■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
貧乏でもたくましく自作してる人 18
- 1 :Socket774:2012/03/05(月) 03:03:45.05 ID:Xk9csreU
- 自分と意見・考え方が違っても、頭から否定する態度は慎みましょう。
それはスレが荒れる一番の元です。
相手から何か学び取ろうという姿勢が必要です。
その上で、何も学び取るものがないのなら静かにスルーしましょう。
,===,====、
_.||___|_____||_\
.. / /||___|^ l 新スレだよ
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` ) 楽しく使ってね
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c ) みんな仲良くね
... / // ||...|| |口| ||し
....... (・ω・`) //... ||...|| |口| ||
/(^(^ // .... .||...|| |口| ||
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
前スレ
貧乏でもたくましく自作してる人 17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329572678/
- 2 :Socket774:2012/03/05(月) 03:22:05.28 ID:1Ng7xVIm
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
';l l::l ` ‐- l:::::l:::::: こ、ここ、これ読んで下さいっ!
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::::
l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
, -ーl::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
, -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、 ';
/ , ノ ` l::::l li /ニく /⌒ヽ \.i
, └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__ ', ,イ:
/ \ (⌒⌒) , └ '´ / i/
/ ヽ / ー ' / /,.イ
∠ __ / / /
 ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ >>1乙 / //
/ ハ,,ハ / / /
/ ( ゚ω゚ ) / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 3 :Socket774:2012/03/05(月) 03:46:42.28 ID:HynAPo/F
- 182 :Socket774:2012/03/04(日) 22:19:37.72 ID:Dq5i21Q6
「2012Q4の空に明けの明星が輝く頃、一つのOSがM$へ飛んで行く、それが僕なんだよ。 さよならアンヌ!」
* * *
「ウィンドウズセブンの正体は、あたしたちのダンだったのよ!」
- 4 :Socket774:2012/03/05(月) 04:25:22.88 ID:1k/UgMb6
- じゃあ次のOSはグリッドマンか?
- 5 :Socket774:2012/03/05(月) 04:51:12.31 ID:gk6mYyo3
- グリッメェ〜ン
- 6 :Socket774:2012/03/05(月) 07:12:14.88 ID:hPpZjWX4
- (´・ω・) ジャンクでたくましく自作していたナオトたちもここに書いているのかな?
- 7 :Socket774:2012/03/05(月) 07:21:39.67 ID:+jH3HWId
- ウィキペディアン、ヒドス(´;ω;`)ブワッ
カーンデジファーとその支援者
藤堂 武史
桜が丘中学2年の少年。根暗で陰鬱、
そして、あまりにも屈折した性格ゆえに友達がおらず、
そのためにコンピュータオタクとなり怪獣ギラルスを作り出した。
- 8 :Socket774:2012/03/05(月) 07:35:17.73 ID:GUxZwS1r
- >>1
乙
- 9 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/05(月) 07:49:01.06 ID:4wDAlIe8
- こっこれは、
乙じゃなくて チャーハン
零しただけなんだからね
変な勘違いしないでヨネ
∧,,∧
(´・ω・)
c(_U_U
━ヽニニフ
。・゚・。・゚・。・
。・゚・
。・゚・
。・゚ 。゚
゚・。・゚・。・゚・゚・
- 10 :Socket774:2012/03/05(月) 09:00:56.87 ID:R0MHSLaC
- (´;ω;`)ウッ 仕事疲れたよ カップ焼きそば食べたらもう寝る。
- 11 :Socket774:2012/03/05(月) 09:07:41.74 ID:HynAPo/F
- >>1乙
184 名前: Socket774: 投稿日: 2012/03/05(月) 08:21:10.91 ID:
>>3
年寄り乙
>>9
チャーハンじゃ「3秒ルール」は無理だなw
>>10
お休みノシ
- 12 :Socket774:2012/03/05(月) 10:13:14.62 ID:1fqAIkmf
- 貧乏人なら3秒ルール適用です
諦めません、勝つまでは
- 13 :Socket774:2012/03/05(月) 10:16:53.83 ID:cMd25Axy
- うーし 帰ったどー
12時間も仕事しちゃったよ。
また今夜もだ。
来月1台新調するんだ。
- 14 :Socket774:2012/03/05(月) 10:23:11.60 ID:BAYHapOQ
- こぼしたという記憶をなくしてしまえば
こぼしたチャーハンとこぼしてないチャーハンが同時に存在する状態になるから
こぼしてないチャーハンだけ食べればいいよ
- 15 :Socket774:2012/03/05(月) 11:18:48.04 ID:UOgRVzOd
- 働けど働けど我が暮らし楽にならず・・・(´;ω;`)ウッ
- 16 :Socket774:2012/03/05(月) 11:26:09.46 ID:p6Ncp8xj
- 外で落として泥ついたぐらいならよゆー
砂利なら諦める痛いから
家の中で落としてほこりついたのは無理
- 17 :Socket774:2012/03/05(月) 11:54:03.24 ID:cMd25Axy
- おら寝る
- 18 :Socket774:2012/03/05(月) 11:57:17.21 ID:4BesTYeo
- 外なら犬のうんことかゲロとか何が落ちていたかわからないが
家の中のホコリはフケや衣類のカスやダニ程度
むしろ落として高確率で危ない家はすぐに掃除するべき
- 19 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/05(月) 14:07:30.25 ID:4wDAlIe8
- 朝飯はこんな感じ
http://www.uproda.net/down/uproda455692.jpg
昼飯をどうしてくれようか考え中・・・
チャーハンかなあ
- 20 :Socket774:2012/03/05(月) 14:13:34.02 ID:Osiu7QEa
- ( ・ω・)ただいま〜
仕事帰りにハドフに寄ったらPSPが2100円で売ってたので速攻購入
これでやっと1年前に買った零の軌跡がプレイできるお
給料日まで楽しめたらいいな(`・ω・)
- 21 :Socket774:2012/03/05(月) 14:17:06.58 ID:iJ1mGy9W
- PSPって考えたら化石ゲーム機だよね
2005,6年ならPentium4、CoreDuo時代
- 22 :Socket774:2012/03/05(月) 14:17:58.81 ID:iJ1mGy9W
- 別に嫌味いったわけじゃないからね
本当にね
- 23 :Socket774:2012/03/05(月) 14:25:32.03 ID:oT/h2iz4
- >>19
闘わなくっちゃ!病気と
- 24 :Socket774:2012/03/05(月) 14:29:20.41 ID:Osiu7QEa
- >>21-22
( ・ω・)いやわかってるよw
でも確かに2004年の12月中頃に販売されてるから
7年以上経ってるんよね、化石と言って間違いないw
ネットだと古いPSP1000でも無駄に高いけど(1万前後)
- 25 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/05(月) 15:18:42.22 ID:4wDAlIe8
- >>23
いやいやわかってはいるんだけど・・・w
炒めちゃうよねぇ。
今、納豆切らしてて今晩は買い出しに行かなきゃ。
>>24
2100円のPSPって大丈夫なのかいな。
SCPH-3000の中古って結構高いような気が。
モンハン2Gも買うといいよ。ワンコイン以内で安いから
- 26 :Socket774:2012/03/05(月) 16:11:16.21 ID:Q51XmbTR
- >>1乙 (ヽ'ω`)た、ただいま・・・
- 27 :Socket774:2012/03/05(月) 16:14:37.10 ID:ViT/khIo
- >>26
あら今日は早いのね
- 28 :Socket774:2012/03/05(月) 16:17:21.34 ID:Osiu7QEa
- >>25
SCPH-3000て
まんまさんや、それPS1やw
買ったのはPSP1000(初期型)だけど、ゲームはちゃんと動作したよ
ボタンの効きが悪かったけど分解して掃除したら直った(`・ω・)
>>26
お帰り〜本当にお疲れ様です
- 29 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/05(月) 16:20:05.92 ID:4wDAlIe8
- >>28
ジャンクの神髄分解清掃か・・・いいな。
PSP-1000ならリペアキットも売ってるからね。
いざとなれば・・・香港通販で。
- 30 :Socket774:2012/03/05(月) 16:42:24.54 ID:Osiu7QEa
- DealExtremeかな、確かに値段は魅力的だよね
海外通販は利用した事ないけど
さて夕飯の支度だわさ( ・ω・)
- 31 :Socket774:2012/03/05(月) 17:11:30.55 ID:m996cssu
- http://wjn.jp/article/detail/8119315/
>女芸人が枕営業を仕掛けるのも無理はない。年収は100万円にも満たないからだ。
>ちなみに、引退寸前の中島の年収は約5000万円以上。これが現実だ。
5・・・・5000万円・・・(´・ω・`)
- 32 :Socket774:2012/03/05(月) 17:12:06.96 ID:m996cssu
- 今日は納豆と野菜炒めと大根葉の味噌汁にしようっと(´・ω・`)
- 33 :Socket774:2012/03/05(月) 17:17:48.17 ID:nWw8yszB
- 今日は親子丼に…
- 34 :Socket774:2012/03/05(月) 17:23:15.21 ID:UBcCy9bh
- マーボー丼にしますた( ・ω・)
- 35 :Socket774:2012/03/05(月) 17:35:03.59 ID:sx2VJSz1
- 今日も素ぺぺロン
- 36 :Socket774:2012/03/05(月) 18:15:27.34 ID:oT/h2iz4
- >>35
栄養バランスきいつけんと身体壊すで。
よもぎもタンポポもクローバーも喰えるんやで。
タンパク質とらんと筋肉痩せて倒れるで。
- 37 :Socket774:2012/03/05(月) 18:25:11.20 ID:2+PWgDjv
- >>35
本場イタリアじゃ、具なしぺペロンを「絶望パスタ」って言うらしい。
「具なしお茶漬け」的食い物らしい。
- 38 :Socket774:2012/03/05(月) 18:28:56.81 ID:Q51XmbTR
- (ヽ'ω`)野菜だけ炒めでも作るか・・
- 39 :Socket774:2012/03/05(月) 18:42:42.07 ID:3/+WIAUT
- >>19
マルチするなカス
- 40 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/05(月) 19:26:56.09 ID:4wDAlIe8
- >>39
カスはカスでも散りゆくサクラのようにヒトの心ふるわせるようなカスでありたい。
- 41 :Socket774:2012/03/05(月) 19:30:35.81 ID:GQFjFIUh
- この人なんかうざいね(´・ω・`)
- 42 :Socket774:2012/03/05(月) 19:36:23.57 ID:iJ1mGy9W
- そう言う人はカスと言わないような。
- 43 :Socket774:2012/03/05(月) 19:39:54.39 ID:0FBJO1lt
- 俺もたまにウザいと思う事あるけど文句言う程じゃないかな
コテ付けてんだし嫌いならNG突っ込めばいいだけ
- 44 :Socket774:2012/03/05(月) 19:47:07.61 ID:GQFjFIUh
- そのNGに突っ込む手間がマンドクサイ
- 45 :Socket774:2012/03/05(月) 19:48:22.12 ID:0FBJO1lt
- (´・ω・`)
- 46 :Socket774:2012/03/05(月) 19:50:07.48 ID:GQFjFIUh
- (;^ω^)ナンカイエヨ
- 47 :Socket774:2012/03/05(月) 20:02:42.33 ID:Vl/omrC4
- 今日は、女体を食す
- 48 :Socket774:2012/03/05(月) 20:03:29.12 ID:Vl/omrC4
- 疲れた
月曜日なのに
- 49 :Socket774:2012/03/05(月) 20:39:38.26 ID:cMd25Axy
- 1分もかからず終わったの ?
- 50 :Socket774:2012/03/05(月) 20:40:41.00 ID:kE4Igibf
- お前ら、俺と同じ貧乏ってことだろうけど彼女とのデートどうしてるの?
俺は、恥ずかしいけど実際金がない事実は変えられないしいつも彼女に奢ってもらってる(´・ω・`)
- 51 :Socket774:2012/03/05(月) 20:50:00.11 ID:+HEwRCcD
- 経済状態が改善するまでは付き合えません('A`)
非モテではないんだよ・・・ほんとだよ・・・
- 52 :Socket774:2012/03/05(月) 20:58:56.45 ID:nnxMInUH
- おまいら、パスタいこうず
- 53 :Socket774:2012/03/05(月) 21:07:04.67 ID:Lw72nWys
- PCっていう趣味は高くつくからなぁ
まじで彼女なんていらん・・・
- 54 :Socket774:2012/03/05(月) 21:08:56.36 ID:GQFjFIUh
- なおんはいらないからお金くれ
- 55 :Socket774:2012/03/05(月) 21:12:03.43 ID:vqeLZy/A
- 働いてる人に女を与えるべきって考えだから
俺はいらんな
- 56 :Socket774:2012/03/05(月) 21:16:52.82 ID:sYS1CUQN
- ここってさ時々、スレタイを次スレから「自炊」に変えたほうがよくね?思う時あるよね
- 57 :Socket774:2012/03/05(月) 21:18:23.39 ID:Lw72nWys
- (飯を)自作でもあるんだから、これでいいんだろう
- 58 :Socket774:2012/03/05(月) 21:24:01.73 ID:B+OAhTK8
- 昔はホント、安いから自作してた
最近は、パーツ単位、しかも中古でしか買えないから自作せざるを得ない(´;ω;`)
- 59 :Socket774:2012/03/05(月) 21:25:50.64 ID:nWw8yszB
- 食材を中古で・・・?
- 60 :Socket774:2012/03/05(月) 21:27:40.54 ID:nnxMInUH
- >>58
俺はジャンク漁ってるので、現在も安いw
- 61 :Socket774:2012/03/05(月) 21:29:55.23 ID:Lw72nWys
- 冷蔵庫の中で食材がジャンクになっていく私はどうしたらいいでしょうか
- 62 :Socket774:2012/03/05(月) 21:30:31.04 ID:B+OAhTK8
- ノークレームノーリターンの食材・・・
質問禁止の食材・・・
(´・ω・`)
- 63 :Socket774:2012/03/05(月) 21:31:02.85 ID:GQFjFIUh
- これは何のお肉でしょうか?
- 64 :Socket774:2012/03/05(月) 21:32:30.22 ID:2bPPhsiA
- >>63
人肉
- 65 :Socket774:2012/03/05(月) 21:32:33.22 ID:kuwhFjRt
- 奇妙な肉
- 66 :Socket774:2012/03/05(月) 21:33:58.37 ID:d1wncl7k
- パソコン作らなきゃ彼女に会えんよ
- 67 :Socket774:2012/03/05(月) 21:35:56.38 ID:nnxMInUH
- 俺的には、ウインナーは給食や弁当に入ってるあの真っ赤な奴が大好きなんだが
今時は逆に荒挽ウインナ−よりも高いんだよな
何時からだろうか、値段の立場が逆転したのは(?_?)
- 68 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/05(月) 21:38:36.59 ID:4wDAlIe8
- >>67
真っ赤に色つけるのが高いんじゃ?
徳用1kgウィンナーの方が安いよね。
- 69 :Socket774:2012/03/05(月) 21:53:29.43 ID:Vl/omrC4
- おれのウインナーを食せ
- 70 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/05(月) 22:05:36.98 ID:4wDAlIe8
- >>69
それじゃあ、まず包丁で切れ目入れてくれ。
- 71 :Socket774:2012/03/05(月) 22:12:19.40 ID:m+nc+g/C
- 今日は西御料の100萬ボルトで乾電池買ってきた。
貯まったポイントで (;_;)
ついでにビッグハウスで豚バラが安かったから買ってきたよ
久々に肉入り回鍋肉だ…
- 72 :Socket774:2012/03/05(月) 22:16:28.32 ID:ViT/khIo
- >>37
え?こないだ見たTVでイタリアの特集かなんかで言ってたけど
具なしパスタは、パスタビアンコ(見た目白いから)とか言って地元の人はよく食べるそうよ。
家庭によってバターやオリーブ油等で味付けする方法が違うんだってさ
特に貧乏メニューってわけじゃないみたい
- 73 :Socket774:2012/03/05(月) 22:18:57.29 ID:QMg5vf+j
- 俺だって具なし焼きそばはよく食べる
つかソース焼きそばは麺があればいい具は邪魔
- 74 :Socket774:2012/03/05(月) 22:31:51.68 ID:0FBJO1lt
- 半額刺身買って来たぜ
1ヶ月ぶりだと格別に美味い
- 75 :Socket774:2012/03/05(月) 23:04:18.14 ID:si2g6T+L
- お刺身食べたいなァ
- 76 :Socket774:2012/03/05(月) 23:09:36.25 ID:oT/h2iz4
- 刺身高いからなあ、イカ、アジを自分で刺身にするくらいだな。
- 77 :Socket774:2012/03/05(月) 23:23:21.53 ID:R0MHSLaC
- (´・ω・`) ここ最近アオリイカ釣って食べてないなぁ…。
俺もパスタはバジリコ振っただけの奴食うよ。
ちょっと最近のTVはどんなモノか観てきた。なに買っても素晴らしい感じで
余計にわからなくなった。 HDDはまだ高いな… 残り100Gなのに。
- 78 :Socket774:2012/03/05(月) 23:31:59.03 ID:PTqtXElH
- ただいまんもす(`・ω)
今日はちょっと早いんだ〜(^^)v
- 79 :Socket774:2012/03/05(月) 23:43:58.10 ID:GQFjFIUh
- 今晩は鳥のてり焼きとほうれん草の白和え
筋トレ終わったし食ってくるぜ(*^ー゚)b
- 80 :Socket774:2012/03/05(月) 23:51:07.67 ID:5ZXNb5+u
- >>78
おかえりまんもす
つttp://tonkatsu-izumi.com/wp-content/uploads/2010/03/DSC04923.jpg
- 81 :Socket774:2012/03/05(月) 23:51:40.69 ID:PTqtXElH
- >>72
ほか弁とかビニ弁とかの油もんの下に入ってる味の無い業務用パスタは
イタリア仕様だったのか!
- 82 :Socket774:2012/03/05(月) 23:54:07.44 ID:iJ1mGy9W
- あれって器の形に固まってて箸で巻かずに食べれる
- 83 :Socket774:2012/03/05(月) 23:54:09.51 ID:p6Ncp8xj
- うまそー・・・
この器欲しい
- 84 :Socket774:2012/03/05(月) 23:54:56.97 ID:PTqtXElH
- >>80
ぐおおおうまそうだ…OTL
- 85 :Socket774:2012/03/05(月) 23:59:21.17 ID:FML5ZP8O
- >>80
一切れ貰おうか左から三番目でいいよ
- 86 :Socket774:2012/03/06(火) 00:05:11.33 ID:PTqtXElH
- 一番でかいやつじゃねえか!
2番目を選ぶのが男前
2枚目だけに…
- 87 :Socket774:2012/03/06(火) 01:19:57.68 ID:xRMHpO3R
- (´・д・`) ヤダ カレイシュウ ガ・・・
- 88 :Socket774:2012/03/06(火) 01:21:19.83 ID:ZbS6pPPT
- >>79
同じく鳥のてりやきとほうれん草(茹でただけ)だった
- 89 :79:2012/03/06(火) 01:27:35.47 ID:xRMHpO3R
- >>88
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
てり焼きは味がいまいち染みてなかった
明日はもっと旨くなってそう
白和えがバツグンに旨かった
- 90 :Socket774:2012/03/06(火) 02:34:20.73 ID:09QWBVaQ
- 仕事中に胸焼け(´・ω・`) 野菜料理覚えよう
- 91 :Socket774:2012/03/06(火) 06:14:40.80 ID:DC8rpPwu
- 今日は何食べた?って自炊漫画が面白かったがホモネタだったでござる
- 92 :Socket774:2012/03/06(火) 06:15:18.16 ID:DC8rpPwu
- きのうか
- 93 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/06(火) 07:12:58.28 ID:LhJpKC3J
- >>91
『きのう何食べた?』は2巻までは読んで3巻を書店で見かけた。
ただねぇ、2ページぐらい使ってレシピから作り方まで見せてくれるときと
1枚絵で終わるときがあってゲイ漫画なのかレシピ漫画なのかチグハグなんだよね。
レディスコミックでやればもっと人気出そうなのに。
- 94 :Socket774:2012/03/06(火) 08:17:17.58 ID:DXum+xZg
- 今月も給料は11万円ほどになりそうだ(´;ω;`)
HDD高いなあ・・・
3TB買おうと12月に1万3000円用意して、値下がりを待ってたんだが中々下がらない
そうこうしてるうちに貯金が1万5000円になったが、高値で買ってすぐ値下がりすると泣きたくなるから買えないでいる
もうWDも生産工場はフル生産体制らしいし、いつ値下がりしてもおかしくない
- 95 :Socket774:2012/03/06(火) 08:18:58.66 ID:eqOhy/ym
- WDの2TBが\6,000になるまで忍耐
- 96 :Socket774:2012/03/06(火) 08:19:14.35 ID:u94Qzdlg
- 値下がりっても、夏くらいまでかかるんちゃう
- 97 :Socket774:2012/03/06(火) 08:27:28.01 ID:mAwbnIWa
- もう下がらないってば
高値で売れるのに値段下げるバカいないだろ
- 98 :Socket774:2012/03/06(火) 08:52:45.94 ID:DXum+xZg
- >高値で売れるのに
売れてない
販売台数は洪水前の40%程度に留まっている
メーカー出荷価格は変わらないらしく、ショップも1台あたりの利益は洪水前よりも少ない
つまりぼったくってるのは代理店
流通が潤沢になれば、売れない代理店にはメーカーは卸さなくなる
3T今は15000円だが、洪水前の8000円台に戻るかというと不明ではあるが少なくとも10000円くらいには絶対なるよ
- 99 :Socket774:2012/03/06(火) 09:24:23.06 ID:mAwbnIWa
- 代理店ぼったくりは同意
だからこそ急激な価格低下はないと思う
3Tが一万円になるのは1年以上かかると思う
- 100 :Socket774:2012/03/06(火) 10:28:38.43 ID:DIji5EZc
- HDDが高すぎるので買うの止めた。
んなわけでこれからカルボナラーを作る。
玉子とあとなんだっけ ?
- 101 :Socket774:2012/03/06(火) 10:37:40.92 ID:j7dX9fX1
- パスタ
- 102 :Socket774:2012/03/06(火) 10:43:16.84 ID:9581OLLG
- >>100
パルメザンチーズ、コショウ、ベーコン
- 103 :Socket774:2012/03/06(火) 12:32:02.50 ID:Ls4wn5NZ
- ベーコンは他のもんで代用するとしてパルメザンチーズが難易度高いな
パン用のマーガリンじゃダメやろか
- 104 :Socket774:2012/03/06(火) 13:04:57.58 ID:kgsrO0c8
- 俺は給料14万ちょいの最低賃金だが、もうちょっとだけマトモなもの食ってるぞ・・・
お前らPCに金注ぎ込みすぎ?or他に趣味持ち?
俺より給料低いと最低賃金法違反だからありえないし
- 105 :Socket774:2012/03/06(火) 13:13:15.49 ID:9581OLLG
- 木工はなんとかこなせるようになったから、次は裁縫と革細工覚えようかなと思う今日このごろ。
- 106 :Socket774:2012/03/06(火) 13:16:51.15 ID:T2fpW7zR
- 意味わからん
正社員じゃないなら月10万以下とか余裕であるだろ
そんな低収入でも上手くやりくりして浮いた金を少しづつ貯金しながら
貯まったら買うってスレ民が多いんじゃないのここは
- 107 :Socket774:2012/03/06(火) 13:44:42.41 ID:DIji5EZc
- うむ、カルボナラーは結局似て非なる物が出来上がった。
我慢して食うには食ったが・・・
- 108 :Socket774:2012/03/06(火) 16:16:20.21 ID:n3E9k1NE
- >>105
マビノギを思い出した
- 109 :Socket774:2012/03/06(火) 16:58:32.45 ID:lgku8xD/
- (ヽ'ω`)l::;だ・・:ま
- 110 :Socket774:2012/03/06(火) 17:03:55.03 ID:frODG3kh
- HDD日立とWDどっちがええかな?
- 111 :Socket774:2012/03/06(火) 17:05:25.39 ID:frODG3kh
- 今日は特売の、
ヒレカツ50円
エビカツ50円
買った
- 112 :Socket774:2012/03/06(火) 17:36:43.05 ID:fEg/2zmJ
- 貧乏でも摂取カロリーは結構多くて多少太り気味なので
1日おきに15km前後ジョギングしてる
そのせいか秋葉原を3時間くらいうろついていても全然疲れなくなった
- 113 :Socket774:2012/03/06(火) 17:37:48.47 ID:lgku8xD/
- (ヽ'ω`)その体力生かして働こうぜ
- 114 :Socket774:2012/03/06(火) 20:28:21.94 ID:e3buqHq3
- _ _
, ‐'"´ ``ヽ、
, '´ ヽ、
./ ヽ ヽ
/ / , '" } `,
貧乏でも / / / , , '´/ l |
たくましく自作 l / / / /// ,. /,イ i ',
.| | / /‐ア ̄`下 /./'__ } .} i
,}'rユニ,゙ヽ | ./ / | // `'ト| i }
i´人!γ´_!ミl,| |, |,ムrzt元 |/ .- ハl /|.l
ゝiィ'ァ'、´ ,)、i'l |.ヽ{ 辷_-リ .び;ヽ.j ./ リ
ヽゝ、__,}‐'ス | | , , , , 辷リ./ / /
_--- `=、‐'7 、ゝ、l | ' ' '/ィ´`i
r ヾ、 ` i\ | 、___ ノ-."ヽ
/ ,-- ヽ ,. ヽ | ヽ.、 , ィ'´ __i
<__-<_`ヽ、ヽ j/ミ、、 ` r-i ' ´ ,, =' ´'´_
j´ `ヽ<>‐< `ヽミミミ、、. |ヾヾ、、_/ ,' ´ |
/,- =@/ ヾヽ \ミミミ、j ||l ヾヽヾ´ ___,,,, -、\
`‐----ァ´ . ヾヽ \ミ,ll ll. ヾ,i,ィ'-',´ィ'ィ二`ヽ,
, r━━_-_,/ ヽ .|||.\ \、| ,〃゙テ寸´```ミ 、 .i,
/ / /,( `ヽ,. ヽ .|||. \ ノl .l l.| ヾ.、\ .`i| .l
| l /´ | _. . . ヽ.ヽ ||| ___\ ノi' | |j ヽヽ__ || .|`i,
l l { , '‐"´. \. .ヽ ヽ |||'´::::::::::|>'ノ. | |' .i.| ./イ´ || .!ヽ'
- 115 :Socket774:2012/03/06(火) 20:41:35.66 ID:Jn+1l8co
- 貧乏生活にティロフィナーレしたい
- 116 :Socket774:2012/03/06(火) 20:55:30.58 ID:63fuFnxP
- >>115
パックンチョされるよ?
- 117 :Socket774:2012/03/06(火) 20:58:35.44 ID:cGT144jy
- 暖かくなればがっつり運動できる
寒い中がっつり運動すると免疫落ちて風邪やインフルが飛んでくるから
- 118 :Socket774:2012/03/06(火) 20:59:58.57 ID:py9KoJc2
- 雪かきマジオススメ
もう雪が降るピークも過ぎたはずなのに、よく降るな
- 119 :Socket774:2012/03/06(火) 21:29:27.56 ID:/9+CzaW/
- 今日乗ったバスは、すでに冷房が効いていた。
確かにクーラー入れないと直射日光で暑かったからな、今日は。
雪かきとか、ちょっと羨ましい
- 120 :Socket774:2012/03/06(火) 21:49:39.32 ID:/38DrbCN
- >>119
疲れるよ。アレ
汗だくになれる
- 121 :Socket774:2012/03/06(火) 22:16:50.53 ID:hDbpqONv
- おれは自作パーツばっか買ってるから貧乏な人のほうだ
仕事のストレスをIYHで発散
実家暮らしだけど一人暮らしとか金かかって俺には無理だ・・
- 122 :Socket774:2012/03/06(火) 22:27:05.68 ID:TJzY5aBp
- 今晩も鳥のてり焼きとほうれん草の白和え( ^ω^)
さて筋トレすっか
- 123 :Socket774:2012/03/06(火) 22:31:13.36 ID:lFCVcQ7s
- ただいまー(´・ω・`)ノシ
帰るの遅くなった・・・3日目のカレー食べるお(´・ω・`)
- 124 :Socket774:2012/03/06(火) 22:40:45.56 ID:lgku8xD/
- __
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:| >>123さん
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ 乙カレー
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
- 125 :Socket774:2012/03/06(火) 22:42:42.48 ID:m56adPpR
- 奇遇だねえ
俺もcurry
鶏のやつ
- 126 :Socket774:2012/03/06(火) 22:45:28.42 ID:lFCVcQ7s
- >>125
俺も鶏のやつ・・・ブラジル産の100g34円のやつ・・・(´・ω・`)美味しいよ?
- 127 :Socket774:2012/03/06(火) 22:48:31.08 ID:py9KoJc2
- カレー大好きな俺は常にカレールーを欠かさず備えるようにしているんだが
ジャワカレーが特売だっていうんで、ちょくちょく買い込んでたらいつのまにか4箱も溜まっていた・・・
どういうことなの
- 128 :Socket774:2012/03/06(火) 22:48:55.86 ID:m56adPpR
- 業務スーパーの国産48円くらい
いつもカットトマト缶入れて煮込む
鶏胸肉はいっつも冷蔵庫にあるわw
- 129 :Socket774:2012/03/06(火) 22:51:13.57 ID:lFCVcQ7s
- カットトマト缶入れたほうがいいの(´・ω・`)?
- 130 :Socket774:2012/03/06(火) 22:52:59.84 ID:LOoBOQUj
- >>35
せめて
えのき59*(1/10)円+燦々ネギ98*(1/20)円
くらい入れろよw
- 131 :Socket774:2012/03/06(火) 22:53:48.54 ID:m56adPpR
- >>129
いや・・・むかしどこかのお店でトマトカレー食べたんだ
おいしかったので適当に真似て、やっぱりおいしかったのでそれ以来。
缶は100円くらいであるからお試しあれ。イタリアン風になるw
- 132 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/06(火) 23:03:32.34 ID:LhJpKC3J
- >>127
オイラは丸美屋の麻婆豆腐の素でよくやるよ。
最高5箱・・・
- 133 :Socket774:2012/03/06(火) 23:09:11.81 ID:m56adPpR
- ジャワカレーはブルジョワなイメージ
- 134 :Socket774:2012/03/06(火) 23:16:04.27 ID:lFCVcQ7s
- こくまろカレーが安いんでよく買う(´・ω・`)
あとは2段熟カレーかな(´・ω・`)
前者は1箱88円
後者は99円(´・ω・`)
本当はもっとスパイシーなほうが好き
バーモントとか(´・ω・`)
- 135 :Socket774:2012/03/06(火) 23:20:20.89 ID:C1/cm05Y
- お金無いからWin7が買えないでいたけど、Win8ベータがタダだから入れてみた。
Athlon64 939 3800+で十分使えるなあ。メモリも1Gだけ。
起動したらメモリ使用量は54パーセントくらい。Firefox起動してOpenOfficeを起動すると
84パーセントで残り少ないけど使える。
正式版は秋か冬だろうから半年以上タダで使えるなあ。
たぶんAthlonXPでもメモリが1Gあれば使えるのじゃないだろうか?
Win7ほどハードウエアのハードルが高くない気がする。
- 136 :Socket774:2012/03/06(火) 23:29:05.78 ID:C1/cm05Y
- 音源がなあ・・AC97のVista用のドライバがない奴は使えないので古い
カードですませた。とにかくVistaに対応していればプリンタドライバも使える。
- 137 :Socket774:2012/03/06(火) 23:36:49.76 ID:xw4cAZwv
- 7試用版でおk
- 138 :Socket774:2012/03/06(火) 23:43:52.91 ID:ZbS6pPPT
- 今日は残った鶏肉をから揚げにしてやったお
- 139 :Socket774:2012/03/06(火) 23:52:07.61 ID:OpTv5O/N
- たらいも〜(`・ω)
きょうの晩飯はちっさいおにぎり2個と納豆1個だ
- 140 :Socket774:2012/03/07(水) 00:01:58.93 ID:L/xXNn8d
- >>139
おかえりも
つttp://komorebinosato.seesaa.net/image/83n839383o815B83O838983938360.jpg
- 141 :Socket774:2012/03/07(水) 00:04:00.37 ID:pczDHvoD
- >>135
DDRメモリ?
512Mなら余ってるからあげようか?
- 142 :Socket774:2012/03/07(水) 00:06:16.28 ID:SJlXHK5f
- >>140
なんか昭和の料理本にのってそうな写真の写り方だw
- 143 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/07(水) 01:17:45.45 ID:PNZIu+Nk
- >>140
半ライスじゃないか。
- 144 :Socket774:2012/03/07(水) 02:07:33.15 ID:wVwQssRG
- 晩飯はアイスだけ食べた
腹減る前に寝る
- 145 :Socket774:2012/03/07(水) 06:21:27.98 ID:mYb8dMtD
- 社会人の俺は昼飯代すら節約して自作PC貯金してるというのに、春から大学生の妹は10万円ぽんっと出して、
「ねぇ、にいちゃん。これで私用のパソコン組んで」
と平然と言い放ちおった。
どうしてこうなった。
- 146 :Socket774:2012/03/07(水) 06:40:58.86 ID:iEticUbH
- お金は大切にしろって最安構成で組んだれ
- 147 :Socket774:2012/03/07(水) 06:47:31.70 ID:qVxXeUYE
- 工賃で半分いただく
- 148 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/07(水) 06:54:21.27 ID:PNZIu+Nk
- >>145
それ、OSとMSOffice2010とアンチウィルスとDVDライティング込の10万円だから気をつけろ。
- 149 :Socket774:2012/03/07(水) 07:01:21.05 ID:dDpZAmzg
- >>145
税金とか生活費を出さなきゃいけないおまいさんと
バイトしてても実家住まいなので生活費なんか殆どかからない妹との差だろ
10万で出来る最高の構成で組んであげたらいいんじゃね?
そして妹がPCを買い換える頃に、そのPCをおまいさんが貰うという事で(・ω・ )
- 150 :Socket774:2012/03/07(水) 07:05:28.69 ID:G+wQ4F3v
- >>148の条件だと、今は自分で組むよりメーカー製の買わせたほうが安く(ry
- 151 :Socket774:2012/03/07(水) 07:07:15.21 ID:dDpZAmzg
- OSとMSOfficeは大学のアカデミック版買った方が安いんじゃね
アンチウィルスはMSEで十分だし、DVD書き込みソフトもフリーで十分だと思うw
- 152 :Socket774:2012/03/07(水) 07:16:16.22 ID:ZdMGkEiv
- 祖父で買ってポイントを頂く(`・ω・´)シャキーン
- 153 :Socket774:2012/03/07(水) 07:30:54.78 ID:cTF6bYxX
- 昔は5万でそこそこのPC1台組めたものだけどなあ
今はそこそこのPC組むとなると10万かかるしなあ
インフレ?
- 154 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/07(水) 07:32:29.66 ID:PNZIu+Nk
- >>151
ファイルを取りまとめてCD-RやDVD-Rに焼くって事があるかどうかなんだろうけれど、
tsutayaで借りてきた音楽CDを超個人的に保管しておきたい用途ならフリーでいいかもね。
BD-Rドライブにして「お兄ちゃんは頑張ってブルーレイまで付けちゃったよ」アピールは必要かもね。
箱入りBD-R買えばソフトはそれなりにオマケで付いてくるし。
夢は広がるねぇ・・・
10万円のノートPC探してあげるのも責任あるアニキの導きのような気もするけど。
今はノートPCもカラフルだし。
- 155 :Socket774:2012/03/07(水) 08:41:03.90 ID:0WycKZoS
- 7試用版にOffice試用版かフリーソフト入れて、セキュリティももちろんフリー
DVDなんかはフリーの方が高機能だったり
これでソフトは合法に0円だね
90日ごとにコマンド打たないとダメだけど
- 156 :Socket774:2012/03/07(水) 09:01:51.30 ID:wVwQssRG
- モニターも含めだったら鬼だな
- 157 :Socket774:2012/03/07(水) 11:16:12.58 ID:vjGQOuXc
- モニターもアレも大きいのが好きだから
40インチ位のにしてね おにぃちゃん!
- 158 :Socket774:2012/03/07(水) 11:36:44.47 ID:Mg5Sqwb/
- 悪いけどアレは40インチもないなあ
- 159 :Socket774:2012/03/07(水) 11:52:34.91 ID:0WycKZoS
- じゃあセンチでもいいよ
- 160 :Socket774:2012/03/07(水) 12:31:02.42 ID:15hMuFwC
- 【空腹】貧乏でもたくましく自作してる人 18【自炊】
- 161 :Socket774:2012/03/07(水) 13:26:33.49 ID:09Dsrrfu
- >>145
CPU、メモリ、拡張カードなどあまり消耗しないパーツは中古で揃えたらいいんじゃない?場合によってはマザーも中古でいいかと。
ストレージや光学ドライブ、ケース、電源は新品で揃える。
俺は人に頼まれたら、大体こんな感じで組んでる。
差額は手間賃としていただいておくw
- 162 :Socket774:2012/03/07(水) 14:17:32.25 ID:Mf4wWZym
- 援交してるな。その妹。
- 163 :Socket774:2012/03/07(水) 14:49:10.17 ID:nZOs0Ihw
- 援交用PCを組む兄w
- 164 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/07(水) 18:21:55.74 ID:PNZIu+Nk
- 夕方6時台のニュースが騒がしいけど、2ちゃんが無くなると困る・・・
オイラは2ちゃんに救われた人間なのだ。
- 165 :Socket774:2012/03/07(水) 18:23:40.75 ID:0WycKZoS
- 騒がしい?
- 166 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/07(水) 18:26:26.38 ID:PNZIu+Nk
- >>165
これ、
ひろゆきも捜索対象らしい
http://i.imgur.com/EQ0Nu.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/960254.jpg
- 167 :Socket774:2012/03/07(水) 18:33:06.56 ID:mYb8dMtD
- ちょっと愚痴っただけなのに返信ついてうれしいw
>>146
地味に要求高くてそれができそうにない。
>>147
パーツ買った領収書見せなきゃいかんからたぶん無理。
>>148
>>150
>>151
妹の入学する大学が包括ライセンス契約を結んでるから、
win7 ultimateにMicrosoft Office Professional 2010が学内LANからのダウンロードで無料、
インストールメディア買ったとしても合わせて5000円いかないらしい。
個人宅のPCへのインストールも1台だけなら認められてるとか今の大学すげぇと思った。
アンチウィルスはフリーのを何か適当に入れるつもり。
>>149
それができたらおいしいな…。ちょっとだけやる気出てきたw
>>156
モニタ込み10万です。
>>161
ジャンク漁って組むのも楽しいよね。でも俺には自分以外が使うPCを中古で組む勇気が無いです。
どうせサポートするの俺なんだし、すこしでもリスクは減らしたい。
- 168 :Socket774:2012/03/07(水) 18:33:13.59 ID:0WycKZoS
- >>166
thx
自作板に被害はなさそうだけどまさかの全鯖閉鎖でオワタとか…
- 169 :Socket774:2012/03/07(水) 18:50:23.70 ID:GtIgnLIx
- 今はひろゆきと経営違うけど
なんかひろゆきにタカリがたくさん湧いた一連の裁判を思い出すな
今でもタカリどものことは軽蔑してる
- 170 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/07(水) 19:12:00.44 ID:PNZIu+Nk
- 夜はカレーだよ
エリンギ入れてみた。
http://www.uproda.net/down/uproda456716.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda456717.jpg
- 171 :Socket774:2012/03/07(水) 19:43:23.08 ID:QwIVmP8e
- 海外にあるのに無理じゃね
- 172 :Socket774:2012/03/07(水) 20:05:25.91 ID:0RwyknvP
- ファイアーウォールソフトだけで充分な気がしてきた
アンチウイルスソフト消そうかなあ、ぶっちゃけ必要ないよな正直
いままでウイルスにお目にかかった事なんてまず無いし
- 173 :Socket774:2012/03/07(水) 20:05:59.00 ID:qVxXeUYE
- >>170 (ヽ'ω`)豪勢ですね
- 174 :Socket774:2012/03/07(水) 20:07:55.18 ID:/hpwIKvG
- サーバーのデータ見られたら、正直マズくね?
こいつらロクなもん食ってねーなとか捜査官に知られたら、逮捕もありうる(´・ω・`)?
- 175 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/07(水) 20:10:37.72 ID:PNZIu+Nk
- >>173
いや福神漬の賞味期限は2012/01/05だよ。
安い時に買って冷蔵庫の奥に入ってたもの。
だからそうでもないの。
- 176 :Socket774:2012/03/07(水) 20:13:17.85 ID:rza+UdOq
- おっ やっぱカレーには福神漬がよく合う
- 177 :Socket774:2012/03/07(水) 20:43:14.17 ID:qVxXeUYE
- (ヽ'ω`)ゴ、ゴクリ・・・・
- 178 :Socket774:2012/03/07(水) 20:49:54.32 ID:P16fIZAE
- なんかめちゃおいしそう
- 179 :Socket774:2012/03/07(水) 21:11:10.90 ID:GtIgnLIx
- 今日は疲れてたからスーパーのカツ丼弁当食ってしまった
100円引きで妥協
- 180 :Socket774:2012/03/07(水) 21:12:43.27 ID:P5UsTIf9
- いいないいな
さてパスタ、と
- 181 :Socket774:2012/03/07(水) 21:17:25.32 ID:s/nFfhw2
- >>170
2ちゃんルール守れないカスは消えろ
- 182 :Socket774:2012/03/07(水) 21:20:21.40 ID:Mg5Sqwb/
- >>181
NGぐらい覚えろよ新参
- 183 :Socket774:2012/03/07(水) 21:22:14.99 ID:SkawAxY0
- 自作の為にコツコツ貯めてた金を飲んで使っちゃったがな(´;ω;`)ブワッ
- 184 :Socket774:2012/03/07(水) 21:24:54.15 ID:asKxhEMW
- (´;ω;`)ブワッ
- 185 :Socket774:2012/03/07(水) 21:51:43.84 ID:LvCj3oqF
- Pen4マシンを解体したらCPUファンで指切った。
地味に痛くて水に触りたくない。
- 186 :Socket774:2012/03/07(水) 21:53:41.77 ID:XQgt6/w2
- あー俺もあるわ
ファン回転中に指の先カスってほんのちょっと切ったことがあるわ
- 187 :Socket774:2012/03/07(水) 21:58:49.86 ID:6Ue41HsY
- >>183
ときにはそーいうのも大事だよ俺も飲みに行きたいなぁ。 でもボッチなんだよね(´;ω;`)ブワッ
- 188 :Socket774:2012/03/07(水) 22:11:43.95 ID:Xj4zs46p
- >>187
ナカーマ
- 189 :Socket774:2012/03/07(水) 22:17:39.32 ID:nTIcARq7
- 俺には仲間すらいないのに(´;ω;`)ぶわっ
- 190 :Socket774:2012/03/07(水) 22:22:30.12 ID:fU3aKvr1
- >>189
俺たちが仲間だっ!(^_−)−☆
- 191 :Socket774:2012/03/07(水) 22:27:18.06 ID:Mg5Sqwb/
- 俺もここ5年くらい部屋でちびちび飲んでるだけだ
- 192 :Socket774:2012/03/07(水) 22:30:20.00 ID:nC7ih4ux
- >>189
匂いと変な癖とウエメセじゃなかったら仲間だ!
- 193 :Socket774:2012/03/07(水) 22:55:06.58 ID:6yLDvOhO
- 友達なんていらねーから金よこせよщ(゚Д゚щ)
- 194 :Socket774:2012/03/07(水) 23:04:38.00 ID:nC7ih4ux
- コネつうか人脈がないから貧乏なんだよ
- 195 :Socket774:2012/03/07(水) 23:43:54.63 ID:SJlXHK5f
- I'm home!(`・ω)
ぐおおお!働きすぎて足の指の骨を疲労骨折したっぽい
いってええええ OTL
- 196 :Socket774:2012/03/07(水) 23:52:22.88 ID:GlbR7PkI
- >>195
Welcome home!
つttp://storage.kanshin.com/free/img_42/420751/k827870618.jpg
- 197 :Socket774:2012/03/07(水) 23:59:00.06 ID:6yLDvOhO
- おいおい、うなぎ食ってる金持ちが紛れてるぜ!?
- 198 :Socket774:2012/03/08(木) 00:06:23.41 ID:SJlXHK5f
- うなぎなんて5年ぐらいくってないぞ
身をふっくら香ばしく焼き上げたうな重食いたい…OTL
- 199 :Socket774:2012/03/08(木) 00:16:18.55 ID:Wmaz+6mF
- 高級品として有名な鰻ですが
実は多少大きい河川にならどこにでもいる魚です
ペットボトルで釣れます
- 200 :Socket774:2012/03/08(木) 00:19:08.55 ID:VyIv7B4Q
- 鰻の兜焼きは安い うまい 貧乏人向け
- 201 :Socket774:2012/03/08(木) 00:31:27.14 ID:z3F7H0bO
- おいおい、何サンマの真似して蒲焼にしちゃってんのよ
- 202 :Socket774:2012/03/08(木) 00:41:31.87 ID:VyIv7B4Q
- ううむ。それはいかん。さんまは目黒に限る。
- 203 :Socket774:2012/03/08(木) 01:20:58.88 ID:W4AwkAK+
- 目黒は嫌いだ。
おいらを振った女がいる。
- 204 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/08(木) 01:23:22.82 ID:vLgGOt2L
- うなぎってヒルの仲間なんだよね。
本来は安くなくちゃいけない食べ物だと思うんだよ・・・
- 205 :Socket774:2012/03/08(木) 02:31:19.07 ID:WBcnSdoD
- こいつ(゚Д゚)ウゼェェェ
- 206 :Socket774:2012/03/08(木) 02:37:01.78 ID:cza9Ya+P
- どううざいのかわからん
おやすみ
- 207 :Socket774:2012/03/08(木) 03:05:31.65 ID:P8K2sJjI
- 鰻重くいてぇぇえええ!
- 208 :Socket774:2012/03/08(木) 03:55:41.69 ID:76NG7GnO
- もしもスーパーなどでウナギが1尾100円程度で買えるなら
これほど有り難くならなかっただろうね
蒲焼きなんてたまーに食べるから良い物だと思う
ビンチョウマグロのアラを結構買っていた
中トロ部分とか混ざっていて最初は喜んでいたけどもう飽きた
ヅケにしたり煮たり焼いたり炙ったりしたがしばらくは食べたくない
- 209 :Socket774:2012/03/08(木) 05:51:37.10 ID:AP2CgoIs
- さんまの蒲焼缶あっためて食うか・・
- 210 :Socket774:2012/03/08(木) 06:37:11.29 ID:6wZVwe1V
- >>204 . /脊椎動物-ウナギ:魚類、小動物を食べる
脊索動物| .脊椎動物-ヤツメウナギ、ヌタウナギ(大人の事情でメクラウナギから改称):円口類(顎がない、一応魚類)
\原索動物-ナメクジウオ、ホヤ:背骨はないけど神経を支持する軸はある
/アサ-俺たちはたまに抜いてヒルまで我慢する
食事| .ヒル-俺たちはたまに抜いてヨルまで我慢する
\ヨル-俺たちもほぼ毎日食べる、酒と肴で済ませる人もいるらしい
- 211 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/08(木) 06:55:25.15 ID:vLgGOt2L
- >>210
酒は呑めないし、肴にはライスが欲しいオイラみたいな人間はどうすりゃええの?w
つぼ八とか白木屋に「お前と行くとワリカン負けする」と言われる。
実際恥ずかしいほどに喰いますが、何か?
- 212 :Socket774:2012/03/08(木) 11:50:53.66 ID:69VFltzU
- たくましく生きるために三食はかかさずに食べるべし
そんな極貧で自作なんてできるわけないだろ
ネタにしてもつまらんぞ
- 213 :Socket774:2012/03/08(木) 12:23:27.65 ID:7rTQlqYn
- 値段に釣られて通販で買うか、不良品時の交換のために近くの店頭で買うか、迷う、、、
- 214 :Socket774:2012/03/08(木) 12:43:09.10 ID:HRgqDDgE
- 最近一食で3合食えなくなった
- 215 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/08(木) 12:50:32.74 ID:vLgGOt2L
- そういや100グラム10円のたらこは大量注文のため、13日から順次発送ってメール来てたな。
たらこスパデティは遠い。
- 216 :Socket774:2012/03/08(木) 13:27:33.50 ID:z3F7H0bO
- >>213
近くの通販
- 217 :Socket774:2012/03/08(木) 13:50:10.13 ID:6sFZWBob
- >>215
そもそも、あんたの病気でタラコ食するのはOKなのか?
- 218 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/08(木) 14:03:58.08 ID:vLgGOt2L
- >>217
魚卵はプリン体尿酸値高いからぼちぼち食べるよ。
http://www.tufu.or.jp/pdf/purine_food.pdf
まぁ真空パックだし、年寄りと二人で食べるから少しづつね。
痛風出たら痛いし。
- 219 :Socket774:2012/03/08(木) 16:35:49.04 ID:nyCLaLpV
- >>211
居酒屋で割り勘なら酒飲む奴のが絶対有利なんだがな…
10品ぐらい1人で食べちゃうの?
- 220 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/08(木) 17:00:45.23 ID:vLgGOt2L
- >>219
食べる。
ていうか、「エサ喰うやつと一緒に行くと居酒屋は高くつく」って言わないかな?
鶏串タレで盛り合わせにソーセージ盛り合わせ、
お茶漬けに焼きおにぎりシャーベットぐらいなんだけどな。
最初の2皿で2000円は行ってるよなw
- 221 :Socket774:2012/03/08(木) 17:08:29.34 ID:ubi95013
- >>220
居酒屋で割り勘はしないよ
飲まれるのも嫌だし、喰われるのもいや。
自分の分は自分で払うだけ。
- 222 :Socket774:2012/03/08(木) 18:14:19.26 ID:6sFZWBob
- 押入れから15インチ液晶と400W電源出てきた。
処分料いくらくらい掛かるのだろう。
- 223 :Socket774:2012/03/08(木) 18:32:53.66 ID:cza9Ya+P
- 液晶なら欲しい人いっぱいいるんじゃないの
- 224 :Socket774:2012/03/08(木) 18:43:31.35 ID:fcCPOIAA
- >>222
下さい
- 225 :Socket774:2012/03/08(木) 18:54:55.79 ID:EAy5GJVd
- HDD高い・・・待てども値下がりしない・・・(´;ω;`)
こうなったら意地だ!思い出の番組とか消して確保しよう・・(´;ω;`)
- 226 :Socket774:2012/03/08(木) 19:46:11.86 ID:fcCPOIAA
- >>225
っ中古
- 227 :Socket774:2012/03/08(木) 20:00:25.97 ID:tBvZDK9l
- PSPのアダプタを買いに日本橋に行ってきました
デジットにて購入、650円也
ついでにPC-NETだけのぞいてみた
PC-NET
・PLANEX 無線LANルーター(11n対応) 1,980円
・PCケース ここ数年よくみる電源を下に設置するタイプ 1,980円
・Biostarのマザー各種(G41やP55、945GC-M4の変態マザーもあり) 980円〜1,980円
- 228 :Socket774:2012/03/08(木) 20:01:13.78 ID:tBvZDK9l
- あっ、ジャンクスレと間違えた…まぁいいや(´・ω・`)
- 229 :Socket774:2012/03/08(木) 20:10:05.07 ID:hyPL3/m/
- 965のママンMSIのP965 Neo-FとC2D E6750ってゴミかな?
Ivyにいくけど流石に古すぎてゴミっぽいが、誰もいらないよね(´・ω・`)?
- 230 :Socket774:2012/03/08(木) 20:13:32.66 ID:tBvZDK9l
- >>229
ハードオフ以外で売ったらそこそこお金になります
- 231 :Socket774:2012/03/08(木) 20:17:33.73 ID:1QKJBV15
- >>229
性能的にゴミであるが、オクに流すと意外と欲しがる人はいるんだぜ?
- 232 :Socket774:2012/03/08(木) 20:22:03.56 ID:hyPL3/m/
- 分かりました
1年半がかりで新PC資金を貯めはしたけど、貯金ゼロになるのも怖いので
C2D売って1万くらいになるんなら、万が一の資金にします(*´∀`)
- 233 :Socket774:2012/03/08(木) 20:22:27.96 ID:6sFZWBob
- >>224
あげてもいいと面倒くさいが俺の中で闘ってる。
- 234 :Socket774:2012/03/08(木) 20:26:20.47 ID:YEPAvr/e
- さて、パスタタイムだ
- 235 :Socket774:2012/03/08(木) 20:26:26.25 ID:ubi95013
- >>230
ハードオフなんてばかげた値段で査定する。あそこに売るのは馬鹿以外居ないだろう。
- 236 :Socket774:2012/03/08(木) 20:30:56.22 ID:tBvZDK9l
- >>232
頑張って(´・ω・)
>>235
少し都市部から離れるとPC売れる場所がハードオフくらいしかなくなるから
結構売る人が多く、売ってる人も相場知らない人が多いのでこんなもんだと納得してる人も多い
実際はボッタ買取にボッタ販売だけどねぇw
俺はハードオフには壊れた電源とかボロボロのPCケースとかのゴミしか売らないけどw
- 237 :Socket774:2012/03/08(木) 20:34:40.54 ID:PpPjjW3Z
- 春キャベツ1玉もらったぜ
5玉くらい持ってけもってけって言われたが、一人暮らしだから腐らせるから1玉にしたお(´・ω・`)
オマエラにあげれたらいいのに・・・(´・ω・`)
つーか、キャベツって野菜炒め以外に使えるの?張るキャベツって何がちがうの?
- 238 :Socket774:2012/03/08(木) 20:38:06.17 ID:ev3WgwJT
- 春キャベツは甘みがあって美味しい
煮キャベツやらロールキャベツやら炒めもの以外にもたくさん美味しい食べ方が^p^
想像するだけでお腹いっぱいになってきたじゃないか!!!
- 239 :Socket774:2012/03/08(木) 20:39:20.58 ID:tBvZDK9l
- お好み焼きで大量に摂れるし、冷凍保存も出来るよ
- 240 :Socket774:2012/03/08(木) 20:43:18.48 ID:PpPjjW3Z
- 5玉でも10玉でも持ってけもってけって言われたんだが、周辺がオマイラだらけだったらなあ・・・(´・ω・`)
- 241 :Socket774:2012/03/08(木) 20:47:22.09 ID:YvAhbG6J
- お好み焼き(っていうかキャベツ焼きでもうまい)いっぱい作って冷凍すればいいよ
- 242 :Socket774:2012/03/08(木) 20:47:23.37 ID:YEPAvr/e
- ロールキャベツ作ろうず
- 243 :Socket774:2012/03/08(木) 20:48:53.78 ID:ev3WgwJT
- 貧乏だから最近100円以上の野菜に手を出すのが難しい
とすると・・・選択肢がなくなってくる(泣)
- 244 :Socket774:2012/03/08(木) 21:01:59.54 ID:+7p6uCEE
- キャベツ羨ましい
- 245 :Socket774:2012/03/08(木) 21:09:16.61 ID:PpPjjW3Z
- ホッケフライ美味しそう諸ボーン
- 246 :Socket774:2012/03/08(木) 21:19:59.17 ID:fcCPOIAA
- >>233
液晶だけお願いしますうううううううう
- 247 :Socket774:2012/03/08(木) 21:24:42.98 ID:mXq393MY
- >>240
村を作ってくれ!キャベツ村を!
PCパーツも野菜も融通しあって共に生きよう!
村長はキミだ\(^o^)/
- 248 :Socket774:2012/03/08(木) 21:33:25.19 ID:IOt1nCkG
- キャベツか。
最近パスタしか食ってないから明日にでも買ってこようかな。
- 249 :Socket774:2012/03/08(木) 21:53:36.69 ID:XoWDS3mI
- カレーならご馳走してやれるぜ
ただし肉は入ってないぜ
うちはエビ・イカのシーフードなんだ
- 250 :Socket774:2012/03/08(木) 21:53:46.10 ID:T8lOF6nz
- キャベツか、緑の真球を一刀両断すると同心円が3つ4つある野菜だっけ
- 251 :Socket774:2012/03/08(木) 21:56:20.44 ID:zV8VMobd
- ロール白菜のがトロトロになるから好き
- 252 :Socket774:2012/03/08(木) 22:04:22.22 ID:Yim3qPlH
- ロールキャベツが残ったらカレーの具としていれてる
>>250
もう許してやれよ…w
- 253 :Socket774:2012/03/08(木) 22:29:09.44 ID:RMiWanNM
- 好きな人が出来た
ジョギングのときによく会う人
でも良いとこのお嬢さんっぽい・・・つまり駄目ってことだよね(´・ω・`)?
- 254 :Socket774:2012/03/08(木) 22:37:44.51 ID:X5PRU/di
- 当たって砕けたら諦めてよし
- 255 :Socket774:2012/03/08(木) 22:42:37.37 ID:qScnrgr5
- スライスたまねぎに酢と醤油適量入れて食うとうまい
- 256 :Socket774:2012/03/08(木) 22:53:31.95 ID:9g79ZHcD
- 200g520円の国産豚バラ肉うめえ^o^
- 257 :Socket774:2012/03/08(木) 23:00:42.07 ID:/yG4v2kP
- 贅沢者がおるぞー!
- 258 :Socket774:2012/03/08(木) 23:13:41.32 ID:LUkHploD
- 春キャベツとアンチョビのパスタオススメ!
- 259 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆0JuLqwi1ns :2012/03/09(金) 00:14:11.05 ID:50IZQUYD
- ちりめんじゃことキャベツをごま油で炒めて醤油と刻み海苔かければかんたんでおいしい
お試しあれ
- 260 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 00:14:52.53 ID:50IZQUYD
- 間違えてとり付けっぱなしだった恥ずかしい
- 261 :Socket774:2012/03/09(金) 00:24:10.44 ID:um7s4xD9
- ヴァンプ将軍のさっと一品
ttp://www.youtube.com/watch?v=528trtwKWDc
- 262 :Socket774:2012/03/09(金) 00:35:02.74 ID:ZUVwFHvN
- >>253
俺は貧乏だけど今までの彼女ってみんな金持ちのお嬢さんだな。
今まで周りにいないタイプだから興味持たれるのかもな。
頑張れよ!
- 263 :Socket774:2012/03/09(金) 01:03:59.04 ID:DyeMkS02
- 脳内彼女か(´・ω・`)・・・
- 264 :Socket774:2012/03/09(金) 01:04:52.93 ID:bzxT5Hul
- なんか特価くれ
- 265 :Socket774:2012/03/09(金) 01:06:04.19 ID:IS/4D2iU
- ミトコンドリア彼女だろ
- 266 :Socket774:2012/03/09(金) 04:05:29.84 ID:8sfu21Wj
- >>262
付き合ってる内は良いんだよねぇ
ただ、結婚となると話変わって来ちゃうよね
- 267 :Socket774:2012/03/09(金) 04:15:28.15 ID:ZUVwFHvN
- >>266
そうなんだよね、親が反対しちゃうとどうにもならないね。
お嬢さんは親離れ出来てない子が多いからね。
- 268 :Socket774:2012/03/09(金) 04:23:14.25 ID:jfe1lKki
- マスオさんになるという手もある
- 269 :Socket774:2012/03/09(金) 04:33:55.12 ID:EX/cGV1h
- おっぱいの大きいお嬢さんがいいな・・・
- 270 :Socket774:2012/03/09(金) 05:06:58.11 ID:ZUVwFHvN
- >>268
駅前一等地の持ちビル一階にある蕎麦屋を継がされそうになった事はあるな…
そん時はまだ20代中頃で結婚なんてさらさら考えてなかったから逃ちゃったけど、今考えると凄い勿体無い話だわ。
- 271 :Socket774:2012/03/09(金) 05:52:06.33 ID:NjlR2XRu
- オハイオ州
今日も頑張らねば
- 272 :Socket774:2012/03/09(金) 08:14:01.24 ID:ljTCpWvA
- 今月はクロシコのHD6770を6000円で買ったから
来月はSSD64GBを6千円台で買うぞ
再来月は
- 273 :Socket774:2012/03/09(金) 08:25:24.52 ID:JK/1NfHt
- >>226
中古もあんま安くないのよねえ
その値段なら新品買うわ!って値段
中古で保証なくて壊れたら泣くしかなくて、初期不良も泣くしかないのに2000円くらいしか下がらん
リスクは非常に高い
- 274 :Socket774:2012/03/09(金) 12:11:24.29 ID:YxCtPiT6
- >>270
もったいねー
今まさに蕎麦屋やりたくて脱サラ考えてるわ
貯金無いけどな・・・・
- 275 :Socket774:2012/03/09(金) 12:28:53.45 ID:GlFSsf3Q
- >>214
いままで三食で9合食べてたの!?
- 276 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/09(金) 12:46:08.01 ID:qUjg3zG2
- 二十歳ぐらいのころには3合炊きの炊飯器は1食分だったなぁ。
ラーメンどんぶりにライス2杯食べれば、ちょうど3合カラになる感じ。
わかけりゃ食べれなくはないと思う。
- 277 :Socket774:2012/03/09(金) 13:41:11.73 ID:TdGUBCHM
- 俺は3合炊いたら5杯分になるな
1杯食べて残りはラップに包んで冷凍です
- 278 :Socket774:2012/03/09(金) 13:42:09.57 ID:8sfu21Wj
- 独り暮らしなら内釜直だろ
- 279 :Socket774:2012/03/09(金) 14:01:40.78 ID:ww83g6RO
- 年齢×西暦分自作に金を回してもよい許可を貰っている。
が、いつまでたってもハイスペックなPCが作れない。
- 280 :Socket774:2012/03/09(金) 15:26:09.05 ID:TldMP1nx
- みんなよくパスタ食べてるみたいだけど、一食でどれくらい食べてるの?
自分は200gでも足りなくて困ってるんだが
おなかいっぱいになりたい
- 281 :Socket774:2012/03/09(金) 15:29:38.74 ID:EX/cGV1h
- 自分で作るんだから困ることないだろ。
だが、我々貧乏人は腹八分で健康維持せにゃいかんぞ。
- 282 :Socket774:2012/03/09(金) 15:32:45.26 ID:/9aN+XEU
- 大食いやなぁ
俺は150gも食えばお腹いっぱいだ
- 283 :Socket774:2012/03/09(金) 15:37:15.08 ID:keG37XdA
- サッポロ一番味噌ラーメンにキャベツともやしと卵を入れて食うのがいつもの
- 284 :Socket774:2012/03/09(金) 15:39:18.20 ID:TldMP1nx
- 腹八分目か・・・
言われてみればこれで十分な気がしてきた
- 285 :Socket774:2012/03/09(金) 16:14:18.54 ID:Of3O0y0h
- (ヽ'ω`)ただいま・・・
- 286 :Socket774:2012/03/09(金) 16:16:32.89 ID:MNCi3e9Z
- オカエル( ゚Д゚)
- 287 :Socket774:2012/03/09(金) 17:32:30.62 ID:NPTfnm28
- 何もしてないのに2ヶ月で5kgも太った(´;ω;`)
何故だろう(´;ω;`)
- 288 :Socket774:2012/03/09(金) 17:36:39.42 ID:8kVfOIoE
- 貧乏だから
- 289 :Socket774:2012/03/09(金) 17:51:49.86 ID:k4eNdGjI
- >>287
運動しなくちゃダメよ
適度に体を動かせばストレス対策にもなるからね
- 290 :Socket774:2012/03/09(金) 18:14:30.18 ID:8sfu21Wj
- >>283
俺は長ネギ1本・納豆1パック・卵1個を入れて白飯(冷えてる方が○)と食う
サッポロ一番は高級ブランド品だから普段は5袋195円のヤツだけどね
- 291 :Socket774:2012/03/09(金) 18:26:43.23 ID:NPTfnm28
- サッポロ一番が5袋195円くらいである・・・
セールのときだけだけど
- 292 :Socket774:2012/03/09(金) 18:30:46.00 ID:3GrxIRC7
- 袋ラーメンは結構高くついたりするからなあ
パスタと違って具なしでもかなりうまいけど
- 293 :Socket774:2012/03/09(金) 18:38:26.15 ID:mt2rv/rN
- >>291
こっちはセールでも298円が限界
195円は破格の安さですね
- 294 :Socket774:2012/03/09(金) 18:43:33.75 ID:TldMP1nx
- 腹減ってきた…
- 295 :Socket774:2012/03/09(金) 18:49:02.77 ID:k4eNdGjI
- お腹すいても我慢我慢
貧乏でも規則正しい生活は大切だから
- 296 :Socket774:2012/03/09(金) 18:52:27.62 ID:fadvp/sc
- 袋どん兵衛にハマってしまった
関西風出汁に申し訳程度の油揚げなのだが麺の出来がいい
- 297 :Socket774:2012/03/09(金) 19:29:05.24 ID:9KOq0vLp
- 人は人生で三度食べ物にハマル時があるという
- 298 :Socket774:2012/03/09(金) 19:36:30.71 ID:SBADVy1k
- 今モテてない奴も心配するな
よくモテ期って言う言葉出るじゃん?あれって本当にあるんだぜ?
大丈夫
遅い人でも24歳までに1度来る
心配スンナ
- 299 :Socket774:2012/03/09(金) 19:38:39.73 ID:CigagQtC
- 袋どん兵衛なんてものもあるのか
お揚げが小さそうだ
- 300 :Socket774:2012/03/09(金) 20:07:58.29 ID:Of3O0y0h
- (ヽ'ω`)嗚呼、明日も4:00起きだお・・・
- 301 :Socket774:2012/03/09(金) 20:12:59.53 ID:LiuvpsW7
- (´∀`*)ざまぁw
- 302 :Socket774:2012/03/09(金) 20:14:36.65 ID:TldMP1nx
- 俺も早起きしてぇよ
自堕落的生活を終わらせるんだ・・・
- 303 :Socket774:2012/03/09(金) 20:19:00.30 ID:NjlR2XRu
- 俺も4時起きか
- 304 :Socket774:2012/03/09(金) 21:34:45.75 ID:Y5YXwG1t
- 4時には立たないな
- 305 :Socket774:2012/03/09(金) 21:38:29.65 ID:tSt0klPT
- ステルスモテ期もあるから注意な!
- 306 :Socket774:2012/03/09(金) 23:27:44.94 ID:4Rix3UQj
- 本人だけが持ててることに気づいてないラノベ状態か
- 307 :Socket774:2012/03/10(土) 00:12:50.86 ID:uRgPPsoR
- AMDのCPUに高負荷時でエラーをはくバグが見つかった。
IntelのCPUが買えない貧乏にはつらい。
- 308 :Socket774:2012/03/10(土) 00:14:09.63 ID:rfC7sJaQ
- 今の最安はintelのセロリだよ
- 309 :Socket774:2012/03/10(土) 00:37:00.42 ID:ebDHflWA
- かえったぞーがおー(`・ω)
今週の業務完了っす(^^)ゞ
>>300
俺も4時だけど、たとえば朝の30分は夜の30分より有効につかえるよ
成功者に朝方人間が多いのも納得できる気がする
うおっしゃー俺もこの手につかむぜサクセスストーリー!!
- 310 :Socket774:2012/03/10(土) 00:38:27.74 ID:rfC7sJaQ
- 朝は新着見てたら一瞬なきがす
- 311 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/10(土) 01:27:52.50 ID:5jPjbAcs
- オイラは夜型だから成功しないのね・・・
- 312 :Socket774:2012/03/10(土) 02:08:32.57 ID:+x+6vcBw
- 昼夜逆転してるが日給15000円の仕事はハードすぎて身も心もボロボロだよ(´;ω;`)
残金5000円で今月は乗り切らなければだし。電気代は払った。
残りの食料は鶏ハムと大根すこし、卵1個、冷凍カレー一食分・・・ 米だけはたくさんある。
確定申告も行かなきゃだし、頭がおかしくなりそう。
でも仕事終わったら TV買って、2500Kで新しいPC作るんだー
- 313 :Socket774:2012/03/10(土) 02:26:24.53 ID:FM/IJGCy
- 珍しく仕事なんかしたら十日で3キロも痩せちまった。
滅多なことするもんじゃねーな
- 314 :Socket774:2012/03/10(土) 02:42:05.08 ID:zVuo44pI
- http://ipaiopai495.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
この方法で金稼いで貧乏人を卒業しようぜ
- 315 :Socket774:2012/03/10(土) 02:43:54.83 ID:SBwXd220
- >>314
業者消えろ
- 316 :Socket774:2012/03/10(土) 04:36:50.48 ID:113TYB4P
- 円安でパーツがちょっと値上がりしてきてるね…
頑張ってCeleron G530買おうと思ってたのに100円値上がりしてて(´;ω;`)
- 317 :Socket774:2012/03/10(土) 05:28:04.03 ID:yJGERvmE
- >>308
アムドはグラボつまなくていいからな
お好みで
- 318 :Socket774:2012/03/10(土) 05:35:16.77 ID:hbDF3vYP
- 鶏飼ってるから一日に卵15個くらい取れる
あまりまくってるから誰か買って欲しいわ(*゚∋゚)
- 319 :Socket774:2012/03/10(土) 06:22:50.61 ID:Ok/R8Vyr
- 定番というかみんなが目のいくパーツは高いよね。あんまり値段が下がらない
g530
i3-2100
i5-2500k
i7-・・・はまぁいいか(値段的にw)
- 320 :Socket774:2012/03/10(土) 06:44:10.50 ID:hbDF3vYP
- ivyが出たらsandyはウンコみたいな値段になるんじゃね
- 321 :Socket774:2012/03/10(土) 06:49:05.81 ID:gYRF/aGV
- 床屋「もみあげはどうしますか?」
俺「ivyでお願いします」
- 322 :Socket774:2012/03/10(土) 06:54:45.97 ID:BQnzbYF3
- 今日は寒いねー
節約したいのに炬燵がしまえぬ
- 323 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/10(土) 07:08:20.19 ID:5jPjbAcs
- >>322
しまむらに行ってボア付きのあったか室内着を買うといいよ。
980円ぐらい・・・
- 324 :Socket774:2012/03/10(土) 07:15:06.54 ID:76WuHqbW
- >>320
今までを考えると終息するだけで値段は一気には下がらんでしょうなぁ。
>>321
最初に言え、って思われるだろw サイド刈り上げとかしないといかんし。
- 325 :Socket774:2012/03/10(土) 07:22:13.72 ID:EDbuQI2F
- >>318
鳥飼ってるワロタw
- 326 :318:2012/03/10(土) 09:00:34.10 ID:hbDF3vYP
- 鶏がウケたのか?
まぁいいけどさ( ^ω^)
- 327 :Socket774:2012/03/10(土) 09:03:53.92 ID:EDbuQI2F
- このスレだと大体一人暮らしの人が多いじゃん。
その中でまさか鳥飼ってるのかなと思って
実家暮らしなのか?
- 328 :Socket774:2012/03/10(土) 09:06:31.22 ID:hbDF3vYP
- 実家にシャックが15羽くらいいるぜ(*^ー゚)b
- 329 :Socket774:2012/03/10(土) 09:23:21.21 ID:EDbuQI2F
- やっぱり実家か。
アパートで鳥飼ってるわけないわなw
- 330 :Socket774:2012/03/10(土) 09:32:00.12 ID:IcIeF+f8
- よゐこ浜口がTVの企画で部屋で鶏飼ってたの思い出した
- 331 :Socket774:2012/03/10(土) 09:35:37.34 ID:EDbuQI2F
- 俺もそんな様なの想像して笑ってた
- 332 :Socket774:2012/03/10(土) 09:47:04.97 ID:HBT+dw5u
- >>320
うんこの値段って幾ら?
- 333 :Socket774:2012/03/10(土) 09:50:41.02 ID:rfC7sJaQ
- >>332
製造費=食費
- 334 :Socket774:2012/03/10(土) 10:50:06.31 ID:HBT+dw5u
- HDDなんで値上がりしたんだろ?
タイの洪水で値上がりしたのは分かる
なので洪水前と11月頃を比較すると値上がりしたのは分かる
しかし一度下がった後に1月くらいにまた値上がりしてるよね
例えばWD30EZRXとかだと、洪水前は8500円
11月に約20000円になった
それは分かる
しかし徐々に下がっていって11月末から1月半ばまで13000円くらいで推移してたのに1月半ばに15000円に値上がりした
この13000円→15000円の値上がりの理由が分からん
状況的には11月末より好転してるんだから、少なくとも11月末の13000円レベルに落ち着いて欲しいものだが
やっぱ海外の業者が買い占めて出し渋ってるんかな
- 335 :Socket774:2012/03/10(土) 10:50:42.38 ID:rfC7sJaQ
- ivyに向けて釣り上げてるとか
- 336 :Socket774:2012/03/10(土) 10:52:40.12 ID:SsihbzKf
- 2回目の洪水じゃないかな。
- 337 :Socket774:2012/03/10(土) 10:58:03.35 ID:HBT+dw5u
- 聞くところによると、SandyからIvyで省エネにはなってるが性能的な向上はわずかという
買い替え特需に繋がるかな?
- 338 :Socket774:2012/03/10(土) 11:22:26.17 ID:uzaXhFo6
- PS2がスリムになったくらいの変化だと思ってる
- 339 :Socket774:2012/03/10(土) 12:09:05.84 ID:B/SejunI
- HDDはPCにほぼ必須のパーツだもんな
こういう事が起きると消費者が組み控えるしショップもキツいだろうね
洪水で潤ってるのは代理店なのか元売りなのか
- 340 :Socket774:2012/03/10(土) 12:30:08.09 ID:6Iyoq84P
- 食い物ネタは同じ様な内容の話題でも平気だが
長文HDD価格ネタはとても鬱陶しい
しかし「HDD」はNG入れられないから非常に辛い
- 341 :Socket774:2012/03/10(土) 12:54:34.67 ID:5O7OR9qk
- >>337
OC耐性いいみたいだからそこらへん興味ある人には待ち遠しいんじゃないかな
- 342 :Socket774:2012/03/10(土) 12:55:03.40 ID:x2gAVcDx
- 別にNGにぶち込んでもいいんじゃね
短文で使われるならどうでもいいようなレスだし
おまえの好き嫌いなんぞ知らんから黙ってろ
- 343 :Socket774:2012/03/10(土) 13:19:39.12 ID:6Iyoq84P
- >>342
他スレ見る時に不便で困るんだよ
多分、毎回同じ奴が書いてると思うんだけどコテ付けてくれるとありがたい
>おまえの好き嫌いなんぞ知らんから黙ってろ
↑この意見にはとても共感できる
日付変わる迄黙っとくわ
- 344 :Socket774:2012/03/10(土) 13:22:06.06 ID:76WuHqbW
- >>334
なんとなくだけど、中国の旧正月とか関係してるんじゃないのかな。
- 345 :Socket774:2012/03/10(土) 13:29:29.34 ID:U0pB5zf2
- HDDは容量単価の低いところを見てるから高い値段じゃ買いにくいねえ
次は4TBを買いたいんだけど、1万8000円くらいまでは手が出せない
HGSTの売却も決まったみたいだし、この先どうなることやら
2TBで5000円の時代が懐かしいよ
容量単価やモニターで言うとインチ単価、トランジスタでいうと集積回路数単価
工業製品は全て技術革新とともに下がっていくのが通例だからね
- 346 :Socket774:2012/03/10(土) 13:33:32.18 ID:LwvNt42a
- まだ60GBが現役だぜ
(´;ω;`)ブワッ
- 347 :Socket774:2012/03/10(土) 13:35:20.43 ID:76WuHqbW
- >>346
家の3世代前のノートもそれくらいの容量だぜ。
IDE SSDだけど。
だから気にすんなー
- 348 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/10(土) 13:40:02.25 ID:5jPjbAcs
- >>346
どうして2TBで5000円の頃に買わなかったんだ?
・・・ひょっとして壁か?(´Д`lli)ゞ
- 349 :Socket774:2012/03/10(土) 13:57:12.50 ID:z9L4eb4E
- 未だに10Gのが現役ですぜ
- 350 :Socket774:2012/03/10(土) 14:07:17.69 ID:mldQFl1v
- 貧乏ながら7000円のPCケースを買おうか迷っている・・。
そこで質問。
みんなは幾らぐらいのを使ってるんだ?
- 351 :Socket774:2012/03/10(土) 14:39:47.14 ID:HBT+dw5u
- >>350
NSK4480をジャンクで500円で買った
ソレ使ってる
- 352 :Socket774:2012/03/10(土) 14:42:02.28 ID:8tHOeRTx
- >>350
俺は
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308314167/
だな
- 353 :Socket774:2012/03/10(土) 14:42:20.81 ID:pgFLSTtE
- ジャンクKUROKOや大昔のケース使い回しでっす
- 354 :Socket774:2012/03/10(土) 14:58:43.91 ID:76WuHqbW
- CENTURY の CSI-3306II (スーパーホワイト) だった。
- 355 :Socket774:2012/03/10(土) 14:59:49.64 ID:BzLgLmUR
- ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
とか言われて9000円くらいのBX-03W-W-W買ったわ
予算の1/4やったな
- 356 :Socket774:2012/03/10(土) 15:02:21.27 ID:VOh4TSfZ
- CI5919、今年で10年目。当時ケーススレで二大鉄板の一つだった。付属電源は交換。
色はNEC-PC時代に刷り込まれたアイボリー、工学が黒くてもキニシナイ!
地震の落下物にも十分耐えた。まだまだ使い倒す予定。
- 357 :Socket774:2012/03/10(土) 15:07:22.27 ID:Q3snSgdo
- OWL-602DIIIと、なんかでかいサーバー用ケースとか色々
ジャンクで2-3千円くらいで買ってきたりして直しつつ使ってる
- 358 :Socket774:2012/03/10(土) 15:08:47.62 ID:8tHOeRTx
- でかいケースはエアーフローがいい物が多いから
発熱過多や、常時起動用途にいいよな
- 359 :Socket774:2012/03/10(土) 15:17:39.93 ID:pgFLSTtE
- >>357
OWL-602DIIとかすごいですね カコイイ♪
ジャンクは友達、直してなんぼw
- 360 :Socket774:2012/03/10(土) 15:26:34.98 ID:/ZI/rmYW
- MicroATXのマザボと電源がほしいが金が\(^o^)/
- 361 :Socket774:2012/03/10(土) 15:47:48.55 ID:gn0fVttl
- >色はNEC-PC時代に刷り込まれたアイボリー
買い換えたくても、今はアイボリー系は全くないね。黒は汚れが目立つな、無精者には。
- 362 :Socket774:2012/03/10(土) 16:42:16.52 ID:ebDHflWA
- HDDだけじゃなくてパーツ全般微妙に値上がりマンモスしてね?
俺が欲しかったHD6450は2480→2980になってたし
CeleronG530は3280→3480になってる
- 363 :Socket774:2012/03/10(土) 16:53:33.86 ID:r3K8BSOT
- (ヽ'ω`)ただい・・まンコ
- 364 :Socket774:2012/03/10(土) 16:53:49.79 ID:pgFLSTtE
- >>362
どまい
全部日本が悪いんじゃ><
- 365 :Socket774:2012/03/10(土) 17:03:26.97 ID:Sz87Tp52
- この前までは1ドル70円台だったけど
今は80円台だからね、微妙に値上がりするのは仕方ない
- 366 :Socket774:2012/03/10(土) 17:28:45.95 ID:89lpHzjR
- しがない派遣にとっちゃ
円高の方が有難いんだよなあ
- 367 :Socket774:2012/03/10(土) 17:47:13.36 ID:B7qVRWMa
- これってHDD価格の回復が遅れるフラグでOK?
- 368 :Socket774:2012/03/10(土) 18:23:15.99 ID:zllaLnDn
- ついに俺の画像フォルダが70Gを超えた
外付けから内ドライブに移動したい
いつ逝くかわからない怖い
- 369 :Socket774:2012/03/10(土) 18:25:44.45 ID:U0pB5zf2
- 今気付いたが、俺ってひょっとして貧乏・・・(´・ω・`)?
- 370 :Socket774:2012/03/10(土) 18:30:05.87 ID:r3K8BSOT
- 今頃気づいたのかい
もう手遅れだよフヒヒ
- 371 :Socket774:2012/03/10(土) 18:34:26.76 ID:+x+6vcBw
- >>366
しかし派遣先の仕事さえなくなるとそんな事も言ってられないだろw
被災地周辺だと安いアルバイトでさえ筆記試験ありで応募者殺到らしいぜ・・・。
- 372 :Socket774:2012/03/10(土) 18:36:24.71 ID:U0pB5zf2
- うーん・・・確かに俺は被災もしなかったし、命も助かった・・・
パスタだって流されなかったし、贅沢は言っちゃ駄目だよね(´・ω・`)
- 373 :Socket774:2012/03/10(土) 18:58:58.00 ID:24P8bzTy
- パスタの乾麺は茹でなかった日だって俺の背中を支えてくれる
- 374 :Socket774:2012/03/10(土) 19:47:34.90 ID:/RZxsoO7
- 分かってるとは思うけどパスタ=スパゲティじゃないよ
マカロニとかラザニアとかも含めた麺類って意味だから正しく使おうね
- 375 :Socket774:2012/03/10(土) 20:09:13.05 ID:ebDHflWA
- こまけこたあいいんだよ
そういやトマジューの在庫復活してきたね
脱落組が出始めたのかな
ってか好き嫌いのはっきりわかれるトマジューを
毎日継続して飲める位意志が強かったら最初からメタボになってねえつーの
- 376 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/10(土) 20:27:53.41 ID:5jPjbAcs
- >>374
ペンネもニョッキもパスタらしいからね。
- 377 :Socket774:2012/03/10(土) 20:30:21.71 ID:24P8bzTy
- >>374
スパゲティも太さが違うとスパゲッティーニじゃないんだろ
パスタとスパゲティ状の麺でいいじゃまいか。他を食う機会なんて全然無いんだから
- 378 :Socket774:2012/03/10(土) 21:17:02.03 ID:WcdEngeo
- パスタはよく話題にのぼるようだけど。うどんとかそばでは代用できないの?
因みにおれは香川県人ではないよ。
- 379 :Socket774:2012/03/10(土) 21:26:27.95 ID:x2gAVcDx
- パスタやそばやうどんなんか食べるよりも米の方が圧倒的に安い
パスタ民の彼らは貧乏人の皮を被ったイタリア人なんだよきっと
- 380 :Socket774:2012/03/10(土) 21:39:33.70 ID:xl3X11E4
- さて、パスタ茹でるか
- 381 :Socket774:2012/03/10(土) 21:48:57.89 ID:Bcpri8SK
- >>379
パスタや小麦粉のほうが米よりはるかに安いけど・・・
- 382 :Socket774:2012/03/10(土) 21:52:46.21 ID:Yb7zlLhD
- 米自体が安くても飯にしたとき結局高く付くからな。
食材燃料込み込み50円以下で一品料理になるパスタとは比較にならんよ。
穀物も同じ物食い続けるよりはいろいろ織り交ぜるべきではあるけれども。
- 383 :Socket774:2012/03/10(土) 21:53:19.45 ID:x2gAVcDx
- 100gいくらのパスタなんだよ
ソースと合わせたら一食100円以上しちゃうんだけど
俺が激安パスタの存在をしらないだけなのか
- 384 :Socket774:2012/03/10(土) 21:56:02.73 ID:Yb7zlLhD
- 18〜19円/100g。
- 385 :Socket774:2012/03/10(土) 21:59:08.81 ID:/u8lhPRd
- パスタは一キロ200円以下が目安
米は5キロ1700円以下が目安かなあ
パスタは安物でもおいしく食えるけど米は保存状態悪いのにあたると
どうあがいてもまずいから処理するのに泣きそうになるわ
- 386 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/10(土) 22:05:28.15 ID:5jPjbAcs
- 田舎なので業務用パスタとか売ってるところ無いんだよねぇ。
MEGAドンキホーテのヨーロピアンな文字の裏にシール貼ってあるようなパスタが精々。
298円で1キロぐらいのでもどしっと買い置きした気がする。
100均の速茹で6・7分のはおいしくないし。
今買い置きの棚みたらレトルトの在庫整理した方がよさそうなので明日はパスタにする。
- 387 :Socket774:2012/03/10(土) 22:05:40.62 ID:x2gAVcDx
- 調子こいてまじすんませんっした
どこで売っているのか教えて下さいお願いします!!
通販で手に入りますか?東北の牛が鳴いてるような地域で、周囲20km県内ぐらいのスーパーでそんな激安パスタをみたことないんです
- 388 :Socket774:2012/03/10(土) 22:09:26.10 ID:ebDHflWA
- >>385
米は5キロで1700は高いよ
10キロで2300円ぐらいで普通にある
もちろんコシヒカリやササニシキでは無い
複数原料米だ OTL
- 389 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/10(土) 22:12:24.92 ID:5jPjbAcs
- >>388
ドンキとかジェーソンの米な。
出張の時には世話になった。
- 390 :Socket774:2012/03/10(土) 22:14:09.72 ID:Bcpri8SK
- 10kg2300円はしらんが、10kg1980円なら知ってる。
一目見て家畜用だとおもた。
- 391 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/10(土) 22:17:24.45 ID:5jPjbAcs
- コメはせめて生協とか行ってブレンド米にしておかないと、
標準価格米のヌカ臭さはどうにもならんよ。
せめて北海道米を食べないと。
- 392 :Socket774:2012/03/10(土) 22:18:49.14 ID:M7BjccHN
- >>387
http://www.p-tano.com/364-5765/
自分で近所の店探したほうがいいと思うけど
- 393 :Socket774:2012/03/10(土) 22:19:11.74 ID:7rBGRsiI
- 北海道米か
食った事無いけど美味しそうだな
- 394 :Socket774:2012/03/10(土) 22:21:13.65 ID:YLE4aiyd
- いっそ米も自作って思ったけど作っても赤字って聞いたな
- 395 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/10(土) 22:26:16.00 ID:5jPjbAcs
- >>392
あぁ・・・ディ・チェコ観た事あるなw
- 396 :Socket774:2012/03/10(土) 22:33:26.77 ID:pgFLSTtE
- お前は書き込むな
- 397 :Socket774:2012/03/10(土) 22:36:48.59 ID:anvSLFPf
- 標準価格米クラスは避けとけ、あまりにも食事を疎かにすると気力が徐々に低下して抑うつ状態になる
俺の知ってる人はそれで精神のストレス耐性が低下してあっちへ行ってしまった
俺みたいに一気に自殺する閾値未満まで気力が低下→速攻病院ってなれば大丈夫だが
- 398 :Socket774:2012/03/10(土) 22:39:12.19 ID:fMeHndd2
- 奮発してAMDのCPUでも買おうかな
- 399 :Socket774:2012/03/10(土) 23:14:46.50 ID:VBy0hwbp
- 米は福島の実家から送られてくる
- 400 :Socket774:2012/03/10(土) 23:15:51.81 ID:dwzsLXSt
- >>399
節子それ廃棄処分・・・
- 401 :Socket774:2012/03/11(日) 00:15:18.15 ID:WGW43s08
- Intelにしとけ
- 402 :Socket774:2012/03/11(日) 00:17:36.76 ID:kZBkUuFB
- VIAええで
- 403 :Socket774:2012/03/11(日) 00:43:16.66 ID:4tZNQyyH
- ディチェコとか高いだろ
その半額ぐらいのパスタでいい
- 404 :Socket774:2012/03/11(日) 00:47:11.41 ID:LB2pHIjE
- キロ100円前後のパスタなんてあるんだ
見たことないなぁ
- 405 :Socket774:2012/03/11(日) 00:52:25.84 ID:Xuu5qD6d
- トライアルがスパゲティ500g63円だった
探せばその値段でもいけそうだ
- 406 :Socket774:2012/03/11(日) 02:33:42.73 ID:/n+kvlmb
- 通販なら10キロで1760円のがある。一袋500gだと98円
ttp://www.kilat.jp/kilat/commodity/00000000/S00867/
1900円以上送料無料なので79円のトマト缶を二つ追加すればおk
http://www.kilat.jp/kilat/commodity/00000000/SH0936/
- 407 :Socket774:2012/03/11(日) 05:29:38.46 ID:2JbmRw51
- 近くのトライアルのパスタ常食してたけど1年前ぐらいに消しゴムみたいな味のパスタに変わってて
まともなのと混ぜたりミートソースやらいろいろかけてみたけどマズさが変わらず毎回一口で満腹になって途方にくれたな…
今は普通の味のに戻したかもしれないけどもう怖くて手が出せないww
- 408 :Socket774:2012/03/11(日) 06:50:51.86 ID:f8TvKpgh
- ここは自作じゃなく貧乏自炊スレなのか?
- 409 :Socket774:2012/03/11(日) 06:59:24.08 ID:vnyqUCZU
- イイエPCジサクスレデス
パスタ茹でようと思ったが飲み物がない
この時間は自販機かコンビニしか開いてないから我慢するか
- 410 :Socket774:2012/03/11(日) 07:01:21.93 ID:WeiRuMbp
- パーツを買うには日々の節制が大事なのよ
- 411 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 07:06:02.33 ID:p1ZwRXZi
- >>407
う、TRIAL行ったときパスタ探してみようと思ってたんだが・・・
なんだ、マズイのかぁ。
- 412 :Socket774:2012/03/11(日) 07:14:57.32 ID:AvtcGX5s
- 1マソ貯まった
この調子で行くじぇ
- 413 :Socket774:2012/03/11(日) 07:22:31.96 ID:l8ATTyLx
- 俺は二万だ
お金溜まったらママンとCPU買い換えるんだっ
- 414 :Socket774:2012/03/11(日) 08:15:33.41 ID:vnyqUCZU
- 俺は相変わらずマイナスだ
- 415 :Socket774:2012/03/11(日) 08:43:08.68 ID:pkIS1Xy5
- (ヽ'ω`)次こそインテルのCPUにするんだ・・・・
- 416 :Socket774:2012/03/11(日) 08:44:41.81 ID:1sl29blO
- >>387
amazonで5k900円くらいであるよ
- 417 :Socket774:2012/03/11(日) 08:45:25.90 ID:6wvUmCt2
- 2万8千貯まった
あと17万2千・・・
- 418 :Socket774:2012/03/11(日) 08:54:40.01 ID:Ri0guvcM
- ギガバイトのLGA1156マザーが3000円で売ってた
- 419 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 09:06:24.01 ID:p1ZwRXZi
- 朝は焼きそばにした
http://www.uproda.net/down/uproda459061.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda459062.jpg
ソーセージ5本入れた。
きざみ海苔をいつも忘れるんだけど今日は忘れなかった。
焼きそばは半額シール処分品
- 420 :Socket774:2012/03/11(日) 09:23:17.78 ID:WGW43s08
- http://db.tt/5z8xyN4N
思いつくとこうなるw
- 421 :Socket774:2012/03/11(日) 09:34:02.05 ID:pkIS1Xy5
- >>419
すげえうまそう 料理スキル高い人がうらやましいお
- 422 :Socket774:2012/03/11(日) 09:35:39.91 ID:nAgssVx7
- >>412
俺もこないだ、ワーイ1万円貯まったぁ(*´∀`)って喜んでたら、単なる家計の計算ミスで実はマイナス8000円だった(´;ω;`)
- 423 :Socket774:2012/03/11(日) 10:12:13.73 ID:pkIS1Xy5
- (´;ω;`)ブワッ
- 424 :Socket774:2012/03/11(日) 10:42:12.58 ID:4jEDa+AU
- うどん食いたかったが無かったのでパスタ茹でて麺汁で食った
ソコソコ美味かったが何か別な物だった
- 425 :Socket774:2012/03/11(日) 11:04:06.67 ID:pkIS1Xy5
- 冷麦ならあるぞ
- 426 :Socket774:2012/03/11(日) 11:10:41.33 ID:d6naan8b
- あきらかにまずそうなウインナー一本捨てちゃったお(´;ω;`)ブワッ
- 427 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 11:10:48.25 ID:p1ZwRXZi
- >>425
あぁ、昨年親戚から送られてきたのが、
戸棚で木箱に入ったままだ。
貧乏性ですぐに仕舞い込んでしまう。
あったかいおつゆで食べてもいいけど気分はもうパスタなんだよな。
- 428 :Socket774:2012/03/11(日) 11:11:03.42 ID:zFRMnVii
- 中古のG530が2500円なんだけど買いかな??
- 429 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 11:12:30.59 ID:p1ZwRXZi
- 動作テストしてるショップならいいんじゃないかな。
- 430 :Socket774:2012/03/11(日) 11:37:32.80 ID:WdCnuMsF
- 風がつおいお(´;ω;`)
- 431 :Socket774:2012/03/11(日) 11:48:04.87 ID:tIrpVSYy
- 世間の?
- 432 :Socket774:2012/03/11(日) 11:55:48.16 ID:zFRMnVii
- 結局G530勝っちゃった。
妹が春から一人暮らしだから、妹用PCに使うんだ(*´∀`*)
- 433 :Socket774:2012/03/11(日) 11:59:40.97 ID:6wvUmCt2
- 妹うp
- 434 :新世界 ◆FW0ZJUPkdk :2012/03/11(日) 12:04:02.73 ID:UAY0bxGH
- >>432
無茶しやがって・・・
- 435 :Socket774:2012/03/11(日) 12:49:28.15 ID:JtpC8zUm
- >>432
妹馬鹿め
一万あったらSSD積もうぜ
下手なCPU&MB交換より効果ある
- 436 :Socket774:2012/03/11(日) 12:51:20.76 ID:2DuIQ7rJ
- 一万あったら、美味しいご飯が ゴクリ....」
- 437 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 13:11:13.44 ID:p1ZwRXZi
- 昼は400グラム茹でた。
http://www.uproda.net/down/uproda459121.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda459122.jpg
CO-OPのナポリタンソースの賞味期限が2011.08.**だったけど気にしない。
真空レトルトは買い置きできるのがいいな。
酸味が足りないのでケチャップで少し濃い目にしてフライパンで少し炒めた。
今日はなかなかウマく茹であがった。
- 438 :Socket774:2012/03/11(日) 13:19:33.40 ID:i8+boRLH
- 400g wwwww
俺はだいたい一食150〜200gくらいだなw
まんま食い杉じゃねw
- 439 :Socket774:2012/03/11(日) 13:23:52.04 ID:vnyqUCZU
- 俺は普通に100gだなあ
パスタメジャーもはかりも使わないからまちまちだけど
- 440 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 13:27:38.94 ID:UbD1QX/u
- >>385
遅いけど米は5kgで1400ぐらいでしか絶対俺は買わないぞ
- 441 :新世界 ◆FW0ZJUPkdk :2012/03/11(日) 13:32:38.98 ID:UAY0bxGH
- >>437
塩分過多じゃないかい?
血圧大丈夫?
昨日の晩は鮭にワカメ御飯だったんでしょ?
体に気を付けて下さいな。
- 442 :Socket774:2012/03/11(日) 13:32:42.55 ID:AzTOtY2t
- 近所だと米5kg2000以下で買えるとこなんてない。
- 443 :Socket774:2012/03/11(日) 13:35:00.71 ID:Um6L7Lsj
- >>437
一口くれヾ(o゚ω゚o)ノ゙
- 444 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 13:38:16.62 ID:p1ZwRXZi
- >>438
いやいや、ナポリタンははオッカサンにも分けて
1:3ぐらいの盛り付けになってるかと思う。
>>439
100均で買ったパスタケースの出口が300g or 100gの出口になってるのにして
分量が分かり易くなった。
- 445 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 13:41:41.03 ID:p1ZwRXZi
- 春になって仕事出たら、粉チーズガッツリかけて喰いたいもんだ。
- 446 :Socket774:2012/03/11(日) 13:48:22.25 ID:ODIoV5DI
- WinXP、Pen4 1.7GB、RAM768MB、HDD80GBx2台
メモリを1GBx2枚にしたらWinXPの起動が笑っちゃうくらい速くなった(当社比)。
単にメモリ容量が3倍弱になったから快適になったのか、
CPUのベースクロック400MHzに合わせたからなのか、
それとも両者の合わせ技なのだろうか。
しっかしメモリも安くなたネー
- 447 :Socket774:2012/03/11(日) 14:11:26.37 ID:zFRMnVii
- >>433
柳原可奈子似で誰も得しないので自重しとく。
>>434
まぁ、うん。来週いっぱいお昼ごはん抜きかな…。
>>435
妹馬鹿じゃないです。
稼ぎ手が一人でも増えてくれたほうが貧乏脱出できるじゃない。
SSD欲しいけど、予算不足…。
かといってHDDも高いしストレージをどうするか悩み中。
ストレージ以外は全部決まってるのに。
- 448 :Socket774:2012/03/11(日) 14:21:00.13 ID:3MNf7Hfg
- >>447
SSDで寿命を気にするより、評判よさそうな大容量HDDに物に俺は一票
- 449 :Socket774:2012/03/11(日) 14:35:53.48 ID:LJaLxCX7
- SSDの寿命なんて気にする必要ねえじゃん。
- 450 :Socket774:2012/03/11(日) 15:20:09.59 ID:rddeUJ2/
- コーヒーに砂糖入れたの忘れて、もう一度砂糖投入してしまった
すんげー甘い orz
- 451 :Socket774:2012/03/11(日) 15:25:07.76 ID:Cu5LWIfd
- そこはお湯追加しろよ
- 452 :Socket774:2012/03/11(日) 15:34:34.30 ID:tWFoujYO
- 家を新築でお金が無いからLANケーブルを自分で引こうとしてるんだがCAT6のケーブル、コスパのいい店教えてくれ。
なんせ俺の住んでるところ田舎だからネットで注文予定だけど多すぎてわからんor2
50m前後必要なんだ
- 453 :Socket774:2012/03/11(日) 15:42:47.94 ID:pkIS1Xy5
- ┏┓
/ ̄ ̄ヽ ┏┛
/ (●) ..(● ・
| 'ー=‐' i
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__)
- 454 :Socket774:2012/03/11(日) 15:44:04.66 ID:1pwsNy36
- SSDの寿命は気にするな。
どうしても気になるならミラーリングでよい。
- 455 :Socket774:2012/03/11(日) 16:02:53.56 ID:WeiRuMbp
- 貧乏ちゃうやん
- 456 :Socket774:2012/03/11(日) 16:09:59.45 ID:zFRMnVii
- >>452
新築かー、がんばったんだな。うらやましい。
築30年の社宅で暮らしてる俺からしたら天上人だwww
- 457 :Socket774:2012/03/11(日) 16:14:05.03 ID:/FHQQDzN
- 3月は11日目が終わって出費\18,305か
今日は日用品やらなんやらで多く使ってしまったが
まあ順当なところか
- 458 :Socket774:2012/03/11(日) 16:15:37.77 ID:CqoM2ze+
- 無性にミートソース食いたくなったので久しぶりに作ったけど部屋がミートソースくさいよ(´・ω・`)
パスタは160〜180g位食べるかな。1.7mmのやつが好き。
SSDは一日中P2Pでゴリゴリやっても100年は持つはずだけどな・・・その前に陳腐化と規格の消滅により
寿命が尽きる。
- 459 :Socket774:2012/03/11(日) 16:29:53.47 ID:J3mQuGxX
- まだラデ4650なんだけど、そろそろ7750程度に買い換えたい
8%も減らした売国政党のおかげで貧乏まっしぐらだよ><
- 460 :Socket774:2012/03/11(日) 16:32:03.30 ID:/FHQQDzN
- そ、そ、それはむずかしいですね(^^;)
- 461 :Socket774:2012/03/11(日) 16:38:51.55 ID:Cu5LWIfd
- >>458
うちのC300の128Gは健康度94%まで落ちてるぞ
OSしか入れてないのに、しかも買って一年たってない
- 462 :新世界 ◆FW0ZJUPkdk :2012/03/11(日) 16:47:44.80 ID:UAY0bxGH
- 今日は我が家もパスタになりそう。
暫くぶりだな。
- 463 :Socket774:2012/03/11(日) 16:52:40.01 ID:zOKo/LVk
- たかしー今日はカレーよー♪
- 464 :Socket774:2012/03/11(日) 16:54:46.74 ID:/FHQQDzN
- おらは味の素のギョーザを焼くよ
みんなパスタ茹で用の寸胴もってるの?
雪平なべでパスタを2つにバキッと折ってゆでてるのは俺だけか?OTL
- 465 :Socket774:2012/03/11(日) 16:58:49.15 ID:C0aX9glq
- ずんどうはないけど、寸胴並にでかいナベで茹でてるよ
雪平はどこでも売ってるし安くて使い回しいいが
茹でモノは絶対やめたほうがいい
水は大量に使え
- 466 :Socket774:2012/03/11(日) 17:26:53.24 ID:4jEDa+AU
- >>464
米主食な俺はレンジで茹でるヤツ
麺と水入れ過ぎるとレンジ内が水浸しww
- 467 :Socket774:2012/03/11(日) 17:44:09.03 ID:eZsMXV58
- >>464
おれも似たようなのでやってるよ
水入れすぎると沸くのに時間かかってガス代が気になるんだ
だから底の広いなべ使ってパスタ半分に割って一気に沸騰させてる
- 468 :Socket774:2012/03/11(日) 17:50:03.43 ID:J3mQuGxX
- パスタやラーメンは電気ポットで茹でる
その後、ソースも暖めて便利、月1で洗浄すればキレイだし
- 469 :Socket774:2012/03/11(日) 18:08:25.14 ID:vnyqUCZU
- SSDは耐久性落ちるぞ
クラッシュの心配はないが性能劣化が速い
- 470 :Socket774:2012/03/11(日) 19:03:26.04 ID:/FHQQDzN
- 意外とみんな違うモノで調理してるなあ
- 471 :Socket774:2012/03/11(日) 19:13:57.29 ID:256MzilV
- >>468
ものぐさここに極まれり
凄い不衛生な気がするぞw
せめて毎日洗いなさい
- 472 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 19:17:22.42 ID:p1ZwRXZi
- >>464
懸賞で当たった鍋セットがあってその中に寸胴鍋があった。
パスタはこれで茹でてます。
- 473 :Socket774:2012/03/11(日) 19:20:11.64 ID:Gai71aOn
- 白米に納豆が一番好きだわ俺
納豆はちょっと贅沢かな(´・ω・`)?
- 474 :Socket774:2012/03/11(日) 19:20:52.98 ID:I0Dvthss
- パスタは冷凍物を買ってきてチンだけするσ(・ω・´ )オレ
- 475 :Socket774:2012/03/11(日) 19:48:07.60 ID:94RUcFDf
- >>473
いくらのを食べているかによるだろ。
植物性たんぱく質と納豆菌が体に良いだろうし、おかずになって、
体のためになって、健康にも良いんだからコスパはいいよね。
でも、お金は出しても 50g 3パックで 98 円くらいまでかな。
3桁になると贅沢だよなぁ。
主に 3パックで 48〜68 円くらいの時に買うけど orz
- 476 :Socket774:2012/03/11(日) 19:49:33.19 ID:/ZFv4bVY
- >>469
またまたそんなこと言ってー
- 477 :Socket774:2012/03/11(日) 19:59:22.23 ID:3MNf7Hfg
- >>476
結局HDDに走る。
壊れた時ショックが少ないから。
- 478 :Socket774:2012/03/11(日) 20:11:06.56 ID:HeqSIKcB
- まあ今はHDDなら2Tで5000円 3Tで9000円で買えるからねえ
- 479 :Socket774:2012/03/11(日) 20:12:54.34 ID:4jEDa+AU
- C300 64Gを一年以上使ってるけど
性能低下は全く感じないがなぁ
CrystalDiskMarkの数値とかも特に落ちてないし
- 480 :Socket774:2012/03/11(日) 20:42:31.42 ID:LJaLxCX7
- >>478
どこで?
- 481 :Socket774:2012/03/11(日) 20:47:15.00 ID:jIfh5nib
- >478 どこで?
転売しようとか買い占めようとか考えないからこっそり教えてくれ。そろそろ空きがやばい。
- 482 :Socket774:2012/03/11(日) 20:58:18.55 ID:HeqSIKcB
- え?何言ってんだこいつら・・・と思ってぐぐってみたら・・・・何言ってんだ俺・・・
というか何がどうなってるんだ・・・(´・ω・`;)?
- 483 :Socket774:2012/03/11(日) 21:00:58.35 ID:Q25J6KKm
- タイムスリップしてきたのか?
- 484 :Socket774:2012/03/11(日) 21:01:47.14 ID:vnyqUCZU
- タイの大洪水がHDD価格に直撃とか普通は思わんよな
- 485 :Socket774:2012/03/11(日) 21:02:29.84 ID:HeqSIKcB
- ここ半年以上、自作どころではないくらい窮してたからショップも行ってなかったし・・・(´・ω・`)
- 486 :Socket774:2012/03/11(日) 21:03:07.79 ID:WeiRuMbp
- 時をかける貧乏
過去からHDDを持ってきて一儲けですのん
- 487 :Socket774:2012/03/11(日) 21:03:41.80 ID:aeZ38HER
- PCショップって値引きできるの?
- 488 :Socket774:2012/03/11(日) 21:05:06.64 ID:zOKo/LVk
- >>478
アレから一年経つと言うのにおまえときたら…(←真・何言ってんだコイツ)
- 489 :Socket774:2012/03/11(日) 21:24:20.68 ID:eZsMXV58
- >>485
おかえり、太郎
- 490 :Socket774:2012/03/11(日) 21:27:31.56 ID:tku2/ANw
- ttp://blog-imgs-44.fc2.com/g/o/h/gohayate/hedd2.jpg
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/g/o/h/gohayate/hedd3.jpg
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/g/o/h/gohayate/hedd4.jpg
- 491 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 21:30:12.58 ID:p1ZwRXZi
- >>482
まぁこのHDD価格の高騰っぷりを見たらビビるわな。
もう少しだ・・・お盆には2TBで7000円ぐらいにはなるべ。
- 492 :Socket774:2012/03/11(日) 21:31:02.04 ID:n/h0XkRC
- 新しくPC組んだら電源爆発した(泣)
明日交換しに行かないと。。
安物じゃなかったんだけどなぁ
- 493 :Socket774:2012/03/11(日) 21:39:24.96 ID:jIfh5nib
- 地震予測みたいだ。昨年末から「数ヶ月後にはTB単価3円4円だ」はいる。
クリスマスに少し落ちたときには「高値で売る転売屋はそろそろ手放しておけ、暴落するぞ」までいわれた。
でもまだTB単価は5000円にいる。
毎日地震が来ると言い続ければいつかは当たる。ずっと「TB単価3500円になる」といえばいつかは当たる。
仮に水準が戻らなくても、それこそ半年や年ごとに新商品は出てくるわけで。
最悪5年もすればTB単価なんて3000円すら下回るだろ。
- 494 :Socket774:2012/03/11(日) 21:44:20.78 ID:xSItG4WI
- その時に買えばいいな
- 495 :Socket774:2012/03/11(日) 21:46:04.95 ID:AuqHaTmE
- 宝くじあたれー
- 496 :Socket774:2012/03/11(日) 22:06:57.36 ID:HRXm10bv
- 俺的にはHDDの容量なんて100Gもあれば十分なんだけど
お前ら2TBも何に使ってるの?
- 497 :Socket774:2012/03/11(日) 22:10:03.34 ID:Cu5LWIfd
- >>496
何のためにパソコン持ってるの?
- 498 :Socket774:2012/03/11(日) 22:13:01.77 ID:J3mQuGxX
- >>496
動画なんてすぐTB単位で貯まるだろ
- 499 :Socket774:2012/03/11(日) 22:14:29.10 ID:w8/OrHHM
- >>496
最近のOSは勝手に容量使っていくんだ。
160GBくらいはシステムが徐々に食いつぶしてしまう。
更新ファイルだけでなく、クラスタ内の死蔵セクタが地味に大きいらしい。
デフラグ最適化かけたら40GBほど増えたりしてな。
- 500 :Socket774:2012/03/11(日) 22:15:29.45 ID:LAZ6t7uH
- >>499
それってwin7 64bit?
- 501 :Socket774:2012/03/11(日) 22:19:50.80 ID:UW579Z56
- HDDなんか価格破壊の象徴みたいなパーツだったもんな
上げに転ずる日など無いと思ってた
- 502 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 22:21:03.53 ID:p1ZwRXZi
- >>499
XPもsp3統合ディスク作ってクリーンインストールしてるけど、更新ファイルだけでもとんでもない事になってるしな。
w2kの頃はシステム6GBぐらいで切ってたんだけどなあw
今はxp_sp3でシステムは200GBみてる。
消費は139GB・・・主に猫画像・ネタ画像の保存
- 503 :Socket774:2012/03/11(日) 22:25:10.79 ID:jhcFgJ2N
- >猫画像
ワロタw、さすがはねこまんま、何処で集めてるんだよw
ところで、統合ディスクは媒体光学か?USBメモリでブートさせてインストールすると
時短になっていいぞ
- 504 :Socket774:2012/03/11(日) 22:27:58.31 ID:/FHQQDzN
- 俺はシステム用は6GBぐらいで収まってるがのぅ…
WinXPSP3に入ってるもののみでで後の更新ファイルは一切入れてない
- 505 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 22:29:08.40 ID:p1ZwRXZi
- >>503
sp3ディスクの中身をファイルコピーでいいのかいな?
死蔵してる1GBクラスのUSBメモリならあるけれども。
最近の高速な2GB1個買ってもいいかなあ・・夢は膨らむねw
500円ぐらいだし。
- 506 :Socket774:2012/03/11(日) 22:33:25.67 ID:jhcFgJ2N
- >>505
幾つか方法があるけど、自分にフィットする方法でいいんじゃないか?
一応、例を挙げとくわ、ググればまだ沢山やり方はある
ttp://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot/install_xp_from_usb_memory.html
- 507 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 22:34:08.63 ID:p1ZwRXZi
- >>503
あとはアレだ。
アレっていうのは・・・
TSUTAYAで借りてきた音楽CDをmp3でな。
手持ちのCDライブラリをmp3にしてからずいぶん生活変わったわ。
どんなに金銭的に苦しくってもPCだけは大切にしたいよ。
- 508 :Socket774:2012/03/11(日) 22:36:29.39 ID:LJaLxCX7
- >>496
円周率
- 509 :Socket774:2012/03/11(日) 22:49:11.94 ID:jhcFgJ2N
- >>507
>TSUTAYAで借りてきた音楽CDをmp3でな。
MP3かw
takにしとけw 可逆だぞ、MP3は不可逆だろ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/TAK
foobar2000で楽曲管理出来る
スキンも豊富だぜ
ttp://gamecs.jp/usr/momonderera31/2010052801.png
ttp://foobar2000.xrea.jp/ssup/src/1264686253082.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/088/01/N000/000/000/123564009753616300726_foobar2000.JPG
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/v/a/l/valkylia/foobar_after_0912.jpg
ttp://foobar2000.up.seesaa.net/image/Foobar_5.png
ttp://foobar2000.xrea.jp/ssup/src/1257003154678.png
- 510 :Socket774:2012/03/11(日) 22:52:34.71 ID:fdzdUcGt
- 深夜アニメくらいしか録画しないから2TBあれば1年戦える
来年の今頃には落ち着いてほしいもんだ
- 511 :Socket774:2012/03/11(日) 23:18:32.56 ID:AvtcGX5s
- >>497
なんのためって自作して設定して次はどうしようかなと考えるためのPC
このパーツ売って貯金を足してあれを買って、てな感じに楽しむ
実際頑張ってゲーム用ネット用と作ったけど、
日々の作業は貰ったPenMノートですべて満足
- 512 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 23:23:18.23 ID:p1ZwRXZi
- >>509
はぁ・・変わったCD持ってるねw
自分のCDまたほじくり出してエンコする元気は無かったりw
DXで買ったmp4プレイヤーとDONONのカーステで聴けないと意味がないのでね。
北海道の人間は音楽は車で聴くのがメインかと。
そして携帯音楽プレイヤーは除雪のお供ですから。
iPodとか高くて買えないし。パチモノで済ます。
- 513 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 23:28:35.53 ID:p1ZwRXZi
- EONONだった。
ヤフオクで買った中華カーステだよ。
ボロ車に付けてmp3で音楽聴くには面白い買い物だった。
お金無いから自分で取り付けたし。
- 514 :Socket774:2012/03/11(日) 23:31:09.08 ID:tfRoZFxA
- まんまちゃん、車何乗ってるの?
北海道だから四駆?
- 515 :Socket774:2012/03/11(日) 23:36:46.59 ID:ZabzWHRO
- 液晶のW241DGが死んだお。・゚・(ノд`)・゚・。
倉庫から昔のBenQ FP94VW引っ張り出して使ってみたけど青い・・・TNパネルの糞画質に驚いた
画面も19インチだけに恐ろしく小さい
ギター欲しくてせっせと貯金してたのに、モニター買わないといかんなぁ(;´∀`)
フルHDの37インチレグザとかにPC挿すと文字潰れるのかな?
液晶テレビないのでテレビで代用可能ならテレビ買いたいんだが
- 516 :Socket774:2012/03/11(日) 23:41:11.38 ID:tfRoZFxA
- >>515
つhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1331098490/
- 517 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 23:45:00.65 ID:p1ZwRXZi
- >>514
軽自動車でパートタイム4WDって言うと現状国産ではアレとアレぐらいしかない訳ですがね・・・
ボロい車ですよ。サビまくってるし
- 518 :Socket774:2012/03/11(日) 23:50:06.44 ID:C0aX9glq
- >>515
同じの使ってる。何年くらいもった?
- 519 :Socket774:2012/03/11(日) 23:51:46.16 ID:w8/OrHHM
- >>500
Vista以降。
- 520 :Socket774:2012/03/11(日) 23:57:40.82 ID:ZabzWHRO
- >>518
2〜3年くらいだと思う
タッチ式ボタンがいう事効かなくなって、電源切っても画面がおかしいままになった
テレビの深夜放送が終了した後のカラーバーみたいなのが繰り返し映る
ピッピピッピとタッチパネル音が鳴りまくるし、やっぱチョンメーカーはダメだわ
- 521 :Socket774:2012/03/12(月) 01:29:51.35 ID:0cgOf5Js
- レグザはPCも綺麗に映るみたいだね
AmazonでREGZA 37Z3ポチってきた
ケーブル込みで6万5千だった
来月まで小遣いなし(;^ω^)・・・
- 522 :Socket774:2012/03/12(月) 01:36:34.43 ID:EPqtuNq/
- >>492
爆発電源のメーカー教えてくださいm(_ _)m
- 523 :Socket774:2012/03/12(月) 06:17:04.78 ID:HKFMF/d7
- チョン会社は避けたいがBENQは台湾だったよな
俺のモニタもいい加減限界なんよ・・
マザボに合わせてASUSでもいいかな
- 524 :Socket774:2012/03/12(月) 07:35:46.55 ID:2t402KYA
- とあるゲームスレでDELLのIPSモニタ使ってるって言ったら激しくバカにされた
そいつに何の液晶使ってるんだって聞いたら「BenQのTNパネルで120Hz出るやつ」って勝ち誇っていてワロタ
- 525 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/12(月) 07:41:06.02 ID:CXwFuusI
- 朝飯は白飯をどんぶり1杯、函館のいか塩辛、インスタント生味噌わかめ汁。
NUNOME食品よりも、竹田食品のほうが塩甘い感じ。
社長のいか塩辛はゴロが入ってるから好みがわかれるね・・・
- 526 :Socket774:2012/03/12(月) 07:53:57.45 ID:B5OEVRGY
- >>521
安いな、同じの持ってるが展示品で79800円だったっわ。
まぁもう1年も前の話だが
- 527 :521:2012/03/12(月) 09:53:20.14 ID:2t402KYA
- >>526
約8万か・・・恐ろしく高いな
今だと素敵性能のPCが組める
以前はかなり高い値段だとは聞いていたが
今まで待っていて良かった
- 528 :Socket774:2012/03/12(月) 11:26:11.98 ID:UaPrwa9Q
- i5 2500KとX6 1090T価格差がほとんどないけど、性能も大体同じ?
大体同じならAMDが好きなんでAMDにしようと思う
まあどうせ全部は買えないから、マザーだけ買ってあとはオクでコツコツになりそうだけど
- 529 :Socket774:2012/03/12(月) 11:33:24.66 ID:Tzu7AOPn
- >>528
荒れるからそういうの止めろよ、餓鬼
- 530 :Socket774:2012/03/12(月) 11:35:48.54 ID:XuNc9iPe
- 貧乏スレらしく維持費も考えて選べば答えが出る筈
- 531 :Socket774:2012/03/12(月) 11:40:02.36 ID:dSUKk6gz
- この前まで1090T使ってたけど2500Kの方が上だと思うよ
同じグラボ使ってのFF14ベンチとか2500Kに惨敗だった
- 532 :Socket774:2012/03/12(月) 11:41:14.70 ID:MkQ4cvJJ
- 荒れるというか完全にスレチだからphenomスレにでも移動してね
- 533 :Socket774:2012/03/12(月) 11:42:12.70 ID:85aCnsmX
- 1090T使いとして言わせてもらうと、今更PhenomIIは勧めないな
6コア弄ってみたいとか、AMDが大好きとか、INTELが嫌いみたいな宗教的なものがあるなら別だが
普通に2500Kのが良いかと
- 534 :Socket774:2012/03/12(月) 11:42:55.81 ID:waDNDV8a
- ここのスレの人がi5買うのはIVYでた後でしょw
- 535 :Socket774:2012/03/12(月) 11:44:12.35 ID:UaPrwa9Q
- 空気悪くしたのなら謝るが、何を持ってスレチとするのか
- 536 :Socket774:2012/03/12(月) 11:46:59.75 ID:85aCnsmX
- AMD派とINTEL派が喧嘩始めるのを恐れてるんじゃ?
他所のスレだと結構荒れたりするからね
- 537 :Socket774:2012/03/12(月) 11:50:28.16 ID:dSUKk6gz
- まぁ貧乏人的には安くて高性能な物がベストだろうけど
たまに宗教的なヤツいるからね
- 538 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/12(月) 12:36:56.46 ID:CXwFuusI
- 安くてそこそこがいいのです。
年末に買った鼻毛鯖のG6950もなかなかよかった。
- 539 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/12(月) 13:12:14.18 ID:CXwFuusI
- 昼は銀皿天ぷらうどん
http://www.uproda.net/down/uproda459648.jpg
- 540 :Socket774:2012/03/12(月) 13:51:20.37 ID:s0JiH+no
- >>517
北海道だから?おれ車買わねばなんなくて探してんだけど
ジムニーって燃費悪いイメージだから、貧乏には向かないかと思い選択しから外してんだが
- 541 :Socket774:2012/03/12(月) 13:51:24.01 ID:D8OiZS8t
- >>539
冬場の鍋焼きうどんは体が温まるし良いよな。
卵が入ってたら100点だな。
- 542 :Socket774:2012/03/12(月) 14:23:23.35 ID:Gye03qMC
- >>523
安心のナナオEIZO
もちろん拾った
- 543 :Socket774:2012/03/12(月) 14:41:06.31 ID:cEzGtNBJ
- ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/751/21/N000/000/000/133153048184713225338_IMG_1798.JPG
あまりモノで回鍋肉&カレー丼つくった。劇ウマでした。
>>539
俺も鍋焼きは良く作るよ。ネギ追加して卵落とせば至福の一品になるよ。
- 544 :Socket774:2012/03/12(月) 15:00:58.39 ID:V+OL3MRB
- 俺には無理な取り合わせだな。
カレーとホイコーローは相容れない
- 545 :Socket774:2012/03/12(月) 15:11:18.48 ID:DEI7qtiQ
- カレーライスにはサラダと汁ものぐらいだな、メイン級おかずは付けない
- 546 :Socket774:2012/03/12(月) 15:19:46.36 ID:ayJioOJX
- >>535
別にいいんじゃないの?
スレチって言うなら食べ物の話もそうなるしね
- 547 :Socket774:2012/03/12(月) 15:19:47.80 ID:ZDLBNH2C
- 何でみんなどんぶり一個とか皿一枚とかの盛り付けになるんだ?
ちゃんと小鉢とかで分けろよと思わんでもない。
そんなんだから食いすぎになるんだと思うぞ。
- 548 :Socket774:2012/03/12(月) 16:01:21.06 ID:s0JiH+no
- 洗い物増やしたくないよ〜
- 549 :Socket774:2012/03/12(月) 16:01:43.63 ID:dSUKk6gz
- >>547
洗う食器が増えるのが面倒
- 550 :Socket774:2012/03/12(月) 16:03:51.21 ID:xcrIQh3F
- >>520
どうも。うちも2年経ってるな・・・保証前に壊れてくれることを願うわ
- 551 :Socket774:2012/03/12(月) 16:20:26.37 ID:cEzGtNBJ
- (´・ω・`)普段なら洗い物を少なくするほうを優先させてしまう。
だいたい昼飯を綺麗に小分けして一人メシする奴の方がキモイわ。
- 552 :Socket774:2012/03/12(月) 16:44:40.97 ID:XuNc9iPe
- 納豆なんかもパックに米のせたりしてるやw
- 553 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/12(月) 16:59:04.79 ID:CXwFuusI
- >>540
燃費よりも雪道でスタックしないように、軽でも腹がつっかえないようにと
4駆での安定感を重要視しております。
・・・そっちじゃないほうです。
夏場はリッター13キロぐらいなんですが、まだ冬なんで150円台でガソリンも高いし。
食料品の買い出しの時以外はなるべく出歩かないようにしてます。
>>541
たまご切らしてしまって。
>>543
100均のどんぶりかな?
なんかウチのに似てるなあ。
>>547
びっくりドンキーのハンバーグディッシュ的なものかと・・・
>>552
無理だろww
納豆と卵買ってこないとなあ。
- 554 :Socket774:2012/03/12(月) 17:11:30.11 ID:uCQpaolY
- (ヽ'ω`)ただいまお
- 555 :Socket774:2012/03/12(月) 17:12:25.54 ID:dSUKk6gz
- 最近は納豆も1パック45gが普通になり40gの物とかまであるね
タレとかいらんから豆の量を元に戻して欲しいなぁ
- 556 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/12(月) 17:21:19.90 ID:CXwFuusI
- >>555
生協の納豆はタレ付とタレ無しで値段が違うね。
なるべくタレ無し48円のにしてるけど、48円のは夕方行くと売り切れてることが多いので・・
そういうときは78円や98円の30%引とかのシールの買うようにしてる。
でもあのタレは美味いよなあ。
オシキリ食品の『にゃっとう』とかはおかかしょう油味だし、シソダレのは本当に美味いと思う。
- 557 :Socket774:2012/03/12(月) 17:56:21.65 ID:dSUKk6gz
- 俺がいつも買ってるのは潟~ツカンの「こつぶ」
近所のスーパーで1パック40gx4個で88円で売ってる
鰹&昆布の合わせ出汁のタレ付いてるけど俺は醤油派なんで基本使ってない
まぁ醤油買うのも苦しい時はタレ使うけどw
- 558 :Socket774:2012/03/12(月) 18:07:53.29 ID:xDmQ+BdI
- なんか納豆臭いスレだな
- 559 :Socket774:2012/03/12(月) 18:12:21.27 ID:8ZZONRfY
- スレじゃなくてリアルに納豆くさいんだよばか
- 560 :Socket774:2012/03/12(月) 18:22:35.99 ID:V+OL3MRB
- おまえらもそろそろ家庭菜園の準備?
- 561 :Socket774:2012/03/12(月) 18:24:45.14 ID:UjNSeSmd
- スーパーで買うより安く作れるわけじゃないんやで
- 562 :Socket774:2012/03/12(月) 18:43:38.48 ID:xcrIQh3F
- シソだれのを3パック48円で見つけたんで毎日食べてる
- 563 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/12(月) 18:49:58.33 ID:CXwFuusI
- >>560
最近、自作も結局行きつくと家庭菜園とかガーデニングになるんじゃないかと
思ったりしてる。
50代ぐらいの人が「庭の空きスペースにダイコンとかイモ植えてる」って言うのを聞くと。
まずはプランターにミニトマトですかw
・・・畑なら裏に死ぬほどあるんだけどな。
- 564 :Socket774:2012/03/12(月) 19:21:02.27 ID:oGj5Q+MD
- >自作も結局行きつくと家庭菜園とか
CPUやメモリの実る菜園がいいな
- 565 :Socket774:2012/03/12(月) 19:49:23.91 ID:Gye03qMC
- i7の種:199890円/粒
i5の種:159890円/粒
i3の種:129890円/粒
育て方がよければ10〜15個できます
- 566 :Socket774:2012/03/12(月) 20:07:05.84 ID:eDBbu/Tg
- G530いいな欲しいなあ(´・ω・`)
1ヶ月の薬代が大体4000円だから、薬を中断して買おうかしら(´・ω・`)
- 567 :Socket774:2012/03/12(月) 20:09:09.23 ID:uCQpaolY
- 体を大切にね
- 568 :Socket774:2012/03/12(月) 20:28:40.84 ID:XtnYJW18
- 生まれも育ちも西日本だが納豆は大好物だたまらん
- 569 :Socket774:2012/03/12(月) 20:35:31.82 ID:Gye03qMC
- なんの薬?
- 570 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/12(月) 20:49:17.89 ID:CXwFuusI
- >>566
薬は飲まないとダメだよ?
1か月500円貯金にしなさい。
8か月でおk
病院の栄養士さんに「ダイコンおろしだけは食べてください」って言われたっけ・・。
守れてないなぁ・・・1/2カットダイコンに50円シールが貼られないと。
- 571 :Socket774:2012/03/12(月) 20:52:30.66 ID:eDBbu/Tg
- >>569
高血圧(´・ω・`)
まだ27歳なのに(´;ω;`)
でも薬飲まなくても160−108くらいだし、体調悪くなったり倒れたり血を吐いたり風邪引いたりするわけじゃないし
1ヶ月くらいやめても平気かなぁって(´・ω・`)
- 572 :Socket774:2012/03/12(月) 20:53:15.76 ID:g+2EvkH9
- 俺は薬じゃないけど、サプリメントなら飲んでるな
- 573 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/12(月) 20:57:26.27 ID:CXwFuusI
- >>571
高血圧は飲まないとダメだよ。
まぁ、「医者に喰われ者にされてる」なんていう人もいるけれど。
血管に負担がかかるのはよくないことだよ。
- 574 :Socket774:2012/03/12(月) 21:27:23.60 ID:fVQwiCVu
- そういえば俺の家系は心臓の病気持ってるのが多いな。
祖父はなんていうか。この前天皇がやったアレの悪化版
父親は糖尿病
母はガンで逝っちゃったけどなぁ。。
母は心臓は悪くなかったけど、胆石を一回やってたな。
- 575 :Socket774:2012/03/12(月) 21:33:33.57 ID:UjNSeSmd
- そういや明日健康診断に行かなきゃ
講習で早く終わる予定だから年一の診断に行くんや
- 576 :Socket774:2012/03/12(月) 22:05:11.23 ID:xcrIQh3F
- >>571
血圧はちゃんと医者の言うように薬飲まなきゃだめだよ
医者がいいと言う迄飲むように
- 577 :Socket774:2012/03/12(月) 22:07:50.82 ID:eDBbu/Tg
- G530 欲しいお(´;ω;`)
- 578 :Socket774:2012/03/12(月) 22:10:47.47 ID:Gye03qMC
- そういや近くで2800円で売ってたなあ
買った時は3980円に値引きしてもらったのに
しかしすぐ売っちゃったけど
- 579 :Socket774:2012/03/12(月) 22:11:02.71 ID:15YPPmGa
- 血圧90-50で冷え性と朝の起きれなさがヤバイ
- 580 :Socket774:2012/03/12(月) 22:31:49.59 ID:/uJYlVv6
- >>535
スレチと言うやつが気にくわない話題はスレチで
スレチと言うやつが気に入る話題はスレチじゃない
スレチと言うやつ次第、自治厨次第、そいつの気分次第だからあんまりキニスンナ
- 581 :Socket774:2012/03/12(月) 22:39:20.76 ID:V+OL3MRB
- >>577
2500kならわかるがG530程度で健康を粗末にしたらあかんぞ!
寿命削ってもいいのは1万円以上の出費か65歳越えてから!
- 582 :Socket774:2012/03/12(月) 22:52:33.64 ID:cJxNDg11
- その前にCPU以外は揃ってるのかっていう
- 583 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/12(月) 23:25:16.57 ID:CXwFuusI
- 晩はフライパンで焼いただけ
http://www2.age2.tv/rd2/src/age21171.jpg
http://www2.age2.tv/rd2/src/age21172.jpg
- 584 :Socket774:2012/03/12(月) 23:33:42.05 ID:DLcOEJQE
- G530買って具合が悪くなる>>577なのであった
俺も薬飲みまくってるからなぁ気持ちは分かるぜ
医療費月1万以上かかるから、それなかったら年1で素敵なPCが組めるのに。・゚・(ノд`)・゚・。
つかテレビ発送キタヽ(゚∀゚)ノ
- 585 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/12(月) 23:38:44.56 ID:CXwFuusI
- 診療費も含めたら15000円ぐらいかかってるけど、
失業して保険証作ってないから病院に行ってないオイラ。
病院には行きたいんだけどな。
- 586 :Socket774:2012/03/12(月) 23:41:20.56 ID:blNZOn5U
- >>583
まんまw、少し野菜食えよw
- 587 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/12(月) 23:43:39.42 ID:CXwFuusI
- >>586
おろシソハンバーグディッシュだとよかったのになw
シソの葉も大根おろしも無いよ〜
- 588 :Socket774:2012/03/12(月) 23:45:03.46 ID:uG23A792
- ほうれん草のおひたし最高にうまい
あとニラともやし炒め
- 589 :Socket774:2012/03/13(火) 00:00:39.35 ID:U+ps8to6
- たらいも〜(`・ω)
今日は1日中外走り回ってて疲れた…OTL
- 590 :Socket774:2012/03/13(火) 00:03:57.57 ID:I3/jrx43
- 野良犬に追われるお仕事?
- 591 :Socket774:2012/03/13(火) 00:05:43.54 ID:blNZOn5U
- >>589
おかえりもー
つttp://southsec.com/images/ebi.jpg
- 592 :Socket774:2012/03/13(火) 00:06:44.61 ID:LEyZLZA5
- スーパーで安いシーチキン缶詰3個パック買ってきて食べたらなんか生臭い
次にスーパー行った時によく見たら、こないだ買ってきたのには(カツオ)って書いてあった
今はそんなんあるんかよ!
そら生臭いわ
でも1缶あたり40円ぐらい安いのよね、カツオのシーチキン缶……
とりあえず1回高いマグロの缶買ってきて、食べて、あぁやっぱマグロうめぇなってなってるんだけど
次回どっち買うか悩んでいる
- 593 :Socket774:2012/03/13(火) 00:10:56.81 ID:HnkaR+WA
- >>585
まんま氏、年長者が率先して範を示そうよ・・・
ってもこのスレの住民は長幼関係なく皆厳しいものね・・・
- 594 :Socket774:2012/03/13(火) 00:28:41.70 ID:k82gxVRS
- 本日は久々の袋ラーメン(チャルメラ醤油)
疲れたので手抜き
- 595 :Socket774:2012/03/13(火) 00:56:40.97 ID:KH4lCwtf
- >>591
海老が大きいなw
- 596 :Socket774:2012/03/13(火) 00:57:57.58 ID:qfSKpXmL
- >>590
どんな仕事やねんw
>>591
もうちょいえびをまんべんなく散りばめて欲しいかな
- 597 :Socket774:2012/03/13(火) 01:16:13.43 ID:447zZqnY
- >>592
ツナ缶でマグロとか昔から普通にあるぞ
- 598 :Socket774:2012/03/13(火) 01:24:28.22 ID:E/nkTXpz
- >>597
ちげーよ
『ツナ』缶にマグロ以外が入ってたら誇大広告だろ
- 599 :Socket774:2012/03/13(火) 01:32:44.72 ID:Qhanf0qs
- 文盲なんだろ
- 600 :Socket774:2012/03/13(火) 01:59:24.95 ID:Vtc6xhii
- Wikiにも載ってないけど、あったんだよ。
♪はごろも缶詰 シーチキン〜 カツオ♪
ってテレビCMもやってた。
- 601 :Socket774:2012/03/13(火) 02:13:15.00 ID:/Td+xLV4
- >>598
ツナ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%8A
(´・ω・`)まぁ俺はマーメイドのサバ缶が至高だと思うけどね。
- 602 :Socket774:2012/03/13(火) 02:16:08.21 ID:F56bM8/M
- 最近は野菜たっぷり焼きうどん食べてる
- 603 :Socket774:2012/03/13(火) 03:34:42.02 ID:447zZqnY
- ごめんw
カツオと書き間違えたww
- 604 :Socket774:2012/03/13(火) 07:15:05.25 ID:8qIQk8Yr
- お前ら年収は
俺 0円
- 605 :Socket774:2012/03/13(火) 08:03:54.45 ID:bpBAGHUR
- HDD増設したんだが、これってねじで固定したほうがいいのかな
ねじ穴が合わなくて、ただ置いてるだけになってるんだが。
- 606 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/13(火) 08:06:39.15 ID:LLXSHcqk
- >>605
4本全部は無理でも、どちらか2本は止めた方がいいよ。
安物ケースなの?
- 607 :Socket774:2012/03/13(火) 08:13:12.25 ID:bpBAGHUR
- んー安かったかな30000円くらいのやつ
- 608 :Socket774:2012/03/13(火) 08:14:49.74 ID:bpBAGHUR
- 値段間違えた
3000円
- 609 :Socket774:2012/03/13(火) 08:23:28.34 ID:o37QXVCY
- >>582
CPU買ってから順番に買う(*´∀`)テヘ
- 610 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/13(火) 08:24:39.50 ID:LLXSHcqk
- >>608
それはドリルで穴開けても問題ないレベルだね。
自分や友人知人にハンドドリル持ってる人居たりするのかな?
- 611 :Socket774:2012/03/13(火) 08:26:06.05 ID:bpBAGHUR
- ハンドドリル持ってる友人はいないな・・・
- 612 :Socket774:2012/03/13(火) 08:39:55.02 ID:o37QXVCY
- ハンドドリルを持っていない友人もいない・・・(´;ω;`)
- 613 :Socket774:2012/03/13(火) 08:49:03.28 ID:UF/fHyE+
- そもそも穴の位置が合わないなんてことがあるのか?
4ヶ所合うまでHDDをずらしてみたか?
- 614 :Socket774:2012/03/13(火) 08:56:26.86 ID:2eppYKCB
- ゲッター2で穴あけ
というかケース名はよw
- 615 :Socket774:2012/03/13(火) 09:00:02.50 ID:Qhanf0qs
- 右と左で2本なんとか止めればおkでしょ
ネジ穴が合わない事はないと思われ
初期不良なら力の入る取っ手のでかいドライバーで無理やりネジ穴切ってみるのも手
ビスが切れたら終わりだが・・・
- 616 :Socket774:2012/03/13(火) 09:17:39.71 ID:Z0IjxDSE
- 友人がハンドドリルを持ってるかどうかまで聞かずに知ってるって・・・
- 617 :Socket774:2012/03/13(火) 09:19:19.95 ID:sKA1Om4i
- ドリルさえ持ってないとはさすが貧乏スレ
- 618 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/13(火) 09:22:01.62 ID:LLXSHcqk
- >>616
一緒に温泉で風呂入った時に「アイツ確かドリルチンチンだったかなぁ」って。
- 619 :Socket774:2012/03/13(火) 09:24:23.25 ID:AJ/mFCCx
- そんなDIYの出来る奴はいないよ
自作だってやる奴いないから話合わないw
- 620 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/13(火) 09:28:16.44 ID:LLXSHcqk
- >>611
増設したんならプライマリ側のベイもあるはずなんだが、
そっちのHDDは4本ネジ止まってるのかな?
- 621 :Socket774:2012/03/13(火) 09:48:07.26 ID:bpBAGHUR
- >>614
ケース名わからん
とりあえずこんなの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2740811.jpg
>>620
うん
元々横幅がぴったり合わないんだけど、そっちは何かで止められてる。
- 622 :Socket774:2012/03/13(火) 09:59:56.97 ID:447zZqnY
- ワッシャー的な感じ防振ゴムをHDDにネジで止めて
ケースにはハメるだけのヤツっぽいな
ケース買った時にネジとかと一緒に付いてたハズ
捨てちゃったとか中古で買って付いてなかったとかなら
他の手段考えるしかないかな
- 623 :Socket774:2012/03/13(火) 10:09:45.92 ID:Z0IjxDSE
- ガムテで固定しとけばいいじゃん。
そもそも固定しなくても別段問題ねえよ。
- 624 :Socket774:2012/03/13(火) 10:11:28.12 ID:bpBAGHUR
- >>622
ねじはあるんだけど、HDD入れたときにどうしてもねじ穴が合わないんだ。
後でもう一回見てみます。
- 625 :Socket774:2012/03/13(火) 10:22:30.12 ID:447zZqnY
- インチとミリか?
- 626 :Socket774:2012/03/13(火) 10:53:55.54 ID:fC/DhbMe
- HDD側のネジ穴不良か?
- 627 :Socket774:2012/03/13(火) 11:17:54.37 ID:Jn6BzeDZ
- 俺もうすぐ脱貧乏スレするかもしれん(´;ω;`)
- 628 :Socket774:2012/03/13(火) 11:40:14.17 ID:sKA1Om4i
- いいじゃないか帰ってくんなよ(^o^)
- 629 :Socket774:2012/03/13(火) 11:44:21.03 ID:447zZqnY
- >>627
おめでとう
無理しない程度に頑張って\(^-^)/
- 630 :Socket774:2012/03/13(火) 12:23:41.15 ID:o37QXVCY
- ようやく暖かくなってきたな
朝は寒かったけど・・・
春の三歳摘みが楽しみ(*´∀`)
菜の花やツクシやタケノコやニンジンやフキノトウやキャベツやタラノメや・・・(*´∀`)
おいらの大好きなコシアブラやアマドコロやピーマンには時期が早いかな(´・ω・`)
- 631 :Socket774:2012/03/13(火) 13:46:06.59 ID:fC/DhbMe
- >>627
おまいには同情して金をやる権利をやんよ( ^ω^)
- 632 :Socket774:2012/03/13(火) 13:53:32.88 ID:zrackvBu
- 昼飯で作った蕎麦が尋常じゃないほど不味かった
料理の自作はいつまでたっても上手くならねぇ
- 633 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/13(火) 14:20:55.04 ID:LLXSHcqk
- >>632
お湯はたっぷり沸騰させてからお湯に塩をヒトさじ、乾麺蕎麦を入れて袋に書いてある時間茹でたところで
1本つまんで茹であがり具合を食す。
めんつゆは市販のつゆの素を規定量の水で薄める。
100均で計量カップ買ってきっちり分量を測りこむ。
かなり味がブレなくなるよ。
誤魔化したいときにはとろろ芋でのど越しよくするとか。
あと美味しい乾麺蕎麦を買ってくる事。
とろろ蕎麦とか海苔蕎麦とか
- 634 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/13(火) 14:26:04.28 ID:LLXSHcqk
- そういや神足祐司がくも膜下出血で倒れる前に、
蕎麦打ち楽しい。
700円ぐらいのそば粉でめちゃ美味い蕎麦が沢山出来るって言ってたな。
そば粉まで自作する気はないけどな。
- 635 :Socket774:2012/03/13(火) 14:53:13.49 ID:zrackvBu
- >>633
マメにやんないと上手くならんのだろうね
次作るときの参考にさせてもらうわ
- 636 :Socket774:2012/03/13(火) 14:56:10.32 ID:fC/DhbMe
- L型ステーの穴開いてるやつ探しにホームセンター行ってきたんだが無いんだな・・・
寸法道理にドリルで穴あける自信ないから中古で\2,800の箱○の格ゲー買って帰った
久しぶりにアルティメットマーヴルvsカプコン3やるんだが、人数すごい事なってるな(;^ω^)総勢50キャラって
つかブックマーケットたけぇ・・・
- 637 :Socket774:2012/03/13(火) 15:14:01.96 ID:O57tAaWO
- SATAケーブルが高すぎて買えないorz
- 638 :Socket774:2012/03/13(火) 15:20:14.44 ID:VwF8+1W4
- >>637
マザボの付属品をジャンク扱いで売ってるのを狙うといい
安い店だと、よりどり5つで105円だったよ
- 639 :Socket774:2012/03/13(火) 16:21:05.68 ID:/phbOKYt
- >>637
10本100円のとこも見たことあるよ
- 640 :Socket774:2012/03/13(火) 16:26:43.53 ID:447zZqnY
- イオンで卵1パック95円だっつーから行って来た
気づいたらカゴの中に刺身やら酒やら入ってた(´;ω;`)
- 641 :Socket774:2012/03/13(火) 16:35:56.59 ID:EpLutKrW
- 実はポテチも・・
- 642 :Socket774:2012/03/13(火) 17:43:37.09 ID:wueAjvrx
- ペットが具合悪そうにしてたから病院連れてったら6000円もかかった
意外と高いのね・・・元気になってくれればいいけど
- 643 :Socket774:2012/03/13(火) 17:45:50.09 ID:E/nkTXpz
- >>640
近所のスーパーがたまに卵の日ってやってるが
「総額1050円以上お買い上げの方に限り」
なのだ
貧乏人は卵も買えない……
- 644 :Socket774:2012/03/13(火) 18:06:14.08 ID:C5cWle2a
- そうだ、ひよこを買ってこよう
- 645 :Socket774:2012/03/13(火) 18:57:41.33 ID:xvQedxwg
- そう思い立って20羽のひよこを育てる>>644だったが
成長するにつれてある事に気付き愕然とするのであった
「ぜんぶ雄だ…」
- 646 :Socket774:2012/03/13(火) 19:02:07.85 ID:EpLutKrW
- お菓子のほうじゃないか?あれ好きだ
- 647 :Socket774:2012/03/13(火) 19:05:25.22 ID:E/nkTXpz
- 東京から福岡に出張した人が、おみやげに買って帰るアレな
- 648 :Socket774:2012/03/13(火) 19:07:56.92 ID:UF+nQOEc
- ヒナ皮っておいしいんだよな…
- 649 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/13(火) 19:19:30.11 ID:LLXSHcqk
- >>643
そういう時は頑張らないと・・・
トイレットペーパーとか箱ティッシュとか真空パックのたくあんとか紅ショウガとか。
腐らないもの日持ちするものをからめて卵ゲットしないと。
>>644-645
夜店のカラーひよこじゃだめだろwww
>>647
類似品も多いよな>ひよこ饅頭
- 650 :Socket774:2012/03/13(火) 19:33:23.91 ID:DvQW/hzz
-
【政治】 生活保護で「母子家庭は男と同居禁止」「外国人、日本語話せず仕事ないのは自己責任。勉強を」誓約書→京都・宇治市が謝罪★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331632140/
【慰安婦問題】 韓国、慰安婦アニメ「少女の話」を海外で公開…欧州のアニメフェスティバルに出品も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331623735/
- 651 :Socket774:2012/03/13(火) 20:49:27.42 ID:0vx9TQoP
- 録画しておいたしゃべくり見てる
うぉ吉高由里子大好き(*´∀`)
「大丈夫ですか」 「大丈夫です!!」のCMで初めて見てからずーーーーーっと大好き
こんな可愛くて清楚で儚げで触れたら壊れそうなキレイな子他に見たことない
- 652 :Socket774:2012/03/13(火) 20:55:36.63 ID:L0XQ3e90
- 気の強い女やで
- 653 :Socket774:2012/03/13(火) 22:09:36.13 ID:8TXRjEoJ
- 晩御飯のオカズ的な意味合いでたまに釣りに行くのだが、こないだ行ったとき雨に濡れた
ちゃんと乾かしてしまったはずのレインコートにカビが・・・(´;ω;`)貴重なレインコートが・・・
ハイターしたらカビさんいなくなった(*´∀`)
ハイターの何がカビを退治する成分なんだろ?
- 654 :Socket774:2012/03/13(火) 22:12:08.21 ID:AJ/mFCCx
- 塩酸?
- 655 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/13(火) 22:19:50.27 ID:LLXSHcqk
- 塩素でしょ。
- 656 :Socket774:2012/03/13(火) 22:21:05.88 ID:8TXRjEoJ
- そういうの習った気がする(´・ω・`)
このレインコート、釣りで知り合った人が新品くれたんだよね
いきなり雨降ってきて、その人の元々持ってたレインコートと別に新しく買ったレインコート持ってて
おいらに新しいほうくれた(*´∀`)
釣りのポインヨで後日見たら、何と1980円もする・・・感謝感謝(*´人`)(´人`*)
- 657 :Socket774:2012/03/13(火) 22:21:22.56 ID:2eppYKCB
- 次亜塩素酸ナトリウム
- 658 :Socket774:2012/03/13(火) 22:32:12.86 ID:AJ/mFCCx
- >>655
塩素と思いつつ塩酸と打ってたあれれ
- 659 :Socket774:2012/03/13(火) 22:44:22.58 ID:8TXRjEoJ
- しかし不思議なのは、ハイターしたら黒いカビが一切なくなった点
仮にだよ?
キリンさんやシマウマさんが毒ガスで死んだら、死体が残るじゃん?
何で死体が残らないの??って感じ(´・ω・`)コワイ
- 660 :Socket774:2012/03/13(火) 22:46:23.21 ID:AJ/mFCCx
- 殺害と同時に漂白してるからね
漂白の原理はわかんね
- 661 :Socket774:2012/03/13(火) 22:54:42.45 ID:X7RYJB8z
- 次亜塩素酸ナトリウムによる漂白は、遊離塩素による塩素化反応
- 662 :Socket774:2012/03/13(火) 23:04:27.76 ID:zEmeHjiZ
- >>659
まぁ、塩素自体に殺菌、消毒作用があるのはたしかなんだが、
奇麗になくなったように見えるのは塩素の漂白作用によるところが大きい。
カビの色を脱色して見えなくしてるだけ。カビの根っこ(菌糸)自体は残ってる。
- 663 :Socket774:2012/03/13(火) 23:19:09.39 ID:JvmIaupV
- 今日は化学的な流れだな。
- 664 :Socket774:2012/03/13(火) 23:20:48.09 ID:GTXa7Y2T
- プールサイドの匂いってカビ防止の塩素の匂い?
- 665 :Socket774:2012/03/13(火) 23:24:53.71 ID:qfSKpXmL
- たっだいもー(`・ω)
最近帰りが早くてうれしいな
>>664
夏の終わりを告げるはかない香り
- 666 :Socket774:2012/03/14(水) 00:28:58.77 ID:BrJ7TngZ
- おまえら博士か
- 667 :Socket774:2012/03/14(水) 00:32:53.80 ID:s1m3Qel2
- HDDの値段も上がってメモリの値段も上がって、CPUやマザーも円安で上がってきてる
今月あたりに組めるかなって去年の4月から思ってたのに(´;ω;`)ウッ…
- 668 :Socket774:2012/03/14(水) 00:41:54.45 ID:Gg3lMSxw
- しまった!義理チョコのお返し用意してない・・・(´・ω・`)
- 669 :Socket774:2012/03/14(水) 01:12:03.95 ID:6y3zRJzT
- >>666
ハカセと出木杉くんの降臨か
- 670 :Socket774:2012/03/14(水) 06:34:44.58 ID:/bjiR3Rm
- >>668
おまいのマイサンで御返し・・・
- 671 :Socket774:2012/03/14(水) 06:50:09.01 ID:lZv65HSe
- 義理エリンギでも
- 672 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/14(水) 06:58:46.32 ID:zHUUvj2n
- 半年ぶりぐらいにに卵かけご飯。
3月も半ばになって冷蔵庫の卵が凍らなくなったから。
- 673 :Socket774:2012/03/14(水) 07:06:53.70 ID:kv8zi8Oi
- 今年は初めてカーチャン以外から義理チョコ貰ったんだ
しかし返そうにも金銭面+今日は会えないで無理そうだ
- 674 :Socket774:2012/03/14(水) 09:25:41.00 ID:/bjiR3Rm
- アマゾンで買ったテレビ来るの明後日かぁ
19インチモニター苦痛で仕方ないぜ
- 675 :Socket774:2012/03/14(水) 09:34:27.80 ID:iONoI4ZY
- ふっふっふ・・・
俺にはもうすぐ5億円が入るのだよ。
それまでは漬物と味噌汁で我慢するぜ ! !
- 676 :Socket774:2012/03/14(水) 09:42:08.04 ID:YfMuJLpQ
- 番号うp
- 677 :Socket774:2012/03/14(水) 10:49:31.69 ID:lqmerYrG
- (´;ω;`)ウッ… ガス代払ったら所持金180円になった・・・。
- 678 :Socket774:2012/03/14(水) 11:28:52.32 ID:wIyDzUq/
- >>677
何とかなるさ
俺は64円しかない(´・ω・`)
- 679 :Socket774:2012/03/14(水) 12:10:53.82 ID:iONoI4ZY
- さあ、金粉かけステーキを夢見ながら
漬物と味噌汁で昼食だ。
- 680 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/14(水) 12:25:15.90 ID:zHUUvj2n
- >>675
サエコ乙!
- 681 :Socket774:2012/03/14(水) 18:17:27.09 ID:lZv65HSe
- そろそろ湯豆腐以外も考える季節になってきたねえ
今日はまだ冷えるから湯豆腐だけどw
- 682 :Socket774:2012/03/14(水) 18:51:05.10 ID:Zl8LCNuc
- >>677
俺も・・止められる寸前まで貯めた3ヶ月分のガス代が
20000円ぐらいになりそう('A`)
- 683 :Socket774:2012/03/14(水) 18:59:00.70 ID:lqmerYrG
- (´・ω・`)おれガス代3か月分でも6〜7千円だよ・・・。 毎月2千円ちょっとだし。
代わりに電気代が掛かるけどな・・・。
- 684 :Socket774:2012/03/14(水) 19:05:41.45 ID:Zl8LCNuc
- プロパンは高いんよ・・川崎とかは都市ガスでも高いと聞いた
- 685 :Socket774:2012/03/14(水) 19:23:57.89 ID:wIyDzUq/
- うちも給湯のみなのにガス代7000円/月行くわ
引越したいけど都市ガスの所は家賃が高いんだよなぁ(´・ω・`)
- 686 :Socket774:2012/03/14(水) 20:08:42.77 ID:fqzLTsOQ
- 原油価格上がったからガスも値上がりして、
使用料が減ってるのに月の料金ががが・・・(´・ω・`)
- 687 :Socket774:2012/03/14(水) 20:23:01.07 ID:Gg3lMSxw
- ふきのとうが取れたから、隣のおねいさんに貰ったビールを飲みながら天麩羅を食べよう(*´∀`)
- 688 :Socket774:2012/03/14(水) 20:27:45.06 ID:pxVAhhnr
- ふきのとうも気になるが、
となりのおねいさんについて詳しく
- 689 :Socket774:2012/03/14(水) 20:29:12.37 ID:DdbEZrEu
- >>687
隣のおねいさんも誘うんだ。
- 690 :Socket774:2012/03/14(水) 20:30:12.21 ID:pJOdKkxM
- どすこい!
- 691 :Socket774:2012/03/14(水) 21:06:23.38 ID:Zl8LCNuc
- 地震こわいよう
- 692 :Socket774:2012/03/14(水) 21:09:11.96 ID:FeMGxJ/O
- 今日を境にしてまた地震に怯える日々が訪れるのだ
- 693 :Socket774:2012/03/14(水) 21:16:09.09 ID:NC0eLosB
- >>673
・ω・)つ ttp://item.rakuten.co.jp/so-bey/cat2/(ちょい義理)
- 694 :Socket774:2012/03/14(水) 21:19:44.61 ID:iONoI4ZY
- でっかいのが二回きたぞ。
味噌汁こぼれた・・・
>>687はおねいさんにこぼして来い !
って、搾り取られたりして・・・
- 695 :Socket774:2012/03/14(水) 21:27:47.45 ID:Gg3lMSxw
- おねいさんは、24歳くらいだと思うが同じ年齢の頃の本上まなみ似かな
俺の好みではない系(´・ω・`)
- 696 :Socket774:2012/03/14(水) 21:38:31.06 ID:+YY9VvZa
- ではとなりのおねいさんはおまえらが
天ぷらはおれが処理しよう
- 697 :Socket774:2012/03/14(水) 21:40:29.20 ID:/ZT/qpy7
- XPにはFWが必須だってなワケでタダで使えるセキュリティソフト集
FW+HIPS+AV
http://www.comodo.com/home/internet-security/firewall.php
FW+HIPS
http://www.privacyware.com/personal_firewall.html
FW+AV
http://www.alyac.jp/
どれもお勧めだがおいちゃんはCOMODO愛用
- 698 :Socket774:2012/03/14(水) 21:59:39.86 ID:XaxTI4QO
- 会社に労働基準監督署の調査が入ってサビ残強制してたのばれたっぽいwww
やめた人が残業代求めて訴えたらしい。
俺の今期のサビ残400時間超、お金になるといいなぁ…。
- 699 :Socket774:2012/03/14(水) 22:11:47.65 ID:NC0eLosB
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| 今やGから身を守るのにQ太郎も必須なんだぜ
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
ttp://www.ghostery.com/download
- 700 :Socket774:2012/03/14(水) 22:16:02.24 ID:8sIabv0w
- >>698
下手すりゃ会社ヤヴァイんじゃねw
- 701 :Socket774:2012/03/14(水) 22:25:47.93 ID:xYP6oX6F
- 半年だっけ?さかのぼって残業代もらうだけ
うちの会社もあったし数年前からよくある話
- 702 :Socket774:2012/03/14(水) 22:47:14.15 ID:Oj09wzyd
- テレビが壊れやがった。
Ivy用に貯めてた金で買うしかない。
ブラウン管って引取りに金かかるんだよな。
テレビなんて全然わからんし面倒くせえ。
- 703 :Socket774:2012/03/14(水) 22:52:57.94 ID:wIyDzUq/
- >>701
2年前迄遡って請求出来る
前回辞めた時に実際に請求したから間違いない
- 704 :Socket774:2012/03/14(水) 22:59:25.22 ID:Oxa1lq0h
- 無料引取りの所でブラウン管テレビ引き取ってたりするぞ
壊れていたりパーツ抜き取ったパソコン3台とビデオ一体型テレビ
全部一箱に纏めて送って処分したけど送料だけなので1500円ほどだった
直接持込ならタダだそーな
- 705 :Socket774:2012/03/14(水) 23:03:01.23 ID:jQe5e3Gq
- ブラウン管は自分で割って、砕いて、ガラス片と金属片にするんだ。
そうしたら、ごみ回収で持っていってもらえる。
- 706 :Socket774:2012/03/14(水) 23:09:51.06 ID:Oj09wzyd
- 28インチ持って歩くのも、砕くのも、気が遠くなる
- 707 :Socket774:2012/03/14(水) 23:10:24.30 ID:YHoma/ky
- おいおいwブラウン管の中ってすげえ有害なんだぜ・・・?
- 708 :Socket774:2012/03/14(水) 23:16:50.67 ID:kalDFo4C
- ブラウン管内部は真空状態とかなんとかで下手に割ると事故に繋がるらしいんだが
- 709 :Socket774:2012/03/14(水) 23:22:11.53 ID:WoBVWJt5
- 俺もテレビ壊れた
チューナー買ってモニターで見てるよ
モニターにHDMI端子がなければ
PCにUSB接続するやつでいいと思う
- 710 :Socket774:2012/03/14(水) 23:22:59.05 ID:0fN8F4AT
- かえったぞーがおー(`・ω)
花粉症やばし OTL
- 711 :Socket774:2012/03/14(水) 23:26:51.23 ID:NC0eLosB
- >>708
爆発は大丈夫。ただ生中な根性では分解できない。
金ヅチ必須。プラハンマーでは無理。ガラスの一番厚い所は4cmくらいある。
ガラスが粒状に飛散するので、敷いたり覆いをする巨大な段ボールも必要。
金ノコは当然として、サンダーがないと相当辛い。
- 712 :Socket774:2012/03/14(水) 23:30:03.38 ID:DdbEZrEu
- >>710
おかえり
オレの暮らしてる南国には、花粉症が存在しない。
- 713 :Socket774:2012/03/14(水) 23:45:05.17 ID:IqZBA5nn
- >>710
おかえりがおー
つttp://image.www.rakuten.co.jp/hakataichi/img10431704043.jpeg
- 714 :Socket774:2012/03/14(水) 23:52:45.98 ID:0fN8F4AT
- >>712
まぢで?
まさにパラダイス
鼻炎薬もばかにならないこの季節…
>>713
どこでこんなうまそうな画像探してくるんだ
- 715 :Socket774:2012/03/15(木) 01:05:06.73 ID:dyQ8yebs
- >>707
>>708
有害だとか、事故が怖いとか、まるで金持ちのせりふだな。
貧乏なんだから、少々有害でも、事故のリスクがあっても
しかたないんだ。
- 716 :Socket774:2012/03/15(木) 01:55:43.78 ID:/iPStl+h
- (´・ω・`)スギ花粉から逃げるなら北海道がオススメ
今日は早めに仕事終わらせて明日の確定申告のための経費やら何やら計算してたんだけど
う〜ん、やはり赤字・・・ 貯金が空になるわけだね。でも毎年売り上げは上げてるので
頑張れば来年からは少し楽できるかも。 で、180円でビール買ったw
- 717 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/15(木) 02:21:08.38 ID:Fv3H6zB7
- >>716
スギは無いけどオコメの稲の花粉が有ったりする。
5月はズルズルです。
- 718 :Socket774:2012/03/15(木) 04:08:48.18 ID:WbdoSymN
- >>716
税金をきちんと納める姿勢が良いね。
俺も会社辞めた時に3年分遡って確定申告したけど、
最後の半年分、会社が源泉徴収ばっくれやがって
大変な目にあったのが今でも嫌な思い出ですよ。
源泉取られた給料しか貰ってないのに、それを払わないマジ最低な会社でした。
- 719 :Socket774:2012/03/15(木) 04:40:02.61 ID:mqdAeOpG
- 源泉長州
- 720 :Socket774:2012/03/15(木) 08:28:20.46 ID:6d6/WJlu
- バイト行ってくる(´・ω・`)ノシ
貧乏だからこそ健康には気をつけるべきと思うけどな(チラ裏)
- 721 :Socket774:2012/03/15(木) 09:15:52.27 ID:IoQzGkEm
-
∧∧
( ・ω・) .。oO(おら寝るかな…)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
- 722 :Socket774:2012/03/15(木) 09:40:36.28 ID:+0JeZYwg
- 確定申告してた還付金振込キター
これで給料日まで勝つる!
- 723 :Socket774:2012/03/15(木) 10:07:41.72 ID:hqcw6UUZ
- おはようっ!
2次から6次までは布団にかじりついてでも寝とくべきやで
- 724 :Socket774:2012/03/15(木) 13:07:52.33 ID:lryyaf9k
- 点鼻薬なかったんで目薬を鼻の穴に垂らしてみたけど結構イケる('∇')
- 725 :Socket774:2012/03/15(木) 15:18:54.17 ID:OeMZKuDE
- 俺は目が痒いとき点鼻薬をティッシュに吹き付けてそれで目を拭ってる
- 726 :Socket774:2012/03/15(木) 16:14:38.14 ID:kaJgfn+Q
- ただいま 税務署行ってきたよ。(´・ω・`)ノシ
計算違いしてて少し時間が掛かったけどニコニコ税務署員のフレンドリーさは異常・・・。
花粉にやられてどうしようもなくなったときはお風呂に入って暫くソコで過ごすと
だいぶ良くなるよ。あと酷い年は部屋に簡易テントを立てて中に空気清浄機入れて
寝起きしてた。 でも会社勤めは大変だったなぁ・・・。
- 727 :Socket774:2012/03/15(木) 16:35:39.50 ID:NttYQmnz
- 薬屋で売ってる点鼻薬は正直害のほうが多いのでやめた方がいい
点鼻薬性鼻炎でググるべし
- 728 :Socket774:2012/03/15(木) 19:43:18.40 ID:eC0wwPfp
- 今まで1500円の炊飯器を使っていたが
2万円台のものを買うことに決めた
AIというものが搭載されているらしい
持ち主と恋仲になったり母親を探しに旅に出たり人類に反旗を翻したりするあれか
- 729 :Socket774:2012/03/15(木) 19:46:23.36 ID:zpLZIpuI
- 今夜は花粉症の話題が中心になりそうな予感だが、花粉症とは無縁の地域にすむオレには辛さがわからん。
正直一日ぐらいなら体験してみたい。
- 730 :Socket774:2012/03/15(木) 19:51:42.71 ID:C4NNVXDl
- パスタ茹でようぜ
- 731 :Socket774:2012/03/15(木) 20:03:56.37 ID:dctwjZac
- >>728
まんがタイムスペシャルだったかまんがホームだったかに
炊飯器買ったら人型炊飯器コメコが届いたって4コママンガ
が載ってるな
もちろんご飯を炊いてくれる
- 732 :Socket774:2012/03/15(木) 20:05:46.13 ID:hqcw6UUZ
- 話しかけてみて返事をしたらその炊飯器には自我が目覚めてるで
気をつけや
- 733 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/15(木) 20:08:53.30 ID:Fv3H6zB7
- >>728
炊飯器に殺されたくないな。
- 734 :Socket774:2012/03/15(木) 20:13:25.79 ID:dctwjZac
- >>732
おい
ちょっとお前iPhone4Sに話しかけてみてや
- 735 :Socket774:2012/03/15(木) 20:21:08.55 ID:eC0wwPfp
- 一号しか炊けないのは困るな
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/p/h/a/phantasm16/3_20111018234529s.jpg
- 736 :Socket774:2012/03/15(木) 20:25:35.86 ID:WHTGAPCO
- 生レバーもでますか?
- 737 :Socket774:2012/03/15(木) 20:30:55.53 ID:GSXXbno4
- くぱぁに見えた
そろそろ危ない
- 738 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/15(木) 20:38:23.72 ID:Fv3H6zB7
- >>735
アニメ化希望w
ちょっとイカ娘とどっこいぐらいの衝撃っ!w
- 739 :Socket774:2012/03/15(木) 20:52:37.62 ID:DZB8aSn3
- 隔離スレができてるのに書き込むな
パチで25k負けとかここに書き込む資格なし
多くの人達に迷惑掛けてるんだと自覚しろよ
お前 自分が正しいって本気で思ってる基地外だから
隔離される意味考えろ
- 740 :Socket774:2012/03/15(木) 21:12:12.31 ID:lryyaf9k
- 何処に隔離スレ出来てんの?
いつも君以外の人には解らない書き込みだから
みんな君がおかしいと思ってるよ?
因みに俺はわざわざ隔離スレ探そうと思う程はウザくない
- 741 :Socket774:2012/03/15(木) 21:14:41.46 ID:ggcRDbb5
- パスタ定食、っていいかもな
- 742 :Socket774:2012/03/15(木) 21:25:48.61 ID:C54ijr1C
- ウザイって誰が?
ねこまんまちゃん?
- 743 :Socket774:2012/03/15(木) 21:28:43.76 ID:OS8P8eVn
- パスタ定食かぁ
高そうだな。
自宅でパスタの方が安い。
- 744 :Socket774:2012/03/15(木) 21:32:14.81 ID:IoQzGkEm
- 寝起きのときだ。
腕の中から「ねえ、この指輪売ろうか ?」と女が言った。
涙がでた。
しばし沈黙のあと、「毎日納豆とパスタでもいいわよ」と笑った。
情けなさと悔しさと嬉しさと愛おしさで涙が止まらなくなった
- 745 :Socket774:2012/03/15(木) 21:33:21.35 ID:9YY5bhW2
- >>744
賢者の贈り物的うらやま
- 746 :Socket774:2012/03/15(木) 21:33:56.10 ID:IoQzGkEm
- で、今夜は卵をつけた・・・
- 747 :Socket774:2012/03/15(木) 22:02:15.02 ID:lryyaf9k
- >>742
多分>>739はそういう意味だと思うんだが
度々「マルチすんな」とか書いてる人だと思う
なんでそんな嫌ってんのか俺にはわからんが
- 748 :Socket774:2012/03/15(木) 22:05:18.45 ID:wLE+6+Kq
- >>744
なんかドラマチックでいいね(´・ω・`)
オレは無職で姉の嫁ぎ先に居候中
甥の部屋占拠してエサの時しか部屋から出ない
仕事も探さず一日中ゲームと2chしてるがな
- 749 :Socket774:2012/03/15(木) 22:07:26.79 ID:QMiBiKwQ
- 今気付いたことだが、支払い期限が近づいてる電気代と水道代に対して、お金が足りないことが判明・・・(´;ω;`)
- 750 :Socket774:2012/03/15(木) 22:10:18.84 ID:IoQzGkEm
- >>748
ドラマチックどころか毎日女の母親からけつ叩かれてるよ。
- 751 :Socket774:2012/03/15(木) 22:14:41.39 ID:9YY5bhW2
- >>748
姉の嫁ぎ先とか、あんたハート強すぎだろw
- 752 :Socket774:2012/03/15(木) 22:15:17.85 ID:ekrHl3U6
- >>749
水は公園で確保すりゃいい、電気代は払っとけ
- 753 :Socket774:2012/03/15(木) 22:24:48.65 ID:eC0wwPfp
- 自治体によっても違うだろうが、水は半年滞納して止められた
- 754 :Socket774:2012/03/15(木) 22:26:57.65 ID:QMiBiKwQ
- 言っちゃいけないことだと分かってはいるが、そんな余裕がない・・・
働いてる俺より生活保護のほうが収入が多いのは納得がいかない(´・ω・`)
- 755 :Socket774:2012/03/15(木) 22:28:20.93 ID:LjHzfRkU
- >>744
愛しさと切なさと心強さとですね( ^ω^)
- 756 :Socket774:2012/03/15(木) 22:30:47.35 ID:MXNG2zPy
- 苦渋は飲むもの
不平不満なんていくらでも湧いてくるものだ、貧乏である自分を恨め
好きで貧乏やってんだろう?頑張れば頑張っただけ報われる世界にはなっているはずなんだからさ
なってるはずなんだけど・・・頑張る元気がでねー\(^o^)/
- 757 :Socket774:2012/03/15(木) 22:44:51.27 ID:DZB8aSn3
- >>747
暴言を攫えば分かると思いますが
このスレを荒らされたくなかっただけなんです。
こっちは確定申告やらで頭使ってるのに、平気でパチとか
本当に苦をわかってない○○が上から発言とか、たえられなかっただけです。
皆様の心情悪くしたのは、自覚していますので、カキコ自重します。
すいませんでした。
- 758 :Socket774:2012/03/15(木) 23:04:52.04 ID:dctwjZac
- >>754
とりあえず生活保護申請しろ
生活保護の生活扶助費額・住居扶助費額の合計から月の収入を差し引いて
まだプラスが残るようならその差額が支給される
もし残業代などで月々の収入が変動するようだと毎月申告する手間はあるが
納得がいくいかないとかでモヤモヤする必要はまったくなくなる
あと今民間賃貸に入居してるなら市営住宅や県営住宅の募集がないか広報誌
をちゃんと探せ
たいていは4/8/12月に募集してる
収入が少なければ入居しやすい 生活保護なら尚更
うまく入れれば家賃負担が民間の半分ぐらいになる
生活保護が認められた後なら引越代も生活保護から出る
- 759 :Socket774:2012/03/15(木) 23:06:24.54 ID:LBr+qpXf
- 謝罪もごめん悪かったくらいで済ませ
2chでくらい堅苦しい言葉は見たくない
- 760 :Socket774:2012/03/15(木) 23:10:16.13 ID:lryyaf9k
- >>757
いえ、カキコ自重とかはしなくても良いと思いますよ
彼がマルチしてるとしたら彼が悪い訳ですし・・・
ただ現状そんなに荒らす様な書き込みしてる訳でもないので
俺ら解らない人には解らないってだけなんで
お互い、気に入らなかったら極力スルーしましょう
- 761 :Socket774:2012/03/15(木) 23:11:21.36 ID:ekrHl3U6
- >>756
どこの会社もサビ残横行しているのに、
頑張れば頑張るだけ報われる世界なんて口が裂けても言えんわw
頑張れば頑張るだけ疲れる世界の間違いだろ
- 762 :Socket774:2012/03/15(木) 23:13:27.40 ID:vJqRAH+o
- 副収入があってパーツ買えるんだけど、なんかの時のためにとっておきたい気持ちが強くて買えない…
今使ってるPCの調子悪いからちょうど良いと言えばいいんだけど…
貧乏性だなあ
- 763 :Socket774:2012/03/15(木) 23:43:58.18 ID:9cXs7ZBD
- いつ来ても物悲しいスレだ
- 764 :Socket774:2012/03/15(木) 23:45:04.91 ID:DZB8aSn3
- >>760
ありがたいお言葉 ありがとうございます。
NGしててもレス番飛ぶと気になってしまう・・・
子供が2人いるので、楽天で2580の米を買ってみたけど
普通に食べれました。
私の頭の中が閑散としていただけなんでしょう。
重ね重ね申し訳なく思います。
- 765 :Socket774:2012/03/16(金) 00:02:57.05 ID:qMv+4NPN
- いいかげん痴情はデジタルにしないとな…
- 766 :Socket774:2012/03/16(金) 00:06:24.99 ID:/bugz5V1
- たっだいもー(`・ω)
日付変更線超えた OTL
なんだなんだこの流れは
らしくないな
フトコロは寒くても気持ちは明るくいこうぜ
- 767 :Socket774:2012/03/16(金) 00:10:30.41 ID:ubS7vwr4
- 米はマイナー銘柄吟味オススメ
例えばちょい前までは山形のはえぬきとか
品質に対して価格が酷すぎたし(俺らには良い意味だが)
- 768 :Socket774:2012/03/16(金) 00:15:29.61 ID:bAljCMwa
- >>766
おかえりもー
つttp://www.fukuichimaru.jp/data/osina/f130378489300.jpg
- 769 :Socket774:2012/03/16(金) 00:25:29.41 ID:+MYpbMwR
- まわる寿司ですらここ数年食べてない… OTL
まわるのでいいから皿の枚数気にせず食ってみたいなあ(´・ω・`)ションボリ
- 770 :Socket774:2012/03/16(金) 00:26:40.29 ID:+MYpbMwR
- ありゃ
IDが変わってしまった
- 771 :Socket774:2012/03/16(金) 01:14:38.20 ID:rt0fBaB5
- インテルのおっさんが、10年後のモバイルについて語ってたんだけど、
core i7のパワーに200分の1の電力消費を目指してるんだって。
これで何するんだろうね。
- 772 :Socket774:2012/03/16(金) 01:30:19.61 ID:4QzLPZgZ
- コンテンツも肥大するから
- 773 :Socket774:2012/03/16(金) 01:57:03.84 ID:ZH6Bh8qe
- 普通にウェブしたりする用途だとしてもその分消費電力減って
つけっぱなしで100時間駆動とか1週間駆動できるようになったら嬉しい
- 774 :Socket774:2012/03/16(金) 02:09:27.55 ID:hMdEoV8w
- 10年後でたったi7は無いから
結局性能上がった分消費電力は変わらないと思う
- 775 :Socket774:2012/03/16(金) 03:15:06.47 ID:t3+96CCN
- 今のi7の性能が10年後のセロリンになるんだろうか。
- 776 :Socket774:2012/03/16(金) 06:32:13.82 ID:1H5QqNhn
- >>748
Yahoo知恵袋で見た事ある話だな…
- 777 :Socket774:2012/03/16(金) 09:49:14.33 ID:tCjf3Uix
- >>761
サビ残が横行してるから頑張っても無駄なのか?
おもしろいはなしじゃないけどそんなことはないだろう
自分で会社を起こすって選択肢もあるんだぜ?成功するかどうかはまさに本人のセンスと努力しだいw
簡単なことじゃないけどな
- 778 :Socket774:2012/03/16(金) 09:54:14.15 ID:RY0tVdNK
- ぬことおっさんが生活できる給料貰えれば
それでいいやと割りきってるなあw
休みが少ないのだけは嫌w
- 779 :Socket774:2012/03/16(金) 11:15:14.52 ID:dxtahJ5j
- >>777
そんなに頑張れば頑張るほど報われるなら詳しい内容をいわなきゃ
誰も同意しないよ
- 780 :Socket774:2012/03/16(金) 11:51:04.22 ID:04+AuPs3
- >>771
馬力方面のスペックよりも、ワッパが足りてないからだよね。
エコ重視にしないとダメだという自戒の念の表明であり、守られることはあまりない。
結局は ARM とかを意識しての発言でしょ。
ARMは性能を、インテルは省電力をの方向で進めてるんだろうね。
- 781 :Socket774:2012/03/16(金) 12:14:47.82 ID:E6jvvgkY
- >>775
まぁ10年前のペン4は今のセロリンの足元にも及ばないから
そうなるんじゃね
- 782 :Socket774:2012/03/16(金) 12:40:34.76 ID:VHjtw4fY
- そろそろ新しいテレビが届くよ( ^ω^)フヒヒ
- 783 :Socket774:2012/03/16(金) 12:43:14.84 ID:04+AuPs3
- >>782
週末から飛び石連休が楽しくなりそうでうらやましす。
- 784 :Socket774:2012/03/16(金) 12:47:55.41 ID:FLJ6enAE
- いいなー
チューナーかってすまそうと思いブラウン管のテレビを見てたらD3端子があった
これってD端子がついてる地上波デジタルチューナーならフルハイビジョンで見れるって認識であってる?
- 785 :Socket774:2012/03/16(金) 15:32:30.02 ID:VMKHD+4N
- あってる? って俺に難しいこと訊くなよ・・・
- 786 :Socket774:2012/03/16(金) 15:55:40.91 ID:mwm/Jf+u
- 地デジってハイビジョンであってフルハイビジョンじゃねえんだろ?
- 787 :Socket774:2012/03/16(金) 16:15:37.27 ID:TlCq9Qs4
- 1440x1080だよ
BSだとフルHD局がある
- 788 :Socket774:2012/03/16(金) 16:41:36.23 ID:R92N0R8E
- >>784
D3端子って・・・
画面がFHDの解像度なら出せるんじゃないのかな。
D3出力のチューナーならいけるんじゃないかな。
コンテンツ保護の関係で高い解像度っていけるのかな。
- 789 :Socket774:2012/03/16(金) 16:51:00.61 ID:oIMvKGSx
- >>784
D3端子なら1920x1080 インターレースは映るらしい
D5端子ないとフルハイは無理
つか運送屋がテレビ持ってこねー
外雨降ってるし(;^ω^)・・・
- 790 :Socket774:2012/03/16(金) 17:46:28.48 ID:S8ihVtXW
- 窓際に棚作って物置にしてたら結露でカビが床表面に…
ティッシュで取れたからいいけど
対策にはスノコと水取りぞうさんがいるのかな
- 791 :Socket774:2012/03/16(金) 19:16:36.24 ID:YQHdjDgV
- ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/751/21/N000/000/000/133189259632013228477_IMG_1809.JPG
(´・ω・`)手持ちが2000円になったのでポトフ作ったよ。今日は豪勢に納豆に目玉焼きも付くよワーィ
俺もTVが欲しいにゃぁ。引越しが先だとは思うんだけど・・・。
- 792 :Socket774:2012/03/16(金) 20:13:00.47 ID:eszgVx+Z
- この油の浮き具合がいいね、美味そうだ。
- 793 :Socket774:2012/03/16(金) 20:26:45.66 ID:YQHdjDgV
- ポトフはオリーブオイル大目が美味しさの秘訣ですwww
PCはメモリ大目がオススメだけどねw
- 794 :Socket774:2012/03/16(金) 20:34:39.58 ID:iImZx/17
- 明日一式買ってくる
電源+CPU+マザボ+ケースファンで1万ちょっとを目指す
- 795 :Socket774:2012/03/16(金) 20:43:40.78 ID:RTXFG+8S
- 結婚3年目にしてようやく・・・
俺がパパだぜ(*´∀`)?
出産とか入院とか色々お金かかるから、がんがらないと・・
ということで、しばらく自作も出来ないが・・・
- 796 :Socket774:2012/03/16(金) 20:45:54.66 ID:TDe5iZ0j
- >>795
おめでとう!
- 797 :Socket774:2012/03/16(金) 20:46:24.61 ID:JT/s+NHI
- >>795
おめ
金はかかるが手にしたものは大きいぜー
将来一緒に自作すれば問題なしだな!
あれ、娘さん?息子さん?w
- 798 :Socket774:2012/03/16(金) 20:54:32.81 ID:RTXFG+8S
- うちは世帯収入が少ないから、子供できても1人だけにして全力で愛を注ぐ作戦ということで嫁と話し合いは済んでる
1人なら男の子がいいが、でも女の子もいいなあ・・・(*´∀`)
- 799 :Socket774:2012/03/16(金) 20:58:02.28 ID:oIMvKGSx
- 嫁に〜こないかぁ〜♪
- 800 :Socket774:2012/03/16(金) 21:19:36.36 ID:88fSm4j5
- >>788>>789
ありがとう
チューナー買ってみる・・・自作貯金が(´;ω;`)
- 801 :Socket774:2012/03/16(金) 21:52:11.44 ID:VMKHD+4N
- >>795
おめでとう
寝顔見たら絶対「俺、がんがる ! ! !」ってなるぞ。
自作なんざ五年後からでいい。
嫁大事にしろよー。
- 802 :Socket774:2012/03/16(金) 21:58:13.05 ID:S8ihVtXW
- 8000円貯金してる筈が確認したら4000円だった
鬱
- 803 :Socket774:2012/03/16(金) 22:16:06.26 ID:YQHdjDgV
- >>795
(´・ω・`)おめでとう! めでたいのでサッカー見ながらぺヤング食べるね。
- 804 :Socket774:2012/03/16(金) 22:25:13.25 ID:LjnndKfo
- お祝いにお金・・・は、無理だな。
パスタならなんでも食べさせるよー
- 805 :Socket774:2012/03/16(金) 22:43:25.03 ID:wFvS72oo
- クロシコのBF3付き6870欲しいなぁ…。
- 806 :Socket774:2012/03/16(金) 23:05:40.40 ID:DikSJw4h
- >>795昨日のアメトーーク!見てたら子供欲しくなった
- 807 :Socket774:2012/03/16(金) 23:28:33.68 ID:Y8SeopAv
- >>794
中古ありで?
構成詳しく
- 808 :Socket774:2012/03/16(金) 23:35:42.72 ID:iImZx/17
- >>807
モニターとHDD以外は新品
【CPU】インテル Celeron G530 BOX
【CPUクーラー】CPU付属リテールクーラー
【メモリ】セールで安物狙いなので…
【M/B】ASRock H61M-HVS
【VGA】CPU統合型のGPUを使う時は「OnDie」、チップセット統合型のGPUを使う場合は「OnBoard」と明記 ←??
【HDD】家にある120GB(もらいもんだから型番よう分からん)
【光学ドライブ】LITEON iHAS324-27
【OS】Win8CPかLinux
【ケース】Modecom MC5001(ドスパラで1680円で購入)
【ケースファン】考案中(12センチと9センチ1つずつ)
【電源】なるべく安いのがほしいけど…
【キーボード】エレコム TK-FCM007BK(グッドウィルで890円で購入)
【ディスプレイ】三菱 RDT155LM(ジャンク可動品を購入、リコール対応済)
- 809 :Socket774:2012/03/16(金) 23:42:14.72 ID:eszgVx+Z
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/788a8ac1bbdce1faa2f41afee106cced.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201203/13/41/b0244041_19345894.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5d/c96a181fb7768ee493b73a71abd0987d.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/341/37/N000/000/004/133138049979613230983_azuYv9z8BQw.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/341/37/N000/000/004/133138169659113231414_7304ua.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120313/23/kiku1129/23/5a/j/o0800115011850044705.jpg
http://akb48i.net/img/maeda-176.jpg
http://akb48i.net/img/maeda-175.jpg
http://akb48i.net/img/maeda-173.jpg
http://akb48i.net/img/maeda-149.jpg
http://akb48i.net/img/maeda-166.jpg
- 810 :Socket774:2012/03/16(金) 23:44:15.30 ID:TDe5iZ0j
- >>808
G530はHD2000ついてるからOnDieでグラボなくてもいけるんじゃない
- 811 :Socket774:2012/03/16(金) 23:48:43.28 ID:iImZx/17
- >>810
グラボは買う予定は無いぜ オンダイとオンボの違いが分からなくて??なだけ
あと、表のHDDの120GBは250GBの間違いだった
あとは電源とケースファンとメモリだが、この3つは店に実際見に行かないと分からんなあ
- 812 :Socket774:2012/03/16(金) 23:56:39.19 ID:TDe5iZ0j
- オンダイはCPU、オンボはマザボのに機能がついてる
CPUはシリコンのダイの上(オン)でマザボはボードの上だからかな
- 813 :Socket774:2012/03/17(土) 00:03:58.50 ID:RGejiZKk
- >>811
- 814 :Socket774:2012/03/17(土) 00:05:58.87 ID:Y8SeopAv
- >>805
1万2千ちょいだっけ?
俺もほしいけど、そこまでゲームしないしなあって感じで躊躇してる
もちろん金もないからだがw
>>808
やはりG530とH61M-HVSか!
いいなあ、楽しそう
- 815 :Socket774:2012/03/17(土) 00:11:55.36 ID:oyHN2r5P
- >>808
その構成だと排気は電源に任せてHDDの温度見て
必要ならHDDに当たるように吸気を1個足すだけでいんじゃないかな?
電源はクロシコ400wあたりが無難かと
FANは9センチだと高くつくかも8センチか12センチの方が安かったりする
予算足りるならメモリは4GB*2を買った方が良いと思う
- 816 :Socket774:2012/03/17(土) 00:15:57.78 ID:U3Wn6mbK
- >>814
いずれはCeleron脱却をしたいんだけど、結構いいらしいしG530には期待
1年後にはCPUグレードアップとグラボ増設考えてるけどね
>>815
なかなか厳しいね
クロシコの400wちょっと調べてくる
- 817 :Socket774:2012/03/17(土) 00:45:06.75 ID:I6opR29B
- たらいもー(`・ω)
週末で飲み帰りの連中が多い中、終電まで頑張る俺かっこいいぜ!!!! OTL
- 818 :Socket774:2012/03/17(土) 00:46:02.45 ID:C3TT1H15
- >>814
最安のツクモが売り切れたから15000円弱になったよ(´;ω;`)
予算外になってもた
- 819 :Socket774:2012/03/17(土) 00:50:50.05 ID:z+4H2B0e
- >>817
おかえり
- 820 :Socket774:2012/03/17(土) 00:53:38.57 ID:I6opR29B
- 閉店間際のスーパーもコンビにもなんも食うもん置いてなかった
ひもじいよ〜
- 821 :Socket774:2012/03/17(土) 01:05:16.32 ID:oyHN2r5P
- >>816
次回パワーアップはある程度貯まった時点でSSDがオススメ
3Dパワーが要るならグラボもありかと思うけど
CPUはG530がコスパ最強過ぎて3倍金出しても30%も向上しないからなぁ
- 822 :Socket774:2012/03/17(土) 11:43:53.62 ID:ACNrIns3
- 500GBのHDDから128GBのSSDに移行するか、HDDそのままでG530、H61マザー、DDR3メモリにするか苦悩中
VBAとかEclipseとかNetBeans使ってると240e、DDR2メモリとおさらばすべき時期が来てる気がする。
- 823 :Socket774:2012/03/17(土) 12:04:25.07 ID:oyHN2r5P
- >>822
さっさとDDR3環境に移行して旧パーツが生きてるウチに売り払って
差額の電気代貯めてSSD→ACアダプタ電源辺りが順当じゃね?
- 824 :Socket774:2012/03/17(土) 12:48:18.30 ID:ACNrIns3
- もう少し待てば、今よりさらに低消費電力のIvyがでる
円安
ああ悩ましい
- 825 :Socket774:2012/03/17(土) 12:51:34.21 ID:kR5cweQ2
- >>824
それまではパスタだぜ
- 826 :Socket774:2012/03/17(土) 12:52:18.42 ID:f7YiMPO9
- よし、今からパスタだ
- 827 :Socket774:2012/03/17(土) 13:08:28.28 ID:oyHN2r5P
- >>824
一年をもう少しと思えるなら今買うのは無駄遣いかもね
一番良いスペックのPCを一番安く買えるのは死ぬ間際って言うからねぇ
待てるなら待った方が安くて良いのが買えるよ。多分
- 828 :Socket774:2012/03/17(土) 13:30:09.25 ID:p7GM4X2X
- 最高スペックのパスタとな!
- 829 :Socket774:2012/03/17(土) 13:44:49.97 ID:RGejiZKk
- もう少し待てば、今よりさらに低消費電力のIvyがでる
欲しいけど金はない
でも全く働きたくない
ああ悩ましい
- 830 :Socket774:2012/03/17(土) 14:25:52.43 ID:VlDga2QO
- 友達からCore2QuadQ6600のPC貰ってきた!
感謝しなきゃな
- 831 :Socket774:2012/03/17(土) 14:34:54.56 ID:Pv4UEDAu
- >>830
友達太っ腹だな
- 832 :Socket774:2012/03/17(土) 14:58:24.41 ID:QKtFtTq+
- >>830がいいヤツだからやろな
他人の好意はタダじゃないってのを俺ももっと早く理解すべきやったわ
- 833 :Socket774:2012/03/17(土) 14:59:41.10 ID:05hVBESS
- Core2QuadQ6600だけでも祖父で買取価格 5500円
- 834 :Socket774:2012/03/17(土) 15:26:12.91 ID:RGejiZKk
- >>833
売っちゃまずいだろw
- 835 :Socket774:2012/03/17(土) 15:42:05.54 ID:Uq8PnsJ6
- 鯖おかしい?
- 836 :Socket774:2012/03/17(土) 16:01:11.05 ID:Uq8PnsJ6
- 俺はPT2しかもらえなかった(´;ω;`)
- 837 :Socket774:2012/03/17(土) 16:09:58.11 ID:X5ZxFyR0
- >>835
2ch?
- 838 :Socket774:2012/03/17(土) 16:15:51.78 ID:x6eoKRYH
- >>837
今時2chやってる奴なんておらんだろ。
- 839 :Socket774:2012/03/17(土) 16:55:02.76 ID:Axqc3/aa
- やってる奴はいても「2chだけ」は無視してよい少数派だろうな。
- 840 :Socket774:2012/03/17(土) 17:46:00.68 ID:ACNrIns3
- 予定外の出費が発生・・・
軟弱なチャリのスポークとホイールが憎い
- 841 :Socket774:2012/03/17(土) 17:48:42.37 ID:mjNS/oGP
- それは痛いな
- 842 :Socket774:2012/03/17(土) 17:53:53.11 ID:4JNC6Xkb
- 久しぶりに純米酒(一升瓶の)を買ってしまった
うまうまうまままままま
空になったら、激安紙パックに戻らねば
- 843 :Socket774:2012/03/17(土) 18:20:56.36 ID:F+2D2OvQ
- たらこひと月お預けかぁ
こんにちは。
『愛情たらこのみなと』の****と申します。
この度は、ご注文をいただきまして誠にありがとうございます!
注文殺到のため、商品の発送日について
ご連絡が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
-----------------------------------------------------------
ご注文いただきました商品の発送予定日は大量注文のため、
商品の製造が間に合わず、誠に勝手ではございますが、
4月10日(火)〜4月14日(土)の間に発送をさせていただきます。
スタッフ総出で発送・製造準備等に取りかかっております。
必ず美味しいたらこを皆様にお届け致します。
ご注文いただきました皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒よろしくお願い致します。
- 844 :Socket774:2012/03/17(土) 18:31:04.92 ID:ozM7WfxT
- デュアルディスプレイにしたいけど金がない
しくしく
- 845 :Socket774:2012/03/17(土) 18:38:15.05 ID:xjZTRi0r
- つ中古
- 846 :Socket774:2012/03/17(土) 19:08:43.06 ID:ZDNNmwDX
- 佐川引越しセンター仕事雑だな
夕方連絡する言ってシカトとかマジむかつくわ
昨日も折り返し連絡するとか言ってブッチしやがったし何なのあの会社?
16日お届けの品が何で18日になるんだよ
今日テレビ持ってこいよ言ったら「今日はすべてのトラックが出ていますので・・・」とかぬかすし
これで送料\2,500とか配達員ぶっ飛ばしたくなるな(# ^ω^)ビキビキ
- 847 :Socket774:2012/03/17(土) 19:28:41.81 ID:C3TT1H15
- ふと中古屋よったら欲しかったゲームが1980円だった…
衝動買いしてしまった。
- 848 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/17(土) 19:30:14.64 ID:3u4AGOf+
- >>843
ウチは3/13からってメール来てたよ・・・
今日3/17だけど発送メール来ないな?w
- 849 :Socket774:2012/03/17(土) 20:04:54.11 ID:QKtFtTq+
- チキンラーメン的なの細かく分けて食べられるのが便利なんだけど
味がダシ入れない味噌汁並みに一本調子なんだよな
- 850 :Socket774:2012/03/17(土) 20:05:46.86 ID:ACNrIns3
- >>846
ぶっ飛ばしたら、三食労働つきになるぞ
- 851 :Socket774:2012/03/17(土) 20:07:12.16 ID:f7YiMPO9
- 便利だな
- 852 :Socket774:2012/03/17(土) 20:07:29.66 ID:U3Wn6mbK
- 予定通りパーツ買ってきた
CPU、マザボ、メモリ、電源、DVDドライブで13400円ちょっとだった
- 853 :Socket774:2012/03/17(土) 20:23:29.09 ID:Z1tQoWCu
- >>852
いいなぁ
- 854 :Socket774:2012/03/17(土) 20:26:31.16 ID:U3Wn6mbK
- IYHスレと重複するけど、ここに画像置いとくよ
ツクモがSandyCPUとASUS・GIGABYTEマザボとのセット割引のおかげでより安く済んだぜ
http://up2.iyhoo.net/up/download/1331982701.jpg
- 855 :Socket774:2012/03/17(土) 20:29:28.83 ID:WTxDPium
- 炉リロ裏路裏っこ
- 856 :Socket774:2012/03/17(土) 20:36:11.06 ID:WTxDPium
- ちょっとミスった
どうしても右側に目が行ってしまう
80+電源いいけどメモリが馬なのが気になるな
- 857 :Socket774:2012/03/17(土) 20:37:42.86 ID:aGy8aaAf
- >>846
すでに何人かの配達員や仕分員が「このでかいのじゃまだな」
と集配センター内で何度かぶっ飛ばしていると思われます
佐川ですので
- 858 :Socket774:2012/03/17(土) 20:41:55.64 ID:h4uKzIOl
- 佐川、すっげぇぶん投げるよな、荷物
- 859 :Socket774:2012/03/17(土) 20:43:08.65 ID:YaK9jvlZ
- 西濃が最強の様な気がするがww
- 860 :Socket774:2012/03/17(土) 20:46:20.30 ID:h4uKzIOl
- 西濃は100キロ以上の荷物しか出してないから、たぶん投げられてない
- 861 :Socket774:2012/03/17(土) 20:57:36.19 ID:I6opR29B
- ただいまんもす(`・ω)b
よっしゃああ、今週の業務かんれうしたv(^^)v
俺の構成とよく似てるな(右のアニメーションです的なやつを除く)
いいよー伸びるよ君
- 862 :Socket774:2012/03/17(土) 21:09:08.79 ID:rYQrX4Lk
- 佐川が階段落としで手間を省くところを会社で目撃したことあるよ
- 863 :846:2012/03/17(土) 21:31:50.42 ID:ZDNNmwDX
- >>857
かもしれんな
つかテレビ破損して別の品取り寄せてるんじゃ?と思うんだが
明日来なかったらガチでキレるわ
クソ佐川もAmazonにもクレーム入れる
- 864 :Socket774:2012/03/17(土) 21:38:33.68 ID:lglWKPBY
- 佐川もヤマトも荒いよ。
ただ、佐川はサービス的な面でも抜け落ちてるから尚更目立っちゃう。
西濃は余裕。
ソースは運送やってた頃の俺
- 865 :Socket774:2012/03/17(土) 21:43:15.83 ID:I6opR29B
- なにっきさま運送屋か?
うん、そうや
- 866 :Socket774:2012/03/17(土) 21:53:17.20 ID:hgRBY2Qa
- 晩飯は和菓子だった…
- 867 :Socket774:2012/03/17(土) 21:54:17.39 ID:Unjc8SB2
- つまらなくてもいい
たくましく自作してほしい
- 868 :Socket774:2012/03/17(土) 21:56:54.59 ID:lsMSb1WL
- 震災でぜんぶ流されたので今は安ノーパソにモニタキーボードつないで使ってる
できれば今年中に自作したい
- 869 :Socket774:2012/03/17(土) 22:02:20.03 ID:I6opR29B
- あまってるパーツでよければ寄付するよ
- 870 :Socket774:2012/03/17(土) 22:08:22.13 ID:q+JVIftV
- >>795
いいなあ俺も子供が欲しくなった
しかし女房どころか彼女もいない俺には無理か。。。
最低でもトリンドルレベルの女子なら妥協できるんだけどなあ
- 871 :Socket774:2012/03/17(土) 22:25:45.04 ID:E+8D+ZRt
- >>870
てっきりアニメキャラと思ってぐぐ…いや、すたぺってみたら
なんかスザンヌの中華コピー版みたいなのが出てきてびっくり。
テレビ見てないと他から全然情報入らない輩もいるんだねえ。
- 872 :Socket774:2012/03/17(土) 22:26:08.07 ID:h4uKzIOl
- 子供も自作するしか
- 873 :Socket774:2012/03/17(土) 22:31:51.08 ID:GEsIh47D
- 貧乏人が子供なんて作っても悲惨なことにしかならないぞ
子供もかわいそうだしな
さらには運悪くグレたりニートにでもなったりしたら一家離散or一家心中コース
ソースは俺、多分その内殺される
- 874 :Socket774:2012/03/17(土) 22:34:51.79 ID:hgRBY2Qa
- すたぺとは何か
- 875 :Socket774:2012/03/17(土) 22:47:48.75 ID:E+8D+ZRt
- >>874
startpage
ttps://startpage.com/
個人情報をがっちりガードした上でGoogle検索を代理する。
PCではリンク先のキャッシュもガードしてくれる。
つっても、微妙に返す結果が異なるらしい。
誘導操作された情報よりはいいんじゃないかと。
- 876 :Socket774:2012/03/17(土) 23:15:47.88 ID:WTxDPium
- 別に見られて困る個人情報は無いし、貧乏人の情報持ってても訪問販売、電話販売お断りしますだから大丈夫
- 877 :Socket774:2012/03/18(日) 00:40:30.31 ID:IoJMeOe4
- >>876
そう単純な話なら誰も騒がないよ。
たとえば本来君はもっとたくさん給料をもらう権利がある、
法律上もらわなくてはいけないとする。
しかし御手洗冨士夫や奥田碩は絶対に金を払いたくない。
そこで悪の枢軸、日本経団連が同胞のGoogleへ手を回し、
情報を悉く握りつぶしてくれと依頼する。
「君が貧乏なのは、君の能力が足りないからだよ。」
いつも便利に使っているGoogleの言うことを、君は信じて
疑わない。
君が依存しておればおるほど、Googleは君がどうやったら
怒り、どうしたら喜ぶかよく知っている。
怖ろしいことに、反発させずに奴隷のような苦痛さえのま
せる魔力をすでに持っているかもしれない。
不正な手段を使ってでもありとあらゆる情報をかき集めれ
ば、簡単に人を操ることができるんだ。
- 878 :Socket774:2012/03/18(日) 00:43:36.33 ID:GKTZ+/lQ
- 気持ち悪い
- 879 :Socket774:2012/03/18(日) 00:48:20.83 ID:rnzpxGtU
- 度を越した貧乏するとこうなるのか
- 880 :Socket774:2012/03/18(日) 00:55:59.34 ID:WxA1HwJk
- 漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
- 881 :Socket774:2012/03/18(日) 00:58:59.61 ID:hQned2mD
- 877がキモいのは事実だが
Googleが変なことして使い勝手が悪くなってるのも事実だわなw
- 882 :Socket774:2012/03/18(日) 01:34:12.94 ID:Tb02VB+c
- >>875
おしえてくれてあんがとう
- 883 :Socket774:2012/03/18(日) 01:54:46.49 ID:GKTZ+/lQ
- >>871
カンベンしてくれ
スザンヌみたいなのと一緒にされたら辛い
トリンドルが娘だったら寝る間惜しんで働くわ
- 884 :Socket774:2012/03/18(日) 02:02:06.86 ID:pWhcPncv
- 自分の本名ですらここに書き込みたくないから見られて困るものはないとは言えないな
- 885 :Socket774:2012/03/18(日) 05:26:36.28 ID:5THf15Dt
- さあ今日も頑張ろう
しかし財布には58円。
甘い物嫌いで放置してた
バレンタインでもらったチョコでもかじるか。
- 886 :Socket774:2012/03/18(日) 06:16:16.87 ID:R03opUFU
- カレールーだった
- 887 :Socket774:2012/03/18(日) 07:07:33.74 ID:v6Hyi4T0
- ハヤシルーだった
- 888 :Socket774:2012/03/18(日) 07:42:03.31 ID:RtKcXGC0
- ホワイトはシチュー
- 889 :Socket774:2012/03/18(日) 09:34:59.68 ID:cmf3712d
- 毎日タダで飯食えるところ無いかなぁ
- 890 :Socket774:2012/03/18(日) 09:36:05.60 ID:qfNTcsq3
- 経歴に傷がつくけど
- 891 :Socket774:2012/03/18(日) 10:07:42.00 ID:Lb5h2Z2E
- >>890
箔がつくのでは?
- 892 :Socket774:2012/03/18(日) 10:10:54.10 ID:ZJJnmLYH
- はらへた
- 893 :Socket774:2012/03/18(日) 10:15:28.06 ID:s/57uQh6
- おはよう
給料日まであと1週間
何とか耐えるぜ
- 894 :Socket774:2012/03/18(日) 10:28:39.32 ID:WxwJZx7H
- おは〜
知人から猪肉を貰った(2kg)
これで当分肉には困らないな…助かる
- 895 :Socket774:2012/03/18(日) 11:15:01.90 ID:N4XDtX2I
- 佐川が連絡ブッチしたからクレームの電話したら「留守電に連絡入れましたけど」とか嘘つかれたわ^^
どこに連絡してんだよw着信も留守電も入ってねぇよwww
佐川恐ろしい子・・・
- 896 :Socket774:2012/03/18(日) 11:21:48.56 ID:qfNTcsq3
- 末端の現場なんてそんなもんだ
その場しのぎの嘘ごまかしで本人の優越感が守られればそれでいいってね
- 897 :Socket774:2012/03/18(日) 11:25:51.98 ID:oUDXXAHP
- あんま愚痴っぽいこと書くなよ
最近のこのスレにはたくましさがぜんぜんないな
料理ネタで盛り上がっているときが一番活き活きとしてたな
だがパスタ、てめーはだめだ
- 898 :Socket774:2012/03/18(日) 11:31:00.94 ID:QGV5ke4E
- パスタ、美味いやん。
スープでもいけるし、炒めてもマヨネーズでもなんでもちょっと濃いめのものなら何でも合う。
- 899 :Socket774:2012/03/18(日) 11:33:42.40 ID:ZrerEck1
- 電話番号間違えてるバカも多いし、すぐに逆上して冷静さを欠くのも多いし、話半分で聞いとこう。
ホタルイカと菜の花のパスタが旬ですな。
- 900 :Socket774:2012/03/18(日) 11:41:29.29 ID:yzRP9ToI
- 中古でいいからG530買おうと思ったら新品と値段がほとんど変わらなくてワラタ
- 901 :Socket774:2012/03/18(日) 11:58:39.78 ID:vdxNQ7x4
- 今いくらなの?
- 902 :Socket774:2012/03/18(日) 12:06:16.46 ID:uAaMDg7R
- >>898
それをいったら、米も同じくらい汎用性あると思う
- 903 :Socket774:2012/03/18(日) 12:07:46.50 ID:vdxNQ7x4
- でもお高いんでしょう?
- 904 :Socket774:2012/03/18(日) 12:16:08.83 ID:rX0Ol/TG
- http://shop.tsukumo.co.jp/goods/2012012600060/999999990000000
これは安い?
- 905 :Socket774:2012/03/18(日) 12:24:44.88 ID:vdxNQ7x4
- 2kぐらいお得
- 906 :Socket774:2012/03/18(日) 13:02:30.10 ID:uVHy4Glk
- >>899
ホタルイカと菜の花のパスタ うまそう・・・
- 907 :Socket774:2012/03/18(日) 13:25:24.92 ID:JfO2+s7e
- まずはパスタの具を多くしたい
- 908 :Socket774:2012/03/18(日) 13:38:23.14 ID:VuEOSsVH
- L玉10個98円の卵売り切れてた(´;ω;`)
- 909 :Socket774:2012/03/18(日) 13:39:50.64 ID:RISAxtWF
- >>908 安いなw
- 910 :Socket774:2012/03/18(日) 13:40:15.46 ID:G/Ru6Lly
- http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405886385010
逆にこれはお得(´・ω・`)?
- 911 :Socket774:2012/03/18(日) 13:48:54.60 ID:GKTZ+/lQ
- >>908
個数限定だと並ばないと厳しいよね
- 912 :Socket774:2012/03/18(日) 13:55:40.91 ID:RISAxtWF
- 【話題】 今や単身女性の3分の1は手取り125万円以下・・・あなたの隣にもいる 「貧困女子」の実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332032629/
(´;ω;`) ウッ
- 913 :Socket774:2012/03/18(日) 14:35:06.83 ID:BAQbmM99
- 親戚の法事に出た帰りにお土産にキリンラガーを箱で頂いてしまった
金が無くてビールなんてここ半年ぐらい買えなかったので
最初の一本がマジで涙が出るほど美味かった・・・
今ならカイジの気持ちが分かる
- 914 :Socket774:2012/03/18(日) 14:58:01.06 ID:vQsAXzk2
- 手取り14万
奨学金の返済2万
実家への仕送り6万
片親なうえに下に兄弟多いからお金がいくらあっても吸い取られる^q^
ボーナスがあるからなんとか生活できてるけど、業績落ちてボーナス無くなったらほんとどうしよう…。
- 915 :Socket774:2012/03/18(日) 15:00:13.81 ID:ZQ5scOgC
- 大変だろうけど立派やんか
俺が大変なのは自分のせいだけど
君は兄弟養っとる
- 916 :Socket774:2012/03/18(日) 15:01:15.24 ID:oE/QbDUW
- 賃貸の補助が出るとでないとでだいぶ変わるな
- 917 :Socket774:2012/03/18(日) 16:12:37.36 ID:vQsAXzk2
- >>915
立派じゃないよ。
親がDQNでいやになったから逃げてきて金だけ送ってるようなもんだし。
その金も母親に送るとろくでもないことに使いかねないから中3の弟に送ってるしね。
おかげで中3の弟が家事やチビたちの世話を全部やってて不憫だよ。
>>916
社員寮、飯付き水道光熱費ネット代込み35000円だからやっていけるw
- 918 :Socket774:2012/03/18(日) 16:38:15.16 ID:gbiHHSZj
- 25000えん 自由に使えるやん
- 919 :Socket774:2012/03/18(日) 16:46:58.49 ID:ZrerEck1
- なぜ行政に頼らないのか分からない。
- 920 :Socket774:2012/03/18(日) 17:01:53.59 ID:yzRP9ToI
- 行政に頼ったとしては何してくれるんだろ?
ネグレクト認定したとして、親子分離してもそれが良いとは限らないし
他になんか画期的な方法あるの?
- 921 :Socket774:2012/03/18(日) 17:14:01.17 ID:U5wB6U/X
- 考えも無しに
中出しばっかり
やってるからだろw
- 922 :Socket774:2012/03/18(日) 17:18:11.09 ID:yIwylPUa
- 自己紹介?
- 923 :Socket774:2012/03/18(日) 18:20:42.37 ID:2VzSMJBu
- 一人暮らし始めたお(´・ω・`)
今日引っ越したばかりで物はPCしかないけど
http://iup.2ch-library.com/i/i0591103-1332062326.jpg
- 924 :Socket774:2012/03/18(日) 18:22:22.84 ID:yzRP9ToI
- >>923
冷蔵庫はハイアールか?
- 925 :Socket774:2012/03/18(日) 18:23:04.55 ID:LRNA/LoV
- >>923
お化け気をつけて
- 926 :Socket774:2012/03/18(日) 18:26:05.94 ID:2VzSMJBu
- >>924
そうみたい、よく分かったね(・ω・)
- 927 :Socket774:2012/03/18(日) 18:30:37.52 ID:+RGWqIfR
- うちもハイアールあるよ
うるさいw
- 928 :Socket774:2012/03/18(日) 18:31:35.40 ID:G/Ru6Lly
- WEBカメラで何するん(´・ω・`)?
- 929 :Socket774:2012/03/18(日) 18:32:26.37 ID:VRIuaphd
- オナニー配信
- 930 :Socket774:2012/03/18(日) 18:37:17.08 ID:2VzSMJBu
- >>928
ビデオチャットだお(・ω・)
- 931 :Socket774:2012/03/18(日) 18:48:35.32 ID:JfO2+s7e
- うちはもうフローリングがバリッバリだわ
- 932 :Socket774:2012/03/18(日) 18:54:55.17 ID:QGV5ke4E
- >>923
なんか凄く親近感を感じる。と言ってもかなり前の自分だけど。
- 933 :Socket774:2012/03/18(日) 19:04:26.60 ID:0DKY4t+J
- REGZA 37Z3届いた( ^ω^)
PCモニタが24インチ→19インチ→37インチになったから恐ろしくでかい
BSの女子バレー見たらエロさがハンパなくてふいたw
箱○のゲームも迫力がすげぇわ
しかしPCをHDMIで繋ぐと黒枠で表示されるんだが何でだろう?
リモコンでドットバイドット表示してるんだけどね
PC側で解像度1920x1080にしてるんだけど・・・
- 934 :Socket774:2012/03/18(日) 19:14:05.41 ID:vdxNQ7x4
- >>933
ラデならカタリストで設定しなきゃだめ
- 935 :Socket774:2012/03/18(日) 19:18:38.31 ID:G/Ru6Lly
- >>930
貧しそうな感じに見えたからお友達になれるかと思ったら、彼女持ちか・・・(´・ω・`)
敵にしかなれんわ(´・ω・`)
- 936 :Socket774:2012/03/18(日) 19:27:23.43 ID:s/57uQh6
- >>935
私が…いる…じゃない(〃ω〃)
- 937 :933:2012/03/18(日) 19:34:42.98 ID:0DKY4t+J
- >>934
そうそうラデのHD4670使ってる
Win7標準のディスプレイドライバが入ってたってみたいで、肝心のCatalyst入れ忘れてた(;´∀`)ハァ
今最新のCatalyst入れたら全画面になって文字もクッキリになったよ
ありがd(*^ー゚)b
- 938 :Socket774:2012/03/18(日) 19:38:40.88 ID:uVHy4Glk
- ホントは金持ちだろ ?
- 939 :Socket774:2012/03/18(日) 19:39:58.70 ID:rX0Ol/TG
- >>923
PCむき出し?
- 940 :Socket774:2012/03/18(日) 19:44:57.93 ID:D4CAs38e
- >>923
シンプルだけど、いい部屋じゃん
あとはパスタの準備だな
- 941 :Socket774:2012/03/18(日) 19:47:14.93 ID:vBHPSAvD
- 引越し祝いにパスタか!
普通そばじゃね(´・ω・`)
- 942 :Socket774:2012/03/18(日) 19:50:13.35 ID:GKTZ+/lQ
- こんな時間に誰か来た
ちょっと前に「隣のお姉さんにビール貰った」って書き込みあったの思い出して
ニコニコしながら扉を開けたらNHKのおっさんだった(´;ω;`)
- 943 :Socket774:2012/03/18(日) 20:29:55.02 ID:vBHPSAvD
- 可処分所得ってやつを計算してみた
毎月15万8000円くらいあるね
そこから病気の親へ毎月5万〜6万仕送りしてる
このスレの中では普通レベル(´・ω・`)?
- 944 :Socket774:2012/03/18(日) 20:56:45.81 ID:uVHy4Glk
- 可処分所得10万弱ってこのスレじゃ大名クラスだろ ?
- 945 :Socket774:2012/03/18(日) 21:00:03.48 ID:FVo5zht2
- 家賃光熱費とか交通費とかほぼ動かせない個人の支払いが乗ってないからなあ
俺はさらにローンの利子が・・
- 946 :Socket774:2012/03/18(日) 21:01:07.66 ID:RqSGZ7/M
- うむ
- 947 :Socket774:2012/03/18(日) 21:07:10.27 ID:boivNv7c
- >>923と同じテーブル持ってるわw
ケーブルを網目に絡ませるとスッキリするかと思ったら、やっぱりごちゃごちゃ感残るよね。
モニター左に銀色のが刺さってるが、DOCOMOだかのデータ端末?
- 948 :Socket774:2012/03/18(日) 21:15:30.31 ID:vBHPSAvD
- 家賃4万2000円
電気 6000円
ガス 3000円
携帯 2000円+ひかり電話500円
ネット 4500円
猫のご飯 2000円
猫のトイレ 500円
ローンなし
謎に消えているお金が5000円くらいあり
食費が大体2.5万だから、毎月7000円くらい趣味に使えるお金がある
今だとHDD2TBは1ヶ月のおこずかいじゃ無理な計算
- 949 :Socket774:2012/03/18(日) 21:26:30.03 ID:uVHy4Glk
- 猫いるのか・・・いいな
うっし 仕事行ってくるッ
- 950 :Socket774:2012/03/18(日) 21:29:31.54 ID:2VzSMJBu
- >>947
このテーブル部屋の備品なんだけど、下の網がPC置場にちょうど良かった。
あとデータ端末はイーモバイルの。
思ったよりいっぱいレスもらって嬉しかった、みんなありがと(・ω・)
- 951 :Socket774:2012/03/18(日) 21:32:09.94 ID:RNrpf709
- >>942
見てなければ断れるよ
うちもTVが無いので断ったら了承してたよ
いやマジでNHKや民放を見る様な手段が家に無いんだわ
- 952 :Socket774:2012/03/18(日) 22:17:31.63 ID:RtKcXGC0
- なんか俺の住んでるところは、NHKの奴が来ない。
以前、なんか大々的に攻撃したらしい。
それがどんなもんか知らんけど
- 953 :Socket774:2012/03/18(日) 22:24:37.26 ID:GKTZ+/lQ
- >>951
TV無いって言ったんだけどしつこく食い下がってきやがった
あまりにしつこいから最後はデカい音立ててドア閉めてやった
- 954 :Socket774:2012/03/18(日) 22:30:13.11 ID:oUDXXAHP
- ID:GKTZ+/lQ
正気か?病院いったほうがいいんじゃないか?
んなDQN行為を自慢されても不快感しか感じないぞ、何を考えてるんだ
- 955 :Socket774:2012/03/18(日) 22:41:55.77 ID:GKTZ+/lQ
- いや、本当にTVないんだよ
- 956 :Socket774:2012/03/18(日) 22:42:28.42 ID:gbiHHSZj
- >>954
犬HK職員乙
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1331553682/
- 957 :Socket774:2012/03/18(日) 22:45:57.52 ID:oUDXXAHP
- 持ってないのに持ってないって言い張ってんのかとおもったわ
ゴメンネ
- 958 :Socket774:2012/03/18(日) 22:46:21.01 ID:oUDXXAHP
- 間違えたw
テレビ持ってるのに持ってないと言い張ってるのかとおもってたわ
- 959 :Socket774:2012/03/18(日) 23:03:16.92 ID:nZJrChpY
- なんかこのスレ泣けるぜ・・・
- 960 :Socket774:2012/03/18(日) 23:04:47.37 ID:Ti6wAY7X
- さあて明日の深夜には組み立てるぜ
- 961 :Socket774:2012/03/18(日) 23:05:47.74 ID:jEp6xJZx
- エロ初心者はおっぱいが好きで
エロ中級者は尻が好きで
エロ上級者はマ○コが好きって聞いたことがある(´・ω・`)
- 962 :Socket774:2012/03/18(日) 23:08:36.87 ID:RspSw1xF
- うおう!オレ中級者だ!
- 963 :Socket774:2012/03/18(日) 23:28:09.48 ID:D1H1bmFZ
- どんなランク付けやねん(´・ω・`)ヤネン
- 964 :Socket774:2012/03/18(日) 23:38:49.92 ID:eMG25Ajq
- >>948
ぬこって安上がりなんだな。
うちのミニチュアダックスはごはん+おやつ+病院で毎月2万はいる。
- 965 :Socket774:2012/03/18(日) 23:51:05.42 ID:x6caicBx
- >>948
通信費が高いな
- 966 :Socket774:2012/03/19(月) 00:08:43.36 ID:supoFyUh
- SSD買うたった
サブなのに低燃費最速やで
- 967 :Socket774:2012/03/19(月) 00:16:15.90 ID:D0c7wKYt
- >>966
ええな、裏山だぜ
漏れはまだHDD生活
- 968 :Socket774:2012/03/19(月) 00:19:48.98 ID:wyLCjRQs
- ほげげ、貯金してたのに原付壊れて16K飛んでったった(泣
- 969 :Socket774:2012/03/19(月) 00:24:25.46 ID:7lQTtSmd
- 今家のネット回線はJ-COMの160Mで月額6.300円なんだけど、みんなは何にしてる?
オススメもあれば教えて欲しい。
- 970 :Socket774:2012/03/19(月) 00:29:07.50 ID:IEb91BDk
- >>969
地元のケーブルテレビのケーブルインターネット使ってる
テレビとの組み合わせで割引も効くし、
何より2chの規制に引っかかりにくいのがねらーの俺にはメリットなところ
- 971 :Socket774:2012/03/19(月) 00:33:23.58 ID:0CqAMqVz
- うちもケーブル。
30Mで2500円くらいだと思う。
8Mだったら、無料。
もっと貧乏になったら、8Mになる。
- 972 :Socket774:2012/03/19(月) 00:33:27.63 ID:D0c7wKYt
- >>969
実測値で160MB出る?
- 973 :Socket774:2012/03/19(月) 00:33:32.57 ID:TeSJgNk5
- 光の5200円
電話込み
- 974 :Socket774:2012/03/19(月) 00:36:21.02 ID:TeSJgNk5
- 毎月2テラ分のパケット使ってるw
元は、取れてる
- 975 :Socket774:2012/03/19(月) 00:38:08.03 ID:TeSJgNk5
- iPhoneの定額がネックだな
簡単に定額最大までいくしw
- 976 :Socket774:2012/03/19(月) 00:41:25.28 ID:7lQTtSmd
- >>972
調子良くて80M、平均50〜60Mぐらい。
最近月額6,300円が高く思えて来たんだよね〜。
速度は落ちて良いので西日本でオススメのプランないかな〜?
- 977 :Socket774:2012/03/19(月) 00:43:35.93 ID:7lQTtSmd
- >>973
うち集合住宅なんだけどうちの棟だけ光の集積機を設置する場所がないらしく仕方なくケーブルテレビでネットなんだよ…
- 978 :Socket774:2012/03/19(月) 00:45:40.44 ID:TeSJgNk5
- >>977
ほ〜
- 979 :Socket774:2012/03/19(月) 00:47:46.58 ID:TeSJgNk5
- 一戸建だから安いのかもな
40MBぐらいスピードでるし
悪くない
たまに、ここに書き込めなくなる
規制あるけど
- 980 :Socket774:2012/03/19(月) 00:49:25.46 ID:D0c7wKYt
- >>976
d
- 981 :Socket774:2012/03/19(月) 00:50:39.13 ID:TeSJgNk5
- ◯◯◯〜v
かに料理〜v
も使い放題w
- 982 :Socket774:2012/03/19(月) 00:53:29.67 ID:dWroxalg
- お前ら 実質は困ってないかもな
- 983 :Socket774:2012/03/19(月) 01:03:38.33 ID:7lQTtSmd
- >>982
酷使してた腰の具合が悪化して2ヶ月ほぼ寝たきり状態になって離職したのが今年の1月でさ、最近やっと歩けるぐらいになって来て貯金崩して生活してるから少しでも出費抑えるのに色々と検討してみようと思ってる。
- 984 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/19(月) 01:11:06.70 ID:QboBacNw
- >>983
一度、家族の元に戻ってじっくり養生したら?
- 985 :Socket774:2012/03/19(月) 01:19:22.36 ID:7lQTtSmd
- >>984
実家暮しですよ。
実家じゃなかったらマジやばかったと思う…トイレ行く時に立ち上がるだけで10分とかかかってたからね。
- 986 :Socket774:2012/03/19(月) 01:20:50.86 ID:sR9+zqC0
- >>969
芋のポケットwifi一本で2120円です
ケータイはspモード付けずに学割5円運用
- 987 :Socket774:2012/03/19(月) 01:26:46.79 ID:7lQTtSmd
- >>986
家のPCもポケットwifiで繋いでるって事?
- 988 :Socket774:2012/03/19(月) 01:43:14.87 ID:sR9+zqC0
- >>987
そうです
あとスマホ二台も繋いでます
- 989 :Socket774:2012/03/19(月) 01:49:31.07 ID:6ah9s0ut
- softbankのウルトラマンのCMの奴、欲しいな
- 990 :Socket774:2012/03/19(月) 02:10:49.87 ID:ZJQfB8zz
- そんなあなたにWiMax
- 991 :Socket774:2012/03/19(月) 06:36:38.06 ID:GRGlF7IB
- 回線代結構重いよなあ
普通のBフレッツVDSL
- 992 :Socket774:2012/03/19(月) 07:07:02.35 ID:ZJQfB8zz
- 今日も元気にいってくら
- 993 :Socket774:2012/03/19(月) 07:11:11.42 ID:cNYh6dUj
- おまえら・・・俺の無料情報登録してくれないか?残高が無くて・・みんなももちろん残高200円ぐらいだよな??
http://123direct.info/tracking/af/528561/0lEwjoiN/
- 994 :Socket774:2012/03/19(月) 07:41:50.10 ID:ZGQJgteV
- しかしネットが使えないと精神が維持できない可能性がある
医療費とか保険料だと思えば安いものよ
- 995 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/19(月) 08:36:45.90 ID:QboBacNw
- 次スレ立てました。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1332113763/
- 996 :Socket774:2012/03/19(月) 09:28:07.13 ID:AEzhy71l
- 乙まんま
今日は夜勤明けだから、ひたすら寝て食費を浮かそう
- 997 :Socket774:2012/03/19(月) 09:29:26.69 ID:qxUHIKJH
- 4連休中だから入り浸る
・・・その前にうんこ逝ってくる
- 998 :Socket774:2012/03/19(月) 09:56:59.42 ID:sZ1A0OYS
- おう、今帰った。12時間位働いた・・・
おいらはケーブル10Mのやつ、\3580/月 TVは無い。
- 999 :Socket774:2012/03/19(月) 10:35:05.52 ID:Bzzqripg
- >>999ならみんな幸せになれる
- 1000 :Socket774:2012/03/19(月) 10:37:58.03 ID:wH56bv4a
- >>1000ならみんな貧乏二周目の世界へ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/
193 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★