■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Mantleが動かないビデオカード使ってるアホwww
- 1 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 08:16:49.48 ID:hDbb8jbk
- いるのか?カス!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 2 :Socket774:2014/02/09(日) 08:20:14.04 ID:MsFwRsHx
- いらない
- 3 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 08:22:27.98 ID:hDbb8jbk
- いや〜〜
Mantle使えないビデオカードなんてビデオカードじゃね〜〜よなカス!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
- 4 :Socket774:2014/02/09(日) 08:23:10.93 ID:d4juS8kQ
- 290X買ったのにゲーム側が未対応で動かねえよ
BF4なんてやらねえし
- 5 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 08:26:17.70 ID:hDbb8jbk
- >>4
Star Swarm Benchmarkでもやってろやカス!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 6 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 08:43:42.58 ID:hDbb8jbk
- ===========================================================
Oxide Games
Star Swarm Stress Test - ゥ2013
C:\Users\Yuusya\Documents\Star Swarm\Output_14_02_09_0834.txt
Version 1.00
02/09/2014 08:34
===========================================================
== Hardware Configuration =================================
GPU: AMD Radeon R9 200 Series
CPU: GenuineIntel
Intel(R) Core(TM) i7-3970X CPU @ 3.50GHz
Physical Cores: 6
Logical Cores: 12
Physical Memory: 12822388736
Allocatable Memory: 8796092891136
===========================================================
== Configuration ==========================================
API: DirectX
Scenario: ScenarioAttract.csv
User Input: Disabled
Resolution: 1920x1080
Fullscreen: True
GameCore Update: 16.6 ms
Bloom Quality: High
PointLight Quality: High
ToneCurve Quality: High
Glare Overdraw: 16
Shading Samples: 64
Shade Quality: Mid
Deferred Contexts: Disabled
Temporal AA Duration: 16
Temporal AA Time Slice: 2
Detailed Frame Info: Off
===========================================================
== Results ================================================
Test Duration: 360 Seconds
Total Frames: 7433
Average FPS: 20.65
Average Unit Count: 3970
Maximum Unit Count: 5409
Average Batches/MS: 579.20
Maximum Batches/MS: 1042.52
Average Batch Count: 27342
Maximum Batch Count: 205716
===========================================================
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00021921-1391902997.jpg
- 7 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 08:54:20.25 ID:hDbb8jbk
- ===========================================================
Oxide Games
Star Swarm Stress Test - ゥ2013
C:\Users\Yuusya\Documents\Star Swarm\Output_14_02_09_0844.txt
Version 1.00
02/09/2014 08:44
===========================================================
== Hardware Configuration =================================
GPU: AMD Radeon R9 200 Series
CPU: GenuineIntel
Intel(R) Core(TM) i7-3970X CPU @ 3.50GHz
Physical Cores: 6
Logical Cores: 12
Physical Memory: 12822388736
Allocatable Memory: 8796092891136
===========================================================
== Configuration ==========================================
API: Mantle
Scenario: ScenarioAttract.csv
User Input: Disabled
Resolution: 1920x1080
Fullscreen: True
GameCore Update: 16.6 ms
Bloom Quality: High
PointLight Quality: High
ToneCurve Quality: High
Glare Overdraw: 16
Shading Samples: 64
Shade Quality: Mid
Deferred Contexts: Disabled
Temporal AA Duration: 16
Temporal AA Time Slice: 2
Detailed Frame Info: Off
===========================================================
== Results ================================================
Test Duration: 360 Seconds
Total Frames: 16415
Average FPS: 45.60
Average Unit Count: 4119
Maximum Unit Count: 5370
Average Batches/MS: 1137.09
Maximum Batches/MS: 7195.27
Average Batch Count: 29658
Maximum Batch Count: 187501
===========================================================
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00021922-1391903556.jpg
- 8 :Socket774:2014/02/09(日) 09:14:37.62 ID:4efjaCp8
- あれ、マントル、滑った聞いたんだけど?
どうなの実際?
- 9 :Socket774:2014/02/09(日) 09:18:39.20 ID:bpjJzOJQ
- 期待のゲーム用API「Mantle」をテスト、性能は最大1.8倍、APUだけでも1.1倍
「BF4+フルHD」もAPU単独でなんとかプレイOKに?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20140208_634290.html
- 10 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 10:29:03.59 ID:hDbb8jbk
- >>8
ば〜〜〜かバ〜〜〜〜〜カwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
- 11 :Socket774:2014/02/09(日) 10:30:20.90 ID:4Kly9LB1
- マントルのペラペラ低画質にあきれた。
3930K定格+R9 290X
[最高設定]
DX11.1 http://i.imgur.com/VPw2gglh.png
Mantle http://i.imgur.com/VrPM79Uh.png
DirectX-ultra
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/805/1805041_m.jpg
mantle-ultra
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/805/1805042_m.jpg
mantleは色味とかメリハリとかコントラストがねぇ
マントルならぬボケトル (・_・;
- 12 :Socket774:2014/02/09(日) 11:06:00.56 ID:KzdXoiFL
- Radeon R9 290Xは予想を超える需要,過去数年で最も売れたハイエンドビデオカードとの見方も
http://www.fudzilla.com/home/item/33675-radeon-r290x-cards-on-allocation
- 13 :Socket774:2014/02/09(日) 11:09:06.13 ID:KzdXoiFL
- http://www.sweclockers.com/nyhet/18283-amd-radeon-r9-serien-drabbas-av-leveransproblem
http://wccftech.com/amd-radeon-r9-series-short-supply-due-lack-skus-extreme-demand/#ixzz2shPcP4Cp
SweClockersではRadeon R9 290X/R9 290/R9 280Xが不足していると報じています
メーカーもリテーラーもどちらも品不足はここ数年で最も悪い状況とされています
不足の原因はGPU自体の供給ではなくGDDR5など必要なコンポーネントの不足によるものだとされています
- 14 :Socket774:2014/02/09(日) 11:18:19.69 ID:nplHpLXr
- NVIDIAがGDDR5買い占め工作に走った
までは読んだ
- 15 :Socket774:2014/02/09(日) 11:38:37.99 ID:Dau7k43/
- Mantleは描画端折ってフレームレート稼いでるだけとバレたようだな
これは酷い ↓
http://forum.hardwarepal.com/battlefield-4-mantle-vs-directx-image-quality-comparison/
マントルならぬボケトルは後ろの山とか地面に生えてる草減ってる
- 16 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2014/02/09(日) 11:45:47.90 ID:lew1ic1n
- 5770です^q^
- 17 :Socket774:2014/02/09(日) 11:59:33.80 ID:wx9n4mpK
- >>15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1390554405/507-509
527 :Socket774:2014/02/08(土) 15:22:55.36 ID:g4vqIGXE
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/634/290/html/img04.jpg.html (matle)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/634/290/html/img05.jpg.html (DX)
石の数は変わらんな、やっぱり上のは捏造だったか
528 :Socket774:2014/02/08(土) 15:29:21.06 ID:+uQ2kxEh
石の違いなんてないのに、当然のように捏造するからねぇ
529 :Socket774:2014/02/08(土) 15:33:19.76 ID:f4QF8Uha
描画設定変えて
『Mantleでは、オブジェクトが少ない!』
↑
脳内設定
現実
↓
ハイエンド環境ではないPCと自動設定のMantleAPIでは
パフォーマンスの余裕分、DX比で描画オブジェクトが増える。
,,,
( ゚д゚)つ┃
ゲームなんてやらないくせにアンチってw
530 :Socket774:2014/02/08(土) 15:56:43.28 ID:NWzc1F/i
> ゲームなんてやらないくせにアンチってw
それが仕事のキチですからw
- 18 :Socket774:2014/02/09(日) 12:02:17.86 ID:Psy1kzC/
- 実際は何故か霞がかった描写になるバグや、ガンマ・コントラストが異常なバグや
テクスチャがおかしくなったりするバグがあるだけで
- 19 :Socket774:2014/02/09(日) 12:06:25.69 ID:nplHpLXr
- >>15
工作業者が今日も必死
までは読んだ
DX版でもバグ祭りのBF4
急ごしらえの作りなれないMantle版がDX版以上にバグ祭りであっても不思議ではない
- 20 :Socket774:2014/02/09(日) 12:13:00.90 ID:2iVZ7L6O
- Mantle、バグ多くても、その志は歓迎する。
がんばれ!
- 21 :Socket774:2014/02/09(日) 12:22:31.18 ID:LRxONVkO
- http://forum.hardwarepal.com/battlefield-4-mantle-vs-directx-image-quality-comparison/
これはだめだと思うんだが?
どうせ俺のHD7850はまだだから関係ないし直しておけよ?
- 22 :Socket774:2014/02/09(日) 12:48:12.54 ID:6eSx/5HQ
- 芸なさ過ぎわろたw
- 23 :Socket774:2014/02/09(日) 13:09:26.25 ID:odNrViVx
- 結局、Mantle対応GPUでBF4やってる奴は、
MantleとDXのどっちでやってんの?
- 24 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 14:14:19.20 ID:hDbb8jbk
- >>23
そんなもんドッチでも良いわカス!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
- 25 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 14:20:21.32 ID:hDbb8jbk
- まあ512bit64ROPsのR9-290XはDX11でもめっちゃ強おいワケでしてwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwww
この辺はインチキ☆ゲロチョNVIDIAでは無理ですねwだってインチキだもん!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 26 :Socket774:2014/02/09(日) 17:34:45.54 ID:0SVxY4iu
- 5ギガ以下はカスですよね
- 27 :Socket774:2014/02/09(日) 17:42:41.58 ID:7URCHcNo
- 384bitの780tiにボロ負けの290Xがどうかした?w
- 28 :Socket774:2014/02/09(日) 17:48:05.22 ID:9PrrOMun
- ゲームしねーから、イラネ。
- 29 :Socket774:2014/02/09(日) 18:07:11.34 ID:4efjaCp8
- マントル滑ってるwwww
- 30 :Socket774:2014/02/09(日) 18:14:37.06 ID:mAc600Mj
- マントルってRADEONだけあればいいの?
CPUもAMDじゃないとダメとかいう鬼畜仕様?
- 31 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 18:43:50.43 ID:hDbb8jbk
- >>30
Intel-CPUでも全く問題アリマセンよカス!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
- 32 :Socket774:2014/02/09(日) 19:20:18.56 ID:dwiY794N
- >>27
ただし780Tiは高クロックのGDDR5だからそれが価格に響いてる
280Xに比べて770が割高なのも同じ理由
512Bitでクロック下げてる290シリーズはメモリのコストが安くて済む上、デフォで4GB
- 33 :Socket774:2014/02/09(日) 19:33:29.86 ID:0SVxY4iu
- それで勝ててるなら凄いが負けてんだから遠吠えにしか聞こえません
- 34 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 19:36:11.36 ID:hDbb8jbk
- >>32
×512Bitでクロック下げてる290シリーズはメモリのコストが安くて済む上、デフォで4GB
○メモリクロックを敢えて抑えてゲロチョNVIDIAとの差異を強調している
- 35 :Socket774:2014/02/09(日) 19:37:14.10 ID:S5ml1d49
- DirectXゲームだけしか使い物にならないゲフォと
他にも使えるラデじゃ目指してる方向性が違うからな
コイン掘ったりOpenGLじゃ完敗じゃんゲフォは
- 36 :Socket774:2014/02/09(日) 19:41:56.32 ID:Q2Rbekq9
- そうだよなw
なにやらせても勝てるなら凄いが負けてんだから遠吠えにしか聞こえません
- 37 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 19:44:12.59 ID:hDbb8jbk
- >>33
>>36
圧倒的にゴミカース780Tiみたいなゴミカスより290Xの方が遥かに高性能なんですがwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
オマエラ(^0^)ゝココが犯しいねwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
4基のRadeon R9 290Xで3DMark 11のWR
・FOUR RADEON R9 290X AND THE NEW RECORD 3DMARK11 PERFORMANCE by Xtreview.com
http://xtreview.com/addcomment-id-32988-view-Four-Radeon-R9-290X-and-the-new-record-3DMark11-Performance.html
4基のRadeon R9 290Xを使って3DMark11のWRとなるP41633が出されています
4-wayグラフィックスでのWRとなります
CPU,GPU共にLN2で冷却しており,CPUはCore i7 4930K@6150MHz,GPUはR9 290X@1285/6700MHzとなっていますね
- 38 :Socket774:2014/02/09(日) 19:46:49.96 ID:CQoDxYGp
- nVidiaってGPUコンピューティングを推し進めてるが
一般向けモデルでその用途だとラデのほうがコスパいいという現実
- 39 :Socket774:2014/02/09(日) 19:48:39.49 ID:jTYkR/jg
- http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/19/news047_3.html
7000“ペタ”FLOPSが世界中のPCで眠っている
NVIDIAがGeForce GTX 200シリーズのリリースで訴求するメッセージは明快で、GPUは単に3Dゲームをやるためだけのものではないということだ。
GPUを利用したPhotoshopやトランスコードのデモでも分かるように、ベクトル演算を得意とするGPUの特徴を生かすことで、PC全体の処理能力を
大きく引き上げることが可能になる。
日本のPC市場において、このメッセージは非常に重要だ。欧州や北米、アジアなどの国と比べて、日本ではPCゲームがあまり盛り上がって
いない現状があるからだ。
このため、せっかくPCに搭載されているGPUも、単に3D系ベンチマークテストを実行するだけの無駄な半導体となってしまっていた現状がある。
しかし、GPUを利用してPhotoshopやトランスコードの処理が速くなるなら、日本のPCユーザーでも利用する機会が増えるわけで、
「PCゲームをやらないからGPUなんて、Windows Aeroが表示できれば十分」と考えていたユーザーをGPUに振り向かせることが可能になる。
もちろん、そのためにはGPUを利用したアプリケーションを世界中のプログラマやISVに作ってもらう必要があり、NVIDIAがやるべきことは
まだまだ多い。
「重要なのは,自分のビジョンを信じること」
http://www.4gamer.net/games/076/G007660/20081203005/
その例として「スーパーコンピュータの民主化」を挙げる。
「GeForceは世界中のどこでも手に入る。GeForceを秋葉原で買ってくるだけで,自分だけのスーパーコンピュータを作ることができるのだ」(Huang氏)。
重要なのは,自分のビジョンを信じること(キリッ
- 40 :Socket774:2014/02/09(日) 19:59:48.93 ID:GQ1SBXAz
- ラデは型落ちモデルでもサブPCにつけてコイン掘らせたり出来るもんなー
海外にはラデ複数枚をGPGPUとして使ってる奴珍しくないし
NVの理想論をそのまま体現してる
方やGeForceはTesla売るためにリミッター色々とかけて、
GPGPUとしてはまるで使えない仕様にされてる
「スーパーコンピュータの民主化」って痛烈な皮肉だな
- 41 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 20:00:40.44 ID:hDbb8jbk
- >>39
サスガいんちきの権化は言うこと成すコトいんちきだらけだなwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 42 :Socket774:2014/02/09(日) 20:10:10.05 ID:0SVxY4iu
- 比較したの出さずに優越感笑えます
5ギガ以下が他人の6ギガはるとか
- 43 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 20:50:34.44 ID:hDbb8jbk
- >>40
インチキばっかしてるから自分の過去にホザいた言動すら思い出せないんだよwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
- 44 :Socket774:2014/02/09(日) 21:29:24.95 ID:hvjX02s8
- >>1
今度はそういう煽り方にするのかよと思ったら、勇者かよ
- 45 :Socket774:2014/02/09(日) 21:33:15.84 ID:ibq5gXE5
- GPGPUでFolding@homeやらせると電気代がアホほど高くなってワロタ
- 46 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 22:52:29.84 ID:hDbb8jbk
- >>45
HD6970QuadFire-X4GPUsん時にMilkyway@homeやってた時はストーブ点ける必要無い位
暖房費が浮いたなぁwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
- 47 :Socket774:2014/02/09(日) 23:18:38.08 ID:yW2J0wgz
- 7870の俺が救われました
- 48 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/10(月) 06:02:41.12 ID:fXTBmCB+
- >>47
7870をもう一枚 or 270X買ってCFX2GPUsにすれば更に幸せに!(^0^)
- 49 :Socket774:2014/02/10(月) 06:10:13.67 ID:3tujBRIs
- HD7750でさーせんw
- 50 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/10(月) 06:46:20.58 ID:fXTBmCB+
- >>49
HD7750>>>>>>>>>>>>(Mantleが動く、という壁w)>>>>>>>ゴミチョNVIDIA780Ti
だからおk!wwwwwwwww d(^0^)wwwwwwwwwwwwwww
- 51 :Socket774:2014/02/10(月) 08:54:26.99 ID:y1Xm35o7
- 6870から270Xに換えてみたけどだいぶ変わるもんだなー
マントルが軌道に乗ったらもう一枚270X買ってCFXしてみたい
- 52 :Socket774:2014/02/10(月) 09:12:56.73 ID:5BOkoh4x
- えっ、この石、性能低すぎ、、、
http://pclab.pl/zdjecia/artykuly/chaostheory/2014/02/mantle/charts/bf4_mp_cpu_radeon_mantle.png
http://pclab.pl/zdjecia/artykuly/chaostheory/2014/02/mantle/charts/bf4_mp_cpu_radeon_dx.png
http://pclab.pl/zdjecia/artykuly/chaostheory/2014/02/mantle/charts/bf4_mp_cpu_geforce_dx.png
http://pclab.pl/zdjecia/artykuly/chaostheory/2014/02/mantle/charts/bf4_mp_cpu_radeon_dx.png
i3-4330 43.5
FX-6350 39.4
G -3420 35.2
G -3220 33.1
A10-7850K 31.9 ← 最下位(笑)
- 53 :Socket774:2014/02/10(月) 10:06:33.81 ID:BdZVpews
- 旧ATIの連中もいるGPU部門は普通に優秀だが、
それを本体のAMDは全力で足引っ張ってるからな
Mantle使うにしてもラデ+IntelCPUが最適解なんだぜ
- 54 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/10(月) 19:54:16.32 ID:fXTBmCB+
- ビデオカードのスレなのに全く関係ないCPUのベンチ結果貼って効果的なステマしたと思い込む低脳ゲロチョNVIDIA儲wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
- 55 :Socket774:2014/02/10(月) 20:23:42.81 ID:zbEoDS+F
- http://techreport.com/r.x/mantle-cpu/bf4-4770-d3d.gif
マントルだとカクカクwwww
http://techreport.com/r.x/mantle-cpu/bf4-4770-780ti.gif
780Tiだとスムーズwwwwww
http://forum.hardwarepal.com/battlefield-4-mantle-vs-directx-image-quality-comparison/
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| マントルだとなぜか
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 草や山がDX版に比べて減っていた
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 56 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/10(月) 21:15:39.03 ID:fXTBmCB+
- AMD独自グラフィックスAPI「Mantle」の詳細が明らかに。理論上はGeForceのMantle対応も可能!?
http://www.4gamer.net/games/234/G023477/20131114049/
>アプリケーションがGPUをほぼ直接と言っていいレベルで駆動させたり,各種リソースマネージメントも担当したりすることになるので,現在のDirectXやOpenGLに比べると,非常にローレベルなAPIとなるわけだ。
>しかし,「ハードウェアの抽象化レイヤーがなくなるわけではない」とも,Riguer氏は述べる。それゆえにNVIDIAなどの競合GPUメーカーが“Mantleの仕組み”に参加することも「技術的には可能」(Riguer氏)だそうだ。これはなかなか驚くべき発言である。
[GDC 2013]PC版「TOMB RAIDER」は髪がすごい。ララ・クロフト秘伝のヘアケア技術教えます
http://www.4gamer.net/games/125/G012544/20130326086/
>ちなみに,今回の毛髪レンダリング技術は,NVIDIAのGeForceを搭載するPCでも,問題なく動作するようだ。
インチキ☆ゲロチョNVIDIAと違ってRADEONは実にゲーム業界へ貢献してるねwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
まあ低性能でゴミカスなゲロチョNVIDIAは性能を比較されるとアウトだから絶対に乗ってこないだろうケドwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
- 57 :Socket774:2014/02/10(月) 22:15:17.47 ID:RHTQkxe+
- >>55
相手はβドライバーだぞ?
草や山が減ってる問題も解決済だろ
- 58 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/10(月) 23:03:58.01 ID:fXTBmCB+
- >>57
相手はゲロチョNVIDIA儲だぞ?
ブタの耳に念仏だろwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
- 59 :Socket774:2014/02/10(月) 23:11:41.10 ID:cMJ6dRF1
- CPUアーキはそんなにすぐに変えられないしGFという足枷があるから
次かその次のアーキで評価せんとダメだろう
今のアーキはpen4作った奴らしいしな
- 60 :Socket774:2014/02/11(火) 01:01:52.31 ID:ngp3aMRv
- >>57
インチキマントルどうしたって?ちびデブ短小がwww
- 61 :Socket774:2014/02/11(火) 01:22:50.65 ID:vhXhOZ6T
- >>55
上のグラフに思いっきりD3Dって書いてあるが
- 62 :Socket774:2014/02/11(火) 08:41:36.41 ID:tq4pHMhT
- ・既存のCatalystに14.1 Betaをインストールするとシステムがハングアップする可能性あり。
この問題を回避するために、インストールガイドを別途用意。
・BattleField 4でCrossFireを利用すると不安定になる。
・AMD Radeon HD 7000/HD 8000シリーズ、R9 280X/270XでのMantleおよびBattleField 4への最適化は今後対応。
これらの製品はBattleField 4で制限あり。
・StarSwarmでのDirectXとMantleのマルチGPUは今後対応。
・AMD EnduroもしくはPowerXpressに対応したノートPCは、Mantle対応Battlefield 4に対応していない。
・AMD Eyefinityは、Mantle対応Battlefield 4に対応していない。
・AMD A10-7850KとA10-7700Kで外部GPUを利用してMantle対応Battlefield 4を遊ぶ場合、外部GPUを無視する可能性あり。
・Catalyst 14.1 BetaはAMD Radeon R9 290X/290/280/270、R7 260X/260、HD 7000シリーズ、HD 8000シリーズ、A10-7850KとA10-7700K向けに製作した。
( ゚д゚)
- 63 :Socket774:2014/02/11(火) 11:19:46.44 ID:+j/QKT9p
- βドライバーで手抜き描画とか聞いたこと無いよ
- 64 :Socket774:2014/02/11(火) 11:35:01.81 ID:LA/pO0lw
- >>60
どこがインチキだって?
ド低脳ハゲ短小包茎デブがwwwwwww
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1391703775/42
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1391703775/48
なお、780TiはカクカクでMantleの方がスムーズな模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
780Ti()
http://techreport.com/r.x/mantle-cpu/bf4-4770-780ti.gif
Mantle
http://techreport.com/r.x/mantle-cpu/bf4-4770-mantle.gif
- 65 :Socket774:2014/02/11(火) 11:38:37.08 ID:VDB9MbV9
- Mantleでパフォーマンスが改善されるのはうれしいんだけど、
描画品質が変わるのはいただけないなぁ。
そこまで含めてDX11とMantleを選択せにゃならん。
何で同じ品質にできないかなぁ・・・。
- 66 :Socket774:2014/02/11(火) 12:43:45.69 ID:/kassyk5
- 対応ソフトはほとんど出ない予感
つーかわざわざ手間かけて対応する理由がないんじゃね、AMDが金握らせる以外は
- 67 :Socket774:2014/02/11(火) 12:54:32.13 ID:VDB9MbV9
- まぁ、自分の好きなソフトが対応してくれればいいんだけど、
品質が落ちるのは許せん。
- 68 :Socket774:2014/02/11(火) 12:55:10.02 ID:kZP8L2oV
- >>65
いつもの捏造中傷手口だろ
mantleはもっと根っこの部分の高速化なんだしな
- 69 :Socket774:2014/02/11(火) 13:06:56.14 ID:VDB9MbV9
- >>68
そうであることを願う。
- 70 :Socket774:2014/02/11(火) 17:47:56.46 ID:PnK+4yTd
- GPUをフルに使いきれないAMDのヘボCPUでしかmantle意味なかったね
- 71 :Socket774:2014/02/11(火) 20:24:19.20 ID:NF7JXwXL
- Mantleが普及したらCorei3+上位GPUみたいなモデルばっかり売れるな
- 72 :Socket774:2014/02/11(火) 23:41:02.93 ID:+j/QKT9p
- >>68
http://forum.hardwarepal.com/battlefield-4-mantle-vs-directx-image-quality-comparison/
- 73 :Socket774:2014/02/12(水) 01:23:56.95 ID:O9KjGpOP
- Mantle普及が進んだら、iGPUで物理演算、ポスト処理、AIとかさせるようになるから、i3とか誰も選ばなくなってくる
ちなみに、TrueAUDIO非搭載の280xや270x、250xとかを考えてるなら、組み合わせるのは対応してるKaveri一択になる
- 74 :Socket774:2014/02/12(水) 01:55:17.57 ID:zjFdw+FN
- Kaveriねえ
HSAの恩恵生かしたアプリの開発アナウンスさえないしな
GPGPUの最大のボトルネックである転送コストをゼロにした画期的製品とちゃうんか
x86系CPUコア持ってないNVIDIAが泣いて逃げ出すんじゃなかったの
なんでMantleの「山削った」「削ってない」「まだドライバがβだ馬鹿」「画質おかしい」「いやそれ捏造」みたいなもやもやする掛け合いばかりなんだろ
はよ突き放してくれよ買うから
- 75 :Socket774:2014/02/12(水) 02:19:40.82 ID:Q74tJwFJ
- だってあの話自体ゲフォ厨のネガキャンなんだもん
他の人が撮ったやつはちゃんと表示されてるし
http://screenshotcomparison.com/comparison/61286
- 76 :Socket774:2014/02/12(水) 02:33:32.97 ID:O9KjGpOP
- >>74
> Kaveriねえ
> HSAの恩恵生かしたアプリの開発アナウンスさえないしな
> GPGPUの最大のボトルネックである転送コストをゼロにした画期的製品とちゃうんか
> x86系CPUコア持ってないNVIDIAが泣いて逃げ出すんじゃなかったの
コレのことか?
http://images.anandtech.com/doci/7677/04%20-%20Heterogeneous%20Compute%20Software.jpg
http://www.extremetech.com/wp-content/uploads/2014/01/HSA-LibreOffice.png
>
> なんでMantleの「山削った」「削ってない」「まだドライバがβだ馬鹿」「画質おかしい」「いやそれ捏造」みたいなもやもやする掛け合いばかりなんだろ
> はよ突き放してくれよ買うから
BF4はDX版からしてグダグダだから当分今の状態が続く
まあ今年だけで20本位Mantle対応ゲームが出てくるから、のんびり待ってろ
- 77 :Socket774:2014/02/12(水) 02:58:10.73 ID:eRH7Ccez
- >>75
石とか草の減り方に再現性があるようだから、あれはあれで事実なんだろうよ
「正しい切り替えを行わなかった場合」という但し書きが付くけどな
ちゃんと設定反映して再起動すりゃ草も石も全く同じになることは>>64のリンク先でも確認されてる
要するに問題はポストプロセッシングのバグで白茶けることのみ
フレームタイムも大嘘で>55は完全死亡
ほんと、ゲロチョンビディア信者は嘘も百回言えば〜を地で行くから困るわw
- 78 :Socket774:2014/02/12(水) 09:00:16.31 ID:Ojws5vXY
- 7750
- 79 :Socket774:2014/02/12(水) 15:51:24.74 ID:hlxDs3Qg
- 次世代のカードで互換の問題が出なければいいけどね
- 80 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/12(水) 18:45:58.12 ID:viAGbrTx
- ゲロチョMVIDIA儲がファビョ〜〜〜〜〜〜ン!してるザマがなまら面白いwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
- 81 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/13(木) 18:45:57.81 ID:Ez7oSdir
- NVIDIA does not support DX11.1
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?283997-NVIDIA-does-not-support-DX11-1
- 82 :Socket774:2014/02/13(木) 19:33:38.82 ID:BiEFnJ7g
- 次世代の互換性wwww
そんなん持ち出さない叩けないとは、ゲロチョMVIDIA儲も落ちぶれたもんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 83 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/14(金) 20:28:05.00 ID:nAE/jKs8
- https://www.youtube.com/watch?v=5Df_7A35Okg
- 84 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2014/02/14(金) 22:55:01.23 ID:i94lCOC4
- かわええかわいすぎる
https://www.youtube.com/watch?v=KqrKBe769e4
- 85 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/16(日) 01:11:22.07 ID:C4Re6Mt/
- >>82
だからゲロチョNVIDIAみたいなゴミカス掴まされるんだよwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwww
- 86 :Socket774:2014/02/16(日) 01:17:43.50 ID:9R4bMrHO
- intel hd4600
- 87 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/17(月) 16:40:40.10 ID:zDuWM2OC
- Intel様はCrossFireダケをサポートしていたんだぜカス!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwww
- 88 :Socket774:2014/02/17(月) 22:21:38.95 ID:gRLhyZWZ
- AMD Kaveri Vs i5-4670k Benchmarks
http://cdn2.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/5_7_cr15.png
http://cdn3.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/5_4_blender.png
http://cdn4.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/5_3_x264.png
http://cdn4.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/5_2_3d13.png
http://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_7_fritz.png
http://cdn3.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_6_wprime.png
http://cdn4.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_5_7zip.png
http://cdn2.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_4_fpsimd.png
http://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_3_intsimd.png
http://cdn2.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_2_whet.png
http://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_1_dhry.png
( ゚д゚)
- 89 :Socket774:2014/02/18(火) 20:46:30.45 ID:/xHwcBim
- >>87
あぁ、むか〜し遙かむかしのATi時代のこといってるのか、このカス
- 90 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/19(水) 03:21:50.87 ID:9UGRrFQ3
- >>89
カス呼ばわりして間違えてることホザける恥知らずなチョン乙!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
(^0^)ゝココのビョーイン行って来いよカス!!wwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 91 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/19(水) 14:38:33.00 ID:i5G5oRNj
- Intel X38〜48の頃は低性能ゲロチョNVIDIA-SLiは全くサポートされてなかったこと
も知らないチョンってwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
- 92 :Socket774:2014/02/20(木) 08:12:53.08 ID:sY8TkZUZ
- 俺の持ってる7750が補助無し750TiにPSO2ベンチで5倍差つけられてる件(フルHD 設定5)
ガチで乗り換え5秒前 安くなったら
- 93 :Socket774:2014/02/20(木) 09:12:15.79 ID:KNVclPQr
- ベンチじゃなくて実動作で勝たれよ
- 94 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/20(木) 09:24:30.83 ID:wsjsovMJ
- >>92
RADEON R9-290Xを四枚買ってこいよカス!!wwwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwww
- 95 :Socket774:2014/02/21(金) 01:12:23.42 ID:fV2E8B97
- titanBLACKを2枚買ったわwwwww
- 96 :Socket774:2014/02/21(金) 05:56:01.10 ID:rW+88afH
- 嘘八百
- 97 :Socket774:2014/02/21(金) 08:54:59.49 ID:3uBtkf5d
- >>95
Titan Black?
ああ、K6000相当なのに$999しか付けられなかったやつか
ラデのおかげでゴミが安く買えて良かったねwwwww
- 98 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/21(金) 11:18:38.02 ID:EV1LTdkd
- たったの2枚っぽっちで草はやす低能インチキアホゲロチョNVIDIA儲wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
- 99 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/21(金) 15:05:18.92 ID:EV1LTdkd
- まあゲロチョNVIDIAの四枚挿しは実用性も性能もショボい上にインチキ以外の何物でも無い
ということなんだろうねwwwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwww
- 100 :Socket774:2014/02/21(金) 15:29:36.43 ID:wIKpfUiN
- HD7750のシングルだよ悪いかよ
本当は7770にしたかったけど今度はPC本体にガタが来てるわ
- 101 :Socket774:2014/02/21(金) 16:12:59.84 ID:DZHGl3/8
- HD7750はMantle対応だろう
- 102 :Socket774:2014/02/21(金) 22:01:33.71 ID:I+jwMkGq
- Mantleは描画端折ってフレームレート稼いでるだけとバレたようだな
これは酷い ↓
ttp://forum.hardwarepal.com/battlefield-4-mantle-vs-directx-image-quality-comparison/
マントルならぬボケトルは後ろの山とか地面に生えてる草減ってる
- 103 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/22(土) 09:43:10.78 ID:h5An6v8S
- >>102
捏造乙!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
差、アリマセンからwwwwwwwwば〜〜〜かバ〜〜〜〜〜カぶわぁぁああぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ゕ!!wwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwww
DirectX11.1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4891877.png
Mantle
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4891880.png
- 104 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/22(土) 10:22:30.02 ID:h5An6v8S
- ConsoleのSS撮る機能のバグか?と思ってコンソール起動してSS撮ってみたけど変わらんなぁ(^0^)
DirectX11.1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4891913.png
Mantle
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4891915.png
どうやったら>>102のような捏造できるのか!?!?wwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
サッパリワカランわカス!!wwwwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwww
- 105 :Socket774:2014/02/22(土) 13:32:06.35 ID:XmS75ppn
- NVIDIAは捏造するの得意だし、しょうがないよ
- 106 :Socket774:2014/02/22(土) 14:09:43.90 ID:GGHXpwDz
- 淫虫は捏造大得意だからな
- 107 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/22(土) 14:15:04.10 ID:h5An6v8S
- THIEF - Launch Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=of_3FxnsCZc
シーフすげぇwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
25日が楽しみすぐるwwwwwwwwwwワクテカ o( ^-^)oo(^-^ )oワクテカ♪
>>105
まあボクちんが居る以上許しませんケドねカス!!wwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwwwww
- 108 :Socket774:2014/02/23(日) 16:35:51.27 ID:7fc3qTAm
- >>107
おちびデブちゃんなにいってるの?www
- 109 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/23(日) 17:10:37.31 ID:Uxlqj/q3
- ゲロチョNVIDIA葬儀スレがすごく伸びてるな(^0^)
こっちもガンガンいくぜ!wwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
- 110 :Socket774:2014/02/23(日) 23:32:45.15 ID:06xw36jd
- >>109
残念ながら全くスレ伸びてねぇよ
- 111 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/24(月) 08:33:02.85 ID:9PEdkM4G
- >>110
Thiefが発売される25日(って明日じゃんwwww(^0^)www)から伸びるよこのスレは!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
- 112 :Socket774:2014/02/24(月) 17:38:51.87 ID:BVL9PcBt
- マントルが安定しないことにはな
- 113 :Socket774:2014/02/24(月) 20:08:48.08 ID:8/L2j8fl
- 安定しないから
ゲフォ買うわ
- 114 :Socket774:2014/02/24(月) 20:11:15.52 ID:7M/VFD31
- マントルがんばれ!
- 115 :Socket774:2014/02/24(月) 23:08:33.40 ID:j28qNqEa
- マントル先生・・・
- 116 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2014/02/24(月) 23:47:05.36 ID:fEifk50Z
- せんせえ!ホテトルとマントルの違いを教えてくだせぇ〜
- 117 :Socket774:2014/02/25(火) 00:21:54.56 ID:viTOGgNB
- ホテルとマンションが同じに見えるのか
- 118 :Socket774:2014/02/25(火) 22:20:23.29 ID:4P9p7iLz
- R7 240とHD7730どっちにするべきか
- 119 :Socket774:2014/02/26(水) 00:33:26.55 ID:DS3cKwD/
- Feature Highlights of The AMD Catalyst 14.2 Beta V1.3 Driver for Windows
http://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/latest-catalyst-windows-beta.aspx
-Thief: Crossfire Profile update and performance improvements for single GPU configurations
-Mantle: Multi-GPU configurations (up to 4 GPUs) running Battlefield 4 are now supported
-Frame Pacing for Dual Graphics and non-XDMA configurations above 2560x1600 are now supported with Battlefield 3 and Battlefield 4
-Dual graphics DirectX 9 application issues have been resolved
-Minecraft: Missing textures have been resolved
-3D applications no longer see intermittent hangs or application crashes
-Resolves corruption issues seen in X-plane
- 120 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/26(水) 05:06:05.48 ID:fWQsN81+
- QuadFire-X4GPUs Mantle、キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(^0^)━━━━━━━━━━━━━━━━━━!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4898220.png
- 121 :Socket774:2014/02/26(水) 08:27:46.31 ID:FCakE9D9
- レート出せよ
- 122 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/26(水) 21:32:31.21 ID:fWQsN81+
- シングルGPUですらTHIEFでこの高性能っぷり!wwwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwwwww
【Setting】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4899266.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4899274.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4899279.png
【Result】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4899345.png
Mantle版出たらゲロチョNVIDIAの780痴 や 黒ちんちんも死亡間違い無し!!!wwwwwwいや〜〜〜、実にメデタイ!!!wwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwwwwwww
- 123 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/26(水) 21:58:20.51 ID:fWQsN81+
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4899420.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4899423.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4899430.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4899438.png
- 124 :Socket774:2014/02/27(木) 08:53:09.74 ID:9OrDnwN0
- ▼ DirectX and OpenGL Claiming to have solved CPU Overhead - If True, Mantle is Dead On Arrival
http://wccftech.com/directx-opengl-claiming-solved-cpu-overhead-true-mantle-dead-arrival/
マントルオワタ \(^o^)/
- 125 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/27(木) 20:50:25.35 ID:TpZSq2Ko
- Nvidias Kepler-GPUs nicht vollständig zu DirectX 11.1 kompatibel
http://www.heise.de/newsticker/meldung/Nvidias-Kepler-GPUs-nicht-vollstaendig-zu-DirectX-11-1-kompatibel-1754119.html
ゲロチョNVIDIAのゴミカス製品群
DX11.1・・・対応していない
DX11.2・・・対応していない
Mantle・・・対応していない
RADEON(^0^)
DX11.1・・・対応している
DX11.2・・・対応している
Mantle・・・対応している
プッwwwwwwwwwwww(^0^)wwwゲロチョNVIDIA、なまらカス!!wwwwwwwwwww
- 126 :Socket774:2014/02/27(木) 21:05:45.32 ID:TPH39ju9
- >>124
Microsoftの尻を叩いたことがMantle最大の功績だな。
- 127 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/27(木) 21:49:12.66 ID:TpZSq2Ko
- BATTLEFIELD4:Campaign gameplayVol.1 -Core i7 3970X+RadeonR9-290XQuadFire-X Mantle WQXGA All Ultra
https://www.youtube.com/watch?v=DKn8LFfNasg
- 128 :Socket774:2014/02/27(木) 23:49:29.94 ID:qb67OLGG
- 勇者ってPCしかない貧しい青春を送っていそうだね。
- 129 :Socket774:2014/02/28(金) 01:36:25.11 ID:fbGtOCli
- コンソール制覇もあって近年稀に見るラデ厨の春だというのになんて無粋な事を
- 130 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/28(金) 06:14:46.62 ID:0zjTvhq0
- >>128
スマフォはRADEON直系のAdreno330積んだSnapdragon800搭載au AQUOSPHONE Serie SHL23・・・(^0^)
車は新車ですがwwwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwwwwwwww
- 131 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/28(金) 21:44:21.15 ID:0zjTvhq0
- THIEF:Benchmark - Core i7 3970X + RADEON R9 290X SingleGPU - (without MSI Afterburner)
https://www.youtube.com/watch?v=BTcBdUvA6HI
- 132 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/28(金) 22:01:20.61 ID:0zjTvhq0
- THIEF:Benchmark - Core i7 3970X + RADEON R9 290X SingleGPU - DX11 All Very-High
https://www.youtube.com/watch?v=voaRsjNI1Qo
- 133 :Socket774:2014/02/28(金) 22:17:39.40 ID:SqMZO4Zx
- ゲームしない人間に恩恵ある?
- 134 :Socket774:2014/02/28(金) 22:23:00.30 ID:3V7wHxn6
- >>128
自分がそうだからって人がそうとは限らんぞwwwwwwwwww
- 135 :Socket774:2014/02/28(金) 22:40:11.60 ID:6w8ARg3t
- 僻むしかできない貧しい人生を送ってる>>128がかわいそうです(´;ω;`)ブワッ
- 136 :Socket774:2014/02/28(金) 22:59:12.32 ID:5X+Po5pX
- 勇者って自演もやんの?
- 137 :Socket774:2014/02/28(金) 23:07:45.05 ID:D7VPhVgp
- 勇者だからな
何やっても許される
- 138 :Socket774:2014/02/28(金) 23:18:44.57 ID:5QZUwOsQ
- >>134は半芝だから勇者とは別もんだろ
- 139 :Socket774:2014/03/01(土) 02:29:23.06 ID:pYT1YuMO
- >>133
ゲームしないなら全く性能いらないからkabiniでも使えばいい
- 140 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/01(土) 03:18:03.36 ID:6/dxCwVB
- BATTLEFIELD4:Campaign gameplayVol.2 -Core i7 3970X+RadeonR9-290XQuadFire-X Mantle WQXGA All Ultra
https://www.youtube.com/watch?v=Xo3_CMdf1y8
- 141 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/01(土) 03:19:37.99 ID:6/dxCwVB
- THIEF:Benchmark - Core i7 3970X + RADEON R9 290X SingleGPU - (without MSI Afterburner)
https://www.youtube.com/watch?v=BTcBdUvA6HI
THIEF:Benchmark - Core i7 3970X + RADEON R9 290X SingleGPU - DX11 All Very-High
https://www.youtube.com/watch?v=voaRsjNI1Qo
- 142 :Socket774:2014/03/01(土) 03:30:55.25 ID:2HcmTrNZ
- >>139
それならセレロンで良いじゃん
- 143 :怒りのHAGEDARUMA:2014/03/01(土) 05:03:37.45 ID:Q0BftaWw
- 怒りのHAGEDARUMAwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 144 :Socket774:2014/03/01(土) 12:27:52.15 ID:9fY2UBp0
- >>142
つか俺いまだにPentium2(Dothan)のノートを窓7にあぷでとして使ってるわ
メール閲覧やWeb回りくらい余裕で使える
- 145 :Socket774:2014/03/01(土) 12:42:10.11 ID:9fY2UBp0
- Pentium2じゃなくてPentiumMだわ
2GHzだから2が出てきてしまったわ
- 146 :Socket774:2014/03/01(土) 17:28:21.97 ID:AZT/GlJE
- 廃スペックですね^^
- 147 :Socket774:2014/03/02(日) 01:40:58.38 ID:hlvKeXEw
- ある意味な
- 148 :Socket774:2014/03/02(日) 02:07:57.42 ID:aNx1Hsn7
- 廃棄スペックか
- 149 :Socket774:2014/03/02(日) 02:22:09.02 ID:ae4oLYa9
- 勇者はRADEON好きすぎて
次はTrueAUDIOが動かないビデオカードをディスる
更に非対称CFに対応しないCPUをディスる
そして来年くらいにはHSA対応しない全てをディスりそうだ
- 150 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/02(日) 02:44:55.83 ID:7WxiRJkr
- >>149
×勇者はRADEON好きすぎて
○インチキ★ゲロチョNVIDIAが嫌いすぎて
- 151 :Socket774:2014/03/02(日) 03:04:47.42 ID:ae4oLYa9
- ゲームは今のとこMantle対応だけだけど、thief以降はTrueAUDIO対応も増えるし、
色んなGPUがCF出来る非対称CFも需要高そうだから今年中には対応ゲームが出てきそうだ
非対称CFが出来るということは、iGPUとの連携も出来るし、
FPSの向上や物理演算やAIとかのGPGPU部分をiGPUに任せたりも出来ることになる
ゲフォ排除の後は、i7はAPUのiGPU活用と戦うことになるけど、勇者はどうするんだろうな
ゲーム勝負は止めてOpenCLにも対応してないCPU シングルスレッドベンチで比較するのかね
でもそれだと、RADEONに選ばれてないってことになるから、名前変えて消えるのかな
- 152 :Socket774:2014/03/02(日) 04:32:10.02 ID:y9BIaVki
- pcでゲーム(笑)
- 153 :Socket774:2014/03/02(日) 11:44:20.94 ID:aNx1Hsn7
- 末尾i(笑)
- 154 :Socket774:2014/03/02(日) 13:53:45.94 ID:H9cdjPL+
- iPhoneでゲームでもしてるんですか?w
- 155 :Socket774:2014/03/02(日) 18:54:19.49 ID:ZJGB1BmW
- PCでゲーム(笑)の笑いどころがわからん
- 156 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/02(日) 20:07:35.01 ID:7WxiRJkr
- iPhoneって4→5ん時に縦解像度だけ少〜〜しだけうpして横解像度はそのまま
というゴミカスな性能うpしかできなかったゴミだよwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 157 :Socket774:2014/03/04(火) 12:06:55.14 ID:P1+VW7qa
- >>156
しかし泥の4コアハイエンド()とかより反応速度早いし安定してるww
スペック厨はモバイル機でエンコでもするんかいwwwクロックばっかあげて
- 158 :Socket774:2014/03/04(火) 17:00:40.68 ID:3biyOxaG
- 勇者見損なった
スマホに解像度求める意味が分からんわ
iPhone+iPadAirの組み合わせが最強
- 159 :Socket774:2014/03/04(火) 17:14:49.26 ID:3pi45C3E
- iPhone4からiPhone5への進化はでかかっただろ
メモリが増えてスペックも上がったし
- 160 :Socket774:2014/03/04(火) 19:52:34.70 ID:IXW/fZJE
- 勇者はMantle対応の痴漢ゲームが出たら買うの?
- 161 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/05(水) 20:25:34.27 ID:Rz5rKxly
- Star Swarm Benchmark:Stress Test -Core i7 3970X+RadeonR9-290XQuadFire-X Mantle(Extreme-settings)
www.youtube.com/watch?v=3JvM4j0soYg
- 162 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/06(木) 08:43:49.85 ID:le+8icQf
- >>157
>しかし泥の4コアハイエンド()とかより反応速度早いし安定してるww
Androidにはゴミカス低性能モッサリインチキ不具合満載Tegraが足を引っ張ってるからなぁ(つ0^)
ゲロチョNVIDIAは本当に迷惑な存在でしかないwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
- 163 :Socket774:2014/03/06(木) 11:40:36.36 ID:p797l0Gd
- Tegra 4の性能はSnapdragon 800超えてるよ
お前の頭と同じで情報が古い
- 164 :Socket774:2014/03/06(木) 12:18:20.77 ID:oYzPvXGI
- あはは
- 165 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/06(木) 15:39:42.58 ID:le+8icQf
- pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20130225_589168.html
ユニファイドシェーダではなく、それぞれバーテックスシェーダ、ピクセルシェーダと機能が分離しており、72個あるコアのうち、バーテックスシェーダに24個、ピクセルシェーダに48個が割り当てられている。
ピクセルシェーダは大きく4つのユニットにまとめられており、1つのユニットにつきL1キャッシュ(4KB)と12個の演算器が割り当てられる構造になっている。
>>163
今やアタリマエなユニファイドシェーダーですらないゴミカス低性能Tegraが高性能!?(^0^)
やっぱ(^0^)ゝココが犯しいゲロチョNVIDIA儲は言うこと為すことインチキだらけだね!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
- 166 :Socket774:2014/03/06(木) 23:56:44.34 ID:z6ph+b4Q
- 僕もRADEONに選ばれたいです!
- 167 :Socket774:2014/03/07(金) 06:57:57.65 ID:yLXjoARF
- >>165
OpenCLでGPGPUか?w
おまえ本当馬鹿だろww
- 168 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/07(金) 07:28:51.79 ID:Soocfn2E
- Lv.上がったかな?age wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
Star Swarm Benchmark:Stress Test -Core i7 3970X+RadeonR9-290XQuadFire-X Mantle(Extreme-settings)
https://www.youtube.com/watch?v=3JvM4j0soYg
- 169 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/07(金) 07:43:15.54 ID:Soocfn2E
- >>167
はあぁあああっ!?(^0^)
コイツ、何云ってんのカス!wwwwwww(^0^)wwwwwwwww
今やゲーム機(WiiU、XBoxOne、PS4)やこの世に出回ってるモバイル端末の大部分を占めるSnapdragon搭載スマフォ&タブレット
ですらユニファイドシェーダーなのにゲロチョNVIDIAダケが時代に逆行する固定シェーダー使った手抜き+インチキ
のことをボクちんは言ってるのにイキナリOpenCL・・・とかwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
やっぱ(^0^)ゝココがファビョ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!してるゲロチョNVIDIA儲のアホとは会話が全く成り立たないな!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 170 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/07(金) 16:39:21.00 ID:Soocfn2E
- 6/27発売かぁ(^0^)
http://www.rebellion.co.uk/games/sniper-elite-3
- 171 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/09(日) 19:38:27.10 ID:alTHKPfp
- THIEFのMantleパッチ、まだ〜!?(^0^)
- 172 :Socket774:2014/03/10(月) 22:10:06.85 ID:4zNRwaZP
- (CPU側で処理する)DrawCallの負荷が1/9になるというのがMantleだから
(PS4やXBoxOneのように)CPUが非力なマシンにはめちゃくちゃ効果があるけど
CPUが速いマシンの場合はほとんど効果がない。
プログラマが無能でアホみたいにDrawCall呼んでるソフトには効果があるけど
1回のDrawCallあたりの描画対象を上手くまとめてるソフトでは効果がない。
- 173 :Socket774:2014/03/10(月) 22:20:27.90 ID:C5GRnfG4
- DX 11 vs MANTLE -BF4 Caspian Border
http://www.youtube.com/watch?v=Rex_vuE5fE4
効果あるんだけど
- 174 :Socket774:2014/03/10(月) 23:04:01.31 ID:x7wlvWIn
- ドローコールってUnity用語から普及したのかな。APIコールじゃだめなの
- 175 :Socket774:2014/03/11(火) 00:39:47.19 ID:hY5csfEc
- いや、遥か昔から言われてるだろ。
- 176 :Socket774:2014/03/11(火) 01:29:14.10 ID:1C2J+4gm
- i7やi5の存在価値が一気に失墜したからな
i3やセロリで十分になったし、Intelもボッタクれなくなるね
- 177 :Socket774:2014/03/11(火) 02:56:43.90 ID:1BPYEwgJ
- >>175
マジで?
どうも腑に落ちなくてずっとググってたのだけど、出てくるのがUnityが呼ぶところの(DX、GLごたまぜの)APIコール由来の話ばかりでどうにも解せぬ
いつからこんな下衆な表現が流行ったんだ?
APIコールが描画とイコールじゃないものがなんでドローコール?
PS1ときにそんな言葉が無かったのは間違いないのだけど一体どこで何があったのか
いやAPIコールでしょそれあははまたもう冗談きついよ
- 178 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/11(火) 23:40:44.67 ID:wtGw8zjB
- まあいくら頑張ってもインチキ★ゲロチョNVIDIAのゴミカス低性能ビデオカードでは
Mantleが動かないワケでしてwwwwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwwwww
- 179 :Socket774:2014/03/12(水) 00:39:07.61 ID:BGtrze3r
- 描画のためのAPIコールってことで略してドローコールなんだろ
- 180 :Socket774:2014/03/12(水) 00:41:41.18 ID:BGtrze3r
- DX12がMantleモドキっぽいから、Mantle対応のGCNはすぐにDX12に対応できそうだな
- 181 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/12(水) 13:16:22.91 ID:rqZjSCVJ
- >>180
はぁ!?(^0^)
DirectX10.1も11.0も11.1も11.2も全てRADEONが完全対応一番乗りだったしwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
何アタリマエのコトをドヤ顔でホザいてんの!?(^0^)
(^0^)ゝココ、犯しすぎなんじゃない?wwwwwwwwwwwwwwww
- 182 :Socket774:2014/03/13(木) 02:11:49.19 ID:eb85vi5q
- ▼ DirectX and OpenGL Claiming to have solved CPU Overhead - If True, Mantle is Dead On Arrival
http://wccftech.com/directx-opengl-claiming-solved-cpu-overhead-true-mantle-dead-arrival/
マントルオワタ \(^o^)/
- 183 :Socket774:2014/03/13(木) 21:59:14.36 ID:v14F2k7/
- DirectX12発表されるもんなあ
従って現在出ているDirectX11.2対応ビデオカードも短命か
まあこんなもんだよな
- 184 :Socket774:2014/03/13(木) 22:03:54.18 ID:H3P3YVWB
- >>183
本当CPUよりGPUの進歩が凄いよな
- 185 :Socket774:2014/03/14(金) 01:44:17.25 ID:p58ZITeq
- >>183
DX11.2が実はプレDX12だったって落ちな気がする
XBOX1のためのDX11.2だけど、直ぐにDX12発表で、XBOX1も対応できるらしいからね
つまりHD7000以降のGCNは対応できる可能性がかなり高い
kaveriとHawaiiはXBOX1と世代が同じだから出来るだろうね
- 186 :Socket774:2014/03/14(金) 08:02:51.96 ID:9beaBccq
- http://images.anandtech.com/graphs/graph7677/60871.png
( ̄Д ̄)ノ
- 187 :Socket774:2014/03/14(金) 10:06:30.96 ID:07Ew8knc
- IrisProって解像度上げるとすぐボロが出るらしいね
http://images.anandtech.com/graphs/graph7677/60872.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph7677/60873.png
唯一勝ってる低解像度もカックカクw
http://images.anandtech.com/graphs/graph7677/60919.png
- 188 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/14(金) 17:09:52.75 ID:aYLKaLKF
- >>185
ゲロチョNVIDIAはRADEONがDX12対応GPU発売した3年後位にようやく対応だろうなwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
あ、その前にゲロチョNVIDIA、倒産しちゃう・・・・かwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwwwwww
- 189 :Socket774:2014/03/14(金) 17:36:20.01 ID:LWO92md3
- >>188
さすがに倒産はしないだろwwww
信者多すぎるからwwwwwwww
- 190 :Socket774:2014/03/14(金) 22:31:07.68 ID:3seBXctH
- ビジネス的にはNVIDIAが安定、AMDやばいとかよく聞くな
俄かには逆だろとか思うが
NVIDIAなんてスマホで惨敗、地雷チップ扱いされて車載に活路見出そうと迷走中だろ
GPUではリネーム商法だらけだし、アホなビッグチップで一時の勝ちを得るのが関の山
チップメーカーとしてもう何で存続できてるのレベルに感じるのだが
一方のAMDはゲームコンソール制覇した上に、絵に書いた餅呼ばわりされてたHSAもひと段落させて、マントルでAPIレベルでの改善策を出してDirectXチームを慌てさせるほどの健闘ぶりなのに
CUDAとスパコンがよほど美味しい商売なのか?
- 191 :Socket774:2014/03/15(土) 00:19:01.27 ID:kfTX1ke5
- そろそろAMDの時代くるー?
- 192 :Socket774:2014/03/15(土) 00:23:19.57 ID:bZWkrSha
- AMDのやろうとしてることには好感が持てる。
がんばってほしい。
64bitCPUでIntelを脅かしたあのときのように・・・。
- 193 :Socket774:2014/03/15(土) 02:05:39.79 ID:srzi/Smb
- PS4とMantleでゲーム市場を味方に、
HSAでARMやQualcommとかのスマフォ税を味方に、
XBOX1とDX12でMSを味方にしたAMD
NVIDIAやIntelって次世代の規格や構想とか何もないよね
- 194 :Socket774:2014/03/15(土) 13:37:34.51 ID:8yr2HJyF
- intelさんは3Dトランジスタに統合電圧レギュにiris proでDRAMやり始めたりと、基盤技術で周回差つけてるのに一向にGPUが奮わないなw
でもdGPUで迷走したララビーをスパコン用途で商品化しちまうあたり、転んでもただでは起きない恐ろしさはある
あとIntel主導の次世代規格だとサンボルがプチ滑りムードかな。代替も育ってないのでなんとも言えんが
NVIDIAはほんとに何もないな
しいて言えば、Denverコアをどう製品化してくるのか興味あるけど
- 195 :Socket774:2014/03/15(土) 14:11:03.47 ID:bZWkrSha
- うん、Denverはおもしろそうだ。
期待外れでないことを期待したいw
Intelさんは地道だけど確実に良くしてくるからな。
GPUは少しずつ良くしてくれたらイイよ。
どうせメモリ帯域がネックになってる状態だろうし。
そういう点ではHMCはよ。
- 196 :Socket774:2014/03/15(土) 17:31:09.73 ID:wzThEVZV
- ネックはeDRAMで解消したよ
- 197 :Socket774:2014/03/15(土) 20:05:35.21 ID:8yr2HJyF
- キャッシュとしていくら性能高くても、それは根本的な問題解消ではないよね
メモリが遠くて遅いという根本的なボトルネックが解消された時に、どんな進化が起こるのかが楽しみだな
しかし当の次世代メモリ群はずいぶん難航してるね
話だけはずいぶん昔から聞こえてたのに
- 198 :Socket774:2014/03/15(土) 21:33:49.80 ID:EScsHH9U
- >>196
それが全くしてないんだよねぇ
http://images.anandtech.com/graphs/graph7677/60919.png
負荷軽いときは無駄に高fps叩き出すからベンチマークスコア「だけ」は立派みたいだけど
- 199 :Socket774:2014/03/15(土) 23:54:17.47 ID:8yr2HJyF
- そもそも他に問題抱えてそうだよね、intelのGPUコアって
GPU部分の面積比率自体もけっこうなものなのになんでなんだろ
GPU取り組みの歴史も、年数だけで言えば充分長いのにな
- 200 :Socket774:2014/03/16(日) 02:33:32.91 ID:dRlDfv4d
- あらゆるリソースの最優先がCPUだから、色んな所にボトルネックがあるんだろうね
それはもうIntel自体の体質の問題だから、どんなにコアを改良しても解決しないだろう
AMDは逆にCPUとGPUの両方を活かせるよう、かなり細かくバランス調整してる
ただし、ボトルネック潰しのために各コアがフルパワーではなるべく動かないようになってる
- 201 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/16(日) 16:38:39.09 ID:wBj7IrVq
- http://news.mynavi.jp/news/2014/03/10/080/images/001l.jpg
∩(^0^)この中で一番イラナイ物があります!
ドレでしょう?
ヒント:ボクちん(^0^)
- 202 :Socket774:2014/03/16(日) 17:44:09.45 ID:NQJmNOgW
- 勇者かわいい
- 203 :Socket774:2014/03/16(日) 18:03:37.01 ID:SafFXIMj
- 際どいヒントだな
なんかの自虐かと
- 204 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/16(日) 18:58:47.72 ID:wBj7IrVq
- >>203
(^0^)つhttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00029466-1394963874.jpg
- 205 :Socket774:2014/03/16(日) 19:07:27.68 ID:nwTWe1vZ
- BF4配信見に行くと至る所でゲフォ厨が沸いてて気持ち悪い
今買うならGTX770がいいよとか相手の構成すら聞いてねーのに答えてるし、マジで害悪だわあいつら
- 206 :Socket774:2014/03/17(月) 00:16:37.61 ID:TFW1oB2E
- 害悪なのは地デジも写らないクソドライバーしかないゲロラデだろ
不安定、ベンチ番長、実務で使い物にならないでワッパだけが取り柄GTX750シリーズで逆転
もはや産廃
- 207 :Socket774:2014/03/17(月) 05:27:45.71 ID:kpM0TWL5
- ナイジェルマントルっていたよな?
- 208 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/17(月) 06:27:14.17 ID:UW6LE8Rp
- >>206
プッwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
Mantle動かないゴミカス低性能なゲロチョNVIDIA儲が何やら喚いていて非常に愉快愉快〜♪wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
くやしかったらゲロチョNVIDIAのゴミカス低性能ビデオカードでMantle動かしてみろやカス!!!wwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwwww
BATTLEFIELD4:Campaign gameplayVol.1 -Core i7 3970X+RadeonR9-290XQuadFire-X Mantle WQXGA All Ultra
https://www.youtube.com/watch?v=DKn8LFfNasg
BATTLEFIELD4:Campaign gameplayVol.2 -Core i7 3970X+RadeonR9-290XQuadFire-X Mantle WQXGA All Ultra
https://www.youtube.com/watch?v=Xo3_CMdf1y8
>>205
こういう風にゲロチョNVIDIAのゴミカス低性能アホ儲は扱うんダヨ!!wwwwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwわかったかカス!?wwwwwwwwwww
- 209 :Socket774:2014/03/17(月) 18:00:34.16 ID:ZXCEBCJY
- >>207
ナイジェルマンセル?
- 210 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/17(月) 18:19:01.09 ID:UW6LE8Rp
- ハングルが飛び交うチョンのNurienをPhysXベンチに採用するとはwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
流石ゲロチョNVIDIA!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
ウリナラチョンの結束力、なまらハンパ無ぇ〜〜〜〜♪wwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
http://www.nurien.com/
因みにNurien PhysX-DemoはRADEONでもソコソコ動きますが
ゲロチョNVIDIAのMantleは「0fps」デス!!wwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
- 211 :Socket774:2014/03/17(月) 18:25:02.75 ID:witmtpqJ
- とりあえず正式ドライバが欲しい。
ベータドライバは嫌だ。
- 212 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/17(月) 18:34:53.61 ID:UW6LE8Rp
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4936426.png
まぁこんな∩(^0^)風にちゃんと動くんですよRADEONはwwwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwwww
どこぞのインチキゴミカス低性能ビデオカードとはワケが違いすぎマスね!!wwwwwwwwwwwww d(^0^)wwwwwwwwwwwwwwww
- 213 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/17(月) 18:47:06.96 ID:UW6LE8Rp
- うわぁあああぁぁぁぁああああぁぁぁあ〜〜〜〜っ!!!/(^0^)\
バイ菌入ったぁぁぁぁああああああああ〜〜〜!!(つ0^)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4936451.jpg
消毒消毒ぅ〜〜〜〜!!!(^0^)
- 214 :Socket774:2014/03/18(火) 13:09:04.28 ID:xC6JdlSk
- バイ菌って言うからhoo123でも入ったのかと思ったらそっちかwwwww
- 215 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/18(火) 20:03:10.57 ID:7keYaRjg
- ゲロチョNVIDIA=バイキン
でしょ?常考wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
- 216 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/18(火) 22:24:14.47 ID:7keYaRjg
- 「Thief」でMantleとTrueAudioの利用が可能になった公式最新β版ドライバ「Catalyst 14.3 Beta」リリース
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20140317070/
キタ━ヽ(0^ )人(^0^)人( 0^)人(0^ )人(^0^)人( ^0)ノ━!!
- 217 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/18(火) 22:54:05.42 ID:7keYaRjg
- http://uproda11.2ch-library.com/e/e00030071-1395150631.jpg
steamのライブラリから旧Thiefを一旦削除してMantle対応の最新版をインスコ中!wwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
なまらワクワクするなぁ♪wwwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwwwwwww
- 218 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/20(木) 04:07:09.37 ID:Zmfezm6Y
- CryENGINEがMantleサポートを正式に発表
http://www.sweclockers.com/nyhet/18474-crytek-ger-cryengine-stod-for-amd-mantle
ゲロチョNVIDIA儲は早く死ねよカス!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
- 219 :Socket774:2014/03/20(木) 22:55:57.04 ID:XcBIHUnp
- 750Tiの登場で260X以下のラデのグラボがゴミになってしまいました。
- 220 :Socket774:2014/03/20(木) 23:34:12.34 ID:Gh8liwda
- DX12に対応できないゴミクズの宣伝は他所でどうぞ
- 221 :Socket774:2014/03/21(金) 14:30:33.17 ID:R9hXorhu
- http://pclab.pl/zdjecia/artykuly/chaostheory/2014/02/mantle/charts/bf4_mp_cpu_radeon_mantle.png
http://pclab.pl/zdjecia/artykuly/chaostheory/2014/02/mantle/charts/bf4_mp_cpu_radeon_dx.png
http://pclab.pl/zdjecia/artykuly/chaostheory/2014/02/mantle/charts/bf4_mp_cpu_geforce_dx.png
http://cdn2.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/5_7_cr15.png
http://cdn3.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/5_4_blender.png
http://cdn4.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/5_3_x264.png
http://cdn4.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/5_2_3d13.png
http://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_7_fritz.png
http://cdn3.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_6_wprime.png
http://cdn4.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_5_7zip.png
http://cdn2.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_4_fpsimd.png
http://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_3_intsimd.png
http://cdn2.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_2_whet.png
http://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2014/02/4_1_dhry.png
( ゚д゚)
- 222 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/21(金) 18:08:29.73 ID:5W2IzmJj
- DX12やMantleによって世界中がRADEON一色に染め上げられようとしてる中、
ファビョ〜〜〜〜ン!してるゲロチョNVIDIA儲のアホでしたwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 223 :Socket774:2014/03/22(土) 00:12:15.27 ID:QPxUBfBh
- DX12の登場で無事役目を終えられましたね
- 224 :Socket774:2014/03/22(土) 00:41:49.26 ID:PtUxeyD1
- 確かにIntelとNVIDIAは役目が終わったね
何の役目かしらんけど
- 225 :Socket774:2014/03/22(土) 01:24:04.65 ID:Jf4YzNnj
- ふーん、じゃあこのシステム以下の消費電力でこれを越えるスコアを出せるCPUとGPUだせよ
不安定で使い物にならない糞アムド
h t t p : //jisaku.155cm.com/src/1395451223_bee65f10ee720da7101ba2492f3c2351f9f3c5d6.jpg
- 226 :Socket774:2014/03/22(土) 19:29:11.59 ID:Zxhej4a1
- ○ < もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/ ←Mantle
/ ノ
|
/
|
/
- 227 :Socket774:2014/03/22(土) 19:59:03.72 ID:Zgm0Me6T
- ○ < もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/ ←Haswell
/ ノ
|
/
|
/
- 228 :Socket774:2014/03/22(土) 20:40:20.32 ID:byWchLKV
- >>226
用はない、というか融合を果たしたかもしれないぞw
- 229 :Socket774:2014/03/22(土) 21:45:27.80 ID:Uon3TIjN
- DirectX12が出る頃には旧世代を切り捨ててさらなる機能強化されたMantle2がでるかもしれんけどな
- 230 :Socket774:2014/03/22(土) 23:21:35.56 ID:M+FRGFms
- | |
| 認定書 |
| |
| >>1 様 |
| |
| この度、このスレが見事に【糞スレ.】に認定されたことを. |
| この認定書をもちましてご報告させていただきます。 |
| なお今後.このスレは.下記の3つの道のいずれかをたどる |
| ことになりますのでご理解のほどよろしくお願.いたします。 |
| |
| 1.削除 |
| 2.削除 |
| 3.削除 |
| |
| 糞スレ認定委員会 |
|. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 231 :Socket774:2014/03/22(土) 23:46:42.96 ID:PtUxeyD1
- True AudioやhUMAによるCPUとiGPUの高速な連携とか標準対応しそうだ
下手すりゃ、CPU、iGPU、dGPUのアドレス統一とか
Intelが望むCPU シングルスレッド性能は最早いらないし、
nvidiaじゃ絶対対応できないiGPUとの連携とか、
両方対応できない各種DSP対応とかも含めて、
MantleやDX12の方向性は、脱Intelで脱NVIDIAだから、AMDの勝ちは動かない
- 232 :Socket774:2014/03/22(土) 23:52:51.34 ID:9p8ICW4G
- >>229
MantleはDirect3D12の一部先行実装だからいいけど、完全に独自路線を突き進む先に未来はないよ
- 233 :Socket774:2014/03/23(日) 02:26:00.37 ID:iTYAgX6D
- >>232
その場合は、Mantle2相当のDX12.1出すだけだろ
どうせAMDの提案でDirectX作ってるしな
- 234 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/23(日) 08:32:25.35 ID:gkYn/x23
- 現世代ゲーム機のGPU・・・全てRADEON!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
現在トップシェアのスマフォのGPU・・・殆どADRENO!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
ゲロチョNVIDIA・・・・大絶賛でハブられ捲り!!wwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
これが現実!!wwwwwwwwww d(^0^)b wwwwwwwwwwwwww
- 235 :Socket774:2014/03/23(日) 09:11:32.92 ID:7cK/SFML
- 2013年Q3のGPU市場シェアが掲載されており,以下の通りとなっています
※2012年Q3→2013年Q2→2013年Q3の順で
・AMD・・・21.0%→22.0%→20.7%
・Intel・・・60.0%→61.8%→63.0%
・NVIDIA・・・18.6%→16.2%→16.3%
2013年Q3ではAMDがシェアを落とし,
NVIDIAとIntelがシェアを伸ばす結果となりました笑
AMDはノートでは21.3%減,デスクトップでは3.1%減,
ノート向け単体GPUで4.5%減と厳しい数字で結果としてシェアを落としています笑
Intelはデスクトップで1.1%増,ノートで5.1%増,
NVIDIAはデスクトップで8.2%増,ノートで3.3%と伸ばしています笑
ttp://www.techpowerup.com/194828/intel-and-nvidia-raised-graphics-chip-shipments-levels-in-q3.html
- 236 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/24(月) 05:55:04.12 ID:Rh2DOXul
- ・RADEON・・・20.7%
・Intel・・・63.0%
・NVIDIA・・・16.3%
最低シェアのゲロチョNVIDIA!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 237 : 【東電 77.3 %】 【Dgaysaloon1388582331166112】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) ひろし ◆warechuu9U :2014/03/24(月) 18:02:55.21 ID:btpSH2tT
- Nvidia’s Upcoming DX 11 Driver Fares better than Mantle API - Benchmark Slides Show Surprising Results
http://wccftech.com/nvidias-directx-11-driver-better-mantle-api-benchmark/
・早々とマントル死亡WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
・NVの逆襲始まったはWWWWWWWWWWWWWWWW
・ざまあああああああああWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 238 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/24(月) 18:03:24.84 ID:Rh2DOXul
- ゲロチョNVIDIAの淘汰が進んでいてワロタ!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
やっぱインチキゲロチョNVIDIAは滅びる運命なんだね!!wwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
- 239 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/25(火) 01:39:51.78 ID:52zkjnd1
- http://www.pcgameshardware.de/Titanfall-PC-257364/Specials/Titanfall-Benchmarks-welche-Grafikkarte-1114386/
ゴミForce最適化wwwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 240 :Socket774:2014/03/25(火) 02:30:09.57 ID:C100/QiJ
- >>231
シングルスレッドがいらないと言うより、
x86以外にも目を向けなきゃならないMSにとっては、
さっさと8コア行かなかゃならなかった時期に2コアでふんぞり返って
並列計算をGPGPUに取られてAVXプギャー^^なインテルと心中なんか出来ないだろ。
4コア使いこなせて主だった処理はOpenCLに回しとけば
CPU市場の幾末なんぞに縛られないソフト展開が出来るんだし。
- 241 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/25(火) 17:44:10.52 ID:52zkjnd1
- (^0^) < お前は最初からお呼びじゃあ無いぞカス!!wwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/ ←ゲロチョNVIDIA
/ ノ
|
/
|
/
- 242 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/26(水) 20:15:07.81 ID:sU+d7+Il
- しかしDX11とMantleが同程度画質&グラフィック負荷だと思ってるゲロチョNVIDIA儲って(^0^)ゝココが空っぽすぎだろカス!!wwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
Mantle≧DX12>DX11.2>DX11.1>>>>DX11≧DX10.1>>>>>DX10>>>>>>>DX9.0c
だぞカス!!!wwwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
- 243 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/27(木) 17:50:08.11 ID:dUDtVyUD
- Crytekの「CryENGINE」がAMD独自API「Mantle」に対応
http://www.4gamer.net/games/210/G021012/20140320057/
- 244 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/30(日) 15:16:21.95 ID:WWbHVKYa
- ゲロチョNVIDIAの提案したモノってスタンダードになったタメシは無いけど
RADEONのMantleは見事に一発でスタンダードになったね!wwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
- 245 :Socket774:2014/03/30(日) 16:29:20.15 ID:Vt5FEQHd
- まぁminiATXのAPUつかったゲームPCが捗りそうでなにより
- 246 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2014/03/31(月) 02:03:29.15 ID:o7eLJ7Jv
- まあ、なんちゅーか勇者は何かと戦ってるな。
オイラにお古のラデオンめぐんでおくれよ。
- 247 :Socket774:2014/03/31(月) 14:35:30.91 ID:j7JVTnNz
- 今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396197335/l50
勇者さんもこっちに来ませんか?
- 248 :Socket774:2014/03/31(月) 15:29:16.51 ID:j7JVTnNz
- >>244
今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた 6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396197335/l50
勇者さんもこっちに来ませんか?
- 249 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/31(月) 18:40:47.80 ID:hkMvInyQ
- >>246
>まあ、なんちゅーか勇者は何かと戦ってるな。
はぁあっ!?(^0^)
ボクちんはこの世に生を受けた時以来ずぅ〜〜〜〜っとゲロチョNVIDIAとそのアホ儲ドモと
休み無く闘っておりますがwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
>オイラにお古のラデオンめぐんでおくれよ。
日高山脈のヒグマの巣ん中に放り込んでおくわwwwいつでも取りに来いカス!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 250 :Socket774:2014/03/31(月) 18:45:42.90 ID:ELDcBp1S
- >>249
お前ゲフォは使わないのか?どうしてそんなに毛嫌いするのか
馬鹿みたいにラデを2枚も3枚も刺しても空しいだろ?幾らでも一枚物の高性能カード出てくるのに
ラデだけに肩入れしてゲフォを使わないとか基地外なのかよ
- 251 :Socket774:2014/03/31(月) 18:50:07.19 ID:ELDcBp1S
- ちょっと待てよ・・お前まさか童貞なのかよ?
ってことは、知恵遅れの基地外なのか!
図星か?どうなってんだお前は知的障害者かよ
- 252 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/31(月) 19:09:18.18 ID:hkMvInyQ
- 自作PCでレトロコンシューマーエミュレータ 03台目
417 :Socket774[]:2014/03/31(月) 18:31:05.60 ID:ELDcBp1S
だめだ、どうしてもだめだ、一向に直る気配を見せてやくれない
OSが8.1になってからNeoRageXが中央に小さい画面で映るだけで画面にピシっと合ってくれない
NeoRageXのすべてを手放し諦めるしか道は残されていないのか・・・・
筋違いとはわかりつつこのままじゃ作者を恨んでしまうよ
自作PCでレトロコンシューマーエミュレータ 03台目
418 :Socket774[]:2014/03/31(月) 18:36:36.85 ID:ELDcBp1S
だめだどうなってこうなるんだか
バーチャルボーイも同じようにミニ画面が映るだけで最大化を許さない!
どのようなことが内部で起こっているのか・・・・
情けない涙が出てきやがったぜくそ・・・・
Mantleが動かないビデオカード使ってるアホwww
250 :Socket774[]:2014/03/31(月) 18:45:42.90 ID:ELDcBp1S
>>249
お前ゲフォは使わないのか?どうしてそんなに毛嫌いするのか
馬鹿みたいにラデを2枚も3枚も刺しても空しいだろ?幾らでも一枚物の高性能カード出てくるのに
ラデだけに肩入れしてゲフォを使わないとか基地外なのかよ
Mantleが動かないビデオカード使ってるアホwww
251 :Socket774[]:2014/03/31(月) 18:50:07.19 ID:ELDcBp1S
ちょっと待てよ・・お前まさか童貞なのかよ?
ってことは、知恵遅れの基地外なのか!
図星か?どうなってんだお前は知的障害者かよ
AMDでしか組まない奴ちょっと集合 (5)
235 :Socket774[]:2014/03/31(月) 18:57:01.56 ID:ELDcBp1S
サンダーバードで熱暴走って、完全に基地外のすることじゃないか
どんだけ貧乏か知らないがAMDとか常識的に考えてありえないだろ基地外じゃないのですから
AMDでしか組まない奴ちょっと集合 (5)
236 :Socket774[]:2014/03/31(月) 19:00:34.40 ID:ELDcBp1S
突然シャットダウンしたり、急にフリーズしたり、画面が歪んだり、色がぐちゃぐちゃになったり
だいたいAMDはそういう問題を発生させる癌だからな、基地外=AMD とはよく言ったもの
考えられないわAMDとか基地外丸出しと思われる
- 253 :Socket774:2014/03/31(月) 19:27:22.40 ID:ELDcBp1S
- >>249
お前ゲフォは使わないのか?どうしてそんなに毛嫌いするのか
馬鹿みたいにラデを2枚も3枚も刺しても空しいだろ?幾らでも一枚物の高性能カード出てくるのに
ラデだけに肩入れしてゲフォを使わないとか基地外なのかよ
ちょっと待てよ・・お前まさか童貞なのかよ?
ってことは、知恵遅れの基地外なのか!
図星か?どうなってんだお前は知的障害者かよ
- 254 :Socket774:2014/03/31(月) 19:31:56.33 ID:pItNkPPN
- ラデチョン発狂スレwwwww
- 255 :Socket774:2014/03/31(月) 19:37:18.32 ID:ELDcBp1S
- 話にならん知恵遅れの基地外の童貞かと思われるありえないし考えられないだろ基地外丸出しかよ
- 256 :Socket774:2014/03/31(月) 20:37:37.61 ID:vfzhP4m8
- >>253
ビデオカード集めて満足しちゃっている貧しい青春を送っている様な奴なんだから、
童貞は勿論、デートとかもした事無いと思うよw
- 257 :Socket774:2014/03/31(月) 21:09:43.14 ID:kg9HEqCY
- >>256
童貞は勿論、デートも勿論したことないと解りきってたが
ラデラデゲフォゲフォと贔屓して本気でやってるのかなあーって問いかけてみたら
ガチモンだったようで発狂されたってわけだよw
勿論畏くもないし精神も大人じゃないし勿論童貞だけど
そのことは即座に気が付いたので責めはしないしこんな確認作業必要とも思ってないよw
すべての問いに全力で答えてもらったようなもんさw
- 258 :Socket774:2014/03/31(月) 21:12:31.10 ID:kg9HEqCY
- 端的に解りやすく一言でいうと、ガチモンだったということだよw
寸分の狂いなく、すべてにおいてガチモンだったということだよw
そのことを悪いとは言わないよコテハンもものすごいしもう長いしねこのコテくんもww
丸出しじゃないかww 童貞は勿論当たり前の話もこれくらいにして終了しましょうはい退散ww
- 259 :Socket774:2014/03/31(月) 21:41:08.52 ID:4vgAbvxz
- 女性のカラダよりグラフィックボードのほうがセクシーで魅力的♪
- 260 :Socket774:2014/04/01(火) 04:43:26.67 ID:xUKwYxnm
- BD再生支援で80Wも食うRADEONのハイエンドwwww
- 261 :Socket774:2014/04/01(火) 09:16:12.95 ID:TpRJFNyH
- さすがに恥ずかしいのかゲームはゲフォと言うやついなくなったなw
- 262 :Socket774:2014/04/01(火) 09:29:16.46 ID:gGde5Tek
- >>256
動画に登場する勇者の腕はオサーンの腕
ほんとなら力士工みたいのにひっかかってしまうんじゃないかと心配(´・ω・`)
- 263 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/04/01(火) 13:00:24.99 ID:7bU2NEND
- >>261
ゲロチョNVIDIA製品買ってる時点で恥ずかしいよカス!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 264 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2014/04/01(火) 17:08:51.24 ID:ztzqIpD3
- >249
勇者は日高地方在住φ(..)メモメモ
- 265 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/04/02(水) 19:51:42.99 ID:KZmdDxcY
- Mantleが動かないゲロチョNVIDIA製ビデオカード使ってるアホwww
- 266 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/04/04(金) 15:27:40.86 ID:0CSToZ+T
- ITC、NVIDIAによるRambus特許侵害を一部認定
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100125/343672/
Nvidia's "Tier 0" Program Is Behind The Origin PC Debacle.
http://linustechtips.com/main/topic/63451-nvidias-tier-0-program-is-behind-the-origin-pc-debacle/
こんなインチキやっちゃうクソ企業を応援する・・・ってwww生まれついた時から卑怯モノの
DNAを持つチョンじゃないと出来ないよね!wwwwwwwwww(^0^)b wwwwwwwwwwwwwww
- 267 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/04/07(月) 04:46:18.61 ID:Lf7mq3gA
- AMD、Xbox OneとPS4にMantleを提供の用意
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140328_641865.html
Microsoftが近頃発表したDirectX 12では、Mantleのように、ハードウェアに対してより近くなり、ボトルネックを解消し、性能を引き上げるが、
その開発にはAMDも協力を行なっている。DirectX 12が登場すると、独自規格であるMantleはややメリットが薄れるものの、Robison氏は、「DirectX 12の登場は2015年末であり、
それに対してMantleはすでに利用可能で、我々は2年のリードを持っていることになる。
また、Linux版も検討している」と述べたほか、実現性は不明だが、ValveからSteamOSに対するMantle対応の打診があったことも明らかにした。
- 268 :Socket774:2014/04/07(月) 08:42:10.08 ID:MRzzMVGm
- NVIDIA GeForceの日本でのシェアが84%を超えました。
これも一重に皆様のお陰です。
GeForceをご愛用頂いているユーザー様、販売店様、OEM様、ありがとうございます。
これからもGeForceをよろしくお願いいたします!
https://mobile.twitter.com/NVIDIAJapan/status/452009316522807296/photo/1?screen_name=NVIDIAJapan
> シェアが84%を超えました。
(・ω・)ノ
- 269 :Socket774:2014/04/07(月) 22:30:30.35 ID:tIydbSs6
- 80%とかマジかよ。
ラデも割と性能イイんでしょ?
- 270 :Socket774:2014/04/08(火) 01:37:20.48 ID:k83fbN9R
- 性能とか全く関係ないよ
NVIDIAの立場を利用した悪質な営業妨害や圧力の結果でしか無い
http://linustechtips.com/main/topic/63451-nvidias-tier-0-program-is-behind-the-origin-pc-debacle/
- 271 :Socket774:2014/04/08(火) 08:58:51.47 ID:rY5qKTPl
- 毎年毎年大勝利の筈が、、、
Llano登場の暁には
Trinity登場の暁には
Richland登場の暁には
Kaveri登場の暁には ← new!
▼無慈悲な現実
ttp://www.cpubenchmark.net/market_share.html
期待の2014Q1でなんと過去最低を記録!(笑)
- 272 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/04/20(日) 00:33:41.89 ID:0s7YAySd
- >>271
Mantleが動かないビデオカード使ってるアホwww
スレタイ読めよカス!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
- 273 :Socket774:2014/04/20(日) 05:29:04.08 ID:fteOE1HA
- マントル動かないであろうHD6870使い参上!
動かないが苦しゅうないぞ
BF4なんてやらないしww
- 274 :Socket774:2014/04/20(日) 09:26:00.52 ID:oTvmu2jL
- 今のところ対応ソフトがBF4ひとつだからなあ
せめて10個くらい出ていればこのスレも賑わうんだろうけど
- 275 :Socket774:2014/04/20(日) 10:25:44.77 ID:pW/wtwcn
- >>274
Thiefも対応してますが?
- 276 :Socket774:2014/04/20(日) 18:54:38.70 ID:oTvmu2jL
- 現時点で対応できてるという意味だったけど、対応パッチ出てたっけ?
- 277 :Socket774:2014/04/21(月) 16:00:08.58 ID:iKRQRU1a
- 3月時点でベータ版なら対応してたはず
今月はどうなん?
正式に対応出来たんかな
いかんせん肝心のソフトウェアがな
- 278 :Socket774:2014/04/29(火) 16:35:26.26 ID:xJnh1XaZ
- Blu-ray再生支援使うと80W以上消費電力が超えるラデのハイエンド
- 279 :Socket774:2014/04/29(火) 23:00:54.67 ID:MWnQexQM
- TDP250Wの280XならBD再生で330W以上グラボだけで使うって事?
- 280 :Socket774:2014/04/30(水) 00:49:10.20 ID:Z7SS2Z4n
- ノート向けのEnduroをデスクトップでサポートすりゃ良い話なのにな
というかラデは画質補正は優秀だけどデコーダの能力はIntelHD以下だし
- 281 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/05/05(月) 06:57:07.28 ID:vU99boHz
- >>278
今どき円盤!?wwwwwwwwww(^0^)ゝココ、オカしいんじゃね?wwwwwwwwwwwwwww
- 282 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/05/05(月) 12:46:07.50 ID:vU99boHz
- >>275
Sniper Elite3も対応するぞカス!!wwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwwww
http://techreport.com/news/25682/sniper-elite-3-to-tap-amd-mantle-api
- 283 :Socket774:2014/05/05(月) 16:26:08.91 ID:BVvI71Lg
- 俺のHD7850には来るのか?
- 284 :Socket774:2014/05/09(金) 01:11:02.46 ID:oxiM9yfE
- R7 240を買ったので、BF4でMANTLEをやってみたいのだが、originから2800円の本体をダウンロードするだけでいいのかな?
MANTLEパッチとかが必要だと思うんだけど、公式にもoriginにも見当たらない
- 285 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/05/09(金) 22:07:27.74 ID:cWGa5HRg
- >>284
>originから2800円の本体をダウンロードするだけでいいのかな?
はあ!?(^0^)
ボクちんの目には「BF4 ¥5,320_」って見えるんだけどwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
ひょっとして・・・(^0^;ゞ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00042039-1399639990.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00042040-1399640214.jpg
こんなんだったりする!?www(^0^)www
ざ〜〜んね〜〜〜〜ん!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
素直に5.32k払おうねカス!w(^0^)
あとBF4のMantleは「ゲーム内のオプション設定」だからMantle対応ドライバ(まあ無難に公式Cata14.4 2014/4/25Ver.)
入れておけば動くぞカス!!wwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
>>283
そんくらい自分で調べろやカス!!wwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwww
- 286 :Socket774:2014/05/11(日) 05:50:33.24 ID:3PBWdeUx
- 勇者いい奴だな
- 287 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/05/11(日) 08:31:50.54 ID:XsTjhgK4
- >>286
ゲロチョNVIDIA儲のヒトモドキと一緒にしないでくれやカス!wwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 288 :Socket774:2014/05/11(日) 10:17:36.02 ID:LFBlB1UR
- 勇者かわいいw
- 289 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2014/05/11(日) 18:56:59.51 ID:iSBtH42D
- XBOX360で遊べばいいのに。
- 290 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/05/13(火) 16:42:58.74 ID:vl0rTaTf
- 360は買ってないけどPS3のゴミカスGPUに比べたら遥かに良い物使って
ボクちんがRADEONに傾倒していくきっかけ となったなあ〜(^0^)
- 291 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/05/19(月) 18:29:18.03 ID:97qJZKVi
- Sleeping Dogsって結構良い売り上げだったんだな・・・(^0^)
次回作がMantle対応で出ることをキボンヌ!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
>『Sleeping Dogs』が初登場ナンバー1! 8月12日〜18日のUKチャート
>最新のUKチャートは、任天堂の3DS『New スーパーマリオブラザーズ 2』との一騎打ちを制
>し、スクウェア・エニックスの香港秘密警察オープンワールドアクション『Sleeping Dogs』が
>1位に登場。
1 New entry Sleeping Dogs PC, PS3, Xbox 360 ←
2 New entry New Super Mario Bros. 2 3DS
3 1 London 2012: The Official Video Game PC, PS3, Xbox 360
4 2 Lego Batman 2 DS, PC, PS2, PS3, PSP, Wii, Xbox 360
5 3 Mario & Sonic: London 2012 Olympic Games Wii
6 4 Batman: Arkham City PS3, Xbox 360
7 5 The Amazing Spider-Man 3DS, DS, PC, PS3, Wii, Xbox 360.
8 10 Ghost Recon: Future Soldier PC, PS3, Xbox 360
9 9 Dead Island: GOTY Edition PC, Xbox 360, Xbox 360
10 20 Harry Potter: Years 5-7 PS3, Wii, Xbox 360
http://gs.inside-games.jp/news/354/35442.html
http://gs.inside-games.jp/news/354/35431.html
- 292 :Socket774:2014/05/20(火) 08:20:19.41 ID:tbR37KYU
- AMDシェア更に低下\(^o^)/
Intel Gains, Nvidia Flat, and AMD Loses Graphics Market Share in Q1
http://i.imgur.com/ZjGpLB1.jpg
http://i.imgur.com/tzD4aWS.jpg
http://www.techpowerup.com/200953/intel-gains-nvidia-flat-and-amd-loses-graphics-market-share-in-q1.html
http://chinese.vr-zone.com/113060/jpr-reports-2014-q1-gpu-marketshare-05192014/
- 293 :Socket774:2014/05/20(火) 21:30:13.00 ID:RCFPBpth
- Intelすげぇんだなw
- 294 :Socket774:2014/05/21(水) 00:16:23.62 ID:iLfvsMSV
- Intelグラフィックしか使ったことないとか可哀想過ぎるけどな
一度ラデやAPUを使えばそれがどれだけ不幸なことか分かるのに
デスクトップはいいとしても動画やゲームもIntelグラフィックというのは流石にね
- 295 :Socket774:2014/05/21(水) 00:20:28.11 ID:/uM6bxfO
- CPU性能は断トツでIntelだからなぁ・・・。
CPU性能さえ大差なければ、グラが強いAPUを使ってみたいんだけどなぁ。
- 296 :Socket774:2014/05/21(水) 00:50:35.41 ID:VaRU2fFS
- ユーザーの大半がCeleronとかi3だろ?性能で選んでるとは思えねーが
- 297 :Socket774:2014/05/21(水) 02:13:10.53 ID:iLfvsMSV
- >>295
キャッシュでループ処理してるだけのベンチじゃ圧倒していても、
ディスクやメモリと人力とかの入出力が絡む実使用じゃ殆ど差はないけどな
SSDとメモリ8G以上にしとけば、APUでも不満が出ることは殆ど無い
- 298 :Socket774:2014/05/21(水) 08:10:29.33 ID:VMs6KR1c
- たすけて
どこも使ってくれないの
Mullins can’t find design wins
http://vr-zone.com/articles/mullins-cant-find-design-wins/77479.html
( ̄▽ ̄)
- 299 :Socket774:2014/05/21(水) 21:57:12.30 ID:/uM6bxfO
- >>297
おお、そうなのか。
APUでゲームマシンでも組んでみようかのう。
- 300 :Socket774:2014/05/23(金) 09:07:01.72 ID:r/h96zf5
- G1820OC VS Athlon5150(おまけ7850K)
【Hyperパイ】
G1820 → 14.150秒
Athlon5150 → 39.627秒
A10-7850K → 18.829秒
【CINEBENCH R11.5】
G1820 → 2.30
Athlon5150 → 1.48
A10-7850K → 3.53
【大討伐】
G1820 → 2,523
Athlon5150 → 1,605
A10-7850K → 4,438
【新生FFXIV】
G1820 → 4,044
Athlon5150 → 2,264
A10-7850K → 5,687
【消費電力アイドル】
G1820 → 18.3W
Athlon5150 → 24W
A10-7850K → 49W
【消費電力高負荷】
G1820 → 65.2W
Athlon5150 → 50W
A10-7850K → 143W
【価格】
G1820 → 4,480円
Athlon5150 → 5,250円
A10-7850K → 21,280円
_____
/ ̄.....//.... θ ̄>
∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
 ̄∠/ ̄ ̄ 新athlonダメポ
- 301 :Socket774:2014/05/23(金) 12:42:43.01 ID:vv18Ehon
- マントルのペラペラ低画質にあきれた。
[最高設定]
DX11.1 http://i.imgur.com/VPw2gglh.png
Mantle http://i.imgur.com/VrPM79Uh.png
DirectX-ultra
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/805/1805041_m.jpg
mantle-ultra
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/805/1805042_m.jpg
mantleは色味とかメリハリとかコントラストがねぇ
マントルならぬボケトル (・_・;
描画端折ってフレームレート稼いでるだけとばれたようだな
これは酷い
http://forum.hardwarepal.com/battlefield-4-mantle-vs-directx-image-quality-comparison/
草とかオブジェクトも減ってる詐欺マントル
- 302 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/05/24(土) 19:43:30.83 ID:w6w58ekB
- Triad Wars、来るー!?(^0^)
香港警察アクション『Sleeping Dogs』をベースにした新作『Triad Wars』が開発中、United Frontが報告
http://www.gamespark.jp/article/2013/10/08/43936.html
Mantle!Mantle!!
∩ノ
(^0^)彡
し ⊂彡
| |
し⌒J
- 303 :Socket774:2014/05/25(日) 20:35:01.64 ID:XUGLcdlW
- fm2+環境だけじゃなくAM3+にmantle対応ボードでもFPS爆上げなの?
- 304 :Socket774:2014/05/26(月) 17:25:53.19 ID:DDxcAzQR
- アムンドンマンコルなんて誰が使うかよ!このやろう!
- 305 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/05/26(月) 18:39:15.61 ID:lrnyKa0Y
- Mantle!Mantle!!
∩ノ
(^0^)彡
し ⊂彡
| |
し⌒J
- 306 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/05/27(火) 17:49:42.43 ID:47PzgfWj
- >>301
プッwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
まぁゲロチョNVIDIAのゴミカス低性能GPUしか使ったことの無いアホには
一生Mantleの魅力を理解しないでいてくれて結構だよカス!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
なんだよSSってwwwwwwwバカすぎ!!wwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwww
- 307 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/05/28(水) 20:03:48.86 ID:fAAP6buA
- Mantle!Mantle!! Mantle!Mantle!!
∩ノ
(^0^)彡
し ⊂彡
| |
し⌒J
- 308 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/06/06(金) 19:11:06.23 ID:Bkjj8wbO
- ゲロチョNVIDIAと大★姦こっち民な酷は知れば知る程嫌いになっていく、人類史上最大の汚点!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
- 309 :Socket774:2014/06/09(月) 09:04:11.15 ID:3AZnwmbE
- 補助なしの750Ti買いました。オーバークロックしたらPSO2の最高設定が26000出ます。
なおHD7750は4500しか出ません。
- 310 :Socket774:2014/06/09(月) 19:28:52.03 ID:WqjTMteo
- そ、そんなに違うの!??
- 311 :Socket774:2014/06/09(月) 19:51:14.25 ID:3AZnwmbE
- MaxwellはPSO2だけ極端にベンチがいい。
だからPSO2だけするような人は下位でラデの上位食ってしまうからMaxwellしか選択肢がない状態
- 312 :Socket774:2014/06/09(月) 20:13:25.97 ID:WqjTMteo
- へぇ〜、そうなのか!
どういう理屈か気になるなぁw
- 313 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/06/11(水) 18:39:06.69 ID:fs9Idc/A
- http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52402524.html
・Thief(リリース済み,現時点ではMantle非対応)→対応済みw(^0^)
・Need for Speed Rivals(リリース済み,現時点ではMantle非対応)
・Star Citizen(Cloud Imperium Games, Behaviour Interactive
・Plants vs. Zombies: Garden Warfare(PopCap Games)
・Sniper Elite 3(Rebellion)
・Dragon Age: Inquisition(BioWare/Frostbite Team)
・Havana(コードネーム,Visceral Games/Frostbite Team)
・Mars(コードネーム,Mohawk Games/Oxide Games)
・Mass Effect(タイトル不明,BioWare/Frostbite Team)
・Mirror’s Edge 2(DICE/Frostbite Team)
・Star Control(Stardock/Oxide Games)
・Star Wars: Battlefront(DICE/Frostbite Team)
・未発表タイトル(Oxide Games)
- 314 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/06/11(水) 18:47:55.94 ID:fs9Idc/A
- [E3 2014]AMD,BFシリーズの新作「Battlefield: Hardline」が独自API「Mantle」に対応と発表
http://www.4gamer.net/games/234/G023477/20140611013/
北米時間2014年6月10日,AMDは,Electronic Arts(以下,EA)が発売予定の「Battlefield: Hardline」(以下,Hardline)が,AMD独自のグラフィックスAPI「Mantle」をサポートすると公式blogで発表した。
Battlefield: Hardlineへの対応をアナウンスした投稿では,「Dragon Age: Inquisition」と「Plants vs. Zombies Garden Warfare」のMantle対応もあらためて表明されている。
Frostbite 3の開発に携わったEA DICEのテクニカルディレクターであるJohan Andersson氏は,2013年11月に開催されたAMDの開発者向けイベント
「AMD Developer Summit 2013」にて,「EAが手がける15タイトルが,Mantle対応前提で開発されている」と明らかにしていた(関連記事)。
Dragon Age: InquisitionやPlants vs. Zombies Garden WarfareのMantle対応も,この時にAndersson氏が予告していたものだ。
さらに,Andersson氏はその講演で,「Mirror's Edge,Star Wars,Mass Effectの新作がMantle対応予定である」とも発言していた。
EAが6月9日に開催したプレスカンファレンスでは,これら新作のMantle対応に関する話は出なかったようだが,Frostbite 3ベースのゲームタイトルでは,
今後も多くがPC版でMantleをサポートすることになるだろう。
- 315 :Socket774:2014/06/12(木) 06:16:13.90 ID:yRmrbGFL
- それゲフォの上位すら食ってるしその数字は不具合だろ
- 316 :Socket774:2014/06/12(木) 09:39:06.50 ID:JSgMsBrL
- 不具合じゃないが?元のグラボから+225MhzOC メモリ5400Mhz→6680Mhzまで上げてる。
- 317 :Socket774:2014/06/12(木) 09:52:23.79 ID:JSgMsBrL
- 750TI 製品デフォルト ベース1058Mhz メモリ5400Mhz (リファレンスではない)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5122138.jpg
750TI OC ベース1283Mhz メモリ6780Mhz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5122139.jpg
FF14はOCしたところでGTX660に歯が立たない。
FF14ベンチ ベース1275Mhz メモリ6600Mhz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5122144.jpg
あくまでPSO2限定でMaxwellが速い
- 318 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/06/12(木) 22:02:26.90 ID:L56Lr3v6
- >>317
Mantleが動かないゴミカス低性能GTX750ちんちんなんてどうでもいいわヴォケカス!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
- 319 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/06/17(火) 05:51:19.04 ID:4ZzNIn0W
- Sniper Elite 3!Mantle!! Sniper Elite 3!Mantle!!
∩ノ
(^0^)彡
し ⊂彡
| |
し⌒J
- 320 :Socket774:2014/06/17(火) 09:26:22.14 ID:4HHhIRv6
- 750tiは265よりも下だろ。都合の良いベンチ出してるだけ。
- 321 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/06/18(水) 21:26:53.08 ID:Tcri1F8Q
- 128bitでDX11すらマトモに動かないゴミなんてど〜〜でもイイわカス!!wwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
- 322 :Socket774:2014/06/19(木) 00:33:37.16 ID:JfT3kXoS
- PSO2ベンチはスコアと実ゲーム中のFPSと正比例しないから信用ならないわ
で、マントルの話はどこいってんだ?
- 323 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/06/25(水) 22:22:25.46 ID:YyZb0Aai
- いや〜〜〜〜(^0^)
ホント、Mantleは素晴らしい!!wwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwww
THIEF:Benchmark - Core i7 3970X + RADEON R9 290X(x4)QuadFire-X4GPUs - MantleCrossFire All Very-High
http://youtu.be/gtk8Fq9G2u4
System
【OS】Windows8.1 Professional 64bit
【M/B】ASUS Rampage IV Formula
【CPU】Intel Core i7 3970X @4000MHz Turbo-On
【RAM】Kingston Hyper-X Predator KHX-26C11D3T2K2/8X x 2set @1333MHz 9-9-9-27 1T
【SSD】Intel SSD 530Series 240GB
【GPU】HIS H290XF4GD x 4 RADEON R9-290X QuadFire-X4GPUs@Single GPUs
【Display-driver】Catalyst14.4 WHQL
【Display】Dell 3008WFP
【PSU】Silverstone SST-ZM1350 + Silverstone SST-ZM1200M
【CASE】Lian-Li PC-P80R CrossFire-X Spider Ver.
Water-cooling equipments
【CPU water-block】EK Supremacy Clean Full-Nickel
【GPU water-block】4 × EK-FC-R9-290X Nickel Acetal
【Radiator】3 x EK-CoolStream RAD XTX480 quad
【Pomp】EK-DDC3.2 PWM
【Pomp MOD】EK-DDC Heatsink Housing-Nickel + EK-DDC X-TOP CSQ Acetal
- 324 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/04(金) 18:58:07.44 ID:MgmuuPhR
- Sniper Elite 3!Mantle!! Sniper Elite 3!Mantle!!
∩ノ
(^0^)彡
し ⊂彡
| |
し⌒J
- 325 :Socket774:2014/07/09(水) 16:56:37.97 ID:QtB8tBq3
- i5-4670+750Tiの構成でアイドル27.6W PSO2ベンチ走らせて112W(スコア最高設定18900)
ちょっとOCしてスコア24900で120WなのでMaxwellはOCしてもワッパが素晴らしい。
- 326 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/10(木) 19:48:34.68 ID:6S03MZiZ
- >>325
8xMSAAをハードウェアサポートしていないインチキ☆ナンチャッテDX11未対応ゴミカスGPUである
GTX750Tiみたいなゴミの話題なんざドーデモ良いから他行ってやれや!カス!!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
GeForce GTX 750 možná není DirectX 11 kompatibilní
http://diit.cz/clanek/geforce-gtx-750-directx-11-msaa-8x
- 327 :Socket774:2014/07/10(木) 20:16:04.58 ID:lJ2h2tgE
- > 446 名前:RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. [] 投稿日:2014/03/18(火) 18:32:18.87 ID:7keYaRjg [1/2]
> GTX 750にDX11非互換の可能性
> http://diit.cz/clanek/geforce-gtx-750-directx-11-msaa-8x
>
> 本当にゲロチョNVIDIAはマジ☆インチキだな!wwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwww
>
> 447 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/18(火) 18:47:41.84 ID:GyEbAcO9 [1/2]
> 8x msaaあるけど
> http://oi57.tinypic.com/w0i4hf.jpg
- 328 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/10(木) 20:27:26.72 ID:6S03MZiZ
- >>327
現実はコレですからwwwwwww(^0^)wwwwwww
http://diit.cz/sites/default/files/geforce_gtx_750_ti_csaa_missing.png
DX Casp Viewerなんかで誤魔化すなよ!wwwwww(^0^)wwwwwwww
本当にゲロチョNVIDIA儲って捏造とか誤魔化しが大好きなんだね!wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
- 329 :Socket774:2014/07/10(木) 20:28:06.25 ID:lJ2h2tgE
- 現実って…ドライバから設定できないだけだろ
- 330 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/10(木) 20:30:59.66 ID:6S03MZiZ
- >>329
あ〜〜はいはいwwwww(^0^)wwwwwww
だからDX11すらマトモに動かせないインチキGPUの話題は他所行ってやれっつってんだろカス!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 331 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/10(木) 20:47:25.34 ID:6S03MZiZ
- 【速報】PC版GTA VもMantle対応 家ゴミ全て取ったAMD強ええええええええええええええええええええええ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404946851/
- 332 :Socket774:2014/07/13(日) 13:41:34.50 ID:1A9iTdna
- Mantleは動いているところを見ると本当に感動する
- 333 :Socket774:2014/07/14(月) 20:37:09.17 ID:bmbR8wCI
- 333 get !
- 334 :Socket774:2014/07/16(水) 23:54:52.70 ID:sN2X9ZG6
- 今年か、遅くても来年秋までには
DX12対応のビデオカードがラデ&ゲフォから出るだろうし
既存の機種に対しても対応状況が明らかになるだろ
- 335 :Socket774:2014/07/16(水) 23:57:56.16 ID:AO2GDpNN
- 今年は無いわ
来年末だな
- 336 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/17(木) 20:14:55.05 ID:hwSuXqmx
- 来年末までにゲロチョNVIDIAが存在してるワケ、無ぇ〜〜からwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
姦酷のパンテックとどっちが先に消えてるかな?wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
【韓国経済の終焉】 韓国第3位のスマホメーカーが破綻!
https://www.youtube.com/watch?v=mKSByMunL4k
- 337 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/23(水) 04:46:29.77 ID:W8UZmU23
- 【CPU】Core i7-3970X @定格
【MEM】Kingston Hyper-X Predator KHX-26C11D3T2K2/8X(x2set)4GBx4@低格w(^0^)667MHz 9-9-9-24 1T
【M/B】ASUS RampageWFormula
【VGA】HIS RADEON R9-290X(x4)QuadFire-X4GPUs @定格 GPU1000MHz/Mem 1250MHz
【VGAドライバ】Catalyst 14.7RC
【OS】Windows8.1 Professional 64bit
【SSD】Intel 530SeriesSSD 240GB
3DMark
【FIRE STRIKE Extreme】 14705
http://www.3dmark.com/3dm/3596137
- 338 :Socket774:2014/07/23(水) 07:08:17.16 ID:t5SCAzEg
- マンコルはアムドのapuじゃないと性能発揮できんのだよそこのバカコテ
- 339 :Socket774:2014/07/23(水) 07:40:14.09 ID:Hy2dTLtN
- さすがにそれは馬鹿すぎる
- 340 :Socket774:2014/07/23(水) 10:06:09.68 ID:MXiAklMh
- Radeonは頑張っているのにCPU性能が悪すぎるせいでAPUの出来が最悪
そのおかげでRadeonの評価も悪くなるという悪循環
- 341 :Socket774:2014/07/23(水) 14:40:31.58 ID:w49eXELt
- ブル系のCPUから早く抜けた方がいい
新設計するべきだろ
- 342 :Socket774:2014/07/23(水) 15:04:19.77 ID:MXiAklMh
- 今頃必死こいて作ってるんじゃねー
ほいほい作れたら今みたいな惨状になってないと思うぜ
- 343 :Socket774:2014/07/23(水) 17:11:14.95 ID:3kDMEOpg
- バカドーザは頑張ってるだろ
エンコ速度限定でコア半分の相手に勝ってるだろ
これだからイントルブーヒーは
- 344 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/24(木) 19:59:08.19 ID:j+RHHNX4
- 。「Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth」のクリエイター6人にインタビュー
http://www.4gamer.net/games/253/G025372/20140722094/
4Gamer:
レンダリングエンジンを作り直すということは,DirectX 11にネイティブ対応するということですか。
シャーク氏:
ええ。AMDの「Mantle」にも対応しています。先週もAMDから技術者を派遣してもらって,
ゲームグラフィックスを大きく向上させることができました。今回のスタジオツアーで用意したデモでは,
まだすべての要素が反映されているわけではありません。
4Gamer:
Mantle対応により,大きく変わるのはどの部分ですか。
シャーク氏:
やはりパフォーマンスですね。同じRadeonグラフィックスカードを使ったとしても,
Mantle対応になったことで80%程度のパフォーマンス向上が見られます。
より多くのオブジェクトやグラフィックス効果をマップ上で表現できるようになりました。
- 345 :Socket774:2014/07/25(金) 10:06:37.46 ID:LwClgIJ7
- 勇者的に7850kどうなの
- 346 :Socket774:2014/07/25(金) 20:02:47.77 ID:6lSqnYaA
- APUはしょぼい画面じゃないとゲームもまともに動かないし
CPUとGPUの性能が悪いじゃん、トータルコストは安くなるかもしれないけどそんなのいらんだろ
- 347 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/25(金) 21:57:03.10 ID:PwHKQqYl
- >>345
HD7850=PS4って感じwwwwww(^0^)wwwwww
因みに
PS4=ショボいRADEON
XBOX1=安いRADEON
WiiU=旧いRADEON
っていうトコかなwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwww
- 348 :Socket774:2014/07/26(土) 12:53:57.76 ID:DJA3Mn6b
- 因みにAMDって何ですか!?www(^0^)wwww
- 349 :Socket774:2014/07/26(土) 13:35:03.97 ID:zu4WPFvV
- mantleが動くかどうかよりもビデオカードなんか挿してる時点でアホだろ
- 350 :Socket774:2014/07/26(土) 17:07:17.10 ID:LlCAyIBL
- >>349
まあビデオカード挿すならRADEONの4枚お挿しだろうしな!!wwww(^0^)wwww
挿さないならインテルのオンボードや・・・
・・・あと何だっけ!?wwww(^0^)wwww
とにかくゲロチョNVIDIAだけはアリエナイ!!wwww d(^0^)wwwwwww
- 351 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/26(土) 18:55:39.96 ID:AIPhrhbV
- NVIDIA、究極のゲーム用プラットフォーム、nForce 590 SLI を発売
http://internetcom.jp/webtech/20060524/5.html
NVIDIA と Corsair、オーバークロックに適したメモリの新規格を開発
http://internetcom.jp/webtech/20060516/5.html
単なるメモリのOCとPCI-Expressのクロックちょいアゲを「Link-Boost Technology」
とかいう御大層なハッタリで消費者ダマす・・・・(^0^)
それがゲロチョNVIDIAとこるせあ(大☆爆笑wwwwwww(^0^)wwwwwwwww)とエーなんちゃらって言うカスCPUメーカー
から成るインチキ☆低性能企業群(軍!?(^0^;))
デス!!wwwwwwwwwwww (^0^)b wwwwwwwwwwww
- 352 :Socket774:2014/07/26(土) 19:23:53.90 ID:sNr9bz24
- NRT(nVIDIA Rename Technology)
- 353 :Socket774:2014/07/26(土) 19:37:33.67 ID:nz/U29Xs
- NVIDIA GeForce GTX 880 arrives at Gamescom?
http://videocardz.com/51078/nvidia-geforce-gtx-880-arrives-gamescom
http://forum.notebookreview.com/gaming-software-graphics-cards/757332-brace-yourself-new-maxwell-cards-incoming-19.html#post9726698
Nvidia Geforce GTX 880 3dMark Benchmark Surfaces - Nearly 35% More Powerful Than the 780
http://wccftech.com/nvidia-geforce-gtx-880-3dmark-benchmark-surfaces-35-powerful-780/
GeForce GTX 880が8月中旬に登場するかもしれないという噂
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7649.html
GeForce GTX880は8月登場?! ベンチマークもリークか
http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-5046.html
- 354 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/26(土) 20:11:08.02 ID:AIPhrhbV
- >>353
Mantleが動かないゴミカス低性能ビデオカードのインチキ記事貼ってスレ、汚すなカス!!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
- 355 :Socket774:2014/07/26(土) 21:49:41.00 ID:eI3VoSW4
- インカスのCPUでマンコルやってるバカがおるぞ
- 356 :Socket774:2014/07/26(土) 22:53:47.90 ID:v2Ehr/Mu
- AMDのパーツなんて貧乏人が買うもんだろ
- 357 :Socket774:2014/07/26(土) 23:12:27.12 ID:vEZdBcts
- 逆だろ
NVIDIAのパーツは誇大広告とイメージ戦略に踊らされたマヌケが買うもん
バカッターソースの84%を嬉しそうに振り回してる奴とかまさに典型例だな
- 358 :Socket774:2014/07/26(土) 23:32:30.40 ID:v2Ehr/Mu
- >>357
じゃあずっと低性能糞ドライバのRadeonでも使ってれば?
- 359 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/26(土) 23:54:14.27 ID:AIPhrhbV
- >>358
Mantleが動かせない低性能なゴミカスゲロチョNVIDIAの産廃ビデオカード使ってて良く恥ずかしくないねwwwwwwww(^0^)wwwwwwww
あ、そっか!(^0^)
チョンには恥って概念自体が無いんだったねwwwいや〜〜すまんスマソwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwww
- 360 :Socket774:2014/07/27(日) 00:03:32.59 ID:jnstojD6
- でもチョントルカードってCUDA使えないんでしょwww
- 361 :Socket774:2014/07/27(日) 08:05:16.23 ID:k75kf5ZE
- CUDAwwwwwww
- 362 :Socket774:2014/07/27(日) 09:53:43.90 ID:YARcnAJl
- >>359
NVIDIAのグラボ使ってるからチョンとかwwwwwww
あとMantleが動かせないグラボ=ゴミカス
はおかしいだろwwwwwww
- 363 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/28(月) 03:37:47.88 ID:jEUbaoJc
- 923 :Socket774:2014/07/27(日) 21:12:34.93 ID:MFCCK+wP
>>919 なんか過疎って急に人が減って丸一日書き込みがないけどRadeonユーザーまだいるかな?
てかCELERONに選ばれし勇者ってRADEONに選ばれし勇者と同一人物かな?
Celeronの勇者がいるならGEFORCEに選ばれた勇者にでもなろうかな 今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
7万円前後でR9 295X2とGTX titan Zの1割程度性能が低いGPUが構築できる
>>917 RADEONに選ばれし勇者様本当にすごいわ
これだけRadeonに逆風が吹いてるのにあえてRadeonを選び続けるという
本家の勇者様のRadeonマニアぶりには誰もかなわないけど勇者って趣味がグラボとPCくらいしかないからこれだけ鐘をつぎ込めるんだろうな
車とかの趣味に比べたら何百倍も安いしwGeforceで4-way sliしてる人間は多いけどRadeonで4x CrossfireXしてる人間はまずどこにもいない
- 364 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/28(月) 03:39:28.71 ID:jEUbaoJc
- >今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
NVIDI愛
<丶`◇´>すぅ〜
⊂ ⊃
( )
〈_フ__フ
ウソウソ ウソウソ ウソウソ
ウソウソウソウソウソウソウソウソ ウソウソ ウソウソ
NVIDI愛 ウソウソウソウソウソウソウソウソ ウソウソ ウソウソ
<丶`○´>はぁ〜 ウソウソ ウソウソ ウソウソ ウソウソ
人 Y / ウソウソ ウソウソ ウソウソ
( ヽ し ウソウソ ウソウソ
〈_フ__フ ウソウソ ウソウソ
ウソウソ ウソウソ
ウソウソ ウソウソ
- 365 :Socket774:2014/07/28(月) 12:41:37.31 ID:ceRh4Tgr
- とにもかくにもアプリ待ち。だわな
- 366 :Socket774:2014/07/28(月) 12:45:20.12 ID:5GJOQ0Yy
- 【RADEON】 Rx-300 series Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1404829313/
- 367 :Socket774:2014/07/28(月) 14:51:16.93 ID:rUDK5hT+
- 勇者に俺はSLI構成なんだぜと噛み付いた奴は今まで何人もいるが証拠持って噛みつけた奴はいないだよ
- 368 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/28(月) 16:32:56.52 ID:n/iZba8H
- ゲロチョNVIDIA儲=姦酷(カンコク)人=犯罪者(予備軍含む)ですからwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
- 369 :Socket774:2014/07/28(月) 17:48:52.68 ID:BhGbPD88
- ゲフォって4way出来たっけ?
- 370 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/28(月) 18:22:29.73 ID:n/iZba8H
- >>369
○way-sliの起源はゲロチョNVIDIAですよカス!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
- 371 :Socket774:2014/07/29(火) 01:11:54.51 ID:5Te0+kHV
- 勇者様たすけて!
Hyper-V使用時に、BD,DVDや録画した地デジ、スカパーが見れないの(;_;)
- 372 :Socket774:2014/07/29(火) 12:13:05.95 ID:eLXqdeHs
- >>371
ハイパーvって何か知らんけど
姦酷に汚鮮されたテレビやチョニーのスッカラカンパーなんか見なくても
生きていく上で全く不都合無いだろカス!www(^0^)wwww
寧ろ見えない方がマトモな生活送れて良いぞ!wwww(^0^)wwww
- 373 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/07/29(火) 18:51:16.96 ID:yHt0j4az
- >>372
コレ、ボクちんの書き込みデスよカス!!wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
- 374 :Socket774:2014/07/31(木) 13:15:41.74 ID:EFjXLQiP
- 勇者様ってそのはいすぺpc使って何してるの
- 375 :Socket774:2014/07/31(木) 14:22:50.28 ID:sex1Mq8S
- Radeonはマルチモニタにするとメモリがクロックダウンしてくれないバグはいい加減治ったんだろうか
- 376 :Socket774:2014/07/31(木) 16:55:18.54 ID:hGINqnT/
- バグじゃないくて仕様でしょ
だいぶ前にデュアルディスプレイでメモリクロックが低いと画面が乱れるってバグがあって結果今のような形になった
- 377 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2014/07/31(木) 19:54:42.25 ID:c/Od2+Ei
- 2画面までならセカンダリをintelのiGPUに任せればいいと思う
ゲームでEyefinity使う場合はしょうがないけどね
- 378 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/08/04(月) 19:25:42.05 ID:Zx/MvHMX
- >>374
ゲロチョNVIDIA叩き に決まってるじゃん!wwwカス!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZbiKUOuRQdc
https://www.youtube.com/watch?v=gtk8Fq9G2u4
https://www.youtube.com/watch?v=3JvM4j0soYg
https://www.youtube.com/watch?v=DKn8LFfNasg
https://www.youtube.com/watch?v=RTawzjBtPNI
- 379 :Socket774:2014/08/04(月) 22:23:51.29 ID:sGoppsfd
- >>378
勇者様はここにいたのか Radeonで検索しても書き込み頻度が高いスレが3つしかないから
Geforceは4スレだけかなmantleスレが本拠地だったんだね
てか R9 290Xを4-wayで組んで前使ってたグラボは全て売り飛ばしてるんだなw
勇者ってRadeonしか使わないのは分かったけどRadeonでも性能がいいのが出ると乗り換えるんだね
Geforce GTX 285 4-way sliで組んでるけどGeforce GTX780 tiとTitan Blackより5%ほど性能高いよ
GTX285とか中古7500円で手にはいるし実質3万円でGTX titan Blackが手にはいるも同然
GTX 760 4-way sliでもGTX titan ZとR9 295X2の性能を10%以上回る
だからGTX titan blackの性能がほしいからGTX285 4-way sli
GTX titan Zの性能がほしいならGTX 760 4-way sli
これでいいと思う
- 380 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/08/05(火) 02:16:20.63 ID:+7M976Wm
- 923 :Socket774:2014/07/27(日) 21:12:34.93 ID:MFCCK+wP
>>919 なんか過疎って急に人が減って丸一日書き込みがないけどRadeonユーザーまだいるかな?
てかCELERONに選ばれし勇者ってRADEONに選ばれし勇者と同一人物かな?
Celeronの勇者がいるならGEFORCEに選ばれた勇者にでもなろうかな 今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
7万円前後でR9 295X2とGTX titan Zの1割程度性能が低いGPUが構築できる
>>917 RADEONに選ばれし勇者様本当にすごいわ
これだけRadeonに逆風が吹いてるのにあえてRadeonを選び続けるという
本家の勇者様のRadeonマニアぶりには誰もかなわないけど勇者って趣味がグラボとPCくらいしかないからこれだけ鐘をつぎ込めるんだろうな
車とかの趣味に比べたら何百倍も安いしwGeforceで4-way sliしてる人間は多いけどRadeonで4x CrossfireXしてる人間はまずどこにもいない
- 381 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/08/05(火) 09:46:34.76 ID:+7M976Wm
- 今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
- 382 :Socket774:2014/08/05(火) 15:36:21.31 ID:I7mMhMoh
- 釣りにしか思えない書き込み
- 383 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/08/06(水) 21:38:47.85 ID:csy5Qrtk
- グラボ一枚しか買えない貧乏人が必死に知ったかしてホルホルニダーってやってるんだから
釣りもクソもあるかよカス!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 384 :Socket774:2014/08/06(水) 21:45:48.83 ID:JOgMOr6J
- グラボ一枚で十分
290X(x4)とか電気代の無駄
- 385 :Socket774:2014/08/07(木) 01:49:59.16 ID:v5Qb5DZa
- http://m.jp.techcrunch.com/2014/08/06/20140805microsoft-announces-august-update-to-windows-8-1-but-dont-call-it-update-2/
- 386 :Socket774:2014/08/07(木) 07:45:26.65 ID:u2eN8GLU
- マンコルはダメな飢渇だつたのお
- 387 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/08/07(木) 19:48:13.99 ID:sXDUv0gP
- >>384
4GPUs組んだことが無いカス、アワレ!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
- 388 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/08/07(木) 19:53:51.20 ID:sXDUv0gP
- ボクちんが初めて組んだ4GPUsはHD4870X2(x2) CFXだったな(^0^)
GTX280が8〜9万円でチョ〜〜シこき捲ったローンチしてるところへRADEONがRV770ショック炸裂させて
GTX280は5万円台まで大幅に値崩れしGTX260はローンチ時に一枚も秋葉原で
売れなかったという伝説wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
今、思い出してもケッサクだ!!!wwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwクルシーーーーヨ!!wwwwwwww
- 389 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/08/08(金) 21:17:40.27 ID:qfB001ZU
- HD5970ん時は早くにローンチしたHD5870を尻目に忍耐の日々だったなぁ・・・・(^-^;
XFXがゲロチョNVIDIAから脱北(脱N)してきたんでXFX HD5970Black-Edition二枚買ってやった!(^0^)
DiRT2は付いて無かったけど単体でゲームも買ってDX11GPUが無かったゲロチョNVIDIA儲を煽って本当に楽しかった!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
- 390 :Socket774:2014/08/11(月) 17:44:04.17 ID:eutSPD81
- >>381で終わった
- 391 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/08/11(月) 19:39:24.55 ID:MOpbLrTI
- いえいえw終わらせマセンよカス!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
- 392 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/08/21(木) 19:32:06.25 ID:gr9PzTDW
- JPR AMD Climbs 11% in GPU Shipments in Q2, Intel up 4% NVIDIA Lower
http://www.guru3d.com/news_story/jpr_amd_climbs_11_in_gpu_shipments_in_q2intel_up_4_nvidia_lower.html
- 393 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/08/22(金) 19:03:56.62 ID:2zMfYvNP
- Radeonファンは必見。ATI創業30周年に向けた記念生放送をAMDが8月23日23時に配信予定
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140815045/
Mantle対応新タイトル・・・ええ、大有りだと思いマス!wwwwwwwww d(^0^)wwwwwwwwww
- 394 :Socket774:2014/08/25(月) 05:36:52.29 ID:1hrYPh03
- GTAVくんのかな
- 395 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/08/25(月) 19:47:23.37 ID:+w4Ffp5m
- Dragon Ageの新作、面白そうだな(^0^)
少なくともチョンゲー田ムチンカスがウリナラマンセーしてた汀良の10000倍くらいは!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
汀良とかwひと月で辞めましたよボクちんwwとにかくキムチくせ〜しキムチ悪りいゲームだったわカス!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
- 396 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/08/28(木) 06:03:35.29 ID:TEGJ8aiT
- >>329
Market share this quarter
AMD・・・17.9%
Intel・・・67.3%
ゲロチョNVIDIA・・・14.7%
世界最下位ゲロチョNVIDIAwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
ゲロチョNVIDIAを買う行為ソノモノが恥ずかしいよなカス!!!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 397 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/08/29(金) 20:29:44.73 ID:ve2lFDJy
- 923 :Socket774:2014/07/27(日) 21:12:34.93 ID:MFCCK+wP
>>919 なんか過疎って急に人が減って丸一日書き込みがないけどRadeonユーザーまだいるかな?
てかCELERONに選ばれし勇者ってRADEONに選ばれし勇者と同一人物かな?
Celeronの勇者がいるならGEFORCEに選ばれた勇者にでもなろうかな 今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
7万円前後でR9 295X2とGTX titan Zの1割程度性能が低いGPUが構築できる
>>917 RADEONに選ばれし勇者様本当にすごいわ
これだけRadeonに逆風が吹いてるのにあえてRadeonを選び続けるという
本家の勇者様のRadeonマニアぶりには誰もかなわないけど勇者って趣味がグラボとPCくらいしかないからこれだけ鐘をつぎ込めるんだろうな
車とかの趣味に比べたら何百倍も安いしwGeforceで4-way sliしてる人間は多いけどRadeonで4x CrossfireXしてる人間はまずどこにもいない
今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
今GTX 660 4-WAY SLIで組んでるしな
- 398 :Socket774:2014/09/02(火) 07:42:06.17 ID:PL3oQUTI
- Mantleが動かないゲロチョNVIDIAのビデオカード使ってるアホ!wwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
- 399 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/09/03(水) 03:11:38.40 ID:C96eeJEr
- https://www.youtube.com/watch?v=KVMzQIbOIS4&list=PLx15eYqzJifdDTlKjs3uul8crAnOSSrzs
- 400 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/09/09(火) 00:25:24.36 ID:G20+Ee7R
- ☆
- 401 :Socket774:2014/09/09(火) 09:55:45.19 ID:FxnO/yRN
- 遂に淋しいお前が独り言呟くだけのスレになったな
- 402 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2014/09/09(火) 20:56:50.83 ID:deLTNyZs
- オイラのHD4350が火を噴くぜ!
・・・いや、マジで。
- 403 :Socket774:2014/09/09(火) 21:07:17.86 ID:JtzcBT6L
- 買い換えろ
- 404 :Socket774:2014/09/10(水) 07:04:34.03 ID:UkK6ELgq
- Mantleが動くビデオカード使ってるアホwww
- 405 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/09/11(木) 16:35:37.48 ID:NFJWpi4w
- この世の中で最強を謳うインチキ企業☆ゲロチョNVIDIAwwwwwwww(^0^)wwwwwwww
- 406 :Socket774:2014/09/11(木) 17:34:59.12 ID:CIR0lCvy
- HD6870ってマントル動かないけど俺ってアホなん?
そもそもマントル動くゲーム自体ないんだが・・・
おしえてくれRADEONに選ばれし勇者さん!
- 407 :Socket774:2014/09/11(木) 17:51:08.00 ID:w9dvhxRJ
- >>406
DX12に対応できない時代遅れなGPU使うなよwwwwwwwww
- 408 :Socket774:2014/09/11(木) 19:58:16.15 ID:CIR0lCvy
- >>407
一応満足してるが・・・
正月にGTX770に乗り換える予定
- 409 :Socket774:2014/09/12(金) 15:52:31.89 ID:bYYB+3jM
- 数ヶ月前からタイムスリップしてきたのか?
- 410 :Socket774:2014/09/12(金) 16:55:40.37 ID:u/D60ak5
- やっぱGTX960にしとくお
- 411 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/09/12(金) 22:41:30.50 ID:SB8XYVJ3
- ま〜たいつものゲロチョNVIDIA儲だwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
ジサクジエンハタノシイデスカ?wwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwwww
- 412 :Socket774:2014/09/12(金) 23:12:36.37 ID:8s9x8WYD
- 負圧の方が温度下がるとかマジで言ってんのかw
こんなの信じて排気ばっかりやってると最悪、空焼けするぞw
完全ファンレスPCが組めなくて悔しいんだろうけど、嘘はダメだな
熱換気は正圧を維持して排気、もしくは自然対流でおk
そして熱量を大きく発生させるものほど、筐体下部に付けるのがベストだ
電源は上部に置いて早く熱を逃がすっていうのが常識っぽかったけど、これは間違いな
下部に置いて自然対流で上げていくのが正解
以上の点からケース内が負圧になっているとどうなるかわかるよな
- 413 :Socket774:2014/09/13(土) 09:29:02.09 ID:HyHG/f7M
- >>411
そう言われるとHD7870にしたくなっちゃうヤバイヤバイ・・・
- 414 :Socket774:2014/09/17(水) 12:21:38.51 ID:BvGhfQfj
- GTX980がゴミカス確定でメシがウマい!!www
- 415 :Socket774:2014/09/18(木) 18:40:30.28 ID:cfsTfQFQ
- 179 :Socket774:2014/09/18(木) 17:32:45.02 ID:rg0hADXIMantle即死かと思ったら順調に対応タイトルが増え続けたのは驚いたね
ラデが選択肢に入ってくるとしたら390Xが出る辺りじゃないの
今はGTXシリーズしか買う気が起きないわ
4790K積んでいるから、
マルチ対戦系FPSで120fps以上稼ぐのにMantleが必要となる場面もしばらくは無さそうだし
180 :Socket774:2014/09/18(木) 17:33:52.30 ID:5dmUt2kAマントル使ってフレームレートがまともに伸びるのはAMDのクソCPU使ってる時だけだからな
181 :Socket774:2014/09/18(木) 17:36:00.33 ID:QDt9zaG2>>180
ただのローレベルAPIだからCPU関係ないよ
ゴミカス☆チョンVIDIA儲がファビョ〜〜〜〜ン!していて愉快♪愉快★wwwwwww
- 416 :Socket774:2014/09/18(木) 21:17:39.63 ID:lGinM4+Z
- こんにちは、ここんとこ次のGPU何にするか色々考えましたがHD7950を中古で買おうと決めました!
- 417 :Socket774:2014/09/20(土) 11:06:17.75 ID:VOSHyKRx
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20140919_667457.html
ラでチョンチーンwww
- 418 :Socket774:2014/09/20(土) 14:00:37.33 ID:f4Cq3s2j
- マントル使っても980に勝てないラデ…
- 419 :Socket774:2014/09/21(日) 02:08:06.76 ID:n5Y40nAF
- あれだけマントルマントル散々騒いでたのにBF4でMantle+290Xと比較してもGTX980に完敗してるのか
そのくせ消費電力は100Wも高いというまさに産廃
- 420 :Socket774:2014/09/23(火) 23:39:15.71 ID:aPFav61h
- 後だしで買った!!!って言われてもな
- 421 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/09/24(水) 05:01:10.41 ID:heOm9H26
- まあMantleの画質を理解できない低脳はインチキ大好きなゲロチョNVIDIA儲ダケという現実wwwwwww(^0^)wwwwアワレwwww
- 422 :Socket774:2014/09/24(水) 06:43:37.46 ID:UWTIF8U9
- >>420
じゃあR9 290XじゃなくてR9 285と比べればいいのかな?
トランジスタ数ほぼ同じだし、発売日近いし、製造プロセスは285の方がHPM使ってるし。
- 423 :Socket774:2014/09/24(水) 07:26:46.92 ID:sRULzDAZ
- http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20140918001/SS/041.gif
↑マントル使っても盛大に負けちまったラデオンwwww
描画性能だけでなくワッパでも大敗を喫す・・・
- 424 :Socket774:2014/09/24(水) 09:12:03.42 ID:atLOgW5C
- >>421
http://www.hardocp.com/article/2014/09/18/nvidia_maxwell_gpu_geforce_gtx_980_video_card_review/7#.VBzyHxZTB8E
BF4
2560x1440 4xAA Ultra
GTX980 64.6 DX11
290X 54 Mantle
mantle使っても980の前では惨敗の290X
- 425 :Socket774:2014/09/24(水) 09:20:09.18 ID:NG4cP8uz
- >>1は今頃980買いに走ってるんだろうなw
- 426 :Socket774:2014/09/24(水) 12:35:09.59 ID:jdxVV6mD
- ゲフォ厨は馬鹿だな
MantleはCPU負荷を軽減するものでグラフィックの絶対性能は上がらないよ
i7だと限界まで使うから向上しないけど、kaveriだと足りてなかったのが足りるようになるからかなり向上する
980をkaveriで動かせばMantleの効果がよく分かる
- 427 :Socket774:2014/09/24(水) 12:45:17.87 ID:Jd2Hlot0
- ジャンボだのハバーリだの次々面倒なもん必要になる時点で要らんよ
- 428 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/09/24(水) 17:54:08.07 ID:heOm9H26
- まあ画質の高品質さで言えば
Maqntle>DX12>DX11.2>DX11.1>DX11>DX10.1>DX10>DX9.0c>ゲロチョNVIDIAが表示するクソ画面
ですケドね!!wwwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwwww
- 429 :Socket774:2014/09/24(水) 18:09:21.10 ID:UWTIF8U9
- Mantleで画質変わらねーだろ
- 430 :Socket774:2014/09/24(水) 19:08:01.53 ID:7KwFFjwn
- >>429
>Mantleで画質変わらねーだろ
>>429
>Mantleで画質変わらねーだろ
>>429
>Mantleで画質変わらねーだろ
空を曇らせ、
山を崩して、
草を枯らすマントル(笑)
- 431 :Socket774:2014/09/24(水) 20:25:58.37 ID:eYuKy0Bk
- マンクントルって何だい?火病かい?
- 432 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/09/25(木) 19:28:58.23 ID:JLtbfclZ
- http://a.disquscdn.com/uploads/mediaembed/images/1322/3872/original.jpg
Titanic!wwwwwwwワロスwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
- 433 :Socket774:2014/09/26(金) 23:42:10.53 ID:hfvjWeUq
- VGA積んでないアホwww
- 434 :Socket774:2014/09/29(月) 04:06:48.74 ID:F16V9Mm5
- 390Xさえ出れば
- 435 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/09/29(月) 05:52:36.77 ID:DPtJMDhI
- まあビデオカードの新たな歴史を作り続けていくのは常にRADEONデスカラねwwwwwww d(^0^)wwwwwwwwww
- 436 :Socket774:2014/09/29(月) 11:24:27.65 ID:hJq4jcDk
- 新たな歴史www
- 437 :Socket774:2014/09/29(月) 12:46:02.12 ID:HM2tTDFs
- RADEON・・・常に新技術とユーザー本位の姿勢をce追及
ゴミForce・・・常にインチキと描画省きとDirectX9や10をDirectX11で動いているかのように見せかけることを追及
- 438 :Socket774:2014/09/29(月) 12:48:50.73 ID:eGQ5H8E4
- アムドの腐れマンコ完全死亡したのに
ゾンビ勇者って気違いなの?
- 439 :Socket774:2014/09/29(月) 14:33:09.77 ID:eGQ5H8E4
- もしかしてこの糞スレは気違いゾンビ勇者のオナニースレか?
- 440 :Socket774:2014/09/29(月) 16:27:11.82 ID:aQQ0AwLM
- GPGPU用のコンテキストスイッチ対応したラデと出来ないゲフォ
- 441 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/09/29(月) 17:44:30.89 ID:DPtJMDhI
- ゲロチョNVIDIA儲がいくら喚こうともゴミフォースではMantleが動かないのデス!!wwwwwww (^0^)b wwwwwwwwwww
- 442 :Socket774:2014/09/29(月) 18:01:09.10 ID:eGQ5H8E4
- 腐れマンコは死んだ
糞ゲーしーふ(笑)はDX11GTX780>オマンコ290](笑)だから
- 443 :Socket774:2014/09/29(月) 18:02:04.21 ID:eGQ5H8E4
- ところでキチガイ勇者よ、何で酸素無駄遣いしてんの?
とっとと死ねよ
- 444 :Socket774:2014/09/29(月) 18:06:27.01 ID:F16V9Mm5
- 490Xさえ出れば
- 445 :Socket774:2014/09/29(月) 18:51:55.68 ID:LLxbjbyd
- 日本の一般消費者にはNVIDIAが選ばれてる
ラデオン信者は声がでかいだけで少数派
事実を認めようぜ
- 446 :Socket774:2014/09/29(月) 18:57:56.56 ID:eGQ5H8E4
- 気違い知的障害者在日朝鮮ヒトモドキ勇者は
ニコ動で実況中継しながら自殺してくれよ
- 447 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/09/29(月) 19:39:46.82 ID:DPtJMDhI
- iPhne使ってるアホとゲロチョNVIDIA使ってるアホが多いのが日本だからねwwwwww(^0^)wwwwwww
本当に日本人は劣化したとしか良い様が無い!(つ0^)
- 448 :Socket774:2014/09/29(月) 20:07:36.70 ID:1WQH5BaP
- マントル使ってもゲフォ980に勝てないラデオンwwww
ワッパでもまるで歯が立たないwww
電気代の無駄喰い産業廃棄物に成り下がったなww
- 449 :Socket774:2014/09/29(月) 21:06:59.88 ID:6PFFDdWa
- ワッパの話を日痔亜側にされてもな
- 450 :Socket774:2014/09/29(月) 21:17:40.57 ID:QVTPaYAb
- 気違い知障在日朝鮮ヒトモドキ勇者は新たな単語使うと必ず余計な文字か脱字入るよな
- 451 :Socket774:2014/09/30(火) 11:34:50.60 ID:SA5cfREf
- BF4ってマンコラーはチョー嫌われてるんじゃ?
- 452 :Socket774:2014/09/30(火) 12:46:11.49 ID:IE6+b8Bz
- マンコラーwwww
- 453 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/10/04(土) 03:01:41.53 ID:KqLL/C2q
- Sniper Elite3 for Mantle キタキタキタキタ━━━━━━━━━(^0^)━━━━━━━━━!!!
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00070852-1412359097.jpg
- 454 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/10/04(土) 06:27:38.51 ID:KqLL/C2q
- やっぱMantleはサイコウ!wwwwww d(^0^)ゞwwwwwwwwwww
- 455 :Socket774:2014/10/04(土) 09:10:02.96 ID:f/781xV8
- Mantleってゲームだけなの?
- 456 :Socket774:2014/10/04(土) 11:20:28.67 ID:erVy0Xeu
- Vistaにドライバくれ。
- 457 :Socket774:2014/10/04(土) 12:42:31.35 ID:kBjyBEvK
- GeForceを使いましょう
- 458 :Socket774:2014/10/04(土) 17:04:49.42 ID:st5H/TTB
- 発売からMantle対応まで時間かかるのはなんでだ
- 459 :Socket774:2014/10/04(土) 17:52:52.03 ID:HJQ0eRHQ
- >>458
Radeonがあまりに高性能すぎるので
開発元も四苦八苦するからだよカス!!w(^0^))w
- 460 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/10/04(土) 19:26:27.51 ID:KqLL/C2q
- SniperEliteVのMantleはやはりRADEON R9-290X QuadFire-X4GPUsには対応していないみたい・・・(つ0^)・・・カナシイヨォ〜・・・
仕方がないんでシングルGPUでベンチ比較(^0^)
DX11
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00070949-1412417773.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00070950-1412417822.jpg
http://uproda.2ch-library.com/830539pwv/lib830539.txt
- 461 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/10/04(土) 19:27:41.61 ID:KqLL/C2q
- Mantle
MantleではSSが撮れないんでLOGのテキストでw(^0^)
http://uproda.2ch-library.com/830538rx9/lib830538.txt
まあ今日中にYouTubeに動画うpシマスんでwwwwwww d(^0^)ゞwwwwwwwwww
やっぱMantleはこの上無く良い!良すぎる!!♪wwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
- 462 :Socket774:2014/10/05(日) 09:37:35.06 ID:T6PqfQxx
- 980>780Ti>970>780>>>290X@オマンコ
- 463 :Socket774:2014/10/06(月) 13:28:30.70 ID:xDdRk0Ne
- >>461
嫌だろうけど何のタイトルでもいいから古HDで4GPUやってみてほすい
- 464 :Socket774:2014/10/07(火) 19:35:22.88 ID:hoWkxIQI
- 在日南朝鮮ヒトモドキの気違い知的障害勇者に質問
どうして酸素無駄遣いしてんの?
何で自殺しないの?
- 465 :Socket774:2014/10/08(水) 12:37:03.92 ID:w7Aq8cvP
- Mantleが動かないゲロチョNVIDIAのゴミカスインチキゲロチョGPU使っているアホって何で生きてるの!?www(^0^)www
- 466 :Socket774:2014/10/09(木) 00:10:18.31 ID:B3S/5Fh5
- >>465
Mantle動くけどDirectXより遅くなる285使ってる人は?
- 467 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/10/09(木) 04:15:42.25 ID:jHUYdDsn
- >>466
Mantleというダケで価値が大アリですよカス!!wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
- 468 :Socket774:2014/10/09(木) 12:14:04.73 ID:wSzqUori
- >>467
在日南朝鮮ヒトモドキの気違い知的障害勇者に質問
どうして酸素無駄遣いしてんの?
何で自殺しないの?
在日南朝鮮ヒトモドキの気違い知的障害勇者に質問
どうして酸素無駄遣いしてんの?
何で自殺しないの?
在日南朝鮮ヒトモドキの気違い知的障害勇者に質問
どうして酸素無駄遣いしてんの?
何で自殺しないの?
在日南朝鮮ヒトモドキの気違い知的障害勇者に質問
どうして酸素無駄遣いしてんの?
何で自殺しないの?
在日南朝鮮ヒトモドキの気違い知的障害勇者に質問
どうして酸素無駄遣いしてんの?
何で自殺しないの?
在日南朝鮮ヒトモドキの気違い知的障害勇者に質問
どうして酸素無駄遣いしてんの?
何で自殺しないの?
在日南朝鮮ヒトモドキの気違い知的障害勇者に質問
どうして酸素無駄遣いしてんの?
何で自殺しないの?
- 469 :Socket774:2014/10/09(木) 12:46:30.34 ID:5sLf0Gtn
- >>468
朝鮮ヒトモドキさんお疲れさまです
- 470 :Socket774:2014/10/09(木) 13:07:04.94 ID:wSzqUori
- ていうか今時アムドのマンカス使ってるゲームなんてねーし
- 471 :Socket774:2014/10/09(木) 17:01:32.00 ID:jHPQmXaW
- マントルとか既に息してねーだろwww
285xもgtx970に大敗しすぎwww
毎度、ゴミ作ってるよなラデカスwww
- 472 :Socket774:2014/10/10(金) 02:52:08.57 ID:rSruv6gA
- 285Xは960対抗ですが?
- 473 :Socket774:2014/10/10(金) 03:11:37.46 ID:g2HHUBk7
- >>472
285X何ドルで出るの?
- 474 :Socket774:2014/10/11(土) 11:19:07.55 ID:1apOSGbm
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140626_655280.html
AMDによると、現在50以上の開発者がMantleを利用した開発を行なっており、既存のものを含め40以上のゲームがMantle対応を表明している。
>既存のものを含め40以上のゲームがMantle対応を表明している。
- 475 :Socket774:2014/10/13(月) 21:03:08.49 ID:varbbCh6
- ご自慢のMantleを適用してもゲフォに負けるAMDwwwwwwwwwwwww
- 476 :Socket774:2014/10/13(月) 21:40:09.59 ID:PZUDu5OT
- 失敗apiめんどくせ
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20141003101/
4Gamer:
Mantleの話題が出たのでもう1つ。私達がR9 285をテストしたとき,レビュワー向けドライバを使ってテストしたのですが,
BF4をMantleモードで実行すると,性能が上がらないどころか逆に落ちてしまいました(関連記事)。
これはなぜなのでしょうか。
BF4・Devon Nekechuk氏:
それを聞いていただいてよかったです。
MantleとDirectXの大きな違いは,「ハードウェアが見えるか見えないか」にあります。
DirectX経由でハードウェアを“見る”ことはできませんが,Mantleでは,ハードウェアのかなりの部分にアクセスできるわけです。
そして,BF4や「Thief」は,第1世代および第2世代のGCNアーキテクチャに向けて最適化されていました。
なので,(R9 285に対応する)最新のパッチが出るまでの間,
第3世代GCNではパフォーマンスが上がらないことになります。
DirectXであれば,我々が(ドライバレベルで)最適化を制御できますが,Mantleでそれを行うのはデベロッパだということですね。
そのため我々は現在,第3世代のGCNに最適化するためのパッチを提供してもらうべく,ゲームデベロッパに協力しています。
- 477 :Socket774:2014/10/14(火) 01:08:41.74 ID:jsGbW/C/
- 確かにGTX980は脅威の高性能だけど
それ以外のほぼ全てのゲフォがゴミになったけどなw
それこそ見る影もないくらいのね
http://pclab.pl/zdjecia/artykuly/qjin/2014/Pazdziernik/Mantle%20Sniper%20AMD%202_b.jpg
しっかり最適化すればこんくらいにはなるし負けっぱなしでもない
Maxwellを持ち上げれば持ち上げるほど、Keplerの存在価値が地に落ちていくんだけどどうするんだろうか
20nmをスキップした今、あと1年以上28nmのKeplerを続けなきゃならないのを忘れちゃ行かんよ
来年はAPUでも色圧縮対応して飛躍的に性能向上するし、Radeonは20nmで更に性能アップするから今後は厳しくなるよNvidiaは
- 478 :Socket774:2014/10/14(火) 01:41:57.84 ID:ubPb1IAM
- >>477
ラデは全滅ですかね?
- 479 :Socket774:2014/10/14(火) 03:00:07.98 ID:jsGbW/C/
- >>478
全滅はKeplerだね
いや、ダマされて買う奴は結構いそうだな
Keplerは今後続々出てくるPS4の移植ゲームはことごとくゴミ性能になるけど、騙してかわせるんだろうね店やメディアが
ひどい世の中だ
来年は20nm RadeonとCarrizoと10本を超えるMantleの新作にゲフォは全滅くらいそうだ
- 480 :Socket774:2014/10/14(火) 03:25:55.83 ID:dWksjMIj
- ゲームをしない俺はどちらをかえばいいですか?
- 481 :Socket774:2014/10/14(火) 03:33:08.77 ID:ubPb1IAM
- >>479
なるほど、390Xを3万くらいで出せばシェアは一気にラデだな
- 482 :Socket774:2014/10/14(火) 21:06:02.27 ID:jsGbW/C/
- 390xは980や980ti超えてくるし10万くらいするんだろうな
- 483 :Socket774:2014/10/15(水) 00:24:18.64 ID:vJk8Zo4J
- 代理店がぼったくればそんぐらいだろうな
まあ国内じゃ買わんけど
- 484 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/10/15(水) 05:44:53.43 ID:GgGXmtRs
- まあゲロチョNVIDIAはRADEONの後追いしかできないインチキ企業だからねwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
- 485 :Socket774:2014/10/16(木) 12:43:15.60 ID:kaihe//4
- 290xという産廃を4枚載せる情弱設定奴wwwカスwwwwww爆熱のゴミwww
- 486 :Socket774:2014/10/17(金) 09:44:57.47 ID:50ndVql1
- AMD wwwwwww
↑
No Silver Bullet ( ̄▽ ̄)
http://www.itmedia.co.jp/im/spv/0706/25/news104.html
- 487 :Socket774:2014/10/17(金) 11:55:33.08 ID:kX2p7V7T
- ワッパで負けたAMDに用は無いw
- 488 :Socket774:2014/10/17(金) 12:01:51.09 ID:kX2p7V7T
- http://www.techpowerup.com/201020/graphics-add-in-board-market-down-in-q1-nvidia-holds-market-share.html
グラフィックカード市場はnvidiaが市場の3分の2を制圧
- 489 :Socket774:2014/10/17(金) 14:03:00.20 ID:tWC/a9wy
- えーっと
キチガイ乙!!
- 490 :Socket774:2014/10/17(金) 20:58:49.10 ID:a7tW3D7a
- たたた単芝だぁああ
- 491 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/10/22(水) 22:08:38.79 ID:yVzDO59l
- まあどう足掻いてもゲロチョNVIDIAではMantleを動かせないワケですよカス!!wwwwwww(^0^)wwwwwwwww
低性能なゴミカス★インチキ☆ゲロチョNVIDIAの低性能GPU買うヤツって(^0^)ゝココがオカしいヤツばっかだね!!wwwwwww(^0^)wwwwwww
- 492 :Socket774:2014/10/23(木) 12:42:27.40 ID:wsjD5cZR
- マントルで970に大敗する爆熱クソワッパの290xを4枚載せる奴とか、どこの韓国人だよwwwまさにカスwww
- 493 :Socket774:2014/10/23(木) 15:40:46.51 ID:ERk+h5gw
- 携帯からご苦労様チョン君
- 494 :Socket774:2014/10/23(木) 18:54:01.04 ID:u3/4MB9p
- お前みたいに毎日休みじゃねーよw
290xから書き込みですかwwwカスwww
- 495 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/10/23(木) 23:56:46.22 ID:y7o0Kueh
- >290xから書き込みですかwww
サスガ姦酷塵!wwwww(^0^)wwwww
日本語を無理して書くなやカス!!wwwwwwww(^0^)wwwwwwww
- 496 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/10/23(木) 23:59:06.10 ID:y7o0Kueh
- 会話として成り立たない日本語のようなモノを一生懸命無い知恵絞って書きましたニダー byゲロチョNVIDIA儲
- 497 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/11/03(月) 19:29:37.90 ID:TkD0ofQ8
- Dragon Ageあげ!∩(^0^)∩
- 498 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/11/14(金) 00:03:20.92 ID:gcIQ3ILH
- (^0^)ノシ
- 499 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/11/20(木) 19:57:59.05 ID:/304WMe7
- http://uproda11.2ch-library.com/e/e00078817-1416481035.jpg
- 500 :Socket774:2014/11/21(金) 00:56:16.75 ID:OuVUCbyt
- >>499
なんかパッドがきかないとか騒いでたな
- 501 :Socket774:2014/11/21(金) 09:31:42.49 ID:wOg5w4ab
- とうとうカプコンまで対応したな
ゲフォマンセーだったけどヌビやゲフォがクソ過ぎて愛想尽かしたんだろう
スクエニも何かあるみたいだし日本も中々やるね
- 502 :Socket774:2014/11/21(金) 12:46:41.51 ID:C2NDDhPb
- でも大半のゲームはGeForceの方が速いのが現実なんだよね^^
なんでってRADEONは基本設計が酷すぎるからね^^lll
MANTLE対応ゲームでやっとGeForceと互角ってところでしょ実際は^^;;;
- 503 :Socket774:2014/11/21(金) 13:31:13.25 ID:tnpAgf0O
- マントルをwindows10では標準のドライバにして欲しい
窓の描画を含めて
でPS4も動くようになって活気づくぞ
- 504 :Socket774:2014/11/21(金) 16:46:48.77 ID:x1uWhzD9
- >>502
Maxwellは仕方ないが、殆ど全てのゲフォはゴミと化したよw
もう終わり、残念でしたw
- 505 :Socket774:2014/11/24(月) 20:20:39.15 ID:bCY073vs
- >>499
Dragon Ageってベンチモード付いてますよね?
ベンチ結果を出さないって事は、しょっぱい結果しか出なかったんですね?w
- 506 :Socket774:2014/11/24(月) 21:44:13.20 ID:wwEtxf3l
- >>505
ヒント:mantleはCFX非対応
- 507 :Socket774:2014/11/24(月) 22:55:19.81 ID:pNjymdQu
- R9 295X2()
- 508 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/11/26(水) 21:37:16.33 ID:jxsNeTD3
- MantleのDragon Age:Iはなまら綺麗だな〜♪(^0^)
ゲロチョNVIDIA儲は汚いグラフィックでしかプレイできないんだねwwwアワレwwwww(^0^)wwwwwwwww
しょせんゴミフォースはRADEONの劣化版だから仕方がないよなカス!!wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
- 509 :Socket774:2014/11/29(土) 00:36:11.67 ID:uZj54jYE
- このままでは確実に390Xに駆逐されるゴミフォース
ゲロチョンビディアどうする?
- 510 :Socket774:2014/11/29(土) 05:20:43.22 ID:7SarjuwC
- ふーん
http://kakaku.com/pc/videocard/ranking_0550/
現実は厳しいのうwwwww
- 511 :Socket774:2014/11/29(土) 07:27:44.73 ID:uZj54jYE
- ゲロチョンビディア終わったな
確かにマクスウェルが28nmで見たとき優秀なのは認めるがそれで20nmと戦うのは厳しすぎる
28nmで390Xと戦うには消費電力ごり押しのビックダイを出さなければならない
つまりフェルミの時代に逆戻り
- 512 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2014/11/30(日) 12:51:40.73 ID:OFliN+tt
- >>508
5820Kを殻割りしたってどっかで読んだんだけどソルダと格闘したの?うまくいったのかな?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20140902_664646.html
- 513 :Socket774:2014/11/30(日) 14:37:54.69 ID:Wi01cbLk
- >>512
どこで読んだ?
お前の妄想に話はどうでもいい
- 514 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2014/11/30(日) 15:18:43.54 ID:OFliN+tt
- >>513
ごめん。↓はその他大勢の中の勇者でコテ勇者とは別だったみたい
【LGA1150】Devil's Canyon #13【22nm】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1409219407/90
> 90 :Socket774 [↓] :2014/08/31(日) 16:11:41.78 ID:WbIssUXP
> 勇者が5820割ったな
>
>
>
> グリス友達出来て良かったね
5820Kはソルダだから割るリスク高すぎだしレーン狭いからコテ勇者は使わないよねjk
- 515 :Socket774:2014/11/30(日) 18:27:53.99 ID:EhmC4sM8
- 言いがかりの偽情報にマジになっちゃうとか
- 516 :Socket774:2014/12/04(木) 19:49:28.80 ID:oRS8V+OF
- >>476
2k 4kだとMantleのR295x2やcfの方が圧倒的に高パフォーマンスなんだが>BF4
- 517 :Socket774:2014/12/05(金) 17:43:35.22 ID:p8NGn8OV
- Mantleって息してる?
- 518 :Socket774:2014/12/06(土) 10:00:50.33 ID:QtXXwKbk
- してたらもっと売れてるよね。所詮ニッチ
- 519 :Socket774:2014/12/07(日) 00:35:40.66 ID:8N4qe5nb
- アムドと韓国は仲良く潰れればいいのに
- 520 :Socket774:2014/12/07(日) 02:06:10.74 ID:GgLZC2Q4
- 馬鹿は即NG
- 521 :Socket774:2014/12/07(日) 09:54:24.45 ID:3hWSu8Di
- vistaにドライバくれ
- 522 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/12/09(火) 18:21:45.60 ID:95848dFr
- まあMantle体験出来ない低性能なゴミチョンフォース使ってるアホはオヨビじゃあ無いんで書き込まないで下さいね!カス!!wwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
- 523 :Socket774:2014/12/09(火) 21:35:42.47 ID:QgrQHIRd
- いつ見かけても楽しそうで何より
てかほんともうちょい伸びてほしいなAMD
nvidia殿様化は勘弁
ラデの方が、技術的に遥かに面白いことやってるように思うんだけどなー
- 524 :Socket774:2014/12/09(火) 23:28:55.01 ID:fRz3TiIu
- そ、そうか?
ンビデアの方が面白いアプローチな気がするが
cudaとか
- 525 :Socket774:2014/12/09(火) 23:36:09.54 ID:b7gRZ3Sz
- CUDAなんて殿様商売の最たる例じゃねえか
- 526 :Socket774:2014/12/10(水) 00:04:01.30 ID:QgrQHIRd
- HSAとMantleだけはガチで面白かったよ
MantleがDX12を焚きつけたのは間違いないだろし
AppleのMetalも同時期だったからなんか業界的にそういう流れだったのかも知らんけどw
そらcudaはG80コアの流れから一貫したヌビの努力の結晶だとは思うけど
Denverコアで何する気なのかもいまいちよく分からんし
IBMと組んだ動向は気になるけど
まあこの辺グラフィックの話じゃないから無視で
- 527 :Socket774:2014/12/10(水) 09:13:41.45 ID:1bG5HEbZ
- AMD、全従業員の7%を一時解雇へ
2014年第4四半期(10〜12月期)の売上高はさらに13%減少する見込みだという。
http://eetimes.jp/ee/articles/1410/22/news055.html
>> さらに13%減少する見込みだという
>> 13%減少する見込み
>> 13%減少
( ̄▽ ̄)
- 528 :Socket774:2014/12/10(水) 19:20:58.50 ID:Ug6MXOEG
- >>526
IBMと組んだけど、特に音沙汰ないね
- 529 :Socket774:2014/12/11(木) 01:06:16.48 ID:e094ep64
- AMDは、SeattleにSeaMicroのトーラスネットインターフェイス「Freedom Fabric」を統合する予定だったが、それについては言及されなかった。
Freedom Fabricは開発の遅れが噂されていたが、それが実証された形だ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140819_662558.html
AMDが買うとなにもかも全てがダメになる\(^o^)/
- 530 :Socket774:2014/12/11(木) 01:56:31.07 ID:J9dmOfmX
- 後藤さんの過去記事貼っても、こんな偏屈なスレだと既読の方ばかりなんじゃないかなーと邪推
- 531 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/12/11(木) 06:14:48.26 ID:cmnMe+03
- 何だかんだ言ってもMantleが動かないコンプレックスはゲロチョNVIDIAの低性能ゴミカスインチキビデオカード使ってる
アホに陰を落としてるんだねwwwwwwww(^0^)wwwざまぁwwwwwwww
- 532 :Socket774:2014/12/11(木) 06:56:51.06 ID:yf+Kr7dl
- 夢見がちアムダーの覇権妄想は毎回恒例だな
- 533 :Socket774:2014/12/11(木) 09:28:40.42 ID:xF2oyQv7
- http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20141003101/
4Gamer:
Mantleの話題が出たのでもう1つ。
私達がR9 285をテストしたとき,レビュワー向けドライバを使ってテストしたのですが
BF4をMantleモードで実行すると,性能が上がらないどころか逆に落ちてしまいました。
これはなぜなのでしょうか。
Devon Nekechuk氏:
BF4や「Thief」は,第1世代および第2世代のGCNアーキテクチャに向けて最適化されていました。
なので,(R9 285に対応する)最新のパッチが出るまでの間,
第3世代GCNではパフォーマンスが上がらないことになります。
DirectXであれば,我々が(ドライバレベルで)最適化を制御できますが,
Mantleでそれを行うのはデベロッパだということですね。
( ゚д゚) ゲーム側でいちいち最適化が必要...使い物にならんなゴミマントル
- 534 :Socket774:2014/12/11(木) 21:24:15.65 ID:J9dmOfmX
- ターゲットGPUへのカリカリチューン目的な薄いラッパーの宿命だろうけど、GCNの世代が変わったくらいで過去機種向けチューニングがDirectXより落ちるってのは期待外れだな
ISVチームとやらのリソースが足りるのかも疑問だし
しかしDX12でも本質的には同じことだろうけど大丈夫なのかねぇ。nvidiaまで絡んでくるとGCNの世代どころの話じゃないだろうし
最大公約数な実装ならAMDだけ見ても既存DirectX有利って言ってるようなもんでは
- 535 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/12/13(土) 18:25:39.02 ID:Zd7XUBqV
- まあMantleのスバラシサは経験することがデキナイげろチョNVIDIA儲にはワカリマセンよカス!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
- 536 :Socket774:2014/12/15(月) 00:18:27.13 ID:fd79g/Dt
- じゃあ聞くけどradeonの良さって何よ?
R9 290xをBF4目当てで買ったけど後悔してる
- 537 :Socket774:2014/12/15(月) 08:56:25.00 ID:WYPtpXCD
- ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20140808_660002.html
> 3〜4年前の同社の国内GPUシェアは5割近かった。しかし、BCNのデータによると、
> 現在では2割弱程度にまで下がっているという。
AMD全体でもシェア2割以下でマントル使えるのはその1部分でしかなくて更に世代毎に細分化(笑)
ダメだコリア\(^o^)/
- 538 :Socket774:2014/12/15(月) 16:51:56.93 ID:EH2Yk0g+
- Mantleの特徴は低性能CPUでも結構性能出ることと、ミニマムFpsが高いことだよ
i7使いの恩恵はそれほどない
i3やKaveri以下のCPUに多大な恩恵がある
i7の性能で言い争うのは本質じゃないよ
i3やkaveri使いに聞けば一発で良さが分かる
- 539 :Socket774:2014/12/15(月) 16:58:56.91 ID:e4RVrJyt
- お前がmantle使ったことがないのはよく分かった
- 540 :Socket774:2014/12/18(木) 07:21:34.04 ID:qyUaL/m6
- Mantleは描画端折ってフレームレート稼いでるだけとばれたようだな
これは酷い
http://forum.hardwarepal.com/battlefield-4-mantle-vs-directx-image-quality-comparison/
草とかオブジェクトも減ってるモッサリ詐欺
- 541 :Socket774:2014/12/19(金) 06:57:19.11 ID:2V03Qshe
- >>536 >>537 >>538 >>539 >>540
radeonの良さ?カード1枚で6画面できる 最高24画面
バス幅が広くVRAMも多いのにgeforceよりも安い
xdramでcrossfireケーブルが不要
なんといってもmantleが使えるし品質を落とさずにFPSを高速化できる
sliはライセンス有料なのにcfxは無料
free-syncやVSRも無料で使える上にDSRやg-syncよりも高性能
何よりも390Xはhbmで4096bitで512bitの8倍の帯域があるから980tiやgm200でも対抗できない
しかもシェアはNVIDIAよりも多い上に黒字額も多い
nvidiaにはないapuとgpuを統合する技術もあるし無料で使える
radeonの国内シェアは40%前後でやや劣勢だがカナダやEUでは60%超えてる
- 542 :Socket774:2014/12/19(金) 07:00:07.37 ID:Tug2ZZiE
- Radeon使ってる奴は勇者を筆頭にキチガイが多いことは理解した
- 543 :Socket774:2014/12/19(金) 07:43:57.98 ID:2V03Qshe
- >>542
勇者とその使徒と信者がたまに沸いてるが
radeon超原理主義者の勇者も1年おきに買い換えている
cpuも3960xからfx9590にすればいいのにな
Geforce使い?俺は両方使ってる
今使ってるPCの構成言ってみ
cpu
mem
gpu
電源
最初に使ったGPUがmobility radeon x1600だった
それまではGPUの存在自体を知らなかった
このGPUが搭載されたノートは20万だったが
xbox360 ps3に匹敵する超高性能なVGAだったな
crysis体験版が動いた時は感動したわ
- 544 :Socket774:2014/12/19(金) 13:44:51.78 ID:ZH0WPXjZ
- >>536
お前が290xを持っていないことは理解した
- 545 :Socket774:2014/12/20(土) 14:21:16.75 ID:JKqQijLb
- >>1
既に今まで家ゲーやってたのもAMDには見切り付けてるようにみえるね↓
GTX970買っちゃった PS4がゴミに見えるよ…
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1418648230/l50
- 546 :Socket774:2014/12/20(土) 15:03:03.44 ID:JKqQijLb
- AMDというよりRadeonだな
- 547 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/12/24(水) 20:30:39.74 ID:jaVjWsfd
- >>544
今更かよwwwww(^0^)wwwwwww
- 548 :Socket774:2014/12/26(金) 03:21:40.13 ID:dOnsFkfO
- >>547
R9 290X 4-way CrossfireX i7 3970Xとかさ
少しモニターに金くらいかけたら?
2560x1600解像度のモニターシングルでしかも60hzとか終わってるな
4Kモニターくらいはいい加減に買えよ分かった?
GPUだけでモニターはゴミなんですね
60hzとか120hzだろ
2560x1600とか4kだろ
i7 3970XとかFX9590だろ
4Kモニター1枚も買わず2560x1600みたいな糞解像度でベンチ回しても無意味
- 549 :Socket774:2014/12/26(金) 18:33:21.73 ID:b4i5x0vc
- >>548
お前色んなスレで4k押しの改行野郎だろ
4kはそりゃあ流行るだろうけどいくら帯域が広い290Xでも力不足なんじゃねえの。
4kモニター買って感動しちゃったのはおめでたいけどそれを他人にも強要する頭どうかしてるな
- 550 :Socket774:2014/12/26(金) 23:33:03.02 ID:dOnsFkfO
- >>547
勇者オマエこれだけのスレに沸いてるんだな
家電 ff スマホ gta mantle nvidia lga2011 自作pc DQ watch dogs NV shield ps4 bf3 wiiu haswell
俺に嫉妬するなよ?
R9 290X 4-way CrossfireX i7 3970Xとかさ
少しモニターに金くらいかけたら?
2560x1600解像度のモニターシングルでしかも60hzとか終わってるな
4Kモニターくらいはいい加減に買えよ分かった?
GPUだけでモニターはゴミなんですね
60hzとか120hzだろ
2560x1600とか4kだろ
i7 3970XとかFX9590だろ
4Kモニター1枚も買わず2560x1600みたいな糞解像度でベンチ回しても無意味
GPU4枚で4Kモニター3つで11520x2160設定最高でMSAA 8xで60fps常時余裕で出るね
BF4 Crysis3 Watch Dogs GTA VプレイするならDX12+オール最高+11520x2160ドットでプレイしないと意味ないよ
まぁ俺の様に選ばれた人間のみがこのゲームを語ることが許されて
いるんだよね!wwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwww
4KモニターもないSLIもCFXもないシングルカードの奴はゲームやる資格がないんだから
CPUの方はブル土下座買うやつって脳に糞か生ゴミがあるんじゃないか買うならVisheraにケッテ〜イwwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwww
値段気にするヤツってつまりオレ様みたいなGPUを四枚買ってCFXするような
選ばれし人間を心待ちにしているってことだろ
- 551 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2014/12/27(土) 00:08:14.49 ID:IwFkt7Xi
- >>550
"Vishera" もそのブル土下座ですがなにか?初代が "Zambezi" で 2代目が "Vishera"
アンタ初代の爆熱にビビって移行しなかったヘタレじゃん。煽る資格なし
- 552 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2014/12/27(土) 00:24:11.14 ID:C69QRCLX
- なーんだ >>550 は田村じゃん。内容めちゃくちゃだしおかしいと思った。ただ4Kモニターを買って嬉しいのはよくわかるね
突っ込んでソンした
- 553 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/12/27(土) 17:16:41.01 ID:a4MPcldD
- 【サムスンが】GeForce合同葬儀場OG【提訴】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1419667455/
- 554 :Socket774:2014/12/27(土) 23:55:57.87 ID:f83vZH2W
- AMDはradeonはともかく、見えない何かと戦うかのように必死で低性能なCPUを生み出しまくるな。
- 555 :Socket774:2014/12/28(日) 00:51:21.39 ID:LeePirA4
- CPU「性能」ではここ数年、intelに勝とうと夢みる奴の方がおかしい状況なので仕方なかろ
intel自身、x86以外のCPUはうまくいってない状況なのが皮肉だが
あのHPさえitaniumをxeonに置き換えつつあるし
あとはPower8がいつまで存在意義を保てるかな
- 556 :Socket774:2014/12/28(日) 01:33:37.09 ID:BRli2CSH
- x86以外でうまくいってないだとぉ
- 557 :Socket774:2014/12/28(日) 11:38:36.86 ID:PJiABIWa
- AVRとかあるだろ
- 558 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/01/01(木) 20:03:49.19 ID:VLjDnp/+
- 46 名前: 【1等組違い】 【1105円】 :2015/01/01(木) 19:48:40.72 ID:VLjDnp/+大吉ならゲロチョNVIDIA、倒産!wwwww(^0^)wwwww
47 名前:RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/01/01(木) 19:50:05.49 ID:VLjDnp/+【1等組違い】って何だ!?カス!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
48 名前:RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/01/01(木) 20:00:01.21 ID:VLjDnp/+【大吉】キタ━━━━ヽ(^0^)ノ━━━━!!!!
464 名前: 【大吉】 【635円】 :2015/01/01(木) 19:55:54.76 ID:VLjDnp/+
(^0^)ノシ
465 名前:RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/01/01(木) 19:56:51.00 ID:VLjDnp/+
お!?(^0^)
大吉デター!!wwwwwww(^0^)wwwwwwww
- 559 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2015/01/02(金) 08:41:35.02 ID:O2skvX7Y
- 勇者は大人げないけど、意外にカネ持ってるからなw
- 560 :Socket774:2015/01/03(土) 13:05:46.28 ID:MJKPKmib
- 勇者は女
- 561 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/01/05(月) 19:17:04.87 ID:ymLhS3RI
- >>559
ゲロチョNVIDIAとその儲をこの地球上から完全に消し去るまではボクちんの冒険は終わりマセンよカス!!wwwwwww(^0^)wwwwwwww
- 562 :Socket774:2015/01/11(日) 00:43:35.03 ID:KnAYW7Ep
- 勇者は女子高校生で資金源は援交
- 563 :Socket774:2015/01/20(火) 01:58:11.95 ID:3sZaIgVS
- ああ、なんかメンタリティだけみるとそんなんだなこいつ
- 564 :Socket774:2015/01/22(木) 08:07:27.18 ID:fI4oO4rK
- AMD、家庭用ゲーム機向けなどが好調で4億ドルの赤字
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1421834366/
- 565 :Socket774:2015/01/22(木) 13:36:09.43 ID:kkdqnai7
- 哀れアム坊がマントル連呼しても結局売れるのはジーフォース
- 566 :Socket774:2015/01/23(金) 09:03:37.53 ID:6bAS1RLL
- 新ミドルレンジ「GeForce GTX 960」の性能をチェック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20150122_684957.html
コレを観れば、RADEONが如何にウンコ産廃なのかがよくわかる・・・w
960もウンコの部類だったが・・・
RADEONのワッパは何だコリャってレベル
ご自慢のマンコルも却って数値下げてるし・・・w
オワコンww
- 567 :Socket774:2015/01/23(金) 09:16:47.03 ID:1b0FXJ2e
- 960御祝儀価格で早くも産廃扱いされてるの面白い。
あの値段だったら970に手を出すわな
- 568 :Socket774:2015/01/23(金) 09:18:18.89 ID:1b0FXJ2e
- スレ間違えました
- 569 :旅亭路快速 ◆HQ8VBvkmLI :2015/01/24(土) 01:34:05.13 ID:mD+GtfiA
- >4Kモニター1枚も買わず2560x1600みたいな糞解像度でベンチ回しても無意味
俺なんてHD画質のテレビでHD7950だったわ
その前はHD6870CF
- 570 :Socket774:2015/01/28(水) 08:29:53.01 ID:nVgFKZ78
- まんとる()
使われなければ意味がないと3DNow!から何も学んでいない
- 571 :Socket774:2015/01/28(水) 13:17:37.51 ID:BbLbFRCQ
- ボクちん(^0^)
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00089920-1422417506.png
ゴミカス★インチキGTX980wwwww(^0^)wwwwwww
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00089912-1422398728.png
- 572 :Socket774:2015/01/29(木) 01:18:27.53 ID:6/zME/Iw
- >>570
3dnowやってなかったらSSEに擦り合わせる下地がないまま取り残されたんじゃないのかな
結果論ではあるけど、大々的にMMXアピールしたIntelになんらかの形で噛み付くプラスアルファだったと思うよ
Mantleも落ち着く先はそんなとこじゃないのかなあ。今現時点でもMS動かす先鞭つけた功績は評価していいと思うんだ
まあもちろんのこと、いま心配なのは後々の評価とかじゃなく今現在の業績なわけだけど…。
- 573 :Socket774:2015/02/04(水) 13:27:55.79 ID:kAjEucDB
- >>570
ゲロチョNVIDIA儲「Mantle対応ゲーム、ミエナイミエナイ・・・」
ってワケですね!?wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
- 574 :Socket774:2015/02/06(金) 06:11:53.40 ID:mOI0mzAX
- ▼ 2014年 半導体売上ランキング
http://eetimes.jp/ee/articles/1412/25/news147.html
AMDの順位が急降下ひとり負け\(^o^)/
▼AMD、2014年度は4億ドルの赤字
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150121_684660.html
( ゚д゚)
- 575 :Socket774:2015/02/07(土) 18:49:09.87 ID:QuDIWakE
- コンシューマ制覇しても業績に貢献できていない感じだな。デスクトップGPUで巻き返せなきゃどうにもならん感じか
- 576 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/10(火) 01:27:43.98 ID:3lrYbr6T
- 片やインチキ☆ゲロチョNVIDIAはQualcommを提訴して全世界のスマフォユーザーを敵に廻していた!wwwwww(^0^)wwwwwww
- 577 :Socket774:2015/02/10(火) 02:39:02.61 ID:24uhs9oY
- わかるわかる。相手がいくらなんでもでか過ぎるんだよなぁ。象とアリだろ
しかし汎用過ぎる特許という猛毒をいくつも持ってる。あれは長期化必須だし全面敗訴はどちらも望めんで
最悪なのは面倒になったクアルコムが適当に和解金で追い払ったり、サムスン絡みの部分で戦略的提携に持ち込まれる流れか
個人的には目論見達せず、NVIDIAにその思い上がりを誅する程度の弱体化をもたらしてその間にAMDの活躍……
……AMDの活躍に、期待します……。
- 578 :Socket774:2015/02/10(火) 09:36:26.22 ID:V3rh9uYE
- 夢を見るなら夜にしてくれ
- 579 :Socket774:2015/02/10(火) 20:16:43.13 ID:22GpKxW+
- ワイのガラケーもスナドラでっせ
- 580 :Socket774:2015/02/10(火) 21:51:01.01 ID:Teh1Ijui
- 5670はマントル対応?
- 581 :Socket774:2015/02/10(火) 22:10:12.09 ID:22GpKxW+
- >>580
HD7000番代以降で対応だったかと
- 582 :Socket774:2015/02/10(火) 22:31:04.91 ID:Teh1Ijui
- ありがとう
- 583 :Socket774:2015/02/11(水) 06:51:12.54 ID:2eCwxRiR
- たしかにゲームの描画は速くなるが
その間ほかソフトはカクカクになるから
ながらプレイには向かないな。
- 584 :Socket774:2015/02/11(水) 12:30:13.38 ID:wLSHuQH2
- >>583
まじか・・・
てかダイレクトエックスと併用できへんの?
- 585 :Socket774:2015/02/11(水) 13:31:53.31 ID:z0OCHGzv
- すっかりMantle話題にならんのう
- 586 :Socket774:2015/02/11(水) 18:22:12.00 ID:wLSHuQH2
- >>585
対応ゲームが少ないというのがネックだよな
GTA5で対応してると一気に流行らなくもない気がする
- 587 :Socket774:2015/02/11(水) 22:42:50.31 ID:mH0jG2LZ
- 最近ラデ厨がうるさいのう
- 588 :Socket774:2015/02/14(土) 19:38:34.65 ID:tpg24HB6
- https://www.youtube.com/watch?v=QQhqOKKAq7o&hd=1
290Xファン全開
コレもう完全に掃除機やね・・・
こんな煩くしなきゃ冷却できない性能なんて・・・
コレに我慢するってアホなの??
- 589 :Socket774:2015/02/14(土) 20:16:58.38 ID:yiF1s8w7
- デュアルオリファ以上なら・・・
でも俺こんなん使うくらいならGTX900使うわ
- 590 :Socket774:2015/02/14(土) 21:54:51.48 ID:ojHdZZDU
- リファ使ってる奴が馬鹿なんだよ言わせるな恥ずかしい
- 591 :Socket774:2015/02/15(日) 00:06:15.20 ID:Eg1JNBMd
- ですよねーww
- 592 :Socket774:2015/02/15(日) 05:38:04.42 ID:qdVB2xcW
- ゲフォでも100%回したらこれよりうるさくなるわ
ってゲフォスレの人が言ってた
- 593 :Socket774:2015/02/15(日) 22:35:10.89 ID:XdgsjL/v
- ビデオカードランキング
http://www.videocardbenchmark.net/high_end_gpus.html
うむ
ラデの価値はなくなったなw
- 594 :Socket774:2015/02/15(日) 22:39:08.92 ID:Eg1JNBMd
- うちのHD7950はGTX760や580に負けてますが・・・
べっべつに中古で買っただけやしやしやし・・・・・(慌て)
- 595 :Socket774:2015/02/16(月) 09:31:58.83 ID:zofE9POl
- HD7750>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>GTX760>GTX580
- 596 :Socket774:2015/03/03(火) 19:37:03.22 ID:+hIP+BNT
- AMD独自API「Mantle“1.0”」が事実上の終了。AMDはDirectX 12と次世代OpenGLの利用を呼びかけ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425362606/
- 597 :Socket774:2015/03/03(火) 20:08:15.97 ID:E37MCXnQ
- あーあ
あんなにはしゃいでた勇者にAMDは謝罪しないといけないよね
- 598 :Socket774:2015/03/04(水) 07:20:52.48 ID:+u4cZw9p
- >>597
勇者脂肪で飯がうまい
- 599 :Socket774:2015/03/04(水) 09:12:32.31 ID:e8WDwwDR
- 1年ちょっとでお亡くなりになったまんとるちゃんage
- 600 :Socket774:2015/03/05(木) 17:33:55.90 ID:OjVQbMM8
- マントル脂肪と聞いてもう俺は艦これをするしかなくなったぜ
もしくは東方か・・・
- 601 :働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2015/03/05(木) 19:17:13.69 ID:koGWkESD
- 東方いいね。
- 602 :Socket774:2015/03/06(金) 08:33:57.14 ID:Nq+lC9Nk
- ま、グラボはHD7950積んでますが
167 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)