【NHK木曜時代劇】 銀二貫 六貫目【原作/高田郁】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名乗る程の者ではござらん
2014/05/24(土) 11:45:03.87ID:???2014年4月10日(木)放送開始
NHK総合 毎週木曜日 午後8時~8時43分 [43分・連続9回]
再放送:【総合】2014年5月7日(水) 午前1時25分~2時8分(火曜深夜)
再放送:【BSプレミアム】2014年5月8日(木) 午後0時00分~0時43分
【あらすじ】
舞台は商人の町・大坂天満。主人公の松吉は仇討ちで父を亡くし、自分もあわや討たれるかというところを、
偶然居合わせた寒天問屋井川屋の主人・和助に銀二貫で救われた元武士の息子である。
生きるため井川屋の丁稚となった松吉だが、武士を捨て、商人の道を歩むことに心が揺れていた…。
大火で焼けた天満宮再建のためにかき集めた大切な銀二貫で松吉を救った主人の和助や
信心深いが故に松吉に辛くあたる番頭の善次郎から、商人としての厳しい修行と躾を受ける。
更に小さな寒天問屋の暖簾をめぐる数々の事件を乗り越えながら、松吉は商人の道をゆっくり歩みながら成長していく。
得意先の料理屋の娘・真帆との淡い恋も絡め、関西風情たっぷりの空気感の中で、涙あり笑あり恋愛ありの人情時代劇を描く!
【公式サイト】 ttp://www.nhk.or.jp/jidaigeki/gin2kan/
【前スレ】
【NHK木曜時代劇】 銀二貫 五貫目【原作/高田郁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1400247626/l50
※次スレは、>>970とった人が宣言した上で立ててください、無理ならアンカーで指定を
>>970を過ぎたら、次スレが立つまでスレ立て相談以外の雑談は控えてください
0906名乗る程の者ではござらん
2014/06/01(日) 15:28:53.89ID:???なんかジワジワくる
0907名乗る程の者ではござらん
2014/06/01(日) 15:33:18.49ID:???おまえな~、いやその・・何でもない・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。