■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【SAMSUNG】サムスン SSD Part39 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :Socket774:2015/08/08(土) 11:46:21.56 ID:S2l4ndPH
- SAMSUNG製のSSDを語るスレです。
HDD事業は2011年12月に米Seagate社へ売却し、サポートを含め同社へ統合されました。
そのため当スレでもそれに倣いSeagateスレへ移管しました。
SAMSUNG SSD(日本語)
http://japan.samsung.com/consumer/computersperipherals/ssd/ssd/
SAMSUNG Memory & Storage(英語)
http://www.samsung.com/us/business/storage-memory/
ITGマーケティング(販売特約店)
http://www.itgm.co.jp/
Magician Tool
http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/samsungssd/downloads.html
■お約束
・嫌韓、キチウヨ、ヘイト、ヘイトクライム、差別主義、排外主義、レイシスト、レイシズム、日本人は無視
・韓国、韓国人、韓国製品、コリアン、朝鮮人、在日、サムスン、が嫌いなネトウヨは利用禁止
■前スレ
【SAMSUNG】サムスン SSD Part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404294807/
【SAMSUNG】サムスン SSD Part34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1413640050/
【SAMSUNG】サムスン SSD Part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1417334810/
【SAMSUNG】サムスン SSD Part36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1422850636/
【SAMSUNG】サムスン SSD Part37 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1427858896/
【SAMSUNG】サムスン SSD Part38 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1433284133/
- 2 :Socket774:2015/08/08(土) 11:58:35.66 ID:Fp3fsqDW
- >>1
の続き
素晴らしいサムスン製SSDの実力
バグありSSD、ファイルシステムやファイルがぶっ壊れる
Samsung MZ7WD480HCGM-00003 (model SM843TN)バグあり
Samsung MZ7GE480HMHP-00003 (model PM853T)バグあり
Samsung MZ7GE240HMGR-00003 (model PM853T)バグあり
Samsung SSD 840 PRO バグあり
Samsung SSD 850 PRO バグあり
http://techreport.com/news/28473
https://blog.algolia.com/when-solid-state-drives-are-not-that-solid/
他810、830もバグあり
バグありSSDを買った外国人が激怒
https://www.reddit.com/r/buildapc/comments/3dqqwa/discussion_samsung_840_evo_under_linux_july_2015/
http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/global/html/support/downloads.html
- 3 :Socket774:2015/08/08(土) 12:01:40.10 ID:Fp3fsqDW
- サムスン製のSSD 発売後約1年でバグが発覚
http://www.anandtech.com/show/8550/samsung-acknowledges-the-ssd-840-evo-read-performance-bug-fix-is-on-the-way
サムスン製のHDD バグ有り、データがブッ壊れる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294922980/
サムスン製ソフトウェアの危険性
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1656419.html
- 4 :Socket774:2015/08/08(土) 12:10:06.51 ID:OG/D+Apd
- 東芝とサムスン電子の純利益推移
東芝 サムスン電子
2014粉 粉飾中 30兆4750億won
2013年 粉飾中 23兆1853億won
2012年 粉飾中 13兆1530億won
2011年 1378億円 16兆1470億won
2010年 ▲197億円 9兆7610億won
2009年 ▲3436億円 5兆5260億won
2008年 1274億円 7兆4210億won
2007年 1374億円 7兆9260億won
2006年 782億円 7兆6400億won
2005年 460億円 10兆7900億won
2004年 288億円 5兆9620億won
2003年 185億円 7兆0628億won
2002年 ▲2540億円 3兆0550億won
2001年 961億円 6兆0028億won
2000年 ▲329億円 3兆1753億won
--------------------------------------
15年間合計 ▲億円 157兆2822億won
(すでに2500億の修正)(17兆3000億円)
____
/ \
/ / \\ これはひどいwwww
/ ⌒ ⌒ \
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
- 5 :Socket774:2015/08/08(土) 12:19:56.82 ID:wrgEK31D
- 日本よりもはるかに多い韓国のニート人口 韓国青年の5人に1人がニート
http://news.livedoor.com/article/detail/7692088/
韓国で増えるニート、求職しない失業者が200万人突破・・・人口比換算で日本の約9倍
http://japanese.joins.com/article/474/148474.html?servcode=400%C2%A7code=400
韓国、若年層の失業率が過去最悪に(2015年1月)
http://news.livedoor.com/article/detail/9729876/
食べ物求めてごみ箱あさるギリシャ人の姿に、韓国ネットは戦々恐々=「数年後の韓国人の姿」
http://www.recordchina.co.jp/a112954.html
韓国経済激震!韓国造船大手、大宇造船の莫大な赤字隠しが発覚〜営業損失最大3兆ウォン
http://oboega-01.blog.jp/archives/1034239312.html
>株価はストップ安に墜落し、銀行株価も次々と下落するなど、金融市場に火の粉が跳ねている。
韓国経済、世界最下位転落
“終息宣言”前倒しの悪あがきも…消費者景況感指数
2015.07.31
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150731/frn1507311140001-n1.htm
サムスン株、今年に入り20%近く暴落
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/foreign/news/20150707/frn1507071700005-s.htm
サムスン電子不振…韓国株価が連日下落
http://japanese.joins.com/article/827/202827.html
____
/ \
/ / \\ これはひどいwwww
/ ⌒ ⌒ \
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
- 6 :Socket774:2015/08/08(土) 12:27:28.99 ID:aYWr7aMX
- >>1
関連記事
サムスン製の洗濯機爆発、被害者16万人以上
http://newsas.blog.jp/archives/44126721.html
サムスン製のテレビ爆発、被害者700万人以上
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/17/2012021700592.html
サムスン製の冷蔵庫爆発、被害者21万人以上
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/29/0500000000AJP20091029003700882.HTML
サムスン製洗濯機が相次いで発火!今年だけで60台が発火、リコールして修理しても発火する異常事態!!!海外の反応「サムスンとLGの製品には近寄ってはいけない」
http://newsas.blog.jp/archives/44126721.html
SamsungのGalaxy Sが突然爆発、電池部分を中心に周囲が焦げる
http://gigazine.net/news/20110628_galaxy_s_explosion/
サムスン製ギャラクシーS2が爆発
http://news.jinghua.cn/351/c/201112/05/n3559330.shtml
Galaxy S Vが突然スパークして炎上する事故が発生
http://gigazine.net/news/20120621-galaxy-s3-explodes/
サムスン製のスマホGALAXY爆発、7歳の少女が皮膚移植手術を要する大ヤケド
http://gigazine.net/news/20140507-girls-smartphone-explodes/
サムスン製のスマホGALAXY爆発、18歳の女性が大ヤケド
http://www.excite.co.jp/News/world_clm/20130707/Techinsight_20130707_75837.html
9歳の男の子が遊んでいたサムスンのタブレットが突然爆発、サムスンは調査を約束
http://news.livedoor.com/article/detail/9263918/
【韓フルタイム】ケイタイ爆発事故の口止め料?サムスンに顧客買収疑惑が浮上
http://news.livedoor.com/article/detail/4871751/
サムスンのスマートフォンが突然爆発! サムスンは「ユーザーの過失」「ユーザーの説明はウソ」と主張し波紋(韓国)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0925&f=column_0925_023.shtml
枕の下でサムスン社のスマホが発火。就寝中あわや火災に。(アメリカ)
http://www.excite.co.jp/News/world_clm/20140729/Techinsight_20140729_93323.html
サムスン製のスマホGALAXY爆発、家が全焼(中国)
http://gigazine.net/news/20130801-galaxy-s4-burns-apartment/
- 7 :Socket774:2015/08/08(土) 12:29:38.66 ID:aYWr7aMX
- サムスン製品の造り方
↓
富の7割を7%のエリートが占める韓国経済の異常な構図
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/11/11/23055/
韓国は超格差社会、サムスン従業員でも下っ端は死んでも気にされない奴隷の扱い
サムスン電子半導体工場元従業員 がんで死亡 55人目
http://www.krnews.jp//sub_read.html?uid=1695§ion=sc10§ion2=%E7%A4%BE%E4%BC%9A
サムスン工場 猛毒漏れ ソウル近郊 作業員5人死亡 ソウル近郊 通報せず隠蔽し、当局の指摘を受け認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359412453/
続き↓
5人死亡したフッ酸流出事故についてサムスン社長がコメント「金さえ儲ければよい」
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/14663.html
日本より筋金入り…元社員ら語る“サムスンのブラック度”
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/social/8560
>世界で最も悪い企業を選ぶ『パブリックアイ賞』で(サムスンは)3位
韓国・サムスン「半導体絶望工場」 母子は原因不明の病気に苦しむ
http://www.huffingtonpost.jp/2014/12/04/samsung-electronics-factory-desparate_n_6266902.html
サムスンで働く従業員、白血病などでの死亡者60人余り サムスンはもみ消しに躍起
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/13848.html
続き↓
「慰安婦少女像」の隣に「白血病少女像」展示…サムスン電子に阻まれ、人目に付かないところに移設
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415678738/l50
サムスン電子の工場で白血病はなぜ多発したのか 【前編】
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40777
- 8 :Socket774:2015/08/08(土) 12:32:05.61 ID:aYWr7aMX
- 【韓国経済】ヒュンダイ自動車、世界時価総額500大企業から外れる…サムスン電子も5ランク下落
http://s.japanese.joins.com/article/372/201372.html?servcode=300§code=300
韓国、上位500社に赤字転落続出 経済無策の朴政権
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150526/frn1505260830001-n1.htm
サムスン以外の企業はすでに見るも無残な感じに
まあ、何が原因かと言えば
各国とFTAを乱発したパク・クネ大統領が元凶なわけだけど
↓
[EU、韓国FTA] FTA裏目? 車輸入増加で対EU貿易赤字膨らむ=韓国
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/01/12/2015011201206.html
「欧州、韓国FTA」発効からわずか1年で韓国車が大打撃を受けていることが判明
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2012070301365&code=news
米韓FTAで日本がもうかる? 韓国で米国産日本車の販売台数が増加
http://news.livedoor.com/article/detail/7198147/
韓国経済に激震、輸出が6年ぶりに2ケタ減
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43943
>主力製品はほぼ全滅だった。
>石油関連(前年同月比40.9%減)、家電(同34.7%減)、船舶(同33.4%減)、石油化学(同22.8%減)、鉄鋼(同19.2%減)など、韓国の主力輸出製品が軒並み2ケタ減となってしまった。
>自動車も前年同月比7.9%減だった。
>どうしてこんなに輸出が減少したのか。
【韓国】未来技術「世界一」120項目中でゼロ=先進国と格差拡大
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430696690/
>韓国が将来的な産業として育成している国家戦略技術120項目のうち、世界トップの技術が一つもなく
>先進国との格差がむしろ広がっていることが分かった。
>また、中国が大半の分野で韓国を猛追している。
「韓国製品がどんどん不要になっている」 韓国経済の失速が顕著 中国が得意分野を取って代わる構図で打撃
http://www.news-postseven.com/archives/20150616_329358.html
- 9 :Socket774:2015/08/08(土) 12:32:52.55 ID:aYWr7aMX
- 韓国最大のタブー
保導連盟事件(ほどうれんめいじけん)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%B0%8E%E9%80%A3%E7%9B%9F%E4%BA%8B%E4%BB%B6
暴かれる韓国最大のタブー!国民保導連盟事件
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1628.html
- 10 :Socket774:2015/08/08(土) 14:00:28.09 ID:2Tk3MQEz
- ここまでゴミ
ここからSSD以外の話題及び東芝の話題禁止な
- 11 :Socket774:2015/08/08(土) 14:07:19.48 ID:5B/S2pHf
- 東芝の冷蔵庫
凄くいいよ
- 12 :Socket774:2015/08/08(土) 14:10:02.28 ID:Z9ZxAZet
- 皆様 乙です
- 13 :Socket774:2015/08/08(土) 14:17:05.86 ID:oIEG+afp
- https://blog.algolia.com/when-solid-state-drives-are-not-that-solid/
Broken SSDs:
SAMSUNG MZ7WD480HCGM-00003
SAMSUNG MZ7GE480HMHP-00003
SAMSUNG MZ7GE240HMGR-00003
Samsung SSD 840 PRO Series
recently blacklisted for 8-series blacklist
Samsung SSD 850 PRO 512GB
recently blacklisted as 850 Pro and later in 8-series blacklist
ブラックリスト・・・(;^ω^)
- 14 :Socket774:2015/08/08(土) 15:14:24.22 ID:eUoZVi12
- 東芝ガーと連呼しているのは人とまともにコミュニケーションを取れない低機能自閉症(カナー症候群)で、
知能指数70以下の「絶望的な池沼」です。
通称「低機能アスペくん」といいます。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/c/cb/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87.PNG
- 15 :Socket774:2015/08/08(土) 17:27:26.04 ID:gJmQlyhi
- 脳バグ東芝アンチの現実
・HG2はJMicronだ!→東芝完全自社開発でした
・HG2はPhisonだ!→上に同じ
・東芝は遅い!→シーケンシャルライト高速、マルチタスク高速なベンチ結果
・JMicron開発のKingston SSD Now V100シリーズにデータロストバグ(実際には無い)があり、
しかも何故か東芝のせいだと主張
・中国製やフィリピン製である東芝SSDを使っていると何故か(日本の)愛国者と主張
・東芝SSDについて書くと「東芝を自分の事のように同一視している」ことになると主張
・自分たちに都合の悪いVipのSSD wikiを荒らして潰す
・東芝セミコンダクターは原発を設計していて原発自身の不具合が原因でメルトダウンしたと主張
・Macbook AirのSSD故障の件でアップルも東芝も原因について言及していないのに勝手に東芝のせいにする
・840EVO、850EVO最高!→データドリフトバグ発覚、耐久性以前の問題
・850PRO最強!→8xx系全部Trimバグを抱えていることが発覚。耐久性以前の問題
・サンプル数1でJEDECの基準に沿ってない個人的な耐久テスト結果を盲信している
・その怪しいサイト調べですら128GBで95年使用できる耐久性があるものを低耐久性と叩きまくる
・東芝は常に世界中の個人ブログを監視していて都合の悪いブログを潰していると主張
・上記で具体的に問題があったSSDについて、アンチはどのコントローラーを使用しているか知らずに叩いている
・更に検索して調べる事すらできない事が発覚
・Phison製OCZブランドのSSDがプチフリすると東芝のせいになる
・その他他社の東芝NAND採用製品に不具合があると全て東芝セミコンダクターの責任と主張
・東芝不適切会計は叩くがIntelの独禁法違反やSamsungのシェア水増しは無かったことにしてダブルスタンダード
・MK*001GRZBシリーズ(東芝純正版)を2chレスソースでバグがある事にする ←new!
- 16 :Socket774:2015/08/08(土) 17:29:30.07 ID:gJmQlyhi
- 【ID:jXyFCIGIの脳内を解説】
東芝はBiCSのTLC NANDを作る(公式発表)
↓
東芝はBiCSのTLC-NANDを使ってSSDを作る(東芝はそんなこと一言も言っていない)
↓
東芝のBiCSのTLC-NAND採用のSSDはMLCのSSDより高いに違いない(完全な妄想)
↓
東芝に対して文句を言う(東芝「えっ?」)
↓
妄想を指摘されると何故か3Dなのに2Dより高い850PRO(Trimバグインサイド)を買うと宣言。
東芝の新型SSDは3Dなのに2Dより高いという妄想をして文句を言っていたのに???
↓
その後発狂してSSDスレに何故かTVに関するニュースを貼り始める。
- 17 :Socket774:2015/08/08(土) 17:29:31.09 ID:oIEG+afp
- バグスンの現実
https://blog.algolia.com/when-solid-state-drives-are-not-that-solid/
Broken SSDs:
SAMSUNG MZ7WD480HCGM-00003
SAMSUNG MZ7GE480HMHP-00003
SAMSUNG MZ7GE240HMGR-00003
Samsung SSD 840 PRO Series
recently blacklisted for 8-series blacklist
Samsung SSD 850 PRO 512GB
recently blacklisted as 850 Pro and later in 8-series blacklist
ブラックリスト・・・(;^ω^)
- 18 :Socket774:2015/08/08(土) 18:34:11.12 ID:xHNP/+uD
- SM951 BTOだと来てるな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20150808_715679.html
- 19 :Socket774:2015/08/08(土) 18:47:11.94 ID:gJmQlyhi
- 239 名前:Socket774[sage] 投稿日:2015/08/06(木) 06:48:55.49 ID:CiMIvdHw
>>235
>>236 も書いてるが、M.2は熱対策が課題だよ。
プレクM6eはシーケンシャルで700MB/sしか出ないし、サムスンのSM951はすぐサーマルスロットリング発動する。
規格で表側にコントローラーが載るように決めてれば良いけど、そうではない様だ。
http://www.gdm.or.jp/review/2014/1203/94393/attachment/m6e_13_1024x768
すぐ発熱して速度低下するゴミだと発覚済み
- 20 :Socket774:2015/08/08(土) 20:21:02.05 ID:dF0MDA0x
- これもテンプレに入れよう
>For all followers of this blogpost and all the new readers:
>The discovered issue has much bigger impact than we originally expected and is not caused by Samsung SSDs, as we originally assumed.
>My personal apologies to Samsung!
https://blog.algolia.com/when-solid-state-drives-are-not-that-solid/
結局SSDに問題は無かった
- 21 :Socket774:2015/08/08(土) 20:30:37.85 ID:FBHZq0TK
- >>20
は?
インテルははじめから問題ないんだぞ。説明どうぞ。
- 22 :Socket774:2015/08/08(土) 21:37:47.04 ID:9XmU0aKm
- 840EVOは2015のファームで不具合治ったの?
- 23 :Socket774:2015/08/08(土) 21:51:06.37 ID:xFmh9d8g
- >>20
良く読め
インパクトが強すぎたための影響に対する【個人的】 謝罪であって、バグ無かったとは言っていない
- 24 :Socket774:2015/08/08(土) 22:26:16.70 ID:5B/S2pHf
- >>20
妄想で物事を語ってんじゃねえよクソチョン
- 25 :Socket774:2015/08/08(土) 22:47:37.87 ID:LzQJOjxN
- is not caused by Samsung SSDs
- 26 :Socket774:2015/08/08(土) 23:03:46.59 ID:vM4TvI54
- Winで使うからどうでもいいわ
- 27 :Socket774:2015/08/08(土) 23:04:37.45 ID:5B/S2pHf
- >>25
as we assumed を無いことにしてんじゃねえよアホ
- 28 :Socket774:2015/08/08(土) 23:06:16.48 ID:el7QXeQ4
- やっぱり買うならサンディスクだね!
サムスンのゴミなんて買うものじゃない。
- 29 :Socket774:2015/08/08(土) 23:25:20.61 ID:uNgx213d
- 低機能wwwwあすぺ君wwwwwwwww
知能指数70以下ってwwwwwwwwwwwww
- 30 :Socket774:2015/08/08(土) 23:49:09.05 ID:xFmh9d8g
- Drives on which we have detected the issue(問題のあるドライブ)
?SAMSUNG MZ7WD480HCGM-00003
?SAMSUNG MZ7GE480HMHP-00003
?SAMSUNG MZ7GE240HMGR-00003
?Samsung SSD 840 PRO Series
recently blacklisted for 8-series blacklist
?Samsung SSD 850 PRO 512GB
recently blacklisted as 850 Pro and later in 8-series blacklist
Drives on which we have NOT detected the issue(問題のないドライブ)
?Intel S3500
?Intel S3700
?Intel S3710
- 31 :Socket774:2015/08/08(土) 23:57:17.52 ID:Jv8GMr3k
- 850EVOはセフなの?
- 32 :Socket774:2015/08/09(日) 00:19:49.41 ID:iZfqjRRM
- >>31
ダメだよ(TдT)
- 33 :Socket774:2015/08/09(日) 00:27:37.46 ID:yTX49syi
- まじで?
ポチってもたがな
- 34 :Socket774:2015/08/09(日) 00:36:44.11 ID:O11tt79q
- >later in 8-series blacklist
- 35 :Socket774:2015/08/09(日) 00:39:07.91 ID:YNrtVwvv
- そもそもなぜTLCなんか買うかな?
3DNAMDだから大丈夫だと思った?
840も840EVOもサムスンは大丈夫たって言っててあのザマだぜ
- 36 :Socket774:2015/08/09(日) 00:40:08.29 ID:O11tt79q
- バグスンでザマスンか。
- 37 :Socket774:2015/08/09(日) 00:42:39.94 ID:yTX49syi
- いや、初SSDで2chのスレは荒れててどれ信用していいかわからんし
尼と価格コムのレビュー見ると悪い評価ほとんどなかったから決めた
- 38 :Socket774:2015/08/09(日) 00:48:24.08 ID:1AW2jIwr
- それあてにちゃ駄目なやつやで・・・
てかおれも840EVOと850Pro買って後悔してる
2度も深刻なバグ踏むなんてな・・・ストレージはやっぱ信頼性が必須
- 39 :Socket774:2015/08/09(日) 00:50:42.83 ID:+4dKxrH/
- 私の830は今日も元気です
- 40 :Socket774:2015/08/09(日) 00:52:12.85 ID:1AW2jIwr
- その時代のSSDは問題あっても放置だろ・・・
- 41 :Socket774:2015/08/09(日) 01:30:50.68 ID:xozW1H0E
- 俺は830を早々に捨てたわ
あんな信用できない代物は捨てて正解だったと思ってる
- 42 :Socket774:2015/08/09(日) 01:54:29.18 ID:reN1BZo+
- すぐ沸いてくるな
俺のキャッシュバック830は元気やで
日本はともかくメリケン人が黙ってるわけないからな
- 43 :Socket774:2015/08/09(日) 02:19:11.16 ID:ENrG3p1z
- サムスンはメリケン人が裁判してないからセーフ(負けるから)
東芝みたいに裁判起こされたらアウト(勝てるから)
わかりやすいやろ
- 44 :Socket774:2015/08/09(日) 02:29:15.61 ID:JheFxvKI
- サムスンはバグを何とかしないとな
- 45 :Socket774:2015/08/09(日) 02:37:24.69 ID:ENrG3p1z
- 731 名前:Socket774[sage] 投稿日:2015/08/08(土) 16:55:12.29 ID:oIEG+afp [5/5]
https://blog.algolia.com/when-solid-state-drives-are-not-that-solid/
サムスンの840/850シリーズにトリムのバグ
740 名前:Socket774[sage] 投稿日:2015/08/08(土) 20:43:51.84 ID:zlwlH/wT [3/3]
>>731
英語読めないくせに無理して英文ソース貼るからそういうことになる
本当に恥ずかしい奴だな
お前もサムスンに謝罪しておけよ
>For all followers of this blogpost and all the new readers:
>The discovered issue has much bigger impact than we originally expected and is not caused by Samsung SSDs, as we originally assumed.
>My personal apologies to Samsung!
https://blog.algolia.com/when-solid-state-drives-are-not-that-solid/
結局サムのSSDに問題は無かった模様
ネトウヨ低学歴すぎる。
- 46 :Socket774:2015/08/09(日) 02:40:18.14 ID:JheFxvKI
- バグスンて学歴コンプレックスなのかな?
Drives on which we have detected the issue(問題のあるドライブ)
SAMSUNG MZ7WD480HCGM-00003
SAMSUNG MZ7GE480HMHP-00003
SAMSUNG MZ7GE240HMGR-00003
Samsung SSD 840 PRO Series
recently blacklisted for 8-series blacklist
?Samsung SSD 850 PRO 512GB
recently blacklisted as 850 Pro and later in 8-series blacklist
- 47 :Socket774:2015/08/09(日) 02:43:41.55 ID:xozW1H0E
- >>45
assumed なんだよなー。
根拠は無いけどサムスンのSSDのせいじゃないかもって言ってるだけで、他のSSDでバグが出てないことについて何も説明できてない。
- 48 :Socket774:2015/08/09(日) 02:50:00.79 ID:ENrG3p1z
- 東芝みたいに非があると訴訟起こされるからね
こんな簡単な英語も読めないでバグスン連呼とかFランかなぁ
- 49 :Socket774:2015/08/09(日) 02:50:53.03 ID:JheFxvKI
- 君こそどうなの?
バグをうやむやにしようとしてるだけのバグスンさん
- 50 :Socket774:2015/08/09(日) 03:06:18.72 ID:reN1BZo+
- 遠慮せず訴訟起こして大金ゲットしなはれ
ホレホレw
- 51 :Socket774:2015/08/09(日) 03:07:29.75 ID:JheFxvKI
- こいつ民事訴訟の基礎もわかってないのな
大学くらい出とけよマジで
- 52 :Socket774:2015/08/09(日) 03:11:23.92 ID:qfBSob92
- 昔はサブマリン・バグとか言ってたよな
今回の一件で、使うのが恐い(´・ω・`)
- 53 :Socket774:2015/08/09(日) 03:57:09.21 ID:AqhZuoLu
- >>31
さらにデータドリフトバグまである
>>39
爆熱だからデータが徐々に化けていくぞ
- 54 :Socket774:2015/08/09(日) 04:08:51.81 ID:AqhZuoLu
- 脳バグ東芝アンチの現実
・HG2はJMicronだ!→東芝完全自社開発でした
・HG2はPhisonだ!→上に同じ
・東芝は遅い!→シーケンシャルライト高速、マルチタスク高速なベンチ結果
・JMicron開発のKingston SSD Now V100シリーズにデータロストバグ(実際には無い)があり、
しかも何故か東芝のせいだと主張
・810最高!→速度低下が永遠に回復しないバグ
・830最高!→爆熱で休止状態からの復帰でBSoDの発生やハングする不具合
・中国製やフィリピン製である東芝SSDを使っていると何故か(日本の)愛国者と主張
・東芝SSDについて書くと「東芝を自分の事のように同一視している」ことになると主張
・自分たちに都合の悪いVipのSSD wikiを荒らして潰す
・東芝セミコンダクターは原発を設計していて原発自身の不具合が原因でメルトダウンしたと主張
・Macbook AirのSSD故障の件でアップルも東芝も原因について言及していないのに勝手に東芝のせいにする
・840EVO、850EVO最高!→データドリフトバグ発覚、耐久性以前の問題
・850PRO最強!→8xx系全部Trimバグを抱えていることが発覚。耐久性以前の問題
・サンプル数1でJEDECの基準に沿ってない個人的な耐久テスト結果を盲信している
・その怪しいサイト調べですら128GBで95年使用できる耐久性があるものを低耐久性と叩きまくる
・東芝は常に世界中の個人ブログを監視していて都合の悪いブログを潰していると主張
・上記で具体的に問題があったSSDについて、アンチはどのコントローラーを使用しているか知らずに叩いている
・更に検索して調べる事すらできない事が発覚
・Phison製OCZブランドのSSDがプチフリすると東芝のせいになる
・その他他社の東芝NAND採用製品に不具合があると全て東芝セミコンダクターの責任と主張
・東芝不適切会計は叩くがIntelの独禁法違反やSamsungのシェア水増しは無かったことにしてダブルスタンダード
・MK*001GRZBシリーズ(東芝純正版)を2chレスソースでバグがある事にする
・英語が読めないのでバグスン8**系共通Trimバグが解決したとカンチガイ(しかも二回)←new
- 55 :Socket774:2015/08/09(日) 07:27:13.47 ID:o46ykWVb
- >>47
" It is not caused by Samsung SSDs, as we originally assumed. "
と
"We assume that it is not caused by Samsung SSDs."
とは全く意味が違うんだってことはわかってるよね?
- 56 :Socket774:2015/08/09(日) 08:43:04.51 ID:RoKlmBYX
- なにかしらサムスンから圧力でも有ったんかね?
そんな暇あるならさっさと直せよ。
- 57 :Socket774:2015/08/09(日) 10:30:31.36 ID:OcUHTFnQ
- バグスンとクルーバグ以外でバグが出てないのにLinuxのせいとかおかしいし、サムスンの公式サイトで修正のアナウンスが無いこともおかしい。
アナウンスが無いことについてはLinuxのコミュニティでも外国人がお怒りのご様子。
- 58 :Socket774:2015/08/09(日) 12:13:26.97 ID:ENrG3p1z
- それでも日本ですらサムスンがSSDがトップシェアwww
- 59 :Socket774:2015/08/09(日) 12:16:36.90 ID:9+AGQxia
- ココに書いてあった記事、だれか知らないかな(´・ω・`)
データの破損、非常に深刻な影響:サムスンSSD TRIMの一部は、バグを ...
http://jp.chhimg.com/article/35808
- 60 :Socket774:2015/08/09(日) 12:18:33.14 ID:9+AGQxia
- 今見たら見れるようになってた(´・ω・`)
ソースはいっしょか(´・ω・`)
- 61 :Socket774:2015/08/09(日) 12:21:42.85 ID:9+AGQxia
- てかサムスンてシェア1位なの(´・ω・`)?
それなら早く対応とってほしいんだけど(´・ω・`)
- 62 :Socket774:2015/08/09(日) 17:22:16.70 ID:txvNWJhq
- よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
- 63 :Socket774:2015/08/09(日) 23:25:51.60 ID:o46ykWVb
- RAPIDモードのWindows10対応マダー?
- 64 :Socket774:2015/08/10(月) 02:13:59.04 ID:g9Sv4I0U
- うんこを食べる人なら絶対にサムチョンソフトバンクロッテABCマート朝日新聞買うニダ
- 65 :Socket774:2015/08/10(月) 02:17:55.71 ID:obWuRCFU
- 対応しとらんのか
- 66 :Socket774:2015/08/10(月) 03:05:43.18 ID:K9aiOznn
- >>65
サムチョンがまともな対応する訳無いじゃん。
小手先で誤摩化して無かった事にするのがオチ。
- 67 :Socket774:2015/08/10(月) 04:20:11.00 ID:2CC+hx55
- 粉飾決算の東芝はやく決算だしてくれないと上場廃止になるよ(´・ω・`)
WHの減損もきっちりだして、1兆増資したときの 賠償も しっかり払って綺麗な東芝になろうね(´・ω・`)
- 68 :Socket774:2015/08/10(月) 07:47:13.10 ID:JoaW6Gdp
- 東芝はバグは無い バグスンはバグ有
東芝は不適切会計 バグスンはシェア詐称
よってバグスンの方が悪質
- 69 :Socket774:2015/08/10(月) 11:27:25.84 ID:Cq0Bcrcf
- 株主にとっては東芝が悪質
ユーザーにとってはバグスンが悪質
- 70 :Socket774:2015/08/10(月) 11:50:42.24 ID:z6K0UTLl
- バグスンもシェア粉飾してるから株主にとっても悪質だよ。
- 71 :Socket774:2015/08/10(月) 12:04:08.87 ID:2CC+hx55
- アメリカ主導の訴訟に参加してけどどれだけお金が返ってくるか楽しみ^^
日本人の税金で補填されるだろうしw
- 72 :Socket774:2015/08/10(月) 14:33:45.20 ID:x2HsYNmt
- ↑低機能アスペくんwwwwwwwww
- 73 :Socket774:2015/08/10(月) 20:51:32.05 ID:HLURTWXA
- ネトウヨやめたので来てみた
M.2(sata接続)の 850 EVO M.2500GBが気になってる
- 74 :Socket774:2015/08/10(月) 20:54:06.59 ID:z6K0UTLl
- すぐサーマルスロットリング発動して速度低下するゴミ
- 75 :Socket774:2015/08/10(月) 20:59:37.67 ID:HLURTWXA
- crucialくんはすぐに速度低下するゴミと聞いたので、samsungダメだとplextor?高くない?
- 76 :Socket774:2015/08/11(火) 00:47:54.76 ID:qylbuUzh
- >>75
intelにしておけ
- 77 :Socket774:2015/08/11(火) 05:56:17.64 ID:TBgSe2Be
- Intelはバグ有で不当に高い
- 78 :Socket774:2015/08/11(火) 07:51:41.26 ID:VVLNDAFE
- 今ならIntel 750一択
- 79 :Socket774:2015/08/11(火) 11:37:09.15 ID:q5UW7YY+
- 850evo快適すぎる
仕事はintel ネットは850evo+HDDでいいや
- 80 :Socket774:2015/08/11(火) 14:22:09.36 ID:Ykkn3GFA
- 信頼性重視Intel
速度重視東芝
コスパ重視crucial
値段重視ADATA
バグに負けない韓国への愛を重視サムスン
- 81 :Socket774:2015/08/11(火) 14:27:22.39 ID:za4ITcHY
- >>75
Plextorの廉価SSD「M6V」が発売、128GBで税込6,980円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150717_712167.html
安いのも出たよ
256GBは価格11k円ぐらいでなかなかのコストパフォーマンス
- 82 :Socket774:2015/08/11(火) 14:31:57.73 ID:Y0vF3YZi
- >>81
情報ありがとう
最近買ったマザーにM.2ソケットがあるから、sata接続でもいいので使ってみたいんだ
大型ゲーム2種類以上入れることになるから、250以上が良いけど
あまり高いの買うよりグラボに回したいから悩んでる
- 83 :Socket774:2015/08/11(火) 14:35:34.68 ID:qylbuUzh
- >>80
http://www1.kjclub.com/UploadFile/exc_board_67/2015/02/16/tumblr_mfg0q3DMxm1qe377do1_5001.jpg
- 84 :Socket774:2015/08/11(火) 15:10:36.16 ID:JUYfvjdr
- 低機能アスペくんの朝は早い
「まぁ好きではじめた仕事ですから」
最近は良いツッコミが取れないと口をこぼした
まず、既読の入念なチェックから始まる。
「やっぱり一番うれしいのはユーザーさんからの怒涛のツッコミね、
この仕事やっててよかったなと」
「毎日毎日ユーザーや参加者が違う
スクリプトでは出来ない」
今日も夜の定時のボケ
彼はボケをカキコミ欄に並べ、カキコミボタンを押した
基本的なボケは(粉飾がどう、バグがどうと)決まっているが、最近のユーザーの嗜好に合わせ
多種多様なボケを作らなければいけないのが辛いところ、と彼は語る。
「やっぱ東芝アンチの仕事はキツイね、愚痴ってもしかたないんだけどさ(笑)」
「でも自分が選んだ道だからね。後悔はしてないよ」
「このスレはダメだ。ほら、すぐにスレが停止してしまう」
彼の目にかかれば、見るだけでツッコミの出来不出来が分かってしまう。
お笑い大国日本、ここにあり。
今、一番の問題は後継者不足であるという
ボケの品質に満足できないとその日の投稿をやめてしまうという
3年前は何十もの東芝アンチがIDを連ねたこの板だが
今ではアンチは彼一人になってしまった
問題はファーストボケを入れて
ツッコミ勢の感触を確かめるのに、5年はかかると、匠は語る
「自分が気持ちよいのももちろんだけど、突っ込んでくれるはもっと気持ちよくないといけないね」
「もちろん出来上がったボケは一つ一つ朗読しています」
- 85 :Socket774:2015/08/11(火) 15:11:56.58 ID:JUYfvjdr
- (続き)
ここ数年は、基地外荒らしブサヨに押されていると言う。
「いや、ボクは続けますよ。待ってる人がいますから───」
東芝アンチの灯火は弱い。だが、まだ輝いている。
「時々ね、わざわざ前スレリンクまでくれる人もいるんですよ
氏ねこの池沼って。ちょっと嬉しいですね」
「他スレからわざわざツッコミにこられるお客さんが何人もいる。
体が続く限り続けようと思っとります」
「やっぱねえ、手づくりだからこそのボケの馬鹿丸出し感ってあるんです。
スクリプトがいくら進化したってコレだけは真似できないんですよ。」
去年辺りから、ブサヨの登場で荒らしの量が3倍にまではねあがり、
一時はボケ屋をたたむことも考えたという
「やっぱりアレですね、
たいていの若い人はすぐツッコミをやめちゃうんですよ。
スレが荒れてるとか、スレが荒れてるだとか……
でもそれを乗り越える奴もたまにいますよ。
そういう奴が、これからのツッコミ界を引っ張っていくと思うんですね」
最近では他板の荒らしにも注目されているという。
額に流れる汗をぬぐいながら
「東芝を中傷しまくって、いつか倒産させたいですね」
そんな夢をてらいもなく語る彼の横顔は職人のそれであった
今日も彼は、日が昇るよりも早くボケの構成を始めた
明日も、明後日もその姿は変わらないだろう
そう、低機能アスペくんの朝は早い
- 86 :Socket774:2015/08/11(火) 17:07:28.13 ID:z+YVlSuR
- >>80
Intelは信頼性高くないよ。エンプラ向けですらバグあるし。
- 87 :Socket774:2015/08/11(火) 18:41:15.18 ID:onpbwIDE
- >>86
サムスンみたいに現行機種がやばいの?
ソースよろ。
- 88 :Socket774:2015/08/11(火) 19:07:18.93 ID:z+YVlSuR
- >>87
https://downloadmirror.intel.com/18363/eng/Intel_SSD_Firmware_Update_Tool_Release_Notes_328292_004.pdf
現行だと530とDCS3700/3500がバグ有って修正されてるね。
- 89 :Socket774:2015/08/11(火) 19:13:19.42 ID:6HBH9fHF
- >>80
キングストンが入ってないやん!
- 90 :Socket774:2015/08/11(火) 22:20:51.39 ID:swpBLUva
- >>89
キングストンは安くて高性能、って評価を得てから
中身を低価格低性能品にこっそり変えるという朝鮮人みたいな事をやらかしてるのでちょっと・・・
http://gigazine.net/news/20140618-switch-cheaper-parts-after-good-review/
- 91 :Socket774:2015/08/12(水) 05:05:57.80 ID:9xpBXmcm
- >>88
修正されたのなら別に良いじゃんw
しかもそもそもサムスンみたいに緊急性のあるバグじゃないし…
- 92 :Socket774:2015/08/12(水) 05:20:56.85 ID:IQu1HgE5
- >>45
ネトウヨニートまだバグバグいってるのなw
優秀な日本人はちゃんと海外いって働いてお国のために貢献してるのに
- 93 :Socket774:2015/08/12(水) 05:49:24.48 ID:gcK8Ni3s
- >>91
一つバグがあるとその裏にたくさんの隠れバグがある可能性があるからな。
バグスン程低信頼性な訳じゃないけど。
- 94 :Socket774:2015/08/12(水) 13:17:42.88 ID:YQegEbco
- なんかすごいの来てる
Samsung、リード最大5,500MB/secを達成した企業向けSSDなど
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150812_716128.html
- 95 :Socket774:2015/08/12(水) 14:34:04.51 ID:gRHJFiFK
- >>92
お前はネトウヨに親でも殺されたのか?
取り敢えずトンスルでも飲んで落ち着けよwwwww
- 96 :Socket774:2015/08/12(水) 14:37:57.99 ID:t0e5RSMS
- サムスンのバグ続きに海外投資家も失望
サムスン株価、連日下落 KOSPIも激減
サムスン電子不振…韓国株価が連日下落、今年に入り20%減
http://japanese.joins.com/article/827/202827.html
韓国株、ついに致命的なラインを割る 約5ヶ月ぶりの2000割れ
http://kabukei.jp/posts/472547
- 97 :Socket774:2015/08/12(水) 15:12:24.08 ID:KArtElwz
- >>94
鯖向けでTRIMバグLinuxで使えないとかだったらワラエル
- 98 :Socket774:2015/08/12(水) 16:10:06.17 ID:nxshJ6ZB
- http://www.ilbe.com/6372101291
- 99 :Socket774:2015/08/12(水) 17:16:43.05 ID:t0e5RSMS
- >>1
未だに現行機種のTRIMバグ解消されてないから有り得る
- 100 :Socket774:2015/08/12(水) 17:23:03.80 ID:v8TM6vh5
- 韓国最大のタブー
保導連盟事件(ほどうれんめいじけん)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%B0%8E%E9%80%A3%E7%9B%9F%E4%BA%8B%E4%BB%B6
暴かれる韓国最大のタブー!国民保導連盟事件
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1628.html
朝鮮戦争時、韓国・李承晩政権が日本に亡命政権樹立を打診、6万人の亡命計画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150626-00000007-xinhua-cn
朝鮮戦争の1950年、韓国軍はソウル市民を見捨て、橋を爆破して逃げた
http://www.huffingtonpost.jp/2014/06/28/korean-war-hangang-bridge-explode_n_5539148.html
大勢の避難民が橋の上にいるにもかかわらず爆破作戦が実行され、500人とも1500人とも言われる人々が死亡した。
大統領が逃げ、国民を欺き続ける中で、北朝鮮の南進を少しでも遅らせるため、韓国軍はソウルを東西に流れる漢江の人道橋(人間、車用)を爆破した。
朝鮮戦争
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%88%A6%E4%BA%89
- 101 :Socket774:2015/08/12(水) 17:27:45.66 ID:t0e5RSMS
- アベノミクスに完敗!
韓国経済の低迷が止まらない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44633
- 102 :Socket774:2015/08/13(木) 05:50:18.37 ID:Xv//dju7
- >>94
日本企業もサムスンだらけだからな
東芝は型落ちで値段が高いしバグあるしな
- 103 :Socket774:2015/08/13(木) 06:32:19.28 ID:srwdKKnb
- しかし一切ソースは出せず、現実に全数データ破壊バグ持ちなのはバグスンという現実
- 104 :Socket774:2015/08/13(木) 07:16:56.08 ID:KKnGoked
- >>102
朝早いなwwwwwwwwwwww>>84>>85
- 105 :Socket774:2015/08/13(木) 08:31:02.17 ID:DniG3oMc
- 何を言ったって、バグ持ちなのは事実。
どんなに高性能だとしても、ブレーキ壊れてる車には乗りたくないよな。
俺は840PROユーザーだが、もし修正されない様ならWin7と一緒に引退してもらう。
性能には満足してるのに残念だが。
そうなったら、もちろん、もう2度とサムスン買わない。
Win10がSATA3.1 NCQ-Trimサポートするなら、あえて導入してゴルァ電する手も有だがな。
迅速に対応しないサムスンが悪い。
しかも今回のはリコールレベルだぞ。
- 106 :Socket774:2015/08/13(木) 09:15:01.75 ID:y8oYc2OS
- >バグ持ちなのは事実。
ソースよろ。
- 107 :Socket774:2015/08/13(木) 09:29:00.91 ID:j5KY6XvU
- >>106
テンプレくらい読めよ低能。>>2-3
- 108 :Socket774:2015/08/13(木) 10:32:53.68 ID:0ttLYh4O
- >>79
昨日ノートブックのSSDを850EVOのmSATAに換装したんだけど
これ発熱ハンパないな。。
裏の吸気口から離れた位置だし仕方ないけどアイドル時で50度、負荷掛けると最高65度まで上がった
裏蓋外して扇風機直撃だと37度まで下がるから、裏蓋改造したら良いんだろーけど
- 109 :Socket774:2015/08/13(木) 11:07:49.12 ID:j5KY6XvU
- 発熱以前に短寿命&データ化け&Trimバグの三重苦だけどな
- 110 :Socket774:2015/08/13(木) 13:16:13.27 ID:DniG3oMc
- 板チな話題を引っ張って悪いけどさ。
>>108
そのノートの前のSSDと温度を書いてくれよな。
- 111 :Socket774:2015/08/13(木) 13:23:04.57 ID:Xv//dju7
- >>105
リコールした東芝、殺人したタカタエアバック
問題があればサムスンSSDもリコールされるよ
問題があればね^^
- 112 :Socket774:2015/08/13(木) 13:44:51.69 ID:DniG3oMc
- >>111
まぁ、たかがPCパーツに行政指導であるリコールが適用されるわけないけどな。
リコールされないから問題がないって言い切るなんて、頭のなかお花畑なんだろうな。
- 113 :Socket774:2015/08/13(木) 14:29:28.19 ID:j5KY6XvU
- >>111
東芝がSSDをリコールしたことは無いけどな。
- 114 :Socket774:2015/08/13(木) 19:22:56.40 ID:sAAt8byA
- あのー、MSは毎月リコールする必要が有るのか?
- 115 :Socket774:2015/08/13(木) 19:26:50.01 ID:KKnGoked
- >>106
にほんごよめますか?
- 116 :Socket774:2015/08/13(木) 19:32:45.19 ID:ovXAsYEE
- >>111
絶望的な池沼の低機能アスペがこのスレに居ると聞いてやってきたけど、あなたですか?
雑菌以下の汚物が居るとも聞きましたがあなたですか??
自分の社会最低辺という境遇を何故か東芝のせいにしている人が更に居るとも聞きましたがそれもあなたですか??
- 117 :Socket774:2015/08/13(木) 20:54:14.23 ID:DniG3oMc
- >>116
それはお前だよ。荒らしはタヒね。
- 118 :Socket774:2015/08/13(木) 21:48:37.23 ID:Xv//dju7
- 東芝の粉飾の賠償が楽しみだ
エルピーダみたいになってwネトウヨがゴキブリのように逃げ出す
- 119 :Socket774:2015/08/13(木) 23:56:44.36 ID:611XIe4e
- ホントに毎日amazonでタイムセールやってるなww
- 120 :Socket774:2015/08/14(金) 00:07:22.10 ID:YBIsmCsP
- >>117
荒らしを構うのも荒らし。
荒らしだと思うのなら放っておけよ。低脳。
- 121 :Socket774:2015/08/14(金) 00:44:36.26 ID:Lv3QdKjg
- >>120
それを構ってるお前も同類だよ。低機能アスペくん。
- 122 :Socket774:2015/08/14(金) 00:48:47.35 ID:BG/NUDmJ
- 低機能アスペはID: Xv//dju7だろ
- 123 :Socket774:2015/08/14(金) 00:51:07.09 ID:BG/NUDmJ
- >>121
それを言ったらそういうお前も…
となってキリが無いと思うぞw
- 124 :Socket774:2015/08/14(金) 02:09:37.63 ID:QogQ58re
- 840PRO使ってるんだけど
バグについて詳しく書いてあるサイトない?
- 125 :Socket774:2015/08/14(金) 03:10:26.10 ID:2lnalSDt
- サムスンの音声付きライブ動画を自動再生するバナー広告に苦情が殺到中
http://gigazine.net/news/20150814-samsung-noisy/
- 126 :Socket774:2015/08/14(金) 14:26:36.59 ID:ztMTJhEC
- >>124
一言で言えば「バグ放置」
さっさとソフマップかヤフオクで売り飛ばすのが正解
- 127 :Socket774:2015/08/14(金) 14:29:27.78 ID:+3qCiBi3
- バグ内容語らず「バグだー」と連呼しただけでシェアは落ちないぞ
- 128 :Socket774:2015/08/14(金) 15:44:14.18 ID:MIjvs3gG
- シェアの問題じゃねぇよタコ
俺の840のバグとっとと直せや
- 129 :Socket774:2015/08/14(金) 18:12:08.45 ID:Gt14XuYw
- むしろシェアが高い方が楽しみが増える。
Win10で本格的にバグ表面化したら、
バグチョン持ちユーザーの阿鼻叫喚、
ユーザーの矛先がバグスンへ向いたときの空気、
想像しただけでワクワクするじゃないか。
まぁm4の5184時間問題のように2chでは既に常識なので大して騒がれないが
ニュースになって世間の一般人に広まって爆発的に売れなくなる・・・という流れになるだろう。
- 130 :Socket774:2015/08/14(金) 21:30:14.13 ID:8lgNFqb3
- 表面化して騒がれればSAMSUNGが対応するだけ
もちろんそのバグと言うのが本当にあるならね
- 131 :Socket774:2015/08/14(金) 21:32:52.78 ID:xWypcPq+
- 既に騒がれてんのに一切根本的な対応してないけどな>>2
つか普通は騒がれる前に対応する。
まともな企業なら最初からバグある製品は表に出さない。
- 132 :Socket774:2015/08/14(金) 22:38:19.98 ID:BG/NUDmJ
- >>45
ここまで完璧なブーメランは初めて見たぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 133 :Socket774:2015/08/14(金) 23:12:42.84 ID:PeN4Ff6T
- 「世界最大の16TB(テラバイト)SSDがSamsungから登場、3D NANDがHDDでも実現できない容量を可能に」
http://gigazine.net/news/20150814-2-5-inch-16tb-ssd/
> そんな256ギガビットの3D V-NANDを惜しげもなく480個から500個程度使用する
発熱の具合や故障発生がどの程度になるんだろう…
保障期間が短かったりして…
- 134 :Socket774:2015/08/15(土) 01:08:47.37 ID:hZCVgj+7
- >>133
>Samsungの16TB・SSDは安く見積もっても7800ドル(約97万円)程度になるのでは、とArs Technicaは予測しています。
高いと取るか妥当と取るか・・・
- 135 :Socket774:2015/08/15(土) 01:49:23.48 ID:fcaGzYkU
- >>130
あるから困ってるんだよ
- 136 :Socket774:2015/08/15(土) 08:05:07.71 ID:pzKUQd6J
- evoのほうは直したのにねw
- 137 :Socket774:2015/08/15(土) 14:38:06.57 ID:4kmk1ISl
- 850evoか? 無かったぞ。
http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/jp/html/support/downloads.html
- 138 :Socket774:2015/08/15(土) 14:55:01.95 ID:k7kLCFzS
- 韓国LG電子スマホ部門、利益が99.8%減 会社全体の利益も60%減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000013-rcdc-cn
867億ウォン(約92億円)から2億ウォン(約2100万円)にまで急減=99.8%
サムスンも中国企業によってダメージを受けてるが
サムスン以外の韓国企業は大打撃と言ってもいいダメージを受けているようだ
- 139 :Socket774:2015/08/15(土) 16:31:09.88 ID:lQaB19NL
- もうサムスンに東芝は追い越されているんだよ
さびしい事だね
- 140 :Socket774:2015/08/15(土) 17:27:45.45 ID:ACCOsjbe
- それは別にいいんだが、
ヤバグスンをなんとかしてくれよ、放置かな?
- 141 :Socket774:2015/08/15(土) 19:44:49.93 ID:F3q0LRkC
- 確かに圧倒的なバグで追い越されっぱなしだ。永久に追いつけないだろう。
- 142 :Socket774:2015/08/15(土) 21:16:23.58 ID:Bl+m4Mca
- 840evoのバグは修正されたん?
- 143 :Socket774:2015/08/15(土) 21:27:55.47 ID:pzKUQd6J
- 840evoだけは修正プログラム出してたはず。
完全に治ったかは知らん
他は完全放置中
- 144 :Socket774:2015/08/16(日) 03:18:58.43 ID:Cvy4l2So
- 確かに840evoだけ、2015年4月に新ファームを出してるが、説明が下記しかないから何とも言えんわな。
|Supports Advanced Performance Optimization in Magician 4.6
しかも肝心のMagician は、web上だと 4.5 しか無いし、何やってんだか訳が分からんわ。
- 145 :Socket774:2015/08/16(日) 09:14:24.24 ID:G+VgrDAf
- >>144
こっちには置いてある。
http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/global/html/support/downloads.html
- 146 :Socket774:2015/08/16(日) 14:26:03.41 ID:5FS3SQ59
- BTO予定で先買った未開封の850proがあるんだけど
rapidモードって
オープンワールドのFFや黒い砂漠やBF4など重いゲームで効果ある?
それとも小さいファイルやり取りするOS向け?
それとバグってなに?
探してもコピペしかヒットしないんだが
- 147 :Socket774:2015/08/16(日) 14:36:21.49 ID:xLJNELQ0
- 大体はこのスレに書いてある
850proもうちょっと安くならねーかな
- 148 :Socket774:2015/08/16(日) 15:22:27.50 ID:QC4fWGkw
- Trimバグファームはまだかよ?
- 149 :Socket774:2015/08/16(日) 15:34:39.98 ID:l6N2PsCz
- trimバグ(linuxの問題?)と古いファイルが重いっての見つけたけど、850にもあてはまるのか分からない
- 150 :Socket774:2015/08/16(日) 18:21:16.99 ID:FOs32fMV
- Trimバグは8xxシリーズ全部にあるとソース元に書いてある。
- 151 :Socket774:2015/08/16(日) 23:46:27.24 ID:+w6G+XJJ
- >>63
Magician 4.4使ってごらん 認識がwindows8になって使える
- 152 :Socket774:2015/08/17(月) 02:48:44.80 ID:2G4xdXYb
- >>146
ゲームとかには殆ど効果無し
- 153 :Socket774:2015/08/17(月) 17:09:18.72 ID:kSNgERK5
- サムスン製コントローラ搭載が謳い文句な、下記のマイナーSSDをLinuxのopenSUSEで使ってるが、
今のところTrimバグによるデータ破損とかの問題は出てないな。(支障無く使えてる。)
BareLady SATA-III対応 2.5インチ SSD 128GB BL-SSD128G (バルク品)
http://flashstore.jp/category/SSD/4984279490068.html
>書き込み | 319MB/S
>読み込み | 539MB/S
>備考 | Samsung製コントローラー採用
> | MLCチップ搭載
> | 付属品:無(本体のみでのご提供です。)
果たしてコントローラが本当にサムスン製(推定で830相当)なのか、かなり疑問だが性能は
ほぼスペック通り出てる。(128GB品としては優秀。)
- 154 :Socket774:2015/08/17(月) 17:16:13.78 ID:tSYHv5dp
- 850 EVOでもファームウェアが更新されるまでTrimOFFにしてたらええんやろ?
- 155 :Socket774:2015/08/17(月) 18:01:06.84 ID:kSNgERK5
- Samsung、ランダム100万IOPSのNVMe SSD「PM1725」シリーズなど計3モデル発表
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0817/127586
- 156 :Socket774:2015/08/17(月) 19:09:25.76 ID:JzutH3dI
- >>153
バグスンがコントローラ外販してるという話は聞いたことないし見たことも無い。
バグスンコンじゃないんじゃね?殻割ってみないとな。
- 157 :Socket774:2015/08/17(月) 19:19:04.82 ID:bZtkAMeQ
- >153
頻度が低いバグなので運が良いのかもしれないし
openSUSEで新たにブラックリスト入りしてtrimを発行していな
いのかもしれない。又はファームで治らないハードウェアバグ
を治したコントローラかもしれない
linux公式trimバグSSDは下記3種とupdateしていない旧ファーム3種類
Micron M500*
Crucial CT*M500*
Samsung SSD 8*
Micron M5[15]0* のMU01(ファームウェアMU02で修正済み)
Crucial CT*M550* のMU01(ファームウェアMU02で修正済み)
Crucial CT*MX100* のMU01(ファームウェアMU02で修正済み)
但しOSをupdateしていればドライバ側での対処が進んでいるので問題なないがtrimは発行しない
・LinuxはATAドライバにブラックリストを組み込んでいる
・MACは純正品以外デフォルトでtrimがdisable
フォーラムによればlinuxでblacklist入りしているssdはMacでもenableにしないように注意している
・公表していないがwindowsの組み込みドライバにはblacklist的なものが入っている模様
※linuxのブラックリスト
static const struct ata_blacklist_entry ata_device_blacklist [] = {
:
/* devices that don't properly handle queued TRIM commands */
{ "Micron_M500*", NULL, ATA_HORKAGE_NO_NCQ_TRIM |
ATA_HORKAGE_ZERO_AFTER_TRIM, },
{ "Crucial_CT*M500*", NULL, ATA_HORKAGE_NO_NCQ_TRIM |
ATA_HORKAGE_ZERO_AFTER_TRIM, },
{ "Micron_M5[15]0*", "MU01", ATA_HORKAGE_NO_NCQ_TRIM |
ATA_HORKAGE_ZERO_AFTER_TRIM, },
{ "Crucial_CT*M550*", "MU01", ATA_HORKAGE_NO_NCQ_TRIM |
ATA_HORKAGE_ZERO_AFTER_TRIM, },
{ "Crucial_CT*MX100*", "MU01", ATA_HORKAGE_NO_NCQ_TRIM |
ATA_HORKAGE_ZERO_AFTER_TRIM, },
{ "Samsung SSD 8*", NULL, ATA_HORKAGE_NO_NCQ_TRIM |
ATA_HORKAGE_ZERO_AFTER_TRIM, },
:
- 158 :Socket774:2015/08/17(月) 19:20:10.18 ID:kSNgERK5
- >>156
OEMなら有るかもよ。
磁気研究所 SSD 128GB 2.5inch Samsung MLC 内蔵型 SATA6Gbps Barelady BL-SSD128G
http://www.amazon.co.jp/dp/B00VRE44TG
>・SSD 128GB 2.5inch Samsung MLC 内蔵型 SATA6Gbps
ただamazonの掲載では、サムスン製はMLCだって書いてあるが。
- 159 :Socket774:2015/08/17(月) 21:09:28.68 ID:YU/NqhJH
- >>154
Trimが効かないSSDを使い続けるよりは、他の買って修正されるまで寝かしておいた方がいい
手元の840EVO256GBはそんな調子でずっと寝かせてるよ
- 160 :Socket774:2015/08/17(月) 23:24:18.68 ID:/VLMwGsl
- >>159
ファームウェアで修正できるならとっくに出てるだろうし
各OSがSAMSUNGならtrimを出さない様にしたからリコールも無いよ
- 161 :Socket774:2015/08/17(月) 23:37:18.20 ID:JHj7TKPC
- あー…
とりあえず通常の trim と Linux のブラックリストで workaround されている queued trim の違いを
勉強してから議論に参加してくれないか
- 162 :Socket774:2015/08/17(月) 23:56:37.22 ID:nEpAvBNs
- >>159
そのまま永遠に寝かせ続ける事になりそうだなw
- 163 :Socket774:2015/08/18(火) 00:09:52.39 ID:1QXZKHmH
- 買ったばかりの850にバグがあったとはショックだ
2の二つ目のリンク読んだらLINUXではダメだがWINDOWSでは分からんってなってるけど
WINDOWSでもダメってソースはあるの?
いずれにせよ気分は良くないが、、
- 164 :Socket774:2015/08/18(火) 00:57:55.22 ID:uAHMMlhL
- Windows8.1迄では大丈夫って話だが、10でどうなるか分からん、って感じ。
queued trimをサポートしてるかどうか、に依る模様。
- 165 :Socket774:2015/08/18(火) 01:06:14.80 ID:d9y81p8C
- sequential Trimは不完全だからいずれ対応するのは自然な流れだと思うけどな
- 166 :Socket774:2015/08/18(火) 02:11:49.17 ID:l2GLJbfd
- >>160
それをしないのがサムスンクオリティなんだろ。
同様のトラブルを抱えたクルーシャルは対応済みだよ。
但し、M500を除いてな。
Win10では流石にNCQ-Trimに対応してくるんじゃないか?
対応しないなら、手抜き感半端ないが。
さっさと対応すれば傷が浅くて済むのにな。
- 167 :Socket774:2015/08/18(火) 13:27:11.79 ID:tU8q+BKr
- >>159
ありがとう
とりあえずVistaでやってみよって感じだしVistaはTrim未対応だから
Vistaに限れば問題無いって事がわかってよかった
- 168 :Socket774:2015/08/18(火) 17:42:36.85 ID:RJ30VxTe
- Trimを使わない事で別の問題が発生するけどな
無限速度低下で最終的にプチフリ
- 169 :Socket774:2015/08/18(火) 18:24:59.80 ID:7A+BdWqm
- >>167
サムスンssdはataコマンドを最適化するNOQ時にtrimがバグってデータ破損することがあるが
windows8.1まではNOQの機能が無いので効率的なssdアクセスが出来ない代わりにtrimがバグらない
windows10は不明たがNOQ-trimしてるとしてもlinuxがやっているようにSAMSUNGのSSDなら自動でtrimしないようにしているはずなのでデータが壊れることはないと思う
- 170 :Socket774:2015/08/18(火) 18:31:29.54 ID:6CXiLgW6
- >>169
それこそベンチで勝ってアプリで負けるサムスンの真骨頂だなw
クルーシャルはMU02で対応して来たのにサムスンは何故と小一時間…
- 171 :Socket774:2015/08/18(火) 18:37:36.88 ID:RJ30VxTe
- >>169
「思う」じゃ困るんだよね。データの生死が決まる問題なんだから。
- 172 :Socket774:2015/08/18(火) 18:51:42.38 ID:0z4j6zee
- 単一ソースでよくここまでやるね
- 173 :Socket774:2015/08/18(火) 18:55:25.40 ID:RJ30VxTe
- 必死な擁護厨が居るからな。しかもろくに内容も理解してない奴。
- 174 :Socket774:2015/08/18(火) 19:30:08.32 ID:RisF02Rb
- よくわからないけど、SAMSUNGのSSDは買わないほうがいいってことか?
- 175 :Socket774:2015/08/18(火) 19:37:53.81 ID:fgPwaulB
- 買いたければご自由にどうぞ。誰も止めないよ。
- 176 :Socket774:2015/08/18(火) 19:43:17.37 ID:d9y81p8C
- 買わない選択ができるだけまし
買ってしまった俺は早く直せと、ここで言い続けるお仕事が‥
- 177 :Socket774:2015/08/18(火) 20:40:22.58 ID:uAHMMlhL
- >>169
MSが1デバイスメーカーのバグの為に、そんな親切な事をする筈が無かろう。
Linuxはボランティアによる無料なオープンソフトだが、Windowsは営利企業なMSの売り物だぞ。
>>176
ナカーマ ( ^^)人(^^ )
- 178 :Socket774:2015/08/18(火) 21:10:13.42 ID:5VMbKfWn
- >>177
マイクロソフトは、いままで動いていたものがosのupdateでも動く互換性に付いては非常に親切
アプリはメジャーな800種類程の固有のアプリに合わせて動的にAPIの動きを変える互換性データベースを持っていた
- 179 :Socket774:2015/08/18(火) 23:53:04.19 ID:l2GLJbfd
- >>176
840PROなんて販売価格もそこそこで256GBでSATA 6Gbps 最高水準の速度が出て、
かつ耐久性も申し分無かったから良い選択肢だったのにな。
折角の自社コンなのに、こう言うときに早急にソフトアップデートがなぜ出来ないんだろう?
韓国製品容認な俺でも、こんな対応なら次は選ばないだろうな。
NCQ-Trim対応した(と仮定)win10が一般的に普及して、大トラブルになるまで放置するつもりかな?
- 180 :Socket774:2015/08/19(水) 00:04:36.46 ID:u8FMjVl6
- >>178
SSDはアプリじゃないよ。
- 181 :Socket774:2015/08/19(水) 01:08:10.87 ID:Yc4nvf+O
- うんこを食べる人が買うのがサムチョン
- 182 :Socket774:2015/08/19(水) 04:23:15.47 ID:E+cjr1YZ
- >>179
PRO系は大幅に高いよ。他社同等品は何千円も安い。
まぁEVO系も寿命の短さの割に高いけど。
- 183 :Socket774:2015/08/19(水) 20:11:13.31 ID:OjRX5sRF
- 以前、低機能クンがサムスンはコントローラーもNANDも自社製だからすげー云々とホルホルしていたのに
なんだこのザマはwwwwww
自社製なら早く対応しろってのww
- 184 :Socket774:2015/08/19(水) 20:20:17.77 ID:nl5eRKFN
- その低機能くんが火病を起こしそうなニュースw
サムスン超え、東芝世界一へ 3次元メモリー「48層」年内量産
↓
東芝、256ギガビットの超大容量フラッシュメモリー開発 世界初の3次元48層プロセス
9月からサンプル出荷を始め、来年から量産出荷する
- 185 :Socket774:2015/08/20(木) 02:47:01.44 ID:JuYSbn28
- いちいち東芝出すのうぜーよ
- 186 :Socket774:2015/08/20(木) 02:48:21.77 ID:JuYSbn28
- 対立構図にすんなって
東芝が迷惑だ
- 187 :Socket774:2015/08/20(木) 04:13:28.79 ID:yxolmF3v
- うんこ臭い韓国製品
- 188 :Socket774:2015/08/20(木) 07:05:30.07 ID:fixqI2Ca
- >>183
コントローラー自社製!→自社製コントローラーの不具合すら直せない・・・
NANDメモリ自社製!→他メーカーSSDに殆ど採用されない・・・3Dなのに・・・実績がまるでない・・・
- 189 :Socket774:2015/08/20(木) 07:41:26.10 ID:vsFrpC0U
- 東芝粉飾で潰れそうだなw
- 190 :Socket774:2015/08/20(木) 09:47:36.21 ID:yxolmF3v
- うんこを食べる人が大好きなサムチョン
- 191 :Socket774:2015/08/20(木) 12:40:19.35 ID:gVeKvBka
- 確かになんでSAMSUNGのNANAは他社のSSDに採用されないのか
SDカードやスマホには使われてるのに
他社に使わせないで自分たちで市場支配する作戦とかなのかな
- 192 :Socket774:2015/08/20(木) 12:45:39.34 ID:KranYti/
- >>188
コントローラーの不具合は、直すには費用がかかりすぎるから直さないんだと思ってる
3DNANDは自社SSDに使う分しか採取できてないんだろ… 歩留まりが悪いといわれてるからな
他社が量産を始めるも近いから、いまごろは焦ってるだろうな…
- 193 :Socket774:2015/08/20(木) 14:47:02.39 ID:5m+j2lgl
- ソフで850 evo買ってみた
- 194 :Socket774:2015/08/20(木) 15:09:39.87 ID:GL4k/Nom
- >>193
環境とベンチよろ
- 195 :Socket774:2015/08/20(木) 15:20:24.50 ID:5m+j2lgl
- >>194
まだ届いてない
- 196 :Socket774:2015/08/20(木) 15:38:54.30 ID:GL4k/Nom
- >>195
俺が早漏だった
- 197 :Socket774:2015/08/20(木) 16:24:39.81 ID:qx8TqBra
- >>192
ファームで対処不可な、コントローラのバグだったら、リコール回収&交換が必要だから、エライ
出費になるわな。
850迄のシリーズには放置プレイで、バグ修正したコントローラ搭載品を、860シリーズとして
出して来そうな気が。
- 198 :Socket774:2015/08/20(木) 17:39:27.60 ID:vsFrpC0U
- 祖父みたら850evoばっか売れてんだよな
東芝とか見向きもされないし
- 199 :Socket774:2015/08/20(木) 17:58:30.81 ID:J7rNItbJ
- 祖父通販のランキング見たけどCFD東芝が1位と4位で
5位に850EVOなんだけど、どこの祖父の事言ってるのやら
- 200 :Socket774:2015/08/20(木) 18:23:47.36 ID:vB53Cf+A
- 今年の頭に850Proの256Gと512Gと1Tをまとめて買っちゃったけど
次買うとしたら来年出るというIntelの3DXPoint採用SSDだろうな
- 201 :Socket774:2015/08/20(木) 18:40:56.75 ID:GL4k/Nom
- そしてまだ高いから値下がりしてからと買う時期を延長するんだな
- 202 :Socket774:2015/08/20(木) 19:45:46.68 ID:jss/hAhL
- >>199
自分の低機能な頭の中なんだろうなw
- 203 :Socket774:2015/08/20(木) 21:26:22.51 ID:ADajXGwP
- 840PRO 128GB使いだけと、TRIMバグを直すついでにDRAMを更に効率良く使って512GBと遜色ない速度が出る様になるソフトチューンが来たら起こして。
- 204 :Socket774:2015/08/20(木) 21:33:01.24 ID:CwCj9ed9
- そう言い遺して>>203は覚めることのない眠りに就いた
- 205 :Socket774:2015/08/20(木) 21:35:27.31 ID:5m+j2lgl
- 850 evo バグあったの?
うわー失敗した
- 206 :Socket774:2015/08/20(木) 22:33:16.52 ID:j0h88VrU
- >>197
860シリーズが来るとしたら、48層3D-VNAND搭載品あたりか。
- 207 :Socket774:2015/08/20(木) 23:36:38.65 ID:yxolmF3v
- トンスルを呑みサムチョンをいじる
- 208 :Socket774:2015/08/21(金) 03:09:18.65 ID:ST8Q6psK
- バグ修正まだ〜?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 209 :Socket774:2015/08/21(金) 03:55:07.76 ID:lloW1yw3
- まったく困ってないからどうでもいい なんなら1TBと無償交換でいいぞ
- 210 :Socket774:2015/08/21(金) 03:59:32.89 ID:Q+63WzbY
- >>198
俺の住んでいる世界だとCFDが一番売れている様なんだが…
お前はどこの並行世界に住んでいるんだ?
それとも現実を直視できずにウリナラファンタジーを展開しているのか?
はたまたバグスンを使い続けるとお前みたいに頭までバグるのか?
- 211 :Socket774:2015/08/21(金) 04:03:33.14 ID:lloW1yw3
- 耐久テストでゴミだった芝買う奴って家電量販店で一体型PC買うような情弱だろ
- 212 :Socket774:2015/08/21(金) 04:07:03.69 ID:lloW1yw3
- マジで情弱多すぎだな HG6なんて840EVOの7分の1ぐらいの寿命だったのにな
圧力で閉鎖させた効果かなりあったな。情報が隠蔽されたおかげで売れ続けてる
粉飾決算するだけある
- 213 :Socket774:2015/08/21(金) 04:15:26.66 ID:/4caf/gW
- >>211
お前さあんぜんまーじんって知っている?
サンプル数1の耐久テストの結果を鵜呑みにして、
安全マージンの取り方等、各メーカーの設計思想の違いも全く理解せずに
スレ住民を情弱呼ばわりとか片腹痛いわw
お前は情弱以前に絶望的な程のバカだ。
- 214 :Socket774:2015/08/21(金) 05:05:36.87 ID:asC35cIy
- >>212
現在ボッチーミラー運営してる人はこう言っている
>もし、第三者から「消せ」と言われ応じたのなら削除して終わるはず。
>法的な何かが有ったのなら、引用や再配布して良いと言えないのは普通に考えると判るかと。
>もし本当に圧力とか法的云々が有るなら、当サイトも同じように消えるはず。
>私が自ら違うと証明しているわけなので、当サイトが有る限り事実無根としましょう。
だってさ。んで閉鎖に追い込まれたソースはどこ?
- 215 :Socket774:2015/08/21(金) 08:08:56.60 ID:lLcQM9Av
- 東芝なんか潰れる可能性高いのに買う奴いるの?
万年赤字の家電部門はまず切り離されるだろうし
はよリストラして株価戻せ
- 216 :Socket774:2015/08/21(金) 09:26:22.33 ID:003mlPzV
- >>188
スマン、わしのタブレットのメインストレージが寒だわ。
- 217 :Socket774:2015/08/21(金) 10:47:36.86 ID:jLNiI4Y8
- 某所の検証結果でみたSSD脂肪までの書き込み総量
HG6Q 128G 330T
. 256G 600T
840Evo 120G 750T
850Pro 128G 2200T
海外でもTechReportでの検証記事で840Proの256Gが書き込み総量2T超えたらしいから、
書き込み耐久性に限って言えば、寒>芝なのは間違いないだろうさ
バグとか故障率とかは別としてな
- 218 :Socket774:2015/08/21(金) 13:18:02.33 ID:D1pNSt/D
- >>198
よくわからんが、いちいち東芝出すのバカじゃね?
- 219 :Socket774:2015/08/21(金) 15:31:35.63 ID:0T8vgSn3
- 思ったんだが
TrimはOSが対応していないと使用不可
つまりLinuxでのTrimバグはLinux特有のバグ
Windowsで現状報告が無いと言う事はWindowsの人は気にしなくていい
って事でいいんちゃう?
- 220 :Socket774:2015/08/21(金) 16:52:26.90 ID:nAgoEVzW
- >>219
コマンドを最適化して読み書きの性能を高めるNCQ( ネイティブコマンドキューイング)を使っていない
windowsではバグが出ないだけだよ
- 221 :Socket774:2015/08/21(金) 17:02:21.25 ID:JmJHOBh5
- 思うだけで真実が分かるとは、どこの神様のつもりなんだろうか。
少しググる事すら出来ないバカは、始末が悪いな。
- 222 :Socket774:2015/08/21(金) 17:45:13.15 ID:ItbbFIci
- >>216
eMMCとかだろ。SSD用とはまた別。
>>217
実用可能限界を超えたらいくら書き込めても無意味だよ。書いたそばからデータ消えるんだから。
そんなもんは比較するだけ無意味。
実用可能なのはメーカーが公開しているTBW、SMARTのNAND損耗率限界、セクタ代替大量発生時点とかその辺だ。
バグスン840(250GB)で100TB、バグスン840pro(256GB)だと600TBあたりが限界だね。
それと東芝がリードオンリーになる時点とどっちが長いかで比較するのが普通。
- 223 :Socket774:2015/08/21(金) 18:00:13.47 ID:0T8vgSn3
- >>220
windowsが将来NCQ採用したらアウトか終わった
- 224 :Socket774:2015/08/21(金) 18:18:41.81 ID:Q+63WzbY
- その内、サムスンはwindows10には絶対にアップグレードしないで下さい!
とか言い出すよw
- 225 :Socket774:2015/08/21(金) 18:28:17.59 ID:C7JPwXme
- Magicianをインストールしてたら10にアップグレード不可とか普通にやりそう
ノートでupdate止めた前科あるし
- 226 :Socket774:2015/08/21(金) 19:32:11.95 ID:jLNiI4Y8
- >>222
いや普通耐久テストって書き込んだデータのverifyが取れなくなった時点で死亡認定するだろ
>>217のデータ元もそういう判定方法だし
なんで「書いたそばからデータ消えるんだから」ってことになるのさ
実用上の実用可能限界はSMARTのwear levelling countが0になった時だろ
TBWなんて車で言う「新車10万キロ保証」と同じで、単なるメーカーの保証範囲なだけ
SSDそのものの耐久性能とは別だぜ
ちなみにwear leveling countが0になるまでの書き込み量は、件のサイトによると
HG6Q 128G 240T前後
. 256G 425T
850Pro 128G 950T前後
840Evo 120G 160T
- 227 :Socket774:2015/08/21(金) 19:45:29.91 ID:ItbbFIci
- >>226
耐久テストのベリファイなんて一周書き込んだ直後だろ。つまりデータ保持期間たった一時間かもしれなくてもOKになるわけだ。
あとSMARTも一応は参考にはなるがメーカー跨ぐとメーカーによってマージンの取り方が異なっていたりするからあくまで参考程度だな。
- 228 :Socket774:2015/08/21(金) 19:49:42.88 ID:ItbbFIci
- >>226
>TBWなんて車で言う「新車10万キロ保証」と同じで、単なるメーカーの保証範囲なだけ
>SSDそのものの耐久性能とは別だぜ
変な事書くから検索しなおしちまったぜ
TBWというのはそういう薄っぺらいものではなくJEDECで定められたデータ保持期間を保てる限界の事。
それをそのまま保証期間にしているメーカーもあるだけの話だ。
つまりTBW超えたらデータ保持期間は一切保障されなくてデータ揮発しても知りませんぜってな領域になる訳だ。
寿命の指標として最も確実なのはTBWだよ。
- 229 :Socket774:2015/08/21(金) 21:20:03.54 ID:AXZ73/JE
- 東芝はTBW公開してないしなぁ
おおよそ75TBとかその辺だと思うけど
- 230 :Socket774:2015/08/21(金) 21:26:09.15 ID:ItbbFIci
- なんでバグスンスレで東芝持ちだすのかわからんが、仮に75TBW(128GBで)なら他社と同格で寿命は長くも短くも無い。
まぁリードオンリーになるのが耐久テストサイトによって違うが200TBだとか300TB(128GBモデルで)で
その後もデータのバックアップに十分なデータ保持期間があるのでリードオンリー化時点を寿命とするなら他社の数倍となる。
- 231 :Socket774:2015/08/21(金) 21:35:49.41 ID:NUoTmbFj
- 耐久性うんぬんの前にデータ破壊Trimバグのほうがやばいだろ
- 232 :Socket774:2015/08/21(金) 23:27:15.14 ID:J+VcdbEL
- もうトンスルを一気飲みするしか無いニダ
- 233 :Socket774:2015/08/21(金) 23:56:51.11 ID:W/pz+kTY
- ハードウェア板で吠えてた無知バグスンがいるな
東芝は保護機能が働いて書き込みを止めてるだけだよ
それよりサムスンはバグをなんとかしたほうがいいよ
- 234 :Socket774:2015/08/22(土) 00:04:14.40 ID:/GTPfsDS
- >>228
そうは言ってもメーカーがスペック表に表示しているTBWは
JEDECの測定基準に従って耐久試験を行った結果の生データではなくて
メーカー側の設計寿命あるいは保証寿命でしょ?
- 235 :Socket774:2015/08/22(土) 00:09:58.89 ID:cCsJ/DzZ
- windows10 sumsung 840を使って換装しようとしています。
初めはssdを認識していない為
ディスク管理からフォーマットしました。
フォーマットすると認識はするが、デバマネから見るとmasses storageと表示されメーカ名(sumsung )と表示されません。
その為、sumsung のユーティリティがつかえません。
data migrationから換装しようとするとsumsung のssd 装着してくださいと表示されます。
sumsung magicianから見るとシリアル番号は正しく書いてあるがファームウェアunkown と表示されます。
何をしたらsumsung のssd として認識されるのでしょうか?
- 236 :Socket774:2015/08/22(土) 01:14:03.61 ID:Y04i04qY
- win10で普通に840つかえるけどおま環じゃねw
- 237 :Socket774:2015/08/22(土) 01:19:34.84 ID:ZGzmlHJz
- 人はそれを奇跡と呼ぶ
まあ時間の問題かな
- 238 :Socket774:2015/08/22(土) 01:29:55.66 ID:m6GSduq2
- ならうちのWin10にも奇跡起きてんのか
- 239 :Socket774:2015/08/22(土) 01:31:23.88 ID:Okhd/MoP
- magician4.5を使ってるんじゃね?
http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/global/html/support/downloads.html
840evoの最新ファームには、4.6でないと対応しないぞ。
- 240 :Socket774:2015/08/22(土) 01:32:39.04 ID:ZGzmlHJz
- magicianなんて使う方が悪い
- 241 :Socket774:2015/08/22(土) 01:39:44.12 ID:cCsJ/DzZ
- magicianは最新のやつ使ってます
windowsデバマネ見たときに
Mass Storage Device USB Device ってなってる時点でおかしいのさ
通常はメーカ名表示されるはず
- 242 :Socket774:2015/08/22(土) 03:09:55.37 ID:Okhd/MoP
- SATAドライバが、MS標準以外になってるとか。
- 243 :Socket774:2015/08/22(土) 06:10:46.53 ID:UhlYQYSd
- >>234
寿命というのは超えてはいけないライン。超えたらデータ保持能力が低下する。
だから寿命を指し示す指標は確実で安全でないといけない。
とあるSSDの寿命が300TBで寿命を示す指標Aは100TB、指標Bは330TBを示していたとして、
指標Bの方が実際の寿命に近い。が、330TBだと300TBを超過しているのでNG。
寿命を示す指標として正解なのは指標Aの100TB。
- 244 :Socket774:2015/08/22(土) 06:14:36.50 ID:UhlYQYSd
- そして実際の寿命がTBWよりも長いとしても、それがどのくらい長いかは素人が判断できるようなものではない。
SSDの耐久テストなんてサンプル数1で統計的価値が無いしJEDECの定めているような条件もろくに満たしていないので
データにならない。SSDなんて個体差もあれば使用環境によっても寿命の差は出る。
確実で安全なのはメーカーが公表しているTBWしかない。
- 245 :Socket774:2015/08/22(土) 11:19:04.96 ID:RLkb1UWP
- よ個人レベルじゃよほど過激に使わない限りTBWなんて意識しないよね
どうせ一年もすれば新型出るし目移りしちゃうでしょ
実際TBWの半分も使う人いないでしょ
- 246 :Socket774:2015/08/22(土) 11:21:23.51 ID:wfOVjMDm
- 仮にバグったとしても
性能低下はほとんどないだろ
バグったらフォーマットして入れ替えるだろ
OSやゲーム入れるんだし
- 247 :Socket774:2015/08/22(土) 17:33:40.06 ID:F4KkNwQP
- 寿命、寿命って言うけど、一般的なユーザーなら年5TBも書き込まないと思うけどな。
いや俺のマシンはSQLロギングサーバーにもなっているんだ!とかなら別だけどw
- 248 :Socket774:2015/08/22(土) 17:53:12.93 ID:Okhd/MoP
- >>246
Trimバグはデータ破壊するから、その都度クリーンインストールし直すなんて、
そんな罰ゲームは御免だな。
>>247
TBWの少なさ(20GB/日、3年間)が弱点な、ARC100でも保証期間前に超過したとか、
壊れたとかの話は、今のところ俺も見てないな。
ただ一般的にTBWは72TBが標準っぽいから、ARC100はランダム性能とコスト
容量で勝負してる感があったが、SC300登場のせいで落ちこぼれたと思ってる。
因みにSC300の512GBのレビューを見つけた。
http://hexus.net/tech/reviews/storage/84932-sk-hynix-canvas-sc300-512gb/?page=4
- 249 :Socket774:2015/08/22(土) 19:38:09.08 ID:TVdFEl6F
- 日本企業スレ荒らしまくりソフトバンクサムチョン共産党民主党ロッテ大好きキチガイ自演韓国人推奨SSD
- 250 :Socket774:2015/08/22(土) 19:45:04.21 ID:NQbxh1Sc
- 北朝鮮との喧嘩が最近激しいようだな。
そっちに人手が取られて自作板は手薄かな?
- 251 :Socket774:2015/08/22(土) 19:50:29.56 ID:F4KkNwQP
- 北は早く下チョンにテポドン2号を1ダース程ぶち込んだらええねん
- 252 :Socket774:2015/08/23(日) 02:08:44.30 ID:hlOj2z1J
- サムスンの勝ち確定したのに工作する必要なくね?
東芝完全に落ち目だし
- 253 :Socket774:2015/08/23(日) 03:56:58.27 ID:8P37vsI8
- >>248
256GB
http://www.kitguru.net/components/ssd-drives/zardon/sk-hynix-sc300-256gb-ssd-review/4/
- 254 :Socket774:2015/08/23(日) 06:26:28.38 ID:VQXyhGjp
- キチガイ常駐自演韓国人の勝利宣言きたニダwww
- 255 :Socket774:2015/08/23(日) 06:30:37.78 ID:dyaIMbr2
- バグの量で勝っても意味ないんだけどな・・・
- 256 :Socket774:2015/08/23(日) 07:07:49.57 ID:8P37vsI8
- NCQ TrimバグはRaid組んでなければ起こらないんじゃないの?
- 257 :Socket774:2015/08/23(日) 07:34:41.52 ID:+GexyOht
- RAID組めばtrimは基本的に使わないね。RAID0とかでtrim発行に対応してるのもあるけど。
- 258 :Socket774:2015/08/23(日) 07:42:30.99 ID:dyaIMbr2
- ソース元にRAIDとか一切書いてないけどな。
- 259 :Socket774:2015/08/23(日) 07:52:36.40 ID:8P37vsI8
- >>258
とりあえずこんだけ
ttp://linux.slashdot.org/story/15/07/30/1814200/samsung-finds-fixes-bug-in-linux-trim-code
ttp://www.overclock.net/t/1560648/major-trim-bug-found-in-linux-with-samsung-ssds-in-raid
- 260 :Socket774:2015/08/23(日) 07:54:48.46 ID:dyaIMbr2
- それぞれのURLで引用さているソース元のここにRAIDという単語は無い。
https://blog.algolia.com/when-solid-state-drives-are-not-that-solid/
- 261 :Socket774:2015/08/23(日) 08:52:10.05 ID:qt29bcIe
- >Mdraid – Is there a bug in mdadm? Did we use an improper configuration
よく読めよ。
- 262 :Socket774:2015/08/23(日) 08:58:45.71 ID:8P37vsI8
- >>260
その記事の次の日に別の所でこんなのがあったわ
言及があってよかった
ttp://techreport.com/news/28473/some-samsung-ssds-may-suffer-from-a-buggy-trim-implementation
- 263 :Socket774:2015/08/23(日) 11:15:14.96 ID:/3lFRE0j
- ていうかtrimくらいOSやソフトに依存しないで内部で勝手に処理してもらいだい
- 264 :Socket774:2015/08/23(日) 12:37:30.68 ID:TD2KDWIH
- というか、標準のSATA規格で決まってる機能だし、SSD側が規格通り動けば済む話。
昔、大規模なシステム開発に従事してた頃に、他所のバグをこっちで何とか対処してくれ、と
国際規約違反な無理筋要求をされた事がある。他所側で正式対処すると納入先へバレるし、
コストもかかるからって、結局無理やりこっちで対処させられた。
某専門誌にも特集が組まれた程、問題視されてた案件で、今でも覚えてる。
- 265 :Socket774:2015/08/23(日) 12:53:02.88 ID:q7YckZzY
- >>252
低機能クンw
- 266 :Socket774:2015/08/23(日) 13:31:42.08 ID:SI5njFSY
- >>263
TRIMが何をしてるかというと、利用しなくなった実データを通知して削除してる。
なんでファイルを削除したその場で実データも削除するのが標準じゃないかと言うと、HDDのセクターはデータの上書きが出来て不必要だったから。
よって、SSD単体では不必要なデータの判断が出来ないから、ファイルシステムに依存するのは不可避だよ。
蛇足だが、現状ではファイルシステムの断片化の解消はデフラグするしかないが、論理アドレスだけ変更できる仕組みがあれば実データは動かさずにすむ。
OS側はSSDを扱うのに必要な機能がまだ足りてないと感じる。
あくまでHDD互換として扱っているだけだ。
- 267 :Socket774:2015/08/23(日) 14:25:16.04 ID:hlOj2z1J
- サムスンの日本シェアは30%でトップw まともな日本人はサムスンを買うというw
ネトウヨこじらせて現実が見えなくなったら非正規奴隷になっちまうわw
- 268 :Socket774:2015/08/23(日) 16:09:46.34 ID:wzbfM0Cb
- 不具合のせいで使ってなかった840EVO250Gを祖父で売ってきた
1年使用半年放置してたわりに8kで売れてホクホクですわ
差額3kは勉強代と思えばまあ安いもんだ
今後、寒のSSDは二度と買わん
- 269 :Socket774:2015/08/23(日) 21:36:43.66 ID:0+Ezc6WH
- まあ850Proはいい製品だと思うよ
まだバグもないし去年から使ってるけど
絶好調
- 270 :Socket774:2015/08/23(日) 22:04:14.16 ID:YSU7rNWI
- >>267
お前が社会最底辺なのも
引きこもりに最適なネットの書き込みのバイトでちまちま稼がなきゃあかんのも
ネトウヨや東芝が悪い訳じゃないんだぞ?
- 271 :Socket774:2015/08/23(日) 22:19:37.77 ID:RQvRDO42
- >>252
仮にキミがサムスンユーザーで満足しているとして
なぜ、関係のない東芝まで持出してスレを荒らしているんだい?
至る所を巡回して荒らすのが趣味とか?
だとしたら、それはとても不健康なことだ
だが、ここを覗いている他の誰もが思っているだろう
おそらくキミはニートだと
暇と時間を持て余してるだけの人間
自分を偽り、他人を攻撃して、それでアイデンティティーを保っている
人間そこまで落ちたらおしまいだ
気がついていないかもしれないが、キミは異常だ
精神を病んでいる
犯罪者予備軍だ
キミのような人間が秋葉原とかで無差別に人を切りつけるような行動をする
自分でも気が付いてるんだろ?
だから、こんなことしてるんだろ?
誰でも良いから構ってほしいのだろ?
誰かに気が付いてほしいのだろ?
ボクという存在に
- 272 :Socket774:2015/08/23(日) 22:36:09.28 ID:Vct6DkV8
- >>269
買ったけどバグ怖くてつかえねー(´・ω・`)
- 273 :Socket774:2015/08/23(日) 23:23:39.98 ID:R/uSwBW1
- 低機能くんの頭の中はバグどころじゃありませんね。
- 274 :Socket774:2015/08/24(月) 04:03:53.84 ID:uM5U/HA5
- >>272
TrimバグはNCQ Trimじゃなければokってテンプレ入れたらいいんじゃね?
- 275 :Socket774:2015/08/24(月) 13:48:14.94 ID:HbVajzgw
- ゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿
".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:"
`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./`
ヽi、、、: : 、.,-‐'`
`"`: `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'
|:::::::::::::::
::::::::::::
( ・´ω`・ ) ::::::::
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 ):::::::::::: なに覗いてんだよ、ぶち殺すぞ
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
- 276 :Socket774:2015/08/24(月) 14:43:26.04 ID:T2rgmYGU
- 2chで工作しても東芝はうれません
世界シェア4%とか作るのやめたら?どうせエルピーダみたいに潰れるのにwww
- 277 :Socket774:2015/08/24(月) 14:46:46.99 ID:rEs1MlDb
- 東芝スレに書き込むならわかるが、バグチョンスレに書き込むあたりバグチョンのヤバさがひしひしと伝わってきます
- 278 :Socket774:2015/08/24(月) 14:56:46.44 ID:WrXeMh1g
- >>276
東芝が売れる売れないとかどうでも良いんだよ。
このスレでいつもいちいち東芝ガーとか荒らしなんだよ。
>>271でお前の本質を突かれているだろw
失せろ社会のゴミ。
- 279 :Socket774:2015/08/24(月) 17:14:45.60 ID:Oh6lYWEy
- 圧力芝 粉飾芝はノーセンキュ
hynixが期待の星やで
- 280 :Socket774:2015/08/24(月) 17:32:31.93 ID:VEjVbREv
- でもここはバグスンスレなんだよねぇ・・・
- 281 :Socket774:2015/08/24(月) 17:51:25.28 ID:LMHug8pS
- win10でrapidモード使うために一回8.1に戻してrapidオンにしてwin10再度入れた。
こんなのさっさと対応してくれよ、、
今サムスン社内ってどんな状態なんだろうね。
- 282 :Socket774:2015/08/24(月) 18:08:32.96 ID:dPrnLxuA
- >>279
スレタイ1000回読み直して出直してこい。低機能野郎が。
- 283 :Socket774:2015/08/24(月) 18:18:11.76 ID:WrXeMh1g
- >>276>>279
なんでそんなに馬鹿なの?
- 284 :Socket774:2015/08/24(月) 18:27:56.09 ID:Eg9ZoBGk
- 個人的には芝は嫌いです
今後まずここの製品は買いません
- 285 :Socket774:2015/08/24(月) 18:51:07.12 ID:hpF5UFu8
- ここはSAMSUNGスレなんだよなぁ
- 286 :Socket774:2015/08/24(月) 20:41:40.58 ID:afGe0xOF
- 850PROのページサイズ・ブロックサイズって分かる?
- 287 :Socket774:2015/08/24(月) 21:38:31.42 ID:glVObOYH
- 頼むから早くバグ直してくれ
怖くて使えねー
- 288 :Socket774:2015/08/24(月) 21:55:07.13 ID:qWok70Sz
- >>285
>>284の芝を寒に置き換えて読めば問題無い
- 289 :Socket774:2015/08/25(火) 10:24:14.23 ID:nqMWcYbi
- 830から850evoに変更点したんだけど、
ゴミ箱から4gbのファイル削除しても、wise disk cleanerでwindows updateファイルとか消しても残りの容量増えない。
なんやこのssd
830に戻したら問題ない
- 290 :Socket774:2015/08/25(火) 10:48:08.08 ID:7UWyU19F
- 買ったけど怖いからまだ箱から出してない
少しでも高く売るためにw
- 291 :Socket774:2015/08/25(火) 10:58:14.82 ID:xlumOb3Q
- >>289
840だけど、TRIMしたら空にしたはずのゴミ箱に消去ファイルが復活したことがある
ファイル破壊よりはいいけど、Windowsでもバグあるよね
- 292 :Socket774:2015/08/25(火) 11:34:11.49 ID:OIBRuyxz
- >>289
旧いSPCCのSSDで似た様な目に遭った。
ゴミ箱から消去しても、同じファイルをコピーすると上書き確認が出た。
パーティション削除&再作成+フルフォーマットしても駄目。
セキュアイレースで、やっと直った。今はデータ保存専用で使ってる。
- 293 :Socket774:2015/08/25(火) 11:36:07.43 ID:4K2Uj21S
- 意味不明
- 294 :Socket774:2015/08/25(火) 20:24:16.14 ID:sFPZmMNR
- よくわからない報告風単発レスはゴミなんで、詳細レポート書いといて
- 295 :Socket774:2015/08/25(火) 21:52:13.73 ID:nqMWcYbi
- >>292
そうなんですか。
ちなみにtrim無効、rapid mode無効にしても、macuriumでwindowsインストール直後状態にレストアしても駄目でした。
セキュアイレースしてから再インストールしてみます。
- 296 :Socket774:2015/08/26(水) 03:30:09.61 ID:3u0nJF12
- アベノミクスが終わって東芝の株価がひどいなw
まともな国なら上場廃止なんだけどなw
- 297 :Socket774:2015/08/26(水) 06:39:52.27 ID:so5F1CCJ
- でもここバグスンのスレなんだよね
- 298 :Socket774:2015/08/26(水) 08:43:25.57 ID:WeHSL3xv
- NGしたらよくね
- 299 :Socket774:2015/08/26(水) 11:31:24.49 ID:0A+qtKi2
- 「Galaxy Note 5のSペンが抜けなくなるというトラブルにSamsungは「説明書を読むべき」と反論」
http://gigazine.net/news/20150826-galaxy-note-5-pen-stuck/
サムソンがまたやらかした
- 300 :Socket774:2015/08/26(水) 13:51:17.86 ID:AnoHhjnQ
- >>296
低機能くんw
- 301 :Socket774:2015/08/26(水) 17:30:50.59 ID:vw/neODW
- >>296
サムスンのSSDでSSDデビューしようと思ったけど貴方のおかげで、
東芝HG6でデビューしました。
ありがとうございます。
- 302 :Socket774:2015/08/26(水) 18:10:19.37 ID:0A+qtKi2
- 韓国のベテラン警察官、「おやつ」理由に拳銃取り出し誤射、部下が死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00000049-rcdc-cn
> 自分を仲間外れにしておやつを食べた」ことに腹を立て、拳銃を被害者の左胸に向け引き金を引いたことが分かった。
誤射じゃないだろうに…
韓国人は怖いな…
- 303 :Socket774:2015/08/26(水) 18:17:48.13 ID:hWPKD7XA
- 一発だけなら誤射かもしれない
- 304 :Socket774:2015/08/26(水) 18:48:00.10 ID:0A+qtKi2
- 一発だけなら故意に撃ってもかまわないというのか
やっぱり韓国は恐ろしい…
- 305 :Socket774:2015/08/26(水) 19:48:10.27 ID:06F49s9K
- >>299
車にはアクセルとブレーキが付いてるけど、なんで同じ足で操作しないと行けないんだよ。
設計段階でフールプルーフが考慮されてない。
踏み間違えを誘発する、ユーザーフレンドリーではない設計だ。
...てなものだろw
違和感有ったら、それ以上押し込むなw
- 306 :Socket774:2015/08/26(水) 19:53:05.47 ID:06F49s9K
- こう言う奴って、LANコネクタにUSB刺してコネクタ ダメにするし、引き戸は押すし、ドアにカギ着けたまま閉めて傷だらけにするよなw
どんくさいって罪だよ。
- 307 :Socket774:2015/08/26(水) 19:55:23.61 ID:kh4ABiYQ
- SamsungのSSDはSATAコネクタと電源コネクタを接続して通電するとデータが化けるから
何も接続しない、というよりむしろ買わないのが当然なのにな。
- 308 :Socket774:2015/08/26(水) 23:10:52.94 ID:3u0nJF12
- 残念ながら日本企業ですら東芝は採用されない
それが全てを物語ってるw
- 309 :Socket774:2015/08/27(木) 00:24:23.67 ID:gpFPDLHS
- この人なんで東芝とか言い出してんの?
ここはバグ持ちサムスン略してバグスンのスレじゃん?
- 310 :Socket774:2015/08/27(木) 00:27:45.87 ID:WOzIN7Y/
- サムスンって単語の中にすでにバグ持ちってニュアンスがあるからバグ持ちサムスンだと意味の重複になる気がする
- 311 :Socket774:2015/08/27(木) 05:24:18.48 ID:1pk/xg8a
- >>308
構って欲しいのだろ?気が付いて欲しいのだろ?
ボクという存在に。
- 312 :Socket774:2015/08/27(木) 06:41:14.62 ID:oiDwQJLn
- もしかしたらマクロかなんかで定期的にレス投下してるだけなのかもしれんな。
- 313 :Socket774:2015/08/27(木) 15:05:08.35 ID:1pk/xg8a
- >>312
多分だけど違う。
以下参照w
- 314 :Socket774:2015/08/27(木) 15:05:37.37 ID:1pk/xg8a
- 低機能アスペくんの朝は早い
「まぁ好きではじめた仕事ですから」
最近は良いツッコミが取れないと口をこぼした
まず、既読の入念なチェックから始まる。
「やっぱり一番うれしいのはユーザーさんからの怒涛のツッコミね、
この仕事やっててよかったなと」
「毎日毎日ユーザーや参加者が違う
スクリプトでは出来ない」
今日も夜の定時のボケ
彼はボケをカキコミ欄に並べ、カキコミボタンを押した
基本的なボケは(粉飾がどう、バグがどうと)決まっているが、最近のユーザーの嗜好に合わせ
多種多様なボケを作らなければいけないのが辛いところ、と彼は語る。
「やっぱ東芝アンチの仕事はキツイね、愚痴ってもしかたないんだけどさ(笑)」
「でも自分が選んだ道だからね。後悔はしてないよ」
「このスレはダメだ。ほら、すぐにスレが停止してしまう」
彼の目にかかれば、見るだけでツッコミの出来不出来が分かってしまう。
お笑い大国日本、ここにあり。
「やりがいのある仕事ですよ」
そう語る低機能アスペくんの目は誇らしげだが後継者がいないのが悩みだという
ボケの品質に満足できないとその日の投稿をやめてしまうという
3年前は何十もの東芝アンチがIDを連ねたこの板だが
今ではアンチは彼一人になってしまった
問題はファーストボケを入れて
ツッコミ勢の感触を確かめるのに、5年はかかると、匠は語る
「自分が気持ちよいのももちろんだけど、突っ込んでくれる人はもっと気持ちよくないといけないね」
「もちろん出来上がったボケは一つ一つ朗読しています
- 315 :Socket774:2015/08/27(木) 15:05:59.51 ID:1pk/xg8a
- (続き)
ここ数年は、基地外荒らしブサヨに押されていると言う。
「いや、ボクは続けますよ。待ってる人がいますから───」
東芝アンチの灯火は弱い。だが、まだ輝いている。
「時々ね、わざわざ前スレリンクまでくれる人もいるんですよ
氏ねこの池沼って。ちょっと嬉しいですね」
「他スレからわざわざツッコミにこられるお客さんが何人もいる。
体が続く限り続けようと思っとります」
「やっぱねえ、手づくりだからこそのボケの馬鹿丸出し感ってあるんです。
スクリプトがいくら進化したってコレだけは真似できないんですよ。」
去年辺りから、ブサヨの登場で荒らしの量が3倍にまではねあがり、
一時はボケ屋をたたむことも考えたという
「やっぱりアレですね、
たいていの若い人はすぐツッコミをやめちゃうんですよ。
スレが荒れているとか、スレチだとか……
でもそれを乗り越える奴もたまにいますよ。
※ほら、そこにいるスレ主や嫌韓がそう。
そういう奴が、これからのツッコミ界を引っ張っていくと思うんですね」
最近では他板の荒らしにも注目されているという。
額に流れる汗をぬぐいながら
「東芝を中傷しまくって、いつか倒産させたいですね」
そんな夢を事もなげに語る彼の横顔は職人のそれであった
今日も彼は、日が昇るよりも早くボケの構成を始めた
明日も、明後日もその姿は変わらないだろう
そう、低機能アスペくんの朝は早い
- 316 :Socket774:2015/08/27(木) 16:50:02.29 ID:v7HZnMx3
- 長文のネトウヨ糖質おるなw
- 317 :Socket774:2015/08/27(木) 20:22:56.54 ID:IjnnrYUC
- 不安なのでにわか勉強してみました。下記の解釈で合ってますか?
NCQはSATA IIの途中からサポートしなきゃいけない物になった。
当時はNCQのサポートせずにSATA IIを名乗る商品を出してたベンダーも
あったし、天下のWINDOWSもNCQのTrimをサポートしてないから放って置いた。
Linuxのコミュニティが、Trimをする際に当然サポートされているべきNCQ
を使ってTrimしようとしたら我々のSSDでは不具合が生じた。
WINDOWS10でどうなのかは不明。
- 318 :Socket774:2015/08/27(木) 20:29:37.67 ID:AAruA/yq
- かなり違います
- 319 :Socket774:2015/08/27(木) 20:42:59.68 ID:IjnnrYUC
- >>318
違っている点をご指摘願えませんか。
2万数千円出して買ったSSDの現状を知りたいのです。
お願いします。
- 320 :317:2015/08/27(木) 21:27:18.90 ID:IjnnrYUC
- Samsung Magician Softwareの最新版が4.6から4.4に下がってる、、、
どう言う事??
>>318 以外の方でも結構ですので、>>317について思うところのある方
コメントお願いします。
- 321 :Socket774:2015/08/27(木) 21:33:01.91 ID:PyQCPVZc
- Trimコマンドは従来NCQ非対応コマンドであった。
NCQとは互いに依存性が無くどの順序で実行しても結果が変わらないコマンドしか使えない。
TrimコマンドはNCQで使うと実行するたびに結果が変わる=データが化ける可能性が出てくる訳で、ちょっと技術的に難しかった。
しかしNCQに対応しない事で、NCQ対応コマンドが全部送信されてからTrim送信、その後またNCQ対応コマンド送信となり
ごく一部の激しい環境ではパフォーマンス低下の原因となっていた。
しかしSATA3.1でQueued Trim(NCQ Trim)、つまりTrimがNCQ対応となった。
(上の方でRAIDがどうとかいうレスもあるが、この問題は原理的にRAIDかどうかは関係ない。
非RAIDでもQueued Trim対応環境ならば発生する。)
当然どの順序で実行されても結果が変わらないように注意してファームを設計しなければいけない。
しかしうまくファームを設計できなかったメーカーがあった。CrucialとSamsungである。
Crucialは一部機種は既に新ファームで修正済みであるがSamsungはまだである。
Windowsは8.1まではQueued Trimに対応していない。しかしWindows10は対応している可能性がある。
公式情報では対応/非対応かは不明である。もし非対応でも今後のアップデートで対応する可能性がある。
- 322 :Socket774:2015/08/27(木) 21:45:05.15 ID:HyqDusYI
- >>305
> 車にはアクセルとブレーキが付いてるけど、なんで同じ足で操作しないと行けないんだよ。
理由は教習所でそう教えるから
市街地で左足ブレーキ使っても法令違反では無いとからしいが
サーキットでは左足ブレーキが流行りらしい
つまり構造上の問題でなく運用の問題
構造上では、どんな状況でも確実に操作が行えるような設計にするから、余計なフェイルセーフはかえって危険ともいえるしな
メーカーとしてやらなければいけないことと、やってはいけないことはキチンと考えないといけないのだけどねぇ…
逆差しというよくある単純なミスを考慮しない設計と、逆差しをユーザーの責任に押し付けるクレーム対応
嫌な会社だね
- 323 :Socket774:2015/08/27(木) 21:46:05.09 ID:PyQCPVZc
- バグスンが問題を放置し続けた場合
→Windows10、或いはアップデートされたWindows10でデータが化ける可能性がある。
対処方法
→Windows10ではTrimを無効にする。可能かどうかは不明だが、Windows7同様の手順で無効にできる可能性がある。
尚、TrimコマンドはIDE/AHCIモードの別無く送信されるのでIDEモードで使用してもTrimは回避できない。
結果速度低下が多くなり、使い込むほどにレスポンスが低下し、快適さが低下する。
不具合の無い他社製品に買い替えた方が良い。
- 324 :Socket774:2015/08/27(木) 21:49:59.93 ID:HyqDusYI
- >>321
> しかしNCQに対応しない事で、NCQ対応コマンドが全部送信されてからTrim送信、その後またNCQ対応コマンド送信となり
> ごく一部の激しい環境ではパフォーマンス低下の原因となっていた。
そのへんのくだりを丁度見てた
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/watch2009/watch08a.html
- 325 :317:2015/08/27(木) 21:55:01.44 ID:IjnnrYUC
- レスありがとうございます。
NCQ TrimがSATA3.1で対応というのは知りませんでした。
SATA3.0を謳う我らがSSDがNCQ Trimに対応していないというのは
ユーザーとしては不満ですがベンダーとしては何が悪いって物
なのかもしれませんね。
SATA3.1に対応してるとうたっているSSD見たことないけどマニアック
過ぎていちいち明記しないのかもしれませんね。
勉強不足でした。ありがとう >>321
- 326 :Socket774:2015/08/27(木) 21:57:26.55 ID:Xwb2ltvc
- win10 でNCQ-Trimに対応して欲しい。
大問題に発展して、対応せざる終えない状態になれば良い。
- 327 :Socket774:2015/08/27(木) 21:59:37.26 ID:m8UkYyB7
- >>326
馬鹿言うなよ
サムが修正しなかったら終わりなんだぞ
- 328 :Socket774:2015/08/27(木) 22:13:23.44 ID:UF9qaWaf
- >>326-327
そうなったらサムがMSに朝貢して、8シリーズにNCQ Trim非使用を依頼するだろう。
そうでないと、win10用にサムSSDをOEM装着したPCメーカーから、リコール費用を請求されかねない。
それよりは多分安くすむわな。
- 329 :Socket774:2015/08/27(木) 22:19:46.83 ID:PyQCPVZc
- >>328
その場合従来通りTrimコマンドがNCQのネックとなりパフォーマンス的に不利になるな。
- 330 :Socket774:2015/08/27(木) 22:28:53.33 ID:HyqDusYI
- NCQ Trimで不具合を出すハードウェアに対してはMS独自で対応しそうだな
linuxと同様にブラックリスト化するんじゃないか?
ファイルシステムを破壊する不具合である以上、そうしないといけないだろうな
で、ブラックリストに入る製品を使ったらファイルシステムが遅くなるんだ…
- 331 :Socket774:2015/08/27(木) 22:29:24.18 ID:fR4PaAZG
- そもそもサムスンSSDの NCQ TRIM がバグっているというソースはどこ?
aloglia の件は結局 Linux kernel の ATAドライバのバグだったんでしょ
他にバグの根拠ってあるの?
- 332 :Socket774:2015/08/27(木) 23:00:15.13 ID:m8UkYyB7
- >>331
そこの件でIntelが問題なかった理由を説明してください
Linux kernelが原因ならIntelもバグらないとおかしいよね?
- 333 :317:2015/08/27(木) 23:10:04.96 ID:IjnnrYUC
- >> Linux kernelが原因ならIntelもバグらないとおかしいよね?
なぜですか?
- 334 :Socket774:2015/08/27(木) 23:11:58.05 ID:m8UkYyB7
- ついでに言うとサムはデータセンター向けSSDも出してるんだから
Linuxに対応できてませんでしたとか言われたらTrimバグより信頼できないレベルだぞ
- 335 :Socket774:2015/08/27(木) 23:13:02.39 ID:E41ZjjbN
- >>321
ハードウェアレイドに関しては基本的にTrimは動かないと思うけど違うの?
例えばLSI MegaRAID, HP Smart ArrayではTrimは動かないというのがメーカーの見解だったと思う。
- 336 :Socket774:2015/08/27(木) 23:14:39.32 ID:m8UkYyB7
- >>333
https://osdn.jp/projects/linux-kernel-docs/wiki/0.1%E3%80%80Linux%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AF
- 337 :Socket774:2015/08/27(木) 23:18:34.34 ID:IjnnrYUC
- >>336
WINDOWSのWINさえ出てませんが、、
私はSamusungを擁護する立場の人間ではありません。念のため。
- 338 :Socket774:2015/08/27(木) 23:21:29.69 ID:IjnnrYUC
- 失礼、WINDOWSじゃなくてINTELか
336のLILINKはINTELも無関係では?
- 339 :Socket774:2015/08/27(木) 23:30:08.64 ID:m91L2/Fu
- サムスンがエンタープライズ向けとかww
蛮族の酋長でしかない朴槿恵が大統領を勝手に名乗っているのと同じ位笑えるのだが。
- 340 :Socket774:2015/08/27(木) 23:34:25.17 ID:v7HZnMx3
- そんな韓国に負けたんやで敗戦国のジャップはw
- 341 :Socket774:2015/08/27(木) 23:36:12.91 ID:E41ZjjbN
- Samusung製SSDを採用しているサーバメーカーは多いで。
RAIDコントローラを通すことが多いから問題は出てないかもしれんけど。
- 342 :317:2015/08/27(木) 23:36:42.94 ID:IjnnrYUC
- 本題から外れた荒らしが出てきたので寝ます。
がんばって荒らして下さい。
- 343 :Socket774:2015/08/27(木) 23:43:19.41 ID:PyQCPVZc
- >>335
バグが発生した環境はファイルシステムext4、Linuxのmdadmを使用したmdraidというソフトウェアRAID環境。
上の方ではそのmdadmが原因とか言いたそうな人がいたが、SSDはSSD上データがRAIDか非RAIDか見分けてないしパーティション自体認識していない。
- 344 :Socket774:2015/08/27(木) 23:49:38.13 ID:PgyJcefB
- 似たようなやり取り
http://techreport.com/news/28724/samsung-docs-detail-linux-trim-bug-and-fix
- 345 :Socket774:2015/08/27(木) 23:50:05.99 ID:E41ZjjbN
- >>343
OSが発行したTRIMコマンドをRAIDコントローラがスルーしないみたいよ。
NCQ Trimはどうかわからんけどね。
http://www.webhostingtalk.com/showthread.php?t=1197183
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?278144-any-updates-RE-TRIM-RAID-amp-LSI&p=5027110&viewfull=1#post5027110
- 346 :Socket774:2015/08/28(金) 00:39:59.97 ID:qCoOj/Yu
- >>340
戦闘では連合国に負けたがアジアの開放という戦争目的は果たしましたが?
それに韓国と戦って負けた訳でもないし、そもそも当時韓国は日本に併合されていたから韓国も敗戦国なんだがw
- 347 :Socket774:2015/08/28(金) 00:58:36.27 ID:AaCsqWQp
- 一応韓国人の中だけでは終戦前に独立したことになってるけど例によって連合国からは総スルーwww
- 348 :Socket774:2015/08/28(金) 02:12:30.55 ID:2YPDZP7q
- 最近どこ行ってもナショナリスト湧き過ぎでキモい
- 349 :Socket774:2015/08/28(金) 02:40:37.84 ID:a5DCN3qk
- サムスンに4倍差つけられてホルホルしてるナショナリストだからなぁ
エルピーダも潰れたしwネトウヨの逆法則はガチ
- 350 :Socket774:2015/08/28(金) 02:43:20.36 ID:xUWZh3DM
- あーまたいつものパターンかよ
そーいうのいいから
>>344
に対する反証か
>>344
とは別件のバグがあるっていうソース
どっちか持って来い
- 351 :Socket774:2015/08/28(金) 04:34:55.84 ID:bJzdEHk5
- 代替セクタがでたら交換して貰えるんかな?
840proなんだがこれだけじゃ修理扱いにはならんのかな
- 352 :Socket774:2015/08/28(金) 04:57:40.31 ID:bJzdEHk5
- この時間だから自己レスだけど
微妙に不安定だから一応ITGのサポートに聞いてみるわ
- 353 :Socket774:2015/08/28(金) 05:29:56.05 ID:MNxDNZOB
- >>351
代替セクターだけでは難しいのでは。
もともとcMLCはeMLC向けの選別落ちで、出荷時にマークしたのはカウントしてないけど、その時に検出し損ねたのが今になって発現したのだろう。
なんか不安定ってのは、SSDのせいではない の方に一票。
他メーカーのSSDに入れ換えてみたら(HDDには無理か)、原因の切り分けが出来るけどね。
- 354 :Socket774:2015/08/28(金) 05:33:11.82 ID:MNxDNZOB
- >>351
追記
代替セクターでも1・2個で安定してるなら気にしないけど、常に増加傾向ならヤバイと思う。
ゴルァ電の結果を教えてくれ。
- 355 :Socket774:2015/08/28(金) 07:50:45.08 ID:zdsTXSwY
- レビュー対象商品: SAMSUNG MZHPV256HDGL-00000 SM951 AHCI M.2 SSD 256GB (エレクトロニクス)
ttp://www.amazon.co.jp/review/R2JCWZZVSNE96X/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=B014CKFZQ2&channel=detail-glance&nodeID=2127209051&store=computers
>Sequential R (Q=32,T=1) : 2226.022 MB/s
>Sequential W (Q=32,T=1) : 1224.347 MB/s
>Random R 4KiB (Q=32,T=1) : 466.424 MB/s [ 11387.3 IOPS]
>Random W 4KiB (Q=32,T=1) : 376.872 MB/s [ 9200.9 IOPS]
ランダム4KがSATA3に、もっと大差をつけてくれないと、高い金額を出しにくいな。
- 356 :Socket774:2015/08/29(土) 21:36:28.03 ID:ZnVZJQ2Q
- シーケンシャルは大して速く無くても良いし、TBWも36TBあれば十分だからランダム4Kがバカっ速いSSDが欲しい。
- 357 :Socket774:2015/08/30(日) 01:27:59.38 ID:MEkeYJMt
- 3D Xpoint なら実現可能だろうけど、それをシーケンシャルが遅い製品(ATA3品等)には使わないだろうな。
現行のフラッシュメモリなSATA3品だと、3D-VNAND MLC な 850pro が、ランダム4K(R:100K/W:90K iops)
が(俺の知る限り)最速だからなあ。
OCZみたいに、シーケンシャル&TBWは二の次で、ランダム命な方針の製品は、売れ行きが今一つ悪い様だし。
(シーケンシャルのスペックで格下に見られてる為と思われ。)
- 358 :Socket774:2015/08/30(日) 01:46:47.57 ID:ep+tRXoK
- OCZは、初心者は知らない。
ちょっと知ってる奴は避けるw
バグ直さないサムスンも同じ運命だよ。
- 359 :Socket774:2015/08/30(日) 14:55:50.80 ID:SEQsDvs1
- >>357
840PROも、容量256GB以上なら、ランダム4K(R:100K/W:90K iops)。
- 360 :Socket774:2015/08/30(日) 19:11:30.67 ID:WFihkCDf
- 2TB人柱になった人
報告待ってます
- 361 :Socket774:2015/08/30(日) 21:04:33.39 ID:x3W51p3K
- >>341
サーバーがLinuxその他なら、既にブラックリスト登録で NCQ Trim 使用を避けられるから、
性能低下以外は無問題だわな。
- 362 :Socket774:2015/08/30(日) 21:10:24.70 ID:yZ4Puz5F
- ブラックリストの常連
- 363 :Socket774:2015/08/30(日) 23:12:48.33 ID:x3W51p3K
- >>359
だけどQD=1だと少し負けてる。価格も安くなくて保証期間も半減だし。
- 364 :Socket774:2015/08/31(月) 09:58:09.12 ID:LYPmXB3e
- >>360
10万飛ぶじゃないですかw
- 365 :Socket774:2015/08/31(月) 13:21:34.27 ID:PhJMbtzu
- BTOフルカスタマイズPCで850Pro128GB2枚にしといた
ゲームとシステムで分けるのと
Raid0にするのどっちがお勧め?
- 366 :Socket774:2015/08/31(月) 13:53:27.59 ID:OuTK4mVv
- ゲームデータが化けるのか
- 367 :Socket774:2015/08/31(月) 15:00:32.76 ID:nQIjeQbj
- >>366
ゲームデータが化けて某MMOの運営会社にクラ改ざんとみなされてBANされた奴もいるらしいぞ
- 368 :Socket774:2015/08/31(月) 16:05:30.44 ID:YgIuUn1a
- >>367
マジそれ
何で調べたら出てくる?
- 369 :Socket774:2015/08/31(月) 16:11:44.60 ID:LigG0eO0
- Magician 4.7来てるけど何が変わったんだろ?
http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/us/html/support/downloads.html
- 370 :Socket774:2015/08/31(月) 18:04:01.39 ID:TXrWKgGj
- New in Version 4.7
Magician version 4.7 features a number of improvements over version 4.6:
- New model support: 850 PRO 2TB, 850 EVO 2TB
- Advanced Performance Optimization support for 840 EVO mSATA
; New firmware is required to use Advanced Performance Optimization
- Minor bug fixes
http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/downloads/software/Samsung_Magician_47_Installation_Guide.pdf
- 371 :Socket774:2015/08/31(月) 18:15:53.00 ID:CZqr3OQ5
- win10のrapidは相変わらずのようですね。
やる気ないのかなー
- 372 :Socket774:2015/08/31(月) 18:58:49.64 ID:jQJnEVPq
- >>367
んな訳ねぇぇだろぉぉぉぉwww
と思いつつもサムスンならひょっとしてと思ってしまう。
- 373 :Socket774:2015/08/31(月) 20:19:39.58 ID:GeWl47q1
- もうTrimバグ修正ファームは、諦めた方が良さそうだな。
MSがWin10でブラックリスト登録に期待だな。
- 374 :Socket774:2015/09/01(火) 07:26:25.77 ID:rQDd24IR
- >>369
otosenai
- 375 :Socket774:2015/09/01(火) 12:52:40.95 ID:I/l9AAjt
- 日本語サイトで試せ。
- 376 :Socket774:2015/09/01(火) 20:24:24.75 ID:ppeqYQw+
- 五輪エンブレムをデザインしたのってやっぱり在日だったんだ
- 377 :Socket774:2015/09/01(火) 20:43:45.60 ID:qOJYyhBK
- どうみてもキムチだろ
あの目つき
- 378 :Socket774:2015/09/01(火) 20:47:09.72 ID:ppeqYQw+
- 結局彼らは日本の評判を落とすために働いているんだな
なら、サムソンは何のために製品を売ってるのだろうか?
- 379 :Socket774:2015/09/01(火) 21:53:48.14 ID:7tZWEarN
- 日本企業スレ荒らしまくりサムチョンソフトバンク民主党共産党大好き常駐自演韓国人推奨サムチョン
- 380 :Socket774:2015/09/03(木) 20:05:33.57 ID:K2bUEhYs
- コレって結構やばい脆弱性。
https://jvn.jp/vu/JVNVU92833570/index.html
Seagateってサムスンを吸収したとこだろ?
- 381 :Socket774:2015/09/03(木) 21:18:25.96 ID:1ccJS1V5
- Seagateって落ちに落ちたなぁw
- 382 :Socket774:2015/09/03(木) 21:44:53.46 ID:K00w5qqc
- 対策方法としてファームウェア出してるんだから良いだろ
露骨な海門sageやめーや
- 383 :Socket774:2015/09/03(木) 23:16:23.45 ID:qdlKucOZ
- 1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/07/31(金) 02:14:28.13 ID:4Fs6o0g50 [1/3] ?PLT(42051) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/pgya.gif
米国のオンライン・バックアップ・サービス企業のBackblazeは7月28日(米国時間)、
「The Most Reliable Hard Drive 2015」において2015年第2四半期におけるハードディスクの故障率を発表した。
Backblazeは四半期ごとにデータセンターで使用しているハードディスクの故障率に関するレポートを公開している。今回公開されたデータは異なる
21種類のモデル(容量:1.5TB〜8TB)4万6038台のハードディスクに関するデータとされている。
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/30/096/
https://www.backblaze.com/blog/hard-drive-reliability-stats-for-q2-2015/
高故障率
28.20% ST3000DM001 (Seagate 3TB)
23.90% ST31500341AS (Seagate 1.5TB)
10.50% ST31500541AS (Seagate 1.5TB)
10.10% ST32000542AS (Seagate 2TB)
8.40% WD30EFRX (WD Red 3TB) ←1000台
6.50% MD04ABA500V (東芝 5TB)
6.20% WD60EFRX (WD Red 6TB)
4.60% DT01ACA300 (東芝 3TB)
3.50% MD04ABA-V (東芝 3TB)
3.00% ST4000DM000 (Seagate 4TB) ←15000台
1.90% WD40EFRX (WD Red 4TB)
1.90% HGST Deskstar 7K2000 2TB ←4500台
1.60% HGST Megascale 4000 4TB ←7000台
1.10% HGST Deskstar 5K4000 4TB ←2500台
1.10% HGST Deskstar 5K3000 3TB ←4500台
0.80% HGST Megascale 4000.B 4TB ←3000台
0.50% HGST Deskstar 7K3000 3TB ←1000台
低故障率
韓国に関わると碌なことが無い
- 384 :Socket774:2015/09/04(金) 00:27:35.67 ID:zo7YDQJM
- ファームはシステム止めて1台ずつやらないといけないから、
かなりの負担だし完了するまで相当時間がかかる。
- 385 :Socket774:2015/09/04(金) 04:22:49.96 ID:6IcXlw0v
- 今更830で、なかなか楽しい写真とお値段デス。
SAMSUNG 2.5インチSATAIII(6Gbps)接続SSD 64GB MZ-7PC064D/AM
http://www.amazon.co.jp/dp/B007W7VT5E
>¥ 8,685 + ¥ 2,662 関東への配送料
>通常6〜10日以内に発送します。
本物の写真はコチラ。
http://www.samsung.com/us/support/owners/product/MZ-7PC064D/AM
- 386 :Socket774:2015/09/04(金) 10:29:05.35 ID:VBZ9aWDo
- 写真幾ら何でも草生える
- 387 :Socket774:2015/09/04(金) 13:14:32.90 ID:zkrYi5+T
- >>285
850EVOでも128GBが8000円で買えるのに旧々モデルの64GBで8685円とかw
挙げ句に送料2662円って…
- 388 :Socket774:2015/09/04(金) 15:11:42.95 ID:vPsPlvUL
- >>387
韓国から直送するから高いんじゃない?
- 389 :Socket774:2015/09/04(金) 17:09:57.49 ID:aXzJ1kza
- 850PRO 2TBが13マソとかワロタw いったい何に使うんだ?
- 390 :Socket774:2015/09/04(金) 17:24:40.96 ID:DYi5B619
- CFDもサムスン扱うんか。
セールやってるのはITGの在庫減らすためか。
- 391 :Socket774:2015/09/04(金) 18:51:11.79 ID:2To6p0/U
- >>388
アメリカからっぽいな。
>この商品は、Unbeatable Sale USA が販売、発送します。
- 392 :Socket774:2015/09/05(土) 02:53:50.72 ID:N5R6LydV
- >>383
SamsungのHD部門をSeagateに売却したのが4年前だろ
その前からSeagate製品は信頼ないよ
- 393 :Socket774:2015/09/05(土) 04:54:36.77 ID:cx+ALfNj
- http://dualsocketworld.blog134.fc2.com/blog-entry-443.html
- 394 :Socket774:2015/09/05(土) 07:27:27.21 ID:PlmKyGi1
- 日本には国益を第一に考える政治家が居ないから、国内政治すらままならないのに諸外国に対する対応なんて無に等しい。
日本の政治家は自分が政権取ってる間だけ何事も無ければそれで良い。
代わりに自分の天下り先の整備には余念がない。
- 395 :Socket774:2015/09/05(土) 13:07:32.63 ID:w19HBzIy
- 2TBってデータ保管用に外付けで使うか
映像作業用とかに使うかだろな
いずれにしてもまだ高価だね
- 396 :Socket774:2015/09/05(土) 16:05:55.99 ID:jNBvhNmS
- 1TBでもまだまだ高いとは思うんだが、身の回り見てるとSSDの買い替えは1TBが主流なんだよな
- 397 :Socket774:2015/09/05(土) 19:44:32.20 ID:PlmKyGi1
- >>396
今の売れ筋は、256GBから512GBに移行してるところ。
MX100が512GBへの移行を後押ししたと思う。
最近だと駅プロのコスパも魅力。
1TBの魅力的なモデルは何かある?
- 398 :Socket774:2015/09/05(土) 23:45:07.49 ID:87FW/uSA
- ウンコの臭いがするのはなぜ?
- 399 :Socket774:2015/09/06(日) 00:33:38.07 ID:LLSDlMQg
- >>398
毎日風呂入れよ。トイレの水は流したか?洗濯は?
- 400 :Socket774:2015/09/06(日) 03:58:25.90 ID:m3/t+9G/
- トンスル王国の事を言っているんだろw
- 401 :Socket774:2015/09/06(日) 06:27:04.95 ID:iy9xJGQB
- こんなところでヘイトしてるやつは韓国製だからと言って、家電から部品を抜いて日本製のものと交換してるの?
自称愛国者ならそれくらいやれよ
- 402 :Socket774:2015/09/06(日) 07:09:07.35 ID:Elj0NfJb
- CFDがサムスンSSD売るな、東芝は用済みw
ネトウヨの逆法則が発動してしまった
- 403 :Socket774:2015/09/06(日) 09:32:19.29 ID:xJXWUC3F
- ネトウヨはPC-98のWIN95でISDN回線
- 404 :Socket774:2015/09/06(日) 12:06:18.32 ID:NlqP5v5L
- >>401
お前アホちゃう?
韓国製品嫌いだからといって、右翼とは限らないの
ただ韓国製品が嫌いなだけなんだろ
ちなみに俺は韓国嫌いじゃないよサムスンやLG,ハイニックスも買ってるし
嫌いなのはお前みたいな対立作り出すゴミトンスラー
- 405 :Socket774:2015/09/06(日) 12:54:27.44 ID:b8h6oOI7
- 850 EVOの500GBがめちゃ欲しいんだけど、
ファームのアップデートが来る予定ってないのかな?
いまあるPC(Win7)だけで使用するつもりだから、
多少trimバグがあっても発症しないので問題ナッシングと
判断しているのだが。
なお、昔の勤務先が寒のパーツを購買していたので
あまり寒だからといって偏見はありません。
- 406 :Socket774:2015/09/06(日) 13:33:11.88 ID:m3/t+9G/
- >>402
韓国経済、世界最下位転落 米大手調査会社
韓国経済はついに「世界最低」に−。米調査会社ニールセンが発表した今年4〜6月期の世界の消費者景況感指数で、韓国の指数は調査対象60カ国中、
初の最下位に転落した。ニールセンは2005年から四半期に1度、各国の消費者心理を調査している。参加60カ国の平均値は96で、前回の1〜3月期の
調査から1ポイント悪化した。
韓国は「45」と前回から1ポイント悪化し、前回の59位から最下位の60位に転落してしまった。事実上の財政破綻状態で社会生活も混乱したギリシャが
「53」で57位、ロシアとの紛争が続き、前回調査で最下位だったウクライナにも逆転を許した。
企業業績も低調だ。サムスン電子や現代自動車など大企業の業績が悪化しているだけでなく、韓国金融研究院によると、営業利益で利息を支払えない「限界企業」
の比率は中小企業を中心に37%にも達しているという。
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/150731/wor15073120460032-n3.html
>韓国は「45」と前回から1ポイント悪化し、前回の59位から最下位の60位に転落
>事実上の財政破綻状態で社会生活も混乱したギリシャが「53」で57位
>ロシアとの紛争が続き、前回調査で最下位だったウクライナにも逆転を許した
>営業利益で利息を支払えない「限界企業」の比率は中小企業を中心に37%
- 407 :Socket774:2015/09/06(日) 16:20:21.60 ID:b/YXdlBL
- >>405
ファームウェアアップデートの予定なんて公開されないのでは?
7月に850Evo500G買ってWin10 TrimONで使ってるけど問題は出ていない。
総書込みは1T超ぐらい。
NCQ Trimへの不安はあるけど5年保証だし、問題が出たら取り替えて貰うつもり。
- 408 :Socket774:2015/09/06(日) 16:33:07.54 ID:vBar6mVz
- 物が確かなら韓国とかどうでもいい
サムスンは製造コストが大幅に削減できたらしいから
保障期間が異様に長いんだよね
いまどきの日本企業だとブレイクスルーで利益出ても
内部留保にまわって還元されないぞ
そういう意味じゃサムスンは優良企業じゃん
- 409 :Socket774:2015/09/06(日) 16:47:29.87 ID:5hEdJaeN
- 250GBの850EVO買って1ヶ月経つけど
Magicianの書き込み量(1週間平均500GB)と
フリーやシェアウェアソフトで見た時の書き込み量が全然違う(1週間平均100GB)
どちらを信じたらいいの?
- 410 :Socket774:2015/09/06(日) 16:54:16.72 ID:uY97MfcF
- crucialくんはすぐに速度低下するゴミってマジ?
OSの起動時間30秒くらい(窓7)なんだが
- 411 :Socket774:2015/09/06(日) 18:48:57.09 ID:Zu8MXbGg
- 820を3台購入して使っていたが
3台とも死んだ
修復不可能
- 412 :Socket774:2015/09/06(日) 19:11:25.51 ID:b/YXdlBL
- >>409
フリーウェアについては分からないけどMagicianで週平均書込み量を見るにはどこを見れば良いの?
もしかしてトータル書込みを4で割った?
- 413 :Socket774:2015/09/06(日) 20:50:58.81 ID:mweFERlV
- >>411
820って何?830なら知ってるが。爆熱で休止モードにするとBSODになるバグ持ちだった。
>>405
バグスンSSDは歴代全部バグアリ。
- 414 :Socket774:2015/09/06(日) 21:06:52.57 ID:MBTu+Kvn
- バグがあるSSDをわざわざ選択する人の脳みそは
バグがあるよなあ
- 415 :Socket774:2015/09/06(日) 21:29:07.66 ID:uOBU38Xc
- >>405
気にせず買えばええやん?
- 416 :Socket774:2015/09/06(日) 23:23:57.78 ID:HkKlTU4q
- >>415
でもバグ気にしながら使うのは嫌でしょ
更新あるかはわからないけどアプデ待ってみたら?
- 417 :Socket774:2015/09/07(月) 01:13:50.78 ID:JYVUwlr7
- >>416
スレのソース読んだ限りでは、バグは存在しないようだが
- 418 :Socket774:2015/09/07(月) 01:23:40.96 ID:zQYxKUs2
- >>417
>>3
- 419 :Socket774:2015/09/07(月) 01:32:42.38 ID:JYVUwlr7
- >>418
必要なのは850 EVOの情報でしょ
- 420 :Socket774:2015/09/07(月) 02:50:48.64 ID:1S32spM2
- cfdすらサムスンについたんだなw
日本ですら企業向けはサムスンだらけだから当たり前なんだが
- 421 :Socket774:2015/09/07(月) 04:46:08.93 ID:WzXjOSX5
- >>420
低機能は失せろ
- 422 :Socket774:2015/09/07(月) 19:43:13.17 ID:ll482P71
- 韓国人は日本向けのキムチに唾を吐いて出荷する
日本を敵視する韓国の事だから故意にバグを作りそうだな
- 423 :Socket774:2015/09/07(月) 20:14:16.94 ID:JYVUwlr7
- >>422
必要なのは850 EVOの情報でしょ
- 424 :Socket774:2015/09/07(月) 22:02:39.19 ID:KZz6riP2
- >>420
なんでそんなに馬鹿なの?
- 425 :Socket774:2015/09/07(月) 22:34:09.61 ID:fX3aJw/x
- >>420
ゴミクズに誤解されるかわいそうなCFDとバグスン
- 426 :Socket774:2015/09/07(月) 22:47:59.98 ID:fX3aJw/x
- >>420
おーい金バエげんきー?
- 427 :Socket774:2015/09/07(月) 22:48:13.12 ID:WlR1Dd84
- 右翼ってやっぱど低脳なんだな
韓国のキムチは食べる食べないの選択肢の自由があるけど
アメリカの抗生物質満載農薬満載遺伝子組み換え放題を選択する自由はない
強制的に政府が一定量を購入してそれを給食等で消費させるからw
本当にやばいのはアメリカ
- 428 :Socket774:2015/09/07(月) 22:49:07.91 ID:fX3aJw/x
- それより金バエ>>420のほうがヤバいって(笑)
- 429 :Socket774:2015/09/07(月) 22:53:25.68 ID:fX3aJw/x
- ウンコから金バエID:ROGgdTV1が生まれました!
- 430 :Socket774:2015/09/07(月) 23:23:55.39 ID:OK5ams7Z
- ネトウヨの逆法則きたでー
エルピーダと同じく東芝は倒産か
サムスンはいつ潰れるんだろうなw
- 431 :Socket774:2015/09/07(月) 23:33:22.04 ID:AdS9kFB8
- マジレスすると東芝は潰れないんじゃね
あんだけの不祥事なのにメディアが気を使ってる感半端ないし財政界の有力者の中にも東芝が潰れると都合が悪い人間がかなりいそうな感じ
サムスンも何かあっても似たような理由で潰れないやろうな
まあスレチやが
- 432 :Socket774:2015/09/07(月) 23:53:18.56 ID:65mQs1WG
- >>419
850全滅だよ
- 433 :Socket774:2015/09/08(火) 00:39:04.82 ID:4uh+GJ0L
- >>430
エルピーダも東芝もこのスレには関係ない。
失せろ。
社会のクズ。
雑菌以下の汚物。
- 434 :Socket774:2015/09/08(火) 02:18:59.99 ID:EgsIlqcf
- >>432
必要なのはソースでしょ
- 435 :Socket774:2015/09/08(火) 06:28:18.52 ID:3bKimQaJ
- >>434
>>3
800系全てと書かれているし
同時期の同メーカー設計品なのだから同じバグがあるものとして行動するべきだな。
- 436 :Socket774:2015/09/08(火) 07:33:24.47 ID:EgsIlqcf
- >>435
必要なのはソースでしょ
- 437 :Socket774:2015/09/08(火) 15:00:51.49 ID:6YS9UNSF
- >>430みたいなゴミがいっこうに自重しないから俺も朝鮮の真実を書こう。
「韓国文化」に関する真実の報道は、NHKなど大手のマスコミの「タブー」になっている。
今の韓国人は、現代の遺伝子調査では,標榜しているような5000年の歴史文化は持たず,主に高麗時代
に中国東北部からの襲来軍と一緒について来たツングースク系中国人である(エベンキ族や女真族)。
そして百済、新羅、高句麗の三韓時代から住んでいた本来の朝鮮民族は、ジェノサイド(村民皆殺し)
により入れ替わった。
そのため,朝鮮半島古来の宗教の「仏教」は儒教に変わり、それまでの「話し言葉」も消えてしまった.
また木を曲げて細工する技術までも消えたため水車も作れず、古来からの製鉄技術もなくなり、
鉄製の縫い針一つさえ作れなくなった。
続く
- 438 :Socket774:2015/09/08(火) 15:01:16.53 ID:6YS9UNSF
- 1392年、女真族の李成桂が反乱を起こし,「高麗」を滅ぼして[李氏朝鮮]を建国し、
土地は李氏一族が独占、私有化した。
一般民衆には、簡単には土地が与えられず、掘立小屋を密集させ、地べたで寝る乞食のような暮らし
を強いられた。
また李氏一族は、自分たちの支配にとって不都合なものを見つけると全てを破壊し,文書は燃やした。
両班(役人)などの有力者は、労力を出し惜しみ、白丁(賤民)や奴婢を、牛馬並みの「奴隷」として
「板の首かせ」 をはめて酷使し、自分たちは喫煙時さえ、長キセルを奴隷に持たせて吸った、また、
医者まで労働者として軽蔑された。
そのため韓国では、体力を使うスポーツのみならず、人間活動の原点である「文化」も発生しなかった。
また、毎年、三千名もの若い女性たちが「中国」(清など)に献上させられ、朝鮮国内には若い女性
が極端に少なく、 朝鮮の国民は、自分たちの性欲を満たすために「試し腹」の風習ができ,父親は
「自分の娘」を犯し、生まれてきた私生児の子供は奴隷、物品扱いにされた。
その風習は、李氏一族の崩壊まで500年間も続き、韓国民は家族間の「近親相姦」に狂ってきた。
そのため、韓国民は遺伝子が異常で、「火病」など特有の障害を持ち、また障害者の出産数が異常に多く、
民衆は全土で「病身舞」なるものを踊り、障害者を愚弄して楽しみとした。
- 439 :Socket774:2015/09/08(火) 15:01:42.70 ID:6YS9UNSF
- くわえて、朝鮮人にはトイレを作る発想が無く、家の内外には糞尿があふれ、悪臭で不潔を極めたが
全く平気であり、 結核の特効薬として「大便」を食べ、万能薬として人糞を溶かした酒(野人乾水、
トンスルなど)を飲んだ。 さらに「肌の見てくれ」が良くなると信じて、「小便」で顔を洗った。
また子供たちは、親の大便を多く食べるほど、親孝行とみなされた。
今でも、魚の「エイの人糞漬け」(ホンタク)は韓国の超高級料理とされている。
「人糞」はまた塗料として使用した(人糞塗りをトンチルという)。
19世紀に書かれたイザベラ・バードの「朝鮮紀行」によると、韓国は歴史が止まり、禿山しかなく
また韓国人は狡猾で詐欺、盗み、悪口で充ちており、ソウルの街は「世界一不潔」だとある。
更にイザベラは言う、「少しでも貯えがあることが知られると、李氏一族の役人が来て、全てを
奪略する制度なので、国民は被害を受けないように、皆が乞食同然の、
ギリギリの貧困生活をしている」と・・・。
しかし、旅行家イサベラ・バードは、日本を旅行して、こうも述べた。
「日本国民と比較して、英国の国民が劣っていないことを願う。
しかし、残念ながら実際はそうではない。」と・・。
- 440 :Socket774:2015/09/08(火) 15:16:03.15 ID:xcbWlV4x
- どうでもいいからスレチ死ね
- 441 :Socket774:2015/09/08(火) 18:23:07.14 ID:MfwrdGai
- サムスンは最近リストラばっかりしてるよな
また追加でリストラするってよ
サムスン電子、本社サポート部門10%リストラへ=「“ヘル朝鮮”の美しき企業文化だ」「どうやって若年層の失業率を減らせるのか」―韓国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a118533.html
- 442 :Socket774:2015/09/08(火) 22:20:17.60 ID:Lk45pYOx
- >>437
昔の技術は日本に来たようだね
その百済の技術者は日本で会社を作ったという…
http://matome.naver.jp/odai/2135221660006496901
時代はずいぶん違うようだが
- 443 :Socket774:2015/09/08(火) 22:39:50.38 ID:X0FySSu8
- CFDがサムスン扱うのか
キモウヨがさっそくCFDのサポは糞とかいい始めて草
- 444 :Socket774:2015/09/08(火) 22:47:46.15 ID:xcbWlV4x
- いや実際CFDのサポートそんなに良くないやろ
- 445 :Socket774:2015/09/08(火) 22:55:43.32 ID:A8K7huFj
- 右翼が崇める皇族も半数は百済だしな
- 446 :Socket774:2015/09/08(火) 22:55:51.40 ID:js4FzB6G
- >>436
必要なのは読解力だね
- 447 :Socket774:2015/09/08(火) 23:09:07.88 ID:cUmdolEp
- >>445
君も「近親相姦」で生まれた子供なのかい?
きも
- 448 :Socket774:2015/09/08(火) 23:13:23.31 ID:EgsIlqcf
- >>446
ほんとそれ。予想ではなくソースを求めていることをわかってほしい
- 449 :Socket774:2015/09/08(火) 23:21:16.95 ID:XT3spHg7
- >>448
あなたはアホですね
ソースは>>3ですよ
これでわかったろ無能(笑)
- 450 :Socket774:2015/09/08(火) 23:25:50.95 ID:EgsIlqcf
- >>449
そこにソースはない。有能なら、そこをわかってほしい。
- 451 :Socket774:2015/09/08(火) 23:26:49.40 ID:XT3spHg7
- >>450
バカには見えないよ(笑)
- 452 :Socket774:2015/09/08(火) 23:28:44.63 ID:EgsIlqcf
- >>451
そこにソースがないから。有能でもソースは示せないということですね。
- 453 :Socket774:2015/09/08(火) 23:29:27.04 ID:XT3spHg7
- 有能だってさ、キモッ
- 454 :Socket774:2015/09/08(火) 23:29:32.33 ID:xcbWlV4x
- 基地外沸きすぎて草
- 455 :Socket774:2015/09/08(火) 23:30:47.77 ID:XT3spHg7
- >>452
てかBugって思いっきり書いてあるじゃん(笑)
まさか意味分かんないの?中卒以下かよ(笑)
- 456 :Socket774:2015/09/08(火) 23:31:08.50 ID:EgsIlqcf
- >>453
なるほど。あなたは有能とは呼んでほしくはなかったのですね
- 457 :Socket774:2015/09/08(火) 23:32:26.65 ID:EgsIlqcf
- >>455
このスレにあったソースにはバグはなかったとか、直したとか書いてあると思いますけれど?
有能なら、まさか意味わかってないってことありませんよね?
- 458 :Socket774:2015/09/08(火) 23:33:37.51 ID:XT3spHg7
- >>457
あ、バグは認めるんだ
で、その直ったソースは?(笑)
- 459 :Socket774:2015/09/08(火) 23:34:29.93 ID:EgsIlqcf
- >>458
なかったソースはスレ内にあると思いますけれど?有能ならわかりますよね
- 460 :Socket774:2015/09/08(火) 23:35:09.05 ID:XT3spHg7
- >>459
お前が無能なのはわかった(笑)
- 461 :Socket774:2015/09/08(火) 23:36:12.01 ID:EgsIlqcf
- >>458
なんか変になってしまいましたね。
なんか直したというソースは3にも書いてあるんじゃないですか?
- 462 :Socket774:2015/09/08(火) 23:36:55.02 ID:XT3spHg7
- >>461
直ってないよ(笑)
- 463 :Socket774:2015/09/08(火) 23:38:02.30 ID:EgsIlqcf
- >>462
そーすはありますか?
- 464 :Socket774:2015/09/08(火) 23:39:20.41 ID:XT3spHg7
- >>463
しょーゆならあるかもね(笑)
ソースはスレ内にあると思いますけれど?有能ならわかりますよね
- 465 :Socket774:2015/09/08(火) 23:41:34.70 ID:EgsIlqcf
- >>464
必要なのはソースなんですけれど?
示せないようですし、どうやらあなたの勘違いのようですね。
- 466 :Socket774:2015/09/08(火) 23:42:15.21 ID:XT3spHg7
- >>465
>>451
そこにソースがないから。有能でもソースは示せないということですね。
- 467 :Socket774:2015/09/08(火) 23:43:29.62 ID:e4jgQ/RE
- 有能ソース
- 468 :Socket774:2015/09/08(火) 23:44:39.40 ID:8xf7Rs/N
- 酔っ払いの第三者から、EgsIlqcfに軍配を上げよう。
もう寝る。
- 469 :Socket774:2015/09/08(火) 23:44:43.17 ID:EgsIlqcf
- >>466
やはりそこにバグのソースはないということなのですね・・・
- 470 :Socket774:2015/09/08(火) 23:45:11.24 ID:xcbWlV4x
- 僕はイカリソースで(適当)
- 471 :Socket774:2015/09/08(火) 23:45:23.43 ID:XT3spHg7
- >>469
ごめん、>>2にありました
- 472 :Socket774:2015/09/08(火) 23:46:17.71 ID:e4jgQ/RE
- >>2のバグはどうにかしてほしい
- 473 :Socket774:2015/09/09(水) 00:26:07.35 ID:tQF6QUyG
- >>471
ありがとうございます
>>2のソース元の海外サイトをみたところ
> the issue is not related to Samsung SSD or Algolia software but is related to the Linux kernel.
と書いてありました
>>472
ソース元の海外サイトをみたところ、
「どうやらLinux kernelのバグだった。ごめん。」というような記事に更新されているようです
- 474 :Socket774:2015/09/09(水) 00:28:41.60 ID:cvKMvY7w
- LinuxカーネルのNCQ_Trimのブラックリストに載ってるのとはまた別件だけどな
あんま調べてないからそっちの問題に関してはようわからんけど
- 475 :Socket774:2015/09/09(水) 00:31:40.63 ID:ltdLBTQT
- こわっ
やっぱバグ直ってないじゃん
10で使うのも危ないかもな
- 476 :Socket774:2015/09/09(水) 00:38:42.44 ID:tQF6QUyG
- >>474>>475
なんのはなしをしているんですか?
- 477 :Socket774:2015/09/09(水) 00:41:38.71 ID:YDYH7j9t
- 危ないバグの話だろ
- 478 :Socket774:2015/09/09(水) 00:48:31.07 ID:tQF6QUyG
- >>477
ソースはありますか?
- 479 :Socket774:2015/09/09(水) 00:51:29.04 ID:YDYH7j9t
- >>478
ピザソースならお前から滲み出てるよw
- 480 :Socket774:2015/09/09(水) 00:53:28.97 ID:tQF6QUyG
- >>479
ソースはないんですね・・・
- 481 :Socket774:2015/09/09(水) 00:54:44.64 ID:YDYH7j9t
- >>480
このスレにありますよ?
アホには見えないらしいよ
あとピザソースならあなたから滲み出てますw
- 482 :Socket774:2015/09/09(水) 00:57:31.41 ID:tQF6QUyG
- >>481
ないのですか
- 483 :Socket774:2015/09/09(水) 01:00:20.20 ID:YDYH7j9t
- >>482
ありますよ
まずピザソースがキミから出てる
- 484 :Socket774:2015/09/09(水) 01:06:15.21 ID:tQF6QUyG
- >>483
ソースはないんですか・・・
- 485 :Socket774:2015/09/09(水) 01:08:23.93 ID:YDYH7j9t
- ソースソースバカのひとつ覚えか
あとは自分で探せピザソース君w
- 486 :Socket774:2015/09/09(水) 01:09:36.12 ID:1102niMe
- >>438
なるほど、ID: X0FySSu8やID: A8K7huFjが真性キチガイなのは試し腹で生まれたからなんですね。
勉強になりました。
- 487 :Socket774:2015/09/09(水) 01:12:56.46 ID:ZUBXZnSz
- ピザソースしか言えんのかこのアホ
- 488 :Socket774:2015/09/09(水) 01:13:25.18 ID:YDYH7j9t
- ピザから出てるソースだからねw
- 489 :Socket774:2015/09/09(水) 01:15:41.34 ID:tQF6QUyG
- >>485
やはり、ソースはないんですね・・・
- 490 :Socket774:2015/09/09(水) 01:15:56.53 ID:eTzB/c+g
- ピザってなに?
- 491 :Socket774:2015/09/09(水) 01:16:46.87 ID:YDYH7j9t
- >>489
探せないの?アホなの?
>>490
腐れデブのことだよ
- 492 :Socket774:2015/09/09(水) 01:18:15.19 ID:tQF6QUyG
- >>491
やはり、ソースはないんでしょうか・・・
- 493 :Socket774:2015/09/09(水) 01:20:08.89 ID:YDYH7j9t
- しつこいやつだな、パラノイアなのこいつID:tQF6QUyG
ストーカーとかしてるだろお前
- 494 :Socket774:2015/09/09(水) 01:23:36.39 ID:tQF6QUyG
- >>493
やはり、ソースがないのですね・・・
- 495 :Socket774:2015/09/09(水) 01:26:24.10 ID:eTzB/c+g
- ピザ食えなくなるわ
ソースはたしかドイツのサイトだった
ドイツのサイトはブックマークしてなくて忘れたわ
- 496 :Socket774:2015/09/09(水) 01:46:14.41 ID:tQF6QUyG
- >>495
ソースは見つからないのですね・・・
- 497 :Socket774:2015/09/09(水) 01:50:47.36 ID:1102niMe
- 試し腹で生まれた低機能くんとは違う方向のキチガイだなパラノイアくん
- 498 :Socket774:2015/09/09(水) 02:12:27.92 ID:tQF6QUyG
- >>497
やはりソースは見つからないのですね・・・
- 499 :Socket774:2015/09/09(水) 03:34:15.80 ID:SfHfzPfK
- デーンパミンゾク どどんがどん
北に返ってカリアゲ様に掘られるのが幸せニダぁ
- 500 :Socket774:2015/09/09(水) 06:37:40.48 ID:LCHT+Og1
- バグスンは昔からバグがあったしどんなサブマリンバグがあるかわからないので
君子危うきに近寄らず
- 501 :Socket774:2015/09/09(水) 06:49:24.48 ID:SfHfzPfK
- サムチョンHDD事業買ったシーゲイトがサムチョン設計製造の継続モデルの3TBSeagateの名前で売ったら1年後の故障率45%でしたという法則発動してますし
- 502 :Socket774:2015/09/09(水) 07:32:47.35 ID:SfHfzPfK
- さすがサムチョン
すぐに壊れ始めるぜw
http://techreport.com/r.x/ssd-endurance-theend/earlyfailures.gif
- 503 :Socket774:2015/09/09(水) 07:58:01.00 ID:6kPGW68w
- というより、隠し切れなくなってさらけ出した感じかな
- 504 :Socket774:2015/09/09(水) 09:21:33.06 ID:/TJDv9ej
- こうしてみると代替セクターって1つで容量どれくらいなんだろ4096バイト?
容量は寒だけ250GBで他240GBなんだな
- 505 :Socket774:2015/09/09(水) 19:18:52.80 ID:1orZil32
- うんこを食べる人が選ぶSSDサムチョン
- 506 :Socket774:2015/09/09(水) 19:43:49.74 ID:El6qK5o5
- うんこが選ぶSSD東芝
- 507 :Socket774:2015/09/09(水) 20:11:11.81 ID:pyZQhplx
- 「近親相姦」の韓国人が作るSSDサムチョン
きも
- 508 :Socket774:2015/09/09(水) 20:17:14.88 ID:g8sS4fy+
- 今日の近親相姦で生まれた真性キチガイ ID: El6qK5o5
- 509 :Socket774:2015/09/09(水) 22:21:24.93 ID:gACiBQjk
- 近づかずとか言いつつこのスレ来ちゃうのか
- 510 :Socket774:2015/09/10(木) 00:09:56.74 ID:YCqduBwD
- 天皇もチョンコロなんだから仲良くしろよ
在日とネトウヨなんか両方ゴミだろ
- 511 :Socket774:2015/09/10(木) 00:26:19.29 ID:iUF14aLq
- > 461 名前:Socket774[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 00:17:27.18 ID:YCqduBwD
> CFDがサムスン採用して発狂したネトウヨおるなw
> 国内ですら見捨てられた糞食東芝とかw
【Flash】SSD Part178【SLC/MLC/TLC】
ID:YCqduBwDは2枚舌の韓国人
人間のクズ
- 512 :Socket774:2015/09/10(木) 04:13:16.95 ID:DZgiZEiY
- >>510
バレバレのダブルスタンダードww
なんでそんなに馬鹿なの?
- 513 :Socket774:2015/09/10(木) 14:17:13.04 ID:hLbFfALV
- >>510
誰がどう見てもお前が一番のゴミ。
しかも自分が言った事も忘れて一貫性がない絶望的な池沼。
失せろ。社会のゴミ。
- 514 :Socket774:2015/09/11(金) 06:00:31.61 ID:GCYp2aPx
- うんこ臭い韓国製品
- 515 :Socket774:2015/09/11(金) 08:00:18.41 ID:QorzUn63
- キムチ製品ダメならスマホ全部つかえねーな・・・
- 516 :Socket774:2015/09/11(金) 10:33:14.92 ID:24ckbovO
- 「世界最大サムスン半導体工場建設、市民の妨害で狂う計画」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150911-00001007-chosun-kr
> 自治体間の対立の影響が、何の関係もない半導体工場や変電所建設に飛び火しているわけだ。
国民性が出てるな…
- 517 :Socket774:2015/09/11(金) 12:29:40.16 ID:RA87V3x+
- 韓国、国民1人あたりの借金が年々増え続け
日本の1人あたりを超える
“借金共和国”韓国…昨年の総負債4781兆ウォン、1人あたり9400万ウォン
http://japanese.joins.com/article/582/205582.html?servcode=300§code=300
サムスンの利益が還元されてないんじゃない?
- 518 :Socket774:2015/09/11(金) 15:23:09.49 ID:HvnFzWFA
- >>517
サムスンの利益は殆ど外国人投資家へ流れているよ。
それどころか韓国国民の税金を投入して援助している。
韓国国民にとってサムスンは就職出来なければ、僻の対象でしかない。
- 519 :Socket774:2015/09/11(金) 18:30:47.78 ID:wRDAd7Fi
- サムスンは日本人が日本で起業した日本企業
ttp://dualsocketworld.blog134.fc2.com/blog-entry-443.html
- 520 :Socket774:2015/09/11(金) 21:02:49.09 ID:GCYp2aPx
- 日本企業すれ荒らしまくり民主党共産党賛美ナマポ詐取キチガイ常駐自演韓国人頑張ってるニダな
- 521 :Socket774:2015/09/12(土) 00:28:10.51 ID:kB3bX1NR
- >>510
お前は絶望的に頭が悪いのだから自演っぽい事なんか諦めろよwwww
どうせすぐばれるんだしwww
- 522 :Socket774:2015/09/12(土) 21:29:13.88 ID:6mdqHUao
- この流れであえて聞くけど、RAPIDモードってまだWin10で使えないの?
- 523 :Socket774:2015/09/12(土) 21:35:29.66 ID:iN1PYxow
- ところでRAPIDモードって、実用性あるの?
データをメモリにプールしてるだけだよね?
- 524 :Socket774:2015/09/13(日) 01:26:45.48 ID:wqAlLC+k
- EVO840、使用期間1年ほど、書込み1TBほど。
今日、3週間ぶりくらいにPC使ったら1つ開けないフォルダを見つけた。アイコンをダブルクリックしても反応なし。
右クリックからのフォルダ履歴からはちゃんと見られたんだけど。
別のドライブにバックアップ取ってるから痛くはないけど、これはEVO840のせい?
- 525 :Socket774:2015/09/13(日) 01:29:52.74 ID:cjSJfyXW
- 840は3次元じゃないTLCだし未使用1ヶ月ぐらいで消えることもあるかもしれんな
- 526 :Socket774:2015/09/13(日) 02:35:00.16 ID:e4UdNgA8
- マジかよ
- 527 :Socket774:2015/09/13(日) 02:39:17.66 ID:wqAlLC+k
- >>525
なるほど。マメに使った方が安全かな?
- 528 :Socket774:2015/09/13(日) 06:48:14.27 ID:dD3n2wwm
- 捨てるのが一番安全
- 529 :Socket774:2015/09/13(日) 06:50:14.18 ID:U/ATT4D9
- >>524
hdtuneとかで読み込みテストしたら
- 530 :Socket774:2015/09/13(日) 09:29:02.25 ID:Q1X2xI9s
- >>525
EVOのほうは3Dじゃなかったっけ
- 531 :Socket774:2015/09/13(日) 10:40:18.24 ID:sWuZpDa3
- >>530
アホか3Dは850からだろ・・・
- 532 :Socket774:2015/09/13(日) 10:45:43.26 ID:+L+fd8n2
- 850 EVO250GでSSDデビューしました!
いや〜、早い早い感動ものですわ〜
OSの起動は圧巻。
今まで、OS起動(WIN7)で読み込み後、安定するまで5分くらい掛かってたかな〜
それが、数十秒で安定!
マザーもCPUも古い(SATA2、Q9450)ですが、まだまだいけそうですわ〜♪
- 533 :Socket774:2015/09/13(日) 10:54:00.50 ID:sWuZpDa3
- >>532
なんでTLC選んだの?
- 534 :Socket774:2015/09/13(日) 11:06:10.04 ID:Q1X2xI9s
- >>531
そうだった笑
>>533
正直下手なMLCより最近の疑似SLCできるTLCの方が性能いいし安いしよくね
寿命も普通の使い方ならあんま問題にならんやろうし
- 535 :Socket774:2015/09/13(日) 11:10:15.37 ID:sWuZpDa3
- >>534
なんでPro買わねーんだよって話だよ
840Evoを3Dとか言ってるマヌケの言うことなんて、アテにならねーよ
- 536 :Socket774:2015/09/13(日) 11:15:31.45 ID:Q1X2xI9s
- こっちこそEVOとPROの価格差も知らないアホに絡まれて迷惑してるんですけどー
- 537 :Socket774:2015/09/13(日) 11:18:05.44 ID:sWuZpDa3
- >>536
お前が>>534で絡んできたんじゃん
TLCのゴミ買って喜んでればいいよ
- 538 :Socket774:2015/09/13(日) 11:29:53.09 ID:3mU4PC5D
- プロ高いな、イーボもTLCなのに割高…
バグスンのくせに
- 539 :Socket774:2015/09/13(日) 11:32:54.00 ID:sWuZpDa3
- バグはともかく、3Dなんだからしょうがない
追随できないの他社が情けない
- 540 :Socket774:2015/09/13(日) 11:43:58.86 ID:+L+fd8n2
- 今まで、SSD割高で容量も少なくて敬遠していたんだけど、
1万ちょっとで250G買えるようになったから手を出してみた。
SSDの事は知らなく、最近調べたばかりなんだが・・・
3Dなんちゃらですごいのか?って思って買ってみた。
速度、耐久性 SLC>MLCってのは知っていた積りなんだが
今調べて、TLCってMSCの仲間みたいだね。
なんだ、3Dなんちゃらって高耐久で速度早いと思ってたのに・・・
5年保障ついてるから安心して買ったんだが。。。
- 541 :Socket774:2015/09/13(日) 11:54:30.17 ID:jEDGHgzc
- 普通は寿命まで使うことは無いだろ
- 542 :Socket774:2015/09/13(日) 11:54:40.58 ID:sWuZpDa3
- >>540
850Evoはそんなには悪くないよ、ふつう
でももっと安く作れるはず
知識がなさそうだから、もう少し知識をつけて書き込んだほうがいいよ
- 543 :Socket774:2015/09/13(日) 11:57:53.59 ID:Q1X2xI9s
- >>540
知らんで買ってたのかよ笑
ただSLCのSSDは事実上もうないと言っていいしサムスンの3DプロセスのTLCはプロセスルールの関係でそこらのMLCよりは高耐久だし疑似SLC動作が出来るから巨大なファイル以外だと安いMLCよりは高速
むしろ懸念するならコントローラとファームウェアの完成度じゃね最近のサムスンなら
- 544 :Socket774:2015/09/13(日) 12:00:00.84 ID:3mU4PC5D
- とにかくバグをなんとかしてくれ
- 545 :Socket774:2015/09/13(日) 12:23:05.18 ID:dg8BfgEL
- >>543
激しく同意。
3Dプロセスにすることで平面方向に余裕度が生まれて素子を大きくできるから
耐久性ってあがるはずなんだよね。
TLCっていっても、メモリーセルを駆動する上で、
充分な電荷量の制御ができるなら、
そんなに悪い選択じゃない。
なので、コスパ的に850 EVO選んじゃってもいいと思う。
ちなみに色々調べた結果、自分の場合Intel SSDと寒村SSDを比較した結果
寒村SSDの850 EVOを買うことにした。
まずは目の前の引越しが終わったら
秋葉原に出向いて買ってくる予定。
- 546 :Socket774:2015/09/13(日) 12:45:43.47 ID:3mU4PC5D
- と自分に言い聞かせて買うSSD
それがバグスン
- 547 :Socket774:2015/09/13(日) 13:01:33.28 ID:8+ZcEfDj
- >>531で先に絡んでおいて忘れる鳥頭のID:sWuZpDa3だった・・・
- 548 :Socket774:2015/09/13(日) 13:09:49.55 ID:sWuZpDa3
- >>545
自分に言い訳してるみたい
おもしろいね
>>547
アホか
>>540からの流れのほうだ
流れも読めない部外者野次馬バカ乙
- 549 :Socket774:2015/09/13(日) 13:11:19.10 ID:sWuZpDa3
- 訂正
>>540→>>532
わかると思うがID:+L+fd8n2からの流れ
- 550 :Socket774:2015/09/13(日) 13:25:26.76 ID:+L+fd8n2
- そうそう、昨日SSD組み終って、CrystalDiskMarkってので計測してみたのよ。
READ 500MB/s超えるんだろうなって期待したら200MB/s?
ネット中調べまわって、MBの設定とか、OSの設定とか試したんだが・・・
確か、MB古いけどSATA3だった筈だけどな〜って
箱を確認したら 『SATA3G対応』って書いてあったw
SATAの規格表示って紛らわしいな。
- 551 :Socket774:2015/09/13(日) 13:27:26.06 ID:8+ZcEfDj
- >>548
あれを「絡まれたー」とか被害妄想すぎじゃね?
ID:sWuZpDa3にデメリットなんか無いのに他人が何買おうがよくね?
「部外者がー」とか気にするなら掲示板やめればよくね?
- 552 :Socket774:2015/09/13(日) 13:27:32.88 ID:3mU4PC5D
- ズコー
初心者がのせられて買うSSD
それがバグスン
- 553 :Socket774:2015/09/13(日) 13:29:37.80 ID:sWuZpDa3
- >>551
アホか
こいつ>>536が「絡まれた」とか言い出したから言い返したんだよ
それもわからないほどアホなら掲示版やめればよくね?
- 554 :Socket774:2015/09/13(日) 13:36:04.42 ID:+L+fd8n2
- ちょ! 過去ログ読んでて『RAPID Mode』ってのがあるのをさっき知ったんだが
おまけソフトの Magician ってすげ〜な〜www
さっそく計測してみた!
この結果、すごすぎない?
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.0.2 x64 (C) 2007-2015 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 1560.810 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 1419.398 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 354.245 MB/s [ 86485.6 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 229.991 MB/s [ 56150.1 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 3197.319 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 1418.670 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 368.651 MB/s [ 90002.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 219.858 MB/s [ 53676.3 IOPS]
Test : 500 MiB [C: 23.8% (55.4/232.8 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2015/09/13 13:31:11
OS : Windows 7 Home Premium SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
- 555 :Socket774:2015/09/13(日) 13:37:21.84 ID:3mU4PC5D
- SATA2初心者がしくみも知らずに喜ぶSSD
それがバグスン
- 556 :Socket774:2015/09/13(日) 13:38:50.39 ID:sWuZpDa3
- >>554
メモリの速度測っておもしろいのか?
- 557 :Socket774:2015/09/13(日) 13:51:20.38 ID:8+ZcEfDj
- >>553
他人が何買おうがよくね?って部分はスルーか
都合が悪いもんなわかるわかる
>>554
その速度は別にSSDじゃなくてもRAMディスクでも出るからな
8シリーズ系に関してはNCQ Trim バグで調べてみ
- 558 :Socket774:2015/09/13(日) 13:52:39.62 ID:sWuZpDa3
- >>557
部外者のレス気になるなら掲示版やめればよくね?
ブーメラン刺さりまくってるぞアホ
- 559 :Socket774:2015/09/13(日) 13:59:40.16 ID:Q1X2xI9s
- >>557
あんまマヌケに絡むのはスレの雰囲気が悪くなるから良くないぜ
- 560 :Socket774:2015/09/13(日) 14:02:29.08 ID:8+ZcEfDj
- >>558
何とか言い返そうとして考え出した言葉がそれか
俺が言った言葉と意味が違ってるぞ
「俺とAが話してるんだからBは部外者」ってのがお前>>548
部外者に突っ込まれたくなければ掲示板やめろってのが俺>>551
- 561 :Socket774:2015/09/13(日) 14:03:38.78 ID:8+ZcEfDj
- >>559
そうだな
論点ずらすようなのはスルーがいいな
- 562 :Socket774:2015/09/13(日) 14:04:09.05 ID:sWuZpDa3
- >>557
てかそれ以外は全部納得したんだね
自身のマヌケさを自覚してくれてよかった
俺のレス、お前になんのデメリットがあるんだよ
他人が何買おうが気にしない>>551がなんで他人のレス気にするんだよ
だから掲示版やめればよくね?に繋がるの、わかんないの?
>>561
はい逃げた、掲示版からさようならー
- 563 :Socket774:2015/09/13(日) 14:06:47.08 ID:sWuZpDa3
- >>559,561
てかスルーできるなら最初からしてくれよ
絡んできたのはお前らなんだからさ
- 564 :Socket774:2015/09/13(日) 14:54:32.67 ID:8+ZcEfDj
- なんという必死さ・・・
鸚鵡返ししかできなくて悔しかったのかそうかわかるわかる
- 565 :Socket774:2015/09/13(日) 15:00:02.54 ID:sWuZpDa3
- なんという必死さ・・・
スルー宣言から1時間持たずにレス>>564
ブーメランがホントーに悔しかったんだなID:8+ZcEfDjわかるわかる
- 566 :Socket774:2015/09/13(日) 15:06:58.97 ID:8+ZcEfDj
- 50分後のレスに6分という短さでレス
定期更新お疲れ様だわ
で、EVO買ってお前に何のデメリットがあんの?
いつ本題に触れるん?
その気無いならただの荒らしと変わらんぞ
- 567 :Socket774:2015/09/13(日) 15:11:37.25 ID:C7E1EpMz
- >>523
一般ユーザーには殆ど恩恵無いよ。
重いアプリの起動時間とか測ってみたけど誤差程度のものだったし。
ベンチだと全然違うんだけどね。
例えば業務用途とかで同じデータ、API等を頻繁に繰り返し呼んだりする
場合は恩恵ありそうだけどな。
- 568 :Socket774:2015/09/13(日) 15:13:34.76 ID:C7E1EpMz
- >>556
本人が満足しているのだからそんな厳しい現実を押し付けるなよwww
- 569 :Socket774:2015/09/13(日) 19:32:56.31 ID:sWuZpDa3
- >>566
だから言ってるだろアホだなー
メリットデメリットなんて気にしてませんから
そういう言い出したお前はどうなの?俺のレスでデメリットあるわけ?それにはいつ答えるの?
あとスルー宣言の件はスルーですか
- 570 :Socket774:2015/09/13(日) 19:55:13.95 ID:8+ZcEfDj
- >>533 > なんでTLC選んだの?
>>535 > なんでPro買わねーんだよって話だよ
気にしてないのにこんな事言うのか?
なんでお前のレスで俺にデメリットがどうこうとか気にしてんだよ鸚鵡返しか
「スルーがいいな」がなんでスルー宣言になるんだよ?
- 571 :Socket774:2015/09/13(日) 20:36:02.01 ID:sWuZpDa3
- >>570
デメリットを気にしないっていってるんですけどー
意味わかってますかー?アタマ大丈夫ですかー?
スルー宣言じゃないんですかー?>>561
- 572 :Socket774:2015/09/13(日) 20:40:30.57 ID:XTmbAcVw
- にちょんねらーにスルーなんてできるわけないじゃん。
- 573 :Socket774:2015/09/13(日) 23:51:35.93 ID:Us85LFZP
- ソースがないのに定期更新
- 574 :Socket774:2015/09/14(月) 00:07:11.35 ID:8U6i+DNv
- 561 Socket774 sage 2015/09/13(日) 14:03:38.78 ID:8+ZcEfDj
>>559
そうだな
論点ずらすようなのはスルーがいいな
↓
でも悔しくてスルーできず言い訳
↓
570 Socket774 sage 2015/09/13(日) 19:55:13.95 ID:8+ZcEfDj
「スルーがいいな」がなんでスルー宣言になるんだよ?
- 575 :Socket774:2015/09/14(月) 00:09:40.43 ID:JpSZjZ9N
- >>574
部外者がこうやって絡んでくるスタイルなスレでかわいそうだ
- 576 :Socket774:2015/09/14(月) 00:09:50.70 ID:FiddvsEJ
- >>573
あの致命的バグのことかーっ!
- 577 :Socket774:2015/09/14(月) 00:14:42.01 ID:ExWDSAiT
- >>575
ID:8+ZcEfDjは部ガイジだからしかたないよ。
- 578 :Socket774:2015/09/14(月) 00:22:54.60 ID:bTAdkI04
- きょうはちゃんとSSDの話題しろよ
もっとも平日だが
- 579 :Socket774:2015/09/14(月) 01:14:30.70 ID:cQsaodqf
- バグ持ち製品使ってる奴は頭もバグってる奴ばかり。
言った言わないで20レス以上も消費するなんて、正気とは思えない。
Trimバグ持ちでまともな値段なのはTLCでおまけに韓国製なんて、
買う奴いるんだな。
ハイニクスの方がバグが無くて安い分、まだましだな。
- 580 :Socket774:2015/09/14(月) 01:25:14.57 ID:NGgloKE/
- 10nmクラスのMLCと3DのTLCって結局どっちが耐久力上なんだろうな
- 581 :Socket774:2015/09/14(月) 01:30:30.79 ID:bgT2S+4Q
- >>580
いろいろつっこみどころがありすぎな質問だね
10nmクラスのMLCと
↑具体的にいくつ?というか知識がないのが書き方からわかる
3DのTLCって
↑プロセルルールは?
結局どっちが耐久力上なんだろうな
↑そんなのメーカーや個体差でも変わるし、NANDだけ見ても意味ないよ
- 582 :Socket774:2015/09/14(月) 01:31:11.67 ID:bgT2S+4Q
- プロセルルールってなんだ笑
訂正な笑
- 583 :Socket774:2015/09/14(月) 01:33:29.15 ID:NGgloKE/
- 3Dの量産化ってサムスンだけじゃないのまだ
- 584 :Socket774:2015/09/14(月) 01:45:32.17 ID:anlMBIpA
- 他も早くしろよって話だよな。
- 585 :Socket774:2015/09/14(月) 01:46:00.78 ID:cQsaodqf
- >>583
一応サン・東芝もしてたぜ。
パイロット生産なんて訳わからん言い方だが。
- 586 :Socket774:2015/09/14(月) 09:47:02.42 ID:WYBgv7yB
- >>571
> 俺のレスでデメリットあるわけ?
気にしてるやん
- 587 :Socket774:2015/09/14(月) 12:19:25.03 ID:pHSaJHd3
- ノート用に850EVOを買って不意のBSODから逃げ切れず、デスクトップの起動ドライブに移して使ってるよ
常用してるけどBSODやアプリケーションエラーは今のところないね
結局、宗教?の問題で一部が騒いでるだけでハードウェアとしては問題ないレベルだよ
付属ソフトは初回の設定にしか使ってないけどね
- 588 :Socket774:2015/09/14(月) 12:38:44.92 ID:DM9h+h1X
- >ノート用に850EVOを買って不意のBSODから逃げ切れず、
↑↓矛盾
>ハードウェアとしては問題ないレベルだよ
- 589 :Socket774:2015/09/14(月) 12:47:21.03 ID:R1dDebfK
- サムチョン使っていると矛盾にも気が付かなくなる典型例
- 590 :Socket774:2015/09/14(月) 12:49:02.85 ID:6yWaRUsT
- 「韓国文化」に関する真実の報道は、NHKなど大手のマスコミの「タブー」になっている。
今の韓国人は、現代の遺伝子調査では,標榜しているような5000年の歴史文化は持たず,主に高麗時代
に中国東北部からの襲来軍と一緒について来たツングースク系中国人である(エベンキ族や女真族)。
そして百済、新羅、高句麗の三韓時代から住んでいた本来の朝鮮民族は、ジェノサイド(村民皆殺し)
により入れ替わった。
そのため,朝鮮半島古来の宗教の「仏教」は儒教に変わり、それまでの「話し言葉」も消えてしまった.
また木を曲げて細工する技術までも消えたため水車も作れず、古来からの製鉄技術もなくなり、
鉄製の縫い針一つさえ作れなくなった。
1392年、女真族の李成桂が反乱を起こし,「高麗」を滅ぼして[李氏朝鮮]を建国し、
土地は李氏一族が独占、私有化した。
一般民衆には、簡単には土地が与えられず、掘立小屋を密集させ、地べたで寝る乞食のような暮らし
を強いられた。
また李氏一族は、自分たちの支配にとって不都合なものを見つけると全てを破壊し,文書は燃やした。
両班(役人)などの有力者は、労力を出し惜しみ、白丁(賤民)や奴婢を、牛馬並みの「奴隷」として
「板の首かせ」 をはめて酷使し、自分たちは喫煙時さえ、長キセルを奴隷に持たせて吸った、また、
医者まで労働者として軽蔑された。
そのため韓国では、体力を使うスポーツのみならず、人間活動の原点である「文化」も発生しなかった。
続く
- 591 :Socket774:2015/09/14(月) 13:11:47.99 ID:pHSaJHd3
- 相性はあるんじゃないか?ってことでヨロシクな
偏見で見て騒いでると欲しい情報も入ってこないだろ
- 592 :Socket774:2015/09/14(月) 13:21:44.96 ID:R1dDebfK
- >>591
出来ればノートPCの型番とかも書いて貰えると情報としては悪く無いと思うぞ
- 593 :Socket774:2015/09/14(月) 13:26:10.30 ID:pHSaJHd3
- まぁここは自作板だからさ
- 594 :Socket774:2015/09/14(月) 13:38:51.11 ID:DM9h+h1X
- >>591
相性あるならハードウェアレベルで問題アリだろう。
しかも不意にBSOD出るなら致命的なレベルだ。
バグスンは確か世界シェアトップでその理由はPCメーカー向けOEMが多いからだが、
そのメーカーPCに入れてBSODが出るなんて大変な事だ
- 595 :Socket774:2015/09/14(月) 13:52:10.21 ID:2ZPHt3Fs
- サムスン、世界スマートフォン市場でシェア1位を維持
http://japan.cnet.com/news/business/35067852/
- 596 :Socket774:2015/09/14(月) 14:15:37.51 ID:pHSaJHd3
- まぁノートは常駐アプリも多いしメモリも仮想化してたからね
試しにデスクトップに移したら全く問題ないから
SSD本体に問題がないか、ソフトかノートとの相性ってなるわけで
前者の判定をしたら矛盾なんていうからややこしくてさ
こればかりはお前は俺じゃないし、1〜10まで説明しないと仕方がないことだけどね
すまなかったな
- 597 :Socket774:2015/09/14(月) 16:29:24.52 ID:atwY8Ia1
- >>595
サムスンの発表はそのまま鵜呑みに出来ない。
先ずこれ
■■サムスン製端末、販売台数を実際の2倍と水増し発表か=極秘内部文書で判明■■
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86542
そして内部ではこれ
サムスンは架空利益を巨大に見せる時価総額経営そのもので、
中身 ( キャッシュ ) のないバブル企業。
サムスンの営業利益が異常に大きいのは、
中計でン兆円投資する生産ラインの減価償却費を、
IFRS準拠の姦酷会計制度では計上しないでいいから。
なので毎年1兆円近い架空利益が、営業損益ベースでかさ上げされている ( ※1 ) 。
経常損益ベースではグループ企業の利益を技術使用料名目で付け替え集約し ( ※2 )、
特別損益ベースでも税還付で爆アゲ ( ※3 )。
ところが営業キャッシュフロー ( 以下CF ) は、サムスンG全体でも日立単体の半分以下。 ← ★★★
これが騒がれてサムスンは数年前からCF計算書の公開をやめ、
設備投資と営業CFをあわせたフリーCFしか公開しなくなった。
1.なぜサムスンは日本の全電機メーカーの利益を上回るのか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276230640/
>減価償却制度なども異なり、日本に比べると韓国企業は有利
1.サムスン、稼動中の生産設備や竣工済み建物を「 建設中の 」 仮勘定科目とし減価償却費を縮小
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/05/20051005000025.html
2.売上高8割を占める連結子会社の利益を、連結ベース売上高は2割のサムスン経常利益に、
配当や特許使用料で集約
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/18/20050518000055.html
3.サムスン、過去最高業績というが、実は創業以来最大の赤字
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255474116/
> 姜委員長 「 サムスンが過去最高業績というが、為替効果と財政出動効果を引けば、
創業以来最大の赤字 」
>http://www.samsung.com/us/aboutsamsung/ir/ireventpresentations/earningsrelease/downloads/2008/20090123_conference_eng.pdf
> 去年のQ4は6604億ウォンの税還付
- 598 :Socket774:2015/09/14(月) 16:29:48.97 ID:faHgyq+M
- >>595
ネトウヨまた負けたのかw
- 599 :Socket774:2015/09/14(月) 16:43:54.67 ID:6yWaRUsT
- >>598みたいなチョンがいっこうに自重しないから俺も朝鮮の真実を書こう。
「韓国文化」に関する真実の報道は、NHKなど大手のマスコミの「タブー」になっている。
1392年、女真族の李成桂が反乱を起こし,「高麗」を滅ぼして[李氏朝鮮]を建国し、土地は李氏一族が独占、私有化した。
一般民衆には、簡単には土地が与えられず、掘立小屋を密集させ、地べたで寝る乞食のような暮らしを強いられた。
また李氏一族は、自分たちの支配にとって不都合なものを見つけると全てを破壊し,文書は燃やした。
両班(役人)などの有力者は、労力を出し惜しみ、白丁(賤民)や奴婢を、牛馬並みの「奴隷」として
「板の首かせ」 をはめて酷使し、自分たちは喫煙時さえ、長キセルを奴隷に持たせて吸った、また、
医者まで労働者として軽蔑された。
そのため韓国では、体力を使うスポーツのみならず、人間活動の原点である「文化」も発生しなかった。
また、毎年、三千名もの若い女性たちが「中国」(清など)に献上させられ、朝鮮国内には若い女性
が極端に少なく、 朝鮮の国民は、自分たちの性欲を満たすために「試し腹」の風習ができ,父親は
「自分の娘」を犯し、生まれてきた私生児の子供は奴隷、物品扱いにされた。
その風習は、李氏一族の崩壊まで500年間も続き、韓国民は家族間の「近親相姦」に狂ってきた。
そのため、韓国民は遺伝子が異常で、「火病」など特有の障害を持ち、また障害者の出産数が異常に多く、
民衆は全土で「病身舞」なるものを踊り、障害者を愚弄して楽しみとした。
くわえて、朝鮮人にはトイレを作る発想が無く、家の内外には糞尿があふれ、悪臭で不潔を極めたが
全く平気であり、 結核の特効薬として「大便」を食べ、万能薬として人糞を溶かした酒(野人乾水、
トンスルなど)を飲んだ。 さらに「肌の見てくれ」が良くなると信じて、「小便」で顔を洗った。
また子供たちは、親の大便を多く食べるほど、親孝行とみなされた。
今でも、魚の「エイの人糞漬け」(ホンタク)は韓国の超高級料理とされている。
「人糞」はまた塗料として使用した(人糞塗りをトンチルという)。
- 600 :Socket774:2015/09/14(月) 18:26:49.25 ID:VWclcbYQ
- >>599
それは日本と併合する前の別の国の話でしょ
韓国という国は日本だった国をアメリカが分断して分割統治する目的でアメリカが計画的に作った国だから、分割統治の一般的な方法として対立する構造を作って統治してるだけ
たとえば、竹島を占拠している韓国軍の指揮権はアメリカにあるって事知ってる?
大正時代の日本地図は、戦後禁書指定され焼却処分させられた
俺の手元にある焚書を回避して保存されていた大正時代の日本地図には朝鮮半島も日本国として書かれている。植民地ではない日本そのものだった
サムスンの歴史
日本人が日本国内で起業
↓
連合国が日本国を4分割(台湾、日本、北朝鮮、韓国)し分割統治、サムスンは韓国企業になる
↓
敗戦で下落した株を連合国の資本家が買い漁り、サムスンは韓国企業から国際企業になる
↓
連合国の資本家が定期的に株主配当金を搾取(赤字は韓国人の税金で補填し、それを株主が吸い上げる仕掛け)
日本は朝鮮半島を併合して、日本と一体化したけど
連合国は日本を4分割(台湾、北朝鮮、韓国、日本)にしてサムスンなどを使って実質的に植民地化しているのは主にアメリカとイギリスの資本家
韓国と対立する言動や行動は、分割統治の罠にドップリ嵌った盲目の人々
- 601 :Socket774:2015/09/14(月) 18:37:17.56 ID:DM9h+h1X
- >>600
母親と妻と娘が朝鮮人にレイプされる呪い掛けといた
- 602 :Socket774:2015/09/14(月) 19:43:29.06 ID:tdgLoAYT
- >>586
スルーしろカス
- 603 :Socket774:2015/09/14(月) 19:49:03.96 ID:WYBgv7yB
- >>602
ブーメランカス
- 604 :Socket774:2015/09/14(月) 19:50:30.58 ID:rvJPMttF
- >>586
デメリットとか言い出した>>551に言ってくれ
言い出しっぺがデメリット云々でスルー出来てないんだからマヌケな話
- 605 :Socket774:2015/09/14(月) 20:04:44.44 ID:WYBgv7yB
- >>604
>>533で突っ込んでおきながら何買おうが気にしないとか言うから突っ込まれてんだろ?
- 606 :Socket774:2015/09/14(月) 21:13:30.05 ID:6yWaRUsT
- >>600
>それは日本と併合する前の別の国の話でしょ
マジキチ
李氏朝鮮以降に民族が絶滅させられて入れ替わったとでも言いたいのか?
チョンの血は李氏朝鮮と同じ血だ
>たとえば、竹島を占拠している韓国軍の指揮権はアメリカにあるって事知ってる?
支離滅裂
トンスルとどんな関係があるんだ?
>俺の手元にある焚書を回避して保存されていた大正時代の日本地図には朝鮮半島も日本国として書かれている。植民地ではない日本そのものだった
知恵遅れの文章は何が言いたいのかさっパリ分からん
韓国は日本の領土とでも言いたいのか?
>サムスンは韓国企業から国際企業になる
頭おかしい
一株でも外国人が株を所有していたらその国の企業で無いとでも言いたいのか?
国際企業なんて分類は存在しない
バカなお前に教えてやろう
サムスン本社所在地
大韓民国の旗大韓民国
京畿道水原市霊通区三星(サムスン)路129
サムスン代表者
イ・ゴンヒ(会長)
イ・ジェヨン(副会長)
チェ・ジソン(副会長兼未来戦略室長)
グォン・オヒョン(代表取締役副会長)
>韓国と対立する言動や行動は、分割統治の罠にドップリ嵌った盲目の人々
お前の母国の韓国に言えよチョン
日本と対立する言動や行動をしているくせに
韓国と対立する言動や行動は日本の責任と言うのはチョンの特性
- 607 :Socket774:2015/09/14(月) 22:17:03.67 ID:PB7FrSe5
- >>605
違うね
スルー宣言したあと粘着してるボケナスが悪い
- 608 :Socket774:2015/09/14(月) 22:24:54.49 ID:merfuTAK
- ところでここって何のスレだったっけ
- 609 :Socket774:2015/09/14(月) 23:19:07.35 ID:j/K05u/n
- にちょんねらーのスレ
- 610 :Socket774:2015/09/14(月) 23:21:23.41 ID:PZ/e9s2H
- どうりでスレタイの日本語が読めないわけだ
- 611 :Socket774:2015/09/15(火) 00:22:33.12 ID:FJH9csEW
- >>607
お前もあれを宣言と受け取るのか不自由すぎじゃね?
それよりも前に矛盾した事言ったり
相手の真似して返す頻度が高いあたり愉快犯だろ
- 612 :Socket774:2015/09/15(火) 00:43:43.55 ID:Dys/DcId
- >>605
てかお前アホすぎて誤解してるよ
他人が何買うかの「デメリット」の有無を気にしないって言ってるんだよ?
↓
そんなの気にせず書き込むって意味なのに
対してアホID:8+ZcEfDjの主張は
「デメリットがないんだから書き込むな!」
ならお前が黙ればぁ?レスにデメリットなんてないんだから
でもムリだよね
スルー言い出して1時間もガマンできずに書き込んじゃうおマヌケさん>>564だし
- 613 :Socket774:2015/09/15(火) 00:55:18.74 ID:FJH9csEW
- >>612
曲解と印象操作乙
はっきり>>562で「他人が何買おうが気にしない」って言ってるし
気にしないなら>>533のレスなんて出てこないだろ?
>>551では「何買おうがよくね?」としか言ってないからな
「書き込むな」までは言ってない
お前愉快犯の燃料投下目的だろ
- 614 :Socket774:2015/09/15(火) 01:04:26.63 ID:cKj7gDA1
- 無知逆ギレの図>>530
※840EVOは3DNANDではありません。気をつけましょう。
- 615 :Socket774:2015/09/15(火) 01:06:47.83 ID:Dys/DcId
- >>613
アホきたー
「他人が何買おうが気にしない」のは>>551のことなんですけどー!
誤解曲解印象操作のブーメラン乙!
- 616 :Socket774:2015/09/15(火) 01:14:27.37 ID:FJH9csEW
- >>615
あぁそこはコピペとアンカミスだ
正 はっきり>>569で「メリットデメリットなんて気にしてませんから」って言ってるし
なんだ都合が悪くなれば鸚鵡返し君か
- 617 :Socket774:2015/09/15(火) 01:17:27.56 ID:FJH9csEW
- 途中送信失礼
「EVO買ってお前に何のデメリットがあんの?」に対して
「メリットデメリットなんて気にしてませんから」って事なんだから
他人が何買おうと気にしないって事だろ
「そんなの気にせず書き込むって意味」にはならない
- 618 :Socket774:2015/09/15(火) 01:17:33.54 ID:Dys/DcId
- >>616
はいアホー
だからメリットデメリットをを気にしない(から気にせず書き込む)って意味だってば
本当によく間違えるね、
壊れかけの♪アタマ♪
- 619 :Socket774:2015/09/15(火) 01:18:20.16 ID:Dys/DcId
- >>617
勝手に解釈して思い込み
これがホントのアホ
- 620 :Socket774:2015/09/15(火) 01:23:34.36 ID:FJH9csEW
- >>619
どこを勝手に解釈してるのか指摘できないなら無理しなくていい
- 621 :Socket774:2015/09/15(火) 01:24:59.10 ID:/6NxPsHE
- 逶エ蜑阪↓髟キ縲縺ィ蜿崎ィシ縺輔l縺ヲ縺繧九ョ縺ォ菴輔r險縺」縺ヲ
縺繧九s縺シ
繝舌き縺ェ縺ョシ溘メ繝ァ繝ウ縺ェ縺ョシ
- 622 :Socket774:2015/09/15(火) 01:28:27.47 ID:FJH9csEW
- >>621
Unicodeになってるわ
- 623 :Socket774:2015/09/15(火) 01:28:34.95 ID:Dys/DcId
- >>620
お前こそ思い込みでよくやるね
>>616
そういう君は若年性認知症のバカのひとつ覚え君じゃないか
>「EVO買ってお前に何のデメリットがあんの?」に対して
>「メリットデメリットなんて気にしてませんから」って事なんだから
>他人が何買おうと気にしないって事だろ
いいえ違いますよ?
メリットデメリットなんて考えてもいないってことですよ?
>「そんなの気にせず書き込むって意味」にはならない
なるよ?
- 624 :Socket774:2015/09/15(火) 01:32:23.08 ID:FJH9csEW
- >>623
1度レスしたアンカに再レスとかお前もう愉快犯で確定だなw
かまってちゃんは他のスレ行け
- 625 :Socket774:2015/09/15(火) 01:34:13.97 ID:Dys/DcId
- >>530
840Evoは3Dじゃないよ?
荒らすのはやめようね
>>561→>>564
1時間もガマンできないって、そんなに悔しかったんだねわかるわかる
>>624
そうですか、じゃあもうアンカーいらないよ
スルーできるよね?デメリットもないんだから
- 626 :Socket774:2015/09/15(火) 01:47:46.23 ID:FJH9csEW
- >>625
>>530は>>534で認めてただろ巻き込むなw
まさかID:Q1X2xI9sに>>559で「マヌケ」って言われた事が悔しくて>>612で使ったんかw
同一人物視してるなら等質疑え
しばらくしてからまだ言い足りないから同アンカに追撃しといて悔しかったんだねとかブーメラン
>>564のレスが悔しかったのか何度も掘り返し
語彙が少ないからか鸚鵡返し連発
単純ですなぁw
- 627 :Socket774:2015/09/15(火) 01:49:59.76 ID:lteFCE6V
- 愉快愉快ID:FJH9csEWが愉快
きょうも鸚鵡君と遊んだ遊んだ
また遊ぼうね
>>530
ごめんね何度も
でも3Dじゃないよ840Evoは
>>561→>>564
スルーできずに1時間で書き込み!
そんなに悔しかったんだねわかるわかる
- 628 :Socket774:2015/09/15(火) 02:11:36.00 ID:dw9AyX/i
- じゃバグの話に戻るか
- 629 :Socket774:2015/09/15(火) 05:40:43.64 ID:21yKznCN
- >>606
連合国(現在の国連)による4分割統治(台湾、日本、北朝鮮、韓国)の際に行われたプロパガンダを妄信し陶酔してしまった哀れな情報弱者だよ君は
SCAPIN-33 / SCAPIN-43 / SCAPIN-658 等の影響で、ファビョってるのは君自身だ
日本国内には米軍基地=連合軍に占領されたままの地域が現存している
韓国にも同様に米軍基地=連合軍に占領されたままの地域が現存している
日本が国連の常任理事国に成れない理由は、国連憲章の敵国条項には今でも日本が『敵国』指定されたままだから
国連にとっての敵国は、日本であって、昔の李氏朝鮮ではない
国連が分割統治しているのは日本であって、昔の李氏朝鮮ではない
分割統治の方法は、分割した国どうしを対立させておき、宗主国である国連常任理事国に敵対する力を付けさせない事
つまり分割統治する為に韓国を嫌う様に思想誘導されちゃってるのを気づいてない
>>599の時代、日本を見ても便所は汲み取り式で、肥溜めで子供達が遊ぶ光景が普通にあった、そういう大昔の出来事を掘り起こして互いに揶揄してるだけ
- 630 :Socket774:2015/09/15(火) 07:07:02.41 ID:10bFEwPn
- 国連に変わる新たなる国際的協議機関が必要。
- 631 :Socket774:2015/09/15(火) 08:08:48.27 ID:Tr7FnnmB
- アメ公の言いなりになる政治家が悪い。
お前の給料何処から出てるか考えろ。と言いたい。
- 632 :Socket774:2015/09/15(火) 08:32:36.64 ID:yzATGkE1
- >>629みたいなチョンがいっこうに自重しないから俺も朝鮮の真実を書こう。
「韓国文化」に関する真実の報道は、NHKなど大手のマスコミの「タブー」になっている。
1392年、女真族の李成桂が反乱を起こし,「高麗」を滅ぼして[李氏朝鮮]を建国し、土地は李氏一族が独占、私有化した。
一般民衆には、簡単には土地が与えられず、掘立小屋を密集させ、地べたで寝る乞食のような暮らしを強いられた。
また李氏一族は、自分たちの支配にとって不都合なものを見つけると全てを破壊し,文書は燃やした。
両班(役人)などの有力者は、労力を出し惜しみ、白丁(賤民)や奴婢を、牛馬並みの「奴隷」として
「板の首かせ」 をはめて酷使し、自分たちは喫煙時さえ、長キセルを奴隷に持たせて吸った、また、
医者まで労働者として軽蔑された。
そのため韓国では、体力を使うスポーツのみならず、人間活動の原点である「文化」も発生しなかった。
また、毎年、三千名もの若い女性たちが「中国」(清など)に献上させられ、朝鮮国内には若い女性
が極端に少なく、 朝鮮の国民は、自分たちの性欲を満たすために「試し腹」の風習ができ,父親は
「自分の娘」を犯し、生まれてきた私生児の子供は奴隷、物品扱いにされた。
その風習は、李氏一族の崩壊まで500年間も続き、韓国民は家族間の「近親相姦」に狂ってきた。
そのため、韓国民は遺伝子が異常で、「火病」など特有の障害を持ち、また障害者の出産数が異常に多く、
民衆は全土で「病身舞」なるものを踊り、障害者を愚弄して楽しみとした。
くわえて、朝鮮人にはトイレを作る発想が無く、家の内外には糞尿があふれ、悪臭で不潔を極めたが
全く平気であり、 結核の特効薬として「大便」を食べ、万能薬として人糞を溶かした酒(野人乾水、
トンスルなど)を飲んだ。 さらに「肌の見てくれ」が良くなると信じて、「小便」で顔を洗った。
また子供たちは、親の大便を多く食べるほど、親孝行とみなされた。
今でも、魚の「エイの人糞漬け」(ホンタク)は韓国の超高級料理とされている。
「人糞」はまた塗料として使用した(人糞塗りをトンチルという)。
- 633 :Socket774:2015/09/15(火) 09:52:21.81 ID:21yKznCN
- >>632
俺の家系は遠州一帯の豪族だから数百年前まで日本人としての系図がある、その前は知らんけどね
日本は明治期に脱亜を掲げて一等国に成ろうと成長し実現したが
国連に持ち込んだ人種差別撤廃案を英米に反対され絶望し、大東亜共栄圏を構想、連合国はこれを阻止しようと禁輸をし海上を封鎖し大東亜戦争へと突入してゆく
敗戦で大東亜共栄圏を破壊されたが、戦後も日本軍は非公式にアジア諸国で連合国と戦い、連合国植民地からの独立を成し遂げた
アジア諸国の国体は独立したけど、経済面では連合国の資本家が買い漁り、不動産賃料や株主配当金を搾取する為の実質植民地だよ
韓国は酷いが日本も似たようなもの、都心にはアメリカ人が所有する不動産がたくさん有るし、100兆円を超える米国債は売る事が出来ず買い続ける事を暗に強要されている
そういった事に反抗し逆らう事が出来ないように、実質植民地の労働者が意識を向けさせられてる先は、マスコミが流す分割統治のプロパガンダ
君が書いてる兼韓は、そういった分割統治の為のプロパガンダだよ
ずっと昔の李氏朝鮮時代の朝鮮半島の末端庶民の話を持ち出してSSDと関係ない事でしょ?
李氏朝鮮は、後に日本と併合され、日本国に成ったのだよ
サムスンが設立された当時の朝鮮は日本国だ
それを忘れて日本を蔑む様なカキコミばかりしていては駄目
4分割された日本の一つが韓国であり、台湾でもある
- 634 :Socket774:2015/09/15(火) 10:15:32.57 ID:Eu8wMW9V
- 戦勝国の韓国のSSDはやっぱええなw
- 635 :Socket774:2015/09/15(火) 10:29:03.56 ID:21yKznCN
- 韓国は敗戦国だよ
日本の一部を連合軍が切り取って作った国だから、そもそも二次大戦前には存在しなかった国だけどね
- 636 :Socket774:2015/09/15(火) 11:01:06.98 ID:yzATGkE1
- >>635
お前の書いてることは支離滅裂で何が言いたいのかさっぱりわからん?
全て論破されてるのに何が言いたいのか?
>それは日本と併合する前の別の国の話でしょ
マジキチ
李氏朝鮮以降に民族が絶滅させられて入れ替わったとでも言いたいのか?
チョンの血は李氏朝鮮と同じ血だ
>たとえば、竹島を占拠している韓国軍の指揮権はアメリカにあるって事知ってる?
支離滅裂
トンスルとどんな関係があるんだ?
>俺の手元にある焚書を回避して保存されていた大正時代の日本地図には朝鮮半島も日本国として書かれている。植民地ではない日本そのものだった
知恵遅れの文章は何が言いたいのかさっパリ分からん
韓国は日本の領土とでも言いたいのか?
>サムスンは韓国企業から国際企業になる
頭おかしい
一株でも外国人が株を所有していたらその国の企業で無いとでも言いたいのか?
国際企業なんて分類は存在しない
バカなお前に教えてやろう
サムスン本社所在地
大韓民国の旗大韓民国
京畿道水原市霊通区三星(サムスン)路129
サムスン代表者
イ・ゴンヒ(会長)
イ・ジェヨン(副会長)
チェ・ジソン(副会長兼未来戦略室長)
グォン・オヒョン(代表取締役副会長)
>韓国と対立する言動や行動は、分割統治の罠にドップリ嵌った盲目の人々
お前の母国の韓国に言えよチョン
日本と対立する言動や行動をしているくせに
韓国と対立する言動や行動は日本の責任と言うのはチョンの特性
- 637 :Socket774:2015/09/15(火) 11:41:37.93 ID:21yKznCN
- >>636
サムスンは日本人が日本で設立した日本企業だった
後に、アメリカが朝鮮半島を軍事占領し、米軍による軍事統制下で韓国という国を新たに作らせ日本から強引に切り取った
それまで、サムスンは日本企業だよ
4分割された日本(日本、台湾、韓国、北朝鮮)は、分割統治のセオリー通り、互いが敵対する様に教育やメディアを使ったプロパガンダで常に誘導されている
SCAPIN-33 / SCAPIN-43 / SCAPIN-658 等は、その一部が証拠として表面化した一例だが、エドワード・スノーデン様な内部告発が無ければ現在も継続しているプロパガンダが暴露される事は無かっただろう
100年以上も前に虐げられていた庶民の風習の一つを揶揄しても、SSDの性能とは全く無関係だよ
サムスンの設立者は、早稲田大学に通っていた日本人だった
李氏朝鮮の文化風習は、日本との併合によって改められ、庶民も教育を受け知識を得たからサムスンの様な企業が出来たのであって
学校教育の無かった李氏朝鮮が日本併合を経ずに突然アメリカに占領されて韓国になっていたら、サムスンの様な企業は作れないよ
日本だったからサムスンが出来たと俺は思うし、連合国による日本を4分割した分割統治が無ければ、サムスンは日本企業として今よりもっと発展していたと思うね
- 638 :Socket774:2015/09/15(火) 12:07:58.84 ID:yzATGkE1
- >>637
何度も聞くけど何がいいたいの?
支離滅裂でさっぱりわからん?
これか?
>サムスンは韓国企業から国際企業になる
>サムスンは日本人が日本で設立した日本企業だった
どっちだ?
- 639 :Socket774:2015/09/15(火) 12:11:49.20 ID:Q/G39azl
- コピペにマジレス奴
- 640 :Socket774:2015/09/15(火) 12:36:06.41 ID:21yKznCN
- >>638
それは>>600で書いたけど
サムスンは、日本人が日本で起業した日本企業だった
↓
連合軍統制下で韓国という国が作られて、日本企業から韓国企業に変更させられた
↓
連合国の資本家が、敗戦で安くなった韓国株を買い捲り、韓国企業から国際企業に
↓
現在、サムスンの利益は韓国ではなく連合国側の富裕層の収入源になっている
表面上は韓国の企業っぽく見えるけど、実際は違う
分割統治の兼韓プロパガンダを無為にコピペする二次三次コピーは、口コミとして拡大してゆく強力なプロパガンダに成り得る
たとえコピペと判っていても、真面目にレスをしてみようと思う時もあるのさ
サムスンは、李氏朝鮮の文化が作ったのではなく、間違いなく日本併合時に早稲田大学で教育を受けた日本人が作った
サムスンの設立者が生まれた年に日韓併合だから、彼は生まれた年から日本で育ったのだよ
サムスンは二代目も日本の大学で教育を受けている
韓国にある企業の中でサムスンが優秀なのは、日本の教育によるところが大きいと俺は思うね
その利益が国連常任理事国側の富裕層に流れて、日本には流れて来ないのが残念だけど
- 641 :Socket774:2015/09/15(火) 13:24:08.03 ID:yzATGkE1
- >>640
何度も聞くけど何がいいたいの?
支離滅裂でさっぱりわからん?
これか?
>サムスンは韓国企業から国際企業になる
>サムスンは日本人が日本で設立した日本企業だった
>表面上は韓国の企業っぽく見えるけど、実際は違う
毎回変えているがどっちだ?
あんた分裂症だな
- 642 :Socket774:2015/09/15(火) 14:19:31.36 ID:21yKznCN
- >>641
サムスンは1938年設立だが、当時は韓国という国は存在しない、朝鮮半島は日本だった
韓国という国が出来たのはサムスン設立から10年後の1948年、アメリカ占領下で国連が敵国である日本を分割統治する為に建国された国が韓国だ
従ってサムスンは1948年にアメリカ軍政下で韓国企業に変わった
その後に戦勝国が株を買い漁り、韓国企業から国際企業に変貌した
時間が経過して企業の様相が変化したのだよ
俺のカキコミが変化してるのではなく時代が変化したのさ
そういう企業がSSDを作っているのであって、100年以上前(1897年)に消滅した李氏朝鮮がSSDを作っているのではない
ていうか、サムスンが設立されるよりもかな〜り昔に李氏朝鮮は消滅したのだよ
江戸時代に日本で汲み取り式便所と肥溜めが有った話をしてもSSDには無関係
同様に、江戸時代に存在した李氏朝鮮で朝鮮人が肥溜めで何をしていたかなんて事はSSDには完璧に無関係
- 643 :Socket774:2015/09/15(火) 14:20:49.74 ID:OLHmHixF
- 韓国のポスコっていう製鉄会社が、新日鉄のOB通して特殊鋼板の製法を盗んで、さらに中国の製鉄会社にノウハウをばらしたって、多額の賠償金の支払いと、製品出荷量に合わせたロイヤリティを払う事になったそうです。
- 644 :Socket774:2015/09/15(火) 14:22:24.47 ID:10bFEwPn
- >>634
連合国にずうずうしくも戦勝国の仲間入りをさせてくれと言って突っぱねられた
トンスル王国がなんだって?
- 645 :Socket774:2015/09/15(火) 14:31:29.01 ID:21yKznCN
- 糞尿の話でサムスンSSDを陥れようとするなら、李氏朝鮮と同時代つまり江戸時代の日本人が肥溜めに溜まっている醗酵した糞尿を何に使っていたかを同列に語らねばならない
当時の日本では主に、醗酵した糞尿を畑に撒いて野菜を作り、それを食べていた
その行為は現代まで続いており、日本人は皆それを食べて暮らしていた
そんな昔話をコピペしてもSSDの性能には無関係だし、サムスンとは何ら関係しない
- 646 :Socket774:2015/09/15(火) 14:39:49.50 ID:21yKznCN
- >>644
>連合国にずうずうしくも戦勝国の仲間入りをさせてくれと言って突っぱねられた
それは、その通りだ
分割統治のセオリーとして、分割した国どうしを敵対させるのだから、
韓国人で日本と協調しようとする指導者は親日派として粛清され、兼日思想を持った人々がアメリカ軍政下で指導者の立場に据えられた
そうなれば、当時の兼日指導者は戦勝国気分にウキウキしたかったのだろう
- 647 :Socket774:2015/09/15(火) 14:45:08.69 ID:21yKznCN
- >>643
製鉄業とサムスンSSDは無関係でしょ
日本企業にだって産業スパイは居るし、どの国にも産業スパイは居る
その産業スパイが捕まった時に、メディアがどういう意見を沿えて報道するかが問題だ
何も意見を沿えずに、日本を含めた諸外国の産業スパイの現状との対比を公平な視点から述べるべき
- 648 :Socket774:2015/09/15(火) 15:21:31.99 ID:cIKxIbvM
- 分割統治してるから特亜三国の現状が出来たってのは納得だなぁ
特亜三国と日本が仲好しでは困るのってアメリカだしな
中国が経理発展した最近になって特に酷くない?
- 649 :Socket774:2015/09/15(火) 15:29:10.12 ID:10bFEwPn
- >>648
中国は賃金も上がって来て、うまみも無くなったから撤退が相次ぎ失速するから大丈夫。
世界の工場の流れは東南アジア→中南米→アフリカになると思われる。
- 650 :Socket774:2015/09/15(火) 17:33:53.99 ID:yzATGkE1
- >>642
何度も聞くけど何がいいたいの?
支離滅裂でさっぱりわからん?
これか?
>サムスンは韓国企業から国際企業になる
>サムスンは日本人が日本で設立した日本企業だった
>表面上は韓国の企業っぽく見えるけど、実際は違う
毎回変えているがどっちだ?
>俺のカキコミが変化してるのではなく時代が変化したのさ
時代?
マジキチだな
今日一日で何回変わっているんだ?
お前完全に分裂症だから病院行け
- 651 :Socket774:2015/09/15(火) 17:34:26.86 ID:AkGisqY6
- ウェー、ハッハッハ
デーンパミンゾク どどんがどん
- 652 :Socket774:2015/09/15(火) 19:00:47.60 ID:21yKznCN
- >>650
何度でも同じ事を書いてあげる
1938年、日本人が日本国内にサムスンを設立
1948年、連合軍が敵国の日本を4分割(台湾、日本、北朝鮮、韓国に分断)し分割統治、サムスンは日本企業から韓国企業になった
1948年以降、戦勝国の投資家が敗戦で安くなった元日本企業(含、韓国企業)の株を買い漁り、サムスンは国際企業になった
トンスルの話と似た事は、同時代に世界中で行われていた事で、李氏朝鮮だけでなく日本だって当時は糞尿を畑に撒いて食べていた
そんな100年以上も昔の話と、今のサムスンやSSDとは無関係
分割統治により元々同じ国だった日本を分断し、互いに嫌悪し敵対させておく為のプロパガンダにどっぷり浸かっている事に気付けないだけだよ
- 653 :Socket774:2015/09/15(火) 19:42:37.86 ID:yzATGkE1
- >>652みたいなチョンがいっこうに自重しないから俺も朝鮮の真実を書こう。
「韓国文化」に関する真実の報道は、NHKなど大手のマスコミの「タブー」になっている。
百済、新羅、高句麗の三韓時代から住んでいた本来の朝鮮民族は、ジェノサイド(村民皆殺し)
により入れ替わった。
そのため,朝鮮半島古来の宗教の「仏教」は儒教に変わり、それまでの「話し言葉」も消えてしまった.
1392年、女真族の李成桂が反乱を起こし,「高麗」を滅ぼして[李氏朝鮮]を建国し、
土地は李氏一族が独占、私有化した。
一般民衆には、簡単には土地が与えられず、掘立小屋を密集させ、地べたで寝る乞食のような暮らし
を強いられた。
また李氏一族は、自分たちの支配にとって不都合なものを見つけると全てを破壊し,文書は燃やした。
そのため韓国では、体力を使うスポーツのみならず、人間活動の原点である「文化」も発生しなかった。
また、毎年、三千名もの若い女性たちが「中国」(清など)に献上させられ、朝鮮国内には若い女性
が極端に少なく、 朝鮮の国民は、自分たちの性欲を満たすために「試し腹」の風習ができ,父親は
「自分の娘」を犯し、生まれてきた私生児の子供は奴隷、物品扱いにされた。
その風習は、李氏一族の崩壊まで500年間も続き、韓国民は家族間の「近親相姦」に狂ってきた。
そのため、韓国民は遺伝子が異常で、「火病」など特有の障害を持ち、また障害者の出産数が異常に多く、
民衆は全土で「病身舞」なるものを踊り、障害者を愚弄して楽しみとした。
くわえて、朝鮮人にはトイレを作る発想が無く、家の内外には糞尿があふれ、悪臭で不潔を極めたが
全く平気であり、 結核の特効薬として「大便」を食べ、万能薬として人糞を溶かした酒(野人乾水、
トンスルなど)を飲んだ。 さらに「肌の見てくれ」が良くなると信じて、「小便」で顔を洗った。
また子供たちは、親の大便を多く食べるほど、親孝行とみなされた。
今でも、魚の「エイの人糞漬け」(ホンタク)は韓国の超高級料理とされている。
「人糞」はまた塗料として使用した(人糞塗りをトンチルという)。
日本と対立する言動や行動をしているくせに
韓国と対立する言動や行動は日本の責任と言うのはチョンのやり方なので排除しましょう。
- 654 :Socket774:2015/09/15(火) 21:27:05.19 ID:q55a0Y8d
- 基地外うぜえ
- 655 :Socket774:2015/09/15(火) 21:40:45.65 ID:AkGisqY6
- 在日同胞よ、今すぐ北に帰って火病力もとい非暴力で民主化を叫ぶべきだ!
天国に一番近い半島!
無慈悲な地上の楽園!
- 656 :Socket774:2015/09/15(火) 21:44:44.06 ID:xPRt2dOd
- 馬鹿はコピペ
- 657 :Socket774:2015/09/15(火) 23:45:42.18 ID:OJLPmYJs
- >>1
>>517
の続き?
韓国、経済破綻秒読みか 若者の失業深刻、高齢者の半数が貧困で自殺者量産 ビジネスジャーナル
http://biz-journal.jp/2015/09/post_11560.html
- 658 :Socket774:2015/09/16(水) 03:30:55.71 ID:Sd9hAvRl
- デーンパミンゾク どどんがどん
- 659 :Socket774:2015/09/16(水) 05:54:57.42 ID:VCCf3l+0
- >>657
そのサイト、セキュリティソフトの警告(危険判定)が出て表示できない
- 660 :Socket774:2015/09/16(水) 10:49:24.35 ID:SRPLtO19
- >>659
あらゆる方面からチェックしてみたけど、問題無さそうだぞ。
セキュリティソフトの誤検知(誤動作)じゃね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org516118.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org516120.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org516121.png
- 661 :Socket774:2015/09/17(木) 11:24:23.11 ID:hIEtNzJN
- 在日は本国ではバカにされる
日本じゃ嫌われる
だから帰化して日本人に化ける
- 662 :Socket774:2015/09/17(木) 13:15:04.54 ID:VF7N7LFp
- 本国じゃ在日は日本以上に嫌われているな。
例の7月9日のあれで帰国した在日は凄まじい差別を受けているらしいしな。
- 663 :Socket774:2015/09/17(木) 16:16:11.51 ID:JS+Z08T9
- ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E5%89%B2%E7%B5%B1%E6%B2%BB
日本は4分割(台湾、日本、北朝鮮、韓国)
竹島が韓国軍に占拠された当時の日本は米軍施政下にあり日本に主権は無かった
韓国軍による竹島占拠直後に日本は主権を回復(した事になっているが、実質は米軍が占領したままの地域が点在)
竹島を占拠している実行部隊は形式上は警察へ出向した韓国軍兵士だが実質的には韓国軍
韓国軍の指揮権は当時も今も米国にある
日米安保では、実効支配されている土地には米軍は関与しない規定がある
尖閣に石油があるという報道が行われ中華が領有権を主張し始めたのは、沖縄返還直前の米軍施政下
中華が領有権を主張し始めた直後に沖縄は日本に返還された
在日の話題は、こういった対立構造温存の為のプロパガンダの二次三次コピーに過ぎない
サムスンのSSDとは無関係
- 664 :Socket774:2015/09/17(木) 20:18:35.31 ID:VF7N7LFp
- https://www.youtube.com/watch?v=g8SditrepXY
クソワロタw
正解以上!本質を突いているじゃんw
- 665 :Socket774:2015/09/17(木) 20:34:32.28 ID:TlpZuXe3
- >>663
在日死ね
死んでしまえ
- 666 :Socket774:2015/09/17(木) 23:50:46.29 ID:/tc2Ocxp
- 右翼は戦前や戦時下及び
親米安倍政権を美化しすぎ
昔の日本が良かったってのは今の支配体制を正当化する為のプロバガンダ
安倍総理の先祖は朝鮮人
天皇家は百済出身
九州系に支配された日本はオワコン
- 667 :Socket774:2015/09/17(木) 23:59:02.90 ID:TlpZuXe3
- >>666
チョン死ね
ウンコ食って死んでしまえ
- 668 :Socket774:2015/09/18(金) 00:02:44.07 ID:G1IjYmaj
- >>667
おいおいチョンはウンコ喰ったら死ぬどころか元気になっちまうだろうがw
- 669 :Socket774:2015/09/18(金) 01:47:18.38 ID:s34V44Yd
- 久々に戻ってきたんだけど・・・
Trim問題と840系の低速病ってそろそろ解決したん?
- 670 :Socket774:2015/09/18(金) 03:21:21.60 ID:7acTDCBD
- 朝鮮人は売り逃げが基本ですw
アポー等の特許侵害でさんざんやってるだろサムチョンは
つまり買う奴がバカニダで放置
- 671 :Socket774:2015/09/18(金) 05:41:56.53 ID:VEcGV5qM
- >>666
>九州系に支配された日本
これは、その通り
結局は誰かが支配する訳で、支配者が居ない無政府状態ほど恐ろしいものは無いよ
薩長以外の誰に支配してもらいたいか自分の希望を述べるか、自分自身が支配者になり善政をすれば良いんじゃね?
>安倍総理の先祖は朝鮮人
>天皇家は百済出身
先祖の話なら、朝鮮人や百済人の遺伝子を受け継いで無い日本人を探すのは無理
男系はY染色体、女系はミトコンドリアが100%遺伝するのだから
自分には朝鮮人や百済人の遺伝子は無いと証明出来るほど遠大な男系と女系の双方家系図を全て持ってる人なんて居ないよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E5%89%B2%E7%B5%B1%E6%B2%BB
てか、皇室や安部首相の血筋は、サムスンSSDの性能や機能には関係が無いと思うけどね
売り逃げしたのはMTRONだよ、サムスンはSSDの売り逃げしてるの?
- 672 :Socket774:2015/09/18(金) 07:20:12.32 ID:FKXFpOxD
- >>671
>先祖の話なら、朝鮮人や百済人の遺伝子を受け継いで無い日本人を探すのは無理
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
なんて卑怯者なんだろう
DNAから日本人は中国・韓国由来ではないことが証明されているのだよ
糞食い民族と日本人を混ぜるな
中国・韓国にはない縄文人のDNA 日本人のルーツDNA解析
https://www.youtube.com/watch?v=V1KLC6M4hRc
嘘つき朝鮮人死ね
自決しろ
- 673 :Socket774:2015/09/18(金) 08:02:28.95 ID:VEcGV5qM
- >>672
>中国・韓国にはない縄文人のDNA 日本人のルーツDNA解析
これも正しい
日本人は、中国人や韓国人には無い遺伝子を持っているが、遺伝子は一つではない
中国人や韓国人から受け継いだ遺伝子も持っている
東南アジア由来の沖縄経由で渡来した人々
大陸経由で朝鮮半島を経由して渡来した人々
樺太経由で北海道を経由して渡来した人々
弥生時代以降に朝鮮半島から渡来した人々
これらの混血だからね
- 674 :Socket774:2015/09/18(金) 08:15:06.64 ID:6xtV+zj+
- 死ねとかファビョった発言してるID:FKXFpOxDみたいな奴が最も朝鮮系の血が濃いんじゃないかという
- 675 :Socket774:2015/09/18(金) 08:30:44.21 ID:VEcGV5qM
- 糞食い民族とか言うけど
李氏朝鮮時代に日本人だって畑に糞尿撒いて育てた野菜を食べていた
窒素固定された有機物は生命体に必須の栄養素
当時の日本では、糞尿は大切な畑の肥やしとして売り買いされていた
糞尿は当時貴重な栄養源であり日本の大切な資源、糞尿を有効活用したから今の日本が有ると言える
しかも糞尿はサムスンSSDとは無関係だし、MTRONの様に売り逃げはしてないでしょ
てかMTRONは生粋の韓国企業だった様な記憶があるけど
- 676 :Socket774:2015/09/18(金) 09:01:08.37 ID:OIrtzvs3
- 糞食というとやっぱり韓国が出てくるな
それ以外は… 一部の変態だよな…
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E7%B3%9E
- 677 :Socket774:2015/09/18(金) 09:35:08.22 ID:VEcGV5qM
- 一部の変態・・・
日本だと「お尻倶楽部」という専門誌が最近廃刊に成ったみたいだけど
創刊が平成5年1月、最終号が平成26年11月、20年以上続いてるぞこれ
一部の変態とは言え、それなりに需要が無ければ20年も雑誌が継続はしないよ
http://www.sanwapub.com/taciyomi/shiriclub/1411/index.html
李氏朝鮮時代のトンスルと、現代日本のスカトロ
どっちが糞食い民族とかいう以前に、趣味趣向だろなこれは
- 678 :Socket774:2015/09/18(金) 10:14:24.51 ID:odh+EsNF
- 人糞はコスパ最強だから
新興国ならどこでもスタンダードな肥料でしょ
東南アジアなら大体どこでも馬糞やらと混ぜて使ってるよ
日本も昔は使ってた
地球環境の循環でうんこの粒子食ってない人間などいない
糞尿は再処理して積極的に活用しなければ
土壌から栄養だけ取り続けたら環境は破壊される
- 679 :Socket774:2015/09/18(金) 13:16:19.49 ID:baWGd6Ck
- 臭いがする時点で鼻や口だけじゃなく目にも入ってますし
- 680 :Socket774:2015/09/18(金) 15:33:44.68 ID:ihi8jV5r
- 2TBの使い道
教えてくんろ
- 681 :Socket774:2015/09/18(金) 16:14:36.26 ID:G1IjYmaj
- >>663
>対立構造温存の為のプロパガンダ
お前はそういって目の前の犯罪も見逃すのか?
プロパガンダ以前に朝鮮人が悪さをするので咎める。
それだけの事だろww
- 682 :Socket774:2015/09/18(金) 16:41:34.32 ID:6xtV+zj+
- 犯罪者は日本人にもいるよ、数人の犯罪者を指してあたかも韓国人全員かの様に言われたら相手も嫌だろ
- 683 :Socket774:2015/09/18(金) 17:01:06.17 ID:baWGd6Ck
- 何でもそうだが「○○は××」と広域でレッテルを貼るのは相手にしなくていい
- 684 :Socket774:2015/09/18(金) 17:42:27.25 ID:VEcGV5qM
- てか、日本語が変だし、日本語勉強した人民解放軍のステマっぽい気がする
以前、似たような反応する奴に指摘したら日本語には無い漢字でレスが来たので調べたら中国語にしかない漢字だった
人民解放軍にはステマ部隊が有って、潜入工作で日韓を敵対させる工作活動してるっぽい
- 685 :Socket774:2015/09/18(金) 17:58:37.41 ID:hL9sDniZ
- どうでもいいけど日韓仲良くすべきだとか主張する奴ってほぼもれなく変な電波を受信してるよな
- 686 :Socket774:2015/09/18(金) 19:36:18.86 ID:FKXFpOxD
- 日本と対立する言動や行動をしているくせに
日韓仲良くすべきだとか主張し
韓国と対立する言動や行動は日本やアメリカの責任と言うのは卑劣なチョンのやり方
- 687 :Socket774:2015/09/19(土) 01:00:22.87 ID:LbLh23nv
- というわけでバグスンはよ
- 688 :Socket774:2015/09/19(土) 02:55:36.24 ID:l+MQ6pYM
- ここはキムチが大量にいるのかい?
- 689 :Socket774:2015/09/19(土) 07:56:04.58 ID:JX0RT4yp
- >>688
サムスンの工作員は確実に居る。
一方、サムスンというだけで、毛嫌いする奴も居る。
- 690 :Socket774:2015/09/19(土) 13:15:35.19 ID:0PPOKc2T
- >>1
韓国型原発の部品に重大な不具合が発見される → UAEへの違約金支払いが発生するため無視
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/21967.html
>新古里3号機は韓国がアラブ首長国連邦(UAE)に輸出した原発の見本となる国内の原発
今月末が期限の韓国原発は重大な不具合で失敗
UAEへの巨額違約金スタート!
- 691 :Socket774:2015/09/19(土) 19:48:46.57 ID:JEuxcGXq
- 安保反対の扇動者は国内のキムチ連中
生保もらって日本人の血税くいものにする
こいつらを何とかしよう
- 692 :Socket774:2015/09/19(土) 20:03:41.27 ID:SCCJEVWM
- 韓国国会で乱闘騒ぎ 議長に催涙弾発射 閣僚席にはウンコをギュウギュウ詰めの空き缶を投げつけ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442646258/
ウンコをギュウギュウ詰めの空き缶を投げつけ orz
- 693 :Socket774:2015/09/19(土) 20:35:42.90 ID:o3o3S5eu
- ゴリラかよ
- 694 :Socket774:2015/09/19(土) 21:32:02.84 ID:lOeQAi19
- いや、缶詰=食べ物を入れる物だからな
察してやれ
- 695 :Socket774:2015/09/19(土) 21:34:25.70 ID:PbE9pOaE
- 投げた人的には、応援のつもりだったのね・・・
- 696 :Socket774:2015/09/20(日) 02:03:51.11 ID:MvwDAXnq
- 空き缶から缶詰へミスリードか
- 697 :Socket774:2015/09/20(日) 06:41:00.95 ID:NGQLM3vg
- 戦勝国の韓国のSSDはやっぱええなw
- 698 :Socket774:2015/09/20(日) 11:30:49.24 ID:pIBzQbXj
- >>696
中身が入っていたら、空き缶じゃないとおもうけど。
- 699 :Socket774:2015/09/20(日) 11:32:07.92 ID:CvjXR2aJ
- 缶詰とは食べ物が入ってるのですミダ
つまり糞は保存食ニダ
トンスルまんちぇー
- 700 :Socket774:2015/09/20(日) 14:59:09.17 ID:MvwDAXnq
- >>698
いや元々何かが入ってた缶に別の何かを入れた場合は
空き缶に入れた何かになるだろ
- 701 :Socket774:2015/09/20(日) 15:33:10.42 ID:kIXNH6DV
- >>689
韓国サムスンを毛嫌いする奴って、日本人の9割位じゃねーの?
ハイアールの白物家電が売ってて、サムスンのがない時点でお察しだろ。
- 702 :Socket774:2015/09/20(日) 16:21:48.21 ID:pIBzQbXj
- >>700
>空き缶に入れた何か
まさに空き缶じゃないって自分で言ってるじゃん。
- 703 :Socket774:2015/09/20(日) 18:44:54.71 ID:iqBSPx0n
- 安保法案の中身と裏表を考えないとね
安保法案はアメリカが押し付けた物だよ
貴重な国防戦力をアメリカの都合で
世界各地に派遣しなければならないというのは
日本に何のメリットもない
在日米軍は日本が他国に攻撃されても反撃せず
在日外国人の保護と移送しかしない
一方で日本は米軍やNATOが攻撃されたら反撃しなければならない
この不平等は明らかにおかしい
右翼君わかりますか?
安保法案に賛成した人は自民や米国にマインドコントロールされてるバカだけ
- 704 :Socket774:2015/09/20(日) 19:13:05.46 ID:CfGhpu1f
- >>702
入れる前はカラだったんだろ?
だったら空き缶だろうが
いや、韓国じゃ>>698>>702的な言い回しなんかな
- 705 :Socket774:2015/09/21(月) 07:14:58.80 ID:YzED7sXW
- >>703
大勢居る右翼が全員安保法案賛成とかの方が思い込み、マスコミによるミスリード
右翼(保守)=軍国主義という決め付け
左翼(革新)=共産主義という決め付け
鳥は両翼が無ければ飛べないのだよ
右翼(保守)は日本の歴史と伝統を継承し
左翼(革新)は日本を新たな時代へ適応させる
両方の翼が協力して羽ばたかなければ日本は飛ぶ事が出来ない
日本は元々鎖国していた
黒船が来て大砲を撃ちながら不平等な条約を強要する相手国に対抗し羽ばたかなければならなかった
国連憲章の敵国条項に明記されたままの日本は
国連による分割統治(日本、台湾、南北朝鮮)により、互いが敵対する様にミスリードされている
サムスンSSDを、純粋にSSDとして評価出来ない思考を植えつけられた人々は
分割統治によるミスリードの二次三次被害者であり、国連側から見れば分割統治の成果でもある
サムスンSSDを韓国製という理由だけで嫌悪する思考が大勢の日本人から抜けなければ
日本は敵国条項から外される事は無いし、常任理事国にも永遠に成れないよ
- 706 :Socket774:2015/09/21(月) 10:50:42.30 ID:QCtI05ZA
- >>691
全員、北朝鮮の強制収容所へ送り込もう
- 707 :Socket774:2015/09/21(月) 17:54:36.70 ID:0n/P7Agi
- >>705みたいなチョンがいっこうに自重しないから俺も朝鮮の真実を書こう。
「韓国文化」に関する真実の報道は、NHKなど大手のマスコミの「タブー」になっている。
百済、新羅、高句麗の三韓時代から住んでいた本来の朝鮮民族は、ジェノサイド(村民皆殺し)
により入れ替わった。
そのため,朝鮮半島古来の宗教の「仏教」は儒教に変わり、それまでの「話し言葉」も消えてしまった.
1392年、女真族の李成桂が反乱を起こし,「高麗」を滅ぼして[李氏朝鮮]を建国し、
土地は李氏一族が独占、私有化した。
一般民衆には、簡単には土地が与えられず、掘立小屋を密集させ、地べたで寝る乞食のような暮らし
を強いられた。
また李氏一族は、自分たちの支配にとって不都合なものを見つけると全てを破壊し,文書は燃やした。
そのため韓国では、体力を使うスポーツのみならず、人間活動の原点である「文化」も発生しなかった。
また、毎年、三千名もの若い女性たちが「中国」(清など)に献上させられ、朝鮮国内には若い女性
が極端に少なく、 朝鮮の国民は、自分たちの性欲を満たすために「試し腹」の風習ができ,父親は
「自分の娘」を犯し、生まれてきた私生児の子供は奴隷、物品扱いにされた。
その風習は、李氏一族の崩壊まで500年間も続き、韓国民は家族間の「近親相姦」に狂ってきた。
そのため、韓国民は遺伝子が異常で、「火病」など特有の障害を持ち、また障害者の出産数が異常に多く、
民衆は全土で「病身舞」なるものを踊り、障害者を愚弄して楽しみとした。
くわえて、朝鮮人にはトイレを作る発想が無く、家の内外には糞尿があふれ、悪臭で不潔を極めたが
全く平気であり、 結核の特効薬として「大便」を食べ、万能薬として人糞を溶かした酒(野人乾水、
トンスルなど)を飲んだ。 さらに「肌の見てくれ」が良くなると信じて、「小便」で顔を洗った。
また子供たちは、親の大便を多く食べるほど、親孝行とみなされた。
今でも、魚の「エイの人糞漬け」(ホンタク)は韓国の超高級料理とされている。
「人糞」はまた塗料として使用した(人糞塗りをトンチルという)。
日本と対立する言動や行動をしているくせに
サムスンSSDをごり押しするチョンは排除しましょう。
- 708 :Socket774:2015/09/21(月) 18:11:20.81 ID:hWAueVNE
- >>705
>鳥は両翼が無ければ飛べないのだよ
人間は鳥ではない。キチガイ理論乙
- 709 :Socket774:2015/09/21(月) 22:48:39.42 ID:YzED7sXW
- >>707
>サムスンSSDをごり押しするチョンは排除しましょう。
俺は一度たりともサムスンSSDをごり押しなんてしていないし、そもそも俺はサムスンSSDを買ったことも使った事も無い
普段はIntel SSDを使ってるからね
Intel SSDを8枚使っているけど、Win8以降はSecureEraceが使えないのでIntel SSDに拘る必要が無くなり他社製を物色中というだけに過ぎない
このスレに来た理由は、純粋にSSDとして他社製品と比較した結果が見たかっただけ、主にIntel SSDとの比較が見たい
良かろうが悪かろうが、結果を数値で比較し普通に良し悪しを評価すれば良いと言ってるだけ
CDMの値だけでなく、その他のプチフリ系の話とか、寿命の話とかね
>さらに「肌の見てくれ」が良くなると信じて、「小便」で顔を洗った。
昔の日本では、蚊に刺されたら「小便」で洗えばキンカンと同じ成分・効果のアンモニア効果で直ると言われていた
糞尿などは、李氏朝鮮時代には世界中で活用され売り買いされ、日本の畑にも撒かれ、糞尿から栄養を吸収した野菜を日本人は食べてきた
糞尿は重要な栄養源であり、李氏朝鮮と同時代の日本では売り買いされるほど貴重な扱いだった
朝鮮人がトンスルなら、日本人にも趣味趣向でスカトロやってる奴等が大勢居る、しかも100年前の李氏朝鮮でなく、現代日本にスカトロ趣味の人々は大勢居る
そんなSSDとは無関係な糞尿の話題を繰り返しコピペばかりして、糞尿が好きなの?
>日本と対立する言動や行動をしているくせに
水掛け論は、どちらかが辞めないと永遠に終わらない、先に辞めて民度の高さを示すのは日本人であって欲しいと思うね
日韓糞尿合戦なんかするより、誰かサムスンSSDの性能とやらを見せてくれ
- 710 :Socket774:2015/09/21(月) 22:57:34.63 ID:CfBaLPFs
- 2TBレビューマダー
- 711 :Socket774:2015/09/21(月) 23:04:54.70 ID:YzED7sXW
- これか!?
http://www.amazon.co.jp/dp/B012WK6LBC/
12万は高いか安いか微妙だが5年保障・・・は何を5年間保障してくれるのだろう・・・
- 712 :Socket774:2015/09/21(月) 23:21:32.04 ID:0n/P7Agi
- >>709
>日韓糞尿合戦なんかするより、誰かサムスンSSDの性能とやらを見せてくれ
全く必要ない
チョンの宣伝はやめろ
卑劣な韓国人が作るサムチョンSSDは排除するべき
- 713 :Socket774:2015/09/21(月) 23:34:16.33 ID:YzED7sXW
- 性能を見せてくれ -> 宣伝はやめろ
なぜwww
性能見ようとすると宣伝に成る程に性能が良いなら選択筋に入るな
てかAmazonの評価欄に掲載されてるCDMの値はなかなか良いね、それは判った
プチフリは新しいファームに更新すれば解決しそうだね
10年保障は何をどう保障してくれるの?(これも宣伝になる程凄い保障?)
SecureEraceの様な機能は有るの?もしあれば何分くらいで完全消去出来るのだろう・・・
- 714 :Socket774:2015/09/21(月) 23:54:53.78 ID:znntYa34
- 3年であろうと5年であろうと
SSDはデータ飛んだら復旧できないんだし
1年たてば新型出るしとりあえず最新型買っといて問題ないんじゃねえの
- 715 :Socket774:2015/09/21(月) 23:56:29.98 ID:nAvGOxWw
- なんやこのスレ
ageカス沸きすぎやろ
- 716 :Socket774:2015/09/21(月) 23:58:51.63 ID:0n/P7Agi
- >>713みたいなチョンがいっこうに自重しないから俺も朝鮮の真実を書こう。
「韓国文化」に関する真実の報道は、NHKなど大手のマスコミの「タブー」になっている。
百済、新羅、高句麗の三韓時代から住んでいた本来の朝鮮民族は、ジェノサイド(村民皆殺し)
により入れ替わった。
そのため,朝鮮半島古来の宗教の「仏教」は儒教に変わり、それまでの「話し言葉」も消えてしまった.
1392年、女真族の李成桂が反乱を起こし,「高麗」を滅ぼして[李氏朝鮮]を建国し、
土地は李氏一族が独占、私有化した。
一般民衆には、簡単には土地が与えられず、掘立小屋を密集させ、地べたで寝る乞食のような暮らし
を強いられた。
また李氏一族は、自分たちの支配にとって不都合なものを見つけると全てを破壊し,文書は燃やした。
そのため韓国では、体力を使うスポーツのみならず、人間活動の原点である「文化」も発生しなかった。
また、毎年、三千名もの若い女性たちが「中国」(清など)に献上させられ、朝鮮国内には若い女性
が極端に少なく、 朝鮮の国民は、自分たちの性欲を満たすために「試し腹」の風習ができ,父親は
「自分の娘」を犯し、生まれてきた私生児の子供は奴隷、物品扱いにされた。
その風習は、李氏一族の崩壊まで500年間も続き、韓国民は家族間の「近親相姦」に狂ってきた。
そのため、韓国民は遺伝子が異常で、「火病」など特有の障害を持ち、また障害者の出産数が異常に多く、
民衆は全土で「病身舞」なるものを踊り、障害者を愚弄して楽しみとした。
くわえて、朝鮮人にはトイレを作る発想が無く、家の内外には糞尿があふれ、悪臭で不潔を極めたが
全く平気であり、 結核の特効薬として「大便」を食べ、万能薬として人糞を溶かした酒(野人乾水、
トンスルなど)を飲んだ。 さらに「肌の見てくれ」が良くなると信じて、「小便」で顔を洗った。
また子供たちは、親の大便を多く食べるほど、親孝行とみなされた。
今でも、魚の「エイの人糞漬け」(ホンタク)は韓国の超高級料理とされている。
「人糞」はまた塗料として使用した(人糞塗りをトンチルという)。
日本と対立する言動や行動をしているくせに
サムスンSSDをごり押しするチョンは排除しましょう。
- 717 :Socket774:2015/09/22(火) 00:44:09.26 ID:RGI3srcY
- ID:0n/P7Agiが糖質にしか見えないんだが・・・
- 718 :Socket774:2015/09/22(火) 09:34:30.78 ID:RxxgABwi
- ホンマに違う話するやつ消えろ
- 719 :Socket774:2015/09/22(火) 16:25:48.49 ID:KLzct6Jz
- >>711
わずかに耐久性が上がって
生産コスト削減でもブレイクスルーがあったから
保障期間が大幅に伸びてきた
値下げしないけど壊れたら新品と交換しますってこと
逆に保障なくても安くていい製品はある
- 720 :Socket774:2015/09/22(火) 17:17:31.92 ID:qIstfMCi
- 840PROも5年保証。大幅もなにも、全く伸びていない。
- 721 :Socket774:2015/09/22(火) 17:30:20.94 ID:YRWXZhRi
- SATA接続のSSDなど亀の様だ!!
SM951NVMe 256GB
-----------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.0.2 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2015 hiyohiyo
-----------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 2189.758 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 1284.232 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 873.021 MB/s [213139.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 385.647 MB/s [ 94152.1 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 1500.052 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 1255.757 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 50.478 MB/s [ 12323.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 220.077 MB/s [ 53729.7 IOPS]
Test : 1024 MiB [X: 0.1% (0.1/238.3 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2015/09/22 17:14:04
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 10240] (x64)
840PRO 256GB
--------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.0.2 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2015 hiyohiyo
--------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 557.704 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 529.239 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 399.430 MB/s [ 97517.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 358.783 MB/s [ 87593.5 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 513.809 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 486.952 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 34.107 MB/s [ 8326.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 136.068 MB/s [ 33219.7 IOPS]
Test : 1024 MiB [D: 46.2% (109.5/237.2 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2015/09/22 17:25:52
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 10240] (x64)
- 722 :Socket774:2015/09/22(火) 17:32:17.05 ID:YRWXZhRi
- >>721
マザーはMSI Z170A GamingM7でSM951接続先はM2slotね。
- 723 :Socket774:2015/09/22(火) 17:41:06.80 ID:4zZXwJnX
- >>722
4kリードが思ってるより速度伸びないのね・・・。
840EVOでも40MB/s程度出てるから80〜100MB/s以上は出て欲しかった。
- 724 :Socket774:2015/09/22(火) 17:54:01.39 ID:YRWXZhRi
- 別のベンチ。
AS SSD Benchmark 1.6.4067.34354
------------------------------
Name: NVMe SAMSUNG MZVPV256 (=SM951NVMe)
Firmware: 300Q
Controller: stornvme
Offset: 132096 K - OK
Size: 238.47 GB
Date: 2015/09/22 17:50:54
------------------------------
Sequential:
------------------------------
Read: 1782.19 MB/s
Write: 1212.13 MB/s
------------------------------
4K:
------------------------------
Read: 46.38 MB/s
Write: 167.42 MB/s
------------------------------
4K-64Threads:
------------------------------
Read: 1163.67 MB/s
Write: 340.95 MB/s
------------------------------
Access Times:
------------------------------
Read: 0.024 ms
Write: 0.023 ms
------------------------------
Score:
------------------------------
Read: 1388
Write: 630
Total: 2707
------------------------------
- 725 :Socket774:2015/09/22(火) 18:40:42.91 ID:7PtCguqV
- 今度出る950PROは4kReadも大分速くなってるな
http://n.mynv.jp/news/2015/09/22/178/images/005l.jpg
- 726 :Socket774:2015/09/22(火) 19:26:52.21 ID:ZieuODzp
- ※NCQ-Trimバグの恐れあり
- 727 :Socket774:2015/09/22(火) 20:25:06.10 ID:QRfTdOpr
- >>725
Q=1に関しては全然違ってない様だが。
>>721
>Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 50.478 MB/s [ 12323.7 IOPS]
>Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 220.077 MB/s [ 53729.7 IOPS]
- 728 :Socket774:2015/09/22(火) 21:35:27.82 ID:0B0qEms7
- 韓国、国民1人あたりの借金が年々増え続け
日本の1人あたりを超える
“借金共和国”韓国…昨年の総負債4781兆ウォン、1人あたり9400万ウォン
http://japanese.joins.com/article/582/205582.html?servcode=300§code=300
【韓国経済】ヒュンダイ自動車、世界時価総額500大企業から外れる…サムスン電子も5ランク下落
http://s.japanese.joins.com/article/372/201372.html?servcode=300§code=300
韓国、上位500社に赤字転落続出 経済無策の朴政権
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150526/frn1505260830001-n1.htm
[EU、韓国FTA] FTA裏目? 車輸入増加で対EU貿易赤字膨らむ=韓国
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/01/12/2015011201206.html
「欧州、韓国FTA」発効からわずか1年で韓国車が大打撃を受けていることが判明
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2012070301365&code=news
米韓FTAで日本がもうかる? 韓国で米国産日本車の販売台数が増加
http://news.livedoor.com/article/detail/7198147/
韓国経済に激震、輸出が6年ぶりに2ケタ減
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43943
>主力製品はほぼ全滅だった。
>石油関連(前年同月比40.9%減)、家電(同34.7%減)、船舶(同33.4%減)、石油化学(同22.8%減)、鉄鋼(同19.2%減)など、韓国の主力輸出製品が軒並み2ケタ減となってしまった。
>自動車も前年同月比7.9%減だった。
>どうしてこんなに輸出が減少したのか。
【韓国】未来技術「世界一」120項目中でゼロ=先進国と格差拡大
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430696690/
>韓国が将来的な産業として育成している国家戦略技術120項目のうち、世界トップの技術が一つもなく
>先進国との格差がむしろ広がっていることが分かった。
>また、中国が大半の分野で韓国を猛追している。
「韓国製品がどんどん不要になっている」 韓国経済の失速が顕著 中国が得意分野を取って代わる構図で打撃
http://www.news-postseven.com/archives/20150616_329358.html
韓国が破たんしてサムチョン倒産しそう
- 729 :Socket774:2015/09/22(火) 23:47:34.06 ID:KNfRloQ/
- >>719
保証期間内だけど修理も交換も返金も断られたよ@840EVO&850PRO
- 730 :Socket774:2015/09/23(水) 00:31:36.22 ID:Ii/dm5wi
- >>729
その理由は?
- 731 :Socket774:2015/09/23(水) 12:33:49.13 ID:bx5KT8v2
- 韓国訪問後にウガンダ高官が急死、大統領の「韓国が治療拒否」発言に韓国政府が反論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150923-00000021-rcdc-cn
何があったんだろうか…
- 732 :Socket774:2015/09/23(水) 17:18:29.39 ID:XOYOosvY
- 新製品は大歓迎だが、まずは現行製品のバグ直さないとな。
- 733 :Socket774:2015/09/23(水) 19:35:36.92 ID:sVA68Yhf
- >>723
4k readは、NANDのレイテンシの問題で、write見たいにキャッシュで隠蔽する事も出来ないから、
100MB/sは新しいメモリが登場するまで難しいんじゃないの?
- 734 :Socket774:2015/09/24(木) 05:21:58.33 ID:EFgwQuS3
- 950proでるんだなw
東芝とか完全にゴミじゃんw
- 735 :Socket774:2015/09/24(木) 07:04:33.08 ID:ObTQR0yy
- >>734
社会最底辺のお前は何をしても客観的に評価されない。
そのお前にとっての唯一の拠り所は妄想でしか成り立っていない根拠の無い優越感。
その根拠を示す能力もなく努力もしないお前の主張は「自慰行為」でしかない。
妄想を根拠に何かを見下すことで憐な境遇の自分を慰めるしかない。
挙げ句に、妄想と自慰行為をスレに垂れ流して悦に入るサイコっぷり。
断定するお前は反社会性人格者であり、精神異常者だ。
- 736 :Socket774:2015/09/24(木) 07:15:00.31 ID:q/tW0Nxm
- 東芝の新型が量産されたら、東芝以外とかゴミじゃんwww
- 737 :Socket774:2015/09/24(木) 11:49:29.09 ID:PaERpHbY
- >>734
それをいうなら840/850だろ
- 738 :Socket774:2015/09/24(木) 15:22:02.43 ID:jtPB+hyO
- >>734
お前こそゴミじゃんw
いや違うなお前はゴミ以下の汚物だ。
- 739 :Socket774:2015/09/24(木) 15:38:08.07 ID:pO8ElhKm
- 850は快適です
来年新型が出たら買い換えますが・・・
- 740 :Socket774:2015/09/24(木) 15:53:49.06 ID:ObTQR0yy
- WIN7で850PRO使って10ヶ月位になるが今のところ問題無し。
中々隙を見せないなw
- 741 :Socket774:2015/09/24(木) 21:03:22.12 ID:JTgeVlD9
- 950PROの日本での価格は256GBだと25kくらいか。
バルクのSM951買うよりいいな。
- 742 :Socket774:2015/09/24(木) 21:04:09.63 ID:LWSr5n4s
- そうか、特に必要がなければ、2.5インチの1TBのHDDを買った方がマシだな
- 743 :Socket774:2015/09/24(木) 21:14:49.45 ID:JTgeVlD9
- 950PRO 5年保証
256GB 200TBW
512GB 400TBW
850PRO 10年保証
256GB 150TBW
512GB 300TBW
- 744 :Socket774:2015/09/24(木) 22:22:36.30 ID:0oXUMVYu
- 950PROはSM951とどう棲み分けするのでしょうか。
性能はどちらが上でしょうか。
- 745 :Socket774:2015/09/24(木) 22:29:39.67 ID:fiVLpWRr
- >>744
今回発表された950 PROは、すでに出荷済みの「SM951」をベースとしている。
SM951はエンタープライズ領域やOEM向けのSSDで、M.2フォームファクタ、NVMe、
PCI Express Gen2/Gen3と、基本的なハードウェア仕様は950 PROと変わらない。
トリプルコアのコントローラ「Samsung UBX」も同じだが、950 PROが搭載しているものは、
コンシューマ用途向けにチューニングしているとのこと。
http://news.mynavi.jp/articles/2015/09/23/samsung_ssd/001.html
- 746 :Socket774:2015/09/25(金) 03:28:55.25 ID:/p+lIy7a
- 低機能クン>>734が本質を突かれ>>735>>738泣きながら逃亡www
だっさ。みじめようのうwwwwwwww
- 747 :Socket774:2015/09/25(金) 12:44:54.49 ID:EfjHoFtN
- >>740
死角なし!ドヤァ
↓
死角ありました!バグゥ
- 748 :Socket774:2015/09/25(金) 17:51:12.98 ID:QJEzpZ3l
- >>747
好きなだけ買っていいぞ
- 749 :Socket774:2015/09/25(金) 20:39:51.47 ID:xHTveQmZ
- >>748
なにその罰ゲーム
型落ちバグスンなんてゴミ買う理由ない
- 750 :Socket774:2015/09/25(金) 23:21:48.05 ID:L7/19GXQ
- >>744
3D-VNANDに変更しただけかと。
まあ後は8シリーズみたいに、Trimバグが放置されてない事が肝心かと。
(流石に新製品でソレは無いと思うが。)
- 751 :Socket774:2015/09/25(金) 23:49:01.89 ID:GWAp6+jN
- 何万円もするよなSSDを簡単に買っちゃうようなお方は
さぞかし立派な豪邸に住んでらっしゃるんでしょうね・・・
馬ヤラシイわ
- 752 :Socket774:2015/09/25(金) 23:55:17.22 ID:ZXerQsSb
- >>751
一部豪勢だったら全て豪勢なのかw
- 753 :Socket774:2015/09/25(金) 23:57:27.95 ID:0dMfBoEf
- >>751
2-3万の話だろ?
なんで数億の豪邸に住める事になるんだ?
- 754 :Socket774:2015/09/26(土) 04:26:12.06 ID:BigkVVZi
- サムスンのSSDは書き込み速度の劣化が早いからいらね。
- 755 :Socket774:2015/09/26(土) 11:48:26.20 ID:wX8H1SqF
- ペリーが黒船が大砲撃って脅した時には不平等条約結んでないんだよね・・・。
江戸幕府が粘り強く立ち回り、ほぼほぼ平等な外交関係を維持している。
じゃぁいつ不平等な条約が結ばれたのかというと、薩長あたりのアレな人たちが国内法を無視して勝手に
ドンパチやって負けて、その責任を日本国全体に押し付けたため、幕府が折れざるをえない状況に
追い込まれたためだよね
この勝てない戦をして列強に植民地化されるプロセスは半島民族固有の現象ではなく
当時のアジアの諸国はすべてそんな感じ。しかし戦って敗れた結果だからある意味本懐であろうが
日本は明治になってからはアジアを侵略する欧米列強とは戦わずに、アジアの大国で残っていた
ロシア中国を背後から攻撃するという名誉白人戦略をとるのだがはたして人として・・・。
- 756 :Socket774:2015/09/26(土) 15:01:52.43 ID:qKmhprYI
- 韓国、国民1人あたりの借金が年々増え続け
日本の1人あたりを超える
“借金共和国”韓国…昨年の総負債4781兆ウォン、1人あたり9400万ウォン
http://japanese.joins.com/article/582/205582.html?servcode=300§code=300
【韓国経済】ヒュンダイ自動車、世界時価総額500大企業から外れる…サムスン電子も5ランク下落
http://s.japanese.joins.com/article/372/201372.html?servcode=300§code=300
韓国、上位500社に赤字転落続出 経済無策の朴政権
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150526/frn1505260830001-n1.htm
[EU、韓国FTA] FTA裏目? 車輸入増加で対EU貿易赤字膨らむ=韓国
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/01/12/2015011201206.html
「欧州、韓国FTA」発効からわずか1年で韓国車が大打撃を受けていることが判明
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2012070301365&code=news
米韓FTAで日本がもうかる? 韓国で米国産日本車の販売台数が増加
http://news.livedoor.com/article/detail/7198147/
韓国経済に激震、輸出が6年ぶりに2ケタ減
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43943
>主力製品はほぼ全滅だった。
>石油関連(前年同月比40.9%減)、家電(同34.7%減)、船舶(同33.4%減)、石油化学(同22.8%減)、鉄鋼(同19.2%減)など、韓国の主力輸出製品が軒並み2ケタ減となってしまった。
>自動車も前年同月比7.9%減だった。
>どうしてこんなに輸出が減少したのか。
【韓国】未来技術「世界一」120項目中でゼロ=先進国と格差拡大
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430696690/
>韓国が将来的な産業として育成している国家戦略技術120項目のうち、世界トップの技術が一つもなく
>先進国との格差がむしろ広がっていることが分かった。
>また、中国が大半の分野で韓国を猛追している。
「韓国製品がどんどん不要になっている」 韓国経済の失速が顕著 中国が得意分野を取って代わる構図で打撃
http://www.news-postseven.com/archives/20150616_329358.html
韓国が破たんしてサムチョン倒産しそう
- 757 :Socket774:2015/09/26(土) 15:05:41.34 ID:hZW1v6Fq
- >>754
840無印は全然劣化してない。元から遅いが
- 758 :Socket774:2015/09/26(土) 15:57:42.98 ID:hZW1v6Fq
- http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org244139.jpg
若干書き込みが落ちてる気もするが前に調べた時は40GBも使ってなかったからそのせいだろう
- 759 :Socket774:2015/09/26(土) 15:58:33.75 ID:1DbcQr9e
- 俺の850Proも劣化してない
おそらくトリムバグ状態なんだろけど
速度系の不具合は起きてない
不満があるとしたら
Win10でRapidモードが起動しないのと
Rapidモードが使えないと分かってたら
インテルの選択肢もあったかなと
- 760 :Socket774:2015/09/26(土) 16:00:12.45 ID:hZW1v6Fq
- win10は面倒だからやらないなあDX12対応のゲームが増えたら考えるが
- 761 :Socket774:2015/09/26(土) 20:50:43.07 ID:mTddAZYC
- >>759
RapidModeは余程条件が合致しないと実アプリじゃ殆ど意味無い。
ベンチの数値は良いけど、メモリベンチみたいなものだしw
- 762 :Socket774:2015/09/26(土) 21:36:31.72 ID:c49h1Mqj
- SAMSUNG SSD 120GB キャンペーンキット 850 EVO シリーズ (型番:MZ-75E120B/CP)
発売日 :2015年6月25日
Web限定特価 : (税別)¥6,021
(税込)¥6,502
これって安い!?603(10倍)ネットP進呈もつくらしいけど安いなら買おうかな・・
でも限定1台だから早くおしえてほしい!!!!
- 763 :Socket774:2015/09/26(土) 21:55:03.85 ID:Vos+KPY2
- 128GBクラスでその値段は別に安くない
しかもTLCなのに
- 764 :Socket774:2015/09/26(土) 21:55:36.88 ID:44bKAM45
- 850Evoにしては安いよ
- 765 :Socket774:2015/09/26(土) 21:59:20.15 ID:mTddAZYC
- >>762
TLCにしては高いよ
- 766 :Socket774:2015/09/26(土) 23:02:19.93 ID:cpsg6Ndd
- 850 EVO MZ-75E500B/ITの評価はどんなん?
- 767 :Socket774:2015/09/26(土) 23:24:24.69 ID:kKoyXVIT
- 850EVOだけどファームEMT02B6Qにした方がいいの?
- 768 :Socket774:2015/09/27(日) 02:14:49.18 ID:VOU1Npts
- _,,, 、、── 、 ____ (⌒ ⌒ヽ
,, -‐'' : : ;;、;; -‐‐-、: : \ ___ |___ \□□ _ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
/: :,,r-‐'´ `ヾ: : ヘ,./ \ / / □□ / / (´ ) ⌒::: .)
/: :/ ミ: : : l す や | / / / /.(´;: ::⌒`) :; )
| : :l ,,ィ==ゝ ヾ: : .| ご だ | / / / ̄ / ( ゝ ヾ ソ
| : :| ,,===ミ、 ,,ィェァ、,,ヽf'ヘ^| い ・ |  ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄ ヽ ヾ ./ ノ ノ
゙、: | ィ゙ _,ェュ、}=ヘ`´´‐'' | < ニ ・ | ,,,-‐''"~ ~゙ヽ、,,----/,´/丶-‐''´
><{ -''´-‐'' | ヘー‐''´ .| オ ・ | .,,r''~ ゙ヽ、// .`ヽ、
`l 丶ー─'( r丶^ー'^ヽ,, .| イ | / ゙i, `ヽ、
〉 / ,ィニ二>く | ・ | / i, ゙i,
` 、 ゝ=二ノ ` ノ | ・ |=./ i ∵∴ ゙、
\ ` ⌒´ ..=[ \___/ i' ∵∴ .:.::::i':::.. ゙,
\、 ..... .../ .i .:.::::/.:.:.:.. i
` ' / ノ .:::::::/:::.:.:.:.:. i
i ./ .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:. }
- 769 :Socket774:2015/09/27(日) 07:15:14.98 ID:yUCEpgce
- TLCの書込速度はMLCより50%劣化が早い。
- 770 :Socket774:2015/09/27(日) 10:06:42.13 ID:flWnl4WN
- いや全然劣化してないけど?
海外のデータだと他社のMLCの方が速度の落ち込み酷いものもあったような
- 771 :Socket774:2015/09/27(日) 10:16:12.32 ID:ZX4Vbx56
- 安いMLCは性能も耐久も微妙やからな
それなら最近のTLCの方がまだマシ
- 772 :Socket774:2015/09/27(日) 11:30:34.74 ID:bFyXPtIp
- >>771
目糞鼻糞だよ
とにかくTLCは3Dだろうが割り切って使うもの
- 773 :Socket774:2015/09/27(日) 11:54:48.39 ID:joxN5qYj
- やっぱ戦勝国韓国のSSDはいいわw
- 774 :Socket774:2015/09/27(日) 12:17:30.01 ID:LG+laoMy
- >>771
韓国製 プロセスルール非公開 3D-NAND TLC選ぶ位なら、IMFT 16nm MLC選ぶわw
安くないTLCとか、ハイオクと価格が変わらんレギュラーガソリン見たいなもんだろ。
工作員以外で知ってて選ぶ奴居るのか?
- 775 :Socket774:2015/09/27(日) 12:20:43.34 ID:bFyXPtIp
- >>773
そんな書き込みしてて楽しいのか?
ホント救いようのないゴミクズだよお前は
- 776 :Socket774:2015/09/27(日) 13:08:59.71 ID:GRY3xfbb
- >>1
サムスンまた撤退するってよ
韓国サムスン、カメラ事業大幅縮小、撤退を視野 ―日本メーカーのカメラ技術壁厚く
http://ggsoku.com/2015/09/samsung-camera-shrink/
>韓国サムスン電子がカメラ事業を大幅に縮小すると報じています。
- 777 :Socket774:2015/09/27(日) 13:10:07.82 ID:6r3Bhul+
- 韓国っていつ勝った?
戦争で負けても、同盟国を売り渡したら勝ちって認識?
- 778 :Socket774:2015/09/27(日) 15:11:15.74 ID:h7uZE0sJ
- >>755
黒船 -> 不平等条約 は判り易く省いて書いたまでで、正確にというなら
>薩長あたりのアレな人たちが国内法を無視して勝手にドンパチやって
これは間違い
長州藩は外国船排除の勅命を受けて動いている
しかし、その長州藩という藩は実在しない
司馬遼太郎が創作小説を書く際に創作された藩の名称がNHKなどで放送され一般化した名称
実際は岩国藩の陪臣にあたる萩藩で、幕末には周防山口藩と呼ばれた毛利家の事
毛利家は関ヶ原で徳川家に敗れ石高を1/3に減らされ、分家の吉川家より格下にさせられた歴史があり代々リベンジの為に戦費を蓄財していた
その毛利家が外国船にドンパチ始めた外国船排除の勅命を裏工作したのがイギリスロスチャイルドで、毛利家はイギリス船への砲撃をしていない
幕府側はフランスロートシルト家が動かしていた為、フランスの軍人を日本に招いて陸軍を編成した
つまり、ロスチャイルド家が親戚同士で戦争を演出して武器輸出で儲けていた
毛利家はイギリスロスチャイルド経由で蓄財を放出してイギリスから武器を買い、徳川家へのリベンジをした
徳川家はフランスロートシルトに金を借りて武器を買おうとして借金を焦げ付かせ武器輸入が停止した
結果として購入できた武器の数と性能で上回った毛利家が徳川家に勝ち、明治以降は実質的に毛利幕府とも言える政治体制が今でも続いている
安部晋三を含め多くの総理や大臣は毛利家の子孫又は毛利家の臣下や関係者が非常に多い
サムスンSSDとの関連は不明
- 779 :Socket774:2015/09/27(日) 19:18:36.35 ID:5jtQiEvp
- 950はよ
- 780 :Socket774:2015/09/28(月) 10:04:46.24 ID:P6KrEnXe
- 950がもうでるというのにいまだに2Dの型落ちhg6とか
日本の技術w
- 781 :Socket774:2015/09/28(月) 12:14:29.80 ID:G3TqJ+u7
- ゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿
".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:"
`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./`
ヽi、、、: : 、.,-‐'`
`"`: `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'
|:::::::::::::::
::::::::::::
( ・´ω`・ ) ::::::::
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 ):::::::::::: ごはん出来たよ
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
- 782 :Socket774:2015/09/28(月) 12:23:19.77 ID:alht4d//
- お前らが今使ってるPCは韓国無しには動いてねえよ。
メモリ、グラボのメモリ、液晶パネル、iPhoneにアンドロイド全般。
自分のPC内部、ケータイが韓国製品だらけで、韓国無しには動かない気分はどう?
- 783 :Socket774:2015/09/28(月) 12:27:08.96 ID:alht4d//
- サムスンのSSDは頭一つ抜けてるわ。
技術も価格もすごいわ。
東芝なんかもう追いついてない。
買う奴はスペック表も実際のベンチマークも読めない文盲だな。
今度の950も買うね。
安すぎるわ。
- 784 :Socket774:2015/09/28(月) 12:35:43.42 ID:alht4d//
- 半導体で日本は全敗なんだから、基盤動かしてるのは韓国だよ。
韓国製無しには動かないPCとケータイ持ってる気分はどう?
- 785 :Socket774:2015/09/28(月) 13:55:04.06 ID:IGuPg48L
- 国連の昼食会合で「ごみ」提供、食べものの無駄訴え
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6175760
これが韓国であれば何が出て来るやら…
- 786 :Socket774:2015/09/28(月) 14:20:58.39 ID:zWdHG+T+
- クソ食いウンコの唯一の自慢泥棒サムチョンwww
- 787 :Socket774:2015/09/28(月) 15:12:29.53 ID:h0AKz1GB
- >>786
お前の今見てるモニタ、韓国製だよ。
なんで韓国製見つめてるの?
- 788 :Socket774:2015/09/28(月) 15:17:43.31 ID:zWdHG+T+
- 共産党ソフトバンクサムチョン大好き常駐即レスナマポ詐取韓国人
- 789 :Socket774:2015/09/28(月) 15:20:05.32 ID:rPqgxRrA
- 朝鮮人の代表的妄想「おまえらの使ってるモニタはチョン製」
現実 中国や台湾製パネル採用機種
まぁ俺は目つぶしパネルを直視できない体質なので純国産パネルの機種だけどな・・・
- 790 :Socket774:2015/09/28(月) 15:22:36.78 ID:h0AKz1GB
- >>789
韓国製半導体がなきゃ動かないよ?
PC内部から韓国製全部外してみ。
動かないから(笑)
なんでお前のPCとケータイに韓国製パーツ入ってんの?
さっさと外せば?
- 791 :Socket774:2015/09/28(月) 15:33:36.20 ID:rPqgxRrA
- >>790
具体的に俺のPCと携帯のどのパーツが韓国製なの?品番までキッチリ書けよ。
- 792 :Socket774:2015/09/28(月) 15:42:37.90 ID:h0AKz1GB
- >>791
早く純国産品の液晶とPCアップしろよ。
グラボもな(笑)
- 793 :Socket774:2015/09/28(月) 15:44:14.59 ID:h0AKz1GB
- 早くしろよ。
「純国産品」見せろよ(笑)
- 794 :Socket774:2015/09/28(月) 15:44:19.81 ID:rPqgxRrA
- >>792
俺のPCと携帯に使われてる韓国産パーツの品番まだ?
- 795 :Socket774:2015/09/28(月) 15:45:23.03 ID:h0AKz1GB
- >>791
ケータイの型番もな
- 796 :Socket774:2015/09/28(月) 15:49:42.06 ID:rPqgxRrA
- >>790で
>なんでお前のPCとケータイに韓国製パーツ入ってんの?
って書いてるって事は既に俺のPCに使われてるパーツも携帯の型番も把握してるんだろ?
そうでなければ
>なんでお前のPCとケータイに韓国製パーツ入ってんの?
と書ける訳が無い。
早く俺のPCと携帯に使われてる韓国産パーツの品番リストアップしろよ。
- 797 :Socket774:2015/09/28(月) 15:49:59.56 ID:VorxL7VP
- 人が何使ってるかなんてほっとけばいいのにw
- 798 :Socket774:2015/09/28(月) 15:51:44.57 ID:G3TqJ+u7
- >>795
お前の今書いてる言語、日本語だよ。
なんで日本語で書いてるの?
日本が嫌いなんでしょ
韓国語で書けよ
- 799 :Socket774:2015/09/28(月) 16:11:02.91 ID:h0AKz1GB
- >>798
「純国産品」の液晶の型番まだ?
怖くてケータイの型番すら上げられないの?
- 800 :Socket774:2015/09/28(月) 16:19:42.63 ID:NLPNYIxU
- もう、間をとってSanDiskでいいわ
- 801 :Socket774:2015/09/28(月) 16:21:34.35 ID:G3TqJ+u7
- 怖いよ 韓国人 怖い
ウンコ食べる韓国人 怖い
ウンコを消化する韓国人 怖い
消化したウンコを肛門から出す韓国人 怖い
そのウンコを食べる韓国人 怖い
怖いよ 韓国人 怖い
- 802 :Socket774:2015/09/28(月) 16:57:20.49 ID:zWdHG+T+
- ソフトバンクスレでも自演しまくりナマポ詐取韓国人
- 803 :Socket774:2015/09/28(月) 18:49:16.46 ID:LlCH/4qe
- >>796
そいつは低機能アスペだし、論より火病の奴だから相手にしでも無駄。
NG推奨。
- 804 :Socket774:2015/09/28(月) 20:39:38.25 ID:cAa2ZErF
- 部品レベルで見れはサムスン製って半分は日本製みたいなもんだろ
- 805 :Socket774:2015/09/28(月) 20:42:21.84 ID:qsY0XII4
- >>782
それら全部、最初から韓国が発明、開発したもんじゃないんだけど・・・
逆に韓国こそ、そういうネタで商売しなきゃ経済がもたないんだろ?
サムスンが現状で悲惨なのを理解してんの?困るのは在日テョンくらいだろ
- 806 :Socket774:2015/09/28(月) 20:43:00.18 ID:qsY0XII4
- >>790
何でサムスン製のスマホに日本の部品が沢山使われているの?wwww
- 807 :Socket774:2015/09/28(月) 20:52:35.88 ID:ylDkTcER
- 俺のPCの中身に韓国製品なんて無い
確かにメモリはサムのMade in Koreaのもあるけど
Made in China のもある。Hynixのもあるけど
それは中古PCに入っていたもので、メインで使っているものは
シリコンパワー、エルピーダ、トランセント、PQIだのキマンダといった
マイナーなものばかりさw
敢えて寒村と肺に糞を避けて買ったからw
- 808 :Socket774:2015/09/28(月) 21:04:26.88 ID:YXO8UuDU
- エルピーダって確か倒産してなかったっけ?
- 809 :Socket774:2015/09/28(月) 21:08:07.37 ID:iKSwdJIb
- もう倒産したとか、半導体事業から撤退したメーカーもあるけど
それらの中古品が消滅する訳じゃないからw
- 810 :Socket774:2015/09/28(月) 22:25:32.75 ID:mnlQVyO4
- 嫌韓全てNGでスッキリ。
スレタイ読んでから書き込めよ、低能。
- 811 :Socket774:2015/09/28(月) 22:33:25.77 ID:TWkgC9jQ
- じゃあテンプレに従ってバグスンSSDの抱える致命的バグの話でもしようか。
- 812 :Socket774:2015/09/28(月) 22:38:42.23 ID:41kIV3zw
- >>810
お前みたいなバカが来ない方が2ちゃんも日本国内もスッキリするんで
さっさと祖国に帰れよ、兵役逃れのヘタレ
- 813 :Socket774:2015/09/28(月) 22:40:10.73 ID:41kIV3zw
- そもそも荒れた原因は ID:h0AKz1GB だろ?
こいつが事実無根の韓国ホルホルネタを書き込んだところから
テョンはマジで頭が悪い、日本が嫌いなのに日本で生活して
日本語を使うお間抜け
- 814 :Socket774:2015/09/28(月) 22:42:05.38 ID:mnlQVyO4
- >>811
何か新しい情報を持ってるなら、どうぞ。
- 815 :Socket774:2015/09/28(月) 22:44:19.84 ID:pveXqBW6
- キムチくせぇ〜な、消えろよ兵役逃れのヘタレ
- 816 :Socket774:2015/09/28(月) 22:46:39.97 ID:LlCH/4qe
- >>810
スレタイ見ても【SAMSUNG】サムスン SSD Part39としか書いていないんだがw
- 817 :Socket774:2015/09/28(月) 22:53:25.08 ID:CQXFzn2/
- >>813
荒らしはID: alht4d// だろ。
最もこいつは何一つまともに反論出来ないから即逃げたかID換えてしれーっとしているかだけどな。
- 818 :Socket774:2015/09/28(月) 22:55:11.57 ID:G3TqJ+u7
- 民団東京新宿支部 兵務行政セミナー
セミナーでは、民団中央本部の李弘幸生活局主任と洪京振総務副局長が、兵役義務に関する注意事項などを説明した。
現在、2012年の兵役法改正により、1994年以降に出生した韓国籍を持つ海外同胞の男性は、
18歳から37歳になるまでの間に韓国滞在期間が通算3年以上になると、兵役義務が発生するようになった。
また、本人だけではなく、父母が1年のうちに通算90日以上、本国に滞在した場合も同じになる。
- 819 :Socket774:2015/09/28(月) 22:55:27.24 ID:pveXqBW6
- さも他人を装ってIDを変えてまで悔しいレスをする馬鹿ザイニティ
- 820 :Socket774:2015/09/28(月) 22:57:06.88 ID:LlCH/4qe
- >>815
馬鹿な在チョンは兵役か北朝鮮の強制収容所送りの2択にしたいよな
- 821 :Socket774:2015/09/28(月) 23:22:54.99 ID:OmuYaWUd
- id変えて別人に成り済ますのはチョンの
特性だからしゃーないw
日本人どころかヒトモドキのくせして
人間に成り済ましているしなwww
- 822 :Socket774:2015/09/29(火) 00:04:03.32 ID:pcTgoGoO
- スレ住民の事を低脳呼ばわりしておきながら、自分はスレタイとテンプレの区別もつかない低脳以下の鮮人w
- 823 :Socket774:2015/09/29(火) 03:17:08.65 ID:H2hfvH5i
- >>822
>>787
ID:h0AKz1GB
>>789
ID:rPqgxRrA
スレタイにすら従ってないし、当人以外の外野がなに言ってんの?
元IDのカキコ無くなったし、分かりやすいなw
頼むからID変えずに大人しくしてろよ。
- 824 :Socket774:2015/09/29(火) 04:05:31.45 ID:Fp8KoUEg
- たまにはSSDの話をしろよ
- 825 :Socket774:2015/09/29(火) 07:28:59.23 ID:iR1+ZYI9
- >>824
840EVO256GBと、840PRO256GBがあるのだが、まだ使ってないんですよ。
- 826 :Socket774:2015/09/29(火) 09:56:44.48 ID:azWCpjXU
- 日本定住者にも自衛隊への入隊義務化すればいいんじゃね?
年間90日以上、本人または親が日本に滞在する18歳〜37歳までの男女全員が自衛隊に入隊
てか、今は自衛官の入試倍率高いみたいだけどw
- 827 :Socket774:2015/09/29(火) 10:27:30.94 ID:azWCpjXU
- あ、スマン、SSDの話だったよな、うーん・・・速くて安くて大容量?
国産TOSHIBAとの比較にこだわる必要ないんじゃね?
極力国産にしたい人は性能や価格に関係なく無条件でTOSHIBA製だけを買えば良いと思うし
国産にこだわらない人は性能と容量と価格で検討すればいいと思う
選択基準で、どれを最優先・必須事項にするか決めれば迷う事が無いかと
1:SATA/NVMe/SASなどの接続I/F
2:性能(速度)
3:性能(耐久性:MTBFや書き込み容量)
4:性能(保守性:ファーム更新やメンテナンスツール)
5:性能(消費電力・発熱・使用温度範囲)
6:保障期間と保証内容(保証期間内に壊れたら、何をしてくれるのか?)
7:絶対容量
8:容量価格比
9:産出国
正直なところ、俺には産出国はどうでもいい、ネタにする気にすらならない
RAID前提だから絶対容量もあんまり気に成らない
4-6-5-8あたりが重要
2-3は並み以上ならOK
- 828 :Socket774:2015/09/29(火) 10:31:33.22 ID:yRIfuePQ
- 選ばれたのは
ExtremeProでした
- 829 :Socket774:2015/09/29(火) 11:12:39.27 ID:azWCpjXU
- >>828
よさげだねこれ、ありがとう
- 830 :Socket774:2015/09/29(火) 11:42:20.30 ID:1j4VDoI0
- ゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿
".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:"
`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./`
ヽi、、、: : 、.,-‐'`
`"`: `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'
|:::::::::::::::
::::::::::::
( ・´ω`・ ) ::::::::
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 ):::::::::::: 飯だ 食え
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
- 831 :Socket774:2015/09/29(火) 12:46:42.81 ID:tl864CdG
- そもそも生産国気にしてるのは在日だけだし
良く叩かれる東芝は国産じゃなくてフィリピン製だしな
- 832 :Socket774:2015/09/29(火) 14:32:02.38 ID:sUSnCWLg
- 950Proはよ
場所とらないで使えるのは良いね
温度はケースファンで何とかするから
- 833 :Socket774:2015/09/29(火) 17:15:44.78 ID:9V+QjvJ3
- >>826
変な奴が入隊してスパイ活動されても迷惑
志願者だけで十分
- 834 :Socket774:2015/09/29(火) 18:09:31.39 ID:oSlWaVj4
- >>823
>当人以外の外野
で、お前はどうなの?
- 835 :Socket774:2015/09/30(水) 19:50:59.58 ID:m8O4M+3j
- ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゛ / '! ゛;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゛ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 韓国が地上から無くなりますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゛;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゛l゛l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゛:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
- 836 :Socket774:2015/10/01(木) 08:03:37.93 ID:6ZB1kk1c
- ∨ ,rヘ //∧:l l朷トミ≧ュ_ _,x≦ /ノ乂 /
/ V /////ハ `¨ - 'j `-‐´ /f拆テァ / 俺だ
ノ「 / ////'  ̄ ̄) / ^¨ ′ '
|: / /./ / ̄'.'. ,′ / SAMSUNGスレに
_ |: l {/ ≠::::; -‐- 、 , : /│
__││ ./ ∧:/ . - \ ヽ ノ / }| 機関のエージェントが侵入している様だ
l | ./ // /:::::::ヘ ┘rー- .._. / _リ
∧〈 { ' /_,. -─ヘ. `二ニ´ / / あぁ、問題無い、いつもの荒氏だ
/ ヽ', '´ ,.‐ァ寸 ; ; / | }/
} / / `ー++チ' │ / ここは何とか切り抜ける事にする………
{ { //| | /
{ }_ _彡 | l } エル・プサイ・コングルゥ
- 837 :Socket774:2015/10/02(金) 19:35:14.23 ID:s9a3LNGs
- 仕入れ先に韓国産を押し付けられて店が営業停止なった
(韓国産養殖ヒラメ新種の寄生虫による食中毒が全国で多発/マスコミは隠蔽)
http://ameblo.jp/chiroronko/entry-11286576609.html
2015年08月11日 韓国産養殖ヒラメから170万個の寄生虫が発見される……なお、1尾からではなく1グラムあたりの模様
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4920476.html
- 838 :Socket774:2015/10/02(金) 19:36:49.53 ID:s9a3LNGs
- ウリも手を洗わないニダ
【トレビアン韓国】韓国人はトイレで手を洗わない? インフル流行で意識改革なるか
http://news.livedoor.com/article/detail/4330329/
朝鮮日報は2日、『手を洗わない韓国人』と題する記事で、韓国の手洗い事情について紹介している。この取材チームによると、
1時間の間に駅のトイレを利用した男女204人(男性100人、女性104人)を観察したところ、手を洗った人は121人、石けんで手
を洗った人は31人、乾燥機で手を乾かした人は72人で、石けんを使い流水で20秒以上洗ったのは3人という調査結果を得たという。
- 839 :Socket774:2015/10/03(土) 02:35:44.51 ID:pCmADmur
- 東芝の新工場も売りに出るんじゃね?
金が余ってるサムスン様買って下さい
- 840 :Socket774:2015/10/03(土) 09:15:26.97 ID:YHhEs0CE
- >>839
お前に売りつけたゴミが生んだ金だけどな
- 841 :Socket774:2015/10/03(土) 11:06:33.76 ID:b+hnR9M9
- >>837
外国で焼いて食う生食用じゃないものを生で提供して食中毒w
卸た韓国は無関係w右翼やっぱ頭悪いな
あと基準値100万だからな
通常の1,7倍ってのは
日本各地の漁港の防波堤や砂浜で釣ってきたものより安全
鯖やスズキの方が汚い
- 842 :Socket774:2015/10/03(土) 11:33:37.62 ID:BWzUgjZH
- スレチの話題をわざわざ蒸し返して必死やなぁ
- 843 :Socket774:2015/10/03(土) 12:05:12.58 ID:+08biT/Q
- >>842
スレチネタ連投した奴には言わないのな。
ここまで2/3はスレチネタなんだかw
- 844 :Socket774:2015/10/03(土) 14:54:02.92 ID:oP3xcvK8
- >>841
>韓国政府は「クドアは国際機関に認められた食中毒要件ではない」ってことで、規制に科学的根拠がないとかなんとか言っているらしいですが。
ってことで日本の基準値を超えていることを知っていながら韓国が輸出していると…
- 845 :Socket774:2015/10/03(土) 15:57:54.05 ID:O1v6fgQR
- 【韓国経済崩壊】サムスンが中国で敗訴していた事が発覚!!!!
中国企業の「三星」というロゴに自ら難癖をつけて敗北!!!! 馬鹿か!!!!
愚かにも宗主国に逆らう馬鹿奴隷企業に未来はない!!!!
2ch「まあ蜜月と思ってるのは韓国だけだからな」
「漢字を捨てたくせに言い訳がましい」
- 846 :Socket774:2015/10/03(土) 23:56:30.40 ID:02Fiu8/g
- もう、ろくな書き込みねぇな・・・
てか、evo850の新ファームEMT02B6Qって、何が変わったんだ?
- 847 :Socket774:2015/10/03(土) 23:57:34.65 ID:UH0ODuyj
- >>846
スレチ
- 848 :Socket774:2015/10/04(日) 01:42:23.17 ID:3WSPiGB1
- な、なぜに・・
- 849 :Socket774:2015/10/04(日) 05:11:53.41 ID:aPgK2/4G
- ひさびさのSSDの話だよ!
- 850 :Socket774:2015/10/04(日) 05:47:45.56 ID:wYWv8L/u
- 公式サイトに書いてあるものを質問するのは低能のする事
- 851 :Socket774:2015/10/04(日) 12:38:54.63 ID:3lYVhhuE
- Windows10対応ちょっと遅くないか
ほかのデバイスもWin10ドライバの出来が微妙だから
サムスンだけの問題じゃないんだろけど
これだとスペック落ちても他メーカーでいいかもってなるわ
- 852 :Socket774:2015/10/04(日) 14:58:15.01 ID:n/0gKLCi
- >>850
http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/global/html/support/downloads.html
850のファームアップの情報は無い様だが。trimバグを解消したのか?
- 853 :Socket774:2015/10/04(日) 16:10:15.23 ID:iftfHo6P
- >>852
trimバグは仕様だから、直すつもりないんじゃね?
- 854 :Socket774:2015/10/04(日) 17:23:43.18 ID:3lYVhhuE
- ベンチの数値にわずかな違いが出るくらいの影響だろ
バグが出たとしても半年か1年に一回はOSから入れなおすわけだし
どうでもいい
それよりRapidモードはよ
- 855 :Socket774:2015/10/04(日) 18:34:24.65 ID:j9FNW8DF
- >>854
Rapidモードなんて、何に使うのさ?
- 856 :Socket774:2015/10/05(月) 01:24:10.68 ID:VAzx4rmM
- >>855
メモリベンチ代わりに使う
- 857 :Socket774:2015/10/05(月) 05:15:15.18 ID:mI0N5IRC
- ラピッドってスリープする時は速いんだろうか遅いんだろうか
- 858 :Socket774:2015/10/05(月) 09:26:20.62 ID:194Rg7Or
- 「iPhone 6s/6s Plus」のA9チップがTSMC製かSamsung製か調べられる「CPU Identifier」
http://gigazine.net/news/20151005-iphone-6s-plus-a9/
> iPhone 6sではSamsung製のA9チップの数が少ないようなので、診断してみて「Samsung」の文字が出てきた場合は周りに「俺のA9チップはSamsung製!」と自慢できる……のでしょうか。
とあった
自慢する奴いるのかな?
- 859 :Socket774:2015/10/05(月) 11:19:52.45 ID:eC7y6lq4
- この分野もジャップは戦勝国の韓国にまけたな
まさか東芝は粉飾して自爆とかなぁw
- 860 :Socket774:2015/10/05(月) 11:53:20.37 ID:CtRis2TS
- :ジャップの男は奴隷、女は売春婦にして罪を償わせるべき
- 861 :846:2015/10/05(月) 12:08:57.34 ID:A+QSKKxO
- >>850のファームアップの情報は無い様だが。trimバグを解消したのか?
Samsung Magicianを立ち上げると「Firmaware Update」のところに出るんよ。
ファームウェア更新を利用できます。
EMT02B6Q
と。
- 862 :Socket774:2015/10/05(月) 12:59:53.63 ID:VAzx4rmM
- >>859
【韓国経済崩壊】サムスンの半導体工場建設計画が頓挫クル━━━━(°∀°)━━━━!!!!
電力供給元になる発電所の建設許可が下りず!!!! 自治体の対立で国の経済を揺るがす馬鹿民族!!!!
財務悪化を受けた自作自演の建設中止劇である可能性も指摘!!!! 馬鹿か!!!!!!!!!!!
2ch「韓国人の敵は韓国人」「本当は半導体すら売れないんだろ」「ただの株価対策」
- 863 :Socket774:2015/10/06(火) 01:05:52.04 ID:Q46oYIOj
- >>858
http://taisy0.com/2015/10/05/59097.html
「iPhone 6s/6s Plus」の「A9」チップ、TSMC製の方が省エネ性能が優れている?!
- 864 :Socket774:2015/10/06(火) 01:46:41.40 ID:e8ZdfymJ
- 工房で24980円SM951の256G
MZHPV256HDGL-00000買ってみたわ
使ってた850pro(256G)をそのままディスクコピーしてみたけど
これ体感できるほど速いわ
いい買い物したわ
- 865 :Socket774:2015/10/06(火) 08:21:25.65 ID:BUQJrTyX
- >>856
正解だわ
- 866 :Socket774:2015/10/06(火) 16:08:12.24 ID:2ScCTumA
- 韓国からもノーベル生理学・医学賞は出るか?…基礎医学分野“不振”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000022-cnippou-kr
ンコ中心のお国柄だからな…
- 867 :Socket774:2015/10/06(火) 16:44:10.30 ID:Av7TsrC/
- 512の高速版あれば買ったなあ
二枚は欲しい
- 868 :Socket774:2015/10/06(火) 18:38:11.65 ID:rPHAThSY
- ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゛ / '! ゛;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゛ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 在日朝鮮人が強制送還されますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゛;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゛l゛l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゛:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
- 869 :Socket774:2015/10/06(火) 19:50:27.20 ID:0R6SkFSH
- 劣等民族のテョンはまたまたノーベル賞絶望的だって?wwwwwwww
- 870 :Socket774:2015/10/06(火) 20:11:08.23 ID:6siH98hH
- 優等民族という自負が有るなら、己の品性を磨け
- 871 :Socket774:2015/10/07(水) 02:39:14.01 ID:yc6jFyUg
- >>861
サンクス。という事は850proにも新ファームが出てるのかな?
ところで改版履歴とかは無かった?
- 872 :Socket774:2015/10/08(木) 01:18:53.48 ID:8BOYUHXp
- チョンパンジーが一匹残らずいなくなりますように。
- 873 :Socket774:2015/10/08(木) 08:32:04.17 ID:6BemKONo
- 【企業】東芝、インドネシア工場売却を検討 洗濯機を生産 家電事業見直し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1443185588/
何十年もかけて貯めた優良株も事業もとにかく売って資金集め
ネトウヨの逆法則ひどすぎる
- 874 :Socket774:2015/10/08(木) 21:22:50.67 ID:hopdt3ZC
- 東芝は三洋化するだろな
- 875 :Socket774:2015/10/08(木) 21:45:30.41 ID:gJaXXmjo
- プラザ合意が日本企業崩壊の原点だろな、今まで良くやってきたよ
- 876 :Socket774:2015/10/08(木) 22:06:02.28 ID:sKgW46eU
- 東芝の経営叩いても東芝経営よりも酷いバグスン経営が良くなるわけじゃないんだけどね・・・
- 877 :Socket774:2015/10/09(金) 14:02:35.75 ID:WbXsHqi1
- 東芝連呼厨はNG推奨。
ID:6BemKONoとかな。
つっこまれても全く反論出来ずこのスレに関係のない東芝ガーとかネトウヨガーと繰り返すのみの雑菌以下の汚物。
- 878 :Socket774:2015/10/09(金) 14:19:14.22 ID:i0eWM/oY
- ロッテロッテ!
- 879 :Socket774:2015/10/09(金) 18:19:48.76 ID:H/DWoRAH
- グリコ森永毒入り事件は、韓国工作員と
日本の在日のロッテの結託による国家犯罪と噂されています
卑劣な韓国人は死ねばいいと思うよ
- 880 :Socket774:2015/10/09(金) 22:49:23.22 ID:WhIYvpBD
- 福田昭のストレージ通信 フラッシュメモリの現在(1):
NANDフラッシュとSSDの市場動向 (1/2)
http://eetimes.jp/ee/articles/1510/09/news034.html
>量産化で先行しているSamsung Electronicsは、3D NAND製品に関しては損失を出しながら生産を続けている状態である。
- 881 :Socket774:2015/10/09(金) 23:45:13.07 ID:Gd9TU5qT
- 歩留まりが悪いんだろうね
生産装置を作る技術がない国だから歩留まりを上げられないのだろうな
- 882 :Socket774:2015/10/09(金) 23:57:32.97 ID:06g6A9/W
- >>881
そりゃあ何から何までパクリか買収するしか能が無い劣等民族だしな。
資本財、工作機、燃料は日本からの輸入に頼り切りだし、
日本の生産管理の手法までパクっているからなやつら。
あと関係ないけど、農作物も日本の商社にかなり頼っている。
経済制裁とかで日本が農作物と石油の輸出をストップしたら面白い事になるよ。
円という後ろ盾が無ければウォンなんか紙くず同然だし、自分等で輸入も出来ない。
正に八方塞がり。
- 883 :Socket774:2015/10/10(土) 01:45:59.01 ID:gpm8V9jP
- 850EVOでMagicianでファームEMT02B6Qに更新できると表示されてたけど
今見たらEMT01B6Qで最新ですになってるな
取り消したのか?
- 884 :Socket774:2015/10/10(土) 06:02:12.11 ID:XfjRgBZm
- なんだそりゃ
ファームそのものだけじゃなくファームの供給まで不安定過ぎるな
昔インテルがファームアップ公開してそのアップデータにバグがあってすぐ消した事件と同じじゃないか
- 885 :Socket774:2015/10/10(土) 09:39:08.97 ID:EQIHSQDo
- TPPから数年後には日本はデフレと低所得化で品質よりコスパの時代がくる
低価格品に強い韓国や中国の製品はこれから売れてくる
- 886 :Socket774:2015/10/10(土) 19:42:47.48 ID:XfjRgBZm
- しかし現実には2D-MLCより高い3D-TLC(しかもバグ持ち)を販売中
- 887 :Socket774:2015/10/11(日) 04:40:45.42 ID:h++yzU6F
- >>886
3Dは歩留まり悪くてそれでも赤字らしいぞ
- 888 :Socket774:2015/10/11(日) 06:50:48.53 ID:u1xsnDOx
- ユーザーも無駄に高い金払わされるんだから誰得だよな
- 889 :Socket774:2015/10/11(日) 14:30:20.06 ID:q8hMuOBP
- すいません、これいつ出るんですか?
http://japanese.engadget.com/2015/09/23/2-5gb-ssd-950-pro/
- 890 :Socket774:2015/10/11(日) 17:36:27.23 ID:+5g3VibQ
- T1の2TB出ないかな〜
- 891 :Socket774:2015/10/11(日) 17:49:21.17 ID:vHk5IlEl
- Samsung Magician ってWindows10でも
チョコチョコットと弄ると使えるようになるんだね。
you tube 見てわかった。
- 892 :Socket774:2015/10/11(日) 19:15:27.07 ID:czReW/wS
- >>888
で、その内に東芝とかがそれを越える物を出して低機能クンとかがまた火病起こすんだろうなw
- 893 :Socket774:2015/10/11(日) 19:43:40.28 ID:ISGitAAV
- まともな工業製品にはなると思うが、どちらにしろ悔しくて発病すると思うよ
- 894 :Socket774:2015/10/11(日) 20:44:02.93 ID:k3eL8HfA
- 東芝は半導体から撤退だろ?w
- 895 :Socket774:2015/10/11(日) 21:14:54.13 ID:u1xsnDOx
- 「東芝は半導体から撤退」というソースの無い妄想が成り立つなら、
良く言われているバグスン消滅や朝鮮滅亡も成り立つな。
- 896 :Socket774:2015/10/12(月) 02:47:57.43 ID:92Emhd0p
- >>891
製造元が解禁してないような機能をディスクで使用するわけ無いだろ
データを安全の保存するための機械で博打やってどうするよ。
- 897 :Socket774:2015/10/12(月) 03:05:55.35 ID:t8agGIIp
- >>894
サムスンは地球から撤退らしいじゃんw
- 898 :Socket774:2015/10/12(月) 09:25:58.83 ID:uPC+Jgjr
- >>895
マジレスすると、東芝がフラッシュから撤退するってことはまずない。
不正会計問題に乗じて、いろんな憶測を勝手にメディアは書きたてているが
東芝のフラッシュは結構いいビジネスになってる。
あと設計・製造の過程で、いろいろ練られているノウハウがあって
結構いい勝ちパターンを構築しているので、
半導体産業の中では勝ちグミなのは間違いない。
なんてったって、フラッシュは冗長技術で結構救済できるので
歩留まりがいいほうなんだ。
- 899 :Socket774:2015/10/12(月) 09:48:31.33 ID:hBA2IURl
- >>885
韓国はWON高で高コスト化してる
中国は人件費高騰で高コスト化してる
これからは東南アジアの時代で北東アジアは没落する
- 900 :Socket774:2015/10/12(月) 16:00:50.80 ID:t8agGIIp
- >>899
東南アジア→中南米→アフリカとなっていくよ。
中韓が見捨てられるのは確か。
- 901 :Socket774:2015/10/12(月) 17:52:34.24 ID:u7Yo51SS
- 俺が聞いた話だと、東南アジア -> インド だったな
日本と似た歴史(輸出黒字->為替高->産業空洞化->金融空洞化)を経て残りカスだけになる
日本の最後の収穫は、TPPによる農協預金の吸い上げ(前回の収穫は郵貯の吸い上げだった)
知っていても止められない(政治家がOKしちゃう)のが頭にくるよな
- 902 :Socket774:2015/10/12(月) 20:41:59.78 ID:BFQ+8VtV
- やっとお金に少し余裕ができたので、秋葉でショップも決めて、850PROを買おうと思っていました。
今年やっと大学に入った兄貴に会ったときにそんな話をしたら、兄貴の機嫌がみるみる悪くなって、
お前には型落ちの840EVOで十分だとか、850PROで組むのをやめろとまで言い出しました。
「男ならTLCでMLCを負かすのが美学だ」とか
「もう840EVOは製造していないんだから、お前はそれをすぐ秋葉に行って買え」とか
「TLCで苦労しないとパソコンに強くなれないぞ」とか
「850PROなんか必要ない。840EVOを買って差額は俺の案内代でよこせ」とか
宗教のようなことを言ってました。
別に兄貴にそんなことを言われる筋合いはないので、反抗すると最後は首を絞められて殴られました。
自分の金なんだから、何を買おうと自由です。別にピストルやドラッグを買うわけじゃないんですから。
勝手に850PROで組んだら殺されるような勢いです。サムスンのSSDを使っていると自分も兄貴みたいな人になっちゃうんでしょうか???
- 903 :Socket774:2015/10/12(月) 20:50:52.31 ID:BFQ+8VtV
- 兄貴はただのクズと判明しました。
俺はさっき、インターネットで850PROを検索したら、秋葉原のある店で850EVOを見つけました。別に買う気はないですが。
さっき兄貴が一回帰ってきたので、一応口先だけで
「TLCTLCっていうのなら俺、やっぱ850EVOにしようかなぁ」
と言ったら、兄貴は、
「オマエみたいなパダワン(??? パターワン?パター1?)には、3D V-NANDの850は早すぎる。
貴様みたいな未熟者が使うとダークサイドに陥いるぞ。
せめて840EVOにしておけ無印なら尚良い。」
と、まったく意味不明なことを言われました。
結局、兄貴は、弟の俺が兄貴よりも高スペックのマシンを作るのが気にくわないだけです。
兄貴はちっちゃい人間です。内緒で絶対に850PRO買います。
- 904 :Socket774:2015/10/12(月) 21:34:30.10 ID:qh6besWF
- >>903
アニキが買えないから、おととにも買わせない気だぬ(´・ω・`)
- 905 :Socket774:2015/10/12(月) 22:22:06.79 ID:ymyRNsLk
- >>903
850PROは高いだけで一般消費者にはメリットないよ。
あと、NCQ-Trimバグが報告されてる。
今買うなら、安くなってるサンの駅プロ 480GB。
- 906 :Socket774:2015/10/12(月) 22:31:17.91 ID:yLEhDMWf
- 怪文書
- 907 :Socket774:2015/10/12(月) 23:09:39.52 ID:qh6besWF
- バグはなんとかして(´;ω;`)
- 908 :Socket774:2015/10/13(火) 09:11:47.24 ID:h5ARU/Yu
- 韓国でMERS「完治」の男性が再発熱…陽性に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151012-00050062-yom-int
退院後1週間程ウィルスを拡散したわけだ…
- 909 :Socket774:2015/10/13(火) 09:12:59.09 ID:T/xClMl9
- >>900
日本は単価高い部品(野菜や果物等)を作って輸出。
- 910 :Socket774:2015/10/14(水) 16:42:32.57 ID:bB/mWXW8
- samsungってだけで嫌悪感や不快感や白い目で見られがちなのはしゃーないわな
- 911 :Socket774:2015/10/15(木) 16:50:56.37 ID:D9MWRPhG
- Samsung SSDの Trim バグは、Linux Kernelのバグだと判明してるんだけど
Samsung says data-eating TRIM bug is a Linux kernel problem (July 21, 2015)
http://techreport.com/news/28674/samsung-says-data-eating-trim-bug-is-a-linux-kernel-problem
Samsung Finds, Fixes Bug In Linux Trim Code
http://linux.slashdot.org/story/15/07/30/1814200/samsung-finds-fixes-bug-in-linux-trim-code
When Solid State Drives are not that solid
https://blog.algolia.com/when-solid-state-drives-are-not-that-solid/
SUMMARY:
1) the issue raised by Algolia is due to a Linux kernel error
2) Linux kernel error can affect any SSD under the same operating conditions
3) Samsung has also posted a Linux kernel patch that should fix the issue
- 912 :Socket774:2015/10/15(木) 17:20:17.98 ID:USN9SzPd
- >>911
スラッシュドット本家のディスカッションを読み進めると、
バグは2個あって、1個は linux kernel の bug だったけど、
もう1個 samsung SSD の firmware の bug が残ってると書いてあるぞ?
またバグスン君が元気になっちゃうな
- 913 :Socket774:2015/10/15(木) 20:54:39.94 ID:3bKcCHCi
- >>912
たしかにそうなんだけど、slashdot.org は誰でも自由に書き込みできるし、
SAMSUNG NCQ TRIM firmware. Which is *blacklisted*
は、EXM02B6Q で解決したんじゃないの? アンチが騒いでいるだけだと思う。
先日奮発して、Mac Book Pro (2011E) に 850 Pro 1TB を入れたんだけど、
Trim をenableにしてるけど、これまで問題ないよ。
MacBook Pro (17-inch, Early 2011)
プロセッサ 2.2 GHz Intel Core i7
メモリ 16 GB 1600 MHz DDR3
物理ドライブ:
メディア名: Samsung SSD 850 PRO 1TB Media
メディアのタイプ: SSD
物理的相互接続: SATA
説明: AHCI Version 1.30 Supported
Samsung SSD 850 PRO 1TB:
容量: 1.02 TB(1,024,209,543,168 バイト)
機種: Samsung SSD 850 PRO 1TB
リビジョン: EXM02B6Q
シリアル番号: S252……….
ネイティブ・コマンド・キューイング: はい
キューデプス: 32
リムーバブルメディア: いいえ
取り外し可能ドライブ: いいえ
BSD 名: disk0
メディアのタイプ: ソリッドステート
TRIM サポート: はい
パーティションマップのタイプ: GPT(GUID パーティションテーブル)
S.M.A.R.T. 状況: 検証済み
- 914 :Socket774:2015/10/15(木) 21:03:01.44 ID:3bKcCHCi
- SSDにデータを書込みまくり再起不能に追い込む耐久試験で分かった信頼性に関する真実とは?
2015年03月16日 15時00分47秒
http://gigazine.net/news/20150316-ssd-endurance-experiment-4th/
をみると、840Pro がテストした中では、最も耐久性が高かったようですね。
840Pro で、2.4PB (2400TB) まで書き込めたそうで、850Proの公称の耐久性
300TBの8倍まで書き込みができたそうで、、、
まあ、人柱になって MacBookProで、850Pro 1TB 使い続けてみます!
(職場のDesktop PCのHDDの換装用に 850Pro 2TB も発注しました)
- 915 :Socket774:2015/10/15(木) 21:16:19.16 ID:USN9SzPd
- >>913
逆です
850 PRO のファームを EXM01B6Q から EXM02B6Q に上げたら
NCQ TRIM で問題が発生したという報告がきっかけで
linux kernel のブラックリスト入りしたのです。
↓そもそものきっかけだと思われるディスカッション
https://patchwork.ozlabs.org/patch/442574/
最初は 850 PRO だけだったのが 8** シリーズ全部ブラックリスト入りするのは
またこの後の話になります。
- 916 :Socket774:2015/10/15(木) 21:31:12.68 ID:tjaV75hH
- 問題ないよじゃなくてさ
ファイルがぶっ壊れるんだから問題起こったらもうおしまいなんだぜ?
- 917 :Socket774:2015/10/15(木) 22:14:55.66 ID:vC872dH8
- >>913
自作板なのにMacでドヤ顔
>>914
データ保持能力を無視して壊れる瞬間まで実用可能とカウントしてドヤ顔
- 918 :Socket774:2015/10/15(木) 22:18:27.89 ID:XFjNof3X
- バグがあるなんてとんでもないね
買うの止めとこ
- 919 :913:2015/10/15(木) 22:27:10.73 ID:3bKcCHCi
- 情報どうも、、、
幸い私は今の所 Mac OS X でしか 850Proを使わないので大丈夫かも、、
(そのうち、Bootcampをいれて、Windows 7/8/10 でも使うかも)
850ProをいれたMacはTimemachieで定期的に外部HDDにBackupは
とってるから、最悪の事態が起きても数日のロスで済むと思う。
でも、そんなに深刻なバグならば、今のように普通に販売されないんじゃないの?
- 920 :Socket774:2015/10/15(木) 22:33:42.75 ID:T4yAQ0mV
- それを普通に売るのがサムスン
840の速度低下問題も結局音沙汰なし
- 921 :Socket774:2015/10/15(木) 22:34:11.54 ID:8G8jtF26
- SSDを寿命まで使っても発生するかしないか程度のバグだから
そんなの発生する前にOSかプログラムの不具合か
マザーボードのコンデンサが死ぬだろな
重要なファイルはHDDだからどうでもいいバグだわ
- 922 :Socket774:2015/10/15(木) 22:35:12.90 ID:8G8jtF26
- >>920
とっくに修正されてる
- 923 :Socket774:2015/10/15(木) 22:44:24.84 ID:Zvey5x0v
- まぁ普通に使う分には問題なさそうだし尼でポチるか
- 924 :Socket774:2015/10/15(木) 23:26:45.01 ID:3bKcCHCi
- まだ残っている(?) Samsung SSDの NQS Trim のバグは Linux 固有のバグですよね?
Linux以外のOS (Mac OS X, Windows)などでは、問題ないですよね :-) ?
- 925 :Socket774:2015/10/15(木) 23:49:31.41 ID:LHA8aIIb
- >>922
840は放置中だろう
840EVOと勘違いしてないか?
- 926 :Socket774:2015/10/16(金) 00:24:25.37 ID:AySu+y5+
- >>922
間違えるなよわざとか?
>>924
さあてどうかな
- 927 :Socket774:2015/10/16(金) 02:51:28.00 ID:Xe7XUk7O
- サルベージ屋がサムスンを買収した後のシーゲートは明らかに故障例が多くおかしいから追加料金とか言っていたw
- 928 :Socket774:2015/10/16(金) 06:55:05.92 ID:uAWZowLs
- >>919
深刻なバグで回収するのなんてIntelくらいでCrucialもOCZも平気で売ってるけど?
その辺の事情がわからないなら買うな
- 929 :Socket774:2015/10/16(金) 07:12:13.25 ID:2GNHzUP6
- >>913
サンクス。マックってUNIX系だっけ?
発動したらまたレポよろ。
バックアップは取っといた方が良いかと。
過去にも(840PROだったか)発動レポ有ったし、
インテルSSDではトラブってないんだから、
どう考えても寒SSD特有のバグは有るだろうな。
- 930 :Socket774:2015/10/16(金) 08:32:51.03 ID:Oskiyq2/
- ttp://www.gdm.or.jp/voices/2015/1016/136901
OS用に128GB一個欲しいわ
- 931 :Socket774:2015/10/16(金) 11:31:44.00 ID:coAmx5jD
- >>924
MAC OS X は、UNIX系です。Wikipediaの最初には、以下の記述があります。
OS X は、NeXT の OPENSTEP の技術をベースに開発された Macintosh 専用オペ
レーティングシステムである。オープンソースのオペレーティングシステム
「Darwin」をベースとし、POSIX に準拠した UNIX である[6]。
そういう意味では、Samsung SSD の NQS Trim バグ?は Mac OS Xでも要注意
かもしれません(でも、Kernel は独自だと思う)
いつ起きても困らないように、Backupは必須ですね。
- 932 :Socket774:2015/10/16(金) 11:57:45.75 ID:6JT3oPnz
- カーネルはMach/BSD系やろ
Linuxはカーネルにドライバ関連まで組み込まれてるモノリシックカーネルだけどMacはマイクロカーネルでカーネル自体にはドライバは組み込まれてないよ
- 933 :Socket774:2015/10/16(金) 13:18:56.04 ID:jw17H1iN
- >>929
UNIX系じゃない、純粋なUNIXだ
- 934 :913:2015/10/16(金) 15:50:45.71 ID:coAmx5jD
- 少し根深いようですね。以下に議論がかかれています。
(私はSamsung SSD をMAC用に買ってしまったから深刻)
http://linux.slashdot.org/story/15/07/30/1814200/samsung-finds-fixes-bug-in-linux-trim-code
上によると、バグは2個あって、1個は linux kernel の bug だったけど、これは
7月にパッチがでて解決済み、もう1個 は、Samsung SSD の firmware に、
queued Trim(NCQ Trim) のバグがあって、Samsug SSD はqueued Trimが正し
くサポートされていないのに、queued Trimがサポートされていると宣伝しているのが
問題のようです。上のslashdot.orgでの議論のどこまでが正しいかは、わからないけど。
ただ、このSamsung SSDの NCQ Trim (queued Trim)のバグは、NCQ Trimは、
現在はLinuxだけで使われているので、Linuxでは問題になるだけど、Mac OSX や
Windowsでは現在や予見できる将来にはNCQ Trimは使われないので問題はないで
あろう、との記述も下にあります。
http://www.macrumors.com/2015/06/12/os-x-el-capitan-trim-support/
So if you've got a modern Samsung drive, it's important that your
OS uses regular sequential TRIM. Linux is the only OS that uses
queued. All versions of OS X (even El Capitan) and Windows (latest)
still use sequential TRIM, and will continue to do so for the
foreseeable future.
だから、Mac使いにとっては、Samsung SSDは、当面は大丈夫だけど、
将来 MAC OSX で NCQ Trim (queued Trim)がもし使われるように
なったら、危ないと思われます。(それまでに、修正のfarmwareがでて
くれればいいんだけど、、、)
- 935 :Socket774:2015/10/16(金) 16:23:58.09 ID:FZnJVTHh
- farmwareにわろた
農具かよ
- 936 :Socket774:2015/10/16(金) 17:22:35.42 ID:nRzWBBb6
- というか、Unix系はブラックリスト登録で、NCQ trim を使わない様にしてるから、
逆に言えば問題無い訳で。
- 937 :Socket774:2015/10/16(金) 17:56:13.68 ID:saHFvHdf
- Sequential TRIMは不完全だからNCQ TRIMに移行するのが正規の道
- 938 :Socket774:2015/10/16(金) 20:37:57.47 ID:KLt3+i+/
- >>937
まあ、5〜10年後頃にはね、、
- 939 :Socket774:2015/10/16(金) 21:26:47.38 ID:9yJcVOKi
- >>936
>というか、Unix系はブラックリスト登録で、NCQ trim を使わない様にしてるから、
>逆に言えば問題無い訳で。
Samsungのブラックリスト登録を反映している比較的最近のKernelを使う場合はね。
その前のすこし古い Kernel で使うと、一発でアウトになりますね、、
- 940 :Socket774:2015/10/16(金) 22:05:26.48 ID:nRzWBBb6
- 旧いカーネルは、NCQ Trim をサポートしてないだろ。>>934
ちょっと前のログすら読まずに、爬虫類みたいに脊髄反射でレスすんな!
- 941 :Socket774:2015/10/16(金) 22:46:48.72 ID:6Vos3D27
- やっぱ韓国絡みで連投してるやつは頭おかしいんだろな
破損を想定して2.3年で新しいドライブに買い替えるじゃん
バグの発生はそれより後だろ
優先度低いから修正も遅くなるわw
- 942 :Socket774:2015/10/16(金) 23:31:28.53 ID:8R6TqoHt
- >>941
ここは Samsung SSD のスレなんだけど。
Samsung SSDは、NCQ trimのバグを除くと、個人用のSSDの耐久性では抜群の性能だからね。
SSDにデータを書込みまくり再起不能に追い込む耐久試験で分かった信頼性に関する真実とは?
http://gigazine.net/news/20150316-ssd-endurance-experiment-4th/
840 Pro は 公称保証値の8倍の 2.5PB (2400TB)まで書き込めた。
それに、2 TB の 2.5” SSD で今普通に買えるのは Samsung しかない。
でも、NCQ trimのバグを早く治してね! → Samsung
- 943 :Socket774:2015/10/16(金) 23:40:29.73 ID:VNOk6vuY
- >>942
逆に言えば、耐久性(というか書き換え回数)くらいしか利点はない
ムダに割高なバグ持ち欠陥製品(´・ω・`)
- 944 :Socket774:2015/10/16(金) 23:53:50.46 ID:8R6TqoHt
- >>943
見方によってはそうですね
少なくても、NCQ Trim のバグを早く直さないと、完全に信頼を失墜するぞ → Samsung!
- 945 :Socket774:2015/10/17(土) 03:24:30.38 ID:tyaIm6W0
- 人気の気配! M.2対応の安価なSSD「SM951」シリーズにNVMe版が登場
http://ascii.jp/elem/000/001/066/1066295/
- 946 :Socket774:2015/10/17(土) 04:46:09.95 ID:1dW/QLxu
- >>942-943
データ保持能力を無視してただ書き換えができるだけの状態を実用可能とカウントする低能
600TBあたりからセクタ代替えが大量発生=セルのトンネル酸化膜が限界に達する
つまり実用可能なのは600TBよりも大幅に手前で他社製品と大した違いは無い
http://i.gzn.jp/img/2015/03/16/ssd-endurance-experiment-4th/b01_m.png
>>942
そのバグを取り除けないからゴミ確定
- 947 :Socket774:2015/10/17(土) 07:09:30.27 ID:mt8uN/z5
- >>946
いやいや、128GBに換算して300TBまでセクタ代替が発生しないのは立派じゃないか。
インテル330は300TBで死亡。
東芝HG6も200TBでリードオンリー突入ざぜ?
バグを放置する体質こそ問題だ。
さっさと直せよ。
- 948 :Socket774:2015/10/17(土) 07:28:50.82 ID:1dW/QLxu
- >>947
お前どこのデータと比較してるの?
”耐久テストは各所で条件が違うから他の耐久テストとは比較できない”という常識知ってる?
”東芝はリードオンリーになるのでリードオンリーにならないSSDとは比較できない”という常識知ってる?
本当にお前は低能だな。もう二度と書き込みしない方がいいよ。恥かくからな。
ちなみに同じ耐久テストで同時テストされた他機種は600TB〜1100TB。
840Proは全然高耐久性でもなんでもない事がはっきりとわかる。
流石に840はTLCなので極端に寿命が短い。
http://techreport.com/r.x/ssd-endurance-theend/earlyfailures.gif
バグスンは寿命短い上に書き込みが遅い
http://techreport.com/r.x/ssd-endurance-theend/write.gif
- 949 :Socket774:2015/10/17(土) 08:15:48.93 ID:mt8uN/z5
- >>948
そうだな、そのテストには東芝が無いから比べられない。
はい終了。
お前が選ばないのは勝手だよ?
ネガキャンなんて何が楽しいの?
- 950 :Socket774:2015/10/17(土) 08:52:41.89 ID:PZARB8ob
- 事実とネガキャンをごっちゃにしちゃあかんよ。
大体君は最初はその耐久テスト結果を曲解してバグスン持ち上げてたんだからバグスン工作員ということになる。
ちなみにそのテストで一番長寿命のコルセアのは東芝フラッシュ採用品だよ。
- 951 :Socket774:2015/10/17(土) 09:21:12.84 ID:mt8uN/z5
- >>950
このテストで一番耐久性が高かったのは、2400TB書き込めた840PROだろ。
事実を認めずに人を工作員扱いとは、話にならんな。
- 952 :Socket774:2015/10/17(土) 09:26:58.67 ID:AEB8aM/8
- ハイレベルな議論中にすまん。
ここで最弱と言われる無印840、2年半前に入れて書込み量4TB程度なのに、最近CDMで計測したら512kと4kのWriteスコアが半減してがっかりしたよ。
でもPCの体感速度は変わってない。Readは落ちてないから起動時間に影響してないのかも。
突然死さえしなければ結構いけるもんだね。
- 953 :Socket774:2015/10/17(土) 09:45:45.41 ID:soXzHE2A
- >>951
「このテストで」
- 954 :Socket774:2015/10/17(土) 09:46:56.18 ID:soXzHE2A
- 途中で送ってしまった、ROMります・・・
- 955 :Socket774:2015/10/17(土) 11:46:17.25 ID:/YLA7R5H
- >>952
>無印840、2年半前に入れて書込み量4TB程度なのに、最近CDMで計測したら512kと4kのWriteスコアが半減してがっかりしたよ。
Trim 有効にしてたの?
- 956 :Socket774:2015/10/17(土) 12:07:13.16 ID:AEB8aM/8
- >>955
DisableDeleteNotify = 0で有効になってる。
250GBで稼働8200時間ほど。
- 957 :Socket774:2015/10/17(土) 13:20:20.65 ID:PZARB8ob
- だからそのデータ保持能力ほぼゼロで書き込みだけ受け付けるゾンビ状態が長いことと耐久性高いことは別物なんだよね。
- 958 :Socket774:2015/10/17(土) 14:24:54.28 ID:S8Z4VzZ0
- 仮に全く同じNANDでもコントローラーやファームが違えば全く違った結果になるであろう耐久テストで何を言っているんだか。
- 959 :Socket774:2015/10/17(土) 22:16:50.38 ID:nkHP1Mv/
- TVに出てる人って2/3はキムチだね
893も芸能界もニンニク臭いわ
- 960 :Socket774:2015/10/17(土) 22:38:21.15 ID:mt8uN/z5
- >>957
ゾンビ状態って、早期にセクタ代替するコントローラーか、末期にセクタ代替するかの違いでしかないだろ...
LAMDコンの素性は良さそうだがな。
(名が売れる前に買収したハイニクスは、本当に良い買い物したよな。)
それを言い出したら、TBW越えた時点で全てゾンビだぞw
- 961 :Socket774:2015/10/17(土) 23:03:51.86 ID:XlpiRRlW
- まず、バグを直さないと寿命もヘッタクレもないんだけどね
- 962 :Socket774:2015/10/17(土) 23:55:02.06 ID:/YLA7R5H
- MacBook Pro 2011E Mac OSX 10.10.5
Samsung SSD 850 PRO 1TB:
Blackmagic Disk Speed Test の結果 (以下のURL)
http://iup.2ch-library.com/i/i1527542-1445093347.png
Wrie 455.8 MB/s
Read 517.3 MB/s
爆速である
- 963 :Socket774:2015/10/18(日) 00:02:57.92 ID:c2uyCYzh
- >>962
爆速ってのはM.2かPCI-eでしか使えない死語
- 964 :Socket774:2015/10/18(日) 00:16:36.31 ID:sqoCZq1c
- >>962
MACBOOK PRO RETINA2015モデルは純正で
書き込み速度が約1,100MB/s
読み込み速度が約1,880MB/s
出たけどなw
- 965 :Socket774:2015/10/18(日) 00:43:40.76 ID:TCjnVyGN
- >>964
それは、多分 SSDは、PCI-e 直結でしょ。
MBP 2011Eの内臓HDDの換装だと、最大でもSATA3 (6 Gbps)の限界は越えられないよ。
そろそろ、次の MBP が欲しいけど、17” がないのでね、、、
- 966 :Socket774:2015/10/18(日) 00:50:53.68 ID:TCjnVyGN
- >>961
>まず、バグを直さないと寿命もヘッタクレもないんだけどね
Samsung SSD の NCQ Trim bugについて
http://linux.slashdot.org/story/15/07/30/1814200/samsung-finds-fixes-bug-in-linux-trim-code
上によると、Samsung SSDの Trimバグは2個あって、1個は linux kernel の bug だったけど、
これは 7月19日に Linux kernelのパッチがでて解決済み、以下に経緯がかかれている。
When Solid State Drives are not that solid
https://blog.algolia.com/when-solid-state-drives-are-not-that-solid/
SUMMARY:
1) the issue raised by Algolia is due to a Linux kernel error
2) Linux kernel error can affect any SSD under the same operating conditions
3) Samsung has also posted a Linux kernel patch that should fix the issue
もう1個 は、Samsung SSD の firmware に、 queued Trim(NCQ Trim) のバグが
あって、Samsung SSD はqueued Trimが正しくサポートされていないのに、OSとのネゴの時に
queued Trimがサポートされていると応答してしまうのが問題。以下がその発端
https://patchwork.ozlabs.org/patch/442574/
ただ、このSamsung SSDの NCQ Trim (queued Trim)のバグは、NCQ Trimは、
現在はLinuxだけで使われているので、Linuxでは一時期問題になったけど(その後、
現在は blacklistに登録されたのでLinuxでも大丈夫)、Mac OSX や Windowsで
は現在や予見できる将来にはNCQ Trimは使われないので問題はない。
http://www.macrumors.com/2015/06/12/os-x-el-capitan-trim-support/
So if you've got a modern Samsung drive, it's important that your
OS uses regular sequential TRIM. Linux is the only OS that uses
queued. All versions of OS X (even El Capitan) and Windows (latest)
still use sequential TRIM, and will continue to do so for the
foreseeable future.
だから、Windows, Mac、Linux使いにとっては、Samsung SSDは、当面は大丈夫。
すでに OSのほうで対策済みだから、Samsung SSD の NCQ Trimバグは実害がない。
- 967 :Socket774:2015/10/18(日) 00:52:53.07 ID:Wp6Hjmlp
- >>966
つまり、OSでの対策が必要な、致命的バグってことなんだよな
- 968 :Socket774:2015/10/18(日) 00:54:51.27 ID:sqoCZq1c
- >>965
PCI-eなのは確か。
関係ないけど、外人が19インチ位の巨大なノートを普通に持ち歩いていたのにはワロタ。
- 969 :Socket774:2015/10/18(日) 01:01:57.09 ID:ibGn1O6Q
- >>966
バグ放置恐い
こんだけ周知されても直さない体質
他のバグも放置されてるんじゃないかサムスン
- 970 :Socket774:2015/10/18(日) 01:10:24.63 ID:6W1uqBCT
- いくら騒いでも対応してくれないほどの小さいレベルなんか
- 971 :Socket774:2015/10/18(日) 01:22:29.05 ID:c2uyCYzh
- >>966
>当面は大丈夫
OSがNCQ-TRIMに対応する前にサムがバグ直すの保証してくれりゃ文句は言わん
いまじゃサムのは倉庫にしか使ってないから、長年使うようになるけどメーカー代表して大丈夫とはっきり言えるのか?
- 972 :Socket774:2015/10/18(日) 02:17:15.69 ID:ROm19Idg
- >>970
たぶん直せないんだよ
ハードウェア依存
- 973 :Socket774:2015/10/18(日) 02:20:04.13 ID:sqoCZq1c
- >>969
サムスン自体がバグみたいなものだから直せないんだろw
- 974 :Socket774:2015/10/18(日) 07:17:05.31 ID:Ola0qMgW
- >>960
セクタ代替えの”大量発生”=セルが大量に死んでいる=偶然とかではなくトンネル酸化膜が限界に達している
というワケでコントローラー側で早期とか早期じゃないとか制御できるものではなくて代替えせざるを得なくなってしている。
>それを言い出したら、TBW越えた時点で全てゾンビだぞw
基本その通り。まぁTBW超えても多少のマージンがある機種もあるとは思うけどな。
- 975 :Socket774:2015/10/18(日) 07:27:57.41 ID:Ola0qMgW
- 耐久テスト見て一喜一憂してる奴って、
「SSDやフラッシュメモリにはデータ保持期間という概念は無く、書き込んだデータは永久に保持される。
ただ単に書き込み回数が機種毎に決まった唯一絶対の回数に達するとSSDは壊れる。」
みたいな無知で幼稚な思い込み持ってそう。
- 976 :Socket774:2015/10/18(日) 08:20:32.76 ID:3K7UJJ6g
- >>964
MacBook Pro Mid2010に850 EVO 500GBを載せたけど、読み込み265MB/s 書き込み210MB/sなのは何故?
- 977 :Socket774:2015/10/18(日) 08:33:33.88 ID:TCjnVyGN
- >>976
mid 2010 macbook pro sata ii or iii でググると、公式情報はないけど
SATAは、SATA2 (3 Gbps)のようです。
http://ask.metafilter.com/237549/SSD-for-a-mid-2010-MacBook-Pro
- 978 :Socket774:2015/10/18(日) 08:48:40.45 ID:3K7UJJ6g
- >>977
やはりそこら辺の事情ですよね…
まぁ買った時より快適にはなったので良しとしますわw
- 979 :Socket774:2015/10/19(月) 22:19:02.29 ID:OouWU5i+
- >>962
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.0.2 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2015 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 2189.758 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 1284.232 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 873.021 MB/s [213139.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 385.647 MB/s [ 94152.1 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 1500.052 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 1255.757 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 50.478 MB/s [ 12323.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 220.077 MB/s [ 53729.7 IOPS]
Test : 1024 MiB [X: 0.1% (0.1/238.3 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2015/09/22 17:14:04
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 10240] (x64)
- 980 :Socket774:2015/10/19(月) 22:35:52.34 ID:ck9tOgct
- >>979
スレチ! ここはSAMSUNGのスレ
大体、SATA3 (6Gbps) 接続のSSDと、PCI-e 接続の SSD を比較しても意味ない。
誰か 950 Pro のperformanceを測った人いる? (もうどこかで売ってるの?)
でも、とても速いね〜
- 981 :Socket774:2015/10/19(月) 22:55:41.58 ID:leRZV/Og
- ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゛ / '! ゛;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゛ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 在日朝鮮人が強制送還されますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゛;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゛l゛l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゛:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
- 982 :Socket774:2015/10/20(火) 00:03:48.83 ID:SbB3+w/0
- サムスン強すぎて東芝も負けたか
エルピーダあっけなく倒産した時点で見限ったがw
- 983 :Socket774:2015/10/20(火) 00:11:57.88 ID:i6JjcQJX
- NG推奨ID
ID: SbB3+w/0
- 984 :Socket774:2015/10/20(火) 00:52:48.12 ID:GBo6IvFX
- ウンコを食べる人がエラぶサムチョン ソフトバンク 共産党
- 985 :Socket774:2015/10/20(火) 03:20:29.34 ID:wEkRtQMv
- 東芝は買わんけどな
- 986 :Socket774:2015/10/20(火) 13:28:19.43 ID:Bx8FhWZ6
- 950PROまだかよ
早くしろ
- 987 :Socket774:2015/10/20(火) 13:29:13.91 ID:GBo6IvFX
- >>985
ソフトバンクサムチョン共産党大好き基地外自演韓国人乙ニダ
- 988 :Socket774:2015/10/20(火) 16:10:27.54 ID:p0KBG9F5
- 840PROファームアップ来た。DXM06B0Qにアップ。ベンチには特に変わり無しのきがする。
- 989 :Socket774:2015/10/20(火) 16:15:25.39 ID:of2JRmMY
- NCQ Trimバグ対処は?
- 990 :Socket774:2015/10/20(火) 16:16:17.35 ID:Olwu1S9X
- >>988
クレジットカードの番号を抜くモジュールを強化したニダ。
あとWEBカメラがある場合勝手に録画して送信するニダ。
- 991 :Socket774:2015/10/20(火) 17:43:58.83 ID:p0KBG9F5
- >>990
ついでに、sumson magician電源プランというのが出来てて、勝手にモニターがOFFになるようになってました。
850EVOの方は何も更新ないです。
プンプン。
- 992 :Socket774:2015/10/20(火) 18:34:22.93 ID:Q+i8BKYs
- >>988
http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/jp/html/support/downloads.html
には無いようだけど、どこにあるの?
- 993 :Socket774:2015/10/20(火) 22:08:17.77 ID:b/VmYGQe
- ホスト規制で次スレ立てられん
誰かよろしく
- 994 :Socket774:2015/10/20(火) 23:49:31.12 ID:I9SAEZdM
- 次スレ 立てました!
【SAMSUNG】サムスン SSD Part40 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445351680/
- 995 :Socket774:2015/10/21(水) 00:00:39.15 ID:efMPKMHF
- :::/\\ / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ィ▲, / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ <`∀´> l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. カカ @...::::::::::::::::
私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
在日よ、あなたは氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。
その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
日本人に生まれる事は絶対にありません。
永遠に属国人を繰り返すのです。
ウェーハッハッハッ
- 996 :Socket774:2015/10/21(水) 00:40:05.50 ID:jz+w0msY
- >>992
つ >>861
- 997 :Socket774:2015/10/21(水) 01:18:45.35 ID:Y+VHGfk5
- http://www.ishampoo.jp/img/stoprg-sm.jpg しゃんぷしゃややしゃぷんん
2015年10月21日 1時17分2015年10月21日 1時17分2015年10月21日 1時17分にちじに二次祖父にちじ2015年10月21日 1時17分虹j
2015年10月21日 1時18分jニチジっじじじじじじじいにちじ
- 998 :Socket774:2015/10/21(水) 01:20:56.28 ID:Y+VHGfk5
- サムスン製HDD連続稼働10年越えた
優秀過ぎる
- 999 :Socket774:2015/10/21(水) 01:23:01.86 ID:Y+VHGfk5
- そういやあHDD事業からはとっくに撤退してたな
惜しい
- 1000 :Socket774:2015/10/21(水) 02:10:08.85 ID:uKQxulei
- >>999
嘘吐きはサムスンのはじまり
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
303 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)