■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【SAMSUNG】サムスン SSD Part25
- 1 :Socket774:2012/06/19(火) 00:15:59.01 ID:ke/o2PVQ
- SAMSUNG製のSSDを語るスレです。
HDD事業は2011年12月に米Seagate社へ売却し、サポートを含め同社へ統合されました。
そのため当スレでもそれに倣いSeagateスレへ移管しました。
SAMSUNG SSD(日本語)
http://japan.samsung.com/consumer/computersperipherals/ssd/ssd/
SAMSUNG Memory & Storage(英語)
http://www.samsung.com/us/business/storage-memory/
ITGマーケティング(販売特約店)
http://www.itgm.co.jp/
■前スレ
SamsungサムスンHDD,SSD友の会24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305824266/
■SSDのファームウェアアップデート
>>2
■過去スレ
>>3-5
- 2 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/19(火) 00:16:29.17 ID:ke/o2PVQ
- ■SSDのファームウェアアップデート (仮)
公式のMagician Toolを使う。
ダウンロードはここの「Manuals & Downloads」タブ=>
「Software」タブをクリック。
http://www.samsung.com/us/support/owners/product/MZ-7PC064D/AM
使用例
http://www.storagereview.com/samsung_ssd_firmware_upgrade_guide
※Magician ToolはMacとLinuxには対応していません。
http://www.samsung.com/us/support/SupportOwnersFAQPopup.do?faq_id=FAQ00000250&fm_seq=418
// ここから先は誰か知ってる人頼む
MacもしくはWindowsの場合は〜
- 3 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/19(火) 00:17:02.15 ID:ke/o2PVQ
- ■過去スレ 1
★★★【Samsung総合スレッド】★★★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055080003/
SAMSUNGサムスンHD友の会2チョン
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077617102/
Samsung・サムスンHDD友の会・3チョン・
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104977061/
【静音】Samsung・サムスンHDD友の会・4さま・
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147357545/
【低発熱】Samsung・サムスンHDD友の会・5さま・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172014548/
【静穏・快適】Samsung・サムスンHDD友の会・6さま・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186783337/
Samsung サムスンHDD友の会 7さま
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200328372/
Samsung サムスンHDD友の会 8はにはにちゃん
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207331298/
【静音】Samsung サムスンHDD,SSD友の会 9ちゃん
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217270978/
Samsung サムスンHDD,SSD友の会 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225678617/
Samsung サムスンHDD,SSD友の会 11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232439444/
【エコ】Samsung サムスンHDD,SSD友の会 12【緑】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235113787/
【エコ】Samsung サムスンHDD,SSD友の会 13【グリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238945585/
【静音】SamsungサムスンHDD,SSD友の会14【省電力】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244336629/
【静音】SamsungサムスンHDD,SSD友の会15【省電力】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247339111/
- 4 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/19(火) 00:17:42.30 ID:ke/o2PVQ
- ■過去スレ 2
【静音】SamsungサムスンHDD,SSD友の会16【省電力】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251168906/
【静音】SamsungサムスンHDD,SSD友の会17【省電力】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256700014/
【安ィ速ィ】SamsungサムスンHDD,SSD友の会18【エコ静】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264592201/
【静音】SamsungサムスンHDD,SSD友の会19【省電力】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269774742/
SamsungサムスンHDD,SSD友の会20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276671180/
SamsungサムスンHDD,SSD友の会21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283692955/
SamsungサムスンHDD,SSD友の会22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1292046626/
SamsungサムスンHDD,SSD友の会23
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300220276/
SamsungサムスンHDD,SSD友の会24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305824266/
- 5 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/06/19(火) 00:20:56.71 ID:ke/o2PVQ
- テンプレ終わり。
>>2は誰か補足よろ。
過去スレは、ここまでのスレで>>1に前スレURLがなくて繋がっていない箇所があり、
それを補うための一覧なので、次スレから切ってもらっても構わない。
- 6 :Socket774:2012/06/19(火) 00:44:15.67 ID:kobQgle6
- >>1
おっちゅっちゅ
- 7 :Socket774:2012/06/19(火) 01:01:39.76 ID:EGVrEjTX
- 最近830ってやつが急激に値を下げているけど、
m4とかに比べて実際どうなのさ?
- 8 :Socket774:2012/06/19(火) 01:05:22.45 ID:JsjBRJZ5
- 830=M3P>m4
830最高 最安 最CP高
- 9 :Socket774:2012/06/19(火) 01:15:43.21 ID:BVxGhn+U
- キムチワルw
- 10 :Socket774:2012/06/19(火) 01:52:23.83 ID:rb4jYr8y
- ITGマーケティング株式会社(日本サムスン販売特約店)
主要株主
株式会社アイ・オー・データ機器(JASDAQ上場) 61.11%
株式会社トーメンデバイス(東証一部上場) 38.89%
※ 当社は株式会社アイ・オー・データ機器の連結子会社、株式会社トーメンデバイスの持分法適用関係会社であります。
サムスンの代理店やってるトーメンデバイスと、PC系パーツに強いIOデータの合弁会社みたいよ
- 11 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/06/19(火) 03:17:44.09 ID:ke/o2PVQ
- 先に前スレを埋めてくれ
- 12 :Socket774:2012/06/19(火) 03:54:51.24 ID:qGDBy8Za
- SSDのランキング見ると寒のやつが売れてるようなので見に来た。
- 13 :Socket774:2012/06/19(火) 05:35:32.66 ID:7TtqoTcd
- 実際性能はいいし値段は安いし、今の所ベストだと思う
- 14 :Socket774:2012/06/19(火) 08:31:28.03 ID:XaowgrNJ
- m4なんて設計の古い製品と比較されてもな
初心者は好きみたいだが
- 15 :Socket774:2012/06/19(火) 12:55:48.42 ID:tb6GV0+q
- 仕様だと消費電力あんなに低いのになんで消費電力高いの?
- 16 :Socket774:2012/06/19(火) 12:56:57.85 ID:vKbQqCfO
- サービスだ
- 17 :Socket774:2012/06/19(火) 13:46:12.31 ID:R8vOXSN4
- 消費電力計測
Idle
ttp://www.anandtech.com/bench/SSD/305
RandomWrite
ttp://www.anandtech.com/bench/SSD/307
Sequential Write
ttp://www.anandtech.com/bench/SSD/306
512GB版はビミョーだな・・・
- 18 :Socket774:2012/06/19(火) 13:48:48.90 ID:tUfgWImJ
- 1wや2wの違いがなんだっつーの?
- 19 :Socket774:2012/06/19(火) 13:50:51.46 ID:R8vOXSN4
- SSDでそれはないと言われる用途があるだけの話
- 20 :Socket774:2012/06/19(火) 13:52:01.95 ID:tUfgWImJ
- 少なくともここで語る話じゃないはずだが?
ネガキャンの材料もなくなっちゃって大変なのはわかる。
- 21 :Socket774:2012/06/19(火) 14:27:06.72 ID:m2+qE3CB
- 確かに最近ネタないね
はよ新しいネタ出してこいよオラ
- 22 :Socket774:2012/06/19(火) 14:58:49.61 ID:R8vOXSN4
- ステマにネガキャン扱いされ
ネガキャンにステマ扱いされるの巻
- 23 :Socket774:2012/06/20(水) 00:40:15.10 ID:CmNo5PW0
- 128Gの最安値って8,800円?
それを下回ったことはないよね
- 24 :Socket774:2012/06/20(水) 02:14:21.80 ID:UOfTfwyN
- 俺はポイント使って4400円だったよ
- 25 :Socket774:2012/06/20(水) 02:21:03.00 ID:sKh9+bEJ
- 消費電力とかどうでもいいからもっと値段下がってくれ
- 26 :Socket774:2012/06/20(水) 08:47:02.21 ID:a/gNQ+EW
- HDDのスレはどこ行った
- 27 : [―{}@{}@{}-] Socket774:2012/06/20(水) 09:27:53.12 ID:/BzAL1t5
- >>24
「ポイント使ったから○○で買えたよ」
こういうバカってたまにいるけど何考えてるんだろうな
なんの参考にもならない
- 28 :Socket774:2012/06/20(水) 09:29:23.11 ID:bg36mp9m
- 俺なんかポイント使って300円で買えた
- 29 :Socket774:2012/06/20(水) 09:58:59.00 ID:OWcmebxr
- 俺はちゃんと8,800円で買った果報者
- 30 :Socket774:2012/06/20(水) 11:25:50.24 ID:4aTbjWFz
- せっかく7mmなんだから消費電力下げてくれよ
- 31 :Socket774:2012/06/20(水) 11:46:02.25 ID:I0CKTBkb
- サムスン製発熱カード
- 32 :Socket774:2012/06/20(水) 11:52:31.95 ID:l82UXe2B
- で、発熱がどう変わるんだって?
- 33 :Socket774:2012/06/20(水) 22:23:12.57 ID:7H/JFG4w
- おいおい 一気に16位から4位になったよ
http://kakaku.com/pc/ssd/ranking_0537/
- 34 :Socket774:2012/06/20(水) 23:16:22.26 ID:AYHDl7kl
- ここまで安くなってるのか
11800円で買った俺には目の毒だな
- 35 :Socket774:2012/06/20(水) 23:42:50.83 ID:M/GkmsB1
- ボッタクられて気の毒です
- 36 :Socket774:2012/06/20(水) 23:56:56.78 ID:4aTbjWFz
- かわいそすw
- 37 :Socket774:2012/06/21(木) 00:11:55.06 ID:7cNtpzRG
- というかまだ4位なのかと。
crucialよりは上だと思うんだけどなー
- 38 :Socket774:2012/06/21(木) 01:23:04.03 ID:0lSOUgoR
- IT付きは300円くらい違うけどサポートの内容はどう違うの?
- 39 :Socket774:2012/06/21(木) 07:09:02.14 ID:4fuR8AeK
- アーキサイト経由も3年保証だし、保証期間は同じだな
http://www.archisite.co.jp/products/pc_parts/ssd/samsung_ssd_830series/
バルクをつかむと1年保証になってしまうが
- 40 :Socket774:2012/06/21(木) 19:04:10.04 ID:9/QbxW7g
- 時々バルクが混じってるから購入時は注意しないとな
- 41 :Socket774:2012/06/21(木) 21:55:52.96 ID:cM01HsBP
- 新製品のサムスンのスマホ突然発火だってさ
- 42 :Socket774:2012/06/21(木) 22:13:49.27 ID:86WfakHq
- 付属のツールを使えばxpでもトリムが使えるって書いてありますけど
パーティションアライメントもできるんでしょうか?
- 43 :Socket774:2012/06/22(金) 01:38:46.35 ID:EX1d38vq
- Macでもトリム使えるの?
- 44 :Socket774:2012/06/22(金) 01:45:34.68 ID:hb5EQN5A
- MZ-7PC128B買おうと思ってるんだけど
型番にITが付いてるのとそうでない物の違いって何?
- 45 :Socket774:2012/06/22(金) 03:15:56.98 ID:Zz0Md1Ld
- >>44
ITGマーケティング、日本国内正規代理店だと思う
詳しくは知らないがバルクに比べて保証の内容が違うんじゃないのかな
MZ-7PC128D/ITが市場に潤沢に流れだして1万円切ったら
Intelの330 Series SSDSC2CT120A3K5抜いてこのクラスでは人気独占しそうだな
- 46 :Socket774:2012/06/22(金) 13:36:40.52 ID:p/RVU2H+
- MZ-7PC128B/IT 7680円 大須GW店頭のみ。
- 47 :Socket774:2012/06/22(金) 13:37:26.18 ID:1bMA8/78
- >>46
げっとした
- 48 :Socket774:2012/06/22(金) 14:30:46.74 ID:LiCPLql9
- >>46
ひょわー、どこまで安くなるんだろう。
個人的にはもう256以下は買わないつもりではあるけど。
- 49 :Socket774:2012/06/22(金) 15:38:50.17 ID:/JfA0pIQ
- IOでNが9800円
- 50 :Socket774:2012/06/22(金) 16:27:57.42 ID:x7EYNp1y
- まじかよ。ウラヤマシすぎてパンツ汚れそうだ
- 51 :Socket774:2012/06/22(金) 18:40:53.34 ID:YskxdFIE
- 6月22日(金)配信のアイオープラザメール 定期便 Vol.051にて本ページの商品
「Samsung SSD830ノートパソコン用キット 128GB」の週末特価の実施をご案内申し
あげましたが、誤りとなっておりました。今週末の本商品の特価はございません。
謹んでお詫びし、訂正させていただきます。
謹んでお詫びし、訂正させていただきます。
謹んでお詫びし、訂正させていただきます。
サム・・・・・・・・
- 52 :Socket774:2012/06/22(金) 21:16:05.16 ID:LjBIk+bb
- ないのか・・・
- 53 :Socket774:2012/06/23(土) 22:36:47.38 ID:XFRB0uJ4
- 256GBまではC4と価格的にどっこいくらいなのに、512GBはC4より1万以上高いね。
C4よりちょい高いくらいなら突撃するのに。
- 54 :Socket774:2012/06/24(日) 09:44:51.06 ID:HddJMd43
- M3Pと830で迷って、M2P持ってるから830購入でさむすんSSDデビューすることにした
ドライバはIRSTのでおけ?
- 55 :Socket774:2012/06/24(日) 10:36:55.09 ID:R950zz8K
- 830問題無いので何も考えずIRSTで使ってる
良いか悪いかは知らん
- 56 :Socket774:2012/06/24(日) 14:23:11.81 ID:HddJMd43
- やべぇ、SATA2で接続してたのに3.5Gのゲームインストールが40秒で終わった。大丈夫かよコレ
- 57 :Socket774:2012/06/24(日) 14:47:42.16 ID:uSVASgzi
- 殻割したらUSBメモリにネジとナットが入ってんじゃね?
- 58 :Socket774:2012/06/24(日) 16:49:12.26 ID:WONoUOg2
- >>56
OSのキャッシュ効いてね?
- 59 :Socket774:2012/06/24(日) 18:12:22.26 ID:HddJMd43
- >>58 新規SSDの新規OSインストールだから関係ないはず
ベンチもはっておく
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (coffee) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 266.881 MB/s
Sequential Write : 251.216 MB/s
Random Read 512KB : 209.923 MB/s
Random Write 512KB : 241.231 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 22.324 MB/s [ 5450.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 64.707 MB/s [ 15797.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 181.927 MB/s [ 44415.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 114.913 MB/s [ 28055.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 24.2% (28.8/119.1 GB)] (x5)
Date : 2012/06/24 14:14:44
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
MZ-7PC128B/IT
H61M-GE
i3-2100
ddr3-1333 8g
IRST入り
win7 pro 64bit
- 60 :Socket774:2012/06/24(日) 19:34:49.54 ID:qXWOrBPA
- 3.5GB=3584MB
40秒で3584MB転送したとして毎秒896MB
毎秒896MB転送できるDVDドライブってあるんかね?
^^^^^
でもさ、830の最速書込みって256GB/512GBモデルで400MB/sじゃね?
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111112/etc_samsung.html
- 61 :Socket774:2012/06/24(日) 19:39:13.08 ID:qXWOrBPA
- ↑ 毎秒89.6MBね . が抜けた
- 62 :Socket774:2012/06/24(日) 19:54:45.73 ID:CDsosNTb
- 830が他の同世代SSDと比べて4k読み書きがちょっとだけ遅いけど、気にならないレベル?
- 63 :Socket774:2012/06/24(日) 20:14:32.27 ID:HddJMd43
- >>60
データ用HDDに落としてあったネトゲだよ
- 64 :Socket774:2012/06/24(日) 20:55:22.74 ID:fHLxaIb0
- >>62
このクラスのSSDで、それを体感できる人間がいたら逆にすごい
- 65 :Socket774:2012/06/24(日) 21:33:16.63 ID:t9SADnmt
- チョンのSSD…?
キムチSSDってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 66 :Socket774:2012/06/24(日) 22:48:58.19 ID:0ivh6Uiz
- >>65
チョンのくせに安定しすぎてうざい
- 67 :Socket774:2012/06/24(日) 22:55:22.67 ID:fD8A2fu0
- >>65
そうそう、レポを見る限りでは
「キムチ臭い」以外の目立った欠点がないんだよなぁ
俺もつい買ってもた
使用中になんか意外な落とし穴があったら
それはそれでキムチっぽくて面白いんだけど、どーだろか
- 68 :Socket774:2012/06/24(日) 23:08:21.64 ID:fHLxaIb0
- まあ、こんなこと言ってる人間がいるうちは日本の凋落も終わらないのだろうな……。
- 69 :Socket774:2012/06/24(日) 23:53:03.29 ID:VcSxdFwJ
- >>68
ホントそう思うよ
- 70 :Socket774:2012/06/25(月) 00:54:25.17 ID:5aULGC6Q
- >>68
は?
チョン製なんか使ってるほうが凋落するだろ
- 71 :Socket774:2012/06/25(月) 01:04:42.81 ID:HHBUKsUe
- チョンチョン吼えてる日本人と日本のがどんどん凋落中w
- 72 :Socket774:2012/06/25(月) 01:12:52.89 ID:hmvUPMQP
- キムチ湧き過ぎ
- 73 :Socket774:2012/06/25(月) 04:41:25.25 ID:g/c9Q3hh
- >>65や似たようなレスを見て、まともな人間なら、感想は
「こんなレスをを書いている奴って頭わるそうだな」になる。
そういう感想にしかならないことにさえ、>>65は気づいていない。
で、コレを書いているのが日本人だというなら、
>>65自身が日本の恥をさらし、日本を侮辱するレスを書いている。
- 74 :Socket774:2012/06/25(月) 07:10:38.77 ID:R9s2EE7r
- >>73
あんたの後半の意見は、日本人だとしても上に集約されるよw
もう一つ追加するんだったら
キムチが日本人のフリをし、日本を貶めるレスを書いている。
- 75 :Socket774:2012/06/25(月) 07:32:35.04 ID:1nkTopz8
- >>54
ベンチ結果サンクス
これで前スレの464が嘘だったというのがよく判るな
>464 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 05:41:59.27 ID:RLWEj703
>人柱です。
>OSのドライブとして使って環境構築が終わった段階です。
>PM830 128GB
>WIN7 PRO
>
>この状態で
>READ 460 WRITE 430
>が叩き出されました。
>
>買いですよ〜〜〜〜^^
- 76 :名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 08:20:41.44 ID:H9rXDPG9
- CFDの128Gが7千円弱だからまだ高い。
- 77 :Socket774:2012/06/25(月) 10:50:56.59 ID:XchvRgcY
- 128GBで書き込み400MB/sってどうやって出すんだよ
300以上出ないだろ
- 78 :Socket774:2012/06/25(月) 11:38:57.91 ID:RjE/9eBi
- >>75
あのさあ。59は本人も書いてるとおり「Serial ATA 2.5の接続」じゃねえの?
- 79 :Socket774:2012/06/25(月) 17:14:20.37 ID:IjByNzK0
- すまん、恥ずかしながらゲーム用PCのマザボにsata3がついてないのを失念してたんだわ
ちなみにインストールしたネトゲはマビノギ英雄伝っての。パッチの時間は含んでない
- 80 :Socket774:2012/06/26(火) 12:48:48.47 ID:FXrfjP4u
- 買おうか迷ってる。
知り合いはm4を勧めてきたけど・・・
プレクとかm4みたいな人気SSDに比べてどこが優れててどこが負けてるのか冷静な解説が欲しいです。
- 81 :Socket774:2012/06/26(火) 13:00:12.32 ID:ThWFdSLx
- 別にもう気にする必要があるとも思えんがなあ。
強いて言えば粘り強さがあるのはDOS/V POWER REPORTで示されている。
速度が落ちにくいんだって。
価格で決めていいと思うよ。
- 82 :Socket774:2012/06/26(火) 13:02:37.35 ID:WWNT9NwU
- 安いです
ベンチだけでの数値ならよさそうに み え ま す がよくわかりません
SSDのの中では電気がちょっと食います
熱さもわりと高いです
親指の歴史からみると信頼性は 謎
ファームのアップデ^ト内容が暗なので全くわかりません
ただ、親指がこの分野でちょっとがんばってる姿勢はみえますが
ご都合主義全開です。(まぁどこでも同じですが特にセールスが必至杉)
何しろ、新型な設計で販売も間もなく信頼性においては未知数
正規版なら3年サポートなので、弄らずつかって壊れたら交換してもらいましょう
どうせ原価は・・・以下略
- 83 :Socket774:2012/06/26(火) 13:06:45.89 ID:FXrfjP4u
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326726484/l50
このスレで容量半分使用から速度低下って書かれてるけど実際に使ってる人どう?
DOS/V POWER REPORTみたら劣化しても30%くらいしか落ちないから優秀みたいにかかれてたけど・・・
- 84 :Socket774:2012/06/26(火) 13:29:26.48 ID:rFVy0Kgk
- どのSSDもそんなモンじゃないの
あと劣化でも30%程度ってtrim有効な時でしょ。
RAID0だと普通ならtrim使えないからもっと劣化してるだろうし。
なので使い方、環境によってはあんま参考にならないと思う
- 85 :Socket774:2012/06/26(火) 14:34:05.28 ID:ThWFdSLx
- >>82
そういう書き込みしかできないところに限界があるんだよ。
本当に自信があるなら、もったいぶったネガキャンなんかしなくてもいいはずなのにね。
- 86 :Socket774:2012/06/26(火) 14:37:09.52 ID:ThWFdSLx
- >>84
TRIMが使えないことをわかっててRAID 0で使う人は少数派だろう。
そもそもRAID 0が普通の使い方とも思えない。
- 87 :Socket774:2012/06/26(火) 16:13:30.43 ID:pQ+rka96
- >>83
GCの隙を与えないで常時ランダム書き込みで埋め続けたら総容量の半分を経過した所で速度が低下した
そんなの実使用環境で問題になるわけないじゃん
常に絶え間なく読み書きが行われるヘビーデューティなサーバーに使うとかなら別だけどそういう用途のものじゃないし
- 88 :Socket774:2012/06/26(火) 16:45:59.70 ID:/Rx7/Jrf
- Vertex 4と830で迷う
先輩方アドバイスをください
- 89 :Socket774:2012/06/26(火) 17:03:13.23 ID:KbVYfeJ/
- 性能なら830の勝ち
安さなら830の勝ち
信頼性なら830の勝ち
あとはわかるな?
- 90 :Socket774:2012/06/26(火) 17:12:25.10 ID:pbQoSIzf
- 自社製のMRAMをキャッシュとしてつんだのってでないのかね
http://gigazine.net/news/20120620-hybrid-reram-nand-ssd/
みたいに凄まじいことになりそうだが
- 91 :Socket774:2012/06/26(火) 17:15:20.42 ID:+YT7RYZ2
- >>80
俺的には
性能
M3P>830>m4
価格安い順
830>m4>>M3P
信頼性
M3P>830>m4
コスパに優れるし、正直今ならm4の選択肢はないと思う
- 92 :Socket774:2012/06/26(火) 19:18:27.07 ID:xFg76gx4
- >>80
m4やM3Pのコントローラはすでに世代的には古いものになってきてるんだよな。枯れてるともいうが
SAMSUNG 830のコントローラはでて8ヶ月位たってちょうどいいくらいにはなってきてる感がある
- 93 :Socket774:2012/06/26(火) 20:17:36.08 ID:gb0ZuauX
- ファームウェア関連の派手な不具合もあまり聞かないし
830はまあ安全じゃないかなとは思う
- 94 :80:2012/06/26(火) 20:43:29.56 ID:FXrfjP4u
- 詳しい説明サンクス、祖父いったら最安値付近で置いてあったから買ってきた。
- 95 :Socket774:2012/06/26(火) 22:36:24.41 ID:KjenKFV6
- いよいよ1位間近
M4は今や3位
http://kakaku.com/pc/ssd/ranking_0537/
と、いうわけでポチッちまった
- 96 :Socket774:2012/06/26(火) 22:41:45.29 ID:RCx1LysV
- 256Gも安くして欲しいわ
- 97 :Socket774:2012/06/26(火) 23:11:37.53 ID:+YT7RYZ2
- サムスンってだけで毛嫌いするやつ(ネトウヨとか関係なく実際ハズレ多いし)とインテルってだけで選ぶ奴らが多いから1位は難しそう
- 98 :Socket774:2012/06/26(火) 23:36:12.33 ID:KbVYfeJ/
- 今週中には売上一位になりそうだな
恐るべしSamsungのSSD
- 99 :Socket774:2012/06/27(水) 03:40:25.66 ID:TpjBYsKS
- 相性かな?
athlon630(3GHZ)
870 Extreme3
memory 8G
radeon 6870
windows7 pro 64bit sp1
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 446.456 MB/s
Sequential Write : 306.915 MB/s
Random Read 512KB : 246.498 MB/s
Random Write 512KB : 314.049 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 17.960 MB/s [ 4384.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 78.302 MB/s [ 19116.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 209.827 MB/s [ 51227.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 116.802 MB/s [ 28516.2 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 43.1% (51.3/119.1 GB)] (x5)
Date : 2012/06/27 2:40:18
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
random 512kの読み込みが遅い。アライメント問題なし AHCIで動作中
c300の64GをEASEUS Disk Copyで移しただけなんだが
- 100 :Socket774:2012/06/27(水) 03:41:26.61 ID:TpjBYsKS
- ごめん
athlonは640(3GHZ)だったわ
- 101 :Socket774:2012/06/27(水) 05:21:15.01 ID:eHlfRt/W
- >>2
■SSDのファームウェアアップデート
※自己責任で行なってください
一例としてMZ-7PC064Dの場合
1) Windows上で行う
公式のMagician Toolを使う。
ダウンロードはここの「Manuals & Downloads」タブをクリック →
「Software」タブをクリック。
http://www.samsung.com/us/support/owners/product/MZ-7PC064D/AM
使用例
http://www.storagereview.com/samsung_ssd_firmware_upgrade_guide
2) 起動可能なUSBメモリを作成してDOSで行う
この場合はWindowsを使っていなくても更新できます。
ここの「Manuals & Downloads」タブをクリック →
「Firmware」タブをクリック。
http://www.samsung.com/us/support/owners/product/MZ-7PC064D/AM
「ISO」をクリックしてISOファイルをダウンロード。
このISOファイルをUNetbootinなどでUSBメモリに書き込み、
USBメモリから起動すると、
DOSのファームウェア更新ツールが起動します。
(Magicianソフトウェアユーザーマニュアルの
"Updating the Firmware with the DOS Utility" にスクリーンショットあり)
- 102 :Socket774:2012/06/27(水) 12:33:25.87 ID:lByQOx0k
- プチフリしないSSDの素晴らしさエロ寒に教えてもらったから
悪い印象はないのだよな
エロ寒はまだ現役で動いてる
- 103 :Socket774:2012/06/27(水) 12:35:01.76 ID:TpjBYsKS
- MZ-7PC128B/ITのファームは最新でUPできなかったです。
- 104 :Socket774:2012/06/27(水) 13:58:58.25 ID:4Sxz2jtA
- サムスンの製品スマホくらいしか持ってないしそれが素晴らしい出来だったから全く悪い印象ないな
HDDは不評だったみたいだけど買ったことない
- 105 :Socket774:2012/06/27(水) 14:57:56.84 ID:zkT/EdUS
- 少なくともSSDは合格だな
チョン製品とは思えないぐらい出来がいい
- 106 :Socket774:2012/06/27(水) 16:38:15.45 ID:xpu5hQyA
- 実際チョン製じゃないし
日本技術の塊
あの国は日本なしでは何もできないんだよ
- 107 :Socket774:2012/06/27(水) 16:43:09.83 ID:2FzRUcvS
- 下請けを自慢するようになっちゃあおしまいだわな。
- 108 :Socket774:2012/06/27(水) 20:10:21.56 ID:4ReOP8zl
- サムチョンは技術者の大半が(韓国から見て)外国人。
技術者を蔑視する文化だから自国内で技術者が育たないからね。
バブル崩壊以降は日本人技術者の割合が高くなってる。技術者も原材料も製造設備もかなりが日の丸だが、
しかし統括してるのがチョンだから致命的な不具合が出たりするんだよな
- 109 :Socket774:2012/06/27(水) 20:22:09.56 ID:2FzRUcvS
- また下請けを自慢。
情けなくならないの?
- 110 :AMDまほろ(えいちゃん)67万円男 ◆MAHOROTMOw :2012/06/27(水) 20:38:20.39 ID:+aPY+iWh
- >>99
ウチと一緒やねん、、、
http://0bbs.jp/EICHAN2/img0_181
マザボはX79
- 111 :Socket774:2012/06/27(水) 22:07:50.56 ID:zkT/EdUS
- 8800円から安くならないなあ
あと一声頼む
- 112 :Socket774:2012/06/27(水) 22:53:44.56 ID:f0/Y3LMo
- >>108
日本人が作ったら致命的な不具合が100%出ないとでも断言できるの?
あとサムスンSSDはいまのところ致命的な不具合なんてないから。説得力ゼロー
- 113 :Socket774:2012/06/27(水) 22:56:06.18 ID:4ReOP8zl
- >>112
東芝はノートラブル。
一方サムチョンは致命的な不具合が出ている
105 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 08:41:01.49 ID:JcaJiROa
- Improved stability when waking up from hibernation mode (Blue screen, Hang problem solved)
休止から復帰時にハングアップしたりBSODになるバグを修正
- Improved compatibility with some external hardisk vedors (partition error problem solved)
- Solved compatibility problem with some laptop vendors (partition error problem solved)
互換性問題を解消(解消前はパーティション作成時にエラーが出る?)
- Improved reliability (Increased SPOR related stability - Power loss management)
突然の電源断時の安定性を向上?
- 114 :AMDまほろ(えいちゃん)67万円男 ◆MAHOROTMOw :2012/06/27(水) 23:05:28.53 ID:+aPY+iWh
- >>113
そのファーム出る前から使ってるけど、特に問題は無かったですよ。
たぶん大多数に出る問題では無かった模様。
- 115 :Socket774:2012/06/27(水) 23:19:57.07 ID:zc++Qmdk
- >>113
470 2台、830 2台使ってるけど一回もなったことないな
全然致命的じゃないし
- 116 :Socket774:2012/06/27(水) 23:25:23.16 ID:4ReOP8zl
- >>114
サムスン公式の情報>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2chのソースの無い書き込み
- 117 :Socket774:2012/06/27(水) 23:33:18.57 ID:huLQ2lIy
- 8000円割ったら買おうと思うけど、それまでが長いんだろうなあ・・・
- 118 :Socket774:2012/06/28(木) 00:03:22.37 ID:eteHpxbT
- >>116
さむすん公式の何処に情報があるのかと・・・
ユーザー向けにファームによる改善点くらい公表してくれてもいいと思うんだが・・・
- 119 :Socket774:2012/06/28(木) 00:10:30.62 ID:SymtBopE
- >>110
じゃ仕様なのかな。いろいろいじくりまわしたけど
いじればいじるほどベンチの結果が悪くなるw
ケーブルを変えてみるとベンチの結果が変わったりするので
新しいケーブルを買えば少しは上がるかも
- 120 :Socket774:2012/06/28(木) 00:45:19.02 ID:NrqCnJD4
- 新品を一度もフォーマットせずにOSを入れてしまいました。
というかSSD単体挿し+win7のディスクだけでできると思ったけど進めていったら先にOSが入ってしまいました。
問題なく動いてるのですがこのまま使って大丈夫・・・というか
事前フォーマットをする必要はもしかしてなかった?
- 121 :Socket774:2012/06/28(木) 00:45:41.90 ID:qLEVkhvc
- >>117
取扱店数が減ってないか?
新製品が出る前に、流通在庫のみになっている気がするんだが…
- 122 :Socket774:2012/06/28(木) 00:59:34.20 ID:L/NLyu3g
- 他のSSDと一緒でWin7なら特に問題はないはず
- 123 :Socket774:2012/06/28(木) 03:40:53.44 ID:kUrILqVu
- Adaptec ASR-6805との相性問題があるっぽいな。
ttps://twitter.com/nanjyo_tadashi/status/217903998626304000
某誌のテストで同じ症状が出たとあるけど、そんな情報見た記憶が無い…
- 124 :Socket774:2012/06/28(木) 08:55:27.64 ID:1yLUDIbN
- 安いのは今月いっぱいだろ
- 125 :Socket774:2012/06/28(木) 09:17:35.61 ID:zc7+VFTB
- 買いたくてたまらないんだがSSDが未だ下落傾向にあると買いどきを迷う
週末で500円割引でもしてくれたらすぐに飛びつくのだが
- 126 :Socket774:2012/06/28(木) 10:57:45.82 ID:aFqk54pO
- >>124
キャンペーンが今月いっぱいまでなのはインテルだろう。
- 127 :Socket774:2012/06/28(木) 14:11:46.92 ID:NrqCnJD4
- http://i.imgur.com/xYMDM.png
4KQD32が遅いような気がするけどどう思う?
>>120でやらかしたから100MBのシステム予約済み領域ができてるんだけど、
http://i.imgur.com/n26T8.png
アライメント自体は4096の倍数になってます。
- 128 :Socket774:2012/06/28(木) 14:42:14.11 ID:aFqk54pO
- いやなら再インストール。
オレなら気にしない。
- 129 :Socket774:2012/06/28(木) 15:06:43.88 ID:NrqCnJD4
- システム予約領域自体はどうでもいいけど、問題はそれが4KQD32の読み込み速度に本当に影響してるのか疑問なところなんです。
SATA3.0でACHI接続です。けどdiskmarkで自分と同じような結果(もしくはもっと低い)人のスクリーンショットも結構見られるし、こんなもんなのかな・・・
- 130 :Socket774:2012/06/28(木) 18:16:56.40 ID:qn5mEku+
- ドスパラ再入荷してたからポチった
明日からよろしくな!
- 131 :Socket774:2012/06/28(木) 20:34:10.65 ID:g7OcWIuv
- MZ-7PC256B 16000円くらいになったら買いたいな
- 132 :Socket774:2012/06/28(木) 21:43:34.05 ID:8IscxVnk
- 最大3,000円引き!Samsung製SSD使ってみてねキャンペーン開催中!
期間限定のお得なキャンペーンです!【6月30日】まで!!
==> 8,790円
ばっかじゃねーの
- 133 :Socket774:2012/06/28(木) 21:59:10.28 ID:uekbAZG9
- 256GBでも18000円だったらしいが
- 134 :Socket774:2012/06/28(木) 22:17:19.59 ID:g7OcWIuv
- 8790円から3000円引きだったらなー(妄想
- 135 :Socket774:2012/06/28(木) 22:45:50.04 ID:LwW+MUG6
- 512MBもっと安くならないかなー
4万円早く切って欲しい
- 136 :Socket774:2012/06/28(木) 22:46:37.82 ID:LwW+MUG6
- 512GBだったスマン
- 137 :Socket774:2012/06/28(木) 23:32:32.92 ID:N2ybFNvb
- 1−2年したら2万くらいで買ええるだろ
好きにしろ
- 138 :Socket774:2012/06/30(土) 00:31:59.92 ID:lxzGisxQ
- >>121
値下げは新製品フラグだったのか
というかこれからSSDってどう進化するんだろうか
- 139 :Socket774:2012/06/30(土) 00:43:15.77 ID:RI+lkkgG
- 低価格、普及目的のTLC、今までどおりのメインストリームのMLC路線で行くと聞いたことがある
- 140 :Socket774:2012/06/30(土) 02:31:10.22 ID:eEUl2PEN
- HDDの高値どまりが終わる前に
SSDの単価がHDDの2倍くらいになってくれたら
HDDそのまま終わるね
そうならないかなー
- 141 :Socket774:2012/06/30(土) 10:10:52.06 ID:i1uSA+4Y
- 今のサムスンはやろうと思えば大量のDRAM+バッテリーのSSDも、
MRAMキャッシュ+NANDのSSDも、TLCを使ったSSD
も作れそうだがどれで行くんだろうか
- 142 :Socket774:2012/06/30(土) 12:34:17.33 ID:zDpzOl5J
- サム830の256GBモデルの耐久テストだが、似合わず鬼畜な耐久性を備えてるみたいだな
ホスト側書込みで2.4ペタバイト、WAが1なら1万回近い容量分の書き込みに耐える
http://i.imgur.com/GnjSG.jpg
- 143 :Socket774:2012/06/30(土) 13:05:19.86 ID:lwiXPVf/
- >>142
こういう目に見えないところで信頼性があるのは良いね
- 144 : [―{}@{}@{}-] Socket774:2012/06/30(土) 15:42:22.03 ID:peLIWUnL
- http://ascii.jp/elem/000/000/703/703124/img.html
このSerial ATA-USB変換ケーブルってUSB2.0?USB3.0?
デザインがシンプルでこれだけでも欲しい
- 145 :Socket774:2012/06/30(土) 16:28:59.29 ID:P7XbqHjJ
- Samsung最強すぎる
これ他の会社どうすんだろ。まったく話にならない
- 146 :Socket774:2012/06/30(土) 16:38:27.31 ID:zDpzOl5J
- >>145
総合スレで敵量産するんじゃねーよ屑アンチ
- 147 :Socket774:2012/06/30(土) 17:15:29.98 ID:LfBZ7P4H
- 4Gamerで Intel 520 との比較レビュー出てる
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20120629080/
CDMの512K, 4KのReadが速いぶん、
軒並み Intel 520 のほうがベンチスコア良好
とはいえ差は大きくない
消費電力はあんまり変わらない
Intel 520はPCMark7のときだけ妙に消費電力上がるけど、
SSD単体じゃなくPC全体の消費電力なので他の機器の影響かもしれない
- 148 :Socket774:2012/06/30(土) 22:27:20.74 ID:WZdf7Am1
- サムスン製SSDは好きだけど>>145はいただけない
- 149 :Socket774:2012/07/01(日) 00:22:42.68 ID:pCM3rISN
- 6月が終わってしまうからと830の128Gを買ってしまった
エロ寒>C300>830と寒に舞い戻ってきたぜ
似たような値段のプレクM3と散々迷ったけど、黒いボディが決め手だった
- 150 :Socket774:2012/07/01(日) 00:29:16.21 ID:akKPkNTa
- そりゃ>>145を始め他スレの宣伝の殆どはサムスンの評価下げるための自演アンチですから。あ、830以外のサムスン製品はゴメンだけどね
- 151 :Socket774:2012/07/01(日) 02:13:22.25 ID:gGWzWyTh
- 470(PM810)もPB22-J(PM800)も当時としてはIntel並にまともで信頼性有るSSDだったわけだけど
実際生き残り率みてるとなあ
- 152 :Socket774:2012/07/01(日) 09:32:40.92 ID:+j6kk1lP
- >>151
生き残り率って何?うちでは普通に使えてるけど。
- 153 :Socket774:2012/07/01(日) 10:28:17.87 ID:HKmFc+YQ
- 470は地味というか存在感が薄くてあまり売れなかった感じ
使ってると普通のSSDなんだけどね
- 154 :Socket774:2012/07/01(日) 18:02:00.34 ID:z1P9D8mU
- サムチョンこええええええええ
855 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/07/01(日) 11:53:00.50 ID:zgZsKgnj
>>827
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3151222.jpg
環境はICH9R(AHCI)+IRSTだけど、Samsung SSD830が届いたんで、
試しにSSD830をXPで使ってMagician Software使ってみたら、再起動後DiskReadErrorでて起動不可に。
まあ、SamsungだしSATA3をSATA2で使ってるからなぁとUSBケースに入れて他のマシンで見てみたら
フォーマット要求されてなんとデータが無くなってました。OSが死んだっぽい。
あくまでウチの話だけど、個人的にXPではお勧めはしない。
同じマシンでWin7にOS入れ替えて使ってるがこちらは問題ない。ベンチもSATA2ではなかなか。
ただ、Magician Softwareは使う気になれないね。
この使用時間と書き込み量でウェアレべリング回数が1カウントされてるから機能はしたんだろうけど…。
- 155 :Socket774:2012/07/01(日) 22:15:35.30 ID:akKPkNTa
- 付属ソフトは使わないな。起動してたらスリープにしても勝手に復帰してうざいのなんの。設定が悪いんか?
- 156 :Socket774:2012/07/01(日) 22:42:10.36 ID:VvPbUdRL
- Intel520持ってんだが、不具合で返品きくみたいなのよね
なので最近安くなった↓買おうと思うんだがOK?
http://kakaku.com/item/K0000361403/
ちなみにSATA2だから520は性能を発揮できていなかったっぽい
- 157 :Socket774:2012/07/01(日) 23:00:08.01 ID:z1P9D8mU
- >>155
価格に解決方法載ってたよ。
スタートアップから削除して常駐させないだった。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14613414/
- 158 :Socket774:2012/07/01(日) 23:19:31.04 ID:akKPkNTa
- あれ?俺は普通にソフト終了しただけで治ったけど人によっては面倒な設定いるのか
- 159 :Socket774:2012/07/02(月) 02:54:40.27 ID:/gPAgOCW
- すっかりSSDスレになってるとこ申し訳ないんだが
HD154UIのファームってどこで落とせる?
- 160 :Socket774:2012/07/02(月) 04:31:07.11 ID:7nMfTMWa
- >>159
スレタイから既にSSDだけどな。
830 256GBぽちた記念
- 161 :Socket774:2012/07/02(月) 10:19:03.42 ID:m+yGqvKr
- >>159
>>1ぐらい読めよ。
- 162 :Socket774:2012/07/02(月) 13:06:14.98 ID:rH9v3Ug6
- 2012年06月28日
Samsungの最新SSD 830シリーズ
・Samsung 830シリーズ 通販情報 : SOFMAP、ドスパラ、アーク
今年の4月からITGマーケティングによって、Samsung 830シリーズの国内正規品の販売が開始されましたが、リーズナブルな価格設定や店頭の派手なPOPなどによって、売り上げを伸ばしているようです。
最大の競合となるCrucial M4シリーズとの仕様比較は以下のとおり。
◎Samsung 830シリーズ ラインアップ
- 64GB :SR 520MB/s、SW 160MB/s、IOPS RR 75K/RW 16K、256MBキャシュ
- 128GB :SR 520MB/s、SW 320MB/s、IOPS RR 80K/RW 30K、256MBキャシュ
- 256GB :SR 520MB/s、SW 400MB/s、IOPS RR 80K/RW 36K、256MBキャシュ
- 512GB :SR 520MB/s、SW 400MB/s、IOPS RR 80K/RW 36K、256MBキャシュ
◎Crucial M4シリーズ ラインアップ
- 128GB :SR 500MB/s、SW 175MB/s、IOPS RR 45K/RW 35K、256MBキャシュ
- 256GB :SR 500MB/s、SW 260MB/s、IOPS RR 45K/RW 50K、256MBキャシュ
- 512GB :SR 500MB/s、SW 260MB/s、IOPS RR 45K/RW 50K、256MBキャシュ
性能も価格も830が買っているのに、ライバルはないよな
- 163 :Socket774:2012/07/02(月) 13:26:16.69 ID:qzyPw7pr
- >>147
平均故障時間はサムのが30万時間も良いやん
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20120629080/TN/027.gif
- 164 :Socket774:2012/07/02(月) 13:56:28.52 ID:AfCBDa2j
- >>145
メモリ界のインテルになったとこでインテル同様邪悪企業と称されるようになるか
さらなる新興国の企業と競争するはめになるか、どうなるだろう
- 165 :Socket774:2012/07/02(月) 14:31:36.25 ID:OcAS+/zT
- 韓国のパターンだとトップとったら手抜き出す
- 166 :Socket774:2012/07/02(月) 15:21:52.86 ID:at8yt4zc
- 830の256GB二台でRAID0にしたよ!
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 1008.569 MB/s
Sequential Write : 808.338 MB/s
Random Read 512KB : 586.030 MB/s
Random Write 512KB : 765.168 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 22.299 MB/s [ 5444.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 67.698 MB/s [ 16527.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 455.510 MB/s [111208.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 258.601 MB/s [ 63135.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 15.1% (72.0/476.8 GB)] (x5)
Date : 2012/07/01 12:18:20
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
- 167 :Socket774:2012/07/02(月) 17:01:59.40 ID:G01f06Fa
- >>147
http://marosama.blogspot.jp/2012/04/ssd20124.html
ここのテストだと負荷時は他社製品より消費電力が高め
省電力性能だとPlextorが優秀なのかな
- 168 :Socket774:2012/07/02(月) 17:09:55.18 ID:G01f06Fa
- http://www.anandtech.com/bench/SSD/305
http://www.anandtech.com/bench/SSD/306
http://www.anandtech.com/bench/SSD/307
ここなんかを見ても、同容量同士で比べると830はアイドル時は低消費電力だけど、負荷時は他製品より高めだね。
PC全体の消費電力から見ればたいした事はないとも言えるけど、低消費電力にこだわる場合には向かない。
- 169 :Socket774:2012/07/02(月) 17:24:38.93 ID:wvjIaIA5
- >>166
おめー!俺も1台でいいから買おうかな
- 170 :Socket774:2012/07/02(月) 17:27:05.14 ID:H0x/BK5k
- >>168
その場合はアイドルの低さが効くと思う。
まあ、1〜2Wの差なんて自作PCじゃどうでもいい。
- 171 :Socket774:2012/07/02(月) 17:37:36.30 ID:1r6ak2Bm
- 最大に近い負荷で128M3Pと1.7W差なら気にしないでいいんじゃないか。
SSDといっても風は当てたほうがいいみたいね。
- 172 :Socket774:2012/07/02(月) 17:39:58.98 ID:8GiF8C/h
- HG5かM5Sが発売されたら一気に8000円割ってくれ
- 173 :Socket774:2012/07/02(月) 17:42:48.87 ID:WtsDiZS2
- 消費電力たけーのは、3コアでかつダブルレート転送できるからやないか
- 174 :Socket774:2012/07/02(月) 17:53:32.45 ID:3Lq5bSzg
- ghost不用な人安価で譲ってくれんかね
- 175 :Socket774:2012/07/02(月) 18:08:29.95 ID:7y3CjgZq
- >>173
性能と引換だから妥当なところだろう
最大負荷で1〜2wなら誤差の範囲内
そのころCPUは100Wとか使ってんじゃねw
- 176 :Socket774:2012/07/02(月) 19:53:54.69 ID:G01f06Fa
- >>147のサイトの結果がPlextorが優秀だったのでPlextor M3Pと比較
http://www.anandtech.com/bench/Product/603?vs=532
4kランダムread/writeではM3 Proがかなり優位。その他はどっこいどっこいか。
そして消費電力は・・・パッと見、倍くらい違う
まぁ値段もM3Pの方が高いから単純比較は不公平だけどね。
- 177 :Socket774:2012/07/02(月) 20:06:39.89 ID:H0x/BK5k
- >>176
つったって50Wと100Wの違いじゃねえんだから。
提灯スレでもそういうのよく上がってるだろ?
グラフスケールの誤謬ってやつだ。
- 178 :Socket774:2012/07/03(火) 00:33:18.78 ID:5jI8sw1z
- サムスンがもう一声安くしてくれるとSSDの価格競争激しくなるのになぁ
- 179 :Socket774:2012/07/03(火) 04:34:26.13 ID:fcB7MTEu
- >>177
消費電力が高いほど発熱して半導体にも基板にも負担が掛かる。消費電力が少ない方が良いに決まってる。
これ大前提ね。
次に、ストレージは他のパーツに比べてひときわ高い信頼性が求められる。
だからなお一層無駄に電気食って発熱するパーツはよろしくない。
- 180 :Socket774:2012/07/03(火) 08:52:52.73 ID:w1dQOGsE
- そうだねw
- 181 :Socket774:2012/07/03(火) 09:00:16.92 ID:BXkah7LS
- >>179
さあ今すぐPCからCPUとGPUを引っこ抜くんだw
- 182 :Socket774:2012/07/03(火) 09:15:44.25 ID:TMNi9Cux
- >>179
この消費電力でも故障報告が皆無ってことは、それを考慮して設計されているって事で問題ないのでは?
他製品より突出して故障率が高ければ問題だけど、そんな記事ないよね?
- 183 :Socket774:2012/07/03(火) 09:50:09.32 ID:VGH2zdYV
- >>179
そうか、ではマザボからHDDから何から何まで使えないってことになるな。
で、今なにで書き込んでるの?
もちろんスマホやタブレットも論外だよ。
- 184 :Socket774:2012/07/03(火) 09:56:20.44 ID:SCRENPvr
- 多少熱負荷かかっても数年で壊れる方が珍しいのにいちいち気にするのもくだらない
- 185 :Socket774:2012/07/03(火) 10:56:55.78 ID:BNJKa51M
- ネガキャンするネタもなくなってきたのか
- 186 :Socket774:2012/07/03(火) 10:58:53.75 ID:eIIvYWR9
- >>179
技術的根拠が無いので総じて精神衛生上の事を言ってるようだが、
メーカー技術者は末端ユーザーの精神衛生面までいちいち深く考えとらん。
その大前提とのたまう消費電力は、例えば128GBのSSDならピーク何WATTなら許容出来るのかね?
- 187 :Socket774:2012/07/03(火) 11:50:46.62 ID:glRxkCMI
- >>186
HGSTで公表してるデータではスピンアップの最大消費電力が
5400rpmで4.5W/7200rpmで5.5Wとかになってるから、感覚的にはギリギリOKな感じがするけど
>>179の脳内基準はもう少し厳しそうだな。
電力供給の面でノートPC同様に問題があるかもしれないPS3チャンに
830/128GBをぶっ込んで3週間経過したけど今のところ無問題
まぁSATA1.5だから6Gみたいな速度で読み書きしない分、若干消費電力が下がってるのかもしれんが。。。
- 188 :Socket774:2012/07/03(火) 12:00:36.63 ID:VjE3EUxf
- 830がずっと8790円で止まってるんだがいつになったら8000円割るんだろうか
- 189 :Socket774:2012/07/03(火) 13:24:22.36 ID:+SgoD38Q
- なまじ日本にメーカー設けたせいで値段を下げられなくなったとか
- 190 :Socket774:2012/07/03(火) 14:44:00.20 ID:JJ/NibdX
- 昨日夜注文して今日届いた
ソフやりおるな
値段はもう下げなくてよろしい
- 191 :Socket774:2012/07/03(火) 14:57:38.20 ID:BXkah7LS
- 俺も俺も。買ったからもう下げるなw
- 192 :Socket774:2012/07/03(火) 15:07:50.17 ID:SrmmDT86
- 俺も昨日買って明日届く
もう値上がりして良いぞ
- 193 :Socket774:2012/07/03(火) 16:43:44.03 ID:NLhQz2/G
- 盆前が底値じゃね
Amazonの在庫見ても台数少ないから高くも安くもならんと思う
- 194 :Socket774:2012/07/03(火) 20:27:09.30 ID:zp9hCuGj
- 830の128GB買った
シーケンシャルリードライト共にスペック通り(490M/320M)出てるけど、どうも4kリードライトが遅い(18M/50M)
こんなもんかな?
- 195 :Socket774:2012/07/03(火) 20:36:25.88 ID:pVSlX/Tb
- >>181
CPUやGPUは燃えてもデータが消えるわけじゃないし、交換だけすりゃ済むパーツ。
ストレージとは求められる信頼性が違う。自作してりゃ常識だと思うが。
まぁそもそもCPUはそんな壊れないけどね。
>>182
2chの書き込みが統計的価値があるとでも思ってるの?病気か?
故障率が高いと記事になるのか?Octuneの故障率が高いとかいう記事でもあんの?
>>183
より消費電力が低くてより信頼性が高いものがより良いSSDだよって話だな。
極論で逃げるのはよそうね。
- 196 :Socket774:2012/07/03(火) 20:53:56.29 ID:VGH2zdYV
- >>195
>CPUやGPUは燃えてもデータが消えるわけじゃないし、交換だけすりゃ済むパーツ。
「CPUにバグなんかあるわけがない」なみの伝説の一言になりそうだ。
- 197 :Socket774:2012/07/03(火) 20:58:34.29 ID:mOEJuYnG
- 2W差で故障率上がるなら外気の影響だけでアウトになるだろ
- 198 :Socket774:2012/07/03(火) 21:00:20.21 ID:eeRs3FkK
- サムスン SSD magicianの使い方紹介してるwebないかな
- 199 :Socket774:2012/07/03(火) 21:23:36.85 ID:BXkah7LS
- >>195
間違えなく変な人w
- 200 :Socket774:2012/07/03(火) 21:41:38.97 ID:MDy6USr5
- PLEXTOR優秀と言いたいだけだよ
>>167,168,176,179,195
- 201 :Socket774:2012/07/03(火) 21:58:13.91 ID:NEKOfgAZ
- 167,168,176を書いたのは私だけど、179,195は別の人なので。念のため。
私はただ147に反応してベンチマークの結果を紹介しただけ。
私みたいに低消費電力スパイラルに陥ってなければ、830はとてもいい選択だと思いますよ。
コストパフォーマンスが高いし。
- 202 :Socket774:2012/07/03(火) 22:07:35.25 ID:VGH2zdYV
- >>201
ああ、提灯グラフ作った人ね。
- 203 :Socket774:2012/07/03(火) 22:32:20.52 ID:kPGNjEAo
- 安かったのでサムソンの830シリーズ買ってきました。
取り説にはとくに注意事項等ないですが、XPでもSSD Magicianを使用して
trimできるんですよね?
- 204 :Socket774:2012/07/03(火) 22:40:56.73 ID:X20rdlAI
- Octune
オクチューンwwwwwwwwwwwwww
- 205 :Socket774:2012/07/04(水) 07:37:39.04 ID:A+mk94uS
- 初めてこのSSD買ったんですが、付属のソフトにover provisioningって部分があって
総容量の10%を領域確保すると性能が良くなるらしい。
でも、ツールではリサイズかけるだけで、専用領域を作る機能が無いんです。
これは未フォーマット領域があれば、そこを勝手に使ってGCしてくれるんですかね?
- 206 :Socket774:2012/07/04(水) 09:29:12.93 ID:BR3asWPO
- >>195
いい加減見苦しいので屁理屈はやめれ
- 207 :Socket774:2012/07/04(水) 09:44:30.42 ID:TktY7i2R
- 873 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/07/04(水) 01:02:34.31 ID:vDPFz+4A
SSD(830)を入れたんだけど、アクセスランプ?LED?がアイドル時でも1秒に一回点滅する。
これってなにか問題あるのかな
874 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/07/04(水) 02:47:58.92 ID:5hSWNz5c
どのSSD使ってるのかわからないけど、FWアップしたら直る場合がある
877 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/07/04(水) 07:30:34.72 ID:T9YsM7zE
>>874
SAMSUNG 830 128GBです。ファームは最新でした
- 208 :Socket774:2012/07/04(水) 10:00:22.18 ID:nCdHQSaZ
- 他社が新製品を出してこない限りもう下がりそうにないんだが
どこが新製品をいつごろ出してくるんだろうか
- 209 :Socket774:2012/07/04(水) 10:43:30.21 ID:jODcEU9w
- システムをSSDに移してシステムに使ってたHDDをデータ用にしてアイドルにすれば
電力削れるかとMZ-7PCI-128N/IT注文したけどここ見てちょっと失敗したかも
今HDD一台体制でWD20EARX使ってて、データシートidle3.6W active6.2W。
システムドライブ兼用だからこのHDDが常にアクティブと考えて常時6.2W
システムをSSDに移してもSSDが常時アクティブとして実測の5W近くあると、
データ用に降格したHDDがアイドルになっても5+3.6=8.6Wで反って消費が
増えてしまう
実際にはそこまで極端でないにしても期待した効果よりマイナスが大きい
もっと運用方法考えないと1w、2w削る省電力化は難しい
- 210 :Socket774:2012/07/04(水) 10:49:07.58 ID:IHvXqafo
- >>209
まさか電源付いてる間中「アクティブな消費電力だ」とか考えてるんじゃないんだろうな?
よくもまあ下らんいちゃもんを思いつくもんだよ。
それともその無茶な設定からして昨日の提灯グラフ作成者かね?
- 211 :Socket774:2012/07/04(水) 10:49:58.52 ID:0MkGOwso
- 間違えた方向の努力だと思うけどお前個人がやる分にはお前の自由だ
- 212 :Socket774:2012/07/04(水) 10:50:04.05 ID:jODcEU9w
- 実際システムドライブにしたときの電力いくつなの?
- 213 :Socket774:2012/07/04(水) 10:51:28.88 ID:IHvXqafo
- つうかさ、ベンチ用のマシンじゃなくて実際の運用システムで
1〜2Wの消費電力にこだわる意味などないだろう?
きみがSSDの挙動に一喜一憂するとき、CPUやGPUの消費電力は
どうなってるのか、考えたことはあるのか?まあ、いつものネガキャン
なんだろうが。
- 214 :Socket774:2012/07/04(水) 10:51:59.23 ID:IHvXqafo
- >>212
え、買ったんじゃないのw?
- 215 :Socket774:2012/07/04(水) 10:54:12.12 ID:jODcEU9w
- >>210
システムドライブって常に常態としてアクセス続いてるでしょ
シーケンシャル5Wがピークで実際そこまでいかなくても
HDD並みに上昇するって情報は想定外
なので実測データ欲しい。
ちなみにWD20EARXもスペックシートより多めに消費してる。
電源側の問題だと思うから、+α部分は加味する
- 216 :Socket774:2012/07/04(水) 10:54:41.33 ID:IHvXqafo
- >>215
買ったんだろ? 自分で試せば?w
- 217 :Socket774:2012/07/04(水) 10:55:31.80 ID:jODcEU9w
- >>214
今朝注文したとこ
- 218 :Socket774:2012/07/04(水) 10:56:25.60 ID:IHvXqafo
- うん、だから自分で試せば?
- 219 :Socket774:2012/07/04(水) 10:57:36.77 ID:jODcEU9w
- いろいろ実測データに文句言ってる人も実はもってないのに擁護してる感じ?
- 220 :Socket774:2012/07/04(水) 10:59:06.26 ID:jODcEU9w
- 結局ここはデータで示せず騒ぐだけのエアーユーザーばっかりかよ
- 221 :Socket774:2012/07/04(水) 11:01:30.27 ID:IHvXqafo
- >>220
お前はどうなんだよw
1〜2Wにこだわるくせに、SSDの消費電力がどういう挙動を示すかも知らないんだろ?
話にならんじゃないか。
- 222 :Socket774:2012/07/04(水) 11:33:07.53 ID:GXC5RZpE
- >>207
5750Gスレから勝手に俺のレス転載するな
- 223 :Socket774:2012/07/04(水) 12:06:04.01 ID:RcQ+RNXX
- 失せろ偽物
- 224 :Socket774:2012/07/04(水) 13:07:31.09 ID:U4ni6/zG
- ユーザーだけど、ハードごとに消費電力測れるツールとかあるの?
無知ですまん。
- 225 :Socket774:2012/07/04(水) 13:17:01.13 ID:IHvXqafo
- 特定の機器にのみ負荷をかけるツールはあるよ。
AIDA64のシステムスタビリティテストとか。
- 226 :Socket774:2012/07/04(水) 13:20:08.99 ID:vzUydIQm
- >>223
ID変わったけど
http://i.imgur.com/gxzqL.png
http://i.imgur.com/cjh5y.png
- 227 :Socket774:2012/07/04(水) 14:00:17.24 ID:q9Q+Ctt5
- >>209
OS起動から30秒ほどして落ち着いたらSSDの消費電力なんか1W以下だ。
アイドルが低いので低電力PCでも問題ない。
ACアダプタが限界ぎりぎりなら考えちゃうが。
- 228 :Socket774:2012/07/04(水) 14:03:04.25 ID:yTPqF+sf
- >>208
プレクスターが新製品を7日にだすよ
PLEXTOR SSD PX-128M5S 128GB SATA 6.0Gb/s
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,PX-128M5S/
PLEXTOR SSD PX-256M5S 256GB SATA 6.0Gb/s
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,PX-256M5S/
- 229 :Socket774:2012/07/04(水) 14:14:23.11 ID:3KrsF9mb
- 同じ強力なGCを備えたSSD同士か
830はM5Sにパフォーマンス的には負けちゃったな
値段からして本気でぶつけて来るみたいだw
830-256GB、最安価19000円前後
http://xc527.eccart.jp/t565/strage_image/SAM-MZ-7PC256D.jpg
M5S-256GB、19000円前後予定
http://www.goplextor.com/jp/images/stories/images/products/m5s/m5s_pic_jp_01.jpg
- 230 :Socket774:2012/07/04(水) 14:19:03.91 ID:1Dw4ZVBf
- プレクスター優秀やな
- 231 :Socket774:2012/07/04(水) 14:20:39.76 ID:0MkGOwso
- 4K Write優秀やね
サムスンと競争可能なSSDが発売されるのはいい事だ
今のままだと本気でサムスン1強になってしまう
- 232 :Socket774:2012/07/04(水) 14:26:14.33 ID:LDKUGnSc
- >>210
> それともその無茶な設定からして昨日の提灯グラフ作成者かね?
私163だけど、ID:jODcEU9wは私じゃないから。
それから私が張ったURLの先のベンチマークをやったのは私じゃないし、
そこで紹介されてるグラフも当然私が作ったんじゃない。
どっか他のスレで、君が提灯グラフ作成者と呼ぶ人と戦ったのか何か知らんが、
そいつはここには(多分)いないからw(少なくとも私じゃない)
- 233 :Socket774:2012/07/04(水) 14:28:15.91 ID:4GFgpcef
- 現在 coneco.net 1位、kakaku.com 2位
何か売れてる感じしないけど、ちゃんと売れてるんだね
- 234 :Socket774:2012/07/04(水) 16:08:01.53 ID:N0kF0uYZ
- まあ3.5インチへの電力供給が普通である自作デスクに入れてる限り
1W単位での消費電力なんてどうでもいい話ではあるな
ノートPCだと対応してるかどうかという話になるので難しくなるが
今世代のノートで830乗せてきてるところが多いから電力供給面から色々頑張ったんだろう
- 235 :Socket774:2012/07/04(水) 18:04:22.97 ID:JI/rs0QK
- >>229
コストパフォーマンスで830が今まで最高だったけど、このデータだけで言えば抜かれたね。
値下げをしないとconeco.net 1位、kakaku.com 2位の座は落ちるね。
買う側にとってはありがたいことだ。
- 236 :Socket774:2012/07/04(水) 18:07:47.77 ID:HSDfVpWR
- M5Sの128GBが8800円以下で買えたらね
- 237 :Socket774:2012/07/04(水) 18:27:17.73 ID:VISLLJ+1
- どこのメーカーだろうが性能が上がって価格が下がるならユーザーとしてこれほどありがたいことはないな
- 238 :Socket774:2012/07/04(水) 19:10:10.44 ID:nCdHQSaZ
- >>228
なるほど。これならあっという間に8000円割りそうだ
- 239 :Socket774:2012/07/04(水) 19:30:41.95 ID:0MkGOwso
- ムリダナー
- 240 :Socket774:2012/07/04(水) 20:21:03.28 ID:Mq6sjGGN
- ドスパラで128GBを8800円で購入した。m4の置き換えなんだよね。m4は謎のiastorのタイムアウトが多発するので、試しに買ってみた
- 241 :Socket774:2012/07/04(水) 21:05:29.12 ID:Ei8eoKge
- 今C300使ってるんだけどMZ-7PC128B/ITにしたら体感できるくらい変わりますか?
- 242 :Socket774:2012/07/04(水) 21:16:15.12 ID:vZFXhRMX
- 例えが違うからなんともだけど、320の80GBからMZ-7PC128B/ITに変えたけど、
起動時間とか早くなったかな??ってな感じ。
それ程体感出来るほど変わらなかった。
- 243 :Socket774:2012/07/04(水) 21:22:13.19 ID:8jZRejLB
- >>241
シーケンシャルは体感出来るけどランダムは無理だと思う
- 244 :Socket774:2012/07/04(水) 21:55:43.44 ID:IHvXqafo
- >>232
意味不明
- 245 :Socket774:2012/07/04(水) 23:12:57.43 ID:6IptmjFw
- 投げ売りに貧乏人が殺到したか。
いつもの安かろう悪かろうのサムチョンに戻ったな
- 246 :Socket774:2012/07/04(水) 23:19:27.73 ID:0MkGOwso
- はぁ?
- 247 :Socket774:2012/07/05(木) 00:18:26.72 ID:V8aAy5gf
- 砂とマーは論外だし、Intelさんも今や・・・
という事で現状選択肢がこれしかない。
- 248 :Socket774:2012/07/05(木) 01:04:00.21 ID:y6Yq6VhS
- 東芝HG5が出るまではSAMでひっぱるしかないってことか
- 249 :Socket774:2012/07/05(木) 01:08:06.22 ID:+BNQRp6j
- 長年愛用していたSSDN-S64BことIOサムがノートPCを道連れに死亡。
中で短絡でもしたのか、確認のため接続したUSB-SATAアダプタも
煙とともに昇天させられた。いつのまに最凶のデビルサムに
クラスチェンジしてたのだろうか、、、、、
これって既出の現象でしょうかね?
- 250 :Socket774:2012/07/05(木) 01:44:15.57 ID:CxvzYM+H
- iPhoneが燃えたから、こっちも燃えるってことにしたいらしい。
- 251 :Socket774:2012/07/05(木) 09:42:46.59 ID:phMfZZIZ
- 830S 256GB届いた
Intel 520Sからの乗り換え
正規保証が5年から3年に減っちゃったけどCPと性能には変えられない
- 252 :Socket774:2012/07/05(木) 10:51:36.70 ID:8TYXDOvq
- ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
- 253 :Socket774:2012/07/05(木) 12:55:54.60 ID:phMfZZIZ
- Writeが50MB/s速くなった代わりにReadが少し遅くなった
ちゃんと暗号化機能するし普通のSSDというのが感想
- 254 :Socket774:2012/07/05(木) 13:10:36.49 ID:y+lUaSHM
- もっと値下げするニダ
- 255 :Socket774:2012/07/05(木) 14:35:32.48 ID:phMfZZIZ
- 長所も短所も無くて面白くないので
探してみたら触っても全然熱くなってなかった
Intel 520Sはアッチチでヒートシンク付けてた
省エネって売りだっけ
- 256 :Socket774:2012/07/05(木) 18:13:38.27 ID:UqHylPpb
- SSD Magicianのせいでスリープが復帰してしまう。
とりあえず使わないときは常駐しないようにしました。
- 257 :Socket774:2012/07/05(木) 18:22:43.47 ID:Ohn3Nip+
- >>256
価格コムでも同じ報告があったな
- 258 :Socket774:2012/07/05(木) 18:26:20.32 ID:S45qxpor
- MZ-7PC128届いたけどサムスンがあらゆる場面でパクリ企業言われるのが分かった気がした
パッキングのし方がが特徴的なアップル製品モロパクリで、
こんなところまで徹底する事ないだろwって思いました
そら何やってもパクリって言われるよ
- 259 :Socket774:2012/07/05(木) 18:31:00.40 ID:fMDqmv4X
- >>258
そんなのはGalaxyの箱見れば分かるよ
- 260 :Socket774:2012/07/05(木) 18:44:35.30 ID:5MdeQGsl
- アップル起源論者はほんとうにウザイ。
地球に生命が生まれたのもアップルのおかげだと思ってるんじゃないだろうか。
- 261 :Socket774:2012/07/05(木) 18:49:37.30 ID:usMC81cu
- ホントだなNEXUS販売差し止めは痛かったな
- 262 :Socket774:2012/07/05(木) 18:53:04.43 ID:fMDqmv4X
- アップル信者じゃないけど、Samsungの露骨なパクリは異常。中身で勝負すれば良いのに。
- 263 :Socket774:2012/07/05(木) 19:21:01.62 ID:sGM34FTA
- 価格勝負は256GBのところか
128GBしか狙ってないから恩恵小さいなぁ
256GB買えるやつはおもしいだろうな
- 264 :Socket774:2012/07/05(木) 19:42:19.33 ID:m649oAdY
- アポ製品なんて買ってない俺からしたらクソどうでもいい話w
もっというとパケの存在なんて記憶にすら留まってない
気になるやつは意識しすぎだろ
- 265 :Socket774:2012/07/05(木) 20:36:15.31 ID:e0CsJQT4
- 128GBだけじゃなくて256GBを安くしてほしいね。1万円代前半くらいには出来るだろう。
- 266 :Socket774:2012/07/05(木) 21:43:16.57 ID:XpksvNME
- iPhoneから書き込んでるけど別にパクリなんどうでもいいです。
- 267 :Socket774:2012/07/05(木) 22:49:26.65 ID:IFSqQL8E
- 日本では嫌われ者に等しいサムの製品なんだから
失敗があれば何十倍にもして叩かれるだろうに
今のところ、それほど騒ぎになっていないんだから
よほど問題のない製品なんだろうと思って買った
- 268 :Socket774:2012/07/05(木) 22:49:46.05 ID:JO1JvasE
- Macbook PRO に標準搭載SSDが
東芝と
SAMSUNGなんで
もうどちらでも良いです
- 269 :Socket774:2012/07/06(金) 00:31:18.75 ID:gZzLWlw4
- 民族上の問題を除けば東芝と同じぐらいの品質だなサムスン
- 270 :Socket774:2012/07/06(金) 01:01:43.22 ID:CLc30YfO
- PCパーツにおいてはまともに動けば
サムソンでもいい。
逆に動かなければ日本製でも買わない
- 271 :Socket774:2012/07/06(金) 01:03:17.73 ID:iMDVlyzl
- サムスンでいい
日本製は買わない
- 272 :Socket774:2012/07/06(金) 01:53:39.45 ID:IwlRWZN9
- 日本製が無いだろ?そもそもパーツ 周辺機器でも
- 273 :Socket774:2012/07/06(金) 02:05:00.77 ID:qWiMBdXU
- 東南アジアの海洋国家以外、アジアに民族の違いなんてないんだけどね。
- 274 :Socket774:2012/07/06(金) 04:39:49.58 ID:gu6ddqg4
- 朝鮮民族=エベンキ族と、日本人は全く別の人種であり全く別の民族だよ。
- 275 :Socket774:2012/07/06(金) 06:32:15.57 ID:JJ1cw/WC
- OCZのVertex 4も安くなってきたけど830と比較してどうだろうなぁ
- 276 :Socket774:2012/07/06(金) 07:13:08.80 ID:PFWoUR8t
- 代理店などでなくメーカーの正規長期保証が付いてるのは
IntelとSAMSUNGだけでは
ただ安いってだけじゃなー
- 277 :Socket774:2012/07/06(金) 07:45:18.75 ID:ohNhgAq6
- チョソ製品は他に選択肢があるなら避ける程度だったけど
メモリー関連についてだけはサムスンが普通に選択肢に入る
もうじゅうぶんすぎるほど歴史と実績があるんだよな
- 278 :Socket774:2012/07/06(金) 09:18:54.41 ID:JIqlzu8v
- DDRの頃はサムのメモリって定番だったけど
DDR2時代はそうでもなかったような
- 279 :Socket774:2012/07/06(金) 09:21:29.99 ID:qWiMBdXU
- >>278
DDR2の初期から安定性で鉄板だったのはSamsungだったよ。
- 280 :Socket774:2012/07/06(金) 11:35:19.18 ID:cPKwSG1G
- サムスン電子、第2四半期の営業利益は過去最高59億ドル見通し
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE86500020120706
- 281 :Socket774:2012/07/06(金) 12:34:28.72 ID:4LZOIUFE
- このPCのDDR2メモリ4枚ともサムスンですが何か?
- 282 :Socket774:2012/07/06(金) 13:03:36.79 ID:NdiBMHue
- DDR1の頃から、サムスンのメモリチップは安定チップとして君臨してたよ
当時はネット上での国交友好度も、今ほど悪くなかった
今のSSDのように、無意味な煽り合いなんてものは存在していなかった
「サムスンチップでもこのメモリモジュールは地雷だから気をつけろ」
なんて発言が有っても、
アンチ扱いだとかされず、ちゃんと有益な情報として扱われていた
- 283 :Socket774:2012/07/06(金) 13:54:29.41 ID:gZzLWlw4
- 朝鮮人がキムチ悪いのは身から出た錆
- 284 :Socket774:2012/07/06(金) 14:00:38.42 ID:fRWHHDS5
- MRAM100%のSSDまだー?
- 285 :Socket774:2012/07/06(金) 14:40:46.50 ID:7P4lVACy
- ホルッホルッ
- 286 :Socket774:2012/07/06(金) 15:19:26.03 ID:+ISig6ST
- >>283
たくわん臭い
- 287 :Socket774:2012/07/06(金) 20:38:44.81 ID:Dk4JJ9Nd
- 在日朝鮮人専用スレッドです
日本人の方は書き込まないでください
- 288 :Socket774:2012/07/06(金) 21:38:10.24 ID:OLUiILXi
- >>287
うわっ君口くっさいなぁ
- 289 :Socket774:2012/07/06(金) 23:12:39.67 ID:PFWoUR8t
- 国内正規品3年保証付き
MZ-7PC256B/IT
http://www.bestgate.net/ssd_samsung_mz7pc256bit.html?ss=price
輸入品保証は初期不良のみ
MZ-7PC256B
http://www.bestgate.net/ssd_samsung_mz7pc256b.html?ss=price
わかりづれえ
- 290 :Socket774:2012/07/06(金) 23:22:18.46 ID:VQh0S9Bt
- > 当時はネット上での国交友好度も、今ほど悪くなかった
そうかな。2002ワールドカップあたりでしょ?
- 291 :Socket774:2012/07/06(金) 23:44:22.63 ID:vVL7lzpt
- >>289
下の物にはアーキサイト3年保証付きのも含まれてる
http://www.archisite.co.jp/products/pc_parts/ssd/samsung_ssd_830series/
- 292 :Socket774:2012/07/06(金) 23:51:23.36 ID:KQdegl7l
- 単に記述の違いかアーキサイトのものだろ
- 293 :Socket774:2012/07/07(土) 03:24:44.47 ID:/ggvyftS
- サムスンの純正メモリ製品の場合、バルク品はOEMから何らかの形ではねられて
返品されたB級品の可能性が高い。
流石に純正品やメーカー梱包品ではそんな事は無いが、
サムスンの純正パッケージが並ぶようになったのは最近のことだからなぁ
- 294 :Socket774:2012/07/07(土) 03:26:08.22 ID:/ggvyftS
- 実際自作歴が長いと、韓国製品とのつきあいもながいので
ナニが駄目でどれがよいのか、どう使えばいいか位はわかってくるからなー。
- 295 :Socket774:2012/07/07(土) 05:22:17.66 ID:Higx7uAm
- 卸値が下がらない限り128GB以下の値下げは正直厳しいと思うよ
既に小売の利益はほとんど無い
- 296 :Socket774:2012/07/07(土) 09:42:47.95 ID:UIvxTM8V
- >>293
根拠はなにもなかろうよ。
- 297 :Socket774:2012/07/07(土) 11:09:25.36 ID:wuu1gBtv
- M5Sに対抗して830の後継とかでないんだろうか
- 298 :Socket774:2012/07/07(土) 11:24:41.28 ID:IgRA+8le
- PLDSほど他社を意識してるところはないんじゃなかろうか・・・
830の後継出たら嬉しいけどメーカー採用とかされてると中々踏み出せないんじゃないかね
- 299 :Socket774:2012/07/07(土) 12:33:19.15 ID:UIvxTM8V
- これ以上何をどうすんな、ってな感じの完成度ではあるから、新機種をどうするかという
ことでも悩むのだろう。なんだっけ、PCI ExpressにつなぐSerial ATAでも出ればまた
じょうきょうは代わりそうだけど。
- 300 :Socket774:2012/07/07(土) 18:40:38.53 ID:E0Gy7fUT
- 830の現状でも悪くないけどもうちょっと消費電力を抑えたら
メーカー製PCへの組み込み用途が増えて安心感が増すんじゃないかな
なんて勝手を言ってみる
- 301 :Socket774:2012/07/07(土) 19:03:38.60 ID:UIvxTM8V
- すでに山ほど採用例がある。
- 302 :Socket774:2012/07/07(土) 19:40:43.34 ID:iQYpOncJ
- 国内企業のNECとSONY
業績No1のAppleはSamsung製SSD搭載だもんなw
- 303 :Socket774:2012/07/07(土) 20:05:29.55 ID:9fSdCA1n
- 幼稚なスレだな
- 304 :Socket774:2012/07/07(土) 22:52:52.17 ID:5U3EQJDe
- 世界的にはサムスンは一流企業の1つ
アメリカではサムスンのテレビはソニーより高価格で売られている
悲しいけどこれが現実
- 305 :Socket774:2012/07/07(土) 22:56:49.44 ID:9fSdCA1n
- お前アメリカなんか行ったこともねえだろ
- 306 :Socket774:2012/07/07(土) 23:40:18.42 ID:AA8vpBQ9
- おぃおぃ チョンの煽りがわからないのか??
- 307 :Socket774:2012/07/08(日) 03:06:16.66 ID:N4lzoaN+
- 830の消費電力だとUSBバスパワーに収まらんよね
次では下げて欲しいなぁ
- 308 :Socket774:2012/07/08(日) 03:08:34.83 ID:yPWLpx8n
- >>306
ない言ってんだこの馬鹿
- 309 :Socket774:2012/07/08(日) 07:46:02.87 ID:Ae8F1czi
- >>307
普通にUSB接続ケースに入れて使えたけど
- 310 :Socket774:2012/07/08(日) 09:44:21.76 ID:gFI0yu7o
- PM830は最大5W超えてるからバスパワー駆動は危険だね。
USB2.0の場合5V500mAの2.5Wまで、USB3.0の場合5V900mA4.5Wまで。
それ以上は何が起こっても知らんよ。
外付けやノートには全く向かないよ。
- 311 :Socket774:2012/07/08(日) 09:57:03.81 ID:9hY35o1j
- ノートには山ほど採用例があるわけだけど。
- 312 :Socket774:2012/07/08(日) 09:59:12.01 ID:gFI0yu7o
- プレスコPen4採用ノートがあったくらいだ。まったく向かないパーツを搭載したノートがあっても不思議ではない。
自作したり自分で換装するならあり得ない選択だね。
- 313 :Socket774:2012/07/08(日) 10:31:41.63 ID:lZbx6/Oa
- ラップトップパッケージにSATA→USBケーブルが標準で付属してるというのに
バスパワーは危険とかw
- 314 :Socket774:2012/07/08(日) 10:37:20.46 ID:xN1/k+F8
- 危険が危ない
- 315 :Socket774:2012/07/08(日) 10:54:45.94 ID:/7zCGWxh
- USBじゃフルスピード出ないから
消費電力もそんなに上がらないんだと思う
- 316 :Socket774:2012/07/08(日) 11:42:25.64 ID:9hY35o1j
- >>312
アップルではほぼすべてSamsung、超軽量のLaVie ZもSamsung。
現実を見た方がいいよ。
- 317 :Socket774:2012/07/08(日) 12:16:34.90 ID:8EpH+tbj
- 現実を見ると、HG3とHG5の間の空白期間だからじゃないかな。要はツナギ。
- 318 :Socket774:2012/07/08(日) 12:20:00.78 ID:9hY35o1j
- つなぎだろうがなんだろうがさ、ノートPCに広く採用されてることは間違いないわけだ。
もちろんつなぎだってのも君の妄想なんだしね。
- 319 :Socket774:2012/07/08(日) 12:20:31.03 ID:jpPG9zYQ
- ブランク期間があれば採用されなくなるのは、人間もSSDも似たようなもの
寒を擁護する訳ではないが、シーズン毎に優秀な候補製品を出してくれないメーカーは困る
- 320 :Socket774:2012/07/08(日) 12:22:35.74 ID:9hY35o1j
- そもそもここは自作板なんであってさ(笑)。
外付けやノートに向かないとか妄想で書き込むのはそもそも「意味がない」わけだ。
で、自作PCのコンポーネントの一つとして1〜2W消費電力が高いことは、本当に
どうでもいいことでしかない。前にもほかと倍くらい違う、と提灯グラフをだしてきた
ひとがいたけど、ようするにこれもグラフスケールの誤謬。
- 321 :Socket774:2012/07/08(日) 12:23:25.38 ID:I5PAfzK1
- どうでも良いわ
ほんと屑みてえやつが屑みてえな話題しかしねえなこの屑スレは
- 322 :Socket774:2012/07/08(日) 12:23:43.37 ID:06KliHwx
- M5S出たけどまだ下がらんな。HG5が出たらさすがに下がるかな
- 323 :Socket774:2012/07/08(日) 13:21:54.03 ID:sUTMZU0O
- だってネガキャンするネタが尽きたんだもん
致命的な不具合だって探しまくっても見つからない
唯一のネタが1~2Wの差の消費電力だからねぇ
- 324 :Socket774:2012/07/08(日) 13:37:30.17 ID:Mvh+ItjV
- 830って4kのRead遅くない?
- 325 :Socket774:2012/07/08(日) 13:47:35.33 ID:9hY35o1j
- それを体感できるならすごい。
- 326 :Socket774:2012/07/08(日) 13:54:55.15 ID:O6c9fHg/
- ベンチだとSATA3主流ラインナップの中では若干遅いほうだな
シーケンシャルはM3P並だけど
- 327 :Socket774:2012/07/08(日) 14:21:47.05 ID:FeSPXVmE
- 韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE83M01520120423
- 328 :Socket774:2012/07/08(日) 17:26:15.86 ID:LAk9jy+V
- 売国奴は自分たちの首を絞めてんのに気づかねえからな
- 329 :Socket774:2012/07/08(日) 17:47:22.28 ID:wFTE6lt+
- 10台PCを並べて1台だけM3Pが混ざっており、他9台はPM830です。
2回連続M3Pを当てることができたらプレゼントするよ!
みたいな企画で体感できるのか!というのを調査してもらいたい
- 330 :Socket774:2012/07/08(日) 17:53:18.10 ID:N4lzoaN+
- >>328
日本の技術者軽視の傾向こそがおかしいのだと気付かない限り何も変わらんよ
自殺へと追い込んでくる労働環境を知らんのだろうけどな
- 331 :Socket774:2012/07/08(日) 18:14:42.92 ID:j334775W
- 国損となるような技術者に対して、その価値に伴う給料を払わない方が悪い、という考え方はできるよな。
青色LEDの開発者が起こした裁判なんてその典型例だろう。
出ていきたいと思わせるような環境を問題にせず、出ていく人を売国奴なんておかどちがい。
- 332 :Socket774:2012/07/08(日) 18:24:11.74 ID:9hY35o1j
- ああ、出てく方を売国奴って言ってたのか。
俺はてっきり追い出す方を売国奴だって言ってんのかと思った。
- 333 :Socket774:2012/07/09(月) 03:40:46.55 ID:whzj7Phe
- エンジニアでも国を思うなら、外国企業にいかずに自給800円のコンビニバイトで清貧生活せよ!!
というのはいくらなんでも無茶すぎる
- 334 :Socket774:2012/07/09(月) 07:42:37.01 ID:lhL+A42q
- 830の後継は256GB以上モデルでの省電力化に注力してくれたらいいよ
ノートに搭載するSSD物色してて512GBクラスになると830が選択肢に入りづらいのはもったいない
日本の文系経営者の技術者軽視がまかり通ってる社会構造は確かにおかしいな
ただサムスンの引き抜きも技術者をそのまま雇用し続けるタイプならいいが
用が済んだらさようならだからあまり変わらん
- 335 :Socket774:2012/07/09(月) 08:10:15.82 ID:aSPC6OsK
- それが企業風土で日本人に限ったことではない以上、引き抜きに応じるということは
それも応諾したのだと考えるべきでは?
そもそもついて行けない技術者が第一線を離れるのは当然のことだろう。
- 336 :Socket774:2012/07/09(月) 08:11:16.68 ID:aSPC6OsK
- >>329
雑誌でやってほしくて何度かはがき出してるんだけどなー。
- 337 :Socket774:2012/07/09(月) 08:16:37.23 ID:aSPC6OsK
- つうか、もともと契約期間がある引き抜きじゃん。
>ある技術者に提示されたサムスンの処遇はこうだ。役職は取締役。年収は6000万―1億円で、
>契約期間は3―5年。年収とは別に、転職に伴う契約金が数千万円支払われる。専属秘書と
>運転手付きの車が支給されるほか、30坪超の家具付きマンションが無償貸与される。
日本への帰省費用、家族の韓国への招待等も会社が実費負担する。
納得して入社したなら別にサムスンに落ち度はないだろ。
そもそも技術者にこんな待遇をする日本企業がどこにあるっつーの。
- 338 :Socket774:2012/07/09(月) 08:23:25.01 ID:pQlFgqxe
- 日本の企業で求められてるのは、内容がわからない「コミュ力」wだからな。そら衰退するわ
- 339 :Socket774:2012/07/09(月) 08:35:48.16 ID:vcJlmRE+
- 技術者に対する評価が低と待遇が日本に問題がある
アメリカじゃ優秀なプログラマは重用されて
引く手あまたで1000万も2000万も稼ぐけど
日本じゃマネージャにならずプログラマ続けてたらゴミ扱いだからな
優秀な人間ほどこんな国に居座る必然がない
出ていくのが利口
- 340 :Socket774:2012/07/09(月) 10:10:10.45 ID:ehEXJBzd
- 日本の技術者を売国奴呼ばわりするのはどうかと思う
- 341 :Socket774:2012/07/09(月) 10:22:55.27 ID:apHIXwv5
- 日本企業への入社は不文律の終身契約だと思うんだが
それなら明文化すりゃいいじゃないか
多分、大半のやつが同意すると思う
- 342 :Socket774:2012/07/09(月) 11:37:41.18 ID:aSPC6OsK
- 無期限雇用の場合は雇用契約に記載してあるはずだが。
雇用契約書も交わさないようなところは知らん。
- 343 :Socket774:2012/07/10(火) 07:11:00.47 ID:yF+ti7yf
- 830導入した
初SSDだからよくわからんがインスコも早いし、アプリもきびきび動くな
まあこんなもんかという感じだ
思ったより感動しないw
やっぱりsata2にはもったいなかったか
- 344 :Socket774:2012/07/10(火) 10:20:13.14 ID:qVQ283IR
- 830/128GB\6000切ったら本気出す
- 345 :Socket774:2012/07/10(火) 10:45:49.88 ID:9S4PfoWS
- >>343
俺も買ったわ、SATA2だが概ね満足
OSのインスコで無人応答ファイルうんたらかんたらで出来なくてクソ焦った
ttps://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=1849
ググったらこれだったんだけどね
- 346 :Socket774:2012/07/10(火) 10:57:33.22 ID:s8m43xuK
- 2ちゃんの専ブラで取得済みログ大量にある状態でスレ一覧開く時も
SSDにすると明らかに速くなってるのわかるしSATA2、C2Dのマシンでも俺は快適に感じてる
- 347 :Socket774:2012/07/10(火) 12:17:26.84 ID:fhs4Zlm3
- >>341
最近は終身契約とは名ばかりで正社員でも子会社に飛ばされた後首だからね
- 348 :Socket774:2012/07/10(火) 13:12:08.36 ID:Oq6DAXVC
- >>343
ところがHDDに戻ると愕然とするのだ
- 349 :Socket774:2012/07/10(火) 17:50:45.21 ID:ag9mH+BX
- 830は筐体がプラスティックなのがマイナスだよ。写真では分からないが、
実物持つと安っぽすぎるwしかも放熱悪いし。こういう手抜きはさすが半島企業だな。
- 350 :Socket774:2012/07/10(火) 18:44:01.56 ID:Oq6DAXVC
- 大変だなあ、そんなことくらいしかケチ付けられないなんて。
- 351 :Socket774:2012/07/10(火) 19:45:28.52 ID:fovJwmq8
- 軽いからカーボンか何かと思ってたがプラだったのか
- 352 :Socket774:2012/07/10(火) 19:58:39.83 ID:gRLDdpxk
- >>350
そっとしておいてやれよ。
暑さで自分の頭の放熱が追いつかなく、逝かれてしまったんだから・・・
- 353 :Socket774:2012/07/10(火) 20:20:13.62 ID:fV/KPaTU
- m4持ってるけど、外装はプラスチックだぞ。
- 354 :Socket774:2012/07/10(火) 20:27:15.96 ID:Oq6DAXVC
- 金属なら金属で「重いからノートPCには向かないな」とか言い出すんだよ、きっとw
- 355 :Socket774:2012/07/10(火) 20:35:24.65 ID:sP1ikFQK
- まあ、モアイくらいになるとマジ重すぎるけどなw
- 356 :Socket774:2012/07/10(火) 20:47:33.90 ID:RCxW4sEe
- 御影石でできたSSDはまだかね
- 357 :Socket774:2012/07/10(火) 21:03:40.02 ID:S6M/s0ux
- モアイはいいぞー、あのズッシリ感がたまらん
デスクトップで使うなら最高^^;
- 358 :Socket774:2012/07/10(火) 21:49:27.93 ID:yQTL1zwo
- 私たちが鉛筆が欲しいと言ったら西洋人は私達に鉛筆を売ったがそれだけだった。
私たちは貧しかった。高い品物を買う事ができなかったときに日本がやって来た。
日本人は鉛筆の作り方を教えてくれた。私たちは鉛筆を作り売ることが出来るようになった
昔学校の授業かなんかであったの思い出した 昔も今も根本は変わってないんだな
- 359 :Socket774:2012/07/11(水) 00:04:36.45 ID:yrcw348h
- >>349
消費電力が低いなら良いが、現行最大級の発熱なのにプラだからなぁ。
流石安物。
- 360 :Socket774:2012/07/11(水) 00:15:17.18 ID:SbHHo0tb
- >>358
何が言いたいのか一行でまとめろ
- 361 :Socket774:2012/07/11(水) 00:23:35.40 ID:JYb6ptBJ
- >>359
だからたかが1〜2Wの違いがどんだけ発熱に影響するっての?w
- 362 :Socket774:2012/07/11(水) 00:37:41.18 ID:3WYwccNS
- >>360
韓国のせいで温暖化が加速する
- 363 :Socket774:2012/07/11(水) 01:42:24.19 ID:l2/Ocn4h
- ネトウヨもここまでこじらせると大変だな
- 364 :Socket774:2012/07/11(水) 03:05:15.61 ID:BVCHWBHZ
- >現行最大級の発熱なのにプラ
悪く言おうと思えばどうにでもなるんだなw マスゴミとやってること変わらん
- 365 :Socket774:2012/07/11(水) 09:11:53.31 ID:5YUac0qZ
- >>359
そろそろいい加減にしたほうがいいよ
- 366 :Socket774:2012/07/11(水) 11:55:37.86 ID:ENLtd8/C
- c300もプラだよな?
c300から移行するためポチったよ
楽しみだー
- 367 :Socket774:2012/07/11(水) 12:09:53.61 ID:Zp5QtTUi
- C++
- 368 :Socket774:2012/07/11(水) 14:08:16.16 ID:unguDDJI
- 日本人なら朝鮮製品を使用するな
- 369 :Socket774:2012/07/11(水) 15:35:55.79 ID:rAqqpug6
- 朝鮮メモリ、朝鮮液晶を避けても中国製よりマシなコンデンサまで避けるのは難しい
- 370 :Socket774:2012/07/11(水) 16:08:44.73 ID:JYb6ptBJ
- 酷使様が演説する場所ではありませんので、お引き取りください。
- 371 :Socket774:2012/07/11(水) 16:09:46.78 ID:Bl+6+iUM
- 消費電力とプラ外装の次は何だろう。そろそろ苦しくなってきたな
- 372 :Socket774:2012/07/11(水) 16:45:08.56 ID:BVCHWBHZ
- いつも思うが、アンチの人って実際使ってる自分より詳しいから面白いw
- 373 :Socket774:2012/07/11(水) 16:47:08.66 ID:6JbzR6co
- SSDで言えば、アンチ荒らしの殆どが芝厨という法則
- 374 :Socket774:2012/07/11(水) 17:59:08.15 ID:mj9i+VMW
- 俺もアンチがプラ製だと教えてくれるまで知らなかったわ
- 375 :Socket774:2012/07/11(水) 18:08:20.36 ID:MvjpZlgb
- >>209
流れに乗り遅れた感があるんで今更だけど・・・。
電気は素人レベルのたわ言なので間違ってたらすまないが
12V/5V複電源のWD20EARXにおけるワット数と5V単一電源の
830のワット数を同列に比べるのって変じゃね?
>>310
モータってのは起動時にガツンと電力を食うらしい。
ポータブルHDDとかで電力不足で上手く起動しなくても
スピンドルさえ回転始めてしまえばどうにかなっちゃう
場合も多いと聞くし、このような製品も売られてた。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/u/uc-bst/
SSDってのはその辺の特性どうなんだろうね? USB接続で
電力供給がギリギリでも起動はするけどリードライトで
忙しくなってくると電力不足でダウンしちゃうのかな?
- 376 :Socket774:2012/07/11(水) 19:12:17.00 ID:JYb6ptBJ
- まあ、ここは外付けHDDケースのスレじゃないしな。
- 377 :Socket774:2012/07/11(水) 23:42:04.40 ID:D69Sj5cd
- >>372
アンチの人が性能については叩いていないから
逆に安心して買えました、まる
- 378 :Socket774:2012/07/12(木) 00:00:42.85 ID:2DDBqSZy
- Over Provisioningって設定しといた方がいいの?
- 379 :Socket774:2012/07/12(木) 00:20:59.61 ID:24MbX41U
- >>378
俺は一応設定している
ただ、使用できない領域が出来てしまうからSSDの総容量と相談で。
256GBモデルの実際の容量は238.47GBになるが、
だいたい24GBがデフォ値だったけど20GBに調整してたが。
今のところ速度落ちにくいかどうかは体感できない
SAMSUNSSDMagician
- 380 :379:2012/07/12(木) 00:27:10.50 ID:24MbX41U
- 編集途中で誤爆しちまった。以下訂正含む再投稿。ご容赦
>>378
俺は一応設定している
ただ、使用できない領域が出来てしまうからSSDの総容量と相談で。
256GBモデルの実際の容量は238.47GBになるが、
SAMSUN SSD MagicianってソフトでのOver Provisioning管理設定の場合
デフォで約24GB確保する事になってた。自分は20GBに調整してみた。
1ヶ月程度しか使ってないから今のところ速度落ちにくいかどうかは体感できないが、
一応やるだけやったよな的な自己満足感はある
- 381 :Socket774:2012/07/12(木) 02:48:35.34 ID:5P8aKyEK
- MZ-7PC128B レビュー・評価
何これ・・・
とある雑誌で速度の落ち込みが他の製品と比べて低いとあったので購入したのですが・・・
何これ、書き込み読み込みともに異常なまでに遅い
おそらく不良品だったのでしょう、サムスンの品質管理の悪さには呆れました
当たりだったら、ひょっとすると雑誌にあったようによい製品なのかもしれませんが、イヤな思いをしたくなければm4あたりの方がいいと思います。
http://review.kakaku.com/review/K0000365784/ReviewCD=516480/
- 382 :Socket774:2012/07/12(木) 02:51:06.17 ID:5P8aKyEK
- MZ-7PC128B レビュー・評価
m4 64GBの容量不足により、こちらに買い換えました。
性能どころではありません。
異常に速度が遅いので、取付ミスかなにかしたかな?とチェック
火傷しそうなほど発熱していました。
SSDが発熱とかありえません。
電源やコードの取付ミスも疑いましたが、
まったく同じ状況でm4にすると正常動作・・・・
このメーカー、日本向けだからと適当なチェックして出荷していませんか?
すぐに返品しました。
もう2度と買いません。
http://review.kakaku.com/review/K0000365784/ReviewCD=515837/
- 383 :Socket774:2012/07/12(木) 02:51:47.33 ID:GqXECtbQ
- >>377
性能面で劣ってるのは明らかなのでわざわざ突っ込まれないだけ
- 384 :Socket774:2012/07/12(木) 02:53:49.52 ID:2WhXk71h
- 価格コムの皆様には誤謬でググってくださいと言いたい
- 385 :Socket774:2012/07/12(木) 02:54:13.74 ID:5P8aKyEK
- MZ-7PC128B レビュー・評価
外れに当たる事もある。
評判がよさそうなので2台目に買ったら、快適どころかあきれる速度でした。
AHCIやアライメントその他設定を確認しても問題が無いので、もしや初期不良ではないかと、現在、購入先のTUKUMOに確認中。
他の方のデータもたくさん見たいですね。
http://review.kakaku.com/review/K0000365784/ReviewCD=513961/
- 386 :Socket774:2012/07/12(木) 03:47:48.57 ID:24MbX41U
- はいはいネガキャン乙
触れないくらい発熱していたってのは本当だとしたら初期不良だろうか?
どうでもいいが環境諸々全然書いてないから説得力ゼロだろ
とはいえ俺も最初、速度がシーケンシャルリード・ライト共に240MB/sで頭打ちで悩んだんだが
CMOSクリアしたら一発で直ってR520 W410MB/s出る様になったというね
(MZ-7PC256B)
PhenomIIx4 965BE
GA-990FXA-UD3 (rev.1.0) BIOS F8
RAM 8GBx2
Win7x64 Ultimate
- 387 :Socket774:2012/07/12(木) 04:21:35.01 ID:nSPjrzI2
- 値段下がるならどんどんネガキャンして欲しいがな
- 388 :Socket774:2012/07/12(木) 05:48:23.55 ID:9KKBMxnn
- 売れ筋の128GBが他ライバル機と比べても割安だから、
今の価格帯から下げる必要性が無さすぎるね。
むしろ割高な他機種のほうが値下げしてくれば、
それに連動して下がる可能性は高いと思うけど。
だからネガキャンするならこの機種じゃなくて他でやったほうが効果あると思うw
- 389 :Socket774:2012/07/12(木) 09:35:24.24 ID:HClm9LEe
- >>381-382
つまり、環境や画面もないけど否定するレスなら何でも信じます、という
嫌韓厨の頭の悪さを紹介したい、ってこと?
- 390 :Socket774:2012/07/12(木) 09:48:53.41 ID:otYHE47o
- >>389
つまり75にあるレスのような、環境や画面もないけど肯定するレスなら何でも信じます、
という擁護厨の頭の悪さを紹介したい、ってこと?
- 391 :Socket774:2012/07/12(木) 11:19:16.47 ID:nRGH/fzh
- 値下げのためにネガキャンしてるのかなるほど・・・
- 392 :Socket774:2012/07/12(木) 11:19:17.75 ID:8GZxVdB9
- 持ってるサブノートでの動作報告クチコミがあったんで買おうかと思ってるんだが
IT付きでもバルクに当たる事ってある?
- 393 :Socket774:2012/07/12(木) 11:22:28.73 ID:8GZxVdB9
- って、このスレよく見たら書いてた。ごめんなさい
- 394 :Socket774:2012/07/12(木) 11:38:28.15 ID:bsMlC4+J
- ノート燃やす気か?
- 395 :Socket774:2012/07/12(木) 11:53:50.44 ID:HClm9LEe
- >>390
そのレスだけを信じるなんて言ってる人は誰もいなくてさ。
そもそも実証的なベンチデータはいくらでもあるわけなんだけど。
オウム返ししたいのはわかるが、頭の悪さは隠せないな。
- 396 :Socket774:2012/07/12(木) 11:54:44.18 ID:HClm9LEe
- >>394
で、やまほどあるサムスンSSD搭載ノートのどれが燃えたんだって?
- 397 :Socket774:2012/07/12(木) 12:51:30.17 ID:AV+s63BS
- @サムチョンSSD搭載ノートは山程あるとは言えない。数えられる程度。
A最初から爆熱サムチョンSSDを搭載する前提のノートと、爆熱サムチョンSSD搭載を前提としていないノートに積むのとでは全く事情が異なる。
- 398 :Socket774:2012/07/12(木) 12:57:38.54 ID:A3XTgRWf
- あほくさ
- 399 :Socket774:2012/07/12(木) 13:03:56.75 ID:mdfKce8r
- >>397
業界トップのAppleが率先してのっけてるくらいだもんなぁ
国産メーカーもSONYとNECがノートにのっけてるのは分かるけど
まだまだ数えるくらいですよねぇ
- 400 :Socket774:2012/07/12(木) 13:15:31.32 ID:mdfKce8r
- DELLもサムスンだった・・・
- 401 :Socket774:2012/07/12(木) 14:52:07.46 ID:XwVnqeTt
- GW本店128GB7680円まだやっている?
- 402 :Socket774:2012/07/12(木) 15:31:07.57 ID:FjulNYm9
- 米国で韓国人が日本車のネガキャンやってるってあったけど
同レベルに落ちたな
- 403 :Socket774:2012/07/12(木) 15:39:03.22 ID:HClm9LEe
- >>397
アップル、HP、NEC、ソニー、デルだの採用例は山ほど有るんだけど、
これでも「数えるほど」なの?
東芝と泡沫メーカーくらいじゃないの? 採用例がない大手メーカーって。
- 404 :Socket774:2012/07/12(木) 15:44:20.45 ID:AV+s63BS
- どう見ても数えられる程だなw
在日には「山程」って形容詞の意味もわからんかw
- 405 :Socket774:2012/07/12(木) 15:44:41.93 ID:L84PTLmP
- 確かにHPやDELLとなると
世界でもトップシェアのメーカーだからね
- 406 :Socket774:2012/07/12(木) 15:46:50.74 ID:ItIraBfa
- AppleとHPとDELLで世界シェアの大半を占めるじゃん
メーカーとして数えても意味なくね
- 407 :Socket774:2012/07/12(木) 16:09:56.13 ID:5P8aKyEK
- MZ-7PC128B レビュー・評価
値段相応かなぁ??
がっかり・・・・・やっぱり安物かな?(;>_<;)
値段相応かなぁ??たまたまかもしれないけれど、対応は・・・(;>_<;)
SSDは、7台目になりますが、m4x2(raid0)→520x2(raid0) 1st noteにc200 2nd noteに330
買い替えていけば、安くなり速くなるなるのは当たり前ですが・・・・・
mobile用に使っているDell imspiron 15R に新たに換装しましたが。
3日間は、調子よく330やc200よりも静かで速いimpression.
その後は、Boot出来なくなったり、突然のdown、フリーズなどなどの不安定のオンパレード
トラブルがあれば、書き込み速度 読み込み速度は数時間ってことにもなる・・・・
初期不良として交換中ですが、対応は最悪・・・・・(詳細は言いたくない程、最悪(;>_<;))
今は、330に替えて安定となってます。
SAMSUNG かっこよくない、信頼性が・・・・コピー製品メーカーみたいなイメージでしたが、
やっぱり・・・・
http://review.kakaku.com/review/K0000361403/ReviewCD=516626/
- 408 :Socket774:2012/07/12(木) 16:11:52.79 ID:5P8aKyEK
- MZ-7PC128B レビュー・評価
やっぱりサムスン
M4に続き2台めのSSDの購入。ベンチマークなどを見て少し期待していました。
ですがOSインストールしてから1日で3回ほど、起動時にチェックディスクのようなものが走りました。M4の時にはこんな症状ありませんでしたし、正直がっかりです。ファイルも壊れたようです。
特におかしな動作をしたわけでもないので、信頼性に不安が広がりました。
初期不良で交換してもらおうかと思います。
http://review.kakaku.com/review/K0000361403/ReviewCD=515656/
- 409 :Socket774:2012/07/12(木) 16:36:23.15 ID:8GZxVdB9
- 購入しなくてもレビューできる価格.comじゃなくて
購入者だけがレビューしてる楽天から引用したら良いような・・・
- 410 :Socket774:2012/07/12(木) 16:40:02.58 ID:HClm9LEe
- >>404
おまえ頭おかしいだろw
- 411 :Socket774:2012/07/12(木) 16:50:30.32 ID:9VCd4hwJ
- 830を使い始めて2週目になるけど、特に異常は無いな。m4は他のハードディスクの故障に引きずられて大幅なレスポンス低下したけど、830は普通に動くな。
- 412 :Socket774:2012/07/12(木) 16:53:35.82 ID:noIxDVdo
- メーカー数で語ってたら山ほどなんて表現自体不適切だろw
- 413 :Socket774:2012/07/12(木) 16:54:18.83 ID:HClm9LEe
- >>412
俺は
やまほどあるサムスンSSD搭載ノート
こう書いてるんだが?
- 414 :Socket774:2012/07/12(木) 16:57:15.03 ID:noIxDVdo
- おれは>>406へレスしたんだが?w
- 415 :Socket774:2012/07/12(木) 16:57:48.50 ID:5P8aKyEK
- MZ-7PC128B レビュー・評価
使用してみて、OSをクリーンインストールしてしばらく使っていると
起動時にchkdskが走り、どうやらその時に幾つかファイルが壊れたようです。
その回数、合計3回ほどです
M4の時には一度もそのような事がなかったので、この点はこのSSDのせいだと考えています。
あと、皆さんのレビューや、他のクチコミサイトなどを見ても、否定的な意見が全くなかったのですが、
自分の環境ではプチフリと呼ばれる症状が出ています。みなさんは他のインテルや、クルーシャルのように問題なく使えているのか気になるところです。
2012/07/06 追記
昨日、休止状態からの復帰でコケる。これでこのSSDを導入してから4回目のトラブル。
現在使用しているマザーボード付属のSATAケーブルから、新しく買ったSATAケーブルで
RAIDを組まずに試してみるつもり
これだけトラブルが多いと、早いうちに初期不良交換してもらった方がいいかも
http://club.coneco.net/user/15649/review/99309/
- 416 :Socket774:2012/07/12(木) 17:06:36.08 ID:8GZxVdB9
- >>ID:5P8aKyEK
楽天の低評価レビューも拾った方が良いよ
- 417 :Socket774:2012/07/12(木) 17:14:43.10 ID:HClm9LEe
- >>414
だから、もともとメーカー数なんてことは的外れだってことだが?
- 418 :Socket774:2012/07/12(木) 17:16:37.06 ID:5P8aKyEK
- MZ-7PC128B レビュー・評価
期待ハズレ
性能良ければここまで安いはずもないですよね。初売でいきなり大手2社よりも少し安い価格の理由がわかりました。3年保証もついていますが、果たして3年使えるのか、かなり疑問です。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/210933_10452974/15tf-hzfd7-sfq28_1_105676470/
- 419 :Socket774:2012/07/12(木) 17:18:13.99 ID:HClm9LEe
- もうコピペするしか手の出しようがない、ってことだね。
いっそ哀れ。
- 420 :Socket774:2012/07/12(木) 17:23:57.68 ID:QnZOtmOV
- 信者は現状を見ようとしない、芝厨と同レベル
- 421 :Socket774:2012/07/12(木) 17:25:15.67 ID:ItIraBfa
- 大手2社ってどこだろ
SSD、NANDフラッシュ部門で寒より大手ってあるのか
- 422 :Socket774:2012/07/12(木) 17:26:57.32 ID:BrmjyEz0
- 自作的市場で人気って事だろ
現状で言うなら、CrucialとPlextor、価格面でSiliconPowerって所だな
- 423 :Socket774:2012/07/12(木) 17:40:56.73 ID:noIxDVdo
- >>417
俺もそういう意味で書いてるが?w
不適切だからこそメーカー数なわけないだろ?
- 424 :Socket774:2012/07/12(木) 17:41:40.36 ID:noIxDVdo
- まあいいやw
日本語不自由な在日にからまれちゃったかなw
- 425 :Socket774:2012/07/12(木) 17:50:57.05 ID:HClm9LEe
- >>423
そもそもメーカーが山ほど有る、なんて表現してる人間は、とんちんかんな
レスしてる人間以外にいないんだけど。
レッテル張りまでして、いったい何と闘ってるんだ?
- 426 :Socket774:2012/07/12(木) 17:53:06.20 ID:HClm9LEe
- だいたい、君がレスした406だって「メーカー数が山ほど有る」なんて書いてないじゃん。
そんな表現をすること自体が無意味だ、って言ってるわけで。
- 427 :Socket774:2012/07/12(木) 17:55:13.27 ID:ypmHNlP7
- こいつうざw
- 428 :Socket774:2012/07/12(木) 18:05:36.59 ID:mWHp36wg
- ウザイなら黙ってNGにすりゃあいいのに
こういう奴は相手するだけ屁理屈こねる女の腐ったような奴だから
- 429 :Socket774:2012/07/12(木) 18:13:13.78 ID:BrmjyEz0
- NGするような奴はそもそもNGする前に余裕でスルーするし
バトルしたい奴は一々煽る、まぁ俺もどちらかといえば後者ですけどね
ヒートアップすればするほど燃えるぜ
- 430 :Socket774:2012/07/12(木) 18:25:32.51 ID:otYHE47o
- >>395
>オウム返し
あのさ、意味判っていってる? 日本語わからない人かな?
- 431 :Socket774:2012/07/12(木) 18:38:51.98 ID:cC76aEIz
- SP1614N以来、さむちょん氏名買いの俺が初SSDとして購入したのは当然、830デアル。
なかなか早くて快適、よい買い物をしたと思う。まあ自作機じゃなくて支那パッドの
X121e、26,800円に入れてるんだけどね。
- 432 :Socket774:2012/07/12(木) 18:43:24.07 ID:cC76aEIz
- ちなみに26,800円のX121eは安いだけあって3Gbpsまでしか対応していない。
それでも充分快適だ。
- 433 :Socket774:2012/07/12(木) 18:52:18.45 ID:miOBqk2U
- 普段使いで一番重要なランダムの速度はSATA1.0の上限にさえ達してないのがほとんどだしね
- 434 :Socket774:2012/07/12(木) 18:57:57.11 ID:BrmjyEz0
- 単純ベンチマークのような4kアラインされた書き込みしかしないのなら充分
問題は実使用でそのような状況が一切起こりえない事
- 435 :Socket774:2012/07/12(木) 19:07:50.96 ID:HClm9LEe
- >>430
レッテル張りが大好きなことだけはよくわかったよ。
- 436 :Socket774:2012/07/12(木) 19:10:44.84 ID:9VCd4hwJ
- 文句言うなら使ってから言えよ
- 437 :Socket774:2012/07/12(木) 19:14:58.70 ID:NtEKdzeR
- 今んとこSamsung製SSD初めての256GBx2で512GBのRAID0になってる
Sonyノートを1ヶ月使ってるけど問題ない
- 438 :Socket774:2012/07/12(木) 19:35:42.30 ID:kKf4EtRS
- >>420
そもそも、このスレにサム信者っているの?
俺は安くてそこそこ安定しなけりゃ
このメーカーのを買わんと思っているんだが
皆もだいたいそんな温度なんじゃないの?
金持ちって程ではない、実利主義な人間
好き嫌いで言えば
サム大好きな日本人っているのか甚だ疑問
- 439 :Socket774:2012/07/12(木) 21:04:36.64 ID:qKWy6nx8
- まあ830の128GBモデルのみがここ一ヶ月大分お買い得ってだけだものね。
- 440 :Socket774:2012/07/12(木) 23:36:03.21 ID:978uvdPq
- サムソン嫌いだけど
値段安い
性能いいらしい
だから買った
サムソンの好き嫌いは別にして、買った人は大抵同じじゃないの?
日本人でサムソン大好きな人は、少数な気がするけどなぁ
ネガキャノンしても意味あるのだろうか?
配送中につき、まだ現物届いてないから
性能については何とも言えないが
- 441 :Socket774:2012/07/12(木) 23:38:56.87 ID:i8OnM/SO
- 他人の目に触れる場所に中国や韓国メーカーのものは置きたくないけど
SSDは別に見られるもんじゃないからな
実際国産であろうと中身は(ry
ってのが多いんだけどw
- 442 :Socket774:2012/07/13(金) 00:08:34.94 ID:EVfB9932
- 基本的に製品単位でしか見ないから
メーカー単位で好きか嫌いかと言われてもどちらでもないな
個人的には、メーカー単位で好きとか嫌いで争っていると一歩引いた目で見てしまうな
- 443 :Socket774:2012/07/13(金) 00:12:02.67 ID:HssPrF6j
- ココに限らず、不都合なく利用できてる多くの人はいちいち何かを
書きに来ないからなぁ。。。
- 444 :Socket774:2012/07/13(金) 00:47:00.38 ID:PLiB0qWK
- 価格comで3位、conecoで1位。
売れているのは間違いない。
売れていて故障率が高けりゃ、今頃このスレはクレームの嵐だろう。
- 445 :Socket774:2012/07/13(金) 00:52:31.53 ID:Be3C04OF
- 2chの書き込みと実際の故障率が比例してるとか、どんな2ch脳だよw
- 446 :Socket774:2012/07/13(金) 01:23:29.42 ID:m9ACy/Bh
- >>445
誰がそんなこと言ってるの? すくなくとも445の趣旨はそんな話ではないわけだけど。
- 447 :Socket774:2012/07/13(金) 01:25:26.08 ID:LT1jMW+J
- 実際サムスンのSSDで不都合が出たという話は聞かないし
明らかに怪しいレビューは除く
- 448 :Socket774:2012/07/13(金) 02:50:07.35 ID:CX6HlSke
- 韓国は嫌いだけど、この製品には不満はない
ただそれだけのことさ
- 449 :Socket774:2012/07/13(金) 07:15:31.47 ID:5jpBIkIq
- SAMSUNGの場合は、不都合があること自体が最高かつ最強のネタになるからなあ
それが使用ユーザーから出てこない、って時点でそういうことだろう
- 450 :Socket774:2012/07/13(金) 08:14:25.89 ID:qt/nZN7d
- 価格でいっぱい不具合が報告されてるけどね。
都合の悪い事は見えない天下のニダーアイってか?
- 451 :Socket774:2012/07/13(金) 08:21:04.98 ID:APxwv8qU
- がんばってねwww
- 452 :Socket774:2012/07/13(金) 08:44:24.79 ID:8R1jFVS0
- >>437
紙にID書いて使っているPCの画像と、ベンチ画像つけて報告よろしく。
x121eに830の256積んだといって一切環境教えないような、HClm9LEeも
信じない報告をするアホしかいないからさ。
830を使っているユーザーが、キッチリ証明してやらんと。
- 453 :Socket774:2012/07/13(金) 09:17:40.11 ID:m9ACy/Bh
- >>452
そもそも君は何を「知りたい」のかねw
問題が起きないことの証明か? どうやってそんなことを証明するのかがまずわからんが。
ベンチデータか? なら今までにもいくらでも提示されてるし、雑誌にも掲載されてる。
そもそもそうした疑いの目を、コピペされてるうさんくさい「不具合報告」とやらに向けないのは
なぜかね?
- 454 :Socket774:2012/07/13(金) 09:20:21.13 ID:dDpAA5UI
- >>452
病気だなw
- 455 :Socket774:2012/07/13(金) 09:49:28.50 ID:3YM1Cv83
- 不具合報告だのなんだのネガキャンしても実際使えてるからねぇ
しかしひと昔前のPCには勿体無かった
SATA3で組み直したい
- 456 :Socket774:2012/07/13(金) 10:05:48.13 ID:8R1jFVS0
- >>453
conecoだkakakuだとかでネガキャンっていわれている情報よりも、
ここに「実機」に積んでいるという報告者NtEKdzeRがいるだろ。
俺は実際どうなんだという事を、使っているユーザーが証明して
欲しい、そのデータが何よりも知りたいと思うのは、おかしいことか?
>>454
何が病気か説明よろしくw
- 457 :Socket774:2012/07/13(金) 10:12:36.17 ID:2g8PS+ti
- 830って相当売れてるようだし、その分不良報告が増えてもおかしくないよね
- 458 :Socket774:2012/07/13(金) 10:49:34.27 ID:B7sDBwcS
- >>456
不具合などや性能報告はユーザーの善意であって、義務じゃないと思う。
それをキッチリ証明して欲しいというのはどうかと。
キッチリ証明しても、その個体特有のものだったりしたら意味ないけどな。
製品特有の不具合や性能だったり、故障率は10や20の抽出例じゃ正確にはわからないからなぁ
結局はクレームなどを見て、想像して買うしかないわけだから
キッチリ証明しろとか、細かすぎて病気だって言いたいんじゃない?
二ちゃんだし、みんな話半分位にしか見てないだろ?
- 459 :Socket774:2012/07/13(金) 11:17:57.22 ID:m9ACy/Bh
- >>456
で、結局君は何が知りたいのかね?
その疑いの目をどうしてコピペに向けないのかね?
君は何も答えていないのだが。
- 460 :Socket774:2012/07/13(金) 11:25:22.47 ID:8R1jFVS0
- >>459
俺はサムスンに対するネがキャンに興味ないからな。意味ない事だよ。
- 461 :Socket774:2012/07/13(金) 11:28:10.45 ID:m9ACy/Bh
- 興味がある、ないの問題ではないんだよ。
君自身の判断基準のブレを問うているのだ。
片方には厳密な検証と証明を求め、
もう片方にはそれを求めず放置するというなら、
それは立派なダブスタだ。
というか、いまだ君が何を求めているのかが
あきらかではないがどうなってんの?w
自分で言い出したことがどういうことなのかすら
わかってないとしか思えないのだがw
- 462 :Socket774:2012/07/13(金) 11:29:45.77 ID:dDpAA5UI
- やっぱり病気だったw
- 463 :Socket774:2012/07/13(金) 11:40:30.61 ID:8R1jFVS0
- あのさー、ネガキャンって判っているコメントに何でつっこまにゃならんのだ?
お前だって無駄だって判ってるんだろ?何故それを俺に求めるんだ?
持っている、使って問題ないっていうNtEKdzeRがいるから、聞いているだけなんだぞ?
キッチリって言うのは「物事を確実に行うさま。」だよ。
使ってるんだったら画像出せるよな?それだけだよ。
なんか故障の証明とか、変な風に考えるやつ多すぎ。
お前、俺のいった452の1行目の事、理解できてないだろ?
- 464 :Socket774:2012/07/13(金) 11:41:32.99 ID:dDpAA5UI
- いい感じに病んでるなw
- 465 :Socket774:2012/07/13(金) 11:47:13.67 ID:m9ACy/Bh
- >>463
>使ってるんだったら画像出せるよな?それだけだよ。
正直意味がわからんのだけどね。たとえば俺もこないだ買った
256GBを写真付きで示すことは可能だが、それがいったい
何の役に立つんだね?
販売前の製品でもないのに、なぜそんな所有証明を求めねば
気がすまんのだ?
そしてそれが、君が求める情報に対して何の役に立つのだ?w
>あのさー、ネガキャンって判っているコメントに何でつっこまにゃならんのだ?
なんであんな無邪気な報告にとげとげしく突っ込まないといかんの?w
どっちも放置してもいいんじゃないの? 君の判断基準にブレが
ないならさあw
- 466 :Socket774:2012/07/13(金) 12:14:03.31 ID:B7sDBwcS
- 病気なんだ。
みんなスルーしてあげようよ。
- 467 :Socket774:2012/07/13(金) 12:18:18.50 ID:84bae5GE
- まあ、アレだな。所有すらしていないのにSamsung製と言うだけで文句を垂れるだけの輩が泣き叫んでるんだな
- 468 :Socket774:2012/07/13(金) 12:39:45.63 ID:qt/nZN7d
- サムチョンの欠点はすべて「ネガキャン」だと決めつけて思考停止。これが信者である。
- 469 :Socket774:2012/07/13(金) 12:55:36.91 ID:sDZ0ojbM
- 563 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2012/07/12(木) 10:42:00.54 ID:9K4UzvB00 [2/2]
速報
現代自動車で大規模なストライキ予定
海外での現地生産にシフトし、国内労働者がファビョっている模様
ブルームバーグTV
- 470 :Socket774:2012/07/13(金) 12:57:50.74 ID:37bNRYEi
- SSDと何が関係あんの?
- 471 :Socket774:2012/07/13(金) 13:00:23.68 ID:wqAj/xbq
- ┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ ID:8R1jFVS0ちゃんは生まれつきオツムが弱く
┃/ /⌒ヽ \┃ 一週間以内に治療が必要です
┃ ゝ、ノ ┃
┃ __|_ ┃ しかし治療には
┃ / :::\::::/\ ┃830を積んであるスクショ100枚という莫大な手間がかかります
┃/ < ●>:::<●>\ .┃
┃| (__人_) | .┃ID:8R1jFVS0ちゃんを救うためにどうか
┃\ `ー'´ / .┃ 協力をよろしくお願いします
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━━┛
ID:8R1jFVS0ちゃん 0歳
- 472 :Socket774:2012/07/13(金) 16:04:19.21 ID:RSD1z0Aq
- http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6069.html
intel 330が下げてくるらしい
120GBで$104
830と同価格帯に来るな。戦争じゃ
- 473 :Socket774:2012/07/13(金) 16:58:47.94 ID:+s+2Ttq4
- >>472
砂力とは戦争にならんよ
なんつっても謎の自社製トリプルコアチップだからな
- 474 :Socket774:2012/07/13(金) 17:34:16.11 ID:m9ACy/Bh
- 別にSandForceが悪いわけじゃなくて組み合わせるNANDをけちる
メーカーが悪いんでさ。その意味ではIntelは悪い選択じゃない。
- 475 :Socket774:2012/07/13(金) 22:27:18.04 ID:4EGENN7V
- 自分はもともとintelの520を第一候補だったけど、暗号の件もあって購入を躊躇した
時に、BTOで頼む予定だったお店からサムスンおすすめですよってあったので
購入したよ。
できれば韓国製品じゃなきゃ良かったけどね。
性能は、ベンチで測ったのは>>166の通り。リードが1008.569 MB/sだったので
満足しています。
要望は、SSDマジシャンが日本語に対応してくれないかな。
もしくはこのスレで使い方開設してくれる人がいると助かります。
- 476 :Socket774:2012/07/13(金) 23:36:00.90 ID:KqTrSqFF
- >>468
俺のPCのサムSSDが壊れて
信者から早く離脱したいんだが
なんかいい方法ないかな?
数ワットの電力増加で
溶け出したりしないもんかなぁ
- 477 :Socket774:2012/07/14(土) 00:33:17.53 ID:aKYq50b5
- 日本語で頼む
- 478 :Socket774:2012/07/14(土) 00:40:42.26 ID:DysSk4P3
- 皮肉で言ってンだろうよw
- 479 :Socket774:2012/07/14(土) 00:48:43.71 ID:LP+2D9YY
- >>476
溶けはしないだろうけど、ノートとか外付けだと電源回路への負担がね・・・
あとはNANDの品質ね。格安品にしか採用されてない時点でサムチョンNANDの品質はお察し。
まぁちょっとでも消えたら困るデータを保存するのは辞めた方がいいだろうね・・
- 480 :Socket774:2012/07/14(土) 01:17:22.08 ID:DysSk4P3
- で、サムスンSSD搭載のノートなんて山ほど有るわけだけど。
それとその1〜2Wの違いが発熱にどう影響するのかをちゃんと論証してよ。いい加減に。
>あとはNANDの品質ね。格安品にしか採用されてない時点でサムチョンNANDの品質はお察し。
いつも通り根拠のない話を堂々とするなあ。
ウソも100回繰り返せばホントになるとか信じてるのかな?
- 481 :Socket774:2012/07/14(土) 01:19:35.57 ID:Rj2v6HN9
- >>479みたいな人はiphoneなんかを使うのにも一度分解して東芝NAND使われてるの確認してから使ってるのかな?
- 482 :Socket774:2012/07/14(土) 01:42:56.50 ID:aKYq50b5
- そもそもAppleが全面採用している時点でサムスンが品質世界No1なのは自明
- 483 :Socket774:2012/07/14(土) 01:48:12.79 ID:DysSk4P3
- 我慢できずに8R1jFVS0ちゃんが復活したのかもしれないね。
- 484 :872:2012/07/14(土) 01:51:00.19 ID:/NtPNImq
- >>481
こういう人は
iPhoneはサムチョン使ってるから怖くて使えねーよ!
溶け出してきそうで怖いわ!
って感じでiPhone避けてるんじゃない?
と、iPhoneからカキコしてみる
- 485 :Socket774:2012/07/14(土) 02:51:51.52 ID:6ycYhV29
- てかネタないからサムソンたたきが流行ってるの?
また値段が毎週のように下がっていけば
話題も変わっていくかな?
- 486 :Socket774:2012/07/14(土) 03:21:41.30 ID:aRPr1Cs7
- サムスン叩きは昔からでHDDのスレは見るのも嫌に
なるぐらい基地外が沸いてた。不都合があるとそれを
回避するファームが出るけど、その情報を探すのを
必死に邪魔するやつがいるからスレが機能しなくなる。
だからスレじゃなくてHPを作ってそこでファームの
上げ方やソフトの使い方を紹介した方が断然いい。
- 487 :Socket774:2012/07/15(日) 00:16:13.47 ID:G9N27cnf
- 今日データ移行で設置した。
体感は悪くない。
安くて得したと思った。
が…
データ移行ソフトがさも使えるようなHP
詐欺レベルだろ。そう思ったわ
- 488 :Socket774:2012/07/15(日) 00:38:37.85 ID:9aVEWEm1
- 長らくX25-M G1 80Gだったので、安くなった830シリーズの128Gを買って
EaseUS Todo Backupでサクッと移して再起動に成功。快適やぁ〜
- 489 :Socket774:2012/07/15(日) 00:38:44.91 ID:DQSikQeP
- >>487
ちょっと最後の二行の意味がわからない
- 490 :Socket774:2012/07/15(日) 01:27:10.41 ID:Z2l54tR+
- >>487
添付ソフトなら充分いいとおもうけどねえ。
どうしてもなじめないならTrue Imageとか使うしかないよ。
- 491 :Socket774:2012/07/15(日) 01:31:13.71 ID:F5gO3Cju
- まさかベーシックパッケージを買っといて
サムスンの公式サイトから落としたGHOSTが使えない!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
とか言ってるんじゃないだろうな
- 492 :Socket774:2012/07/15(日) 02:25:32.31 ID:KI1P5qxb
- 祖父リユースで通常のベーシックと
ノートセット(?)とデスクトップセット(?)っていうのがあったな
迷ったけどベーシック買ったわ
- 493 :Socket774:2012/07/15(日) 09:40:07.14 ID:Wm10AAih
- >>487
あれ、サイトリンクからダウンロードしたら試用期間で以降出来るよ。
Ghostですよね?
- 494 :Socket774:2012/07/15(日) 10:24:48.26 ID:8D3tMfIo
- Intelに付き合ってもっと価格下げようぜサム
- 495 :Socket774:2012/07/15(日) 22:58:22.78 ID:MeiJReYf
- >>486
そういう纏めサイトが1つ欲しいと思ってる、誰かまとめサイト作ってくれないかな?
自分で作るほどストレージ複数台持ってないしSAMSUNGファンってわけでもないので自分は作らないけど
アンチ工作に憤るくらいには好きな人に作ってもらいたいなぁ
830が広まりつつある今、纏めサイト一つあれば敷居が下がって売れ行きも伸びそうだし、関係者が作ってくれてもいいけど
- 496 :487:2012/07/16(月) 02:16:31.80 ID:+oQVtGXF
- >>491
ベーシックパッケージには付いてないってことなんだな。把握
マニュアルから飛ぶサイト等が同じなんだろうな。
付いてないじゃんと怒ったというより
紛らわしなって思ったってこと。
多分、知らんで買った人は普通に思うんじゃ。
価格とかコネコのレビュー、クチコミとかにもあったし。
知らない人はghostなんて付いてる云々考えて買うわけじゃないし。
そんな人がマニュアル見たら勘違いしかねない書き方。
詐欺は言い過ぎだったな。
不親切なマニュアル程度か。
性能については悪くないし、移行前のSSDより薄くなったのはいいな
- 497 :Socket774:2012/07/16(月) 12:00:48.80 ID:1dH8Y8Vg
- >>494
サムにつき合ってIntelが値下げしたんじゃないか
- 498 :Socket774:2012/07/17(火) 05:54:00.83 ID:z8ahiyAo
- サムの830ってちょっと発熱が大きいって聞いたんだけど
あんまりノート向きじゃないのかな?
- 499 :Socket774:2012/07/17(火) 06:40:47.71 ID:OLjE8ZW4
- 誤差の範囲
向いてなきゃMBP、MBAで使われてない
- 500 :Socket774:2012/07/17(火) 10:48:37.39 ID:aZH8FZZt
- アップルに採用される部品はたまに発火するという運命が
- 501 :Socket774:2012/07/17(火) 11:14:48.70 ID:ZeZvWt61
- Apple×SAMSUN=爆発
- 502 :Socket774:2012/07/17(火) 11:19:10.94 ID:C5MuUyhe
- 一向に8000円を割らないんだが店からみて
ここらへんがギリギリなんだろうか。それならもうTLCでも使ってくれ
- 503 :Socket774:2012/07/17(火) 12:49:36.66 ID:f062bpgB
- >>498
FUDだよ、いつもの。
- 504 :Socket774:2012/07/17(火) 15:24:43.54 ID:T3TiFOiE
- ノートに使ってるけど全然問題ない
- 505 :Socket774:2012/07/18(水) 00:58:26.13 ID:bPE4vHTT
- 830シリーズ1台使っててすこぶる快調だったので、昨日2台目を買った。
1台目よりすっげー安くなってた。。
しかし、OCZ/Intel/Crucial/ADATAとバラバラのSSDばかりだった中で
まったく同じ型のSSD買うのは初だ。。。
- 506 :Socket774:2012/07/18(水) 01:58:09.09 ID:TJQA3yCh
- m4 128GB考えてたんだけどMZ-7PC128Bが目に入りました。
m4に比べて1年新たらしいし、SAMSUNGってHDDの頃は困らされたもんだけど
SSDに関してはMacBook Air使ってて好印象です。
ちょっと横路に逸れちゃいましたが、MZ-7PC128Bとかってm4とかに比べて
Write(書き込みっすよね?)が倍近く早くなってますが、これって体感できますか?
しょうもない質問かもですがよろしくお願いします。
- 507 :Socket774:2012/07/18(水) 02:01:06.69 ID:t9b/ZMIF
- まー難しいね。正直6Gbps対応SSDはどれも体感速度は同じと感じる。個人的には。
- 508 :Socket774:2012/07/18(水) 07:17:55.66 ID:XOZJQ0z+
- >>495
君に任せるよ
- 509 :Socket774:2012/07/19(木) 02:07:41.17 ID:XIdO6lyy
- >>507
人間の認識速度や反応速度の方がボトルネックだからなw
それを超えたら人間にとってあまり意味がない。
動画編集にSSDを使うような人はまだまだ少ないだろうし。
- 510 :Socket774:2012/07/19(木) 06:58:00.31 ID:4UAtBf6k
- さむちょんがつぶれますようにモナモナ
- 511 :Socket774:2012/07/19(木) 11:45:12.35 ID:n9qwQq1g
- 今のサムが潰れたら世界が大きく変わるな
まあシェアのほとんどは中国企業が取るだろうけど
- 512 :Socket774:2012/07/19(木) 11:49:10.82 ID:dFzqNyGI
- 次はクアルコム潰れろってなってループ
- 513 :Socket774:2012/07/19(木) 11:52:13.53 ID:af7pITM2
- 8Gbit/チップができてるならそれを16枚並べて16GBの
MRAMのみのSSDを発売してほしい・・・
- 514 :Socket774:2012/07/20(金) 22:33:16.63 ID:kkqSmaW2
- 830よりm4が安くなったので魅力無
- 515 :Socket774:2012/07/21(土) 01:15:48.00 ID:hiSZrXRY
- 互いに価格競争してどんどん安くなれ
- 516 :Socket774:2012/07/21(土) 02:59:48.28 ID:K6A73nuq
- 830の次世代はまだかー
他社並に低電力化した256GB↑クラスを頼む
- 517 :Socket774:2012/07/21(土) 10:09:22.57 ID:3qFOUBAI
- PCIE*4接続のだしてくれ1GB80円くらいで
- 518 :Socket774:2012/07/21(土) 11:38:03.25 ID:a2hiN9xj
- m4・・・w
- 519 :Socket774:2012/07/21(土) 11:43:19.07 ID:izAOf2mm
- ・w・
- 520 :Socket774:2012/07/21(土) 14:04:23.60 ID:WYSQDq2I
- M4とか買うやつまだいるのかよ
- 521 :Socket774:2012/07/21(土) 15:15:59.10 ID:I5BxeZcD
- >>520
830の256GBは高いからなぁ
- 522 :AMDまほろ(えいちゃん)67万円男 ◆MAHOROTMOw :2012/07/21(土) 16:02:28.69 ID:wrPCILst
- m4はレイテンシが長いから今からはちょっと、、、
いまはM3Pと830が2強だと思う、、、
- 523 :Socket774:2012/07/21(土) 16:04:54.05 ID:3qFOUBAI
- M5Sに単価で負けてるぞ。サムスンよ急いで値下げするのだ
- 524 :Socket774:2012/07/21(土) 16:06:00.34 ID:REm1NB1W
- まほろってまだインのか
- 525 :Socket774:2012/07/22(日) 18:26:01.87 ID:emAPgjGe
- Samsung製SSD使ってみてねキャンペーン開催中!
期間限定のお得なキャンペーンです!【7月31日】まで!!
もうすぐキャンペーン終わるぞー
はよ買え
- 526 :Socket774:2012/07/22(日) 19:41:10.07 ID:L20wt2kI
- どうせインテルみたいに永続値下げに移行するよ。
SSD330は慌てて買って損した。
- 527 :Socket774:2012/07/22(日) 19:44:55.95 ID:lsEasbOW
- >>525
6月のときは…
Samsung製SSD使ってみてねキャンペーン開催中!
期間限定のお得なキャンペーンです!【6月30日】まで!!
- 528 :Socket774:2012/07/22(日) 20:45:03.58 ID:hG+nBiLn
- crutial m4でいうろ
1月に128GBが1.5万、現在256GBが1.5万
半年で同じ値段で二倍の容量のものが買える。恐ろしい
- 529 :Socket774:2012/07/22(日) 20:55:07.15 ID:F6PVJggL
- 8500円位で止まってるんだがここらへんがギリギリのラインなのか
- 530 :Socket774:2012/07/22(日) 21:02:59.79 ID:L20wt2kI
- 32GBとか64GBも結局その価格帯で消えていったので、チップコストやら
基板コストからはその辺が限界なのかもしれないね。
時間が経たないと分からないことではあるけど。
- 531 :Socket774:2012/07/22(日) 21:23:37.80 ID:hG+nBiLn
- 32GBと16GBは3000円から4000円まで下がってる
2012/06/13に32GBの新製品がSillicon Powerからでてて2949円
2012/06/18に32GBの新製品がADATAからでてて今3780円
将来的には3000円から4000円でも新製品はちゃんとでて
その金額で作れる最大容量の製品がでるんじゃなかろうか
1Tや2Tが1万2万で売ってたとしても、
128GBや256GBの製品でそれで十分だという人たちのために
3000円から4000円で作ってくると思う
HDDでもそうやった
- 532 :Socket774:2012/07/22(日) 21:54:55.31 ID:L20wt2kI
- >>531
をを、その容量でも新製品出てたのか。失礼。
- 533 :Socket774:2012/07/22(日) 23:54:15.62 ID:1MlowRHh
- USB3の端子付きのやつ出してくれよ。
- 534 :Socket774:2012/07/23(月) 08:54:21.91 ID:SjP5Xs/z
- 業界リーダーとしてはもう一声欲しいな
128Gを 6,800円でどうでしょうか?
- 535 :Socket774:2012/07/23(月) 13:38:39.43 ID:g8JeZch8
- 128買った
すぐに値下がりしそうだけど気にしない
これってトリム以外メンテいるの?
- 536 :Socket774:2012/07/23(月) 17:24:41.81 ID:i4EElx2i
- XPでIDEのまま使ってるけどなんら問題はないのでメンテなんて気にするな!
- 537 :Socket774:2012/07/24(火) 04:30:58.18 ID:ROcIZ6aV
- Trim効いてたら2〜3年経って買い替えたくなる時期くらいまでメンテ不要な気がするが、
流石にXPで使ってると半年に一度はメンテしたくなると思う
- 538 :Socket774:2012/07/24(火) 06:28:01.25 ID:eMTF3WTu
- Magician Tool で Trim すればいいだけ
- 539 :Socket774:2012/07/24(火) 11:29:51.19 ID:DZ71Cf4d
- サンクス
トリム効かせてほったらかしとくよ
- 540 :Socket774:2012/07/24(火) 11:45:41.30 ID:zjHCDFCT
- じきにM5Sの方が安くなるぞ。はやく7000円まで値下げしてくれ
- 541 :Socket774:2012/07/24(火) 12:39:05.97 ID:mKfnK1CM
- のMZ-7PC128B/ITの購入考えてるんだけど
同じ128Gでシリコンパワーの安いやつと比べると価格差が3000円くらいあるやん
SSD買うの初めてなんでわからんのやけど
いろんなところで見たベンチの結果では倍以上の速度差あるけど
実使用でこの速度差って体感できる?
- 542 :Socket774:2012/07/24(火) 13:01:16.08 ID:W/MGBcya
- >>541
人による
俺はSSDからSSDに変えたけど、そんなに体感変わらないかなぁ
実際は違うんだろうけど
- 543 :Socket774:2012/07/24(火) 13:11:39.61 ID:mxsoUBkn
- 手動TrimってツールのPerformance Optimizeのこと?
- 544 :Socket774:2012/07/24(火) 13:15:14.83 ID:CQzmpddp
- メンテってSecure Eraseのこと?
- 545 :Socket774:2012/07/24(火) 23:21:00.67 ID:0vJM4rQo
- Magician Software User Manualに答えはある
- 546 :Socket774:2012/07/25(水) 00:12:35.41 ID:zQjzTdCy
- 英語じゃないですかーーーーー
自分はRAID0だから、どれがまともに動く機能なのかも分からない。
だれかマジシャンの使い方を解説するサイトを作ってくれ!
- 547 :Socket774:2012/07/25(水) 03:24:27.07 ID:uvBsn9Cq
- 英語覚えろよカス
- 548 :Socket774:2012/07/25(水) 11:15:26.56 ID:DJtDdHSx
- M5Sとの価格差がどんどん縮まっていく・・・
- 549 :Socket774:2012/07/26(木) 19:35:54.87 ID:WNu6Ym3Y
- TSUKUMOや秋葉館では型番にITが無いMZ-7PC128Bを3年保障で売ってるけど、
やっぱり型番がMZ-7PC128B/ITのほうを買っといたほうがいいのかな?
- 550 :Socket774:2012/07/26(木) 19:54:57.16 ID:IJLMZZab
- 殆ど値段が変わらないんだしITの方が良いとは思う
- 551 :Socket774:2012/07/26(木) 20:19:50.74 ID:WNu6Ym3Y
- ただ、TSUKUMOや秋葉館のIT無しは3年保障の他に、
TSUKUMOはプラス525円〜で交換保障もつけられるし、
秋葉館は初期不良と相性保障として14日以内なら交換、返金できるってのは正直魅力的だ
- 552 :Socket774:2012/07/26(木) 20:35:08.57 ID:EJm2F3Uu
- どっちでも好きな方買えば良いだろ
代理店の違いくらいで中身は同じだ
- 553 :Socket774:2012/07/26(木) 20:44:16.79 ID:m19uJHQr
- MZ-7PC128Bは代理店がアーキサイトの製品っぽい
ttp://www.archisite.co.jp/products/pc_parts/ssd/samsung_ssd_830series/
- 554 :Socket774:2012/07/27(金) 11:27:32.71 ID:YfwC1hA4
- SSDに交換保証って必要?
- 555 :Socket774:2012/07/27(金) 12:32:31.10 ID:XmIADoAC
- ●ユーロ貨幣価値墜落…サムスン・LG電子非常経営突入
http://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002725272&office_id=015&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20120723&page=1
http://imgnews.naver.net/image/015/2012/07/23/2012072371401_2012072328371.jpg
【欧州危機】スペイン国債利回り、一時7.6%を突破:ユーロ導入後の最高を更新 [12/07/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343144911/
↓EUの景気が悪化すると、そこに輸出してるサムチョンは苦しくなる
サムスングループ会社債で'倉庫'満たす
http://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002774293&office_id=009&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20120726&page=1
【決算】サムスン電子4-6月、利益は予想下回る 半導体価格下落で[12/07/27](ブルームバーグ):
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M7SK886TTDSH01.html
★サムスン財閥の携帯電話依存率は異常
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341657940/l50
>17::2012/07/07(土) 20:06:49.93
>>全体収益の70%程度を携帯電話1品目で占めていた。
>
>ちょっと、これは「歪」ってレベルを越えているな。
>中小企業とかならともかく、国を左右するレベルの企業ではヤバすぎるだろ。
>
>21::2012/07/07(土) 20:10:47.03
>>>17
>ホルホルの実態だな、これ。
>経済誌はこうなる事を日本企業に求めてるのか、と。
>
>204 ::2012/07/08(日) 01:48:38.59
>だって、赤字だった液晶関連部門を全部引きはがして
>サムスン電子の数字だけ強調してるだけだもんな。
>
>272 ::2012/07/08(日) 05:27:13.52
>つかさ、韓国式決算で計算したらソニーもパナソニックも巨大赤字が黒字になるって話だったよな
- 556 :Socket774:2012/07/27(金) 12:34:57.34 ID:XmIADoAC
- サムチョンは評判も良くない
環境保健国際学術誌サムスン半導体工場白血病扱って
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/07/25/0200000000AKR20120725071400004.HTML
<サムスン白血病・職業病被害者国会で証言>
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/07/26/0200000000AKR20120726110100001.HTML
■"グーグル、三星にアップルコピーするなと警告した"
アップル、米裁判所に三星側の内部文書を証拠として提出
デザイナーも"'アイフォン'と区分できなくて..デザイン変えろ"と助言
http://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?DCD=A00306&SCD=DD41&newsid=03184886599598456
■Apple: Google Warned Samsung Against Copying Us
http://allthingsd.com/20120725/apple-google-warned-samsung-against-copying-us/
@AllThingsD.com
■Google Told Samsung Not to Copy Apple
http://gizmodo.com/5929205/google-told-samsung-not-to-copy-apple?tag=apple
【特許訴訟】米アップル、韓国サムスン電子<005930.KS>の損害賠償額25.25億ドルと推計[07/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343149701/-100
米言論連日‘サムスンたたき’…自国保護主義?
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=016&aid=0000424626
#米国は愛国心が強いので、不況になれば簡単に韓国なんか切り捨てる
★【現実】三菱グループ総資産200兆 サムスングループ総資産25兆
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1330708649/
#もともとサムチョンは小規模
おまけ
子供が3人死んだ後にリコールしたLG電子…消費者愚弄?
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=079&aid=0002367849
- 557 :Socket774:2012/07/27(金) 12:38:10.25 ID:XmIADoAC
- 波乱の政治
【速報】韓国大統領アキヒロが約4800万円以上の不正資金を受け取った件について国民に陳謝
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343109986/
検察、‘貯蓄銀行わいろ授受’李相得拘束起訴 【東亜日報】
http://news.donga.com/Society/New2/3/03/20120726/48073472/1
パクリ(朴李)
【韓国】“違法複製"任天堂ゲーム1000億ウォン(約68億円)相当、コンビニ宅配で流通させた業者を摘発[07/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343131092/
韓国系商社がホンダ純正カーマットをパクリ 無断販売の疑いで家宅捜索 埼玉県警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120725/crm12072512090008-n1.htm
フランスは韓国とEUのFTA監視要請を検討、韓国車輸入制限へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE86P03620120726
【仏韓】フランスの産業再生相「韓国の自動車メーカーが不正競争しているのでセーフガード適用を検討している」[07/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343271894/
不景気
6月国際収支58億4千万ドル黒字…'史上最大'
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=079&aid=0002380011
非優良会社債下半期満期集中…不渡り続出憂慮
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/07/24/0200000000AKR20120724205500008.HTML
韓国10大グループの上半期業績 大半は悪化
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341222295/l50
10大グループ、不景気の中も予定通りに採用計画を実施
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012072502368
銀行の貸付金利 個人向けだけが毎年上昇=韓国
http://japanese.joins.com/article/209/156209.html
麗水博覧会借金4千800億償還'頭痛'
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=103&oid=001&aid=0005717687
新求職者半分'借金だらけの人'...平均1406万ウォン
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=277&aid=0002801285
- 558 :Socket774:2012/07/27(金) 12:40:37.26 ID:XmIADoAC
- 北朝鮮経済
【経済】韓国GDP0.4%増に減速、輸出不振響く 4〜6月期[07/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343299864/
韓国経済、成長率1%台も
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/07/27/2012072701144.html
↓逆に好調な北朝鮮
【北朝鮮経済】北朝鮮GDP0.8%増=韓国銀行[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341748192/
北朝鮮動向
【朝鮮半島】北朝鮮が攻撃ヘリ配備 韓国領に近い空軍基地に[07/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343051966/
↓宗主国に反抗する植民地・韓国に未来はあるか
「ミサイルの足かせ」はずそうと米国に「NO!」と言う韓国 離米従中にまた一歩、“不平等条約”は破棄か無視?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120723/234735/
↓在日召集して肉壁にするのか
韓国政府 「在日はいい加減に祖国に帰れよ!在日の祖国定着を行うぞ!」 在日の帰国計画を用意
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343183891/
- 559 :Socket774:2012/07/27(金) 13:00:44.45 ID:ixe2Cbdp
- なんだ、液晶と半導体が好調で営業利益が79%上がったから焦ってるのか。
- 560 :Socket774:2012/07/27(金) 19:24:42.33 ID:SwGnzz5H
- 128GBは微塵も下がらなくなってきた・・・
- 561 :Socket774:2012/07/27(金) 19:26:03.93 ID:ofWG7VQK
- 8800円で張り付いてるよな
頼むからもう1000円だけ値下げしてくれ
- 562 :Socket774:2012/07/27(金) 19:46:30.63 ID:XQXXEBu/
- Plextorの256GBが15,770円とかになったからな
そろそろ256GBも下げる時だ
- 563 :Socket774:2012/07/27(金) 22:57:06.12 ID:E8PSvK3G
- 日本の大企業なんて倒産寸前だからな
馬鹿にしてはいられない
- 564 :Socket774:2012/07/28(土) 05:27:27.89 ID:GhMNF8QK
- “いつ切れるのか...”産業団地電力難に非常
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=277&aid=0002818734
【韓国経済】輸出・内需・投資が揃って減速、今年成長率3%割り込むか[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343359577/
コスダックIPO市場、下半期も史上最悪
http://www.etnews.com/news/economy/finance/2621583_1492.html
韓 国 の 魚 介 類 か ら プ ル ト ニ ウ ム
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340378166/
韓国がソウルのスラム街に捨てたプルトニウムの総量は福島原発事故の1万倍以上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341024093/
韓国製の海産物の中に人の糞便が見つかる
http://japanese.ruvr.ru/2012_06_16/78294694/
”日本猿女強制収容所(韓国人男性と在日韓国人男性の為の日本人女性性奴隷収容所)早期設立実現を!”と在日韓国人が訴えています。
http://realjapanese.blog.fc2.com/blog-entry-312.html
http://megalodon.jp/2012-0614-2300-18/realjapanese.blog.fc2.com/blog-entry-312.html
【売春】「性産業輸出大国」韓国の恥ずかしい現実。海外にまで広まるワケ[06/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339742684/
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/06/15/2012061501268_0.jpg
【売春】「先進国の韓国、世界中で売春するのは異常」[07/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342921401/l50
韓国人のホストクラブを摘発 不法残留で全員逮捕
http://netouyonews.net/archives/7286541.html
http://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/f/3/f39c9f6c-s.jpg
- 565 :Socket774:2012/07/28(土) 05:28:26.83 ID:GhMNF8QK
- 大津市いじめ殺人の裏にある異常なカリキュラム内容。韓国文化と韓国語を強制
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1341626373/
「津波で死んだ日本人の預金を山分けしよう」と持ちかけて乗った韓国人から金を騙し取った外国人逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343095857/
【韓国】「津波で死亡した日本人の預金を山分けしよう」〜韓国人から詐取[07/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343067778/
「日本人預金山分け」韓国人から詐取
http://www.mbs.jp/news/jnn_5088712_zen.shtml
【話題】「韓流コンテンツは国外ではそんなに売れていない!」韓国ネチズンから落胆の声
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342528104/l50
【社会】 韓国・最高裁判所「路上でパンツを脱いで性器露出させても強制わいせつではない。被害者が背を向けて目をそらせばよい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343287086/
【韓国】 ダウン症の発生率、日本のニ倍以上・米国より高い
http://www.unkar.org/read/news23.2ch.net/news/1185121578
韓国で朝鮮族への反感目立つ「朝鮮族を追い出すべきだ」「外国人の中で朝鮮族が最も悪質だ」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1334140610/
【米国】韓国からの留学生、米国韓人に暴行され重傷〜韓国語できなくても「いじめ文化」捨てられず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331341689
【韓国】済州島、繁栄の陰に重い歴史 虐殺された住民は三万〜五万人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299052696
「韓国人たちは在日を同胞と思ってない。パンチョッパリとか言われた」
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1296387548/
「日本人は在日への温情をやめるべき。僕ら韓国人は、在日など屑としか見ていないのに」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1332152974/
- 566 :Socket774:2012/07/28(土) 11:26:56.78 ID:L7JGA67G
- またアク禁になるよ。
- 567 :Socket774:2012/07/28(土) 12:33:06.00 ID:2frf3QlV
- 尻かOCZが128GBで4980円なSSDでも出さないとこれ以上下がらない気がする
- 568 :Socket774:2012/07/28(土) 19:12:48.45 ID:t5IL3+13
- 久しぶりに来たな嫌韓病患者
- 569 :Socket774:2012/07/28(土) 22:03:16.80 ID:6KwHhGOW
- 祖父で128GBがポイント10%
- 570 :Socket774:2012/07/29(日) 00:08:20.51 ID:cZ6/hE9h
- 韓国まとめ
・危機的な電力不足、原油高騰が一因
・日本以上の不景気、輸出先の欧米の不景気が原因、韓国企業は好景気に見えるよう情報操作
・現大統領とその周辺に致命的スキャンダル。
・同盟国米国に逆らいまくる、米も韓国離れ、北朝鮮は逆に好景気で戦力増強中
・在日朝鮮人受け入れ態勢が随時整えられている
【韓国経済】企画財政部の朴長官「韓国経済は厳しい状況を迎えている」…危機管理対策会議にて[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343384372/1
【韓国経済】民間シンクタンクの役員嘆く 韓国経済、成長率1%台も[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343402268/
【韓国経済】輸出・内需・投資が揃って減速、今年成長率3%割り込むか[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343359577/
【韓国】今年の経済成長率2%ダウンの可能性 "濃厚"
http://www.jeonmae.co.kr/helper/news_view.php?idx=517994&path=&img_gubun=topnews&grpname=topnews
【韓国経済】CD金利操作疑惑 韓国への投資判断が格下げ[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343401901/
韓国の電力不足がヤバイ!原油を買えずにとうとう日本から原油代金を借金
http://pika2.livedoor.biz/archives/4054789.html
韓電'真っ暗な実績'…赤字1兆さらに増えて
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2012072796341&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
MB "企業に電気使うなという国どこにあるのか"
鉄鋼などの企業の需要管理と電力大乱危機いったん渡し8月中旬最大の峠...予備電力が100万?台になることも
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2012072796131&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
韓国、電力不足で古原発を再稼動するのか
http://japanese.joins.com/article/358/156358.html?servcode=400§code=400
「韓国古里原発で事故なら最大90万人死亡、被害628兆ウォン」 2012年05月21日
http://japanese.joins.com/article/413/152413.html?servcode=400§code=400
- 571 :Socket774:2012/07/29(日) 00:08:54.35 ID:cZ6/hE9h
- 【鉄道】韓国高速鉄道(KTX)の緊急停車相次ぐ 韓国、トンネル内に1時間[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343399001/
"北、タブレットPC独自開発…人気"<台湾メディア>
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=001&aid=0005722643
韓国水泳で唯一のメダル有力候補の朴泰桓が失格wwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343471704/
朴泰桓 (聯合ニュース)
朴は28日午前、試合会場のアクアティックセンターで開かれた男子400メートル自由形予選で、
3分43秒68で1位となったが、後に失格が発表された。
具体的な理由はまだ明らかになっていないが、スタートの際に規定を違反したとみられる。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/07/28/0200000000AJP20120728000300882.HTML
- 572 :Socket774:2012/07/29(日) 01:01:05.32 ID:Nr25ARhr
- またアク禁になりたいなら好きにすればいいさ。
- 573 :Socket774:2012/07/29(日) 01:43:37.98 ID:CJm4nYDX
- 気持ち悪い
そんなにネガキャンしたいならここで暴れてないで秋葉のPCショップの前でやれやチキンが
- 574 :Socket774:2012/07/29(日) 18:12:24.86 ID:cKfF9bHN
- アンチの頭の程度がよく分かる
- 575 :Socket774:2012/07/29(日) 20:09:16.64 ID:BByO2bdy
- DELLはキムチSSD搭載なのがうざいわ。
ここのパソオタは安ければ何でもいい貧乏人だから、キムチ製でもいいんだったなw
- 576 :Socket774:2012/07/29(日) 21:08:23.24 ID:Nr25ARhr
- 別に「高けりゃいい」ってわけでもないしね。
- 577 :Socket774:2012/07/29(日) 23:42:37.84 ID:5b4e1tN6
- >>575
残念だったな韓国アレルギー患者
- 578 :Socket774:2012/07/30(月) 01:13:49.65 ID:q5UyUSbM
- 【国際】韓国、全国民対象に精神疾患検診へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343558388/
中企6月稼動率70.8%..5ヶ月ぶりに最低
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/07/27/0200000000AKR20120727187400003.HTML
"8月企業景気,2009年3月来最も悪い"全経連,企業景気実体調査指数調査結果
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/07/28/0200000000AKR20120728024500003.HTML
韓国政府 「韓国には仕事がないので海外で就職してほしい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343533147/
'カード リボルビング時限爆弾なるか'…金利20%後半
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/07/27/0200000000AKR20120727166200002.HTML
古里原子力発電所、工業用上水道管破裂
http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?cID=&ar_id=NISX20120728_0011313459
- 579 :Socket774:2012/07/30(月) 01:14:24.41 ID:q5UyUSbM
- 【韓国】ロンドン選手村で営業妨害やつきまとい、韓国選手外出禁止
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1343392632/
7月27日に開幕予定のロンドンオリンピック選手村にて、韓国代表選手のマナー違反が問題となっている。
各国選手は開幕1ヶ月前より順次選手村での滞在を開始しているが、一部韓国代表選手(種目/選手名は非公開)が
食堂での営業妨害や他国選手へのつきまとい行為を繰り返した末、26日に韓国代表選手全員一部指定時間を除いて、
外出時の監視又は外出禁止の措置が取られることとなった。今回の措置は暫定的なもので1週間とされており、
今後の様子を見た上で、期間の延長を検討するとのこと。
事件を目撃した他国選手の話では、食堂施設のバイキング韓国料理ブースでトラブルを起こしイギリス人料理人に
殴りかかったとのこと。その場は周りの他国選手達が取り押さえ沈静化したが、こういったトラブルはたびたび
目撃されており、今回の暫定措置に至ったと見られている。
United of Korea(UNKO)選手団の入場行進
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/entry_img/korea.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cd/db5da7e6d8599f6ca3da149866cd65d8.jpg
http://www.nikkei.co.jp/topic5/sydney/photolib/20000915d839f004_151.jpg
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2004/01/20040724j002.jpg
【五輪柔道】 一度は韓国選手に旗、審判委員異議で海老沼勝利[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343567848/
韓国選手が腕折の反則をするも試合続行
↓
延長 有効ポイントを奪い 海老勝ち
↓
第4の審判(ジュリー)が協議要請
↓
有効取り消し
↓
続行 海老が攻めて攻めて優勢 (韓国は掛け逃げ[←指導対象]が多し)
↓
延長終了
↓
旗判定 主審副審全員 韓国勝の旗(韓国選手が一番驚いてたw)
↓
韓国の判定勝ちに対してブーイングを上げた恥知らずなネトウヨ達
http://viploader.net/pic/src/viploader1240016.jpg
↓
第4の審判(ジュリー)が協議要請
↓
旗判定やり直し 主審副審全員 海老勝ちの旗
↓
観客大歓声
- 580 :Socket774:2012/07/30(月) 09:21:53.08 ID:hJBqRoqg
- プレクがあんなに安いんだからサムも早く値下げしてくれ
- 581 :Socket774:2012/07/31(火) 01:40:20.54 ID:qU4otpW2
- 【韓国原発事情】
【韓国】霊光原発6号機、故障で自動停止[07/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343631709/
[2報] 霊光6号機発電停止、過負荷が原因であるようだ
http://media.daum.net/economic/newsview?newsid=20120730155005374
100万kW級霊光6号機の故障で発電停止(詳報) 韓水原"安全性に問題ない…原因を把握中"
http://media.daum.net/economic/others/view.html?cateid=1041&newsid=20120730161209904&p=Edaily
ついにたった55万キロワット、かつ全電源喪失の原発すら再稼働しなくてはならなくなった韓国電力事情
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4254501.html
【韓国経済事情】
よく考えたら日本最強だったわ・・・ 経済成長率 日本2.4% 米国2.0% 欧州-0.3% 韓国1%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343441417/
【韓国経済】民間シンクタンクの役員嘆く 韓国経済、成長率1%台も[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343402268/
製造業景況感、リーマン事態水準まで急冷…'3年3ヶ月で最低' 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2012/07/29/2012072900880.html
【韓国経済】史上最高の実績をあげた現代自動車だが、内需も輸出も見通しが厳しく不透明に…[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343383746/
"売り上げ半減にため息だけ"、デパート・マートを見る 【アジア経済 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/total/3/01/20120730/48174772/1
【韓国その他】
重大故障知りながら、2時間30分疾走 【朝鮮日報】猛暑の中、トンネルに1時間閉じ込められたKTX
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/07/30/2012073000292.html
韓国通信大手、ハッキングで870万人の情報流出
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120729/kor12072923390001-n1.htm
【韓国大統領選挙】在日韓国人など在外有権者の在外登録 22日から始まる[07/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342682126/
#在日帰国関連
- 582 :Socket774:2012/07/31(火) 01:42:42.24 ID:qU4otpW2
- 【韓国オリンピック関連】
ロンドン五輪選手村でレイプ魔認定された韓国人選手団が他国選手との接触を禁止されたってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1343534127/
【五輪柔道】 一度は韓国選手に旗、審判委員異議で海老沼勝利[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343567848
>7 ::2012/07/29(日) 22:18:52.52
>しかし韓国人嫌われすぎ、ブーイングに床ふみ凄かった。
>
>26 ::2012/07/29(日) 22:22:54.13
>観客席にいる外人たちがブーイングしてたのが効いたな
>
>29 ::2012/07/29(日) 22:23:21.28
>あの怒号は凄かった
>
>41 ::2012/07/29(日) 22:25:14.49
>韓国嫌われてんな・・・
>韓国に判定勝ち上がったときのブーイングの嵐と
>再審で日本勝った瞬間の盛大な拍手見比べてそう思った
>
>202 ::2012/07/29(日) 22:43:52.80
>韓国のニュースサイト見たら
>
>>日本の観客がブーイングを吐き出して、
>>日本のコーチングスタッフが強く抗議すると、
>>審判がざわめいた。
>
>って書いてある。
>
>会場のマジョリティからのブーイングがいつの間にか
>
> 日本単独の抗議
>
>に変わってるw
>
>249 : :2012/07/29(日) 22:47:51.01
>>>232
>すごいブーイングでした。全観客が大ブーイング。何処が日本の席なのかとw
>イギリス人とかヨーロッパ人がほぼ全員立って抗議。
>
>276 ::2012/07/29(日) 22:50:18.74
>>>249
>金髪のチビッコが両手親指を下ろしてブーイングしてたのはマジ驚いたわ
>会場の床蹴ってるヤツ多かったのか音がすごくて暴動起きるのかよ?って思ったw
- 583 :Socket774:2012/07/31(火) 01:43:12.51 ID:qU4otpW2
- >256 ::2012/07/29(日) 22:48:38.23
>>>171
>てか韓国でも生放送やってるんでしょ?
>金髪白人の明らかな無関係の国の人らが大勢ブーイングしたり
>床踏み鳴らしたりしてるの生で見てないのか?
>
>100 ::2012/07/29(日) 22:31:26.66
>女子銅の敗者復活戦で韓国劣性状態で
>会場全体が残り時間カウントダウンしてて笑ったわ
>
>152 ::2012/07/29(日) 22:38:11.52
>1988 ソウルオリンピック。
>ボクシングのライトミドル級決勝で、同階級最強を謳われた米国のロイ・ジョーンズ・ジュニアと地元韓国の朴時憲が対戦。
>試合は2度ダウンを奪い、有効打も86対32となる-などジョーンズが圧倒し、誰もがジョーンズの勝利を疑わなかったにもかかわらず判定(3対2)で敗れ、
>オリンピック史上に残る判定疑惑事件となった。「盗まれた金メダル事-件」として知られる。
>後の調査では審判の買収が判明した。
>
>さらに同大会では、バンタム級二回戦で地元韓国の辺丁一がブルガリアのクリストフに判定(4対1)で負けると、
>これに怒ったコーチらがリングに上がり、レフェリーに殴りか-かるなどといった乱闘騒ぎに発展。そしてまだ試合中のリングがあったにもかかわらず、
>韓国の役員たちが試合場の電気を消し、帰ってしまうというオリンピック史上において稀-有な事件を起こしている。
>
>オリンピックで、買収は、姦国ではもはや当たり前
>オリンピックで、買収は、姦国ではもはや当たり前
>オリンピックで、買収は、姦国ではもはや当たり前
>オリンピックで、買収は、姦国ではもはや当たり前
>
>まだ、北チョンの方が、スポーツマンらしいと言うwww
柔道 男子66kg級準々決勝、海老沼vsチョ(韓国)が史上最悪の試合に
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/9e70d8e7fb75df72b5e90adc95950090
柔道66キロ級疑惑の判定
http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-1976.html
観客が買収を認識した
http://ttensan.exblog.jp/16528949/
- 584 :Socket774:2012/07/31(火) 01:53:22.47 ID:veC78tCk
- 統失?
何でこんなに韓国の話題で発狂してるの?
自分の中では効いてる効いてるwとか思ってるんかね
- 585 :Socket774:2012/07/31(火) 02:00:20.27 ID:SkuE5jBG
- >>584
SamsungのSSDが売れてる現状が受け入れられないのでしょう。
- 586 :Socket774:2012/07/31(火) 11:19:58.74 ID:veC78tCk
- >>585
ああ、嫉妬か
そりゃ暴れるな
- 587 :Socket774:2012/07/31(火) 13:42:18.71 ID:HE94wqrG
- 今はちょっと前の勢いが完全になくなってるよ
kakakuとかconecoで8位ぐらいになってる
インテルの値下げとプレクの新型に押されてる
サムスンってメモリ作ってるんだから
キャッシュメモリを1GBぐらい積めばいいのにね
今のDDR2 256MBってショボすぎる
確かDDR3を1GB積んでるSSDって既にあったはず
サムスンもやればいいのに
- 588 :Socket774:2012/07/31(火) 14:07:44.84 ID:WwKOovCo
- DRAMはRead-Modify-Write用やGCに使われてる訳で
コントローラのスループットが高く、無意味と判断したからだろ
書き込みキャッシュは内蔵SRAMが主に使われる
速度はコントロールチャネル数の増加で上げるしかないが
倍に増やすだけでHDD以上の消費電力になるし、コスト増加も甚だしいしな
- 589 :Socket774:2012/07/31(火) 14:30:03.15 ID:ciCOXrSf
- >>587
サムスンの勢いは完全に落ちてるな
Intelやプレクが値段を下げてきた以上サムスンも対抗して下げてくれないと・・・
- 590 :Socket774:2012/07/31(火) 16:01:21.90 ID:zK4+paHH
- DDR3 1GBを積んでるくせに性能はベンチのみで実使用ではダメダメだったからな
- 591 :Socket774:2012/07/31(火) 16:02:19.22 ID:FrBK/XS8
- M5S以上の性能でM5Sより安い新型出してくれ
- 592 :Socket774:2012/07/31(火) 19:36:48.75 ID:x7TSkVCX
- 512GBを値下げしてくれれば俺が買うから頼むサムスン
- 593 :Socket774:2012/07/31(火) 19:45:14.52 ID:alhQG5LZ
- チャンスタイムの意味がわからん
テレポイント位置も現在いる後ろだし
- 594 :Socket774:2012/07/31(火) 20:10:22.81 ID:ybd1gpcj
- 128GBが7800円になった
- 595 :Socket774:2012/07/31(火) 20:30:11.44 ID:WMEgTpX4
- 祖父の8800+10%ポイントが最安値じゃなくなったのか
- 596 :Socket774:2012/08/01(水) 02:28:34.38 ID:fjNERL18
- 【サッカーアジア杯】テレ朝報じた「サルまね」旭日旗、実はW杯時の映像だった
http://ceron.jp/url/sankei.jp.msn.com/sports/news/110128/scr11012814040012-n1.htm
■経緯
奇誠庸「日本戦は戦争だ」と殺る気マンマン
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136898&servcode=600§code=610
↓
奇誠庸「累積警告が消えたから故意反則で本田を潰す」と殺人タックルまで予告
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2011/news/p-sc-tp2-20110125-728575.html
↓
そして、奇誠庸の“日本猿パフォーマンス” 「旭日旗にカッとなった」と日本への差別行為と認める
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136982
↓
ここで韓国メディアは「確かにスタンドに旭日旗があった!」「むしろ日本が悪い!」と主張
テレ朝もそれに乗っかりオランダ戦の画像を日韓戦の証拠画像としてテレビで放送
↓
スポーツでの人種差別はご法度 FIFAからの処分の可能性が出てくる
http://www.sanspo.com/soccer/news/110127/scd1101270503001-n1.htm
↓
あわてた奇誠庸「猿マネは日本向けでなかった」「欧米人へのあてつけ」と不可思議な弁解
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110127-00000004-jct-ent
- 597 :Socket774:2012/08/01(水) 16:22:09.28 ID:N5J2VrmE
- 祖父更新
- 598 :Socket774:2012/08/01(水) 16:30:42.75 ID:aKzeM6zS
- 新型を出すのか出さないのかはっきりしてくれ。出さないならちゃっちゃと6000円まで下げてくれ
- 599 :Socket774:2012/08/01(水) 16:32:09.34 ID:ZoRL8nWX
- 本当だ7,800円になってる
やべぇもう一個買いたくなってきた
- 600 :Socket774:2012/08/01(水) 16:39:32.42 ID:dZweLBzQ
- >>599
お客さーん!RAID0 とかいかがですかー?いろいろと捗りますよ!
- 601 :Socket774:2012/08/01(水) 17:25:36.92 ID:rrXUVFKc
- 256B/ITは4ヶ月で3万から半額近くになった
ほんま地獄やで
- 602 :Socket774:2012/08/01(水) 20:14:57.39 ID:gb9+CaQI
- 64と128の価格差120円しかないな
- 603 :Socket774:2012/08/01(水) 21:26:21.96 ID:N5J2VrmE
- 6000くらいが底かな
- 604 :Socket774:2012/08/01(水) 22:20:59.09 ID:osCYWUYX
- 市況次第
- 605 :Socket774:2012/08/01(水) 22:53:21.52 ID:QFhypnFv
- MZ-7PC128N/IT付属のSATA⇔USB接続ケーブルがシンプルデザインで興味あるんだけど
他のSSDとかHDDでも問題なく使えるか試した人居る?
- 606 :Socket774:2012/08/02(木) 02:36:56.67 ID:bNc+tJub
- 【韓国経済】経済危機長期化 不良債権が急増=韓国[07/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343647129/
【韓国経済】韓国中銀、商業用不動産ローンの滞納率上昇で監督強化求める[07/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343646640/
野村"韓7月貿易黒字半分以下に"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/07/31/0200000000AKR20120731118200002.HTML
【韓国経済】韓国の輸出入 7月はともに減少=貿易黒字急減[08/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343826885/
【韓国】韓国経済の対外依存度「危険」 2年連続100%超[08/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343803253/
【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343644183/
【最新調査】 国内普及率 スマートフォン:26% ガラパゴス携帯:71.6% あれ?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343377638/l50
【裁判】 サムスン「iPhoneのコピーは簡単だ」…アップル側、サムスン内部文書を暴露(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343808643/
【経済】アップル 指紋認証などの米オーセンテック社買収、同社技術の採用を表明していた韓国サムスンに打撃も[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343680711/
サムスンがおびえる次期政権の「財閥解体論」
漂流する韓国を木村幹教授と「時代精神」で読み解く【夏季集中講座:その2】
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120731/235140/
- 607 :Socket774:2012/08/02(木) 02:37:55.15 ID:bNc+tJub
- Nexus 7 Part 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1343223699/
>488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:15:09.90 ID:qwgMNW75
>初期不良がディスプレイに集中してるのは
>やっぱり安いところから仕入れてるか
>
>492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:22:04.14 ID:Z4CiW8+w
>>>488
>パネルは韓国Hydis製
【続報/韓国】KTX、モーター冷却装置の故障知りながら2時間半運行続ける 猛暑の中トンネル内で1時間立ち往生
http://toanewsplus.blog60.fc2.com/blog-entry-1111.html
- 608 :Socket774:2012/08/02(木) 02:38:32.28 ID:bNc+tJub
- 【ロンドン五輪】聖火が消えていたようです
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343812499/
【ロンドン五輪】“誤審オリンピック”4件のうち3件が韓国…スポーツ外交力が問題?[08/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343780525/l50
汚れきったオリンピック役員と外国人独裁者のための「恥の殿堂」オリンピック
http://www.indiatimes.com/olympics/uks-hr-groups-outraged-over-corrupt-officials-attending-olympics-32182.html
「賄賂や不正をやった億万長者はサムスンの会長で、オリンピックのゲストになるだろう」
・北朝鮮の試合の際、北朝鮮の国旗の代わりに韓国国旗を掲揚、北朝鮮の猛抗議で試合開始が
大幅に遅延
・日本だけ開会式から強制退場、セレモニーから排除される
・水泳男子400メートル自由形の予選でフライング失格(機械判定であり、画像からも明白)の
韓国選手パク・テファンが、なぜか失格取り消しで銀メダル、他国からの抗議も握り潰す
・柔道男子66キロ級で審判買収、チョ・ジュンホの反則技を無視、海老沼選手の有効も無視、
判定で買収通りにチョ・ジュンホに3本旗が上がるも英国観客の大ブーイングにより判定やり直し、
最終的に試合内容通りの海老沼選手勝利で英国観客大歓喜
・男子体操団体でルール無視の採点で日本チームを4位に落とすも、日本からの正当な抗議により
採点見直しで日本が銀メダル。しかし3位以下の英国・ウクライナと禍根を残す事に成功
・サッカー男子でパク・チュヨンがスイス選手の足を故意に踏みつけイエローカード。テロチョン韓国が
判定の腹いせにスイス選手のサイトへサイバーテロを実行→スイス選手が抗議。
するとなぜかスイス主力選手の五輪追放で、韓国は予選突破へ大きく前進
・フェンシング女子で韓国の申アラムが審判買収に失敗して敗退、幼児のようにダダをこねて座り込み、
以降の試合運営が大きく遅延
- 609 :Socket774:2012/08/02(木) 03:19:57.11 ID:B/toHsUy
- >>605
普通に使えるよ
- 610 :Socket774:2012/08/02(木) 09:39:29.45 ID:Yw6ySTMv
- 単にあぼーんされるだけなのに、よくやるよ。
こんなコピペまとめる時間使ってちゃんと自分のこと考えてれば、
深夜に2ch巡回するしかない寂しい人生送らなくても済んだのに。
- 611 :Socket774:2012/08/02(木) 11:01:17.93 ID:6iyE776U
- 256GBが2000円下げてきたな
- 612 :Socket774:2012/08/02(木) 12:01:09.31 ID:u1YSQa4R
- 8月2日づけkakaku.com
・64GB、128GB、256GBどれも前週比で2000円下がってる
・64GBと128GBの差は2000円くらい
・ベーシックに+1000円でキット付き
・GB単価だと128B/ITが60.94円で一番安い。他メーカーだと256GBのが安い
MZ-7PC064B/IT 5980円
MZ-7PC064D/IT 6980円 (ケーブル・マウンタ付き)
MZ-7PC128B/IT 7800円
MZ-7PC128D/IT 8800円 (ケーブル・マウンタ付き)
MZ-7PC256B/IT 16800円
MZ-7PC256D/IT 17800円 (ケーブル・マウンタ付き)
MZ-7PC512D/IT 65940円 (取り扱いはamazon1店舗のみ)
- 613 :Socket774:2012/08/02(木) 12:07:25.48 ID:NBOyUeOD
- ようやく8000円割ったな。長かった
- 614 :Socket774:2012/08/02(木) 12:10:36.31 ID:u1YSQa4R
- 訂正
128GBは1000円値下がりだった
plextorも256GBは前週比で2000円下がってる
- 615 :Socket774:2012/08/02(木) 19:13:42.55 ID:Bqoj+szj
- SSD事情に詳しくなかったが INTELの買おうと思ったがサムにするよ。
- 616 :Socket774:2012/08/02(木) 19:18:56.03 ID:lMx/hy7v
- こういうチキンレースは大歓迎だな
- 617 :Socket774:2012/08/02(木) 19:45:54.59 ID:k+PNpU7C
- 俺が買ってから1ヶ月で千円安くなってるのか
なんかすげぇな。半年後どうなってんだろww
- 618 :Socket774:2012/08/02(木) 20:21:13.65 ID:Gs/en6FN
- 少し値下げが遅かったねぇ、、、今だとあと1000円ずつくらいは安くならんと様子見になっちゃうよ。
- 619 :Socket774:2012/08/02(木) 20:32:28.86 ID:P/j24vyT
- 512GB安くなってくれと何回でも書いてみる
- 620 :Socket774:2012/08/03(金) 01:53:10.12 ID:fYfT753g
- 貧乏人乙と何回でも書いてみる
- 621 :Socket774:2012/08/03(金) 02:17:39.62 ID:VXCwYV+s
- 【経済】韓国にデフレの兆候 日本型不況の懸念[08/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343883287/
銀行、家計負債を減らすといっていたのに…マイナス通帳11兆増やした
http://media.daum.net/economic/newsview?newsid=20120802174128094
【韓国経済】韓国の輸出入 7月はともに減少=貿易黒字急減[08/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343826885/
【EU・韓国経済】韓・EU間のFTA発効1年間 貿易収支は85%減[07/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342632542/
>32 ::2012/07/31(火) 21:35:09.51
>まぁ、中韓は、世界的には組み立て工場以上のものではないしな。
>むしれるだけむしるだろ。アメリカさん、えげつね〜が。
>
>139 ::2012/07/31(火) 23:21:52.16
>韓国ではこういった記事は正確に庶民に伝わってるの?
>
>140 ::2012/07/31(火) 23:46:05.24
>>>139
>昔から韓国は韓国人は皆に好かれてる情報しか流さないよ
>生活が苦しいのは日本せいで反日活動が盛んになるじゃね
>それはそれでいいけど
>
>165 ::2012/08/01(水) 11:29:54.77
>米韓FTAは韓国企業お得いの倒産させてトンズラできないように、国家に請求できるようになってるしな
>良く分かってるよ、アメリカは。
>韓国の専門家は少ないから、オルブライト辺りの助言だと思う。
>まあコンプライアンスなんか全くない会社ばかなのに、ISD条項の入った条約とか結ぶなんてからりアホ
>アキヒロが社長だった会社が更生企業になる訳だよw
- 622 :Socket774:2012/08/03(金) 02:19:01.15 ID:VXCwYV+s
- 韓電、電気料金4.9%引上げ…明日理事会
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=001&aid=0005734658
韓国は連日の熱帯夜…ソウルには初の猛暑警報も
http://japanese.joins.com/article/765/156765.html?servcode=400§code=400
上半期の大卒就職まるで針の穴、平均入社競争率65倍 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20120802/48275635/1
容貌もスペックだ…“採用時に容貌を見る”企業70% 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/New2/3/01/20120802/48277938/
【裁判】 サムスン「iPhoneのコピーは簡単だ」…アップル側、サムスン内部文書を暴露(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343808643/
【緊急】アップル、サムスンへの制裁を求める緊急の申し立てへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343885957/
「ギャラクシーは韓国製」ってツイートしたらアカウント凍結された
http://tsunami311.seesaa.net/article/284137173.html
【韓国】済州で流行性出血熱の新種ウイルス発見
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331728066/
【特ア】水道水から血が! 韓国口蹄疫 ずさん殺処分で大騒ぎ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297971558/
東京や仙台よりもソウルの方が放射能濃度が高い
http://tomisia.blog49.fc2.com/blog-entry-2483.html
ソウルの放射能数値は東京・仙台の2倍!「放射能ガー」厨もソウル行くな!&韓国原発で全電源喪失事故隠蔽
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/ea85f3890d174b386838ca5873f4d4de
【韓国】ソウルの住宅街で高放射線 毎時4マイクロシーベルトが測定される 日本の学校校庭除染目安の4倍
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320734316/
- 623 :Socket774:2012/08/03(金) 04:57:48.17 ID:1t9xYESe
- やっぱり他が下がるの追従する感じか
- 624 :Socket774:2012/08/03(金) 09:22:51.21 ID:NMparwpP
- SATA3じゃなくてPCIE*4接続のSSDだしてくれ
- 625 :Socket774:2012/08/03(金) 21:52:17.96 ID:eYT4hGB7
- >>619
ぶっちゃけ830の512GB版の値下げにあまり期待する意味はないから、
次期モデルが安く投入されるほうに期待したほうがいいぞ
元が他社製と比べてかなり高いから値下がっても知れてるし、
消費電力が他社製品や830の128GB版と比べても頭ふたつ飛び出てるから微妙
128GB版の値下げはすげー歓迎
- 626 :Socket774:2012/08/03(金) 22:12:45.92 ID:9gVk8G8I
- また消費電力の話か。
10W違うならともかく1〜2W違うからなんだっつの?
- 627 :Socket774:2012/08/03(金) 22:37:43.59 ID:m5Y59MQH
- プレクのM5Pは512GBもかなり安いみたいだから
サムにも付き合って欲しいな
- 628 :Socket774:2012/08/03(金) 22:46:51.46 ID:MJikU3hA
- >>626
ノートPCでは数Wの電力不足が起きて致命的な事があるんだってさ。
ちょっとくらいマージンあるだろうに変な話だよな
- 629 :Socket774:2012/08/03(金) 22:55:48.57 ID:g8egIdTb
- アスキーに出てたらしいが一番の電気食いは圧倒的大差でプレクスターのM5Pらしいぞ
プレクスターもネガキャンしないと
- 630 :Socket774:2012/08/03(金) 22:57:15.80 ID:7FNSI6Ug
- M5Pはまだ発売すらされていませんが?
- 631 :Socket774:2012/08/03(金) 23:06:18.64 ID:eYT4hGB7
- さすがに128GB版のこの発熱から1.8Wの違いは発熱的に怖いレベルってだけ
この板の住人が買うならノートとかあまり考えないだろうし、
さすがにノート標準搭載HDD+3Wはノートに入れるようなもんでもない
単に熱対策考えてから買えってことだよ
2.5インチドライブ用ヒートシンクが見当たらないんだが、誰か512GB版で使えそうなよさげな放熱グッズ知らない?
- 632 :Socket774:2012/08/03(金) 23:22:22.61 ID:9gVk8G8I
- >>631
は? で1〜2W違うと発熱がどんだけ変わるっての?
>128GB版のこの発熱から
この、ってなんだよ。
- 633 :Socket774:2012/08/03(金) 23:35:42.01 ID:enJoJ2uR
- >>631
http://www.ainex.jp/products/hdm-11.htm
実際の冷却効果は知らんのだけど、ヒートシンクとしても効果ありげなアルミ製のマウンタ
- 634 :Socket774:2012/08/03(金) 23:36:41.66 ID:eYT4hGB7
- 830使ってて、さっきまでゲームやってて室温32℃で830-128GBは48℃示してる
830ユーザならこの発熱を理解してると思うって意味での「この発熱」
ここから更に+1.8Wで熱対策なしで長時間使用は簡便してほしいレベル
VelociRapterについてたようなヒートシンクがオプションでいいから欲しくなると思う
あと、M5Pは128GB版で830より5000円も高いし、スレチなのでお呼びじゃないと思われ
- 635 :Socket774:2012/08/03(金) 23:38:44.08 ID:pY6tQwL6
- 3.5インチHDD並みの温度だな。
そんなもん窒息ケースにマウントなんて自殺行為だ。
- 636 :Socket774:2012/08/03(金) 23:49:37.71 ID:eYT4hGB7
- >>633
これ知らなかった、ありがとう
安いし今度見かけたら買ってみるわ、付属マウンタから変えたら温度かなり下がりそうだ
>>635
一応SSDの前に1200rpmの8cmファンはついてるんだけど、酷暑な日に酷使した後はこうなる感じ
- 637 :Socket774:2012/08/03(金) 23:50:27.65 ID:9gVk8G8I
- >>634
お前の利用状況なんて知るかw
それにシリコンの48℃なんてはっきり言ってどうでもいい数値だぞ?
そもそもうちの256GBなんて室温26℃で32℃からびくりともうごかん。
そもそもSamsungのSSDはありとあらゆるメーカーのノートパソコンに
組み込まれてる訳で、今まで繰り返されてきた妄言に何の意味も
ないことを証明している。
- 638 :Socket774:2012/08/04(土) 00:02:28.46 ID:vDzCmIQO
- >>637
お前の利用状況なんてのも知らなかったけど、
256GBでも室温低ければそんな温度なんだ・・・
クーラー入れて酷使しないなら余裕なのかなぁ・・・
温度はソフト読み?
ウチはSSDのガワにセンサ貼り付けて見てる
- 639 :Socket774:2012/08/04(土) 00:53:41.65 ID:td0Hb2Fe
- 俺のところはHWMonitorだが、
>ウチはSSDのガワにセンサ貼り付けて見てる
それチップの温度じゃないだろ。ケース内温度引っ張ってる。
- 640 :Socket774:2012/08/04(土) 00:59:02.37 ID:td0Hb2Fe
- だいたい830のケースはプラスチックなんだから、ガワにセンサー貼り付けたって
内部温度なんかわからない。それは単にケース内温度を拾ってるだけだ。
- 641 :Socket774:2012/08/04(土) 01:37:56.70 ID:YCi+Fqkj
- サムチョンのSMARTが当てにならないのは常識
- 642 :Socket774:2012/08/04(土) 09:47:47.63 ID:9kyoDExL
- HDDのSMART温度はえらい低かったなあ
- 643 :Socket774:2012/08/04(土) 10:02:45.47 ID:lxXrJoUM
- サムのHDDの中身はほとんど日本メーカー製だったろ
SMARTの値が正確でないとすれば日本メーカーのパーツが悪いのだよ
- 644 :Socket774:2012/08/04(土) 10:04:57.81 ID:i0BKzkUj
- ↑ファームウェアとハードウェアの区別がつかないペクチョン
- 645 :Socket774:2012/08/04(土) 10:46:00.41 ID:td0Hb2Fe
- >>641
では、正確な温度を示してくれたまえ。
文句言うだけならだれにでもできる。
- 646 :Socket774:2012/08/04(土) 13:17:19.93 ID:tiyLIyyV
- SecureEraceとやらで速度改善した例
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140419/SortID=14441078/
- 647 :Socket774:2012/08/04(土) 13:36:51.53 ID:t7+wsEkO
- サムチョンは速度低下しないって言ったじゃないですかあああーーー!
- 648 :Socket774:2012/08/04(土) 13:43:09.93 ID:tiyLIyyV
- デフラグでもしたんじゃねーのか
- 649 :Socket774:2012/08/04(土) 13:50:41.41 ID:893SPVYV
- SSDならば速度低下は避けられないだろ
- 650 :Socket774:2012/08/04(土) 15:35:48.17 ID:F4n1JZQc
- >>643
昔ある人は言った。
99%のメイドインジャパンを台無しにする1%のウリジナル、と。
- 651 :Socket774:2012/08/04(土) 17:37:42.09 ID:we+miVxl
- UK's HR groups outraged over corrupt officials attending Olympics | Olympics | indiatimes.com
http://www.indiatimes.com/olympics/uks-hr-groups-outraged-over-corrupt-officials-attending-olympics-32182.html
イギリスの人権団体がサムソンの会長他の汚い連中のVIP待遇に怒っている
アゼルバイジャンの大統領は特にひどいらしい
【速報】韓国などのバドミントン女子選手が八百長で懲罰とBBCがトップで伝える
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343790949/1
【五輪】バドミントンで“無気力試合”の4組失格
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343826469/
日本vs韓国の女子バスケが酷過ぎる
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1708200.html
ラフプレーを連発 試合に勝つことではなく、日本人を痛めつけることが目的になっている。
http://www.youtube.com/embed/E6UAKUQzECw/
- 652 :Socket774:2012/08/04(土) 18:23:36.97 ID:VvID3dhD
- 未だに金が2個しか取れてない、しかも国技ですらゼロメダルの国が必死にネガキャンしてても負け惜しみにしか見えない
- 653 :Socket774:2012/08/04(土) 18:31:39.12 ID:we+miVxl
- ソース元を見ると、韓国をネガキャンしてるのはインドとイギリスだね。
このほか台湾ではオリンピックを見て韓国を嫌いになる人が続出している模様。
日本は韓国を持ち上げまくってるし暗部は一切出してない。
- 654 :Socket774:2012/08/04(土) 19:36:43.29 ID:we+miVxl
- 中国と台湾も韓国が嫌いになったみたいだね
【中国BBS】日本と韓国、反感を抱くのは?日本嫌いは植え付けられたもの。自分は日本が憎くない。でも韓国は心の奥底から憎い[8/4]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344057964/l50
【国際】 韓国の誤審騒動を契機に台湾で高まる反韓感情 「五輪の開幕以来、韓国ばかりが判定不服で訴えている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344039419/
- 655 :Socket774:2012/08/04(土) 19:38:25.83 ID:j+NO191x
- ドイツもだな
***フェンシングで韓国人の抗議が見苦しすぎる件***
>11 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:50:30.55 ID:xBWrVOn60
>http://www1.nhk.or.jp/olympic/live/streaming/OA0000000890.html
>フェンシング 韓国選手が抗議の座り込み ライブ中継中
>
>20 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:55:04.64 ID:gqJdlBkB0
>http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1343673685/
>
>>>496は
>フェンシング女子エペ準決勝は、ドイツ人選手が残り1秒を3回も繰り返した挙句に逆転。
>韓国人コーチの猛抗議の後に長時間の協議が入るが判定は覆らず。
>最終判定の後ドイツ人選手は大喜びで会場から立ち去るも、韓国人選手は試合台から降りず・・・なう。
>http://www1.nhk.or.jp/olympic/live/streaming/OA0000000890.html
>
> 簡単にいうと、 残り時間の問題で 韓国側がキレて猛抗議
>審判団は抗議を認めて時間を少し戻してあげた。ところがその残り1秒で相手選手がポイントをゲットし
>韓国選手の敗退が決定。
>
>ここからさらに韓国側の猛抗議 & 座り込み 号泣開始で もう1時間
>
>27 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:00:25.21 ID:3azPA8fo0
>>>20
>とうとう降りたなw
>
>32 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:05:09.63 ID:e0xEYgE10
>>>20
>ついさっきやっと降りたな
>1時間半近く座り込んでるってある意味尊敬でき、ねぇよ
↓
座り込みに至る経緯をLEGOで完全再現
http://www.youtube.com/watch?v=rGuhplzXC8U#!
フェンシングの韓国選手の座り込みを風刺したレゴ動画が作成され、世界中の笑い者に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343818063/
- 656 :Socket774:2012/08/04(土) 19:39:00.90 ID:j+NO191x
- 【女子フェンシング】半島からの日本語版wiki編纂バレる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343977642/
[韓国人が書いたドイツ人選手を貶める記事] ブリッタ・ハイデマン
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブリッタ・ハイデマン
「ブリッタ・ハイデマン」の変更履歴
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ブリッタ・ハイデマン&action=history
IPアドレス 27.35.58.140
IPアドレス割当国 韓国 ( kr )
Organization Name : HYUNDAI COMMUNICATIONS & NETWORK
【韓国】今度はドイツ選手のFacebookに突撃
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343718841/
シン・アラム破った「ハイデマンのフェイスブック」を韓国ネチズンが占領し猛批判
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=107&oid=073&aid=0002158100
韓国ネチズンがドイツ女性フェンシング選手のフェイスブックスに殺到し悪口を書きまくって荒らす暴挙
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/4e4167426bff80da1d129d108786fc14
【五輪】 "フェンシング・韓国選手の泣き抗議スルー"で、韓国ネット民がSNS炎上攻撃→相手選手のヌード画像や審判のメアド晒す★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344041554/
【五輪・フェンシング】 「魔の1秒」に韓国ユーザーが報復、ドイツ人選手のヌード画像さらす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343995071/
女子フェンシング 韓国の怒りが爆発 審判の住所や電話番号・対戦相手のヌード写真をネットで公開
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343993845/
- 657 :Socket774:2012/08/04(土) 19:48:08.57 ID:a6+u7gQ+
- こういうの嬉しがって貼ってる奴って引きこもりなんだろうなぁ
- 658 :Socket774:2012/08/04(土) 20:25:01.16 ID:o0QiwRL8
- 256GはプレクのM5Sに一気に奪われた感じだな
128Gは今の値段なら若干お得感があるが、7k切る位にならんかなw
- 659 :Socket774:2012/08/04(土) 20:50:49.45 ID:td0Hb2Fe
- >>657
自演までして、それをごまかそうとしてるのも面白いよ。流れとIDみてみ。
- 660 :Socket774:2012/08/04(土) 21:52:03.31 ID:CNKQt+6T
- >>659
複数人かと思ったら自演だったのかよ…
- 661 :Socket774:2012/08/04(土) 22:18:52.20 ID:893SPVYV
- >>658
> 256GはプレクのM5Sに一気に奪われた感じだな
それはない
価格性能的に
M5S>830>M3P≒M5P
19000前後で買っちゃった人多いだろうし
初心者は乱高下怖くて踏み出せない状況では
- 662 :Socket774:2012/08/04(土) 22:26:23.12 ID:p6/pkDlM
- >>661
????????????
- 663 :Socket774:2012/08/04(土) 23:18:04.13 ID:td0Hb2Fe
- >>661
>初心者は乱高下怖くて踏み出せない状況では
まさに右往左往状態だ。
初心者に限ったことでもないよw
- 664 :Socket774:2012/08/06(月) 03:16:00.79 ID:nmLweDzi
- 【特許訴訟】サムスンの重要証人候補である日本人のアップル社元デザイナーが法廷に立てず証言録取が法定期限を過ぎる[08/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343875799/
iPhoneの発売前と後で、こんなにも変わってしまったサムスンのスマホデザイン
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/120804samsungapplesimilarity.jpg
【韓国経済】今月内に短期国債発行 2千億円規模=韓国当局[08/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344000962/
【韓国】住宅価格下落に「ハウスプア」の悲鳴 ソウル市、京畿道、仁川市の住宅価格は1年前より3−5%下落[08/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344005924/
【韓国経済】今年上半期の住宅取引、過去6年で最低[08/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344056692/
国際穀物価額'史上最高価格'…韓国の物価上昇も'非常'
http://media.daum.net/economic/newsview?newsid=20120803133911760
“夜通し働いて一日3万ウォン”東大門(トンデムン)の商人“今は持ちこたえる力も…”IMFの時よりきびしくて…不況に涙を流す庶民
http://media.daum.net/economic/others/newsview?newsid=20120803025630458
財界"電気料金引き上げ,企業困難加重"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/08/03/0200000000AKR20120803150500003.HTML
上場企業半分,第2四半期営業利益赤字または,減少 4社中1社実績は'アーニングショック'水準
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/08/04/0200000000AKR20120804047800008.HTML
韓国ネット不安蔓延 「黄砂+放射能」で「黄砂能」の造語も
http://news.biglobe.ne.jp/international/0420/sgk_110420_7730983002.html
【韓国】「エラ削り手術」被害報告急増 「きれいになりたかっただけなのに…」[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344132090/
- 665 :Socket774:2012/08/06(月) 03:16:37.78 ID:nmLweDzi
- 英五輪委 「あ?北朝鮮?韓国?違う国なの?どっちでもいいだろ」 < `Д´ > ファビョーン!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343966659/
【ロンドン五輪】本当に紳士の国? 英国が韓国サッカー代表を妨害「物証はないが心証では確実だ」★2[08/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344056287/
韓国 「紳士の国イギリスが韓国サッカー代表を妨害した!バスの運転手がわざと移動時間を長引かせた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344056102/
↓
【速報】 韓国がオリンピック委員会に謝罪と賠償を要求
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343971815/
日本を応援するブリティッシュ
http://cdn.uploda.cc/img/img501cf2d7c41e6.jpg
五輪ボクシング 審判買収騒動、なんと韓国が絡んでいた。ちなみに韓国はソウルでもやらかしている。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343999350/
【柔道/ロンドン五輪】男子81キロ級金宰範「金」獲得の瞬間、ソウルで停電 (朝鮮日報)[12/08/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343804928/
【ロンドン五輪】大韓体育会、バドミントン女子ダブルスの1次リーグで故意負け疑惑の韓国選手に帰国措置 選手村から追放処分
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343915232/
- 666 :Socket774:2012/08/06(月) 06:49:47.92 ID:Bmm3OOtd
- ひでえな、荒らしの自覚ねえんだろうな
- 667 :Socket774:2012/08/06(月) 07:07:50.09 ID:iGd1c804
- ネトウヨ仲間を増やしたいのかも知れんが
こんな荒らしはむしろ逆効果だと思うけどね
- 668 :Socket774:2012/08/06(月) 08:50:24.34 ID:UqXrySkf
- M5Pに対抗して新製品だしてくれ
- 669 :Socket774:2012/08/06(月) 09:49:16.95 ID:f4HftoZ4
- >>638
>ウチはSSDのガワにセンサ貼り付けて見てる
爆笑した
無駄にレス消費して長々と発熱だの消費電力だのご高説垂れ流したオチがそれかよ!
- 670 :Socket774:2012/08/06(月) 18:44:48.47 ID:eVH50Cuy
- 128GB, 6,800円マダーチンチン
- 671 :Socket774:2012/08/06(月) 22:03:28.30 ID:qvb8t8kJ
- 128GBを7800円で買ったけど>>663の通り右往左往状態だったわw
気になりだしたらいつまで経っても買えなし、値下げ直後に勢いでいくしかない。
- 672 :Socket774:2012/08/06(月) 22:09:47.55 ID:MkxZNppL
- 3000円キャッシュバックマダー
- 673 :Socket774:2012/08/06(月) 22:47:48.87 ID:eVH50Cuy
- 永遠にこねーよ
- 674 :Socket774:2012/08/07(火) 01:23:45.16 ID:goJ/Pe5c
- 830買ったわ
速度もそこそこ、プチフリないし満足
たまにfoobarで音楽鳴らしてると0.5秒くらい途切れるのは何でだろう
そんな頻繁に起こるわけじゃないけど。
音源は別のHDDに置いてある
- 675 :Socket774:2012/08/07(火) 03:45:15.10 ID:r3hqB8Rs
- 【モバイル】iPhoneの発売前と後で、こんなにも変わってしまったサムスンのスマホデザイン (GIZMODO)[12/08/06]
http://www.gizmodo.jp/2012/08/iphone_378.html
画像
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/120804samsungapplesimilarity.jpg
韓国で建設会社の90%が倒産!不動産バブル崩壊で、銀行、企業、国民みんなやべええ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344232162/
穀物価格が食卓襲撃 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20120805/48376713/1
ソウル大卒博士の4人に1人が無職、最悪の就職難 【聯合ニュース 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/08/06/2012080600599.html
【韓国】大規模停電発生の恐れで政府が節電呼び掛け…エアコンで電力需要増加[08/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344244825/
【韓国】猛暑で電力使用率97%近くに[08/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344244652/
電力警報注意発令(1報)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/08/06/0200000000AKR20120806075600003.HTML
猛暑で電力需給非常、‘注意’段階発令(2報) 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2012/08/06/2012080601136.html
暑さで電力需要急増 ソウルの大型団地で停電続出
http://japanese.joins.com/article/982/156982.html?servcode=400§code=400
韓国で大停電の恐れ 政府、節電呼び掛け エアコンで電力需要増加
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120806/kor12080613030002-n1.htm
韓国、全国的猛暑で死者増加…熱中症患者も急増 死者7人、熱中症患者数410人に急増
http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=2544§ion=sc10
<記録的暑さに電気会社用急増…電力大乱くるか>古里1号機再稼働にも安心できなくて…天気が最大変数
段階的に事前契約者緊急節電,地域別循環停電など計画
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/08/06/0200000000AKR20120806129900003.HTML
- 676 :Socket774:2012/08/07(火) 03:45:47.46 ID:r3hqB8Rs
- 【韓国】K-POPはフランスで全然流行ってなかった 「韓国って日本のどこ?」「韓国ってなに?」状態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344211737/
【ロンドン五輪】韓国サムスン社が五輪委員会に圧力、選手愛用のヘッドフォンを使用禁止に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344234855/
【社会】韓国サムスン社が五輪委員会に圧力!選手愛用のヘッドフォンを使用禁止に→多くの選手たち反発★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344241368/
[ロンドンオリンピック] ‘サイコ キラー’チ・ドンウォン? 外信好評洪水
http://www.wara2ch.com/archives/6512832.html
http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/5/4/540cc143-s.jpg
【中国BBS】日中は「韓国がメチャクチャ嫌い」という共通点で一致団結できる[08/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344242046/
エラ削りの後遺症で顔面が崩壊してる韓国人が急増 ※一部グロ注意
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/13388013.html
- 677 :Socket774:2012/08/07(火) 09:32:57.99 ID:bJw2acUq
- >>674
サムスンのSSDが全く関係なくてワロタ
そこまでネガキャンしたいのか・・・
- 678 :Socket774:2012/08/07(火) 11:14:04.73 ID:0FtUImqJ
- M5Sも安くなったし、128Gであと千円、256Gであと二、三千円は安くなってくれないと積極的には選べんな。
一ヶ月前なら第一候補だったんだが。
- 679 :Socket774:2012/08/07(火) 14:46:44.55 ID:4hfllBAy
- サムスンの引き抜きがひどすぎる 「技術者には年収1億払います。そんな糞会社早く見限りなさい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344250661/
- 680 :Socket774:2012/08/07(火) 15:01:03.93 ID:/rOqYd/K
- >>679
そういう引き抜きに対応できない日本企業が悪いんだよ。
技術屋の給料はもっとあげるべきなんだ。
- 681 :Socket774:2012/08/07(火) 18:12:58.26 ID:goJ/Pe5c
- >>677
別にネガキャンしてる訳じゃないけど?
- 682 :Socket774:2012/08/07(火) 18:20:34.54 ID:wmd0D83j
- M5SとM5P対抗の新製品を出すか値下げしないとごっそり持っていかれるな
- 683 :Socket774:2012/08/07(火) 19:19:14.27 ID:T+XOCoWg
- 東芝19nm採用のm5pがでてくるけど
samsungの20nmはしばらく先のよう
830は27nmとされる
- 684 :Socket774:2012/08/07(火) 19:24:05.23 ID:/rOqYd/K
- NANDに関しては微細化を無条件に喜ぶ気にはならんね。
- 685 :Socket774:2012/08/07(火) 19:24:24.14 ID:id2tb0gM
- サム830はキチガイじみた寿命があるみたいだから
微細化せずに今のままで行って欲しい
- 686 :Socket774:2012/08/07(火) 19:27:45.21 ID:8YJn+ktK
- でも微細化しないと値下げできないからジリ貧だね
- 687 :Socket774:2012/08/07(火) 19:56:00.23 ID:/rOqYd/K
- >>686
何言ってンだよ(笑)
自社生産なんだから原価近くまで下げたって痛くもかゆくもないんだぞ?
ほかのSSDメーカーとは立場が違う。
ダンピングでどうこう言われるから控えてるだけだろう。
- 688 :Socket774:2012/08/07(火) 21:19:59.98 ID:MaAr8OZC
- サムスンが安売りをすればするほど韓国政府を通ってわれわれの税金が使われていくのですね、わかります。
- 689 :Socket774:2012/08/07(火) 21:23:27.94 ID:/rOqYd/K
- そういう話する場所じゃないからさ。
- 690 :Socket774:2012/08/07(火) 22:02:40.41 ID:3I5AQxr1
- ブランド力ないから今でも価格上のプレクに客採られてるし
つかプレクもブランド力なんてなかったはずだが・・
- 691 :Socket774:2012/08/07(火) 22:07:00.27 ID:tNg1d7v1
- 大手メーカー製PC等への組み込みに力いれてるんじゃないかな。
SSD単体の販売はおまけ程度にやってるようにしか見えない。
- 692 :Socket774:2012/08/07(火) 22:12:13.78 ID:9DzjLfgy
- PLEXTORは売り方と堅実な設計が受け入れられた訳で
ブランドはあくまでもオマケ的な雰囲気だろ、買う奴は指名買いするだけ
- 693 :Socket774:2012/08/07(火) 23:38:55.44 ID:/rOqYd/K
- >>690
自作市場は、まああわよくば売れればいいな、くらいなもんなんだろう。
メーカーPC市場をほぼ抑えてるからね。
- 694 :Socket774:2012/08/07(火) 23:47:33.09 ID:4hfllBAy
- 東芝のスキマ埋め要員としてだけどな。
- 695 :Socket774:2012/08/08(水) 00:51:53.04 ID:SadgPl1B
- >>694
継続的にパーツを供給できないメーカーは切られる。
何いってんだか。
いつもの妄想か、それとも何かソースでもあるのかね?
- 696 :Socket774:2012/08/08(水) 00:54:18.29 ID:TzFZmvpW
- 東芝がHG2出す→PM800採用メーカーが一斉にHG2採用、サムチョンOUT
サムチョンがPM810出す→採用するメーカーはごく少数(東芝の穴埋め)
東芝がHG3出す→HG2採用してたメーカーが乗り換える
サムチョンがPM830出す→致命的なバグ発覚&最初の半年は採用するメーカーゼロ
この流れを見てサムチョンが東芝の穴埋め以外の何に見えるの?
- 697 :Socket774:2012/08/08(水) 00:55:16.91 ID:zvj35oew
- 【国際】フランス、韓国車の輸入禁止を検討中★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343465796/
韓国人女性の50.6% 「韓国でレイプされたことがある。こんな国に住みたくない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344353065/
- 698 :Socket774:2012/08/08(水) 00:59:56.74 ID:zvj35oew
- 【日本海表記】「日本海」呼称問題、日本の主張認める 国連会議[08/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344343558/
【韓国】「売春を強要された」…韓国人元慰安婦が韓国政府と米軍を相手に謝罪と賠償を求めて告発。NYタイムズ紙が報道[01/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231399472/l50 2009/01/08
【韓国】 7万年の私たちの歴史概観〜韓国の歴史は五千年ではなく72,390年[08/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344345523/
- 699 :Socket774:2012/08/08(水) 01:24:05.40 ID:dPH9jX+e
- サムスンのSSDが売れてるからって嫉妬すんなよネトウヨ
- 700 :Socket774:2012/08/08(水) 01:34:05.41 ID:SadgPl1B
- >>696
本気で言ってンのかよw、ここはハン板じゃないんで、
「法則みたいに書けば信じて乗ってくれる」人なんかいないんだよ。
- 701 :Socket774:2012/08/08(水) 02:44:33.68 ID:zvj35oew
- サムスン「GALAXY S3が売れないの!助けて!(´;ω;`)」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344330576/
昨年同時期に発売した「GALAXY S II SC-02C」の発売初日(2011年6月23日)の販売台数と、
「GALAXY S III SC-06D」の発売初日(2012年6月28日)の販売台数を比較すると、
およそ半分にとどまり、以前ほどの勢いはない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120706-00000017-bcn-sci
- 702 :Socket774:2012/08/08(水) 06:42:49.27 ID:sZSG3bP/
- 街頭右翼の大半が在日だろ
原爆落とされたのにアメリカ大好き
植民地にされてたのに親日な台湾人
日本にくるくらいだから日本大好き在日韓国人の血筋だわな
- 703 :Socket774:2012/08/08(水) 06:50:33.51 ID:parQj/wf
- この流れを見てみよう。696は「何に見えるの?」と質問しているのに
700は「本気で言ってンのかよw」
これは明らかに会話が成り立っていない。具体的には700が日本語を理解していない証拠である。
しかも700は「本気で言ってンのかよw」の後にこれまた意味不明な文章を続けている。
かなりの重症と見える。
696 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 00:54:18.29 ID:TzFZmvpW
東芝がHG2出す→PM800採用メーカーが一斉にHG2採用、サムチョンOUT
サムチョンがPM810出す→採用するメーカーはごく少数(東芝の穴埋め)
東芝がHG3出す→HG2採用してたメーカーが乗り換える
サムチョンがPM830出す→致命的なバグ発覚&最初の半年は採用するメーカーゼロ
この流れを見てサムチョンが東芝の穴埋め以外の何に見えるの?
700 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 01:34:05.41 ID:SadgPl1B
>>696
本気で言ってンのかよw、ここはハン板じゃないんで、
「法則みたいに書けば信じて乗ってくれる」人なんかいないんだよ。
- 704 :Socket774:2012/08/08(水) 07:22:13.85 ID:KuRXfGVt
- 830の256GB、Write時はほぼ無音なのに対して、
Read時には結構チリチリとアクセス音が聞こえるけど、
SSDってそういうもんなの?
その反対だと思ってた
- 705 :Socket774:2012/08/08(水) 10:49:03.81 ID:SadgPl1B
- >>703
あのさあ。
ソースを示せって言われてるのに、思いつきの「流れ」を適当に書き込んでるから
「本気で言ってるなら頭おかしいんじゃないのか?」と言ってるんだが。
まさか君にとっては、696が裏付けのあるソースに見えるのか?
俺にはすべて根拠レスの当て推量にしかみえないんだがw
- 706 :Socket774:2012/08/08(水) 10:51:28.91 ID:SadgPl1B
- >>701
関係ない話題に乗るのもアレだけど、
2012年7月
月間売れ筋ランキング
SAMSUNG GALAXY S III SC-06D
携帯電話1位(前月3位)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010_month.html
だってさ。そうやってねつ造三昧してるから、誰も信用してくれなくなったんだろう。
- 707 :Socket774:2012/08/08(水) 15:13:10.05 ID:mZUwRkXm
- 怒りのスレそっ閉じw
- 708 :Socket774:2012/08/08(水) 17:20:11.44 ID:ALaMZQxW
- Samsungの128Gがconecoで2位になってるな(1位はプレクのM5S)
1000円下げた効果が出たようだ
もう1000円下げると販売1位になれそうですが(提案)
- 709 :Socket774:2012/08/08(水) 18:54:16.84 ID:Y9AIcq20
- >>706
関係ない話題に乗るのもアレだけど、
販売台数の比較に対する反論に、何で売り上げランキングを
提示して捏造って言ってんの?
絶対値比較に相対比較ぶつけて何か意味あるの?
- 710 :Socket774:2012/08/08(水) 18:55:46.27 ID:SadgPl1B
- >>709
「売れてなくて困ってます」どころの話ではありませんでしたね、ということですが。
- 711 :Socket774:2012/08/08(水) 19:06:15.34 ID:parQj/wf
- >>709
な?日本語通じないだろ?
- 712 :Socket774:2012/08/08(水) 19:32:56.01 ID:18yI1dXq
- 830使ってて思うんだがシーケンシャルより4kを早くしてくれ
- 713 :Socket774:2012/08/08(水) 19:59:58.58 ID:SadgPl1B
- >>711
え、売り上げトップでも「売れてなくて困る」とかになるの?w
じゃあそれ以下のメーカーなんて廃業するしかないね。
レッテル貼りが大好きなのはよく分かったから、日本語で話してよ。
- 714 :Socket774:2012/08/08(水) 21:04:26.05 ID:FIe8jeTO
- クソワロタwwwwwww
さすが頭の弱いネトウヨ
母国語であるはずの日本語すらわからない
- 715 :Socket774:2012/08/09(木) 04:42:04.33 ID:erA73aWo
- 【五輪】 「サムスンの圧力で、台湾HTCのヘッドホン使用禁止」騒動で、中国メディアが批判…サムスン、英のパナソニック使用に苦情も?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344389794/
【ブログ】NHKが韓国を取材、男性の強制連行、女性の従軍慰安婦を探したら「軍に強制連行された」という人は1人もいなかった[8/8]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344392521/
「韓国に純粋な愛情を持つアメリカ人が消えつつある」 アメリカ政府の親韓派が事実上消滅
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50377187.html
少子高齢化の韓国、ついに日本型デフレ突入か 成長率も14年ぶりに日本を下回る?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120808/235430/
【韓国】猛暑続く韓国 水不足深刻=降水量は平年の5.9%[08/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344398517/
【韓国/猛暑】韓国全土で被害。停電に家畜大量死、住宅街にハチの群れ、アスファルト舗装が変形
http://kimsoku.com/archives/7375147.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344399708/
【韓国】水道水に緊急投入される活性炭(写真)[08/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344384444/
【韓国】北漢江水系の緑藻除去、「黄土散布」(写真)
http://www.wara2ch.com/archives/6519248.html
http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/9/e/9e05e4e9-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/6/a/6ae57473-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/a/8/a86e8988-s.jpg
- 716 :Socket774:2012/08/09(木) 05:26:40.66 ID:erA73aWo
- リーマンショックで米国民の平均所得激減 ホームレス激増
とりあえず仮設住宅に安い韓国製白物家電をセットにして貧乏人に売るお
(サムスンやLGの格安家電製品 北米売り上げ一位に)
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ n∩n
/ (●) (●) \ |_||_||_∩
| (__人__) |∩ ー|
\ ` ⌒´ /.ヽ ) ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
今度は失業率が大問題
人も工場も余ってるし内需拡大するお
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
/ ̄ ̄ ̄\ くるっ
/ \ / \ n∩n彡
/ (●) (●) \.∩ || || |
| (__人__) ||^ ^ ^ ^|^i
\ ` ⌒´ /ヽ ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
おい韓国
それと家電は自分で作ることにしたから お前ら用済み
俺の庭で商売してて国債も買わないし 更に重い関税かける事にしたわw今までの3倍な
米韓FTAで俺が決めていいって書いてあったろ文句ないよな ←いまここ
- 717 :Socket774:2012/08/09(木) 17:24:23.14 ID:WIrsZ/h4
- M5Pどころじゃない性能の新製品出してくれ128GB7000円で
- 718 :Socket774:2012/08/10(金) 01:28:54.12 ID:f9oejiPR
- >>633で紹介されてるマウンタ買ってみたけどかなりいいね。
冷却効果があるかはかなり疑問だけど、黒のヘアライン仕上げなので
サム830と合わせると一体感がある。見た目に拘るならオススメ。
ただしネジ穴のパターンは1つなので注意。
- 719 :Socket774:2012/08/10(金) 01:42:55.79 ID:2lXjBJtK
- HDDの頃の印象が残ってるので、ここのSSDは買う気がしなかったが、
他のメーカーはどこも不具合だしてて問題のある製品ばかりなので
結局ここしか選択肢がなくなった。チョン製でも不具合なけりゃ無問題
考えてみりゃスマホでアップルと市場を二分しているのだから
同じフラッシュメモリデバイスでおかしな物を作るはずもない
それでもいまだに確信がもてないが、冒険してみるつもりでいる
- 720 :Socket774:2012/08/10(金) 01:51:25.55 ID:C995e93G
- 新しいNANDの量産始めたらしいな
Toggle DDR 2とか言ってた
- 721 :Socket774:2012/08/10(金) 01:56:03.35 ID:2lXjBJtK
- 頭の悪いネトウヨが暴れてるみたいなので少し説教してやろうと思う
韓国メーカーで開発や設計をしてるのはリストラされた日本人技術者だ
ネトウヨが信奉する新自由主義を推し進めた結果、職を失った人達だ
そういう人達を韓国企業が大喜びで雇い入れて製造に当たらせている
この10年で韓国メーカーが急激に伸び始めたのはそういう事情による
一方で日本メーカーは自社で育てた人材をタダで手放して衰退の一途だ
こうなったのも欲深いネトウヨが株価を上げる事だけに没頭した結果だ
ネトウヨの強欲が日本の衰退を招き韓国企業の台頭を促したのだから
本当の国賊、売国奴、スパイはネットウヨク自身であると断言出来る
つまり頭の悪いネトウヨでも分かるように言い直すとこういう事になる
「韓国企業はワシが育てた」 by ウヨク
- 722 :Socket774:2012/08/10(金) 02:09:41.46 ID:bAR4L2r9
- >>719
不具合が無いことを優先するなら東芝とプレクしか選択肢はないよ。
ここの最新型も大きな不具合出したしね。
- 723 :Socket774:2012/08/10(金) 05:42:38.77 ID:/XgGsQnh
- そんな不都合はねーよw
- 724 :Socket774:2012/08/10(金) 15:12:12.47 ID:5vvS6Kqp
- M5Pとどっこいどっこいの性能だと「プレクスタ」っていうブランド名で負けるな。というわけで値下げお願いします
- 725 :Socket774:2012/08/10(金) 15:20:09.63 ID:2lXjBJtK
- >>722
でも扱ってるところ少ないんだよな、あっても当然高いし
SSD安くなったと言われてるけど、いい物は今もそれなりの価格だね
しかし鉄板と言われてるその辺の制御チップはもう設計が古いので
独自仕様というチョン製制御チップの性能を拝見してみたくなった
- 726 :Socket774:2012/08/10(金) 16:01:41.98 ID:Myy93xBW
- >>722
具体的には?
- 727 :Socket774:2012/08/10(金) 16:13:34.55 ID:FC76aRUU
- >>721
寝言は寝てから言えよな
- 728 :Socket774:2012/08/10(金) 16:31:01.68 ID:OJg5mEjB
- 830の出荷時のバグ(現在は12年初めリリースの新FWで解決可)
・ハイバネ復帰時に不安定になる(BSoDやハングアップ)
・いくつかの外付けHDDケース、ノートPCの互換性の問題(パーティションエラー問題※詳細不明)
改善点
・信頼性の向上(電源喪失時の処理を改善)
- 729 :Socket774:2012/08/10(金) 16:51:38.93 ID:Myy93xBW
- 解決してんじゃん。
- 730 :Socket774:2012/08/10(金) 17:06:18.61 ID:OJg5mEjB
- だから出荷時に未完成のまま出すのが気に食わないんだろ
俺は別に枯れたSandForce1XXXとか許容出来て実使用してるし
勿論パフォーマンスが必要な部分には使えないけどね、書き込み遅いから
- 731 :Socket774:2012/08/10(金) 18:19:58.18 ID:Aqp4JZww
- SSDなんてどこもファームアップ頻繁にやってたろ
超枯れているはずのHDDすらたまにやらかすのに、まだ日の浅いSSDであれこれ文句つけるのは筋違い
- 732 :Socket774:2012/08/10(金) 18:45:27.12 ID:VGwWyZ6m
- 830て日本発売は遅いけど向こうだとだいぶ前になるんだよね
- 733 :Socket774:2012/08/10(金) 20:10:17.19 ID:2lXjBJtK
- チョン大酋長竹島上陸の日にサムチョンSSDが届いた
腹立つのでブチ割って韓国に抗議の意思を示したい
脳内で
- 734 :Socket774:2012/08/10(金) 20:21:16.96 ID:2lXjBJtK
- >>727
寝言ではない、常識だぞ
低脳クソウヨはソースで圧倒する
日本企業「従業員リストラします」 サムスン「リストラされた従業員の皆さんようこそ!」
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1339647299/
リストラが人脈と技術を流出させた〜日の丸半導体が何故韓国に敗れたか
http://shinwa2010.exblog.jp/17922707/
日本企業がリストラした技術者が産業スパイに?転職した技術者により先端技術が海外に流出?
http://hofuku.jugem.jp/?eid=944
パナソニックが研究部門を含め、本社人員削減。中国、韓国企業の皆さん、さあ人材取り放題です
http://d.hatena.ne.jp/yabuDK/20120529/1338303365
日本でリストラ状態の原発技術者がヘッドハンティングで韓国・中国に大量流出
http://yaplog.jp/warabidani/archive/2130
- 735 :Socket774:2012/08/10(金) 22:52:21.26 ID:2lXjBJtK
- SSDは取り付けに専用のマウンタが必要だったのか…
しかも普通はSSDに同梱されているらしいのだが…
このサムチョンSSDにはネジすら入ってねぇ…
- 736 :Socket774:2012/08/10(金) 22:59:03.62 ID:vym6DWnb
- なくても駆動部分がないから適当でいいけどね
- 737 :Socket774:2012/08/10(金) 23:12:52.75 ID:KEtr44FO
- コピペから質問を装ったネガキャンまで幅広い品ぞろえでお送りしております
- 738 :Socket774:2012/08/10(金) 23:37:22.94 ID:Myy93xBW
- >>735
同梱してないSSDも山ほどありますし、そもそも「専用」ではありませんが。
ゴミみたいなケースでも2.5インチマウンタ装備してるご時世に、何を血迷ったことを。
- 739 :Socket774:2012/08/11(土) 00:22:29.80 ID:+yaUI6av
- >>735
ちゃんと調べてから買わなかったお前が悪い
ベーシックパッケージとデスクトップパッケージの違いすら調べてないのかよ情弱
- 740 :Socket774:2012/08/11(土) 00:55:49.06 ID:S/mwW6U1
- キムチ臭いスレだなwww
- 741 :Socket774:2012/08/11(土) 01:21:04.09 ID:m7t/Vbjv
- >>740
お前口くっさいなぁ
- 742 :Socket774:2012/08/11(土) 01:29:51.70 ID:rFInvQMi
- 言っちゃ悪いが、再起動で直ったなんて馬鹿にされた気分だわ
- 743 :Socket774:2012/08/11(土) 01:30:09.37 ID:rFInvQMi
- うほ。誤爆すまん
- 744 :Socket774:2012/08/11(土) 03:51:19.38 ID:el8Ybp4p
- >>736
ガムテープで貼り付けてる漢もいるようだね
>>738
ゴミみたいなケースだけどマウンタ装備してないよ
>>739
俺は情強、そんなものは商品ラインナップにない
- 745 :Socket774:2012/08/11(土) 04:00:15.41 ID:el8Ybp4p
- SSD触るの初めてだけどクソ速いな、これ
鈍足のSDメモリみたいなのを想像してたんだけど、
俺が知るフラッシュROMの動きとは全く異なる印象
SSDでも速いのと遅いのがあるそうだけど
これだともはやスペック上の差など分からないな
他のメーカーはドライブ見失ったり認識しないとか
トラブルだらけで苦労しているみたいなのに、
これは何の問題もなくセットアップ出来た
チョン製は不安だったが、これ選んで正解だった
などという話をサッカー日韓戦を見ながら書いている
- 746 :Socket774:2012/08/11(土) 04:32:02.98 ID:P4T2+xI6
- サムスン、涙目? アップルのiPhoneが羨ましくて仕方なかった 当時の本音を社内重役メールから暴露される...
http://www.gizmodo.jp/2012/08/iphone.html
【韓国/竹島問題】イ・ミョンバク大統領の独島訪問、日本政府に知らせていない[08/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344567227/
【竹島問題】韓国の李大統領、10日に竹島訪問へ 史上初、日韓関係悪化は必至だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344525753/
http://epcan.us/s/20892355131/ep683087.jpg
http://epcan.us/s/20892355371/ep683088.jpg
#他国領土侵略
【企業倫理】サムスン、大丈夫か...中高生まで夏休みに雇って無情に酷使しているとの告発が (GIZMODO)[12/08/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344566086/
Samsung Investigating Alleged Child Labor Abuse at Chinese Factory
http://blog.laptopmag.com/samsung-investigating-alleged-child-labor-abuse-at-chinese-factory
#中国労工観察はサムスンが未成年労働者雇用・身体的虐待・労災不備・過度の残業
#・製品の欠点を見つけた従業員への罰を行ったとして告発した
http://chinalaborwatch.files.wordpress.com/2012/08/samsung8-27.pdf
【韓国経済】造船業界の不況続く 受注残量1億CGT下回る[08/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344440844/
【韓国大統領選挙】在日韓国人など在外有権者の在外登録 22日から始まる[07/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342682126/
■高麗棒子、ネトウヨ連呼に夢中でIPを晒す
【ロンドン五輪】韓国サムスン社が五輪委員会に圧力、選手愛用のヘッドフォンを使用禁止に★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344247055/
>712 名前:221.156.104.252[] 投稿日:2012/08/04(土) 14:06:16.43 0
> ネトウヨは全部マイナーって行ってるけど
> 男子柔道だけみても2対0だわ?www
>
>713 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/08/04(土) 14:07:39.81 0
> IPアドレス 221.156.104.252
> ホスト名 対応するホスト名がありません。
> IPアドレス割当国 韓国 ( kr )
- 747 :Socket774:2012/08/11(土) 06:41:22.20 ID:iTjqqbu3
- >>744
強情だなぁ
- 748 :Socket774:2012/08/11(土) 10:47:41.84 ID:SnfaNTSo
- やっぱり韓国とは戦争すべきだと思うわ
侵略者に死を
でもサムスンのSSD化は買う
- 749 :Socket774:2012/08/11(土) 14:51:27.97 ID:el8Ybp4p
- クソ韓国をぶっ潰したいけどサムチョンのSSDは使いたい
このジレンマを解決するいい方法を思いついた
サムチョンを買収して日本企業にしてしまう!
名案だろ?
だろだろだろ?w
ネトウヨにも広めてくれww
- 750 :Socket774:2012/08/11(土) 16:27:29.35 ID:zrrmLSi3
- >>749
その発想はなかった!!!!
ついでに国内企業は全部潰しちゃおうぜ
日本の技術を集大成させてサムスン一筋でやっていけば日本も景気回復できるんじゃないか!!
- 751 :Socket774:2012/08/11(土) 16:29:03.89 ID:3gKu3zNR
- >>744
>俺は情強
笑わせんな
- 752 :Socket774:2012/08/11(土) 17:35:22.06 ID:RT2OYPm3
- その程度で笑えるとは、ホントおめでたい奴だなw
- 753 :Socket774:2012/08/11(土) 18:02:07.53 ID:rih2wgTR
- 笑われているとわからないとは、ホントおめでたい奴だなw
- 754 :Socket774:2012/08/11(土) 18:05:54.73 ID:CGKwPFKp
- MZ-7PC128B 送料込み6,980円かよ 安くなったな
- 755 :Socket774:2012/08/11(土) 18:22:00.66 ID:tLKK2e3M
- /ITじゃないほうか
- 756 :Socket774:2012/08/11(土) 18:37:00.86 ID:PrM7UMty
- それやめたほうがいいぞ
- 757 :Socket774:2012/08/11(土) 19:07:49.55 ID:kRgJyqaO
- もう買っちゃったっ!
128GBが6980円だ〜い!フフッ
- 758 :Socket774:2012/08/11(土) 19:12:53.66 ID:tLKK2e3M
- 中身は同じだけどな
保証先がSAMSUNG本体かITGかの違いだけだし
俺は代理店通したほうがスムーズに行くと思うが
- 759 :Socket774:2012/08/11(土) 20:45:37.60 ID:+fOwLF6i
- ITつかないのは、代理店がアーキサイトのやつじゃね
- 760 :Socket774:2012/08/11(土) 20:51:54.61 ID:x8ha36RS
- >>553
- 761 :Socket774:2012/08/11(土) 22:52:02.85 ID:j9A225SR
- イ・ミョンバクって韓国の田中角栄と呼ばれて鳴り物入りで登場したけど
期待された肝心の経済政策が大失敗して今、ノ・ムヒョン化してんだってね
例によって汚職で親族が逮捕されたり、竹島訪問もその話題逸らしとのこと
韓国では大統領をやめるとみんな逮捕されてるから保身に必死なのだろう
日本ではなぜかマスコミなどが「韓国企業大躍進!」と持ち上げてるけど、
現実は大企業優遇政策でサムチョンなどの大企業が潤ってるだけであって
雇用を支える中小企業はバタバタ倒れて一昔前の日本より酷いリストラの嵐
格差は拡大し製造業は衰退して景気は後退、今大変な事になっているとか
早い話が日本やアメリカが行って失敗した新自由主義を周回遅れで追従し
一足遅れてその弊害が一気に吹き出しているだけなのだが、表面だけ見て
韓国を賞賛し、それに習えとかやってる日本のメディアは頭が悪すぎる
- 762 :Socket774:2012/08/11(土) 23:17:26.02 ID:j9A225SR
- >>750
実のところサムチョンも世界企業を目指して欧州に足場を移した結果
幹部経営陣は欧州の人間に乗っ取られて事実上欧州企業になっている
韓国なのは名前だけで、もはや韓国企業とは呼べないような実態だよ
似たような例が日本のソニーで、グローバル企業を目指した結果、
取締役も欧米の人間に乗っ取られて今じゃ何の会社か分からない有様
利益も出てないのに役員報酬ばかり引き上げられ食い物にされている
そしてかつてのダメな欧米企業と同じ道を辿って衰退してしまった
日本は政治は三流でも経済と教育は世界一で、お手本にされてたのに
なぜそれをぶち壊してダメな欧米式経営やゆとり教育を進めたんだろう
一方で日本式経営を取り入れた中国は躍進し、欧米企業も大復活、
遺産で食ってると笑われていたイギリスでもダイソンが登場してる。
かつての松下を彷彿とさせる。アップルは昔のソニーそっくりだ。
人の真似ばかりで自分の頭で考えず、欧米の手法こそ正義と思い込み
アメリカ流の新自由主義を追従し日本を壊した政界・財界の罪は重い
- 763 :Socket774:2012/08/11(土) 23:22:43.00 ID:j9A225SR
- >>754
三日前に俺が買った時は7000円以上してたのに…
SSDが値下がりしているのは不良在庫を吐き出してるからとか
どこかに出ていたけど、円高やそれだけが理由ではなさそうだな
古いプチフリSSDならともかく、新しい物でも安くなってるし
- 764 :Socket774:2012/08/12(日) 00:31:24.95 ID:s076Ce00
- ほかの板でも、コピペ貼り付けて議論してるつもりの痛いのがいたが、
自分が惨めにならんのかね。
- 765 :Socket774:2012/08/12(日) 01:20:23.29 ID:eosTg91M
- SSDスレで政治の話はやめようぜ
- 766 :Socket774:2012/08/12(日) 05:24:14.11 ID:Neu7n+it
- 竹島と五輪が重なって日韓戦がアツイ!
- 767 :Socket774:2012/08/12(日) 05:26:24.49 ID:Neu7n+it
- サムチョンSSD 悔しいけどクソ速い!!!
他のSSDスレ住人にも、この速さを見せつけたい!!
- 768 :Socket774:2012/08/12(日) 10:49:17.85 ID:Sr4Qz0nf
- HDDと比べたら、そりゃまー速いだろうなぁ(棒)
- 769 :Socket774:2012/08/12(日) 10:54:09.81 ID:dlbt0wc1
- 侵略者の国のSSDなんて使いたくないが
現状これがベストだからなあ
- 770 :Socket774:2012/08/12(日) 11:26:44.75 ID:vxKvzmQ7
- サムチョンがベストに見える脳みそか・・・
重症だな
- 771 :Socket774:2012/08/12(日) 17:04:16.53 ID:/wl4NAyf
- >>205
見事なまでに意味不明な文章だ
- 772 :Socket774:2012/08/12(日) 20:04:32.65 ID:bc49f6Uq
- m4買おうと思ってたけど、いい加減枯れたもの買っても仕方ないし
店頭で7100円だから128gの830買って来た。
バルクだけどな!
- 773 :Socket774:2012/08/12(日) 20:47:12.15 ID:wOFR15gI
- バルクじゃなくてベーシックじゃねえのそれ?
- 774 :Socket774:2012/08/12(日) 21:46:11.97 ID:v1x/Xcbm
- 枯れたものっていうか、m4からほとんど進化してないだけじゃないの?
m4のファームアップでリード500MB超えてからもうSATA3の限界到達しちゃったし、あとは書き込み性能ちょこちょこあげてるだけ
体感じゃm4からなんもかわってないんだよね
たいした差もないのにお高い設定で売れてるプレクはうまく信者を取り込んだなあと
- 775 :Socket774:2012/08/12(日) 21:52:57.51 ID:U0ajL/lg
- 速度的にはもう不満はないし、書き込み寿命が延びてくれればね
- 776 :Socket774:2012/08/12(日) 21:54:34.30 ID:MDv/mLjo
- 残念ながらプレクスタースレを見る限り信者は少ない
初期から速度低下に対する対策を地道に採ってきた事が大きいわな
M5Pも19nmへの不信感や新コントローラへの疑念を持つレスも多かったし
- 777 :Socket774:2012/08/12(日) 21:58:25.10 ID:bIp7UQRT
- あとは書き込み寿命とランダムアクセスの向上だけだな。
- 778 :Socket774:2012/08/13(月) 17:47:15.58 ID:TrLHJyLw
- HDDがあんまり評判よくなかったからサムスンのSSDに嫌悪感示す知り合いが多いな
メモリー分野じゃそんなに悪くないと思うんだけどなあ
俺は470使用してるけど。
- 779 :Socket774:2012/08/13(月) 18:01:51.20 ID:JAJImD9B
- 寿命は微細化で下がる一方のような
ファーム改善で遅らせるのも限界あるし
微細化も限界近づいてるけど
- 780 :Socket774:2012/08/13(月) 18:36:59.25 ID:Hxx7BkpV
- 性能は良いと思うけどやっぱりチョンとは戦争をすべきだと思う
日本人としてはサムスンのSSDを買うとか売国行為をしたくない
- 781 :Socket774:2012/08/13(月) 18:42:44.87 ID:iV0ppXx3
- うむ
- 782 :Socket774:2012/08/13(月) 18:42:45.63 ID:TrLHJyLw
- 黙ってプレクでもなんでも買っとけと
- 783 :Socket774:2012/08/13(月) 19:21:04.69 ID:eLyMdEBc
- >>779
微細化で容量当たり単価が下がる→自然と売れ筋の容量が大きくなる
で寿命は目くじら立てなくてもいいんじゃないかな一般的な使い方なら
- 784 :Socket774:2012/08/13(月) 20:32:48.08 ID:7+QfeuTj
- >>770
現状、コントローラーの設計が一番新しいサムチョンがベストだ
おかげでどんな環境でも不具合を出すことなく難なく動く
竹島の不法占拠は認めんし、サムチョンHDDは糞なのだが、
SSDに限ってはケチのつけようがない出来だから参った
作ってる人間が日本人技術者だから当然といえば当然だが
- 785 :Socket774:2012/08/13(月) 20:34:59.33 ID:7+QfeuTj
- >>780
戦争をけしかける人間こそ真っ先に戦場に立つべきとは
従軍経験のある日本やアメリカの古参兵の言葉である
威勢が良いのは最初だけでネトウヨなどすぐに逃げ出す
- 786 :Socket774:2012/08/13(月) 21:54:54.23 ID:j/PeuDHC
- 寿命寿命言ってるけど実使用環境でそんなに寿命って関係あるのかな?
短くても2年、長くて5年くらいで買い換えるとしてもそこまで持つだろ
- 787 :Socket774:2012/08/13(月) 22:41:44.14 ID:Tdq/GMto
- そうだそうだ
BTやP2Pのキャッシュに使っちまっても大丈夫だぜ
- 788 :Socket774:2012/08/13(月) 22:53:01.20 ID:hBpy/3sz
- SSDをキャッシュに使うとなんかかわるん?
今海門の1TBプッタラつかってるけどそんなに速い感じはしないんだよな〜
- 789 :Socket774:2012/08/13(月) 23:33:23.19 ID:3i42NPZO
- >>787
本当にそんなのはSSDにとって負荷でも何でもない。
10年使ったって屁でもない。
- 790 :Socket774:2012/08/14(火) 00:29:40.27 ID:rPR429Kj
- やっぱ買うのためらっちゃうんだよね
- 791 :Socket774:2012/08/14(火) 02:10:24.14 ID:H1MkXw51
- 特価で7000円切ってるからな。
- 792 :Socket774:2012/08/14(火) 02:16:57.64 ID:Kmm7l7lj
- ツクモに行く度に値下がりしてるな
買い時がわかんねーよ
- 793 :Socket774:2012/08/14(火) 08:18:32.68 ID:4AN2NKgW
- 256GBも一万切るようになったな。
もうちょい待てばよかった・・・
- 794 :Socket774:2012/08/14(火) 08:37:05.27 ID:9dC8nObF
- >>793
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
- 795 :Socket774:2012/08/14(火) 09:06:42.32 ID:gCzUEtd/
- 三星は携帯で儲けているから、部品は安売りで強豪相手を叩いている、
お陰でSSDは安くなってるから買い時、ただし発熱が多いから気を付ける事。
- 796 :Socket774:2012/08/14(火) 09:25:52.12 ID:Qxekd4Er
- サムスン死亡、売ったギャラクシー1台につき30〜40ドルをアップルに支払う必要 「莫大な債務発生」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344737103/
英紙「韓国のせいでロンドン五輪の輝きが失われた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344789056/l50
【中朝】中国が北朝鮮の羅津・先鋒特区を事実上接収[08/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344830084/
- 797 :Socket774:2012/08/14(火) 10:27:06.50 ID:iGfUodRO
- >>795
なに、「ケースにサーミスタ貼り付けて48℃だった!」とかそういうアレ?w
- 798 :Socket774:2012/08/14(火) 11:31:42.21 ID:KtvhevZm
- m4と一緒に使ってるけど、830の発熱が特別高い印象はないなあ
- 799 :Socket774:2012/08/14(火) 11:56:03.18 ID:Qxekd4Er
- m4自体が発熱高めだからな。
プレクと比較してアイドル時消費電力が倍もある。無駄に電気食いだ。
- 800 :Socket774:2012/08/14(火) 12:09:12.66 ID:CEsqcJai
- LED電球同士で消費電力が倍違う
みたいな微々たる話だからどうでもいい
- 801 :Socket774:2012/08/14(火) 12:14:25.57 ID:Qxekd4Er
- 倍違うものは微々たる差とは言わないし、NANDフラッシュメモリは温度が低いほど安定する。
SSDコントローラーの消費する電力はHDDのヘッドのそれよりも瞬時に上下するので低品質な電源で運用するのにも向かない。
良いものは良いし、悪いものは悪い。
- 802 :Socket774:2012/08/14(火) 12:18:48.28 ID:iGfUodRO
- >>801
またレッテル張りか。50Wと100Wとかでもねえのに何言ってンの?
1〜2Wの違いが電源にどう影響するってのよ。リプルが起きるたびに
君んちのPCはシャットダウンでも繰り返すのかねw
- 803 :Socket774:2012/08/14(火) 12:26:47.28 ID:hHNoF6DG
- サムチョンは安い。安いということはその分低品質だということ。
- 804 :Socket774:2012/08/14(火) 12:27:13.97 ID:CEsqcJai
- まあ自作板だし、こだわる奴はとことんこだわるんだろな
- 805 :Socket774:2012/08/14(火) 12:40:13.01 ID:hHNoF6DG
- 逆にこだわらん奴は5400rpmのHDDをシステムドライブにしても何の不満も抱かない。
SSD自体、未だに容量単価がHDDより高いという時点で、未だにこだわる奴向けのアイテムだしね。
拘る奴が納得しないような微妙なSSDは消えていく運命にある。
- 806 :Socket774:2012/08/14(火) 12:50:01.99 ID:CEsqcJai
- こだわり具合は人それぞれ
とことんこだわるマニアが納得する製品だけが
市場に残るとは限らんぞ
- 807 :Socket774:2012/08/14(火) 13:26:37.86 ID:wF2HASv6
- ネット街宣右翼に理屈説いても無駄
- 808 :Socket774:2012/08/14(火) 15:27:23.90 ID:gISXqw5v
- そう思う。なぜゴキブリが嫌いなのかと聞かれても答えられない
なぜ朝鮮人が嫌いなのかと聞かれても答えられない
・・・わけでもないな、あいつらキチガイだし
- 809 :Socket774:2012/08/14(火) 16:13:03.65 ID:tZeH+OrR
- >>787
すげぇなw
聞いただけでSSDが即死しそうだwww
- 810 :Socket774:2012/08/14(火) 16:17:03.73 ID:tZeH+OrR
- >>789
しかしHDDと違って稼働実績がないから信用出来ない
初期の頃のSSDは寿命短くて死んでるだろうし、
改善された最近の物でも稼働実績まだ二年程度だろう
まだ設計寿命まで動かしてみた人はいないのだからね
- 811 :Socket774:2012/08/14(火) 16:17:16.25 ID:iGfUodRO
- >>803
安いのは、今となっては中核パーツのすべてを内製できるメーカーだからだよ。
- 812 :Socket774:2012/08/14(火) 16:19:12.49 ID:tZeH+OrR
- >>803
フラッシュROMを大量生産してるから安いんだよ
スマホでアップルと張り合ってるほどだからね
その恩恵をSSDが受けている
- 813 :Socket774:2012/08/14(火) 16:25:05.90 ID:tZeH+OrR
- 昔、中国人が反日を叫びながらソニーのビデオ回してたりして意味不明だったが
チョン叩きながらサムチョンのSSDやスマホを使う今の日本人なら理解出来る
いいものはたとえ敵対国の製品でもいいものだからね、これは否定出来ない
昔の日本人がハイテク爆撃機B29に畏敬の念を抱いたのとまったく同じだよ
- 814 :Socket774:2012/08/14(火) 16:28:04.56 ID:SCK0RJKL
- >>811
主要部品を全く内製できないシリコンパワーのSP064GBSS2T10S25 ¥3,943
http://kakaku.com/item/K0000390145/
主要部品を内製(シリコンウェハーや製造設備は日本から売ってもらってるけどね・・・)のサムチョンのMZ-7PC064B ¥5,429
http://kakaku.com/item/K0000365783/
君の論は随分と現実から剥離しているね。
>>812
×フラッシュROMを大量生産してるから安いんだよ
○ダンピングしてるから安い
×スマホでアップルと張り合ってる
○iPhoneまるパクリして世界中から総スカン
サムスン死亡、売ったギャラクシー1台につき30〜40ドルをアップルに支払う必要 「莫大な債務発生」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344737103/
- 815 :Socket774:2012/08/14(火) 17:17:52.86 ID:7j11oh9Z
- ナショナリズムの張り合いはやめてくれませんかねぇ
両方臭いんだよ
- 816 :Socket774:2012/08/14(火) 17:31:37.77 ID:iGfUodRO
- >>810
ちょっとはググるとかさ。
- 817 :Socket774:2012/08/14(火) 17:32:42.68 ID:iGfUodRO
- >>814
シリコンパワーとかw
- 818 :Socket774:2012/08/14(火) 19:08:22.92 ID:iGfUodRO
- >>814
ちなみにそれ「アップルは払えと言ってる」だけであって、何にも決まってない。
必要、っていってるのもアップルだけ。
見出しだけしか見ない君みたいな人はわからんのかもしらんが、よく読んでみれば
アップルがいかに荒唐無稽な主張をしてるかどうかがわかる。
マジでその坊主が憎いなら袈裟まで憎い、ってな発想やめた方がいいよ。
- 819 :Socket774:2012/08/14(火) 20:58:18.89 ID:iJi8kTUO
- ↑この粘着在日も祖国に強制送還されて徴兵されるんだな・・・
楽しみ^^
- 820 :Socket774:2012/08/14(火) 22:19:59.61 ID:iGfUodRO
- >>819
何かっつーとそれだね。
話ができないというか。
- 821 :Socket774:2012/08/14(火) 22:24:13.85 ID:Bp6Ym5Y9
- 半島関連のスレタイだと、こういう頭のおかしな奴が
紛れ込んでくる事は諦めろw
製品としてでなく、国や民としてのジャッジしか出来ないからな
- 822 :Socket774:2012/08/14(火) 22:25:21.59 ID:tZeH+OrR
- しかしネトウヨの正体は朝鮮人(在日コリアン)
http://www.geocities.jp/uyoku33/
- 823 :Socket774:2012/08/15(水) 01:21:19.22 ID:KCygbAwh
- ネトウヨの正体?
統合失調症患者の日本人
- 824 :Socket774:2012/08/15(水) 03:11:46.93 ID:DRqtqhZW
- やっぱり気違い朝鮮人が多いなここは
- 825 :Socket774:2012/08/15(水) 13:14:12.63 ID:TSTveJq6
- やはり元在日の明博大統領は追い詰められているな
スキャンダルでボロボロになってトチ狂って竹島に乗り込むほどにね
これは従来通り人気が終わったら逮捕か暗殺だな。
すると明博が利権を持ってるサムチョンも終わりだ。ひいては韓国の終わり。
本来ひとつだった朝鮮が再び統合されるときが来たな。喜べ。
- 826 :Socket774:2012/08/15(水) 15:06:37.36 ID:GAROkUJ9
- 気持ち悪い
政治スレで吠えてこいよ
- 827 :Socket774:2012/08/15(水) 16:13:42.07 ID:fx2MBSA+
- ネットで128Gを7000円以下で帰るとこない?
- 828 :Socket774:2012/08/15(水) 16:51:40.48 ID:4Agg3hZB
- 東芝の新型も近々出るみたいだから
サムスンも新型出して日韓対決やって欲しいわ
- 829 :Socket774:2012/08/15(水) 20:12:33.38 ID:kATpCqeU
- >>825
あれ在日の大統領だけにネイティブの朝鮮人大統領より必死だね
彼に功績があるとすれば、虚飾に彩られた日韓関係を悪化させた事だね
互いに猛烈に嫌ってるのに上辺だけの友好を演じるのは気落ち悪い
対立すべき関係なら素直に対立した方が筋が通っておりスッキリする
あ、韓国が滅んでもサムチョンは日本メーカーが買収してくれるから御安心を
- 830 :Socket774:2012/08/15(水) 20:14:07.54 ID:kATpCqeU
- >>827
送料込みだとドスパラが一番安いと思ったけど
あそこ一万円位以上でないと送料無料にならないんだったな
- 831 :Socket774:2012/08/15(水) 21:17:19.86 ID:hJNpbn/q
- dynabookの換装用に256gb買ってきたんだけど、安定性を考えたらバックアップソフトでHDDまるごとコピーするより、再インストールの方がいいかな?
- 832 :Socket774:2012/08/15(水) 21:21:00.59 ID:jP3DsoIm
- 寒村の在庫が目立つ時代が来るんだろうね、その内
パーツ屋で見かけなくなるだろうね
- 833 :Socket774:2012/08/15(水) 21:23:59.70 ID:PoVmtwxf
- 再インストールが無難だね
コピーだと不安定になる可能性もあるし、再インスコとかなったらその分寿命縮むし
- 834 :Socket774:2012/08/15(水) 21:47:43.90 ID:hJNpbn/q
- >>833
そうか、HDDだと割かし問題なかったんだが、SSDだとそうもいかんのかね?
サンクス。
- 835 :Socket774:2012/08/15(水) 21:58:29.22 ID:6vPkEG3h
- それにしても、ここは気持ち悪いスレですね。
変な日本語が多すぎるわwww
- 836 :Socket774:2012/08/15(水) 22:09:20.47 ID:yadZ1lz5
- >>835
気になって何回も覗きに来ちゃうくせにツンツンするなよ
- 837 :Socket774:2012/08/15(水) 22:23:29.57 ID:In2EFlPI
- 日本語が不自由な在日の巣窟だからだろ、言わせんな恥ずかしい
- 838 :Socket774:2012/08/15(水) 22:47:39.38 ID:bO0N8RAE
- >>831
dynabookなら東芝使ってあげなよ。
- 839 :Socket774:2012/08/15(水) 22:49:21.86 ID:On1613CJ
- >>835
たとえば?
- 840 :Socket774:2012/08/16(木) 01:46:17.58 ID:0s4qhnq3
- >>838
まぁ、hg5出るのは、まだ先だしねぇ。
東芝コントローラは興味あるけど。
とりあえず、samsungは公表値に近い値がでてsandforceよりは安定してるって、ツクモの店員さんが言っていたので買ってみた。
dynabookが2009年モデルでsata3対応してないから、公表値なんて余り意味ないけどね。
- 841 :Socket774:2012/08/16(木) 02:00:46.54 ID:74NLBu7w
- >>829
>韓国が滅んでもサムチョンは日本メーカーが買収してくれるから御安心を
それは無い。サムチョン株は欧米資本。そして円高でちょっとキツくなってる日本の電機メーカーに
サムチョンみたいに不当に高い株を一から買う理由も余裕も無い。
そして頼みの欧米も景気は日本以上に不調。もちろん韓国経済は絶望的。誰も助けない。
- 842 :Socket774:2012/08/16(木) 02:49:39.69 ID:heaLPIF8
- >>841
ずーっと同じ事言ってるけど、全然そんな気配ないよねー。
狼少年って知ってる?
- 843 :Socket774:2012/08/16(木) 04:54:25.11 ID:74NLBu7w
- 米アップル、特許侵害で韓国サムスン電子に27.5億ドル請求
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87D01T20120814
輸入車の電線拡大…国内車市長激しい'領土戦争'
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=103&oid=079&aid=0002385039
【画像】IOCが激怒 韓国中央日報が女子選手着替えを盗撮
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345003939/
既に二回も崩壊を経験している韓国にその兆候が無い?ご冗談wwwwwwwwwww
歴史的にも日本は少なくとも645年からずっと日本だが、朝鮮は何回侵略されて何回生息部族が入れ替わって
何回国名や言葉や文化が変わってると思ってんだよwwwwwwwww
このスレの在日は朝鮮半島が吹き飛んでも「まだ崩壊していないニダ!我々の誇りは失われていないニダ!」
なんて言いそうだけどなwwwwwwww
これまでの韓国の崩壊も、たまたま外国が助けてくれてただけ。今回は誰も助けられない。
そして在日は晴れて祖国の為に誇らしげに戦死して、朝鮮はあるべき姿に戻る。実に喜ばしいな。
- 844 :Socket774:2012/08/16(木) 07:21:55.98 ID:4aiYSIxZ
- ガンバッテネ!!
- 845 :Socket774:2012/08/16(木) 09:05:34.77 ID:heaLPIF8
- >>843
まーたアップルの言うこと鵜呑みにしてる。マイクロソフトとのUI訴訟がどうなったかも
しらん世代も増えたことだしなあ、とは思うが本当に見出ししか見ないんだな。
- 846 :Socket774:2012/08/16(木) 13:03:53.63 ID:pjtfws/n
- ここはSSDのスレなんだが
- 847 :Socket774:2012/08/16(木) 13:25:22.82 ID:FPASVykx
- サムチョン最強
- 848 :Socket774:2012/08/16(木) 13:52:04.48 ID:he6Vv3On
- >>843
! !
- 849 :Socket774:2012/08/16(木) 19:35:30.00 ID:7SMnxmv9
- 830はプチフリ知らずで安定して使えるのが一番助かるな
まあ次はPX-512M5Pあたりを買ってみるつもりだけど
地味に良い製品だから、これ買って良かったとは思ってるよ
- 850 :Socket774:2012/08/16(木) 22:20:13.89 ID:1vRVrLpO
- >>843
さすが国家政策として売春婦を日本軍に派遣していた
現在の韓国芸能界における奴隷契約に見られるように
いまだに主幹産業が売春のセックススレイブ大国韓国ですね
- 851 :Socket774:2012/08/17(金) 00:49:52.45 ID:/TN6zTgz
- >>850
なにか君の頭の中には別の人のささやきが浮かんでいるんでしょうか。
- 852 :Socket774:2012/08/17(金) 02:08:00.67 ID:gMFbNvA5
- >>850
まーね 従軍慰安婦(高給だから当時は朝鮮人から競って応募してきたんだが)を批判すると同時に
世界中に売春婦輸出してるくらいだからな
朝鮮売春婦は不潔だからさっさと祖国に帰れよな〜
- 853 :Socket774:2012/08/17(金) 16:16:47.02 ID:dNZQUBCH
- いつの間にか尼が一番安くなってるな
- 854 :Socket774:2012/08/17(金) 16:27:42.89 ID:/TN6zTgz
- こないだのtsukumoが256GB14980円限定が安かったなあ。
迷ったけどノート用と次期デスクトップ用で2台買っちゃった。
- 855 :Socket774:2012/08/17(金) 16:40:31.07 ID:IXBSfYo3
- 自慢ですねわかります
- 856 :Socket774:2012/08/17(金) 19:03:30.93 ID:/TN6zTgz
- >>855
たまにしかこんな散財できないんだからいいじゃねえか(笑
- 857 :Socket774:2012/08/17(金) 19:22:58.09 ID:eXYhN+6k
- 南朝鮮大統領による声明(日本国内で報道されていない部分まで直訳したもの)
『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話しだ、そんな馬鹿な話しは通用しない、それなら入国は許さないぞ』
「独島・離於島艦隊」創設を推進=日中との対立地域防衛で―韓国軍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120817-00000086-jij-int
↓
Bloomberg News Japan-S. Korea Currency Deal at Risk by Island Squabble
http://www.businessweek.com/news/2012-08-17/japan-s-dot-korea-currency-swap-deal-put-at-risk-by-island-squabble
#南朝鮮による日本領土侵略を受け、日本政府がスワップ協定見直しに言及すると欧米で話題に。
#元々南朝鮮は日本との通貨スワップ(いざとなったら一時的に日本が韓国に金を貸す事)で日本の財力を担保に
#ギリギリ生き延びていたのだが、この担保が無くなると南朝鮮は・・・
75 2008/10/13(月) <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 10:16:08 ID:RNJo4E0L
>まじで使える外貨は無いよ 米国債売っ払らえばあるけどw
>
>外貨準備高 2,396億7000万ドル (2008/9月末現在) の内情
>
> 500億ドル ← モーゲージ債 なので紙屑同然w
> 1,500億ドル ← 通貨安定証券による借金なので粉飾
>
> 353億ドル ← 米国債 * 2008/7月末現在
>
>つまり真水として使える外貨準備高は、 43億7000万ドル ww
>道理で韓銀の動きが鈍い訳だ こりゃマジでウリナラ・ド・ピンチ
【裁判/知的財産】サムスン勝訴困難か 米特許訴訟で賠償額めぐり攻防 (聯合ニュース)[12/08/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345193813/1
#韓国メディアですらサムチョンのパクリ擁護を諦めている
>>854
あーノートにか・・・ご愁傷様^^;
- 858 :Socket774:2012/08/17(金) 19:39:08.74 ID:/TN6zTgz
- >>857
>南朝鮮大統領による声明(日本国内で報道されていない部分まで直訳したもの)
それソースないまま垂れ流されてるやつだよね。
今のハン板ってそこまで落ちぶれたの?
- 859 :Socket774:2012/08/17(金) 20:55:56.22 ID:dJli2AAO
- Samsungって資本のソニーと同じで、半分以上が外資じゃなかった?
- 860 :Socket774:2012/08/17(金) 21:52:16.86 ID:IXBSfYo3
- え、そうなの?
- 861 :Socket774:2012/08/18(土) 02:25:35.16 ID:rM5N9WAi
- >>859
とチョンが
韓国は敵国 三星は韓国そのもの
- 862 :Socket774:2012/08/18(土) 03:42:53.87 ID:PkJh5mJG
- チョン「日王は土下座するニダ」
http://pc.gban.jp/img/45461.jpg
- 863 :Socket774:2012/08/18(土) 04:17:31.06 ID:PkJh5mJG
- >>859
外資かどうかはさておき、
>>857のニュースで韓国が日本に喧嘩売った、という報道が欧米で広まった結果韓国株は一気に下がった。
サムスン電子
http://finance.yahoo.com/q?s=005930.KS&ql=0
韓国総合株価指数
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^KS11&t=1d&l=on&z=m&q=c&c=
- 864 :Socket774:2012/08/18(土) 04:43:55.27 ID:PkJh5mJG
- 李大統領は現場で日王が「ひざまずいて」謝らなければならないという表現を使ったことが分かっ
たが、その後、大統領府が公開した発言録からは抜けていたことが確認された。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0814-2013-43/www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20120815003005
日本正座協会 他国での正座
http://www.seizajsa.com/article/1330602226.html
>朝鮮半島に至ってはなんと正座は罪人の座り方として用いられています。
東アジアニュース速報+@2ch掲示板
【日韓】 「日王はひざまずけ」李明博大統領、外交慣例越えた強硬発言連発、なぜ?〜「日本叩き」でレイムダック突破目指す★2[08/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344946700/
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1344946700/
韓国滅亡 サムスンの勝訴は極めて困難に 焦点は賠償額の攻防へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345196083/
【社会】韓国選手の政治的主張によって辱められた五輪の精神 中国メディアが韓国代表選手の竹島領有メッセージを切り捨て
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345199812/
【経済】急激に失速する韓国経済 輸出急ブレーキ、住宅バブル崩壊 好調に見えたのはヒュンダイやサムスンだけ[08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345202013/
【韓国経済】韓国の7月の自動車輸出10.4%減少 国内販売も減る [08/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345124156/
【韓国経済】釜山貯蓄銀行に破産宣告 釜山地裁[08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345213051/
日本政府、通貨スワップ拡充が韓国側の要望に応じたものだった事をバラす
http://2chradio.com/arc/dqnplus1345196129.html
「中東に進出した韓国企業が全滅の危機にある」
韓国の裏切りに激怒したイランがウォン取引を拒絶
http://u1sokuhou.ldblog.jp/lite/archives/50378306.html
慰安婦問題は社民党党首の福島瑞穂のでっち上げである事が明らかに 福島瑞穂が日韓関係をめちゃくちゃにした主犯
http://hamusoku.com/archives/7393583.html
- 865 :Socket774:2012/08/18(土) 07:17:35.63 ID:Xn70xc1Z
- >>863
しばらくオチしてると面白そうだね
経済関係にも影響が出ない訳がないと大臣が公言してるから
日本による信用保証がないと成り立たない韓国経済は必ず影響が出る
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1702J_X10C12A8EE8000/
韓国国債の金利も急上昇しているそうだけど
この影響でサムチョンSSDも値下がりしてくれれば
このスレ住人としても嬉しいのだがw
- 866 :Socket774:2012/08/18(土) 08:15:46.06 ID:PkJh5mJG
- サムチョンが潰れて中国あたりに安く買いたたかれると尚安くなる。
- 867 :Socket774:2012/08/18(土) 16:36:38.14 ID:a2uudSA4
- amazonで128gb/itが7729円
もう下がらんかもな
- 868 :Socket774:2012/08/18(土) 18:05:22.93 ID:JPi3/icg
- 待ちさえすれば来年は128GB5000円切り
- 869 :Socket774:2012/08/18(土) 18:27:25.68 ID:B99o8GK9
- もう待つより早く使いたい
アマでMZ-7PC256B/IT\16,647でいいや
- 870 :Socket774:2012/08/18(土) 20:55:49.58 ID:ClMVYX/8
- >>869
もうここまで下がれば待つ必要もないよな。
80GBを4万近くで買ったことを思えば何ほどのこともない。
- 871 :Socket774:2012/08/19(日) 03:33:35.81 ID:KAGH8mag
- 【皇室】韓国大統領 「天皇陛下の訪韓?…心から謝罪するなら、来なさい」「前に言った『痛惜の念』とか言うなら、来る必要はない」★75
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345266770/-100
通貨交換協定 韓国への支援枠縮小 財務相「竹島訪問、看過ならぬ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120818-00000080-san-pol
【経済】「輸出制限かければ韓国企業は製品作れない。短時間で韓国に打撃与えることが出来る」 〜日韓スワップ協定よりも輸出制限を★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345265621/-100
【日韓】日本進出韓国企業の新製品発売、次々と延期
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345268244/-100
アップル,"サムスン不合理なロイヤリティー賦課"主張
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/08/18/0200000000AKR20120818030200009.HTML
【韓国経済】<債券> "外国人投げ売り"国債金利が急騰(総合)★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345259845/-100
韓国経済崩壊へ <;`∀´>米韓FTA結んだのに輸出が伸びないニダ・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345217171/
【日韓経済】日系消費者金融大手 半年間の営業停止確定=韓国[08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345207244/
中央日報、韓国が先進国でないことを認める 李大統領の宣言も否定
http://jpn-news.com/p/1311
【社説】先進国になるにはまだ前途は遠い=韓国
http://japanese.joins.com/article/620/157620.html
三陟の商店街でガス爆発、半径50mが爆撃に合ったように 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/08/18/2012081800182.html
http://image.chosun.com/sitedata/image/201208/18/2012081800182_0.jpg
- 872 :Socket774:2012/08/19(日) 10:24:57.21 ID:dl5+JME2
- 韓国の新聞記者が韓国語で「もう一回天罰喰らえ。どの国も助けないから」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345306175/
韓国が2正面作戦を開始か! 対中国、対日本の2戦闘を想定し、イージス艦、駆逐艦、潜水艦を配備
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345279231/
サムスン-アップル特許訴訟最終交渉'決裂'陪審員評議で決定されるよう
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/08/19/0200000000AKR20120819001000009.HTML
韓国人が幼い少女に暴行を加える様子
http://www.youtube.com/watch?v=XGzIpaXIUlo
- 873 :Socket774:2012/08/19(日) 12:21:57.18 ID:lQHz07TR
- ソースはネット(笑)
家から出ろよヒキニート
- 874 :Socket774:2012/08/19(日) 12:38:31.77 ID:htbvhUg3
- 憎悪に目を赤くしながらハン板や東亜板をまわってコピペネタを探して爆撃し、
そして「見出ししか見てないだろ」って馬鹿にされる毎日ってつらいよなあ。
その熱意をもっと別のことに振り向ければ、今の哀しい身の上にならなかったのかも
しれないのにね。
- 875 :Socket774:2012/08/19(日) 12:51:09.02 ID:EwJ/2HF4
- 470は選択肢に上がらなかったが、830は製品としては良い方か
大抵問題があれば、他社信者やアンチを巻き込んでスレが"製品に対して"大荒れになるが
値下がれとか特価等しか話題が無いって事は、製品としては悪くないって事だしな
クリックランキング上位+2chスレの状況で判断出来てしまうのは楽だw
- 876 :Socket774:2012/08/19(日) 14:34:15.77 ID:KwSx6VvG
- 海外では以前から売られてる奴だから問題ありゃさすがに修正されてるよね
m4と変わらんくらい昔からでしょ
リテール以外にも当然搭載されてきてるだろうし
amazonや価格コムでも嫌がらせみたいなレビューはやっぱりついてるけど
- 877 :Socket774:2012/08/19(日) 14:47:18.67 ID:iOel0fX5
- 国とメーカー自体がいつまであるかわからんから実質保障無しのジャンク品だしね・・・
- 878 :Socket774:2012/08/19(日) 15:57:03.35 ID:htbvhUg3
- >>877
ずーっと同じ事言ってるよね。
いつ?
- 879 :Socket774:2012/08/19(日) 17:51:19.13 ID:gCOafHpB
- きちがい朝鮮人は死ねばいいと思うが
サムスンのSSDだけは認める
- 880 :Socket774:2012/08/19(日) 21:21:44.14 ID:fXkIWgqa
- >>866
中国製は欲しくないw
>>871
韓国は在日ネトウヨの故郷なのだから身内の不始末はネトウヨの責任だろw
- 881 :Socket774:2012/08/19(日) 21:24:08.42 ID:fXkIWgqa
- >>877
経済と外交問題を一緒くたにする所は韓国人とそっくりだなぁ
さすが火病の血を受け継ぐ在日ネットウヨクだわ
- 882 :Socket774:2012/08/19(日) 22:36:35.86 ID:lzKt1OnX
- 韓国って国は日本がWONを保障(スワップね)してるからなんとか生きてる国。
韓国の場合外交=経済なのよね。輸出依存度が凄い高い国だし。
その韓国が天に唾吐いてるのだから経済を心配するのは当たり前。
実際株価がダダ下がりでしょ。
- 883 :Socket774:2012/08/20(月) 00:17:59.05 ID:JSfBTfYv
- なんとか生きてる国(キリッ
ネット上の知識だけでドヤ顔されてもねぇ
- 884 :Socket774:2012/08/20(月) 00:22:43.96 ID:081BM8yn
- 前の破たん時よりも借金増えてるからね。
もう皮一枚で繋がってるのか、すでに切れてしまっているのか判断が微妙なところではある。
- 885 :Socket774:2012/08/20(月) 00:37:44.96 ID:wPiERzzR
- そんなことより新型はよ
サムスンって単独でDDR4って作れんのかな
世界初のDDR4キャッシュのSSDとか出せば売れるんじゃね?
- 886 :Socket774:2012/08/20(月) 00:50:44.14 ID:tnEgNqMM
- >>884
お前の人生がか
- 887 :Socket774:2012/08/20(月) 01:02:27.45 ID:vS9RY8Qt
- >>877
IODATAとトーメンデバイスの合弁、ITGマーケティングが
国内3年保証つけてるから問題ない、3年も使えば充分
アーキサイトは小規模すぎて余り期待できそうにないが
830の利点は価格と期待できそうな寿命の面
そもそも自作板で数十年も同じデバイスを使う奴は居ないw
- 888 :Socket774:2012/08/20(月) 07:23:24.13 ID:Bpo8pHfd
- 【韓国】 「イ・ミョン-バンク」って誰だ?〜米CNN韓国大統領の名前を誤記[08/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345299300/
#韓国の知名度・存在感の無さが引き起こした現象
(韓国語)大統領府"日ソハン受付拒否検討"
http://www.obsnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=651290
#日本の野田総理が李明博(イ・ミョンバク)大統領に、独島(ドクト、日本名:竹島)
#訪問と日王謝罪要求について遺憾の意を明らかにする書簡を送った。
#大統領府は書簡を受け付けない方案を検討した
【マスコミ】「諸般の状況にかんがみ」…韓流ドラマが続々放送延期★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345391803/
<全方向物価大乱も…庶民家計'非常'> 食べ物・油類・交通・チョンセなどいっせいに引き上げ
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/08/18/0200000000AKR20120818029800003.HTML
全経連“韓国経済、長期沈滞の可能性” 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2012/08/19/2012081900227.html
新月城1号機故障停止、電力供給非常 【聯合ニュース】
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2012/08/19/0301000000AKR20120819034651003.HTML
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2011/07/10/PYH2011071004800001300_P2.jpg
新月城原発1号機、商業運転18日で故障停止 【ニューシス 朝鮮日報】
http://ameblo.jp/kenbykani/entry-11332827234.html
- 889 :Socket774:2012/08/20(月) 07:23:57.95 ID:Bpo8pHfd
- 尹泳信(ユン・ヨンシン)社会政策部長 2012/08/19 10:11
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/19/2012081900156_2.html
>過去に類をみない猟奇的な殺人事件の数々は、韓国社会のアノミーが威力を増大させ
>ていることを感じさせる。他人に向かう呪いや殺気が、かつて韓国社会に形成されて
>いた線を越えている。人を殺すことだけにとどまらずに遺体をバラバラにし、幼な子
>に性的暴行を加え、その澄んだ魂まで壊してしまう。もう一つの韓国社会として登場
>したインターネット上での事実歪曲(わいきょく)や人格抹殺が、現実世界での犠牲
>者を量産している。
>
>ここまでくれば、韓国社会のアノミーは寿命が尽きる時が来たのではないだろうか。
>しかしまだ寿命ではないようだ。韓国社会は、さらにもう一つの大衝撃を受けつつあ
>る。アジア通貨危機よりもかなり強い世界的な大不況が韓国を襲っている。この衝撃
>が始まりにすぎないのか、この衝撃が残す災難がどれほど恐ろしいのか分からない状
>況だ。
>
>万が一不動産バブルが崩壊し、各家庭が借金に押しつぶされ、韓国経済が長期不況に
>陥れば「他人が死ねば自分が生きられる、全てを懸けてあらゆる場所で皆が争う世の
>中」が来るかもしれない。中産層が崩壊したことで蓄積した葛藤と怒りは、地面の中
>に残った夢の種までも飲み込み、韓国社会と個人、家庭を攻撃し続けるだろう。
>
>今、われわれには政治、経済など全ての分野で崩壊してゆく社会を立て直すリーダー
>も、ロールモデル(手本となる存在)も、メンター(助言者)もいない状態だ。韓国
>の未来が希望あるものだという強い信念を与えてくれる人物も見当たらない。そのた
>め、さらに希望が見えなくなっている。
#アノミー(英: 仏: anomie)は、社会の規範が弛緩・崩壊することなど による、
#無規範状態や無規則状態を示す言葉
#ちなみにこのような不況の極限で発生しうる現象は"反財閥(サムチョン等)"の打ち壊しであり、
#韓国の次期大統領候補は皆財閥(サムチョン等)規制を掲げている。
- 890 :Socket774:2012/08/20(月) 12:11:13.62 ID:P7MqX+6W
- >>885
グラボではあるのにSSDではそういうのないね、言われてみれば
- 891 :Socket774:2012/08/20(月) 12:15:22.14 ID:P7MqX+6W
- >>882
その韓国に習って貿易依存度を高め、経済構造を脆弱にしたのが小泉自民党
堅実に国内市場の拡大に務め、貿易依存の経済構造にしたりしなければ
いちいち韓国や中国の顔色を伺わなければならない状況にはならなかった
- 892 :Socket774:2012/08/20(月) 12:16:31.43 ID:thM75Lxz
- DDR3からDDR4に移行しても0.1〜0.3W程度軽減できる程度だろ
と思ったが、DRAMを書き込みバッファとして勘違いしてないか?
そんな設計のSSDにしたら電源喪失時にFlush出来なかった分飛ぶが
まぁ寒がそういう設計なら、寒らしくていいけど
- 893 :Socket774:2012/08/20(月) 13:27:40.04 ID:O7HXW48O
- >>892
SSDに入ってるDRAMってどんな役割してんの?
未だにピンと来ないからさ
- 894 :Socket774:2012/08/20(月) 14:14:53.77 ID:thM75Lxz
- DRAMは主にGC用だとか、完了するまで元データを消さないから
電源喪失しても簡単にロールバック出来てデータ破損も滅多に起こらない
この世代だと、DRAMが多い→速度低下し辛い設計と見ても良さそう
バッファとして利用するのはコントローラ内に有るSRAM+DRAMの極僅かな部分
寒なら鯖用のキャパシタ搭載型は、有る程度ライトキャッシュに割り当ててるそうだ
- 895 :Socket774:2012/08/20(月) 15:08:45.06 ID:PITm9zUm
- >>894
なるほど
データが入ってきたら830内のDDR2 256MBのDRAMに一旦蓄えておいてNANDに分散して書き込んでるんだと思ってたら違ったみたいだな
砂力以外にもコントローラの内部にまたバッファ用のメモリが積んであるのか
thx
- 896 :Socket774:2012/08/20(月) 17:22:34.36 ID:bYDADPTK
- >>880
サムチョンは工場も開発も中国に移行中。
そもそもチョンもチュンも大して変わらんがな
- 897 :Socket774:2012/08/20(月) 17:25:45.56 ID:bYDADPTK
- >>891
日本の場合輸出依存度は韓国よりずっと低いし日本円の信用は高い。今やドルやユーロよりも下手すれば信用あるしね。
在日君は祖国を心配するべきだな。
サムチョン株価続落中
http://jp.reuters.com/investing/quotes/quote?symbol=005930.KS
- 898 :Socket774:2012/08/20(月) 19:45:17.27 ID:P7MqX+6W
- >>897
ダメダメ、割合は低くても小泉時代に輸出依存度はそれまでの倍になった
だから韓国同様に海外市場の景気動向に振り回される脆弱な経済構造になった
国内市場がしっかりしてれば影響は受けないが、小泉は国内市場を切り捨てた
皮肉なことに円は信用が上がったために市場空前の円高に歯止めがかからず
それにより韓国以上に輸出産業は大打撃を受けている。これくらい分かるよね
理屈で反論出来ないと在日のレッテルを貼るネトウヨこそがスパイ丸出しだ
韓国人や在日と一緒になって日本人を叩くネトウヨの正体は在日と判明してる
だからネット右翼なのにネトウヨのレッテルを貼られると身悶えして嫌がる
ネトウヨでないのなら、それはつまり在日、左翼という事に他ならない
だから在日ネトウヨが降臨したら徹底的にネトウヨのレッテルを貼りまくろう
- 899 :Socket774:2012/08/20(月) 19:48:55.63 ID:mXrZpcQI
- PCIE*4の帯域をフルに使い切るSSDとかできないのかね・・・
って思ったけど500MB/Sも5GB/Sも体感上は全く変わらん気がする
- 900 :Socket774:2012/08/21(火) 05:46:53.41 ID:Vtghxodn
- 小泉批判をする奴は北朝鮮の拉致問題を表ざたにされたから。
わかりやすい自己紹介だな。
- 901 :Socket774:2012/08/21(火) 06:05:41.54 ID:Lt7Zes28
- 国会決議案、竹島占拠の停止要求 天皇謝罪要求は「非礼」 2012年8月20日 21時45分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012082001002092.html
- 902 :Socket774:2012/08/21(火) 06:07:44.29 ID:Lt7Zes28
- アップル訴訟不確実に売って…差益実現売り物あふれて… '売却豪雨'合ったサムスン電子
http://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002739474&office_id=015&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20120820&page=1
http://imgnews.naver.net/image/015/2012/08/20/2012082016011_2012082006791.jpg
- 903 :Socket774:2012/08/21(火) 06:12:32.27 ID:Lt7Zes28
- 【社会】「日本は猿のように卑怯な国家である」「大震災に続きもう一度天罰が下る」 竹島がらみで韓国ネットニュースが言いたい放題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345460230/l50
住宅販売2カ月連続で下方の曲線
http://www.kado.net/news/articleView.html?idxno=583097
- 904 :Socket774:2012/08/21(火) 13:44:50.26 ID:k8h5yvlr
- 【韓国】ソウルの失業者数24.3万人、5年間で約20%増[08/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345448302/
ソウル駅ホームレス強制退去効果微々…1年間22人↓ 市内全体ホームレス首都そのまま…ソウル市'希望ワンルーム'推進
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/08/20/0200000000AKR20120820128800004.HTML
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2011/07/20/PYH2011072011070001300_P2.jpg
【国際】 「日本人客、立入禁止」「『独島は韓国領』と3回叫べば許す」 韓国のネットカフェ…韓国ネット民「これ2ちゃんで叩かれるぞ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345503635/
'輸出韓国赤信号' 8月貿易収支赤字記録するよう 1〜20日45億ドル赤字…輸出鈍化・輸入物価上昇のせい
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/08/21/0200000000AKR20120821074600002.HTML
天皇陛下に謝罪要求=韓国外相 時事通信 8月21日(火)11時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000046-jij-int
【国際】 韓国外相 「天皇陛下、韓国に来るなら当然謝罪すべき」「昭和天皇に戦争責任あり」「日本は独島を紛争地域化したいようだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345521332/l50
【論説】 「昭和天皇は、韓国男性を銃の盾にし、韓国女性を性奴隷にした特別A級戦犯。今上天皇は膝ついて謝罪して当然」…韓国紙★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345521974/l50
【日韓】今は対馬島返還を日本に要求しなければならない[08/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345407438/
大統領支持率5ポイント上昇=竹島訪問の影響−韓国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012082000570
ここ最近の韓国まとめ
・アップルとサムチョンの特許紛争はサムチョン不利
・絶望的な韓国経済
・大統領の竹島上陸で韓国株暴落
・竹島上陸で大統領の支持率アップ、朝鮮人ホルホルwww
おまけ
ついに始まった中国経済の崩壊 世界を奈落の底へ道連れに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345456098/
一方日本は新卒内定率向上
このスレの在日の妄想が打ち砕かれていくぅぅぅぅwwwwww
- 905 :Socket774:2012/08/21(火) 17:19:47.14 ID:XPX1ZxcX
- くだらないことやってるより政府or民主党にメールしろ
首相官邸:ご意見募集(国政に関するご意見・ご要望)
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
民主党:ご意見・ご感想
https://form.dpj.or.jp/contact/
自民党:自民党へのご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact
財務省:財務行政へのご意見・ご希望の受付(分野:外国為替・国際通貨制度?)
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php
外務省:ご意見・ご感想コーナー
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
- 906 :Socket774:2012/08/21(火) 21:57:12.27 ID:vy9z8FQK
- >>905
自民党ネットサポーターズの売国奴さん達へ
長年在日利権を擁護してきた自民党が半世紀も放置してきた領土問題を
民主党が自民党も出来なかった強硬策を打ち出し韓国を圧倒してるのに、
後ろから味方を撃つような真似をして足を引っ張らないでもらいたい
自称愛国者のくせに在日と一緒に韓国より日本政府を批判してどうする
今、野田民主党が行っている事はすべてネトサポが求めていた強硬策だ
自分の望み通りの政策を繰り出す野田民主党を批判する理由はないはず
それでも批判するなら結局、領土問題も安全保障も実は問題ではなく
自民党にすがって利権を享受出来ればいいだけの集団だった事になる
- 907 :Socket774:2012/08/21(火) 22:04:45.19 ID:vy9z8FQK
- >>899
SSD4つでRAID0組んだらどうなるんだろう
4wayインターリーブみたいになるんかな
>>900
いいえ詭弁家小泉は新自由主義で経済構造をぶっ壊し
日本を破壊した張本人だから嫌われているのです
今日の問題はほとんど小泉時代に築かれたものだ
勝ち組負け組と踊らされた結果、今じゃ一億総負け組
実力主義と煽りながら自分は世襲で息子は二世議員
それが嘘つき政党自民党の小泉売国総理大臣であった
- 908 :Socket774:2012/08/22(水) 04:09:02.25 ID:r5LqzmSG
- 韓日関係急冷却…韓流輸出にも打撃か
http://japanese.joins.com/article/892/157892.html?servcode=700§code=740
韓国一流紙に「トンデモ」コラム 天皇陛下は「膝をついて謝罪する写真を歴史に残すべき」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000003-jct-soci
【論説】 「昭和天皇は、韓国男性を銃の盾にし、韓国女性を性奴隷にした特別A級戦犯。今上天皇は膝ついて謝罪して当然」…韓国紙★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345521974/
【社会】「日本は猿のように卑怯」「放射能で猿3万匹が消え、嬉しかった。天罰」 竹島がらみで韓国ネットニュース言いたい放題★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345510441/
- 909 :Socket774:2012/08/22(水) 08:45:56.65 ID:T1RnqdaU
- 自民党は政治屋、民主党は宗教団体。
どっちも糞だが金で動く分だけ前者の方がまだ合理的。
- 910 :Socket774:2012/08/22(水) 11:33:34.62 ID:djuoNuSK
- で、なんでSSDのスレで韓国人みたいなマネするん
- 911 :Socket774:2012/08/22(水) 16:46:52.13 ID:++LYEgzq
- 韓国は敵国です
- 912 :Socket774:2012/08/22(水) 16:58:31.96 ID:74hNbqrg
- >>909
己の利益のためなら平気で国すら売っちまうけどな
- 913 :Socket774:2012/08/22(水) 17:51:11.45 ID:RUW0xo3c
- >>911
敵国じゃないよ?日本の植民地だよ。
- 914 :Socket774:2012/08/22(水) 23:56:11.02 ID:dCcICkJx
- 256Gのをもっと安くしてほしいね。
- 915 :Socket774:2012/08/23(木) 00:08:52.78 ID:Rp31Sn/n
- 竹島摩擦の向こうの減速韓国 編集委員・滝田洋一
http://www.nikkei.com/markets/column/index.aspx
#現実を無視して韓国経済絶好調!と連呼していた日経すら朝鮮景気悪化を報じる
【調査】専門家の74%が韓国経済は停滞の可能性が高いとの見通しを示す[08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345600193/
【速報】 自民党とTV局が韓国の外貨稼ぎに制裁、KARAも少女時代も日本で禁止か!?韓国経済終了へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345558204/
【日米韓国経済】日本企業が米国で攻勢、現代自会長が緊急訪米[08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345561754/
売れ残り住宅再び増加... 6万7千世帯 2012.08.22 11:25:03 韓国・毎日経済
http://news.mk.co.kr/v3/view.php?sc=30000001&cm=????&year=2012&no=529938&relatedcode=&sID=300
韓国がかなり焦ってる 民主政権に土下座、選挙協力と引換に報復の撤回をお願い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345530369/
韓国人の男、「朝鮮侵略に抵抗した義兵の精神」と無罪主張 ソウルの日本大使館襲撃
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120822/kor12082213080004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120822/kor12082213080004-p1.jpg
セブ島の日本人被害者に対しての「韓国男の強姦は、普通の強姦じゃないからね」
http://ss9ch.iza.ne.jp/blog/entry/2738887/
#レイプされた日本人女性は、肛門が裂け
#さらに陰部も裂傷する瀕死状態で発見されたと伝えている。
【韓国】首都圏の水源にトイレ等の汚水を毎日1万トン・15年間に渡り垂れ流していた事が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345520554/
韓国産の食品が汚染されすぎていると話題に
http://hamusoku.com/archives/7400027.html
- 916 :Socket774:2012/08/23(木) 01:04:54.28 ID:S0vbO5m/
- 気持ち悪いスレだな
なにこのコピペ投下
- 917 :Socket774:2012/08/23(木) 02:27:54.16 ID:DA1jmJtV
- 片っ端からNGしてるけど、IDいちいち変えてるから糞うぜえ。連投みたいな真似するほうがチョン臭えよ
- 918 :Socket774:2012/08/23(木) 02:48:22.67 ID:VkBVeZZ+
- >>916
チョンのほうが気持ち悪いです
- 919 :Socket774:2012/08/23(木) 05:58:43.08 ID:CBz/wZXK
- >>917
専ブラ使ってるならNGwordを使え
もう少し賢くなろう
- 920 :Socket774:2012/08/23(木) 08:02:38.16 ID:Xre4tohI
- 目的の用語を検索しっぱなしで反応したときだけ見ればいい
- 921 :Socket774:2012/08/23(木) 09:02:50.61 ID:JVaRLwja
- 近くの店で限定特価で256GBが\9980で売っていた。
一月前に128GBをIYHして買ったばかりなのに、そこまで安くなったのか・・・
- 922 :Socket774:2012/08/23(木) 12:01:34.39 ID:I2Qj2PoY
- 安すぎだろそれ
- 923 :Socket774:2012/08/23(木) 16:43:11.30 ID:K9gUa/i0
- どこだよそれ。今すぐ教えろ
- 924 :Socket774:2012/08/23(木) 17:35:33.78 ID:JteoLrpV
- >>909
だめ、宗教右翼に支えられているのが韓国を育てた売国政党自民党
自民党が連立を組んでいたのは公明党創価学会だった事を忘れちゃいかん
嫌韓ならば在日が会長を務める宗教団体が政権を握るのは許せないはずだ
- 925 :Socket774:2012/08/23(木) 17:39:09.35 ID:JteoLrpV
- >>915
だいたい中国の景気さえ減速している最中で、よくもまぁ
韓国景気絶好調!なんて根拠もない事を言えたもんだよなぁ
輸出依存度が高い分、世界的な景気の冷え込みが始まったら
真っ先に直撃を受けてるだろうに
- 926 :Socket774:2012/08/23(木) 17:51:58.57 ID:YXyj7b+q
- 最近価格釣りが流行ですね
- 927 :Socket774:2012/08/23(木) 19:40:58.18 ID:D97AVr0/
- >>919
BB2CというNGIDにしか対応してない糞ブラウザがあってな・・・
- 928 :Socket774:2012/08/24(金) 05:19:08.52 ID:DiSa01tX
- あぶねえ釣られるところだったぜ…
256が1万なんて冗談じゃねえぜ
- 929 :Socket774:2012/08/24(金) 07:46:50.53 ID:fH8xM0sV
- 壺でも十分使えるのに2chでNG登録なしで見てるとか
どれだけノーガード戦法だよw
- 930 :Socket774:2012/08/24(金) 09:25:53.94 ID:8gzzqEIc
- 【韓国経済】韓国大企業の9割「非常経営体制実施または検討中」[08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345636462/
韓国企業、現状は「08年グローバル金融危機より深刻」
http://sekai-kabuka.com/-news-icvn
【アジア経済】アジア株:下落、日本の貿易統計響く−サムスン電子など安い[08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345635581/
【竹島問題】日本政府が韓国との対話中断へ 一部からは自制論[08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345637059/
【韓国経済】韓国の輸出、下半期も低迷予測 造船、鉄鋼、石油化学は7月の輸出が前年同月を20%以上も下回る[08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345640884/
外国人ウォンファチェ大量に売却... 3ヶ月ぶりに最大
http://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002067804&office_id=013&mode=LSS3D&type=0%C2%A7ion_id=101%C2%A7ion_id2=258%C2%A7ion_id3=404&date=20120822&page=1
【貿易】日本企業、韓国製ゴルフボール輸入を保留 (中央日報)[12/08/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345691483/-100
【五輪サッカー】パク・ジョンウ 「独島セレモニーを後悔している」[08/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345754563/
【竹島問題】KARA、「独島問題に対する質問に返事せず」ひんしゅく〜「どうして言えないのか!」[08/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345759865/
http://fx.104ban.com/up/src/up25766.jpg
- 931 :Socket774:2012/08/24(金) 11:15:35.19 ID:ckIJ3JUV
- こうやってずーっと見出しだけ見てコピペ作って、
いろんなところに投下して、ってだけで1日が過ぎていく生活。
自分を振り返って、情けないとか思わないのかなあ。
その時間を、だいきらいな韓国やSamsungを見返すために使えばいいのに。
え、こんな人雇う会社なんかないって?
そらそうかもしれないけど、努力もしなければなにもはじまらないでしょうよ。
- 932 :Socket774:2012/08/24(金) 15:15:43.88 ID:LauVUa95
- 韓国経済は絶好調→狼少年でした
韓国文化は日本に受け入れられている!→狼少年でした
サムチョンは儲かっている!→狼少年でした
サムチョンSSDは高性能!→狼少年でした
そして今は事実に対して人格攻撃しか出来ないほどに落ちぶれて・・・
在日の哀れさは今絶好調
- 933 :Socket774:2012/08/24(金) 17:57:43.67 ID:ckIJ3JUV
- ああ、人格攻撃って受け取るんだ。
そうなんだ。
うーん、根は深い。
- 934 :Socket774:2012/08/24(金) 19:18:54.26 ID:bz9neeLD
- まあでも、ウォン安にふれるかもしれんし、
人気薄で在庫の特売してくれるかもしれんし、
ある意味この騒ぎは買おうとしている人にはチャンスかもしれんね
- 935 :Socket774:2012/08/25(土) 01:04:25.96 ID:Dqc2FZ3p
- >>931-932
自演?
- 936 :Socket774:2012/08/25(土) 11:24:15.48 ID:csVEm/lB
- アップルとサムスン電子<005930.KS>の米国での特許訴訟、陪審員が評決決定=地裁関係者
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT818870020120824
【特許訴訟】速報:サムスンに10億5183万ドル賠償命令=米連邦地裁 [08/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345852292/
【裁判】サムスン敗北、825億円賠償命令…米でアップルに軍配の評決★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345856875/
【特許訴訟】「サムスンが特許侵害」米陪審員評決 アップル完勝[08/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345857103/117
【速報】 サムスンに10億5183万ドル賠償命令キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 米連邦地裁
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345851809/
#今回の米国での判決は今後、サムスンはアップルの持つ、全てのモバイル・タブレット・PC関係や
#通信技術に関する内容の特許を、今後の賠償がすべて終わるまで使用させないっていう付帯付
#賠償額の大きさもさることながら、今後サムチョン唯一の稼ぎである携帯電話を販売しようとするたびに
#強力な妨害が入ることになる
韓国の家計がピンチ!家計負債が過去最大
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345816888/
衆院決議:韓国は竹島を「不法占拠」、大統領は天皇訪韓発言撤回を
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M98GQ76K50XU01.html
- 937 :Socket774:2012/08/25(土) 12:47:15.83 ID:AQpYHgwq
- 竹島紛争の終結後、日本は戦争賠償金の一部として
サムチョンSSD一億個を接収して日本国民全員に頒布しよう
- 938 :Socket774:2012/08/25(土) 12:57:22.02 ID:AQpYHgwq
- >>932
外国では偽日本と呼ばれてるからね、韓国は
クールジャパンに便乗した韓流ブーム演出
J-Popブームに便乗したK-Popブーム演出
劣化アイドル、劣化ドラマで便乗に必死だ
今さら科学技術大国を目指すと言ってみたり
歴史も文化もすべて日本追従の韓国だが、
どれも10年20年前の日本の流行で古臭い
最近はネットでリアルタイムに情報が入るから
元ネタはすべて日本だと世界にもばれてしまう
日本人の真似をしても韓国人特有の泥臭さが
どうしても抜けずに模倣しきれないのが現実だ
- 939 :Socket774:2012/08/25(土) 16:37:02.27 ID:/FFuwmD4
- 速報:SamsungがAppleの特許とデザイン多数を侵害したと陪審員が評決―賠償額は10.5億ドル
http://jp.techcrunch.com/archives/20120824apple-wins-patent-ruling-as-jury-finds-samsung-infringes/
>この訴訟ではSamsung側だけでもきわめて多くのデバイスが存在するという点。
>Captivate、Continuum、DroidCharge、Epic 4G、Fascinate、Galaxy Ace、Galaxy Prevail、
>Galaxy S、Infuse 4G、Mesmerize、Vibrant、それに加えてGalaxyS IIの各キャリヤ版のデバイスが
>対象となっている。
>
>・陪審員はAppleはSamsungの特許を一切侵害していないと認めた。
>・陪審員はSamsungがAppleの特許381(スクロールの最後で跳ね返る)
> をすべてのデバイスで侵害していると認めた。
>・Appleの特許915(1本指でスロール、2本指でピンチ、ズーム)については3機種
> (Ace、Intercept、Replenish)を除くすべての機種で侵害があったと認めた。
>・Appleの特許 163(タップしてズーム)については Captivate、Indulge、Intercept、
> Nexus S 4G、 Transform、Vibrantを除くSamsungの機種が侵害していると認められた。
- 940 :Socket774:2012/08/25(土) 16:37:35.26 ID:/FFuwmD4
- 焦点:アップルとサムスンの裁判、賠償算定は「錬金術」
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE87M02320120823
#サムチョンは、これまでサムチョンが不当に得た利益に加え一台当たりの特許料も請求される。
↓
Apple Offered to License its Patents to Samsung for $30 Per Smartphone, $40 Per Tablet
http://allthingsd.com/20120810/breaking-apple-offered-to-license-its-patents-to-samsung-for-30-per-smartphone-40-per-tablet/
#タイトルの通り、サムチョンがこれまでにアップルに断りなく使用した特許料は
#スマホは一台当たり$30、タブレット端末は一台当たり$40と算出されている
↓
Apple triumphs over Samsung in landmark patent case
http://in.reuters.com/article/2012/08/25/us-apple-samsung-trial-idINBRE87N13V20120825
>Because the panel found "willful" infringement, Apple could seek triple damages.
#和訳すると「パネルには、 "故意"侵害を発見したので、Appleは3倍賠償を求めることができる。」
#このように故意の特許侵害についてはさらに高額の賠償金を支払う必要がある
Appleの10億ドルの評決は、サムスンの販売禁止につながる可能性があります
http://www.bloomberg.com/news/2012-08-25/apple-s-1-billion-verdict-may-lead-to-samsung-sales-ban.html
米アップル、7日以内にサムスン一部製品の販売差し止め申請へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87O00J20120825
#損害賠償を請求されるうえ、賠償金を払うまでは米国内での販売が差し止められる。
#これによりサムチョンは賠償額以上の損害を被る事になる。
- 941 :Socket774:2012/08/25(土) 16:38:08.25 ID:/FFuwmD4
- 【企業】NTTドコモなど国内携帯各社、情報収集急ぐ 米アップル勝訴評決で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345875076/
#NTTドコモ、富士通、NEC、パナソニック、サムスン共同での
#スマートフォン向け半導体開発販売の合弁会社設立計画を中止したうえ、
#今後は日本でもサムチョン携帯が販売されなくなる可能性もある。
#特にドコモが取り扱いを停止すると影響が大きい
- 942 :Socket774:2012/08/25(土) 16:39:21.31 ID:kWpyM3jQ
- 830でも470でもIO寒でもないし、この爆撃スクリプト邪魔だな
- 943 :Socket774:2012/08/26(日) 01:52:08.84 ID:ePsSEt9C
- 【速報】 韓国人の過半数が日韓軍事衝突を希望!! 「邪悪な日本国を叩きのめし軍事制裁すべきだ」 ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345847870/
ソース:日刊ニュース慶南(韓国語) 国民半分以上、'独島問題、日と武力衝突時、強力対応望んで' 2012/8/23
http://www.newsgn.com/sub_read.html?uid=29047§ion=sc45§ion2=
↓
【海外】これから1か月、中国・韓国は危険ゾーンに…日本人に対する襲撃、集団リンチ、様々な嫌がらせなど 旅行者は注意を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345886335/
[単独/韓 - 日外交衝突]韓国国債ない買って大騒ぎ...日手抜いてもびくともしない
http://media.daum.net/economic/newsview?newsid=20120825031212305
>韓国国債は収益性の面でも高い評価を受けている。財政部によると、
>韓国の10年満期国債の金利は24日現在、3.08%で、1%前後に過ぎないアメリカ、
>ヨーロッパ、日本などの国債よりも金利がはるかに高い。
#朝鮮のホルホル記事。国債の金利が高いということは「高リスク」だからであって、
#利回り3.08%というのは南朝鮮経済が高リスクだからであるのに
#あたかも高評価であるかのような書き方をされている。今回アップルにサムチョンが完全敗北したこと、
#南朝鮮が日本国に対して侵略行為を繰り返した結果の日本政府の対応如何によって
#今後さらに利回りが上がる見通しである。
#
#ちなみに経済的に危機に陥ってるスペイン国債は10年モノで利回り7%超え(7/25時点)、
#同様の危機の渦中のギリシャ国債は10年モノで利回り18.2%(3/18時点)となっている。
↓
国債の利率が高いのを自慢する世界初の韓国マスコミ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345887149/
- 944 :Socket774:2012/08/26(日) 01:52:40.38 ID:ePsSEt9C
- <アップル - サムスン米訴訟今後どのように?>
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/08/25/0200000000AKR20120825039900017.HTML
>◇'故意的侵害'で懲罰的賠償の可能性=評決内容が判決でそのまま引き継ぐ場合,
>判決賠償額が評決当時と似た水準に留まることもできるがかえって増える可能性も
>排除することはできない状態だ。
>これはサムスン電子がアップル特許中相当数を"わざと(willfully)侵害した"と陪審員団が判断して
>これを項目別に評決に指摘したのに伴ったのだ。
>
>このような項目に対しては評決後訴訟行為(post-verdict motion)を通じて,アップルが
>最大3倍の賠償額を請求することができる。
>評決で認められた一般的な損害賠償額に付け加えて,懲罰的賠償額(punitive damages)が
>追加される可能性もなくはないということだ。
「Galaxy S3」などのサムスン製品 来月にも販売差し止めへ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345896649/
【韓国経済】サムスン電子の好調の一方でグループが“泣きっ面”な理由とは[07/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341657940/
>しかし悩みはここで尽きない。これまで“過去最高”の点数を受け続けてきたサムスン電子の成績表を見てみると、
>全体収益の70%程度を携帯電話1品目で占めていた。サムスン電子は公式発表していないが、業界では第2
>四半期の営業利益のうち、4兆50000億ウォンを携帯電話から上げたと見ている。
>李仁用(イ・インヨン)副社長が、今月4日の社長団会議が終わった後、記者室を訪れてサムスングループの経営状況に言及し
>「グループ利益の70%を電子が電子利益の70%を1つの製品に頼る構造は、グループにとっては負担であり宿題」
>と述べた理由だ。
- 945 :Socket774:2012/08/26(日) 10:12:21.92 ID:4H8HoREf
- 芝の新型はいつまで経ってもでないし、
プレクの新型は評判悪いし、
サムスンはずっと沈黙だしつまらんわ
- 946 :Socket774:2012/08/26(日) 11:37:47.58 ID:ygDbZGet
- プレクの新型は安く売る理由があるんだと思うよ。
m4初期ほどの致命的なバグは無いだろうけど、
M5SもM5Pも最近の製品としてはかなり個体のバラつきが激しい。
まるでシーゲートのHDD並。
工場の生産体制があまり良くないんだろうな。
とりあえず今は安定してる830シリーズを使ってりゃいいじゃん。なんかつまらんという気持ちはわかるけどさ。
- 947 :Socket774:2012/08/26(日) 11:46:24.13 ID:ePsSEt9C
- これほどまで頭から最後まで妄想で固められたレスは珍しい
- 948 :Socket774:2012/08/26(日) 12:32:39.40 ID:mudx7hVQ
- 日本国民激怒、日経読者の90%が韓国をもう許せないと回答
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345015115/
【竹島問題】燃える日本の二輪車 「火あぶり式」[08/26]
>25日の午後、ソウル・中区(チュング)南山(ナムサン)の安重根(アンジュングン)広場脇の公園で、
>韓国輸入二輪自動車環境協会と全国モーニングカーム中央会の会員100人余りが
>日本の野田佳彦総理の独島(トクド)関連の妄言の謝罪を促し、
>日本の二輪車購入を拒否する決起大会を開いて日本の二輪車の火あぶり式を行っている。
http://imgnews.naver.net/image/003/2012/08/25/NISI20120825_0006926725_web.jpg
http://imgnews.naver.net/image/003/2012/08/25/NISI20120825_0006926861_web.jpg
http://imgnews.naver.net/image/003/2012/08/25/NISI20120825_0006926723_web.jpg
http://imgnews.naver.net/image/003/2012/08/25/NISI20120825_0006926726_web.jpg
http://imgnews.naver.net/image/003/2012/08/25/NISI20120825_0006926721_web.jpg
ソウル=NEWSIS(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=003&aid=0004678590
- 949 :Socket774:2012/08/26(日) 12:39:02.36 ID:4bHGoJux
- ネトウヨの俺がサムスンのSSDを買わなくていいように他も頑張れ
- 950 :Socket774:2012/08/26(日) 12:42:57.55 ID:zJqsSKmM
- 安くてまともなら何でもいい 256Mが1万円切るのいつうううう?
- 951 :Socket774:2012/08/26(日) 12:47:21.94 ID:mudx7hVQ
- 256MBなんか南朝鮮の首都に大量に居るホームレスですら欲しがらない
- 952 :Socket774:2012/08/26(日) 13:45:38.43 ID:gIRFY0X3
- >>949
くそわろw
しかし本当に他メーカーのSSDスレ覗くと不具合の話ばかりだし、
何の問題もなくすんなり動いてるのはサムチョンくらいなんだよな
竹島関連の不具合さえなけりゃ俺ももっと持ち上げてやるのによ
- 953 :Socket774:2012/08/26(日) 15:09:51.75 ID:mudx7hVQ
- PM830 致命的な不具合
プレク・東芝 ノートラブル
これが現実
- 954 :945:2012/08/26(日) 17:32:17.19 ID:4H8HoREf
- >>946
プレクは全品検査とか言ってるから
この初期不良報告の多さはちょっとたちが悪いと思ってさ
830は枯れて安定してるんだろうけど他が新作だしてるから
対抗して欲しいと思っちゃう
>>953
プレクは結構不具合報告出てるよ、2chとかkakakuとかで
830の致命的な不具合ってのは具体的に教えて欲しいな
ファームウェアアップでデータ消失は致命的な仕様だと思ったけどw
- 955 :Socket774:2012/08/26(日) 17:57:24.06 ID:ygDbZGet
- >>945
まあ追加でもう一枚欲しいって状況の人とかなら、
ちょっと他のも試して比べてみたいかもね。
自分なら結局は安定してる奴をオカワリすると思うけど。
- 956 :Socket774:2012/08/27(月) 00:24:08.21 ID:f8ZAfPZl
- >>953
いや、それもトラブルだらけだよ
どのメーカーもコントローラーが古いのが原因らしい
SSDの性能はコントローラーに左右されるので当然だが
サムチョンは独自設計のコントローラー載せてるから
他のメーカーのような不具合には見舞われない
- 957 :Socket774:2012/08/27(月) 00:32:28.36 ID:BigRg3l7
- と、息を吐くかのように嘘をつく在チョン
- 958 :Socket774:2012/08/27(月) 00:38:27.76 ID:1qdVnRzw
- >>954
致命的な不都合があればこのスレは機能してない
まだ機能してるという事は不都合がないってことだよ
- 959 :Socket774:2012/08/27(月) 00:41:09.06 ID:BigRg3l7
- と、2chの報告がすべてであるかのようなミスリードをはさんでく在チョン
- 960 :Socket774:2012/08/27(月) 00:41:10.01 ID:b/5pcCSI
- 俺は1年以上このスレを見ているが特に不都合は報告されてないな
朝鮮人は死ねと思うがそれが事実
- 961 :Socket774:2012/08/27(月) 00:47:43.58 ID:rl11SJjN
- 830は現状は解決しているから問題は無いんじゃないか
まぁ出荷時には割りと激しいバグが有ったけど、修正済
現在は解決済、830の出荷時のバグ
・[クリティカル]ハイバネ復帰時に不安定になる(BSoDやハングアップ)
・[互換性]いくつかの外付けHDDケース、ノートPCの互換性の問題(パーティションエラー問題※詳細不明)
・[改善点]信頼性の向上(電源喪失時の処理を改善)
現在は解決済、東芝HG2の出荷時のバグ
・[HW実害無し]SMARTで誤った値を返す設定ミス
HG3はFW更新数0(問題点無し)
現在は解決済、PLEXTOR M2S/Pのバグ
・[HW実害無し]SMARTで誤った値を返す設定ミス
M2S-M、M5SはFW更新数0(問題点無し)
- 962 :Socket774:2012/08/27(月) 00:55:08.28 ID:BigRg3l7
- リリース時に問題があるSSDは繰り返し不具合が見つかる場合が多いね。インテル、クルーシャル、サンドフォース然り。
これはリリース前のデバッグが不十分であるからそうなる。
リリース時点で実害有と実害無のものの間には巨大な溝があるんだよ
- 963 :Socket774:2012/08/27(月) 08:17:51.99 ID:vRqmxWNj
- >>962
なるほどね。
じゃあ830はその後充分安定した貴重な特例というわけか。
インテルなんて未だに8MB病さえ克服できてないし、
その辺と比べたら安心感には雲泥の差があるのは確かだな。
- 964 :Socket774:2012/08/27(月) 09:50:33.64 ID:HRavlEUj
- だからなんで鉄板の東芝とプレクがあるのにチョンなんか買う必要があるんだよwwwww
サムスン\(^o^)/オワタ Appleへの賠償金支払額1650億円上乗せへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345971856/
- 965 :Socket774:2012/08/27(月) 12:18:23.72 ID:EzMk4b6J
- そろそろ上のようなバカは規制してもいいと思う
- 966 :Socket774:2012/08/27(月) 13:32:52.03 ID:OP/0hYcS
- "三星(サムスン)、美訴訟敗北で最大2.2兆の損失" - ハイ?
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2012082617044315132&ERV2
>ハイ投資証券はサムスン電子とアップルの米国特許侵害訴訟でサムスン電子(1,275,000
>円12000 -0.9%)が敗れ、最大2兆2000億ウォンの損失が発生することがあるとみている。
>賠償金1兆2000億ウォンだけでなく、米国内の販売禁止などで1兆ウォン程度の売上損失
>も発生することがあるということだ。 1審の最終判決が表示されず、賠償額の規模や米国
>市場での販売を禁止するかどうかが確定されたわ ??けではないが、三星(サムスン)電子
>の株価への悪影響は避けられないという指摘だ。
世界のスマートフォン市場、“アップル税”に緊張=韓国
http://japanese.joins.com/article/243/158243.html?servcode=300§code=300
知的財産権の侵害許されず=アップル・サムスン訴訟の陪審委員長 08月27日 07:32
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87P00V20120826
モバイル】サムスン電子製品の米販売一部差し止めか 特許侵害の評決で[12/08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346031831/
#サムチョン携帯はほぼ全機種がアップルの特許に抵触するため、"一部"ではなく"ほとんど"が正しい。
↓
ソウル株式市場・寄り付き=続落、サムスン電子<005930.KS>が7%急落
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK088042820120827
サムスン電子株が急落 米特許訴訟、スマホへの影響懸念 2012/8/27 10:57
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2700J_X20C12A8MM0000/
韓国のサムスン電子:株価、4年ぶり大幅安−米評決受け 2012/08/27 10:23 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9E0GH6S972N01.html
【悲報】サムスン株 暴落
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346030766/
三星電子株アップルショックで急落、証券街"短期悪材料だ" 【アジア経済 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/3/all/20120827/48897424/1
#当然サムチョンの株価急落。記事では短期的等と印象付けようとしているが、賠償が終わるまで
#サムチョン携帯は販売差し止めされるので影響は長期化せざるを得ない。
- 967 :Socket774:2012/08/27(月) 13:33:46.86 ID:OP/0hYcS
- 10大財閥総売上高GDP 76.5%...サムスンは21.9% 財経日報イホヨウン記者
http://news.jkn.co.kr/article/news/20120827/3774946.htm
#サムチョンが崩壊すれば南朝鮮の国力は一気に3/4になる
危機的レベルに近づく韓国の家計債務 2012.08.27(月) Financial Times
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35973
■フランス政府、現代・起亜車ダンピング調査EUに要請
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2012&no=540268
- 968 :Socket774:2012/08/27(月) 13:35:08.05 ID:FwYRqe3d
- s
- 969 :Socket774:2012/08/27(月) 13:36:32.32 ID:FwYRqe3d
- 失礼、板違い、スレチも程ほどにな
- 970 :Socket774:2012/08/27(月) 13:42:57.04 ID:OP/0hYcS
- 会社が傾く決定的な事件を「スレ違い」と認定することによってあくまでサムチョンが盤石であるという印象操作をする在チョン↑
- 971 :Socket774:2012/08/27(月) 13:47:39.04 ID:rl11SJjN
- 別に寒が潰れようが他に選択肢は有るし、日本販売分はITCとアーキサイトが保守してくれるので問題ない
ここでは企業母体より、製品自体を評価するユーザーが多いという事な、まぁ自覚出来ないような奴には判るまい
- 972 :Socket774:2012/08/27(月) 13:55:37.02 ID:KcbVAodY
- 馬鹿が喧嘩を売ってもどうにもならない例
- 973 :Socket774:2012/08/27(月) 14:00:29.96 ID:OP/0hYcS
- 会社が無くなれば製品もなくなるというシンプルな事実すら理解できない在チョンであった
Mtronの例から何も学んでいない
- 974 :Socket774:2012/08/27(月) 14:01:36.04 ID:rl11SJjN
- 「別に寒が潰れようが他に選択肢は有るし」
日本語読めないのか、大変だねw
- 975 :Socket774:2012/08/27(月) 14:08:38.96 ID:KcbVAodY
- チョンって日本語不自由な癖に
帰化したら態度だけはデカクなるんだろうな
まぁ生まれは選べないから仕方ないけど
- 976 :Socket774:2012/08/27(月) 14:30:21.14 ID:qpIuQyQv
- 韓国憎んでSSD憎まず!
- 977 :Socket774:2012/08/27(月) 14:54:26.38 ID:/YiiYwKc
- ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;!
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/
_,-ー| /_` ”' \ ノ < ちょ、ちょっとまって!>>976がいま良い事言った!!
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
- 978 :Socket774:2012/08/27(月) 15:07:16.79 ID:vRqmxWNj
- まあ不具合報告もほとんど無いままこのスレもそろそろ終わるぐらいだから、
830が他社のと比べても充分安定している何よりの証拠だな。
新製品の噂がなかなか出て来なかったのはちと寂しい気もするが、
友人の奨めとこのスレ参考にして830を買って良かったと満足してる。
ネトウヨ以外のこのスレの住人の皆さん、どうもありがとう。
更に優秀で安定した新製品が出ることを期待してるよ。
さようなら
- 979 :Socket774:2012/08/27(月) 15:10:18.12 ID:OP/0hYcS
- ノートに詰んだら電気バカ食いのせいで正常動作しなかった報告や
SSD Magician使ったらパーティションぶっ壊れた報告があるのだが、
在日には都合の悪い現実は見えないらしい。
- 980 :Socket774:2012/08/27(月) 15:22:45.94 ID:67v9E3th
- >>979
>ノートに詰んだら電気バカ食いのせいで正常動作しなかった報告や
そういう思い込みを披露するバカは後を絶たなかったが、実際に
そうなったことをきちんと証明できた人間はいなかったはずだが。
何か君らの頭の中では、いつの間にか事実が作られてしまう様だね。
- 981 :Socket774:2012/08/27(月) 16:05:15.18 ID:li4g/mXg
- 一応ツールは使わないという選択肢もあるわけで
プレクのツールも使い物にならないらしくてほとんど話題にもならないよ
消費電力はかなり気になる
本当に電力食いまくりならその分発熱するだろうけど
筐体がプラスチックなんだよね・・・他のメーカーだと普通は
サーマルパッド貼って筐体に熱を逃がす構造になってるのに
熱がこもって寿命が短くならないかが心配
- 982 :Socket774:2012/08/27(月) 16:52:09.46 ID:li4g/mXg
- http://www.the-hikaku.com/pc/nec/12LaVie-Z-2.html
NECの軽いやつがサムスン積んでるみたいだけど
消費電力も発熱も何の問題もないように見えるね
- 983 :Socket774:2012/08/27(月) 16:55:01.71 ID:67v9E3th
- >>981
何度も言われてるけど、高負荷時に1〜2W違ったところで何の影響もないよ。
- 984 :Socket774:2012/08/27(月) 17:13:29.05 ID:rg3VbDbw
- 上の在日の主張は、「最初から爆熱サムチョン搭載を前提としたノート」なのだからそりゃ問題が出るはずがない。
問題は2004年〜のSATA-HDD搭載ノートに爆熱サムチョンを突っ込む場合。
元々メーカーPCはコストダウンの為に出力に余裕なんか無い。
標準搭載のHDDのピーク消費電力を供給する能力しかない。
しかも年数が経っているノートならば回路も劣化している。
そこに爆熱を突っ込めば動作が不安定になる可能性が高い。
わざわざ爆熱を買って突っ込むのは愚か者のする事。
しかも筐体はプラで放熱対策も不十分。
普通に超省電力な東芝純正なり、サムチョンよりは多少消費電力が低いプレクを選ぶのが当然。
この二つならば金属製ケースに放熱する構造になっており信頼性も高い。
- 985 :Socket774:2012/08/27(月) 17:14:16.37 ID:rg3VbDbw
- ちなみに高負荷環境下で挙動が不審になる報告はノート板のスレでもある。
9 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/02/20(月) 07:28:32.87 ID:Z0MBuOun
サムソンのSSDって、デフラグかけたり大量のファイルコピーとかやらせたりすると
データが壊れることがあるから使いたくねーよ
多分ベンチマークソフト対策がらみで何か実際の書き込みとOSに渡すデータ処理の
報告を一致させてないかデータの書き込みチェックを削ってるかしてるんだろうけど
- 986 :Socket774:2012/08/27(月) 17:17:43.39 ID:6K52N9xh
- >>982
>バッテリ駆動時間も長くないです。動画再生でのバッテリ駆動時間を計測したところ、
>他社のウルトラブックは実測で約5時間あるのに対し、本機は同測定方法で約3時間40分でした。
1-2Wの差ってでかいね
- 987 :Socket774:2012/08/27(月) 17:35:10.15 ID:phi+2f8J
- >>984
都合よく条件限定してるようにしか見えないんだけど、そこまで悪い方向に行ってると、
別にサムスン関係なく不具合起こすで?プラッタ枚数が多いHDDとかは発熱も多いし
>>985
サムスンのSSD使っててファイル壊れたからって、必ずしもそのSSDが原因ってことは
ありえないよ。メモリ不良とか不具合のオンパレードだし、VGAの熱暴走も一因になるし、
あと440BXの時代に自分が経験した謎のファイル化けの原因はサウンドカードだったな。
まあそうやって否定すると俺も在日認定されるのかな?
- 988 :Socket774:2012/08/27(月) 17:35:34.23 ID:b/5pcCSI
- HDDだけ交換して測定しろよw
それでは何もわからない
- 989 :Socket774:2012/08/27(月) 17:39:11.08 ID:/YiiYwKc
- ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;!
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/
_,-ー| /_` ”' \ ノ < ちょ、ちょっとまって!なのこのクソスレ!!
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
- 990 :Socket774:2012/08/27(月) 17:39:59.86 ID:rg3VbDbw
- >>987
話は単純。未然にトラブルを防ぐにはより省電力で高信頼性のものを使えばよい。
サムチョンはリスキーだし選ぶ奴はバカってだけの話wwww
出所不明の謎のキノコとまともなシイタケがあったら、出所不明の謎のキノコを食うやつがバカってだけの話だよwwwww
- 991 :Socket774:2012/08/27(月) 17:41:45.98 ID:phi+2f8J
- へー、別に不具合の話とか出てきてないし、サムスンでいいや。
- 992 :Socket774:2012/08/27(月) 17:46:33.17 ID:rg3VbDbw
- と、既出の不具合をスルーする在日であった
- 993 :Socket774:2012/08/27(月) 17:48:55.11 ID:6K52N9xh
- おーい、前スレの464,466、生きてるか〜?
嘘ついてたの証明されちゃったなぁw
>464 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 05:41:59.27 ID:RLWEj703
>人柱です。
>OSのドライブとして使って環境構築が終わった段階です。
>PM830 128GB
>WIN7 PRO
>この状態で
>READ 460 WRITE 430
>が叩き出されました。
>買いですよ〜〜〜〜^^
>466 名前:Socket774[] 投稿日:2011/11/20(日) 17:21:54.08 ID:kYUMeCrg
>256GBの間違いだろ
>PM830の256GB+x121e
>R:459 W:406
ttp://www.the-hikaku.com/pc/nec/image/z-ssd.jpg
- 994 :Socket774:2012/08/27(月) 17:54:57.46 ID:phi+2f8J
- >>992
出た、在日認定
まあ不具合とか言うから、>>987で反論してみたけど、
全然反論し返せてないのに不具合連呼する人って、
どっかの国の人と精神構造同じだよねー
- 995 :Socket774:2012/08/27(月) 18:16:57.86 ID:li4g/mXg
- >>986
そこは見逃してた><
- 996 :Socket774:2012/08/27(月) 18:26:29.19 ID:li4g/mXg
- 次スレ立ててみた
【SAMSUNG】サムスン SSD Part26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346059467/
- 997 :Socket774:2012/08/27(月) 21:35:42.23 ID:67v9E3th
- >>984
そういう妄想を書き込み続けた人間はいたよ。
ただそれだけのことだが。
現実にそれが問題になったことを証明した人間はいない。
ウルトラブックの大半に搭載されていることも事実。
- 998 :Socket774:2012/08/27(月) 22:08:58.03 ID:EzMk4b6J
- >>984
当時のHDDの消費電力を調べてから出直して来い^^
- 999 :Socket774:2012/08/27(月) 22:57:11.71 ID:rg3VbDbw
- 2.5インチ5,400rpmのHDDのピーク消費電力は爆熱のサムチョンSSDより低いよ。
- 1000 :Socket774:2012/08/27(月) 23:02:18.95 ID:hs/iDPN9
- 1000なら寒村崩壊
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/
282 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)