■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
MacBook Pro Retina Display (Part 42)
- 1 :名称未設定:2013/10/15(火) 19:54:22.66 ID:UWF6/h6z0
- ■アップル公式
・MacBook Pro
http://www.apple.com/jp/macbookpro/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
http://www.apple.com/jp/feedback/macbookpro.html
■まとめサイト
・MacBook Pro with Retina Display まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/95.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/41.html
- 2 :名称未設定:2013/10/15(火) 19:55:13.41 ID:UWF6/h6z0
- 前スレ
MacBook Pro Retina Display (Part 41)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1380907509/
- 3 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:02:32.57 ID:thYZOVfvi
- 東大卒参上!!!
特盛が買いたいんじゃあ^ ^
- 4 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:06:54.35 ID:UWF6/h6z0
- キチガイきたーーー^ ^
おえ^ ^
はよソースは?^ ^
無職童貞初老ニートくん^ ^
- 5 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:08:09.81 ID:thYZOVfvi
- >>4
二番煎じの大嘘つきやろーがアップしたらアップしてあげるよニコリ
- 6 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:09:16.22 ID:thYZOVfvi
- エアー使ってたが、性能が足りん
そしてやはり東大卒にはProが似合う
- 7 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:09:36.65 ID:UWF6/h6z0
- 震えてる?w
アップしたらそっこー逃げるだろ?www
- 8 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:11:42.63 ID:UWF6/h6z0
- 少しずつ追い詰めてやろうか?^ ^
いきなり卒業証明書だしたら昇天しちまうだろ?w
まずはTOEICの点数うぷしてやんよw
- 9 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:14:20.75 ID:thYZOVfvi
- 算数苦手クンちーっすw
- 10 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:15:13.16 ID:UWF6/h6z0
- なあ童貞じじいはよ証明書^ ^
- 11 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:16:05.39 ID:thYZOVfvi
- 算数できない京大卒か・・・
面白いキャラですねニコリ
- 12 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:17:08.33 ID:UWF6/h6z0
- 話題そらしに必死の無職童貞初老ニートWWW
ブルブル震えてっか?w
はよ証明書^ ^
- 13 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:19:36.97 ID:UWF6/h6z0
- おい無職童貞初老ニート!www
明日のプレゼンの最終確認するからまたなwww
てめえはひとりさみしく吠えとけカスがw
- 14 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:21:34.76 ID:thYZOVfvi
- >>7,8
あれ二番煎じの大嘘つき君はアップするんじゃないんですか??
はやく卒業証明書と貯金アップしてくださいね
じゃないと算数できない低脳くんはNGしますよ
あと明日のプレゼン頑張ってくださいねクスクス(完全勝利)
- 15 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:24:06.87 ID:UWF6/h6z0
- NG登録=自称東大卒の無職童貞初老ニートの完全敗北wwwwww
- 16 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:26:55.93 ID:7xdvHd4u0
- 荒らすんじゃねーよ貧乏ニートどもがあ
- 17 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:27:51.61 ID:UWF6/h6z0
- 複数で自演か?^ ^
かわいいね^ ^
- 18 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:28:48.96 ID:IizbIJ8jP
- 流れ早えなと思ったらなんか沸いてるなw
昨日retina今買うか背中押してもらたんだが
コイントスの結果、表が出て買っちまったぜ!
来週凄いスペックアップで新型きたら泣きそうだが
今は今は満足してる
- 19 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:30:36.85 ID:BXENjAxM0
- あーあ、荒れちゃったよ
- 20 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:31:48.72 ID:UWF6/h6z0
- なお無職童貞初老ニートは絶賛敗走中www
はらいたっ!www
- 21 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:33:00.35 ID:7xdvHd4u0
- >>18
あーああと一週間で16G+4コアになった新型13Retina出るのにあーあ
- 22 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:33:37.51 ID:UWF6/h6z0
- ほれほれっ言及できねーのかあ?w
またまた逃げ続けるのかコーソツケツモップw
よ!
敗走王ゴミムシw
だったら言及を避ける理由くらいは言えるよなコーソツ?w
大学に逝けなかった真の原因「知能の事情」については
やっぱり言及を避けるのかあコーソツケツモップ!笑笑
こーそつの特徴そのまんまだなゴミムシw
けどお前そのこーそつの最下層のコーソツケツモップだもんなーーー(大爆笑)
- 23 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:33:56.06 ID:AVaEr8uI0
- もっとやれよ東大のクズども。
- 24 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:34:21.90 ID:SYrIKJMh0
- 24か25日に発売かもってさ
- 25 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:34:30.78 ID:UWF6/h6z0
- >>424
便食くそやす怒りのダバハゼきたあああああああああ(大爆笑)
燃えよくそやす怒りの鼻血ブー!!わっら
んでねえねえ
だからねーケツーモ笑
学歴自体が重要じゃなくて 学歴をつけようとした価値観が重要なんだべ
だから、1流大学の受験に失敗して2流大学入った人でも全然おk
そういう人の方がむしろ野心家で伸びることもある
ゴミムシは永遠にゴミムシのままw
理解できるかな?(夢に向かうことってまぢ大切)
わかんねーーーだろなゴミムシには永遠に笑笑
- 26 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:35:20.04 ID:UWF6/h6z0
- ( ))
______ ( )
/ /\)ノ
∠_∠二Z_/| ̄|\
|E囗ヨ匚]E囗ヨ| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
γ⌒、,⌒ヽ
/ (゚Д゚) <深夜早朝24時間寝られず動悸ドクンドクンで荒らすしかないコーソツケツモップ
/しΞノつし
ヘト- イ
こまめに睡眠をとるタイプWひいいいっWこまめにW睡眠WコーソツケツモップWWWWW
- 27 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:36:10.01 ID:UWF6/h6z0
- 【こーそつの特徴】
10 学歴は関係ないと言いつつ大学のランク分けに精を出す
12 大学に逝けなかった真の原因「知能の事情」については言及を避けようとする
13 単純作業や肉体労働やニート等大多数の低学歴の実態についても言及を避けようとする
特に10なwwwドブフェイスアンクル42オールドよwwwwwww
人としての必要条件すら満たしていないゴミムシがwwww
学歴は関係ないと言いつつ大学のランク分けに精を出すーーーww(大爆笑)wwwwwwwwwwwwwwww
- 28 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:38:12.81 ID:UWF6/h6z0
- んで半顔へこき!ばくわっら
うんち事件(便食事件)で大泣き土下座してから
皆から「便食人」と呼ばれるよーになっちゃったねーひやっばーー便食くっそやす!!わらわっら
,l \ ヽ
l|, 、 、 |iヽ, ヽ \. ヽ
l i ! | i | |l'、ト ヽ iヽ ヽ ',
| / | |. i |.|| i.|ヽ |、 | ', i i
! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l .i| i
,.|!,.+‐'"| | | |i} ' ュノェ|i,`i l.| i
l |/;:=ニ|i l | /rj:ヽ\ i l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!. ' {::::::;、! 〉iー | | |
;〈 !:::::::c! `'ー''(つ }i | i.| | まぢきもっ‥‥
(つ`''" 、 //// /;:i | | !. |
、//// ' /,ノi, i. |
、,ゝ、 , ‐- / i | |. i
| lヽ、 / | i | !
i |l l| |`''‐ 、 , イ | | | i |. !
| ||i,| | ` ''" | /l| l |i |l l ! i
| l|!,>‐! |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,! |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
便食くそやすお前はうんち事件起こして大泣き土下座になったんかあ(大爆笑)
- 29 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:40:19.55 ID:thYZOVfvi
- >明日のプレゼンの最終確認するからまたなwww
やばい糞わろたw
完全に悔しくてプレゼンどころじゃなくなってるww
それにしても算数できない低脳を雇う企業があるのに驚き
- 30 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:41:12.88 ID:9QHZN5U90
- みんなストレス溜まってるんだな
- 31 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:41:56.13 ID:UWF6/h6z0
- >>29
.-"::::::::::::`::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
.:::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 /
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ
!イ´ ,' | /'u⌒` '"⌒u ,' ,ゝ _人人人人人人人人人人人人人人人_
`! !/レi' '"トニニニ┤' レ'i ノ >童貞こーそつラストライン!! 抑えてたけどもう無理だ ぶわっははははははは!! <
,' ノ !' | .:::| i .レ'  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
( ,ハ ヽ .::::ノ 人!
,.ヘ,)、 )>,、_`ニニ´.イ ハ
- 32 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:43:02.50 ID:8+5mDaAE0
- >>30
どこでスイッチ入ったんだろうね
- 33 :名称未設定:2013/10/15(火) 20:51:16.08 ID:+ktjBBG30
- 新型出るなら15インチの竹モデル欲しいんだけど、25万以内に収まらんかなぁ
28万はいかんせんきつい。きつすぎる
- 34 :名称未設定:2013/10/15(火) 21:22:58.76 ID:x1oXKX5Q0
- 来週の今頃はwktkだねえ。
- 35 :名称未設定:2013/10/15(火) 21:28:43.29 ID:bUx11JMX0
- 新型ではなく次期macbook proって表現だな
Mac proは新型なのに
まぁ次期でも買うけど
- 36 :名称未設定:2013/10/15(火) 21:32:41.57 ID:wHjyETfa0
- ここでリアル東大卒の俺が卒業証書うpすれば静かになるかなー
- 37 :名称未設定:2013/10/15(火) 21:40:45.91 ID:0ugKyUhYP
- ならない
- 38 :名称未設定:2013/10/15(火) 21:56:39.23 ID:71osgtcu0
- 梅昆布茶のんで待ちましょう。
- 39 :名称未設定:2013/10/15(火) 21:57:46.34 ID:rwpnYGEf0
- ID付きでうpったら静かにする
- 40 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:07:40.61 ID:UWF6/h6z0
- >>36
どこに隠れてた?w
ID変えてまで必死だなw
来世も自称東大か?w
- 41 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:13:39.47 ID:UWF6/h6z0
- とりあえずうぷ
これは学部時代な
http://i.imgur.com/xBS2Llx.jpg
- 42 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:22:55.69 ID:9ZhrTPtF0
- マジでやめろ
- 43 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:27:07.12 ID:l0N66s7yi
- これ本スレ?
- 44 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:28:44.27 ID:8+5mDaAE0
- 前に値下げアプリのスレでTOEICのスコア晒してるやついたな
800点だっけか
- 45 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:34:12.19 ID:8iG0s3ql0
- ここ何のスレ?
- 46 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:35:29.36 ID:8+5mDaAE0
- MacBook Pro Retina Display
- 47 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:39:35.02 ID:TSOfRM330
- こんな奴卒業させちゃって川口さんも後悔してるだろうな。
- 48 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:41:20.43 ID:r11s3AMv0
- >>41
うわっww
なんのつもりでこんな恥ずかしいもの晒してるの??
- 49 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:43:31.64 ID:OW6RmY+I0
- これで東大修士の卒業証書出したら大笑いなんだが
そこまで恥知らずじゃないだろうしな。残念。
- 50 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:44:34.01 ID:P4BTh/iqi
- うれしかったんだろ。
実力に見合わない奇跡的な結果だから。
- 51 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:44:54.71 ID:UWF6/h6z0
- さてそろそろ京大修士だすよ?w
びびってきたか?w
自称東大野郎www
- 52 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:53:21.11 ID:TSOfRM330
- 2013年って今年じゃないんだっけ?
修士終わってからもう一度学部に入学したのか
相当お勉強が好きなんだな。
- 53 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:56:07.41 ID:UWF6/h6z0
- これおれのじゃねえからw
- 54 :名称未設定:2013/10/15(火) 22:57:30.39 ID:SP2Qsv4hP
- 馬鹿ーってこんなやつしかいないの?
気持ち悪いな
公正証書(爆笑)
違法博打に公正証書wwwwwwwwwwwwwwwwwww
低能さを更正しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
925 :名称未設定 :sage :2013/10/15(火) 11:27:47.03 (p)ID:kbfUYlbl0(3)
>>916
賭けようか?
今年中にどんな形でアレMacBookProの新機種が出たら、
そのもっとも高価なのを、あんたがオレにおごる。
逆なら、同じく現行機の最高機をオレがあんたにおごる。
メアド交換して、連絡取り合って、公正証書にすっか?
- 55 :名称未設定:2013/10/15(火) 23:01:08.21 ID:nNoqtWwO0
- 今来たから流れが分からんけどなんで>>1が暴れてんの?
- 56 :名称未設定:2013/10/15(火) 23:07:31.87 ID:OW6RmY+I0
- >>53
日付が9月ってことは、3月時点で単位不足か卒論通らなかったかの
どっちかしかないだろ。
自分のならまだしも人の証書をネットに晒したんなら名誉毀損だな。
- 57 :名称未設定:2013/10/15(火) 23:10:20.16 ID:TsSmJaOCP
- なんで人の卒業証書を晒すような事態になったの?
- 58 :名称未設定:2013/10/15(火) 23:10:57.64 ID:l2SAcw1+0
- まだやってたのかニートども
- 59 :名称未設定:2013/10/15(火) 23:14:06.57 ID:UWF6/h6z0
- >>56
モザイクかけてるからせーふ!
- 60 :名称未設定:2013/10/15(火) 23:15:56.70 ID:OUNso/xE0
- そういうのより通帳を見せて無職たちを黙らせろ
- 61 :名称未設定:2013/10/15(火) 23:23:52.90 ID:UWF6/h6z0
- 明日なw
通帳書き換えてくるわ
- 62 :名称未設定:2013/10/15(火) 23:24:56.33 ID:+ktjBBG30
- 値段いくらになるかなぁー
気になってポケモンが捗らない
- 63 :名称未設定:2013/10/16(水) 00:04:39.21 ID:Fv3t+Rhx0
- 爆寸きてないか?
きてないなら23日までおあずけだ
- 64 :名称未設定:2013/10/16(水) 00:08:35.80 ID:gn+JGiIZ0
- はよ
はよせえ
はよせえよ
はやく
- 65 :名称未設定:2013/10/16(水) 00:09:44.14 ID:m4090SOo0
- 新型まであと8日
くっそ長え
- 66 :名称未設定:2013/10/16(水) 00:10:27.51 ID:OC1JqFDI0
- Appleがメディアに10/15にイベントやるって情報が流れてたけど、
結局10/15になにかあったの?
現地時間だと、10/15のお昼はもうすぐだな。
- 67 :名称未設定:2013/10/16(水) 00:13:21.49 ID:VcTiyVl70
- 日本時間で午前2時からというのが恒例だろ?
- 68 :名称未設定:2013/10/16(水) 00:17:04.92 ID:D9bX+D+r0
- 今回はiMacのようにサイレントアップデートかな。
- 69 :名称未設定:2013/10/16(水) 00:19:56.41 ID:cR+Z26Tp0
- 恒例だけど、発表数時間前から爆寸あるから今日発売はない
- 70 :名称未設定:2013/10/16(水) 00:31:42.19 ID:/hraTpLV0
- retinaで再起動せずにchrome使っているとスクロールがかくかくしない?
- 71 :名称未設定:2013/10/16(水) 01:28:35.71 ID:M/L66Z9R0
- 22日確定キター!!
http://imgur.com/YiWHIfj.jpg
- 72 :名称未設定:2013/10/16(水) 01:58:02.73 ID:3XkwKLXR0
- 日本時間だと25日か26日の夜に販売開始ってことだね。
MacBook Pro on October 24th or 25th
iPad 5 and iPad Mini 2 on October 30th or 31st
Mac Pro on November 15th
With Apple’s media event scheduled for 22nd October, this would put the MacBook Pros on sale very quickly indeed, just two or three days later.
- 73 :名称未設定:2013/10/16(水) 02:02:53.04 ID:8DTZviWT0
- まぢで出るの?
- 74 :名称未設定:2013/10/16(水) 03:02:43.91 ID:HhMgfKZfi
- お、2010mid13なんだけど、替え時かな?
15でSSD512だとおいくらかな
- 75 :名称未設定:2013/10/16(水) 03:14:18.54 ID:97Q8+4lKi
- 人柱がひと段落したら買うか、頼んだぞ
- 76 :名称未設定:2013/10/16(水) 03:25:12.95 ID:BJ2Thg5HP
- 4K対応かどうか
それだけが気になる
はやくしろ
- 77 :名称未設定:2013/10/16(水) 04:34:25.05 ID:gI9DNRwS0
- もっさりが解消されれば最高なんだけど無理かなあ
- 78 :名称未設定:2013/10/16(水) 04:44:11.70 ID:v5aaHB6P0
- 初代Retina特盛りなんだけど
一切使うことのないまま買い替え時か?
- 79 :名称未設定:2013/10/16(水) 04:46:40.00 ID:b8lF6j220
- 今回はHaswellになっただけのマイチェンだから大幅な性能アップは見込めないだろうな
よってモッサリ感は変わらんと思う
目玉はバッテリーの持ちが良くなったことくらいか
- 80 :名称未設定:2013/10/16(水) 05:23:57.31 ID:zXMOzFlj0
- もっさりの原因って何?
- 81 :名称未設定:2013/10/16(水) 05:28:52.15 ID:TVMPYJWx0
- Retinaの画像処理にCPUがついていけてないのが原因と思われる
Airと比べればすぐ分かるがAirのがCPUパワー低いのにサクサク
iPadをRetinaにしたら重くなったiPad3が分かり易い例
- 82 :名称未設定:2013/10/16(水) 05:29:44.51 ID:HxQq0k2l0
- 個人的にはiPadminiの新型がどうなるかだな。
Retiana13とRetina15は内容見て買い替えするかどうかだなぁ。
- 83 :名称未設定:2013/10/16(水) 05:33:10.97 ID:N1t6S1q30
- そろそろ29日発表の噂を流すべき
- 84 :名称未設定:2013/10/16(水) 05:33:23.09 ID:TVMPYJWx0
- 4コアの15Retinaですらモッサリだから4kは暫くないんじゃないかなー
まずはパワーのあるProに採用でMacBookのパワーで実用的なスピードになるには更に2〜3年かかると思う
- 85 :名称未設定:2013/10/16(水) 06:18:09.06 ID:xIW6clfK0
- >>81
まじ?
AIRNおがかるの?
- 86 :名称未設定:2013/10/16(水) 06:24:14.32 ID:SXEuB76i0
- 12Retinaでも省エネからGPU切り替えoffにすればサックサクだよ
- 87 :名称未設定:2013/10/16(水) 06:26:36.31 ID:xIW6clfK0
- 11AIR2012から買い替え用途思ってるけど、
損か
- 88 :名称未設定:2013/10/16(水) 07:05:00.16 ID:sfYp6KMOP
- 13Retina使っているが、もっさりなんて感じた事ないけどな。
動画見たり、ネットしたりするぐらいではもっさりなんて体感するものなの?
- 89 :名称未設定:2013/10/16(水) 07:12:19.59 ID:t219Ikbj0
- 米アップル、22日にメディアイベント開催 ―公式情報、新型iPadなど発表か
http://ggsoku.com/2013/10/ipad5-apple-media-event-22-oct/
- 90 :名称未設定:2013/10/16(水) 07:43:39.02 ID:qWxxxru60
- さすがに2010lateのairから買い替えたら、もっさりとか気にならないよね!
- 91 :名称未設定:2013/10/16(水) 07:55:33.40 ID:uqi55bGk0
- 大松↓
- 92 :名称未設定:2013/10/16(水) 08:16:13.52 ID:vFI/hFVq0
- >>90
多分同じくらいもっさりだと思うが
- 93 :名称未設定:2013/10/16(水) 08:19:18.64 ID:adxDrCD6P
- じゃあretinaの前のモデルを買った方が良いの?
安いのもあってあっちの方が売れてるみたいだし
- 94 :名称未設定:2013/10/16(水) 09:24:46.74 ID:J1JW9bsO0
- 来年はAirと統合してBloadwellも載ります
それでも欲しければどうぞ
- 95 :名称未設定:2013/10/16(水) 09:25:25.57 ID:SXEuB76i0
- 絶対にRetina買ったほうがいい
解像度ぜんぜん違うから画面すごく広く使えるし
ぜんぜんモッサリじゃないから
- 96 :名称未設定:2013/10/16(水) 09:29:54.07 ID:FsKYZkYr0
- サイレントということは筐体そのままでマイナーアップデートか
非Retinaがどうなるかが焦点だな
- 97 :名称未設定:2013/10/16(水) 09:34:02.63 ID:SXEuB76i0
- Rolexのステン筐体みたいに鍛造でアルミの密度を詰めて強度とか出してきたらAppleは神だな
- 98 :名称未設定:2013/10/16(水) 09:54:22.67 ID:FsKYZkYr0
- これ買った?
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4968929034703
- 99 :名称未設定:2013/10/16(水) 10:05:19.76 ID:gI9DNRwS0
- 店頭でAirと触り比べてくればいいよ
アプリの立ち上がりとか雲泥の差だから
俺はサクサクが良いのでAirにするわ
- 100 :名称未設定:2013/10/16(水) 10:12:59.84 ID:ih4yXyD40
- A lot とか言うとハードルがあがるよな
Mac Pro/MBPr/iPad/mini/Mavericks
あとなんかあるかな?
- 101 :名称未設定:2013/10/16(水) 10:26:13.50 ID:is/QNtIXi
- 今日急ぎでairかRetina買うんだが
どっち買えばいい?
来週の発表会は知ってるが明日つかいたいんだ
もし次期Retinaが来週でれば交換なんて神対応ないよな
- 102 :名称未設定:2013/10/16(水) 10:30:24.13 ID:QFZE3Wgq0
- 君の村ではそうだったのかもしれないけど・・・
- 103 :名称未設定:2013/10/16(水) 10:35:01.14 ID:dXzTlGVz0
- 次世代MacBookは新型MacProみたいに艶黒かな?
- 104 :名称未設定:2013/10/16(水) 10:35:45.48 ID:s8L4ZNBe0
- 13-inchが厚み17mmにな〜あれ
というかトラックパッド裏のスペースをとっとと潰せ
- 105 :名称未設定:2013/10/16(水) 10:50:12.14 ID:EG1zQTWG0
- 腕時計の発表だよ。多分
- 106 :名称未設定:2013/10/16(水) 10:54:27.47 ID:nAasw/3t0
- >>101
ゴネて返品すればいい
- 107 :名称未設定:2013/10/16(水) 10:55:08.63 ID:ih4yXyD40
- >>101
アポストで買って返品!
- 108 :名称未設定:2013/10/16(水) 10:57:38.20 ID:Byw2ncdn0
- ヤフートップにiPad来たけどProは来ないな
当たり前か
- 109 :名称未設定:2013/10/16(水) 11:02:01.21 ID:QFZE3Wgq0
- 牛乳を飲んでも、カルシウムは分解・吸収されることなく、ほとんどがそのまま排泄されてしまいます。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物です。アメリカが戦後給食で牛乳を勧めたのは
日本の子供達の健康を守るためでなくアメリカの乳業会社を儲けさせるためです。
- 110 :名称未設定:2013/10/16(水) 11:19:16.35 ID:3XkwKLXR0
- macrumorsの見方だと今回の発表会はライブ中継やる可能性高いらしい。
- 111 :名称未設定:2013/10/16(水) 11:19:18.95 ID:v5aaHB6P0
- 牛乳はタンパク質がすんげー豊富だから
たとえカルシウムがNGでもかなり価値ある
あと、骨の発育に欠かせないのは意外かもしんないけどタンパク質もだからね
- 112 :名称未設定:2013/10/16(水) 11:23:35.94 ID:5lT7P7570
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-00021097-engadget-sci
- 113 :名称未設定:2013/10/16(水) 11:26:16.68 ID:K11m4cUH0
- 今月のアーサー君
頭蓋骨と左脳だったな
- 114 :名称未設定:2013/10/16(水) 11:57:08.28 ID:is/QNtIXi
- >>106>>107
たしかApple storeは返品規定あるもんね
量販店はどうなんだろう?
Retinaほしい
- 115 :名称未設定:2013/10/16(水) 12:02:54.32 ID:Tqz4VGEM0
- >>106
別にゴネる必要ないんだが
壊したりしない限りは一ヶ月使ってもワンクリックで返品できるだろ
知らないの?
- 116 :名称未設定:2013/10/16(水) 12:28:43.91 ID:J1JW9bsO0
- 量販店も出禁になる覚悟でゴネまくったら返品できるよ
- 117 :名称未設定:2013/10/16(水) 12:29:00.41 ID:6YdKAx4s0
- >>114
お前が手に持ってるのは文鎮か?
少しは自分で調べろ
- 118 :名称未設定:2013/10/16(水) 12:33:54.10 ID:MwoBW2ii0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-35038561-cnetj-sci
- 119 :名称未設定:2013/10/16(水) 12:34:57.72 ID:1m92JNLD0
- 14nmすごいな…
- 120 :名称未設定:2013/10/16(水) 12:47:27.48 ID:s+r/csOJ0
- G4の頃には180nmでウキウキしてたというのに
- 121 :名称未設定:2013/10/16(水) 13:06:43.66 ID:nAasw/3t0
- >>115
うん知らなかった
- 122 :名称未設定:2013/10/16(水) 13:23:31.81 ID:+vIMrEtFi
- 東大卒4000万の俺はどんなに高くても特盛ポチーですわ
- 123 :名称未設定:2013/10/16(水) 14:32:57.85 ID:fNfTwipB0
- >>103
黒じゃなくてチェック柄らしい。
- 124 :名称未設定:2013/10/16(水) 14:49:09.61 ID:QFZE3Wgq0
- iMacと同じような低反射ガラスの27インチディスプレイ来るかな?
こないなら仕方ないからiMac27購入して外部モニターとして使うかも
- 125 :名称未設定:2013/10/16(水) 14:54:28.20 ID:ZXZ2pLm00
- >>122
>東大卒4000万の俺はどんなに高くても特盛ポチーですわ
昼間からヒマそうだな。ゲーツ級に稼いでいるなら尊敬したのにな、
年400億円ぐらい稼げよ。
- 126 :名称未設定:2013/10/16(水) 14:56:02.60 ID:EkM5HW8LP
- >>125
4000万は次に「えっここロンドンだしね」とか言う
- 127 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:01:49.41 ID:mKVsPh/E0
- ゲイツのエピソードでいちばん好きなのは
道に落ちている1ドル札をゲイツがひろう動作をすると1500ドル以上の赤字という話
- 128 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:01:51.87 ID:G8OCoL0E0
- 構うなよ
- 129 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:05:50.47 ID:gn+JGiIZ0
- 新しくなったら店頭販売モデルを買うつもりなんだけど、
どこで買うのがポイント含めて安くなる?
ヤマダが安くなるとかって聞いたけど本当?
- 130 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:07:35.14 ID:Byw2ncdn0
- 正直に言うとヤマダが一番安い
Storeじゃなくてヤマダが勝手に売ってるからポイントも他と違って10とか15%とかつけてくれるし
- 131 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:12:42.59 ID:adxDrCD6P
- 価格ドットコムの方が安いんじゃないの?
- 132 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:14:31.07 ID:Sl96pB+R0
- ドット抜けでも返品可能なのは直営だけだからなあ
- 133 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:19:19.18 ID:jbscUHx10
- >>129
店頭のはひらがながダサいよ?
- 134 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:27:16.67 ID:zenpCioVP
- USキー買ってみようかとアポストいったが慣れんわあれ
エンターキーが小さい
あれは相当な訓練が必要だわ
- 135 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:34:15.06 ID:TelKUz70i
- >>130
発売当初は5%しかつかないよ
- 136 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:42:56.90 ID:Byw2ncdn0
- >>135
交渉すれば付く可能性
- 137 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:44:41.87 ID:ZAkTFe0J0
- 現金値引きはなかなかしてくれないけどポイントはすんなり増やしてくれる
- 138 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:52:00.22 ID:O8YIVzTJ0
- >>125
いい加減学べよ、構うな
- 139 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:58:22.89 ID:qmB04xI70
- >>131
絶対的な金額でいったら価格に出してるような店のが安いが、ちょっと高いだけでヤマダには上場企業とバックの団体の安心感がある。
- 140 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:58:34.84 ID:fQUUP3s70
- 相変わらず平日の真昼間から何をしてんだ?お前らは。
- 141 :名称未設定:2013/10/16(水) 15:59:50.85 ID:qoEJhIA10
- 2ch
- 142 :名称未設定:2013/10/16(水) 16:26:26.83 ID:KBDvDr9q0
- >>139
バックの団体に入ってない人は?
つーか、バックの団体が嫌でヤマダでは買わないんだが。。。
- 143 :名称未設定:2013/10/16(水) 17:16:50.92 ID:f/96VGwm0
- 15のキーボードのよこのスピーカーが邪魔
- 144 :名称未設定:2013/10/16(水) 17:55:10.18 ID:IMQzhJim0
- >>142
じゃあ他でかえよって話だなw
バカかこいつ
- 145 :名称未設定:2013/10/16(水) 17:57:30.85 ID:tWMNTArR0
- >>134
慣れることは慣れるけど、会社とかがwindowsだと時々、間違える。
- 146 :名称未設定:2013/10/16(水) 17:57:41.47 ID:Byw2ncdn0
- そのとおり
- 147 :名称未設定:2013/10/16(水) 20:22:29.51 ID:iQtEN5f0i
- Macユーザが昼間から2ch三昧のニートばっかということがよくわかった
- 148 :名称未設定:2013/10/16(水) 20:26:22.00 ID:YWVLLXK9P
- MacBookpro12にもretina乗るかな?
俺それでいいんだけどなー
- 149 :名称未設定:2013/10/16(水) 20:40:55.93 ID:/hraTpLV0
- >>122
地方大学出身だが、年収7000万だがw
マックも車も好き放題買っている。
- 150 :名称未設定:2013/10/16(水) 20:46:49.34 ID:adxDrCD6P
- なんの仕事してるの?
社長?
- 151 :名称未設定:2013/10/16(水) 20:49:32.24 ID:sfYp6KMOP
- 俺は高卒で年収1億の大台乗っているけどなw
クルマは服を購入する感覚で買ってるわw 不動産は気分転換に購入している。
- 152 :名称未設定:2013/10/16(水) 20:50:34.78 ID:/hraTpLV0
- 平たく言えば自営業。業種は内緒。
どこを出たかは重要でないよ。
社会人としてはどれだけ稼いでいるか=その人の社会的価値
と思って働いている。
でも正直7000万だとまだ足りない感じはする。
人間の欲望は計り知れないと思う。
- 153 :名称未設定:2013/10/16(水) 20:51:24.63 ID:Sl96pB+R0
- じゃあ僕は、年収3億円ちゃん!
- 154 :名称未設定:2013/10/16(水) 20:52:26.43 ID:sfYp6KMOP
- そりゃ数千万を税金で持って行かれるからなw
- 155 :名称未設定:2013/10/16(水) 20:55:12.50 ID:HirO/7UX0
- なら俺は年収30億くらいにしとく
- 156 :名称未設定:2013/10/16(水) 20:57:39.91 ID:/hraTpLV0
- だね、半分くらいもってかれるからね。
なんで、経費で買えるモノは使いまくり買いまくり。
MBA,iphoneは新型の度に買い換え。
アンドロイドも半年ごとに買い換え。
この辺の数万〜数十万は目くそ鼻くそな感覚なんで。
あとは経費で自動車1〜2年で買い換え。
などなど。10月22日の新製品も何かしら買うかな。
話それちゃうからこの辺で。
- 157 :名称未設定:2013/10/16(水) 21:09:27.15 ID:wDP7DjcB0
- >>156
雇ってくれ!経費で!
- 158 :名称未設定:2013/10/16(水) 21:13:50.00 ID:sfYp6KMOP
- 毎日チンポコしゃぶらされて、月に15万でいいなら、雇ってくれるかもよ。
- 159 :名称未設定:2013/10/16(水) 21:38:22.98 ID:xl7TNb8+0
- >>156
お金くれよ
100万でいいから
- 160 :名称未設定:2013/10/16(水) 21:49:12.93 ID:sfYp6KMOP
- お前に若い姉貴か妹が居て、それを肉便器変わりに提供するなら
100万はくれるかもなw
- 161 :名称未設定:2013/10/16(水) 21:49:32.35 ID:YcQDqw6S0
- >>156
経費で俺にスタジオ作ってくれ
- 162 :名称未設定:2013/10/16(水) 21:52:37.15 ID:sfYp6KMOP
- お前とお前の汚い母親がスカトロプレイしている所を見せてくれたら
スタジオくらい作ってくれるかもな。
- 163 :名称未設定:2013/10/16(水) 22:04:31.48 ID:luIzw6l/0
- mbp pro retinaでyoutubeの4k(オリジナル)見るとカクカクするんですけどみなさんはどうしていますか?
- 164 :名称未設定:2013/10/16(水) 22:06:51.49 ID:Ontgka0VP
- 有線LANとHDMIが一緒になった安価な変換ケーブル無い?
10GB出せるものに1GB有線LANに1個使われるとか、、、、
- 165 :名称未設定:2013/10/16(水) 22:18:26.19 ID:zenpCioVP
- >>142
お前の人生って窮屈そうだなw
俺カッケーとか自分に酔ってそうwww
- 166 :名称未設定:2013/10/16(水) 22:21:01.85 ID:zvEUjUTG0
- こんなにも無職がmbpを持ち出したら、Appleのブランド価値が下がるな。
無職のステータスシンボルか。
- 167 :名称未設定:2013/10/16(水) 22:27:16.51 ID:pzX3k2oP0
- >>165
そうかそうか。臭そう
- 168 :名称未設定:2013/10/16(水) 22:32:18.45 ID:XQ+5Af4Z0
- >>167
まるで君みたいですね^^v
- 169 :名称未設定:2013/10/16(水) 22:33:31.64 ID:ggjHE9zZ0
- iMacが4k対応じゃなかったしなぁ。
でもここまで遅らせるとMacBook Proもしかしたら、ってのもあるし、
しかしMacProよりも早く出荷ってのもひっかかる。
- 170 :名称未設定:2013/10/16(水) 22:36:49.70 ID:wttxdGjw0
- あ〜つまんね、やっぱおまえらバカだなw、いやチョンだなw
- 171 :名称未設定:2013/10/16(水) 22:59:31.00 ID:I+Wzn1kZ0
- ひとつ言っておく。
貧乏だから負け組になるんじゃなくて,
「努力しないから負け組」なんだよ。
俺は貧乏だったが,一生懸命勉強して
ロースクールを卒業しハイスクールに進学し,
アメリカの国立大学を卒業したぞ!
そして現在,スイス語を勉強中。
努力しろよ!
- 172 :名称未設定:2013/10/16(水) 23:04:37.09 ID:+h3w3+jB0
- これだけ勝ち組が揃ってて、アップルケアの話になると
何かしら正当化して入らないと言い張る
経費で落とせばいいだけでは?
どうしてだろね
- 173 :名称未設定:2013/10/16(水) 23:10:00.07 ID:sfYp6KMOP
- 経費で落とす必要もない。 ダメになったら捨てればいいだけ。
アップルケアなんて入る必要もない。
- 174 :名称未設定:2013/10/16(水) 23:18:59.47 ID:Wk20xikR0
- >>171
ロースクールって法律関係の教育機関でで、大学出た後に
行くところじゃないのか。お前の脳内ファンタジー世界じゃ
中学校のことなのかもしれんがな。
- 175 :名称未設定:2013/10/16(水) 23:20:24.83 ID:DfmsvvpOP
- iMac27特盛以外でまともなスペックがMBPR15特盛しか選択肢ないからな
Mac Proは65万あたりからスタートになるだろうし流石に無理だわ
- 176 :名称未設定:2013/10/16(水) 23:21:53.04 ID:sfYp6KMOP
- 無理な乞食は公園で寝てろ。
- 177 :名称未設定:2013/10/16(水) 23:22:08.13 ID:zenpCioVP
- ケアに入るかどうかは別として
ダメになれば捨てればおkなんて人間にはなりたくないもんだ
愛着もそれなりに沸くしな
- 178 :名称未設定:2013/10/16(水) 23:25:45.84 ID:sfYp6KMOP
- 愛着沸くなら新型買わないで旧型使ってあげるべき。
新型買って、旧型を家で眠らしているだけなら捨てているも同然。
- 179 :名称未設定:2013/10/16(水) 23:27:34.71 ID:5JMOJchm0
- >>177
貧乏人www
- 180 :名称未設定:2013/10/16(水) 23:35:58.89 ID:QFZE3Wgq0
- フランスのブログサイトMacG.coは現地時間10月15日、新型「MacBook Pro」が10月24日か25日に発売されるはずだと伝えた。
- 181 :名称未設定:2013/10/16(水) 23:41:07.62 ID:sfYp6KMOP
- わざわざフランスのブログサイトなんて持ってこなくても、日本の情報サイトで25日と
書かれてるわ。 何かフランスにこだわりでもあるのか知らないがw
- 182 :名称未設定:2013/10/16(水) 23:43:17.85 ID:QFZE3Wgq0
- 1億バカが食いつくと思ってw
- 183 :名称未設定:2013/10/16(水) 23:43:34.77 ID:adxDrCD6P
- ここの人はフランス語ぐらい読めるだろ
- 184 :名称未設定:2013/10/16(水) 23:47:51.25 ID:AS4RbsNK0
- ブブザプレコマ
- 185 :名称未設定:2013/10/17(木) 00:07:22.27 ID:fc9E1d2j0
- 安く買おうとすることが貧乏人ってのは違うな
Appleは明らかにぼったくりだから
- 186 :名称未設定:2013/10/17(木) 00:23:51.04 ID:gV1rFBj/0
- デタ!
貧乏人の正当化
- 187 :名称未設定:2013/10/17(木) 02:13:54.97 ID:AHqcefmi0
- 品が無い話はもう他でやれよ
キチガイ鬱陶しいすぎる
- 188 :名称未設定:2013/10/17(木) 02:28:45.83 ID:HeUoNUR70
- 次期MBPはここの妄想以外には?
- 189 :名称未設定:2013/10/17(木) 03:05:37.04 ID:vBNeu+W00
- 特盛の値段を経費で落とせるのか?
- 190 :名称未設定:2013/10/17(木) 05:21:19.40 ID:navJWTx40
- ボンビーがMacBookなんか持つと維持費に苦労するよ
ボンビーはボンビーらしく3万くらいのネットブック使い捨てが一番良い
- 191 :名称未設定:2013/10/17(木) 05:41:46.19 ID:MeLfI/sK0
- ボンビーとか古臭い言葉のセンスどうにかしろよ爺
- 192 :名称未設定:2013/10/17(木) 06:08:55.48 ID:Bxx+xZ4U0
- 黙れキングボンビー
- 193 :名称未設定:2013/10/17(木) 06:35:29.31 ID:GQr1jl5O0
- 自宅警備員様の脳内妄想大会がひどいなw
- 194 :名称未設定:2013/10/17(木) 07:07:54.70 ID:CFglAoAPi
- >>189
社会人なら誰でもわかるレベルの質問すんなよ、恥ずかしい。
- 195 :名称未設定:2013/10/17(木) 07:09:01.49 ID:XsT3y+VL0
- クックック!
激しく愛撫、
フェでりっじ。
しらーっと、吸うぇる、
えでぃQ
もいっぺんはいまー、
うぃーりあむず
http://www.apple.com/jp/pr/bios/
- 196 :名称未設定:2013/10/17(木) 07:37:14.37 ID:GH/+uts20
- >>189
高い物経費で落としたいならリースすりゃいいんじゃね?
いまどきパチンコ台だってリースなんだから。
- 197 :名称未設定:2013/10/17(木) 08:15:20.27 ID:qekHdaS90
- 国から金でるから経費も糞もねぇわw
まあ、お前らの税金だが。
- 198 :名称未設定:2013/10/17(木) 08:23:32.23 ID:ovkBTYJA0
- >>197
ナマポ乙
- 199 :名称未設定:2013/10/17(木) 08:46:56.70 ID:YlrE+amdi
- アップルストアで使える10%offにしてもらえるクーポンカードってどうやって入手出来るの?
iPhone5が2連続で不良品でまた交換して貰うんだけど、ゴネれば貰えるのかな?
- 200 :名称未設定:2013/10/17(木) 08:53:46.06 ID:j79VZnNE0
- >>199
5?5sじゃなくて?
- 201 :名称未設定:2013/10/17(木) 08:55:58.03 ID:ayXPkyVD0
- lowschool 馬鹿すぎw
law(法律)って英単語も知らない中学生かよ。
lowだからhighの下ってか。その発想は無かったわw
- 202 :名称未設定:2013/10/17(木) 08:57:14.17 ID:Qt7XX8YuP
- まあボクもフランスに渡米してケンブリッジ出てますし
- 203 :名称未設定:2013/10/17(木) 08:57:18.16 ID:GH/+uts20
- >>201
あれ、コピペだから。
- 204 :名称未設定:2013/10/17(木) 09:23:20.08 ID:YlrE+amdi
- >>200
5です
今年の4月に勝ったからまだ交換して貰えるはずなので
前に一回交換してもらったんですがまた不良品なんですよ
ゴネて10%offクーポン貰って新型レチナMacBookProに使おうかとw
- 205 :名称未設定:2013/10/17(木) 09:23:47.07 ID:73J9XF210
- あと1週間だな
待ち遠しかったな
- 206 :名称未設定:2013/10/17(木) 09:29:04.77 ID:0yknK8Ii0
- >>204
そういう半島精神は止めなさい
- 207 :名称未設定:2013/10/17(木) 10:10:28.49 ID:rX4B6Fk60
- 列島は対白人劣等精神だが、、
大陸は中華思想だ
で、白人は鬼畜だ
もちろん、すれ違いだ
あ、バーバリー、アップルになっちゃったね
まさしく、鬼畜米英
あーあ
- 208 :名称未設定:2013/10/17(木) 11:59:52.93 ID:+7o9nSBxi
- >>171
釣り針が多すぎ、太すぎ
- 209 :名称未設定:2013/10/17(木) 12:29:06.46 ID:lgtOvwQ50
- 汚物の溜まり場だな。
お前らクソ以下だわ
- 210 :名称未設定:2013/10/17(木) 12:52:38.75 ID:Qt7XX8YuP
- >>209
はようクソまみれになろうや
- 211 :名称未設定:2013/10/17(木) 13:29:52.61 ID:1ob3JnPUi
- >>171
大漁でよかったな
- 212 :名称未設定:2013/10/17(木) 14:15:33.83 ID:IaqeJA6g0
- 新型の情報がないと糞スレになってしまうなここは
- 213 :名称未設定:2013/10/17(木) 14:42:43.82 ID:H8szOiZ00
- 情報あっても、誤読・曲解ばかりでちっとも学習してませんけど?
- 214 :名称未設定:2013/10/17(木) 14:43:45.39 ID:CH8lrH7O0
- iPhoneと違って発売日以外のリークは殆どないから発表が楽しみだ
- 215 :名称未設定:2013/10/17(木) 14:46:35.31 ID:2Ra7AcAm0
- ガワ変わらないからリークないのかも
- 216 :名称未設定:2013/10/17(木) 14:48:27.13 ID:H8szOiZ00
- 13-inchが薄くなるって1月の時点で言われてるんだがー?
- 217 :名称未設定:2013/10/17(木) 14:52:40.39 ID:2Ra7AcAm0
- >>216
その噂は知ってる
- 218 :名称未設定:2013/10/17(木) 14:53:17.22 ID:J6NQn1OI0
- 新型の情報まとまってるかと覗いてみたが
ひどいなここ。
- 219 :名称未設定:2013/10/17(木) 15:18:34.55 ID:XC1A4eT+0
- リークがないってことはあれだな
ないってことだな
- 220 :名称未設定:2013/10/17(木) 15:48:43.38 ID:NnnWrHax0
- こういう時はライバルの話題なぞ、
Dell テックセンター Blog
【まもなく発表】最薄部まさかの8ミリの超薄型軽量ワークステーション
http://ja.community.dell.com/techcenter/b/weblog/archive/2013/10/07/coming-soon-precision-m3800.aspx
Dell Precision M3800 (予想まとめ)
・15.6inch (3200x1800 or 1920x1080)
・Core i7 4702MQ
・16GB RAM
・nVidia Quadro K1100M (2GB GDDR5)
・1TB HDD or 512GB SSD
・18mm-thin,2.04 kg
・Battery option : 61Wh or 91Wh
・$1999 / $1699
- 221 :名称未設定:2013/10/17(木) 15:57:29.05 ID:nZG6BgNK0
- >>220
凄え性能だな
Apple早く薄型Retina出せ
- 222 :名称未設定:2013/10/17(木) 16:41:52.95 ID:0yknK8Ii0
- >>220
DELLってもともと先駆者だったのにMacの模倣ばかりしてても伸びないだろ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=NyOE9R0AnQs
- 223 :名称未設定:2013/10/17(木) 17:41:35.23 ID:IaqeJA6g0
- はよ発表なりしてくれや〜
- 224 :名称未設定:2013/10/17(木) 17:50:41.75 ID:rX4B6Fk60
- 相棒のパソコンがSONYになったな
- 225 :名称未設定:2013/10/17(木) 18:03:09.43 ID:s4QEV7fMi
- >>222
先駆者ってなんの?
薄利多売?
- 226 :名称未設定:2013/10/17(木) 18:27:59.17 ID:rX4B6Fk60
- そうでもなかった
- 227 :名称未設定:2013/10/17(木) 18:28:51.69 ID:rX4B6Fk60
- インボウとヨウボウ
陰謀の裏は要望か
- 228 :名称未設定:2013/10/17(木) 18:38:08.59 ID:0SIu+i8l0
- 自称東大卒くん息してる???^ ^
- 229 :名称未設定:2013/10/17(木) 18:40:07.53 ID:0SIu+i8l0
- 仕事は?www
- 230 :名称未設定:2013/10/17(木) 18:43:09.92 ID:0SIu+i8l0
- まさか台風で飛ばされた?w
ビニールハウスW
- 231 :名称未設定:2013/10/17(木) 18:49:22.94 ID:0SIu+i8l0
- クッソワロタw
- 232 :名称未設定:2013/10/17(木) 18:52:00.42 ID:x0E+gnTuP
- sage煽りほど悲しいもんはないぜ
ageageでいこうや
- 233 :名称未設定:2013/10/17(木) 19:06:05.83 ID:wpea1z5w0
- 「iPhoneアプリ、今日中に値上げか」
こんな記事もあるね。
色々と値上げするねー
為替に起因してるからしゃあないんだけどな。
- 234 :名称未設定:2013/10/17(木) 19:18:29.23 ID:0SIu+i8l0
- 偽証東大卒のトーマスくんwww
- 235 :名称未設定:2013/10/17(木) 19:19:18.72 ID:0SIu+i8l0
- 4000万円だよな?www
通帳はよ^ ^
- 236 :名称未設定:2013/10/17(木) 19:20:58.30 ID:0SIu+i8l0
- 時計とかいいの使ってるよな?www
見せて見せて^ ^
- 237 :名称未設定:2013/10/17(木) 19:23:29.60 ID:XkV2FHqi0
- http://www.youtube.com/watch?v=njos57IJf-0
マック信者はクズ。
- 238 :名称未設定:2013/10/17(木) 19:24:28.55 ID:WDJMmNNL0
- 無職を怒らせたら怖いな
なんちゅう粘着性や
- 239 :名称未設定:2013/10/17(木) 19:25:18.05 ID:0SIu+i8l0
- おーい無職童貞初老ニートくん^ ^
出ておいで^ ^
- 240 :名称未設定:2013/10/17(木) 19:26:23.95 ID:0SIu+i8l0
- どうせ寝てるんだろ?www
仕事しろよカスがw
- 241 :名称未設定:2013/10/17(木) 20:51:39.35 ID:1OlQyIiZ0
- >>215
ジョブス亡き後
ユニボディーの様に
パソコソとは思えない
拘った、筐体もそろそろ終わるかもね…
- 242 :名称未設定:2013/10/17(木) 21:03:06.06 ID:GQr1jl5O0
- まあ、まいちぇん後の15Retina特盛買った俺様が勝ち組って事だな。
- 243 :名称未設定:2013/10/17(木) 21:06:09.59 ID:DaeJNN7vP
- ロースクール!w
- 244 :名称未設定:2013/10/17(木) 21:41:12.38 ID:Bkne4UM40
- 値上げばっかりすんなカス
- 245 :名称未設定:2013/10/17(木) 22:09:08.63 ID:H30XlheD0
- >>172
>>173 通り ちなみに>>149だ。
>>171 は大学出ただけなんだ。頑張って稼ぎな。
だからどこでたとか関係無いんだよ。
英語しゃべれるとか、スイス語とか関係ない、
それを使ってお金を生み出さなければ糞にもならん。
>>177
機械(工業製品)に愛着なんてない。新しくなったら買い換える。
車もパソコンもスマホも一緒。新しいもんが良くなってるに決まってる。
- 246 :名称未設定:2013/10/17(木) 22:14:01.61 ID:H30XlheD0
- >>220
これいいね。でたら買うわ。
でも、MacProとMacbookProが新しくなったらそれも買うけど。
- 247 :名称未設定:2013/10/17(木) 22:18:23.49 ID:XnyWQAmU0
- >>220
予想まとめ
が気になった
リンク先見てないけど
- 248 :名称未設定:2013/10/17(木) 22:33:29.68 ID:grLGAc+cO
- 新MacBookproには、GPU積むのかな? DELLが、積むんなら MacBookproもつんでほしいな〜。
- 249 :名称未設定:2013/10/17(木) 22:56:42.30 ID:204VMNiS0
- なんか痛々しいのがいるなw
- 250 :名称未設定:2013/10/17(木) 23:11:13.89 ID:j79VZnNE0
- quadroだからゲームには向かんな
- 251 :名称未設定:2013/10/17(木) 23:12:01.87 ID:qpZdE4WZ0
- >>220
15インチ Pro Retina対抗馬だなあ
UNIX系ユーザが若干そちらに流れそう
- 252 :名称未設定:2013/10/17(木) 23:13:51.12 ID:tyIAX0710
- 2chで当たり前のように自分の年収や価値観を言いふらすようなお金持ちにはなりたくないなぁ
- 253 :名称未設定:2013/10/17(木) 23:23:00.27 ID:Ek5aktO00
- 12inch高解像度の新液晶は、iPadともしかして共用?それで量産効果?なのかな。
- 254 :名称未設定:2013/10/17(木) 23:36:44.51 ID:H30XlheD0
- >>252
俺は金持ちだとは思わない。
4000万とか言ってるアホがいるから自分の上を見ると言いたかった。
俺なんか数億稼ぐ友達からしたら雑魚みたいなもんだし。
- 255 :名称未設定:2013/10/17(木) 23:38:55.58 ID:OUIwSu090
- 同類www
- 256 :名称未設定:2013/10/17(木) 23:40:41.47 ID:NnnWrHax0
- >>253
だとすれば iPad Math(?)はワイド画面かもね
- 257 :名称未設定:2013/10/17(木) 23:42:04.65 ID:j79VZnNE0
- >>254
年収はともかく頭悪そうだな
- 258 :名称未設定:2013/10/17(木) 23:47:04.71 ID:GH/+uts20
- 俺は、アフィ広告や課金ゲームやFXやデイトレで億稼ぐヤツより、自分なりの味のラーメン売って数百万稼ぐヤツのが好ましい。
- 259 :名称未設定:2013/10/17(木) 23:50:54.86 ID:x0E+gnTuP
- >>254
何言ってんだよお前は十分金持ちじゃん
それなりに頑張ってきたんだろ、羨ましいぜ
とでも言って欲しいの?
- 260 :名称未設定:2013/10/18(金) 00:40:24.27 ID:IjQ1APmC0
- retinaが4kって確定なのか?
- 261 :名称未設定:2013/10/18(金) 00:41:02.06 ID:iKuVzITQ0
- まずは通帳でもさらけ出して能書きをたれような
- 262 :名称未設定:2013/10/18(金) 00:49:24.03 ID:IjQ1APmC0
- 一部の通帳
http://iup.2ch-library.com/i/i1035514-1382024928.jpg
- 263 :名称未設定:2013/10/18(金) 00:52:10.71 ID:6GqiiP1Ki
- 100万円ちょうだい!
- 264 :名称未設定:2013/10/18(金) 01:04:52.10 ID:iKuVzITQ0
- おおっ!
貧乏人がファビョりだすぞ。
- 265 :名称未設定:2013/10/18(金) 01:39:07.52 ID:8IQtr/E60
- なんで減ってんだよ
普通増えるもんだろ
- 266 :名称未設定:2013/10/18(金) 01:43:13.13 ID:uNW2ybmFP
- 俺の通帳5万しかないぞ
- 267 :名称未設定:2013/10/18(金) 01:45:56.20 ID:O3MWFyZq0
- スレが全く機能してないな( ゚д゚)
- 268 :名称未設定:2013/10/18(金) 01:53:36.57 ID:NYXtREzr0
- 噂だけが一人歩きしてる状態だししょうがないね
iOSデバイスならともかくMBPrはリークなり公式発表なりの確実な情報がさっぱりないからね
- 269 :名称未設定:2013/10/18(金) 01:59:23.22 ID:O3MWFyZq0
- 15がdGPUを積むか?
値段は?
ぐらいか不明点は
積まない
今とほぼ同じ
だと思うが当たったらいやだな
- 270 :名称未設定:2013/10/18(金) 02:15:30.59 ID:uNW2ybmFP
- 積まないのわかったら現行かお
- 271 :名称未設定:2013/10/18(金) 04:48:43.13 ID:WWDalCyc0
- 新型発売まであと6日
もうすぐだ踏ん張れー踏ん張れー
- 272 :名称未設定:2013/10/18(金) 06:34:15.67 ID:D9a2SCXO0
- >>262
Excelで作ったのか?
必死だね〜w
- 273 :名称未設定:2013/10/18(金) 07:26:35.07 ID:UojDoKOq0
- いつまで相手してんだ?
粘着
- 274 :名称未設定:2013/10/18(金) 07:45:56.44 ID:kLsCAwgui
- スイス語ってなんだよw
スイスでフランス語やドイツ語を喋るのは恥なのか?
俺馬鹿だから知らなかったw
- 275 :名称未設定:2013/10/18(金) 08:42:53.03 ID:kIX/IjDx0
- >>262
嘘乙
ID付きな
東大くんは絶賛敗走中www
- 276 :名称未設定:2013/10/18(金) 09:56:50.38 ID:yAS/KpFx0
- 日本人らしくない粘着質スゲーww
どこまでシナチョンに汚染されてんだよ、この国は。
- 277 :名称未設定:2013/10/18(金) 09:58:43.34 ID:vVeM1QI0i
- >>274
たしかにお前は馬鹿そうだわ
- 278 :名称未設定:2013/10/18(金) 10:07:36.20 ID:GfiGgRWs0
- >>224
「相棒」観てない
以前はどこのだったの?
- 279 :名称未設定:2013/10/18(金) 10:09:59.92 ID:O3MWFyZq0
- >>278
このスレにかいてるんだからきっとMBだろうな
- 280 :名称未設定:2013/10/18(金) 11:43:57.54 ID:pJAQbJ+A0
- 相棒 macもでてるぞ
カイトが使ってるのはmac 右京はbaio
- 281 :名称未設定:2013/10/18(金) 12:00:23.09 ID:Ia6bXki00
- 米沢はiMacだっけ
- 282 :名称未設定:2013/10/18(金) 12:31:38.14 ID:4kNvh8ci0
- baioわろた
- 283 :名称未設定:2013/10/18(金) 15:26:45.75 ID:mizi6PMX0
- ドラマはスポンサーがらみでややこしくならないようにApple製品の場合が多いだけ
オシャレ建築設計士の事務所も全部iMacだったりありえない世界
- 284 :名称未設定:2013/10/18(金) 15:36:05.13 ID:ry7CKwxU0
- SONY PICTURE系のドラマのブレイキングバッドに、VAIOが出てたが
iMacも出てたぞ。
あれはいいのか?
- 285 :名称未設定:2013/10/18(金) 15:51:03.99 ID:oYBiLht70
- >>283
お医者さんはマック多い( ´・ω・;`)
- 286 :名称未設定:2013/10/18(金) 17:39:36.86 ID:2MzO5Xgy0
- 未だリーク無いのか。マジに来週出るのか?
- 287 :名称未設定:2013/10/18(金) 18:02:31.66 ID:Y+bypY7a0
- 今回なければモデルチェンジするんじゃね?
旧型w
- 288 :名称未設定:2013/10/18(金) 18:19:25.39 ID:t5jmB1kf0
- つまらないマイナーチェンジになりそうな予感
- 289 :名称未設定:2013/10/18(金) 18:25:54.42 ID:q519gV5p0
- >>275
おれ(>>262)だけど、東大じゃ無くて、7000万だよ。
手元のネットバンクの預金をのせただけ。
- 290 :名称未設定:2013/10/18(金) 18:39:46.64 ID:VebXQg3R0
- >>289
君、悪い人だろ
- 291 :名称未設定:2013/10/18(金) 20:59:06.39 ID:IjQ1APmC0
- >>290
東大4000万くんではないと言いたかっただけ。
さっきは職場のMBA2012からで、これは自宅MBP RetinaだからID変わると思うけど。
- 292 :名称未設定:2013/10/18(金) 21:51:55.40 ID:avuxgsdvi
- 100万円ちょうだい?
- 293 :名称未設定:2013/10/18(金) 22:02:29.68 ID:IjQ1APmC0
- いいよ
- 294 :名称未設定:2013/10/18(金) 22:09:09.69 ID:avuxgsdvi
- やった!ヽ(´▽`)ノ
- 295 :名称未設定:2013/10/18(金) 22:26:50.99 ID:IjQ1APmC0
- 口座教えて
- 296 :名称未設定:2013/10/18(金) 22:31:05.44 ID:KEl9KGuJi
- スレ開いたら全然違う話題だらけでワロタ
- 297 :名称未設定:2013/10/18(金) 23:09:10.24 ID:Rb4iv3KHP
- >>295
おれも100万ちょーだい!!
- 298 :名称未設定:2013/10/18(金) 23:22:23.35 ID:IjQ1APmC0
- いいよ。他には。こないだの口座が4000万だから40人までだけど。
- 299 :名称未設定:2013/10/18(金) 23:23:31.10 ID:pc5LiktX0
- 出向いて受け取りに参ります。
- 300 :名称未設定:2013/10/18(金) 23:27:48.32 ID:BZG4X2lz0
- 先週病院行ったら女医(60位のおばあちゃん)の先生がだいぶ使い込んだMac使ってたな。機種は分からないけど(現ドザでMacへの乗り換えを検討してこの板をしばらく前から見てるだけなので)ノートタイプの小さめで正方形に近いやつ。
Macを検討しだしてからと言うものの、テレビとかでMacが映るとオッ?と思うように。
ニュースとかでインタビューに答えてる医者の机に結構Macがある気がする。
- 301 :名称未設定:2013/10/18(金) 23:30:54.15 ID:Jqo592/E0
- テレビに映るコンピューターのシェアだったらWindowsに勝ってる気がするね
- 302 :名称未設定:2013/10/18(金) 23:43:48.64 ID:kXMlN5ZX0
- 医者とか業務用ソフトがWinばっかでどうしようもない
てか、業務用と名のつくものがほぼ全てWinでしかない
大手はディズニー以外、ほぼ全部Winだよ
- 303 :名称未設定:2013/10/18(金) 23:52:55.83 ID:Jqo592/E0
- Mac OSはサポート期間が短いしバージョン間の互換性が低いから仕方ないね
- 304 :名称未設定:2013/10/18(金) 23:59:27.83 ID:tR20Knfq0
- そうか〜あのおばちゃん先生、そのノートタイプのMacを持ち歩いていたけど何に使ってたんだろ。
さっき「医者 Mac」とかでググったら、色の再現性とかの関係ではないかなどと書いてあったけど。
- 305 :名称未設定:2013/10/19(土) 00:01:40.98 ID:5OB/rjVZ0
- 今ソフトウェアエンジニアのマカー率が半端じゃないから
テレビで他の専門職がMac使ってるのを見ても全く違和感ないんだけど。
大学の抗議の様子なんかを見てもMacBookだらけじゃんか。
- 306 :名称未設定:2013/10/19(土) 00:22:22.59 ID:D7vGpE0+0
- 大学の講義にノートパソコン持ち込むのか、今は。
90年代前半に大学生だったオッサンの俺には隔世の感が。
PC98のデスクトップ買った友人が羨ましかった。
家が金持ちの奴が50万円くらいするノートタイプのMacを研究室に持ち込んでたなあ。チラ裏でスマヌ。スレが少し荒れてるから。
- 307 :名称未設定:2013/10/19(土) 00:33:23.50 ID:8s8AUFM1P
- >>306
おまおれ
情報処理の授業でパンチカード使った世代
- 308 :名称未設定:2013/10/19(土) 00:39:27.39 ID:PlUBH1GO0
- >>298
はい!
- 309 :名称未設定:2013/10/19(土) 01:00:51.60 ID:t7En9Lb50
- >>298
30万円下さい!
- 310 :名称未設定:2013/10/19(土) 01:06:40.36 ID:PlUBH1GO0
- っていうか新型買ってくれ
- 311 :名称未設定:2013/10/19(土) 01:10:41.57 ID:Zj+TXj7k0
- >>302
医者は昔からMac
論文がMacフォーマットなので土座は使えない
- 312 :名称未設定:2013/10/19(土) 01:11:36.50 ID:sPnEFrTD0
- 研究室のMacPlusでテトリス三昧。
白黒2値なのに16色の98より表現豊かなのに驚愕。
生協でSEを推していたが値段に手が届かず。
社会人になってもLCが出るまではカラーMacなんて夢のまた夢だったなあ。
- 313 :名称未設定:2013/10/19(土) 01:49:08.60 ID:wcGJyc0GP ?2BP(1250)
-
>>298
俺も俺も
- 314 :名称未設定:2013/10/19(土) 02:45:02.14 ID:ivEjQ3Ss0
- 相変わらず嘘付き貧乏ニートしかいないな
- 315 :名称未設定:2013/10/19(土) 03:17:27.52 ID:MNIPl7JJ0
- >>285
そういや食あたりで駆け込んだ近所の内科医院(若先生)はiMacだったな。
検査でお尻の穴に指を突っ込まれた。
もう一軒の内科医院(老先生)にはパソコンがない。
- 316 :名称未設定:2013/10/19(土) 03:26:46.14 ID:MhKqLkOz0
- やっぱり通帳はうpされないね
- 317 :名称未設定:2013/10/19(土) 05:42:56.54 ID:pRDJM7pk0
- 通帳の写真もとれないようじゃなぁ
- 318 :名称未設定:2013/10/19(土) 05:50:57.08 ID:1vsdlvyy0
- くだらん
- 319 :名称未設定:2013/10/19(土) 06:23:43.82 ID:vWZNhIq1I
- 俺中学生だけど30万くれるなら余裕でケツ貸すよ
- 320 :名称未設定:2013/10/19(土) 06:27:10.23 ID:++ERzrMA0
- >>319
中学生でホモか
可哀想にのう
- 321 :名称未設定:2013/10/19(土) 06:34:47.95 ID:vWZNhIq1I
- 日本の家電メーカーの失敗
ブルーレイ→3Dテレビ→4K
- 322 :名称未設定:2013/10/19(土) 06:42:03.32 ID:/2o1P0x/0
- YouTubeで見たけど8kはマジで凄いぞ
3Dメガネ掛けなくても立体に見える
3300万画素て写真がそのまま動いてるみたいだ
8kであるスーパーハイビジョンの実用放映は10年後くらいになるだろうから、それまで生きてたいな
ところで4k電気屋で見たけど、800万画素じゃ200万画素のフルHDと大して変わらんな
- 323 :名称未設定:2013/10/19(土) 06:56:28.17 ID:N7x7dZos0
- この動画が分かり易い
http://m.youtube.com/watch?v=xAmABcMxgZk
4kはどーでもいーから早く8kの映像見てみたい
- 324 :名称未設定:2013/10/19(土) 07:03:35.36 ID:wDkMUNvf0
- PCは時代の先を行くんだから最初から8kにしてほしいね
まあ8kになると記憶媒体の容量が100Tくらいないと追いつかないだろうけどw
- 325 :名称未設定:2013/10/19(土) 07:18:56.77 ID:E6obQ/6k0
- >>324
先端(笑)
2013年だよ爺さんや
- 326 :名称未設定:2013/10/19(土) 07:26:59.02 ID:yLdNWAlG0
- 3300万画素の映像を記憶するのに100Tで足りるかなあ
1000Tくらいないとキツいかもしれん
10年後はSSD500Tとか1000Tが標準になってるだろうな
つか1000T=1P(ペタ)か
うーむ楽しみじゃあ
- 327 :285:2013/10/19(土) 07:35:04.31 ID:l2PGYum60
- >>311
そんなことはない。ただ、昔35mmスライド作るのにadbeのなんだったか便利なソフトがあったのを覚えています。
- 328 :名称未設定:2013/10/19(土) 07:35:08.30 ID:wBeJ2W+li
- >>302
大嘘はやめようね。
- 329 :名称未設定:2013/10/19(土) 07:43:42.30 ID:yLdNWAlG0
- AppleはそろそろRetinaを名乗るのやめたほうがいいんじゃないか?
Win機が4k標準になりつつある今、4kより劣る画素の液晶でRetinaを語ってどーするって感じだ
Retinaを名乗るなら早々と今の自称Retina液晶を捨て4k以上の画素数の液晶を採用すべきだ
- 330 :名称未設定:2013/10/19(土) 07:45:40.26 ID:sjVaEEIO0
- どうでもいいけど早く新型出して欲しいわ
価格は据置きか値下げで
- 331 :名称未設定:2013/10/19(土) 07:49:56.83 ID:wBeJ2W+li
- >>329
小嘘は止めようね。
- 332 :名称未設定:2013/10/19(土) 07:54:36.21 ID:vRk45t+R0
- 4k 、4kと騒いでるのはRetinaもMacも知らないWiodowsの人でしょ
店でさわってこればWindowsの表示拡大機能と基本的に違うことがわかるよ
Windowsはまだまともに高解像度モニタにも対応しきれてない
- 333 :名称未設定:2013/10/19(土) 08:18:18.20 ID:8s8AUFM1P
- RetinaではまだワシのD800Eが本領を発揮せんのじゃ(ニコ爺)
- 334 :名称未設定:2013/10/19(土) 09:34:33.68 ID:HKX88lZf0
- 今までMacのノートで画質面で納得以上できたのはこのRetinaが初めてだし
不満は今の所殆どない位良くできている。
強いて言えば13インチに比べて15インチはバッテリー減りが速いかな、
という程度。13インチは価格が高いけど納得してるので全く不満が無い。
- 335 :名称未設定:2013/10/19(土) 09:47:39.55 ID:jLGv2CB50
- 今の13インチにほとんど不満はないけど、もうちょっとだけ軽くなってほしい。
次モデルが1.3kgくらいだったら迷わず買いかえる。それ以上だったら次モデルまち
- 336 :名称未設定:2013/10/19(土) 11:11:06.65 ID:zMuqup5J0
- >>333
あなたに使われている時点で、D800Eの本質も糞もない。
不幸のD800E
- 337 :名称未設定:2013/10/19(土) 11:40:28.77 ID:m9qOL0If0
- 13inchにもGPUモデル作ってくれんかなぁ
大体、13inchって何がProなのかわからん
ProらしくGPUつけろ
GPUなしはAir retinaでいいだろくそが
GPUお願いしますお願いします
- 338 :名称未設定:2013/10/19(土) 11:44:05.54 ID:Sb+h9wba0
- 15もdGPUなくなるかもしれんのに
- 339 :名称未設定:2013/10/19(土) 11:45:56.96 ID:m9qOL0If0
- 需要ないのはわかるが、そもそもProに需要求めるなよ
さっさと13Air retina出しやがれ
- 340 :名称未設定:2013/10/19(土) 11:50:17.75 ID:m9qOL0If0
- 15 Pro : retina dGPU Fusion Driveで大容量 ゴツイ
13 Pro : retina dGPU Fusion Driveで大容量 ゴツイ
13 Air : retina 軽いお手軽気持ちいい
11 Air : retina ハイパーメディアクリエイター用
こういうラインアップにしろよくそがくそくそくそくそくそ
- 341 :名称未設定:2013/10/19(土) 11:50:37.27 ID:tvfeomp+0
- 新型きた?
- 342 :名称未設定:2013/10/19(土) 11:51:36.88 ID:m9qOL0If0
- こねえよ きませんよ はよせえ
- 343 :名称未設定:2013/10/19(土) 11:55:45.18 ID:iJiT31hx0
- 新型発表ある?
- 344 :名称未設定:2013/10/19(土) 11:56:25.74 ID:jLGv2CB50
- 今回13インチのproが消えたら来年airがretina化して登場かな。13インチretina airだけ来週出してくれないかな…
- 345 :名称未設定:2013/10/19(土) 11:57:59.56 ID:m9qOL0If0
- 新型っていうか、ただのスペックアップモデルの発表はあるだろう
なぜならhaswell搭載のMacbook Proはデモ用で確認されているからだ
ほかにもいろいろと理由はあるが出るんだよ
- 346 :名称未設定:2013/10/19(土) 12:03:59.86 ID:m9qOL0If0
- ってか、ノートって
15 ミドル〜ハイスペック なんでもノート
13 ロウ〜ミドルスペック いわゆるウルトラブック
この二種類以外ほとんど需要ねえよなぁ
- 347 :名称未設定:2013/10/19(土) 12:18:49.74 ID:i09KVnKd0
- >>340
だから、それだと15と13の原価が接近してくるので、
価格差がなくなるだろ、つってんのこのウンコ素人め
- 348 :名称未設定:2013/10/19(土) 12:38:38.19 ID:z+OeT7L8i
- イベントで紹介されるか、iMacのようにWebだけになるか。
- 349 :名称未設定:2013/10/19(土) 12:40:16.59 ID:EOmKZs6C0
- まだんなこと言ってんのかアホ
- 350 :名称未設定:2013/10/19(土) 13:02:18.99 ID:SGzP2klr0
- >>300
小さめで正方形に近い?
アルミ外装だったらPBG4の12インチ、白ポリカだったらiBookかなぁ
- 351 :名称未設定:2013/10/19(土) 14:00:39.21 ID:p0mA8qyf0
- いよいよ来週だね
噂通りのアップデートになるんだろうけど、何か意表を突くアップデートがあればいいね
- 352 :名称未設定:2013/10/19(土) 14:17:10.46 ID:bfDy9Fat0
- 新型発売まであと5日
長え
- 353 :名称未設定:2013/10/19(土) 14:18:55.00 ID:QvJfjkBQi
- >>321
3D以外は失敗じゃねーな(笑)
- 354 :名称未設定:2013/10/19(土) 14:20:40.43 ID:8fy3yrS50
- 毎週末3DのBDレンタルしてきて3Dで楽しんでいるけど結構いいもんだぞ 3Dも
- 355 :名称未設定:2013/10/19(土) 16:33:32.21 ID:wBeJ2W+li
- >>353
BDは大失敗でしょ。
- 356 :名称未設定:2013/10/19(土) 16:52:16.08 ID:CJyLOxFO0
- 大成功じゃないけど大失敗でもない
現状、高画質を求めるならこれしかないし
パッケージコンテンツならスタンダード
(画質どうでもいいならネットワーク配信で)
- 357 :名称未設定:2013/10/19(土) 17:09:53.74 ID:ZNPldyiM0
- H.264が高画質化(High Profileの開発と普及)したのはBlu-rayのおかげ
規格化された容れ物にHD動画を入れて大規模に商売する、という投資目的がなく
各社各様の動画配信しかなかったら、iTunes等の動画ももっと糞画質だったろう
- 358 :名称未設定:2013/10/19(土) 17:38:36.42 ID:Y7fhToec0
- >>355
はぁ?(笑)
- 359 :名称未設定:2013/10/19(土) 17:57:09.40 ID:t6IShOrA0
- アルミがいいなぁ
傷つきやすいのが難点だけど
- 360 :名称未設定:2013/10/19(土) 18:00:36.50 ID:oI1pQOI8i
- 13インチで未だかつてファンが回った音を聞いたことがない
- 361 :名称未設定:2013/10/19(土) 18:06:18.39 ID:pURu71hI0
- >>355
wwww
- 362 :名称未設定:2013/10/19(土) 18:17:53.04 ID:/rHAIj8t0
- 次期rMBPってどんなアップデートになる噂なんでしょうか。
CPUのみの更新だったら現行買っちゃおうかなと思ってるんですが。
- 363 :名称未設定:2013/10/19(土) 18:32:07.74 ID:sjVaEEIO0
- >>362
CPU GPUの更新、PCIe接続のSSD、TB2、メモリ32GBのオプション、より高解像度のパネル、黒色の筐体
- 364 :名称未設定:2013/10/19(土) 18:36:07.06 ID:pURu71hI0
- >>362
それでも今の時期に現行買うなよ
新型発表後に現行は片落ちで安くなるし
- 365 :名称未設定:2013/10/19(土) 18:38:34.64 ID:/rHAIj8t0
- >>363
黒くなるのか・・・嫁バレするから現行買っちゃおうw
>>364
確かにそうすねw
明日価格交渉はしてみますが発表を待って見ます。
- 366 :名称未設定:2013/10/19(土) 18:39:35.74 ID:3iyDKJk80 ?2BP(1250)
-
新型発表後カスタムたのめるの?
- 367 :名称未設定:2013/10/19(土) 18:40:46.76 ID:HFKqgievi
- 全然関係ないけど、BB2Cアプリでブートキャンプ検索したらビリーブートキャンプしかなかった
- 368 :名称未設定:2013/10/19(土) 18:46:51.34 ID:1OK/FPcs0
- きたと思う
- 369 :名称未設定:2013/10/19(土) 18:47:42.85 ID:z+OeT7L8i
- 近年のAppleは旧型が値崩れしてブランドイメージ低下を嫌うのか新型が出た後に旧型は直ぐに無くなる。
値下げを狙うのは結構難しいよ。
- 370 :名称未設定:2013/10/19(土) 18:56:54.08 ID:sjVaEEIO0
- >>365
まあ黒くなったり今より高解像度は無いよあくまで願望
現行の吊るしでいいなら22日迄待ってからでもいいんじゃない?
- 371 :名称未設定:2013/10/19(土) 18:58:28.74 ID:Sb+h9wba0
- >>367
英語で間にスペースあるんだよ
- 372 :名称未設定:2013/10/19(土) 20:34:59.67 ID:sxtLbZJN0
- >>364
ならないけど。ニワカなの?
- 373 :名称未設定:2013/10/19(土) 20:48:23.65 ID:thYZAEg1i
- なるよ
- 374 :名称未設定:2013/10/19(土) 21:04:30.32 ID:wnZDR9CB0
- なるよ
- 375 :名称未設定:2013/10/19(土) 21:11:32.85 ID:MlLTvaAm0
- ならないの?
- 376 :名称未設定:2013/10/19(土) 21:18:44.64 ID:q5Mn350z0
- Retina13が一キロ切る日はいつになるんだ
- 377 :名称未設定:2013/10/19(土) 21:27:07.20 ID:M7wwowUW0
- まあ、盛り上がり損で、結局はバッテリー駆動時間の延長で終わるだけw
関係者からの情報だから間違いない。
葬式になること確実。4Kなんて馬鹿らしはなし。
- 378 :名称未設定:2013/10/19(土) 21:31:37.01 ID:uG2S/ny50
- 黒が来ることを信じてる
いっそ現行モデルの黒出してくれたら今すぐ買う
- 379 :名称未設定:2013/10/19(土) 21:39:43.07 ID:5S65k+Ra0
- スペースグレイぐらいだったらありえそう
- 380 :名称未設定:2013/10/19(土) 21:53:12.12 ID:5OB/rjVZ0
- カラバリとかいらねぇ。
Airでやってろカス。
Proは遊びじゃねぇんだよ。
- 381 :名称未設定:2013/10/19(土) 22:00:29.99 ID:YXTT3WBH0
- さっき店頭で見てきたけどretinaディスプレイ以外は考えられなくなったな
- 382 :名称未設定:2013/10/19(土) 22:07:38.72 ID:PlH9aEUQ0
- 薄型のPROを検討中って噂があったから、バッテリ駆動時間同じで
薄く軽くなってるかもな
- 383 :名称未設定:2013/10/19(土) 22:09:57.72 ID:05IzEdap0
- >>379
ぶっちゃけだせーよな?
剥げる問題はあるんだろうけど、おれは5のブラックの方がかっこいいと思うんだけど
- 384 :名称未設定:2013/10/19(土) 22:12:02.25 ID:CJyLOxFO0
- >>383
同意
中途半端だよね
- 385 :名称未設定:2013/10/19(土) 22:19:10.52 ID:5S65k+Ra0
- >>383
ま、普通にないと思うけど
色つけてくるなら現状のAppleだとこれになっちゃうんじゃないのかな
- 386 :名称未設定:2013/10/19(土) 22:21:27.78 ID:wXGnyctS0
- 順当なアップグレード版ってことで
新しいSSDで差が出そうな雰囲気。
カラバリとかは予想にないね。
http://www.macrumors.com/roundup/macbook-pro/
- 387 :名称未設定:2013/10/19(土) 22:26:54.53 ID:4FX4raDx0
- そうかなぁ、俺は5の黒の方がガラス部分とのメリハリが中途半端で微妙だと思ってたから、5s気に入ってるけど
でも、Proは普通にシルバーでお願いしたいな
- 388 :名称未設定:2013/10/19(土) 23:00:27.46 ID:vNb/efcC0
- スレートのがいいよな〜
スレートのiPad miniみてヨダレ出そうになったわ
あれは面積が広いほど格好良さが増すと思う
- 389 :名称未設定:2013/10/19(土) 23:15:06.36 ID:aDiseSkG0
- まとめると
・Haswellで電池持ちアップ
・GPU改善(主に13インチ)
・SSD高速化でキビキビ
・802.11ac
・13インチは15インチより少し薄く見栄えが良くなる
こんな感じか。13インチが特だな
- 390 :名称未設定:2013/10/19(土) 23:31:54.34 ID:86sHJOWf0
- 13インチは薄くなりません
- 391 :名称未設定:2013/10/19(土) 23:34:00.92 ID:LXSO7Nat0
- >>389
Airじゃんそれw
- 392 :名称未設定:2013/10/19(土) 23:35:06.36 ID:C93U49En0
- >>390
なるよ
- 393 :名称未設定:2013/10/19(土) 23:41:24.39 ID:e9ZZcTQ50
- 筐体はシルバーのままで委ので、液晶の縁もシルバーがいい。
Air や Retina 以前の Pro の、ノングレアモデルみたいに。
- 394 :名称未設定:2013/10/20(日) 00:17:14.31 ID:Xkw832qe0
- 画面に集中してもらうために下の文字無くしたぐらいだからそれはない
- 395 :名称未設定:2013/10/20(日) 00:17:23.64 ID:VDwcwrG80
- それはやめてくれ
- 396 :名称未設定:2013/10/20(日) 00:28:53.18 ID:H4G9PzFd0
- しんが発売まであと4日
長え
- 397 :名称未設定:2013/10/20(日) 00:34:43.66 ID:6xW/LNvDP
- 本当に発表なり発売なりあるんかい
- 398 :名称未設定:2013/10/20(日) 00:40:47.74 ID:UrG809jC0
- >>389
まあ順当なところだな。
日本特有の事情として、円安のレート変更が恐い。
Retina 15インチ梅、RAM16Gで25万超えるかどうか
微妙なところ。現行機で試算したら¥242,680
だった。30万近くなるとキツイ。
- 399 :名称未設定:2013/10/20(日) 01:15:45.90 ID:1EB5nUtW0
- んー、少し前に価格アップしたからさすがに今回は無いと思いたい
- 400 :名称未設定:2013/10/20(日) 01:17:06.13 ID:sneDATSz0
- >>399
つiMac
- 401 :名称未設定:2013/10/20(日) 01:20:53.22 ID:+BaV8QUc0
- まず間違いなく23日発売だろうな
発売されなかったら鼻でスパゲティ食べてやるぜ!
- 402 :名称未設定:2013/10/20(日) 01:29:18.63 ID:+5RbWqLl0
- >>401
ID:+BaV8QUc0かぁ
よ〜く覚えておくよ
- 403 :名称未設定:2013/10/20(日) 01:46:18.46 ID:2e7NmKDh0
- 俺、23日に発売されたら幼馴染と結婚するんだ
- 404 :名称未設定:2013/10/20(日) 01:53:12.72 ID:VUIpMkKd0
- http://d.hatena.ne.jp/kobonemi/20131020/iPad5A7XGoldiPadMini2A7Retina
毎度イベントの3日前くらいに出るこの情報って外さないんだよな・・・
MBPRはHaswellが載るだけか・・・薄くも軽くもならないのか・・・
がっかり。
- 405 :名称未設定:2013/10/20(日) 02:09:45.32 ID:6knhzAwL0
- PCIe SSDにもacが載るとも書かれてない時点で
- 406 :名称未設定:2013/10/20(日) 02:20:09.43 ID:dEQbzboMP
- Lavie Zが13.3で2560x1440、800gとか言ってるんだから
もっと頑張れやApple
- 407 :名称未設定:2013/10/20(日) 02:32:37.44 ID:IBQjC/2VP
- >>406
アップル頑張れとも思うが、むしろNECそれ採算合うのか?と心配になるな
- 408 :名称未設定:2013/10/20(日) 02:39:53.12 ID:dEQbzboMP
- >>407
確かに185000円とか安いすな。
Apple、13は20万円以下でな
- 409 :名称未設定:2013/10/20(日) 02:49:02.69 ID:FXA25L4M0
- ほぼ固定で使うからバッテリーの保ちは気にならないけど、内蔵GPUの性能が上がる事だけが羨ましいところ。
- 410 :名称未設定:2013/10/20(日) 03:05:30.68 ID:UrG809jC0
- >>406
Lavie Zの去年出たやつ使ってるがウンコだぞ。
トラックパッド周りが。
- 411 :名称未設定:2013/10/20(日) 04:16:50.83 ID:3PDZtV3fP
- Lavie ZやVaioもそうだが、Apple以外の軽量ラップトップって性能犠牲にしてるから意味ないんだよね
クアッド一つもないうえメモリも8GB上限で内蔵GPUだし、dGPUでも730M程度とかラップトップは軽いだけじゃ意味ないんだよ
開発や製作に使えない軽いだけでいいなら最強のビューアーであるiPadがあるんだよな
- 412 :名称未設定:2013/10/20(日) 04:19:25.77 ID:gWBjH/GMP
- Macって一社独占販売だから円高、消費税アップの影響をモロに受けんのがキツいな
この辺は窓が羨ましい
- 413 :名称未設定:2013/10/20(日) 06:01:31.92 ID:V/NYH6kM0
- Apple銀座に新型iPad目当てで並んでる奴いるw
新型iPad発売まであと10日以上あるぞw
懲りない連中やのうw
- 414 :名称未設定:2013/10/20(日) 06:27:42.13 ID:F7kUDtpv0
- >>413
はっ?!
15inchのdGPU…ついてくれよ
- 415 :名称未設定:2013/10/20(日) 06:36:43.23 ID:fZRGCu0j0
- 窓側の対応が遅れれば
外付けの安いRetinaディスプレイが出てこないんだよな
- 416 :名称未設定:2013/10/20(日) 07:20:21.18 ID:xl6hmhNc0
- >>412
なんで窓が羨ましいなんて妄想抱いてるんだ?
便乗値上げなんて向こうの方が上じゃん
自作パーツなんて円安直後から爆上げだったし
- 417 :名称未設定:2013/10/20(日) 07:48:04.29 ID:+ox9XSCF0
- >>404
蓮載るだけとか有りえんだろ
最低でもACは付けてくるしPCIeSSDも来るだろ
- 418 :名称未設定:2013/10/20(日) 07:59:45.95 ID:dEQbzboMP
- >>410
そうかトラックパッド糞か
まあ大概のwinは糞パッドですな。
マウスが主だけど糞パッドはやだな
- 419 :名称未設定:2013/10/20(日) 08:16:08.73 ID:+jSJJwme0
- なんで窓のパッドはだめなんだ?
アップルとかが特許持ってる訳でもないよな?
マックのパッド使うとホント窓のパッドでろくなのない
- 420 :名称未設定:2013/10/20(日) 08:27:59.52 ID:AtVlSW7m0
- >>419
使いやすさの差はタッチパッドのドライバーの問題だろう。
タッチパッド自体はSynapicsっていう部品メーカーが作っててWin PCのメーカーにも出荷してるみたいだから。
- 421 :名称未設定:2013/10/20(日) 08:28:28.55 ID:OnO+hYQi0
- で、結局出なかったというオチ
だけはやめてくれ
- 422 :名称未設定:2013/10/20(日) 08:35:27.45 ID:+jSJJwme0
- でた微少アップグレード。買う気失せるわ。
プロで多少バッテリー長いとか糞。
15インチで意味なし。
http://cloud.feedly.com/#latest
MacBook Pro
Haswellプロセッサーにアップグレード
iSightカメラがHDからフルHDに変更
- 423 :名称未設定:2013/10/20(日) 08:40:52.66 ID:PUHJQU+z0
- 少しも軽くならないのか…
Airも軽くならなかったし、あとはAirがIPS化するのを待つしかないのか。retinaに慣れたらあの液晶じゃ嫌になってしまった
- 424 :名称未設定:2013/10/20(日) 08:42:33.22 ID:dEQbzboMP
- >>422
それは君のFeedlyなんだが
- 425 :名称未設定:2013/10/20(日) 08:46:37.62 ID:+jSJJwme0
- >>422
http://gori.me/ipad/39574
- 426 :名称未設定:2013/10/20(日) 08:48:46.39 ID:tq3dyL1m0
- 噂段階で話するの何もかも無駄だから黙って発表待っててほしい
- 427 :名称未設定:2013/10/20(日) 08:50:13.95 ID:+jSJJwme0
- >>420
ならなんでいつまで経ってもマックのような使い心地にならないのかな?
すっと動いて誤動作もなく快適。
窓のやつは誤動作も多いし、ポインターが飛んだり酷いのばかり。
ソニー東芝買ったけど駄目だし、量販で触った各メーカーも酷いのばかりで
買う気がしなかった。
- 428 :名称未設定:2013/10/20(日) 08:54:12.63 ID:6O5R6Qox0
- 真の情強は今回はスルー
次の次まで待つ
- 429 :名称未設定:2013/10/20(日) 08:59:56.89 ID:dEQbzboMP
- BroadWellが来年6月なら待てるな、でも年末なら待てない
びみょう
- 430 :名称未設定:2013/10/20(日) 09:01:10.99 ID:FXA25L4M0
- dGPUは高性能化しないのかね
- 431 :名称未設定:2013/10/20(日) 09:11:43.52 ID:+jSJJwme0
- >>428
そうだな、貧乏人はなるべく買い換えしない方がw
金に困ってない奴は毎度買い換えだろうし。
- 432 :名称未設定:2013/10/20(日) 09:16:45.07 ID:YgGh0C/p0
- こういう無駄に攻撃的で煽る人間のクズってMac使う資格ねーな
- 433 :名称未設定:2013/10/20(日) 09:24:06.00 ID:FXA25L4M0
- 金持ちは浪費してるっていう発想がもうね
- 434 :名称未設定:2013/10/20(日) 09:36:14.09 ID:/LrN409H0
- 2013earlyの15持ちだがどうしようかな、車買ったばかりで
結構苦しい。2012midの13インチを売って買い替えにしようか。
- 435 :名称未設定:2013/10/20(日) 09:44:12.68 ID:OnO+hYQi0
- それは病気だ…
- 436 :名称未設定:2013/10/20(日) 09:46:30.33 ID:pHAzx+XL0
- http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?query=&cate=&word=MacBook+Pro&ginput=iPad
これを見ると、レティーナは確実に10/22だね。
非レティナはダラダラこのままモデルチェンジなく売られるのだろう。
BroadWellまでまとうかなあ。
ただ、クアッドコアのMac一台はほしい。
- 437 :名称未設定:2013/10/20(日) 09:48:23.63 ID:CpyYrb+C0
- 2012 Retina15 SSD512GB
安売り店なら180000じゃん
2013early Retina15なんてある?
- 438 :名称未設定:2013/10/20(日) 09:57:42.00 ID:pHAzx+XL0
- 新しいので手もMavericksにソフトが対応しているかどうかが問題だから
しばらく様子見が良いのかもね。
Mac Proが出てからでも遅くないか。
- 439 :名称未設定:2013/10/20(日) 10:09:21.33 ID:/LrN409H0
- >>437
CPUちょっとアップしたのがEarly2013。
2012は残像が怖かったから対策品まで待って買った。
- 440 :名称未設定:2013/10/20(日) 10:27:55.23 ID:A6Wc2s9k0
- 現行15インチの上位機でもWWD直前に20万円を切っていたんだな。
- 441 :名称未設定:2013/10/20(日) 11:06:41.31 ID:CpyYrb+C0
- >2012 Retina15 SSD512GB
180000で買ったの2012/12だよ
- 442 :名称未設定:2013/10/20(日) 11:08:44.44 ID:9EGJkpmx0
- はよせえ
発表まだか
どのモデル買おう
ゲームしないけど、15inchがいい
主にネットサーフィンだけど、15inchがいい
あああああああああああ待ち遠しい
- 443 :名称未設定:2013/10/20(日) 11:17:27.19 ID:CpyYrb+C0
- マイナーならokだろうけどメジャーバージョンアップなら100%ハード不具合あるよ
初期ロットは絶対に避けろ
- 444 :名称未設定:2013/10/20(日) 11:18:01.78 ID:9EGJkpmx0
- 真のマッカーなら不都合も楽しめよ
雑魚め
- 445 :名称未設定:2013/10/20(日) 11:20:14.05 ID:CpyYrb+C0
- アホかwww
- 446 :名称未設定:2013/10/20(日) 11:23:04.28 ID:/LrN409H0
- 今持ってるRetinaはどっちも256GBだが、次は516GBにしようかと思う。
MacAir経由のファイル転送速度がどうもネックで、なんとかならん
もんかなぁ。
- 447 :名称未設定:2013/10/20(日) 11:24:27.64 ID:pHAzx+XL0
- MacAir
MacAir
MacAir
?
- 448 :名称未設定:2013/10/20(日) 11:34:42.03 ID:STrC7JAy0
- MacBook Air 13か新しいretina 13か
それだけが問題だなあ
ぶっちゃけAirの方が作業領域広いし
retina13の良さが見つからない
Cpuのパワーがどれだけ伸びるかもHaswellでは
期待できないしなあ
- 449 :名称未設定:2013/10/20(日) 11:46:40.72 ID:0A40RmRZ0
- retina13を1680×1050でずっと使ってるけど目が疲れて使ってられないとか画像が潰れて耐えられないから10分で使うのをあきらめたとかいうブログを見たけどそんなこと一度も思ったことない…Airの液晶よりましだと思うけどな
- 450 :名称未設定:2013/10/20(日) 12:02:16.17 ID:Xkw832qe0
- >>449
なんでそういうバカがMac買える、ってか買うんだろうな
そもそもそんな頭でよく生きてるなって感じ
- 451 :名称未設定:2013/10/20(日) 12:03:32.34 ID:FXA25L4M0
- このタイミングで15インチ2.7GHz/16GB/512GB買ってきたw
- 452 :名称未設定:2013/10/20(日) 12:06:58.75 ID:CpyYrb+C0
- いくらだった?
かなり快適だと思うよ。
おれのメインマシンがそれx2だし。
- 453 :名称未設定:2013/10/20(日) 12:26:13.55 ID:FXA25L4M0
- >>451
量販店で24万でした。
2012が18万であると言われてすげー揺れたけど2012はググるといろいろ出てきて良く分からないのでやめました。
- 454 :名称未設定:2013/10/20(日) 12:27:12.04 ID:FXA25L4M0
- >>452でした。
あと値段は235000だった。
- 455 :名称未設定:2013/10/20(日) 12:29:27.06 ID:6O5R6Qox0
- >>431
朝鮮人かお前www死ね
- 456 :名称未設定:2013/10/20(日) 12:33:04.03 ID:TlOp/wZf0
- 焼き付きが酷くなってきた
液晶交換プログラムは、まだですか?
- 457 :名称未設定:2013/10/20(日) 12:45:42.64 ID:IBQjC/2VP
- >>454
おいらは+40kで新型機買うぜよ!
- 458 :名称未設定:2013/10/20(日) 12:45:58.78 ID:dMLcq4ET0
- >>448
あなたが何を求めてるのか知らないけど、
一般論としては、
比較消去法で選ぶよりも
尖がった特徴があると思える機種を選んだ方が、
そのおかげで多少の欠点も許せるし、
結局は良さを実感できるよ
- 459 :名称未設定:2013/10/20(日) 12:57:25.22 ID:JbLlSlzAP
- 13 Retina と13 Air の比較で、重さ以外のデメリット点あれば教えてください。
- 460 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:02:27.40 ID:Xkw832qe0
- ない。
- 461 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:11:35.53 ID:o7K53lWQ0
- レスポンスがレチナがカクツク
- 462 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:14:15.35 ID:qRQSNl8T0
- まあ特に大きな変化はないんだろうな・・・
- 463 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:21:32.78 ID:HRhTngCO0
- マックって下取りが高いイメージがあったが
同じ頃に20万円で買ったMacBookプロと10万円のVAIOと7万円のDELLが
売る時はどれも2万円程だった。
- 464 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:24:08.67 ID:6knhzAwL0
- 複数店舗でそれならそういうことなんだろ
- 465 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:25:32.53 ID:nZfyrrVj0
- 新しいSSDの為に新型にするか迷うわ
- 466 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:36:40.59 ID:HFpL5+Mx0
- >>463
うそくさいけど機種は?
- 467 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:37:06.93 ID:+ox9XSCF0
- 然し対した変化もないだろうにここまで引っ張ってる理由は何なのか
- 468 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:38:11.79 ID:A6Wc2s9k0
- >>448
>MacBook Air 13か新しいretina 13か
>それだけが問題だなあ
>ぶっちゃけAirの方が作業領域広いし
>retina13の良さが見つからない
>Cpuのパワーがどれだけ伸びるかもHaswellでは
>期待できないしなあ
店頭で確認したが、Air13よりRetina13の1440*900モードの方が画面は綺麗で目に優しかった。
後は軽さをどこまで重視するかだと思った。
新型でバッテリー稼働時間も伸びるだろうし。
- 469 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:43:27.93 ID:eRgW3mJd0
- PCIe SSDは別格
独身貴族の知り合いがカスタムvaio proを買っとったが、
あまりの読み込み速度にかなり興奮した
- 470 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:44:25.31 ID:g6/7gyAK0
- Webの場合鯖側でRetina用の画像用意しないとだからなあ
Webサイト更新の金ケチってるトコばかりだからウェブブラウズで9割恩恵に預かれる日は五年くらいはかかりそうだけどね
- 471 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:46:02.21 ID:eRgW3mJd0
- その礎となるために、今、必要なんだよ
みんな愛が足りてないね
こんなんじゃappleが報われない
- 472 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:46:51.54 ID:6knhzAwL0
- >>468
そりゃそうだね
非最適化モードでもRetinaがAirに劣るなどということは決してない
それくらいAirの液晶は文字がつぶれている
それでもAirはきれいといわれる謎がある
- 473 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:47:55.34 ID:+jSJJwme0
- 今、15インチ・レチナ買うか〜?無駄金だと思うが。
どうせHaswell載るくらいのショボい新型発表だが、
少なくとも「今」あえて即型遅れになるモデル買うかな?
>>446
516GBモデルはないから買えんがな。かけ算くらいしっかりやろうぜ。
マック使う奴は人間的にすてきなやつが多いんだろうしさ(参考>>432)
- 474 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:49:16.03 ID:Xkw832qe0
- >>472
目が潰れてるんだろうな
- 475 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:51:16.48 ID:eRgW3mJd0
- 目玉はPCIe SSDだろ
retinaとかつぶれるとか意味わかんねえ話してんじゃねえよぼけ
- 476 :名称未設定:2013/10/20(日) 13:52:22.63 ID:A6Wc2s9k0
- バッテリー稼働時間が伸びれば、しょぼいどころかかなりありがたいよ。
- 477 :名称未設定:2013/10/20(日) 14:06:33.97 ID:IITG5ese0
- >>458
一目惚れした美人とは長続きするらしい。
じっくり付き合って選んだ相手よりも。
きっと時間をかけているうちに何か感覚が麻痺してしまうんだろうな。
- 478 :名称未設定:2013/10/20(日) 14:08:56.52 ID:+jSJJwme0
- >>477
美人だってしばらく一緒にいれば慣れるぞ。
初めのうちはキスだってエッチだって盛り上がるが、
2〜3年すれば他の子に目うつりする。
男ってのはそんなもんだよ。
- 479 :名称未設定:2013/10/20(日) 14:25:37.40 ID:HRhTngCO0
- >>466
信じてもらえないなら結構
- 480 :名称未設定:2013/10/20(日) 14:29:24.01 ID:l9sA40yd0
- >>466
嘘なんだから放っときな
- 481 :名称未設定:2013/10/20(日) 14:36:00.14 ID:nAaPdsBu0
- >>477
なんか問題あった時でも、見た目だけでまあ許せるって感じになるからね
女が金持ちの男に対して、金持ってるからまあいっか、となるのと同じ
もちろん限度はあるけど
- 482 :名称未設定:2013/10/20(日) 14:50:09.91 ID:mSZEQOeAP
- 何のスレかわからなくなってきたぞwwww
- 483 :名称未設定:2013/10/20(日) 14:51:27.61 ID:OPkyYhX10
- >>479
型番と構成と購入時期を言ってみ。
- 484 :名称未設定:2013/10/20(日) 14:53:06.31 ID:l9sA40yd0
- >>483
嘘なんだから放っときな
- 485 :名称未設定:2013/10/20(日) 15:00:40.50 ID:qxY+Sc2e0
- 「おれも むかしはあんたみたいにたびをしていたさ。
でも いちばんのともだちとおもっていたのに とつぜんおれをうらぎって……。
ちくしょう! もうだれもしんじない! さあかえってくれ!」
- 486 :名称未設定:2013/10/20(日) 15:10:01.17 ID:nAaPdsBu0
- >>345
>なぜならhaswell搭載のMacbook Proはデモ用で確認されているからだ
それ後で間違いだったって分かっただろ
- 487 :名称未設定:2013/10/20(日) 15:10:55.66 ID:FXA25L4M0
- うひょー高解像度最高
2010midハイレゾからの乗り換えだけど、画面奇麗でめちゃ満足。
キーボードは2010midの方がストロークが深くて柔らかくて入力しやすいなー。
- 488 :名称未設定:2013/10/20(日) 15:28:22.90 ID:eRgW3mJd0
- はよせえ
土日に仕事終わらせたからはよせえよ
明後日は昼間っからヤマダいくんだ
そんで店員さんにお願いするの
- 489 :名称未設定:2013/10/20(日) 15:33:35.94 ID:Xkw832qe0
- Apple Insider、米国内のApple製品の在庫状況調査結果を公開 – 「iPad 5」や「新型MacBook Pro with Retina」は発表後すぐに発売開始か?!
http://taisy0.com/2013/10/20/20622.html
- 490 :名称未設定:2013/10/20(日) 15:35:31.13 ID:mM77o39F0
- エッチしたい
- 491 :名称未設定:2013/10/20(日) 15:49:43.54 ID:UlsYlfkp0
- 非Retinaは継続か
- 492 :名称未設定:2013/10/20(日) 15:54:34.30 ID:ReoOKgAE0
- 発表後即発売でも店頭行くなら明々後日じゃ…?
- 493 :名称未設定:2013/10/20(日) 15:55:54.49 ID:eRgW3mJd0
- うるさい
- 494 :名称未設定:2013/10/20(日) 15:58:32.86 ID:eRgW3mJd0
- お前細かいってよく言われるだろ
そんなんだからモテないんだよ
- 495 :名称未設定:2013/10/20(日) 16:06:56.83 ID:Xkw832qe0
- ち〜ん(笑)
- 496 :名称未設定:2013/10/20(日) 16:46:03.73 ID:Ko5JB3ID0
- AV機器ないから光学ドライブ内蔵型は残して欲しい
- 497 :名称未設定:2013/10/20(日) 17:04:25.53 ID:wDwLzj0P0
- おっさんくさいから残さないで欲しい
- 498 :名称未設定:2013/10/20(日) 17:04:58.08 ID:+jSJJwme0
- 光学ドライブはいらない
- 499 :名称未設定:2013/10/20(日) 17:05:49.01 ID:CP2NfEIL0
- なんか待ってた割りにマイチェンだからAirの13インチ買って、より計量化したらRetinaにしようかな。学生で金ないし。
- 500 :名称未設定:2013/10/20(日) 17:06:10.97 ID:/LrN409H0
- 地方のビックカメラだと発売開始日の11:00位に行くとまだ価格とか出てないし
店員も新型があるの把握してないんだよね・・・。
去年のmid2012の13の時は「これから発売予定です」とか言われて「いや、今日
からのはずだけど・・・」って言って確認してもらって買ったけど、ああいう
のはテンション下がるからやめてほしいわ。
- 501 :名称未設定:2013/10/20(日) 17:15:59.91 ID:H7YpAqo90
- 信者脳こわー
- 502 :名称未設定:2013/10/20(日) 17:38:16.24 ID:D7aAyBr50
- 光学ドライブ内蔵にメリットを感じない
外付けの方が良い
- 503 :名称未設定:2013/10/20(日) 17:54:07.59 ID:4Zpks/Ss0
- 2012midとか、何にも変わってないのに誰も気にしてなかったろ
今回は違うわ
- 504 :名称未設定:2013/10/20(日) 17:56:43.78 ID:4Zpks/Ss0
- >>463
持ち過ぎ
- 505 :名称未設定:2013/10/20(日) 18:01:24.71 ID:/LrN409H0
- MidはAirの時だったわ、RetinaはLateだったね。
去年夏からAirとretina4台買って間違えた。Air2台は結局満足できずに
売って今はRetinaしかないけと。
- 506 :名称未設定:2013/10/20(日) 18:17:31.88 ID:hdm/OAPm0
- どうやらiPadにはtouch id付かないようだね。
MBPRに関しても、きっと今回の発表には予想を上回るものはないんだろうね。
- 507 :名称未設定:2013/10/20(日) 18:57:21.86 ID:gWBjH/GMP
- iPadはいい加減驚きの新機能が欲しいね
iPad2の頃は深夜まで起きて紹介される機能が出る度に歓声をあげたが、今じゃ次の日にギズモの記事を一読して済ましてる
- 508 :名称未設定:2013/10/20(日) 19:06:15.73 ID:OPkyYhX10
- いらないけど。そもそもiPadとiPad2に機能の違いなんて無いし。
- 509 :名称未設定:2013/10/20(日) 19:26:29.52 ID:Hmp1QDv00
- MBPRに驚きのTouchID搭載
- 510 :名称未設定:2013/10/20(日) 20:10:29.02 ID:+jSJJwme0
- >>504
俺は>>463ではないけど、
MBA2012, MBA2013, MBPR15inch持ってる。
全部個人用。職場用にMBA2012、自宅にその他の2台。
で自宅では気分で使い分け。
- 511 :名称未設定:2013/10/20(日) 21:03:19.07 ID:6fL2ePbN0
- まだかまだかまだか
手が震えてきたやばい足りないわ何かと足りない
はよせえよはよ
- 512 :名称未設定:2013/10/20(日) 21:36:11.79 ID:0NbDl1tL0
- 筐体は現行で完成されていると思うんだけどなぁ。
これ以上どこをどう削ぎ落とすのか素人には見当もつかない。
最終的にはSurfaceみたいになるのかな。
- 513 :名称未設定:2013/10/20(日) 21:46:58.83 ID:A6Wc2s9k0
- ♪まだかな まだかな アップルのおじちゃん まだかな〜
- 514 :名称未設定:2013/10/20(日) 21:48:46.39 ID:5EHkFIrE0
- アップルのおじちゃんのおちんちんを大きな口をあーんと開けてパクッとすると
早まるかもよ?
- 515 :名称未設定:2013/10/20(日) 22:13:39.51 ID:awPweDlC0
- 安易にシモネタに走んなよ
- 516 :名称未設定:2013/10/20(日) 22:14:41.86 ID:awPweDlC0
- シモネタって基本的にハイリスクハイリターンだから面白いんだよ
匿名でシモネタ言ったところで何も面白くねえ
開き直ってるやつも同じ。
おとなしくてかわいい女の子にこそ言ってほしい
- 517 :名称未設定:2013/10/20(日) 22:25:15.95 ID:5uxsIi8u0
- 待ち遠しくて震えるなんて笑える
- 518 :名称未設定:2013/10/20(日) 22:27:54.59 ID:A6Wc2s9k0
- うーん、もはや学研のオバチャンネタは通じんか。
これがジェネレーションギャップ?俺が年寄りなだけか。
- 519 :名称未設定:2013/10/20(日) 22:35:27.61 ID:wDwLzj0P0
- いや、滑ってるだけだろ
- 520 :名称未設定:2013/10/20(日) 22:44:09.94 ID:Sson4flr0
- もっさりでもRetinaを選ぶか
サクサクAirにするか悩む
- 521 :名称未設定:2013/10/20(日) 23:18:34.89 ID:7NcSdKrY0
- 梅か竹どっちにしよおかなぁああああ
どうせたいしたことしないから梅でいい気がするけど、
動画がサクサク見れないと悲しいから奮発して竹にしようかなぁ
どうしよっかなぁあああああ悩むわぁああ楽しみすぎる
- 522 :名称未設定:2013/10/20(日) 23:25:21.67 ID:6xW/LNvDP
- は?
- 523 :名称未設定:2013/10/20(日) 23:28:04.94 ID:NsYMu+/G0
- USキーボード仕様ってすぐに買える?
- 524 :名称未設定:2013/10/20(日) 23:30:33.96 ID:O5PZPE570
- >>510
持ちすぎの意味を間違えてるよ
長く持ち過ぎっていう意味、数じゃないのよ
ほかで自慢してね
- 525 :名称未設定:2013/10/20(日) 23:34:24.24 ID:Hf95ib550
- 毎週10時間のバイトを一年続けて貯めたお金で買うマックは格別の味がするぜ
- 526 :名称未設定:2013/10/20(日) 23:41:34.82 ID:oZFxAIGiP
- いままで竹と梅しか買ったことなかったが今回ついに松を買うぜーー
- 527 :名称未設定:2013/10/21(月) 00:04:32.23 ID:AT8TQgCh0
- 嫌味っぽいやつだな
俺が今日はハンバーグだ〜って喜んでるのに、
隣でステーキにしようかななんて呟くなボケ
- 528 :名称未設定:2013/10/21(月) 00:13:29.54 ID:9XgAthkD0
- エンゲル係数高めで家族4人で10万以上は「外」食費に使っている。
月の生活費はどのくらいだろう・・・計算したこともないけど、
40万くらいはいっている。メインのカード(生活費用)の支払いも
最低20〜30万あるみたいだし。
- 529 :名称未設定:2013/10/21(月) 00:17:17.39 ID:9XgAthkD0
- あ、家の支払いとかは抜いて。ローンはまだ払い終わってない。
20年ローンで8年目。繰り上げしてきてあと2年で終わる予定。
住宅ローンが30万強くらい。
払い終わったら千葉の海沿いに土地買ってあるので、セカンドハウス建てるか、
今の家の間取りとかが気にくわないので、様子見て建て替えるか。
- 530 :名称未設定:2013/10/21(月) 00:17:44.18 ID:nxwCGsp50
- しかし今時20万超えるパソコン買うとかすげえな。冷静に考えると。
まあ納得してるから買うんだが。はよ来い新機種
- 531 :名称未設定:2013/10/21(月) 00:20:28.33 ID:/Z3r6FK+0
- どうでもいいけど、 Apple純正の Thunderbolt → DVI 変換アダプタを買いたいのだけど、
(職場のThunderbolt付きThinkpadと、家で10/22に買う新MBPで利用したい)
10/22まで待ったほうがいいかな?
もし 新MBPが Thunderbolt2 を搭載して、これまでの変換アダプタが使えないということになったら
困るので、10/22 まで見極めたほうがいいのだろうか
(何も変更がなければ、amazon マーケットプレイスで現行品が多少安く出ているので、それを買いたい)
- 532 :名称未設定:2013/10/21(月) 00:20:44.23 ID:AT8TQgCh0
- 冷静に考えるなよ
買う気なくなるだろ
- 533 :名称未設定:2013/10/21(月) 00:22:14.68 ID:AT8TQgCh0
- 待てるなら二日ぐらい待てよ
- 534 :名称未設定:2013/10/21(月) 00:26:46.13 ID:k+OC3yVV0
- >>523
>USキーボード仕様ってすぐに買える?
AppleStoreなら在庫が置いてあるかも。
発表直後にオンライン注文より入手は早いかも。
- 535 :名称未設定:2013/10/21(月) 00:42:20.77 ID:BQxljx9N0
- 次はマベのRetina最適化とSSD高速化でサックサクだろうな
- 536 :名称未設定:2013/10/21(月) 01:32:26.02 ID:sljI5cKD0
- 前のMACBOOKAIRより薄くなりますか?
希望は薄くなることを希望します
母に違いを言わないと買ってくれないので、本日中に回答をお願いします。
- 537 :名称未設定:2013/10/21(月) 01:38:37.27 ID:7Q8TYB7F0
- >>536
厚くなるよ
- 538 :名称未設定:2013/10/21(月) 02:34:56.37 ID:urZlqCbgi
- 自分で買えよ。
- 539 :名称未設定:2013/10/21(月) 02:41:54.70 ID:Cez/e1SxP
- ぼくちゃん、自分で買えよ…
- 540 :名称未設定:2013/10/21(月) 03:01:46.31 ID:sljI5cKD0
- >>537
そうですか
メリットは有りますか?今のを変えるので、メリットを言わないとダメです
- 541 :名称未設定:2013/10/21(月) 04:00:39.08 ID:k+OC3yVV0
- >>540
>メリットは有りますか
外形は変わらない。
性能は・・大差無い(13のグラフィックス性能は向上)。
バッテリーの持ちは大幅改善。
Retina持っているなら変える必要はまったく無いよ。
強いてあげるなら、メモリー16GBとか、SSD512GBが必要になった場合か。
- 542 :名称未設定:2013/10/21(月) 04:42:37.18 ID:wJImZ8MH0
- 新型発売まであと2.5日
長いよ長いよー
- 543 :名称未設定:2013/10/21(月) 06:05:44.66 ID:CR98iks00
- あーああと2日で16G&4コアになった新型13Retina出るのにあーあ
- 544 :名称未設定:2013/10/21(月) 06:37:04.03 ID:Khn4zSzs0
- かわいそう
- 545 :名称未設定:2013/10/21(月) 06:58:34.17 ID:dt4D41Lx0
- 薄さやメリットをはじめとする自分で考えられないヤツの相手すんなよ
- 546 :名称未設定:2013/10/21(月) 06:59:59.84 ID:mPe1JrYq0
- 13は画像処理をバリバリするっていう機種でもないしGPUのアップしても
あまり実感ないんじゃないかなぁ。本当に高画質の動画とか見るなら
別として今現在そんな動画あまり見る機会も無いし。
動画編集なら15インチに行くだろうし。
もともと13インチはバッテリー持ちも良いし、Airが12時間行ったから
Retinaは筐体が現行のままならもっと行けると思うけど、軽量化もある
から多分少し軽くして12時間位だろうね。軽くするかは微妙かな。
- 547 :名称未設定:2013/10/21(月) 07:20:06.30 ID:IqjfEU2/P
- どっちにしろ2コアじゃ開発もゲームもイライラするよ、実際Airだとイライラするからね
ウェブ・メール・動画視聴以上のことを求めるなら4コア+dGPUは必須
- 548 :名称未設定:2013/10/21(月) 07:29:56.24 ID:6OvVFG2V0
- 実際現行機種だとどのレベルまで動くんだろ。
HL2やらPortalは余裕?
- 549 :名称未設定:2013/10/21(月) 07:44:32.63 ID:Ts3ljrD00
- 【社会】米AppleがMacBookAirをリコール…SSDに問題、早急にバックアップを :
http://lole34.doorblog.jp/archives/33319798.html
- 550 :名称未設定:2013/10/21(月) 08:05:13.93 ID:cFme5+jf0
- この問題については、米テクノロジーブログArs Technicaがファームウェアアップデート1.1の中身を確認した結果、該当するのは東芝製の64 GBと128 GBのSSDドライブであると確認できたとして、証拠のスクリーンショットと共に報道している。
- 551 :名称未設定:2013/10/21(月) 08:39:05.84 ID:HeDMPnly0
- あと1日が我慢できなかった。
公開はしていない。
- 552 :名称未設定:2013/10/21(月) 08:39:43.93 ID:p3aw38qF0
- 新型MacBook Proは10月24〜25日、新型iPadは30日〜31日、Mac Proは11月15日に発売されるとの噂
http://www.gizmodo.jp/2013/10/macbook_pro102425ipad3031mac_p.html
- 553 :名称未設定:2013/10/21(月) 08:49:48.18 ID:KhtVvohs0
- 噂www
- 554 :名称未設定:2013/10/21(月) 08:56:32.71 ID:HeDMPnly0
- おれは1年先の未来と現在を行き来できる。
1年先の新型を持ってきてそれをAppleに毎年渡してるんだ。
つまりお前らは1年先の技術を味わえている。
感謝しろよ!
- 555 :名称未設定:2013/10/21(月) 08:57:59.91 ID:3qkBjsXy0
- そろそろ薬の時間だろ?
- 556 :名称未設定:2013/10/21(月) 10:24:31.09 ID:UBwdWOsri
- 17インチのRetinaでないかなぁ…
- 557 :名称未設定:2013/10/21(月) 10:30:30.49 ID:EccF8gksP
- フュージョンドライブ出て欲しいな
- 558 :名称未設定:2013/10/21(月) 11:53:59.66 ID:9eaiF1Jt0
- MBPは発表即発売だろ
- 559 :名称未設定:2013/10/21(月) 11:58:06.87 ID:wtiPhgbb0
- Fusionなんて過渡期のゲテモノ
- 560 :名称未設定:2013/10/21(月) 12:04:58.31 ID:EQ11e4DM0
- 米国時間で22日発表会?
- 561 :名称未設定:2013/10/21(月) 12:15:55.86 ID:V25KwHsYP
- >>556
おいくら万円するん?
- 562 :名称未設定:2013/10/21(月) 12:17:14.75 ID:fRxqhZM30
- 17インチ4Kレチナとかいいね!
出ないのはわかってるが
- 563 :名称未設定:2013/10/21(月) 12:29:15.20 ID:LS1AHZUE0
- 今後絶対に出ないとは言い切れないかもね。Retinaでも15インチ
だと作業領域が絶対的に広いとは言い難いし、プロである以上
価格関係なくRetinaでも17インチが欲しい層はある程度はあると思う。
- 564 :名称未設定:2013/10/21(月) 12:36:06.19 ID:aCYW2PNI0
- 値段据え置きで256GBからにしてほしい
- 565 :名称未設定:2013/10/21(月) 13:16:57.01 ID:B0h/51wb0
- 光学ドライブ全廃されたら嫌だなー
- 566 :名称未設定:2013/10/21(月) 13:21:00.09 ID:Cez/e1SxP
- 過去の汚物だからそろそろ滅びる
- 567 :名称未設定:2013/10/21(月) 13:23:25.24 ID:BQxljx9N0
- マジで必要ないからな
厚くなる重くなるのデメリットしかない
- 568 :名称未設定:2013/10/21(月) 13:51:16.96 ID:p3aw38qF0
- たったの4GBか8GBかしか入らないDVDとかいらないし
品質とか悪いとデータが飛ぶし
- 569 :名称未設定:2013/10/21(月) 13:55:44.75 ID:aR0ksct90
- 光学ドライブ全廃とともに、光学ドライブ厨も淘汰されるのは
Macにとってはとてもよいことだ
- 570 :名称未設定:2013/10/21(月) 13:56:10.73 ID:7Q8TYB7F0
- なんでおっさんって光学ドライブにこだわるんだろうね( ・ω・)
- 571 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:01:19.49 ID:lqFn9MLH0
- iMac, Mac miniなんかの据え置きなら光学ドライブのあるモデルがあってもいいと思うけど、モバイル用途には必要ないわな
あったらあったで安心感はあるけどね
- 572 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:02:36.52 ID:+tkwmDYH0
- 新幹線でDVDと株見るしか使いみちないからじゃ
- 573 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:04:06.94 ID:0rjIt5/jP
- 映画をPCで見る派には光学ドライブは結構重宝すんだけどな〜
時代はネットレンタルに向かってるとは言え主流は未だにDVDだし
Flashの足きりの速さからもAppleは先を読みすぎて客を逃してる気がする
まぁMacディスプレイはいまだ60Hzで映画には向かんし、俺みたいなのは少数派なんだろうけどさ
- 574 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:06:08.92 ID:B0h/51wb0
- 光学ゴキブリホイホイ仕掛けてみました。
すみませんでした、仕事に戻ります。
- 575 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:07:50.14 ID:7Q8TYB7F0
- 映画はhuluかapple tvでしか見ないなあ
世代の違いなのかな
- 576 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:15:25.08 ID:xMfIlPHa0
- USキーボードにこだわるお前らに言えたことか
- 577 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:18:01.78 ID:p3aw38qF0
- 全く関係ないのにワロタww
- 578 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:23:18.29 ID:fgkM+KKa0
- 普通USだろ
- 579 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:28:58.14 ID:pXa1hVyP0
- 自分が○○だから当然世界も俺と同じぃーーっていういつものシナチョン思想か。
ここは日本ですよ。辞書に「個性」が記載されてる国ですよ。
- 580 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:43:11.99 ID:fgkM+KKa0
- 普通US
- 581 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:43:58.03 ID:Cez/e1SxP
- 普通はUS
日本語キーボードは個性w
- 582 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:51:00.32 ID:aiCWLAZV0
- 見た目でUSにこだわるまえに
オマエらのルックスなんとかしろと言いたいw
- 583 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:52:43.79 ID:wtiPhgbb0
- 醜悪なJIS配列は許せない
- 584 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:53:13.25 ID:Cez/e1SxP
- キモピザは俺の個性
- 585 :名称未設定:2013/10/21(月) 14:56:55.51 ID:7Q8TYB7F0
- >>583
JISキーボード使ってる奴は顔面も醜悪だしね
- 586 :名称未設定:2013/10/21(月) 15:21:26.47 ID:AuPCC6LjP
- 液晶コーティング剥げたorz
- 587 :名称未設定:2013/10/21(月) 15:22:16.02 ID:prS4nekLO
- んで、日本時間でカウントダウンすると@50時間くらいかな?
- 588 :名称未設定:2013/10/21(月) 15:23:15.96 ID:BQxljx9N0
- >>573
外付けでいいだろ
http://i.imgur.com/wEmDyYV.jpg
- 589 :名称未設定:2013/10/21(月) 15:28:55.32 ID:iwdiW+d10
- 楽しみだね
それまでだれかくだらないチラ裏の小話をお願いします
- 590 :名称未設定:2013/10/21(月) 15:30:34.58 ID:H2+aMCog0
- 確かにブサイクがUSキーボードだったりすると笑ってしまうな
それがドヤ顔だったりしたらもう死ぬ
- 591 :名称未設定:2013/10/21(月) 15:31:21.83 ID:R99eCWAki
- 【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかかりませんよ。
iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 592 :名称未設定:2013/10/21(月) 15:35:15.13 ID:WeAoX2sI0
- 外国人の教授がJISだった
- 593 :名称未設定:2013/10/21(月) 15:42:55.71 ID:0VCw8BCj0
- >>592
それは日本人でいうUSユーザー的なひとだよ
- 594 :名称未設定:2013/10/21(月) 15:43:36.31 ID:H2+aMCog0
- OSも英語で使ってるの?
- 595 :名称未設定:2013/10/21(月) 15:43:59.29 ID:aR0ksct90
- キーボード話は排水口
おまいら最後は必ずそこに流れるな
- 596 :名称未設定:2013/10/21(月) 15:45:47.44 ID:iwdiW+d10
- 英語も出来ない馬鹿は田舎の山道で野垂れ死ねばいいよ
- 597 :名称未設定:2013/10/21(月) 15:46:13.83 ID:aiCWLAZV0
- >>590
大学関係者に多いw
ハゲのおっさんとかw
- 598 :名称未設定:2013/10/21(月) 15:51:01.91 ID:0VCw8BCj0
- 二択は荒れやすいのかね
全員参加できるしな
最近ハングルとかも選べるが
- 599 :名称未設定:2013/10/21(月) 16:13:06.44 ID:34oPAWm40
- 初Mac購入しようと思うんですが
web、曲編集、動画見るだけならAirで十分ですかね?
曲編集はProの方がいいと聞くけどどんな感じでしょうか?
- 600 :名称未設定:2013/10/21(月) 16:21:30.33 ID:8FGdMYxM0
- 充分
終わり
- 601 :名称未設定:2013/10/21(月) 16:21:31.10 ID:3Tpa5XZo0
- >>599
君の用途ならAirで十分
- 602 :名称未設定:2013/10/21(月) 16:25:45.57 ID:urZlqCbgi
- >>590
お前も含めて、ここにいる全員のことじゃねーか(笑)
- 603 :名称未設定:2013/10/21(月) 16:34:40.30 ID:8K2dW/s0P
- 27インチretinaは来年になっても出てこないんだろうな…
- 604 :名称未設定:2013/10/21(月) 16:47:43.06 ID:mK/WBaVg0
- >>599
曲編集ならMac Proが適任だと思う
該当スレで聞けばいろいろと相談に乗ってくれるんじゃないかな
- 605 :名称未設定:2013/10/21(月) 16:53:55.03 ID:eKvjvsG+0
- Airで27シネマ表示さくさく動く?
- 606 :名称未設定:2013/10/21(月) 17:03:37.75 ID:r7EFD7L+i
- 作業内容による
- 607 :名称未設定:2013/10/21(月) 17:07:04.05 ID:xkQkFKXq0
- ここにきてLTE対応の噂が出てきたね
- 608 :名称未設定:2013/10/21(月) 17:08:25.31 ID:p3aw38qF0
- 何が?
- 609 :名称未設定:2013/10/21(月) 17:10:13.16 ID:eKvjvsG+0
- photoshopを趣味の範囲で
- 610 :名称未設定:2013/10/21(月) 17:11:43.22 ID:eKvjvsG+0
- 17インチ復活しないんだったら、Airかなあ
- 611 :名称未設定:2013/10/21(月) 17:23:33.63 ID:xkQkFKXq0
- Marvericksにしたくないし今回はパスして次のモデル買おうと思ってたけど
WWANに対応するならNexus売って特盛買うわ
- 612 :名称未設定:2013/10/21(月) 18:41:32.71 ID:zUzOdb5m0
- なんでそんなに冷たいの????
- 613 :名称未設定:2013/10/21(月) 19:14:56.71 ID:dB2Dr6SH0
- iPhoneでも出してるんだからカラーバリエーションお願いします
黒欲しいです
- 614 :名称未設定:2013/10/21(月) 19:16:03.27 ID:lbkz8PLmP
- どんな用途だとしてもMac Proが最適なんじゃないの?
- 615 :名称未設定:2013/10/21(月) 19:21:20.51 ID:PU/1mRCf0
- どの様な内容であろうと、Retina13、Retina15のどちらかを買い替えて
しばらくRetina3台体制にしようとおもう。ザ・無用の長物。
- 616 :名称未設定:2013/10/21(月) 19:27:22.52 ID:FzDUEzk80
- Retina未対応のサイトが多くブラウジングでの恩恵は少ないって聞いたのですが
本当ですか?
- 617 :名称未設定:2013/10/21(月) 19:28:40.94 ID:rdK1P75O0
- >>616
嘘だよ
どこで聞いたの?そんなガセ情報
- 618 :名称未設定:2013/10/21(月) 19:40:18.79 ID:lbkz8PLmP
- 画像はがっかりするかも
- 619 :名称未設定:2013/10/21(月) 20:01:43.95 ID:mK/WBaVg0
- >>616
巡回するサイトによる
テキストメインのサイトならまず間違いなく字が読みやすて快適になるはず
画像メインのサイトだと恩恵は少なく感じるかもしれない
Flashメインのサイトは諦めた方がいい
- 620 :名称未設定:2013/10/21(月) 20:10:53.40 ID:B0h/51wb0
- だから2chとエロサイトしか見ない奴はAirにしとけよ
- 621 :名称未設定:2013/10/21(月) 20:13:22.14 ID:lbkz8PLmP
- 2chはほぼ文字だから恩恵あるだろ
- 622 :名称未設定:2013/10/21(月) 20:24:01.18 ID:xkQkFKXq0
- 画像(リンク)をRetina端末向けに切り替えるCSS(スクリプト)を書いたうえで
高解像度画像を用意しなきゃならんのだぜ?
はっきりいって前衛的なAppleファン相手のサイトでない場合
クライアントの要望でもない限り新規案件以外ではまず対応しない。
官公庁なんかのSIerが牛耳ってるサイトのRetina対応は10年かかるだろw
- 623 :名称未設定:2013/10/21(月) 20:27:11.09 ID:xkQkFKXq0
- 自分の使ってる端末の解像度に収まる画像ファイルを二倍に拡大してみろ
それがRetina非対応のWebサイトにある画像の見え方だ(上から目線)
どうしても対応を急がせたいならここの住民全員でRetina非対応サイトを糾弾するしかない(仕事下さい)
- 624 :名称未設定:2013/10/21(月) 20:31:03.49 ID:B0h/51wb0
- なんでブラウザメインのネット廃人がRetinaスレに張り付いてんだよ
- 625 :名称未設定:2013/10/21(月) 20:37:57.22 ID:GCwiWdAR0
- つーか、MacBookプロでも
SSDおかしくね?
最近安定しない
- 626 :名称未設定:2013/10/21(月) 20:43:46.25 ID:fqopuLpP0
- はやく
- 627 :名称未設定:2013/10/21(月) 20:45:00.36 ID:zUzOdb5m0
- 今夜か
- 628 :名称未設定:2013/10/21(月) 20:46:03.09 ID:p3aw38qF0
- 明日の夜じゃないの?
- 629 :名称未設定:2013/10/21(月) 20:46:18.62 ID:PU/1mRCf0
- 13のサムスン、15のサンディスク、全く安定していて問題無いよ。
- 630 :名称未設定:2013/10/21(月) 20:55:01.67 ID:PU/1mRCf0
- Hasの場合13インチは現行の様に低発熱で静かなままなんだろうか?
現行の静かさはベストに思えるから処理能力アップの代わりに五月蝿く
なるんなら買い替えしたくない。
- 631 :名称未設定:2013/10/21(月) 21:04:22.99 ID:hxWDOGDk0
- 新型は重さ1.3kgくらいになるかな。そしたら買う
- 632 :名称未設定:2013/10/21(月) 21:04:44.38 ID:WbNYxs8S0
- 日本時間23日AM02:00からだよ
- 633 :名称未設定:2013/10/21(月) 21:17:18.20 ID:/2QgOUbQ0
- >>613
昔黒いのあったような・・・
- 634 :名称未設定:2013/10/21(月) 21:26:16.16 ID:Z+LcL7Z70
- >>630
噂通りCore i5–4258Uが採用されるなら
TDP35W→28Wになるので
現行筐体なら更に冷え冷え&静かじゃないかな?
- 635 :名称未設定:2013/10/21(月) 21:26:23.05 ID:PU/1mRCf0
- おっさんだから真夜中起きてると次の日が辛い・・・
- 636 :名称未設定:2013/10/21(月) 21:29:50.94 ID:70KxXoB+O
- 2003年のiBookからの買い替え予定なんだが、久しぶりのMacまじで、明日の発表がこんなにワクワクするとは、胸アツです。期待を裏切らないで欲しいわ〜
- 637 :名称未設定:2013/10/21(月) 21:32:45.72 ID:dpxFx0Tdi
- >>634
そうなるとクアッドコア版も期待してしまう。
- 638 :285:2013/10/21(月) 21:41:12.94 ID:+PCQV2jt0
- >>636
2003って、ものもちいいね!
- 639 :名称未設定:2013/10/21(月) 21:44:48.40 ID:PU/1mRCf0
- 2003っていうと確かMDDのG4の867Dualを買った年だった様な・・・
確かに物持ちが良いなぁ。ちなみにOSは何を入れているんだろう?
- 640 :名称未設定:2013/10/21(月) 21:45:19.41 ID:Z+LcL7Z70
- >>637
クアッドコアになるとTDPが47Wになっちゃうから
熱々でうるさい上にバッテリー駆動時間も減っちゃうね。
- 641 :名称未設定:2013/10/21(月) 21:50:14.54 ID:xkQkFKXq0
- ポリカの黒MacBookが売られてたのがつい最近に感じるわ
俺もおっさんだな
- 642 :名称未設定:2013/10/21(月) 21:52:36.05 ID:aiCWLAZV0
- >>641
痴呆症入りオッサンかもw
- 643 :名称未設定:2013/10/21(月) 21:55:12.93 ID:70KxXoB+O
- CPUがG4に上たっていうんで、iBookしたんだよな〜。懐かしい〜!OSはパンサーで使ってる。今ではサイトもろくに見れないし。フォトショとイラレでちょろちょろと画像いじるくらい。かなり不具合もでてますよ。
- 644 :名称未設定:2013/10/21(月) 22:04:16.41 ID:EDEFzF4B0
- airにretinaのっけただけというのはもうやめてくれよ
- 645 :名称未設定:2013/10/21(月) 22:13:08.86 ID:qCqbVYux0
- 2007MacBook 黒ポリカ以来の買い替え
しばらく前から、ディスプレイを45度以上開くと画面真っ黒(うっすらと見える)
断線 接触不良を疑ってみたが、しばらく使わず普通に開くと一定時間はバックライトちゃんと点くんだよ。
45度しか開かないとキーが打ちづらいんだよ。
- 646 :名称未設定:2013/10/21(月) 22:28:49.99 ID:aiCWLAZV0
- 腐れ貧乏ジジーの愚痴を聞かされてもな
しっしー
- 647 :名称未設定:2013/10/21(月) 23:03:15.07 ID:BQxljx9N0
- 「お前」を「オマエ」と変換する奴にロクなのがいない。これ豆な
- 648 :名称未設定:2013/10/21(月) 23:05:54.66 ID:xTl8sO+Y0
- オマェ
- 649 :名称未設定:2013/10/21(月) 23:21:08.05 ID:mhltGFQb0
- 1.5GHz PowerPC G4 12" 768MB DDR SDRAM
これが私の寝室仕様
ようやく買いたい時が訪れました、今回はポチる
- 650 :名称未設定:2013/10/21(月) 23:31:48.94 ID:9XgAthkD0
- ボロw
- 651 :名称未設定:2013/10/21(月) 23:46:35.89 ID:JfIo7sWK0
- さぁ後3時間切ったぞ!
明日は有休取ったか?
- 652 :名称未設定:2013/10/21(月) 23:47:18.00 ID:54Ed3waJ0
- 切ってねーぞ
- 653 :名称未設定:2013/10/21(月) 23:48:40.69 ID:8K2dW/s0P
- 明後日だろw
- 654 :名称未設定:2013/10/21(月) 23:49:50.40 ID:eTwHr3vPi
- 取ったけどお金がありません
- 655 :名称未設定:2013/10/21(月) 23:50:09.60 ID:+FlJtdfQ0
- お前、働いてないだろ
- 656 :名称未設定:2013/10/21(月) 23:53:02.15 ID:Cez/e1SxP
- 7時に寝て二時に起きろ
- 657 :名称未設定:2013/10/22(火) 00:03:12.63 ID:vyt7l0650
- >>573
どうせ光学メディアで映画見るなら、時代はBDやろ。
DVDみたいな糞画質で我慢できる人が不思議。
レンタル店でもBDよりDVDの方がよく借りられていく不思議。
- 658 :名称未設定:2013/10/22(火) 00:12:43.23 ID:hUmeZXqx0
- >>604
使ったことも無いくせに、何故知ったかぶりをする
- 659 :名称未設定:2013/10/22(火) 00:15:49.13 ID:in+LKyat0
- 新型発売まであと1日
長かったぜ・・・
- 660 :名称未設定:2013/10/22(火) 00:29:40.38 ID:QIvkG9yr0
- >>659
本当に長かった…
待ってる間、ストレスで?
Air買ったり、iphone5s買ったりと
出費が多かったw
- 661 :名称未設定:2013/10/22(火) 00:30:21.92 ID:6S4LsAyfi
- >>657
画質より内容だろ。
人間は静止画は高解像度で認識できるけど
動画は低解像度でしか認識できないしね。
- 662 :名称未設定:2013/10/22(火) 00:43:08.78 ID:Z0QwibMa0
- >>660
おまおれw
- 663 :名称未設定:2013/10/22(火) 01:19:20.87 ID:WySfOl8L0
- 楽しみすぎてやばい
目がとろけてきそうだ
- 664 :名称未設定:2013/10/22(火) 01:25:27.07 ID:b+Goghim0
- ほんとに出るんかね?
- 665 :名称未設定:2013/10/22(火) 01:53:45.56 ID:5K6Ty6u/0
- >>663
楽しみすぎると目がとろけるのか…(困惑)
- 666 :名称未設定:2013/10/22(火) 01:58:55.22 ID:tt6jouyB0
- 今回って会場の画像とかないよね。
- 667 :名称未設定:2013/10/22(火) 02:00:29.00 ID:68AEVcWC0
- >>546
動画編集は15必須?
- 668 :名称未設定:2013/10/22(火) 02:01:48.71 ID:Z0QwibMa0
- 4コアだと大分違うので
- 669 :名称未設定:2013/10/22(火) 02:03:51.17 ID:5K6Ty6u/0
- iPhoneも発表気分
http://i.imgur.com/1FFdzp3.jpg
- 670 :名称未設定:2013/10/22(火) 02:06:58.67 ID:Z0QwibMa0
- >>669
あれ?表示auになったってきいたのだが?
- 671 :名称未設定:2013/10/22(火) 02:08:45.13 ID:Hts9Fqkb0
- >>669
au表記にアップデートせんの?
- 672 :名称未設定:2013/10/22(火) 02:16:17.67 ID:Y75z8MCH0
- 新型高いんだろうなー
- 673 :名称未設定:2013/10/22(火) 02:28:01.90 ID:Wao29EdO0
- 13インチで4コア選択できるようにならないかな
- 674 :名称未設定:2013/10/22(火) 03:05:29.34 ID:SDmFeq3sP ?2BP(1250)
-
明日retina買ったらcall of dutyやるんだ…
- 675 :名称未設定:2013/10/22(火) 03:07:26.32 ID:dRVBlIZV0
- 新型はバッテリーで10時間使えそうか、ありがたい。
やっと乗り換えられる、Portableから。
- 676 :名称未設定:2013/10/22(火) 05:11:48.22 ID:Ght+R5vf0
- >>661
8Kディスプレイで8Kカメラで撮った動画を見たことがない土人にありがちなレス
静止画でも動画でも脳内補完が効いてその度合が静止画<動画というだけの話であって、
認識できていないのとは違う
- 677 :名称未設定:2013/10/22(火) 07:06:38.42 ID:s2cYDQk50
- >>667
編集内容によると思うが2画面+シーケンスで作業するような(例えばPremierePro等)
ソフトを使うなら13インチは作業領域が狭くて辛い。処理能力的にはエフェクト掛けて
たりするとコマ送りになったり挙動がおかしくなったりする時があるね。
簡単な動画切り貼り作業なら13で全く問題無い。
- 678 :名称未設定:2013/10/22(火) 07:07:44.68 ID:gQWcQJn70
- >>645
ディスプレイケーブル交換で治るよ
- 679 :名称未設定:2013/10/22(火) 07:46:19.40 ID:Nt2NCUD9I
- ブルーレイ→3Dテレビ→4K
日本企業の失敗
- 680 :名称未設定:2013/10/22(火) 07:48:02.74 ID:Nt2NCUD9I
- ブルーレイ→3Dテレビ→4K
日本企業の失敗
- 681 :名称未設定:2013/10/22(火) 07:50:16.01 ID:pn//X/Te0
- >>401
スパゲティ用意した?
- 682 :名称未設定:2013/10/22(火) 07:54:32.94 ID:Nt2NCUD9I
- スペック厨うざい
- 683 :名称未設定:2013/10/22(火) 07:58:37.89 ID:Nt2NCUD9I
- Macから正規品でJIS出してるのに批判してウケる
Macを糞って言ってるのと同じ
- 684 :名称未設定:2013/10/22(火) 08:00:09.25 ID:rhXGhjM20
- トリモロス!トリモロス!トリモロス!
- 685 :名称未設定:2013/10/22(火) 08:16:36.51 ID:THBjpDsQ0
- 新型まだか〜
- 686 :名称未設定:2013/10/22(火) 08:24:14.57 ID:QIvkG9yr0
- >>683
「Macから正規品でJIS」???
「Appleから正規品でJIS」のまちがいじゃまいか?
- 687 :名称未設定:2013/10/22(火) 08:24:34.64 ID:kn8ePHKYi
- 新型出たら型落ちは在庫処分で安くなるんかな?
- 688 :名称未設定:2013/10/22(火) 08:29:43.12 ID:NOEpMdCe0
- 今日有給取ったかわいそうな子おるかー?
明日もとっとるかー?
- 689 :名称未設定:2013/10/22(火) 08:29:43.23 ID:/7Z8yGUZ0
- クックは在庫調整が上手いからな
- 690 :名称未設定:2013/10/22(火) 08:29:56.10 ID:NECXn25/i
- >>673
それだよな
- 691 :名称未設定:2013/10/22(火) 08:51:55.14 ID:Qw7BULFw0
- >>687
既に在庫は殆どはけてる状態。
- 692 :名称未設定:2013/10/22(火) 08:58:45.41 ID:Faa/EhAv0
- >>687
当たり前だろ、毎年そう
- 693 :名称未設定:2013/10/22(火) 08:59:24.60 ID:Faa/EhAv0
- 追加で、在庫が残る状況であれば
年末商戦で投売りされる、容赦ない
- 694 :名称未設定:2013/10/22(火) 09:44:08.25 ID:MM58ePqo0
- クッククック♪
クッククック♪
あおうと〜り〜♪
- 695 :名称未設定:2013/10/22(火) 09:45:11.75 ID:MM58ePqo0
- クッククック♪
クッククック♪
あおいと〜り〜♪
だったorz
- 696 :名称未設定:2013/10/22(火) 09:54:30.95 ID:kn8ePHKYi
- 25日13retina買うつもりだけど量販店に入荷してるかね
- 697 :名称未設定:2013/10/22(火) 10:27:16.49 ID:y5HdE5av0
- 新型来たな
- 698 :名称未設定:2013/10/22(火) 10:45:30.98 ID:Faa/EhAv0
- 爆寸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 699 :名称未設定:2013/10/22(火) 10:48:52.78 ID:ItOyt/rQ0
- 来て無いじゃないか!
- 700 :名称未設定:2013/10/22(火) 10:51:55.11 ID:Ght+R5vf0
- もう半年待てたのだから、あと半年でも待てる気がする
- 701 :名称未設定:2013/10/22(火) 10:54:15.31 ID:2T6EZi320
- >>695
いや,もっと秋田弁の訛が酷かった
- 702 :名称未設定:2013/10/22(火) 11:11:12.32 ID:Itll9Uy9i
- 今日の夜、新型発表されたら
明日には量販店でも買えるの?
- 703 :名称未設定:2013/10/22(火) 11:18:48.43 ID:ouF6Al7w0
- この前テレビで「ワクワクすると男性ホルモンが増える」ってやってた。
男性ホルモンが溢れ出ちゃうぅぅ
- 704 :名称未設定:2013/10/22(火) 11:47:26.48 ID:GVr8G6RZ0
- 今日の夜?
- 705 :名称未設定:2013/10/22(火) 11:59:07.22 ID:y5HdE5av0
- >>703
禿げるの?
- 706 :名称未設定:2013/10/22(火) 11:59:10.20 ID:kKb34el0P
- 明日の夜
- 707 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:13:38.11 ID:LLugdfun0
- 16G+4コアになった新型13Retina出るのか
- 708 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:20:01.34 ID:aimOQ1HhP
- 俺のMBPr準備しとけ、今晩ポチるぞ
- 709 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:21:22.10 ID:Xxp2D60i0
- 新しい15Retinaをポチる予定
- 710 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:26:01.71 ID:gKw4cfQ60
- >>696
去年のRetina13は発売日にビックの店頭で買ったよ。多分今回も店頭に
あると思う。
- 711 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:29:07.71 ID:tgSQZqHs0
- >>707
出ないよ
- 712 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:31:30.06 ID:xFM6TzYu0
- >>707
出るよ
- 713 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:38:32.32 ID:Itll9Uy9i
- >>704 >>706
明日の早朝だったね…
>>710
まじで!
明日行ってみる
ありがとう
- 714 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:43:30.48 ID:zXm9lJcN0
- まさかの17インチ4kだったりして
- 715 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:45:37.93 ID:VJGcT7T1P
- 今日は早く帰って寝て、二時におきてかじりつきなさい。
遠足の前の子供と一緒で寝られないか?
- 716 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:47:42.16 ID:AGHB7Av20
- >>714
シャープが15インチで4kの量産するって発表したからね。
- 717 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:51:34.75 ID:y0QBZzDVi
- どうか現行と価格で大差ありませんように
- 718 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:53:33.64 ID:zf9rAQaYi
- 朝や
- 719 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:53:46.52 ID:mpElB8ce0
- >>712
出ないよ
- 720 :名称未設定:2013/10/22(火) 12:58:13.06 ID:zf9rAQaYi
- 皆さんはMacBookProにカバーつけてますか?
- 721 :名称未設定:2013/10/22(火) 13:04:55.80 ID:VJGcT7T1P
- >>720
フィルム貼ってるよ、上下とパッド部分
- 722 :名称未設定:2013/10/22(火) 13:08:04.20 ID:9whOLLN50
- でメモリ32GBオプションはつくのかね?
- 723 :名称未設定:2013/10/22(火) 13:09:04.74 ID:xFM6TzYu0
- 付けてないけど赤いやつが欲しい
ペテン師の赤
- 724 :名称未設定:2013/10/22(火) 13:24:43.86 ID:rSNrwnQb0
- 11エアーもってるけど、15プロでいいよな?
13プロとどっちがいい?
- 725 :名称未設定:2013/10/22(火) 13:27:09.26 ID:Kd+I8mVH0
- 自分で決めろ包茎カス野郎
- 726 :名称未設定:2013/10/22(火) 13:34:47.64 ID:ST2a3fFJ0
- >>724
11エアーあるなら15っしょ
- 727 :名称未設定:2013/10/22(火) 13:41:14.35 ID:xFM6TzYu0
- >>724
ふざけるな!
パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスがおまえだ!
どこの穴で育った?
- 728 :名称未設定:2013/10/22(火) 13:43:26.91 ID:wxJcTLNX0
- 人格が破壊しちゃった人がいるみたいだな。
- 729 :名称未設定:2013/10/22(火) 13:59:38.90 ID:38g7qVnh0
- あと12時間・・・
- 730 :名称未設定:2013/10/22(火) 14:33:20.09 ID:7ohy0DyY0
- またライブ配信ないの?
- 731 :名称未設定:2013/10/22(火) 14:46:45.19 ID:rSNrwnQb0
- >>726
さんきゅ!
- 732 :名称未設定:2013/10/22(火) 14:47:45.42 ID:rSNrwnQb0
- >>727
かーさん朝鮮人らしい
とーさんが朝鮮人と日本人のハーフ
おれは朝鮮人クオーター
- 733 :名称未設定:2013/10/22(火) 14:48:16.92 ID:WAhd/F8Si
- >>731
違う、自ら首を締めろ
- 734 :名称未設定:2013/10/22(火) 14:50:14.99 ID:rSNrwnQb0
- ちなみに創価なんたららしい
- 735 :名称未設定:2013/10/22(火) 14:52:03.71 ID:38g7qVnh0
- 役満じゃん
- 736 :名称未設定:2013/10/22(火) 15:01:07.17 ID:Kmm6bXEX0
- やくみつるじゃん
- 737 :名称未設定:2013/10/22(火) 15:09:24.36 ID:rSNrwnQb0
- AppleかサムスンかLGしかダメってしつけられてる。
悲しいお。
車も現代だし。
- 738 :名称未設定:2013/10/22(火) 15:12:37.87 ID:38g7qVnh0
- バッテリー持続時間12時間希望
最低10時間
- 739 :名称未設定:2013/10/22(火) 15:25:22.83 ID:6S4LsAyfi
- >>676
お前は動体視力と静体視力が同じだと思ってんのか。
そもそも4kを否定してる内容じゃないのに何いきり立って8kとか言い出してんだよw
- 740 :名称未設定:2013/10/22(火) 15:25:41.46 ID:OwyiqkM3O
- 嵐の前の静けさだな
俺の希望は、スペックは別にどうでもいい
ただ、液晶の淵とキーボードの淵をけずって、もう少し「小さく」して欲しい
軽さも別にいいや
- 741 :名称未設定:2013/10/22(火) 15:26:02.52 ID:lWPzhCH5P
- >>739
8,000円と間違ってるんじゃね
- 742 :名称未設定:2013/10/22(火) 15:28:22.75 ID:7ohy0DyY0
- またライブ配信ないの?
- 743 :名称未設定:2013/10/22(火) 15:53:01.59 ID:THBjpDsQ0
- iMacのほうが高性能でしたねww
グラは780Mじゃないんですか?www
ってことにならなきゃいい。
- 744 :名称未設定:2013/10/22(火) 16:00:54.95 ID:ItG3kGsQP
- dGPUには何が搭載されるっていうリークはあったっけ?
個人的には770M以上を載せてくれたら超嬉しい。
- 745 :名称未設定:2013/10/22(火) 16:07:49.43 ID:pmFJE2Rv0
- 今日の夜に発表あるとして
明日の開店時にApple Storeで買えるようになってるん?
- 746 :名称未設定:2013/10/22(火) 16:09:09.74 ID:kKb34el0P
- iMacより高性能??
- 747 :名称未設定:2013/10/22(火) 16:26:23.32 ID:wxJcTLNX0
- >>732
それ計算違うから。
生物に生殖は減算分裂だから、きみの場合、純粋な朝鮮人になるか朝鮮人と日本人のハーフになるかのどちらか?
中学校で勉強したメンデルの法則思い出せ!!
- 748 :名称未設定:2013/10/22(火) 16:29:11.76 ID:+YzTNa02P
- iPadは無いと思うけど、MacbookProとMacMiniは明日から買えるかもね
- 749 :名称未設定:2013/10/22(火) 16:41:26.01 ID:2iVOV4e4P
- 新しいMacのディスプレイはぜひ120hz以上にして貰いたいな
60hzのProディスプレイは映像がカクカクに見えて最近耐えられなくなってきた
- 750 :名称未設定:2013/10/22(火) 16:46:48.54 ID:wxJcTLNX0
- >>749
目良過ぎだろう。
野球選手にでもなったほうがいいんじゃね?
- 751 :名称未設定:2013/10/22(火) 17:10:25.92 ID:ZD8cK4u4i
- 13Retina母艦にしてる人いる?iMacから買い換えようと思うんだが15Retina高い・・
- 752 :名称未設定:2013/10/22(火) 17:10:59.55 ID:2iVOV4e4P
- >>750
いやいや全然違うって、アクション映画とかゲームの画面移動がヌルヌルで超気持ちいいぞ
違いを感じて無い奴はDVI接続が出来てないかディスプレイ付属のドライバが入ってないだけだと思う
普通にディスプレイに繋ぐだけでも映像は見れるしな、60FPSになるが
- 753 :名称未設定:2013/10/22(火) 17:12:38.48 ID:WySfOl8L0
- 120hzと60hzは見比べると誰でもわかる
- 754 :名称未設定:2013/10/22(火) 17:20:31.38 ID:Qw7BULFw0
- FPSやってると120Hzはありがたいね。
自分はMacでは写真のみなのであんまり恩恵ないけど。
- 755 :名称未設定:2013/10/22(火) 17:24:43.41 ID:rSNrwnQb0
- Appleローンだけど
年収100万のパートのお母さん名義でも通ると思う?
- 756 :名称未設定:2013/10/22(火) 17:32:55.45 ID:7ohy0DyY0
- ライブ配信あるの?
- 757 :名称未設定:2013/10/22(火) 17:34:43.69 ID:wxJcTLNX0
- >>755
ヨシオ、おまえのお父さんは大きなパチンコ屋さんのオーナーだからそう言う時は、お父さんの名前を使いな。
- 758 :名称未設定:2013/10/22(火) 17:45:56.53 ID:TcGa3I3yP
- さて今日未明に「21inch Retina Macbook Pro」の発表があるわけだが
- 759 :名称未設定:2013/10/22(火) 17:46:13.00 ID:L4eUtDaz0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000811-wsj-bus_all
おい!何か忘れてねーか!?
- 760 :名称未設定:2013/10/22(火) 17:50:53.82 ID:ST2a3fFJ0
- >>759
俺も見た。何かが足りない!!
- 761 :名称未設定:2013/10/22(火) 17:59:01.24 ID:5K6Ty6u/0
- >>759
糞記事
まぁMBPが発表されることは確定してるから気にしない
- 762 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:04:36.71 ID:38g7qVnh0
- >>759
Mac Miniが足りない
- 763 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:09:05.84 ID:t2bQ7m/r0
- 最後の方にちょこっとだけ紹介して終わるパターン
変わったものはcpuだけみたいな
- 764 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:12:54.23 ID:rSNrwnQb0
- サイレントでもかまへん
- 765 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:14:59.43 ID:JO1JVfhm0
- わんもあしんぐ
- 766 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:15:56.55 ID:7ohy0DyY0
- MBPでないってことかw
- 767 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:22:55.88 ID:InXMLhFl0
- うるさい
- 768 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:24:45.08 ID:7ohy0DyY0
- うるさいって言ったら、おまえがうるさい
- 769 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:26:17.04 ID:WySfOl8L0
- はよせええy7おくせくおいあ
はよせえよくそ
いらいらするわ
マックやけぐいしたったwww
マックトーストうめえわ最近これしか買ってないwwwww
俺みたいなのがいやな客なんだろうなふふふ
- 770 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:28:42.40 ID:4T1Ew7bp0
- >>755
余裕で通るよ。
学生だったら無条件で借りれるケロー
- 771 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:32:23.40 ID:MI4vg3nk0
- Appleローンてそんな緩いのか
- 772 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:38:06.95 ID:38g7qVnh0
- 来年から公務員になるんだけど公務員割とかいい特権やな
- 773 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:40:14.84 ID:mD/IF/iW0
- >>678
ありがとう。いくらかかるか訊いてみる。
- 774 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:41:56.56 ID:4218X4Tp0
- Macくらい一括で買えや
PCでローンなんか組んだら後で泣きを見るぜ?
来年12インチMacBook Air Retina出てめちゃ欲しくても残りのローンあって買えねー。てなことになるのが目に見えてるわ
- 775 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:47:07.25 ID:t2bQ7m/r0
- 金を貯めてから買えや
- 776 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:49:36.93 ID:itESqw/V0
- >>752
15年ぐらい前のCRTモニタの時は、VGA接続だけど75Mhzと60Mhz の違いは明らかに違いがわかったけど、
一般的な液晶って60Mhzしかできないよね?
CRTの75Mhzと液晶の60Mhzってどちらがヌルヌル(高性能?)なの?
- 777 :名称未設定:2013/10/22(火) 18:56:54.26 ID:K/zPZ7Y/0
- 60MHzなんてお腹いっぱいになるわ
- 778 :名称未設定:2013/10/22(火) 19:06:55.91 ID:jadCKJhv0
- 新型発売は爆寸明けだから午前3時くらいか
早めにポチらないと納期1ヶ月とかになるでー
- 779 :名称未設定:2013/10/22(火) 19:12:32.81 ID:cxNpDjsF0
- お前らぁ!
ポチる準備はいいかぁ!
- 780 :名称未設定:2013/10/22(火) 19:22:30.19 ID:eU22KBMi0
- 今回はそんなに変化なしなら急がなくても余裕で手に入りそう
- 781 :名称未設定:2013/10/22(火) 19:30:33.00 ID:0xoUEb940
- 発表会でRetinaの発表あるかな?
http://www.macwebcaster.com/2013/10/ipad-5-media-event-in-japanese.html
- 782 :名称未設定:2013/10/22(火) 19:40:00.06 ID:V9Ixm56g0
- >>770
学生ニートのとき通らなかったお
- 783 :名称未設定:2013/10/22(火) 19:44:19.92 ID:wxJcTLNX0
- >>782
兄さん、いい業者紹介しますよ。
ただ、ちょっとだけiが高いんですが、昔のサラ金に比べたら、日本国債みたいなもんですよ。
- 784 :名称未設定:2013/10/22(火) 19:46:00.50 ID:V9Ixm56g0
- 怖いお^ ^
- 785 :名称未設定:2013/10/22(火) 19:49:24.18 ID:Qky+tC/20
- raw現像するのにこのpc買っとけば間違いないかな?
- 786 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:02:36.37 ID:JW0tlQ3o0
- Retinaの液晶は癖があるよ。
コントラスト高杉。
あくまでも参考。
本番は非常時以外無理。
>>785
- 787 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:07:19.57 ID:38g7qVnh0
- さてと寝るか
- 788 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:07:52.11 ID:0xoUEb940
- 新型まであと8時間くらいかー
今から2時まで寝たいけど昼間寝てたから寝れねーんだよなー
完全に昼夜逆転してるしw
- 789 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:15:29.64 ID:jsmdEm2k0
- >>786
そうですか…
うーんう〜んどうしよう…
- 790 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:21:56.16 ID:kn8ePHKYi
- もし来年Airのretina出たらどうしよう
正直悩むわ
- 791 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:23:23.02 ID:N70OTLrA0
- わかるわ
そういう路線だろうし
これで光学がなくなるかで随分と変わるよね
- 792 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:24:01.94 ID:b2uXRWWu0
- これから2時に向けて寝る、おやすみ
- 793 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:29:27.48 ID:yZJC6N2h0
- >>788
一緒に徹夜しようぜ
どうせ毎日休みだろ?
- 794 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:31:05.89 ID:0xoUEb940
- >>790
来年Air Retina出るのは間違いないだろーな
多分12インチでダブレット分離型で出してくる
それに伴いついにMac OSがOS XIに進化
- 795 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:31:13.66 ID:HoMfU36u0
- Airがretina化というかMBPrが軽くなる方が現実味あるかと
- 796 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:43:25.74 ID:bhy9iU/5O
- 今が一番胸アツだな〜 興奮するような発表になって欲しいわ〜
- 797 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:44:06.59 ID:0xoUEb940
- MacBook統合化してほしいあるね
今のラインナップはゴチャゴチャしてて分かりづらい
- 798 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:50:39.48 ID:bwDxXF1X0
- macbookの発表はなしか。。。
ipadの糞アップデートだけとは
- 799 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:55:56.79 ID:0xoUEb940
- >>798
発表なしでも即発売はあるでー
まあ今回はHaswellに変更した程度だから発表はないだろ
iMacと同じくサイレントアップデートの可能性大
- 800 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:56:57.61 ID:9whOLLN50
- いよいよか
ストアの1Click有効にしたわ
- 801 :名称未設定:2013/10/22(火) 20:58:11.42 ID:ITAlZqVZ0
- なんか盛り上がってるのは、毎日が暇な無職業界だけ
- 802 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:00:35.42 ID:4T1Ew7bp0
- せやな。
- 803 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:02:26.56 ID:0xoUEb940
- いよいよ16G+4コアの新型13Retina発売
これは朝まで寝られないですよー
- 804 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:03:41.56 ID:FyNRzTia0
- >>801
うちの業界は新製品発売からが勝負だ
Retina発売の時なんかは早速仕事が一つ増えた
- 805 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:11:58.25 ID:kn8ePHKYi
- retinaを除けば現行Airのスペックと同等なんだろな
- 806 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:15:57.84 ID:kWHUaeLs0
- >>788
何度もオナれば眠くなる
- 807 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:18:16.68 ID:d7457CkN0
- >>799
サイレントアプデならそのiMacと同時にらやってるだろ
本当バカだな。何回言わせるんだよ
Airと同程度の進化だが発表はあるんだよハゲ
- 808 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:19:28.43 ID:2vQtb8Pm0
- >>789
買い換えるんだよ
- 809 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:20:08.89 ID:2vQtb8Pm0
- 俺、睡眠剤で寝るから
- 810 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:22:31.73 ID:bwDxXF1X0
- だからretinaのmacbookはでね〜って。
CPUアップグレードとせいぜい4K出力かどうか程度だろ
- 811 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:22:49.13 ID:Ght+R5vf0
- >>807
例の12インチAir Retinaの発表はあるかもしれないが、
13, 15はサイレントアプデ(Haswell, 11ac化)だと思うぞ
サプライズが仮にあったとしても、解像度アップ程度だろうな
- 812 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:23:05.36 ID:0xoUEb940
- >>807
発表なかったらお前、鼻スパの刑な
- 813 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:23:27.20 ID:5K6Ty6u/0
- 馬鹿は黙ってろ
- 814 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:24:16.25 ID:5K6Ty6u/0
- >>810
お前な
- 815 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:25:16.42 ID:2n47j0dS0
- haswell化で駆動時間を伸ばすか、駆動時間そのままでバッテリー薄くして軽量化に振るのかどっちだろう
- 816 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:25:17.16 ID:V9Ixm56g0
- 鼻焼きそばのがつらいよ
水気がないからね
- 817 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:26:47.78 ID:KsT27VM30
- >>811
12インチこそねえよ。何を理由にあるかもしれないなんて言ってんだ?
12インチRetinaは来年の発売と併せて出てきた情報だろ。バカが
もうなんかこいつら「サイレント」って単語を使いたいだけなんだろうな
- 818 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:29:03.09 ID:Ght+R5vf0
- >>739
動体視力の話なんてしてないけど?
動画だと網膜と高次視覚野でフレーム補間が効くから低解像度でも気になりにくいという話であって、
動体の認識の話などではない
8K出したのはそんだけハイスペックでも人間の目は精細さが認知できるっていう事実を示すためだ
- 819 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:30:39.35 ID:5K6Ty6u/0
- >>811
ねえ、サイレントアプデの意味わかってる?
- 820 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:30:56.06 ID:Ght+R5vf0
- >>817
ようやく発売されるMac Proみたいに発表だけなら普通にありえるだろ
だれも発表後すぐに売るとは言ってない
- 821 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:31:16.88 ID:KsT27VM30
- これでも読んでろ情弱バカ共
http://taisy0.com/2013/10/20/20611.html
- 822 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:31:50.10 ID:Ght+R5vf0
- >>819
気を使って>>807の言葉で書いてやってるだけ
バカはすっこんでろ
- 823 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:32:20.23 ID:KsT27VM30
- >>820
はいはいこっちも読んでおきまちょうね
http://taisy0.com/2013/10/13/20450.html
- 824 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:32:46.47 ID:N70OTLrA0
- みんなもう寝たのか
- 825 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:32:54.59 ID:kKb34el0P
- ニートなのにバカバカうっさいなあ
- 826 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:33:07.82 ID:5K6Ty6u/0
- >>822
あ、わかってないのね
ごめん傷付けて
- 827 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:34:59.01 ID:Ght+R5vf0
- >>826
分かってないのはお前
わざわざ()書きまでして>>807以外には誤解がないように書いたんけどな
- 828 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:38:19.45 ID:REZRbreK0
- >>820
何か発狂してるけど>>823は読めまちたか?
>・2014年第2四半期〜第3四半期に発表
読めたなら読んだ感想は?
アナリストの言うことなんて信じられないとか言っちゃう?
- 829 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:46:47.08 ID:Ght+R5vf0
- >>828
原文ソース読んだけど、どこにも発表などとは書いてない
- 830 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:52:07.62 ID:M+s5zT1W0
- スレはやすぎ
- 831 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:52:36.82 ID:FiOaWA2R0
- つーかアフィブログ管理人よ
自演で貼るのやめろ
- 832 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:53:52.89 ID:Ght+R5vf0
- しかも訳間違ってるしw
アナリストが言ってることはまっとうだが、>>828の頭は問題アリ
- 833 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:54:06.27 ID:kKb34el0P
- >>830
まだまだ全然だよ
- 834 :名称未設定:2013/10/22(火) 21:58:05.45 ID:9M7ql3+F0
- ここに書いてあることなんて妄想と憶測推測しかないんだから公式発表されたことだけ信じればいいんだよ
- 835 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:01:45.03 ID:QXZsLM7G0
- >>828の頭は問題アリ(笑)
劣ってるの?
何か沸いてるの?
確かに文章はやばい
読めまちただって(笑)
- 836 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:10:02.34 ID:ynsY+nwg0
- 爆寸きた
- 837 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:13:27.96 ID:fU8k48mR0
- >>832
元々お前の頭に問題があったからこうなってることに気付いてね
そのまっとうなアナリストが明日、13.15インチの発表があると言ってるのに
何の発表ソースもない12インチの方あるかもしれないとか
至極わけのわからないことをほざき始めたところから始まってるんだよ
わかるか?行き当たりばったりの矛盾野郎
- 838 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:14:37.96 ID:tQtNWPC90
- 爆寸きたね
- 839 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:15:55.82 ID:kKb34el0P
- まあ今回は本当にバクスン
- 840 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:16:04.80 ID:Ght+R5vf0
- >>837
間違ったクソブログをソースにしてたくせに開き直んなよクズ
俺はそもそもMac Proの例もあったし、来年発売予定の新作が今発表されてもおかしくないと考えてるだけだ
そのどこが矛盾なのか説明してみろ
- 841 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:16:28.20 ID:YVKrsECL0
- >>836
>>838
Yes!
- 842 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:16:37.85 ID:kn8ePHKYi
- アプデ来たな
- 843 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:19:02.19 ID:wxJcTLNX0
- こんかいからAppleが公式にイベントの中継するみたいだな。
頑張って早起きしよう。
- 844 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:23:51.49 ID:bwDxXF1X0
- ipadしかやらないのにみんなよーやるわ
- 845 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:25:43.61 ID:p4jS2MMj0
- 爆寸キター
- 846 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:27:38.32 ID:Hh0iSfrv0
- ワクワクしてきたな
一旦寝るが起きれるだろう
- 847 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:43:37.41 ID:pl47yZvI0
- >>840
12インチが出るという話の出処のKuo、明日発表があると言ってるKuo
どっちも同じソースなのに片方に従っておまけに飛躍までして、もう片方に従わないのが矛盾以外に何があるわけ?
ま、大方そこらの情報流し見した程度で出処なんか考えず持論を展開しちゃったんだろうけど
それなら程度の矛盾に気付かないのも納得、要は情弱なんだよな
- 848 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:46:16.55 ID:y5HdE5av0
- うお来たー
- 849 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:47:43.05 ID:Ght+R5vf0
- >>847
同じこと二度も書かなくていいよ
バカが何回書いてもバカなことには変わりないから
- 850 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:49:10.31 ID:pl47yZvI0
- はい情弱くんの図星レス
- 851 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:49:28.91 ID:Y75z8MCH0
- we'll be 爆発寸前
- 852 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:52:17.64 ID:6FtTJxB00
- んじゃあまとめるな
<俺の言い分>
明日のイベントでのRetina13,15の発表(プレゼン)は「ある」
<ID:Ght+R5vf0その他サイレントバカ情弱の言い分>
明日のイベントでのRetina13,15の発表(プレゼン)は「ない」
でもRetina12インチの発表は「あるかもしれない」(笑)
さあてどうなるかなw
- 853 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:54:20.87 ID:Ght+R5vf0
- >>850
元のソースは12インチが2014年に発売と言ってるだけであって、
明日MacBook Pro Retinaのアップデートの発表と同時に12インチ版の発表があったとしても何も矛盾してないのだけど
それはともかくドヤ顔で出した>>823の乞食ブログは修正するか消した方がいいんではないの?
誤解を招く情報拡散して何がしたいのか
- 854 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:55:26.14 ID:5K6Ty6u/0
- バク寸の度に騒いでてウザかったサイレントアプデ厨の死亡がやっと見られるのか…胸熱
- 855 :名称未設定:2013/10/22(火) 22:56:44.11 ID:FiOaWA2R0
- dgpuが無くなるか生き残るか
どっちだろう
ワッパ重視だと28nm世代は22nmのhaswell gtシリーズに勝てないし
厳しいかな…
- 856 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:00:22.51 ID:FiOaWA2R0
- とりま4K出力対応だけは死守してくれ
- 857 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:02:41.64 ID:zXzMI9d/0
- >>852
お前、バカだろ
- 858 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:09:24.09 ID:BDeyIKJh0
- >>853
本当に頭悪いんだな。マジで呆れる
12インチが出るということと明日発表があることの情報源(Kuo)が一緒だって話をしてんだよ
12インチの存在を信じてること自体が矛盾なんだよ本当バカだなお前
12インチの存在は信じてるくせに13,15の発表はないとか矛盾ですどう考えても
お前がバカなせいで同じこと二度書くハメになってるわ
- 859 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:11:37.19 ID:Ght+R5vf0
- >>858
さっきも書いたけど、何度書いてもバカはバカ
お前のことね
いまだに理解できてないのな
- 860 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:13:07.21 ID:dAnzCQRJ0
- もう寝るわ
早いけど次スレ立てといた
このペースならすぐ消化するだろ
MacBook Pro Retina Display (Part 43)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1382450843/
吉報待ってる
ではノシ
- 861 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:17:24.05 ID:AhARkwBUi
- >>845
マジじゃねーか
- 862 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:21:38.08 ID:FNo8uzjW0
- >>859
はい情弱くんの図星レス
お前は情弱に重ねて「驚きがない発表」のことを
サイレントアップデートと言うと勘違いしてそうだな
そう仮定するとこのバカっぷりも頷ける
- 863 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:22:21.90 ID:balMMKAo0
- 2時まで暇なんだから二人とも喧嘩続けなよ
- 864 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:23:48.44 ID:kKb34el0P
- あぼーんにしといた
あと二時間半か…
- 865 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:30:08.36 ID:si60v+zn0
- 重箱の隅をつつくとは>>862みたいなのをいうのです
はたからみると誰が一番頭が悪いのかよくわかりますよ
- 866 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:30:21.80 ID:m8sGsGXC0
- 爆寸明け即ポチッた奴は報告しろよな
- 867 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:35:24.34 ID:bhy9iU/5O
- 盛り上がってる〜。 明日の朝が 悲報か 吉報か たのしみだわ〜 明日も仕事あるし ねお〜っと!
- 868 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:38:00.67 ID:FiOaWA2R0
- 1ヶ月後、価格コムで吊るしを買うから即ポチ組の報告頼むぞ
液晶のゴーストイメージとか何かと初期ロットは怖いしな
現行モデル持ってるから焦る必要ないし
のんびり乗り換えるよ
- 869 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:39:21.80 ID:5K6Ty6u/0
- >>862
>13, 15はサイレントアプデ(Haswell, 11ac化)だと思うぞ
>サプライズが仮にあったとしても、解像度アップ程度だろうな
>分かってないのはお前
わざわざ()書きまでして>>807以外には誤解がないように書いたんけどな
これらの書き込みから察するにその可能性は高いね
この際だからはっきりさせとくけど
サイレントアプデ=Appleがイベントを開かずひっそり行うアップデート
のことね
今年なら二月あたりのやつ
最近、明らかに勘違いしてる奴がちらほら湧いててウザかったわ
- 870 :名称未設定:2013/10/22(火) 23:41:34.27 ID:RfKUQc080
- http://up.null-x.me/poverty/img/poverty99164.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty99165.jpg
- 871 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:12:01.32 ID:/BJA4Hjw0
- 時間まで、お風呂でチャプチャプしてこよ
- 872 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:12:49.20 ID:Qp2p/Pc50
- お前らポチるんだろうな?
ポチらないなら今すぐ寝ろ!
- 873 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:17:55.42 ID:BFmdkXoE0
- haswell
ac
pcie ssd
位だと2012のままでいいかと思ってしまう
- 874 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:18:24.66 ID:odDT4OtV0
- 有線でも無線でもsafariのページ読み込みが遅い。
同一環境の2011Airは無線でサクサクなのに。。。原因なんだろ。
- 875 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:20:14.69 ID:u48+2G/U0
- 確かにRetinaはもっさり感あるよな
新型でサクサクになってくれればいいんだが
- 876 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:25:05.86 ID:odDT4OtV0
- >>875
やっぱりモッサリしてるんだ。
最近聞かなくなったので自分だけかと思った。
- 877 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:29:10.78 ID:5EWAkO3I0
- RetinaにLTE(WWAN),Touch ID,haswellこの三つが揃ったらポチる。
もし揃わないようなら非Retinaがディスコンから逃れhaswellに更新されたらハイレゾにしてポチる。
非RetinaがディスコンならローンでのMac
Pro購入を検討。
- 878 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:32:15.06 ID:laZ8JMp1P
- 艦これやってたらどうでも良くなってきた
小さいWin8タブレットが欲しい
阿武隈ちゃんprpr
- 879 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:34:24.64 ID:5EWAkO3I0
- ゲーマー(消費者)はWindowsへどうぞ
- 880 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:34:49.00 ID:kKmB+dOt0
- miix2とか色々あるじゃん
安いし
- 881 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:44:20.89 ID:lF9Vzqh6P
- もっさりって何をやったらもっさりするの?
動画みたりしているが全くしないから、どんな使い方しているのか気になるわ
- 882 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:50:39.56 ID:Szj+6gge0
- >>874と>>875の話してるもっさりは理由が別々なのに
何故か会話が成立してて笑える
- 883 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:52:57.51 ID:BFmdkXoE0
- safariを終了せずに使い続けるとモッサリカクカク
もちろんsafariを落として、もう一度立ち上げるとぬるぬるになるが
- 884 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:54:40.22 ID:T7/oM5vY0
- スパゲティゆでる準備w
- 885 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:56:29.22 ID:YsDLSoEa0
- 中継あるの?
- 886 :名称未設定:2013/10/23(水) 00:58:44.60 ID:5Ki8xlop0
- あるよ
- 887 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:01:13.87 ID:YsDLSoEa0
- あった!
後一時間か、思えば長かった
- 888 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:02:18.29 ID:xQNhHx2P0
- 6月から待ち続けてやっとか・・・
- 889 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:04:29.72 ID:YsDLSoEa0
- マベは即ダウンロード可になるかなー?
- 890 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:05:09.51 ID:+JrT5ejr0
- >>888
ここまで待って出なかった時の絶望感と言ったらもう・・・
- 891 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:05:35.91 ID:Thf/v/4XP
- 8月に買ってから丁度二ヶ月待った
- 892 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:08:12.05 ID:1EA4c+cR0
- 思えば3月にこのスレを訪れ、
haswellがもう少しで出るから待つべきだと諭された
待つ間、物欲を満たすため、iPadが4台となり
iPhoneも5台新たに手に入れ、iPodtouchは全色揃え
airが出た時は、つなぎのため11と13インチをすぐに買い、
wifiが重くなったのは、アップル製じゃないからだと
新しいタイムカプセルとAirMacも買い揃え、なぜか重くなったが
無駄なものは買うことなく貯金もしてきて予算は110万も貯まった
そして待ちに待ったとうとうこの日がやってきた。
- 893 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:10:53.59 ID:w69wf8QPP
- そして6月の悪夢再び→阿鼻叫喚が繰り返されるのであった
- 894 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:11:25.20 ID:GGOqGimQ0
- すさみきっていたこのスレが生き生きしとるな。
- 895 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:17:09.83 ID:HqvbOELC0
- 「次のRerina macbook pro出たら、156895829%買う!」ってくらいに気合いは言っていたのに、
発表当日になったら60%くらいに落ち込んでるw
画像ボケボケのRerinaでいいのか?
普通のmacbook proでいいだろ?
円安で糞高くなるんだろ?
どーすりゃいいんだぁー
- 896 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:18:56.41 ID:S4ch/wxgi
- ここでまさかのRetinaディスコン
- 897 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:18:57.42 ID:4HY4GgpZ0
- ねみぃ
でも発表リアルタイムで見たい
ねみぃ
- 898 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:19:47.82 ID:rWuA8NaA0
- どこで実況する?
- 899 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:20:38.21 ID:iFtPXXqqP
- 中継?配信?ってどこであるの?
親切なひとおしえて
- 900 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:20:43.58 ID:xQNhHx2P0
- 俺はapple.comのストリーミングで見る
- 901 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:22:01.88 ID:Szj+6gge0
- >>895
Retina使ってる身からしたら画像ボケボケとか意味わかんないし
非RetinaのMBPなんて論外なんだが
- 902 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:22:22.87 ID:rWuA8NaA0
- 某スレよりコピペ
公式http://www.apple.com/apple-events/october-2013/
973 1 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2013/10/22(火) 17:00:42.33 ID: c0nQDS7C0
中継 他にもあるかもしれんが、現時点で中継するであろうサイト。
ニコ生
http://www.macwebcaster.com (マックウェブキャスター・ドットコム)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv156134355?ref=top&zroute=index
新型iPad発表!?アップル新製品発表実況放送 (番組ID:lv156548461)
※現地会場の映像は流れません。ご了承ください。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv156548461?ref=top&zroute=index
ようつべ
マックウェブキャスター・ドットコム
http://www.macwebcaster.com/2013/10/ipad-5-media-event-in-japanese.html
USTREAM
Tehuのオールナイトニホン(現在詳細不明)
http://www.ustream.tv/channel/iphoneos4
- 903 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:22:59.90 ID:qSE4tyqg0
- >>899
把握してる限りでは
Apple公式
http://www.apple.com/apple-events/october-2013/
日本語同時通訳中継(音声のみ)
http://www.macwebcaster.com/2013/10/ipad-5-media-event-in-japanese.html
- 904 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:23:08.78 ID:Thf/v/4XP
- 非RetinaはProの名称外すべき
- 905 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:24:28.84 ID:iFtPXXqqP
- 親切なひとたちありがとう!!
- 906 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:24:46.35 ID:xQNhHx2P0
- 尾崎聴いて奮い立たせるか
- 907 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:25:40.00 ID:3P6gtKeM0
- 盗んだMacで走り出す〜♪
- 908 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:27:09.22 ID:YsDLSoEa0
- ストレスのあまり5s買っちゃったんだけど、Macは3ヶ月以上買いませんって約束しちゃったんだよね(><)
- 909 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:32:38.94 ID:Xzb0c2UHP
- てかレティナモデル買ってアドビとかインストールする場合、
ディスク読み込むやつ買わないといけないのか
ダウンロード版は時間かかるよな・・・
USB版も売ってくれればいいのに
- 910 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:34:02.22 ID:z9LXhHvz0
- 実況はじまた
- 911 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:34:18.29 ID:rWuA8NaA0
- リモートディスクつかいなよ
- 912 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:34:47.47 ID:Thf/v/4XP
- ダウンロードでいいじゃん
- 913 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:35:27.38 ID:YsDLSoEa0
- 大差ないような気がする、それにCCだとダウンロード版ないし
- 914 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:36:01.56 ID:x0UpPPML0
- >>909
かかんねーよ
まぁCCは糞だけど
- 915 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:48:29.49 ID:HqvbOELC0
- 公式中継きたーーーw
- 916 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:54:47.32 ID:YsDLSoEa0
- 実況どこかな?
- 917 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:55:09.25 ID:Thf/v/4XP
- 公式のでいいか
- 918 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:56:06.09 ID:YsDLSoEa0
- あ、2chの実況
- 919 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:56:26.39 ID:Thf/v/4XP
- 嫌儲
- 920 :名称未設定:2013/10/23(水) 01:58:58.92 ID:z7VtI2r50
- >>918
Apple新製品発表イベント実況生中継 Part6
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/endless/1378836562/
- 921 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:03:37.23 ID:YsDLSoEa0
- ありがと!
- 922 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:25:32.38 ID:On7NUcwG0
- marvericksただ!
いいね!!
- 923 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:26:24.59 ID:IA7MS5AQ0
- キターーーー
- 924 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:26:42.51 ID:Ovc8WJTG0
- macbookきた?
- 925 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:26:44.92 ID:RZnhjiRa0
- 来るぞ
- 926 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:26:50.30 ID:On7NUcwG0
- macbook pro来た!
- 927 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:27:04.02 ID:1wkYuETl0
- http://www.apple.com/apple-events/october-2013/
まとめ
12インチAIR (RETINA)
BATT18時間保持
1dGPU
4core 2380$
13,15,17 macbook pro (RETINA)
4core,8core
2dGPU
3800$,6800$
- 928 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:27:14.52 ID:iFtPXXqqP
- 来るぜくるぜくるぜーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
- 929 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:27:23.61 ID:IA7MS5AQ0
- MBPもFree!
ウソです。
- 930 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:27:36.84 ID:On7NUcwG0
- 13inch薄くなった
- 931 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:27:46.91 ID:uQizvpur0
- 薄くなったと
- 932 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:27:50.03 ID:Thf/v/4XP
- きたああああ
- 933 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:27:57.18 ID:d7udtvFNP
- >>927
たけえええええええええええええええええええええええええ
- 934 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:28:08.63 ID:Ovc8WJTG0
- 軽くなった!?
- 935 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:28:10.48 ID:4H6KCNPm0
- 今2012モデルなんだが、MacPro行こうか、こっち買い換えようか迷う
- 936 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:28:15.36 ID:tbi7Agfu0
- paper pro
- 937 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:28:20.23 ID:On7NUcwG0
- 9時間駆動
- 938 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:28:26.84 ID:iFtPXXqqP
- きたーーーー!!!
やっときたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
待ったかいがあったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 939 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:28:43.65 ID:IA7MS5AQ0
- あれ、GPU 1.8xってショボ
- 940 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:28:56.88 ID:RZnhjiRa0
- TB2も来たな
- 941 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:29:27.40 ID:Ovc8WJTG0
- 値段下がったー
- 942 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:29:28.06 ID:On7NUcwG0
- 200ドル安くなった!
- 943 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:29:28.03 ID:IA7MS5AQ0
- 13 $1299
- 944 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:29:32.38 ID:3ebRMPku0
- >>939
どんだけハードル高いんだよw
- 945 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:29:46.52 ID:uQizvpur0
- 15
- 946 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:29:59.78 ID:iFtPXXqqP
- 15きたーーーー!!!
- 947 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:30:03.31 ID:tbi7Agfu0
- 今日からお届け!
- 948 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:30:16.22 ID:RZnhjiRa0
- 750mかよ
- 949 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:30:31.88 ID:On7NUcwG0
- 15inchは8時間駆動
- 950 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:30:41.47 ID:tbi7Agfu0
- Intel入ってる!
- 951 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:30:42.19 ID:iFtPXXqqP
- あれ,……バッテリーが…………
- 952 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:31:01.89 ID:Xzb0c2UHP
- 値下げできたな
- 953 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:31:01.90 ID:Thf/v/4XP
- でかい方が短いんかw
- 954 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:31:03.06 ID:IA7MS5AQ0
- あっまだ13のスペックだったのか・・
15 $1999
- 955 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:31:04.08 ID:e+lYBtjb0
- 今日13inch買う
- 956 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:31:12.59 ID:uQizvpur0
- まぁ
- 957 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:31:14.06 ID:m9M1UhiP0
- ID:Ght+R5vf0死亡
- 958 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:31:27.33 ID:H7D35EQl0
- まったかいがあった
- 959 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:31:41.72 ID:toTrN0su0
- どれくらい軽くなったの?よーわからんかった
- 960 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:32:07.04 ID:IA7MS5AQ0
- またマイナーチェンジだったな〜
- 961 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:32:41.72 ID:3ebRMPku0
- >>960
なにして欲しいんだよw
- 962 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:32:45.05 ID:On7NUcwG0
- 終わった。
まあ予想通りだけど、
13inchがちょっと薄くなったのと、価格の安さは驚いたね!
- 963 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:32:56.36 ID:RaA/KgxR0
- やっとPBG4から卒業できる〜〜〜〜〜〜
- 964 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:33:22.11 ID:toTrN0su0
- 重さはどれくらいだっけ?
- 965 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:33:45.85 ID:IA7MS5AQ0
- しかし13は買えんな
Air Retinaは据え置きかよ
- 966 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:34:10.03 ID:mWGng0x+0
- 13インチ安くなったのは驚いたけどMacbookAir並みの省電力は無いの?
値下げだけ?
- 967 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:34:18.09 ID:JneB4G2E0
- 買うぞ!
- 968 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:34:39.61 ID:Szj+6gge0
- だから言っただろ13は少し薄くなるって>>386
- 969 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:34:54.69 ID:3ebRMPku0
- >>965
どうなると満足するんだよw
- 970 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:35:04.29 ID:j82otLme0
- 13インチの重さは3.46ポンド
=1.5694296 キログラム
ちょっぴり軽くなったってことか。
- 971 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:35:12.37 ID:e14jn8dI0
- 去年発売日に15MBPR買った俺また大勝利だわ
- 972 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:35:14.74 ID:iFtPXXqqP
- 英語聞き逃したんだけど
新MBPrの発売は今日からって言ってた??
- 973 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:35:30.21 ID:C774lYnh0
- 今日行って買えるのか?
- 974 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:35:34.54 ID:Ovc8WJTG0
- 今日から!
- 975 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:35:42.40 ID:e+lYBtjb0
- 俺は買う
- 976 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:35:44.16 ID:JneB4G2E0
- 今日から
- 977 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:36:05.49 ID:tbi7Agfu0
- このあとすぐ!
- 978 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:36:15.78 ID:qSE4tyqg0
- >>970
本当にちょっとだな…
- 979 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:36:17.31 ID:IA7MS5AQ0
- あとは安部政権失速して円高に期待だな
安部のせいで円安になってどんどん不景気になってるし
- 980 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:36:29.60 ID:JneB4G2E0
- 今回買いなの?
- 981 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:36:34.50 ID:Szj+6gge0
- 間違えた
>>389
- 982 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:36:37.58 ID:Ovc8WJTG0
- 軽くなったのって40gか…
- 983 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:36:52.84 ID:iFtPXXqqP
- 今日からか!!
買うぜ!!!
何ヶ月待ったと思ってんだ!!!!
- 984 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:37:29.84 ID:2EReMWmFP
- >>962
たけーよ
- 985 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:37:35.58 ID:h1J0nP3N0
- 結局4Kはどうなったの?
- 986 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:37:58.69 ID:IA7MS5AQ0
- 去年の冬に15 SSD512を180000で買った俺が勝ちだなwww
- 987 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:38:04.22 ID:e+lYBtjb0
- マックプロ安いなw
- 988 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:38:26.45 ID:e/yCScpi0
- >>979
おまえアベノミクスの恩恵無い貧困層か?www
- 989 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:38:29.27 ID:3ebRMPku0
- >>979
なんで不景気な話しか出来ないんだよw
- 990 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:38:30.89 ID:Thf/v/4XP
- 意外と安いw
- 991 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:38:33.64 ID:tbi7Agfu0
- Proもお買い得
- 992 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:38:42.51 ID:IA7MS5AQ0
- 円安が痛い
安部氏ね
- 993 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:39:10.09 ID:iFtPXXqqP
- あーはやくポチりたいポチりたい!!!!
- 994 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:39:14.92 ID:3ebRMPku0
- >>992
どっか行けよ貧乏神w
- 995 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:39:15.46 ID:JneB4G2E0
- 買っていいのか?
- 996 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:39:29.40 ID:mWGng0x+0
- 13インチが本当に13万円なら冬に買うわ実売11万円だろう
- 997 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:39:41.25 ID:tbi7Agfu0
- いいとも!
- 998 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:39:57.12 ID:On7NUcwG0
- あとはiPad mini retina を待つだけ
- 999 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:40:07.95 ID:iFtPXXqqP
- 15inch 特盛の松を買うつもりだけどAppleCareいるかなぁ……
いまだに迷ってる
- 1000 :名称未設定:2013/10/23(水) 02:40:15.79 ID:IA7MS5AQ0
- >>988
いや、IT系業務委託で月額100くらいだが安部のせいで仕事が増えて困る
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
162 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)