■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ショップ事情 in 神戸 18個目
- 1 :Socket774:2010/03/06(土) 00:39:38 ID:08LJOwiS
- 神戸を中心とした兵庫県内の自作ショップ事情について語るスレです。
【前スレ】
ショップ事情 in 神戸 17個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232267588/
- 2 :Socket774:2010/03/06(土) 00:42:29 ID:08LJOwiS
- 【過去スレ】
Part1 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/983/983655565.html
Part2 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1007/10077/1007738179.html
Part3 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035468864/
Part4 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056821003/
Part5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069334435/
Part6 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077203139/
Part7 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083473369/
Part8 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091437259/
Part9 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101599360/
Part10http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108639121/
Part11http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121044759/
Part12http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131022227/
Part13http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147102146/
Part14http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165472620/
Part15http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187365937/
Part16http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207703270/
- 3 :Socket774:2010/03/06(土) 00:58:51 ID:08LJOwiS
- 残念ながら神戸界隈のショップは 日本橋などと比較すると価格設定が高めです。
その上、品揃えも良いとは言えません。
従って小物類ならまだしも、ある程度の物を購入する場合に至っては
日本橋のショップや通販を利用した方が種類豊富、又、運賃や送料を
踏まえても安上がりになる場合が多々あるでしょう。
但しそうと知っていても、手間と時間を引き換えに少々高くついても良い人や
通販は支払いや梱包について何かと不安だという人も居ることでしょうし、
地元であるが故に閉店時間を気にせず会社や学校帰りに気軽に利用したい
といった場合もあるでしょう。
ここは以上を踏まえた上で、神戸界隈のショップ事情について語るスレです。
では、煽り叩きは放置でマターリ語っていきましょう。
- 4 :Socket774:2010/03/06(土) 01:01:34 ID:KkFfl2T4
- >>1
もういいよ。糞すれ立てんな ダボが。
- 5 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 6 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 7 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 8 :Socket774:2010/03/08(月) 22:55:11 ID:MCYtcfZ0
- ID:fyA4hQiP
- 9 :Socket774:2010/03/09(火) 12:18:36 ID:vZSzIqJw
- さっきドスパラ2Fのぞいてきた
かなり品揃え揃ってきた といっても限度はあるがかなり期待
ちゃんとパーツショップらしくなってる
じゃんぱらはお寒いし、事実上祖父とここしかないかも
- 10 :Socket774:2010/03/09(火) 22:06:11 ID:qShoLQUD
- もうちょっと広くなれば良いのになあそこ
ところで俺たちのドス姉は…?
- 11 :Socket774:2010/03/12(金) 22:10:49 ID:gLsEqXvG
- あははぁ?俺たちの?
俺様だけの!だぞ?w
- 12 :Socket774:2010/03/13(土) 09:10:15 ID:9Sfabrct
- OSC2010@kobe ハーバーランド
- 13 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 14 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 15 :Socket774:2010/03/13(土) 23:38:03 ID:kwAAibDv
- ドスパラの1F、あれでいいのか?
かなり疑問。
- 16 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 17 :Socket774:2010/03/14(日) 00:35:12 ID:CRxAE4qP
- ドスパラの1FドーンとiPhoneでほとんど2Fに移動してたよな
逆に2Fってこんなに広かったんだとびっくり
1Fと同じ大きさなのは当たり前なのに
- 18 :Socket774:2010/03/14(日) 10:15:42 ID:DAKEDdjg
- ドスパラ2Fへ上がる階段の狭さが、秋葉のパーツショップらしく懐かしい感じがした。
太った人とすれ違いができなくないなんて風流でいいです。
- 19 :Socket774:2010/03/15(月) 09:49:35 ID:1gILNY+0
- >>3
価格設定が高いのは競合店が分散してるからかも。
工房は西区だし、Sofmapはハーバーランド。
ていうか、きょうびパーツショップ自体少ないよね。
- 20 :Socket774:2010/03/15(月) 11:59:26 ID:EWljOZGy
- PC自体が…
次は自作ケータイのパーツショップが乱立する時代に…
- 21 :Socket774:2010/03/16(火) 17:56:38 ID:AK+1U0fz
- ドスパラのweb、SBSBうざいわ
- 22 :Socket774:2010/03/16(火) 21:46:05 ID:yQYO8YFU
- プリマヴェーラよりドス姉派
- 23 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 24 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 25 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 26 :Socket774:2010/03/18(木) 23:16:05 ID:YgkGB5Yb
- ID:I2RTr2U+
- 27 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 28 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 29 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 30 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 31 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 32 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 33 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 34 :Socket774:2010/03/22(月) 00:17:35 ID:CQjcFOKD
-
だまれハゲ
- 35 :Socket774:2010/03/22(月) 02:53:39 ID:Fj3eBryW
- そう言えばハゲっが!の人見掛けなくなったね。
とうとうニート生活に挫けて死んだか…。
- 36 :Socket774:2010/03/22(月) 09:18:56 ID:bbbUiDZN
- 三宮歩いててふと、T-Zoneのあったことを思い出した。
- 37 :Socket774:2010/03/23(火) 11:56:23 ID:jjfEGDFQ
- 10-11>>
お前らのドス姉はなんばで今働いてたぞ
- 38 :Socket774:2010/03/23(火) 18:43:12 ID:ArDP59mW
- ∧__∧
( ・ω・) そうどすか
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
- 39 :Socket774:2010/03/23(火) 21:58:07 ID:iIVqFBXF
- でんでんタウソに行くと疲れる
もう歳かのう
- 40 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 41 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 42 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 43 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 44 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 45 :Socket774:2010/03/28(日) 22:09:16 ID:sVd4sKy7
- damare hage!!
- 46 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 47 :Socket774:2010/03/31(水) 04:22:05 ID:G5aiHn0I
- ハゲに付ける薬無し
- 48 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 49 :Socket774:2010/04/02(金) 00:54:25 ID:goATu96s
- 1人だけなんだから、eo規制はその1IPだけに絞って欲しい。
- 50 :Socket774:2010/04/02(金) 02:12:03 ID:KoH25uFo
- ドスパラ神戸店、閉店するみたいだな。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=kokura_kobe_close_100425
- 51 :Socket774:2010/04/02(金) 02:32:49 ID:gGR5ibWq
- EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
mjk...orz
- 52 :Socket774:2010/04/02(金) 03:13:52 ID:Fn580NEd
- ここ数ヶ月変だったもんな。
ソフトバンク携帯取り扱い始めたとおもったら、どんどん携帯売り場が広がってたし
- 53 :Socket774:2010/04/02(金) 16:06:19 ID:CWbg7ykG
- 相変わらず店舗ページでは携帯の宣伝だけ
そういや、なんば線できてから神戸でパーツ買ってないな
- 54 :Socket774:2010/04/02(金) 19:05:44 ID:wLLB1JiE
- >>50
マジでか・・・orz
- 55 :Socket774:2010/04/03(土) 07:25:45 ID:oAhZGmH0
- あら潰れんのか
昔はソフがパーツ全般的に割高だったから三宮まで足伸ばしたが
他店と差は無くなってからは祖父と通販でしか買わなくなった
- 56 :Socket774:2010/04/04(日) 16:00:30 ID:mKf0UHIy
- ドスパラ神戸のMB売り場のASRock率は異常
- 57 :Socket774:2010/04/04(日) 17:29:52 ID:mnxx+b/C
- それは変態ドス姉の性癖のお蔭。
- 58 :Socket774:2010/04/04(日) 19:45:43 ID:g0K78f3f
- じゃんぱらはさすがにだいじょうぶだろうな(^^;汗汗
- 59 :Socket774:2010/04/04(日) 20:31:46 ID:0QGYoiGq
- >>58
じゃんぱらはちょうどいい場所だから終わらんだろJK
ドスパラは場所がええような悪いような、、、感じだろ?
- 60 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 61 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 62 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 63 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 64 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 65 :Socket774:2010/04/08(木) 00:22:51 ID:Vz162rkw
- ドスパラ閉店まじっすかーー
サンタコスプレのドス姉が忘れられない…
まぁコスプレはさておき、当時情報弱者だった自分にコンピュータのパワーアップなどの
アドバイスをくれたりメモリを選んでくれたりお世話になったなぁ
自分で自作できるようになってからは店に行く回数が減ってしまったけどもやっぱりなくなるのは
寂しいなぁ
- 66 :Socket774:2010/04/09(金) 02:25:19 ID:ZArizBlB
- 今の場所に移転してきた前後がドスパラ神戸としては一番活気があったね。
前の狭い店舗もある意味駄菓子屋みたいで面白かった。
今は展示の仕方もダメダメだし、なんであんなに堕落してしまったんだろう。
- 67 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 68 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 69 :ともこ:2010/04/09(金) 23:31:33 ID:zBEMldkR
- http://ameblo.jp/tomokosmile/
遊びに来てね。
- 70 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 71 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 72 :Socket774:2010/04/10(土) 19:39:42 ID:ld9xZgwY
- >>56
っつか子猫とかでもドス含め指折りくらいだし<取り扱い店数
ちなみに昨日A330ION買ってきたぜ。
- 73 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 74 :72:2010/04/11(日) 10:54:18 ID:rmvpeg05
- ・ドス今月閉店
・A330ION来月生産終了
だからサイフのライフゼロにしてまで買ったが後悔はしていない。
っつか三宮のPC屋事情はどうなるんだろ。
やっぱあとはじゃんぱらくらいなんかなー?
以前どっかに書いたけど、
センプラの片隅でいいから中古パーツ屋来て欲しい。
モトコーよりちょっと小ギレイな程度でいいから。
- 75 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 76 :Socket774:2010/04/11(日) 15:11:55 ID:La5VB11M
- パーツショップってのは品揃えが豊富じゃないと食指動きにくかろう
やはりマップのあの一角程度の広さは必須だと思う
そういえば一時期ジョーシンに自作コーナーあったよなぁ
あれも規模が小さすぎたと思う
センブラにあったらアニメイト帰りの美少女腐女子がパーツ品定めしたりして
萌え萌えッスよ
- 77 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 78 :Socket774:2010/04/11(日) 22:49:37 ID:6JXjQaWi
- まあ品揃えが豊富っていうのは不良在庫と表裏一体だからな。
パーツ自体がよく売れていた頃なら売れ筋で稼げるのでキワ物とか仕入れても
それほど経営は圧迫しなかったけど、今は通販で売れる割合が多いので
手に持って面白みが分かるキワ物は通販では売れないんだよね。
- 79 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 80 :Socket774:2010/04/12(月) 12:50:07 ID:3NxeMeMz
- >>76
ジョーシンは1フロア全部使ってやってて、規模が小さいなんてことはないと思うが。
問題は馬鹿の一つ憶えみたいに、ゲーマー向け最強路線ばっかの品揃えだった
ことじゃないかな。それでなくても当時はPen4/D時代で、それに最強グラボという
爆音・爆熱地獄路線。ハイエンド中心だったから、値崩れも激しかったし。
こっちは省エネ・静音路線を求めてたが、取り寄せすら不可だったからなぁ。
ついでにゲーマー向け商品ばっかで、レガシーI/Oの残ってるM/Bが皆無だったので、
工場のライン制御を口実に会社の予算で買う、って手も使えなかった。
- 81 :Socket774:2010/04/12(月) 14:40:41 ID:krrLYiAS
- もう駄目だな
- 82 :Socket774:2010/04/12(月) 14:44:42 ID:krrLYiAS
- やはりなんば線がトドメを刺したのか
- 83 :Socket774:2010/04/12(月) 22:21:30 ID:0FlxHxPh
- 工房でも商売成り立つんだから
やり方はあると思うんだが、難しいんだろうね。
- 84 :Socket774:2010/04/13(火) 10:47:41 ID:/7qx17G5
- 西区工房が集客の悪そうなところでも営業できてるのに
三宮でなんでへいてんするんだろう。もったいない。
- 85 :Socket774:2010/04/13(火) 12:20:55 ID:FlNT6dYO
- 確かにな<西区の立地
爆速ゲーマー仕様なんか片手間でいいから
自作入門者向けとかAtom・省エネ方面とか
軽めのモデルの展示・展開に力を入れてもよかったかもしれん。
- 86 :Socket774:2010/04/13(火) 17:30:07 ID:ZJGf8BD0
- 後半、禿同。
PC雑誌は廃エンドゲーマー仕様だのOCだのの記事だらけだが、
そういうのはどうせネット通販で買うから。
店舗では省エネ・静音路線買うわ。
三宮で商売成り立たなくて、西区は続いてるのは、やはり
土地が高過ぎるんじゃないかな。24時間戦えますか?♪
の稼働率を前提にした地価に勝てる商売なんて、コンビニと
IT(=派遣)会社だけ。
- 87 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 88 :Socket774:2010/04/13(火) 21:22:14 ID:+6p5BsgB
- そりゃドスパラのところ辺で賃料が1,2F併せて月100万前後するからね
- 89 :Socket774:2010/04/16(金) 22:38:19 ID:6HEb+N7k
- 脳が自作漬けだから視野が若干アレだが、
これから店頭で扱うに当たって、コア@シリーズはどうなんだろ。
ハイエンドパーツ単体の店頭買いなんて
そろそろありえなくなってくるだろうし、
上記みたいな軽めのモデルで女子供に門扉を開くほうが
むしろ正解なんじゃないかな?
「ドスパラ→センタープラザに移転」とでもなってくれてたら
ベストだった、という個人的見解。
- 90 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 91 :Socket774:2010/04/18(日) 11:10:21 ID:o1vUoN5g
- ドスパラの二階は既に人の行き来も無く扉もしまってた
今日が最後のはずだから掘り出し物見に行ったが無駄足だった
来週日曜までと書いてあったが今日のパターンからみると日曜はもうやってないのかも
一階は品揃えに変化はなく特に目玉的な安売りも無し
ドス姉も居ないし早々に撤収
- 92 :Socket774:2010/04/18(日) 12:32:58 ID:u57N6uqH
- 2階は中古売り場になったんじゃないの
できてすぐGF9500を3700円でポチッたよ。
これラッキーだった。
- 93 :Socket774:2010/04/18(日) 17:35:16 ID:zymH054Y
- 大手ファッションブランドが軒を連ねるような場所は、どうしても
家賃高くなっちゃうんだろうな。
二宮とかあの辺なら何とかなったんじゃないかな。
- 94 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 95 :Socket774:2010/04/18(日) 21:54:09 ID:7VyhRRkX
- 元はあそこがニノミヤだったんだが
- 96 :Socket774:2010/04/18(日) 23:03:19 ID:4PCfYbc8
- >>93は神戸市中央区二宮町のことじゃないの?
- 97 :Socket774:2010/04/19(月) 00:47:51 ID:mj+VKNk5
- こういうのは民度とかいうのかな
- 98 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 99 :Socket774:2010/04/20(火) 01:20:57 ID:/7cEDOA1
- このスレ、半分以上クマだな
- 100 :Socket774:2010/04/20(火) 01:27:53 ID:2s7WyJnJ
- 常識的に考えてみんなNG登録してるだろ
- 101 :Socket774:2010/04/20(火) 17:28:59 ID:T+7eyJWK
- どうしてパソコンショップには女性店員が少ないのか件
女性の社会進出とやらでほとんどの職場に女性が台頭しまくりんぐなのに件
- 102 :Socket774:2010/04/20(火) 17:47:39 ID:ObT9jxuB
- >>101
女性は平均的に知能が低いから、接客onlyになってしまう。
人受けが良くても実際は使えない。
- 103 :Socket774:2010/04/21(水) 05:14:46 ID:3bo5nvEH
- 御影のミドリ店舗内のパソコン工房で
去年、店員で結構かわいいコがいたな。
- 104 :Socket774:2010/04/21(水) 22:04:58 ID:BXBZdyAA
- ドスパラ、ジャンパラの店員に関しては、ドス姉が一番濃ゆかったと思う。
- 105 :Socket774:2010/04/22(木) 18:17:13 ID:KdE5TUdI
- たまに神戸行くけどもう駄目だな
もう通販か大阪へ出るしかない
まあ通販だけでことたりるけど
まだ元町に旧マックの専門店あるの
頑張ってほしいが
- 106 :Socket774:2010/04/22(木) 19:12:01 ID:+ZNsGsF+
- 本日ケーズ加古川東店オープン雨の中10時15分頃には入場者1000名突破で
だしの素無くなりました。10時10分について入場できたのが10時半過ぎでした。
自作関係は3歩位のスペースで終わりでしたがメモリとHDD位ですか置いてたの
USB外付けDVDが2980円とか牛の外付け500Gが5980円で1.5Tが9980円とかで
出てました。
- 107 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 108 :Socket774:2010/04/23(金) 18:13:54 ID:VthUFs6W
- いつになったら店舗ページに閉店告知載せるんだ?
ていうか27日に棚卸し?
http://shop.dospara.co.jp/pc/kob/
- 109 :Socket774:2010/04/23(金) 20:25:30 ID:IfZMpLNj
- そこの中古一覧表が少し前から更新されなくなって
やるきねーなと思ってたら閉店フラグだったとは
- 110 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 111 :Socket774:2010/04/24(土) 11:28:13 ID:GBaZkuWi
- 三宮のニノミヤは2002年だったかに閉店したけど、その前は
ニノミヤ無線とかいって抵抗とかICとかの電子部品を売っててなんたらかんたら
- 112 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 113 :Socket774:2010/04/24(土) 23:36:22 ID:nWh20dGW
- ニノミヤと星電パーツに通った消防〜工房時代…。
昔はデジットと共立は、商売敵だったと思ったのだがなぁ。
- 114 :Socket774:2010/04/25(日) 01:51:46 ID:b5LsZ3/s
- ドスパラ神戸に行ってみたけど閉店セールらしきものはやらんのね。
展示のモニタが一割引ぐらいになってた程度でその他は通常価格。
閉店の貼り紙に気がつかんかったらずっと営業するのかと錯覚してしまうほど。
- 115 :Socket774:2010/04/25(日) 02:51:03 ID:uMvJKQcm
- >>108
今見たけどHPで未だに閉店となってないのはいいのか?
- 116 :Socket774:2010/04/25(日) 03:19:22 ID:vERec+c7
- ドス姉のブロマイドとか売ればいいのに
- 117 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 118 :Socket774:2010/04/25(日) 15:54:34 ID:Y/bW45hZ
- 漏れもアホなんで、ドス姉と2shot写真撮らせてくだしあ!
- 119 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 120 :Socket774:2010/04/25(日) 21:25:44 ID:byv4H39g
- 女性もエロゲー買うんだな 知らんかった
- 121 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 122 :Socket774:2010/04/25(日) 23:13:34 ID:byv4H39g
- 祖父でエロゲー買ってる女性見たんだよ
- 123 :Socket774:2010/04/25(日) 23:37:38 ID:upeugHMn
- ついにドスパラもか?
三ノ宮周辺でもう自作出来ないのか
- 124 :Socket774:2010/04/25(日) 23:46:14 ID:JLC0/IYm
- 工房かソフマップぐらいしか残ってない?
通販もいいけど実店舗が少しぐらいは無いと不便だな・・・。
- 125 :Socket774:2010/04/25(日) 23:50:06 ID:3+67sspk
- 誰かセンプラに出店しろよー
とらの穴が店舗縮小した所が空いてるぜー
あとメイトの向かいも空いてるぜー
そういやセンプラ西館にゲーセン出来てたな
何気に三宮のプレイスポットが充実して来てる気がする
- 126 :Socket774:2010/04/26(月) 01:25:20 ID:EffWVvEo
- ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=kokura_kobe_close_100425
- 127 :Socket774:2010/04/26(月) 01:57:51 ID:soj9VBdL
- 個人レベルで開店してもファーストテクノ以下にしかならんだろうな、今の時勢では。
パーツで買うのは趣味で買うようなもんになってしまった。
- 128 :Socket774:2010/04/26(月) 06:42:26 ID:bqRLL96s
- 某工業大学だが、ハマるやつは女性の方がエロゲにハマるぞ。
ヲタ系なサークルに珍しく凄い美人な後輩が入って来たと思ったら、
エロゲやりまくってた。回りの男どもが新作出る度に貢ぐもんだから、
片っ端から完クリアしてはblogにレビュー書いてた。blog読んでる
人は、エロゲ廃人喪男だと思い込んでるだろうが、実は美人腐女子。
しかも大学入ってからプログラミング覚えたので、自分でエロゲ作る
側に回ってコミケで売ってたよ。元々、中高生時代から801同人誌で
絵描いたり、萌え小説書いたりして売ってたらしいけど。
- 129 :Socket774:2010/04/26(月) 13:24:35 ID:143NRDeS
- 将来有望ですね
ヲタク系の趣味やるなら女に生まれた方が色々と勝ち組だよねw
- 130 :Socket774:2010/04/26(月) 14:23:26 ID:bqRLL96s
- Yes. ※ただしイケメン(美人)に限るw
- 131 :Socket774:2010/04/29(木) 03:40:25 ID:BnPIv/hU
- >>125-127
個人レベルでのショボ店舗の前歴はあるからなぁ。
それならモトコーでやる方がマシってなるし。
やはり条件としては、
「場所は3階。 広さは最低限、2店舗ブチ抜き」
って事になってくるだろうし。
- 132 :Socket774:2010/04/29(木) 14:32:52 ID:K/fQ8KaR
- わかったよ
☆でんパーツのとこに俺が出店するわ
自作パーツから工作パーツまで揃える
お前らひと月1万は買うよな?
ポイントは10%つけるわ
- 133 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 134 :Socket774:2010/05/01(土) 12:31:53 ID:aTSnGnKo
- もう 祖父しかなくなったね
- 135 :Socket774:2010/05/01(土) 12:53:17 ID:pzhc/Klw
- 垂水の工房にきておくれバスで・・・・・・。
品揃えがお葬式やけどな
- 136 :Socket774:2010/05/01(土) 22:11:24 ID:aFb+SpOx
- 垂水界隈ってバスまたは車でしか行けなさそうな地域が意外と開発されてるのな
- 137 :Socket774:2010/05/02(日) 04:30:21 ID:Vm6vRGeD
- >>135
店員?
はじめて自分の金でPC買ったのがあの店だったな。
4万くらいの最安セットだったが
- 138 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 139 :Socket774:2010/05/02(日) 11:37:01 ID:yRUhZg74
- ?
- 140 :real ◆VL6WY3fIs6 :2010/05/02(日) 12:34:29 ID:gAXRH3TI
- >>137-138
4万のセットとかって
ここ2年前後で初自作したようなやつが
何がわかるんだ?
生意気いってんじゃね〜よ
ど三流が!と、いいたいんだろうね
- 141 :Socket774:2010/05/02(日) 14:32:30 ID:Vm6vRGeD
- 神戸市内最大級の店がハーバーランドってのもキツいなぁ。
定着したのを無理に移転させて欲しいワケでもないんだけど。
センター街・センプラ近辺に作る以上は
日本橋のFaithくらいの規模は欲しい。
アヤしいポインティングデバイスとかがいろいろ店頭にある、って感じの。
(シグマA.P.Oのゴロ寝マウスあたりとか)
- 142 :Σ凸(・д・)てふてふ ◆1xsES22i66 :2010/05/02(日) 20:00:49 ID:Gu+UqpUn
- >>140
おまえ他人のスレで何調子にのってんだ?
- 143 :real ◆VL6WY3fIs6 :2010/05/02(日) 20:03:14 ID:gAXRH3TI
- >>142
あ?何様や?キモオタが。
- 144 :Socket774:2010/05/03(月) 05:21:11 ID:OfMr0jar
- 久しぶりにセフレとハメてきた 筋肉痛よw
- 145 :Socket774:2010/05/03(月) 14:20:34 ID:n+BHf1TX
- 垂水の工房っていつからあったかな?
うろ覚えだが以前は飲食店だったような?
- 146 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 147 :Socket774:2010/05/04(火) 01:15:53 ID:u+EN1GZB
- あそこは色んな店が出来ては潰れる場所だったからね。
ラーメン屋、ホビー&エロ屋など出来ても1年も持たない場所だった。
工房になってやっと潰れない店になったけど
一時期携帯に力を入れだした時は閉店の匂いがしたw
- 148 :Socket774:2010/05/04(火) 03:09:03 ID:p+ziLCek
- >>145
C2Dが世に出る直前にはあった。
その1年前にも確かあったかと。
- 149 :Socket774:2010/05/04(火) 20:03:06 ID:edPIZmmA
- 結局、三宮のドスパラは本当に閉店しちゃったの?
もう三宮にはジサカーズショップは無いの?
- 150 :Socket774:2010/05/04(火) 22:22:44 ID:EgH3uqOe
- ドスパラのサイトには神戸店のリンクすらもうないよ。
今月末には静岡店も閉めるみたいだし、地方店は消え去るんではないかと。
- 151 :Socket774:2010/05/04(火) 23:06:01 ID:edPIZmmA
- ほんとだ。
でも広島はまだ残ってるんだな。
広島にも負ける神戸って。。。
- 152 :Socket774:2010/05/04(火) 23:53:21 ID:J5bAgbJq
- 実は、じゃんパラは残ってる罠
- 153 :Socket774:2010/05/04(火) 23:55:45 ID:Xn/ImN8R
- >>151
広島は回りに敵がいないから
垂水みたいなもん
- 154 :Socket774:2010/05/05(水) 00:34:03 ID:CIXgNdYD
- 町田みたいな23区じゃない東京のド田舎にすら負けてるとは…。
出張で何度か逝ったけど、ツクモとガチンコ勝負して、ヨドバシカメラ
やDQNホーテみたいな安売り店とメディアとかの消耗品も競争なのに。
ドス姉は今いずこ?
- 155 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 156 :Socket774:2010/05/06(木) 23:10:43 ID:qdUM/Obd
- センプラ西のテナントでPC関係の店やるとしたら
どんなのが相応しいんだろ。
面積上、あんまり大仰なのもできないし。
USB機器『のみ』扱う店とか。
エロゲ的店の隣ならソレ的なアイデアの商品が扱えて面白いかもしれん。
まぁ売上予想はアレだがね。
- 157 :Socket774:2010/05/07(金) 01:45:48 ID:tV1Kq83K
- あの辺のヲタ店って、893対策どうしてんだろ?
- 158 :Socket774:2010/05/07(金) 19:08:43 ID:TK9qrhbP
- Stand-byだっけ?
893にビビって店閉めたのは
- 159 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 160 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 161 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 162 :Socket774:2010/05/10(月) 02:14:11 ID:bDOpW/yp
- >>157-158
四つん這いになればやり過ごせるよ
- 163 :Socket774:2010/05/10(月) 02:17:34 ID:QZHquE1z
- なにそのマトリックス
- 164 :Socket774:2010/05/10(月) 02:37:34 ID:xVoKzjlz
- だまれHAGE
- 165 :Socket774:2010/05/10(月) 02:56:38 ID:holO7oAc
- センタープラザ地下に工房があった頃は熱かったな
- 166 :Socket774:2010/05/10(月) 07:17:48 ID:0BcSGqL1
- 夏だったのか
- 167 :Socket774:2010/05/10(月) 13:17:40 ID:aSud3+Iy
- >>165
狭いから外の通路にテーブル置いて組み立てしてたなw
- 168 :Socket774:2010/05/10(月) 23:07:30 ID:VdBcL8vX
- 垂水工房って、ひろーーーーーーーーーーーーーーーーーーいね
- 169 :Socket774:2010/05/11(火) 01:14:10 ID:3W2C/3G/
- >>168
もう数年行ってないが、携帯ゾーンが広がったりしてるの?
中古パーツの中途半端さも常々気になってたが
- 170 :Socket774:2010/05/11(火) 12:40:31 ID:kUoVJRxx
- 携帯ゾーンは一時期かなり広がって危険な香りがしたけど
現在は縮小して隅っこに追いやられた感じだね。
中古ゾーンの中途半端さは相変わらずだけど、液晶とノートの
中古が無駄に多いのでスペースを奪われてる感じかなぁ。
個人的にはパーツ類が充実してる方が嬉しいけど中古の
利益率のほうがパーツ売るより良いのかもしれないね。
- 171 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 172 :Σ凸(・д・)てふてふ ◆1xsES22i66 :2010/05/17(月) 23:47:07 ID:wbZAtadn
- 人生30年、いやまだ29年か。
意外と何も悔いはない。
僕の一番だと思ってた人たちはみんな敵だった。
それだけで十分だ。
さようなら。
- 173 :Socket774:2010/05/18(火) 05:48:54 ID:breIuTF3
- どうした! 何が有った?
ってかてふってまだ29歳だったのか。
>僕の一番だと思ってた人たちはみんな敵だった。
嫁? と思ったが、複数形??
- 174 :Socket774:2010/05/18(火) 20:40:59 ID:uBoc2vtC
- >>172
まてまて、早まるなって
何があったかここで話してからでも遅くない。
話すことで気が楽になることもあるよ。
- 175 :Socket774:2010/05/20(木) 23:51:17 ID:/5/auh75
- ごみはさっさと消えればいい
- 176 :Socket774:2010/05/21(金) 15:46:12 ID:8WYoK81g
- dospara閉店してたんだ
2月くらいに買いに行ったのに・・・
ミドリ内の工房しかないなw
- 177 :Socket774:2010/05/21(金) 15:47:34 ID:8WYoK81g
- でもじゃんぱらは残ってるんかw
ドスパラ系列から外れたんだっけ?
- 178 :Socket774:2010/05/24(月) 16:13:00 ID:dZU8PvkN
- ゴミAAが消えて読み易く成った!
>>177
サードウェーブ系列だろ。
- 179 :Socket774:2010/05/24(月) 17:24:13 ID:18LGYn5x
- じゃんぱらって中古品と
螺子などの細かいパーツしか売っていないからな。
- 180 :Socket774:2010/05/25(火) 03:21:19 ID:2dmK30Vc
- じゃんぱらは何回も入った事はあるが買った事は無いな。
ドスパラが死んでじゃんぱらが生き残るとは思わなかった。
- 181 :Socket774:2010/05/25(火) 23:37:14 ID:gYbyR9hO
- サードウェーブとTWEXってお互いのサイトに沿革もリンクも張られてないし
それでいてTWのオーナーらしき一族と同じ名字の人がTWEXの幹部にいたり
関係がよくわからんな・・・
これで想像するのはUCCみたいに一族のケンカ別れだけど。
- 182 :Socket774:2010/05/26(水) 00:17:13 ID:itYwAx27
- /⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < とりあえずここまで読んだ
| | | i⌒i.__.| \__________
| | (_`○´__)
| V L人__!ヽ
/ \ / ̄ヽ / ̄\
/ ヽ | | | |
| | | | | i⌒i.__|
| ● ● | | |__(_`○´__) / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ / / L人__i, < 読んだ
\ × / ./ ヽ \____
-、、,,,,,___,,,,,、、- | ● ● |
/::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、 '、 × /
(__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__) >┬―‐,、―‐┬<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∩∩
/~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (・x・) ヨンジャ
`ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´ く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ /;;゜;Y゜
- 183 :Socket774:2010/05/26(水) 00:33:17 ID:m3eEngtt
- 次は規制だなw
- 184 :Socket774:2010/05/26(水) 04:05:16 ID:pEQlq/QA
- 同族害社で、兄弟喧嘩・親子喧嘩に巻き込まれるのは最悪。
- 185 :Socket774:2010/05/26(水) 12:03:53 ID:AJRBxZNX
- _,,,,,,......fi.......,,,,,,___
/ / i、 ヽ \
/_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
〈 〉-―||―、〈 〉
f, ゙`‐-||┴" ヽ
i' (・) __〒__ (・) ゙、
i' <_i".. | ||l |.゙|_i> i
/ ._ || ̄ `、 (⌒i⌒ー、
/  ̄ ̄ ミし ̄ ゙` 、 ヽ `ー|‐-、/
〈 _,,/ ゙~,へ ^ ,ヘヽ i ヽ .∧ | ∧ (ニxつ
.| ;イ'''" ^ ^i | ヽ ,i |_,! i、 |
| :| | ;| i i .。|_ 。, `i |
.| ;| | | `` i -ー、―-、 | ∧.| ∧
| ;| ,' / i ,/"^ヘ^i i ,' ,.゙t'., !
、; ゙、 / / i i' | | ,' i !
ヽ、 `ー--、、.........,--―' / i ヽ_,._,/ ,' i i
` ー--ー"゙ー--―" ゙ー---―' ゙ ー--―'
- 186 :Socket774:2010/05/26(水) 22:27:00 ID:itYwAx27
- ____
| ● | ____
_| ̄ ̄" .. | ● |
/!\ | ̄ ̄"
__/-- ::!\ ./\_/"r---、
./ !、__/ ヽ ヽ \ /ヽ / /ヽ ヾi___
,/ i_.: ヽ \´・ω・`:!\ ....../;;;;;i .\.!. !:::´・ω・` ."ヽヽ
/ /:: :::西区/:::: :::::i.:::::::'''''\|_/ /i 北区 __ヽ
::::::...... / / /::::::::i./ :: .\.:::::::::''' 丶 ̄ヽ───""".::::................
/ :::i _::::::::::::::::/ \
::::::::::::::::: ̄ヽ__ /丶--、___−--! 北区も西区も神戸の領土ですよ(`・ω・´)
テンプレまで消されとるやんけ
- 187 :Socket774:2010/05/28(金) 19:31:18 ID:3XK/QWh5
- Ipad買った
今は後悔している
- 188 :Socket774:2010/05/29(土) 00:57:22 ID:78zYdjur
- 三宮のドスパラなくなったんだな
HPから消えてたので、もしやと思ったが、やっぱり
4月にサム2T、5400rpmのHDD買ったのが最後か
残念
通販もいいが、やはり現物見て買えるのはいい
すぐに手に入るし、
トラぶったとき、交換利くし(幸い実経験はないが)
あとはSofだけか...
- 189 :Socket774:2010/05/29(土) 12:08:30 ID:4PbYEPu6
- ドスパラもう少し商品ラインナップがちゃんとしてたら、立地最高なんだから
普通に商売になってたはずだな。
- 190 :Socket774:2010/05/29(土) 14:25:39 ID:rUKipdka
- あの売り場面積じゃ無理だろ。
- 191 :Socket774:2010/05/29(土) 19:42:12 ID:fQ6YpzgI
- 今日なんばに言った。神戸メンバーがほとんどいたお。
皆さん乙。
- 192 :Socket774:2010/05/31(月) 11:13:04 ID:OWD54zDL
- なんばでなんぱ、ってね
- 193 :Socket774:2010/06/01(火) 20:46:54 ID:s/ppv5DL
- HDDの買取ってどこがいいですか?
IDEとSATA 両方売りたんだけど
- 194 :Socket774:2010/06/01(火) 23:01:37 ID:4ihMInJ4
- 値段ならハードオフかな
- 195 :Socket774:2010/06/03(木) 21:54:27 ID:rZfJSDp4
- /⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < とりあえずここまで読んだ
| | | i⌒i.__.| \__________
| | (_`○´__)
| V L人__!ヽ
/ \ / ̄ヽ / ̄\
/ ヽ | | | |
| | | | | i⌒i.__|
| ● ● | | |__(_`○´__) / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ / / L人__i, < 読んだ
\ × / ./ ヽ \____
-、、,,,,,___,,,,,、、- | ● ● |
/::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、 '、 × /
(__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__) >┬―‐,、―‐┬<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∩∩
/~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (・x・) ヨンジャ
`ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´ く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ /;;゜;Y゜
- 196 :Socket774:2010/06/05(土) 14:34:59 ID:95+A9JE0
- 垂水のK'sもパソコンパーツ売り場なくなったな
できた当初はマザボとか売っていたんだが
もう、小物以外はネットで情報収集、買いは通販主体しかないかな
- 197 :Socket774:2010/06/07(月) 17:18:22 ID:G0BH7HNh
- え?垂水K'sのパーツないの?
神戸西では工房かK'sだけだなと思っていたのに
- 198 :Socket774:2010/06/07(月) 21:52:13 ID:qCPSdAvr
- 神戸でXINRUILIANのファンをそれなりに扱ってるのって、あそこくらいだったのに……痛すぎる
- 199 :Socket774:2010/06/09(水) 15:09:23 ID:yB/v/g8K
- こつかやまのほうはまだファンとか売ってるよ。適価にて。安心パスポートでさらに3%引き
- 200 :Socket774:2010/06/11(金) 19:17:06 ID:rLHXqf0L
- /⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < とりあえずここまで読んだ
| | | i⌒i.__.| \__________
| | (_`○´__)
| V L人__!ヽ
/ \ / ̄ヽ / ̄\
/ ヽ | | | |
| | | | | i⌒i.__|
| ● ● | | |__(_`○´__) / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ / / L人__i, < 読んだ
\ × / ./ ヽ \____
-、、,,,,,___,,,,,、、- | ● ● |
/::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、 '、 × /
(__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__) >┬―‐,、―‐┬<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∩∩
/~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (・x・) ヨンジャ
`ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´ く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ /;;゜;Y゜
- 201 :Socket774:2010/06/13(日) 13:45:03 ID:RFrMoEo5
- ハーバー行ってこよ。
クーラー探しに。
気絶して気がついたら他のモノ買ってそうやけど(笑)
- 202 :Socket774:2010/06/14(月) 16:45:48 ID:i8InscNl
- 神戸駅南口の自家用車駐車場うざい
20分以内は無料だからそれまでに出ようと入り口に車で向かった
すると管理人が出てこない。
しばらく観察してると寝ているようだ
窓を叩き精算すると、420円です・・・
え?時間過ぎてる?と聞くと10秒オーバーです
って言われた。マジでうざい。公務員だよな?仕事中に寝ていてもいいのか?
- 203 :Socket774:2010/06/14(月) 21:17:06 ID:Pb72aEGQ
- 神戸駅南口だとソフマップか
20分までは無料なのか、知らなかった
しかし、20分はきついな
20分超えたら420円は高い
料金授受は自動じゃないのか
- 204 :Socket774:2010/06/16(水) 20:05:23 ID:mlTyLKXr
- ふむ
- 205 :Socket774:2010/06/16(水) 21:01:03 ID:vq5Gky9T
- あそこの駐車場は時間ずらしてるから
気を付けないとお金取られるよ(笑)
- 206 :Socket774:2010/06/18(金) 03:40:20 ID:ozuA5fjO
- カキコ
- 207 :Socket774:2010/06/21(月) 05:32:47 ID:BILOMR9G
- >>202
公務員は恫喝すればすぐ折れるよw
- 208 :Socket774:2010/06/22(火) 00:25:40 ID:3j/yX3FP
- 垂水の工房へ行ってみた
駐車場があって、ウチから近いので便利だが、
安くはないな
小物はいいといて、ちょっとしたものは通販かな
地元の店を応援はしたいけど..
(でないと、なくなってしまう)
- 209 :Socket774:2010/06/22(火) 11:18:47 ID:cmOiHj8j
- 元ドス店員だけど閉店したの今日知った
内部事情としては、品揃え品揃えっていうけれど品揃えの潤沢=不良在庫だぜ
正直、板もメモリもCPUもHDDも、なにもかもが売って赤字じゃなきゃいいレベル。
パーツはディスプレイと祝儀のCPU、VGAくらいしかまともな利益がないし、
それも売れ残れば結局は赤字っす。
ドスパラ全店にいえると思うけど、基本的にはパーツじゃなくてPrimeシリーズを売れって感じ。
ちなみに基本的にはドスパラは人員移動多いし、関西のグループは仲もいいから、
ドス姉含めてみんな梅田か難波のドスパラに移動してると思うよ。
- 210 :Socket774:2010/06/22(火) 11:19:57 ID:cmOiHj8j
- 移動
*異動
- 211 :Socket774:2010/06/22(火) 21:05:16 ID:/IC3aNqb
- 客の立場から、Prime(笑)はゴミ。あれこそ誰が買うの?って思ってた。
だからケースとディスプレイを売ってろ、と。店舗が通販に勝てる商品
なんてこんなもんだろ。なのにケースの在庫は無くて、ゴミPrime(笑)
と抱き合わせ。液晶モニタもゴミのような光沢フルHDばかりで、欲しい
ノングレア1920x1200は皆無。
その他の板類パーツは通販の圧勝。NTT-Xが須磨に出来てからは、
DOSパラに出掛けるより、ネットでポチって配達される方が早く成って
しまった。もちろん値段も圧倒的に安い。
3rd波は、やる気も無ければ、脳味噌も無いだろ。
- 212 :Socket774:2010/06/23(水) 01:09:27 ID:mvk9p2P4
- いま、須磨から出荷になってるん?
前に須磨の伝票みて、倉庫シェアのか、委託かなと思ってた。
- 213 :Socket774:2010/06/23(水) 04:47:28 ID:jXYcDUWt
- NTT-Xは出荷倉庫のひとつが須磨の上にあるよ。
>>209
Prime PCは情弱専門というイメージあるからなぁ。Prime ノートPCなんかは特にその傾向強い。
自分で個人的に買うもんじゃないだろJK
- 214 :Socket774:2010/06/23(水) 08:31:33 ID:lDFjHG3C
- >>211
それはわかってるさ
だって本当に優れたマシンなら、簡単な話しだけど俺も使ってるはずだもん
でも実際には自分の店でPrimeはおろかパーツすら購入したことがないしな。
ちなみにうちはピタリとノングレア1920x1200のMDT243WGを使用。
もちろん購入店は他店だが。
逆にケースとディスプレイだけだと、
神戸にSofmap、梅田にヨドバシ、日本橋には数店舗販売店がある状況で、
わざわざ三宮のドスパラにいこうと思わないだろ?
ほかの商品なんて全部客寄せですよ
うちも通販での購入がほとんどなわけだが、それはどうしても価格競争に店舗は勝てないから。
もし勝ってるとしたら、それは人件費やら不動産の採算が取れなくても売ってるだけ。
この構図はドスパラに限らず、TSUKUMOさんでも、FaithさんでもBTOを売っている店はどこでも同じ。
正直、中の経営事情もそこまでいいわけじゃないんだが、>>211のような素人の浅い考えで全く問題がなくて、
実際に今よりも好転するならどこでもしてるっていう。
>>213
BTOなんて等しく情弱製品だ。ちなみにメーカー製は一部を除いて超情弱製品。
保障とか手間賃を考えた上で納得して買ってくれるお客様もいるけれど、
早い話が詐欺的な商品だなーって思う。
どこでも見るけどよく、ニッチとまではいかんけど誰得?って思うっちゃうような
石とかVGA載せて、「最新PCです!!」とか言って販売してるわけだからね。
加えて電源も怪しいの怖いのって。でも主流な製品にカスタマイズすると、
ぼったくりのように値段が上がっていくのがBTO。
そしてそれを売らなきゃ生き残れないのがPCの実店舗。
- 215 :Socket774:2010/06/23(水) 21:56:34 ID:EWDOFDmz
- >>214
>逆にケースとディスプレイだけだと、
>神戸にSofmap、梅田にヨドバシ、日本橋には数店舗販売店がある状況で、
>わざわざ三宮のドスパラにいこうと思わないだろ?
No!
神戸(三宮)で働いてるサラリーマンが、そういう嵩張る物体をわざわざヨソ
まで買いに出掛けないってば。学生時代は北区の中学校からわざわざ日本橋
まで"CRT"を買ってお持ち帰りしたが、社畜メタボリーマンに成ってからは
1駅だって余計な汗をかきたくなくなった。人間なんてそんなもん。
それにケースとディスプレイは、通販で買うのが恐いんだよ。WWWページの
写真見て可愛いミニタワーかと思ってポチったら、単にずんぐりむっくりのミドル
タワーが届いたら嫌だろ? 嵩張って邪魔だし、自分の体形と似てて同類嫌悪
するしw
- 216 :Socket774:2010/06/23(水) 23:38:37 ID:ZumbKjlG
- >>211
言われてみれば・・・
ドスパラ梅田店の話になるけど光沢HDばっかりで
欲しいのが無くて結局地図で買った経験がある
- 217 :Socket774:2010/06/26(土) 22:07:51 ID:gGcS6F5V
- /⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < とりあえずここまで読んだ
| | | i⌒i.__.| \__________
| | (_`○´__)
| V L人__!ヽ
/ \ / ̄ヽ / ̄\
/ ヽ | | | |
| | | | | i⌒i.__|
| ● ● | | |__(_`○´__) / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ / / L人__i, < 読んだ
\ × / ./ ヽ \____
-、、,,,,,___,,,,,、、- | ● ● |
/::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、 '、 × /
(__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__) >┬―‐,、―‐┬<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∩∩
/~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (・x・) ヨンジャ
`ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´ く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ /;;゜;Y゜
- 218 :Socket774:2010/07/03(土) 15:14:05 ID:07HpOEW8
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 虚カス逝きましたー フガッ
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 219 :Socket774:2010/07/03(土) 16:48:29 ID:2ogBRlQe
- 書き込み無しか
この板生きてるの
- 220 :Socket774:2010/07/04(日) 15:33:48 ID:n4rYmkTj
- /⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < とりあえずここまで読んだ
| | | i⌒i.__.| \__________
| | (_`○´__)
| V L人__!ヽ
/ \ / ̄ヽ / ̄\
/ ヽ | | | |
| | | | | i⌒i.__|
| ● ● | | |__(_`○´__) / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ / / L人__i, < 読んだ
\ × / ./ ヽ \____
-、、,,,,,___,,,,,、、- | ● ● |
/::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、 '、 × /
(__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__) >┬―‐,、―‐┬<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∩∩
/~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (・x・) ヨンジャ
`ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´ く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ /;;゜;Y゜
- 221 :Socket774:2010/07/04(日) 20:12:08 ID:8/DVp80V
- ドスパラ撤退してもたし書くネタ無いわなぁ・・・
- 222 :Socket774:2010/07/05(月) 13:02:18 ID:30CXjC6j
- これからの神戸
どうなるんやろ
- 223 :Socket774:2010/07/05(月) 13:07:30 ID:tFXukrXF
- てs
- 224 :Socket774:2010/07/05(月) 15:05:00 ID:DuBATuq1
- どうにもならん ><;
- 225 :Socket774:2010/07/05(月) 15:17:15 ID:DuBATuq1
- あー
- 226 :Socket774:2010/07/05(月) 22:51:15 ID:of1ga/mt
- てすと
- 227 :Socket774:2010/07/05(月) 22:56:36 ID:of1ga/mt
- 日曜日 祖父にラブプラス+買いに行ったのよ そしたらドラゴンボールの亀ってかいたオレンジのTシャツ
- 228 :Socket774:2010/07/05(月) 22:59:22 ID:of1ga/mt
- 着たババァがレジ前で暴れてた
- 229 :Socket774:2010/07/06(火) 08:23:07 ID:KPqBkUdY
- 地主のドラ娘じゃ?
- 230 :Socket774:2010/07/06(火) 22:27:01 ID:0BzTTvHS
- /⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < とりあえずここまで読んだ
| | | i⌒i.__.| \__________
| | (_`○´__)
| V L人__!ヽ
/ \ / ̄ヽ / ̄\
/ ヽ | | | |
| | | | | i⌒i.__|
| ● ● | | |__(_`○´__) / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ / / L人__i, < 読んだ
\ × / ./ ヽ \____
-、、,,,,,___,,,,,、、- | ● ● |
/::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、 '、 × /
(__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__) >┬―‐,、―‐┬<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∩∩
/~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (・x・) ヨンジャ
`ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´ く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ /;;゜;Y゜
- 231 :Socket774:2010/07/07(水) 10:30:54 ID:vwZtJsdC
- かつてはミドリ電化でもPCパーツ売ってたもんだが。
- 232 :Socket774:2010/07/07(水) 23:59:52 ID:WBSW+dfD
- >>231
しかも品揃えのライナップが良かった。玄人志向揃ってたし。
何より車で買いに行けるのが良かったのだが。
仕入れの担当者が辞めてしまったと聞いたが。
- 233 :Socket774:2010/07/08(木) 23:24:10 ID:lmfosQGj
- 家電屋でPCパーツ販売は無理
なによりサポートできる人間がいない
- 234 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:38:10 ID:tF2/m/dv
- >>222
末松になんとかしてもらえw
- 235 :Socket774:2010/07/16(金) 21:07:33 ID:H2eY/AlZ
- /⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < とりあえずここまで読んだ
| | | i⌒i.__.| \__________
| | (_`○´__)
| V L人__!ヽ
/ \ / ̄ヽ / ̄\
/ ヽ | | | |
| | | | | i⌒i.__|
| ● ● | | |__(_`○´__) / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ / / L人__i, < 読んだ
\ × / ./ ヽ \____
-、、,,,,,___,,,,,、、- | ● ● |
/::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、 '、 × /
(__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__) >┬―‐,、―‐┬<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∩∩
/~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (・x・) ヨンジャ
`ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´ く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ /;;゜;Y゜
- 236 :Socket774:2010/07/17(土) 05:42:04 ID:h45mY7Rm
- フレッシュネスなんかいらん
犬に喰わせろ
- 237 :Socket774:2010/07/20(火) 06:31:52 ID:qaLQgT/h
- アキバ行ってきた。 中国人ばっかり
- 238 :Socket774:2010/07/22(木) 22:14:01 ID:+flpstu7
- うるせータコ
- 239 :Socket774:2010/08/03(火) 23:06:10 ID:3OCHvDLM
- 特別永住資格 − 触法者はその限りにあらず −
資格立証責務は申請者にあり動乱時の密入国者の記録は約8割が保管されて
おり警察庁 税関 入管 厚生省に同一のものが保管されている
入管特例法第四条
第二次世界大戦の終戦前から引き続き日本に在留する平和条約国籍離脱者
の子孫で、出生その他の事由により上陸の手続を経ることなく本邦に在留する
こととなるものは、法務大臣の許可を受けて、この法律に定める特別永住者
として、本邦で永住することができる。
通例として永住権という言葉がよく使われるが正確ではない。
法律上、権利ではないと位置づけられているため、永住権という語は
用いられていない。
永住者の場合は、3年または1年間隔の在留資格の更新が無い。
戦時中の徴用令によって日本に渡航し、昭和34年の時点で日本に残って
いた朝鮮人は、当時登録されていた 在日朝鮮人約61万人のうちわずか
245人だったことが10日、分かった。自民党の高市早苗元沖縄・北方
担当相の資料請求に対し、外務省が明らかにした。
資料は34年7月11日付で、245人について「みな自分の自由意思に
よって日本に留った者または日本生まれだ。日本政府が本人の意志に反して
日本に留めているような朝鮮人は犯罪者を除き一名もいない」と結論付けている。
永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案の推進派は、在日韓国・
朝鮮人が自分の意思に反し日本に住んでいることを理由の1つとして挙げてきた。
ソース:産経新聞 2010.3.11 08:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003111306007-n1.htm
- 240 :Socket774:2010/08/05(木) 15:54:42 ID:cMCzhTri
- ぽーぽーっぽぽー、ぽーぽーっぽぽー
- 241 :Socket774:2010/08/12(木) 08:58:24 ID:sVULDVWm
- ソープかヘルスどっち行こうか
- 242 :Socket774:2010/08/13(金) 12:41:24 ID:irWLjoAp
- てすと
- 243 :Socket774:2010/08/13(金) 12:48:44 ID:irWLjoAp
- kーズ 少しだけ安売りしてました在庫処分でmsiグラボ4850-T2D512 5980円で2個のみ
まざ-も 半額が少し...安いかどうかはわかりませんが!
- 244 :Socket774:2010/08/13(金) 17:26:03 ID:O56TBAhp
- >>243
日本語でおkやで
- 245 :Socket774:2010/08/13(金) 18:03:49 ID:xJY+3SmI
- >>243
申し訳程度でもPCパーツ置いてくれてたら少しありがたい。
枯れ木も山の賑わい。
- 246 :Socket774:2010/08/13(金) 18:32:18 ID:/gHl6gH2
- どこのケーズなん?
- 247 :Socket774:2010/08/15(日) 06:03:40 ID:aRNRYax0
- てふてふ、帰省してる?
ってか生きてる?
- 248 :Socket774:2010/08/16(月) 20:31:30 ID:tVX6vFGM
- すごく不便になったけど
阪神なんば線ができたのが救いか
- 249 :Socket774:2010/08/16(月) 21:55:00 ID:mtni1cgp
- >>248
確かに。
阪神なんば線出来てからは日本橋ばっかり行ってるわ。
今までJRで三ノ宮→JR大阪→乗り換え→地下鉄梅田→地下鉄難波って
行ってたのが馬鹿らしい。
- 250 :Socket774:2010/08/17(火) 00:29:17 ID:hYl0frEj
- でも、もちょっと運行本数増やして欲しい。
JRなら大阪にいる時間でまだ尼崎で、これから各停となる時間だとね。
善し悪しだわ。
- 251 :Socket774:2010/08/18(水) 14:16:37 ID:t3IOhKCc
- 三ノ宮と言えば昨日、LABI三宮の3Fで
「日本人が〜」とか言っていた基地外が警察に取り押さえられてたなw
- 252 :Socket774:2010/08/18(水) 17:41:47 ID:q+1Bshqx
- >>250
それは言えてる。停車駅大杉。
三宮→尼崎→難波とかなら最高なんやけどw
あと大阪から帰る時に、ちょっと時間が遅くなると三宮までの直通が無くなって
尼崎で乗り換えせなあかんのが難儀。
- 253 :Socket774:2010/08/21(土) 02:37:06 ID:rHLLm8IG
- アホ 神戸祖父で買え バカ
- 254 :Socket774:2010/08/21(土) 18:18:06 ID:T1CsgJz+
- 金券ショップで買うと、660円で往復できる。
神戸までだと、安い行き方をしても320円。
この金額差なら、行ってしまうなぁ。。。値段ぜんぜんちゃうし。
- 255 :Socket774:2010/08/21(土) 19:55:04 ID:LgfElPFD
- あと心のワクワク感が違うw
- 256 :Socket774:2010/08/21(土) 21:11:20 ID:/xciGhz4
- 祖父で目当ての物が売ってなかったときの
「最初から日本橋行っておけば・・・」感
- 257 :Socket774:2010/08/22(日) 02:02:42 ID:SLPuqTHF
- 日本橋スレ行けマヌケw
- 258 :Socket774:2010/08/22(日) 02:31:50 ID:9+C5DCF4
- >>256
それも楽しみのうち
- 259 :Socket774:2010/08/25(水) 21:24:56 ID:bXynNxGx
- このスレ的には神戸で買い物して欲しいぞ
- 260 :Socket774:2010/08/26(木) 22:06:19 ID:luYhhRtl
- ジャンパらの立ち寄りが増えた。
前よりも客人が増えたように思う。勝ち組なのか???
2.5inch HDD が 20GB しかない。
と思ったら 40GB が4倍の価格。。。前は鬼のように種類置いてたのに、どうしたん?
- 261 :Socket774:2010/09/05(日) 22:07:29 ID:1CU42fSv
- 保守
- 262 :Socket774:2010/09/12(日) 21:28:24 ID:HnfvFmUl
- 今日じゃんぱらにいったらじゃんぱらの歌ってのが流れてた。
楽しいお店じゃんぱらへ行こうみたいな歌詞の。
そんな歌前からあったっけ?
それはそうとサンチカの歌はイマイチなので止めて欲しいと思う。
- 263 :Socket774:2010/09/12(日) 23:40:41 ID:Pb8eXRfL
- パソコン工房御影店が閉店セールらしい・・・。26日までだったかな?
どこかに移転するような気配だったけれど、公式発表ってどこかにあるんだろうか。
- 264 :Socket774:2010/09/13(月) 04:25:35 ID:ceiuT6a1
- 車で買い物に逝き易い場所で、ケースやモニタの品揃えが良いなら
良いんだけど。
- 265 :Socket774:2010/09/13(月) 09:09:18 ID:/hCmTOxk
- 御影工房店員立体駐車場でタバコ吸ってて態度も悪かった
- 266 :Socket774:2010/09/13(月) 18:44:47 ID:T7B8Jbih
- 御影もダメですか。。。
まぁしかたないですよねぇ
HATにこないかなぁ〜
YAMADAも危なそうだけどw
- 267 :Socket774:2010/09/14(火) 01:46:51 ID:fptWGjIU
- HAT の YAMADA 神戸本店だけどさ。
マジ、せんでん三宮 の方が、気合いはいってるで。
値段とか。
同じもんで、こんな値段ちゃうん??? て感じ。
2階のテレビ売り場。
遣り手というか、販売員統括の方、良い腕してるで。
的確な説明と事例で、レコーダとテレビで20万。
納得いく買い物をできた。
レコーダだけは第一世代で機能が低いので、最近出たものに買い換えるけどね。
やはり、どれだけいっても 人 だね。
- 268 :Σ凸(・д・)てふてふ ◆1xsES22i66 :2010/09/15(水) 06:41:40 ID:eHgqLSnf
- >>267
あんたは人以外のもんにもうちょっと興味と関心を持ったほうが良いでつ。
- 269 :Socket774:2010/09/15(水) 12:57:58 ID:Psw6brmB
- おっ、てふてふ生きてたのか?
嫁にぬっ殺されたのかと思ってたw
- 270 :Socket774:2010/09/15(水) 22:36:06 ID:V4idCSmZ
- パソコン工房御影店は御影クラッセ内に移転するらしいとの情報があった。
本当なら、今までの場所からさほど離れてないところなので一安心。
ただ、車で行く人にとっては少し不便になるかもしれないなぁ。
- 271 :Socket774:2010/09/15(水) 23:39:46 ID:nQtMgrWK
- 行って見たが、御影工房、閉店セール!!と垂れ幕下がりまくってる
割にはちっとも安くないんだな。ジョーシンで普通に買う方が10〜15%
安いぞ。ネット通販はもっと安いが。
車で買い物に行く族だから、クラッセなら行かなく成るな。ネット通販
で買うより、現物見て買いたいモニタやケースが目的だったのに。
- 272 :Σ凸(・д・)てふてふ ◆1xsES22i66 :2010/09/15(水) 23:48:42 ID:eHgqLSnf
- 生きるのってよくわかんないね。
ジョーシンは白物買うにはいい店でつ。
嫁が調子にのって使いもしないCDラジカセ買ったりとかふじこ
- 273 :Socket774:2010/09/16(木) 19:30:20 ID:XTvF64Fl
- >>270
クラッセに工房?んな無茶な
客層がぜんぜん違う。こりゃだめだな。
今の場所はダメなのかねーまあミドリと売ってる物がかぶるか
- 274 :Socket774:2010/09/19(日) 11:44:42 ID:0YgmjilM
- >>272
お前の嫁は俺のオカンかw
- 275 :Socket774:2010/09/19(日) 12:02:31 ID:UExwXokD
- おかんの名前、ふじこさんなの?
- 276 :Socket774:2010/09/20(月) 16:54:04 ID:LIoC397i
- まりこ
- 277 :Socket774:2010/09/20(月) 21:59:01 ID:A7M3he2c
- >>270
工房行ってきたけどクラッセ移転マジだった
個人的には行く回数増えるだろうな、嬉しい
- 278 :Socket774:2010/09/21(火) 19:32:08 ID:kaLpjpxu
- 西の工房も垂水くらいおおきくならないかな
- 279 :Σ凸(・д・)てふてふ ◆1xsES22i66 :2010/09/23(木) 00:07:28 ID:tCHjHfGn
- >>276
お前なにもんどい?
- 280 :Socket774:2010/09/23(木) 19:55:33 ID:zKmYmRg7
- よおゴタゴタは落ち着いたのかぃ?
- 281 :Σ凸(・д・)てふてふ ◆1xsES22i66 :2010/09/23(木) 20:31:53 ID:tCHjHfGn
- >>280
一見幸せですが、あのことを僕は忘れません。
そんなことよりジャルジャルつまんないよな?
- 282 :Socket774:2010/09/23(木) 22:07:50 ID:YMiMbGuh
- お前は何を言っているんだ
- 283 :Socket774:2010/09/23(木) 22:11:32 ID:rDjPzwrR
- 確かにジャルジャルはつまらん
- 284 :Socket774:2010/10/01(金) 20:42:01 ID:347zebW2
- ____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
- 285 :Socket774:2010/10/01(金) 22:23:07 ID:GHZTosc9
- Sofmapってなんでハーバーサーカスから
- 286 :Socket774:2010/10/01(金) 23:04:34 ID:C2aBj8cW
- ハゲは死ね
- 287 :Socket774:2010/10/02(土) 04:39:05 ID:21jqkH+n
- 守銭奴地主は死ね
- 288 :Socket774:2010/10/02(土) 10:43:35 ID:Ts/2AAlq
- そういえば、
- 289 :Socket774:2010/10/02(土) 10:50:12 ID:Ts/2AAlq
- そういえば、ミドリがパーツを再開するらしい。
御影もやるらしい。
倉敷や広島にあるコンプマートブランドで出すのかね?
- 290 :Socket774:2010/10/02(土) 16:01:40 ID:VKELqhhW
- 祖父の角刈り眼鏡の店員
良い奴だな
- 291 :Socket774:2010/10/08(金) 14:43:42 ID:i6C1Rgz1
- ヨドバシ、「神戸出店も視野」 藤沢社長が表明
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E2E5E2E0838DE2E5E3E2E0E2E3E29E9693E2E2E2
今後の関西圏での出店戦略については、「店の数を追い求める考えはないが(神戸市の)六甲に当社の物流センターがある。
神戸は市場も大きく、出店を計画したい」と言明。
ヨドバシの店舗は首都圏が中心だが、大阪・京都の2都市の大型店に続き、将来の神戸への出店に含みを持たせた。
- 292 :Socket774:2010/10/08(金) 17:52:33 ID:Hk/MvsKB
- >>291
ヨドバシが三宮とかに出店したら星電(ヤマダ電機)終わりやなw
- 293 :Socket774:2010/10/08(金) 19:51:16 ID:Wqf6MKHB
- 紙面の方の同じ記事だと京都出店で梅田店の2割減を覚悟と書いてたけど
それがマジなら神戸にも出店したら梅田は4割減までありえる
そう考えるとホントに神戸に来るか心配になるわ
- 294 :Socket774:2010/10/08(金) 23:55:30 ID:qdwxlzsU
- 市のラブコールを真に受けたのか知らんが神戸を買いかぶり過ぎ。
ここ最近で神戸に出店して失敗しなかった店ってあるか?
どこもかしこも撤退ばかりだぞ?
まあ、ヨドバシも規模拡大を目指さるを得ない普通の
企業だったっつーことかもしれんが。
開店セール、閉店セールで安物買いの俺は嬉しいが。
- 295 :Socket774:2010/10/09(土) 06:36:52 ID:2ETVEoj3
- >>294
このアホ市は税金使って招致してるから他人事に出来ないんだよな。
これも摩耶駅の招致に掛かったんだろうなぁ…六甲とか言ってるし。
- 296 :Socket774:2010/10/09(土) 20:27:10 ID:CQ1EcGFz
- どういう意味?
地元要望0で100%JR負担の西灘の摩耶駅と
六甲アイランドの南端になにか関連でも?
- 297 :Socket774:2010/10/09(土) 23:02:52 ID:S6GQGKap
- >>292
もうすでに、せいでんは終了してるって。
ヤマダになってから、けっこう買ってるな。あそこで。
TV と レコーダ、光の申し込みもしたし。
せいでんの時の感じ悪いのがどうも忘れられなくてね。
あぶないっちゃ、上新の方でないかい?
- 298 :Socket774:2010/10/09(土) 23:08:17 ID:9uvMhDiV
- せいでんは感じ悪かった
金返すから帰れみたいなことも言われたことあるし
- 299 :Socket774:2010/10/10(日) 05:46:47 ID:JTZ4frAJ
- あの辺で一番売り上げ悪いのはHATのヤマダだろう
1Fなんて只のバッタ屋と化してるし
和光デンキの社員受け入れといて和光の失敗から何も学んでないのかと
ソフマップと入れ替えてくれんかなあそこ
せいでんは上客の訪問販売が主流だったから店頭での感じは悪かっただろうね
それ故に潰れたんだが
- 300 :Socket774:2010/10/10(日) 23:49:30 ID:7g8WKCeX
- 三宮にそれだけの土地があるかね?
- 301 :Socket774:2010/10/11(月) 13:26:47 ID:yPff/ciB
- http://www.wowow.co.jp/pg/detail/080939001/index.php
10/13(水)午前8:30 THIS IS BOXING
〜エキサイトマッチ パーフェクトガイド〜 10/17(日)よる11:10 THIS IS BOXING
〜エキサイトマッチ パーフェクトガイド〜 10/18(月)午前10:00 THIS IS BOXING
〜エキサイトマッチ パーフェクトガイド〜 10/18(月)よる7:00 THIS IS BOXING
〜エキサイトマッチ パーフェクトガイド〜 10/19(火)午後4:40 THIS IS BOXING
〜エキサイトマッチ パーフェクトガイド〜 10/19(火)よる11:50 THIS IS BOXING
〜エキサイトマッチ パーフェクトガイド〜 10/21(木)午前7:30 THIS IS BOXING
〜エキサイトマッチ パーフェクトガイド〜 10/22(金)午後4:40 THIS IS BOXING
〜エキサイトマッチ パーフェクトガイド〜
- 302 :Socket774:2010/10/11(月) 13:30:43 ID:Z/vLg2+N
- 工房再オープンしたらしいが見に行った人いる?
- 303 :Socket774:2010/10/11(月) 16:43:39 ID:AO5wods2
- 六甲って・・・
折角神戸に立てるなら西区寄りに欲しかったな。
- 304 :Socket774:2010/10/11(月) 19:07:47 ID:RIfXak0c
- >>302
昨日行ってきた。
パーツ類が少なくて、完成品PCや液晶モニタなどの周辺機器に力入れてるみたい。
工房って前からそうだっけ?
- 305 :Socket774:2010/10/11(月) 20:33:37 ID:lOee8o+e
- >>303
何のこと?
- 306 :Socket774:2010/10/12(火) 00:55:47 ID:HHagyORQ
- 駆楽晴天じゃ?
- 307 :Socket774:2010/10/12(火) 02:14:45 ID:7Lv+yl+v
- >>304
前からそうだけど、だから要らない。
ケースや液晶モニタ単体なら良いんだけど、不良在庫を掻き集めた
だけのPCと抱き合わせ販売は正直死んで欲しい。
パーツ類を探して行くワケだが、売場面積占有するわりに単価が安くて
割に合わないのかな?神戸って意外と土地高いからなぁ。学生時代に
下宿してた東京都心の方が安かったような気がする。
- 308 :Socket774:2010/10/12(火) 02:30:13 ID:B7U3P/RK
- 今はパーツよりスマホの方が熱いからなぁ。
- 309 :Socket774:2010/10/12(火) 03:04:00 ID:/HXcuQuV
- >>307
暮らすなら神戸臨海部は高い。
- 310 :Socket774:2010/10/12(火) 10:19:39 ID:1JmeWTE0
- 工房も駄目か…もう難波線に頼るしかなさそうだな。
デジットにも用事あるから別に良いけど。
>>307
今は明石の方が地価上昇してるらしいけどね。
ごみの有料化やらルミナリエの強制寄付やら嫌って中央から逃げてる企業も多いし。
頼みの綱は京速計算機らしいけど、あれはスパコン分野から見たΣ計画みたいなもんだし。
もう何やっても盛り上がらないかもな。
- 311 :Socket774:2010/10/12(火) 12:46:30 ID:V3LAA61A
- おもいきって元町商店街をヲタ街にしてしまえば神戸が活性化すると思うんだよなぁ
- 312 :Socket774:2010/10/12(火) 20:49:32 ID:UbVHpc0W
- センタープラザ西館で十分でしょ。
ヲタ街なんていらんわ
- 313 :Socket774:2010/10/13(水) 00:15:11 ID:p0xOZz25
- 東京で失敗しているものが成功するとでも?
- 314 :Socket774:2010/10/13(水) 11:53:56 ID:NeeGlcuW
- んな事したら商工会や近隣住民が黙ってないだろうな。
神戸の商工会って異常に権力持ってるし。
センタープラザは隔離施設化されてるから何も言われんだけだよ。
- 315 :Socket774:2010/10/15(金) 22:22:59 ID:2Lr/ZLOt
- センプラ西のテナントにPC屋が来るとしたら何がいい?
俺はひとまずFaithに一票
- 316 :Socket774:2010/10/15(金) 23:46:14 ID:QGKwj38s
- Faithはクレジットカード番号の流出を「また」やらかしたから俺的には却下
まあ、よくてジャンぱらが移動してくる程度だろう
- 317 :Socket774:2010/10/16(土) 09:48:34 ID:7EF2aX8z
- 中華Padとかちょっと怪しげな品物を扱ってくれるお店なら
なんでもいい。
- 318 :Socket774:2010/10/16(土) 16:55:48 ID:6aLk3aV0
- 三宮にPC屋なんかいらない
- 319 :Socket774:2010/10/16(土) 17:11:12 ID:yolSBtlm
- 三宮と灘の中間にある緩衝地帯が空いているから、そこでいい。
あるいは、ポーアイ2期の空き地に…
- 320 :Socket774:2010/10/16(土) 17:46:08 ID:7EF2aX8z
- 遠い
- 321 :Socket774:2010/10/17(日) 00:30:51 ID:vLDqbywH
- 緩衝地帯?
- 322 :Socket774:2010/10/18(月) 21:34:18 ID:A42DKj3+
- >>317
怪しげショップは欲しいな。
中華PADも悪くないが、個人的にはUSBバカアイテムを扱う店なんか面白げ。
- 323 :Socket774:2010/10/18(月) 23:42:42 ID:u5XN13Ln
- ミドリ御影店にCompMartが入るらしい。PCパーツの取り扱いあり。
パソコン工房が移転したのはこのためかな?
- 324 :Socket774:2010/10/21(木) 02:17:57 ID:5psOwW8o
- PCパーツ屋は、むしろ土地の安い郊外型の店の方が良いな。
車で買い物に逝けるなら、ケースやディスプレイとかの大物も買うし。
こういう大物は通販でポチり難いし。
#届いてビックリ、嫁と喧嘩ってことは避けたい。
- 325 :Socket774:2010/10/21(木) 02:42:06 ID:9DBfdlDj
- >>324
確かに潰れてもらっては困るし、周りに競合するほど同業店がないからな
- 326 :Socket774:2010/10/23(土) 21:55:20 ID:4Z6LWmEx
- CompMartのパーツコーナー見てきた。
規模的には、御影工房<CompMartパーツ<神戸Sofmapパーツコーナー、って感じ。
比較的無難な品揃えで、さほど値段が安い感じも無し。ただ、CPUとか電源などに
一部特価品(ちょっとは安い)があり。
普段は神戸か梅田のSofmapを利用することが多いけれど、たまには寄ってみるかな。
- 327 :Socket774:2010/10/24(日) 08:18:45 ID:Dfr45kqM
- 買うのは通販、売るのはヤフオク面倒なので、じゃんぱらとソフマップがあればいいや
- 328 :Socket774:2010/10/24(日) 17:24:38 ID:qLvFNUzM
- ソフの売場配置かわっててとまどつた
- 329 :Socket774:2010/10/24(日) 18:15:51 ID:YmEGgiPI
- もうコンプマートは入ってるんだ
俺も、明日辺り行ってみるわ
- 330 :Socket774:2010/10/26(火) 14:37:22 ID:the4RDh2
- 変態好きにはAsrockに力入れてるドスパラの撤退はかなり痛いわ…
日本橋に行くのはまあいいんだが、トラぶった際の返品がなぁ。
- 331 :Socket774:2010/10/26(火) 16:40:49 ID:wFMmNuOn
- >>263
パソコン工房御影店も閉店か
- 332 :Socket774:2010/10/26(火) 16:55:55 ID:X84t0YWK
- >>331
だからクラッセに移転したって
- 333 :Socket774:2010/10/26(火) 18:04:32 ID:UziIi5kI
- 垂水のケーズ、久しぶりに行くとパーツの棚が減っている。
前は倍ぐらいあったよね。
- 334 :Socket774:2010/10/26(火) 19:51:26 ID:Cr8NvuD5
- 神戸衰退しすぎじゃないのか・・・ とも思ったがやっぱこんなモンかねェ。
基本通販、
ケーブルとHDDくらいなら工房、
工房以上、通販未満ならハーバーでFAだしな。
- 335 :Socket774:2010/10/26(火) 23:18:45 ID:ycz8UUKy
- つーか、自作熱が低下してるってことだろ
俺も今はスマホにしか興味わかん
- 336 :Socket774:2010/10/27(水) 01:53:04 ID:G2+Wv9NP
- amazon で翌日配達、送料無料、9000円
ラビ三宮で、在庫有り。10000円
上新、扱いすら無し。
待てるならポータブルHDD だから自作パーツではないけど、考えてしまうよね。
- 337 :Socket774:2010/11/01(月) 08:08:12 ID:5ylPpLkg
- 神戸でPT2買えるとこない?
- 338 :Socket774:2010/11/01(月) 23:40:39 ID:1O2IdRlz
- 知ってたら教えずに買い占めるわ
自分では使わないけどな
けいあん!で事足りるし
- 339 :Socket774:2010/11/02(火) 20:26:43 ID:eYs6VNtX
- 御影のミドリ電化、この時勢に自作フロアパワーアップしていてビビった
大丈夫か? 嬉しいけどさ
ちなみに規模は、神戸ソフから中古を除いた感じ
- 340 :Socket774:2010/11/02(火) 21:44:57 ID:tlUf19R2
- >>339
それはコンプマートの事? それともミドリ本体?
- 341 :Socket774:2010/11/02(火) 22:57:34 ID:3CH36xWE
- >>337
もう時期的に売ってないやろなぁ
通販でボッタクリ価格で買うしかないんちゃう?
- 342 :Socket774:2010/11/02(火) 23:07:51 ID:LRXASSIv
- <341
PT3の話しもあるのに、今更かうのか?
<340
ミドリ御影には、コンプマートが入っていたぞ
- 343 :Socket774:2010/11/02(火) 23:16:22 ID:3CH36xWE
- >>342
いや、俺やないから知らんがなw
つか、アンカーのつけ方勉強しような
- 344 :Socket774:2010/11/08(月) 17:32:24 ID:y0UYlsr+
- ハーバーランド、とうとう阪急も撤退かぁ
ますます寂れてゆく・・・
- 345 :Socket774:2010/11/08(月) 18:58:33 ID:gk7iiwMR
- >>344
いつ撤退すんの?
- 346 :Socket774:2010/11/08(月) 19:06:09 ID:gk7iiwMR
- すまん。ソース見つけた
12年にも神戸阪急の閉鎖検討 業績低迷で
阪急阪神百貨店を傘下に持つエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングが、
業績が低迷する「神戸阪急」(神戸市)の閉鎖を検討していることが8日、分かった。
店舗の賃借契約が切れる2012年をめどに営業を終了する方向。
同社は、「四条河原町阪急」(京都市)を今年8月に閉鎖。不採算店舗の整理を進め、
増床工事中の「阪急梅田本店」(大阪市)や来年3月開業の「博多阪急」
(福岡市)などに経営資源を集中する構えだ。
神戸阪急は1992年、神戸市の再開発地区「神戸ハーバーランド」の中心的な商業施設として開業。
近年は消費不振で売り上げが落ち込み、赤字店舗になっていた。
【共同通信】
http://www.47news.jp/news/2010/11/post_20101108162200.html
- 347 :Socket774:2010/11/08(月) 20:51:40 ID:BLM6z2xB
- ヨドバシ来てくれるなら明日にでも閉店していいよ
- 348 :Socket774:2010/11/08(月) 21:16:10 ID:gk7iiwMR
- >>347
ヨドバシが神戸に来るとしても、ハーバーには来ないっしょ
どうせ来るなら三宮じゃないかなぁ?
- 349 :Socket774:2010/11/09(火) 01:20:04 ID:s3A6guTr
- 家賃高過ぎだし、地主のドラ娘のさばってるし、
ハーバーで商売は無理だろ。
- 350 :Socket774:2010/11/09(火) 11:31:42 ID:ckK5Ac0H
- >>346
撤退と言うより撤退も含めた検討な。
有力候補はアウトレット系に模様替えらしいけど…
しかしハーバーで黒出してる店舗なんてあるのかな実際。
- 351 :Socket774:2010/11/20(土) 20:36:16 ID:nZfZb19U
- ほす
- 352 :Socket774:2010/11/20(土) 22:07:24 ID:xhH9uhfR
- 今日ミドリいったけど自作売り場が思ったよりあって嬉しかった
それでも値段や品ぞろえ考えると大阪出た方がいいんだけど
でも質問とかできるのはありがたいなぁ
今度何か買いに行くことにしよう
- 353 :Socket774:2010/11/20(土) 23:13:03 ID:jYYjHwNm
- どこのミドリ殿下?
- 354 :Socket774:2010/11/21(日) 01:46:59 ID:MM00vB3J
- ん。御影じゃないの?
駐車場広いし、まぁいいんじゃない?
品揃えは割と良いかな。
- 355 :Socket774:2010/11/21(日) 03:08:42 ID:mymMVJqO
- 俺も工房が移転してからはじめて覗きにいって、HDDを買ってみたが、レジはミドリの方で通すんだな
でも、海側端から山側端まで歩かされるのは流石に勘弁して欲しいとおもた
- 356 :Socket774:2010/11/21(日) 15:03:21 ID:t9tEsD8K
- まさかのポーアイバンドール跡地だったら俺歓喜だが…まずありえないか
更地にドンと店舗が出来るのが俺のヨドバシイメージ。
- 357 :Socket774:2010/11/21(日) 15:18:39 ID:HzYSW74y
- ちなみに、ミドリのカードいるん?
普段行かないので、あまり作りたくないんだが。。。
- 358 :Socket774:2010/11/22(月) 06:06:34 ID:5SWuXjla
- >>357
有るかどうかは聞かれたが、必須では無い
- 359 :Socket774:2010/11/22(月) 22:03:28 ID:YtSARvt5
- >>355
あれ、パーツコーナー横のレジで通してくれたけどな。日曜日。
工房は場所が変わって客層も違うので苦戦かと思ったけど
先日行ったら客は爺さんたちばかりだがかなり賑わってたな。
- 360 :355:2010/11/23(火) 05:11:12 ID:seTrbUE6
- >>359
俺は17日の水曜日だな
晩飯時に買ったが、ミドリ側へつれてかれた
- 361 :Socket774:2010/11/25(木) 00:59:22 ID:O1qSBpkJ
- ミドリカード会員かどうかで、価格が全然変わるとかいわれると考えもんだなぁと。
まぁ、来年ぐらいからポイント値引き残分は、財務会計上は売り上げから減額されるから、値付けも変わってくるとは思うのだけど。
- 362 :Socket774:2010/11/25(木) 10:20:09 ID:aN1o4Sgh
- 地デジ買いそびれたわ
こうまで値上げされると買う気も失せた
- 363 :Socket774:2010/11/25(木) 17:23:49 ID:urCYP7Zf
- 「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会
- 364 :Socket774:2010/11/26(金) 13:38:08 ID:B9+KYI0m
- 西宮のミドリ電化にもpcパーツ入ってるのな。
御影より広くて、西宮の方がいい感じ。距離かわんないからこっちに行こうかなと。
- 365 :Socket774:2010/12/01(水) 14:35:17 ID:loEirV6J
- ソフマップにクロシコの5670入ってるyo
- 366 :Socket774:2010/12/08(水) 20:57:34 ID:OX+9eX8t
- >>344
阪急撤退するなら一番金持ちな団塊はもう三宮にしか行かなくなるな
ハーバーも家賃値下げしなきゃゴーストタウンになるぞ
- 367 :Socket774:2010/12/08(水) 22:46:50 ID:jPhrCCn4
- 既に…
- 368 :Socket774:2010/12/09(木) 13:16:31 ID:/plG2DLU
- 乗り換えめんどくせーから祖父も三宮移転でいいよ
- 369 :Socket774:2010/12/23(木) 14:08:53 ID:aPD8ht0E
- 商戦の月やのにさびれとうなあ。
>>356
♪バン、ド〜ォル
- 370 :Socket774:2010/12/26(日) 11:29:17 ID:Hj9H4X5n
- ハーバーランドのソフマップがますますしょぼくなった
- 371 :Socket774:2010/12/26(日) 11:57:27 ID:a21Qjady
- なんかハーバーランド閉鎖するらしいな
- 372 :Socket774:2010/12/26(日) 11:58:56 ID:cYySB4k9
- もう日本を閉鎖でいいよ
- 373 :Socket774:2010/12/26(日) 13:13:30 ID:Hj9H4X5n
- ハーバーランドのファミリオってダイソーの入ってる建物も閉鎖予定
神戸も寂れたな
- 374 :Socket774:2010/12/26(日) 13:20:26 ID:DzgKlqaw
- 日本人全体が何も望まなくなったから
- 375 :Socket774:2010/12/26(日) 16:19:44 ID:7EcJDK+n
- http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0003697707.shtml
これか・・・。
- 376 :Socket774:2010/12/26(日) 21:07:56 ID:Gyv6Aq83
- >>375
賃料高いからこうなる。
神戸の土地は全て神戸市のものでいいだろ
- 377 :Socket774:2010/12/26(日) 23:24:17 ID:Ja6uusEY
- 冗談抜きで神戸寂れすぎだろ・・・
やっぱ地震で財政疲弊が限界を突破したのか・・・
- 378 :Socket774:2010/12/26(日) 23:35:50 ID:6n/8C7CM
- ホクホク顔で歩いてるのって一部だもんな。
で、いい車や服を着ている層も投売りを待ってるのが多いしね。
- 379 :Socket774:2010/12/29(水) 00:54:07 ID:Jq1FYjfz
- 良い車で、路駐しているのがよーわからん。
- 380 :Socket774:2010/12/29(水) 01:20:02 ID:N+XjOIPc
- アメリカ以外の先進国の衰退が激しい
- 381 :Socket774:2010/12/29(水) 02:38:58 ID:KEjA5N3P
- >>370
配置換えしてたな。2007年に四割り増しかの増床して以来だけど、確かになにやらPC関係が
淋しくなった気がする。家電関係に広く場所取ったような。
- 382 :Socket774:2010/12/29(水) 22:57:05 ID:PpgU6vI2
- だいぶ端に追いやられてたような気がするけれど。
レジの辺りの柱4等分、の1個ぐらいだったのかな。
メディアや周辺機器、中古とか DELL とかのPCのスペースは真ん中だったけど。
さらに減ってるの?
- 383 :Socket774:2010/12/30(木) 02:14:38 ID:f+QKoKP+
- 中古なんて陳列棚1通路分だけになっちゃったよ。
- 384 :Socket774:2010/12/30(木) 05:15:12 ID:gTLdSwl1
- いい車で路駐はナマポ寄生
ベンツなら確率99%
- 385 :Socket774:2010/12/30(木) 05:22:01 ID:gTLdSwl1
- 異論は認めない。
神戸が廃れたのは日本橋まで阪神直通が出来たし
遠出の買い物でまとめ買いする奴が多いんじゃね?
つーか俺様がそうだから笑
- 386 :Socket774:2010/12/30(木) 05:37:22 ID:kydKT0H4
- ベンツはともかく、3ナンバー車に生保が多いのは同意。
別板に書いたけど、そんな車にオカマ掘られて、保険(他人名義)で揉めた。
典型的な100:0事故なのに凄い揉めるし、挙句に生保世帯の父親が出て来て
「ウチは生活保護受けとんじゃ、ワレェ!」と逆切れ。まるでこっちが悪いみたいな
言われ方で延々、怒鳴り続けられた。
修理屋に言うと「3ナンバーを見たら、生活保護世帯と思え。」って言われた。
そこの修理屋に車持って来る客も、3ナンバー車は9割方、生活保護世帯だそうだ。
某市営団地に近い修理屋だったが、市営団地も生活保護も層化の既得権益に
成ってるのを思い知らされた。
- 387 :Socket774:2010/12/30(木) 09:48:19 ID:shTAtLlF
- 生活保護って、車もてるんだね。
優雅な生活なんやな。
俺、税金しっかりとられてるけど。
まじめに働くのって、どうよって思ってしまうなー。
- 388 :○(・д・)○てふてふ ◆1xsES22i66 :2010/12/30(木) 17:32:00 ID:x/V1Exh5
- てふてふが帰ってきまつたよーーーーーーー!!
- 389 :Socket774:2010/12/30(木) 19:33:50 ID:gTLdSwl1
- なんとlinux板で毒吐いてるうぶんちゅ使いのてふてふは神戸市民だったのか
お前と同じ市民とは
これほどの屈辱があろうか
- 390 :Socket774:2010/12/30(木) 19:39:08 ID:X50qePpd
- 神戸はいつから変なことになってしまったんだ?
- 391 :Socket774:2010/12/30(木) 20:12:58 ID:gTLdSwl1
- まともな時期があったのか?
- 392 :Socket774:2010/12/30(木) 20:25:50 ID:7vFcST1L
- >>388
てふてふ、嫁さんとはどうなったの?
- 393 :sage:2010/12/30(木) 21:41:34 ID:mX0Qp+QQ
- /⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < とりあえずここまで読んだ
| | | i⌒i.__.| \__________
| | (_`○´__)
| V L人__!ヽ
/ \ / ̄ヽ / ̄\
/ ヽ | | | |
| | | | | i⌒i.__|
| ● ● | | |__(_`○´__) / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ / / L人__i, < 読んだ
\ × / ./ ヽ \____
-、、,,,,,___,,,,,、、- | ● ● |
/::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、 '、 × /
(__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__) >┬―‐,、―‐┬<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∩∩
/~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (・x・) ヨンジャ
`ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´ く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ /;;゜;Y゜
俺も久々に神戸に帰ってきたよーーーーーーー!!
- 394 :Socket774:2010/12/31(金) 06:10:30 ID:ed2naUA4
- てふてふの前のAAが変わってしまった!
ってかおまいもUbuntu使ってたのか。
箕面市から帰省してきた漏れも、最近はNTT-X(須磨)の通販で買った
鼻毛鯖とかその前のGT110bにUbuntuでしやわせに暮らしてるよ。
で、惨事元の嫁とはその後どう成った??
- 395 :Socket774:2010/12/31(金) 13:49:41 ID:cwr7Vc4r
- >>389
地下鉄側の西区民が調子に乗るなでつ。
>>390
あの自衛官はアホだと思いまつ。
正義の前に家族を守るべきでつ。
>>392
ホットケーキ焼いてる。
>>393
知るか。スポットライトはてふの下にあるのでつ。
>>394
あ?てふのネイティブ鳥はDebianでつ!
たまにフラッシュバックするけど上手くやってる。
- 396 :Socket774:2010/12/31(金) 20:04:43 ID:SwO/wVo/
- あの自衛官は神戸の坂本龍馬、英雄ですよ
- 397 :Socket774:2010/12/31(金) 21:04:54 ID:34HB/+mF
- >>375
あの建物って商売長続きしないね
一度お祓いすべきじゃないの
- 398 :Socket774:2010/12/31(金) 21:13:40 ID:7OWkW4id
- 自衛館?ネカフェ発射のチキン君のこと?
- 399 :Socket774:2010/12/31(金) 21:25:18 ID:MWbsaN2W
- 神戸の人口では三宮、元町、ハーバーの繁華街は維持できないんだろう。
ジリ貧だなー。
来年はいい年になりますように
- 400 :Socket774:2010/12/31(金) 21:30:47 ID:SwO/wVo/
- >>399
154万人いるんだから足りないわけないだろ。
- 401 :Socket774:2011/01/01(土) 07:29:30 ID:4bclLAId
- 大阪に逝くか、あるいは逆に三田周辺の何ちゃらタウンとかの
郊外型ショッピングモール出掛けるからなぁ。
三宮もハーバーも地価・家賃高過ぎて、客でも、ライバル店でもなく、
地主に負ける。
- 402 :Socket774:2011/01/01(土) 13:26:57 ID:57X9Wucv
- >>400
全員が行くんじゃないから>>401
三田なんて海沿いの神戸市民はまず行かないだろ
前に通勤してた時はウッディやフラワーはたまに行ってたが…
- 403 :Socket774:2011/01/01(土) 19:22:43 ID:uolcN+cT
- >>402
三田は神戸じゃないだろ。
- 404 :Socket774:2011/01/02(日) 00:09:39 ID:KFJT7vku
- 神戸のベッドタウンまで含めると220万人程度だが、市内臨海部は120万人程度
- 405 :Socket774:2011/01/02(日) 04:15:22 ID:jDMgzf9P
- 西区とか須磨区ならまだしも、東灘区の住民は大阪のほう行っちゃうんじゃないかね
- 406 :Socket774:2011/01/02(日) 11:11:58 ID:lq6vKyfJ
- 西区とか須磨の北部の地下鉄沿線はハーバーには行きにくい
JRの沿線の住民を三宮元町と各駅の地元と獲りあうんだから厳しいんだろうな
車だとすぐ渋滞するし
- 407 :Socket774:2011/01/02(日) 12:13:49 ID:Gk9a85vm
- >>406
最近地下鉄海岸線っていうのが開通していてだな
- 408 :Socket774:2011/01/02(日) 12:35:48 ID:1+WhQmHZ
- 夢かもめ開通から10年くらい経っているけどな
- 409 :Socket774:2011/01/02(日) 12:36:53 ID:zC9gRlWI
- >>407
海岸線に乗り換えるなら、今まで通り新長田でJRに乗り換えるよ。
- 410 :Socket774:2011/01/02(日) 14:03:18 ID:6srqaNdJ
- 海岸線高いんよなぁ。
新長田と三宮(三ノ宮)がJR170円に対して
海岸線260円
山手線230円
昔はJRと同じか安い時もあったのになぁ・・・
- 411 :Socket774:2011/01/02(日) 14:04:06 ID:3uYlE0gw
- ハーバーは地下鉄大倉山駅から歩いてもしれてるけどね。
- 412 :Socket774:2011/01/02(日) 15:14:30 ID:+/BV+6hO
- >>406
神戸駅までバスが出てるだろ
高いといえば北神急行
神戸はナマポに寄生してる部落民とチョン以外は住みにくくなったな笑
元々住みにくい町だけど
- 413 :Socket774:2011/01/03(月) 00:02:59 ID:MBUqbn8n
- >>399
祖父とAM-KOBEだけ三宮に移転して、あとはすべてラブホでいいよ <ハーバー
- 414 :Socket774:2011/01/03(月) 15:27:34 ID:FdAIlH7k
- 万葉倶楽部ってどぉなん?
- 415 :○(・д・)○てふてふ ◆1xsES22i66 :2011/01/03(月) 15:37:38 ID:4gmjBzJl
- >>414
ビルの5階に温泉上げる神経が分からん。
- 416 :Socket774:2011/01/03(月) 15:40:25 ID:dZhlzB3X
- >>414
値段めっちゃ高いよ
誰が行くねんって感じ
- 417 :Socket774:2011/01/03(月) 21:18:07 ID:Sh5A5wN9
- 祖父の福袋買えた方 内容はどうでしたか?
- 418 :Socket774:2011/01/03(月) 22:46:01 ID:HOlgJmqs
- >>414
座談会に来ませんか?
創価に入信しませんかとか言われるだろ
創価婦人部のババアに囲まれたいのか?
自分の精神を鍛えたいなら入会すべき
精神鍛錬!
- 419 :Socket774:2011/01/03(月) 23:03:07 ID:WdsOg+RN
- あ、あのグループでそっちだったんだ。知らなんだ。
- 420 :○(・д・)○てふてふ ◆1xsES22i66 :2011/01/03(月) 23:11:36 ID:4gmjBzJl
- >>418
婦人部のババアどもがタオル無しで一緒に入浴してくれるなら入信するでつ。
- 421 :Socket774:2011/01/04(火) 02:51:23 ID:JbgLDVhD
- >>414 >>416
半額チケットというのがあってだな。
空いているので、くつろぐにはいいぞ。
白浜からの定期でローリに走らせて、200km か。
夜間に走らせて1運行いくらでなら、まぁ関西圏だし採算ベースには乗るかもな。
ただ、トータルで、経営が成り立つのかは疑問だ。
相手が良いって言ってるんだから、楽しませて貰おう。
創価ですかぁ・・・。
- 422 :Socket774:2011/01/04(火) 03:38:21 ID:c8Whm5UP
- >>420
未来部ならおk
- 423 :Socket774:2011/01/04(火) 23:32:17 ID:A+57ywMc
- ∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 絶頂射精 イカ娘
冷凍精子 ブブゼラ バードカフェの御節 待クマ 鼻毛 ( ゚ω゚ ) たけし
XBOX360 (*‘ω‘ *) アナル SandyBridge
- 424 :Socket774:2011/01/05(水) 01:00:21 ID:gsKbMNB4
- /⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < とりあえずここまで読んだ
| | | i⌒i.__.| \__________
| | (_`○´__)
| V L人__!ヽ
/ \ / ̄ヽ / ̄\
/ ヽ | | | |
| | | | | i⌒i.__|
| ● ● | | |__(_`○´__) / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ / / L人__i, < 読んだ
\ × / ./ ヽ \____
-、、,,,,,___,,,,,、、- | ● ● |
/::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、 '、 × /
(__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__) >┬―‐,、―‐┬<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∩∩
/~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (・x・) ヨンジャ
`ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´ く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ /;;゜;Y゜
- 425 :Socket774:2011/01/08(土) 20:10:21 ID:Nvj4ReKi
- サンディーブリッヂ…
- 426 :Socket774:2011/01/09(日) 11:13:50 ID:wsjJoVdY
- 祖父にうってんのかね?
- 427 :Socket774:2011/01/09(日) 11:36:36 ID:LGlCjgiA
- http://twitter.com/#!/sofmap_kobe サンディ、セット割引あるしi860+マザー売って買えば、
お買い得かなって迷ってます・・・
- 428 :Socket774:2011/01/09(日) 13:19:01 ID:4CNjz5A1
- 在庫はまだあるのかな?
- 429 :Socket774:2011/01/09(日) 14:08:05 ID:bCR+xkNq
- >>427
深夜に通販で2600Kぽちったけど店舗の方が安いとは想定外だったw
早起きして買いに行けば良かったな。
>>428
通販とか深夜販売はK付きは瞬殺だったから
今から行っても無さそうな希ガス。無印は余ってるだろうな。
無さそう、と思っていても見に行きたい誘惑にかられるw
- 430 :Socket774:2011/01/09(日) 19:21:05 ID:LGlCjgiA
- >>428
18時くらいショウケースに2500Kと2600Kありました。マザーはギガとMSIのはあったけど
ASUSのは入荷遅れてるみたいです。
- 431 :Socket774:2011/01/09(日) 20:53:11 ID:teS7yCUO
- >>420
さんくす。祖父は9時まででまだ開いてるから
今から北区出て店凸してくるーーー!!!
- 432 :Socket774:2011/01/09(日) 21:10:16 ID:kWjdXc43
- >>430
サンクス
おかげで2600K買えた。
仕事帰りに日本橋で全滅だったから助かった
- 433 :Socket774:2011/01/09(日) 21:50:40 ID:LGlCjgiA
- >>432
おめですー。こっちは様子見しました(^-^; もう少し情報揃ってから考えてみます。
- 434 :Socket774:2011/01/09(日) 22:15:42 ID:HFE7lMyh
- 432だが431は買えたのだろうか。。。
2600K狙ってる人は明日朝行ってみたらどうだろう。
ただMBはギガとMSIがちょこっとと、変態のextreme4位だったから気をつけて
- 435 :Socket774:2011/01/09(日) 23:20:48 ID:u9DIQY+w
- 2600kミドリ電化にまだあり。
1台ゲット。
ラッキー(^-^)/
asusのマザーめあった。
- 436 :Socket774:2011/01/10(月) 04:54:11 ID:xTKpAEVU
- >>431
>20:53:11
>今から北区出て店凸してくるーーー!!!
北区から7分で祖父地図のレジに並ぶことが出来るのか???
1昼夜掛かるんじゃなかったっけ?
- 437 :Socket774:2011/01/10(月) 15:00:15 ID:jMTDOsJK
- 14:00頃
パソコン工房神戸西店
2600K無
2600無印有
2500K有
- 438 :Socket774:2011/01/10(月) 19:00:00 ID:5/1bLG/Z
- 工房は家から車で10分くらいの一番近いPCショップだけど
高いから買ったことないな。
だいたい通販か祖父だ。
祖父2600k・2500kの在庫まだあった?
Asusママンもう入った?
今日行った人居れば情報プリーズ。
- 439 :Socket774:2011/01/13(木) 17:15:48 ID:WgREo/sL
- 祖父2600K箱は飾ってあった
2500K在庫限りと札があり。
- 440 :431:2011/01/14(金) 02:56:31 ID:4U5D3LrE
- やっと祖父から帰ってきたー!
淡河から歩きで片道2日かかったー!!
- 441 :Socket774:2011/01/15(土) 01:04:25 ID:qiQ5BqtU
-
阪神大震災は爆笑したw
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295014095/
- 442 :Socket774:2011/01/15(土) 02:40:38 ID:++hccjV8
- 初めてクラッセ御影の工房行ってみたけど
場所柄、おばちゃんやらおねぇちゃんもちらっとのぞいてたりするのな
店員さんユーザーサポート大変そうだね
- 443 :Socket774:2011/01/15(土) 09:17:32 ID:O4x1suqc
- 昨日PT2売ってたので買いました。17時の時点で残り30個ほどと店員さん言ってて、
知り合いが閉店間際に買えたと言ってたので、まだあるかもです。
ショウケース横のHDDワゴンの中に仮パッケで置かれてました。
- 444 :443:2011/01/15(土) 09:27:52 ID:O4x1suqc
- ごめん。↑は、ソフマップ神戸です。
- 445 :Socket774:2011/01/15(土) 09:28:24 ID:FA3nGxCO
- >>443
祖父ですよね?
まぁ 自分は通販で買っちゃいましたが・・・・。送料もったいなかったな。
- 446 :Socket774:2011/01/15(土) 12:02:15 ID:qiQ5BqtU
- >>441
457 名前: Mr.コンタック(catv?)[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 05:37:49.62 ID:ldrBtZ420
>>402
関西の連中は「関西には地震がない、関東はどうしてこんないつも揺れてるん?」みたいな事を言っていたので
実はスカッとした。
ネットだから言える本音だ。
だいたい神戸市は、地震防災訓練を一度もしたことないって言うんだから凄い話だ。
そういう意識だったんだろうな。
- 447 :Socket774:2011/01/15(土) 17:39:40 ID:pElKuTbL
- 実際、あと800年くらいは地震なんて来ないだろう
- 448 :Socket774:2011/01/15(土) 19:06:03 ID:Y3UlA1u9
- >>447
おいおい、南海・東南海地震が30年以内に来るで
- 449 :Socket774:2011/01/15(土) 19:14:18 ID:y1diF0Ye
- >>448
マジかよ。でも震度5弱とかだろ?
神戸大地震の後、東京都区内に住んでて、震度3くらいの地震の度にビビって机の下に隠れていたりするのが
もういやだと思って、さすがにもう地震は無いであろう神戸に戻ろうと思ったのに
- 450 :Socket774:2011/01/15(土) 20:17:31 ID:U4HOKrBm
- 南海地震がなくとも大震災を引き起こす級の断層が日本中にごろごろしてるわけだが・・・
地震が嫌ならアメリカとかヨーロッパとかに移住するしかないぞ
- 451 :Socket774:2011/01/15(土) 23:01:05 ID:4r/VFHyK
- tes
- 452 :Socket774:2011/01/15(土) 23:08:00 ID:4r/VFHyK
- あ、ocn規制とけたか
- 453 :Socket774:2011/01/17(月) 23:46:44 ID:SR2znbMN
- ヨーロッパでもイタリアは地震・火山有るけどな。
- 454 :Socket774:2011/01/20(木) 14:22:27 ID:JvnMbpvr
- ソフマップ神戸まだPT2売ってた。
3DSの予約も受付中(受付金?2000円)
- 455 :Socket774:2011/01/21(金) 02:03:31 ID:xL2mACml
- PT2まだ有るんだ
予備用にもう一枚買っとこうかな
- 456 :Socket774:2011/01/24(月) 17:06:37 ID:PS9YyV2e
- ソフマップ神戸って液晶モニターは何台くらい展示してある?
設置スペースに制約があるのでいろいろ見て比較してから買いたいんだけど
梅田まで出るのもおっくうだからなあ。
- 457 :Socket774:2011/01/24(月) 18:02:21 ID:LM3MmHL/
- >>456
中古を含めて20台以上あった気が
- 458 :Socket774:2011/01/25(火) 00:06:56 ID:8dubwHFS
- わりと多く展示してたよ。
改装したというから、その後どうなったかは知らないけど。
パネルの大きさは基本同じだから、そんなに差は出ないよ。
- 459 :Socket774:2011/01/25(火) 15:21:45 ID:QOEx1Tky
- ありがとう、安心してソフに行けます。
奥行きの狭いカウンターに置くんで、スタンドの奥行き数センチの差が結構重要なんでね。
- 460 :Socket774:2011/01/31(月) 00:06:57 ID:xj+QIsKu
- ソフ神戸ののOMC優待デーはいつまで続くかなぁ?
提携各社のOMC優待デーがどんどん終了している…
- 461 :Socket774:2011/01/31(月) 01:47:38 ID:VvdlcfZ5
- >>460
元OMCのセディナの株を三井住友が買って完全子会社化になるからかも・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110128-00000026-fsi-bus_all
- 462 :Socket774:2011/01/31(月) 23:20:32 ID:6jIWQSDs
- >>460
情報弱者だなぁ。。。私。
ダイエーで日曜日5%引きしか知らなかった。
ソフマップでもあったとは。でも請求時になんだね。
- 463 :Socket774:2011/02/05(土) 14:42:40 ID:7K9sGd5w
- 2600Kを抱えて泣く>>431と>>435の泣き声が六甲の山奥で響く。姿を見た者は居ない。
- 464 :Socket774:2011/02/06(日) 21:23:07 ID:P4ycN131
- 昨日Sofmap神戸店初めて行ってきたよ、思ってたより店舗広くてびっくりしたよ
今となっちゃ当たり前だけど2600Kシリーズは在庫あり、うちではかなり在庫潤沢だって仰られてた
ぱっと見た感じ目ぼしい物はWDの667プラッタの2Tがが6980円だったのとRDT232WXのノングレアが32800円でポイント10%だったことかなぁ
2600Kは28400円くらいだった、店員さんは2万6千円台の時もあったって言ってたけど値上げしたみたい(無印シリーズと勘違いしてたのかな?)
PT2に関しては多少酔ってたし聴くの忘れたなぁ、あれば予備で買っといてもよかったけど
- 465 :Socket774:2011/02/07(月) 20:57:09 ID:iB1DOybx
- 先日行ったらpalexがなくなってた
- 466 :Socket774:2011/02/12(土) 14:41:47 ID:Ojv1lpKd
- PT2も結構すんなりと手に入るようなったね
- 467 :Socket774:2011/02/19(土) 03:05:08 ID:v4etTEZH
- 「センタープラザにPC屋が来るのは望ましいか?」って聞かれたら、
相応しい答えはYesだろうか、Noだろうか・・・?
ひととおり組んじまった俺はさほど希望しないが、
ヲタク人生スタートしたての若人向けに来て頂いた方が得策なのかな・・・?
- 468 :Socket774:2011/02/19(土) 09:44:45 ID:JuCoDWBz
- テナント料考えたら割に合わないかと
- 469 :Socket774:2011/02/19(土) 13:00:20 ID:CLE6kpPK
- 客立場でならyesだなぁ
店立場ならnoなのかもしれんけど
セイデンパーツみたいなのとセットで出店されるならベストかも
- 470 :Socket774:2011/02/20(日) 08:31:31.84 ID:DuCK7gap
- セイデンパーツなつかしす
最近電子部品屋おおいから、神戸にも無理かいのう
- 471 :Socket774:2011/02/20(日) 12:36:38.87 ID:iThLVopH
- 三宮とハーバの間に自作ショップが6年くらい前にあったのは覚えてる
- 472 :Socket774:2011/02/20(日) 23:12:49.85 ID:xNpPCsjO
- >>471
ファーストテクノ?
今必死に思い出したw
- 473 :Socket774:2011/02/21(月) 21:23:44.10 ID:T2K5Tgd6
- せいでんとせいでんの間に自作ショップが16年くらい前にあったのは覚えてる
- 474 :Socket774:2011/02/21(月) 21:33:51.22 ID:EckrtaI6
- >>473
それが移転する前のファーストテクノ
- 475 :Socket774:2011/02/21(月) 23:27:52.51 ID:v0xDrH9W
- いまの半地下リズムボックスのとこだね。
16年前は言い過ぎかな。だけど、まぁそんなぐらいかな。
震災直後ではなかったので、もう少し後だよ。
98年ぐらいだったんじゃない?
ヤマハの WaveForce192D のリテールを買ったなぁ。いまだに現役だぜ。
2002年に元町方面に移転したけど、2005年まで営業してたんだね。
ところで。
いまのナガサワ文具センター本店の入り口、南側の壁側にある階段だけど。
T-ZONE のシールが貼ってあるよ。
懐かしくて、写真撮ったわ。
- 476 :Socket774:2011/02/22(火) 08:01:12.74 ID:6l6ZlCV0
- ハーバーにヨドは来るのかのう
- 477 :Socket774:2011/02/22(火) 17:43:56.14 ID:OY2kf5B0
- >>475
T-ZONEも懐かしいなぁ
ドスパラの斜め前の交差点の角にもPC屋あったよね
- 478 :Socket774:2011/02/22(火) 23:12:41.88 ID:P1NSG1Qe
- >>475
うp
- 479 :Socket774:2011/02/22(火) 23:35:16.28 ID:/0piMGza
- >>477
移転前の ドスパラ じゃ?
DOS/V パラダイスが有名だけど。
CD-ROM パラダイスなんてのもあったよなぁ。
- 480 :Socket774:2011/02/23(水) 14:01:10.31 ID:4bIFrDmF
- じゃんぱらのちょい西にTwoTopもあった
三ノ宮は意外と激戦区だったんだよな
- 481 :Socket774:2011/02/23(水) 16:16:46.31 ID:g4pb0VXk
- 値段はともかく、ジョーシン7Fにはお世話になった。
1、2年くらいしかもたなかったけどあの頃が三ノ宮自作PC最盛期
- 482 :Socket774:2011/02/23(水) 18:05:02.43 ID:7UX2b8Mi
- 工房(twotop)も地下のままだともっと行ったんだけどな
- 483 :Socket774:2011/02/23(水) 18:05:28.04 ID:7UX2b8Mi
- やっぱり家賃が高かったんだろうな
- 484 :Socket774:2011/02/23(水) 20:05:55.31 ID:qxwAG2HP
- 地震がなければにのみやもせいでんもだいえーも健在で
三宮は自作王国になっていた
“三宮最強の巡回コースを決めろPart320”なんてスレが立っていたはず
- 485 :Socket774:2011/02/25(金) 01:23:24.00 ID:RbkgxEVI
- >>484
地震もない寺町の立場は・・・
- 486 :Socket774:2011/02/25(金) 21:13:28.46 ID:RcBJbMIC
- ある程度なんば線に流れて入っちゃったのは仕方ないけど、
それでも「三宮にじゃんぱら1軒」はやっぱキツいなぁ。
せめて駅より西側に1軒欲しい。
妥協点(ボーダーライン)のドスパラが潰れてりゃあ世話ないのはわかってるけど。
- 487 :Socket774:2011/02/26(土) 00:34:02.99 ID:b5HYRo4A
- そうだね。
理想をいえば、ファーストテクノクラスの復活を望むところ。
あそこの品揃えはかなり頑張っていたと思うので。
店の雰囲気もけっこう良かったんだよね。
- 488 :Socket774:2011/02/28(月) 17:27:21.52 ID:9Lvko/mp
- 自作始めた頃、三宮あたりのインド人?のお店に行ったことがあるw
店の名前は、、、マーカンタイル!
- 489 :Socket774:2011/02/28(月) 17:42:49.21 ID:Ye8aepkT
- センタープラザのオタゾーンに一件くらいパーツ屋あってもいいと思うんだが、
なんだかんだで客層が違うのかな?
一度神戸撤退したチェーンが再進出するのはあまり期待できないし、
どこも及び腰になってるのかね。
- 490 :Socket774:2011/02/28(月) 17:49:27.98 ID:UcHsAWIh
- あのゾーンはもう無理じゃね?
ビックリするほどカードショップがたくさん
制服の子がスペース使って遊んでた
オタもたくさんいたけどオタがみんな自作するわけじゃないし
- 491 :Socket774:2011/02/28(月) 19:07:24.18 ID:aI4LoJ6X
- ゲーセンやゲームショップも減っていってるくらいだからなぁ
- 492 :Socket774:2011/02/28(月) 23:11:05.75 ID:qFfvEVSM
- >>488
おおっ。。。なつかしや。マーカンタイル。
いまや、じゃんぱらが少々扱ってるぐらいだもんね。
御影に行けば、クラッセとミドリのところくらい?
それだったら、柔地図いくのかな?
あ。改装後また縮小したって聞いたけど、ほんとうなん?
情報求む。
- 493 :Socket774:2011/03/11(金) 16:51:34.60 ID:GfH79q76
- おいおい
- 494 :Socket774:2011/03/11(金) 20:04:41.11 ID:EzSTpCV5
- ん?
- 495 :○(・д・)○てふてふ ◆1xsES22i66 :2011/03/13(日) 18:19:10.89 ID:ivAiEpB6
- ども!生命の危険を感じたらしく嫁に初中○ししたてふてふでつ。
みんないきてまつかー?
- 496 :Socket774:2011/03/13(日) 20:44:01.70 ID:r7kKK67x
- あの時買ったEU9iの点検した。OK! 日本製は良い。
2次元の中に入ったと聞いて…>てふてふ
- 497 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/28(月) 00:56:32.63 ID:9wzZWcgV
- ほ
- 498 :Socket774:2011/04/03(日) 11:04:18.98 ID:UeRRB/pu
- ほしゅ
- 499 :Socket774:2011/04/04(月) 19:43:59.16 ID:CR7pAejs
- 過疎ってるねー。
「女性向けPCショップ」ってのはどうなんだろ。
センプラ内でもそうじゃなくてもいいけど。
●店頭取り扱い品は
M/B : CPU付Mini-ITXのみ(Atom,Ion,Fusion…)
ケース : Lian-Liライクなデザイン
ベアボーン、その他ファンシー全開なキットやらUSBアイテム。
>>85で書いたけど、アホみたいなゲーマースペックは祖父とポンバシに任せればいいから。
- 500 :Socket774:2011/04/05(火) 03:32:03.51 ID:VvfKEVSU
- 俺が知ってる三宮神戸周辺の自作ショップって祖父神戸かじゃんぱらしかないよね
ほかあったりする?
- 501 :Socket774:2011/04/05(火) 14:28:24.69 ID:SrQ7pfBd
- 須磨のNTT-X。店頭販売はしてないが。
- 502 :Socket774:2011/04/05(火) 14:47:35.28 ID:7RratqAM
- 風見鶏って店頭販売してないの?
- 503 :Socket774:2011/04/05(火) 14:56:23.38 ID:kzzUE/AC
- >>501
NTT-Xって須磨にあるの?
>>502
してるよ。
- 504 :Socket774:2011/04/05(火) 15:17:13.28 ID:uxcylmlJ
- >>503
物流センターが弥栄台に集中してる。
んでダイワボウもあるからそこから送られてくる。
- 505 :Socket774:2011/04/05(火) 23:23:17.29 ID:Z058d+Sj
- 御蔵菅原・・・って、書かれてるな。
兵庫か、長田から徒歩。
- 506 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/07(木) 03:04:34.88 ID:khiIka1N
- あの辺りにあるのか……
- 507 :Socket774:2011/04/07(木) 20:01:18.20 ID:TPkFIHyq
- >>504
NTT-Xで特売品買ったら、佐川の仙台泉店発送だった
倉庫は結構全国に分散してる?
- 508 :Socket774:2011/04/07(木) 22:28:27.07 ID:3/g9J59r
- なんで神戸スレでNTT-Xのハナシをしているのか
http://www.pc-daiwabo.co.jp/dlg/
- 509 :Socket774:2011/04/16(土) 16:35:43.08 ID:ivXNbLFW
- 祖父の(´・ω・‘)と(`・ω・´)のクッション欲しいけど買うの恥ずかしいわ
- 510 :Socket774:2011/04/16(土) 17:26:51.93 ID:RgumvpFo
- >>509
新しく出来たドンキにも置いてたよ。
- 511 :Socket774:2011/04/18(月) 02:28:23.98 ID:YJupXQqG
- 春日野のドンキだな
あれ気に入った
実質駐車場がタダなのが良い
店内見てたら時間つぶしになる
最近しょっちゅう行ってる
- 512 :Socket774:2011/04/18(月) 07:44:25.80 ID:oBu2HMx/
- >>511
コーヒー1本買ったら1時間無料になるしな。
他に買いたい物ないけどw
- 513 :Socket774:2011/04/18(月) 10:30:58.45 ID:UgzHzRw7
- しかし開店して一ヶ月も立ってないのに駐車場はゴミだらけで荒れまくってる。なんなんだアレハ…
- 514 :Socket774:2011/04/20(水) 11:31:28.64 ID:AMxIh/Hm
- 店員がアレな店にはアレな客が集まるから仕方ない
- 515 :Socket774:2011/04/22(金) 00:37:57.06 ID:Cu6Nxyvu
- 風見鶏ってまだVistaの在庫積み上がってるのかな・・・いやまさかな
- 516 :Socket774:2011/04/28(木) 01:04:23.49 ID:vKKlcLkE
- 神戸・三宮店
5/14神戸・三宮のセンタープラザにOPEN
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/kbe/
- 517 :Socket774:2011/04/28(木) 01:12:05.82 ID:7HyzNkYM
- 岩盤浴跡地かな
- 518 :Socket774:2011/04/28(木) 01:22:14.67 ID:yUMhUP8S
- えっ、マジかよ
- 519 :Socket774:2011/04/28(木) 01:29:08.64 ID:vrQGJMwK
- 昨年閉店したのは何だったんだよ
- 520 :Socket774:2011/04/28(木) 02:26:38.98 ID:7uyvjSJa
- ドスパラいいからヤマダ系列のツクモきてくれよ
- 521 :Socket774:2011/04/28(木) 02:46:12.45 ID:zNFKMFE0
- >>516
復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 522 :Socket774:2011/04/28(木) 03:37:10.55 ID:rEJPierN
- センタープラザて家賃高そう
すぐ撤退すんなよ
- 523 :Socket774:2011/04/28(木) 04:03:50.98 ID:zNFKMFE0
- センタープラザがますますオタ街化していく
>>520
せいでんヤマダの一角でいいからな
- 524 :Socket774:2011/04/28(木) 05:05:51.52 ID:EO0VMLas
- 広さはどれくらいなんだろう。
そこまで品揃え充実してなくても良いから、
売れ筋商品をなんばや梅田と同価格で売ってくれればありがたい。
- 525 :○(・д・)○てふてふ ◆1xsES22i66 :2011/04/28(木) 06:11:29.15 ID:ts2uIBEo
- ヤマダはゴミ。
- 526 :Socket774:2011/04/28(木) 09:24:01.58 ID:iBmH0hiz
- >>516
せいでんパーツ復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 527 :Socket774:2011/04/28(木) 18:02:38.61 ID:k28yg+ZX
- 糞コテ復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 528 :Socket774:2011/04/28(木) 21:26:02.84 ID:79c0iw9z
- >>516のドスパラ神戸店情報更新されてる
3階で100坪だってさ 品揃えに期待
http://shop.dospara.co.jp/pc/kbe/
名称が神戸店から三宮店に変わるけど店長さんは変わらないんだろうか
- 529 :Socket774:2011/04/28(木) 21:30:06.35 ID:zNFKMFE0
- そんなでかくて大丈夫かよ。
これでまた祖父から遠のく。
三宮駅ビル建て替え後は祖父も三宮に来るかな?
- 530 :Socket774:2011/04/28(木) 23:15:17.95 ID:7HyzNkYM
- 再上陸w
やはり大きさから見て岩盤浴跡地か
- 531 :Socket774:2011/04/29(金) 05:37:23.53 ID:UopTzwum
- >>528
そこのオープンセール
今度祖父の日替わり特売サムソンHDD,2TB
4980円余里安くなりそう?
2TBHDDの値下がりが止まらないがどこまで行くんだろうか
- 532 :Socket774:2011/04/29(金) 16:37:41.86 ID:LRxh1gX6
- 俺の時代ktkr
- 533 :Socket774:2011/04/29(金) 18:05:22.78 ID:DcKXexm+
- 本屋時代もPC関係の売り場のところだったなぁ。。。
岩盤浴、撤退したんやね。
- 534 :Socket774:2011/04/30(土) 15:17:50.04 ID:fKygpJG7
- >>503
風見鶏って内田商事の事だよね?
いつも前通ってるけれどあの建物で小売してるの?
- 535 :Socket774:2011/04/30(土) 21:53:53.53 ID:KKe3GN+k
- もうドスパラの看板あがってたわ
- 536 :Socket774:2011/05/01(日) 00:16:45.59 ID:G0MLpqOR
- >>534
してる。
ただいきなり窓口行くとかならず、
「なにかお電話等で伺ってる件でしょうか?」って聞かれる。
まぁアポ取ってなくても普通に店頭在庫売ってくれるよ。
- 537 :Socket774:2011/05/02(月) 18:39:08.17 ID:oiVPwR7X
- もうすでに日本橋でパーツ揃えてPC組み立ててしまった。
ドスパラ今度覗いてみよう。
- 538 :Socket774:2011/05/02(月) 23:25:06.88 ID:nYRvbsqs
- 電車に対して、アピールは良いんだろうね。
ただ3階なのがねぇ。
まぁ、適当に人通りも少なくて良いかな?
- 539 :Socket774:2011/05/02(月) 23:25:26.57 ID:oar3o6Vk
- 俺は通販で揃えてしまった。
祖父しかなくなってから、
店頭で買うという習慣がなくなってしまったな。
せいぜいHDDくらいだ。
- 540 :Socket774:2011/05/03(火) 09:33:21.97 ID:2kv8GYvD
- ハードデスクも6.5TB積んでるから追加いらないや
- 541 :Socket774:2011/05/03(火) 16:59:16.34 ID:gdcTA4Oo
- ドスパラとかのPCパーツショップでバイト募集してくれたら嬉しいのにな・・・
さすがにニートしてると親からの視線がキツい
- 542 :Socket774:2011/05/03(火) 17:02:12.13 ID:ccp7tPJ8
- セールもどうせメディアやLGあたりのモニタなんかかな?
- 543 :Socket774:2011/05/04(水) 01:59:55.51 ID:hRdSc42m
- ハードディスクはやるんじゃない?
携帯屋に近いかもしれんが。
難波にある店のような感じになるんかね。
- 544 :Socket774:2011/05/04(水) 07:57:42.89 ID:GTnNWpX0
- Palit頼む。
登場したばかりのUbuntu対応で、1slot, fanlessで。
流石にアナログRGBコネクタは撲滅して良いから、HDMIで音出せるように。
- 545 :Socket774:2011/05/04(水) 13:02:50.31 ID:+p5HJE5+
- ハーバーランドってセリアくらいしか用がなくなったな
- 546 :Socket774:2011/05/04(水) 17:00:42.18 ID:EkyYXDAn
- >>545
これはハーバーダメージでかいかな?
- 547 :Socket774:2011/05/04(水) 17:42:58.12 ID:FyaLxSI8
- ハーバーはデートには悪くないよ
お前らに関係ない話だけどw
- 548 :Socket774:2011/05/04(水) 19:02:56.59 ID:mDm0aE0B
- >>545
デート相手がいなけりゃそうかもな
- 549 :Socket774:2011/05/05(木) 11:29:27.32 ID:s5uhAeKx
- ハーバーランドのソフマップって購買意欲がわかない陳列だな
- 550 :Socket774:2011/05/06(金) 00:36:37.98 ID:H3PAk43Y
- 中古も扱ってるのは嬉しいのだが、新品より高いのが萎える。
わけがわからないよ…。
- 551 :Socket774:2011/05/06(金) 01:57:47.83 ID:GKU5pgbP
- >>549
陳列じゃなくて立地じゃないの?
まぁたしかに此れと言って特化したものとかが感じられるわけでもないが、
ポップとかの販促資材が小奇麗すぎるのかな?
- 552 :Socket774:2011/05/06(金) 20:50:28.15 ID:JAwb+wLY
- 会社近いから重宝してるけど
6階(5階だっけ?)まで上がらなきゃいけないのが苦痛
三宮に出来るのは嬉しいなぁ
中古ショップはじゃんぱらあるしねぇ
- 553 :Socket774:2011/05/06(金) 20:55:40.54 ID:hFA5lhJP
- >>538
とらのあな、アニメイト、ゲーマーズが橋を挟んで同じフロアにあるオタク激戦地ですけどw
- 554 :538:2011/05/06(金) 23:03:05.93 ID:qH58vUl3
- センタープラザの3階は人通り少ないという印象があるなぁx。
特に、岩盤浴のところ〜てもみん方面なんか。
まぁ、壁だけしかないからだろうけど。
- 555 :Socket774:2011/05/07(土) 08:50:04.62 ID:46LFbl0x
- センタープラザ駐車場30分250円
ドスパラで5000円買い物したら1時間無料のサービスきぼん
- 556 :Socket774:2011/05/07(土) 13:18:54.04 ID:GlxUz+IH
- ハーバーの客が大阪駅方面に流れる
ますますガラガラ
- 557 :Socket774:2011/05/07(土) 14:15:29.98 ID:wtUMLSQv
- >>554
梅田は自作的に考えたら各店離れすぎだわ。
梅田行くぐらいなら難波に行く。
- 558 :Socket774:2011/05/07(土) 22:34:45.11 ID:gVWlOMdl
- >>555
駐車代気にするぐらいなら三ノ宮に車で行かんほうがいい
- 559 :Socket774:2011/05/08(日) 00:50:23.27 ID:bln78lwO
- ふと思い出したが駸々堂があった所になるんだっけ?
爆死の様が見事すぎたせいか、記憶から綺麗になくなってた。
- 560 :Socket774:2011/05/08(日) 01:07:37.57 ID:uL5uM8pb
- そうだよ。
駸々堂のときも、PC関係の書籍売ってるスペースだったね。
- 561 :Socket774:2011/05/08(日) 09:16:48.39 ID:N4AoI+LV
- http://shop.dospara.co.jp/pc/kbe/
写真掲載されてるうう
http://shop.dospara.co.jp/pc/shop/information.htm?dir=kbe
3万円以上のパーツ一式・PrimePC・携帯電話をご契約の方に1時間分の駐車券を進呈します。
ハードルたけえええええええ
- 562 :Socket774:2011/05/08(日) 14:24:56.15 ID:SlR7Agec
- 三万円以上で一時間とかw
やる気ねえな
- 563 :Socket774:2011/05/08(日) 17:07:18.45 ID:JzfhT9KR
- 30分250円でしょ。
60分500円か。
1% をどう見るかだねぇ。
少し歩けばもっと安いとこあるで。
- 564 :Socket774:2011/05/08(日) 17:13:54.62 ID:JzfhT9KR
- >>561
商品写真、アスロック のケースが目立つね・・・。
明日ロックされるって、この製品で組むといろいろいじりたくなり、翌日は予定押さえられるんだろうか?
魚雷の通り名との引っ掛けかな。
しょうもないネタですまん。
三宮はよく車で通るけど、サンプラザに車止めたことないなぁ。
- 565 :Socket774:2011/05/08(日) 17:17:23.22 ID:JQqmL0yS
- おまえは何をいっているんだ
- 566 :Socket774:2011/05/08(日) 17:46:22.23 ID:WtBWSmV8
- どうせパーツは通販で済ますからケースの実物が多く展示されたら
それはとってもうれしいかなって。
- 567 :Socket774:2011/05/08(日) 20:36:25.44 ID:cWJXH7aU
- >>561
こんなにマザー在庫抱えて大丈夫かよw
asrock買う人はドスパラ避けるんじゃないの?
- 568 :Socket774:2011/05/09(月) 09:39:16.78 ID:mjOmmHN5
- 人ごとなのに何を心配しているんだ
- 569 :Socket774:2011/05/09(月) 10:18:33.96 ID:sY4x2TDb
- 結構広いし品揃えは豊富そうに見えるな
- 570 :Socket774:2011/05/09(月) 10:55:59.81 ID:CotFfLdI
- なんで在庫多いと避けるのかわからんな。
リビジョンが新しくなった場合、旧版が長く残る可能性があるから?
単純な一顧客としてみたら、貴重な三宮の自作パーツ店になるし、
需要以上の規模になってしまって採算とれずまた撤退って憂き目にならないように、
という点だけは心配だね。
- 571 :Socket774:2011/05/09(月) 18:32:23.75 ID:I576xB4H
- ギガのマザーがあまり無いように見えるけどなぜかな?
- 572 :Socket774:2011/05/09(月) 18:38:29.22 ID:veFsHDsB
- >>570
1行目と2行目は別話
asrockスレでは定期的にドスパラの話題になる
- 573 :Socket774:2011/05/09(月) 19:10:03.17 ID:CotFfLdI
- >>572
そうだったか失礼。
asrockドスパラで買うのまずいの?
最近通販で2600Kとのセット買っちゃったけど。
- 574 :Socket774:2011/05/09(月) 19:51:20.04 ID:ir/UbG67
- いやサポート、代理店云々の話だから
初期不良やトラブル無ければ普通に使う分には関係ないよ。
- 575 :Socket774:2011/05/10(火) 18:24:45.66 ID:XyiH7YGI
- 頻繁に更新してるな 特価情報はやくしてくれえええええ
- 576 :Socket774:2011/05/10(火) 19:28:40.39 ID:tuQ5mfO8
- ちょうどビデオカード買おうと思ってたんで
欲しいの来たら行ってやるかな
- 577 :Socket774:2011/05/10(火) 21:27:21.23 ID:DvrgLybs
- 俺もビデオカード欲しいなぁ。kakaku.comより安ければね
- 578 :Socket774:2011/05/11(水) 01:49:38.41 ID:KKPhGcMc
- >>559
あそこの駸々堂自体は結構人入ってたぞ。
本体が経営破たんしただけでw
- 579 :Socket774:2011/05/11(水) 05:08:22.26 ID:UHfXQftE
- >>566
確かに、ケースと液晶モニタだけは、通販で買うの恐いからな。
実物の展示を見て買いたい。
でも嵩張るから車で買いにいきたいんだよな。
- 580 :Socket774:2011/05/11(水) 08:18:37.51 ID:ABw0wy07
- このタイミングでケースとモニタの店内画像が掲載・・・
スタッフのみなさんみてる〜(・∀・)ノシ
- 581 :Socket774:2011/05/11(水) 18:15:35.79 ID:iin1MRRt
- セールしょぼそうだな。
一例のモニタ、DVD-R、ケース見ても・・・
- 582 :Socket774:2011/05/11(水) 18:16:05.03 ID:VhpFJ/tQ
- 久しぶりに来たらドスパラ復活か
テナント料は大丈夫か
- 583 :Socket774:2011/05/11(水) 18:54:31.95 ID:ABw0wy07
- オープニングなのに在庫処分セールぽい
携帯屋には力入れてるのに
CPUとかHDDの特価きぼん
- 584 :Socket774:2011/05/12(木) 04:25:41.40 ID:ZmpqD85L
- 寄って残っていたら買おうかなと思えるのは7ぐらい
http://shop.dospara.co.jp/pc/kbe/entry/69059
- 585 :Socket774:2011/05/12(木) 08:36:00.73 ID:7hosCzsA
- DSPか 安いけど
- 586 :Socket774:2011/05/12(木) 09:04:07.78 ID:5uT8x2ee
- >>584
そのページだけ消えてるぞ
- 587 :Socket774:2011/05/12(木) 13:43:45.33 ID:s1peA2tZ
- 7は普通より5000円くらい安いわけか
行く労力と交通費(つっても1000円弱だけど)考えるとどうだろ
外に出るのは嫌いじゃないけど混んでるの苦手なんだよねw
どっか遊びに行くとしても有給使って平日て決めてるし
- 588 :Socket774:2011/05/12(木) 15:38:59.49 ID:qA0Rblpj
- へーDSP版でも2万円くらいだと思ってた
- 589 :Socket774:2011/05/12(木) 17:24:36.54 ID:cDZiDWVn
- 7PRO定期的にNTT-Xで12980円で出るよ
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004566
今は64bit品切れ
- 590 :Socket774:2011/05/12(木) 18:41:19.42 ID:ZmpqD85L
- >>586
画像差し替えタイミングだったんだな
「SP1差分ディスク付き」が付け加えられた
あと\8980のモニタがサムスンだったのが消えてたり
- 591 :Socket774:2011/05/12(木) 19:57:21.82 ID:sfNAgqX5
- 今でも売ってるかわからんが、じゃんぱらでBlu-rayドライブのGGW-H20Nのバルクが売ってたけど、
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1270612262/
に書いてあるように、AVCRECの再生には対応してないかもしれないから要注意だ。
anydvd HDかpasskey持ってる関係ないけど。
- 592 :Socket774:2011/05/12(木) 23:09:32.22 ID:/C3akhnF
- >>590
無印のWindows7PROにSP1のアップデートディスク付けるだけなのか?
- 593 :Socket774:2011/05/12(木) 23:43:52.26 ID:osCLXNsn
- オープニングセールにしては微妙だな
ドンキは太っ腹だったぞ
PS3 14.8K Xbox 9.8Kで買えてメシウマだった
- 594 :Socket774:2011/05/12(木) 23:53:10.21 ID:osCLXNsn
- 9月でハーバーから阪急が撤退!
あーあ
- 595 :Socket774:2011/05/13(金) 00:04:39.14 ID:sHji6TDh
- 俺実はあの阪急一回も入ったことないわ
百貨店の独特の敷居の高さみたいなもん感じる
この前大阪ステーションシティ見てきたけど百貨店の集合体だった
- 596 :Socket774:2011/05/13(金) 00:10:20.59 ID:T4lP8YiY
- 大丸そごうがあればいい
- 597 :Socket774:2011/05/13(金) 21:05:44.02 ID:iuKsPW5n
- もうハーバーに区役所でも移転しろよ
非難轟轟だろうけどw
- 598 :Socket774:2011/05/13(金) 22:28:30.60 ID:G4JkZdMx
- モザイクやらラジオ関西やらがあるから
娯楽施設方面に特化するくらいしか打開策がなさそうかな
- 599 :Socket774:2011/05/13(金) 23:21:43.35 ID:MNGLGMz4
- 閉塞感を与えない通路で、阪急の前の大通りまでいけるようにならないとどうだろうね。
ほんまにこっちでいいん的な通路は良くないんじゃね?
- 600 :Socket774:2011/05/13(金) 23:40:58.58 ID:UvH0ItvF
- HAT神戸の方がまだ人がいるぜ。
- 601 :Socket774:2011/05/13(金) 23:51:15.73 ID:UZ2HoiB3
- 祖父もヤマダとケーズに挟まれたブルメールの方が客来るかもな。
今ならスポーツオーソリティが撤退した広いスペースが空いてるよw
- 602 :Socket774:2011/05/14(土) 00:15:45.49 ID:eKVKWzLn
- >>598
そのモザイクからも撤退らしいよ。
イオンが引き継ぐみたいだけどテナントはどうなるんですかねぇ。
- 603 :Socket774:2011/05/14(土) 00:19:50.61 ID:FtFBgzAI
- >>601
オーソリティの後はサンキっていう服屋が入ったよ。
- 604 :Socket774:2011/05/14(土) 07:58:26.54 ID:sF49eYS7
- おはようお前ら見に行くの?
天気もいいしいってみるか
- 605 :Socket774:2011/05/14(土) 08:07:48.19 ID:ytCj6YDq
- 明日は神戸まつりか
車で三宮行く人は注意
- 606 :Socket774:2011/05/14(土) 09:05:10.69 ID:l7rJ4s8d
- とりあえず様子見に行くかー
特価チラシ見ても欲しいものないけど
- 607 :Socket774:2011/05/14(土) 09:32:34.36 ID:+J+teS3r
- 俺も見に行くか
ドスパラバイト募集してくれないかなー
- 608 :Socket774:2011/05/14(土) 10:13:06.12 ID:3HGhw+7Z
- 俺も別に欲しいものないけど徒歩圏だしちょっと覗いてくる
- 609 :Socket774:2011/05/14(土) 10:35:04.64 ID:IfsRxKYh
- 意外とドスパラ人並んでるな
- 610 :Socket774:2011/05/14(土) 10:42:54.55 ID:v0cvq51N
- もう並んでるん?
今から行こうかと思ったんだけど。。。
ってかOSセットのUSBカード
3.0なら買ってたんだけどなぁ
2.0ならミカカの方が良いよねぇ
Z68セットで安くなってASUS出てから開店して欲しかったなぁ
商品も微妙だけど出店タイミングもびみょー?
- 611 :Socket774:2011/05/14(土) 10:44:53.03 ID:Rfj8GTmh
- OSは2014年頃に買う
- 612 :Socket774:2011/05/14(土) 10:45:47.93 ID:v0cvq51N
- >>603
あれ最悪
来てるのもおばちゃんとかばっかで
人も少ない
商品もわけわかんない
オーソリティーカードまで作ってもらって
凄く愛用してたから
凄いショック。HAT民号泣
三宮にスポーツ店あるけど
あの近さと便利さが良かったのに。。。
- 613 :Socket774:2011/05/14(土) 10:48:51.94 ID:j4ppKmTx
- また撤退かと言われないよう頑張れよ
- 614 :Socket774:2011/05/14(土) 11:18:46.70 ID:So+3gxI9
- 中古の出物あったら見といてネ!
- 615 :Socket774:2011/05/14(土) 11:35:04.25 ID:XU3cDlSs
- めちゃくちゃ並んでるな
- 616 :Socket774:2011/05/14(土) 11:55:14.61 ID:KvlBTRyo
- Windows7売り切れ〜
- 617 :Socket774:2011/05/14(土) 12:04:24.35 ID:v0cvq51N
- ってか無理w返ってきたw
最後尾なんか下手したらご入店3時以降とかなるんじゃない?
- 618 :Socket774:2011/05/14(土) 12:20:06.89 ID:3HGhw+7Z
- そんなに混んでるのかよw
CPU/メモリ/HDDの価格はどんなかんじ?
それなりの相場?
- 619 :Socket774:2011/05/14(土) 12:20:48.72 ID:OVdLtsFh
- ドスパラそんなに並んでるのか
Z68マザー見に行こうとしてたがどうしたものか
- 620 :Socket774:2011/05/14(土) 12:22:10.45 ID:xnvQKdHR
- 入場制限?か何かで120人くらい並んでる
あ、今20人くらい入れた
携帯のフロア側が出口専用なのかな
- 621 :Socket774:2011/05/14(土) 12:27:48.16 ID:v0cvq51N
- >>618
混んでるって言うか並んでる
混乱混雑防止で少しずつ入れてるんだって
ちょいと最後尾の店員さんと話してたら言ってた
ニホンジンナラブノスキデスネー
横でベリーさわってた人いて
それがかっこよくて
Willcom2台解約してそれにしようかと悩んだw
- 622 :Socket774:2011/05/14(土) 14:20:03.34 ID:55yIAbGc
- つーか、並ぶほどのものあったか?
サクラじゃねーのか?
- 623 :Socket774:2011/05/14(土) 15:08:49.10 ID:l7rJ4s8d
- 行ってきたよ
想像以上に並んでて俺も驚いたw
別に特価品目当てじゃないから、ジュンク堂で時間潰して後から普通に入ったけどね
まあ値段や品揃えはそれなりって感じ
- 624 :Socket774:2011/05/14(土) 15:17:12.33 ID:7rSrGCcw
- 明日は日曜だけど今日とは別に特化品とかないのかな
- 625 :Socket774:2011/05/14(土) 15:29:22.44 ID:Xh/amXKo
- あんだけ並んで一時間ちょいで売り切れたの7と6850と570、あと24インチ液晶だけとか…
他の奴らは一体何で並んでたんだよw
あと「自作歴は相当長い、店員なんかより全然詳しい」とか馬鹿でかい声で言ってたオッサンがいて店員苦笑いしてたぞ
- 626 :620:2011/05/14(土) 15:59:26.79 ID:xnvQKdHR
- 改めて行ってみた
たいしたの無かった
単に興味が無い物しか安くなかったのかもしれないが
>>625
同じおっさんかな
昔はプログラムの仕事をしていて色々詳しいんだ!みたいな事言ってた
- 627 :Socket774:2011/05/14(土) 16:45:22.86 ID:BCr+Zilm
- お前らもちろんキリッって大声で言ってやったんだろな
- 628 :Socket774:2011/05/14(土) 17:52:52.41 ID:eQAFrGIh
- で、祖父はもう不要なレベル?
- 629 :Socket774:2011/05/14(土) 18:02:38.95 ID:imLMXSHO
- ドス姉はいないのか?
- 630 :Socket774:2011/05/14(土) 18:11:25.89 ID:Xh/amXKo
- >>626
色褪せたガラシャツinしてたオッサンだった
しかし並んでた間にアニメイト方面から来るガキ共のキモヲタを見る目は
痛かったぜ…
でも一言いわせてくれ
おまえらはアニオタやないか!!!
- 631 :Socket774:2011/05/14(土) 18:39:23.80 ID:vW9NSBpl
- 直接言えよ
雑魚
- 632 :Socket774:2011/05/14(土) 18:40:23.90 ID:lsA7VB31
- キモヲタ vs アニオタ か
- 633 :Socket774:2011/05/14(土) 19:07:57.52 ID:imLMXSHO
- 鉄オタを忘れてもらっては 困る
- 634 :Socket774:2011/05/14(土) 19:09:25.59 ID:oI9DzhgZ
- >632
同類相食む
パソコン関係は必要に迫られて買う事は
あるけど
アニメ関係はそんな事ないからなぁ〜
KIMO差度合いはアニオタの勝ちかな?
でも、無駄にビデオカードを買う
パソオタもエグイけどなぁ
- 635 :Socket774:2011/05/14(土) 19:18:08.30 ID:55yIAbGc
- 自作オタでアニオタでもある俺はどっちの味方すればいいんだよ。
みんななかよく汁。
今日はまどかの同人販売だからあのゾーンは人多かったんじゃないかな?
- 636 :Socket774:2011/05/14(土) 19:44:00.64 ID:BaDlazkl
- >>631
ようキモオタ
- 637 :Socket774:2011/05/14(土) 20:16:49.73 ID:L4EqVh+r
- ドスパラ行ってきたけど
殆どの客がパンパンのリュック背負ってて至る所で通路が塞がってた
あいつらのカバン何が入ってんの?
- 638 :Socket774:2011/05/14(土) 20:19:10.17 ID:xgIgfJoV
- 夢かな
- 639 :Socket774:2011/05/14(土) 20:21:02.84 ID:ytCj6YDq
- こんな場所だし
>大阪日本橋 の 「オタロード」 と並ぶ、関西地域の代表的なオタスポット、
>おたく や 腐女子 向けのお店が詰まった オタク街 となっています。
- 640 :Socket774:2011/05/14(土) 20:25:30.27 ID:ElxhIS7k
- ゲマズにはパソゲやエロゲがあるしとらには同人ゲーもある
立地的にそこら辺のコアなゲーマーの需要も見込んでるんでないの
- 641 :Socket774:2011/05/14(土) 20:40:50.89 ID:KlZp54mz
- スマフォ率が高かったな
並んでいるときとか便利そうだと思った
opセールに食指は動かなかったけど
三宮にでかいショップが出来たのは素直にうれしい
確実に巡回コースだ
- 642 :Socket774:2011/05/14(土) 21:25:55.82 ID:v0cvq51N
- >>632
模型オタと軍オタとエアガンオタも忘れないでね!
洋書おいてる模型店アクセルワークは重宝してます
>>641
でも周囲の異見てる目は痛そうよ?
なんせパソオタ+だからねぇ
わたしゃもう一台の普通の持ってった
ってかほんとあそこオタ街になっちゃったねw便利で良いけど
- 643 :Socket774:2011/05/14(土) 21:45:45.75 ID:L4EqVh+r
- 久しぶりにセンタープラザ行ったけど物凄いオタクビルになってんだな
ドスパラはあいつら相手にペンタブとかデモ機置いてやれば売れるんじゃないかな
- 644 :Socket774:2011/05/14(土) 22:13:57.27 ID:Xpu7Cukl
- >>602
マジかいな、ハーバーオワタ
今日イテキタ、 ガタイのハンチング帽&黒いシャツがいたなら俺
昼前に電車で三宮に向かおうとしたら、ツレが「メイト前 なんぞこの行列!?」ってつぶやいてて
12時ジャストに到着したら、メイト前の橋渡った向かい(隣?)だったんだな。 (立地を誤認してた)
折り返しの行列に並ぶなんて銀行ATM以外に記憶にないな。
>>643
ペンタブ関係とかその他女子向けサプライとか前面展開すれば、メイトの客層に良い商売できるかな。
mini-ITXやベアボーンとかの小型モノで女子向けモデルとかでも。
- 645 :Socket774:2011/05/14(土) 22:23:24.37 ID:bFJiTTox
- 痛PC作ってエロゲとかのベンチ流せば相当釣れそう
- 646 :Socket774:2011/05/14(土) 22:36:55.82 ID:3HGhw+7Z
- 俺もペンタブとか痛PCとか置けば、
あっち側のビルに行く層にもウケるんじゃないかと思った。
あそこのエスカレーターのぼって、ちょうど前通る人も多そうだし。
コレコレが安い! ってのは特に感じなかったけど、
あの規模の自作店舗が出来たのは本当に有り難い。
少なくとも今は亡きジョーシン7Fの自作フロアよりは充実していたし。
- 647 :Socket774:2011/05/15(日) 00:31:21.18 ID:4KzDyauO
- 並んでたやつ見てもほとんどがフツメンでそこそこイケメンもいたりして何かがっかりしたな
オッサン見逃したのがくやしい
- 648 :Socket774:2011/05/15(日) 00:46:50.47 ID:rkWxe8rj
- >>642
MGC>サンコー>ヘッドライナーと移った後消えたのは痛い・・・
インディアンはもうだめだ・・・
ボークス、お前は球体関節人形売りになってしまって・・・
最近エアガン関係は海外通販するか、大阪まで出るしか無くなってるのが痛い。
- 649 :Socket774:2011/05/15(日) 00:54:02.87 ID:JvnUYdwp
- エアガンショップは元町高架下に1軒あったような
あとジョーシンにもほそぼそと置いてる
- 650 :Socket774:2011/05/15(日) 03:01:03.19 ID:qF2DujyX
- >>648
エアガンの中古ショップもなくなったん?
会社でサバゲしてたときはやってたけど
もうやんなくなってからはさっぱりで
ボークスはTa152H置いてて驚いた、工具は充実してない?
プラ棒とかも種類多いし
ってかペンタブは絵描きは普通に持ってるし
置いても落書きコーナーになるだけの予感w
- 651 :Socket774:2011/05/15(日) 04:22:37.26 ID:2aO/4698
- アニヲタは精神年齢の低さを大義名分にして暴れるおっさんの集まりだから
恐ろしくて誰も近づかない
- 652 :Socket774:2011/05/15(日) 04:38:48.05 ID:C/qYcM5A
- 並んだおかげでリアルに服を腰に巻きつけてる人を見れたわ
- 653 :Socket774:2011/05/15(日) 07:00:10.12 ID:4aIsefZy
- 今日は海門の500G、限定5台か・・・
もうちょっとあればなあ
個人的にはUSB小物を揃えて欲しいな
- 654 :Socket774:2011/05/15(日) 07:41:23.28 ID:4KzDyauO
- >>653
どっかに載ってる?
更新されてないように見えるんだけど
- 655 :Socket774:2011/05/15(日) 07:49:57.96 ID:xQk20Pq8
- セール品Part2は店頭にてご確認ください!
って神戸店のページに書いてあるよ
- 656 :Socket774:2011/05/15(日) 08:00:29.04 ID:sntXx9dh
- このスレがこんなに伸びてるのはじめてみた
- 657 :Socket774:2011/05/15(日) 08:06:47.38 ID:4KzDyauO
- セール品おPart2ってそういうことか
ありがと
- 658 :Socket774:2011/05/15(日) 08:26:52.65 ID:zDtpk9q2
- どうせ すぐ潰れるわ ドスパラw
- 659 :Socket774:2011/05/15(日) 10:04:11.14 ID:aa8FS0RC
- 今日も並ぶだろうけど、特価品目当ては少ないと予想
- 660 :Socket774:2011/05/15(日) 10:40:36.01 ID:XcYaHGC9
- 何も買う予定無いけど昨日行ってみた
11時前について40分ほど並んだ
仕方なく特価品買った
並ばなければ特価品なんか買ってないわ
並んで手ぶらで帰るやつって少ないだろう
今日はやめ
- 661 :Socket774:2011/05/15(日) 14:40:30.98 ID:NnzexePC
- セール品おPart2
めぼしいのあった?
- 662 :Socket774:2011/05/15(日) 15:12:25.59 ID:nI7vlNP3
- 帰りに神戸まつりで幼女眺めて来いよw
- 663 :Socket774:2011/05/15(日) 15:47:31.85 ID:yZc3b21T
- サン婆じゃねえのか?
ところで音楽とか楽器屋どっか無かったっけ?
- 664 :Socket774:2011/05/15(日) 16:07:06.62 ID:TuAaSPq7
- >>663
楽器は西館の2F奥だけ、3階の店はメイトに侵食され消えた
- 665 :Socket774:2011/05/15(日) 16:11:36.75 ID:4KzDyauO
- おまわりさんこっちです
- 666 :Socket774:2011/05/15(日) 22:13:46.58 ID:owSftwot
- >>661
なんもなかった
特価HDDなんかは即完売したようだけど
- 667 :Socket774:2011/05/15(日) 22:22:49.27 ID:0HKSrpfD
- ドスパラから右に行けば石橋楽器があるはずだが
- 668 :Socket774:2011/05/15(日) 22:54:46.47 ID:NnzexePC
- >666
やっぱりそうですか。。。
寂れるのが早そうですね。
- 669 :Socket774:2011/05/15(日) 23:14:36.72 ID:TuAaSPq7
- ただ立地は前よりケタ違いだからそこは手腕次第だろう
家賃もケタ違いなんかな?
- 670 :Socket774:2011/05/15(日) 23:33:07.63 ID:HwtYz8jb
- 今日行ったけど定番商品は一通り揃ってるって感じ
悪く言えば広く浅い。売り場面積考えたら頑張ってるとは思う
- 671 :Socket774:2011/05/15(日) 23:43:56.81 ID:OCcdLZY6
- 何を主軸にするかだな。
まぁ、必要なものはあるな。
じゃんぱらとの住み分けがどうなるか。
- 672 :Socket774:2011/05/15(日) 23:46:33.64 ID:f0pksiV0
- ううう
2TのHDDが5000円であったのか
- 673 :Socket774:2011/05/15(日) 23:55:09.09 ID:XslDkoLg
- 特価に釣られて並ぶ神戸市民哀れ
- 674 :Socket774:2011/05/15(日) 23:55:37.17 ID:MnuZf/rl
- 定番は一通りそろってるから、鉄板構成で一通り組みたいってとき
あそこ一店舗で事足りるのは大きい。
- 675 :Socket774:2011/05/15(日) 23:59:17.07 ID:owSftwot
- 値段だけみると通販の方が安いから結局はサポート次第なんだけど
ドスパラはそこら辺あんまり期待出来そうにないんだよなあ
- 676 :Socket774:2011/05/16(月) 00:10:41.98 ID:5mnfcde+
- >>672 実質5680円
【送料無料】 WesternDigital WD20EARS-00MVWB0 バルク品 (2TB/SATA)
http://item.rakuten.co.jp/dtc/2009786377014/
価格 5,972円 (税込 6,270 円) 送料込 10倍 590ポイント
- 677 :Socket774:2011/05/16(月) 06:50:19.33 ID:gsAVB6yF
- 現物を眺めに行って、通販で
- 678 :Socket774:2011/05/16(月) 07:42:27.24 ID:vv5ooVe7
- ドス姉をポチる…
- 679 :Socket774:2011/05/16(月) 21:33:42.31 ID:6ea03QR0
- 携帯コーナー要らないだろ
- 680 :Socket774:2011/05/16(月) 22:35:43.58 ID:hfZIYNQh
- 携帯コーナーがメインです
パーツはおまけ
そのうちアニメ関係も売るかも
- 681 :Socket774:2011/05/16(月) 22:58:49.77 ID:vv5ooVe7
- やがて利幅の薄い割に商品知識や店員教育のコストが掛かるPCパーツ関係
を取扱いやめて、「DOSパラの"DOS"って何の意味?」って、ケータイ機種変に来た
ギャルに質問される悪寒。
- 682 :Socket774:2011/05/16(月) 23:12:09.85 ID:Z/s6hShh
- こういうカンジで関連付けろよ
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101130/17/sevencardinalsins/8b/eb/j/o0480064010890400847.jpg
- 683 :Socket774:2011/05/17(火) 17:49:30.92 ID:4T3bLt+Z
- タイムセールは平日17:00〜19:00に開催!
学校やお勤め帰りにも、ぜひお気軽にご来店ください!
http://shop.dospara.co.jp/pc/kbe/entry/69802
- 684 :Socket774:2011/05/17(火) 18:01:06.93 ID:92SBqfcw
- 携帯屋なのかパーツ屋なのかわからんな
- 685 :Socket774:2011/05/17(火) 18:19:36.46 ID:n9GoVMCV
- あったら目を引きそうなもの:
1)痛PC
2)上海問屋とかの珍品コーナーみたいなの
3)携帯じゃなく海外のタブPC、ニッチデバイス (ドイツのWeTabとかあれば俺得)
- 686 :Socket774:2011/05/17(火) 20:02:35.94 ID:lDpHPLae
- 痛PC用のプリントラベルとか作り方とか置いといたらリア充達が買って行きそうだな
- 687 :Socket774:2011/05/18(水) 17:02:08.90 ID:7ysDr+hL
- ※申し訳ございません Centurion5 IIにHD6950は入りませんでしたorz
↑ひでぇクオリティw
- 688 :Socket774:2011/05/19(木) 14:11:59.38 ID:9XK8qNyS
- タイムセール時間遅いわ
学生向けなら16:00ぐらいからにしてくれよ
- 689 :Socket774:2011/05/21(土) 17:56:51.13 ID:OoQGcR/b
- 盛り上がったの一瞬だけかよ
さすが神戸
- 690 :Socket774:2011/05/22(日) 00:06:58.54 ID:rqNjVLpu
- 飽きるの早すぎ。
そら店潰れるわ。
- 691 :Socket774:2011/05/22(日) 00:28:59.16 ID:OU5++Z0d
- 2chのスレが全てか
- 692 :Socket774:2011/05/22(日) 02:02:31.47 ID:55lJuDR2
- セール品に全く魅力がない
- 693 :Socket774:2011/05/22(日) 12:59:31.15 ID:N5jbCXO1
- メモリとかSSD定番しか売ってないよね。
そのほかは一通り売ってるけどモニタは祖父のがいっぱいおいてる
- 694 :Socket774:2011/05/22(日) 21:25:36.87 ID:rqNjVLpu
- 阪神なんば線に乗って日本橋に行ったほうがいろいろ楽しい。
- 695 :Socket774:2011/05/22(日) 22:50:58.06 ID:zohjQcHV
- >>694 日本橋のスレへどうぞ
- 696 :Socket774:2011/05/23(月) 00:40:28.14 ID:nX8QE+is
- ドス姉の居ないドスパラなんて、ドス地獄
- 697 :Socket774:2011/05/23(月) 03:29:40.74 ID:6OTOsnDh
- 特価品ゲットとか、パーツ屋巡りとかできなくてもいいから、
とりあえず会社帰りにふらりと覗いたりとか
うわ××ケーブルとか切らしたってときにさっと買いに行ける時点でもう有り難い
- 698 :Socket774:2011/05/23(月) 09:02:35.22 ID:vlHyltU/
- http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305270484/74,88
- 699 :Socket774:2011/05/23(月) 22:29:08.33 ID:yDTi9W6x
- ドス姉さんいなかったかい?
あれは、開店時の応援だったのだろうか。
グリスとか、普通に買えるから良いと思うが。
しかし、熱伝導の値、良いほうののグリス単価を考えると安いのはなぜだ。
3.5g 1280円
2.0g 780円
もちろん、性能いい方を買ったが。
- 700 :Socket774:2011/05/24(火) 17:37:55.59 ID:EKQ9VmLX
- http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11244933/-/
- 701 :Socket774:2011/05/24(火) 23:36:59.44 ID:rTHkxUv3
- ミドリの西宮と御影を忘れてあげるなよ。
工房より安い物も結構あって、頑張ってると思う。
個人的には、もっと北の方に店舗がほしいのだが。
- 702 :Socket774:2011/05/28(土) 07:35:59.55 ID:Fz93a9gy
- 自作王国神戸復活!かちどきあーげろー!いざゆけー
- 703 :Socket774:2011/05/28(土) 08:36:06.12 ID:jstDeJTx
- 六甲おろしに颯爽と〜♪
ジョーシン神戸、復活せえへんかな。
- 704 :Socket774:2011/05/29(日) 10:31:43.52 ID:5Jj4G6WX
- モトコーにもっとパーツ扱ってるお店でてきたら嬉しい。
リサイクルショップばかりで全然パーツが無い…
- 705 :Socket774:2011/05/29(日) 19:08:05.63 ID:bWxerOtb
- モトコーである必要性を感じない。
- 706 :Socket774:2011/05/29(日) 23:06:29.63 ID:hfHPs3+b
- 神戸ソフマップでいいじゃないか
- 707 :Socket774:2011/05/29(日) 23:08:27.07 ID:Zoraa26J
- 力入れてる店が2点になったので、競合関係になってほしいものだ。
安さ追求はかんべんだが。撤退しちゃうから。
- 708 :Socket774:2011/05/30(月) 06:24:36.38 ID:cuY3fnOk
- 神戸阪急跡地に淀が入らんかな。
商圏としては神戸市西部と
播磨地域が見込めるから悪くは無いんだけど
ハーバーランド内での立地と動線の悪さは
いかんともし難いからな…
- 709 :Socket774:2011/05/30(月) 12:54:59.10 ID:ZHu7yr8D
- 心配しなくとも入りませんから 残念
- 710 :Socket774:2011/05/30(月) 21:19:00.92 ID:JyoXdA6W
- http://blog.livedoor.jp/jzs160_vertex/archives/65416986.html
非公式ではありますが、これまですでに同社(ヨドバシ)がハーバーランドのダイヤニッセイビルへの進出を検討したが、
既存テナントの問題により一棟貸が実現できなかった為に断念した経緯があるようです。
mjd?
とりあえず候補地はこのあたりか
三宮新駅ビル
JR六甲道‐灘駅間にできる新駅
阪急跡(イオンとの交渉がだめだった場合)
- 711 :Socket774:2011/05/30(月) 22:33:28.15 ID:qnLXGjDw
- ミント神戸建設計画が確定した頃、
あそこにビックカメラが入るって噂もあったような。
- 712 :Socket774:2011/05/30(月) 23:12:06.15 ID:cuY3fnOk
- T-ZONEがあったころがなつかしい
- 713 :Socket774:2011/05/31(火) 01:15:28.04 ID:D/goRM+3
- >>708
むしろ今まで完全破綻にならんかったのが奇跡かと。
- 714 :Socket774:2011/05/31(火) 02:00:35.66 ID:sTQSPAoT
- >>708
そごうが空き地にでもならん限り淀は動きそうにないな。
あそこの出店ポリシー的に考えて。
- 715 :Socket774:2011/05/31(火) 06:19:56.78 ID:kJFRNxgv
- ベッドタウンとして人口だけは多い、北区・西区民が忘れ去られてる件について、…
- 716 :Socket774:2011/05/31(火) 12:20:26.70 ID:c8jDQO9h
- 忘れていいんです。
- 717 :Socket774:2011/05/31(火) 12:31:43.34 ID:62wYQ3HQ
- そもそも量販店の一角ならともかく、
ベッドタウンに自作PCショップとか無いだろ。
- 718 :Socket774:2011/05/31(火) 19:45:54.21 ID:hkR7qjiK
- 西区にはドスパラとかあるよね
北区には何もないんだろうけど
- 719 :Socket774:2011/05/31(火) 20:33:33.99 ID:Ea49uOYe
- 北区ねえ・・・
一時期北町のミドリで扱ってたけど、在庫が動く様子もなく数年でなくなったね
そんなだからショップを維持できるほど自作需要ないんだろうな
- 720 :Socket774:2011/05/31(火) 23:27:54.86 ID:JvBKoRDj
- 秋葉原でもまともな店維持するのしんどいのに。
むりじゃね? 知名度上げれないと。
- 721 :Socket774:2011/06/01(水) 01:08:42.77 ID:qEcb+F5r
- ジョーシン南のじゃんぱらは当然閉店しているのだろうと思ったら普通にやってた。
センタープラザとは経営が違うのか?
- 722 :Socket774:2011/06/01(水) 04:15:24.05 ID:TIPF5lQt
- >>719
当時は週1ぐらいで何か買ってたんだが。無料駐車場有るし。
メーカPCは扱ってるんだから、玄人志向の拡張カードぐらい扱えば良いのに。
- 723 :Socket774:2011/06/01(水) 08:31:22.36 ID:h42kE6Wp
- >>721
そもそもドスパラとじゃんぱらは別会社、昔とは違う。
- 724 :Socket774:2011/06/01(水) 10:06:50.22 ID:Uy090tNv
- サードウェーブ子会社だけど別会社
- 725 :Socket774:2011/06/01(水) 12:27:41.96 ID:h42kE6Wp
- 子会社じゃないよ
- 726 :Socket774:2011/06/01(水) 22:19:13.51 ID:xdUqLWDW
- UCCとUコーヒーみたいなものだ
- 727 :Socket774:2011/06/02(木) 02:28:21.42 ID:WgTfVj6Q
- >>726
それはちょっと違うぞ???
- 728 :Socket774:2011/06/03(金) 11:11:38.20 ID:Zh42bz1o
- 中古の方が利幅が大きいんじゃないか
- 729 :Socket774:2011/06/03(金) 15:42:38.93 ID:IZVtGw62
- ナカゴヤ近くのドスパラは何時の間にフレッシュネスになったん?
- 730 :Socket774:2011/06/03(金) 15:43:50.88 ID:nHjE9HxK
- 浦島太郎ktkr!
- 731 :Socket774:2011/06/03(金) 16:33:26.79 ID:HZTfLKbu
- パーツ売却するの、ドスパラと祖父とどっちがいいんだろう
- 732 :Socket774:2011/06/03(金) 18:02:50.62 ID:JdB5gfCC
- >>731
祖父もじゃんぱらもネットで買い取り額出るからそこ見てから決めればいい
よほど汚いとか、欠品があるとかじゃない限りめったに減額されないし
- 733 :Socket774:2011/06/03(金) 20:24:58.00 ID:g/QYn7xi
- >>729
>>236のあたり
- 734 :Socket774:2011/06/05(日) 07:19:55.16 ID:+0UuyuZI
- 美味しそうだな 今日行って来るわ
- 735 :Socket774:2011/06/05(日) 15:32:45.33 ID:tH6hof9U
- ドスパラ ソフマップに比べてロジクール物がかなり安いな
- 736 :Socket774:2011/06/05(日) 17:00:23.30 ID:9xRCkacN
- ドスパラはDEEPCOOLのCPUクーラーばっかりで欲しいものが無い
- 737 :Socket774:2011/06/05(日) 20:57:54.70 ID:kCkmYtwZ
- >>735
でも初日にロジクール定番のトラックボールが見当たらなかったような
- 738 :Socket774:2011/06/06(月) 03:51:51.58 ID:CgL8arG4
- >>737
ディスコン
- 739 :Socket774:2011/06/12(日) 22:19:30.13 ID:t6IRyssb
- ドスパラ、ロジクールのキーボード980円だったから思わず買ってしもた
- 740 :Socket774:2011/06/24(金) 20:45:53.34 ID:cTXusFEj
- test
- 741 :Socket774:2011/06/27(月) 18:57:11.63 ID:ix7AoRmk
- ドスパラの「ジャンク」って書いてある箱に入ってるボード何?
SATAボードっぽいけど包装が透明じゃなくて青っぽいからよく見えない
値段も書いてねぇし…
PCIEx1でSATA2だったら欲しいなぁ
- 742 :Socket774:2011/06/28(火) 00:42:03.71 ID:D67wsAH+
- んなこた店員に聞けよ。
ちったぁリアルのコミニュケーションしろよ。
- 743 :Socket774:2011/07/02(土) 14:12:20.77 ID:qtEnF1iH
- >>741
あほか?
君は。
- 744 :Socket774:2011/07/02(土) 15:54:10.40 ID:Qv4XUVOS
- 反応が遅いんだよ
ボンクラ
- 745 :Socket774:2011/07/02(土) 20:19:07.39 ID:zGFiHC/o
- >>741
USB3.0のボードだったな
500円だろ
花王としたけどやめたわ
- 746 :Socket774:2011/07/02(土) 22:05:59.09 ID:nMBxCEIe
- >>745
マジで!さんくす
- 747 :Socket774:2011/07/11(月) 19:05:56.49 ID:xdnUddP7
- 御影工房はクラッセの3Fから4Fへ移転らしい
(7/16)
- 748 :Socket774:2011/07/11(月) 19:26:31.66 ID:15nbVd1N
- 今は、隠されてるもんな〜
- 749 :Socket774:2011/07/29(金) 03:20:36.51 ID:l+5b3u10
- ソフマップ トイレの数増やせや(`ε´)
- 750 :Socket774:2011/07/29(金) 07:22:18.42 ID:IJf8cEBG
- 混雑時はお隣りの赤い方へどうぞ
- 751 :Socket774:2011/07/29(金) 17:08:39.73 ID:kzDg5m0n
- 相変わらず三宮のドスパラは微妙に高いね
これだと時間ある人は難波行った方がいいわな
まー高いといっても15%前後UPくらいだろうし、俺みたいに時間ない人とか面倒臭がりな人は買っちゃうわけですが
- 752 :Socket774:2011/07/31(日) 10:09:44.81 ID:kVUGBeR5
- >>749
あれは客がいっぱい来るってのがはなっから想定されてないな
- 753 :Socket774:2011/07/31(日) 11:43:35.88 ID:Vc+MWjnb
- 話題作りたいならmini-ITX祭りとか・・・ やっぱダメだな、日本橋でやる事だ
- 754 :Socket774:2011/08/01(月) 01:25:36.78 ID:NvNEAkBV
- >>751
いちおう、800円+2時間の余裕があればかな。
- 755 :Socket774:2011/08/02(火) 00:42:40.60 ID:tWRu7bfg
- >>754
土休日用回数券バラ売りなら片道\310で買えるトコがあるな。
とはいえ快速急行乗っても片道40分だから、計3時間は要るんでね?
- 756 :Socket774:2011/08/02(火) 22:07:44.37 ID:C5rA8hN7
- 310は安いな。。。330が最安かと思っていた。
そうだね。3時間は必要だね。詰めても2時間半か。
- 757 :Socket774:2011/08/02(火) 22:15:37.13 ID:aOkyBWnC
- 北区とか西区からだと、三宮まで出るだけで…
- 758 :Socket774:2011/08/03(水) 20:46:02.20 ID:3LDUNUYE
- 北区とか西区とか神戸じゃないしwww
- 759 :Socket774:2011/08/03(水) 20:52:01.30 ID:yVf3AgXq
- 梅田のPC工房の向かいにあった閉店セール屋、いつのまにかディアモールにメジャーデビューしてたんだなw
- 760 :Socket774:2011/08/04(木) 19:43:20.29 ID:Ve0+zvsW
- 改めて聞くが「ジャンク漁りたい」という場合、モトコー以外だとどこよ?
- 761 :Socket774:2011/08/04(木) 22:42:37.08 ID:rTP3SKD9
- 昔のように夢のあるジャンクがない。。。と考えている。
どうおもう?
- 762 :Socket774:2011/08/05(金) 01:02:52.65 ID:Uqh11/ry
- ハードオフもなぁ〜・・・
- 763 :Socket774:2011/08/05(金) 02:15:32.38 ID:gDvym7yD
- 青い箱には夢がない
- 764 :Socket774:2011/08/05(金) 21:07:18.23 ID:Uqh11/ry
- 夢のあるジャンクはもはやオクかね。
x68のSCSIカードあたりでもいいからときめくネタが欲しい。
- 765 :Socket774:2011/08/06(土) 07:59:38.42 ID:g7i/FZ89
- モトコーにはもう行きたくないし行く価値ない
品揃え悪すぎ
- 766 :Socket774:2011/08/06(土) 22:13:18.03 ID:m5zR6m0s
- 761です
以前は、動作保証できるだけの確認してないけど、まぁ動くよ。
それがほとんどだったけど。
今のやつはそうでもないだろ?
安いから新しいの買った方がよぽど安い。
- 767 :Socket774:2011/08/07(日) 02:17:16.53 ID:fNJO4A50
- モトコーにパーツ屋あったっけ?
- 768 :Socket774:2011/08/07(日) 16:13:17.21 ID:RWg1gaar
- >>765
品揃え、って言うか
小奇麗度が上がって、古き良きカオス具合がなくなってきてる事かな
- 769 :Socket774:2011/08/15(月) 23:16:13.59 ID:JKdT7qwF
- ミドリの西宮と御影に、パーツのチラシ入ってたよ。
http://ipqwww.shufoo.net/c/2011/08/11/c/597680847595/index.html?sid=asp/midori&shopId=3781&chirashiId=597680847595
なにげに、ミドリ西宮の品揃えは良いと思うんだが。
- 770 :Socket774:2011/08/16(火) 12:00:26.34 ID:TS1inahz
- 三宮‐元町を歩行者天国に 神戸市が実施検討
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004372711.shtml
神戸市が中央区の三宮‐元町間で週末に歩行者天国を実施する方向で検討を始めた。
すでに委託を受けた業者が国内外の事例調査などを進めており、
市と地元まちづくり協議会との話し合いも始まった。市では早ければ来春からの実施を目指している。
公共交通機関の利用促進と自動車の交通量を抑制する施策の一つとして、
三宮‐元町間の一部地域で休日に実施する計画が示された。
場所は三宮‐元町間のJR神戸線より南側を想定。
現在、市委託のコンサルタント会社がフランスやドイツの市街地や東京・秋葉原の実施事例を調査、
さらに三宮‐元町間で実施した場合の交通量の予測や費用の見積もりなどを進めている。
車じゃなきゃやだ〜 三宮には車でいくんだ〜
- 771 :Socket774:2011/08/16(火) 12:25:39.77 ID:igYw9Ut3
- 多分サンプラザの一つ下の、証券ビルとかぽこぽこある辺りだろ?
あんまり魅力的な場所に見えないけど
- 772 :Socket774:2011/08/16(火) 12:55:22.41 ID:2M31LgBx
- あそこよくオープンカフェ実験とかいって、
だっさい柵と看板立ててなんかやってるよな。
正直空回り。
- 773 :Socket774:2011/08/16(火) 17:01:13.03 ID:qn/GbYPR
- センター街通るだけで十分だろ
- 774 :Socket774:2011/08/16(火) 22:09:10.38 ID:WSycr7Ox
- だなー、特段のアイデアでもない限り
センター街と機能が被る気がする…
- 775 :Socket774:2011/08/16(火) 22:15:28.29 ID:WSycr7Ox
- >公共交通機関の利用促進と
ていうか、そっちがヤバいのかw いや、他人事じゃないけど。
【鉄道】開通10年赤字770億円 神戸市営地下鉄海岸線 [11/07/08]
ttp://2ch-news2.doorblog.jp/archives/52272888.html
- 776 :Socket774:2011/08/16(火) 22:25:51.74 ID:igYw9Ut3
- 海岸線ぶっちゃけ意味ないだろアレ
ただでさえ阪神阪急JRにさらに並行して走ってるんだぜしかも短い区間
- 777 :Socket774:2011/08/16(火) 23:07:49.78 ID:vvFzUzsM
- 海岸線できたら和田岬線廃線にするから乗客流れるって話だったと思うんだが、
いつの間にかお流れになってるしな。
ワールドカップの時の間に合わせで作ったとしか思えん。
まだ鯉川筋とかトアロード・北野坂あたりにケーブルカー的な路面電車作った方が
観光振興になって幾分マシなんじゃねと思う。
- 778 :Socket774:2011/08/16(火) 23:08:16.09 ID:he5MCD4F
- HAT神戸まで延長したらどうよ
金がないかw
- 779 :Socket774:2011/08/17(水) 00:07:57.07 ID:XVsV2Fjt
- バス代替のはずなんだけどね。
でも駅間距離が・・・長すぎるか。
バス停留所とは比較にならん。
山手線でも、91 と 92系統が廃止になってるし。
- 780 :Socket774:2011/08/17(水) 00:40:17.37 ID:CxEovcHS
- 交通事情 in 神戸?
- 781 :Socket774:2011/08/17(水) 00:45:39.34 ID:F5RYFTVD
- センタープラザ西館のAOIレコード どれだけ持つねん
- 782 :Socket774:2011/08/17(水) 00:45:59.40 ID:yk+yvJvq
- >自動車の交通量を抑制する
自動車の交通を妨げないように大金かけて地下に作った電車の赤字解消のために
自動車の交通を妨げるような施策をやるんだなw こんな事なら最初から交通妨げるの覚悟で
>>777のような路面電車走らせた方が良かったな… 建設費安そうだし趣あるし…
- 783 :Socket774:2011/08/17(水) 02:17:06.11 ID:e0rgRpQP
- >>778
昔はHAT神戸に 官庁系移動させるって計画もあったらしいし、
新長田に繋げるよりは、あっちに伸ばした方がよっぽどいいよな。
埋め立て地の地下を掘るとか工法的に無茶すぎるし、
予算下りないとか 阪神とかぶるとかで頓挫したと聞いた
- 784 :Socket774:2011/08/17(水) 02:22:06.17 ID:e0rgRpQP
- 坂登るの辛そうだがこういうのをシティループ的な感じでまわせばいい
ttp://www.my-panorama.com/outdoor/nz/01chc/0108trum/0108trum.htm
- 785 :Socket774:2011/08/17(水) 02:25:51.56 ID:/m0Nheqb
- 東はもういいから西を神出まで伸ばせって
- 786 :Socket774:2011/08/17(水) 06:12:16.54 ID:Zu9qCKl3
- >>776
あれのせいでバスが削減されてすごい迷惑
- 787 :Socket774:2011/08/17(水) 08:41:24.58 ID:ZlY19Zjk
- 交通振興のバスってまだ走ってんの?
- 788 :Socket774:2011/08/17(水) 23:23:41.62 ID:28hwP1lv
- 東西方向はもういいから、南北方向の交通をいい加減何とかしろよ。
車は有馬街道1本、電車は神戸トロッコとボッタクリのトンネル急行だけ。
どうせ買い物は車で行くから、駐車場の有る郊外型ショッピングモールにしてくれ。
- 789 :Socket774:2011/08/19(金) 00:23:38.15 ID:og0VjsN6
- >>769
そこのチラシいつ出るのかわからんな
それにしても2.5TBで6千円か
来週は祖父のチラシでるかな
- 790 :Socket774:2011/09/02(金) 20:43:04.89 ID:1T3RvOP1
- >>783
震災が神戸の人名だけでなくその後の資本と人材の流失になったからなあ
- 791 :Socket774:2011/09/03(土) 22:50:09.07 ID:b054uZDG
- 店主が悪いから雇い人が逃げるんやと思います。
http://ameblo.jp/gohanya-torric/
- 792 :Socket774:2011/09/04(日) 00:37:03.74 ID:qWxNUKL0
- >>791
30過ぎの新人あらわる
- 793 :Socket774:2011/09/04(日) 00:50:46.94 ID:ZJenksiI
- >>791
さんちかの店の姉妹店か〜。
さんちかのお店は、良い店だと思うけどな。
- 794 :Socket774:2011/09/04(日) 07:47:23.30 ID:n6L28rep
- そんなに美味しくないくせに店主の態度がでかい。
- 795 :Socket774:2011/09/04(日) 15:38:51.77 ID:+LFAS0xh
- 来なかった奴は糞だが、客から見える場所で注意する店員と同じで、
愚痴をブログに書くと、目にした客が気分を害するのが客商売をやっていて分からないのかな?
ていうかスレ違いだな。
- 796 :Socket774:2011/09/05(月) 00:30:54.76 ID:THnZXhO8
- あんな唐揚げで商売するなよ。
調子にのって店舗広げるなよ。
さんちかが一番似合ってる。
- 797 :Socket774:2011/09/05(月) 02:48:00.36 ID:EMIx8DOt
- さんちかの唐揚げ屋の店長か。
愚痴だらけでうけるな。
向かいの店の文句書いたりしてええんかね
ttp://ameblo.jp/gohanya-torric/entry-10954800920.html
- 798 :Socket774:2011/09/05(月) 03:46:20.23 ID:HZFhrZB4
- かなづちで叩いてて うるさいと言われた意味がわからんって
- 799 :Socket774:2011/09/06(火) 02:54:06.50 ID:4VELQjjq
- 三宮の美味い店が見つからない
- 800 :Socket774:2011/09/06(火) 04:12:36.79 ID:1yoIssl6
- >>799
市役所食堂
- 801 :Socket774:2011/09/06(火) 11:03:00.76 ID:wmRQgIhW
- 一貫楼でお昼ご飯はいいぞ。
- 802 :Socket774:2011/09/06(火) 14:44:57.16 ID:lFIU7b4u
- >>799
元町中華街の近くの餃子の大学お勧め
- 803 :Socket774:2011/09/06(火) 22:47:28.99 ID:O0hKeqoI
- >>799
長田本庄軒が俺の定番
- 804 :Socket774:2011/09/07(水) 03:58:21.04 ID:SQ+i86Xc
- ベトナム料理のタンカフェが意外と美味い
- 805 :Socket774:2011/09/11(日) 17:50:19.58 ID:r0cjW1EF
- まずい唐揚げ、毒舌ブログ
- 806 :Socket774:2011/09/11(日) 17:52:36.27 ID:EZ5EK/kp
-
- 807 :Socket774:2011/09/12(月) 00:25:36.35 ID:Rj7z3koA
- 鶏っくの料理はうまいと思うんだが。。。
- 808 :Socket774:2011/09/12(月) 01:16:33.77 ID:2FkA0tzc
- 昔(2000年頃)、175 号線沿いにパーツ屋があったはずなんだが‥‥、名前覚えてる人いる?
- 809 :Socket774:2011/09/12(月) 02:55:35.06 ID:t4F63r2b
- ルミネス?
- 810 :Socket774:2011/09/12(月) 06:40:26.66 ID:44z6L07T
- >>808
神出のパーツパドック?
- 811 :Socket774:2011/09/12(月) 08:35:57.12 ID:2FkA0tzc
- >>810
そうそう、それそれ。今やってる?Webページの痕跡はあるんだけれども。
- 812 :Socket774:2011/09/12(月) 08:51:56.36 ID:44z6L07T
- >>811
廃業済み
- 813 :Socket774:2011/09/12(月) 20:39:12.79 ID:+8ASYMeJ
- まずい から揚げ作るほうが難しいわ
- 814 :Socket774:2011/09/12(月) 21:42:22.51 ID:0RGtm5fl
- あらら。
パーツパドック、廃業したんですね。
何であんなところに開業を。。。なんて思った覚えが。
- 815 :Socket774:2011/09/15(木) 03:49:02.85 ID:n/m9kdvD
- 土地が安いからだろ。今だったら通販で繁盛してたかもしれんのに。
阪神間は渋滞が酷くて、しかも事故とか予測不能事態で配送が乱れる。
漏れの趣味のカメラ関係は、須磨〜加古川沿いの、山陽道・中国道IC
に近い通販店舗が最近やたら増えてる。
- 816 :Socket774:2011/09/15(木) 05:12:06.73 ID:8NbQye3A
- 神戸で水冷パーツ一式を扱ってるところってあるかな?
- 817 :Socket774:2011/09/15(木) 17:16:50.27 ID:dy+fUDIW
- ドスパラ
- 818 :Socket774:2011/09/15(木) 22:56:18.50 ID:tQcz5ae5
- 万年渋滞の宝塚トンネル、の方が予測できるってか?
- 819 :Socket774:2011/09/22(木) 08:40:23.43 ID:otI26Ss7
- >>815
キタムラとか多いな。
- 820 :Socket774:2011/09/28(水) 01:29:19.83 ID:7+2XO3Re
- Realforceさわれる店ありませんか?
- 821 :Socket774:2011/09/28(水) 06:36:19.26 ID:FCOmYq5l
- 祖父
- 822 :Socket774:2011/09/28(水) 19:31:00.84 ID:7+2XO3Re
- >>821
祖父あるのか…
この前行った時はマジェしかなかったけど
- 823 :Socket774:2011/09/30(金) 22:09:46.34 ID:tbM2FOq8
- >>460
ttp://www.cedyna.co.jp/info/20110901.html
ソフ神戸にはOMC優待デーのほかにも、ポイント倍付けサービスデーがあったのか、知らんかった。
とはいえこれも11月分で終了か。
- 824 :Socket774:2011/10/01(土) 03:05:16.38 ID:jUESUd/q
- OMCで対象だったんだね。
神戸店だけって、最強の神戸カードだったからか? OMC
もっとも、PC関係 をカードで買わないので。
- 825 :Socket774:2011/10/01(土) 09:51:38.70 ID:S5dNIlJe
- >>824
元々ダイエーが入ってたからだよあのビルに
- 826 :Socket774:2011/10/01(土) 10:51:51.54 ID:tyxSutXx
- >>823
わくわくポイントよりも週変えて5%引き狙うわな。
- 827 :Socket774:2011/10/01(土) 17:03:33.84 ID:aIeSTLTb
- ダイエー消えてもOMCのが続いているのは地味にすごいな。
そういう複数年の契約だったんだろうか。
- 828 :Socket774:2011/10/02(日) 01:00:07.05 ID:4yQ0DbKM
- >>797
文章みると痛そうな人って感じがするな。
前の店の人も嫌われてるかもしれんが、この人らも嫌われてる気がするww
- 829 :Socket774:2011/10/02(日) 14:11:20.12 ID:dxY33k2e
- 飯はうまいんだけどね。
ちょっと、いやな感じはするね。
飯がまずかったら、いいとこないか。
- 830 :Socket774:2011/10/02(日) 14:48:38.17 ID:9VWI7q1+
- ふらんす亭だっけ?あの社長っぽい
- 831 :Socket774:2011/10/12(水) 08:01:02.71 ID:HLLcQ7/U
- 何処の店かすぐわかるのに、客や従業員の
悪口を書くのはよくないな。
- 832 :Socket774:2011/10/12(水) 12:41:56.54 ID:mVTxyDqk
- 地下鉄三ノ宮駅の造り最悪だな。
あんな糞詰まり改札設計した奴切腹させろよ。
海岸線も要らなかったろ。
計画した奴も自害しろ。
- 833 :Socket774:2011/10/12(水) 12:42:46.91 ID:mVCJzeUo
- スレチ
- 834 :Socket774:2011/10/12(水) 12:43:29.08 ID:mVCJzeUo
- 誤爆許してにゃん
- 835 :Socket774:2011/10/12(水) 17:11:46.42 ID:er+7r1OE
- 絶対に許さん
- 836 :Socket774:2011/10/12(水) 18:35:45.99 ID:3SDNbROJ
- 許さんぞ、絶対にだ
- 837 :Socket774:2011/10/12(水) 20:02:51.48 ID:YgkFxWck
- >>799
丸玉食堂、元町だったか。
- 838 :Socket774:2011/10/12(水) 20:25:03.75 ID:9nolSW8i
- 土建893の親玉が市長や知事やってる間は、>>832 は繰り返される。何度でもな。
スパコンも、建物と駅が出来たところで、肝心のスパコン予算は「仕分け」。
名目はスパコンなのに、結局コンクリートに消えた…
- 839 :Socket774:2011/10/12(水) 21:07:15.44 ID:7fmUfBLg
- 世界一になったのに不満なの?
- 840 :Socket774:2011/10/12(水) 21:14:38.18 ID:YgkFxWck
- >>838
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC_(%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)
>システム名 構築費(億円) 運用費(億円/年) 性能 (LINPACK TFLOPS) 備考
>京(予定) 1120 80 10,000 2012年稼働予定
>「時代遅れ」のベクトル型を採用していること
もう手遅れだ‥‥‥。
- 841 :Socket774:2011/10/12(水) 21:33:08.02 ID:7fmUfBLg
- NHK出身の自称経済学者が「時代遅れ」って言ったら手遅れなのか・・・終わったなこの国は
- 842 :Socket774:2011/10/12(水) 23:25:36.62 ID:9nolSW8i
- 別にベクトル型が時代遅れとは思わないけどな。
スカラー型に分類されてる他のスパコンも、結局GPUというベクトル(SIMD)型
演算器に仕事させてるんだし。
ただ、ベクトル型ユニット中心で構成されてる並列スパコンは予算(ユニット)
減らされると、ネットワークトポロジ困るだろ、JK
仕分けで随分性能落ちたと思うけど、プログラマが禿げる思いしてアセンブラ
レベルでチューニングしてLinpack性能出したと聞く。そんな「ヒト」より、やはり
コンクリートに予算が行く、そんな社会構造。
- 843 :Socket774:2011/10/17(月) 02:26:20.83 ID:ufrvwmL7
- まぁ神戸は震災以来土建の街になってしまったからね
見ろよ。三ノ宮の花壇。
土建屋の看板だらけだぜ
他の企業に逃げられて、交易もさっぱりダメで波浮港構想からも文字道理はぶられて
恥ずかしいと思わないのかねぇ
- 844 :Socket774:2011/10/17(月) 09:10:14.56 ID:Jfaj2aE5
- >まぁ神戸は震災以来土建の街になってしまったからね
?
神戸は震災以前から土建行政だったぞ
垂水や須磨、現・西区を宅地造成し、その土を海に入れてポーアイ、六アイを造成する
そういうことを延々やってきたのが神戸市だ
- 845 :Socket774:2011/10/18(火) 00:53:49.62 ID:ImzdShTW
- そいつらを>>832 さんが言う通り、切腹させるべき。万死に値する。
海岸線とか、東西方向はもう要らんやろ。
北区・西区を宅地造成ばっかしてないで「交通網」整備しろよ。
ボッタクリ神鉄は単線のまま本数減らしてるし、道路は有料トンネルばっか。
- 846 :Socket774:2011/10/18(火) 01:02:13.87 ID:62poX1ak
- 続きはまちBBSでやってくれ
- 847 :Socket774:2011/10/18(火) 02:54:59.17 ID:b5u2p6D1
- 北区西区は神戸じゃないしな
- 848 :Socket774:2011/10/18(火) 04:44:27.85 ID:nCjsCfIp
- >>833
そのレス誤爆でもなかったな
- 849 :Socket774:2011/10/18(火) 05:02:10.93 ID:RCSww4b0
- 神鉄粟生線廃線検討中か
- 850 :Socket774:2011/10/18(火) 11:32:39.33 ID:Qt4ebZ1e
- 昔の彼女が三木在住だったので一度だけ乗ったことあるけど
あまりの田舎っぷりに戦いた。
しかし廃線になったらあのへんに住んでる人の生活どうすんだろう。
みんな車持ってるか
- 851 :Socket774:2011/10/18(火) 21:40:39.39 ID:Apuhzdo1
- もう神鉄自体要らないけど。
- 852 :Socket774:2011/10/18(火) 23:05:36.59 ID:BiXr72Sy
- 真鉄ないと困る人も多いだろ
- 853 :Socket774:2011/10/19(水) 00:35:31.52 ID:FDWZdMD2
- スレチ
- 854 :Socket774:2011/10/19(水) 06:41:48.98 ID:8pln7cY1
- 三木・小野方面出身と言うと「てふ」もそうじゃね?
- 855 :Socket774:2011/10/19(水) 09:06:08.80 ID:PCr0bBUW
- どうせ話題ないんだから沈めるよりはいい
- 856 :Socket774:2011/10/19(水) 10:11:18.55 ID:JQr27dZj
- んなあほな
- 857 :Socket774:2011/10/19(水) 20:39:07.66 ID:4JLwr6Wu
- >どうせ話題ないんだから沈めるよりはいい
じゃ神戸の土建行政ネタを続行しようか
- 858 :Socket774:2011/10/20(木) 17:17:34.78 ID:XrPRGrQZ
- 神戸ゲーセンスレでは
話題がなくなったらとりあえずB級グルメネタが定番
- 859 :Socket774:2011/10/23(日) 20:15:53.40 ID:1DuRb9s9
- >>791の問題の記事が読めなくなっててワロタ
- 860 :Socket774:2011/10/23(日) 21:35:25.30 ID:OJYCEOIc
- >>859
時代遅れの藻前にワロタw
- 861 :Socket774:2011/10/25(火) 12:00:21.70 ID:iDeH6PJd
- >>827
もうOMCもダイエーから売られてしまったしな
- 862 :Socket774:2011/10/27(木) 22:55:56.91 ID:ISpOPUZ0
- イオンモール、「神戸阪急」再開発受託
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E5E296868DE0E5E3E2E0E2E3E38698E0E2E2E2
イオンモールはエイチ・ツー・オーリテイリング(H2O)が2012年3月に閉店予定の神戸市内の百貨店「神戸阪急」跡や、
隣接する商業施設「モザイク」など計3施設の再開発を引き受けた。
13年までにテナント選定などを進め、3施設を一体的に開発する。
物件を所有する三菱倉庫などから受託した。
ともに神戸臨海部のハーバーランドにあり、合計の店舗面積は約9万2000平方メートル。
イオンモールは今後、再開発完了後の運営業務についても受託する方向で、三菱倉庫などと協議する。
- 863 :Socket774:2011/10/28(金) 04:52:24.93 ID:dChMG6+v
- >>862
イズミヤどうなる…
- 864 :Socket774:2011/10/28(金) 09:42:30.64 ID:VxbF9MPl
- >>863
あの建物は対象外の可能性もある
3施設ってあるから
阪急
モザイク
ハーバーサ-カス
の3つかもしれん
- 865 :Socket774:2011/10/28(金) 10:04:21.99 ID:hOXLC6c0
- http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004578775.shtml
阪急、Ha・Re、モザイクが対象。
- 866 :Socket774:2011/10/28(金) 10:30:49.81 ID:dChMG6+v
- 神戸北のイオンモールみたいになるんかな
- 867 :Socket774:2011/10/28(金) 11:54:25.65 ID:eEH1nW+H
- ハーバー人が少ないのに車がこんだりトイレが少なかったりと問題多いからな
その辺を改善してなにか人を集めれるテナントを入れないとどうしようもないだろ
- 868 :Socket774:2011/10/28(金) 16:43:42.90 ID:bNnloPe6
- とりあえず神戸駅からの地下道をなんとかするのも含めて欲しいね。
祖父行こうとしても、あのろくになんもない区間歩くのを思い出して躊躇する。
- 869 :Socket774:2011/10/28(金) 17:23:20.51 ID:wuGqFqj1
- Ha・Reも再開発の対象ということはソフマップどうなるんだろう
残るとしても改装中は営業休止とかになるんだろうか
- 870 :Socket774:2011/10/28(金) 19:04:26.48 ID:KUQRzEGX
- 一部店舗入れ替えも検討らしいからどうなることやら。
- 871 :Socket774:2011/10/28(金) 19:06:12.05 ID:kG8cavME
- 旧ハーバーサーカスもどうにかしてあげて・・・
- 872 :Socket774:2011/10/28(金) 20:35:41.60 ID:qYHCY7wS
- イオンラウンジは併設とてほしいわ
- 873 :Socket774:2011/10/28(金) 22:51:45.62 ID:GG7RWWtr
- >>868
さすがにそれは何もしないだろ。
- 874 :Socket774:2011/10/29(土) 01:51:24.27 ID:94s0OCFi
- ろくになんにも無いってそれはオタク目線だろ
- 875 :Socket774:2011/10/30(日) 04:56:22.12 ID:YastlvOn
- 地下道言うても高速神戸からとJR神戸からとでは若干意味が違ってきそうな。
まぁ嫌やったら外出てHDCの南側の陸橋渡って行ったらええやん。
- 876 :Socket774:2011/10/30(日) 16:17:19.57 ID:+UJd+mOG
- その陸橋。意外と知られてないんだよね。
それと、モザイクに行きたければ。
高速神戸じゃなくて、西元町で降りろって。
すごくトワイライトって雰囲気を味わえるよ。
外に出たら割とましだけど。
気分的に近いのは、外を歩くからかな。
- 877 :Socket774:2011/10/30(日) 17:20:41.20 ID:vAae9EdY
- むかし都市計画学関係の教授が言ってたんだが、
あの地下道(特に奥の方のギャラリーくらいしかないあたり)やら目立たない陸橋ルートなど、
神戸駅からハーバーへの連絡が微妙に悪いのはわざとやってる面もあるらしい。
あまりアクセス良くして行き来を楽にしてしまうと、
神戸駅山側から新開地にかけての下町から浮浪者が大量流入したり
最悪ホームレスが住み着く可能性があるからだそうだ。
キャナルの通路は風雨しのげるから、下手すりゃベンチに一日中居座られたりするしな。
観光地としてもPRする関係上そうなってはまずいということで、
高速のあたりを擬似的な境界線と設定してふいんきを明確に変えて、
かつアクセスを意図的に悪くすることで、ハーバーに行く心理障壁を高めているそうだ。
入場料のかからずフェンスのないディズニーランドのような感じ。
行政がそういう意図を口に出したら問題あるので黙ってるけどなw
距離の割に行きにくいイメージなのはそういうことかもね。
- 878 :Socket774:2011/10/30(日) 17:21:00.29 ID:n5/L4P7p
- そっちの方が何も無いけどな
- 879 :Socket774:2011/10/30(日) 17:53:43.16 ID:YastlvOn
- >>876-877
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー 100ヘェー出ました
- 880 :Socket774:2011/10/30(日) 17:54:43.60 ID:YastlvOn
- >>879
ちょっと古かった、でもその話に感心した
- 881 :Socket774:2011/10/30(日) 17:57:06.65 ID:q3xF1Wnt
- >>877
そうやって作った雰囲気も、コーナンで台無しw
- 882 :Socket774:2011/10/30(日) 19:47:40.52 ID:qy5inOtn
- 豆知識:JR神戸駅周辺の地図は、空間が歪んでいることが多い。
- 883 :Socket774:2011/10/30(日) 21:51:13.46 ID:As6umaJL
- >>877
プッw
神戸市の公務員がそこまで策略家なら、あちこちもっとマシな街並みになってるわ
- 884 :Socket774:2011/10/31(月) 02:44:22.37 ID:0CuOjfLD
- たまたま、そこだけ思惑通り当たったって事かもしれんよ。
確かにホームレスの方々は少ないと思うよ。
- 885 :Socket774:2011/10/31(月) 03:23:50.89 ID:qh4C5+ts
- どう聞いても眉唾
- 886 :Socket774:2011/10/31(月) 10:15:57.48 ID:CpnNngww
- >神戸駅からハーバーへの連絡が微妙に悪いのはわざとやってる面もあるらしい。
それでハーバーランドが衰退したんなら、まったくの逆効果やんけ(笑)
阪急、Ha・Re、プロメナ、ファミリオ、もうボロボロ(笑)
さすが間抜けな土建屋・神戸市のやることやね(笑)
- 887 :Socket774:2011/10/31(月) 12:27:22.07 ID:eIjEdKBI
- ポーアイでは聖杯戦争が繰り広げられているというのにおまえらはハーバーで…
- 888 :Socket774:2011/11/01(火) 16:16:23.52 ID:Xw5tEwO1
- ソフマップ、また配置少し変わったな。モニター置いてるとこの横の長いレジなくなった。
- 889 :Socket774:2011/11/01(火) 22:47:12.86 ID:E4VTPBML
- ドスパラの前、妙なメイド屋ができてるな
神戸にメイドは要らないのに。 変な方向に向かわなければいいが。
- 890 :Socket774:2011/11/02(水) 01:14:30.38 ID:d8dW+JTm
- 向かうも何も既に日本橋に次ぐ近畿を代表するヲタ街だろ?
- 891 :Socket774:2011/11/02(水) 05:49:28.87 ID:3uV8ZKjl
- それは兄友周辺だけに限定して欲しかった。
- 892 :Socket774:2011/11/02(水) 07:44:15.68 ID:2IIYpRdL
- >>890
どこのパラレルワールドだよ
- 893 :Socket774:2011/11/02(水) 09:01:55.99 ID:2AQyuusd
- 90年代半ばからずっとそうだろ
- 894 :Socket774:2011/11/02(水) 21:36:07.37 ID:95sYFDyd
- オタク板にセンタープラザスレがあった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1286895486/
- 895 :Socket774:2011/11/19(土) 19:44:37.35 ID:Kvu5oHEG
- 交通規制のお知らせ
http://www.kobe-marathon.net/traffic.html
- 896 :Socket774:2011/11/25(金) 22:02:38.10 ID:Ux3XkS9t
- 浮上
- 897 :Socket774:2011/12/05(月) 03:54:32.17 ID:vd6CECkm
- ほしゅ
- 898 :Socket774:2011/12/05(月) 22:41:56.01 ID:A3CQFWa7
- >>890
こないだセンター街いったら、じわじわ増殖してるのな
人もけっこう多い
昔からあるギター屋が、可愛そうだったよ
- 899 :Socket774:2011/12/05(月) 23:08:44.36 ID:N2LmbjJT
- ギター屋にもオタクどおりにも用事がある俺が最強ってわけだな!
- 900 :Socket774:2011/12/06(火) 02:56:35.06 ID:7M71a+Qj
- ギター屋とジャズ喫茶悲惨だな
- 901 :Socket774:2011/12/07(水) 02:12:59.60 ID:PaUlzP1a
- ギター屋に頭おかしい 店員いたよな?
- 902 :Socket774:2011/12/07(水) 11:46:17.27 ID:1CeUNGwo
- お前より頭おかしかった?
- 903 :Socket774:2011/12/09(金) 00:54:43.37 ID:0z4NEHG8
- お前よりはマシみたい
- 904 :Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 07:38:42.46 ID:CBd91XZG
- 神戸で自作系の福袋出る所あるのかね
- 905 :Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 21:03:48.23 ID:uroTLHQE
- Dosparaとか?
- 906 :Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 06:55:58.12 ID:R5ON5Gjv
- 年末年始の営業って、各店どうなってんの?
浦島っててよく分からんが、DOSパラ復活したのか?
- 907 :Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 10:04:04.31 ID:QoNRBNLy
- センター街のアレ
- 908 :Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 18:03:36.08 ID:KlR8CvB5
- 目立つところに復活してるよ。努寿破良。
2日からじゃなかったか?
- 909 :Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 10:15:38.76 ID:MDw4acuy
- ミドリ 西宮
http://ipqwww.shufoo.net/c/2011/12/28/c/369433934065/index.html?sid=asp/midori&shopId=3781&chirashiId=369433934065
ミドリ御影
http://ipqwww.shufoo.net/c/2011/12/28/c/369433934065/index.html?sid=asp/midori&shopId=3771&chirashiId=369433934065
のパーツのチラシだお
・i7とZ68GEN3マザーとメモリの3万 福袋
・\9980のSSD
がほすい。
- 910 :Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 20:51:51.25 ID:W3sUq5Yb
- ドスパラにしろジャンパラにしろスマホの広告ばっかりでPC空気だな
とりあえず明日行ってみるけど
- 911 :Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 20:54:13.15 ID:dOEqyEsQ
- とりあえず明日ドスパラか祖父行くかな
- 912 :Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 10:26:29.26 ID:afsQ15MW
- 祖父のOSSSD福袋はIntel120GBと窓7プロ64だった
- 913 :Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 00:03:54.15 ID:z8qbSAh2
- >>912
それ幾らだった?
- 914 :Socket774:2012/01/08(日) 10:29:20.55 ID:BnKyLgfB
- Radeon7970入荷するとこあるのかな?
- 915 :Socket774:2012/01/08(日) 15:28:31.76 ID:O2pwDUMl
- そう言えば最近祖父からの携帯メルマガ見てないな。ハーバーランド店無くなったの?
- 916 :Socket774:2012/01/08(日) 16:05:08.17 ID:ZlfNy0+6
- あるよ
- 917 :Socket774:2012/01/08(日) 20:23:56.13 ID:BjjeH3to
- 自作コーナーは年々縮小してるけどな
- 918 :Socket774:2012/01/14(土) 21:10:57.92 ID:6RvOrCO+
- 神戸でradeon7970在庫あるのソフマップぐらいだね。
三宮のドスパラは高額グラボあまり扱わないのかな?
- 919 :Socket774:2012/01/15(日) 05:09:48.36 ID:LlTtbpl4
- 利鞘の稼げるケロロ軍曹で逝くんだろ
- 920 :Socket774:2012/01/15(日) 10:42:15.49 ID:fARmtNdb
- ケロロ軍曹ATI扱ってないのか
三宮のドスパラ玄人志向おいてる量多かったな
- 921 :Socket774:2012/01/26(木) 01:37:33.84 ID:a43CzHZZ
- ドスパラの電源変換けーぶる十本百円
誰か買った人いる?
ついでに寄った らしんばん の店内がシーフードヌードルの匂いした。くさい
- 922 :Socket774:2012/01/27(金) 07:39:12.67 ID:8EPmWxvC
- >>921
いまさらIDE→SATA変換ケーブルはいらないと思って放置しました。
- 923 :Socket774:2012/01/27(金) 07:40:23.02 ID:8EPmWxvC
- あぁ IDE→SATA用電源変換ケーブルじゃなかったっけ? 日本語不自由でごめんw
- 924 :Socket774:2012/01/28(土) 17:45:00.90 ID:PRQMUWve
- ミドリ の御影や西宮にパーツのチラシ入ってるな。
2TB HHDで9980かぁ。
価格戻って来た
マザーや水冷、電源など頑張ってるんじゃない?
ミドリのHPからチラシ見れるよ( ´ ▽ ` )ノ
- 925 :Socket774:2012/02/10(金) 06:55:32.14 ID:YdYuWpDN
- 神戸の祖父、値段がべら某に詐欺高のくせして、なんで駅から遠いねん、だぼー
- 926 :Socket774:2012/02/11(土) 03:30:41.82 ID:0l7CzaTL
- あの辺、地主が強過ぎで土地が高いんだよ。
- 927 :Socket774:2012/02/11(土) 08:27:01.46 ID:Kp+KPy+f
- 三菱倉庫のことかあああ
- 928 :Socket774:2012/02/15(水) 09:22:20.62 ID:Akjjqj8v
- こないだDOS/Vパラダイスはどこですかと
センタービルの店舗で聞いたけど、なんの店ですか?という反応が多かった。
おやじであることを暴露したようでした。ドスパラと言わないと通じない。
- 929 :Socket774:2012/02/15(水) 20:16:27.16 ID:8tHkhXvf
- 店の名前に反して、DOS/Vなんて一切扱ってないのにな。
Windowsばっか。いや、当時の商売敵だったAppleのiPhoneとかも扱ってるかw
- 930 :Socket774:2012/02/15(水) 21:00:02.74 ID:SVHkrjQy
- 普通にドスパラに7970と7770と7750売ってたわ
55000くらいと15980と12980だった気がする
- 931 :Socket774:2012/03/08(木) 10:31:55.49 ID:prVFdv0J
- ネタとして残るのは嫌なのは確実
- 932 :Socket774:2012/03/11(日) 13:39:16.14 ID:A1VL4O31
- 神戸<>明石間くらいに日曜日にも営業してる電子パーツ屋さん、ないよね?
嗚呼、星電パーツ
- 933 :Socket774:2012/03/11(日) 23:17:47.70 ID:qTVlAIlq
- シーズン
- 934 :Socket774:2012/04/08(日) 20:58:16.40 ID:LY/+10qU
- ほしゅ
- 935 :Socket774:2012/04/29(日) 01:41:56.50 ID:kYpFMcm3
- sofmapで3770kかえるかな〜
- 936 :Socket774:2012/04/29(日) 10:14:52.22 ID:MalTCURg
- 保守
- 937 :Socket774:2012/05/10(木) 22:13:25.11 ID:5+OkKPh5
- なんか話題ない?
- 938 :Socket774:2012/05/10(木) 23:06:21.68 ID:QhhdKZIQ
- ドスパラはやってる?
- 939 :Socket774:2012/05/11(金) 02:20:20.59 ID:GzWycJvX
- 普通にやってるよ。
- 940 :Socket774:2012/05/11(金) 03:58:49.25 ID:DVlo383B
- ファンを買いに工房名谷店へ行ってみた。必要な分だけ買ってきたけどさ。
工房通販より高いのはもちろん、アマより高かった。
- 941 :Socket774:2012/05/11(金) 04:13:06.74 ID:1ym4aytP
- >>940
どうして買ったんだ?
- 942 :Socket774:2012/05/11(金) 09:05:33.88 ID:MdA8mwbV
- cpuがお手ごろ価格になった反動で、ファンやクーラー、グリスが割高に感じてしまう
- 943 :Socket774:2012/05/26(土) 21:20:13.11 ID:9ym7KXN2
- モトコーあたりで、B-CAS売ってるのってどこ?
既に当たり1枚、確保したけど予備がほしい…。
- 944 :Socket774:2012/05/28(月) 00:36:38.03 ID:ChXoeOeu
- 前のドスパラの店舗が今はフレッシュネスバーガーになってんねんね。
今日初めて知ったわ。
- 945 :Socket774:2012/05/28(月) 22:22:35.97 ID:47sWY8Mz
- へぇ、元町に続いて2店舗目か
- 946 :Socket774:2012/05/29(火) 01:36:10.20 ID:g4JJ68Rf
- >>945
そう。
元町の店舗の営業時間は21時までだけど
ドスパラ跡地の方は22時までだった。
ドスパラの時って2Fに上がる階段って剥き出しじゃなかったっけ?
フレッシュネスバーガーは内階段になってたわ。
- 947 :Socket774:2012/06/04(月) 22:06:07.52 ID:nwVLxYPF
- フレッシュネスバーガーって美味しい?? 行ったことないから教えて?
- 948 :Socket774:2012/06/04(月) 23:01:21.94 ID:OyL7xBCP
- >>947
正直言うと高いだけで全然たいした事無かった。
モスでええわ。
- 949 :Socket774:2012/06/09(土) 03:25:08.93 ID:nIY8K59o
- もとこーにメイド喫茶らしきものがあった
怖いのでまっすぐ前を向いて素通りした
- 950 :Socket774:2012/06/09(土) 19:02:49.41 ID:AGlvOJdh
- >>948
ありがと
ドスパラ帰りのフレは、無し
祖父帰りに、モスのロースカツバーガー ここにあり
- 951 :Socket774:2012/06/14(木) 00:43:35.60 ID:gkLo3bdG
- >>949この前 モトコー3通って来た。 どっかの高校の学園祭のメイド喫茶みたいだったwww
もうちょっと 店に奥行きがあればなぁ
- 952 :949:2012/06/15(金) 21:42:54.22 ID:cUAo9G4L
- 調べてみたら半年以上前に開店してた。なんで気づかなかったんだろ。
日本一狭いメイド喫茶だってw
- 953 :Socket774:2012/06/16(土) 22:36:16.86 ID:lTD1j/+5
- 元高とか歩いたら物悲しい気持ちになるから余計に行かなくなったな
- 954 :Socket774:2012/06/17(日) 00:32:40.85 ID:d+AdPmEb
- 今日ってか昨日の雨で三宮は道路が川になったり
マンホールから水が噴き出したりしてたみたいやね。
- 955 :Socket774:2012/06/17(日) 11:07:17.70 ID:mKMmmQfb
- >>953
分かるわぁ〜。
- 956 :Socket774:2012/06/17(日) 20:44:01.62 ID:rSNl+ZYk
- ゲリラ豪雨
六甲山の裏側の方がもっと酷いわ
- 957 :Socket774:2012/06/25(月) 21:13:11.94 ID:5Sq1gfXh
- >>952
なんか改装みたいなことしてたぞ。若い娘がいっぱい居て壁塗ってる人にパンフか下敷きで風送ってた。
- 958 :Socket774:2012/07/03(火) 20:58:41.03 ID:07DiC4xX
- ∧∧ 風見鶏 -カザミドリ-
≡・・≡ 〒653-0014 兵庫県神戸市長田区御蔵通5丁目209-4 3F
ι゜ e-mail webmaster@flashmemory.jp
<---|--- URL http://www.flashmemory.jp/
ってどうなんよ?
- 959 :Socket774:2012/07/03(火) 21:36:50.30 ID:ceEoghmU
- 昔、シーコムっていうお店があったんですが、どうなったかご存知の方いますか?
入っていた建物はシェブロビルという名前だったと思います。
DOS/Vが出る前からAT互換機を売っていて、外国人の方が接客してくれました。
- 960 :Socket774:2012/07/03(火) 22:36:09.89 ID:QlGsbb2Z
- インド人の店な。俺もET4000とか(ATXでない)ATケースとか色々買ったわ。
地震でビビって、帰国した。
- 961 :Socket774:2012/07/03(火) 23:23:02.66 ID:ceEoghmU
- >>960
ありがとうございます。そうなんですね。残念です。
先日、神戸に行ったときに探してみたんですが、ビルもなくて、どうなったのか気になっていたんです。
私も色々買いました。
他にはメールオーダーで輸入するしかなかった時代だったので、とても助かりました。
- 962 :Socket774:2012/07/04(水) 22:46:53.94 ID:wrFmszil
- マーカンタイルなんてなかったか?
- 963 :Socket774:2012/07/04(水) 23:01:07.24 ID:QhLSXpYG
- >>962
ありましたね。
大阪にはまだお店があったと思います。
- 964 :Socket774:2012/07/12(木) 02:55:28.91 ID:H+Xammin
- 祖父 テレビコーナー縮小するんかなぁ?
- 965 :Socket774:2012/07/19(木) 15:17:55.15 ID:wP4tUT0k
- ドスパラでPT3売ってたよ
- 966 :Socket774:2012/07/20(金) 20:22:36.48 ID:HHs1iNd5
- 山ほどあまってるくせに1枚づつしか売らないってどんなんだよ
- 967 :Socket774:2012/07/21(土) 08:29:22.94 ID:qzb93ImZ
- 品薄状態を煽って購買意欲を掻き立てるのは普通だろ
- 968 :Socket774:2012/07/22(日) 02:15:35.32 ID:JdyFAPHD
- カウンターの後ろの棚にまだ20枚ぐらいは残ってた
- 969 :Socket774:2012/08/17(金) 14:56:24.00 ID:JhvJJrqM
- 三宮よりも日本橋に行く事が多い俺。
- 970 :Socket774:2012/08/17(金) 20:54:06.00 ID:icC6WdGC
- まぁ片道400円の電車1本で行けちゃうしなぁ
- 971 :Socket774:2012/08/18(土) 03:50:25.11 ID:pAw+mRdz
- 三宮まで往復1500円以上掛かるんだが@北区民
- 972 :Socket774:2012/08/19(日) 23:23:31.18 ID:fcrS3vIx
- ソフへフラッシュメモリを見に行ったはいいが、
高いのか安いのかわからなくて結局何も買わずに帰ってきた
2GBとかは小さすぎてもうないんだな
- 973 :Socket774:2012/08/19(日) 23:58:53.73 ID:9IzIe992
- >>972
俺は長田区にある風見鶏でトランセンドの32GBを1299円で買ったわ。
- 974 :Socket774:2012/08/21(火) 00:28:11.26 ID:PrBgV7XO
- 風見鶏って店舗有るのか!?
秋葉の上海問屋が送料込み999円だったが、お一人様1個限定だったので買わず。
同じやつが4個欲しかったんだよね。
- 975 :Socket774:2012/08/21(火) 07:27:17.92 ID:NXawlAW2
- >>974
店舗あるよ。
電話して在庫確認してから取りに行ったら用意しといてくれるよ。
- 976 :Socket774:2012/08/21(火) 11:54:28.42 ID:cxqqPorL
- 風見鶏って高速長田の近くか
- 977 :Socket774:2012/08/22(水) 01:38:15.65 ID:kHfV/KEf
- >>976
そうそう。
高速長田の南のライフの近く
- 978 :Socket774:2012/09/12(水) 14:58:36.60 ID:13VpvrF0
- >>969
FaithとBEST DOがオタロードにあるのが鬱陶しいな。
俺は本通りにあるPCワンズに行くようにしてる。
- 979 :Socket774:2012/10/08(月) 10:46:52.25 ID:fqcjfwFk
- ソフマップ 中古市してた また腐敗臭がしてる。
- 980 :Socket774:2012/10/14(日) 02:15:33.16 ID:ZT2LAX+A
- ソフは2007年の店舗の拡張(約4割増だとか)から2010年末の中途半端な配置換えまでが良かった。
その頃かいつからか中古DVD置かなくなったし。
あのビル、HA*REの二階からごっそりコムサストアがなくなったんだよな。
あの辺一帯、向かいの阪急跡と一緒にリニューアルらしいけど、どうなることやら
- 981 :Socket774:2012/10/14(日) 02:22:02.49 ID:5uBGql79
- ユニクロも一時閉店みたいだが、
ソフマップはどうなるんだろう
- 982 :Socket774:2012/10/14(日) 22:28:37.29 ID:spEIgd4w
- Win8優待版1,200円のやつって納品書やレシートが必要みたいだけど、Amazonから届いたメールでもいいのか?
186 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)