■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その47
- 1 :文責・名無しさん:2011/12/09(金) 12:07:16.89 ID:5CDKWhC30
- 名古屋で圧倒的なシェアを誇り 中部関東ブロック紙でありながら部数は産経を凌ぐ中日・東京新聞。
しかしながら偏った社説、電波な投稿、異常なコラム、その他紙面から強力な電波が出ています。
一部では朝日を(悪い意味で)超えたと評される中日・東京新聞について語りましょう。
※記事や投稿について話題にするときは、中日か東京かを明記しましょう
※webには全部/一部載せない記事が増えています。 主要部分を起こしてくれるといいかも。
前スレ
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その46
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312470349/
中日新聞HP
ttp://www.chunichi.co.jp/
中日新聞 社説バックナンバー
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/index.html
中日新聞 朝刊中日春秋
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/index.html
中日新聞夕刊 夕歩道バックナンバー
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/yuhodo/index.html
中日新聞土曜朝刊 編集局デスクバックナンバー
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/desk/index.html
中日新聞土曜夕刊 世界の街から
ttp://www.chunichi.co.jp/article/world/worldtown/
- 2 :文責・名無しさん:2011/12/09(金) 13:17:44.98 ID:r3IBJRVV0
-
('仄')パイパイ
- 3 :文責・名無しさん:2011/12/09(金) 14:07:50.20 ID:BuxJndsf0
- 東京新聞(中日新聞東京本社)HP
ttp://www.tokyo-np.co.jp/
東京新聞 社説バックナンバー
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/
東京新聞 朝刊筆洗
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/
東京新聞 私説・論説室から
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/
過去スレ
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その45
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300070351/
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その44
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1284508711/
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その43
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1280413686/
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その41
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1250406882/
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その40
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1238213536/
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その39
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1227491463/
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その38
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1217046286/
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その37
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1206581488/
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その36
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1194691814/
- 4 :文責・名無しさん:2011/12/09(金) 14:11:34.40 ID:BuxJndsf0
- 2006年3月3日、運転免許を取り消された上に酒気帯び運転をしたとして
田島真一中日新聞生活部記者が摘発された。
中日新聞社は極秘に田島記者を3月15日付で停職3カ月とし、
社内に緘口令を敷き事実を隠匿した。
しかし、田島記者が起訴され公判が開かれることが決定すると、
あわてて記者職を外し、データベース部に異動、
9月に検察の求刑が出された時点で他紙に嗅ぎ付けられたため、
懲役10ヶ月、執行猶予3年の有罪判決が出た9月8日に報道、
しかし他紙が実名報道するなか匿名にとどめる。
さらに田島記者が2005年3月から1年間、署名入りで書いていた連載記事において、
他社の書籍のイラストの継続的な盗用が発覚。しかし処分は上司のみに下される。
これら一連の田島記者をめぐる中日新聞社の不可解な行動には理由がある。
田島記者の親族に父親の田島暁中日新聞論説主幹ならび
叔父の田島力東京新聞論説委員と二人の幹部がいたのである。
この二人に加藤幹敏中日新聞編集局長が配慮した結果だったのだ。
加藤編集局長は将来の社長候補である。
つまり自身の出世のために田島家に恩を売ったのである。
一方で判決後、事態が明るみになった責任を取り、田島暁中日新聞論説主幹は論説委員に降格した。
これにより加藤編集局長は社内でよりいっそう発言力を高めることになった。
- 5 :文責・名無しさん:2011/12/09(金) 21:43:32.51 ID:xZvp4jya0
- ▼従軍慰安婦問題とは?
1. 韓国の主張 → 「日本は国を挙げて韓国人を誘拐同然に連れ去り売春婦にした!」
2. 証拠の提示 → 「自称・被害者(元売春嬢)の証言」以外「一切」無し
3. その一方で → 「高給で売春嬢の『求人』が行われていた物証」が続々
▼簡単なお話
@ そもそも当時は「公娼制度」――つまり現在と違い「売春が職として公認されていた」時代
A 事実、当時は「女衒」と呼ばれる売春の仲介業者(韓国人含む)が「公然と」存在
B また戦時中は売春嬢の需要が高く「売春婦は非常に高給」
C そして「カネのため売春婦になる女性」は時代、国を問わず存在
D 実際「現在の韓国」でも売春業は盛況。来日する売春婦も多いが、当然「日本軍の誘拐」ではない
▼少し細かいお話
T 従軍慰安婦という言葉を作ったのは実は日本人、千田夏光氏
U 曰く、「挺身隊として動員された朝鮮人女性20万人のうち5〜7万人が慰安婦にさせられた」
V 「挺身隊」とは? → 軍需工場などへ勤労動員された者
しかし、挺身隊員で慰安婦になれと強制された例は「一つも」確認されず
W 吉田清治氏(第2の宣伝者)曰く、「私は済州島で慰安婦にするための女性狩りを度々行った」
X この証言に対して当時の「現地の新聞」 → 「吉田証言に該当する事実はない」
Y 日本政府の調査も同様 → 「強制連行は確認されず」 「挺身隊が慰安婦にされた例も確認されず」
Z ところが「日本の一部マスコミと政治家」が「日韓友好のため!」と裏づけを一切取らず「事実認定」
[ 「お墨付き」を得た韓国人と 「冤罪」と憤る日本人とで折り合うはずもなく、結果は泥沼
▼客観的事実から導き出される結論
「他の時代や地域と違い当時の韓国人売春婦だけは金目的ではない!」などとは無理がある
「身売り等で意思によらず売春婦になる者がいた」事と混同して「日本の強制徴用!」などと
主張するなら、当然「客観的証拠」が必要
──結局のところ、「発端を作った一部日本人」と「元売春婦と韓国政府」が、
「カネのため売春婦になる女性(現在の韓国人含む)がいる」という現実に目を背けたまま、
「日本軍の誘拐!」という証拠無き自説を押し通すため騒いでいる、という話である。
- 6 :文責・名無しさん:2011/12/10(土) 02:40:52.44 ID:PqHRfA2T0
- 1990年12月11日 中日新聞 朝刊 発言欄
『新羅もじった怪獣こそ差別』 Y.K 講師 38 (名古屋市熱田区)
十五日から全国で封切られる予定の映画「ウルトラマンG」に、
シイラギとクダラーという怪獣が現れ、ウルトラマンに撃滅されます。
新羅と百済をもじったことが明白な名前を、
退治される怪獣などにつけてよいのでしょうか。
インド人を主人公にしたと思われる「ちびくろサンボ」が「差別だ」とか
「差別はいけないと教えられる」とかいわれていますが、勇敢で賢い少年サンボは、
この本のどこでも差別はされていないと私は思います。
「ちびくろサンボ」よりも、シイラギとクダラーの問題こそ、反省すべきではありませんか。
- 7 :文責・名無しさん:2011/12/10(土) 14:16:44.77 ID:fTrJ6RwfP
- 早川由紀夫寄りの記事出して大丈夫か?
まぁ地方紙だから福島の読者など1人も要らないのだろうが。
- 8 :文責・名無しさん:2011/12/10(土) 17:04:00.76 ID:JUF4GmFN0
- 東京朝刊の真央ちゃんママの訃報のとこで
真央ちゃんの紹介をバンクーバー五輪で
キムチヨナに負けて銀メダルを獲得しただってさ
誰に負けたかなんて今回の記事には不要な情報なのに
わざわざ入れてやがる
- 9 :文責・名無しさん:2011/12/10(土) 23:42:23.42 ID:AtTDiVnP0
- >>1乙
> 中日新聞12/10 12面 坂本義和さんに聞く 日本の針路
> (聞き手・東京社会部長 大場司)
坂本まだ生きてたのかー。
相変わらずの想像力のなさ、他者への無関心が
北朝鮮のスポークスマン役になってしまった理由だなと感じた。
- 10 :文責・名無しさん:2011/12/10(土) 23:51:38.89 ID:x+6EaLU/0
- >早川由紀夫
NATROMという人のツィッター読むとこのセンセイの程度がよく分かる。
早川が科学的にデタラメな発言⇒NATROMに論破される⇒早川、自分の間違いを認めず逆ギレ
…以下リフレインw
- 11 :文責・名無しさん:2011/12/11(日) 00:20:46.88 ID:xv3Tnoac0
- >>7
アカヒだって書かない極左記事載せてたね。
三流大学教授の都合いいコメント添えて
大学が全部悪いって論調でした。
- 12 :文責・名無しさん:2011/12/11(日) 03:46:46.50 ID:0xg8Vlc20
- 早川由紀夫の弁護に走る連中を見てると「twitterは超高性能バカ発見器」と
いうのが実によくわかる。頼みもしないのに、わざわざ自分からバカ晒して
くれるんだからなあ
- 13 :文責・名無しさん:2011/12/11(日) 14:24:10.06 ID:Gy6hOjg20
- >>10
その人もそうだけど木下とかなんとかガイガーとか東海アマとか反原発派の人達ってすぐ切れるよね。
意見したコメント欄ではなくわざわざブログの新しいトピックを作ってまで本文でその人を叩く。
それも叩く理由が偉そうだとかの人格批判ばかりで内容についての反論じゃないところが・・・
- 14 :文責・名無しさん:2011/12/11(日) 16:52:14.33 ID:ItHnTulA0
- 前スレ埋める前に落ちたね
不安なので保守
- 15 :文責・名無しさん:2011/12/11(日) 18:06:03.66 ID:s24XPvBo0
- 健康や体力、性生活などに不安を感じていらっしゃる男性記者は多いと思います。
職場などからのお帰りの際に、診療所へお気軽にご相談ください。
- 16 :文責・名無しさん:2011/12/11(日) 23:59:42.41 ID:gBpwnsHV0
- 2010年5月16日、中日新聞の「発言」欄(読者欄)において、名古屋市東区在住の会社員
という肩書きの那智文江(43)なる人物の投稿が掲載された。投稿は「女性が社会リード
の時代に」という題で、内容は「これからの男女共同参画社会には女性の活躍が欠かせない。
だから更に女性を優遇する必要がある。むしろ男女共同参画社会に協力する為の男性の義務と
いってもよい。そしてそれで景気が回復すれば男性にもプラスになるはずだ。山崎さんが宇宙
に飛び、女子プロ野球が開幕した。女性が社会をリードする時代はすでに来ているのだ」という
旨のフェミニズム讃美の投稿であった。
しかし、この投稿者は5月16日以前から2ちゃんねるのマスコミ板の「朝日のような基地外投稿」
スレッドにおいて、朝日新聞や中日(東京)新聞の報道姿勢を揶揄する書き込みをしていたネタ
職人が用いていたハンドルネーム(ペンネーム)である事が発覚し、この投稿は中日新聞を釣る
ためのネタ投稿とされた。
同様の例として、2002年に朝日新聞に掲載された赤井邦道が知られている。
- 17 :文責・名無しさん:2011/12/12(月) 00:01:01.84 ID:z6RQTKrF0
- >>16の投稿全文
「女性が社会リードの時代に」 会社員 那智文江 43歳 名古屋市北区
28日付け本紙記事の3面に「男性より女性が幸せ」の記事が載っていた。デパートに行くと高級衣服や装飾品、スイーツに群がる女性がいっぱい。
これからの男女共同参画社会には女性の活躍が欠かせない。だから更に女性を優遇する必要がある。
例えば女性専用車両。いまは地下鉄の朝夕ラッシュ時のみに限定されているがこれを他の鉄道にも広げ全鉄道に設ける。
また、飲食店は女性専用席や限定メニューを設け女性を優しい店とする。このようなことを実施すれば購買意欲の高い女性の心を刺激し、
景気回復の起爆剤にもなると考えられる。このような優遇策は男性から不満が出るかも知れないが、仕方がないことだと思う。
むしろ男女共同参画社会に協力する為の男性の義務といってもよい。そしてそれで景気が回復すれば男性にもプラスになるはずだ。
山崎さんが宇宙に飛び、女子プロ野球が開幕した。女性が社会をリードする時代はすでに来ているのだ。
- 18 :文責・名無しさん:2011/12/12(月) 00:49:50.04 ID:HEKVYQ4oP
- 知多娘ってこんなアヤシイ人たちがやってる未公認団体。
各市町村に無断でキャラ作って売ってる自称非営利法人。
http://endgoal.net/contents/lecturer.html
- 19 :文責・名無しさん:2011/12/12(月) 01:02:21.27 ID:q9MupZSz0
- >>18
典型的な悪徳セミナー商法じゃん
- 20 :文責・名無しさん:2011/12/12(月) 07:47:06.06 ID:v9hBE92c0
- 海部俊樹と名弁護士会は、
公害病をはじめ、
皇族、犯罪被害者、被差別部落など触りにくい人たちを特認で弁護士登録して、
その人たちの与り知らぬところでその人たちの名前を使い
法律で解決できない事案を処理していると推理するがどうだろう。
- 21 :文責・名無しさん:2011/12/13(火) 06:42:57.98 ID:CZotiQnHO
- 一面で原発予算が減るかとか再生可能エネルギー予算がどうこうとか、また脱原発扇動、カルト宗教みたいで気持ち悪いんだけど
当面は安全を徹底しつつ原発推進、遠い将来の脱原発に向けて、再生可能エネルギーに限らず幅広い新エネルギーの研究促進、これが合理的なエネルギー政策だ
脱原発扇動と再生可能エネルギー信仰は逆効果ということが新聞記者連中はわからないのか
- 22 :文責・名無しさん:2011/12/13(火) 10:23:30.37 ID:uXfFj7uC0
- 日曜の春秋で対米開戦通告遅れの話
最終段の手前で「通告遅れの責任を大使館員のミスという小さな問題にすり替えた」
でそこから原発にジャンプ
飛ぶなら尖閣の時地検のせいにした話じゃないの
- 23 :文責・名無しさん:2011/12/13(火) 12:40:17.62 ID:+Lhv69rEP
- 今日の中日心中、予想してた「水」が大ハズレしたからって、
ねちねち怒りすぎ。
- 24 :文責・名無しさん:2011/12/13(火) 16:35:37.73 ID:OyJ+zwEJ0
- 一面の原発特集、昨日の本人は否定している中曽根発言載せてるのもヒドイと思ったけど、
今日の科学者による自主開発を減らしたから、安全が担保できなかったという論調もかなり
歪んでね?
正力の発言は「放言」とかさ、露骨すぎでしょ。
中日の中にいるとそれが当たり前になっちゃうんだろうけど、もうちょっと冷静な記事書けよ。
- 25 :文責・名無しさん:2011/12/13(火) 21:28:34.22 ID:bi26Igx90
- 特攻隊は強制で犬死だった特集始まったw
ついこの間は大和海上特攻のネタで左翼プロパガンダをやってたよね
何の意図があって最近こんなのばかりなんだろう?
- 26 :文責・名無しさん:2011/12/14(水) 04:23:46.08 ID:+yVzsHCg0
- まあゴミ売が昨日の1面で東芝他を担いで、やんわりとスマグリの方針規格が決まったって経産省の思惑をリークしたのも笑えるな。
経産省−東電、引いては電事連との綱引きが年末に向けて激しいのがあからさまにペンwの力を借りて代理戦争してるのが見え見えでwww
- 27 :文責・名無しさん:2011/12/14(水) 08:29:06.51 ID:2J0soUAY0
- 毒ガス遺棄w
『ある30代男性はこうつぶやいたという』
なんでもかんでも書けますわなw
- 28 :文責・名無しさん:2011/12/14(水) 12:20:09.37 ID:seXGqHQW0
- 朝鮮学校無償化記事ワンサイドすぎる
「朝鮮人として日本で生きるのを認めること」
いやそれなら絶対不適用で
- 29 :文責・名無しさん:2011/12/14(水) 12:48:59.69 ID:UKX+KX7b0
- なら税金納付も不適用でいいか
- 30 :文責・名無しさん:2011/12/14(水) 13:06:57.10 ID:Sr4lrlib0
- 生存権も不適用で
- 31 :文責・名無しさん:2011/12/14(水) 18:46:05.05 ID:gbKtbNfB0
- 海部俊樹は自分が一時期特殊学級に入っていたことを知らなかった。
記憶がなかったのだ。
親からも知らされていなかった。
池沼やイタイイタイ病、部落民から同類と知らされたときはさぞやショックだったろう。
それからといもの海部は池沼やイタイイタイ病、部落民のために働くことになると同時に、
皇族や知能指数が高い人間を逆恨みするようになったという。
- 32 :文責・名無しさん:2011/12/14(水) 19:17:13.08 ID:ZI9IKatN0
- >>28
他の新聞は詳しくないけど
中日の偏向はもう常態化してますがな
たとえば原発関係の発言する有識人(笑)は95%反原発派だし
- 33 :文責・名無しさん:2011/12/14(水) 19:20:49.03 ID:tISenlRu0
- レベル7とやらが東京1面トップってのが全てを物語る
1面連載は許すがトップはおかしいだろw
- 34 :文責・名無しさん:2011/12/14(水) 22:01:40.82 ID:JQdCUepc0
- サヨク系の人が東京新聞に言及する頻度が急上昇
買ってもらえるのならば、いくらでも彼らよりの記事を書くよ
トップならば、売店でも目立つだろうし
- 35 :文責・名無しさん:2011/12/15(木) 05:01:10.02 ID:hBAb101N0
- LV7記事に
>被爆者としては原子炉許せないってのは科学的態度ではなく感情論だ
という記事があった
その通りであり
今後を論ずるなら勘定抜きでやろうよ
- 36 :文責・名無しさん:2011/12/15(木) 05:01:34.42 ID:hBAb101N0
- 感情
- 37 :文責・名無しさん:2011/12/15(木) 09:25:55.94 ID:JWfP+JKw0
- ブロック紙とはいえ、主要メディアでちゃんと反原発の論調が伝えられるのは中日東京だけだから貴重なメディアだよね。
- 38 :文責・名無しさん:2011/12/15(木) 10:06:10.84 ID:CHrTN/5u0
- 残念ながら一面トップ記事をネットに載せない時点で主要メディアではない
- 39 :文責・名無しさん:2011/12/15(木) 10:33:10.02 ID:q7R2FwdX0
- 「主要メディア」って区別してる時点で既得権満載なんだけどどうよ
ネット系は主要ではないとか思い上がり過ぎじゃないか?
ユーザーが多い新興サービスを「主要」とは言わないよね?>既存メディア
- 40 :文責・名無しさん:2011/12/15(木) 10:36:26.37 ID:q7R2FwdX0
- あんまり調べてないけど読売新聞が1000万部でgreeかモバゲーはそれ以上のユーザー
greeとモバゲーでニュース流せばより多くの眼に触れるわけで
数じゃないなら主要メディアって自称の根拠が必要
- 41 :文責・名無しさん:2011/12/15(木) 12:49:53.54 ID:aVP7o1F8P
- 親鸞おわって寂しいよぉ。
でも、本願寺子孫の著作広告のってるが、
これはまったく買いたくないわ・・・。
- 42 :文責・名無しさん:2011/12/15(木) 13:58:04.79 ID:EReLy7YD0
- 頼むから連載で社会面を潰すのはやめてほしい。
小さくてもいいから、もっと事件事故を載せ欲しいわ
- 43 :文責・名無しさん:2011/12/15(木) 14:57:52.79 ID:aVP7o1F8P
- 共同通信から地元情報入ってこないから だったりして
- 44 :文責・名無しさん:2011/12/15(木) 18:08:06.53 ID:L7WyqCMS0
- >>41
>親鸞おわって寂しいよぉ。
うちのお袋も読んでいたな
好評だったようだ
- 45 :文責・名無しさん:2011/12/15(木) 19:03:04.57 ID:YupRNwqH0
- >>37
ただし論拠がウソまみれだけどな。
(一例)「八王子でヨウ素検出!」と大騒ぎしといて、結局続報なし。あげく
「民間の検査では出たけど、市が再検査頼んだら不検出」と小さく尻拭いの
記事載せておしまい。
- 46 :文責・名無しさん:2011/12/15(木) 21:52:22.65 ID:/gGd+jfr0
- >>45
うん。普通にサヨの足引っ張ってるよね。
- 47 :文責・名無しさん:2011/12/16(金) 00:34:13.08 ID:4rAL2qrV0
- http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2011121502000028.html
阿倍仲麻呂がうんたらかんたら
>どんな思いで晩年を過ごしたのだろうか。碑の前に立って想像してみた▼福島第一原発の事故で、
繋がらないw
- 48 :文責・名無しさん:2011/12/16(金) 10:14:47.73 ID:2nc2EUbb0
- とりあえず参考までに
ttp://bbs6.fc2.com//bbs/img/_450400/450312/full/450312_1306151944.jpg
- 49 :文責・名無しさん:2011/12/16(金) 18:30:00.18 ID:pYYdy4BP0
- しかし、これだけ政府の情報隠し・情報操作など言及しているのに
田島真一さんの無免許飲酒運転事件、
辻渕智之さんの飲酒運転自損事故現場から逃走した事件
などを週刊誌が嗅ぎ付かれてようやく公表するも実名報道しないのはナゼ?
犯罪を犯す自由は中日新聞社内では保証されているのかな?
- 50 :文責・名無しさん:2011/12/16(金) 18:59:19.38 ID:sjyM8/6h0
- 韓国は中国との外交をおもんばかってさっさと船長を帰すべきだよね
海保の時中日新聞はそう主張してたわけだしw
- 51 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 12:57:42.00 ID:f2KCYanQ0
- 最近の中日変わった。前は毒にも薬にもならない弁当箱をつつむだけの
おとなしい新聞だった。今は過激になった。戦え!中日新聞
しかし、ポケーッとしている愛知県人にはかえるの面にションベンだな
- 52 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 13:04:23.71 ID:fzLsNk3D0
- >>51
反日に磨きがかかってきたよなw
- 53 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 13:06:20.35 ID:QA2AJT/80
- >>51
なんたって極左過激派なので過激なのは当然ですが何か?
- 54 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 13:32:43.21 ID:bz+SCdvH0
- このスレでも予想されていたことだけれども
ステップ2を年内に完了したらしたで
紙面のそこらじゅうで文句付けるんだな
確かに曖昧なニュアンスだとかいうのは
わかる・・・批判するなともはいわないが
ただ工程表を出した頃年内収束遠い道のりと
他紙よりもデカデカと書いといてさあ
- 55 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 14:29:47.79 ID:Lm4xdTne0
- >>49
それなんだよな
新聞関係者の悪事は隠し、過去の悪事は風化させようとするから信用出来ないんだよ
- 56 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 14:42:53.84 ID:m6rRUABC0
- 背番号制導入のことはもう叩かないの?
- 57 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 15:23:06.23 ID:FMgjjBNA0
- 政権党が民主党ですから
- 58 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 16:10:15.44 ID:qC84Or8s0
- >>51
小出宣昭が出世するごとにおかしくなってきた気がする。
社会部出身で韓国ゴリ押し、落合解任主導とろくな事をしていない。
かといって加藤幹敏や志村清一や河津市三に変わってもあまり内容は
変わらないだろうし、この先、紙媒体で行くとしても思い込みの感想文を
記事にしているようではもう生き残れないよね。
- 59 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 16:30:19.39 ID:OddwWva30
- >>58
民主になって、もうサヨ政権はこりごりって思ってる人が多いのに、自ら隙間産業を目指してしまうとは。
共産党員でさえ買わなくなった赤旗と同じ運命をたどるだろうな。
- 60 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 20:34:18.60 ID:m6rRUABC0
- >>57
あのヒステリーバッシングは一体なんだったのかってくらいどこもシーンとしてるよね
- 61 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 21:14:14.44 ID:ScNVLuWLP
- 経済面の穴埋めにある「自由席」ってなんなんだろう?
オフ日にフラフラドライブして、
武豊の発電設備にアポなし侵入しようとして誰何されてる。
それでようやく、身分を明かしたのだろうか、
わざわざ親切に見せて貰った環境エネルギービデオが変だと、
その場でなくあとから記事にしてだまし討ち。オフレコを記事にしたようなもんじゃね?
太陽電池並べただけのメガソーラー、
天候のいい昼間の一時期しか発電できない非効率施設だと言われて、
なんでそこまで火病するのだろう・・・・。
- 62 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 21:25:51.25 ID:OddwWva30
- 昔からさんざん無駄をはぶけだの脱ダム宣言だの言っておいて脱原発団体がやる無駄は綺麗な無駄なんだろうな。
関係ないけどソフトバンクのメガソーラーもキロソーラーに縮小したのに名前はメガのまま。
- 63 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 21:27:35.88 ID:IfuU2fLL0
- そりゃあ「メガソーラーは反原発の象徴、神聖不可侵」と思い込んでいるからだろ。
「原子力は科学の灯火、平和利用の象徴」と言ったら叩くくせに、自分らもまったく
同じメンタリティーでメガソーラーを崇めているだけ、ということに気づくのは
いつのことになるやら
- 64 :61:2011/12/17(土) 21:33:49.91 ID:ScNVLuWLP
- 原発や火力じゃないとしても、
発電施設の施錠されたところにアポなし侵入しようとすれば、
そりゃあ誰何どころか、通報されて当然だと思った。
記事じゃなく、反省文を書くべきでは。
- 65 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 21:43:48.20 ID:oeXhZzfb0
- 太陽電池が駄目なのはキカイダー01やキャシャーンで立証済み
- 66 :文責・名無しさん:2011/12/17(土) 22:16:53.25 ID:FMgjjBNA0
- なつかしいw
- 67 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 00:18:00.03 ID:eH7q4cGi0
- 読解力がなくてすまないが
あの自由席の記事
ビデオの内容をみてない人のために
ここでやめておくがっていきなりブツ切りされても
伝わらないんだけど記者はなにが気に入らなかったの?
- 68 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 03:07:58.19 ID:KLNFy+bt0
- >>61
あの記事は結構面白かった
実際どんなビデオか見てみたいものだな
- 69 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 03:15:53.43 ID:J3++XxIv0
- 昨日の春秋
まあ言ってることは分かるんだけど
「6万人」集会とか嘘を既成事実化するのとどう違うのかな
- 70 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 09:46:57.56 ID:OvMNWnJ80
- 社説w
自衛隊が撃たないでいられるのは他の国の軍隊がいるからじゃね?
- 71 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 10:44:12.52 ID:CFshIrM/P
- これか
>【社説】「人助け」する自衛隊に 週のはじめに考える
で、結論が
>「戦う軍隊」を目指すな
あほか。それより、紛争地域派遣なのに小銃しか持たせて貰えないとか、
車両を持って行くと「武器輸出三原則」というバカな決まりに抵触するとかを論じろよ。
おばか新聞がみさん。
- 72 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 11:10:40.64 ID:HfY6yo5+0
- 自衛隊の皆さん日本が戦争等に巻き込まれたとき東京中日新聞の人達を人間の盾として使ってあげて下さい。
いくら軍人といえど無防備な人に向かって銃を向けてくる人なんていませんから。
そうすれば無駄な戦いは避けられます。
- 73 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 11:18:34.09 ID:YIyUBqvA0
- >>72
日本が戦争に巻き込まれたらこいつらの家族を含めて処分だわ
日本国内にこいつらの遺伝子が残らないように徹底的に排除する
- 74 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 12:27:23.58 ID:8b7ig3ce0
- ちびまる子終わるんだね
- 75 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 14:15:06.69 ID:Q9ef/W/p0
- 反原発特報
>脱原発の灯を消そうとする動きも荒れ狂う
とか
>若者に芽生えたライフスタイルは脱原発。
>経産省資源エネルギー庁が広告代理店を使ってネット狩りをしてもこの流れは止められない
とか
特に後者なんて裏とって書いてんのか?
- 76 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 15:02:39.49 ID:CFshIrM/P
- >>74
http://livedoor.blogimg.jp/urageispo/imgs/3/0/308722e1.jpg
- 77 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 20:09:12.03 ID:CFshIrM/P
- ドイツの再生可能エネルギー発電が、自国原発からの発電量を超えたって、
外国から買ってる分はなぜ計算に入ってないの?わざと???
- 78 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 20:22:53.50 ID:NJxPDYJ9O
- >>25
開戦70周年だからだろ
- 79 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 21:59:19.66 ID:UDk62qOV0
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111218/t10014719951000.html
エネルギー・水道事業連盟は、「再生可能エネルギーの割合が増えたことは喜ばしいが、天候に大きく左右されるなど安定性に欠ける面もあり、中心的な電力源になるまでには時間がかかる」と分析しています。
これもかかなきゃだめだよな
- 80 :文責・名無しさん:2011/12/18(日) 23:57:02.01 ID:/tWOywi+0
- >>77
散々批判している政府発表と同じ事を自分達がやってるよな
ちゃんと都合の悪い事も記事にしてこそ信頼が得られるのに
- 81 :文責・名無しさん:2011/12/19(月) 07:03:23.34 ID:DeuDrOnm0
- 最近慰安婦のこと書いてるけど
要は日本が金出すべきって言いたいの?
- 82 :文責・名無しさん:2011/12/19(月) 07:38:50.02 ID:g7CPkjZeO
- 東京中日は経済分野では多少良いんだが、政治は売国なんだなあ
結局は改善された「赤旗」でしかないのか
- 83 :文責・名無しさん:2011/12/19(月) 09:27:50.02 ID:XdgAFish0
- 共同親権の記事だけど、子どものため・子どもの権利を尊重するならそもそも離婚するなよと思う
- 84 :文責・名無しさん:2011/12/19(月) 10:15:11.15 ID:6/eivHyN0
- 経済分野こそ2流だぞ。読んでわからないのか?記者の人員いないのか
取材力がないのか。政治は売国じゃなく、ダメ政治家を批判するからいいと思う。
特報はどちらかといえば、左翼記者か在日記者が多いのかと思ってしまう。
- 85 :文責・名無しさん:2011/12/19(月) 10:33:59.96 ID:wwZFtqsY0
- >>82
中日は自分で調べない裏取りもしない赤旗ってイメージ。
赤旗は一応自分達の足を使って調査してるだけまし。
中日は共同通信やネットで調べた記事に感情を付け加えただけの記事。
- 86 :文責・名無しさん:2011/12/19(月) 10:35:14.25 ID:KCfKi4J10
- 科学は二流三流とかじゃなくトンデモ
なんかオカルトレベルの載せてたことあったよな
- 87 :文責・名無しさん:2011/12/19(月) 12:12:56.45 ID:Aw7C+n5p0
- 韓国人は自国の政府に保障求めればいいだけだろ?
韓国政府はその財源無いから日本にたかってるんだろ
- 88 :文責・名無しさん:2011/12/19(月) 12:30:49.20 ID:eeku8dqh0
- >>86
dekisokonai伝説
- 89 :文責・名無しさん:2011/12/19(月) 21:04:11.10 ID:EOq6P84SP
- 今日のちぅ日朝刊は、中電の新型火力特集かよ。
結局、二酸化炭素大量発生じゃん。いいのか温暖化。
- 90 :文責・名無しさん:2011/12/20(火) 04:14:52.22 ID:gqS9lKw90
- 「再生可能エネルギー」って中小規模水力(出力1万キロワット未満とか)を
含むことが多いから、たぶん脱原発の皆さんが思っているより日本での普及の
度合いは大きいと思うんだけど。あと、黙っていても東京電力管内なんかは
来春以降に原子力<再生可能エネルギーになるはずだけどね
(原発が定期検査に入って全部止まるから。再開のめども全く立たないし)
- 91 :文責・名無しさん:2011/12/20(火) 10:05:27.86 ID:hSw82vYb0
- なんでそんな偉そうないい方なんだ
- 92 :文責・名無しさん:2011/12/20(火) 12:11:15.56 ID:fvyvytAE0
- 東京投書欄1段落目
>「(1面の)レベル7」はその際立つ内容が読者を魅了させてしまう。
最後
>読者を魅了させてしまうからすごいの一言に尽きる。
強気で立論なら「魅了してしまう」 一読者の立場なら「魅了されてしまう」
読書感想文でも「すごい」とか使ったら怒られるっつーの
これで「文芸評論家」だって言うんだから恐れ入る
職業欄は自称でいいのか?w
- 93 :文責・名無しさん:2011/12/20(火) 12:36:46.09 ID:j3AJr4bRP
- アナウンサー50日ぶりとか、もっと疑わないのか。
とっくに死んでて影武者が代行。Xデーをわざと韓国大統領訪日に合わせた。
- 94 :文責・名無しさん:2011/12/20(火) 15:54:09.22 ID:xLbe011C0
- 移動教室、変更を 文京の父母ら 柏の放射線検出で要望
>施設に二泊三日しても積算被ばく量は〇・〇〇七〇五ミリシーベルト
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111220/CK2011122002000026.html
こんないいがかり記事にすんな
「父母ら」ってのも何だよ プロがついてることも書けよ
- 95 :文責・名無しさん:2011/12/20(火) 16:47:38.51 ID:ba48OhPe0
- モンスター・ペアレント と モンスター・ニュースペーパー
がタッグを組みました
- 96 :文責・名無しさん:2011/12/20(火) 20:21:41.03 ID:h7vmrFMH0
- ちょっと中日さん!!
今日の朝刊なんだけど、間違えて北朝鮮新聞が配達されてるんですけど!!
えっ?あれで合ってるの?
ふーん。
- 97 :文責・名無しさん:2011/12/20(火) 23:28:46.58 ID:vIBT4UoB0
- たまには誉めておくか。
『この道』で平塚らいてうのインチキ臭さが分かって良かったです。
親のスネかじって「自立」を連発ってアンタwしかもライターなのに文才が無いってw
- 98 :文責・名無しさん:2011/12/21(水) 10:58:40.51 ID:JCpWfW/5P
- >記者会見に臨んだ杉内は、移籍に至った最大の原因を「どこまで言っていいのかわからないけど
>(昨年の契約更改で球団幹部に)『FAを獲ったとしても必要とする球団はない』というようなことを言われた」と涙ながらに話した。
どこの球団役員もクソだよね。
で、中日負けて万歳した中日球団社長はなぜ更迭されないの?
- 99 :文責・名無しさん:2011/12/21(水) 11:22:43.18 ID:vHWCOG1G0
- 来年いつからかwebは有料電子版にするんだって?
日経はうまく行ってるけどあれは一般紙+αだからであって
朝日なんて爆死してるけど平気?w
- 100 :文責・名無しさん:2011/12/21(水) 12:10:50.48 ID:JCpWfW/5P
- 変可能可能性としては。
少なくとも、2chで記事引用されることが皆無になるだろうね。
反原発のひとらにとって、都合のいいソースだったのに。
- 101 :文責・名無しさん:2011/12/21(水) 13:10:07.34 ID:JCpWfW/5P
-
【マスコミ】新聞の「一部報道によれば」≒「週刊誌が報じたネタだが…」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324439623/
- 102 :文責・名無しさん:2011/12/21(水) 13:47:07.28 ID:LAXbA4Bm0
- 電気代549万円自腹 図書館職員、中部電と勝手に契約
http://www.asahi.com/national/update/1220/NGY201112200015.html
>もともと図書館に電気を販売していた会社が東日本大震災の影響で、5月以降の契約を更新しなかった。
>代わりの会社を決める一般競争入札には応札がなかった。
発送電分離って言ってるけどこういうリスクはどう考えてるの?>中日
岐阜はお膝元だろ
- 103 :文責・名無しさん:2011/12/21(水) 20:32:28.39 ID:JCpWfW/5P
- その件に関しては、事務能力ない人間が役職に就いていて、しかもノーチェックだったことのほうに問題ありそう
>県教委によると、主査は電気料金支払いの事務を怠り、中電に「これ以上遅れると電気を止める」と言われ、9月2日に自費で6月分251万円、同21日にも7月分298万円を振り込んだ。不審に思った中電が同館に伝え、発覚した。
>主査はこのほか、上司の決裁を受けずにトイレや監視カメラの修理、公用車の車検などを発注。支払い手続きも遅れ、遅延金約27万円が生じた。館内でレストランを運営する業者から施設使用料など254万円も徴収していなかった。
- 104 :文責・名無しさん:2011/12/21(水) 20:58:49.71 ID:hdHKs+MQ0
- その一件はともかく再入札も不調はあリうる話だからなあ
誰が責任負うの? 今はまだ中部電力から買えばいいけど分離したらどこも責任取らなくなるよ
若しくは中部電力に責任負わせる代わりに費用補填・・・ってそれじゃ今と変わらんし。
- 105 :文責・名無しさん:2011/12/21(水) 22:08:19.98 ID:QU8Y7Z5o0
- 民間人では当たり前の対応を公務員の職場に持ち込むとこうなるいい例だわ
必要な事を当たり前にしようとするとこういう羽目になる
公務員らしく民間の10倍ぐらい時間をかけてやるようにしないとダメ
- 106 :文責・名無しさん:2011/12/22(木) 04:33:38.35 ID:Ku6EapvD0
- 中日の社会部デスクにパワハラ常習犯がいる。顔でかいやつ。
- 107 :文責・名無しさん:2011/12/22(木) 08:53:23.62 ID:zmageIW00
- 電力供給が不安定になっても発送電分離 ってアンケは絶対に取らない
そのくせ推す
脱原発も同じ
電力足りなくても脱原発という選択肢は示さないアンケばかり
根拠を示さず「足りるよ!」「あるよ!」ってのは民主党のマニフェストと同じ
無責任極まる
- 108 :文責・名無しさん:2011/12/22(木) 09:34:07.62 ID:ZNvf0tDn0
- >>107
そんな風にロジックで考えられる知能があるなら、中日新聞の記者なんてやってないって。
アイツ等にあるのは、薄っぺらい自尊心だけ。
自身と世間の評価が乖離し過ぎているから、あんなに攻撃的になっているんだよ。
俺の考えが正しいんだ。世間が間違っているんだ ってね。
- 109 :文責・名無しさん:2011/12/22(木) 09:39:07.95 ID:oJtt6ZQS0
- 俺も中日新聞の社員になりたかった
楽そうでいい
給料も結構いいし
- 110 :文責・名無しさん:2011/12/22(木) 10:48:38.74 ID:k76qGHoE0
- >>107
夏場に電力賄えたけどあれは生産落としてまで節電したわけで
足りたわけではない
でも”足りた”って言い張ってるからな
国をどう運営するかって話が欠落してるような新聞社に再販許さなくていいのでは。
- 111 :文責・名無しさん:2011/12/22(木) 13:27:08.37 ID:W/8x9+S80
- 中日スポーツがこの頃姦流押し。もう止めるかな。
- 112 :文責・名無しさん:2011/12/22(木) 20:58:33.34 ID:duIlIdQF0
- 「何が楽しいんですか、人が1人死んでいるんですよ」
射水市で中学2年の男子生徒が自殺した翌日の11月27日の午後6時頃。
生徒の学校での様子を知ろうと、市内のショッピングセンターで同じ学校に通う数人の男子から
話を聞いているとき、遠巻きにこちらを見ていた女子生徒が突然近寄ってきて言い放った。
「楽しくなんかない」。とっさに答えると、即座に「じゃあなんでそんなニヤニヤした顔で
話をしているんですか」。女子生徒は、軽口をたたきながら取材していたことを問題にしているのだ。
「しかめっ面してたら、話聞けるのか。取材は真剣にやっている」。
答えてみたものの苦しい言い訳にしか聞こえない。彼女の顔は怒りからか真っ赤で、目からは涙があふれていた。
彼女は自殺した生徒を知っているのだろう。そして、その生徒の死に
ついて、見知らぬ大人が愛想よくしながら聞いて回っていることへの
不快感を、ストレートにぶつけてきたのだと思う。動揺した。
「ずるさを見透かされている」ようで恥ずかしさも感じた。
確かに、相手の警戒感を解こうと焦った結果、機嫌をとりながら話を聞く形と
なっていた。いい情報を得たいとの思いだけが頭にあった。男子生徒たちも
自分の腹を見透かしていたのかもしれない。結局、あまり内容のある話はしてくれなかった。
支局にもどる途中、人々の悲しみへの配慮を見失っていた自分が情けなく、
そして、悔しくて、運転していた車のハンドルを何度もたたいた。
転職して今年、31歳で憧れていた新聞記者になった。何でも意欲的に取材していくつもりだ。 ただ、今回の取材で、求めることに夢中になり、周囲の気持ちを考えないような仕事の仕方をすべきでないと思った。気付かせてくれた女子生徒に感謝したい。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/feature/toyama1324508768865_02/
この人中日新聞記者やる素質充分。
- 113 :文責・名無しさん:2011/12/22(木) 21:09:02.07 ID:MZoF4FsK0
- >>108
感情で書く新聞紙だからね。
根拠なんていらない。というより朝日等のように超無理矢理にでもこじつける能力もない。自称dekisokonai新聞。
- 114 :文責・名無しさん:2011/12/22(木) 22:10:17.26 ID:eNh2JGCX0
- 記事じゃなくて投書だけど、例の柔道強姦魔に関して
「メダリストだって悪事をする奴はする。そこは一般人と同じ」「国民の栄光なんだから特に品行方正であるべし」
という意見が出たみたいだな。どっちも間違いだけど。
「チヤホヤされて『自分は偉い』と錯覚する」
「体育会で『目上の者は目下に何をやってもいい』と錯覚する」
「しかも馬鹿力だけは余っている」
これだけ条件が揃ってりゃ暴行事件を起こす可能性は大幅にアップだろ常識で考えて。
なんで「やっぱりメダリストだからねえ」と考えないんだ?
大体スポーツのナントカ大会の順位なんて国の栄光と関係ないだろうに。
- 115 :文責・名無しさん:2011/12/22(木) 22:26:43.76 ID:EaUEnO2R0
- >>114
原文読めないからアレだけど
>「しかも馬鹿力だけは余っている」
これほんとにそう書いてあったなら差別なんだけど自称インテリが書いてる新聞的にはスルーなのかね
- 116 :文責・名無しさん:2011/12/22(木) 23:36:12.13 ID:3+ujlEmq0
- >>112
本家 中日新聞記者の「反省してる俺ってカッコいい!」シリーズを2つほど載せます。
・2005年1月5日 夕刊社会面コラム 目耳録
『悔 い』
「誰か、いませんか」。
なぜ、その一言が出なかったのだろう。
あの日から三カ月余り、今も自分に問いかける。
三重県宮川村を襲った台風21号豪雨による土砂災害。
全身を殴るように冷たい雨が降りしきり、
腰近くまで沈んでしまう土砂の中を現場に近づいた。
音を立てて崩れ落ち続ける岩石と倒木、無残に押しつぶされた民家の屋根…。
恐怖で悪寒が走り、吐き気さえ覚えた。
途切れがちな携帯電話でその光景を支局に伝え、カメラのシャッターを押し続けた。
しかし、電波状態が悪くパソコンから撮影データがが送れない。
締め切り時間が過ぎ、途方に暮れた。
そして、土砂から抜け出そうと、もがき苦しんだ。夢中だった。
壊れた家の中から重傷の女性が救出されたのは、その三時間後だった。
中に人はいないか、と考えなかった自分が悔しい。
災害現場で何が大切なのかを思い知った。
(正)
- 117 :文責・名無しさん:2011/12/22(木) 23:36:55.23 ID:3+ujlEmq0
- ・2005年2月22日 夕刊社会面コラム 「目耳録」
『葬 儀』
「明日の取材はご遠慮願います」。父親は涙で声を震わせながら深く頭を下げた。
愛知県安城市のスーパーで突然の凶刃が11ヵ月の男児の命を奪った事件。
通夜の直前、葬儀場の前に集まった報道陣に、父親が初めて顔を見せた。
「ちょうど赤ちゃんから子供に成長する一番かわいいころでした…」。
用意した文章を読む父親の声が、おえつに変わる。
取材する自分も悲しくなった。
涙が落ち、メモした文字がにじんだ。
それでも翌日、葬儀場前に立った。
本紙はカメラマンによる取材をやめたが、他社はカメラを並べた。
小型カメラをポケットに忍ばせた自分が腹立たしい。
悲しみを伝えなければとは思いつつも、心が乱れた。
出棺の時、男児の幼い姉も出てきた。
事件で負った顔の傷が痛々しく、見ていられない。
そこにレンズを向けるカメラマンにも腹が立ち、どうしようもなくつらかった。
(む)
- 118 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 02:20:50.11 ID:sstr5YT+0
- 何が「悲しみを伝えなければ」だよ、白々しい
こんなんだったら「あーあ、どっかで面白い事件でも起きないかな〜」とか言ってる方がマシだ
- 119 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 02:28:27.62 ID:SkvtXL/00
- >>118
普段はそうかもしれないが
今回目の前で流されたの見た記者はスタンス変わったらしい
事後取材でもあの荒野見ると普通は何か思う
中日東京もそういうのあるんじゃないかな?と期待
うん なんだか
>ある避難所では、取材目的を記した申請書の提出、それも「前日に」と求められた。
>被災者保護は分かるが、慎重すぎる気がする。中に入れなければ、取材目的も書けない。
>日本中が過剰反応している気がしてならない。
ってのにお咎めがないならこの会社は駄目だと思うけどね。
- 120 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 02:55:53.80 ID:8eL/+OWR0
- 北チョンにあんだけ紙面割くなんて、ほんとーに赤いw
- 121 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 03:02:12.23 ID:8eL/+OWR0
- >>82
わかる、わかるわ!
原発報道でとってみたけど、共産寄りはいいけど、
死刑反対とか、外国人参政権とか、
一般の国民感情とずれてて、くじけるわ。
メジャー紙になりたかったらマイルドにならんと。
- 122 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 03:49:11.15 ID:tV0kqgTiP
- >>117
なにその、五十歩百歩。結局、取材してるやん。腕章して葬儀会場にきてるんでしょ。
- 123 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 10:58:19.20 ID:z+o8iKIb0
- 天皇誕生日なので、社説で皇室取り上げていたから、予想して最後だけ読んだら
やっぱり「女系天皇容認(中日的には推進か)論だった。
笑えるなw 中の奴のお里が知れるってもんだぜ。
- 124 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 11:08:18.94 ID:sstr5YT+0
- 女性・女系天皇って言ってるけど、同じに扱っていいものなの?
- 125 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 12:45:56.93 ID:BOQprf8a0
- 全く異なる
- 126 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 16:05:50.69 ID:kp2obK6j0
- 皇室やべーどんどん少なくなってるこのままいくと途絶えちゃうかもーって一般人に思わせておいて、
それを認めると実は天皇の歴史に終止符。
- 127 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 20:01:50.57 ID:XAZ4EZLj0
- 女性は過去にもいたし
認めない人は少ないかも
女系は俺は反対
- 128 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 20:41:11.66 ID:Ho41HUbu0
- 女系絶対反対の奴は現実が見えてるのか
拘り過ぎると逆に男系維持が困難になるぞ
- 129 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 21:48:58.92 ID:tV0kqgTiP
- 女性天皇の旦那はなんと呼べばいいのかな・・・。
っていうか、女性天皇確実のひとだと、結婚相手も難しいだろうなあ。
- 130 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 21:53:49.24 ID:C5DBVc0l0
- >>89
スルーされちゃったけど、ほめとくわ東京中日。
その新型火力は、ガスコンバインドサイクルって言って、
脱原発を言うなら現実的に最有力だわ。
やっと紙面にしたかって印象。
- 131 :文責・名無しさん:2011/12/23(金) 22:25:33.01 ID:j0ybW2Rx0
- 女系天皇推進の裏には朝鮮人と女性皇族を結婚させることが潜んでるのは周知の事実
つうかこれが女性・女系天皇論の本質だから騙されるなよ
旧皇族の男系男子を活用しないのであれば断絶したほうがい
絶対に朝鮮人の策略に嵌ってはいけない
- 132 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 00:16:21.79 ID:klZ7iz4T0
- うん、女系天皇認める位なら天皇制を終わらせた方がいいわな
女系・女性をごっちゃにして、女系反対を女性差別にすり替えているのが腹立つ
- 133 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 02:33:01.63 ID:77YmUo9E0
- >>129
「皇配殿下」かなw
- 134 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 04:18:00.48 ID:u2GZWzXz0
- >>131
旧皇族の男系男子? 冗談じゃないよ。竹田恒泰みたいなバカ引っ張り込む
くらいなら、潔く断絶してしまえ
- 135 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 06:49:04.73 ID:fN9QbZwD0
- >>131
韓国人と結婚といったら恒武天皇の頃くらいにもあったはず
とは言えその時半島にあった国は今の韓国とはまったく関係ない国だが
- 136 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 11:00:51.81 ID:vSwAmSKW0
- >>134
旧皇族の男系男子といっても皇位継承権無しの皇籍復活でしょ
男系男子の肝心要である神武天皇のY遺伝子が必要なだけ
つまり精子提供役だよ
- 137 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 11:10:49.22 ID:uy5bfa+fP
- どのみち女性天皇の配偶者は、道鏡の再来みたくたたいてよろこぶマスゴミたち
- 138 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 12:06:44.92 ID:klZ7iz4T0
- 社説にサラッと「生活保護の不正受給は1.54%」って書いてあるけど本当かね?
- 139 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 12:45:25.50 ID:hiWvExK50
- >>138
チョン・B落・ブラジル・ヤクザを除いた一般の日本人の不正受給の割合じゃないの?
こいつら含めたら50%超が不正受給だろ
- 140 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 12:51:47.61 ID:yZuWN9NK0
- 全数調査してないんだからそう高い数値はでない
収入調べるにも本人の同意書がいるからな
- 141 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 13:35:07.37 ID:CaDhJiW90
- はじめましてです
ここは
中日今朝の一面「琵琶湖で津波」、他に報じることないのか
的なコメントを言う「発言」欄と考えてよいでしょうか?
- 142 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 14:04:17.70 ID:reKjkTYI0
- >>141
日本語でok
- 143 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 15:00:31.66 ID:F4nwuIzI0
- >>141
その記事うれしそうに報じてたよな。
- 144 :141:2011/12/24(土) 15:33:21.73 ID:CaDhJiW90
- 「津波の可能性」
地震があれば津波があるのは当然だろ、そんなもの一面トップに
持ってくんな
- 145 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 15:38:41.62 ID:CaDhJiW90
- 12/9夕刊11面
「日露戦争〜軍神〜過熱報道 国民あおる」
あおるぐらい漢字で書け、ボケ
おまえらが一番煽ってるんだよ、クサレ左翼
以上
- 146 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 16:12:20.52 ID:pqa8euez0
- クリスマスだというのに春秋でイラク戦争批判
赤旗は社説で同じネタ
シンクロキモイw
- 147 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 17:54:53.61 ID:beDTJLgL0
- 206万人の1.54%で31.724人!
多すぎるわ、ボケ!
- 148 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 18:27:07.72 ID:O1Lik6GV0
- 本当にシンクロしてるんだな
今日の赤旗生活保護記事
> 生活保護が打ち切られたという男性(76)は「田舎に土地があるからと不正受給扱いされた。
>60万円の督促があり、毎月1万円ずつ返済している。死ぬまで返し続けないといけない」と訴えました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-24/2011122415_02_1.html
いや立派な不正受給ですから
- 149 :文責・名無しさん:2011/12/24(土) 22:15:29.34 ID:a4PclM9Z0
- 「学問は腹の足しにならなければいけない」
いい年をした大人がこういう馬鹿発言を無批判に持ち上げるな。目先の損得を考えたら学問は死ぬんだよ。
第一ゼニになる研究だって、象牙の塔でオタクを野放しにしなきゃ元ネタが生まれないだろうに。
- 150 :文責・名無しさん:2011/12/25(日) 00:02:16.53 ID:az49aPKR0
- >>145
急にガラが悪くなってワラタ
- 151 :文責・名無しさん:2011/12/25(日) 02:07:58.29 ID:UwDTTUI50
- スルーするだろうな
韓国、日本海側に原発2カ所 8基新設計画
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122401001534.html
原子力発電所の建設候補地に決まり、喜ぶ誘致協議会関係者ら=23日、韓国江原
道三陟市(聯合=共同)
【ソウル共同】韓国の国営電力公社の子会社「韓国水力原子力」(韓水原)は24
日までに、いずれも日本海に面した江原道三陟と慶尚北道盈徳の2カ所を新たに原子
力発電所の建設候補地に決めた。最大で4基ずつ、計8基を建設する計画。
韓国ではこれまで商業原発を5地区に集中させてきたが、今回新たな建設地を選ん
だ。韓国政府は、今回決定の8基を含め2030年までに19基を建設する計画。現
在稼働中の21基のうち15基は日本海側に集中、新計画の19基も全て日本海側と
なる見通し。
16日の野党統合で生まれた最大野党、民主統合党は、今回の選定撤回を求めている。
2011/12/24 19:50 【共同通信】
- 152 :文責・名無しさん:2011/12/25(日) 02:14:44.76 ID:Cnz8hFVb0
- >>151
韓国様の原発輸出を応援するために日本の原発を滅ぼそうと必死なぐらいだものw
- 153 :文責・名無しさん:2011/12/25(日) 02:20:14.34 ID:AgZh+xSR0
- 中日のある若手は、「事件よ起きろ」と堂々と社報に書いていた。実際社会部の県警担当なんか、事件起きなきゃやることないから。常に凶悪事件を待ってる。
- 154 :文責・名無しさん:2011/12/25(日) 11:28:45.99 ID:Zp4zmUXD0
- >>153
そりゃあね。
例えば、もんじゅの引き抜き前のはしゃぎっぷりと、
引き抜き成功後の落胆ぶりが文章にでちゃってるもんね。
- 155 :文責・名無しさん:2011/12/25(日) 12:19:57.22 ID:KMFHL3cJ0
- >>153
その点、自ら凶悪事件を起こしてメシの種を創り出した飲酒無免許の田島は若手の規範となる存在だね。
折角、身内が提供してくれた事件を報道できないとは、他の記者共の情けないこと。
猛省しろよな。中部在日日報、略して中日の屑共はよ。
- 156 :文責・名無しさん:2011/12/25(日) 12:38:19.69 ID:up8HGbRDP
- わざわざ調べてまでして電車痴漢実施しにいった、記者さんもいたな。
- 157 :文責・名無しさん:2011/12/25(日) 12:52:52.91 ID:2V1omFQZ0
- >>154
2chでも引き抜きが終わった途端
「避難はさせておくべきだった」とか
違うこと言い出してる奴居たな・・・
- 158 :文責・名無しさん:2011/12/25(日) 16:12:51.84 ID:Kqk8RCgg0
- >>150
すみません。
積もり積もったものがありましたので、、
- 159 :文責・名無しさん:2011/12/25(日) 19:28:55.39 ID:NQ/4qOwb0
- 原発の是非を問う住民投票を求める署名失敗しつつある話は紙面だけか
一般人には知られたくないもんねw
- 160 :文責・名無しさん:2011/12/25(日) 23:41:54.89 ID:j6s/JgIH0
- 署名20万で条例直接請求
↓
議会過半数で投票条例成立
↓
住民投票で過半数
↓
議会は従う義務はないが脱原発宣言採択されたとする
↓
国も東電も従う義務なし
長期にわたる反対運動で資金集めするのが目的だが第一段階で潰れそうでなにより
- 161 :文責・名無しさん:2011/12/25(日) 23:50:42.41 ID:XxiM+g6L0
- 今日のまる子 コレジャナイ(w
- 162 :文責・名無しさん:2011/12/26(月) 10:28:45.31 ID:GkHQCjSE0
- はいはい、橋下は独裁者ですね
ヒトラーと同じく民主主義で選ばれた独裁者ですね
- 163 :文責・名無しさん:2011/12/26(月) 10:37:41.50 ID:Dx4Z8ECW0
- 今朝の中日春秋
クリスマス→正月→お年玉→財政難→将来世代の国の借金負担
これでもいいけど、どうせなら
「懐具合の厳しいおじさん」に焦点当てて消費税増税反対に落ち着いても
良かった。
賛否あるけど、文面からは消費税増税賛成だから無理か。。
- 164 :文責・名無しさん:2011/12/26(月) 13:24:42.74 ID:Dx4Z8ECW0
- 今朝の社説
経済停滞から軍部、ヒトラー、橋本の台頭、
既出です。参考クレジット入れて下さい。
時代は平安時代と現代を行ったり来たり。
戦前6人の首相が登場と野田のくだり、発見したときは嬉々としただろうけど
小泉はカウントしないんですね。
結
「誰かに任せるのではなく」、、いや誰かに任せるのが民主主義ですけど。
直接民主制に移行しろと?
この手の議論で一番重要な部分が抜けてるよ。おまえらメディアのことだよ。
軍部、ヒトラー、小泉台頭、拍手喝采しておまえらメディアが煽ってただろ。
週刊誌上だけど狂気のネガキャンの中、当選した橋本は異質だよ。
- 165 :文責・名無しさん:2011/12/26(月) 13:39:47.11 ID:Dx4Z8ECW0
- 橋下でした。
- 166 :文責・名無しさん:2011/12/26(月) 14:05:52.23 ID:Eb5GnZxy0
- あの週刊誌のネガキャンも大波小波のコラムである小説を参考にした橋本陣営の策略かと書いてあったな
ネガキャンを煽ってで同情票を集めたって
- 167 :文責・名無しさん:2011/12/26(月) 17:36:41.48 ID:iJw5UANm0
- 自分たちに都合の良い権力はリーダーシップ。
自分たちに都合の悪い権力は独裁。
ゆえに
橋本=独裁
政権民主党はリーダーシップ
使い分け、乙。
- 168 :文責・名無しさん:2011/12/26(月) 21:27:25.71 ID:gy9IgHM0P
- でも、アンチ橋下の論評を読むと、彼らの中ではマスコミの
応援を受けて当選したことになっているらしい。
まあ、あれだけ露骨なネガキャンをしたら、大阪人の気質として
反発して投票した人がも少なくないだろうから、逆の意味で応援に
なったのだろうけどw
- 169 :文責・名無しさん:2011/12/26(月) 22:01:23.78 ID:bT+IwMqQ0
- メディアが権力の監視役ではなく権力者側だと、ばれ始めた段階で終わった。
テレビや新聞がごり押ししたスマートフォンやTwitterのおかげで一般人にもそのうち知れ渡る。
なぜか都合良くインターネットの住人(脱原発叫んでる人達)は中日の味方みたいに思ってるようだけど
それは元々味方だった左系のお友達で普通の人じゃない。
- 170 :文責・名無しさん:2011/12/26(月) 22:10:10.27 ID:ikuXCKFr0
- 原発事故対応で菅がアドバイザー欲しくて「東工大の名簿持って来い」ってのがあったけど
NHKの番組だと更にその中で大学紛争のお仲間の中から選んだんだってさ
しかもその人出演して批判的なこと言われてる有様
そりゃ対応も上手くいかないわ
左巻きは本当喧嘩しかできない
- 171 :文責・名無しさん:2011/12/26(月) 23:51:36.09 ID:59e/k0kt0
- >>167
一つだけ確実に言える。
マスコミが批判している橋下は、日本にとって良い政治家(になって欲しい)。
些か逆説的ではあるが、こいつらが応援持ち上げるのは、日本に仇成す奴等。
マスゴミとは良く言ったもの。
特に日の付く新聞社は、日本にとって明確なて敵。
朝日、毎日、中日然り。
- 172 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 00:04:19.79 ID:KOt+53w20
- 橋下さんがそれぐらい期待に応えてくれればいいが
・
急に真逆のこと主張したりねらー批判始めても
自分は支持するっていうならなにも言わないけど
- 173 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 00:25:06.70 ID:UDB3MEja0
- 橋下さんには期待してるけど、何でも上手くいく訳無いしな…
ちょっとでも失敗したら、ここぞとばかりに叩くんだろうなぁ
- 174 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 02:57:30.50 ID:uDdm7aqo0
- ていうか暗殺されそう
- 175 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 09:03:31.79 ID:VnsLYYr00
- 今朝の一面トップ 事故調中間報告
中日に限った話ではないが、あの大本営発表のように
嘘とごまかしばかりの情報を右から左に垂れ流していたメディアの責任も重いよ。
あの時は完全に政府の広報機関となっていたな
NHKのアナウンサーなんて「周りの情報に惑わされずに、政府発表に従って下さい」
てなことも言ってたもんな。
今、将来の(子供の)被曝の集団訴訟に備え、証拠集めしている人がいる。
その時はきっちり責任取ってもらいましょう
- 176 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 09:45:27.17 ID:VAAh5Gxf0
- 国防に関する社説のクオリティの低さは安定的だな。
鼻で笑っちまった。
- 177 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 10:35:10.92 ID:K8NjE7tx0
- 日本人、全員!!
これを観ないでいろいろ言っても、しょうがないと思います!
↓
http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/u
(真実のエッセンスが上手くまとめられていますよ。)
- 178 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 11:07:10.71 ID:WykObjGz0
- うるさい イタチスレチわからない奴は日本人とは認めない
- 179 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 11:38:26.40 ID:Dkcdj4hU0
- >>177
基地外気持ち悪い
おまえ友達いる?
- 180 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 11:58:28.24 ID:vEpuGC1x0
- >>176
日米共同開発の武器がイスラエルに売却されるとアラブ諸国が反目とか
書いているけど、イスラエルの防衛産業の技術力は相当なものだからね。
メルカバ戦車
アロー弾道弾迎撃ミサイル
開発中止になったとはいえ戦闘機ラビ
それより北朝鮮のミサイル技術がパキスタン、イランに拡散している
ことのほうが問題だろうに。
- 181 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 13:13:11.83 ID:e/eJeTHd0
- >>175
被害を広めたのはマスコミ。一番の加害者と言ってもいい。
で、それがなぜか今頃正義感ぶって報道。
- 182 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 14:02:37.97 ID:ZCL6/GYu0
- >>171
橋下の教育基本条例を批判する社民党と中日新聞
やっぱり・・・
- 183 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 14:29:39.49 ID:VnsLYYr00
- まだやってんのか、ドグサレが!
新聞切り抜きコンクール(締切り、平成24年1月10日)
主催 中日新聞社
後援 愛知、岐阜、三重、静岡、長野、滋賀、福井、石川、富山の各県教育委員会と
名古屋市教育委員会
中学生時参加したな、社会化のアホ教師の強制で。
よその新聞取ってる家庭ももちろんいるのに
この教師、中日新聞の記事が望ましい とかほざいてたな。
中日も教師もズブズブの関係か?
おのれの新聞部数を伸ばすために教育委員会を利用しているのか
あるいはいくらかキックバックがあるのか、、
- 184 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 14:31:10.11 ID:Fp14rpQV0
- 東京一面
>原発事故 人災で拡大 運転員、非常冷却経験なし
事故がなかったのに経験あったらおかしいと思う俺がおかしいのか
- 185 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 20:11:39.73 ID:FwyNgLH/0
- 2011/12/27 東京新聞 夕刊 (4) 論壇時評 金子勝
ファシズム、ナチス
小泉、橋下はポピュリズム
- 186 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 20:46:06.16 ID:ErH32ywt0
- 中日新聞は原発新聞に名称変えた方がいいな
- 187 :文責・名無しさん:2011/12/27(火) 21:07:01.79 ID:VnsLYYr00
- >>184
読んでないから分からんが、シミュレーションみたいなことの経験がない
てことじゃない?当時現場で手順を知っている人間いなかったとか、マニュアルの
存在自体知らなかったとか
いわゆる妄想的安全平和主義みたいな感じ
原発は絶対安全、だから非常冷却の訓練の必要もなし
9条あるから絶対侵略されない、だから軍隊要らない、、
絶対はないんだよ、だから万一に備えるのが安全保障でしょ
自衛隊を災害派遣専用にしたら有事の際、対応できますか?
- 188 :文責・名無しさん:2011/12/28(水) 04:04:55.28 ID:UaYCagutP
- そういった訓練してると、周辺自治体が不安に思うから出来なかったわけで・・・
- 189 :文責・名無しさん:2011/12/28(水) 07:12:58.79 ID:a/+p2UkD0
- 東京新聞だけど、今日の朝刊もすごい
過激派の新聞だよ
- 190 :文責・名無しさん:2011/12/28(水) 08:44:42.53 ID:cozc3vkW0
- >>189
中日「○時〜○時の以外の時間帯は県は荷物の受け取りができない。」
中日「定時を無事に守り抜いたので搬入阻止成功!」
他紙「午前4時頃搬入」
一面トップで裏取り能力のないことを晒しちゃった。
- 191 :文責・名無しさん:2011/12/28(水) 13:22:39.37 ID:WO1U72J+0
- 社説もなんか「〜とは何事か」とかキモかったよ
- 192 :文責・名無しさん:2011/12/28(水) 16:52:55.22 ID:xxR6uCjS0
- そもそも業務妨害に何の正当性もない
- 193 :文責・名無しさん:2011/12/28(水) 17:10:22.06 ID:1RBVhSK80
- 12/26社説
小泉改革の熱が冷めた後に見えてきたのは荒涼たる社会です。
社会福祉は揺らぎ、貧富の格差が広がり、貧困層が増大し、若者が夢を抱けなくなっています。
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2011122602000002.html
Q.2000年以降、一番良かったと思う内閣総理大臣を教えてください。(複数回答)
20代男
1位 小泉純一郎 55.3%
2位 良かったと思う総理大臣はいない 24.9%
3位 麻生太郎 15.7%
4位 安倍晋三 5.4%
5位 福田康夫 2.2%
20代女
1位 小泉純一郎 51.8%
2位 良かったと思う総理大臣はいない 36.4%
3位 麻生太郎 6.0%
4位 野田佳彦 2.9%
5位 菅直人 2.5%
http://news.mynavi.jp/c_cobs/enquete/realranking/2011/12/28_1.html
未だに小泉批判してるけど
若者は支持してますが何か?wwwwww
- 194 :文責・名無しさん:2011/12/28(水) 20:06:50.78 ID:rz+cSZ8z0
- 女系天皇推進の中日は売国新聞
- 195 :文責・名無しさん:2011/12/28(水) 21:10:58.73 ID:UaYCagutP
- 武器輸出三原則緩和に、ネチネチとタイトル嫌がらせしないといけないのは反日新聞の悪い癖だわ。
- 196 :文責・名無しさん:2011/12/28(水) 21:42:51.31 ID:6CQKNwcM0
- 投書欄
年賀状に脱原発のスローガン入れるとかアホかと思ってたらさらに今日賛同の投書が載ったw
こいつらと同じ
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/kakubu_img/%E3%81%88%E4%BA%80%E5%B1%B1.JPG
- 197 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 06:57:32.46 ID:4xvTKt3A0
- >>196
こんな年賀状送られてきたら付き合いやめるわ
- 198 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 09:01:08.85 ID:uAlvaOxe0
- >>196
年賀状で政治的主張って正気か?
こんなの来たら、俺も関係切るなあ。
- 199 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 10:19:05.59 ID:OTfnhrM90
- 7 :7列74番:2010/11/17(水) 11:40:14 ID:/RpYo/7O
上記のYouTube見たけど、
あの目的はルネサンスの内紛が要因だろうよ。
渡辺俊治郎IRの擁護派(体制派)に対し、
反主流派がテープをわざと流した
と考えるのが一般的と思う。
上記詳しくはジャスミンのパーティ会場 検索。アメプロです。
- 200 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 11:01:46.44 ID:CVaMmn+60
- >>196
脱原発で貧困国へまっしぐら。
子孫がものもらいに。
- 201 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 11:53:06.56 ID:VSnPORKk0
- 投書欄てどこの新聞でも一緒だと思うけど、
だいたいそこの新聞が主張していることに沿ったものしか
掲載されないよね、ホントつまらん
- 202 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 15:40:19.38 ID:dQlMyjy80
- 田島真一さん、辻渕智之さん、お酒を飲む機会が増える時期ですが、
呉々も飲酒運転はしないで下さいね
また、中日新聞が「実名報道の恣意的運用」をする新聞社だとバレてしまいますから
- 203 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 17:52:41.63 ID:ODyupL6U0
- 大阪市庁舎の張り紙が酷すぎると物議 / ネットの声「なんでこれで免職されないのか不思議 」
http://rocketnews24.com/2011/12/29/168673/
http://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/12/AhsIWhGCMAARgVw.jpg
- 204 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 17:57:08.83 ID:VSnPORKk0
- 15面特集 3大ニュース
1大村 河村連合
2長良川河口堰
3レゴランド
3はねー、個人的にはいいと思うよ、だけどショボすぎるでしょ。。
せめて5%市民税減税条例にしといてよ笑
- 205 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 17:57:08.81 ID:CPo3OEo40
- 酷いとしても中日東京新聞スレと関係ないんで。
- 206 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 17:57:53.03 ID:CPo3OEo40
- ぉ
>>205は>>203宛です
- 207 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 18:00:08.27 ID:pC8Lp5JQ0
- >>205
どうしたの?身に覚えがあって見たくないの?
- 208 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 18:22:11.59 ID:VZTd/8LC0
- 中日新聞は橋下さんをヒトラーになぞらえて批判してるからな、全く無関係でもないだろ
橋下さんはああいう連中と戦って、中日新聞はああいう連中の味方という事か
- 209 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 18:39:34.58 ID:C/pEj9My0
- 拡散とか言ってるの貼るなよって話
名古屋の話ならいいけどさ
- 210 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 18:41:55.82 ID:VZTd/8LC0
- お前も文句だけで中日新聞の話してないけどな
- 211 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 18:48:54.37 ID:NzscqpEj0
- 特定の政治家にさんとかつけるな
きめえ
特に支持してる政治家にはつけるなクソガキ
- 212 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 19:14:11.38 ID:VZTd/8LC0
- カッカし過ぎだろ
別に橋下を支持してる訳じゃないよ
お前は早く病院に行きなさい
- 213 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 19:19:10.31 ID:1wkcwPey0
- 話を戻せよ
>>203はスレチ
それだけ。
ロケットとかNでもソースとしてどうかって言われてるんだから持ってくるなよ
- 214 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 19:40:04.13 ID:LwAmSqpb0
- >>203
ワロタ
- 215 :文責・名無しさん:2011/12/29(木) 20:59:26.06 ID:7NJWrS0kP
- どうせ貼り付けて回ってるのは、スクリプトなんだから、
がぁがぁ言っても届かないと思う。
そういえば、平塚らいてうの入籍時期については、
ひっそり訂正されてたな。
- 216 :文責・名無しさん:2011/12/30(金) 00:22:22.73 ID:mxSLPk2N0
- まぁそうだよな…
こんな便所の落書きにドヤ顔でスレ違いとか必死になって恥ずかしい人もいたもんだ
- 217 :文責・名無しさん:2011/12/30(金) 00:42:38.76 ID:Xd6G4tBM0
- >>196
今月分は一つを除いて落ち着いた模様
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/kakubu_img/%E4%BD%90%E7%AB%B9.JPG
- 218 :文責・名無しさん:2011/12/30(金) 12:26:49.02 ID:T3GOXJ3w0
- 中日新聞社員を逮捕=電車内で女性触った疑い―警視庁
時事通信 12月30日(金)10時41分配信
電車内で女性(41)の太ももを触ったとして、警視庁葛飾署が東京都迷惑防止条例違反容疑で、千葉県船橋市北本町、中日新聞社社員で東京中日スポーツ整理部員瀬戸輝彦容疑者(37)を現行犯逮捕していたことが30日、同署への取材で分かった。
同署によると、容疑を認め「酒に酔っていた。むらむらしてやった」と供述している。
逮捕容疑は29日午前6時ごろ、JR総武線の電車内で、隣に座っていた女性の太ももを複数回にわたって触った疑い。
- 219 :文責・名無しさん:2011/12/30(金) 13:42:08.67 ID:FBPR1oUG0
- 【社会】「むらむらしてやった」 中日新聞社員(37)を現行犯逮捕 JR総武線の電車内で女性の太ももを触った疑い 警視庁葛飾署
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325211097/
■ソース(時事通信)(2011/12/30-10:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011123000183
- 220 :文責・名無しさん:2011/12/30(金) 14:16:43.67 ID:xkd2JVIk0
- >>203
この掲示板は職員が見るだけの場所だよね
まさか市民がみる場所にないよね
- 221 :文責・名無しさん:2011/12/30(金) 14:33:22.68 ID:qeFolBZu0
- 夕刊が休みなのは残念だが
明日の朝刊が楽しみだ嘲 書くかな〜
- 222 :文責・名無しさん:2011/12/30(金) 20:21:22.13 ID:SCRI/LdzP
- 東京痴漢新聞
中日飲酒運転新聞
- 223 :文責・名無しさん:2011/12/30(金) 22:29:35.94 ID:Mxw+tRYL0
- >>218-219
すごいね。いったい今度はどうするのか。
どれくらい隅っこに書くのかな
- 224 :文責・名無しさん:2011/12/30(金) 23:27:55.92 ID:xMZVjoAM0
- 東京中日スポーツ整理部員瀬戸輝彦容疑者(37)
ちゃんと中日新聞は実名報道できるかな?
- 225 :文責・名無しさん:2011/12/30(金) 23:42:15.59 ID:F5cBzPp/0
- >>217
右上wwww
- 226 :文責・名無しさん:2011/12/31(土) 03:41:53.14 ID:jWD/aZhJ0
- 中日新聞ってよく社説とか春秋で政治家の在り様やらメディアの在り様やら断罪してるけど
ふだんそれだけ大口叩いてるんなら
当然>218くらいはキチンと1面記事として載せる位でないと釣り合い取れないよね
- 227 :文責・名無しさん:2011/12/31(土) 19:26:37.54 ID:9Qkxmfbm0
- >>224
実名以前に、一切報道していないな。完全スルーだ。
ttp://search-sitenaviplus2.fresheye.com/?cs=sjis&ord=s&id=25616&kw=%90%A3%8C%CB%8BP%95F
- 228 :文責・名無しさん:2011/12/31(土) 20:17:02.21 ID:YGj8mFhK0
- >>224
飲酒田島や前の痴漢野郎と同じでしょ。
しらばっくれて、しきれなくなったら渋々匿名報道。
アッテハナラナイコトとお決まりの台詞が付けば上等。
他人に厳しく、身内にはとことん甘い。
ブサヨの典型。チュンイル珍聞紙。
- 229 :文責・名無しさん:2011/12/31(土) 21:05:56.27 ID:WfSl8ZzoP
- 痴漢逮捕記事は30日朝刊にあったよ。夕刊休刊時期だから隠せなかったよう。隅の方に、だけど。まるで酒が悪かったのような責任転嫁で。
今日朝刊の幸福1位福井県では、原発マネー影響はすくないとか嘘ぽいね。
直接の助成金だけじゃないじゃん。莫大な税金と関連仕事がなくなったら、夕張市二の舞確実やん。
- 230 :文責・名無しさん:2011/12/31(土) 21:39:14.47 ID:/YcbDxxW0
- 金槿泰の訃報
朝日 「民主化の父」
産経 代表的な運動家
時事 民主化運動のリーダー
共同 「民主化運動の父」
東京 代表的闘士
- 231 : :2011/12/31(土) 23:56:20.57 ID:gbJHEBzc0
- >>229
そうですか、有難う!
当然、実名報道ですよね?
来年こそ、無免許飲酒運転、飲酒運転自損事故現場から逃走、痴漢など
中日新聞関係者が犯したような事件が無くなりますように・・・
みなさま、よいお年を!
- 232 :文責・名無しさん:2012/01/01(日) 11:27:55.93 ID:2s3p4+QV0
- >>229
前にも海外で自動車にナンバープレートを一つしかつけてなくて罰金払わされたのを法律にせいにしてた。
- 233 :文責・名無しさん:2012/01/01(日) 14:42:32.84 ID:YWW1R4tn0
- 今日の社説の最後の段落だけが、本当に言いたい事なんだろうな。
▼デマに迷わない判断を
しかし、維新の会はわかりやすい敵を定めて民衆を動員し「独裁」(橋下市長)の
手法で戦後、築かれてきた教育の中立や労働基本権に挑戦する危険な側面も伴っています。
民の力が真価を発揮するには、デマに迷わず判断を形成するため偏りない情報や
多様な見方に触れることが欠かせません。
そのためにも、新聞をはじめメディアの責任がますます重要になっていることを、
ひしひしと感じ、自らに戒める新年です。
=====================−
橋下市長は独裁、橋下に投票したのは愚民!
新聞こそが正義、新聞に書いてあることを信じるのが良民!
これが社説の真のメッセージだろう。
- 234 :文責・名無しさん:2012/01/01(日) 15:06:51.16 ID:R31XOhx20
- 反原発デモは6万人「動員」とは言わないのが汚い
社共フル稼働したじゃねえか
そもそも3万行ったかどうかだし
- 235 :文責・名無しさん:2012/01/01(日) 19:04:42.84 ID:hK3IGIPU0
- >>233
今年も厨日新聞は、自分達の気にくわないものを汚い手段で攻撃していきますって事でしょ。
新年になったからって変わらんよ。この屑共は。
反論出来ない者を口汚く罵って悦に入るだけの広告屋。賤業者たからね。
- 236 :文責・名無しさん:2012/01/01(日) 20:18:34.11 ID:at6yjhp90
- 自社社員の性犯罪者については
>隅の方に
>まるで酒が悪かったのような責任転嫁で
たった一回こそ〜っと書いただけでその後はまるで何もなかった振り。
そんなのが普段偉っそうにメディアの責任とか語って説得力あると思ってるのだろうか
- 237 :文責・名無しさん:2012/01/01(日) 21:27:39.64 ID:2s3p4+QV0
- >>233
ちょっと前にネットの世論は反原発で自分たちよりとか言ってたのに。
中日が報じるとその後それが間違いだったのが何回か続いたからこの短期間でサヨブログからも嫌われてしまった中日さん。
- 238 :文責・名無しさん:2012/01/01(日) 21:46:21.70 ID:N13qUXmu0
- 企業の年頭挨拶で中電とかトヨタ系がなかったんだけど、去年はあったよね?
- 239 :文責・名無しさん:2012/01/01(日) 22:51:12.90 ID:VV91gOQC0
- 痴漢記者は紙面に実名出たの?
田島真一さん・辻渕智之さんのケースに準じて
「自社犯罪者の人権・プライバシー」を盾に非公表ですか?
- 240 :文責・名無しさん:2012/01/01(日) 23:09:53.72 ID:p60xyD3D0
- 公 害 病 部 落 戸 籍移 植 特 殊学 級 卒 論
海 部俊 樹 ○ ○ ○ ○60 ×
棚 橋泰 文 ○ ○ ○ ?69 ×
ニ 宮周 平 × ○ ○ ○74 ×
- 241 :野良猫:2012/01/01(日) 23:43:41.27 ID:fR77LF7w0
- 中国新聞はダメですか? 小0記者の地元ですから。
- 242 :文責・名無しさん:2012/01/02(月) 02:27:07.44 ID:OzNQmVUiO
- ここで毎日粘着して書き込みしてる奴等って必死だなw見てると年中書いてるけど嫌いと言ってる割に毎日中日新聞読んでるしw
普通嫌なら読まないし一般の人が新聞の記事を論説なんてわざわざするかよ!?毎日そんな暇ねーよwww
- 243 :文責・名無しさん:2012/01/02(月) 03:36:39.85 ID:i5H6yKJp0
- などとわけのわからない供述をくりかえし
- 244 :文責・名無しさん:2012/01/02(月) 05:44:30.98 ID:YVoyjZIXP
- 勉強しないとこうなる例>242
- 245 :文責・名無しさん:2012/01/02(月) 11:25:03.78 ID:w9jECuWA0
- >>244
なるほど・・・
- 246 :文責・名無しさん:2012/01/02(月) 15:31:46.63 ID:NYO9SKJp0
- >>242
暇はないけど、年中書き込みがあるのをチェックは出来るのな。
なんとか日本語を理解できるまでにはなっているみたいだから、もう少し頑張りましょう。
- 247 :文責・名無しさん:2012/01/02(月) 15:35:42.50 ID:QGqxKpWj0
- >>233
郵政選挙後の論調と全く一緒でワロタ
- 248 :文責・名無しさん:2012/01/02(月) 16:31:45.50 ID:H6aE5SKD0
- >>247
2005/09/11 第44回衆議院議員総選挙 自民296,民主113
軍靴の音が聞こえた、国民はバカ、小泉に踊らされた
2009/08/18 第45回衆議院議員総選挙 民主308,自民119
民主主義と国民の勝利、鳩山に期待
こんな308議席って、もうないんじゃないかな。
- 249 :文責・名無しさん:2012/01/02(月) 17:40:25.64 ID:3zHaL73j0
- 3面ぐらい使ってる記事中の確認事項みたいなやつ
・原発全機停止してもすぐには停電しない
って「ただちに影響はない」と同じレベルだろ
4月は平気でも夏には足りなくなるって書けよ
- 250 :文責・名無しさん:2012/01/03(火) 21:46:01.05 ID:V5N6qPzv0
- 社説さあ
1/1は両方「民の力を今、活かそう 年のはじめに考える」
1/3で東京「民の力をいかそう お任せ体質さようなら」
タイトルからして本当はこれ1/1に載せるつもりだったんじゃないの
あんまりひどくて今日に回されたんじゃ・・・
- 251 :文責・名無しさん:2012/01/03(火) 22:52:18.82 ID:TKQE5SAHP
- 橋下市長は身内の飲酒ひき逃げ市議に辞職勧告してるようだけど、
中日新聞で報じているふいんきがない・・・。
無免許飲酒運転しても首にしない報道機関だから、叩けないんですか?
- 252 :文責・名無しさん:2012/01/03(火) 23:49:15.58 ID:V5N6qPzv0
- あんたが書いた時点でwebに載ってるじゃん
メクラかよ
- 253 :文責・名無しさん:2012/01/04(水) 03:44:13.99 ID:h9EgRdQs0
- >>249
「ただちに影響はない」よりタチ悪いと思うよ。
低線量被曝による長期的な影響は「あるかないかがそもそもわからない」。
原発全基停止のほうは、長期的な影響が「ある可能性が高い」だろうから。
- 254 :文責・名無しさん:2012/01/04(水) 05:24:28.62 ID:h7esSKmcO
- >>253
ついでに言うともう電力会社の経営がおかしくなっている
このままでいくと電気代を大幅に上げるか電力会社の破綻の二者択一になる、どっちになっても経済に大打撃
- 255 :文責・名無しさん:2012/01/04(水) 05:25:16.66 ID:GsqFiG79P
- >>252
市議逮捕ニュースじゃなくて、
橋下市長の辞職勧告発言のほうだが、
やはり載ってないようだよ?
読解力ないのかな。まあ落ち着けや。
- 256 :文責・名無しさん:2012/01/04(水) 06:19:00.35 ID:gLcR2TvH0
- >>250
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012010302000047.html
>もはや危なっかしい原発を止めるのか、動かすのか、住民一人ひとりが態度をはっきり示すべき時期が来ました。
中略
>国民投票の機運が高まればドイツやイタリアのように日本の立場を決める好機が芽生えるに違いありません。
危なっかしいのは代替示さず止めろって言ってるお前らだ
- 257 :文責・名無しさん:2012/01/04(水) 06:22:40.75 ID:gLcR2TvH0
- あと>>249の別記事で
「ドイツは原発電力買ってる」という指摘があるが安いから買ってるだけ
みたいな反論にもならない反論してる
それが脱原発に当たるなら日本でも太陽光より安い間は原発使い続けていいってことだろ
- 258 :文責・名無しさん:2012/01/04(水) 11:41:53.98 ID:FLhBZZGV0
- 中日は本当は原発や自然エネのコストとかどうでもよくて、
日本に核の研究をされたくないだけ。
- 259 :文責・名無しさん:2012/01/04(水) 15:38:15.10 ID:GsqFiG79P
- そもそもはソ連中枢部のコミンテルンから、
日本国が原発材料になるプルトニウムの蓄積させないよう、
反原発運動させられたのが元。
今のメンバーが、もともとの運動理由を忘れているから、
原発中止運動でも矛盾いっぱいになる・・・。
- 260 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 01:21:10.40 ID:yif4+yeU0
- 東京は原発事故を一面連載で「チャンス」 社説で「好機」
反原発はそういう人非人の集まり
ついでに
>本紙の景気アンケートで「原発を今後どうすべきか」を尋ねたところ「現状維持」が33・9%、「縮小すべきだ」が28・9%だった。
>原発に対する企業の見方は分かれている。
廃止は0.4%だったのは記事に書かない汚い
- 261 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 03:36:03.82 ID:jlAiYs4o0
- >>254
反原発を訴えるかたがたの電気料金を青天井で上げる。これで解決無問題。
「反原発が経済より大事」と主張してるんだから、自分たちの金を差し出す
くらい朝飯前、大喜びで応じなきゃ嘘ってもんだよな
- 262 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 05:31:11.13 ID:ElejYkxp0
- 船橋市飯山満2−953
吉川と、横芝光の北條 加害者です。
引っ越しても頭、耳、歯茎、背中の攻撃してくる、
カメラがついてると思ったけどマンションにきてまでやるとは、、、
飯山満でやってて;;
芝山で男の人の悲鳴があがったり、夏見でバスジャックあった。
電磁波、超音波(声 の被害、もういらない。。。
http://www.emf110.com/forPersonal/45.html
http://www.youtube.com/watch?v=V6OalMtI_H4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bxeRJ0OeGko&feature=related
- 263 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 06:39:45.91 ID:guf1Else0
- 原発推進派はフクイチ逝ってこいよ。
核廃棄物はお前の部屋に埋めてね。
- 264 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 07:10:29.26 ID:clnEAxxC0
- 反対派が離島に住め
- 265 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 08:07:05.43 ID:8LFjmwG/0
- 原発反対派は平日昼間に電気使うなよ。
二酸化炭素をお前の部屋に貯めてね。
- 266 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 08:13:27.52 ID:HX036dcM0
- 東京特報面右ピースボート脱原発イベント告知記事
「被災者に参加して欲しい」といいつつ2500円も取る
脱原発という名の商売w
- 267 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 09:47:10.89 ID:x+Vx6uQS0
- 文化面は中日新聞の唯一の良心だな
- 268 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 09:53:01.16 ID:guf1Else0
- プクク、まだ二酸化炭素に騙されてんのかw
中国やアメリカが抑制しないのに、バッカじゃねw
絶対フクイチに逝けよ、いいな?
駄々漏れを止めてから戯言に付き合ってやるから。
それから、お前らの愛してる原発発電は全体の3割しかないから、
電気は通常の3割しか使うなよ?
- 269 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 10:17:37.41 ID:x+Vx6uQS0
- 知性的な書き込みですね
- 270 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 10:22:03.21 ID:W6gZXyer0
- >>267
書評のコーナーなんか左翼本ばかりでめまいがしてくるんですけど
- 271 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 13:43:16.84 ID:ReRbMkU/0
- >>261
確かにお決まりの東電やら政府批判と
これから流れを変えるだのなんだの言うだけで
自分たちはお金をどれだけ使ってもいとか
ある種極端な発言は記事にならないんだよな
その辺りは一般の読者の反応を考えてるわけか・・・
- 272 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 14:07:22.74 ID:inKSRdiKP
- ゴジラの大森監督インタビュー記事、
監督、あんなに反原発派だったっかな。
インタビュー誘導してないか?
- 273 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 15:25:28.62 ID:inKSRdiKP
- 食べログ業者自演問題。なぜ隠すように??
ネットで大問題は、報道したくないのか??
ちなみに、食べログ=価格コムは、南区のメルコ元社員がはじめたベンチャー。
- 274 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 15:41:46.13 ID:saPnacgo0
- あんなの別に大したニュースじゃないよ
正月でニュース無いから大きく扱われただけ
直接法律に触れるフラッシュマーケティングでさえニュースにならないのが普通
- 275 :261:2012/01/05(木) 22:08:23.79 ID:jlAiYs4o0
- >>271
だからスリーマイル・チェルノブイリ以降の反原発運動も失速したんだよ。
偉そうにご高説垂れるばかりで「じゃあ具体的にどうするんだ」「いくら金が
かかって、それを誰が出すんだ」についてはダンマリ。30年たっても何にも
学習しちゃいねえし、まじめにやる気があるとは思えんね。
「原子力村が金の力で」云々ぬかすんだったら、それより多く金を積んで
みせればいいのさ。反原発のみなさん、単純な話だよ?
- 276 :文責・名無しさん:2012/01/05(木) 22:41:52.23 ID:8LFjmwG/0
- 対案ださないのは、バカ左翼の特性だからな。
「○×ムラ」とか言い出したらキリがない。そして、そういう「ムラ」既得権益が
ほぼ皆無な方を探すのはどこの世界でも至難の業。
無論、「原発ムラ」の安全に対する甘さは徹底的に検証され、改善されねばならないが
もんじゅに何兆円とか、ネットか図書館で調べられる記事をいちいち一面にもってくる
シナ日新聞は、「脱原発考」とか上から目線で物言う資格はないと思うね。
- 277 :文責・名無しさん:2012/01/06(金) 02:08:20.54 ID:+scqpCfM0
- 社説
>定数は比例代表からの削減を避けてほしい。比例削減は少数政党切り捨てにつながるからです。
ほらまた「なぜ」が抜けてる
少数政党って埋没恐れてろくな事いわないじゃん
それでも残せというならなぜか書かないと。
少数意見の尊重ってのはその意見がまともな場合だけだよ
社民共産みたいになんも譲る気がないようなのはいらない
- 278 :文責・名無しさん:2012/01/06(金) 03:57:24.19 ID:Dxo7Fv/G0
- おまえらナニ食ってんの?
ベクレ食品は全部推進派で消費してねw
- 279 :文責・名無しさん:2012/01/06(金) 07:15:03.35 ID:6oAjRjPrP
- 山手線新駅はスクープじゃなかったのか・・・
378 名無しさん@12周年 sage 2012/01/05(木) 22:14:41.86 ID:DmOPNSfe0
鉄オタ的には糞ニュースらしいな。
・そもそも2003年に日経で既出
・駅の図面すら出てる
・40年ぶりというのは嘘
・車両基地の縮小と東北縦貫は無関係
・移転後の田町車両センターも同じ規模
情弱ホイホイニュースとのこと
- 280 :文責・名無しさん:2012/01/06(金) 08:31:13.46 ID:AX768mdu0
- >>279
東北縦貫線って聞きなれないなってwiki見たら、それはそれは充実していて・・・。
鉄オタ、恐るべし。
- 281 :文責・名無しさん:2012/01/06(金) 15:57:46.07 ID:+scqpCfM0
- >>278
お前の頭の中は推進と反原発しか無いの?w
- 282 :文責・名無しさん:2012/01/06(金) 16:23:56.40 ID:WAoAq/Fz0
- 脱原発なのはいいとしても
バイオエタノールとかメタンハイドレートとか
オーランチオキトリウムとかは記事にせず
太陽光や風力ばかり盛んに取り上げるのはナゼだろう
- 283 :文責・名無しさん:2012/01/06(金) 16:52:45.06 ID:j1foXiU80
- >>282
中日の社員をはじめ、左巻きの頭の中はお花畑に侵食されてしまっているからね。
複数のことは処理できないんよ。
1、2の上は沢山。察してやれよ。
能力の無い者に水準値を求めるのは酷だよ。
- 284 :文責・名無しさん:2012/01/06(金) 17:14:16.79 ID:QX7RrJCF0
- >>282
太陽光や風力の方が環境破壊が大きいから。
後でまた叩けるネタが増える。
- 285 :文責・名無しさん:2012/01/06(金) 17:59:35.26 ID:CjN9QuKFO
- 242:01/02(月) 02:27 OzNQmVUiO
ここで毎日粘着して書き込みしてる奴等って必死だなw見てると年中書いてるけど嫌いと言ってる割に毎日中日新聞読んでるしw
普通嫌なら読まないし一般の人が新聞の記事を論説なんてわざわざするかよ!?毎日そんな暇ねーよwww
↑
ここは読売、朝日新聞社員の書き込み場です
そんな事みんな分かってるでしょ♪
- 286 :261:2012/01/06(金) 22:01:40.29 ID:LbhHiaPf0
- >>282
そのへん持ち出す奴はお花畑認定してかまわないレベルだから、だと思うぞ
・バイオエタノールはものにならないことがアメリカでもほぼ確定ではないのか
(耕地面積は有限なのだから「バイオエタノール用の作物に割ける」面積は
たかが知れたもののはず)
・メタンハイドレートは安全に採掘できるメドが全然たっていない
・オーランチオキトリウム? あれは光合成しないから、「油に変換するための
エサ」を別途用意しなきゃいけない。おまけに「オーランチオキトリウムだけを
殖やし、さらに安定してその環境を維持する」という手間もかかる。前途多難
- 287 :文責・名無しさん:2012/01/07(土) 22:35:19.89 ID:sRYpD7ylP
- 土曜夕刊の名言録、打ち切りかよ!
夕刊買う理由またも減ったよ
- 288 :文責・名無しさん:2012/01/08(日) 13:12:54.75 ID:a7F9eAFQ0
- 融資しなくて美宝堂が倒産してたら、何のための制度なのかと叩いてたんでしょ?
- 289 :文責・名無しさん:2012/01/08(日) 21:32:39.12 ID:z+qyljOa0
- ぶっちゃけ積立金を入れてこんなに金が使われていますとか書く馬鹿新聞だからなあ
- 290 :文責・名無しさん:2012/01/09(月) 01:37:56.75 ID:yZdhdJuUP
- 詐欺犯罪が露呈してから、なんで融資したっていうのは簡単すぎる。
新聞が区別できずに叩くほど、ちまたの零細企業への公的融資審査がきつくなる罠。
本紙広告いれてたような希ガスるが、こちらは詐欺片棒にならないか?
- 291 :文責・名無しさん:2012/01/09(月) 07:21:28.88 ID:6C1w/t+z0
- 厚生vs共済。
蚊帳の外の国民年金はもう国民じゃないなw
- 292 :文責・名無しさん:2012/01/09(月) 11:34:51.17 ID:0IJWieOa0
- >>290
最近では広告を載せた媒体も有罪になったケースもあるにはあるね。
- 293 :文責・名無しさん:2012/01/09(月) 14:19:32.68 ID:d0jzUdkd0
- 中日に限らんが、金さえ払ってくれりゃいい
てのが広告見てると分かるな。
宗教のsg会とか、、信者、会員以外誰が買うんだよ
メディアがコントロールされちゃダメだろ
- 294 :文責・名無しさん:2012/01/09(月) 23:57:17.80 ID:xgy6jVrC0
- 東京一面
>3.11と原発事故は科学の無力をさらけ出した
は?www
じゃあお前ら科学によって生み出されたもの一切使うなよ
- 295 :文責・名無しさん:2012/01/10(火) 00:33:57.62 ID:j96TTFNiP
- そういうなよ。
立派に役立ててるじゃないか。
東京本社記者が、痴漢できる場所わざわざネット検索したりさ、、、
- 296 :文責・名無しさん:2012/01/11(水) 04:40:16.82 ID:lIvtuQFK0
- 社説
>「月一万五千円の保険料なんて無理、とても払えない」
>東京都内の建設現場で日雇いとして働く加藤匡通さん(43)は、ため息交じりにこう断言しました。
>日当一万二千円。業界では高収入ですが、毎月の国民年金保険料は払えません。
>非正規の人たちを支援しようと加藤さんは三年前、地元に茨城不安定労働組合を結成しました。
他人の支援とか余計なことしてる暇あんなら日数次第で払えるだろ
- 297 :文責・名無しさん:2012/01/11(水) 09:03:43.99 ID:GEUeth9RP
- 月に手取り10万円ない自営業だけど、健康保険年金は払ってるぞ。
酒たばこパチコンギャンブルしなければいいだけ。
- 298 :文責・名無しさん:2012/01/11(水) 09:09:48.78 ID:xgDhV/9aO
- 販売店従業員です。
今しがた、東京新聞 のみ を配り終えました。
何でも紙面の数字にミスがあったとかで?
搬入分全て刷り直ししたらしい。
いい迷惑だよまったく。
ホントは出しちゃまずい記事載せちゃったりしたんじゃないの?w
- 299 :文責・名無しさん:2012/01/11(水) 13:35:30.15 ID:p8N2euWn0
- >>297
「パチンコやめたら退屈で死んじゃうよォ!!」
- 300 :文責・名無しさん:2012/01/11(水) 14:21:47.78 ID:OD98J+940
- >>297
他はしてもいいのか
「無駄遣いしなければいいだけ」じゃないの?
当てつけなのはわかるけどさ
- 301 :文責・名無しさん:2012/01/11(水) 16:42:53.34 ID:qH1ZB1NM0
- >>297
ギャンブルやめるだけでもかなりの効果があるな。
ギャンブルやめるとタバコの消費も減るからね。
ギャンブルやりながらのタバコうますぎ。
そして負けた後も買った後もタバコと酒の量が増える。
ギャンブルやめるだけでギャンブルはもちろん酒とタバコの量も減る。
- 302 :文責・名無しさん:2012/01/11(水) 16:52:31.33 ID:qJz/ynkL0
- ほんとに収入少なければ免除だから払えないって記事にはならない
- 303 :文責・名無しさん:2012/01/11(水) 17:31:23.08 ID:GEUeth9RP
- >>300
ムダづかい辞めなさいというときに、
たいていこの3つを言えばどれか引っかかるもんさ。
>>301
ギャンブルはどれも血が沸騰するほどおもしろいから、
むしろ自主的に辞めるべき。
タバコのニコチンは、直接脳神経に効果作用するから、
やはり、苦労してでも断ち切るべき。
酒は一人酒で毎晩摂取とか習慣つづけなければまだ薬。
- 304 :文責・名無しさん:2012/01/11(水) 20:15:50.54 ID:qJz/ynkL0
- 木嶋佳苗の裁判のイラスト
あれじゃマツコ・デラックスだろw
- 305 :文責・名無しさん:2012/01/11(水) 20:18:30.56 ID:kZR+uep10
- 東京新聞は、朝刊 本音のコラム 山口二郎
夕刊 高村薫のなんか あったよね
橋下大阪市長「田原さん!! 僕のことを大嫌いな大学教授と直接討論させて」
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/ncn-20120111-nw176211/1.htm
内田樹 山口二郎 中島岳志
香山リカ(精神科医) 高村薫(作家)
- 306 :文責・名無しさん:2012/01/11(水) 20:24:21.24 ID:qJz/ynkL0
- 山口は応援演説で橋下をチンピラ兄ちゃん呼ばわり
落選後は市政を見守る会だかなんだか作って調子こいてる
- 307 :文責・名無しさん:2012/01/11(水) 22:14:23.83 ID:PlA91/Mh0
- 【TOKYO発】踊りたいKARA 新大久保 SOB48
「K-POPのダンスを素人がコピーするのはとても難しい」
すぐそうやって格上みたいに言いたがるから嫌われるんだよ
韓国人が踊ってる以外なんの統一性もないだろ>K-POP
- 308 :文責・名無しさん:2012/01/11(水) 22:41:34.37 ID:clXWX7SK0
- >アフガンの中村医師
タリバンがウヨウヨしてる(←ダジャレじゃないぞw)地域に子分を丸腰で送り出して
案の定その人が殺されたら「ここで引いたら我々の負け」とか言ってたらしい。
(出典:社会派くんがゆく!)
大本営によくいたタイプだね。
- 309 :文責・名無しさん:2012/01/12(木) 03:46:00.26 ID:JY8drqGo0
- >>308
おまいさん、そりゃあいくら何でも無知が過ぎる
- 310 :文責・名無しさん:2012/01/12(木) 03:51:28.67 ID:7Y4KPy4A0
- 何で朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、産経新聞、日本経済新聞はべっかんこでリンクされるのに東京新聞はいつまでもリンクされないの?
- 311 :文責・名無しさん:2012/01/12(木) 06:23:37.29 ID:lCLudwM10
- 朝日もどうなるかな
- 312 :文責・名無しさん:2012/01/12(木) 11:45:14.33 ID:0RMJTfGS0
- >>296
国民年金の人は、生保薦めてるのかね?
給付カットとか言ってるけど、ただでさえ薄い給付なのに。
自分たちは厚生だからどうでもいいんだね。
- 313 :文責・名無しさん:2012/01/12(木) 12:08:59.18 ID:ErMO1kmj0
- 社説 「拘束型住民投票 先送りは民意の軽視だ」
> 国が目指してきた住民投票の法制化が先送りされる気配だ。
>「待った」をかけたのは首長や議長ら地方側だから、首をかしげたくなる。
>住民自治の強化は、地域主権改革の“大本”でもあるのに…。
> 総務省は昨年二月、大型公共施設の建設を対象に法的拘束力を持たせた住民投票の導入などを盛り込んだ、
>地方自治法改正の原案をまとめた。
民意で選ばれた首長や議員が反対すれば流れるのが代表制民主主義だろ
そもそも官主導はいつも反対してるくせにw
- 314 :文責・名無しさん:2012/01/12(木) 12:47:37.40 ID:K1JhdBcuP
- 正男のメール、キター
- 315 :文責・名無しさん:2012/01/12(木) 18:45:38.22 ID:jv48Rcrg0
- 住民投票の社説破綻しすぎw
>「待った」をかけたのは首長や議長ら地方側だから、首をかしげたくなる。
>住民自治の強化は、地域主権改革の“大本”でもあるのに…。
↓
>地制調は「意義がある」としながら、対象や要件を詰める必要があると結論づけた。地方側に配慮した、先送りのこじつけだ。
地方に配慮しない地域主権改革って何?
>まずは試みてはどうか。
民主の試みは全て失敗してるんで嫌ですw
- 316 :文責・名無しさん:2012/01/13(金) 08:07:48.45 ID:yQvM7uzxP
-
>【社説】経産官僚逮捕 職員の株取引禁止せよ
新聞記者も禁止しろよ。インサイダー疑惑ばっかやん。
- 317 :文責・名無しさん:2012/01/13(金) 09:08:34.62 ID:jGXiEIXY0
- 東京投書
ニュージーランドの安宿に泊まったら節電が徹底していた 温水便座もない(安宿だからだろ)
↓
日本は自販機やコンビニ24Hなど便利すぎ
↓
原発いらない
移住しろ
あと海外旅行なんて絶大なムダやってる自分は問題ないってのもどうなのよ
- 318 :文責・名無しさん:2012/01/13(金) 10:52:41.36 ID:k3c2LZ+40
- >>317端折ってんのかと思ったら
>24h営業のコンビニ・スーパー。こんなに必要だろうか。はっきり言って原発は必要ない。
改行すらしないで直結してるんだな おそろしやw
- 319 :文責・名無しさん:2012/01/13(金) 11:13:48.32 ID:46vTHxyu0
- 【国際】 脱原発のドイツ 電力不足でオーストリアからも電力支援を受ける★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326418042/
- 320 :文責・名無しさん:2012/01/13(金) 11:54:26.68 ID:bCshJKqB0
- 自販機や24時間営業が多過ぎというのは同意するけど
原発に絡めることではないよ
- 321 :文責・名無しさん:2012/01/13(金) 12:10:50.06 ID:a5sQjKv00
- 原発をなくすためにいかに屁理屈をつけるかという作業なんで話が飛ぶ
今日のイランの方の社説も苦しいのなんの
- 322 :文責・名無しさん:2012/01/13(金) 14:11:23.97 ID:La99GqDX0
- 脱原発→景気低迷→広告収入減→部数水増し→販売店にしわ寄せ→販売店も限界→
- 323 :文責・名無しさん:2012/01/13(金) 14:18:35.86 ID:XlM1Om4O0
- →義務教育が修了する15歳を機に新聞の1年間無料配布を検討してもいい。年500億円で足りよう。
だなw
- 324 :文責・名無しさん:2012/01/13(金) 14:47:18.13 ID:iuQ4Xncb0
- >>319
脱原発を主張することを批判するつもりはないが
去年と同じ節電すれば脱原発完了とか
得意げに書き込む奴はむかつく
- 325 :文責・名無しさん:2012/01/13(金) 14:49:36.47 ID:XlM1Om4O0
- ありゃ節電じゃなくて使用制限だもんな
- 326 :文責・名無しさん:2012/01/13(金) 21:53:14.86 ID:wEYQ9ylg0
- ヤク中不倫の蓮舫の事はなんで報道しないの?
これが以前の自民時代だったなら疑惑の段階でも1面記事に載せて首相の任命責任追及してたよね
- 327 :文責・名無しさん:2012/01/13(金) 22:32:10.39 ID:yQvM7uzxP
- どう見ても今回の改造内閣は不祥事2大臣更迭誤魔化しにしか見えん。
邪巣孤総理大臣誕生にちかづちまったし。
- 328 :文責・名無しさん:2012/01/14(土) 00:24:28.92 ID:+/iBV+Ny0
- 朝刊にあずまゆき画集の広告が載っててビビった
- 329 :文責・名無しさん:2012/01/14(土) 15:30:20.37 ID:l7TUAIoR0
- 痴漢記者は紙面に実名出たの?
田島真一さん・辻渕智之さんのケースに準じて
「自社犯罪者の人権・プライバシー」を盾に非公表ですか?
- 330 :文責・名無しさん:2012/01/14(土) 15:35:01.80 ID:l7TUAIoR0
- 東京特報面右ピースボート脱原発イベント告知記事
「被災者に参加して欲しい」といいつつ2500円も取る
脱原発という名の商売w
- 331 :文責・名無しさん:2012/01/14(土) 15:37:10.46 ID:l7TUAIoR0
- しかし、これだけ政府の情報隠し・情報操作など言及しているのに
田島真一さんの無免許飲酒運転事件、
辻渕智之さんの飲酒運転自損事故現場から逃走した事件
などを週刊誌が嗅ぎ付かれてようやく公表するも実名報道しないのはナゼ?
犯罪を犯す自由は中日新聞社内では保証されているのかな?
- 332 :文責・名無しさん:2012/01/14(土) 16:02:01.34 ID:l7TUAIoR0
- 小出宣昭が出世するごとにおかしくなってきた気がする。
社会部出身で韓国ゴリ押し、落合解任主導とろくな事をしていない。
かといって加藤幹敏や志村清一や河津市三に変わってもあまり内容は
変わらないだろうし、この先、紙媒体で行くとしても思い込みの感想文を
記事にしているようではもう生き残れないよね。
- 333 :文責・名無しさん:2012/01/14(土) 16:02:53.33 ID:c+26yMti0
- >>331
そりゃ痴漢から殺人まで中日新聞は犯罪の総合商社だしな
- 334 :文責・名無しさん:2012/01/14(土) 17:03:11.79 ID:xbeOtvNd0
- 「中日新聞エリアのお客様限定!」フジテレビマーク入りで
サンスポ創刊の韓国専門エンタメ新聞の購読申し込みチラシが
チラシの束の一番上に入れられてて新聞開いて最初に目に入ってゲンナリ
さすが同胞たちの宣伝には協力的だね
- 335 :文責・名無しさん:2012/01/14(土) 22:57:31.75 ID:9+MnDyNS0
- 風力発電コスト高、モニュメントに
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120114-OYT1T00047.htm
1億9000万のうち3/4を補助してもらって10年でモニュメント
- 336 :文責・名無しさん:2012/01/15(日) 08:25:56.79 ID:FkY+iQJN0
- 日本の「軽」規格廃止を…TPPで米自動車3社
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120114-OYT1T00672.htm
- 337 :文責・名無しさん:2012/01/15(日) 12:11:12.98 ID:1UXN77qi0
- 反原発会議 共同 3000人
東京 1面他3記事 5000人
- 338 :文責・名無しさん:2012/01/15(日) 15:16:08.13 ID:aobyf5J5P
-
20 :名無しんぼ@お腹いっぱい :sage :2012/01/15(日) 15:13:02.38 ID:kw0/atHX0
あじさいの唄が、ちびまる子ちゃんの後継で
東京新聞系列の朝刊4コマ「おーい栗之助」として連載開始だってさ
- 339 :文責・名無しさん:2012/01/15(日) 19:39:51.42 ID:l0dCtz230
- http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012011502000023.html
脱原発会議演説
>富塚悠吏(ゆうり)君(10)は「子どもも原発はいらないと思っている」と訴えた。
自分の主張をするときに「私」(一人称)じゃなく「市民」(三人称)を用いるのは活動家の文法
「僕」ではなく「こども」?
大人が書いたのバレバレwwwww
- 340 :文責・名無しさん:2012/01/15(日) 22:21:40.67 ID:OCH4ym/S0
- >>339
カギ括弧の位置間違えてる・・・こういうところでボロが出る。
子供もそう言ってるはたいてい自分のことだろうな。(これ友達の話なんだけど・・・的なw)
たくもー活動家はすぐ子供を利用するんだから。
子供は活動家のおもちゃじゃない。子供を「道具」として扱わないで、ちゃんと「人」として扱って欲しい。
- 341 :文責・名無しさん:2012/01/16(月) 04:29:34.74 ID:CREXVvq80
- やっぱり電気は必要だし
原子力発電の仕組みをもっと知りたいとか
子供にいわせたらやっぱりこういう人たちは
純粋な子供を洗脳した!言語道断だ!って烈火のがとく
怒るんだろうか
- 342 :文責・名無しさん:2012/01/16(月) 09:11:58.03 ID:c8fqVErw0
- 昨日だったかな、「車が縁石乗り上げて公衆電話を探したけどなかった。公衆電話は携帯より便利なのに」
というコラムだけど、どう考えてもGPSで位置を補足してくれる携帯のほうが便利なのに。
あとちゃんと「警察官」と表記しろよと思う。
- 343 :文責・名無しさん:2012/01/16(月) 12:42:24.10 ID:L4fG+xBp0
- 電話に関しては相互補完かな
2択ではないと思う
- 344 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 01:01:43.87 ID:7+arwYbC0
- 脱原発会議報じてるの東京と毎日(と赤旗)だけ
と思ったらニコニコが扱ってた
http://news.nicovideo.jp/watch/nw179063
>「原発の話をしたら友人から『そういう話はもう辞めて欲しい』と言われた」
>「ツイッターで原発の話をつぶやいたら、友人からフォローを外された」などのエピソードが紹介された。
ですよねー
- 345 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 02:09:58.73 ID:GVgCXdMZ0
- 東京コラム連載中の山口教授が橋下との直接対決で惨敗して負け惜しみ
橋下を相手にテレビでしゃべるのは難儀なことでした。大学についてはこれから動きがあると思います。
佐藤優さんが橋下の本質はマッカーシズムだと看破していました。橋下現象自体が長続きするとは
思いませんが、彼得意の民意の絶対化、教育における顧客主義は続くかも。
http://twitter.com/260yamaguchi
動画
http://www.youtube.com/watch?v=8axj-unbdbs
http://www.youtube.com/watch?v=21f_3QlOt1s
- 346 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 06:00:14.62 ID:6rgD1DuB0
- 不起立教師処分の判決の件で
一面トップ、総合、社説、社会面で
維新の会の教育基本条例を批判しとる
やっぱりこの新聞は・・・
- 347 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 06:19:44.36 ID:KLFgUxPr0
-
郵政民営化詐欺に騙され、政権交代詐欺に騙されたバカ層が
地球温暖化詐欺に騙され、今度はTPP詐欺に騙されるんだね。
もうこの国も完全にオワタね。(-_-)
映画『シッコ』で描かれた国みたいになってしまうんだね。
- 348 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 07:56:36.73 ID:gl7NRt8M0
- SPEEDI情報 米軍に提供 1月17日 0時8分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120117/k10015315481000.htm
- 349 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 08:05:54.16 ID:gl7NRt8M0
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120117/t10015315481000.html
- 350 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 11:29:00.65 ID:uVmyZOty0
- >>348
脱原発派新聞ならSPEEDI隠蔽記事を一面にもってくるべきだな。
- 351 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 11:30:13.22 ID:JQnBotpS0
- 今朝の中日は日の丸君が代訴訟に注力
橋下がらみだからか?
ここでの書き込みは不適切かもしれんが最高裁の判断が必ずしも
正しくない、て最近よく思う(相撲の八百長問題とか)。
この判決の問題点は「職務命令」を出す主語が民間企業だったとしても
当てはめれるんじゃないかな?てこと
橋下が言ってるように最重要点は「公務員」の特殊性だよ
そこを裁判所もメディアも無視すんなよ!
社説には普段大して取り上げない判決の補足意見について論じているけど
左翼は自分達に都合の良い事しか見えない てのがよく分かる社説でした。。
- 352 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 11:50:10.81 ID:bugEhLbL0
- 補足意見のほうが扱いが大きいのはいつものこと
- 353 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 11:57:13.30 ID:bugEhLbL0
- 失礼
この手の話題については ね
教員の悪質性についてもやんわり書いてあったはず@東京
国旗をカーテンの裏に掲揚とか許されない
- 354 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 12:44:18.47 ID:aMY9gNFlP
- 恣意的に事前念押しした業務命令に違反して罰してはいけないとは。
公務員判事は、公務員同士助け合いな判決出すなよ、、、。
民間格差はげしすぎる。
- 355 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 13:06:59.04 ID:dVV/6jV80
- >>344
今日も「総括」が載ってた
15日付記事の>十五日は午前十時から。入場料は当日券二千円。
でも思ったけどピースボートの広報紙だなw
- 356 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 15:26:22.93 ID:8noQJqNh0
- 起立しないだけで式の進行を阻害したりしてるわけではないから
減給は厳しいとしている部分で勝ったように騒いでるけど
戒告は妥当としていて馬鹿教師どもにとっては完全に負け
式の妨害を積極的に行ってた教師に関しては
停職でも厳しくないとしていて
これについても停職が厳しくないと言ってるだけで
それ以上がいけないとしてるわけではないんだな
例によって判決を都合よく悪用して大騒ぎしてる
- 357 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 15:31:29.86 ID:1wsto0O70
- >>356
原告団の会見で「処分を累積させてはいけないと判断された」みたいな好き勝手解釈してた
- 358 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 20:09:08.11 ID:OLQNPCpw0
- 起立するしないで争うとか
公務員は相当ヒマなんだな
- 359 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 20:24:52.04 ID:e0tMoJ/f0
- 当人達にとってはホントに命にかかわる問題みたいだよ
「君が代伴奏のストレスで胃から出血、動脈の8カ所を止血するほどの重症」の音楽教師に物議
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/23/0000150823/77/img4ec21b85zik2zj.jpeg
- 360 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 20:38:10.36 ID:flifMKyh0
- 身分が保証されてる組織は、よくわからんことに敵対意識を持つからな
- 361 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 20:38:48.28 ID:e4bgqFUF0
- 一面トップの記述が明らかに異常だわ
判決は原告敗訴だろ?
- 362 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 20:59:53.37 ID:JQnBotpS0
- >>361
まっとうな人間が素直に読めばそうなると思う
それをカモフラージュするのに必死てことか
- 363 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 21:11:22.50 ID:vfwAZXqu0
- 判決には「不起立前後の態度に鑑み」とあるんで反省がなければ減給以上もありなんだけどね
補足意見も一人変なの抜けば回数だけで判断するなって言ってるレベルで
やはり反省がなければ回数以外の要件になる
ちなみに停職のクズは掲揚妨害+引きずり下ろし+再発防止研修で妨害+校長批判ビラを生徒に配布
そういうのを全く批判しないってのはどうなのよ
- 364 :文責・名無しさん:2012/01/17(火) 21:19:04.25 ID:IlYDWNNV0
- 公務員は暇なんだな。
- 365 :文責・名無しさん:2012/01/18(水) 07:14:18.47 ID:e1+CKGLM0
- >TPPなんか援用したくないが。
神戸空港の規制撤廃をひとたび認めてしまうと、
あっという間に関空が閑古鳥になって、
関空の存続がマジにヤバくなる
ことは必定なので、関空厨が、全力で阻止している。
ほんと、迷惑なことだ。
- 366 :文責・名無しさん:2012/01/18(水) 13:33:24.59 ID:8e2wq3zr0
- 判決文の該当箇所を見つけました
>過去2年度の3回の卒業式等における不起立行為による
>懲戒処分を受けていることのみを理由に
>同上告人に対する懲戒処分として停職処分を選択した都教委の判断は,
>停職期間の長短にかかわらず,
>処分の選択が重きに失するものとして社会観念上著しく妥当を欠き,
>上記停職処分は懲戒権者としての裁量権の範囲を超えるものとして
>違法の評価を免れないと解するのが相当である。
教師が勝ったと言える部分はここだけです
それ以外は全部負け
職務命令は合憲
不起立だけでも戒告は妥当
減給の判断が稚拙ってだけ
本当にそれだけ
- 367 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 07:00:21.73 ID:0cOimqtA0
- 今日の社説の議員定数削減の記事、
言ってる事が社民党みたいとだと思った
- 368 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 07:35:20.15 ID:ockuzsK5O
- 社民党みたいというか社民党の広報紙みたいなもんでしょ、この新聞
- 369 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 07:37:17.67 ID:be+uNv3T0
- 民主主義の原則における多数決
その中での少数意見の尊重ってのは
例えば6割が賛成 4割が反対の時に4割を無視するのはやめようってことであって
政党政治で6:3:1みたいなときの1のことじゃないんだよ
都合よく解釈されすぎ
- 370 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 12:44:29.47 ID:zyzjG7nmP
- 小出さん変人すぐる・・・。
- 371 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 12:55:37.26 ID:wnxkj/bw0
- ストレステスト会議妨害「到底容認できない」by枝野
そこは報じない東京新聞w
- 372 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 18:47:23.99 ID:9eNlcQgL0
- 前から言いたかった。
デタラメばかりだった官房長時代の枝野
どの面下げてまた大臣やってるんだよ、このヤロー!
- 373 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 19:13:26.15 ID:zyzjG7nmP
- >>372
こんな顔?
http://news.tbs.co.jp/jpg/news4929979_6.jpg
- 374 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 21:35:25.20 ID:QAQIe9Dc0
- >>371
反原発派に転向した武田でさえ反原発派のことを下記のように書いてるくらいだからね。
たぶん今回もこんな感じで妨害したんだろうと容易に想像がつく。
>反原発の方は、言葉使いは汚く、ののしるという感じです。
>私も反原発に近づきたくなかったのですが、
>その理由は「少し質問でもすると、ものすごい勢いで人格バッシングにあう」ということでした。
http://takedanet.com/2012/01/4_ca1c.html
「武田邦彦 (中部大学): 4号機とセシウムの基礎知識 (1) 薪とウラン(セシウム情報は末尾)」より
- 375 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 22:08:54.01 ID:zSQnYnM90
- 武田も大概あれだけど「危険だからやめろ」
反原発は「とにかくやめろ」
だからねえ
- 376 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 22:35:55.68 ID:HHPZmBaV0
- 日経 編集局 記事審査部で部内暴力・ハラスメント発生の模様。
厳正な処分が下った模様。
編集局 記事審査部で部内暴力・ハラスメント発生の模様。
厳正な処分が下った模様。
編集局 記事審査部で部内暴力・ハラスメント発生の模様。
厳正な処分が下った模様。
編集局 記事審査部で部内暴力・ハラスメント発生の模様。
厳正な処分が下った模様。
編集局 記事審査部で部内暴力・ハラスメント発生の模様。
厳正な処分が下った模様。
編集局 記事審査部で部内暴力・ハラスメント発生の模様。
厳正な処分が下った模様。
編集局 記事審査部で部内暴力・ハラスメント発生の模様。
厳正な処分が下った模様。
編集局 記事審査部で部内暴力・ハラスメント発生の模様。
厳正な処分が下った模様。
- 377 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 22:38:07.81 ID:zSQnYnM90
- 日経の話をなんでここにしかも何度も貼るのか キチガイ乙
- 378 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 22:42:13.04 ID:HHPZmBaV0
-
急に、長々と失礼いたしました。
- 379 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 23:01:51.72 ID:EiE2dyqxO
- 青森山田高校野球部の事件はまったく報道せず
柔道の死亡事故やアメリカの大学スポーツの不祥事は報道する
アメリカのフットボール部とあったがアメリカンフットボールと
書かないのがまさに野球防衛軍
フットボールとサッカーと勘違いするのを狙ってる
アメリカの大学の不祥事報道する暇があるなら日本の高校野球の
不祥事を報道しろよ
- 380 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 23:17:38.94 ID:MdXnxoPG0
- >>375
ここのスレにも汚染された食品?を推進派で食べろとかいう
書いてる奴がいたが
実際それをやったら考え直すとは一言も言わないんだよな
- 381 :文責・名無しさん:2012/01/19(木) 23:25:18.95 ID:Vvdvarwj0
- 反原発も別にいいけどさ
まずは反原発の陣営で原発発電相当分節電してから言ってくれ
みんなで減らせっておかしいだろw
- 382 :文責・名無しさん:2012/01/20(金) 07:19:17.88 ID:GXhxSEA8O
- 原発事故ではまだ誰も死んでないけどダム決壊で7人死んでいるんだよね、気仙沼はタンクが倒れたせいで火攻めにあったし大津波の犠牲者は膨大だ
さらにタバコ、酒、排ガス、自動車事故での死者は毎年多数にのぼる
中日はなによりも人命最優先!だから脱原発!とか叫ぶけど、原発以外の原因で死ぬのはいいのだろうか
- 383 :文責・名無しさん:2012/01/20(金) 11:47:31.35 ID:OYGCw7470
- >>382
脱原発で死ぬ人の方が多くなるだろうね。
貧困の方が放射能より死に近い。
中日も例外ではなく景気がさらに悪くなり広告収入が減り、
共同通信のコピペ記事のみにして用済みの記者とかがリストラの対象になっていくのかもしれない。
- 384 :文責・名無しさん:2012/01/20(金) 15:29:07.10 ID:ICgk4PNI0
- スポーツ面、ダルビッシになってるぞwww
- 385 :文責・名無しさん:2012/01/20(金) 17:18:24.20 ID:103gldis0
- これ酷いわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
- 386 :文責・名無しさん:2012/01/20(金) 18:08:13.91 ID:1M2QBdLnP
- おーい栗太郎って、もしかして、ピーナッツの和製スヌーピーを狙っているのか??
- 387 :文責・名無しさん:2012/01/20(金) 21:30:54.16 ID:1PksLzQE0
- そもそもちびまる子になるまでやってた元気君(だっけ)も思いっきり画風パクってなかった?
- 388 :文責・名無しさん:2012/01/20(金) 22:09:25.07 ID:DSruF5gf0
- なんで今頃夏の話やってんのかと思ったらいつのまにか傑作選なんてやってたんだな
- 389 :文責・名無しさん:2012/01/21(土) 07:05:12.99 ID:Dj7D5q0G0
- 特報麺 脱原発会議関連のデモの記事
>「ねえ、原発どう思う?」と参加者が下校途中の小学生に声をかける。
>こんな「ユル〜い」デモさえある。
何が緩いんだよ
うちの子に声掛けやがったら承知しねえぞクソ左翼
- 390 :文責・名無しさん:2012/01/21(土) 10:52:58.04 ID:G6weK4xGP
- 虎馬になりそうだな
- 391 :文責・名無しさん:2012/01/21(土) 21:09:29.00 ID:U7YzBtNAP
- ↓記者クラブ参加社なのを忘れてないか??
【コラム】夕歩道 2012年1月21日
江戸時代、平戸や長崎に貿易のため、中国語通訳の唐通事(とうつうじ)やオランダ語通訳のオランダ通詞があった。
そんな歴史を思い出したのは外相記者会見で、初めて英語の同時通訳を導入したというから。
外務省は、海外メディアの出席をうながし対外発信力を強めるという。「いまごろ」と少しびっくりだ。
唐の国の子孫たちは、とっくに外国人記者に報道官会見を開放し、英語の同時通訳もある。
通訳に頼らず、中国語で質問する日本の特派員も。不愉快な問いだと「中国南方の人ですか、なまりがきつく聞き取れません」。
しれっと切り返す報道官もいた。したたかさも日本より上等だね。
- 392 :文責・名無しさん:2012/01/22(日) 13:29:57.12 ID:4Ud/BPnv0
- 反原発アイドルを叩く大人は卑怯っておっしゃいますが
子供とか高齢者とか「弱者」を利用する方がよっぽど卑怯だと思いますw
- 393 :文責・名無しさん:2012/01/22(日) 15:39:24.32 ID:2u78j1760
- サヨの子供利用率は異常。それも子供を人とも思わないようなエグい利用の仕方
- 394 :にわか:2012/01/22(日) 16:03:16.97 ID:zAuv+PnV0
- 原発記事だけは読むけど、
赤い(チョン優遇・死刑廃止とか)のは勘弁。
- 395 :文責・名無しさん:2012/01/22(日) 16:50:48.34 ID:of/6XPE50
- 外務省の外国語同時通訳がどれだけ神経使うかわかってねえな。
シナができたのは、もちろん能力もあろうが、誤訳したときに「そういう意味では
言っていない」と跳ね返させるだけの国際社会でのパワーもあんだよ。
その裏付けの一つに軍事力があるのは言うまでもない。
中日の主張読むと「馬鹿は黙ってろ」と思うことが多くなったわ。
- 396 :文責・名無しさん:2012/01/22(日) 16:57:08.34 ID:nlJb4dSF0
- 東京も続くかな?署名集まらない記事は載せてたけど。
署名集まんねえぞ 原発住民投票やろうぜと朝日社説
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
>署名の趣旨は「原発反対」でも「推進」でもない。
>原発の是非を自分たちで決めるために、住民投票をしようというのだ。
いや明らかに反対派が集めてるじゃないかw
- 397 :文責・名無しさん:2012/01/22(日) 17:32:59.31 ID:15053DqC0
- >>392
この子か
>企画に参加した十五歳のアイドル藤波心さんは、ツイッターで辛口のコメントをつぶやいている▼
>「日本の未来、ヒトの命がかかっている問題に、2日で来場者1万2千人というのは少なすぎると思う。
>アニメや同人誌のコミケでも数十万人来る。脱原発は決して内輪で満足する仲良しクラブになってはいけないと思う」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2012012102000018.html
「仲良しクラブ」とはよく理解してるじゃないか
ついでに
>会議には(2日で)約一万千五百人が参加、インターネットで全世界に中継され約十万人が視聴したという。
フジデモでさえ1日8000人 ニコ生だけで25万人みてたのにねえ。
>▼早くも事故を忘れかけている人たちがいる。「収束宣言」を急ぎ、風化させたい原子力ムラの思うつぼである。
汚染が確定しない段階で危険厨に乗せられた人の目が覚めただけでしょ。
>>396
>市民グループ「みんなで決めよう『原発』国民投票」
国民投票なのに永住外国人を混ぜようとしてる時点でアレな人たちっすな
- 398 :文責・名無しさん:2012/01/22(日) 18:55:16.02 ID:T/CgeWoB0
- 一面のセンスは相変わらずだな 中日。
ソニー子会社海外移転なんて結構大きなニュースだと思うけど
トップに宝くじ。
庶民派のつもりなのかな?
それと、社説。良い記事だと思う。
けど、前提は自分と考えが違う。よく「団塊の世代が戦後高度成長を支えた」
て言うけど、こいつらは上りのエスカレーターに乗っただけ。
エスカレーターを造ったのはその上の世代なんだよな
- 399 :文責・名無しさん:2012/01/22(日) 19:58:07.64 ID:5pqgtbOH0
- 昨日の投書「今の子は『B29』『英霊』等の語句を知らない。教師は国旗国歌に背を向ける前に歴史をちゃんと教えろ(キリッ)」
なあ爺さん、歴史の授業で兵器のネーミングとか一々取り上げないのが普通だし
「英霊」に至ってはそもそも歴史用語じゃねえぞw
ついでに言うと近代史スルーしてるのはニッキョーソだけじゃねえから。
大体キッチリ教えたら大日本帝國の権力者に都合の悪い事実がゾロゾロ出てくるけど
アンタいいのかソレでwwww
- 400 :文責・名無しさん:2012/01/22(日) 20:40:03.90 ID:TiBME1YW0
- >>399
おまえ気持ち悪いな
- 401 :文責・名無しさん:2012/01/22(日) 20:47:24.60 ID:4vz6NfagP
- 今日の社説の団塊ネタで都合のいいように言ってるのに呆れ返るわ
学生運動が学費値上げ反対、不正経理追及とか言ってんじゃねえよ
お前らは共産主義革命をしようとしてたのを誤魔化すなよボケ
どこまで小狡い連中なんだよ
- 402 :文責・名無しさん:2012/01/22(日) 22:35:02.02 ID:99b6XVl90
- 春秋
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2012012202000012.html
>原発担当相は「原則四十年」と言ったのに、すぐ「実質六十年も可」という話が、政府から出てきた。
>その根拠は、地震国でもない「米国に倣った」というのだから笑止である
としながら
>四十年でも怖いのに、
と根拠すら示さない感情論
- 403 :文責・名無しさん:2012/01/22(日) 23:54:10.97 ID:W6rtc3WPP
- 愛知県内版の記事
道路標識の7割が耐用年数超え 県警、交換促進や規制見直しへ
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120122/CK2012012202000092.html
の写真
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120122/images/PK2012012202100041_size0.jpg
これ、中日新聞本社近くの、土日駐車可のところの写真?
ここだけをまっさきに直せっていう、MSGを発信しているのかな。
- 404 :文責・名無しさん:2012/01/23(月) 00:03:29.20 ID:nj/I71uIP
- >>403
この程度じゃ色褪せてないから後20年ぐらい使えるわ
- 405 :文責・名無しさん:2012/01/23(月) 00:38:54.09 ID:d0n3NgZoP
- >>399
とある情報番組で、その投稿が話題になっていたけど、
コメンテーターに「ネタで作ってるだろ、ありえねぇwww」と一笑に付されていたな。
- 406 :文責・名無しさん:2012/01/23(月) 03:19:42.92 ID:/lqunjQf0
- >>405
は?昨日の投書で情報番組?
- 407 :文責・名無しさん:2012/01/23(月) 09:54:49.70 ID:gcEaaUtu0
- >>401
学生運動は共産主義革命ですら無く、ただ単に暴れたかっただけだろう
- 408 :文責・名無しさん:2012/01/23(月) 10:19:20.43 ID:/lqunjQf0
- >>407
実態を伏せて学費値上げ反対運動とかいって誤魔化してる社説が姑息なんだと思うよ
- 409 :文責・名無しさん:2012/01/23(月) 11:12:02.96 ID:QKfIEDhu0
- 今朝の一面 中日 カーター
記事自体はまあいいけど、外国に同胞を求める
ていう左翼に典型的な行動で、ヘドが出たね。
「核兵器に転用可能、、、懸念を示した」(カーター氏)のほうが問題でしょ
主権国家なんだから大きなお世話
- 410 :文責・名無しさん:2012/01/23(月) 12:18:31.58 ID:UDgTSsTc0
- >>401
今日の社説2本どちらも痛いよ
どっちも自民党へのネガキャンw
野党に難癖つけてネチネチ叩きまくるのがキモい
柔道が危険なのも自民党が悪いらしいw
もう一つは「政権奪還して何をする」だもん
この言葉をお前らが産み出した民主盗に言ってやれよw
- 411 :文責・名無しさん:2012/01/23(月) 16:26:10.31 ID:fcU2Yo5F0
- >>410
自民が頼りない所は同意だね
民主、公明、社民、共産は論外だけど
- 412 :文責・名無しさん:2012/01/23(月) 20:49:00.20 ID:d0n3NgZoP
- >>406
東京新聞だと先週載っていた。
投書の使いまわしは、提携している新聞や
全国紙の各ブロック単位の間ではよくある。
- 413 :文責・名無しさん:2012/01/23(月) 20:57:31.82 ID:fa+jSWLyP
- 今朝の生活欄、トイレットペーパーのアート折り特集してたが。
そもそも三角に折るのは掃除した合図なのに。
しかもウンチ拭いた手で折り紙って、、、。
- 414 :文責・名無しさん:2012/01/23(月) 22:39:43.77 ID:N2YkJOH50
- 日曜の書評で戦後教育dis族が儒教を持ち上げてたけど、そんなに良い物か?
要するに処世術でしょ?
昔の朝鮮はコネがモノを言う社会で、身内に実力者のいない人はゴマスリに励むしかなくて
そういうノウハウが発達した末に儒教が完成したんじゃね?
それを人の道みたいに言われても。
- 415 :文責・名無しさん:2012/01/23(月) 23:36:19.05 ID:N2YkJOH50
- 連投御免。
藤波心のスタンスに異を唱える気は無いけど
同級生が「いいかげんドラマやバラエティも見たい」と言うのを一概に「不謹慎ッ」と怒るのはどうなんだろう。
マジメな番組ばかりが延々と続けば誰だってストレスで参っちゃうんじゃない?
自分だってモデル(=バラエティ寄りの仕事)だけど、その本業の客に向かって
「ファッションどころじゃねえだろう今は」なんて言わないだろうに。
- 416 :文責・名無しさん:2012/01/24(火) 02:41:07.74 ID:3OUYXSVf0
- 福澤諭吉はもともと化学から蘭学に入ったんだけど、その後、政経を学んだ後、
儒教をクソミソに言っているんだよな。役に立たない。
学問のすすめでは「実学」をヤレと言っている。
>>414
>そういうノウハウが発達した末に儒教が完成したんじゃね?
福澤諭吉の脱亜思想(だつあしそう)とは、儒教を廃して中華思想から脱却しようとする思想のこと。
反福澤諭吉だと、儒教まで擁護したくなるんじゃね。
- 417 :文責・名無しさん:2012/01/24(火) 02:41:48.92 ID:3OUYXSVf0
- >福澤諭吉の脱亜思想(だつあしそう)とは、儒教を廃して中華思想から脱却しようとする思想のこと。
これは Wikipedia から。
- 418 :文責・名無しさん:2012/01/24(火) 06:40:43.36 ID:fCdeujLe0
- 「電気余力ある」試算ネタ全力できてるぞーw
- 419 :文責・名無しさん:2012/01/24(火) 07:51:40.56 ID:QFWOtv/u0
- 春秋
>▼結局、昨年の夏、東京電力で供給力に占める使用率が90%を超えたのは一日だけ。
>自動車業界などの輪番操業、企業や家庭の節電の努力も大きかったと思うが、
>推計が最初から「どんぶり勘定」だったのだから当然だろう
ピークカットは前年比18% 前年と同じなら最大供給を9.8オーバー
>電力には最大6・0%の余裕があるという試算も菅直人首相(当時)に報告されていたことが明らかになった。
>再生可能エネルギーによる発電などを加味した数字だ▼2・8%の余裕があるとする試算もあったが、
再生可能の発電量なんて誤差のレベル 自動車はもう輪番しないと言っているのに前年並みの節電を織り込むのは無理
「2・8%の余裕」 それはもはやギリギリの水準で余裕ではない
>▼どうしても原発を動かしたい人たちが、電力不足をあおりたてる数字をこれからも出してくるだろう。
>そこに潜むうそを見破っていきたい。
どうしても止めたい人たち乙w
- 420 :文責・名無しさん:2012/01/24(火) 10:21:05.74 ID:6Hr+Jv0G0
- >>419
東京今日の朝刊
世田谷区 電力入札へ “東電離れ”加速
>東日本大震災による原発事故で電力供給が不透明になる中、
>供給体制を多様化することにした。経費削減の狙いもある。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012012490071540.html
足りない/足りるを記事によって使い分けるのは嘘より悪いと思う
- 421 :文責・名無しさん:2012/01/24(火) 14:24:43.66 ID:Xl8h61u/O
- >>419
原発再稼動を認めないとすれば原発や核燃料の評価額をゼロにしないといけない。こんなことをすれば沖縄電力以外の全電力会社は財務的に破綻すると思われる
さらに原発立地自治体や原発関連企業の破綻、企業の大量破綻にともなう金融危機の発生、原発関係者の失業、無理な節電による熱中症増加や企業の海外逃亡も懸念される
数百万部を売る大新聞がこれらにまったく気がつかないとは奇怪千万
- 422 :文責・名無しさん:2012/01/24(火) 14:48:20.30 ID:f15yVQN+0
- 足りるって言ってんのは毎日とここだけになっちゃったな(赤旗はノーカウント)
毎日の記事
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120123k0000m010126000c.html
>再生可能エネルギーによる電力供給などを盛り込むシナリオで計算し直すと、
>電力使用制限令を発動しなくても最大6.0%の余裕があった。
余裕は最小のケースを予想するものであって最大になんの意味があるんだろうねw
- 423 :文責・名無しさん:2012/01/24(火) 17:43:39.24 ID:TJBGR427P
- >愛知で花フェスタ開催へ 花博構想を転換
こりゃ絶対、またあのモリゾーキッコロが出てるよね?
- 424 :文責・名無しさん:2012/01/24(火) 21:07:39.78 ID:vBIaWCwu0
- >>410
さらに今日の社説はもっと酷かった
>解散だけが「解」か
>でも、待ってほしい。
政権交代した選挙の前にお前らは何を言ってたのか覚えてないとは言わせないぞ
- 425 :文責・名無しさん:2012/01/24(火) 21:39:17.86 ID:z6RAQLWF0
- >>421
昔のサヨは中国・ロシア脳におかされた人たちなので利己主義な判断ができたけど、
今は韓流脳におかされたサヨなので日本憎しの感情のみで書いてしまう。
(中国の場合はいくら日本が嫌いでもそれをやると自分が損すると分かれば引く、
でも、韓国朝鮮の場合はそれをやると自分が損すると思うよりも、日本嫌いの感情が先走ってしまうので、
事が終わってからようやく気がつくことになる)
- 426 :文責・名無しさん:2012/01/25(水) 10:21:44.54 ID:5XJ+zt5/0
- 春秋 フィッシング詐欺
筆洗 雪降った→春になれば雪解け水にセシウム
東京異常すぎる
- 427 :文責・名無しさん:2012/01/25(水) 14:02:04.29 ID:PeNRr6f30
- >>424
未だに忘れられない
編集局からの回答みたいな欄で
「政権与党である自民党に厳しい意見が多くなるのは当然」
ってはっきり書いてたよな
- 428 :文責・名無しさん:2012/01/25(水) 21:58:09.81 ID:fNfqxJYL0
- なんで暴力団の肩を持つんだ?弱味でも握られたか?
最初から犯罪行為をやらかすために徒党を組んでる連中だろ
(法律に触れないシノギだけやってるなら“単なる会社”だ)。
それを「過剰な正義は危険だ」って、どんな屁理屈だよ。
暴力団の肩を持つ連中の顔ぶれを見りゃ案の定
ヤクザの宮崎学やらキモウヨ(=ヤクザと親和性の高い)西部邁やら。
カタギがヤクザに踏みにじられたら、せいぜい加害者寄りの記事を書くがよかろう。
- 429 :文責・名無しさん:2012/01/25(水) 22:06:35.44 ID:AMKXdIG6P
- 経産省敷地を反原発団体が不法占拠してる問題、小さく報道。
なんで実名報道しないの?
- 430 :文責・名無しさん:2012/01/25(水) 22:32:04.85 ID:ZFLWjY8x0
- >>428
どうしたのボク?ポンポン痛いの?
- 431 :文責・名無しさん:2012/01/26(木) 08:01:10.59 ID:fuMrtBdq0
- >>429
持ち込んだ発電機でボヤ騒ぎを起こしたってのが笑える
大好きなソーラー発電使ってりゃボヤ騒ぎもなかったろうにw
- 432 :文責・名無しさん:2012/01/26(木) 08:28:22.73 ID:NAP5H8b20
- >>429
今朝は特報面で大きく扱ってたよ
違法の何がいけないのかって論調w
通行人の邪魔にならなきゃ中日東京新聞の敷地内にテント建てても文句はなさそうだ
- 433 :文責・名無しさん:2012/01/26(木) 09:39:06.33 ID:7pqxtJxJ0
- >>419
それ24日の記事だよね
20日の時点で去年夏の最大値上回ったんだから節電体制は崩れているのに都合悪いことは無視か
- 434 :文責・名無しさん:2012/01/26(木) 14:07:12.17 ID:hoZbqhqo0
- >>429
これだな。スレが立っている。
【社会】 「絶対にどかない!」 九条改憲阻止の会、経産省の敷地内にテント張り4ヶ月。ボヤまで起こすも立ち退き拒否…脱原発訴え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327544446/
- 435 :文責・名無しさん:2012/01/26(木) 15:25:16.32 ID:O5NIuSIp0
- 中日、止めちゃったw
- 436 :文責・名無しさん:2012/01/26(木) 17:11:47.28 ID:fEifTfnMP
- >学生は、放射能関係の詳細が市民に十分伝わっていないという話を米国の新聞で読んだと言い、
>大戦前の日本の報道機関は国策に加担していたと指摘する。
>
>今はそのようなことはなく、新聞社が知るところはそのまま紙面化されると強調しておいた。
>日本語でしゃべっても難しい授業だった。
>(岡田幹夫)
http://www.chunichi.co.jp/article/world/worldtown/CK2012012502000197.html
そのまま紙面化されてないじゃん。>434の比較記事見ても。
- 437 :文責・名無しさん:2012/01/26(木) 22:52:13.76 ID:ZkhuuTQC0
- TV欄の投稿で「政治家は政治だけやってろ」とか言うバカ。
子供のいる政治家を見たコト無いのか?
第一「カタワっ子は生まれてこない方が良かった」みたいな考え方は危険思想だろ。
- 438 :文責・名無しさん:2012/01/26(木) 22:52:17.88 ID:iqXD9IkE0
- 層化の広告って、載せていいの?宗教の広告て制限あったんじゃない?
しかも、2面あたりには「層化で〜、平和の〜」って記事でてる。
媚韓のサヨ新聞っぷりが、ほんとにヒドイな。日付とチラシしか見れないわ。
- 439 :文責・名無しさん:2012/01/26(木) 22:58:16.76 ID:NWFq1eKV0
- >>437
野田聖子の話かな?
あれは自分のことしか考えてない感じであっちこっちで叩かれてる
夫婦別姓も郵政も自分の為だと知って引いたわ
- 440 :文責・名無しさん:2012/01/27(金) 00:24:00.71 ID:LEOvV5H30
- 一面の原発運転期間延長の記事
相変わらず反対派にしか話聞いてない
二人聞くなら片方賛成派だろうがJK
- 441 :文責・名無しさん:2012/01/27(金) 03:17:01.90 ID:L1rfw70hP
- >>438
創価の新聞の下請け印刷業者でもあるのよ。中日は。
- 442 :文責・名無しさん:2012/01/27(金) 03:29:03.03 ID:sHkK24VX0
- >332
実際、小出は社内でかなり評判悪いらしい。
取材力はなく、文章力で出世してしまい、権力の虜になった。
そのせいか、営業的にまずい記事を書く記者は徹底的に左遷するという噂。
例をあげると、梶原拓を批判した記事に対し本人が「書いた記者を飛ばせ」と言って記者は左遷。
最近は反原発に傾いたが、浜岡原発の批判記事を書いた記者は中電からの抗議で左遷。
販売に協力する某旅館の取材依頼を断った記者も左遷。
実際、あんな奴が社長になるなんてって思っている社員はたくさんいるが、恐怖政治で手出しできないのが現状らしい。
- 443 :文責・名無しさん:2012/01/27(金) 08:19:38.14 ID:XmUlA0Mp0
- 冷ややか政治改めよの記事政治っていっておいて丸々自民党批判だな
谷垣が気に入らないのは勝手だがこのやり方が気に入らない
- 444 :文責・名無しさん:2012/01/27(金) 10:00:18.30 ID:SaWjcP4A0
- >>438
日付の表示の仕方も「平成」を嫌々載せてる感でまくりだけどね。
- 445 :文責・名無しさん:2012/01/27(金) 16:52:22.88 ID:qAj1B8Tg0
- 今朝の社説、経済欄に載ってたインフレターゲットについて
スレッドできてるけどインパクト大きかったのかな?
理由がよく分からない。
だいたいインフレターゲティングなんて10年前から議論してるじゃねーか
日銀批判をビビらず大々的にやれよ
経済弱いんだから社説で扱うな
- 446 :文責・名無しさん:2012/01/27(金) 17:32:25.08 ID:3rZejvo70
- 社説今読んだ
>日本でいえば、政策を決める日銀総裁や審議委員がだれになろうと、
>あらかじめ政策に枠をはめる形になるので、透明性が増し、かつ達成責任も明確になる。
その時々の総裁や審議委員に意思決定させずに誰が責任取るんだよw
- 447 :文責・名無しさん:2012/01/27(金) 22:54:23.34 ID:vpobPgQd0
- 総裁が責任取ったことが無いだろw
- 448 :文責・名無しさん:2012/01/28(土) 12:09:07.40 ID:stFsei/hO
- >>442
権力の虜なら読売か日経みたいな感じになるんじゃないの
原発憎悪は異常だし、TPPも賛否を明らかにしないし、財界に喧嘩を売ってるだろ
世論が保守化しつつあるなか、あの極左路線だから読者に媚びを売っているわけでもない
自民党や橋下は叩きまくっているが、これは極左の生理反応みたいなもんで、べつに与党に媚びているわけでもないしなぁ
- 449 :文責・名無しさん:2012/01/28(土) 16:08:53.52 ID:baDOm/hp0
- >>448
他紙はいちおうそれなりの思想があって書いてるけど、
中日の場合は日本が嫌いという感情だけで書いてる気がする。
- 450 :文責・名無しさん:2012/01/28(土) 16:58:43.28 ID:qmb0CAnBP
- いや、中央が嫌いって感じ。
東京新聞はとはちょっと論調違う。
- 451 :文責・名無しさん:2012/01/28(土) 20:10:50.36 ID:pfSl3ifr0
- そんなこと無い
現左翼政権が大好きだよ
明確に反保守・反自民・反日の論調一色
- 452 :文責・名無しさん:2012/01/28(土) 20:36:53.03 ID:3A5EBpHT0
- 中日と東京は立ち位置違う
愛知万博の時は面白かったw
- 453 :文責・名無しさん:2012/01/28(土) 21:14:59.74 ID:qmb0CAnBP
- 記事文章同じでも、タイトルが過激やり過ぎ感ただよう東京新聞だと感じてる。
- 454 :文責・名無しさん:2012/01/28(土) 22:57:56.53 ID:3eB9cJNv0
- 『原発事故どこ吹く風』
せっかく外国から来てくれた観光客を「放射能の怖さを知らない平和ボケw」と哂うんですね。
記事を書いた当人だって“放射能ジャパン”で暮らしてるクセに。
しかも「お宅の国の原発は危険じゃねえすか?」とは無礼で無神経な質問もあったものだ。
気になるなら自分が外国に調べに行けばいいのにねえ。
- 455 :文責・名無しさん:2012/01/29(日) 08:48:03.05 ID:0pPyiWWo0
- >>454
ベトナムの子供向け障害者施設行って
「枯葉剤って知ってる?」と質問して職員に止められたって記事が数日前にあったよ
震災避難所の取材事前申告制に文句言ったり
人としての感覚が鈍磨してる
まあそれはここに限らないが
- 456 :文責・名無しさん:2012/01/29(日) 10:45:35.98 ID:9bwnqURQ0
- 今日は去年の11月に福島市の下水汚泥からヨウ素131が検出された件で、
甲状腺治療用のヨウ素が原因か? という説を紹介しつつも、そんな微量で
検出されるなんて信じがたい。福島第一が怪しい。真相を究明しない行政は
信用できない! と一生懸命煽っていた。
甲状腺治療に使うヨウ素って、患者一人当たり4〜8ギガベクレルで、決して
「微量」ではないんだけどな。
- 457 :文責・名無しさん:2012/01/29(日) 11:32:36.25 ID:ILxPSgSA0
- >>448
チュンニチはTPPについて当初
「バスに乗り遅れるな」みたいな論調でアジッてて
アメリカの鴨にされそうな気配になってから、ちょっと慎重っぽくなってきてない?
>>450-451なんつーか、闘うことに意義を見出してる感じで
国のやることに反対するから、論調が180度かわったりすることもあるよね
それにしても先日の君が代・・・ひどかった・
「歌わなかっただけで、停職処分はやりすぎ―。」
なんて前提からして、歪曲も甚だしい。
「不起立」と「不斉唱」では、隔たりが大き過ぎる。
生徒や保護者が起立してるなかで
列席してる教員の一人が、堂々と座りこんでるんだぞ。
- 458 :文責・名無しさん:2012/01/29(日) 12:55:33.25 ID:Kse46Fsm0
- >>456
中日は理知的ではなく感情に駆られて書いてるからね。
原発推進派の意見は全て嘘と決めつけてこうに違いないとの思い込みがすごい。
夜書いてるんではないかと思うような感情的な文章ばかり。
夜書いたラブレターを朝起きてすぐにもう一度読み直して見たら恥ずかしくて死にたくなる感じ。
- 459 :文責・名無しさん:2012/01/29(日) 13:00:32.51 ID:AjzxUTsu0
-
【サッカー/イタリア】本田圭佑 背番号は「10」移籍金14億円で名門ラツィオに完全移籍!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327807004/
- 460 :文責・名無しさん:2012/01/29(日) 14:09:48.87 ID:qHxB6Ucc0
- >>458
ブサヨの典型的な特徴だよね
>>457
不起立=「歌わなかっただけ」
歪曲というか、矮小化も、中日新聞の常套手段。
>>363みたいな問題があったことには一切、触れない
- 461 :文責・名無しさん:2012/01/29(日) 16:08:04.20 ID:pC0bX7sp0
- 特報面記者コメント
女川含む選挙区で共産が初めて議席獲得 脱原発の躍進(1議席)は民意
だそうですが 町長選とかで推進派が連勝してるのは民意じゃないんですか?
- 462 :文責・名無しさん:2012/01/29(日) 19:10:07.60 ID:CVAkY4Bx0
- サヨって何かあるとすぐに子供を利用して
「子供たちだってこんなに嫌がってる!」とダシにして主張するクセに
式をぶち壊しにされた当の学校の生徒たちがどう思ってるかとかは
どこも誰ひとり一切取材しようともしないね
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/23/0000150823/77/img4ec21b85zik2zj.jpeg
- 463 :文責・名無しさん:2012/01/29(日) 20:57:09.03 ID:UMBH5Jse0
- 共通番号制度 8割が「内容知らず」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012012801001709.html
他紙は 「57.4%が必要(賛成)」
一般人は全く困らないんですが名前が複数ある人は困るんだろうなあw
情報漏洩とかは管理の話で制度とは別の話だけど混ぜて必死
- 464 :文責・名無しさん:2012/01/29(日) 21:21:09.15 ID:KcALl3g8P
- 豊川一家惨殺池沼事件、、、、
書いた記者が、もしももしもってくどい。
親にもわからんのだから、行政だってわからんやろ、、、。
- 465 :文責・名無しさん:2012/01/30(月) 00:06:03.90 ID:2E5CHr810
- あの記事
自閉症は克服できるとか書いちゃってるけど大丈夫か?
「後天的な精神病だと思っていた」はちょっと問題発言だし
もちろん社会生活をきちんと送れている人がいるのは
事実だとしても克服っておかしいだろ
- 466 :文責・名無しさん:2012/01/30(月) 03:54:56.58 ID:UuLK02SP0
- >>456
とりあえず東京新聞はホームズ読んで出直せ、という感じだな。「どんなに
信じがたいことでも、ひとつひとつ洗ってありえないものを除外し、最後に
残ったものが事実である」とかいうところ。
福島第一由来なんて、I131療法の患者の排泄物由来よりも現状ではずっと
「ありえない度」が高いことくらい、すぐわかりそうなもんだが
(福島第一由来なら、なぜほかの広範囲な場所では観測されないんだ? という
疑問をもたないのかねえ)
- 467 :文責・名無しさん:2012/01/30(月) 08:35:01.97 ID:92S1vLsV0
- 代替医療系の広告があれだけ載ってんだから検証とかやる気ない
あるあるの時は「他にも捏造が!」って記事書いて「捏造という裏付け取材してないじゃん」と裁判で負けたし。
- 468 :文責・名無しさん:2012/01/30(月) 20:43:34.20 ID:GibVBZumP
- FM電波の観測で地震予知といってるが、
春はスポラディックE層が活発になる時期だから、
たぶんわからなかったと思うぞ311は。
あと、本来は流星が流れたとき、一瞬電波反射するのを観測する実験だが、
なぜ言及ない。
- 469 :文責・名無しさん:2012/01/31(火) 01:12:02.17 ID:pv8zKHQ10
- >>466
福島第一から新たに放出されたヨウ素が「たまたま局地的に」降り注いだ、
とかいう説を唱えてる学者を紹介してた。
某青プリン並みに見境のないアホ学者は、結構世の中にいるらしい。
- 470 :文責・名無しさん:2012/01/31(火) 03:30:17.22 ID:fFoP9Z4u0
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327674972/
アホ
名古屋弁なら
タワケか
- 471 :466:2012/01/31(火) 03:52:11.57 ID:JAw/Bbbz0
- >>469
………絶句するしかないぞそりゃあ。「そんな都合のいい降り方があるか」で
ふつうはおしまいじゃないか
- 472 :文責・名無しさん:2012/01/31(火) 11:48:42.86 ID:hhIRaXtl0
- 投書
>いつ誰が安全が確認されれば原発を動かしていいと言ったのか
いつ駄目になったんだよw
- 473 :文責・名無しさん:2012/01/31(火) 12:58:15.62 ID:7V0VtZ9TP
- ネパールに行った大学職員投書
停電でも幸せそうというなら、ずっとそっちに住んでいればいいやん。
日本人がほいほいネパールに行けるのに、
ネパール人はそんなに日本にこれないよね。
原発を選択しなかったのではなく、それだけの金がなかっただけだろネパール。
- 474 :文責・名無しさん:2012/01/31(火) 16:03:43.87 ID:7V0VtZ9TP
- なんで熱心に、大村と河村は不仲だってことにしたいの?連合されると都合が悪いの??
- 475 :文責・名無しさん:2012/01/31(火) 17:34:28.39 ID:L3tWGvel0
- 原発を正直に記事にしているのは東京新聞だけですよ、ってのは止めろや。
- 476 :文責・名無しさん:2012/01/31(火) 19:20:38.43 ID:9E8jOTf+0
- >>461
原発敷地内の体育館に避難したけど放射能がもれないか気が気ではなかった(キリッ)
原発がなければ体育館自体存在しないって理解してる?w
- 477 :文責・名無しさん:2012/01/31(火) 21:23:42.10 ID:yY/1hetj0
- 脱原発で電気代が高くなるだって。
尖閣諸島で地下資源発掘すればOK。
中日ならどのくらいあるのかも分からないのに希望的観測で書きそう。
んなわけないな。
- 478 :文責・名無しさん:2012/01/31(火) 21:29:39.81 ID:JAw/Bbbz0
- むしろ「尖閣諸島と沖ノ鳥島を放射性廃棄物処分場に!」くらいやってほしいね
- 479 :文責・名無しさん:2012/01/31(火) 22:07:47.73 ID:RKv08crY0
- 名古屋の超一等地盗られた
【名古屋】名城住宅跡地に中国領事館の建設 政府が内諾していた! 河村市長「知らない、とんでもない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328015094/
- 480 :文責・名無しさん:2012/02/01(水) 19:58:05.96 ID:Y5GD/fEq0
- 左翼による不法占拠を擁護するきちがい新聞
- 481 :文責・名無しさん:2012/02/02(木) 03:14:35.82 ID:GNeRU7SR0
- チョンテセの移籍は写真つきで森本は写真無かったね
- 482 :文責・名無しさん:2012/02/02(木) 13:06:47.32 ID:+rn/3rGxP
- ムラム報道だけ主観というか、ネガティブ報道しまくりなのは、
新聞社丸ごとヨイショしてる、亡国ミンス党の敵になりそうだから?
- 483 :文責・名無しさん:2012/02/02(木) 14:38:20.43 ID:MeCuH48p0
- 今朝の中日一面、中電の電力融通記事
一面に載せる意味が分からん。そして記事の意味も分からん。
中電は頑張ってます ていう企業PRなら理解できるけど(嘲)
大体「中電首脳」て誰だよ?
中日から中電に天下った奴か?
- 484 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 00:03:12.41 ID:8VcWYaq70
- 【話題】 東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏 「国は永遠に続くので国の借金が永遠に続いても問題ない」
http://2chnull.info/r/newsplus/1328052842/1-1001
【金融】数年後の国債急落を想定 三菱東京UFJ銀行が危機シナリオ[12/02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328140459/
- 485 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 01:29:50.50 ID:I+QU3sRi0
- 言いすぎだけどUFJがアホだな
- 486 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 01:58:09.68 ID:9SzTDtAO0
- は?UFJは真っ当な対応だろ
- 487 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 03:46:23.89 ID:EFr7Swe90
- 長谷川幸洋って名前は上杉隆と組んで週刊ポストか何かに出てきたときに
知ったが、やはりただのバカだったか。「上杉と組んでる」という時点で
そうだろうと思っちゃいたけど
- 488 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 05:57:29.99 ID:QC4x/oiDP
- >>484
あれ、副主幹のひと正論いってるよ。
国債は国借金には違いないけど、円資産増刷でもあるんだから、
市場への通貨供給でもあるわけで。
(ただし国債利率莫大にあがったら、利払いで国家財政ハタンな)
- 489 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 10:31:53.51 ID:6SlNfRnn0
- ソウル市長にわざわざ単独インタビューして「脱原発」言わせて一面
記事がなければ作ると
- 490 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 17:10:44.19 ID:FrHuOrH10
- >368
ルーピー鳩山の脳内にも似てるね。
- 491 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 20:46:58.68 ID:lzmSryO20
- >>368
共産党ではなく社民党ってところがポイントだね。
似たもの同士の政党だけど共産党はインテリサヨで社民党はルーピーサヨ。
インテリサヨの共産党なら間違ったことでもそれなりの理屈をつけて結論までもっていける文が書けるけど中日は・・・
- 492 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 20:56:46.69 ID:QC4x/oiDP
- 無免許飲酒運転ひき逃げ犯を応援しているのか、
なぜか報道少ないよな。NHK名古屋は積極的に取り上げているのに。
無免許飲酒運転って極悪犯罪だろ?
- 493 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 21:19:48.29 ID:IzOihI0S0
- 社説また弱者弱者ってうるせーな
弱者に尽くさなきゃならなくなるのが本当の弱者じゃねーか
- 494 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 21:22:55.20 ID:IzOihI0S0
- >弱者を守るためには、共に助け合う仕組みも必要だ。
>雪の多い地域では町内会単位でどうやって互いに助け合うか話し合ってもらいたい。
>東京などの都市では、団地の高齢者が同じ問題を抱えている。共助の仕組みを進めたい。
どう考えても助けあいじゃなく一方通行だろ?
- 495 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 22:26:05.37 ID:Wka3D9RX0
- >>368>>491
やっぱ中日を政党に例えると、社民レベルと感じるんだなw
- 496 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 22:48:16.71 ID:Czgz7jVt0
- 記事は赤旗とほぼかぶってる
さすがに「2050に自然エネルギー100%」の社民と一緒にしちゃかわいそう
- 497 :文責・名無しさん:2012/02/03(金) 22:52:34.97 ID:RkV4oxq/0
- >>493
本当の弱者のために言ってんならいいけど、強者叩くためにエセ弱者を擁護してるだけだしな
- 498 :文責・名無しさん:2012/02/04(土) 00:14:19.69 ID:krvesqor0
- 防衛局長講話紙面で「言い訳」だの「違憲で違法」だの書いたけど違法行為なしで処分保留じゃんw
- 499 :K:2012/02/04(土) 11:41:16.45 ID:40RY17Zv0
- 個々のテーマで論議するより、それぞれが複雑に絡み合っているので、まずは「全体像」を知るべきではないか、と思います。
大マスコミばかり観ている人ほど「洗脳」されています。
今、多くの人がこのシリーズを観て、「覚醒」しています。
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
>きっと、「最強の武器」になるのでは・・・・!?
- 500 :文責・名無しさん:2012/02/04(土) 11:55:33.09 ID:Bba9Q/j00
- 社説抜粋
>下地幹郎衆院議員は十回の自治体選挙で、那覇防衛施設局ぐるみの選挙介入が行われたと指摘した。
>事実なら許されざる行為だ。
事実かウラ取ってから書くのがお前らの仕事じゃないのか?
- 501 :文責・名無しさん:2012/02/04(土) 19:58:24.01 ID:Bn2N9M/m0
- 文京区が柏の校外学習中止するニュース
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012020402000036.html
去年やったら参加率86% 例年はほぼ参加
要は危険厨は最大その差分程度しかいない
- 502 :文責・名無しさん:2012/02/05(日) 00:10:53.13 ID:mQzUvXUk0
- 【なぁにかえって免疫が】中日新聞・東京新聞の痛い社説【朝日を凌駕】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1173964944/
- 503 :官僚こそ、真の敵!:2012/02/05(日) 00:39:21.46 ID:nuFp/C0e0
- 43 :Miss名無しさん:2011/04/18(月) 15:00:53.83 ID:GbLdlU0b
自民もミンスも信じてない。だが、誰が政治を取っても同じとは思わない。
増税反対の空気を大きくした後、管を落として政権交代、谷垣にも増税はさせない。
反増税1本に絞って頑張るべし!
76 :Miss名無しさん:2011/07/10(日) 04:00:03.31 ID:4p/QGt1B
>43
だが、財務省の腐れ官僚どもは、日本経済の建て直しには
消費税増税しか考えてないぞ?
毎年、何兆円の税金を食い物にする天下り法人を守る為にね。
そして、「官僚の、官僚による、官僚の為だけの政治」が自民党。
「警察・検察・裁判所が官僚同士でグルになった国策捜査」と
「司法記者クラブで官僚権力の手下になった御用マスコミの偏向報道」で
完全に官僚に叩き潰された民主党。
この国で官僚は完全なる独裁権力を持っている、
国民は官僚に反撃する手段は何1つ持っていない有様だ!
- 504 :文責・名無しさん:2012/02/05(日) 01:13:19.76 ID:i/kaWv3Y0
- 外務省の密約(口上書)のニュースをいっさい伝えない中日新聞
名古屋中国総領事館の国家公務員宿舎跡地移転問題
(なごやちゅうごくそうりょうじかんのこっかこうむいんしゅくしゃあとちいてんもんだい)とは、
愛知県名古屋市にある中華人民共和国駐名古屋総領事館が、
同市北区名城3丁目にある国家公務員宿舎跡地(地図、約33,800m²、約10,200坪[1])に
移転・拡張する計画について、その是非が問われている問題である。
名古屋市は反対しているが、国有地を所管する財務省の
(当時)野田佳彦財務大臣が了承を出すに至っている[1]。
外務省側で本件を担当する伴野豊外務副大臣は現在のところ
取材には答えていないため問題の解決が図られるかは明らかにされていない。
==========================
2011/3/18 中日新聞朝刊32面 名城住宅跡地 愛院大に先行売却
http://edu.chunichi.co.jp/?action_kanren_detail=true&action=education&no=1503
2012/1/31 TBSの第一報に続き…
(TBS系列CBC)http://megalodon.jp/2012-0201-1010-29/hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=00031AAE
2/2 外務省、口上書の存在認める
http://mamorenihon.wordpress.com/2012/02/02/外務省、口上書の存在認める/
02.02衆議院予算委員会小野寺五典議員(自民)驚きの質問(玄葉外相答弁)
(動画)http://www.youtube.com/watch?v=7G42I2BA02w&feature=related
↓去年(2011)大反対運動のかいもなく売り飛ばされた(OK出したのは野田佳彦財務大臣)
中国大使館 東京都港区元麻布3-4-33(土地=所有)3333坪(11,000m²)
↓今、中国が狙ってる名古屋城の東隣の広大な土地 ☆33,800m²(愛院大22,300m²、中国8,000m²)
地図(航空写真)http://stat.ameba.jp/user_images/20120202/13/mizki-yonakuni/1c/1f/j/o0782071711769616336.jpg
※中国内では土地購入は出来ない(日本の在中国公館は全て賃貸)
- 505 :文責・名無しさん:2012/02/05(日) 01:30:05.84 ID:AON8IOds0
- >>503
結局ジミンガーを巧妙に言ってるだけだわ
民主自民を一緒に否定しているふりだけで
実際には自民党のみを叩きたいだけのが見え見え
- 506 :文責・名無しさん:2012/02/05(日) 01:52:28.59 ID:Gtd9r7tO0
- >>505
巧妙か?
官僚独裁とか言い出した時点で(笑)をつけて読むべき相手だろ。
- 507 :文責・名無しさん:2012/02/05(日) 01:58:05.99 ID:p4gTbCNh0
- 増税させないと言いつつ法人税は上げろとか言い出す共産党だろ
- 508 :文責・名無しさん:2012/02/05(日) 02:11:28.57 ID:bnnZ5t2U0
- >>506
民主党だ官僚だと持ちだしてるけどつまるところ自民党を叩きたいだけに見えるな
官僚は悪だから自民党が悪いという屁理屈
- 509 :文責・名無しさん:2012/02/05(日) 03:09:48.90 ID:DESeINfWP
- 署名を集めている遺族に、
「無免許飲酒運転してもクビにならない新聞社だよ」
って教えてあげたい。感想を聞きたい。
- 510 :文責・名無しさん:2012/02/05(日) 10:41:15.30 ID:2lWUQJ4t0
- >>504
地元のニュースが知りたければ中日新聞はとらないことです。
三重県内のイオンの死体水の件も1ヶ月後に報道してたし。
- 511 :文責・名無しさん:2012/02/05(日) 12:27:34.10 ID:UKytF2X+0
- 山口二郎って橋下との直接対話から逃げてこんなコラムでコソコソと批判しているのな。卑怯くさい。
- 512 :文責・名無しさん:2012/02/05(日) 18:51:37.55 ID:z1YIRpPj0
- >>511
東京コラム連載中の山口教授が橋下との直接対決で惨敗して負け惜しみ
たぶん、簡単に勝てると思ったんだろう。
報道ステーション SUNDAY-20120115-橋下vs山口(1/2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=8axj-unbdbs
報道ステーション SUNDAY-20120115-橋下vs山口(2/2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=21f_3QlOt1s
橋下「知ってるか?」=> 山口「知らない…ぐぬぬ(睨み付ける)」
山口は、大阪について知らないことが続いたあげく、
とんでもないこといいはじめる。
山口「学者として観察すれば大体のことは判る」
これは山口二郎教授の仙人宣言だ。ただの「井の中の蛙」にすぎないのに。
- 513 :文責・名無しさん:2012/02/05(日) 21:01:42.31 ID:2lWUQJ4t0
- 4年前の市長選僅か951票差で競り負けた中村和雄さん。
(http://neo-city.jp/blog/2012/01/post-116.html)
↓
脱原発を全面に出し選挙戦を戦った結果
(http://neo-city.jp/)
↓
開票前に負け確定。
(http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120205/t10015795071000.html)
中日さん、脱原発が絡むニュースなんですから逃げずに一面に脱原発派が大敗したことを書いてくださいね。
- 514 :文責・名無しさん:2012/02/06(月) 01:33:02.62 ID:Zt2f8SBf0
- 大村知事・河村市長1年を記者が採点
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120205/CK2012020502000090.html
さすが中日新聞
選挙になったら中日ドラゴンズの帽子をかぶって選挙を
する河村たかしに高い評価をつけるのは当然のことか
- 515 : :2012/02/06(月) 02:11:25.45 ID:Imni26pc0
- 10年以上も昔から山口は具体的解決策がないという批判が
付きまとっていた訳だが、批判した人物と直接向き合う機会は
これまでは無かった。
しかし、橋下というリアルを重視する首長と会うと途端にこれまで
積み上げてきた虚像が一気に剥がれて長年批判を受けながら克服して
こなかった具体的解決策の提示を迫られてしまったのは自業自得なのでは
ないだろうか。
- 516 :文責・名無しさん:2012/02/06(月) 02:44:36.02 ID:lgSvrNa9P
- なぜこの新聞は、県知事と名古屋市長のイメージダウンねらったタイトルつけるのね
- 517 :文責・名無しさん:2012/02/06(月) 07:13:37.38 ID:Zt2f8SBf0
- 追跡2012:大村・愛知県知事と河村・名古屋市長、深まる溝 識者に聞く /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20120205ddlk23010143000c.html
- 518 :文責・名無しさん:2012/02/06(月) 12:18:11.36 ID:YN2R1PsT0
- >>516
反民主党で中日新聞的には敵だから
- 519 :文責・名無しさん:2012/02/06(月) 13:39:27.05 ID:79Qx+hdD0
- >>518
反民主とゆうよりもあの二人は小沢系民主と言った方がしっくりくるかも。
同じ民主でも岡田様の敵だからね。
- 520 :文責・名無しさん:2012/02/06(月) 19:42:47.74 ID:5lPkxJlO0
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/01/02(月) 15:37:49.86 ID:04S35KAS0
いまだに「民主党」を攻めてるバカがいるな。
小沢・鳩山体制の民主党が民意で圧勝したら、
旧自民党を操って利権をむさぼっていたアメリカ・財界・官僚・マスゴミが、
必死になって民主党そのものを解体したっていうだけの話だろ。
まず役に立たない自民党を支持するのをやめて、
その金や力を、民主党内の反小沢勢力につぎ込んで、いわば「第二自民党」を作った。
その甘言にアッサリ乗って財界の手先になったのが仙石、菅、前原、野田ら。
だから、彼らのやることは
「小沢民主党の政策の完全否定」と「自民党がしようとしていた事の完全継承」
だから、選挙のマニフェストが潰されて消費税増税に突っ走るのは当然のことなのに、
それを「民主党の公約違反」と煽るのは当然、犬マスゴミのデマゴギー。
過去消費税の税収は230億、同じ期間に、大企業への減税は220億。
要するに、貧乏人からむしって金持ちにばらまく路線が完成したってこと。
- 521 :文責・名無しさん:2012/02/06(月) 19:48:56.47 ID:YN2R1PsT0
- >>520
得意げにコピペを貼りつけてるけど馬鹿丸出しだなw
ちゃんとそのコピペの意味わかってるか?
- 522 :文責・名無しさん:2012/02/06(月) 19:53:27.55 ID:hBeOPTnCP
- >>520
で?
そんな矛盾だらけで出来の悪い作文を鵜呑みにしちゃったの?
こんな低レベルのコピペで騙されると思ったの?
こんな安っぽい文章で民主党擁護しようとしてる幼稚さが痛々しい
- 523 :文責・名無しさん:2012/02/06(月) 22:10:42.22 ID:Zt2f8SBf0
- >>516
>>514の記事を河村、大村サイドから見ればそう感じるのだろうなあ
2人の中身が何もないただのパフォーマンスを5点(満点)とか4点とか
つける感覚が自分には理解しがたい
だから中日新聞は河村たかしよりにしか見えない
- 524 :文責・名無しさん:2012/02/06(月) 22:27:04.04 ID:eym9WVp80
- >>523
中日は河村の扱いに迷ってると思うよ
大村は自民出身だから脊髄反射で叩けばいいんだけど
河村は反自民・親民主という中日の基本スタンスにうまく当てはまらないから困惑してるw
- 525 :文責・名無しさん:2012/02/06(月) 23:47:00.95 ID:79Qx+hdD0
- >>524
野田と同じように化けの皮がはがれて似非保守だとバレたら中日さんも迷いがなくなると思う。
- 526 :文責・名無しさん:2012/02/07(火) 09:23:19.81 ID:d+drfqZ0P
- 中日事態が既存既得権ぬくぬくなんだから、保守そのものだけどね。
- 527 :文責・名無しさん:2012/02/07(火) 12:48:59.03 ID:d+drfqZ0P
- 海兵隊の岩国移転に反対する住民いんの?
岩国は地元貢献でうまくやってる基地らしいけど。
反対運動に他地域から集まるデモメンバーは住民とは呼ばないと思うし。
- 528 :文責・名無しさん:2012/02/07(火) 15:32:30.40 ID:PqzIlPQr0
- 「現在ある原子力発電所をどうすべきだと考えますか?」。
桜美林大学の学生有志が昨年十一月の一カ月間、投票を呼び掛けると、約九千人の学生のうち千九百四人が応じた
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2012020702000043.html
学校という呼びかけやすいフィールドで2割
それが民意
- 529 :文責・名無しさん:2012/02/07(火) 20:23:45.73 ID:y/pr0hBM0
- http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2012020602000069.html
【私説・論説室から】ダメ元でやってみる価値
【原発の是非を問う住民投票に向けた東京と大阪での動きを社説で取り上げたところ、
運動を進める市民団体「みんなで決めよう『原発』国民投票」の連絡先の問い合わせが読者のみなさんから相次いだ。
原発に自分の思いを突きつけたいと感じているようだ。命と暮らしを危険にさらしかねない原発の取り扱いが、
密室で決まる仕組みに怒っている人は多い。
もし、住民投票が実現したらどうなるか。我田引水だが想像してみた。
東京では東京電力の、大阪では関西電力の原発を動かすのか止めるのかが問われる。
「止める」が勝てば、福島や新潟、福井の原発は止まる。
急いで自然エネルギーを広め、原発作業員に新しい職場を用意しないと。
「動かす」が勝てば、福島や新潟、福井は「そっちで原発をつくって動かせ」の大合唱に。
東京や大阪のど真ん中に原発は建てられない。ほかの地方も及び腰だ。となると、頼みの綱はやはり自然エネルギー。
住民投票の結果に法的拘束力はないが、民意には政治的な重みが宿ると信じる。
ただし、実現のハードルはかなり高い。
有権者の署名を添えて住民投票条例をつくるよう首長に求めても、議会で否決されればあっという間に水泡に帰す。
それでも、将来の世代を思えば直接民主制に訴える価値はある。
市民団体東京事務局の連絡先は電話03(5413)4146】
仮に住民投票をやったとして、もしその結果が自分たちの気に入らないものだった場合、
コイツらは絶対マトモに受け取らないんだろうなぁ…。
- 530 :文責・名無しさん:2012/02/07(火) 21:57:11.29 ID:xaihdvV70
- >>529
放射能と経済衰退ではどちらの方が死に近いんだろうか。
経済衰退で真っ先に影響を受けるのは広告収入を収入源にしている業種だというのに。
お偉いさんだけ生き残って後はリストラされるてしまうんじゃないだろうか。
昔と違ってネタを足で探さなくなくなってきたからそんなに記者とかいらないし。
- 531 :文責・名無しさん:2012/02/07(火) 22:19:57.83 ID:SvbhNCfX0
- 佐久間艇長がどうたらで「日本人のDNAには責任感が入っている(キリッ)。それに比べてイタリアの船長は」とか言ってる三文文士w
日本にも無責任バカはいるしイタリア人だってあの船長には呆れてるだろ。なんでそんな当然の事が分からないんだか。
- 532 :文責・名無しさん:2012/02/07(火) 23:57:26.70 ID:SvbhNCfX0
- パーが映画を撮るのは東京新聞のせいじゃないけど、ピラミッドのトンデモ映画を無批判に取り上げるのは問題だろう。
20年で200万個の石を積むと1個あたり2分半だから不可能?
普通の工事現場だったら沢山の石を同時に積むハズだがなw
それとも何か?古代エジプトでは「一度に一個づつしか石を動かせないルール」でもあったか。
『VS嵐』のゲームと間違えてるんじゃねえのか?
- 533 :文責・名無しさん:2012/02/08(水) 01:06:34.86 ID:UC7V3De00
- >>528
選択肢が100%何とかの会と一致
やだやだ
- 534 :文責・名無しさん:2012/02/08(水) 02:57:31.86 ID:e1DppfMo0
- >>532
「20年」という数字がどこから出てきたのかも知りたいところだなw
ヘロドトスが「歴史」で記述した「10万人の奴隷が20年間」なんてまったく
あてにならない、と知らんのなら論外だw
(ヘロドトスの時代はピラミッドがつくられた時代から2000年くらい後。
言ってみりゃあ現代人がもとになる史料も提示せず「ナザレのイエスはこうした」
「王莽はこうした」と具体的に述べるのを信頼できるか、というレベルのスパンだ)
- 535 :文責・名無しさん:2012/02/08(水) 04:12:08.85 ID:NAkXO1EtP
- 琵琶湖の50年前の堆積物から1`グラムあたり400ベクレルって、
当時いったいどれだけ降って堆積したんだろう
- 536 :文責・名無しさん:2012/02/08(水) 11:04:19.25 ID:kcHEP3Jp0
- 今朝の中日一面、オバマの功罪
トヨタがあるだけに対岸の火事ではない、てことか。
デトロイト自体が破産しかかってるなんて知らなかった。
自動車業界って今や長期低落産業だからな。(持論)
他所の国政の総括じゃなくて、管政権の功罪特集やってくれれば
必読しますよ。
- 537 :文責・名無しさん:2012/02/08(水) 19:18:10.47 ID:ShDBXZ100
- 東京新聞だけど、なんで、同一紙面内で、フォントのデカさ、行間文字間の空白でかさを
変えるの?記事が異なるから、って言っても、みづれーーーーーんだよっっ
50代以上の老眼世代は、みづれーんだよ。サヨ世代(=団塊 が唯一の支持層だろが。
- 538 :文責・名無しさん:2012/02/09(木) 00:21:29.94 ID:au+oS+VM0
- >>537
まったく変えてない新聞なんて、大手日刊紙じゃまずないと思うんだけど
(死亡記事やら経済面の決算・増資情報やらを考えてみればよい)
- 539 :文責・名無しさん:2012/02/09(木) 01:12:30.10 ID:ttsGCBne0
- ここ10年か15年で少なくとも2度文字を大きくしてるから差分も目立つようになったんじゃないかな
- 540 :文責・名無しさん:2012/02/09(木) 12:49:42.84 ID:yr7i344vP
- 資産課税応援してるのか?
なら、新聞の会社法人から、新聞発行に関係ない不動産資産没収とかのほうがもっとよかね。
- 541 :文責・名無しさん:2012/02/09(木) 21:51:33.16 ID:dgilTJLA0
- 中日はスポーツ新聞のようにタイトルと内容が違うじゃねーかってのが多いから
いちいちくだらない記事でも最後まで読まないといけないからめんどうだ。
- 542 :文責・名無しさん:2012/02/10(金) 00:56:44.62 ID:z77ALxrV0
- 最近の東京新聞の夕刊は 8 ページ。
持ってみたところ「2枚」しかないので、
ペラペラの軽さ感がハンパないw
- 543 :文責・名無しさん:2012/02/10(金) 01:24:01.97 ID:0hEvOMmj0
- 住民投票署名一応集まったようだな
まあ大阪はまず通らないんでそのときの記事が楽しみだ
東京は最速5月だから忘れた頃にって感じか
- 544 :文責・名無しさん:2012/02/10(金) 09:17:17.31 ID:7eVlYmf6P
- >>542
プライドがあるので夕刊廃止できないんよ。
赤字というか、経費は名古屋本社が補填すればいいし。
- 545 :文責・名無しさん:2012/02/10(金) 10:30:51.82 ID:Lqerbads0
- 今朝の損保会社のCMの「正社員が対応します」に文句言ってる投書だけど
あれは雇用形態じゃなくて、自社で対応するか委託なのかの違いだと思うんだが。
ちょっこの新聞、早とちりで勘違い的な投書を載せるときがままあるね。
わざとなのか、投書が少ないのか
- 546 :文責・名無しさん:2012/02/10(金) 12:35:20.14 ID:1GVbyM9q0
- >今朝の損保会社のCMの「正社員が対応します」に文句言ってる投書
メディア全般だけど、広告のお客様である企業を批判することは
めったに無いよね。オリンパスみたいによっぽどのことがないと
まず取り上げない。
その反動じゃないかな ていう意見
- 547 :文責・名無しさん:2012/02/10(金) 21:04:39.07 ID:7eVlYmf6P
- http://www.chunichi.co.jp/article/column/yuhodo/CK2012021002000189.html
>一昨日記者団を案内した所長はこう言った。
>…大震災が金曜午後で、幸い人がいた。土日なら当直所員は四十人だから。
>当時発電所には人がたくさんいたから、延々九キロもの仮設電気ケーブルが引け、
>ポンプは回り、熱くなりかけた炉は冷えた。
>こんなこと東電は隠したかっただろうが、所長はよくぞ話してくれた。
↑単に訊かれなかっただけじゃ、、
この書いた人の、高齢者によくある加齢認知症による被害妄想じゃないかをまず疑いたい。
- 548 :文責・名無しさん:2012/02/10(金) 21:59:10.89 ID:vDrCZwe/0
- その話随分前に記事になってたよ
というか相変わらずのんびり「記者団」で取材か
- 549 :文責・名無しさん:2012/02/11(土) 13:48:45.87 ID:FYREVoUE0
- 脱原発署名集まったのはまずはおめでとう
でもあの選択肢だとどうやっても俺の立場は表明できないから反対だ
故に条例も反対
そういう立場を取材してくれよ
- 550 :文責・名無しさん:2012/02/11(土) 13:54:27.14 ID:FYREVoUE0
- ちなみに私は
自然エネとかで「供給が保証された分だけ」古い原発から止めていこうって立場
あれの選択肢だとそういう経過措置がない
理念先行はお断り
- 551 :文責・名無しさん:2012/02/11(土) 20:56:24.66 ID:nKGMXtL10
- 今日の社会面で諸隈元市議の政党を一切隠蔽しているのは何故ですか??????????????
- 552 :文責・名無しさん:2012/02/11(土) 21:43:28.80 ID:d06zSCJ/0
- / ヽ、
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、 <ブサヨだからさ・・・
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)〜┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
l '' , ィ ! /
ヽ ‐ ´ ノ | /
- 553 :文責・名無しさん:2012/02/11(土) 21:50:41.00 ID:EPKnHAWZP
- 自由席はスタンスがうおーさおーすんだな、、、
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/jiyuseki/list/CK2012021102000099.html
- 554 :文責・名無しさん:2012/02/12(日) 13:59:30.43 ID:eYsayz7w0
- 政治部門として「緑の日本」(政治団体登録済み)を設置。
脱原発や消費税増税反対、環太平洋連携協定(TPP)反対などの政策を軸に、
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012021290095421.html
まんま共産じゃねえかw
赤なのに緑ってw
- 555 :文責・名無しさん:2012/02/12(日) 14:18:10.10 ID:H7nx/0AkP
- 幸福化学党は報道しない屁理屈なぜそれに適用しないんだろうねえ
- 556 :文責・名無しさん:2012/02/12(日) 15:59:08.15 ID:MR3pWgFG0
- 東京がWEBいじってきた
MXの動画ニュース掲載と朝刊記事15:30時配信(遅すぎ)
- 557 :文責・名無しさん:2012/02/12(日) 23:47:31.21 ID:ZHPMXSm40
- さて自公推し候補が勝ったわけだがどう書くかな
今日の山口はめちゃくちゃ書いてたがw
- 558 :文責・名無しさん:2012/02/13(月) 00:20:47.07 ID:0cK/WncL0
- >>557
多分そもそも無効な選挙であって民意ではないと吠えまくる
- 559 :文責・名無しさん:2012/02/13(月) 08:25:51.44 ID:mXA+3J44P
- 沖縄の選挙って、
防衛庁が選挙にいけっていっただけで問題にされたやつ?
労組が堂々と一方に肩入れしても報道されなかったようだね。
- 560 :文責・名無しさん:2012/02/13(月) 21:53:09.36 ID:0cK/WncL0
- 433 :名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:36:01.87 ID:yJTup8F50
原発事故は民主党仕分けによる
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。
↓
麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載
↓
政権交代・民主党政権へ
↓
枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
↓
民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認
【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
- 561 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 05:28:38.72 ID:kAyQH3M+0
- 801 名前:無党派さん投稿日:2012/01/10(火) 19:32:00.36
棚橋泰文は愛知県の定時制・古知野高校在学中から
海部俊樹の下で働いていて、
工作の仕事のため岐阜や愛知の公団によく出入りしてたらしい。
棚橋は69の頭と、カッとしやすい性格のせいで
ターゲットと正面からぶつかることがあった。
ターゲットがわずかでも抵抗すると
棚橋は頭が混乱し暴れだすことも少なくなかったという。
むしろ片付けなくてはいけない厄介事を棚橋が増やしていたわけだw
最近では医者の助言の甲斐あって頭が混乱こそすれ
暴れだすことは少なくなったという・・・
- 562 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 09:31:20.22 ID:ciKX1eUN0
- 社説「直近の民意」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!wwww
都合がいいと持ちだしやがる
- 563 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 10:36:01.70 ID:CrREO4Q70
- >>561
また始まったw
もうすぐ木の芽時だからなw
- 564 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 11:00:07.69 ID:K9DQVBxa0
- http://www.at-s.com/news/2012/02/14/images/20120214-31-02.JPG
なんで今日の中日一面にこれを載せない?
愛知県に放射能が伸びてるからか?
風向きの日数的にはむしろ愛知方面への影響のほうがデカいのに
東向きや浜松市内向きの写真しか載せてないぞ
1、2、5、7月
http://www.at-s.com/news/2012/02/14/images/20120214-31-01.JPG
3、6、8、9、11、12月
http://www.at-s.com/news/2012/02/14/images/20120214-31-02.JPG
10月
http://www.at-s.com/news/2012/02/14/images/20120214-31-03.JPG
- 565 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 11:55:12.19 ID:nC2P1rST0
- 陛下、バイパス手術
14日読売 1面(関連記事34面)
14日中日 34面
はやく潰れろよ
- 566 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 12:18:28.83 ID:ridVbSW20
- >>564
地元の大事なニュースを載せないのが売りですので。
- 567 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 12:57:05.99 ID:FNRVDzIHP
- 缶ビール8本の飲んでもほろ酔いだから運転オッケーって、さすが愛知県民。
- 568 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 14:39:10.79 ID:FNRVDzIHP
-
>共通番号法案を閣議決定
あれ?背番号制に反対してたの、旧社会党だよね??
- 569 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 16:41:52.72 ID:QIxwC6Zj0
- 脊髄反射で反対しといて、後で「あのとき作っときゃよかったのに」という
段になるとしたり顔で偉そうに「ほらみろ必要だったじゃないか」とのたまう
のが左巻きクオリティ。
国民投票法も総背番号制もいつの話だよ、というね。お前らが反対したのが
諸悪の根源じゃねえか、と
- 570 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 16:47:13.54 ID:kF5YADVh0
- 左の馬鹿は自分たちが権力を握ると人民を粛正弾圧しはじめるのですw
- 571 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 19:24:58.88 ID:6Vs53TG40
- 在日擁護がむかつくわ、帰ればいいだけなのに。
原発と貧民記事だけ載せてろ。
- 572 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 22:29:04.31 ID:YaR0jfWj0
- 最近、紙つぶてにアホな事書いている人がいるね。
- 573 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 22:40:44.50 ID:G/0QAtyU0
- 嬉々として特報面に書いてあったが反原発が民衆法廷なるリンチを行うらしいね
一方的に「被告」の名誉を傷つけるのは原発で放射性物質降らすのと変わらないんじゃないの?
- 574 :文責・名無しさん:2012/02/14(火) 23:35:01.13 ID:hEgIA46q0
- 873 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/02/14(火) 06:27:04.13
棚橋が自分のイタイイタイ病や池沼を隠すための工作を
誰かにやってもらってるって話だが
これは 「 賄賂 」 じゃないのか?
しかも天皇陛下のお言葉を使って工作を完成させるのは
政治家しかできないことだろう。
- 575 :文責・名無しさん:2012/02/15(水) 00:35:26.03 ID:yBeDh0l40
- >>574
やっぱもうすぐ春ということかw
- 576 :文責・名無しさん:2012/02/15(水) 01:06:49.40 ID:sIOgmw4v0
- 海部俊樹(イタイイタイ病) … 愛知工業高校(愛知)
棚橋泰文(イタイイタイ病) … 古知野高校定時制(愛知)
- 577 :文責・名無しさん:2012/02/15(水) 02:41:43.28 ID:jPeo1g5B0
- 683 名前:実名攻撃大好きKITTY 投稿日:2012/02/10(金) 05:30:18.95
棚橋泰文って本名じゃないって噂だよ。
下の名前を変えて「泰文」になったんだってさ。
棚橋は色々ありそうだな。
- 578 :文責・名無しさん:2012/02/15(水) 03:18:59.71 ID:A+LqcLSBO
- このスレ中日叩きのステマって完全に見え見えですが皆さんは何処の新聞社の工作員ですかw!?
- 579 :文責・名無しさん:2012/02/15(水) 09:54:37.16 ID:yBeDh0l40
- >>578
スレタイ読め
このスレではおまえが工作員になる
- 580 :文責・名無しさん:2012/02/15(水) 10:58:14.21 ID:6SpuZ4lU0
- >>578
東京新聞は原発事故後に東京新聞アゲのステマレスやらブログがよくあったなぁ。
心理的には自分がしてると他人もしてると思い込みやすい。
(嘘つきは他人を信じられないとよく言うよね。それと同じ。)
- 581 :文責・名無しさん:2012/02/15(水) 12:52:08.43 ID:IPh7/qCr0
- 今朝中日1面トップ 子ども手当受給漏れ
政府って親切なんだな(笑)
きっと選挙対策なんだろうけど、それをトップに持ってきちゃって
アホ丸出しだな
よほど煽るのが好きと見た
「急いでー!期限間近だよ、はやく申請しないと大変なことになるよー!」
(by左翼)
- 582 :文責・名無しさん:2012/02/15(水) 14:58:35.09 ID:kKfyhs+70
- 東京筆洗
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2012021502000041.html
>大阪市の職員に実施している「思想調査」の内容はあまり大きく報じられていない
>▼市職員の組合活動を徹底的に調査し、実態を解明するという名目だ。アンケートの中身を読んでいて怖くなった。
>活動に誘った人物や特定の政治家を応援したことがあるかなど、組合活動を詳細に問う質問がずらりと並ぶ
恫喝を含めた違法な選挙活動したんだから調査するのは当たり前
思想調査ではなく容疑者の「取り調べ」だよ
- 583 :文責・名無しさん:2012/02/15(水) 21:15:19.82 ID:L2V7MnqN0
- >>582
東京新聞「不当な選挙介入は許さない、徹底解明せよ」
と主張するときもあるみたいだ
週のはじめに考える 防衛省は何をしたのか
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012021202000053.html
真部朗沖縄防衛局長
> 立候補予定者二人の主張を説明するとともに普天間飛行場の移設問題に対する政府
>の立場を説明し、一人の立候補予定者と政府の考えが近いことをにじませました。国
>会に参考人として呼ばれた真部氏は「誤解を招いた部分は反省する」と述べています。
- 584 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 00:20:59.47 ID:R7EGh5Gz0
- >>582
何が思想調査だバーーーーーカ
常道を著しく逸脱しているのに思想調査ってw
これを紙面に載せてみろよwwwwwwwwwwwwwwww
腐りきってる超ウルトラスーパー穀潰し連中に騙されないぞw
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f6/37ec547b78d7800e2eb80270af48f454.jpg
- 585 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 00:37:11.81 ID:MILIZ2X50
- 文字起こししたくなった
「府労組連」のしるしのある張り紙の内容
「府財政構造改革プラン」を撤回せよ
人事評価結果の給与反映をやめろ
大幅な給与水準引下げの給与制度改悪反対
給料・一時金カットの延長は許せない
現職職員の技能労務職給与表の適用を撤回せよ
橋下知事の強権的トップダウン府政運営反対
現給保障の廃止を撤回せよ
5級主査、4級主査の降格を行うな
財界主導の府解体 ???「大阪都構想」「道州制」反対
- 586 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 01:57:30.43 ID:haFhni6J0
- 大阪市交通局労組の件は文春がガセネタじゃないかと言い出したな。記事中に
「橋下氏は<かつての堀江氏偽メールの様相を呈してきた>とツイッターで
つぶやいた」なんてのもある
- 587 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 02:35:17.56 ID:Jmw0HIZR0
- 「チョン学校を放置している間に、二つの学校が、
どこの国の話かと思うほど迅速に無償化された」吹いた。
チョン学校は日本じゃないしwwwwwwwwwwwwwwwwww
全部出てけ!
- 588 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 17:44:14.08 ID:ECq/aZ7dQ
- >>542
東京新聞は2枚8面しかないの?
中日新聞は最低でも3枚12面はあるよ
それに半ペラ1枚入って14面や4枚16面って日がほとんどだけど
大きなニュースが入ったり広告がたくさん入る週末は5枚20面の日がある
- 589 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 17:50:16.13 ID:ECq/aZ7dQ
- >>544
詳しいことはわからないのですが、そういうのって
新聞の押し紙問題と関係あるんですか?
- 590 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 17:57:14.97 ID:ECq/aZ7dQ
- 最近、中日新聞のちぎり読みにハマっている
ずっと以前は丁寧に切り取ってスクラップブックに張っていたのだが、
面倒くさくなって、パソコンを購入ネットをやりだしたこともあり、
新聞自体をあまり読まなくなってしまった
- 591 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 18:03:54.18 ID:ECq/aZ7dQ
- しかしPC画面上の無機質な記事のキャプチャ保存に
味気なさを感じていた俺はいつしか中日新聞に戻っていた
切り取ってスクラップだと、まず記事が分断されてしまうし、
のり面の記事が読めなくなってしまう
- 592 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 18:04:40.51 ID:twsOvD6rP
- 東京はしらんが、中日は押しこみ押し紙問題はあまりない。
新聞販売店が自主的に、実購読者数より多く発注するので。
チラシ折り込み賃は1枚あたり2円ぐらいらしいが、
週末は1軒あたり30枚も50枚も折り込まれ依頼あって、販売店ウハウハだし。
- 593 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 18:12:10.02 ID:ECq/aZ7dQ
- そこで、俺はまず新聞を1枚の紙ごとに分解して、表裏2面分、
半枚ごとにちぎって紙面を読みやすくすることにした
ただし1枚の紙の内側2面に広がっている広告や記事なんかは
この方法では真ん中で破らないといけなくなる(勿論そのままにしておいてもいいのだが)
- 594 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 18:16:17.98 ID:ECq/aZ7dQ
- そうすることで、ごちゃごちゃしていた紙面が格段に読みやすくなり、
細かい記事や広告なども目に入るようになる
新聞に対して愛着が出てくるんだ
- 595 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 18:23:55.37 ID:ECq/aZ7dQ
- 朝刊の4コマ漫画、連載や夕刊の曜日替わりのコラム、パズルなどは
毎日収集、毎週曜日ごとに集めると、昨日や先週のものと比べることができるので便利だ
コラムや連載は枠に折り目をつけて、広告や他の記事が目に入らないように
すると非常に読みやすくなる
- 596 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 18:36:19.28 ID:ECq/aZ7dQ
- そうそう、半枚にちぎった面をさらに読みやすくするには、
半分に折って、折り畳まれた新聞のサイズにするのがよい
このとき気を付ける点は新聞の外側に位置する紙はそれだけ膨らんでいる
ということ
外側の紙を半枚にちぎるときも大変だが、これを丁寧に半分に折るのも
苦労する
どうしてもベコベコ、ゴワゴワになってしまうが、そういうときは指で
ペタペタ押したり、紙を伸ばしていって直すしかない
- 597 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 18:45:30.91 ID:ECq/aZ7dQ
- 新聞に広告と一緒に入ってくる地域誌、(ショッパー、ローズ、りさ、もくあさ)
もこの方法で処理して楽しんで読んでいる
以前はそのまま保存して後で読もうかな、と溜め込んで結局読むことがなかったので
- 598 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 18:50:57.07 ID:ECq/aZ7dQ
- ただし、中日新聞のサンデー版は非常に完成度が高いのでちぎり読みはせずに
そのまま保存したほうがいいと思う
中のクロスワードパズルを解いたりするときは裏返しに折ったり工夫して
- 599 :文責・名無しさん:2012/02/16(木) 22:16:41.76 ID:MucxzBcQ0
- 一昨日(夕刊)の本コーナーで自著を語ってたテルコとかいうオバハン、あれ何?
あんなヘッタクソな文章で作家ですと?
「受賞多数」と言いながら権威のある賞の名前を挙げない(素人向けのコンクールで努力賞でも貰ったかw)。
「やりたい事が多くて一つにしぼれない」てぇのも経歴に書くことじゃねえしw
「ジャズピアニスト志望の息子のために絵本を書いた」絵本を必要とするほど小さい子がそんな進路希望を言うかあ?
成金の莫迦娘が馬齢を重ねただけじゃねえのかコレ。
そんなの取り上げちゃダメだろう。東京新聞は東京スポーツじゃないんだから。
- 600 :文責・名無しさん:2012/02/17(金) 00:56:15.57 ID:4O5xTZeg0
- >>588
>東京新聞は2枚8面しかないの?
東京新聞の夕刊は、2枚+半分で10ページが標準なんだけど、
先週は 2枚で8ページが続いたので報告した。
今週は 10ページに戻った。
しかし中日と比較するとペラペラであることに変わりはないんだな。
- 601 :文責・名無しさん:2012/02/17(金) 16:29:50.50 ID:ulV1Mljo0
- 今朝の トヨタについての中日春秋
いやー、良かった。仰るとおり!
トヨタ 批判もあるけど頑張っているのは確か
大体、格付け会社て何だよ?どうやってお金稼いでいるんだよ?
競馬の新聞と一緒だろ
競馬(賭け事)やる奴しか買わんよ
- 602 :文責・名無しさん:2012/02/17(金) 21:10:49.66 ID:hUGQL1x7P
- 【北朝鮮】金正男氏、送金中断でホテル代にも困窮[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329444591/
某新聞社を恨んでいそう
- 603 :文責・名無しさん:2012/02/17(金) 22:21:54.89 ID:Al1Y86UV0
- 金曜の『紙つぶて』最低だな。
相場師(バクチ打ち)が「仕事とは」なんぞと説教するのをカタギの世界では「生意気」と言うんだがな。
「ヒトの10倍働け」だあ?どうやってだよ。009みたいに奥歯のスイッチ押すのかw
「人間の能力は同じだから、結果の違いは努力の違い」
出たw生活が苦しい人を「自業自得」と罵って切り捨てるブラック社長の屁理屈。
いい年をした大人のクセに「能力も環境も人それぞれ」という当り前の常識を知らないか。
あの小さな顔写真だけでもインチキ臭さ丸出しだがな。
- 604 :文責・名無しさん:2012/02/17(金) 23:59:24.94 ID:9v9ZnG7H0
- 東京新聞山口のコラムって掲載翌日に規則正しくアップされてたのに
選挙前に防衛局長叩きまくった先週分が上がってこない
革新市長まさかの26年ぶり大敗北がよっぽど堪えたかw
- 605 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 14:21:24.84 ID:41kIY+O00
- 【社説】
社会保障改革 与野党協議なぜ始めぬ
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012021802000014.html
「もの知りクイズのような質疑、些細なことで揚げ足取り、先送りで決められない政治。そんなことに明け暮れている場合か」
http://blog-imgs-43.fc2.com/l/e/a/learn0000/20120126232951db6.jpg
- 606 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 14:22:29.26 ID:oJBUf1Sl0
- >>605
[012/018] 170 - 参 - 外交防衛委員会 - 2号
平成20年10月28日
【民主党 牧山ひろえ議員】
さて、お昼の代名詞といえば即席めんです。この即席めん、日本即席食品工業協会によります。
テレビを御覧になっている方も、今日は即席めんを食べようかなと考えている方もいらっしゃるかもしれません。
では総理、突然の質問なんですが、この即席めん、今幾らぐらいで買えると思いますか。いわゆるカップラーメン、
一つ幾らぐらいだと思うか、御存じでしょうか?
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=2855&SAVED_RID=6&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=5152&DPAGE=1&DTOTAL=18&DPOS=12&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=5178
http://s5638.sakura.ne.jp/makiyama/081028-02.jpg
- 607 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 15:09:46.87 ID:vY2toOiA0
- 183 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2012/02/18(土) 02:23:13.68
愛知の丹羽郡のは●じま歯科って調べると確かに住所が二つあるが、
こんなことってあるか?
しかも一つは架空の住所っぽい。
まさかどっかの政治家みたいに
住民票をいじって名前まで変えたりしてないよな?
- 608 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 15:36:14.23 ID:vWHaOD+Z0
- >>607
これ元スレどこ?
こいつバカだ
住所の呼名は違うけど同一場所じゃん
田舎に有りがちだわ
名誉毀損、営業妨害だな
- 609 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 15:58:45.61 ID:kK7qtWkEQ
- てすと
- 610 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 16:05:20.04 ID:kK7qtWkEQ
- 2日前にこのスレに連投して規制されたのがようやく解除されたよ…
つい熱中して書いちまったんだが、さすがにこれだけ連続して
書くとヤバいかなと思った瞬間、案の定規制されたwww
- 611 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 16:09:47.74 ID:kK7qtWkEQ
- まぁ、これがオレ流の中日新聞の楽しみ方なんだが
余計なこと書いちまったかな・・・
- 612 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 16:20:41.89 ID:kK7qtWkEQ
- ところでおまえら、集金のときに粗品のゴミ袋と一緒にくれる
Clifeってミニ雑誌読んでる?
間違い探しやパズルがあったり時事用語の解説があったり
タメになって面白いよな
昭和レトロ館やローカルルールの謎ってコーナーがオススメ!
- 613 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 17:30:53.10 ID:Wywm3Y1n0
- >>608
公 害 病 部 落 戸 籍移 植 特 殊学級
海 部俊 樹 ○ ○ ○ ○60
棚 橋泰 文 ○ ○ ○ ?69
棚橋は下の名前変えて「泰文」になったって噂
- 614 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 17:44:14.91 ID:ucJ4L6DU0
- >>608
呼名が違う?んなわけねえだろ。
下手な言い訳すんな。どこの工作員だ?
- 615 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 17:50:22.01 ID:Es6MsGND0
- >>614
B地区とかだっかり区画整理で地名がかわったりはよくあること
字名と地番が違うだけでどちらの住所でも検索してみるとほぼ同じ場所が示される
自分で調べろよ
そして死んで詫びてくれ
- 616 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 18:06:59.53 ID:7oHYfVGx0
- 調べてみた
これが旧地名で
愛知県丹羽郡扶桑町大字斉藤字上由地
こっちが新地名
愛知県丹羽郡扶桑町大字斉藤字旭
地番は省略したけどこりゃ同じ場所だわ
- 617 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 19:28:21.58 ID:CjT0mMpV0
- >>615
あそこらは刑場だったところらしいね。
>>616
そんな旧地名聞いたことがない。
ていうかなんで今も旧地名使ってるんだろう。
- 618 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 20:30:26.74 ID:yHE9pV8x0
- 住所を使い分けてるんだろ。
実際の住所と架空の住所と。
理由は知らんがね。
こんな奴がいるせいか、
胡散臭い業者?がその辺の地名を使ってるよ。
- 619 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 21:04:01.03 ID:TanzgpWiP
- 法務局と町役場と郵便局は管理が違うって話。
郵便局は実際に使われている地名称のほうを使っている。
たしかに、田舎ではよくある話。
- 620 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 21:04:20.36 ID:4Phq9x7P0
- >>617
この歯科自体は旧地名を使ってはいない
古い歯科医師会名簿か何かに載っている旧住所を
そのまま一部の病院クチコミサイトが使ってしまってるだけみたいだ
まあ区画整理で上由地という字名が旭に吸収される形になったんでしょう
つうかこの歯科が意図的に架空の住所を使ってるとか意味がわからん
海部がどうとか棚橋が部落とか意味不明なこといってるし完全に狂ってるわ
やはり木の芽時が近くなってくると基地外わ湧いてくるわ
- 621 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 21:34:47.14 ID:HiZ+OpId0
- >>620
>古い歯科医師会名簿か何かに載っている旧住所を
>そのまま一部の病院クチコミサイトが使ってしまってるだけみたいだ
確信はないんだw
最近区画整理があったのでなければそんな風にならないはず。
最近区画整理があったっけ?w
なんか自信なさ気な割りに高圧的だな。
疑念を持たれると困る事情でもあるのか?
- 622 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 21:34:50.20 ID:cRRufZz60
- 『からむニスト』って頭を使わなくても書けるんだねえ。
学者の説を「庶民の実感と違う」という理由で否定するのには恐れ入ったw
そして出ました化石ジジイの「昔の人は立派だったがイマドキの連中はダメだ(キリッ)」
うんうん分かるよ自分より若い奴を叩きたいっつー料簡はw
- 623 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 21:41:26.87 ID:4Phq9x7P0
- >>621
付近の美容院も字上由池で記載されている紹介サイトがある
大半は字旭で紹介されていてこの歯科と全く同じケース
文句あるんだったら役場に聞けば一発だろ
海部や棚橋、そしてはまじま歯科を叩かなくてはいけない理由があるようだが
なんか事情でもあるの基地外くん
- 624 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 21:47:54.02 ID:Z6DpTNaa0
- 延々自演させてまとめて削除依頼出すんだから触っちゃ駄目だよ
- 625 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 21:52:17.08 ID:zE97FJeH0
- >>623
これが旧住所名で調べられる現在位置
歯科
http://park6.wakwak.com/~fet/cgi-bin/ichi2/ichi.cgi?address=136:54:0.11:35:20:47.57&name=%88%A4%92m%8C%A7%92O%89H%8CS%95}%8CK%92%AC%91%E5%8E%9A%8D%D6%93%A1%8E%9A%8F%E3%97R%92r-18
美容院
http://park6.wakwak.com/~fet/cgi-bin/ichi2/ichi.cgi?address=136:54:0.23:35:20:44.93&name=%88%A4%92m%8C%A7%92O%89H%8CS%95}%8CK%92%AC%91%E5%8E%9A%8D%D6%93%A1%8E%9A%8F%E3%97R%92r-22
どちらもリンク先のマピオン地図の字名を見てみると字旭になってる
現在は字旭の地名なんだろう
- 626 :文責・名無しさん:2012/02/18(土) 21:59:56.18 ID:zE97FJeH0
- うまくリンクを貼れてないな
「字上由池」でググって上から3番目の位置情報を調べる所で住所を入力してくれ
歯科は字上由池以下の地番が18、美容院は22
- 627 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 00:15:44.04 ID:XEtJiyNo0
- その地名、
ぐぐっても出てこないんだけど・・・
工作くさいな。
- 628 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 00:20:08.56 ID:KWyJY3lPO
- あいからわず工作員ばっかだな
- 629 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 00:27:34.59 ID:PU035lOeP
- >>627
普通に出てくるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 630 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 00:33:17.57 ID:gFBfiyFy0
- >>627
googleで検索順位が変わってたわ
「丹羽郡扶桑町 - usePocket」でググって先頭のリンク先だ
座標まで調べられる
- 631 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 00:43:38.11 ID:7hQ7YOJI0
- 俺もググったが出てこないぞ。
もう一つの地名はある。
- 632 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 00:51:29.72 ID:Ez0RstH5P
- yahooでぐぐったん?
- 633 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 00:56:21.83 ID:gFBfiyFy0
- 字上由池でググると普通に検索結果が出てくるじゃん
現在の地名じゃないみたいだからヒット数は少ないけどね
現在の字名の旭はググる必要はないでしょ
- 634 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 01:00:02.67 ID:SWnuzfJV0
- >>623
そいつ、海部や棚橋をどうこう云ってないのに何なんだ?
おまえこそ基地外だろ
一々かまうなよ工作員
- 635 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 01:04:13.24 ID:gFBfiyFy0
- >>634
>>613で>>608にレスをしている
コイツは毎回プロバイダーの接続をつなぎ直してリモホを替えてるけどバレバレ
つうかおまえ・・・
- 636 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 01:09:54.29 ID:x/Krxqod0
- 同一の場所で住所が二つもあるなんて便利だな。
悪いことに使われなきゃいいが。
- 637 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 01:15:55.23 ID:PXU+IglX0
- >>636
旧住所名ってことなんじゃないの?
母ちゃんの実家の市が大字とか字の行政区分を廃止するついでに地名の廃止・統合をしてたわ
住所がかわったと言われて引越ししたのかと思ってたw
- 638 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 01:26:03.48 ID:muZt1mo40
- 昔からそんな住所名は存在しない。
勝手にストーリーを工作しないようにw
- 639 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 01:35:11.44 ID:PU035lOeP
- >>638
ググってみる限りあるじゃん
必死に工作ご苦労さん
- 640 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 01:36:44.07 ID:PU035lOeP
- むかついてきたんで町役場で確認してみるわ
そしてどいつが工作員かはっきりさせてやる
- 641 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 01:38:05.91 ID:taPg2f8Z0
- >>635
基地外がコピペに絡むなよ
- 642 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 01:44:02.14 ID:PXU+IglX0
- >>640
頼むわ
オレの母ちゃんは長野が実家なんだけど
そこで大字や字が廃止になったのを紹介しただけなのに
それをストーリーと言われてなんか頭にきた
- 643 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 01:44:16.10 ID:WDMFjptA0
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/02(日) 01:20:44.07
イタイイタイ病で指が震える為、
すぐ麻酔を打ったり、
不必要に歯を削ったり抜いたりする歯医者っていますか?
愛知県丹羽郡のは●じま歯科の院長なら知ってますか?
- 644 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 01:56:21.95 ID:HAAaNY2h0
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1304319548/
さすが棚橋泰文がもう一度総理にしようとした男なだけあるな。
水俣病とイタイイタイ病と違いはあれど、
経歴がうさん臭いところもそっくりだ。
棚橋も岐阜や愛知の公団で何かの工作中にしくじってたようで、
下の名前を変えて「泰文」として生まれ変わったらしい。
しかしクミ鳥としての誇りは忘れていない。
- 645 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 01:59:00.91 ID:Qujt/4pG0
- >>643
>>644
何で毎回リモホをかえてるの?
つうか歯医者に粘着して嫌がらせをしてるやつと海部や棚橋に粘着してるやつが同一人物なのがモロじゃん
部落スレとかを見てみるとミンス支持者で必死にジミンガーと吠えまくってる
だからこのスレの民主党の機関紙である中日新聞が叩かれて気に食わないんだろw
つうか文面からしてもうアレだわw
- 646 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 02:12:42.56 ID:v77wQWvB0
- 海部俊樹は自分が一時期特殊学級に入っていたことを知らなかった。
記憶がなかったのだ。
親からも知らされていなかった。
池沼&イタイイタイ病&部落から同類と知らされたときはさぞやショックだったろう。
それからというもの
海部は池沼&イタイイタイ病&部落のために働くことになったという。
- 647 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 08:01:24.27 ID:O5PzExcg0
- 4コマ漫画つまんね、
絵が下手なのはともかくオチをつける気がないって最低。
- 648 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 12:47:43.61 ID:k2NJwycy0
- よくある話だが
数字が低い棚橋泰文は幼いころピアノをやらされた。
計算や国語や英語が出来なくても音楽なら…
という安易な考えがもとで案の定まったく芽が出なかった。
才能がないだけなのに何度も先生を変えたがやはり芽が出なかった。
すると今度は人が作った歌を奪って自分が作ったと言い張るようになった。
が、音痴なので泰文が作ったとは誰も信じなかった。
- 649 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 15:40:24.03 ID:uKN39VNo0
- 中日新聞豊橋総局の三河版・西三河版って、信用できないですよね?豊橋の記事だと、東愛知新聞や東日新聞のほうがまともで、正しい報道です。中日はウソが多い。
どう思いますか?
中日新聞言論で、豊橋総局が、東三河県庁論を謳っています。関心低いので、県内全域に読ませるために、言論板に貼り付けた。
東三河県庁うんぬんで、大村が悪いとか。
- 650 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 16:03:26.20 ID:uKN39VNo0
- 中日新聞 豊橋総局 は、捏造ばっかのウソツキ。
- 651 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 18:19:12.89 ID:uKN39VNo0
- 中日新聞豊橋総局の三河版・西三河版って、信用できないですよね?豊橋の記事だと、東愛知新聞や東日新聞のほうがまともで、正しい報道です。中日はウソが多い。
どう思いますか?
中日新聞言論で、豊橋総局が、東三河県庁論を謳っています。関心低いので、県内全域に読ませるために、言論板に貼り付けた。
東三河県庁うんぬんで、大村が悪いとか。
- 652 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 20:51:18.50 ID:Ez0RstH5P
- 陛下心臓出担当医の説明が、なんとラジオ欄の最下部。広告位置に埋め込まれてカナシス。
あと、書評欄での孫正義氏の「安本」は旧姓ではなく通名ですが、違いわかってないのかな。
- 653 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 21:39:15.58 ID:CVKcpXbZ0
- 683 名前:実名攻撃大好きKITTY 投稿日:2012/02/10(金) 05:30:18.95
棚橋泰文って本名じゃないって噂だよ。
下の名前を変えて「泰文」になったんだってさ。
棚橋は色々ありそうだな。
- 654 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 21:47:18.76 ID:Od9Rw9nL0
- 最終警告
愛知に関係するから中日新聞スレに粘着していいとはならない 東京新聞スレでもある
記事に関係しないなら愛知スレでやれ
以降荒らしとみなし削除規制対象とする
以上
- 655 :文責・名無しさん:2012/02/19(日) 22:14:54.39 ID:hDhOFpjs0
- 中日新聞のクロスワードやっているんだけど
カ オ イ ヤ ン シ
を並べ替えてできる単語って何だろう?
ヒントは仰げば尊しなんだけど・・・
- 656 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 00:44:39.72 ID:hnD1FhsA0
- >>655
オカシイヤン
- 657 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 08:40:40.71 ID:FeaVRrVy0
- シャオンカイ?
- 658 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 10:34:58.43 ID:8aj1Ea/fP
- 導入ネタのカップヌードルはなんだったんだ?
今日の中日心中
- 659 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 15:05:56.72 ID:7FoPL/aR0
- 光市母子殺害事件の死刑確定を受けて社説で発狂するのが楽しみ♪
- 660 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 18:42:42.08 ID:BzQHOFaR0
- >>656 >>657
スレ違いにもかかわらず答えてくれてありがとう
どうしても分からなかったんで・・・シャオンカイですね!
- 661 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 18:44:51.30 ID:kH2ZqlfxQ
- 中日新聞は光市の事件の判決に対して否定的でしょ
マスコミや橋下が大衆を煽動して異例の死刑判決が出たようなものだから
- 662 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 19:00:26.37 ID:3P9j2sX40
- >>659
山口県光市で1999年4月に起きた母子殺害事件で殺人と強姦(ごうかん)致死などの罪に問われ、
差し戻し控訴審で死刑を言い渡された当時18歳の元少年の差し戻し上告審判決で、
最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は20日、被告側上告を棄却した。元少年の死刑が確定する。
死刑が確定するのは、光市の無職福田(現姓大月)孝行被告(30)。
犯行時少年の死刑が確定するのは、昨年3月に最高裁で上告が棄却された連続リンチ殺人事件の3人以来。
宮川光治裁判官は、死刑判決を破棄し、改めて審理を高裁に差し戻すべきだとの意見を述べた。
死刑判決での反対意見は極めて異例。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012022000755
======================
>宮川光治裁判官は、死刑判決を破棄し、改めて審理を高裁に差し戻すべきだとの意見を述べた。
死刑判決での反対意見は極めて異例。
恐らく、この裁判官の反対意見を嬉々として紙面で大きく取り上げるのではないかと思う。
以前も、「外国人参政権は憲法違反」という判決が出たのに、
裁判官のボヤキに過ぎない、「でも合法にしてもいいかもね」という傍論を利用して、
中日新聞を始めとする反日極左たちは、「外国人参政権は合憲」とすり替えて、何も知らない読者に刷り込もうとしたからな。
- 663 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 19:58:49.49 ID:1QAzq5e90
- 山口のコラム橋下にこてんぱんにやられたのまだ根に持ってやがる
一方的じゃなく正面きってやりあえよw
- 664 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 20:41:04.00 ID:8aj1Ea/fP
- 12年か、遺族の人の心痛持続させすぎ。
- 665 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 20:53:31.25 ID:iVNAnuAq0
- ちょうちょ結び等の件で弁護団がバッシングされてた時だったかに「批判する人達は愚民」「安田弁護士は日本の良心」とか書いてな
ここの所、原発叩きに忙しくてこの判決に関してはスルーするかもしれんが
- 666 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 21:02:20.81 ID:8aj1Ea/fP
- >マスコミに対する不信感
>1974年に長女を誘拐されるという大事件に遭遇したが、結局長女は無事救出された。
>ところが東京新聞が「芸能人の子供が誘拐されるのは芸能人が悪い。
>子供が生まれたことを自分の宣伝に使う下衆な根性ゆえで、自業自得だ」
>などと非常識極まりない論評をしたため、激怒したという。
>津川雅彦本人の回想(津川雅彦『遊び』のブログ サンタの隠れ家 より抜粋)
>http://www.santanokakurega.com/2009/03/post-120.html
- 667 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 21:04:02.26 ID:Ro1oPktC0
- 海部俊樹は公害発生地域から愛知県に人を大量に招き入れた。
海部は自身のイタイイタイ病や池沼をカムフラージュしたかったし
公害病には勅書が出ているので人柱にも使えると思ったのだろう。
名弁護士会は始め池沼でコントロールしやすいと思い担いだ手前、
海部を問題視したかもしれないが、すぐ便乗することに決めたようだった。
名弁護士会は法律で解決できない事案処理のため公害病をはじめ、
皇族、犯罪被害者、被差別部落など触りにくい人たちを人柱として用意している。
ストーリーを作って海部の元へ持っていき「無かった」ことにする。
もちろん、真実は消えないが相当程度特定が難しくなる。
海部や名弁護士会のやってたことをこう推理するがどんなものだろう。
- 668 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 21:43:37.06 ID:7FoPL/aR0
- 海部・棚橋、はまじま歯科の書き込みで荒らしてるのはどこに報告すればアク禁できるの?
つうかプロバイダーから警告してもらうように出来るんでしょ?どうすればいい?
プロバイダーとの接続をその都度つなぎ直してリモホをかえたりしてるところなんか計画的で悪質だわ
海部や棚橋とかはまじま歯科から2chに開示請求してもらうように働きかければいいのか?
つうかミンスがらみは本当に基地外なのが本当によくわかった
- 669 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 21:48:41.69 ID:6/bItZO50
- 朝日新聞…大月(旧姓・福田)孝行被告
読売新聞…大月孝行被告
産経新聞…大月孝行被告
日経新聞…大月(旧姓福田)孝行被告
毎日新聞…匿名w
中日・東京新聞…匿名w
馬鹿丸出しで清々しいwwwwwwwwwwww
- 670 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 22:24:04.21 ID:+EplkBrR0
- 梅原猛「戦後の日本人よ誇りを取り戻せ。そのために富士山を拝め」
いよいよ老人力がフルチャージになってきましたね(棒読み)。
- 671 :文責・名無しさん:2012/02/20(月) 22:26:25.19 ID:3P9j2sX40
- >>669
変態のお仲間かw
- 672 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 00:38:36.12 ID:aKntqPSW0
- >>669
日本人に損害を与えた。
または、与える可能性のある者は、中部在日日報にとっては英雄だからね。
自社の飲酒運転常習犯の屑同様、全力で擁護しますよ。
- 673 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 06:39:50.52 ID:Pd2FXxv5Q
- おい、旧姓福田が元少年のままになってるぞ!
匿名報道とか何考えてるんだ!
- 674 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 06:58:54.42 ID:s6WJHJ3b0
- 俺も今朝の新聞で匿名確認した
少年法の趣旨を考えみたいな事
長々と言い訳してたけど
- 675 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 08:06:26.89 ID:hGJVUJ5v0
- 道珍ですら実名なのに、さすが中日w
- 676 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 09:45:20.03 ID:+RZAUqBz0
- 山岳ベースリンチ事件すら、原発に結びつけるの?
- 677 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 12:44:00.32 ID:+LBx2ifGP
- 再審請求や恩赦があるかもしれないから、ずっと匿名でいきます宣言あったな。
ずっとずーと特別扱いする気だな。
今朝はさらに連合赤軍残党インタビューがこわかった。
ちょっと手段間違えただけだと思ってるってさ。テロ非合法軍隊なのに。
やつらに殺された警察官何人いるっけ。謝罪まったくしてないよね。
- 678 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 13:18:36.56 ID:ZbQaqK0T0
- 再審は冤罪の場合
恩赦は特例中の特例のみ(少年法で死刑が16→18歳に引き上げになった時の17歳の死刑囚など)だから
どちらも可能性を考慮する必要はない
詭弁だ
- 679 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 14:00:10.03 ID:+LBx2ifGP
- 韓国でバス事故、名古屋発の観光客2人骨折
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012022190130441.html
旅行会社は、HIS
まさか新聞広告見て行った可能性は?
- 680 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 16:38:22.34 ID:agPHuKyr0
- 再審請求、恩赦、更正の可能性を盾にするなら
成人を含め全ての犯罪報道を刑確定後も匿名にしなければつじつまが合わない
- 681 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 16:39:50.79 ID:7qcUr8mr0
- >>678
>恩赦は特例中の特例のみ(少年法で死刑が16→18歳に引き上げになった時の17歳の死刑囚など)
そうなんだ。知らなかった。
今上天皇にもしもの事があった場合、こんな奴が恩赦になったら洒落にならんとおもってたから、
良かったよかった。
- 682 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 16:44:33.97 ID:Ws3Bs2MR0
- 中日も死刑反対ならそうと声を大にしてやれよな
なんだよ、あの社説。
メディアが世の中の顔色を窺っているのがよく分かったよ。
所詮、おまえらの主義主張なんてそんなもんだ
- 683 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 17:30:43.52 ID:I/bLpzjo0
- 地味に朝鮮総連の会長のお別れ会だかなんだかが小さいが社会面の
記事扱いになってるが、ああ言うの良いのか?訃報記事と一緒に載るなら
まだ分かるが。
- 684 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 18:54:11.63 ID:3Vz2B/2b0
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1304319548/
さすが棚橋泰文がもう一度総理にしようとした男なだけあるな。
水俣病とイタイイタイ病と違いはあれど、
経歴がうさん臭いところもそっくりだ。
棚橋も岐阜や愛知の公団で何かの工作に励んでしくじってたようで、
下の名前を変えて「泰文」として生まれ変わったらしい。
しかしクミ鳥としての誇りは忘れていない。
- 685 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 20:17:07.22 ID:B3Rutkg20
-
【愛知】「真実を言わないかん」 南京発言 ◆名古屋市長会見詳報
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120221/CK2012022102000108.html
- 686 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 20:42:08.41 ID:SjOg084U0
- >>683
新聞社の判断によりけり、としかいいようがないなあ。いわゆるおくやみ記事の体裁じゃなくて、
雑報形式の訃報を載せることはよくある(各界有名人とかね)わけだし
- 687 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 20:47:20.78 ID:gXcOueWE0
- 下朝鮮の誰か死んだ時も「闘士」とかやらかしてたな
ここの新聞だけだぞ
- 688 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 21:22:43.67 ID:CiP+/bJv0
- >>685
似非保守の野田総理と同じ匂いがする。
- 689 :文責・名無しさん:2012/02/21(火) 23:50:59.82 ID:u65UsDvD0
- 月曜紙面
フランス大統領選で減原発候補に勝たせたいんだろうけど
サルコジ公約の同性婚反対まで「右寄り」って一括りにするのはどうなのよ
右左関係なく生理的に受け付けないのが多数派じゃないの
- 690 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 00:44:39.54 ID:bfkbtoQC0
- 海部俊樹や棚橋泰文って自分や依頼人の身代わりを作るために、
こつこつ働いて慎ましやかに生活してる人たちを平気で利用するよね。
知能が低いのか、
心が壊れてるのか、
まともな人間にはとても真似できないね。
やっぱりイタイイタイ病は変な物質に侵されて、
脳がダメージを受けてるんだろうか。
- 691 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 01:22:04.68 ID:kBkRugC90
- 河村さん?どうして市長と書かないの?
- 692 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 01:54:34.82 ID:jTShjvp30
- 例の実名/匿名報道まとめ
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120221/trl12022122500012-p1.jpg
アカピー・テレ朝の理由がなんともw
- 693 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 04:56:49.15 ID:5i8547Vm0
- 30歳死刑囚の社会復帰支援組織な新聞社なの?
- 694 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 05:16:27.80 ID:7g9A/u530
- 大月(旧姓・福田)孝行
ネットって本当にいいですね。
- 695 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 09:11:35.42 ID:wYdRQfoj0
- 【中国】外務省、河村氏発言に不快感 中国のインターネット上で市長発言に対する批判的な書き込みが相次いでいると中日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329757374/
- 696 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 09:19:11.60 ID:WnnmqzMv0
- >>695
中国のインターネットの書き込みは綺麗な書き込み、日本のインターネットの
書き込みはくだらない書き込みってか。
通常運転だな>シナ日新聞
名古屋には行かない?来るなよw 別に観光で食っていこうという都市じゃないんだから。
名古屋市側からも交流停止にすればいい。で、向こうから正常化を望まない限り放置でいいだろう。
- 697 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 09:53:10.18 ID:zNT8tS9A0
- 報道機関の役割は視聴者に対する情報提供。
犯罪者の更正なんてのは報道機関が考慮すべき範疇外だわ。
報道機関のくだらないイデオロギーから情報格差が生まれ、
それで視聴者が不利益を被ったら、連中は責任取ってくれるのか?
- 698 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 09:57:33.63 ID:jzSD0x/d0
- 田舎の消防団なんてあんなもんだろ、今更何言ってんだ
むしろきちんとコンパニオン代と明記していて偉いじゃないか
- 699 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 10:54:21.14 ID:oIF4pFWd0
- >>695
河村が許してもらうために中国領事館の土地の件にOKだしたりして。
- 700 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 10:57:02.31 ID:qmu0MWfu0
- >コンパニオン代と明記していて偉い
確かにそう言えるな笑
もうずっとやってることだから、誰も悪い事と思わなかっったんだろう
全額耳そろえて返せ、クズ。
- 701 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 11:04:44.81 ID:qmu0MWfu0
- 中日1面 南京市 名古屋市交流停止
1面に持ってくるなんて、いいセンスしてるじゃん
交流なくなって困る人いるのか?
ただ、関連記事が無いのが残念。
腕の見せ所だったのに。
河村さんも早くこの中国の言いがかりにケリをつけたかったのだろう。
(民主党出身には珍しいタイプ?)
もっと騒げよ 地元メディア。
- 702 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 11:05:42.80 ID:HbKm7TS6P
- >>699
おやびんの小沢が、中国と疎遠になったってことらしい。
いいことじゃないか?
- 703 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 12:31:30.58 ID:axRMNLdb0
-
【朝日新聞】覚醒剤使用容疑 2月18日に東京本社文化くらし報道部記者(33)が逮捕されていたことが判明 警視庁渋谷署
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329880028/
【民主党】鳩山由紀夫元首相「海外へ行くと『鳩山のユウアイに賛成だ』と共感してくれる方も結構いらっしゃる」 毎日新聞に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329874046/
- 704 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 13:45:18.34 ID:WnnmqzMv0
- 消防団の記事はミスリードっぽく読めるが。団員報酬と出動手当をプールして
それプラス補助金で運営費としていたんだろ?
コンパニオン代が補助金で賄われていたなら問題だが、団員報酬と手当は
プールしてなきゃ別にもう私的な金だろ。
どんぶり勘定で、ほめられた行為じゃないが、別にギャーギャー騒ぐほどでもないと思う擁護派のおれは
甘いかな?
- 705 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 13:47:56.55 ID:WnnmqzMv0
- すまん、これはいかんな
>消火栓を点検する消防水利管理費名目でコンパニオン代や宴会費など一日二十万円以上を支出した例もあった。
補助金とプール金を別勘定にして、キャバクラ代とかはプール金からだせよw
- 706 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 16:27:14.54 ID:Wry5y7NZO
- 河村たかしの発言を聞いた中日新聞、ガッツポーズ!!
「これで中国様が、憎き河村を潰してくれる!!」
- 707 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 23:25:54.89 ID:HbKm7TS6P
- 【世界の街から】石家荘 容疑者の父のつらさ
http://www.chunichi.co.jp/article/world/worldtown/CK2012022202000195.html
またも容疑者親族を不幸にしにいく記者。仕事とはいえ、非道いねえ。
- 708 :文責・名無しさん:2012/02/22(水) 23:40:41.67 ID:30aXF60S0
- >682 死刑反対〜終身刑が〜 て、読者投稿を載せてた@東京新聞
三つ子の記者夫婦の連載は、楽しみにしてる。
あと、フクイチ作業員の不定期連載。アレ、女の名前の署名記事だけど
女が、フクイチ周辺にいるのか?
- 709 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 00:23:04.08 ID:GLCikTIN0
- 中日新聞の四コマおもすれー
- 710 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 00:29:01.59 ID:VeypY2wb0
- 宇宙のサンタクロースに時計を盗まれた。目覚めたらインディジョーンズクリスタルスカルの秘宝にでてた生き物が座っていたw
- 711 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 00:38:44.93 ID:6AL42Omb0
- 河村市長「南京発言」要旨
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012022290141147.html
- 712 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 01:01:36.06 ID:Cr8IT7ca0
- 東京反原発デモ批判の投書載せちゃって大丈夫か?
それとも方向転換なのだろうか
- 713 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 01:19:17.53 ID:titwdDCx0
- >>712
反論載せるいつものパターンでしょ
- 714 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 01:52:53.09 ID:Cr8IT7ca0
- それにしたって「ワーワー教」「放射脳」とか煽り過ぎな気が
まあ反論は絶対来るだろうなw
- 715 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 03:20:21.43 ID:OMUyEV2Q0
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/02/21(火) 19:05:01.47
扶桑は昔、千田、江ロ、今枝、亀井が代々幅を利かせてた。
近藤が扶桑に移り住んできて
公務員職で幅を利かせるようになったのはここ最近だよ。
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/02/22(水) 23:30:46.82
>>786
公害病への天皇陛下のお言葉があるから、
イタイイタイ病の近藤を扶桑に招いて地元B民と結婚してもらう計画。
かなり深く広がった模様w
- 716 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 11:10:38.41 ID:8YRiVVFy0
- 河村市長、南京事件事実無根
いよ!待ってました!
中日昨日の朝夕に引き続き今朝もトップ、しかも社説まで。
いいねー、絶好調だねー!シリーズ化して欲しいわ
中国のネット書込み てよく文面に出てくるけど
国内のネット書込みも報じろよ
都合のいいネタだけ書くんじゃねーよ 卑怯者っ
南京の当時人口が20万でどうやって30万殺すんだよ?いい加減にしろ!
- 717 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 13:16:04.47 ID:titwdDCx0
- 何が「個人の信念と公職者としての発言は違う」だよ
だったら君が代拒否してる連中にもそう言ってやれ
だいたい自分達の都合で終わった問題にしたり、議論を尽くしていないと言ったりダブルスタンダードすぎる
- 718 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 14:23:58.50 ID:1T9qJfks0
- >>716
ネットだけかと思いきや現実でも4分の3が好意的な電話だと昨日テレビニュースで言ってたしね。
(ネットも現実だけど。)
しかも普通こういうのって電話するのは文句がある人しかかけないことが多いのに、
好意的な意見の方が多くなるなんてよっぽどだよ。
- 719 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 16:11:06.02 ID:4IF+Yktp0
- なんたらの歴史認識をとか言う奴は、本当に右も左も信用ならんな。
歴史認識なんて評価の問題であって、国内でも百人百様だろう。ましてや
国単位の「国策的」歴史認識には危険な要素もたくさんある。中国にかぎらないが
(例えばアメリカの原爆投下に対する評価)。
あいかわらず、ツマラン社説だ。南京市も、ゆるぎない証拠があるなら「河村さんもっと勉強してくださいよ」と
言って諌めるレベルでいい。いきなり交流停止というのは、自信がないのか外交カードとして使うか
(恐らくその両方だろうた)でしかない。
- 720 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 17:19:42.07 ID:Zp2GeYCc0
- http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0215&f=national_0215_042.shtml
マーケットOをすすめてるわ。ありえない!!!
細菌入り韓国菓子の危険性を一切報道せずあろう事かそれを勧める東京新聞とクソテレビ局
http://www.youtube.com/watch?v=-jZ2WFbt54M
おなか壊したら、どうしてくれるの?
- 721 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 18:00:57.44 ID:BK45trHXP
- 中日しんじゅう
意表を突く機転や、おどけた行動などで、既成の秩序や価値観を動揺させるいたずら者。世界各地の神話や民話に登場する、そうした存在類型は「トリックスター」と呼ばれる
▼折々、サプライズを見せてくれる河村たかし名古屋市長にも少しその気(け)があるかもしれない。ただ今度は「南京大虐殺はなかった」と発言し、同市の友好都市である中国・南京市が反発、交流停止を宣言する騒動になっている
▼日中戦争中に起きたこの事件については、安倍首相時代、両国首脳の肝いりで始まった「日中歴史共同研究」の報告書でも、犠牲者数こそ双方主張の両論併記となったが、「あった」ことでは一致しているのだから、市長発言は不可解である
▼市長は「日中間で討論会を」というが、こんなやり方が何かを創造するとは思えない。相手におもねるのでも、いがみ合うのでもなく、学者の冷静な議論に委ねることで歴史問題に対処しようとする両国の努力への冷や水でしかあるまい
▼思えば「まさか」や「あえて」で人を驚かすのは河村さんの得手。今回も、まさか友好都市の首長が、あえて、遠路、外(と)つ国から来た訪問団に向かってそんなことを言うとは…というパターンなのは確か
▼トリックスターとは、混乱をもたらした後で、しばしば新秩序を創造する存在だとか。それがなければ? 無論、ただの人騒がせである。
- 722 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 18:09:04.33 ID:e2QP/+zs0
- >日中戦争中に起きたこの事件については
起きてないって立場は許さないんだ
言論や思想の自由は何処
- 723 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 18:10:27.36 ID:e2QP/+zs0
- 補足
政権が言ったことが絶対なら原発に安全宣言出ても反対するなよってこと
ダブルスタンダードやめろよ
- 724 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 19:50:14.02 ID:rlI5lobR0
- >安倍首相時代、両国首脳の肝いりで始まった「日中歴史共同研究」の報告書でも、
>犠牲者数こそ双方主張の両論併記となったが、「あった」ことでは一致しているのだから、市長発言は不可解である
安倍政権でさえ って意味だろうけど
左翼と違って落とし所を探るのが現実主義
じゃあ仮に次の政権が認めなかったらそれを是とするのか?
「安倍政権で認めたのに」と反論するのが透けて見えるよ。
- 725 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 20:35:11.84 ID:Kxi8iqvt0
- >市長は「日中間で討論会を」というが、こんなやり方が何かを創造するとは思えない。
なんで最初から決め付けるんだよ。別に討論会自体はいいじゃねえか。なんで
議論を否定するの?議論の否定は民主主義の否定に等しいぜ?
あ、中国側からモノ書いてるからか。それなら理解できるが。
- 726 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 20:38:32.71 ID:YeFb5J7x0
- 中日東京は立場を明確にしろよ
南京大虐殺はあったという立場はわかるが
じゃあ人数は?
人数はわからないけどあったって無茶苦茶だろう
- 727 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 20:45:43.81 ID:tJ0ScNI70
- チョン菓子なんて流行ってねーよ。ばーーーか。
オリオンのチョコブラウニーは細菌入りで危険、って報道もキッチリ掲載しろよ。
ばーーーか。
40歳未満は、媚韓中のサヨ新聞なんて購読しないわ。
- 728 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 20:48:09.71 ID:tJ0ScNI70
- つか、テレビ欄多すぎ。番組紹介に2面もイラネ。ヘンな連載もイラネ。サトエリの
なんて、意味不明すぎて目がすべる。サトエリの枕営業かしらねーけど。
すし屋カウンターでタバコ吸うとーちゃんカコイイ、って頭おかしいわ。
すし屋でタバコ吸うなよ、煙を全部飲み込んでねーだろ。ばーーーぁぁかっ
- 729 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 20:48:31.67 ID:6AL42Omb0
- 【社説】 「河村たかし市長、南京大虐殺否定発言で中国怒らす…市長は歴史認識をしっかり持て」…中日新聞★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329979681/
- 730 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 20:51:35.33 ID:qnvBH5PV0
-
兵庫維新の会では下記の政策を当面のメインテーマとしました。
国交省は神戸空港への違法で不当な諸規制を、直ちに全面撤廃せよ!
*1日30便上限規制
*午前7時から午後10時まで規制(1日15時間規制)
*国際線禁止規制
これらの規制は地方空港への基本的人権の侵害といっても差し支えない。
大阪府は邪魔するな。見苦しい妨害工作はするな。橋下も邪魔するな。
- 731 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 20:51:44.57 ID:tJ0ScNI70
- 水曜日の「つれあいに物申す」って、ライターが書いてんの?
ティストが同じの多すぎ。毎回読むけどなw
- 732 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 20:52:28.11 ID:hlYVcqO40
- 現在の中日新聞社の社長は、あの
中国大好き 小出宣昭
だぞ。
全力を挙げて中国の味方をするのは分かっていたこと。
- 733 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 22:05:44.92 ID:Y6v705mw0
- 原子力機構 OB就職2社応札 4割
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012022302000018.html
>(OB天下り先企業の受注が)全体の四割を占め、
>競争の形を取りながらファミリー企業だけで業務を独占している実態が明らかになった。
4割で独占って初めて聞いたわw
- 734 :文責・名無しさん:2012/02/23(木) 22:21:26.03 ID:BK45trHXP
- 中日新聞って、名古屋のテレビ局総支配してるって聞いたが
- 735 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 00:16:28.14 ID:AWhzIXlJ0
- やっぱり
【赤い酔星】
中日新聞
- 736 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 00:44:54.64 ID:AWhzIXlJ0
- >>484
【金融】金利1%上昇で大手行損失3.5兆円…日銀試算[12/02/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329973972/
- 737 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 12:04:31.72 ID:fAOId3sq0
- こんな電力会社と仲良しの新聞が反原発煽ってるのかよw
「中部電力アドバイザリーボード」の創設について
http://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/press2005/0927_3.html
>社長の諮問機関として設置し、当社および中電グループの諸課題に対して、社外の有識者から
助言・提言を受け、事業運営に反映させる。
http://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/press2005/0927_3_1.html
>小出宣昭(株式会社中日新聞社 常務取締役編集担当)※今は社長です。
- 738 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 13:18:13.25 ID:yjeI28dS0
- やっぱ地方は異常だよ
中日は決して矛先を中電には向けないよ
そんな記事読んだことないし、、他地域に中電が電力融通してるとか
中電の宣伝しかやっとらん
確か中京テレビのニュースで中電本社前で反原発の運動があった時(去年)
「パレード」だったかな?そんなニュアンスで報じてた
あれはどう見ても「デモ行進」だろ(笑) 勝手に言い換えんなよ
もうニュース番組やらなくていいよ
- 739 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 13:23:29.03 ID:yjeI28dS0
- 今朝の中日 3面(30面)
河村市長発言
河村さん、じわじわ包囲されている感じだけど耐えて欲しいな。
中日は卑怯にもこの件の賛否を避けてやがる。
そりゃ市への意見の大多数が支持だもんな。
反感持たれるのが恐いんだろ。ざまあみろ
- 740 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 13:29:23.68 ID:yjeI28dS0
- 引き続き 中日 30面
西尾市消防団交付金廃止
慰労は確かに必要なんだけど、、よくぞやった!
橋下さんのような構造改革でもしない限り、じわじわとこういう問題を
炙り出すしかない てのが歯がゆいねー
- 741 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 13:49:46.86 ID:IWhSYQCL0
- >>739
河村発言支持している人が多くて安心した
正直この人あんまり好きじゃないけど、この件については頑張って欲しい
- 742 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 13:57:03.98 ID:OGodIopW0
- >>741
この件について河村はうかつだったと思う
大体の結果は見えてるので中日も他人事として静観なんだろう
自説を曲げて謝罪するか自説を通して市長を辞職するしかないところまで確実に追い込まれると中日は見ている
- 743 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 14:56:19.00 ID:Eoa930Zj0
- >>738
中電にこそ向けてなくても、異常なまでの反原発・電力業界叩きは
ほとんど中電叩きと一緒
少なくとも、中電社内では中日新聞をよく言う人はいない
「電力融通」を「宣伝」という738の感覚がおかしい
- 744 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 15:19:41.10 ID:afhTrh780
- あれだけ資源エネルギー庁叩いておきながら融通し合えば130万kw余裕があるという予測は鵜呑み
しかも誤差に近いのを「十分余裕がある」という記事に仕立てるのはどうなのか
ちなみに西日本の需要は約1億kw
最低限必要とされる予備率3%でも300万無ければならない
- 745 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 16:33:20.59 ID:Nfv5UjS80
- >>733
寡占だわな
>>736
そのかわり株式の方で儲けが出る
景気回復すると債権→株式の流れになるので金利上昇するのはあたりまえ
こともあろに中央銀行総裁が景気回復するなといってるようなもんだとそれw
- 746 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 19:00:29.91 ID:6ML7ifJJ0
- 中国様に失礼アル!と社説やらなんやらで上から目線で河村叩きしてたのに
今日一気にトーンダウンしたのは市宛てのメール1000件のうち9割が市長の発言支持って判明したからか
- 747 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 19:38:41.60 ID:blkGERuz0
- 結局 中国で商売してる経営者に
「なんてことを言うんだ! ものが売れなくなったらどうするんだ!」
「そんなものさっさと認めて頭下げておけばいいんだ、ばかもの!」
とか言われて書いてるんだろ 広告出してもらわないと困るから
国の威信を金儲けのために売る 真に 売国奴
- 748 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 19:41:52.95 ID:dlbm3sTv0
- 公 害 病 部 落 戸 籍移 植 特 殊学 級
海 部俊 樹 ○ ○ ○ ○(60)
棚 橋泰 文 ○ ○ ○ ?(69)
- 749 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 20:17:58.53 ID:5xyOrCOT0
- 中日新聞って投書のチェックが尋常でなくゆるいのか?
さっき今日の朝刊の投書欄を見たらアホ臭いポエムが載ってたのだが
なんか「納豆、君に恋してる〜」みたいな内容の奴
意見が右とか左とか、もはやそんな次元ですらない気がするぞ
- 750 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 20:22:13.96 ID:98BFYcJjQ
- ケンミンショーで名古屋は災害が起きたときのために
姉妹友好都市を多く結んであるとやっていたけど、
そのうちの南京がなくなるんだな
小学校の給食メニューからも南京の料理が消えるのか
- 751 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 20:25:28.33 ID:uOcLxbzM0
- 4コマさ、ゲロ系(鼻クソ鼻毛鼻水汗)ネタ多いの、なんで?
絵柄も粗いつか、汚いよね。コミック雑誌では埋没するけど、文字媒体で単体で
出ると、際立つよね汚さ。コボちゃんがすごく高精度に見えちゃうw
- 752 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 20:27:36.47 ID:uOcLxbzM0
- シナの外交手段は、日本の非常識。
河村発言は、あちらにしたら「お元気ですか?ぼくは元気です」という意味。
- 753 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 20:42:23.90 ID:6ML7ifJJ0
- >>750
伊勢湾台風の復旧にロサンゼルスが大いに力を貸してくれたんでロスと姉妹都市なのは知ってたが、
南京と姉妹都市なんて今回のことで初めて知った名古屋人のが多いんじゃw
名古屋市に報復してやるアル!と向こうさんは息巻いてるけど、
市や動物園のホームページ攻撃以外に何をやらかすか少々楽しみでもある
- 754 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 21:21:48.89 ID:QnG1wFEo0
- 【名古屋】末広【海部俊樹】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1325204923/
51 名前:名無しさん@入浴中投稿日:2012/02/23(木) 00:30:10.45
すみません
海部さんと何か関わりがあるのですか?
知ってるひといたら教えてください。
52 名前:名無しさん@入浴中投稿日:2012/02/23(木) 01:28:57.12
海部さんがね、白痴、魯鈍の女の子でも風俗の仕事斡旋してくれるって話。
- 755 :文責・名無しさん:2012/02/25(土) 01:52:47.86 ID:2bH20b2Z0
- 不起立教師擁護の社説クルか
- 756 :文責・名無しさん:2012/02/25(土) 04:18:31.38 ID:T0PXZZea0
- >>753
「観光旅行先から名古屋をはずそう」と息巻いているのもいるらしいが、そもそも
秋葉原と東京ディズニーランド、奈良京都あたりが中国人の定番観光地なんじゃ
なかったっけ、君らそもそも名古屋なんか行かないだろ、という話だしなあ
- 757 :文責・名無しさん:2012/02/25(土) 05:01:46.81 ID:GfunhbAL0
- ここが好ましいと思うところは、
読売と違って老人を甘やかさないところだな。
(人生相談読めば若年貧困切捨て・投稿欄は生き生き年金ライフw)
でもチョン擁護で心が凍る・・・。
- 758 :文責・名無しさん:2012/02/25(土) 08:38:23.56 ID:veFtoAf1O
- 中国が河村発言に反撃開始し、中日新聞渾身のガッツポーズ!!
「憎き河村にタヒを!!」
- 759 :文責・名無しさん:2012/02/25(土) 11:31:23.87 ID:T0kYUSvpP
-
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012022590091212.html
>【社会】河村氏、一転謝罪も
なにこの中日願望タイトル
- 760 :文責・名無しさん:2012/02/25(土) 11:58:09.70 ID:pE4d7J2H0
- 誅日「私は中国様の犬です!」
- 761 :文責・名無しさん:2012/02/25(土) 13:37:30.35 ID:lXWnKK8e0
- 天下り企業関連の記事はまあいいと思う。どの業界でもあることだが。
ただな、上にもある通り、中電のアドバイザリー制度だかなんだかしらんが
そこに現社長の小出がいたことはよーく覚えておくぞ?
安全神話とやらを創りだしたのは政府だけでなくマスコミの責任も大きいだろう。
- 762 :文責・名無しさん:2012/02/25(土) 14:01:58.74 ID:2bH20b2Z0
- そもそも何をして虐殺というのか
東京大空襲、名古屋大空襲、原爆 は虐殺じゃねーのかよ
虐殺といわれるもので、何一つまともな証拠が無く、骨も焼いた形跡すらなく
いくつもいくつも捏造が暴かれているのは 南京虐殺 だけだ
- 763 :文責・名無しさん:2012/02/25(土) 14:15:02.78 ID:ZJq+DhIZ0
- ×中日新聞
○駐日新聞
- 764 :文責・名無しさん:2012/02/25(土) 21:50:27.10 ID:QU35IBAv0
- 南京虐殺について
中国人は、まず捏造写真の掲載をやめろ。
南京虐殺の写真として掲載されている写真は、
すべてインチキで、本物がひとつもない。
これスゲーことだよな。
- 765 :文責・名無しさん:2012/02/25(土) 22:41:42.51 ID:7NO/BnKf0
- 中日新聞は捏造と知りつつ虐殺はあったと言ってるのか、それとも本当に虐殺があったと思っているのかどっちなんだよ
前者ならクズだし、後者ならアホだ
- 766 :文責・名無しさん:2012/02/25(土) 22:49:10.11 ID:MJZ6FKk10
- >>764
南京事件って真冬に起こったっていうことになってるのに、
どう見ても真夏っていう写真が「証拠」として出てたりするんだもんな。
子供が見てもおかしいと思うレベルの嘘をよく平気でつけるよな。
- 767 :文責・名無しさん:2012/02/25(土) 23:25:36.13 ID:ikoPcJA30
- 『大波小波』の「日本もフランスのような大人のマンガを作れ」というのは結構な趣旨だが
その続きの「東浩紀に原作を書かせるとか」っていうのは
模範的な天然ボケ
だよなあw
- 768 :文責・名無しさん:2012/02/26(日) 00:38:23.03 ID:3mgdKF0g0
- 東浩紀が関わってる「フラクタル」というゴミ漫画がつい最近あったろ
東浩紀自身もも小説書いたが未完になにってる
うすら寒いゴミ作品でオタに失笑されたわボケ
- 769 :文責・名無しさん:2012/02/26(日) 00:51:00.95 ID:CaZC8w1B0
- >757 あからさまなチョン擁護だからw
三つ子話は、長男が健気すぎて。おもちゃを隠されるし、お守りもしてるし。
エライな。
- 770 :文責・名無しさん:2012/02/26(日) 01:07:51.04 ID:a3NfIUWJP
- 増税賛成の中学生投稿がワロス。
増税賛成のねつ造理由にだまされるとこうなるって実例になった。
- 771 :文責・名無しさん:2012/02/26(日) 02:01:14.15 ID:rgbwNcN70
- 【名古屋】末広【海部俊樹】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1325204923/
51 名前:名無しさん@入浴中 投稿日:2012/02/23(木) 00:30:10.45
すみません
海部さんと何か関わりがあるのですか?
知ってるひといたら教えてください。
52 名前:名無しさん@入浴中 投稿日:2012/02/23(木) 01:28:57.12
海部さんがね、白痴、魯鈍の女の子でも風俗の仕事斡旋してくれるって話。
58 名前:名無しさん@入浴中 投稿日:2012/02/24(金) 22:55:12.82
>>51
奥さんが昔働いてたって噂を聞いたことないか?
59 名前:名無しさん@入浴中 投稿日:2012/02/26(日) 00:58:21.32
棚橋の奥さんもそういう噂あるよね
- 772 :文責・名無しさん:2012/02/26(日) 23:19:50.09 ID:GUn/PRn20
- >>765
で結論はクズなのかアホなのか?
- 773 :文責・名無しさん:2012/02/26(日) 23:33:51.30 ID:qcrLOwxp0
- 東京
1面3面過半 2面全部原発
そんなんだからtepco神奈川向けの公告(震災前)から外されるのか
外されたから悔しくて記事にしてるのか
ちなみにtepcoが川崎火発増設公告出した新聞一覧(H21)
・朝 日 新 聞(朝刊 31 面 神奈川全県版、南部版)
・読 売 新 聞(朝刊 31 面 神奈川版、都民版)
・毎 日 新 聞(朝刊 21 面 神奈川(湘南) 、神奈川(川崎)、都内版)
・産 経 新 聞(朝刊 22 面 神奈川版、都内 23 区版)
・日本経済新聞(朝刊 33 面 神奈川版、東京版)
・神 奈 川 新 聞(朝刊 23 面 全県版)
どう見てもdisられてるよなw
- 774 :文責・名無しさん:2012/02/27(月) 00:23:19.57 ID:o1QRclXPP
- 営業部が強気で断ってるんじゃね?
ほら、創価と幸福はわざと記事にしない団体なのに、
向こうから頭下げてきて定価で広告費払ってくれるそうじゃん。
- 775 :文責・名無しさん:2012/02/27(月) 07:04:37.96 ID:RmkibqL10
- 中日新聞記者のブログ http://www.blogmura.com/profile/00616717.html
- 776 :文責・名無しさん:2012/02/27(月) 10:20:15.75 ID:o1QRclXPP
- >>775
愛知県の人のようだけど、なぜ中日新聞認定?
- 777 :文責・名無しさん:2012/02/27(月) 16:06:44.11 ID:jAPdoiVL0
- 618 名前:名無しさん@12周年 :2012/02/27(月) 15:12:19.85 ID:IvSx8m8u0
たかじんのそこまで言って委員会
http://video.google.com/videoplay?docid=7856092982310747244
ちょっと長いけど見た方がいいよ。
自信を持って「虐殺はなかった。」って言えるようになる。
- 778 :文責・名無しさん:2012/02/27(月) 17:52:13.96 ID:jAPdoiVL0
- 618 名前:名無しさん@12周年 :2012/02/27(月) 15:12:19.85 ID:IvSx8m8u0
たかじんのそこまで言って委員会
http://video.google.com/videoplay?docid=7856092982310747244
ちょっと長いけど見た方がいいよ。
自信を持って「虐殺はなかった。」って言えるようになる。
- 779 :文責・名無しさん:2012/02/27(月) 18:17:24.85 ID:ZxCKCELX0
- 今日の中日春秋
レアなことに産経新聞取り上げてて大方向転換したのかと
思いきや、談合記者クラブの話だった。。
- 780 :文責・名無しさん:2012/02/27(月) 19:46:23.41 ID:e0CMJfhA0
- ∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!僕達日本人は何も悪いことをしていません。
/ / | 僕達に中国・朝鮮への贖罪意識を植えつけるのをやめて下さい!
/ /| / \____________
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 781 :文責・名無しさん:2012/02/27(月) 20:46:22.77 ID:o1QRclXPP
- >>779
談合仲間は助け合わないとな。
ちなみに、評論家曰く、
「朝日新聞とサンケイは商売でのスタンス」ということで、読者層に合わせているだけだが、
東京新聞は、まじきちでホンモノっぽい。
- 782 :文責・名無しさん:2012/02/27(月) 21:24:41.35 ID:o1QRclXPP
- 中日春秋
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2012022702000013.html
米大リーグのブルワーズに移った元ヤクルトの青木宣親外野手にはキャンプの初日、早くも「ニンジャ」というニックネームが付けられた。機敏な動きが日本人をイメージする忍者と結び付いたのだろう
▼仲間から「ニンジャ」と連呼され、チームに溶け込んでいる様子がスポーツニュースから伝わってきた。うまいあだ名は潤滑油になるが、子どもの世界ではあだ名はいじめのきっかけにもなる。ユーモアとの境界線は微妙だ
▼最近、命名のうまさに感心したのは産経新聞が民主党の前原誠司政調会長をやゆした「言うだけ番長」だ。言葉が先行し結果が伴わない言動を見ると、「座布団一枚」と内心、思っていた
▼前原さんは屈辱だったのだろう。先週の記者会見で、産経の記者を排除してしまった。言うだけ番長の表現に前原さんは「記事を読むだけで暗い気分になる。子どものいじめやペンの暴力の次元だ」と話し、社のトップから回答があるまで会見出席や取材に応じないという
▼心外かもしれないが、八ツ場ダムの建設中止に代表されるように、その表現は論評として決して見当違いではない。子どものいじめを例に持ち出すのは、自身に与えられている権力の重みへの自覚が決定的に足りない
▼身内の閣僚からも批判が相次いでいるのは当然だろう。次期首相候補の一人に数えられる政治家の狭量さが情けない。
- 783 :文責・名無しさん:2012/02/27(月) 22:16:01.42 ID:tpqkCTeE0
- >▼最近、命名のうまさに感心したのは産経新聞が民主党の前原誠司政調会長をやゆした
>「言うだけ番長」だ。言葉が先行し結果が伴わない言動を見ると、「座布団一枚」と内心、思っていた
後付・風見鶏・アリバイ作り乙ってところだな。
- 784 :文責・名無しさん:2012/02/27(月) 22:24:43.84 ID:8AE0Euak0
- 日曜版の『おじさん図鑑』
コンビニなどの深夜営業に「夜は寝るものだ」と文句をつけるのはみっともないよ。
他人様には他人様の暮らしがあるんだし、
おじさんと同様の生活をしてたって何かの都合で夜中にコンビニに助けられる人は多いんだし。
「私の感覚や生活パターンこそが正しい」「他の全員が私の流儀に合わせるべきだ」という思い上がりや
「イマドキの若い連中に馴染みがあるもの」への憎しみが見え見え。
- 785 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 06:17:10.78 ID:/zuy3pSd0
- 親の影響だろうか、青少年の殺る気まんまんな投稿って・・・。
厨房だったら、10年後にその文読み返して恥ずかしくなってろ!と思うが。
- 786 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 08:30:55.62 ID:j92RgTeW0
- 南京虐殺、社説で「なぜ素直に撤回しない」なにこれww
1面含めて4面にわたって南京虐殺関連の異常さ。
- 787 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 11:01:49.98 ID:0EzA6aew0
- 本当にゴミ新聞だな 破り捨てたわ
- 788 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 11:05:49.78 ID:0EzA6aew0
- こんな一方的に書いていいのかよ新聞は
歴史上 虐殺 と呼ばれているものでここまで「ろくな証拠が無い」「いくつもいくつも捏造がバレている」
ここまでうさんくさい虐殺事件はコレだけだぞ
- 789 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 11:36:16.66 ID:wnIJCdoT0
- >>786
ときどき中日は主語が中国側っぽくなっちゃうね。。
- 790 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 11:40:04.79 ID:H6q304vGO
- 一方的といえば原発事故調関連も最悪、菅の異常行動やそれによる混乱は一切報じてない
ついでに関電の赤字も原発依存のせいにしてるし
- 791 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 12:27:07.22 ID:HS1Lc5rr0
- ワロタw
737 :文責・名無しさん:2012/02/24(金) 12:04:31.72 ID:fAOId3sq0
こんな電力会社と仲良しの新聞が反原発煽ってるのかよw
「中部電力アドバイザリーボード」の創設について
http://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/press2005/0927_3.html
>社長の諮問機関として設置し、当社および中電グループの諸課題に対して、社外の有識者から
助言・提言を受け、事業運営に反映させる。
http://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/press2005/0927_3_1.html
>小出宣昭(株式会社中日新聞社 常務取締役編集担当)※今は社長です。
- 792 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 12:43:55.03 ID:r2FLUHzoP
- 中日春秋
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2012022802000013.html
例えば、誰かが職場に差し入れで、たこ焼きを買ってきてくれ、三人で食べようということになったとしよう
▼たこ焼きは十個。別に前相談せずとも、三人とも気兼ねなく三個までは食べるだろう。問題は四個目だ。あなたは迷う。「じゃあ私が」と手を出せば、無遠慮、食い意地の張ったやつだと思われかねない
▼「自分は三個でいい」とほかの二人が言いだすのを待つか。いや、三人のうち一人は先輩だ。「四個目をどうぞ」と自分から言いだすべきか。それとも、いっそ「最後の一個はじゃんけんで」と持ち掛けるか…
▼結局は、みなが同じように遠慮しあって一個は食べられずに残ったりもする。どこの職場でもありそうな光景だが、四個目が葛藤の対象となり得るのは、三人が「平均」を理解しているのが前提である
▼だから、少し心配になったのが、日本数学会が四十八大学の学生六千人を対象に行った数学基本調査の結果。四人に一人が、小学六年で教わる「平均」の考え方を尋ねる問題に正答できなかったのだという
▼ほかの問い、例えば「二次関数のグラフの特徴」を記述する問題ができなくても、将来入る会社で困ることは、まあ多分ない。
だが「平均」は、まずい。あのケースで躊躇(ちゅうちょ)なく四個目のたこ焼きをほお張る新入社員を、先輩たちは「ははん平均を理解していないんだな」とは思ってくれない。
- 793 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 13:20:18.92 ID:Fq+zoPaO0
- >>792
>▼結局は、みなが同じように遠慮しあって一個は食べられずに残ったりもする。どこの職場でもありそうな光景だが、四個目が葛藤の対象となり得るのは、三人が「平均」を理解しているのが前提である
前提間違ってね?平均理解してるかどうかは全く無関係だろ
- 794 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 15:42:47.87 ID:KGmPhJ2u0
- >>786
【社説】 「河村たかし市長、なぜ素直に『南京事件なかった』発言を撤回しない」…中国好きな中日新聞★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330408925/
伸びてますw
- 795 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 16:51:49.06 ID:+aNb8DSp0
- >>789
河村の南京発言一報の見出しで「政府が反発」ってあったからあれれ?と思ったら中国政府だったw
- 796 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 18:16:29.48 ID:3MPQzrZ/0
- >>792-793
そもそも場に10個あるたこ焼きを3人で分けたら
「内訳がどういう結果になろうとも」平均値は3.3…個になる
この場合新入社員に必要なのは平等とか等分、もしくは遠慮などの概念であって平均とは無関係
「平均」が「内部の各個の値を考慮しない」と言う性質を持ってる事を理解していたなら
最後の1個のたこ焼きがどうとかでgdgd言う例え話はナンセンスだと理解できるだろ
結局、批判を書いてる本人が平均という概念を理解してなかったという笑い話w
これ書いた奴も恥ずかしいけど許可した編集長も恥ずかしいし、一面に載せた中日新聞そのものが恥ずかしい新聞だわ
ひっさびさにワロタw早めに撤回した方がいいと思うwwwっぷwww
- 797 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 18:47:27.87 ID:zaGVaNtk0
- 3等分+αの要素が社会にはあるよということを言いたかいように見せてわざと間違い
こんな知ったかぶりの先輩がいるんから大変だと伝えることを狙った高度な記事・・・なわけねーなw
- 798 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 22:00:06.43 ID:w/aiTFRm0
- 今日の34面の記事みると、大虐殺を否定したことについて「喜んでもらえると思って言った」
としか読めない文章になってるけど、実際は何について「喜んでもらえる」だったの?
他の面の記事だと、オヤジが早く南京から帰してもらえたことについてに見えるけど。
捏造?
- 799 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 22:07:11.75 ID:T1U7qqA+0
- http://baikokudo-minsyutou.up.seesaa.net/image/kangenin.jpg
- 800 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 22:07:12.12 ID:r2FLUHzoP
- >>798
姉妹都市南京市の共産党幹部さんに、
陸軍兵だった亡き父に優しくして貰った、そのお礼言っただけ。
まじで喜んで貰えると思ってた天然ぽい、、、。
名古屋市長会見詳報 http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120221/CK2012022102000108.html
陸軍方面部隊が対峙したのは、当時弱小勢力だった共産党軍じゃなくて、
蒋介石国民党軍なのを知らない可能性たかい、、、。中日記者も。
- 801 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 22:08:01.38 ID:p9PgpZPh0
- 30万人に反論する論拠とか書いてたが
そもそも30万人の論拠は?
- 802 :文責・名無しさん:2012/02/28(火) 22:23:50.81 ID:jBZT3Udh0
- 中日春秋の平均の件はいわばゆとりバッシングなのだが
同日東京の筆洗では
>根拠が乏しいゆとり世代への非難は、もうそろそろやめにしませんか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2012022802000052.html
と逆になる
- 803 :文責・名無しさん:2012/02/29(水) 03:35:39.07 ID:LkOGNg9d0
- 毎日だけど
>また、橋下市長は、関西電力の原発稼働の是非を問う住民投票条例案を反対意見を付けて提案した。
さて朝刊早いとこはもう来てるのかな?楽しみだw
- 804 :文責・名無しさん:2012/02/29(水) 07:47:47.16 ID:UtZtPtmvP
- >>803
その部分、毎日サイトでは確認できるけど、中日・共同では削って隠蔽されてますね
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012022801002345.html
- 805 :文責・名無しさん:2012/02/29(水) 12:13:31.73 ID:dPB1X6lT0
- 今日も社説にクラクラした
韓直人を全力で擁護してるじゃねえか
原子力安全保安院と東電が悪いから韓直人がでしゃばっただけと言ってるw
あの報告書をどう読んだらそんな珍妙な解釈ができるんだよwww
- 806 :文責・名無しさん:2012/02/29(水) 12:50:23.48 ID:J7OKPJIp0
- 2月4日付中日新聞西濃版の見出しが大誤植。
大垣の宝光院裸まつりの記事だが、「海に入る」と。
本当は川なのだが。
どうして海になったのか不思議。
俺だったら、恥ずかしくて整理記者辞めるわ。
- 807 :売国マスゴミ死ね!:2012/02/29(水) 13:12:17.88 ID:hHD+fDHi0
- 中日新聞編集部の奴等、2012年(平成24年)2月28日の朝刊で
「中国様に逆らうとはけしからん!河村市長はさっさと中国様に謝れ!」
と悪意の偏向報道で脅しをかけたくせに、
インターネットでその横暴な記事を激しく非難されると、
2012年(平成24年)2月29日の朝刊では、
河村市長のかの字も、中国のちの字も、1文字も記事から消えてしまった!
(しかし、中日春秋という社説では、良識派を装ってネットを悪者にしている)
今更、「 中日新聞 = 中(国)日(報)新聞 」だった証拠を抹殺して、
知らぬ顔したところで遅いぞ!
高岡発言で、フジテレビが韓国の犬である売国テレビ局だとバレてしまった。
河村発言で、中日新聞が中国の犬である売国新聞社だとバレてしまった。
「恐ろしい反日国家の中国や韓国から、祖国・日本を守らなければならない」
と考える日本国民として、
日本のマスコミが中国や韓国の手下の売国マスコミに成り果てていたという
恐ろしい現実は語り継いでいかなければならないのだ!
- 808 :文責・名無しさん:2012/02/29(水) 14:25:34.65 ID:EbSHNrOG0
- >>806
「又聞き・孫引き・コピペ」記事。
- 809 :文責・名無しさん:2012/02/29(水) 17:57:50.40 ID:4BQRmoer0
- 「中日春秋」って誰が書いてるんだろう?
「大きい見出しになってるニュースの単なる感想文」の日があるかと思えば
「論点がズレまくりで素人が見てもおかしい例え話」とか
「ろくに調べてないことバレバレの知ったか勘違い披露話」とか。
前にも「木守り柿」のことを知らないらしく全く見当違いのことぐだぐだ書いてた。
仮にも仕事で文章書いてるならちゃんと調べてから書けよと思う。
いまどき小学生でもネット検索ぐらいできるぞ。
- 810 :文責・名無しさん:2012/02/29(水) 20:41:58.18 ID:SQjQUWls0
- 今日の中日社説 事故調
空き管擁護には読めないな
構造的に問題がある て社説典型の分かるようでよく分からん内容だ
普通は管と枝野批判になるはずだけど、ま、左翼の皆さんは仲が良くて結構
たまたま読んだ今日の編集手帳(読売)がまさに「ズバリいうわよ」で
生理的に管が嫌いな自分にとっては気持ち良かったので、、以下
>緊迫した修羅場で
「必要なバッテリーの大きさは?縦横何メートル?」(管)
管みずから携帯で担当者に確認
「首相がそんな細かいことを聞くのは、
国としてどうなのかとゾッとした」(同席者談)
こんな奴が総理やっていたと思うとゾッとするわ ボケ!(笑)
- 811 :文責・名無しさん:2012/02/29(水) 21:20:54.12 ID:J7OKPJIp0
- >>808
違うね、俺は参加していた。
お前みたいな屁タレ、糞タレといっしょにするな。
お前も来年は参加してみるか?
- 812 :文責・名無しさん:2012/02/29(水) 21:27:13.15 ID:FGKZL0haP
- >>810
民間の事故調査報告書を受けてTVや他の新聞の評価は菅直人のせいで事態が悪化したとしている
この新聞は東電や保安院のせいで我らが菅直人総理様が仕方がなく動いたという捉え方をしてる
擁護以外の何ものでもない
- 813 :文責・名無しさん:2012/03/01(木) 01:10:52.76 ID:ZNYOK3YK0
- おい、小出!
- 814 :文責・名無しさん:2012/03/01(木) 09:16:11.48 ID:bPN1CQ9p0
- >>809
ホントに文章がなっていないよね
あと英語関連の知識がなさすぎるのにもげんなりした
英語の質問箱を載せているのに
- 815 :文責・名無しさん:2012/03/01(木) 11:04:24.93 ID:TBW+wM3s0
- 独、太陽光全量買取13年廃止へ 買取負担重荷に
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120228_01.html
- 816 :文責・名無しさん:2012/03/01(木) 13:57:01.39 ID:zThGfs470
- >>811
あなたが又聞きとかコピペしたって意味じゃなくて、
中日新聞の該当記事は直接取材して書いたものじゃないかも、って
言いたいんじゃない?記者が現場を見てないからミスると。
- 817 :文責・名無しさん:2012/03/01(木) 14:26:08.05 ID:K3lx9qRvO
- >>809
ちらっと見るならそこ見るのだけど ブサヨ脳すぎてマジでふく事が多いww
- 818 :文責・名無しさん:2012/03/01(木) 14:46:16.05 ID:5qVe3OJOI
- 缶に独占取材して、一面トップにしたよな。
記事で、貸しを作って、権力にすりより、
後ろで糸を引く姑息なやり方だな。
読者を馬鹿にすなや。違和感あって気持ち悪いわ。
- 819 :808:2012/03/01(木) 14:49:55.30 ID:Bf+wg3240
- >>811
ごめん。分かりにくい文章でした。
816さんがフォローしてくれた意味で合ってます。
- 820 :文責・名無しさん:2012/03/01(木) 18:43:38.98 ID:I57c3SZN0
- 明日はバカチョン大統領に金払えと社説来るな
- 821 :文責・名無しさん:2012/03/01(木) 19:47:46.47 ID:HAMfzzZr0
- >>819
すまぬ、俺も馬鹿だった。
申し訳ない。
- 822 :文責・名無しさん:2012/03/01(木) 20:03:59.35 ID:H9Zz1zB60
- 日本のメデイアは、NHKを筆頭に外国お抱えの「不安煽り売国クズ業界」!!
- 823 :文責・名無しさん:2012/03/01(木) 20:39:48.10 ID:I6n+rYyG0
- 国歌起立条例
↓
在日通名禁止条例
↓
在日厳罰化条例(在日犯罪は中国以上の処罰、強姦は死刑より重い老衰まで拷問刑)
↓
在日宗教禁止条例(占い師含む)
↓
捏造報道規制禁止条例(デンツー・ハクホードー)
↓
在日政権関与禁止条例
↓
在日帰国条例(韓国南部郡に「日本村」を建設2013年に完工予定)
【治安向上2倍以上】
在日が消えると日本の凶悪犯罪の9割以上激減
【増税不要!税還付できる!】
在日特権廃止(税金免除、生活保護など)、中、韓、北への支援廃止
2013年完成予定の韓国南部郡「日本村」に帰国しない 在日(〜5世、帰化含む)は死刑!!!!!
- 824 :文責・名無しさん:2012/03/02(金) 01:58:17.32 ID:ADxJv+b/0
- 米朝協議を受け
東京特報面で定期的にやってる朝鮮学校無償化推進が加速しないか見ていこう
- 825 :文責・名無しさん:2012/03/02(金) 02:08:28.79 ID:nShajmla0
- W杯予選韓国のことはでかく書くんだね
- 826 :文責・名無しさん:2012/03/02(金) 06:50:54.11 ID:nc2gD2csP
- 中日春秋
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2012030202000014.html
>▼政界を引退した楢崎さんが表舞台に突然現れたのは昨年夏だった。社民連時代からの同志である菅直人首相(当時)に引導を渡そうと福岡から上京。多忙を理由に面会を断られると、民主党の全ての国会議員に向けて文書を配った
>▼「政治は国民のためのものであって、菅直人君の権力欲を満足させるためにあるのではない」。即刻の辞職を求めた楢崎さんの「遺言」に、菅首相は耳を貸さなかった。最後の爆弾は不発に終わった。
- 827 :文責・名無しさん:2012/03/02(金) 07:39:35.57 ID:5iIyHisF0
- 菅関連
一年も前に分かっていたことをダラダラと…
自分達に都合が悪いことは、隠して隠して、隠し通す。
いよいよ隠せなくなると、さも今わかったようにして、自分達の責任を問われないように叩きだすのがマスゴミ。
- 828 :文責・名無しさん:2012/03/02(金) 09:08:04.85 ID:zwHZsbNT0
- へえそんなことあったんだ。
おかしいなあ。
中日新聞購読しているのに、はじめて知ったよ。
報道しなかったんじゃないのか?
- 829 :文責・名無しさん:2012/03/02(金) 09:21:33.80 ID:3/pKq2Ib0
- おい、小出!
- 830 :文責・名無しさん:2012/03/02(金) 10:09:06.83 ID:EqpTbN/s0
- >>827
ゲートキーパーとAKBとの接点もそうだけど、民主党とマスコミは完全にグル。
SPEEDIの情報も当初から得ていたのに載せなかったし(NHKでSPEEDIの画面と思われる映像が震災直後に映っていた)。
問題が大きくなるのを待ってから報道した中日も菅枝野と同罪。
- 831 :文責・名無しさん:2012/03/02(金) 12:15:38.86 ID:EqpTbN/s0
- イオン豊科店、イオン飯田アップルロード店で販売した椎茸から基準値を超えるセシウム検出
http://www.aeonretail.jp/important/pdf/120229R_3.pdf
東京中日さん脱原発のための材料でましたよ。
ずさんな検査で汚染物が消費者の口に運ばれてしまいました。
やはり放射能を出す原発は危険ですね。
脱原発を目指す東京中日さんの敵、被災地応援原発推進イオンさんは検査してから販売じゃなくて販売し終わってから検査してました。
権力者の犬のイオンさんを叩くチャンスですよ。
- 832 :文責・名無しさん:2012/03/02(金) 18:52:12.50 ID:uWGIPGV50
-
・数ある虐殺事件のなかで「何もまともな証拠が無い」「いくつも捏造プロパガンダが暴かれている」のは本件のみである
・少なくとも「虐殺」などと呼称されることを認めるべき案件ではない
日本のマスゴミの「日本が悪い」はいくらなんでも異常過ぎる 吐き気がする ジャーナリズムの欠片も無い 恥を知れ
- 833 :文責・名無しさん:2012/03/03(土) 00:48:41.28 ID:B05HR/jH0
- 結局橋下が言ったように、「南京大虐殺について自分の意見を言った所で、日本にプラスになるとは思えない」って事なんかね
石原があんだけ言ってダメなんだから、河村が言った所で状況が好転する訳ないわな
かと言って捏造を認める訳にもいかないし、どうすればいいんだろうね
- 834 :文責・名無しさん:2012/03/03(土) 01:12:17.54 ID:/uW4wsvU0
- 中韓とそんなに友好的じゃなくてもいいってこと
韓国は何の得にもならないし
中国はそろそろ人件費上がって他の国に工場移転始まってる+今後は全面的に輸入国になる
- 835 :文責・名無しさん:2012/03/03(土) 01:54:42.08 ID:008FnEH40
- 【社説】 「河村たかし市長、なぜ素直に『南京事件なかった』発言を撤回しない」…中国好きな中日新聞★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330584083/
- 836 :文責・名無しさん:2012/03/03(土) 07:05:26.37 ID:IheM9CK+0
- そこまで紙面を割いていいのかよってぐらい
河村たかしを取り上げて“応援”していたのに発言以降は冷たいね
極端すぎて怖いんだけど
- 837 :文責・名無しさん:2012/03/03(土) 08:19:21.74 ID:HWvSs6rUP
- 昨年以来噂されているのが、
反原発&反米&日中友好といいつつ日本が金を出す決着
する団体って、中共工作資金が流入してるんじゃないかって。
まさかね、、、。
- 838 :文責・名無しさん:2012/03/03(土) 08:29:04.42 ID:EabZ1ZRD0
- >>837
ここはこの新聞社の無茶は見張っているが
そういう根拠が無い話はさすがにお断り
- 839 :文責・名無しさん:2012/03/03(土) 11:18:00.91 ID:5w8gTgZl0
- おい、小出!
- 840 :文責・名無しさん:2012/03/03(土) 11:40:38.38 ID:8oCzwi4B0
- 今朝の中日1面 旧アホ庁OBがAIJ紹介
中日のスクープなのかな?
共産党(赤旗)と同じでたまに(どうでもいいだけどね)
こういうスクープあるのは良いことだ
感想は天下った奴の斡旋なんてよくあることだから、今更言うこともないが、
国賊(年金)のアホ庁OBを雇用する企業もカスだよ
- 841 :文責・名無しさん:2012/03/03(土) 12:16:47.59 ID:8oCzwi4B0
- 間違えた
aho庁記事 産経にも載ってるようだ、、
いずれもOBに直接取材したよう
- 842 :文責・名無しさん:2012/03/03(土) 13:00:20.85 ID:qqjDsikf0
- 産経新聞には声が届いたようです
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120303/lcl12030303520001-n1.htm
[産経抄]より抜粋
読者からの手紙や電話には教えられることが多い。
最近では「河村たかし名古屋市長をなぜ大々的にバックアップしないのか」とお叱りを多数いただいた。
河村市長は、中国・南京市からやってきた共産党幹部に、終戦時に南京にいた自分の父親が
温かいもてなしを受けたと感謝し、「いわゆる南京事件はなかったのではないか」と述べた。
これに中国側が怒り、南京市で開かれる予定だったアイドルグループの公演が中止になる騒ぎとなっている。
中国大陸で戦った日本兵に非行がまったくなかったか、といえばそうではあるまい。
しかし、三波さんらほとんどの兵士は、軍紀を守って戦った。当時の海外紙も報じたように、
中国兵が日本兵の蛮行にみせかけた例もある。ましてや30万人もの市民を虐殺した証拠はどこにもない。
戦争への反省を忘れてはならないが、巨大な軍事大国に誇大なぬれぎぬを着せられ続けては、
末代まで害が及ぶ。河村市長が提案するように、本音でどんどん話し合うべきだ。
小欄も「ぶれずにがんばれ」とエールを送りたい。史実と中国のプロパガンダ(宣伝)の間に一線を引くときがきた。
ーーーーーー
これぐらいのことも書けない 情けないゴミ新聞 それが中日新聞
- 843 :中国の公人の発言:2012/03/03(土) 13:45:21.22 ID:kStqY5+c0
- 中国側が日本の公人の発言を問題視して、交流を停止などするでしょ。
日本側も中国の公人の発言を問題視して、交流を停止することぐらいできるでしょ。
日本のマスコミは、見てみないフリをしすぎである。
日本を全滅 (本気である)
http://www.youtube.com/watch?v=P4Inhj986AE
「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM
「この十年以内に核攻撃で日本などを消滅させ、中国が世界人口の中で大きな比率を
占め、人類の進化の過程で有利な位置を占めるようにする」
この驚嘆すべき発言は、中国国防大学院長の朱成虎少将のもの。国防大学防務学部の
内部会議での講話(記録係・蔡長杰)を、中国事情に詳しい鳴霞氏が入手した。
- 844 :文責・名無しさん:2012/03/03(土) 20:11:23.56 ID:PC5XNltx0
- 河村市長の南京発言には執拗な攻撃を続ける中日新聞
(日中記者交換協定の奴隷になってる結果がこれか? )
【日中】玄葉外相、口上書提出を認める 北京の大使館移転で[02/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328192220/
☆外務省が中国へ出した口上書のニュース報道は、テレビでは「TBS News-i」?だけです
☆地元の大切な情報のはずなのに名古屋のローカル局ではいっさい報道されていません
☆TBS系列のCBC(中部日本放送)ですらローカル枠では報道していません
☆新聞でこのニュースを伝えたのは、産経、読売、日経、日刊スポーツのみです(ネット検索結果)
☆名古屋の購読率がもっとも高い中日新聞は、このニュースを黙殺しています
☆ネットでこの一件を知った皆さんは、外務省の失態と同時に、このマスコミの姿勢についても伝えてください
- 845 :文責・名無しさん:2012/03/03(土) 22:45:28.83 ID:d2Y53X7u0
- 「谷垣自民総裁が被災地入り=対立姿勢に住民から批判も」 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012030300135
>対話集会では住民の一人が「復興の遅れの原因の一つは自民党の対立姿勢にある」と批判。
中日新聞でも、この部分だけを大きく取り上げてさらなる自民党批判に繋げようとしそうだ。
震災後に、民主党政府の行動の遅さに業を煮やした自民党は各種ルートを使って、
独自に被災地支援を行っていたのに、マスコミはわざと報道しなかった。
報道しないことにより、「自民党は何もしてくれない」と被災者や他の国民に
マイナスイメージを植え付けることが出来るから。
- 846 :文責・名無しさん:2012/03/04(日) 00:05:22.39 ID:ls+fmor60
- tepcoが金無いから向こう10年CO2排出権買うのやめるそうだ
当然これまでより火力がガンガンCO2出してるわけなんで
温暖化と脱原発との兼ね合いをどうするのか立ち位置明確にした記事に・・・なるかな?w
将来の話でごまかすなよ ここ10年だからな!
- 847 :文責・名無しさん:2012/03/04(日) 04:34:59.87 ID:2NLVnjoG0
- >>846
排出権なんてそのうち無料同然になるはずじゃなかったっけ?
(ロシアや東欧諸国の枠が余りまくっていて、とうてい消化しきれないはずだが)
- 848 :文責・名無しさん:2012/03/04(日) 05:15:03.22 ID:l4YG+u/n0
- 東電は予め放射性物質排出権を買っておけば批判受けずに済んだのにねぇ
- 849 :文責・名無しさん:2012/03/04(日) 10:13:36.13 ID:8VkVHpeq0
- 春秋
>まず政権が為すべきは、「目的地」は「脱原発社会」だとあらためて宣明すること。
>経団連の首脳さえ「それが理想」と言う以上、難事ではあるまい。
理想の大半は実現しないんだけど。
- 850 :犯罪民族・中国人と朝鮮人:2012/03/05(月) 01:02:20.06 ID:drUfBANO0
- 中国様に気に入られれば、中国国内での取材に便宜を図ってもらえるという下心で、
自国の市長に対して、
「中国様を疑る発言はけしからん!河村市長は中国様に謝って土下座しろ!」
と悪意の報道で脅しをかける、
中日新聞編集部の連中の卑しい性根は心の底から軽蔑するよ。
中日新聞社の利益の為なら、祖国・日本がありもしない戦争犯罪を認めさせられて、
どんな不利益を受けても平気な売国奴の群れなのだからな。
- 851 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 01:07:54.66 ID:HNrvNUsn0
- 中日新聞は害毒を撒き散らす公害企業だね。
- 852 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 01:37:09.50 ID:iLCeyOnV0
- 電力会社が区域外の入札に参加してないという記事
>電力各社が「縄張り」を守り続けてきた事情もちらつく。
最終段手前の↑までは共通
締め
中日
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012030490100142.html
>電力自由化は00年に一部解禁され、中規模の工場やスーパーなど契約電力が50キロワット以上の顧客にまで広がっている。
>経産省は現在、自由化をさらに促すため専門委員会を設け議論している。(完)
東京
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012030402000032.html
>経産省は現在、自由化促進のため専門委員会を設けて議論している最中。
>六日に開かれる委員会では、こうした電力会社の体質に批判が集まりそうだ。
>(以下電力自由化が進んでいないという説明)
東京は自家発電でやってから言おうぜ
- 853 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 02:00:00.02 ID:CAsiPQM30
- チョン女優がケッコン、なんて不要記事だわ。しかも、ソウル支局って中日新聞ソウル支局配信ってこと?
さすが、ブサヨ媚韓中の新聞。
ステマ寒流うぜーーーーー。しかし、四コママンガ、スカ系(糞、鼻くそ鼻水、汗)多すぎ。
業田良家の読みたい。自虐の詩もいいし、サピオ連載中のもいい。
- 854 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 03:34:29.36 ID:+C0Nv9dX0
- 細野豪志原発相インタビュー「原発の再稼働は必要」 初めて明言
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120304/scn12030421080001-n1.htm
黙殺するかな?
- 855 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 06:27:07.51 ID:BF0HBPU30
- 緊急キチガイ警報発令
本日付け東京新聞投書欄は飲食しながら見るべからず
- 856 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 07:11:32.61 ID:CrjAclYT0
- >>855
「空母ジョージへの伝言」のことか?
今まで見た投書の中で最高にキモかったわ……
- 857 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 07:13:24.93 ID:39Paar9i0
- ねえジョージ
wwwwwwwww
- 858 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 11:29:18.12 ID:ai9g8lpPQ
- 昨日の中日新聞の統合欧州についての社説は良かった
ドイツのシュミット元首相の講演でのエピソードを引用したものだけど
欧州連合は先の大戦の反省のもとに作られていったんだよな
それにはドイツの地政学的な条件が深く関わっているというもの
- 859 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 12:23:21.98 ID:j8SbUnv10
- >>858
社説なの?
社説一覧
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/index.html
- 860 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 12:35:23.87 ID:tjLROX000
- >>855
>>856
教えてくれ
- 861 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 13:24:36.66 ID:u14uoUcR0
- 昨日の朝刊にのってた、東西の周波数統一って、
家電メーカーが金儲けしたいだけじゃないの?
図解みればわかるように、電力会社同士をつなぐラインが細いだけだし。
- 862 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 15:27:46.38 ID:g+ZxmXzP0
- ジョージ書き起こす気になれない
あれを面白いと思う投稿者と編集者の感覚が凄まじい
さすがゲバ棒世代
- 863 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 15:55:31.99 ID:x/6IucBA0
- 電力会社が送電網に投資とか言ってたが
送電網国有化国有化いってませんでした?
- 864 :文責・名無しさん:2012/03/05(月) 23:26:05.13 ID:AqWh4Wki0
- 送電と発電を分離、とも。
昨日の創・編集長の。
キレる→激昂して
いう通り→言う通り
じゃない?
- 865 :文責・名無しさん:2012/03/06(火) 00:07:26.75 ID:T4VtCL5V0
- 左巻きの集会で変な寸劇やることあるけどそのノリだな>ジョージ
引くわ
- 866 :文責・名無しさん:2012/03/06(火) 01:38:44.37 ID:W1Jx7UY60
-
923 名前:無党派さん投稿日:2012/03/05(月) 00:08:51.54
今思うとあの時末広でついた泡姫は棚橋の嫁さんだったのかなあ。
サービスがすごく良くて今でも覚えてるんだな。
フリーで入店したんだがキャンセルがあったらしく人気の姫につくことができたんだ。
やっぱり人気の姫のサービスは違うね。
部屋に入るなり熱いディープキス。
ち○こを取り出すや皮の中に舌をつっこんで亀頭を舐め回す。
早くも逝ってしまいそうになったところでベッドイン。
ケツの穴から足の指まで全身を舐め回され俺は堪らず正常位に持ち込み腰を振るも
不覚にも三擦り半で逝ってしまったよ。
二回戦目のマットプレイも同様だった。
いや〜素晴らしかった。
その後政治家の嫁さんになってたかと思うと堪らんねえ。
- 867 :文責・名無しさん:2012/03/06(火) 06:24:14.13 ID:AeUXXmWbO
- 名古屋の保守の人って新聞どことってんだ
- 868 :文責・名無しさん:2012/03/06(火) 10:12:10.20 ID:BXfG2Vqa0
- ストーカー事件だけど、全ての犯罪を警察が未然に防ぐのは無理だろ
専門家とやらは結果論で語れるから楽な商売だよな
事が起こった時、学校とか警察とかを糾弾出来ればマスコミは満足なんだろうけど
- 869 :文責・名無しさん:2012/03/06(火) 17:27:23.70 ID:vVNqvrd/0
- >>842
good job!
- 870 :文責・名無しさん:2012/03/06(火) 17:37:31.31 ID:vVNqvrd/0
- 今日の中日社説 中国国防費
思想がどうとかじゃないけど、なんなのこれ?
ただの解説じゃねーか。しかも中学生レベル失笑
そして普段読まない発言欄でたまたま発見した 待機児童問題
名前を出すのは偉い。だけど何か微妙だな
- 871 :文責・名無しさん:2012/03/06(火) 17:45:40.96 ID:vaPmzHua0
- >>868
ただストーカー関連の相談への対応がダメダメな警官がいるのも事実
「自意識過剰じゃない?」とか「モテていいね〜」とか
冗談でも言うべきじゃないことを相談者に言う奴って本当にいる
特にストーカーが女で相談者が男の場合は露骨にやる気なし
- 872 :文責・名無しさん:2012/03/07(水) 10:30:03.68 ID:B8vhmYCS0
- 月曜にのった朝刊まんがが間違ってるとか
【うしし酒】実在ゲキウマ地酒日記 須賀原洋行62杯目【けつつ酒】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1327507319/
- 873 :文責・名無しさん:2012/03/08(木) 00:57:40.60 ID:TH0+aPMT0
- 川崎68歳アレな姓名の男
東日本大震災から一年になるのね。今横須賀で定期整備中なの?
米国は軍事費削減のために十一隻の原子力空母を十隻に減らすことを視野に入れたわね。
2016年に核燃料交換を含む大規模整備で、
膨大な費用がかかるあなたには、退役の話も出ているわね。
ジョージ、あの日を思い出して。10,000トン、
三百三十三メートルのあなたの体は地震のあと1.8メートルも水位が下がり、
激しく揺れて、安全確保のために懸命だったのよ。
ジョージ、知ってる?
===========
疲れた以下略
- 874 :文責・名無しさん:2012/03/08(木) 07:30:48.60 ID:DIJDTjTh0
- では>>873の代わりに
川崎市 星 ○光(68歳) 空母ジョージへの伝言
東日本大震災から一年になるのね。今、横須賀で定期整備中なの?米国は軍事費削減のために十一隻の原子力空母を一隻に減らすことを視野に入れたわね。
二〇一六年に核燃料交換を含む大規模整備で、膨大な費用がかかるあなたには、退役の話も出ているわね。
ジョージ、あの日を思い出して。一〇〇、〇〇〇トン、三百三十三メートルのあなたの体は地震の後、一・八メートルも水位が上がり、激しく揺れて、安全確保のために
懸命だったのよ。
ジョージ、知ってる?
あなたの事実上の母港の横須賀港は三浦半島にあり、断層群が走っていて、今度の大地震で、地殻変動が起き、地震発生率が高くなった可能性があると発表されたのよ。
想定規模はマグニチュード7・2だそうよ。
米国の原子力空母ジョージ・ワシントン、あなたが接岸中の十二号バースの水深は十五メートル、あなたの体が水中に沈む部分の深さ(生粋)は約十二メートル。
なので、四メートル程度の津波の引き波があれば、あなたは海底に接触し転覆するのよ。
二十万キロワットの原子炉二基が積まれ、いくら頑丈にできていても、地震の力にはかなわないわ。原発事故がおきるのよ、
トモダチなら、そこのところ、よーく考えて、別れましょうね。米国以外で、原子力空母の母港があるのは日本だけなのよ。退役したら、あなたの代わりは断ってね。
地震は必ず来るのよ。この不安の中で、軍事同盟が優先って、どこか変と思わない。地震の被害を最小限にするのが私の夢。ジョージ、日本の、そこのところ、
うまく、みんなに、伝えてね。
(終)
ジョージが来たなら伝えてよ。二時間待ってたと。
ともあれ、このジジイはトモダチ作戦とか見ていなかったのだろう。
- 875 :文責・名無しさん:2012/03/08(木) 14:31:43.71 ID:VnrhriumO
- オカマジジイか、胸が熱くなるな。
- 876 :文責・名無しさん:2012/03/08(木) 15:10:12.48 ID:MlGrNy4H0
- 南京市、撤回し謝罪なら交流復活 河村市長発言で
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030701001948.html
【北京共同】名古屋市の河村たかし市長が旧日本軍の「南京大虐殺」を否定する発
言をしたことについて中国江蘇省南京市の当局者は7日、北京市で記者団に対し、河
村市長が発言を撤回して謝罪すれば、中止している行政当局同士の交流を復活させる
ことができるとの認識を示した。
当局者は「南京大虐殺を否定した発言は重大な問題だ」とあらためて河村市長を批
判した。南京市は発言に抗議する形で、名古屋市との交流を中止している。
南京市が捏造写真の掲載をやめたら、交流を再開してもよい。
- 877 :文責・名無しさん:2012/03/08(木) 15:50:59.66 ID:ASqw9SC80
- >>874
放射能による間接的な被害より中国ロシアに攻められる直接的な被害の方が死ぬ人が多い気がする。
- 878 :文責・名無しさん:2012/03/08(木) 16:26:57.68 ID:8YSrkeXt0
- 【南京発言】 河村たかし市長、あらためて「発言の撤回はしない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331190249/
またクソ社説くるか
- 879 :文責・名無しさん:2012/03/08(木) 17:06:48.27 ID:pwwXgNCVP
- 中日朝刊広告の、週刊誌見出しに、
河村市長を背後から撃つ朝日新聞
とかあった。存在忘れられた新聞社さんむなしいねえ。
- 880 :文責・名無しさん:2012/03/08(木) 18:38:38.68 ID:8YSrkeXt0
- 【中日新聞】 「大阪市の放火殺人事件…捜査段階の『自白』への過信、また問題視された。取調官の誘導に基づいて供述した疑いがある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331172010/
4 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 11:04:42.49 ID:5g6z46Wh0
その口で、「南京大虐殺は事実だから認めろ!」と主張するんだから訳が分からんよな
- 881 :文責・名無しさん:2012/03/08(木) 22:11:29.24 ID:J/s62uD20
- 昨日の紙面
ドイツで脱原発答申した委員長と委員にインタビューするも思った答えが得られず小さな扱い
Q 世界に脱原発を広めるか(誘導しすぎ)
A 同様にはいかない
Q 日本では4月に稼働原発がゼロになる(質問ですら無い)
A 再生可能エネルギーを1%ずつでも増やしていけば10年後には差が出る
すぐやめろっていかにアホかわかっただろw
- 882 :文責・名無しさん:2012/03/09(金) 01:01:22.72 ID:HRVQlrHu0
- 小沢の時はころっと変えたよな
自白に対しても全然一貫性が無い
- 883 :文責・名無しさん:2012/03/09(金) 01:33:59.42 ID:3d6PUWA10
- 特 殊学 級 泡 嫁 四則計算 英語 独語 仏語 ハングル
海 部俊 樹 ○60 ○ × × × × ×
棚 橋泰 文 ?69 ○ × × × × ×
ニ 宮周 平 ○74 ○ × × × × △
- 884 :文責・名無しさん:2012/03/09(金) 03:07:28.07 ID:lXRXOh890
- http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2012030802000019.html
> 原発の事故を「想定外」と言いたいからか、
>間もなく一年を迎える大震災を「千年に一度」の巨大地震と強調する向きもあるが、
>三陸の漁師たちの受け止め方は違っていた
>▼「明治、昭和に続いて三回目だから四十年に一回なんだ。
>チリ地震も入れたら、三十年に一度、大津波が来てるんだよ」。
>巨大防潮堤で知られる岩手県宮古市田老地区の漁師の言葉だ
その三度の地震で福島は死者0
岩手とは別の土地なんだよ
- 885 :文責・名無しさん:2012/03/09(金) 10:46:16.28 ID:AXE3XbnI0
- そもそも事故を想定したら原発作らせないだろう
100%安全を保証しろとか言うに決まってる
- 886 :文責・名無しさん:2012/03/09(金) 13:18:57.40 ID:KZpcQqJ80
- >>881
あれは見てて呆れた
- 887 :文責・名無しさん:2012/03/09(金) 22:04:59.37 ID:WU2dnJIL0
- http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012030901002155.html
新聞は新聞でも河北新報だろ。単行本読んだが、かなり気合入ってたぞ。
テメエラ支那日新聞にできるか?
ヘリの席二席は譲れるって言っといて、結局一席とか恥ずかしくねえのか。
- 888 :文責・名無しさん:2012/03/10(土) 09:55:23.39 ID:c4uRZDtE0
- >>884
>中央防災会議が示したように、今回のような千年に一度の最大クラスは堤防では防ぎ得ない。
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012031002000014.html
社内で見解統一しろよ
- 889 :文責・名無しさん:2012/03/10(土) 14:00:39.91 ID:hYyNdel90
- >>884
>>888
結局ダブルスタンダードなんだよな。都合の良いように使い分ける。
こんな新聞を信用しろという方が無理。
- 890 :文責・名無しさん:2012/03/10(土) 20:51:59.46 ID:KX0cSzcpP
- 他の新聞社や放送局は震災自体の特集してんのに、
なぜつーにちだけ原発やっほー記事??
しかもビミョウに、原発しかたないよねよいしょ調子になりつつある。
- 891 :文責・名無しさん:2012/03/10(土) 22:12:41.29 ID:cVcnsTtN0
- 不起立教師処分への社説クルー
- 892 :文責・名無しさん:2012/03/11(日) 01:04:34.48 ID:HP5DEWVN0
- 訴えよう 脱原発 鎌倉・大船地区あすパレード
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120310/CK2012031002000025.html
主催者がなんといおうとパレードって表現やめろよ
デモ行進だろ
それともお祭りなのか?
- 893 :文責・名無しさん:2012/03/11(日) 06:19:59.88 ID:qUSbB/Jv0
- 東京朝刊1面以外は予想通りワロタw
- 894 :文責・名無しさん:2012/03/11(日) 08:27:45.54 ID:FEOEGV+9I
- 二枚舌新聞が原発しかたないよね論調に変わってきてんの。
舌の根もかわかないうちに。
- 895 :文責・名無しさん:2012/03/11(日) 12:11:23.89 ID:DaMvzA3W0
- >>893
何がいつも通りかと思ったら反原発記事ばっかりってことかw
特報面 「混乱原因は「菅」より「官」民間事故調報告書が伝えたこと」
はっきり「不合格」とされた菅を叩くのは「再稼働へ向けた情報操作」とか病みすぎ
- 896 :文責・名無しさん:2012/03/11(日) 15:15:01.19 ID:6HL1bmah0
- 今日の一面の奇跡の一本松と少年。
亡くなった祖父の遺志を継いで松を守りたいと思う6才の少年に、
「どうやってまもるの?」「本当はもう枯れてるんだって。」と質問。
事実だとしても、ちょっとなぁ。
- 897 :文責・名無しさん:2012/03/11(日) 15:26:30.56 ID:VQha1Tb/0
- マスコミの伝えたい事って何なんだろうね?やたら伝える義務があるとか言うけど
- 898 :文責・名無しさん:2012/03/11(日) 16:27:56.78 ID:70sg/AOP0
- 一面下の書籍広告
反原発関連書籍のみで通常運転杉
- 899 :文責・名無しさん:2012/03/12(月) 00:31:34.92 ID:/ihpU0pMO
- >>895
菅は合格だな。
いい事故対応をやった。
- 900 :文責・名無しさん:2012/03/12(月) 01:39:42.30 ID:/NastxBc0
- 日本を破壊するという意味で北朝鮮的には合格だな
- 901 :文責・名無しさん:2012/03/12(月) 01:59:19.40 ID:MnHbLJvt0
- 菅直人は退陣が決定的になってから、
文科省に朝鮮学校無償化ゴーを出していた。
それができるできないはどうでもよく、
支持者に対するメッセージとしては有効だ。
- 902 :文責・名無しさん:2012/03/12(月) 06:41:59.14 ID:99X1rVOC0
- まさか今日の1面が脱原発集会だとは思わなかった
- 903 :文責・名無しさん:2012/03/12(月) 08:41:22.64 ID:i+9e9BSy0
- 文化面ではスカパーの韓流チャンネルを写真付きで宣伝しとるし
- 904 :文責・名無しさん:2012/03/12(月) 14:11:33.24 ID:UJCsMfHx0
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/03/06(火) 20:30:15.78
今思うとあの時末広でついた泡姫は棚橋の嫁さんだったのかなあ。
サービスがすごく良くて今でも覚えてるんだな。
フリーで入店したんだがキャンセルがあったらしく人気の姫につくことができたんだ。
やっぱり人気の姫のサービスは違うね。
部屋に入るなり熱いディープキス。
ち○こを取り出すや皮の中に舌をつっこんで亀頭を舐め回してくる。
汗もち○かすも嫌がらない。
俺のち○こはギンギンだ。
早くも逝ってしまいそうになったところでベッドイン。
ケツの穴から足の指まで全身を舐め回され俺は堪らず正常位に持ち込み腰を振った。
が不覚にも三擦り半で逝ってしまったよ。
二回戦目のマットプレイも同様だった。
いや〜素晴らしかった。
その後政治家の嫁さんになってたかと思うと堪らんねえ。
- 905 :文責・名無しさん:2012/03/12(月) 14:17:17.48 ID:4FRlRyLQ0
- >899
は?おまえばか?
- 906 :文責・名無しさん:2012/03/12(月) 18:46:50.17 ID:0CoKMx980
- 【東日本大震災】 「日本人の短所、全部あらわれた。落ち着いていた?判断できないだけだ」〜徐京植東京経済大教授[03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331476844/
- 907 :文責・名無しさん:2012/03/12(月) 22:20:31.13 ID:jcXRk6VB0
- 梅原のコラム、子供の作文みたいだな。
「原発か自然エネルギーか」の2択で火力発電その他に言及しない。
根拠も無しに「いずれエコ発電のコストは1/10にできる」と数字を挙げる(そういう楽観主義の結果があのヘーベルハウス状態なのに)。
大体このセンセイ「人間が自然を制御できると思うのは驕り」って言ってなかった?
その理屈だと「風力や太陽光だって人間の手に負えないからダメ」ってコトにならねえか?
- 908 :文責・名無しさん:2012/03/12(月) 23:12:00.99 ID:ERBXr7Hx0
- >>905
下村の偉そうなインタビュー読んだけど
なんかねらーみたいなんだよな菅総理
上へ下への大騒ぎのときに
官僚に向かって都合の悪いことでも公開する!とか
普通にいったりさあ 立場を考えればある種かっこいいかもしれんが
下村の「官僚は想定外のことを聴かれると0点」だとか
体質批判は結構だがあの時点いっていいことと悪いことはあるだろう
- 909 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 00:54:11.74 ID:q/E3T3wC0
- 菅は小泉コンプレックスが凄い
真似してワンフレーズでぶち上げるんだけど計算された小泉と違って思いつきだからコケる
総理時の数字を伴うものだけでも
・年収300万円(400万円)以下消費税免税
・ソーラーパネル1000万戸
・自然エネルギー2020年に20%
・お盆(8月)までに仮設住宅
あたりは閣僚すら呆れていた
- 910 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 00:56:54.34 ID:q/E3T3wC0
- あと自衛隊災害派遣5万(朝令暮改で10万)
も単に切りの良い数字を言っただけ
- 911 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 01:24:21.13 ID:Rgzbm8em0
- 「民主党が政権をとれば、株価は3倍になる」
「来年の1月(2012年1月)ごろには(汚染地域へ)戻れる」
- 912 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 01:25:13.68 ID:n1qhlI1J0
- >>902
東京でしょ?
追悼集会1面右下写真なし・普通はある関連記事○面などの以下記事への誘導も無し
陛下社会面
お言葉は反原発で埋め尽くされた4面のラスト
すごいね
反原子力ムラの常識は日本の非常識
- 913 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 01:50:45.74 ID:2Vcc32WcO
- >>905
菅は福島の恩人。
原発事故に対してうまく対応した。
もう奇跡的としか言いようがない。
俺は福島在住だから、
本当に感謝している。
- 914 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 02:50:58.05 ID:n1qhlI1J0
- 菅
原
も
俺
本
やりなおし
- 915 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 07:44:35.78 ID:BnmSTPqL0
- 投稿の職業欄ニートw
16歳でプロ市民かw
- 916 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 10:16:35.84 ID:XPFb3f7R0
- 浜岡再稼働 県民7割反対 8割超 全面停止評価
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012031302000033.html
大筋はいいんだけど
>安全対策を前提に再稼働を支持する意見は県民の24%と少なく、
>「停止を継続」「ただちに廃炉」が計68%と多くは再稼働に反対だった。
継続ってのは廃炉じゃなく判断保留でしょ?
比率を書かないで足し算するのは汚い
- 917 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 10:21:42.70 ID:XPFb3f7R0
- 必死なんだろうけども
仏でも反原発、6万人が「人間の鎖」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012031290025809.html
東日本大震災:1年 反原発集会 痛恨の思い込め
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120312ddm041040149000c.html
>フランスでも、約230キロ間で脱原発を訴える「人間の鎖」運動が行われ、仏国内から100団体、数千人が参加した。
こうやって水増しすればするほど脱原発って進まなくなるってわかってるのかな
- 918 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 10:23:59.65 ID:XPFb3f7R0
- 私は緩やかな脱原発。
新規建設確保された発電力分 原発を減らしていこうという立場。
だからこういうおかしな記事書かれると困るんだよ。
- 919 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 11:28:26.06 ID:NBS2SW6H0
- >>916の記事紙面より
日本の原発はどうするのがいいと思いますか
増設 1
維持 14
少しずつ減らす 61
直ちにやめる 17
漸減が民意なのにどうしてそんな記事になるかね
- 920 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 12:01:29.01 ID:fO7hygKM0
- >>911
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/z/a/k/zakmustang/minsu1a.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/z/a/k/zakmustang/minsu2.jpg
http://wachauf.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/15/145.jpg
http://michihiko.sakura.ne.jp/sblo_files/michihiko/image/E4BDBFE794A8E5898DE4BDBFE794A8E5BE8C.jpg
- 921 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 12:17:21.14 ID:qcWQ7rDt0
- >>919
そりゃ多かれ少なかれ記事を書く人間・掲載する人間の思想誘導っつか
「こうなれば俺たちは都合がいいなー」みたいな思惑が入りこむからだろう
- 922 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 12:40:43.61 ID:noi9oGKq0
- 私も東京中日新聞とだいたい同じような考え。
核の平和利用反対。
核武装すべき。
- 923 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 12:59:17.53 ID:f2karCa+P
-
【話題】 国税が東京新聞を徹底調査する理由・・・ 「中日新聞グループは、政権がおし進める消費税増税に対して反対の論陣をはる最右翼」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331596249/
そんなにも積極的に、増税反対してたっけ?賛成はしてないが。
ソースが講談社ゲンダイだから信用できないけど。
- 924 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 13:27:17.72 ID:PiZyK6ER0
- https://twitter.com/#!/kenkoma/ ケンコマ@kenkoma
http://www.facebook.com/profile.php?id=100003405655012#!/profile.php?id=100001732257699
ケンコマ@kenkoma 中日新聞社長野支局 小松田健一 同一人物?
- 925 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 13:48:34.04 ID:f6CWYcTJ0
- >>922
核武装してどうするの?
- 926 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 13:55:36.64 ID:sFfQkPnl0
- 12日の東京1面が全てだよ
追悼集会の写真なし
国会前の自称1万人反原発人間の鎖が写真付き
もし1万人いたら国会5-7重の鎖で取り囲めるけど一周しただけだよね
- 927 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 14:18:45.24 ID:fO7hygKM0
- >>925
平和になるだろ
- 928 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 14:44:19.99 ID:MgNODYj/0
- 平和万歳
- 929 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 17:09:02.98 ID:zKpBDWzH0
- 1万人以上
- 930 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 17:41:25.91 ID:aowbtBwW0
- 左巻きの人数自慢は本当に呆れる
- 931 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 18:40:28.16 ID:0YoJrH+P0
- 右曲がり
- 932 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 19:29:51.51 ID:gcsA9Mhr0
- >>922
同意
- 933 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 20:20:14.16 ID:vGNHaOEf0
- 今日の中日春秋 義援金のことで台湾に触れませんね
- 934 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 20:42:18.38 ID:fMXMvjVk0
- TV欄の投稿があいかわらず電波だなw
「黒オセロが皆に迷惑かけてるのに占い師だけを悪者にするのは一方的」
だから黒オセロが狂ったのは占い師のせいだと何度言ったら分かる。
- 935 :官僚こそ、真の敵!:2012/03/13(火) 23:27:41.94 ID:7eLpV5Df0
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:16:15.93 ID:e6Gd+SN90
なぜ、マスコミは財務省の犬になるのか?
全国紙では唯一、増税批判の姿勢を取っていた産経新聞に、
昨夏、国税の税務調査が入った。
財務省にとって税務調査は言論統制の最強の武器で、
2009年には朝日、読売が申告漏れを指摘され、
それを機に朝日は増税礼賛へと傾斜し、
読売は財務省幹部の天下りを受け入れた経緯がある。
国税庁という「警察力」は、財務省の最強の武器なのです。
何しろ、徴税というのは「裁量範囲」が広い業務で、
調査官の「判断」により合法とされたり、
脱税とされたりしてしまうのです。
「去年はOKだったのに、今年は何でダメなんだ!」といった事態は
普通に起こります。
- 936 :文責・名無しさん:2012/03/13(火) 23:43:14.45 ID:/dQkyusq0
- >>934
オセロどうでもいいよ
- 937 :文責・名無しさん:2012/03/14(水) 12:24:31.67 ID:rw1DuSbG0
-
バカチョン韓国軍がベトナムで強姦しまくって混血児が大量にいる問題に、バカチョン韓国は謝罪と賠償したの?
- 938 :文責・名無しさん:2012/03/14(水) 13:03:11.22 ID:S+xPJfsk0
- 今日は何もない?
- 939 :文責・名無しさん:2012/03/14(水) 13:58:59.15 ID:wwaG/jfm0
- ▼国歌を歌わない、起立しないことで教師が処分される現実は海外で理解してもらうのは至難のようだ。
そりゃそうだ
式典の場で規律拒否する公務員なんていない
- 940 :文責・名無しさん:2012/03/14(水) 16:40:23.68 ID:c4xqLChA0
- つうか、これほど国歌を目の敵にする公務員が存在する国なんて他にあるの?
一般人でも国旗国歌に誇りを持ってるっていう国が大多数だろうに
- 941 :文責・名無しさん:2012/03/14(水) 20:08:27.31 ID:crTPQe9y0
- しょうがねえ
- 942 :文責・名無しさん:2012/03/14(水) 20:48:16.36 ID:3Gum/EocP
- 独立運動している地方少数民族とかはあるらしいが、
関西人は独立したいのかな?
- 943 :文責・名無しさん:2012/03/14(水) 20:59:46.48 ID:vIB8P2fz0
- 【原発問題】4号機爆発は菅直人前首相の東電訪問中 録画映像で判明-国会事故調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331725116/
358 名無しさん@12周年 sage New! 2012/03/14(水) 18:10:59.80 ID:dO7Zf6Gk0
国会事故調参考人証言。
武藤 栄元東電副社長。
3月15日早朝、東電本店で勝手に逆上した菅の大演説。テレビ会議で参加した福一現場の吉田所長以下も作業中断を余儀なくされた。
直後4号機爆発。慌てた吉田所長らがヘルメットを着用した録画あり。 ちなみに東電が全面撤退を官邸に申し入れた事実は絶対にない。菅自らも国会答弁で否定してる筈。
菅の視察情報は二転三転したが目的が今でもよく分からない。
テレビ会議の録画が不自然な改竄と欠落。理由は解らない。
海水注入停止命令は官邸から確かにあった。淡水でも海水でも注入すべきと考えていたので困惑した。
国会事故調は偽証すると刑事罰が科される証人喚問並の委員会だ。
国会事故調チャンネル
http://www.ustream.tv/channel/jikocho/videos
- 944 :文責・名無しさん:2012/03/14(水) 22:05:39.71 ID:edWQAK/90
- 徴兵制なんて「国のために死ね」なわけだし
希望して公務員になって国歌拒否とか自由を履き違えてる
- 945 :文責・名無しさん:2012/03/14(水) 23:04:00.57 ID:8uUfYM0n0
- >>940
いつのまにか外国人でも公務員になれるようになってたからね。
特に学校の先生なんて全く制限がないんじゃないかな。
- 946 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 05:50:01.89 ID:T7/3DIw/0
- 今日の特報面すげえ・・・
原発事故時の菅直人を全面擁護だ
- 947 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 07:41:20.27 ID:KmnIvPL70
- >>943
>国会事故調参考人証言
【青山繁晴】ニュースの見方 議事録の隠蔽と吉田前所長との約束 2012.3.14
http://www.youtube.com/watch?v=lHBpamzmoKU
もう議事録はあるってさ。ただ官僚が出しにくい状況らしい。
尖閣ビデオみたいなものか。
- 948 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 07:43:00.87 ID:KmnIvPL70
- >ちなみに東電が全面撤退を官邸に申し入れた事実は絶対にない。菅自らも国会答弁で否定してる筈。
菅直人は「全面撤退ではないという説明」をうけたと2回答弁している。
・第177回国会 予算委員会 第11号 平成二十三年四月十八日(月曜日)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/177/0014/17704180014011c.html
○内閣総理大臣(菅直人君) ページ真ん中ぐらい
早い時間に東電の関係者から、私には大臣からですが、現地から退避をするといった
ようなことが伝わってきまして、 そこで清水社長に来ていただいて、そのことについて、
これは大変重大なことですので、社長にお出ましをいただいて話を聞きました。
そしたら社長は、いやいや、別に撤退という意味ではないんだということを言われました。
・第177回国会 予算委員会 第14号 平成23年5月2日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/177/0014/17705020014014a.html
○内閣総理大臣(菅直人君) ページ 1/4 ぐらい
しかし、ある段階で経産大臣の方から、どうも東電がいろいろな状況で撤退を
考えているようだということが私に伝えられたものですから、
社長をお招きをしてどうなんだと言ったら、いやいや、そういうつもりはない
けれどもという話でありました。
このことに関して、TBSの報道に対して、東電が抗議している。
早い段階の記者会見でも、説明しているんだけどな。
東電のTBS報道「全面撤退」に対する抗弁
9月11日放送 TBS「震災報道スペシャル 原発攻防180日間の真実」における報道について
http://www.tepco.co.jp/cc/kanren/11091301-j.html
- 949 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 07:46:06.06 ID:KmnIvPL70
- その H23.5.2 国会で
菅直人は、統合対策本部を立ち上げたから
>私はそのことが、その後のもう撤退というようなことが一切あり得ないというその覚悟にもつながったのではないかと。
と自画自賛しているんだよな。
当時、撤退の準備なんて、だれもしていないんだよ。
すべてが重要免震棟で作業するための準備をしている。
- 950 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 09:50:35.49 ID:Zkh1NRWy0
- 3.11の反原発集会の記事
行われる前に「フランスで3万人」って記事朝刊一面とかおかしいだろ
実際数千人(毎日新聞)だったのにさー
ああ 中日は事後6万人(主催者発表)って記事を載せてたね
10倍増しとか
菅擁護とか彼らに倫理はないのか
- 951 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 11:06:38.75 ID:4ZIGRs6n0
- 瓦礫受け入れに反対する人を風評だと言って批判する記事を書く。
中日にとって放射能は風評なのに脱原発。
あれれ?風評なら脱原発する必要ないじゃん。放射能は安心安全なんでしょ?
放射能が安全なら原発ってメリットしかないじゃん。デメリットゼロ。火力発電の事故と同じ処理でOK!
- 952 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 12:07:29.92 ID:+OrAoADj0
- 責任は菅より官で今朝うちの親父が激怒。中日をもう取れなくなりそう・・・・
時々このスレを見に来るよ
- 953 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 12:41:20.83 ID:pdQh8Wmx0
- >>952
その記事数日前だ 親父殿遅いな
ここは反原発全面擁護で決めたっぽい
菅なんてもはや絶対支持されないのにね
- 954 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 12:42:22.09 ID:w0Z2LqDx0
- 民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
> 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。
> 官邸主導で手配された電源車が、
> 官邸主導で手配された電源車が、
> 官邸主導で手配された電源車が、
(゚Д゚)ゴルァ ! これって大問題だぞ!!!!
原発事故の直接的な原因は、
ECCSが非常用バッテリーで数時間動いてたのに、手配した電源車が使えず、ECCSがアボ〜ンしたことだ!!
それを隠すため、東電は当初、電源ロストを隠ぺいしてた。
真相は 「 電源車手配チョンボで電源ロストさせたのは、ミンス官邸 」 だったのかよ!!
ミンスには、東電と並んで、福一という人災事故を直接的に引き起こした重大な過失があるぞ!! ( 怒り )
東電、プラグが合わずケーブルも短くて、電源車使えず … 当初は虚偽発表で電源ロストを隠蔽
AERA 2011年4月12日号 P.27 http://easycaptures.com/fs/uploaded/400/5774330756.jpg
> 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
> 事実は 「 ケーブルが短くて使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。
- 955 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 15:37:30.18 ID:qt4mEaIV0
- しかし唐突に橋龍を褒めるとは・・・なんかなあ
- 956 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 15:53:09.24 ID:rj46kkIr0
- 責任は菅より官は正しいだろ。
電源車のミスは枝葉末節、原発事故は官僚・自民・東電のせい。
何がベントだ、そもそもベント自体がヤバイじゃないか。
マーク1は欠陥炉だし、散々忠告されたのに安全対策を怠慢し、
監視役は名目だけの無責任体質。
ちょっと調べたらそりゃ事故は起こる、起こって当然、時間の問題って感じだった。
- 957 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 16:16:23.00 ID:D0jloqbz0
- >>956
必死だなw
近い将来民主党が政権の座を失って菅や枝野とかの愚行は隠しきれないぞw
東電は色々と録画したのを隠してそうだしw
- 958 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 16:40:59.17 ID:4PKzHmEL0
- >>953
中日は今日掲載されてるんだよその記事
- 959 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 16:43:19.95 ID:rj46kkIr0
- >>957
売国ミンスの末路なんかどうでもいいけど、
管一人ががんばっても事故は起こせないよw
- 960 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 17:15:41.38 ID:MviHjaCXO
- 連日の脱原発扇動がきもち悪い、今日も一面は脱原発の取り組み
参加企業は聞いたことない会社ばっか、エネルギーの自給自足とか江戸時代か
- 961 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 17:50:51.06 ID:pdQh8Wmx0
- >>956
それが正しいって主張してるのは東京新聞だけ
- 962 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 17:52:56.38 ID:LHLe3mgEP
- >今日の夕刊
一時は菅を見限っていた風もあったのに、
いったい何でまた「菅首相英雄伝説」を流布しようなどと考えはじめたんだろう?
菅など触らなくても反原発運動はいくらでもできるだろうに。
- 963 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 17:54:11.29 ID:7zWiAxZZ0
- 宮崎タケシ ? @MIYAZAKI_Takesh
超党派の活字文化議連に出席。朝日新聞の秋山社長、日経新聞の喜多社長ら、新聞・出版業界の皆さんが参加され、
「新聞・書籍は消費税ゼロか軽減税率が世界の常識。文化と民主主義を守るため、新聞・出版は消費税の引き上げを
適用しないか、ゼロに下げてほしい」と要望されました
- 964 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 18:32:57.67 ID:HYiQgDdw0
- 菅直人w
- 965 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 18:34:30.59 ID:Mr3JT+PkP
- 新聞が小売り消費税ゼロになった場合でも、
販売店は消費税を負担しないといかんです。
販売店のことを考えたら、増税論自体をたたきつぶさないと。
- 966 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 18:42:00.15 ID:rPuoZcPj0
- >>962
与党かつ著名で反原発を前面に押し立ててるのが他にいないからでは
しかし民間事故調で不合格とされたのを持ってくると
反原発ならなんでもありって感じで一般に支持されなくなると思う
- 967 :文責・名無しさん:2012/03/15(木) 23:54:38.81 ID:fwIuD7pI0
- 何だろう、この菅擁護。
まあ、確かに菅の発言の字面だけ見てりゃ、そリゃ確かに正しいこと
言っているように見える。けれどもこれぐらいの正論は、高校生でも
言える。問題は、それをどういう状況で、どういう口調で言ったかであり、
何より実際の行動がどうだったかということだ。
実際の行動を見ないで記事を書くから、こんなバカ総理を正しいと…
- 968 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 02:49:38.69 ID:NUSM5co/0
- 「中学生日記」 傍らを歩いてくれたね
社説とポエムの区別ぐらいつけろw
- 969 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 03:17:20.83 ID:Mpp7cks80
- >>965
ミンス党案だと、給与100万の人は20万もバックするのに、
年金もらえない無職の人に救済はなにもなく、
もっと苦境に陥るという・・・これが逆進性の対策って、バカだろ。
- 970 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 03:20:05.33 ID:+oaxYeGdP
-
中日新聞社員、干してあったパート女性(33)の下着2枚(1000円相当)を盗み逃走するも約50メートル先で取り押さえられる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331833386/
- 971 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 06:06:29.80 ID:CD8OqgBNQ
- な〜に、かえって免疫が付く
- 972 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 07:08:11.81 ID:ezzpKVXS0
- 今日はどんな感じかな?
- 973 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 10:22:41.63 ID:Po1qnWyZ0
- 昨日の管の提灯記事に出てきた弁護士って、こいつだな。
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005
ずいぶんとご立派な思想をお持ちのことでw
- 974 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 10:57:28.34 ID:7q2gEVPT0
- 44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/16(金) 06:02:32.07 Q
なんかこの名前聞き覚えがあるぞ!
ついこの間の日曜のジュニア中日って子供向けの紙面の
新聞の作られ方って記事でこの人、輪転機の前で
取材してる子供たちと一緒に写ってなかった?
- 975 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 11:05:22.10 ID:Jye6PjFe0
- まどかマギカで味噌汁吹いた
- 976 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 12:08:00.20 ID:GxMfhrho0
- 菅擁護ひどい
- 977 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 12:17:29.53 ID:gjQpRHLS0
- 武道必修化反対なのか
愛国心育ったら困るってのが前提なんだなw
- 978 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 12:18:48.75 ID:paMTjcYX0
- >>977
テコンドーだったら大賛成らしい
- 979 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 12:32:12.41 ID:/JuAvA410
- 58のおっさんが下着泥棒か。
ふだんからパンティーばくりまくりやろ。
- 980 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 12:34:53.59 ID:k1N4xIChP
- >>976
そのうちツィッターの一部言論のように
「民間事故調は原発容認派!デタラメ!!菅首相こそ真実!!!」とか吹き始めるか。
- 981 :大須事件:2012/03/16(金) 14:57:54.43 ID:Vitoaj8b0
- 怖すぎw
社会】交際女性の死体遺棄容疑、元中日新聞次長を逮捕−愛知
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1097852499/
- 982 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 17:09:10.47 ID:VppzY2g00
- 女に溺れる
- 983 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 18:21:30.24 ID:7xQUAkBl0
- >>974
65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :sage :2012/03/16(金) 09:47:01.23 P
>>44
ジュニア中日は、少し遅れて公式サイト掲載あんだが、
その号だけ説明なく非掲載になりそうね。
http://www.chunichi.co.jp/article/junior/hello/
- 984 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 18:52:23.15 ID:huGEyOH6O
- 吉本脂肪
ええニュースや
- 985 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 19:24:43.07 ID:YJMngv9l0
- お前も近々...
- 986 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 20:26:51.21 ID:Nk34ze+A0
- ___
./::::::::::::::::::\
|::::::: ,,,,,_ ,,,,,|
|r-==( ^ );( ^ )
( ヽ ,>ノ(、_, )ヽ.}
,____/ヽ ! ー==- ,ノ
r'" 丿「 \`ニニ´/
/ 、/ \___/ ̄ ̄ めたぼりっくで
/;;', ノ |ヽ
|;;',,`'、__ / | めでたし
{ ,',;;::',' ̄;;ー-、,,_,ヘ |
ゝ-,,,;;',;,;',,;,';;;',,,_)--、j めでたし
/ \__,',;:';,;;',;,,;;',' /
| "'ー,‐‐---'
| \;;;;;;;;*;;;;;;;ノ|
ト, ;;;;(:υ:);;;;;;、 i
|',',;; } ! ',',;;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
!'' { }'' !.
/ i, 〉 ヽ.、
彡、,,,-‐┘ └ュュュュ
- 987 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 21:18:34.33 ID:uAeyPXin0
- 投書の元教師メンヘラの人っぽいな
退職したのにまだ原発がどうとか余計なことクビ突っ込んでんのかよやめとけよ
- 988 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 21:21:54.10 ID:KQLM0+x6P
- 2012年3月16日
皆さんお久しぶり。名古屋の議員バッジです。春なのに、ボクは憂うつ。議会がまた大もめさ。今度は、議長が一年交代の慣例を破り続投宣言。所属した減税日本から除名され不信任決議も可決。
慣例がおかしい? そうなんだけど、慣例によって第一会派から議長に選ばれたんだよね。「議会改革をやり遂げたい」って。でも改革の実績を問われて「公務以外では公用車に乗らなかった」。
ボクは、恥ずかしくて真っ赤になった。減税議員の控室に、市職員に向け「先生(と呼ぶの)はやめて」と張ってある。議長さん。こんな答弁では、議長どころか、もちろん先生とも呼ばれぬよ。
- 989 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 21:25:20.57 ID:YJMngv9l0
- なんだこりゃ?
- 990 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 22:01:40.06 ID:7xQUAkBl0
- 夕刊1面下にあるコラムか
http://www.chunichi.co.jp/article/column/yuhodo/CK2012031602000188.html
- 991 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 22:08:58.35 ID:PNGauoOM0
- いろんな意味で凄いな
- 992 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 22:13:15.77 ID:ZfxCHNne0
- >>990
何が言いたいのかね?
- 993 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 22:25:11.36 ID:8slVgawP0
- >>990
吃音者をバカにして真似ている内に、自分が吃音になったみたいな感じがする
- 994 :文責・名無しさん:2012/03/16(金) 22:56:10.85 ID:bXa6AqpG0
- 【中日友好】中国軍幹部が衝撃発言!日本の領土“尖閣”を武力で強奪示唆★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331799708/
河村たかしの発言で、交流停止。いいんじゃね。
それより、現役軍人の発言に対して、交流停止だろ。
こっちの方が、現実に迫っている危機なのに、中日・東京新聞はスルーするか?
- 995 :文責・名無しさん:2012/03/17(土) 02:08:47.30 ID:01Ruy4Zw0
- 【政治】 自民・片山さつき氏「生活保護、1200億円弱も外国人に。保護率は日本人の2〜3倍、3分の2が朝鮮半島出身の方」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331915073/
絶対に触れないだろうなw
- 996 :文責・名無しさん:2012/03/17(土) 02:33:54.31 ID:qLObxQVU0
- 996
- 997 :文責・名無しさん:2012/03/17(土) 02:34:11.33 ID:qLObxQVU0
- 997
- 998 :文責・名無しさん:2012/03/17(土) 02:34:43.79 ID:qLObxQVU0
- 998
- 999 :文責・名無しさん:2012/03/17(土) 02:35:06.69 ID:qLObxQVU0
- 999
- 1000 :文責・名無しさん:2012/03/17(土) 02:38:05.33 ID:qLObxQVU0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
296 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★