■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ドコモ専用】 iPhone 質問スレッド Part1
- 1 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:24:17.62 ID:9sZUstuC0
- ▽Apple - iPhone
http://www.apple.com/jp/iphone/
My Apple ID
https://appleid.apple.com/jp/
iPhone ユーザーズガイド
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#iphone
iPhone サポート - 使いこなすためのヒント
http://www.apple.com/jp/support/iphone/
iPhone テクニカルサポートセンター
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/contact/#support_center
iPhone フィードバック
http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
▽iCloud
http://www.apple.com/jp/iphone/icloud/
https://www.icloud.com/ ※要AppleID
▽PassBank
http://passbank.jp/no.html
▽docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/
My docomo
http://www.mydocomo.com/web/home/
オンラインショップ
https://www.mydocomo.com/onlineshop/home/index.html
お客様サポート
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/index.html
▽関連サイト
iPhone wiki
http://www.iphooone.com/pukiwiki/
iPhone 3GWiki
http://iphone.wikiwiki.jp/
iPhone Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
初心者用 iPhone まとめ @wiki
http://www33.atwiki.jp/iphone/
- 2 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:26:26.02 ID:4jfsyTzK0
- >>1
乙
- 3 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:26:50.71 ID:9sZUstuC0
- こちらはドコモのiPhone専用質問スレッドです
他キャリアの方は専用スレッドがございます。速やかに移動してください
ソフトバンクの方はこちら
〓SoftBank iPhone 質問スレッド Part240
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1363914885/
auの方はこちら
【au専用】iPhone 質問スレッド part9【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1377345218/
- 4 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:27:20.70 ID:MS2ly6Rf0
- >>1
乙
- 5 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:28:26.67 ID:I2iAt3Rh0
- 地方のDSに並ぶ人は何時から並びますか?
- 6 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:29:26.45 ID:1sR+DVXq0
- 他社と比べてドコモのiphoneのメリットを教えて下さい
- 7 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:29:27.34 ID:9sZUstuC0
- 【ドコモ専用】関連スレッド
【ドコモ専用】iPhone 5s/5c Part36【docomo】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379388157/
- 8 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:32:04.97 ID:Q9/sFZk40
- スイッチ学割で初ドコモにしようと考えているんだが
これって卒業後も割引適用されるの?
- 9 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:32:05.55 ID:0sPlAVOk0
- docomoのスマホはsimフリーに出来ると聞きました
iPhoneもsimフリー化出来るのでしょうか
- 10 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:32:13.06 ID:4jfsyTzK0
- >>5
通常は10時開店だが20日は前倒しで8時30分開店するってDS店員が言ってました
四国の田舎住みですが
- 11 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:35:09.88 ID:1sR+DVXq0
- >>9
SIMロック解除対応しない
ガラパゴススペックになるから当たり前
- 12 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:36:33.20 ID:dLrrWWQci
- >>6
ブランド力、顧客基盤、研究開発力
- 13 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:38:13.47 ID:1sR+DVXq0
- >>12
iphoneにあてはめて具体例をお願いします
- 14 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:39:45.22 ID:I2iAt3Rh0
- >>10
自分も九州の田舎なんですけど10時って言ってたんですよね
入荷数が少ないと思うので心配ですw
- 15 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:42:44.76 ID:4jfsyTzK0
- >>14
初回入荷台数は少ないでしよね
並ぶしかない
- 16 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:51:06.12 ID:PSIpVkyWi
- 全国一斉8時スタートだぞ
docomoは余裕だね
- 17 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:52:48.30 ID:ymw1ajbei
- メッセージアプリ(mms?)の対応はまだ未定なの?
- 18 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:54:23.50 ID:bGwtLavh0
- 4sはドコモで買えるでしょうか?
- 19 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:56:07.34 ID:4jfsyTzK0
- >>18
買えない
欲しいなら禿げか庭でご契約してください
- 20 :iPhone774G:2013/09/17(火) 16:57:23.69 ID:7CsIpPmT0
- ドコモは紛失しても高額
2年以内の機種変しても高額
iPhoneは一年ごとに新機種!
それを考えると機種代が高すぎ。
- 21 :iPhone774G:2013/09/17(火) 17:29:05.12 ID:zFSWPDXV0
- 今のスマホ使用期間1年なんですが
2年経たないと機種変更不可なんでしたっけ?
本体価格は完済済です
- 22 :iPhone774G:2013/09/17(火) 17:32:36.02 ID:xdfDaoV80
- さっき113に電話して自分の住んでいるところがLTEサービスエリア内かどうか調べてもらったけどLTEサービスエリア外だったわw
11月末にLTEのサービスエリアになりますって言われた
iPhoneは来年にするか
- 23 :iPhone774G:2013/09/17(火) 17:33:08.15 ID:zIdbiX360
- >>21
端末は2年縛りと言っても今使っているスマホの月々サポートでの割引が無くなるだけで、
機種変更そのものは自由
- 24 :!:2013/09/17(火) 17:36:30.71 ID:02OATL7Qi
- 待ちだな
- 25 :iPhone774G:2013/09/17(火) 17:49:43.11 ID:FDulrkln0
- クーポンは151に問い合わせてというレスを見たんだが、151にどう問い合わせたらいい?
- 26 :iPhone774G:2013/09/17(火) 18:03:26.72 ID:zIdbiX360
- >>25
1.電話する前にMy docomoから「各種お申込・お手続き」(画面上方)
→携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)(画面下方※)で予約番号が出るまで手続きを進める
※ データ通信契約ではMNPはできないので表示はされず、クーポンもなし
2.「お得な案内があります。151へ問い合わせ」の案内が出たら(※)、
携帯から151に画面に電話して、画面に表示された通りの内容を読んで、
この「お得な案内」ってどんなの?と聞く
※ 一括請求の親回線では出ない。その場合は151へ電話しても期待薄
- 27 :iPhone774G:2013/09/17(火) 18:35:37.87 ID:nAwKt6VN0
- >>26
> ※ 一括請求の親回線では出ない。その場合は151へ電話しても期待薄
3回線の親回線持ち
画面では確認できなかったけど、151に電話したらあっさりもらえた
- 28 :iPhone774G:2013/09/17(火) 18:42:13.90 ID:QWJPv4VC0
- >>25
周りくどい言い方をしないで、単刀直入に「もらえるクーポンありますか?」で
- 29 :iPhone774G:2013/09/17(火) 18:43:00.15 ID:zIdbiX360
- >>27
絶対もらえないというわけでは無さそうだね
ますますもらえるのともらえないの違いがわからん
- 30 :iPhone774G:2013/09/17(火) 19:10:57.75 ID:zFSWPDXV0
- >>26
便乗で申し訳ないですが
step3 お手続き完了まで進んでいいのですか?
怖くてstep2でとまってます
- 31 :iPhone774G:2013/09/17(火) 19:24:21.37 ID:zIdbiX360
- >>30
完了まで進めてもOK
予約番号が発行されても、当日含めて15日以内に手続きしなければ
キャンセルされ、手数料も取られないから
- 32 :iPhone774G:2013/09/17(火) 19:33:52.74 ID:zFSWPDXV0
- >>31
ありがとうございました
完了までいきましたが
お得な情報こなかったです…
- 33 :iPhone774G:2013/09/17(火) 19:56:58.31 ID:QWJPv4VC0
- >>32
ご愁傷様です
- 34 :iPhone774G:2013/09/17(火) 20:27:37.92 ID:+UiFRfQu0
- >>32
祝MNP
さようなら
- 35 :iPhone774G:2013/09/17(火) 21:43:33.87 ID:6veFWdvR0
- 俺もだめだったけどお得な案内って何ですか?って聞いたら10000のもらったw
- 36 :iPhone774G:2013/09/17(火) 22:05:29.56 ID:8hBRuYIf0
- >>35
クーポンてもらった回線以外では使えない?
- 37 :iPhone774G:2013/09/17(火) 22:10:18.48 ID:Pfh26A7fi
- メールのせいでまだ乗り換え悩んでるわ、、、
- 38 :iPhone774G:2013/09/17(火) 22:24:29.51 ID:oPU7GPbN0
- 突然ですがiPhoneが無いと思いXperiaを買ってしまったのですが変えるとしたらいくらぐらいかかりますか?わかる人いますか?
- 39 :iPhone774G:2013/09/17(火) 22:29:47.41 ID:a6X/IUQK0
- キャリアメールやめろと言われたけど、iCloudのメールやればいいの?絵文字やデコメは使える?
gmailはメルマガ登録に使ってるから友達とのやりとりに使うのは無理だし
- 40 :iPhone774G:2013/09/18(水) 01:10:03.66 ID:FfatDn2D0
- アップルストアで端末を買うだけでなく、契約手続きできますか?
- 41 :iPhone774G:2013/09/18(水) 01:47:10.44 ID:foKXtl+IP
- >>39
友達とやり取りする用のGメールを作ればいいんじゃ?
- 42 :iPhone774G:2013/09/18(水) 06:07:52.96 ID:xNjaEc1N0
- >>40
契約しなきゃ買えない
- 43 :iPhone774G:2013/09/18(水) 07:37:17.97 ID:TE3fuGOM0
- iPhone暦5年の俺様が教えよう
@AppleIDは将来他のキャリアにしても良いようにgmail、outlookなどのメジャーな会社の
アドレスを使う。キャリアメールのアドレスで登録すんなボケ
※もちろんあとで変更は可能
A2008年以前のAppleIDのバスワードは6桁で良いが、いまは8桁以上で文字の大小を区別する
※必ず1文字以上は大文字を入れる。そうしないとAppleIDは作れない。大抵の人はよくここでコケる
BiTunesカード利用時、クレカ「なし」を選択できるが、どうせアプリ買うことになる。iTunesカードは買っておけ
Cキャリアメール使えなくったっていいじゃない。iPhoneだもの・・・みつを
D絵文字はソフトバンクのものが使われる。「世界統一規格」に認定・登録されているので変更は不可
EPCは必ずWindows7以上のもの、またはMacを推奨※XPでは必ず死ぬ
FミュージックフォルダにあるiTunesフォルダは定期的にバックアップをとっておけ
PCをリカバリ、または故障したとき完全復活が可能になる
以上だ。健闘を祈る
- 44 :iPhone774G:2013/09/18(水) 07:41:57.63 ID:1QtjHHZm0
- 追加
AppleIDはいますぐ作っておけ
My Apple ID
https://appleid.apple.com/jp/
- 45 :iPhone774G:2013/09/18(水) 07:48:08.70 ID:vzWc+TX/0
- >>43
@はどうして?
- 46 :iPhone774G:2013/09/18(水) 07:53:17.99 ID:WCg+KSze0
- >>45
登録したAppleIDでアプリを買うことになる。キャリアメールとかにすると解約したら使えなくなる上に
買ったアプリが全部パーになる。他社にしてもAppleIDは同じならアプリは継続して使える
- 47 :iPhone774G:2013/09/18(水) 08:30:58.16 ID:+RDdSfUF0
- >>38
在庫があったとしたら1時間程度。なかったら入荷するまで待たされる。
- 48 :iPhone774G:2013/09/18(水) 08:34:40.74 ID:d5Kct7L40
- >>38
過去の書き込みから早くても1ヶ月待ち。最長3ヶ月待ったって人もいます
- 49 :iPhone774G:2013/09/18(水) 10:56:17.68 ID:yMeh8leR0
- 電話帳の引継ぎのことについて質問です
現在ガラケー
ipadでid取得済み(データ数十件)
ガラケーのデータはちゃんと引き継がれるのでしょうか?
- 50 :iPhone774G:2013/09/18(水) 10:59:34.88 ID:9c9ANVh50
- >>12
研究開発は関係なくないか?
- 51 :iPhone774G:2013/09/18(水) 11:09:32.66 ID:SIKl9NCo0
- すみません
5Sって5のケースカバー使えますか?
- 52 :iPhone774G:2013/09/18(水) 11:26:46.08 ID:nNe/lnZY0
- >>51
だいたい使えそうね
投げ売りしてた5用をいくつか買っておいた
- 53 :iPhone774G:2013/09/18(水) 11:28:30.83 ID:/uPnr0OO0
- カメラ部分の穴が小さいとLEDフラッシュに干渉するかも
ホームボタンまで覆うものだと指紋認証できなくなるので注意
心配なら5s対応と書かれたやつ買えばいいよ
- 54 :iPhone774G:2013/09/18(水) 12:10:06.36 ID:htGnl2NN0
- >>17
MMS対応しないって公式に書いてあるぞ
- 55 :iPhone774G:2013/09/18(水) 12:47:55.42 ID:n7TJnD0J0
- Note2使ってるけど、iPhoneにかえるべき?
性能はどっちがいいの?
- 56 :iPhone774G:2013/09/18(水) 13:07:22.23 ID:PKJWfWLli
- ほぼ使ってないドコモのガラケーと禿のiPhone5もってるんだけど、禿5からMNPで茸iPhone5sにしたら乗り換え学割適用されるの?
- 57 :iPhone774G:2013/09/18(水) 14:39:16.44 ID:ME2EFMo30
- >>56
過去の学割に対象者または利用者として登録中の学生を「ドコモへスイッチ学割」の利用者とするお申込みはできません。
いまのドコモで学割使ってなきゃおkっぽい
- 58 :iPhone774G:2013/09/18(水) 15:38:06.71 ID:vN+i+4IC0
- 教えてください。
全日からアップルストアにならぶ予定ですが、一緒にならぶ家族が仕事で8時にその場を離れます。委任状があれば、私が代理で購入できますか?
- 59 :iPhone774G:2013/09/18(水) 15:58:48.97 ID:cdoH99/Y0
- >>58
可
- 60 :iPhone774G:2013/09/18(水) 15:59:23.65 ID:6Yrl7lg70
- >>58
本人確認書類も忘れずに
- 61 :iPhone774G:2013/09/18(水) 16:40:10.88 ID:vN+i+4IC0
- >>59
>>60
ありがとうございます。
助かりました!!
- 62 :iPhone774G:2013/09/18(水) 22:36:00.12 ID:0DwAihYL0
- >>51
カメラフラッシュのサイズが違うから、ギリギリの穴で設計されているものは使えない。
有名どころではギルドデザインの背面ありバンパーはダメだそうだ。
- 63 :iPhone774G:2013/09/19(木) 02:35:25.48 ID:UiepuzbP0
- 今現在FOMAのガラ携帯契約しててiPhone5SのXiiPhoneを事務手数料だけで換えると思ってる連れ
どない思います?
- 64 :iPhone774G:2013/09/19(木) 07:29:33.55 ID:x8fw14Lo0
- 月サポの支払いがまだ半年位残っている状態で、機種変したら残りの月サポ等支払額どうなるのだろうか?
- 65 :iPhone774G:2013/09/19(木) 09:41:02.08 ID:kuX3VHgc0
- >>64
9,975円の解約金と残りの月分をサポ無しで払っていくんじゃないかな
- 66 :iPhone774G:2013/09/19(木) 10:48:46.75 ID:AyGQzic+0
- >>65
9975円の解約金は、回線を解約しなければ発生しません。
- 67 :iPhone774G:2013/09/19(木) 11:20:57.47 ID:Y3PPnk+Ri
- >>63
連れを契約解除→機種変しろ!
- 68 :iPhone774G:2013/09/19(木) 11:30:50.83 ID:Ff2YBpPo0
- すみません
明日、家電量販で5S購入予定(機種変)ですが、
docomoポイントを購入時使用できますでしょうか?
また、iPhone買いかえ割って適用されますでしょうか?
- 69 :iPhone774G:2013/09/19(木) 13:36:57.44 ID:QpefGtI00
- 【史上最悪】iOS7葬式会場【不人気】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1378912867/
- 70 :iPhone774G:2013/09/19(木) 15:49:00.75 ID:PgS0VLc00
- >>65
>>66
有り難う御座います!
明日iPhone予約してこようと思います。
- 71 :iPhone774G:2013/09/19(木) 19:12:26.08 ID:W2vQ3Y9J0
- 今SIMフリーiphone4Sドコモで運用してるんだけど、
ドコモの純正iphone5Sを買った場合moperaU使えないの?
強制的にSPモードにされちゃうの?
- 72 :iPhone774G:2013/09/19(木) 19:19:22.04 ID:hz5xyWCX0
- アホばっか。
- 73 :iPhone774G:2013/09/19(木) 19:53:44.76 ID:eTHOaHtM0
- ヤフートピックスより
【機種変するなら必見!】今までのスマホとは違うところたくさん!ドコモiPhoneの注意点まとめ
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130919-00064388-appwomana
要注意!ドコモ利用者がiPhoneに機種変更する前に【非対応いっぱい】
http://matome.naver.jp/odai/2137915345690855701
【要注意】ドコモiPhoneは発売直後「spモードメール」「ドコモ電話帳」などが利用不可 / やっておくべき事前準備
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130917-00000310-rocket
ふつうにやると消えちゃうぞ!新しいiPhoneへの機種変更で『LINE』のアカウントとデータをすべて引き継ぐ方法
http://www.appps.jp/archives/2091964.html
- 74 :iPhone774G:2013/09/20(金) 13:02:45.42 ID:GhczOUjt0
- セキュリティソフトは入れた方がいいよね?
泥はdocomoのマカフィー入れてたけど何かお勧めってある?
- 75 :iPhone774G:2013/09/20(金) 13:05:26.70 ID:PZkTeYQJ0
- >>74
そんなもんいらないし、そもそもアプリがないんじゃないか
- 76 :iPhone774G:2013/09/20(金) 13:58:15.80 ID:GHk42jiq0
- >>74
iOSにセキュリティアプリは存在しない。そもそもあったら大問題になる
ウイルス潜在率0%だぞ。アンタiPhoneなめてんの?
- 77 :iPhone774G:2013/09/20(金) 14:31:51.97 ID:MdQubALm0
- 【ドコモ専用】iPhone 5s/5c LTEエリア速度報告★1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379653681/
- 78 :iPhone774G:2013/09/20(金) 14:48:03.26 ID:MdQubALm0
- 【ドコモ専用】iPhone 5s/5c LTEエリア速度報告★1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379653681/
速度測定アプリ
RBB TODAY SPEED TEST
https://itunes.apple.com/jp/app/rbb-today-speed-test/id538725494?l=ja&ls=1&mt=8
Speedtest
https://itunes.apple.com/jp/app/speedtest/id286356274?mt=8
こんな感じで頼む
神奈川県綾瀬市
http://i.imgur.com/8WdZ7qC.jpg
http://i.imgur.com/C3mvgPp.jpg
- 79 :iPhone774G:2013/09/20(金) 17:23:22.98 ID:f40lhD1ZO
- ガラケーからiPhoneにする前におサイフケータイの解約するように言われましたが
充電端子が浸食して充電できないため電源が入らず解約手続きできません
ガラケーを譲渡、売却せずに廃棄する場合は解約しなくても大丈夫ですか?
FOMAカードあればDSで解約してもらえますか?
- 80 :iPhone774G:2013/09/20(金) 17:28:16.60 ID:ecrYknca0
- おサイフ携帯は、契約した携帯で解約しないとできないのでは?
それも含め、DSで確認してみるのが一番かとは思いますが。
- 81 :iPhone774G:2013/09/20(金) 18:49:04.30 ID:I/i3SUHN0
- 教えてください。
アップルストアでfomaアンドロイドから5sに機種変更したのに5sで電話もネットもつながりません。たすけて。151も混雑できけなくて。
- 82 :iPhone774G:2013/09/20(金) 18:54:28.65 ID:zomw6Eqg0
- >>81
アップルストアで設定しなかったのか?
ドコモショップへ行きなさい
- 83 :iPhone774G:2013/09/21(土) 08:07:07.13 ID:MDogk6ya0
- >>82
ドコモショップいってきます!
- 84 :iPhone774G:2013/09/21(土) 14:42:00.00 ID:7ROpsStS0
- これだけ過疎ってるということは
思ったほどdocomoでは売れてないか、ここまで辿り着けてないということかw
- 85 :iPhone774G:2013/09/21(土) 15:35:13.63 ID:30Lhx1VE0
- >>84
10月のメール対応待ちじゃない?
- 86 :iPhone774G:2013/09/21(土) 16:07:56.40 ID:XwhXi7Ri0
- 質問なんだが、faceTime使えてる?
iPadのAppleIDでiMessageとか使えてるんだがドコモのiPhoneでもそのまま使えるの?
- 87 :iPhone774G:2013/09/21(土) 16:46:23.92 ID:FdcqO5Mc0
- >>577
だがだがだがwww
- 88 :iPhone774G:2013/09/21(土) 16:55:47.42 ID:30Lhx1VE0
- >>87
ずいぶんとエスパーだな
- 89 :iPhone774G:2013/09/21(土) 17:01:55.16 ID:/NEsE/Pm0
- >>87
>>>577
557に期待
- 90 :iPhone774G:2013/09/21(土) 17:03:50.06 ID:/NEsE/Pm0
- なんか間違ってるしw
- 91 :iPhone774G:2013/09/21(土) 23:40:39.06 ID:FdcqO5Mc0
- >>86
だがだがだがだがだがだがだがだがだがだがだがだがだがだがだがだがだが
- 92 :iPhone774G:2013/09/22(日) 09:19:27.60 ID:d8EZ+ky/i
- >>46
AppleIDなんざあとから変えられるだろ。
- 93 :iPhone774G:2013/09/22(日) 10:49:16.69 ID:m+iz8hia0
- >>46
他社に代えるつもり全くないから
キャリアメールでいい
- 94 :iPhone774G:2013/09/22(日) 10:57:36.29 ID:kZcgsU6TI
- カレンダーが異様に重い。
毎週月曜日に予定を入れるやり方がわからん。。。
- 95 :iPhone774G:2013/09/22(日) 12:59:36.03 ID:wsXhh11q0
- ソフバンからMNP考えてるんだけど、3G接続時の動画って普通に見れる?
ソフバンだと規制のせいか少し再生したらすぐ止まっちゃうんだが・・・。
- 96 :iPhone774G:2013/09/22(日) 13:31:57.76 ID:gb9teR6R0
- Apple IDに使うメールアドレスは携帯メールはやめてくれとApple IDサイトに書かれてた
- 97 :iPhone774G:2013/09/22(日) 15:16:21.94 ID:8vKgrMTg0
- >>95
見れる
- 98 :iPhone774G:2013/09/22(日) 16:27:35.17 ID:kcvAh/bM0
- 歴史をねつ造する韓国に未来はない!
歴史をねつ造する韓国に未来はない!
歴史をねつ造する韓国に未来はない!
歴史をねつ造する韓国に未来はない!
歴史をねつ造する韓国に未来はない!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
- 99 :iPhone774G:2013/09/22(日) 16:31:41.73 ID:6nrMpbTd0
- 過去のガラケーにSIMを入れて通話専用にして
5cをメール・ネットだけにしたいと言ったら
「通話契約しないと売れない」て言われた(´・ω・`)
家電量販店で買った方がいいかなぁ?
- 100 :iPhone774G:2013/09/22(日) 16:33:26.56 ID:G+djzxqs0
- >>99
iPod touch買えば?
- 101 :iPhone774G:2013/09/22(日) 16:38:50.11 ID:AF3cW9iR0
- 現在不具合のとても多い最悪な機種のF-04Eです。
乗り換え検討してますが、
当方ずっとIPAD3迄持っていた物のコネクタが変わった辺りのIPADから購入してません
少し 今回のIPHONE触ったのですがどうも使いづらい気もします。
まず起動中のアプリの表示がIPADでは 5本指で下から上にモニターをなぞるとできましたが
この機能はなくなりましたか?
それと、MAPは前の様なグーグルマップをダウンロードすれば快適に使えますか?
それと、Gメールのアイコンを隠したり、 Gメールの裏アカウントにメールが来た場合
通知されないようにできますか?
それにしても今回のIPHONEのデザインは酷いですよね
2色の配色がなんとも・・ゴールドなら全部ゴールドとかにして欲しかった
・・・
- 102 :iPhone774G:2013/09/22(日) 16:53:58.15 ID:6nrMpbTd0
- >>100
ケースで着せかえを楽しみたい(´・ω・`)
つか5Cは5のカバー使えるんだろうか。
DSで聞いたら「データがないから解らない」て言われたorz
- 103 :iPhone774G:2013/09/22(日) 16:55:16.68 ID:HoAvX4cG0
- >>101
気に入らないなら乗り換えなければいいのでは
- 104 :iPhone774G:2013/09/22(日) 17:18:39.81 ID:AF3cW9iR0
- >>103
アンドロイドよりましでしょ?
100%満足は無理だと思うし。
防水がないのはケースで対応できると思うし
液晶ちっちやいのは我慢すればなんとか・・
- 105 :iPhone774G:2013/09/22(日) 17:55:55.20 ID:b297qHJ2I
- docomoWi-Fi使うのに、純正iPhoneでもSIMフリーでやってたみたいにプロファイル入れられるのかな?
入れられる場合、前に作ったプロファイルをそのまま入れてもいいの?
- 106 :iPhone774G:2013/09/22(日) 18:18:16.22 ID:2mzXT/Z50
- docomoのXiスマホから機種変更された方でnanoSIMを旧XIスマホに
アダプタかまして使えるか試された方はいらっしゃいますか?
通話、通信動作(SPモード利用)可能か?また、定額課金かわかればご教示くださいませ。
- 107 :iPhone774G:2013/09/23(月) 07:35:58.86 ID:qnLJCPBf0
- >>101
iPad miniで確認して見た。
質問の内容は全てできるよ。
- 108 :iPhone774G:2013/09/23(月) 08:18:20.68 ID:KH6HeVDU0
- >>105
プロファイルを新たに作った方が良くないか?simフリーとは別にしないと、どちらかをwifi接続したら残る一方は繋がらないよね。2台同時にはさ。
- 109 :iPhone774G:2013/09/23(月) 11:38:02.56 ID:mlw3vWLb0
- 5Cって16も32も実質同じ0円で入手できるのに
なぜ16が先に売り切れてるの?
容量小さいメリットでもあるんかな?
- 110 :iPhone774G:2013/09/23(月) 11:45:52.93 ID:2q35hzC60
- >>109
16の方が月々サポートが多くなかったっけ?
- 111 :iPhone774G:2013/09/23(月) 11:54:30.82 ID:ZxUN3Rni0
- >>109
月々サポート増額キャンペーン
16GB購入で
525円×12か月さらにおトク!
- 112 :iPhone774G:2013/09/23(月) 12:50:54.62 ID:Fdjl13TM0
- ケースが欲しいけど、5S用のを買わないとダメですか?
それとも全シリーズ共通ですか?
- 113 :iPhone774G:2013/09/23(月) 13:20:28.41 ID:52PEt5mS0
- >>112
だいたい行ける
iPhone5S【ケース・フィルム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1378939166/
- 114 :iPhone774G:2013/09/23(月) 15:40:09.78 ID:95VjcAjIP
- 結局指紋認識ってどう
ストレスなくいける?
- 115 :iPhone774G:2013/09/23(月) 17:07:52.91 ID:61xN1Cf80
- >>114
とっても便利。アプリも指紋で買える
- 116 :iPhone774G:2013/09/23(月) 18:28:44.22 ID:4Flqz88Q0
- >>108
そうなの?二台同時には繋げないのか…。
でも、SIMフリーは家に置いておくので問題ない。
外の公衆Wi-Fiに繋げられればいいんだ。
…あ。でも、モペラからspモードにかわったので、IDかわってるのかな??
- 117 :iPhone774G:2013/09/23(月) 19:25:11.66 ID:CK8RNDRX0
- ドコモ版5s/5cはFOMAプラスエリアを掴みますか?
- 118 :iPhone5:2013/09/23(月) 20:49:28.47 ID:uMpo2JYq0
- >>93
他の問題も出て来るけど、、まぁ其の時には手遅れだな
- 119 :iPhone774G:2013/09/23(月) 23:03:12.17 ID:ae4J8VQ9i
- SoftBankからおかえり割でNMPしようと思ってるんだけど、一括と分割で買うのどっちが得ですか?
SoftBankの2年縛りが11月から1ヶ月。今からゴールド予約して間に合うかな…
- 120 :iPhone774G:2013/09/23(月) 23:04:53.45 ID:6oq8MHFj0
- iPhoneでカケ・ホーダイは契約できますか?
- 121 :iPhone774G:2013/09/23(月) 23:36:14.03 ID:kp2mRMRL0
- >>120
iPhone Xiカケ・ホーダイ半額キャンペーンしてるよ
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/index.html
- 122 :iPhone774G:2013/09/23(月) 23:38:59.36 ID:6oq8MHFj0
- >>121
ありがとう
安心感して契約できる
- 123 :iPhone774G:2013/09/23(月) 23:56:28.22 ID:vNRqdPzI0
- 現在不具合のとても多い最悪な機種のF-04Eです。
乗り換え検討してますが、
当方ずっとIPAD3迄持っていた物のコネクタが変わった辺りのIPADから購入してません
少し 今回のIPHONE触ったのですがどうも使いづらい気もします。
まず起動中のアプリの表示がIPADでは 5本指で下から上にモニターをなぞるとできましたが
この機能はなくなりましたか?
それと、MAPは前の様なグーグルマップをダウンロードすれば快適に使えますか?
それと、Gメールのアイコンを隠したり、 Gメールの裏アカウントにメールが来た場合
通知されないようにできますか?
それにしても今回のIPHONEのデザインは酷いですよね
2色の配色がなんとも・・ゴールドなら全部ゴールドとかにして欲しかった
・・・
- 124 :iPhone774G:2013/09/24(火) 00:17:38.74 ID:jVYS+c7fP
- >>123
5本指→ないです
Googleマップ→まだ不満もあふけど全然使える
Gmail→通知なしできる
Gmailアイコンなしにしたいなら専用アプリ使わずデフォのメールアプリにGmail登録できる
追記 新しいiPhone使いづらさは慣れる
色、全部ゴールドはもっとダサい
- 125 :iPhone774G:2013/09/24(火) 00:37:18.92 ID:xRXIZL5o0
- >>124
ありがとうございます
ちょっとためしに買わせたのですが
すごくスムーズで良い感じです
液晶はちっちゃくて文字うちづらいですが・・。
Gメールの件ありがとうございます
IPHONEは原則アイコン全部 デスクトップに入ってしまうんですよね?
でも メールって奴の中にもいれれるみたいなので
アカウントだけ消しとけばOKですよね
そうですね 色ダサいですよねどれも・・
5本指の操作はどうやるんです?
- 126 :iPhone774G:2013/09/24(火) 00:41:48.71 ID:A4zwx+160
- >>125
マルチタスクの事?
ならホームボタン二回連打に変わったよ
- 127 :iPhone774G:2013/09/24(火) 00:49:44.04 ID:xRXIZL5o0
- なるほど
はい、
そのほうが楽ですよね
ありがとうございます
あたらしいUI(OS)は慣れのようですね
マップはダウンロードできますよね?
- 128 :iPhone774G:2013/09/24(火) 00:51:54.51 ID:yPXfL8dF0
- つかiPad3使ってたのにホーム2回押し知らないなんて、
- 129 :iPhone774G:2013/09/24(火) 00:59:43.49 ID:A4zwx+160
- つかGmailのアイコンがどうとか初歩的すぎる
フォルダの作り方も知らねぇんじゃないの?
プッシュが売りのクラウド型メールで通知切る意味が解らん
- 130 :iPhone774G:2013/09/24(火) 01:03:37.64 ID:S37mrITX0
- docomoの保障サービスは対応してますか?
- 131 :iPhone774G:2013/09/24(火) 01:15:34.06 ID:xRXIZL5o0
- フォルダは何もないところ長押しじゃなかったでしたっけか?
最近あまりつかってないので
でもIPADはほんと素晴らしい物だと思ってます
ほんとに液晶もうちょい大きいとアイフォン最高に近いんでしょうけどね
私は 4分の1サイズが 開くと
4倍になり 画面と画面の間がなにもなくつながる
そして 4文の1状態で 普通にボタンもあって
ガラケーのようにもつかえる (前のような OSも搭載)
の アイフォンがでたら 歴史がまた変わると思います
小さいと5インチ おおきくすると 20インチ??
にはならないですよね 8インチ位になるのかな
- 132 :iPhone774G:2013/09/24(火) 01:17:11.86 ID:2EFlQP1V0
- ageついでに
まあ、複数のgmail垢もっていてサブまでは通知要らないけど、
できるのか?って事だろうが、答える余裕のある人がレスすれば、、、と。
初歩的な事でも浸透していけば自分にもメリットになることもあるだろうし。
で、皆さん、iMessageを使えるようにしてつのかな?
訳分からんからオフにしてる人も多いのかな?
- 133 :iPhone774G:2013/09/24(火) 01:20:11.61 ID:q0d8udeQ0
- >>131
スペースと全角とすべて大文字がうざい
- 134 :iPhone774G:2013/09/24(火) 01:24:14.76 ID:A4zwx+160
- Androidは画面の巨大化で見るに耐えん
Appsの管理者やっててGoogle大好きでXperiaシリーズを使い続けて来たがもう限界
iPhoneでGoogleサービスを使えばいいって結論に達したw
4インチスマホと7インチタブがあればいい
- 135 :iPhone774G:2013/09/24(火) 01:26:52.86 ID:A4zwx+160
- 実は今もSIMフリ5から書いてるのだが快適
ATOKが使えないのとKEEPのアプリが無いのだけがざんねん
- 136 :iPhone774G:2013/09/24(火) 02:10:49.78 ID:EsoHePZC0
- 音源を聴きながらその音源に入れた歌詞情報を見て覚えるために
巻き戻しや早送りを頻繁に使いたいのですが
歌詞を見ながら巻き戻しができますか?
また巻き戻しをしても歌詞の画面のままですか?
ホットモックを触っても歌詞が入っていないのでわからずにいます。
どうかよろしくお願いいたします。
- 137 :iPhone5:2013/09/24(火) 02:20:35.73 ID:hyS0n7c80
- >>119
>おかえり割でNMPしようと思ってる
NMP?何の略だ?
- 138 :iPhone774G:2013/09/24(火) 02:29:24.68 ID:xRXIZL5o0
- >>129
ホームボタン2回押しはマスターしましたが
今度は長押しで終了ができません・・・
なんでこうかわっちゃったのかなぁ・・
- 139 :iPhone774G:2013/09/24(火) 02:31:08.69 ID:xRXIZL5o0
- >>134
おっきい方が
表示範囲広くて良くないですか?
電池の
持ち別として
マップとかブラウザとかはとくにそうですよ
メールとかはよいんですけどね
でも、ITUNESはパソコンのと違ってすごい使いづらいですよね
PCと同じになっていればいいのに・・
- 140 :iPhone774G:2013/09/24(火) 02:42:46.41 ID:A4zwx+160
- >>139
表示範囲は画面解像度の問題だよ
画面が大きければ範囲が広がる訳じゃない
- 141 :iPhone774G:2013/09/24(火) 02:45:17.80 ID:PtG/R8q00
- >>136
lyricsってアプリとかどうよ?
歌詞表示される
- 142 :iPhone774G:2013/09/24(火) 06:55:21.63 ID:oFNdX4lw0
- >>139
スレの私物化はおやめください。
初心者スレへいくことをおすすめ
- 143 :iPhone774G:2013/09/24(火) 07:20:15.86 ID:ADhnJKBj0
- >>137
NMP=ナマポ の略w
- 144 :iPhone774G:2013/09/24(火) 09:21:36.16 ID:VC9uDFzaP
- Gメールの裏アカウントの通知切りたいとか言ってたから、
あれなんじゃないの、嫁にバレたくないメールの相手がいるんでねーかw
ほどほどにしとけよ〜
- 145 :iPhone774G:2013/09/24(火) 09:21:58.93 ID:gveaRaGA0
- SPモードメールのフォルダ分けができない気がしますね…
他のキャリアはどうしているのかなぁ
- 146 :iPhone774G:2013/09/24(火) 10:39:11.84 ID:5nBScA8Si
- >>144
コンピュータ知識はともかく半角あけて書くとか文面からみるにバカそうな女じゃね?画面大きい方が読みやすいとかギャラクチョンでも買えよ
- 147 :iPhone774G:2013/09/24(火) 13:15:05.99 ID:xRXIZL5o0
- >>140
そうですけど
あきらかにIPADより狭いですよね?
>>144
まぁそんな感じですがばれてすてられたところです
- 148 :iPhone774G:2013/09/24(火) 13:19:07.78 ID:xRXIZL5o0
- ちょんけーたいはいやです・・・
- 149 :iPhone774G:2013/09/24(火) 17:38:40.44 ID:gveaRaGA0
- メールアプリで一括削除ってできないのかな?
- 150 :iPhone774G:2013/09/24(火) 17:42:56.32 ID:Hvp1/P8w0
- IDの末尾は0になるの?
- 151 :iPhone774G:2013/09/24(火) 17:46:06.29 ID:xRXIZL5o0
- PCで書いてもなるよ?
- 152 :iPhone774G:2013/09/24(火) 17:48:21.50 ID:Hvp1/P8w0
- SoftBankはi
auはI
docomoは0
ですか?
- 153 :iPhone774G:2013/09/24(火) 18:26:37.29 ID:EsoHePZC0
- >>141
ありがとうございます。
歌詞表示というより表示したまま操作できるかが知りたいのです・・
- 154 :iPhone774G:2013/09/24(火) 18:32:13.67 ID:PtG/R8q00
- >>153
http://i.imgur.com/quwn4Da.jpg
一応出来る
マイナーだと歌詞が対応されてないけど
- 155 :iPhone774G:2013/09/24(火) 21:08:01.05 ID:EsoHePZC0
- >>154
おお!ありがとうございます!しかも画像までうpしていただいて・・><
これぞ私が求めていた理想です。
明日買いに行きます!
- 156 :iPhone774G:2013/09/24(火) 23:21:17.45 ID:1VtMlpYk0
- 下駄履きnanoSIM使用のSIMフリー4sから5sに買い換えたとき、ドコモショップで買ったらmoperaデータ用プランが使えないからそのままSIMを入れるとLTEは使えませんか?
- 157 :iPhone774G:2013/09/25(水) 00:11:41.89 ID:esNODhQh0
- http://i.imgur.com/XYwA9GI.jpg
何回やってもこの赤い文字がじゃまする
どうしたらいい?
- 158 :iPhone774G:2013/09/25(水) 06:01:19.18 ID:dG89jhBk0
- >>157touchじゃあねえかよ!!!!!
- 159 :iPhone774G:2013/09/25(水) 07:46:16.22 ID:hirp0U/g0
- >>157
一度カードを登録してください。次にiTunesを起動し、自分のアカウントをタップします
次にカード情報を削除することが出来ます。編集をタップしてカード情報を削除してください
http://10up.20ch.net/s/10mai1813929.jpg
- 160 :iPhone774G:2013/09/25(水) 22:10:24.48 ID:KOj7LRL50
- クローム以外のブラウザいれれます?
それと最初からPC表示にするにはどうしたらよいんですか
また、マルチタスクのアプリの終了方法はどうでしょう(前は長押し後右上をクリック)
- 161 :iPhone774G:2013/09/26(木) 00:41:07.19 ID:AN6BGBnS0
- iMessageは電話番号またはApple IDでアクチして使える?
- 162 :iPhone774G:2013/09/26(木) 01:05:57.93 ID:UGvKTt270
- >>160
タスクの終了はホームボタンをダブルクリックすると一覧が出るから、消したいのを上にフリック
>>161
電話番号かAppleIDかわからんが、アクチできる
店舗で手続き中に他の端末に追加されましたって通知きたよ
- 163 :161:2013/09/26(木) 01:18:25.75 ID:AN6BGBnS0
- >>162
オレの場合、友達との連絡がほとんどiPhone/iMessageなんで、キャリアメールやLINEよりiMessageが使えなくなるほうが
不便なんだよね
ありがトン
- 164 :iPhone774G:2013/09/26(木) 01:26:37.02 ID:DBcPZPZn0
- >>162
上なんですね
下にやったんですが おしかった・・ 笑
ブラウザの件どうでしょうかね?
- 165 :iPhone774G:2013/09/26(木) 02:06:49.36 ID:UGvKTt270
- >>164
ブラウザはSafariしか使ってないんで、ごめんなさい
モバイル/PC用の両方に対応してるページはそのページで切り替えて、次回以降もその設定(クッキー?)で動作してると思うけど
- 166 :iPhone774G:2013/09/26(木) 02:18:07.65 ID:DBcPZPZn0
- >>165
いえいえありがとうございます
IPADも最近なぜかモバイルページ優先ででるんですよね・・・
あれみづらくて・・・・。
- 167 :iPhone774G:2013/09/26(木) 05:51:01.75 ID:4i3jwipe0
- PC用モバイル用の表示はブラウザのユーザーエージェントで判別して
自動で表示切り替えたりとかいろいろあるからどうにもならんページもあるよ
- 168 :iPhone774G:2013/09/26(木) 12:12:49.55 ID:LVYbgnjC0
- iMessageはSMSでやりとりする感じですか?
一通3円の。
- 169 :iPhone774G:2013/09/26(木) 12:43:55.03 ID:xI4PQuPV0
- >>168
MMSを使う
- 170 :iPhone774G:2013/09/26(木) 12:49:02.05 ID:DKApF+fZ0
- >>168
iMessageはSMSではなくアップルの提供するメッセージサービスなので、別料金は不要
- 171 :iPhone774G:2013/09/26(木) 12:55:53.15 ID:sBwOgmxX0
- iMessageはアップル製品持ってる人とAppleID(メアド/電番)でやり取りする利用料無料のメッセージングサービス。
暗号化している。事実上文字数無制限、添付可能。対象が狭いLINEみたいなもの。宛先はAppleIDに紐付けられたメアド/電番
インターネットを使う
SMSはショートメッセージングサービスであって電番を利用して電話回線で文章を送る。全角70文字まで。添付不可。
長らく同じキャリア同士じゃないと送信できなかったが2年ぐらい前から全キャリア送受信可能になった。送信した人だけ3円かかる。キャリアが違う相手の場合。
ショートメール、スカイメール、Cメールとか言われたやつと一緒。今は各社SMSに呼称変更してる。宛先は電番
MMSはマルチメディアメッセージングサービス。上記SMSに画像添付可能になったもの。
iPhone登場以前はソフトバンクだけMMS仕様に則ったサービスS!メールを提供していた。
ドコモのimodeメールはパケ節約のスカスカeメール。auはEZWEBメールだっけ。これは普通のeメール。
auはiPhone導入後にMMS準拠のサービスをiPhone向けに開始。相手はメールアドレスもしくはMMS対応電番。
利用料は無料。インターネットを使う
LINE。キャリアが提供していないネイバーが提供するメッセージングサービス。
宛先はLINE IDか電話番号で見つける。利用料無料。インターネットを使う。
- 172 :iPhone774G:2013/09/26(木) 14:50:20.41 ID:DBcPZPZn0
- >>167
アンドロイドの方だと
PCで表示って多分そこをいぢるのがあるんですが
ユーザーエージェントかきかえれませんか
すごいみづらいんですよ
食べログとかヤフオクとか
ヤフーのスポーツとかなんでも
- 173 :iPhone774G:2013/09/26(木) 15:18:24.54 ID:ntA+rL8Q0
- Sleipnir
Marcury
でAppStore検索
- 174 :iPhone774G:2013/09/26(木) 16:46:06.12 ID:INKVCzgz0
- メッセージアプリ
宛先=電話番号
→緑色で件名表示なし、文字数表示=ショートメール(SMS)
→青色で件名表示あり=iMessage
宛先=メールアドレス
→青色=MMS
- 175 :iPhone774G:2013/09/26(木) 16:54:52.19 ID:jvyuTrqB0
- >>174
説明へたくそだなww
- 176 :iPhone774G:2013/09/26(木) 19:19:39.43 ID:ilIt/0jv0
- メールの全選択削除ができない?
- 177 :iPhone774G:2013/09/26(木) 19:27:41.55 ID:xI4PQuPV0
- >>176
出来ないよ
- 178 :iPhone774G:2013/09/26(木) 21:49:08.46 ID:qT8bTUce0
- バッテリー100%でも充電止まってないように見えるだけで
実際は止まってるんだよね?
- 179 :iPhone774G:2013/09/26(木) 22:30:59.26 ID:4ro2mRWB0
- >>174
説明間違ってるしw
- 180 :iPhone774G:2013/09/26(木) 23:30:08.71 ID:CgssRt0r0
- >>168
iMessageは無料で、相手先がキャリア関係なく、
相手がMac,iPhone,iPad,iPod touchでiMessage
を使える設定にしていればやり取り可能。(電話契約は関係ない)
青字で表示される。(相手の電話番号か登録されてるメールアドレスを宛先に)
で、SMSはdocomo場合は相手のキャリア関係なく送信が有料。
緑字で表示される。(相手の電話番号で。70文字しか送れない)
同じメッセージアプリを使うのでややこしいけどね。
心配なら、SMSでの送信をオフにしておいて、
iMessageを試してみると良いよ。
- 181 :iPhone774G:2013/09/26(木) 23:44:36.95 ID:HSqY05HF0
- 相手がiOS(使用可能な状態)でdocomoの自分が電話番号で送るとiMessageの方を自動で優先してくれるのかな。
- 182 :iPhone774G:2013/09/26(木) 23:50:45.12 ID:FvW2rvp60
- 禿iPhoneも使ってるんだけど、AppleIDってもう一つ作らなきゃ?
一台のPCで二つ同期できる?
- 183 :iPhone774G:2013/09/27(金) 00:15:56.42 ID:i2gp+Qxa0
- >>181
相手がiMessage受け取り可能な設定にしていればiMessageを優先。
宛先を入れて、宛先が青文字&内容を入れる枠に薄くiMessageと出ていれば、
iMessageで送信するんだな!という確認ができる。
但し、最初緑字(SMS扱い)で表示されてしばらくしてから青文字(iMessage)
になる事もあるので、ちょい一呼吸置く感じでw
- 184 :iPhone774G:2013/09/27(金) 00:47:43.92 ID:RluHQZne0
- >>183
なるほど、ありがとうございます。
- 185 :iPhone774G:2013/09/27(金) 02:28:25.97 ID:7VbC/J6p0
- iMessageのアクティベートが完了しないのは何故でしょうか?
軽く調べたんですがよく分かりません。
- 186 :iPhone774G:2013/09/27(金) 09:17:54.90 ID:VFZfR+/mP
- >>182
出来る
iTunesでバックアップ取って復元
昨日SIMフリ5からドコモに引き継いだ
- 187 :iPhone774G:2013/09/27(金) 10:35:19.16 ID:kvkxBORl0
- 検索したときクソブログが候補に上がらないようにブロックすることはできる?
あと、トップページのYahooとかアップルとかのリンクが出るページを変えることはできる?
- 188 :iPhone774G:2013/09/27(金) 11:55:47.39 ID:VFZfR+/mP
- >>187
流石にスレチ
ブラウザスレへどうぞ
- 189 :iPhone774G:2013/09/28(土) 02:14:27.05 ID:IUnEUn/h0
- Visual Voice Mailは対応してる?
- 190 :iPhone774G:2013/09/28(土) 03:30:53.22 ID:EiqGqYKR0
- >>189
してない。
- 191 :iPhone774G:2013/09/28(土) 04:38:13.24 ID:0qqqVrJAO
- iPhoneでヤフオクのドコモケータイ払いは使えますか?
- 192 :iPhone774G:2013/09/28(土) 06:11:39.52 ID:MWspNGTJ0
- >>173
ありがとうございます
スレイプニル やってみます。
- 193 :iPhone774G:2013/09/28(土) 06:28:02.97 ID:mXbxkly+0
- だから何で全角なんだよ
- 194 :iPhone774G:2013/09/28(土) 06:43:46.04 ID:nhAoBbJX0
- 全角君じゃね?
- 195 :iPhone774G:2013/09/28(土) 08:50:27.20 ID:G6BenaCQ0
- なんでスペースなんだよ
- 196 :iPhone774G:2013/09/28(土) 09:56:03.84 ID:cQqeIJex0
- 質問すれなのに>>191のような質問に答えられんのはやはり余り出回ってなくて
データないからなのか?
- 197 :iPhone774G:2013/09/28(土) 17:45:51.91 ID:BxesYdd90
- iMessageについての質問なんですが
調べたところ
・SMSでの送信は有料になる
・iCloud同士で登録してれば無料でやりとりできる
これで合ってますでしょうか?
iphone5c 2台で試してるんですが
AからBへ送ろうとすると「現在、iMessageでこの人にアクセスできません。」と表示されて送れません。
BからAに送ると普通に送れてAからも返信できます。
が、出来ないときもあります。
2台もちで見比べてやってるので設定は2台とも同じです。
iMessageはアップル独自のサービスみたいなので関係ないかもですが
ドコモではSMS以外でまだ使えないとかありますでしょうか?
- 198 :iPhone774G:2013/09/28(土) 18:00:29.43 ID:XxJvzDUR0
- 晒しあげ
- 199 :iPhone774G:2013/09/28(土) 18:10:31.02 ID:oiTW4yAJ0
- >>197
> 2台もちで見比べてやってるので設定は2台とも同じです。
AとBでちゃんと別のメールアドレス登録してる?
- 200 :iPhone774G:2013/09/28(土) 18:21:49.61 ID:8iMAD6MV0
- >>197
まあ言い方としては、
SMSでの扱いになった場合には送信が有料になる。
iMessageを使える設定にしておけば無料でやり取りできる。
って事ね。
「現在、iMessageでこの人にアクセスできません。」というのは時々あるみたい。
iOS7も同じバージョンかな?7.0と7.02で微妙に違うかも?
それと2台持ちしていて、AとBでやっているなら、お互いのやり取りの履歴
送信失敗分を含めて全部消してみるとかで試してるとか。
- 201 :iPhone774G:2013/09/28(土) 18:30:52.03 ID:BxesYdd90
- >>199
A@icloud.com
B@icloud.comのようにわけてます。
>>200
履歴消去も試したのですが
OSのバージョンが違うので
2台とも7.02にして再度試してみます。
設定的には問題なさそう?なのでもう少し色々ためしてみます
回答ありがとうございました。
- 202 :iPhone774G:2013/09/28(土) 18:45:55.23 ID:oiTW4yAJ0
- >>201
あとはここらへんも見てみましょう。
http://support.apple.com/kb/TS4268?viewlocale=ja_JP
- 203 :iPhone774G:2013/09/29(日) 16:36:44.51 ID:wyJg46UZ0
- XPERIAからiPhoneに機種変するか迷ってるのですが
ANDROIDで気に入ってるアプリの代わりになるような
アプリがあるか気になってます
aNdClip(コピペ)
QuickPic(画像管理)
ColorNote(メモ帳)
Solid Explorer(ファイル管理)
こういったアプリがあるか分かる方いましたら教えて下さい
- 204 :iPhone774G:2013/09/29(日) 17:22:35.60 ID:p6hza2oi0
- 取り敢えずコピペはコピーが簡単!というのがある。
他は標準アプリで満足しているので分からないや。
- 205 :iPhone774G:2013/09/29(日) 17:28:53.40 ID:R8vwA4tU0
- ありゅよ
- 206 :iPhone774G:2013/09/29(日) 18:01:39.47 ID:jOYsB4G80
- >>203
FileExplorer系はあるけど、そもそものファイル管理方法が
Androidの自由度満載何でもありってのと違うから
使い方によっては戸惑うというか不満に思うかも。
- 207 :203:2013/09/29(日) 18:17:57.50 ID:wyJg46UZ0
- ありがとうございます
やっぱりANDROIDに慣れてしまうと不満足な点も結構出てきそうですね
- 208 :iPhone774G:2013/09/29(日) 19:22:20.69 ID:M07ULNxU0
- 文字入力する時のカーソルの位置合わせにイライラするんだが、
テキストをタッチで入力でしかカーソル合わせられないの?カーソルキーはない?
- 209 :iPhone774G:2013/09/29(日) 21:03:38.31 ID:lrF3lBz80
- ここで聞くのかわからないけど
夕方くらいからiCloudメールが受信できない
送信はできるみたいだけど
みんなどんな感じ?
- 210 :iPhone774G:2013/09/29(日) 21:53:34.04 ID:QNn+pJlt0
- >>209
問題ないですよ
設定し直すか、再起動してみたら?
- 211 :iPhone774G:2013/09/29(日) 23:14:09.57 ID:uVJLwK2j0
- iPhone取りいくから事前準備してたのですが
Windows8でiTunesとiCloudをダウンロードして
アップルIDの設定まで進んだのですが
iCloudにサインインしようとするとiCloudIDではありませんと言われできません
これはどうすればいいの?
- 212 :iPhone774G:2013/09/30(月) 00:14:45.96 ID:9MGW83Uk0
- icloudアカウントのサインアップは済んでるの?
- 213 :iPhone774G:2013/09/30(月) 00:22:37.02 ID:2aOCkCVz0
- >>212
サインアップができない状態なんです
アップルのHP見てたらiosの入ってるものでしかサインアップできないと
書いてあるのを見つけたのですが
アップルIDもってドコモショップ行けば大丈夫でしょうか
- 214 :iPhone774G:2013/09/30(月) 00:47:08.51 ID:SiSvP2/q0
- iBooksにエロ漫画やエロ本はありますか?
エロゲーのアプリはありますか?
- 215 :iPhone774G:2013/09/30(月) 01:05:39.69 ID:9MGW83Uk0
- >>213
AppleIDを持っていく理由は分かりませんが、気持ちの昂ぶりは分かります。
その気持ちだけで きっと大丈夫です。
- 216 :iPhone774G:2013/09/30(月) 01:31:45.96 ID:2aOCkCVz0
- >>215
ありがとう
とりあえずドコモショップ行ってきます
- 217 :iPhone5:2013/09/30(月) 11:01:20.66 ID:tR+YAm1m0
- >>215
www
- 218 :iPhone774G:2013/09/30(月) 12:35:51.91 ID:C/PKvcxq0
- メールって明日の0時になれば使えるようになるんですか?
- 219 :iPhone774G:2013/09/30(月) 12:54:06.38 ID:LCIBQohf0
- キャリアメール使うための、メールアプリの設定が分からない…
- 220 :iPhone774G:2013/09/30(月) 13:02:34.80 ID:Ss0K0lCt0
- >>219
契約時に設定の仕方を書いた紙を貰ったよ
- 221 :iPhone774G:2013/09/30(月) 14:53:27.02 ID:Sampd1ZKI
- >>219
え?メールアプリ?
AppleStoreでひろってくるの?
ヤマダはそんな紙くれなかったよ!!!
- 222 :iPhone774G:2013/09/30(月) 16:08:28.33 ID:UXvARobP0
- 初iPhone(入荷待ち)なのですが留守番電話機能は
ショップでサービス申し込み必須なんでしょうか?
- 223 :222:2013/09/30(月) 17:15:57.66 ID:UXvARobP0
- 自己解決しました
- 224 :iPhone774G:2013/09/30(月) 17:53:34.37 ID:5MyQcV2F0
- 今までiPod touch2012 を使用しており、アプリ設定等の移行を行おうと考えています
バックアップの復元を利用しようと思うのですが電話アプリが消えるなど、
何かしら問題がありますでしょうか?
- 225 :iPhone774G:2013/09/30(月) 18:27:22.04 ID:EG8bvB3i0
- >>208
泥から乗り換えの奴は皆そう思ってるんじゃないかな?
俺もイライラする
- 226 :iPhone774G:2013/09/30(月) 18:35:16.30 ID:bgnIXckV0
- 質問ですがバックアップを復元しようとするとipodの領域がたりないとでます。ipodは32GBで空きは8GBありますがこれでも復元できないです。まだ空けないといけないんでしょうか?
- 227 :iPhone774G:2013/09/30(月) 18:41:27.57 ID:lldg3Fqm0
- >>225
iPhoneから泥にした時にコピペでイライラした
慣れだな
- 228 :iPhone774G:2013/09/30(月) 19:02:13.51 ID:2aOCkCVz0
- >>227
初代GALAXY→S4と使ってきたけど
コピペは未だにイライラする
あと戻るボタンに手が当たっていつの間にか戻ってしまいイライラする
- 229 :iPhone774G:2013/09/30(月) 19:35:16.60 ID:EG8bvB3i0
- >>227
使ってた泥SHとiPhoneのコピペ方法同じだわ
- 230 :iPhone774G:2013/09/30(月) 19:47:34.78 ID:OZVxT+up0
- >>229
それいいな
Xperiaのコピペでイライラした
- 231 :iPhone774G:2013/09/30(月) 20:12:03.92 ID:e8mWc9aS0
- この端末自体がコピペだけどな
- 232 :iPhone774G:2013/09/30(月) 20:32:27.81 ID:sxiNLv4f0
- ドコモ、iPhone 5s/5c向け「spモードメール」の利用手順を案内
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130930_617480.html
- 233 :iPhone774G:2013/09/30(月) 20:38:47.46 ID:c1C6gxb30
- これは、吹き出しでSPモードメールのやりとりが出来るようになるってこと??
- 234 :iPhone774G:2013/09/30(月) 21:18:49.85 ID:EG8bvB3i0
- SPモードメールの事完全に忘れてた・・・
- 235 :iPhone774G:2013/09/30(月) 21:32:19.48 ID:TyrIzQhV0
- MMSとspモードメールとiモードメールの違いを教えてちょ
後者二つは分かるけどそれとMMSの違いがいまいち
- 236 :iPhone774G:2013/09/30(月) 21:36:15.56 ID:RawFTvQN0
- ドコモの絵文字は使えないんですか?
- 237 :iPhone774G:2013/09/30(月) 22:44:32.58 ID:c3nnupzt0
- マナーモードを指定した時刻で自動設定・解除してくれるアプリってありますか?
- 238 :iPhone774G:2013/09/30(月) 22:53:26.68 ID:FV6OVPxv0
- >>237
おやすみもーど
- 239 :iPhone774G:2013/09/30(月) 22:54:42.62 ID:F6uYELqb0
- SPモードメールの設定てまだできない?
- 240 :iPhone774G:2013/09/30(月) 23:15:06.59 ID:lOOZmxU60
- ドコモ、MMS使えねーし。
- 241 :iPhone774G:2013/09/30(月) 23:35:16.70 ID:c3nnupzt0
- >>238
すいません間違えました
時刻ではなく曜日です。よろしくお願いします。
- 242 :iPhone774G:2013/10/01(火) 01:12:41.56 ID:afkhIetw0
- >>232
ソフトバンクでは再設定しても削除はされない。ドコモ糞だな
- 243 :iPhone774G:2013/10/01(火) 02:47:45.32 ID:NjOS0ABR0
- いま茸運用でシムフリ4s使ってるんだけど5sへの移行準備はiモードメールとSPモードメールの入れ替えだけでおけ?
- 244 :iPhone774G:2013/10/01(火) 03:47:38.15 ID:2Q5gIb7k0
- >>239
朝4時からだったはず。
しかし文字入力時のカーソル移動くそすぎだな〜
アメリカ人はあまりテキスト入力時に特定箇所にもどるとかしないんだろか
- 245 :iPhone774G:2013/10/01(火) 05:31:49.19 ID:U5/uEtOW0
- >>244
今やったら出来た。ありがと。
今までAndroidだったので、カーソル左右移動キーがあんなに便利なものだと初めて分かった!
- 246 :iPhone774G:2013/10/01(火) 07:23:57.89 ID:4zwlouy90
- >>244
なんのために拡大鏡があると思ってるんだ。
- 247 :iPhone774G:2013/10/01(火) 07:29:04.21 ID:SNJwfCQw0
- >>244
英単語だと、単語選択で書き直しのが早いとかもあるかもだね
日本語の予測候補はおばかだけど、英単語だと違うんかな?
- 248 :iPhone774G:2013/10/01(火) 07:49:59.28 ID:SfDYo46q0
- アドレス作れたけど、メッセージ(緑のアイコンのやつ)からは送信できないの?
メール(青のアイコンのやつ)のみ?
- 249 :iPhone774G:2013/10/01(火) 07:55:08.30 ID:YjMgfgfm0
- >>248
メールのみだよ、
- 250 :iPhone774G:2013/10/01(火) 07:55:32.55 ID:SfDYo46q0
- >>249
マジか、、、
- 251 :iPhone774G:2013/10/01(火) 07:57:51.84 ID:SfDYo46q0
- メッセージ使えるのはプッシュ通知できるようになってからか… 、
- 252 :iPhone774G:2013/10/01(火) 08:00:21.48 ID:YjMgfgfm0
- >>251
メッセージアプリは対応予定無いよ
- 253 :iPhone774G:2013/10/01(火) 08:21:29.73 ID:JSHCVYTHI
- >>243
SIMフリーなのにSPモード使ってたの?
モペラじゃなくて?
- 254 :iPhone774G:2013/10/01(火) 08:31:14.01 ID:UnWRYar10
- >>246
あれだってゴミじゃん
- 255 :iPhone774G:2013/10/01(火) 10:54:32.71 ID:NjOS0ABR0
- >>253
モペラだよ。
んでiモード.net経由でキャリメ利用してたから,,,,,,って意味な
- 256 :iPhone774G:2013/10/01(火) 14:33:40.44 ID:Abn4kGKk0
- ドコモのiPhoneて家族間通話無料ちゃんとあるの?
- 257 :iPhone774G:2013/10/01(火) 15:34:27.70 ID:MlzT/iif0
- 当たり前だろ
- 258 :iPhone774G:2013/10/01(火) 16:01:46.29 ID:vYOOCvmvi
- 家族と通話することなんてないな
- 259 :iPhone774G:2013/10/01(火) 17:28:34.07 ID:tmxf4giT0
- 用事があってオカンに電話しても30秒で十分足りるし・・・
- 260 :iPhone774G:2013/10/01(火) 18:05:09.18 ID:L68UiLwu0
- 家族とまで絶縁状態のぼっちな俺には関係なかった
- 261 :iPhone774G:2013/10/01(火) 21:45:56.87 ID:+/XDUSOh0
- >>260
俺は自ら絶ってるわ
なんでって?父親は絶賛蒸発中だし母親や父親方の一族と会いたくないし
- 262 :iPhone774G:2013/10/01(火) 22:38:14.21 ID:4zwlouy90
- >>247
ガチガチなスペルチェックがかかるからな
- 263 :iPhone774G:2013/10/02(水) 00:23:29.39 ID:ldLz1yaH0
- spモードメールなんだけど、前に使ってたのと同じアドレスにしようとしたら『..』みたく連続で『.』が使えなかった
FOMAの時は連続でも使えましたよね?
勘違いかな・・・機種変した人とかは引き継ぎで使えたりしてますか?
- 264 :iPhone774G:2013/10/02(水) 02:06:08.14 ID:T5y8JQbn0
- >>263
MMSのルールに合わせただけじゃね?
国際的に同一記号の連続とか@前の.とかは
ルール違反らしい。
- 265 :iPhone774G:2013/10/02(水) 05:39:13.48 ID:olafm+5p0
- >>221
ドコモのサポートページ(ブックマークのトップに入ってる)からメール設定を進めて行くとぷろふぁいるをDLできる。それをインストールすれば設定自動でできるよ
- 266 :iPhone774G:2013/10/02(水) 05:41:16.45 ID:olafm+5p0
- >>235
MMSはSMSの拡張番みたいなもんでしょ
- 267 :iPhone774G:2013/10/02(水) 05:45:48.95 ID:olafm+5p0
- spモードのメール設定のパスワード32文字ってやっぱ調べることって出来ないんだよね?非公開?あれがわかれば非公式メールappも使えそうなんだが。
今までの機種だと 自動デコメ機能付いてたからiPhoneでも自動デコメapp使いたいんだよな
- 268 :267:2013/10/02(水) 05:58:51.48 ID:olafm+5p0
- http://i.imgur.com/JWEtIIh.jpg
ここのパスワードの事
- 269 :iPhone774G:2013/10/02(水) 07:23:29.27 ID:99sgDXCo0
- >>263
それ、メールアドレスの標準に違反してるんです。
ピリオドに関して両側に 「A〜Z a〜z 0〜9 !#$%&'*+-/=?^_`{|}~」 で構成された
1字以上の文字列が必要ってやつw
ドコモもようやく(2009年頃?)、このようなアドレスを新規に設定するのは禁止にしましたが、
禁止以前に設定したアドレスはそのまま使えるようです。
- 270 :iPhone774G:2013/10/02(水) 08:28:27.10 ID:PnjYeeNK0
- >>263
今はそれできないよ。
国際ルールにそうことになったから。
- 271 :iPhone774G:2013/10/02(水) 11:38:03.33 ID:ldLz1yaH0
- >>264
>>269
>>270
そんなルールあったんだ
前のメルアドと同じにしたかったんだけど残念だな
- 272 :iPhone774G:2013/10/02(水) 12:04:55.28 ID:99sgDXCo0
- >>271
この機会に変更するのがいいですよ。
日本の事情を知っているところならともかく、海外系のサービスとかアプリとかだと、
「メールアドレスが間違っています」って拒否されるかもしれませんから。
- 273 :iPhone774G:2013/10/02(水) 16:27:39.84 ID:F3MrZJiZO
- ぶっちゃけ聞きたい事があります。
指紋認証とGPS機能ある機種は犯罪者が持つと色々不便『こちら』、便利『警察』とかありますかね?
ぶっちゃけ、ほんまここだけの話教えて。
現時点では『出来るけどしない』『テスト中?』しないけど、将来的にそうなるかな?
- 274 :iPhone774G:2013/10/02(水) 16:37:09.50 ID:dxXUvetT0
- >>273
ぶっちゃけイミフ
- 275 :iPhone774G:2013/10/02(水) 16:39:55.15 ID:F3MrZJiZO
- >>274
読解力のない君に用はない。
- 276 :iPhone774G:2013/10/02(水) 16:43:57.83 ID:xfEbRY1l0
- 指紋認証とGPSを警察に握られると怖いなw
- 277 :iPhone774G:2013/10/02(水) 16:49:43.33 ID:gEr+orRni
- >>275
人のせいにするな。
- 278 :iPhone774G:2013/10/02(水) 17:04:38.91 ID:+05ibFZmi
- まあ容疑者が割り出された時、容疑者が所持しているであろう(予測)携帯をGPSで探すことが出来たら…怖いわなw
特に指紋認証付きなら、ほぼ間違いなく本人だろうと特定出来るわけでw
警察は捗ると思けど
- 279 :iPhone774G:2013/10/02(水) 17:40:34.46 ID:HWSE5c2l0
- >>273
なんか犯罪すんの?
したの?
- 280 :iPhone774G:2013/10/02(水) 17:49:02.92 ID:/2sAgxGM0
- 質問があります
今ipad等を持ていてApple IDを持っています
このIDで住所管理もしているので、今のガラケーのデータがいらない場合は、購入後家で設定することになるんでしょうか?
- 281 :iPhone774G:2013/10/02(水) 18:05:38.83 ID:T5y8JQbn0
- >>280
して欲しけりゃいえばやってくれるだろ。
- 282 :iPhone774G:2013/10/02(水) 18:10:30.05 ID:HcKUX4UzP
- >>280
買いに行ったら聞いてくるよ
アドレス帳どうしますか?って
Apple ID持ってるから自分でやりますって言えばいい
家でiTunesつかって同期すればオッケー
- 283 :iPhone774G:2013/10/02(水) 18:19:41.95 ID:/2sAgxGM0
- >>281 >>282
有難うございましたm(__)m
Apple IDや同期したときの情報を見られるのが嫌だったので
- 284 :iPhone774G:2013/10/02(水) 22:40:51.13 ID:MbXo9ZT10
- 20日に購入した5sが初期不良で交換になり
新しく5sが届くのですが、届いたらまずiTunesから復元が先なのでしょうか?
それとも届いたらすぐSIMカードを入れ替えればいいのでしょうか?
SIMカードをどの段階で入れ替えれば良いのか分からずで…
- 285 :iPhone774G:2013/10/03(木) 00:29:15.09 ID:+YYNyVOR0
- アクチあんだから最初から入れとけよ
- 286 :iPhone774G:2013/10/03(木) 04:17:14.47 ID:EaJU3y7A0
- docomo wi-fiの設定画面はどこにあるんでしょうか?
- 287 :iPhone774G:2013/10/03(木) 04:27:06.82 ID:83qXfvck0
- ID とパスワードのこと?
- 288 :iPhone774G:2013/10/03(木) 04:35:23.84 ID:EaJU3y7A0
- IDとpassを打ち込む所です
- 289 :iPhone774G:2013/10/03(木) 04:44:32.63 ID:83qXfvck0
- 自動接続させる為に あらかじめ設定しておきたいという事であれば、プロファイルを作成してインストールする事になります。
- 290 :iPhone774G:2013/10/03(木) 04:51:28.39 ID:EaJU3y7A0
- ありがとうございます
やり方をググってみます
- 291 :iPhone774G:2013/10/03(木) 07:28:00.36 ID:PbSvKIO00
- Android端末で言う共有を増やすアプリってありますか?
例えばサファリで今開いているページを2chブラウザで開く
app storeで開くなどの項目を開くなど
アプリの選択しを増やすことなどです
よろしくお願いします。
- 292 :iPhone774G:2013/10/03(木) 08:44:30.45 ID:b+pWo+9Ri
- >>291
ないです。
- 293 :iPhone774G:2013/10/03(木) 08:51:09.11 ID:27Zq7h3K0
- googlemapのナビ機能について質問です。
車載時、androidは行き先設定せずともカーナビのような画面で現在地を把握していたのですが
iosは行き先設定しないとカーナビのような画面になりません。
コレは仕様なのでしょうか?それとも当方の設定ミス?
行き先設定せずカーナビ画面にしたいのです。
宜しくお願いいたします。
- 294 :iPhone774G:2013/10/03(木) 11:19:15.03 ID:igQukKSA0
- >>293
カーナビ画面って何だよ、3D表示とかの事?それなら無理
- 295 :iPhone774G:2013/10/03(木) 12:00:27.91 ID:27Zq7h3K0
- >>294
自社位置が三角表示する画面のこと言ってたんだけど、
無理っぽいか・・・。ありがとん
- 296 :iPhone774G:2013/10/03(木) 12:33:06.37 ID:nGbAvMWk0
- 位置情報サービスオンにしとけば、MAPで矢じりのアイコンタップすれば現在地表示するが
- 297 :iPhone774G:2013/10/03(木) 19:16:44.23 ID:qSXCBaoU0
- 教えてください。
iPhoneへ機種変更したいんだけど、おサイフケータイが使えないため
踏ん切りがつかない。
機種変更後に今つかっているスマホをおサイフケータイとして使える?
DSに行って聞いたら
「使えません。どうしても使いたかったらSPモードの契約を新規に
しないと無理ですね。」
って回答。(お姉さんがちょっと自信なさげ)
量販店に行って店員さんに聞いたら
「ネットにつながっていれば使えます。iPhoneを使ってテザリングすれ
ばいけますよ。」
って回答。(お兄さんが自信満々)
どっちが正しいですか?
- 298 :iPhone774G:2013/10/03(木) 19:36:41.14 ID:gwwc8WTp0
- >>297
おサイフケータイの何?
スイカ?Edy?かざすクーポン?
- 299 :iPhone774G:2013/10/03(木) 19:44:23.87 ID:HDGOZ2kc0
- >>298
一番困るのは、モバイルSuica です。
- 300 :iPhone774G:2013/10/03(木) 19:49:52.04 ID:Twm66GzP0
- 『古いのも持ち歩くならわざわざiPhoneに変えなくてもいいんじゃ?』と思った俺は異端か?
- 301 :iPhone774G:2013/10/03(木) 20:25:04.91 ID:7FbKozRp0
- >>297
多分異文化に近いものがあるんで、踏ん切りだらけになって疲れちゃうよ、調べて行く段階で。
- 302 :iPhone774G:2013/10/03(木) 20:28:26.59 ID:vqCTVk3z0
- >>297
あなたにはiPhoneへの機種変更ではなく、iPhoneの買い増しをおすすめします。
- 303 :iPhone774G:2013/10/03(木) 20:31:55.46 ID:PbSvKIO00
- >>292
ありがとうございます・・
- 304 :iPhone774G:2013/10/03(木) 20:32:15.10 ID:i06vEp3VP
- >>297
カードにして背面につければいいじゃん
スイカの為だけに二台持ちとか意味ない
普通に泥買いなよ
- 305 :iPhone774G:2013/10/03(木) 20:38:57.23 ID:VP4sA1Bm0
- カードでいいやん
- 306 :iPhone774G:2013/10/03(木) 20:42:46.02 ID:z3kelv8RP
- 俺はとりあえずQuickPayをカードに切り替えた
カード収納型のケースは今後検討する
吉田の5用メチャクチャ格好いいけど生産中止
5s用出たらソッコー買うわ
- 307 :iPhone774G:2013/10/03(木) 20:43:20.11 ID:HDGOZ2kc0
- >>304,305
新幹線の指定席を取る時に使うんですよね。
やっぱり機種変しない方が良いんですかね。
- 308 :iPhone774G:2013/10/03(木) 20:47:34.19 ID:z3kelv8RP
- >>307
無い機能求めてて人に聞いてどうしたいの?
無い物は無いんだから自分で決めたらいいと思うよ
- 309 :iPhone774G:2013/10/03(木) 20:50:14.95 ID:HDGOZ2kc0
- >308
DSでは「使えない」、量販店では「使える」の回答だったから、どっちなのか知りたかった。
「使えない」なら機種変はあきらめようかと思ってた。
- 310 :iPhone774G:2013/10/03(木) 20:55:11.06 ID:VP4sA1Bm0
- こうしてドコモでの販売数を1減らせたわけである。
- 311 :iPhone774G:2013/10/03(木) 21:03:49.23 ID:i06vEp3VP
- >>309
ビューカードじゃダメなの?
詳しくないんだけど解約したケータイでどうやってチャージするの?
- 312 :iPhone774G:2013/10/03(木) 21:08:14.59 ID:HDGOZ2kc0
- >311
駅や旅行会社の窓口に行かなくても、スマホで指定席が取れるから助かるんですよね。
チャージはクレジットカート決済です。
- 313 :iPhone774G:2013/10/03(木) 21:13:26.89 ID:i06vEp3VP
- >>312
俺が気になるのは、解約したスマホにネットで切符を買ったとかチャージしたって情報をどうやって飛ばしてるのかって事。
改札をピッて通ったりSuicaをかざすのは通信が必要ないのはわかるんだけど。
- 314 :iPhone774G:2013/10/03(木) 21:14:54.07 ID:HDGOZ2kc0
- >313
そうですよね。やっぱりダメですよね。
- 315 :iPhone774G:2013/10/03(木) 21:15:12.00 ID:7FbKozRp0
- >>312
当初使えても何かの拍子で使えなくなった時にイレギュラーな使い方としてサポートからあっさり外されると思うけどな。
- 316 :iPhone774G:2013/10/03(木) 21:31:48.25 ID:i06vEp3VP
- >>314
機種変した元のスマホでWi-Fiが使えれば、いけそうな気もするんだけど。
Wi-Fi経由でモバイルSuicaのアプリが使えればね。
でもやってみないとわからないよね…
- 317 :iPhone774G:2013/10/03(木) 21:37:51.25 ID:MCq9rTvS0
- >316
そうなんです。量販店の店員さんは、「Wi-Fiが使えれば大丈夫」 って言ってたんですよね。
今はWi-Fi経由でモバイルSuicaは使えてるんです。
- 318 :iPhone774G:2013/10/03(木) 22:01:58.92 ID:mmLNQYOa0
- simカード抜いた状態でテストしろや
- 319 :iPhone774G:2013/10/03(木) 22:12:29.39 ID:bvnGzrvU0
- >318
確かにそうでした。やってみました。
モバイルSuicaを起動すると、Simがないからダメ って言われました。
やっぱりダメです。
解決しました。みなさん、ありがとうございました。
- 320 :iPhone774G:2013/10/03(木) 22:17:25.47 ID:i06vEp3VP
- >>319
まてまて、俺のiPhone4は解約したSIMでWi-Fiつなげてる
- 321 :iPhone774G:2013/10/03(木) 22:23:27.79 ID:gwwc8WTp0
- >>319
MVNOのSIMでも使えるよ
- 322 :iPhone774G:2013/10/04(金) 00:39:23.09 ID:XJx/iYJw0
- 7年ほど前にドコモ解約したんですが、おかえり割の対象ですか?
- 323 :iPhone774G:2013/10/04(金) 01:28:42.44 ID:p9ohBmJ40
- >>322
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/okaeri/
- 324 :iPhone774G:2013/10/04(金) 07:38:27.82 ID:XJx/iYJw0
- >>323
とん。orz
- 325 :iPhone774G:2013/10/04(金) 07:53:41.87 ID:8QDx5yir0
- >>312
えきねっとに登録
- 326 :iPhone774G:2013/10/04(金) 07:56:01.43 ID:8QDx5yir0
- っていうか、OCNsimとかイオンsim使えば?
- 327 :iPhone774G:2013/10/04(金) 23:40:25.81 ID:tvPvcRur0
- >>266
そこはなんとなく分かるけど、みんながMMSを待ってるのは何でだろと思って
iモードメールでも写メも送れるし、違いは国際標準かどうかだけかな?
- 328 :iPhone774G:2013/10/04(金) 23:59:23.18 ID:aPfYfMQW0
- 店頭のデモ機に入ってたimovieとかって購入しなきゃ駄目なの?
最初から入ってるもんだと思ってたんだけど・・・
- 329 :iPhone774G:2013/10/05(土) 00:21:13.67 ID:v//gr1kxi
- >>328
数百円で売ってるものをわざわざプリイン
してくれるほどAppleは優しくない。
- 330 :iPhone774G:2013/10/05(土) 00:31:58.42 ID:vp3Z+s2Z0
- >>328
App Storeからダウンロード出来るぞ
9月1日以降にアクティベートしたiOS機器は無料でダウンロード出来る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/11/news041.html
- 331 :iPhone774G:2013/10/05(土) 01:09:53.69 ID:+WbE53bg0
- >>330
おおサンクス
でもgarage bandは購入しなきゃならんのか〜
- 332 :iPhone774G:2013/10/05(土) 02:16:29.03 ID:SAzG/f9f0
- 乞食臭がする。
- 333 :iPhone774G:2013/10/05(土) 07:13:38.07 ID:mL56NUXK0
- >>327
・iPhoneではチャット形式でMMSを扱える
・センターが録音した留守電をメールで送ってくれる「ビジュアルボイスメール」はMMSを使っている
あたりかな。
「ビジュアルボイスメール」はiPhoneの電話機能に統合されてるので便利。
- 334 :iPhone774G:2013/10/06(日) 12:00:44.18 ID:Y++rXV5k0
- 現在は茸で泥使いです
あいぽんは自宅にネット環境がないと使えませんか?
iTunesとかicloudとかまったくの無知な状態です><
- 335 :iPhone774G:2013/10/06(日) 12:26:08.53 ID:75A51nbs0
- ガラケーの電話帳をiPhoneに移す時って、
店員にガラケー渡さなきゃいけないの?画像とか店員に見られる?
- 336 :iPhone774G:2013/10/06(日) 12:50:47.90 ID:ScH/Q8Sl0
- >>335
ガラケーの電話帳をSDカードにバックアップ、PIM00001.vcf(数字は変わる)が出来るのでメール添付しiPhone(俺はPCにコピーしてGmailから送った)に送信。iPhoneで受信したメールの添付ファイルをタップし「○○件すべての連絡先を追加」とあるのでタップするとOK
- 337 :iPhone774G:2013/10/06(日) 13:28:16.52 ID:gMOcA/hJ0
- >>336ありがとう!
- 338 :iPhone774G:2013/10/06(日) 13:41:16.53 ID:ScH/Q8Sl0
- >>337
ただ全ての情報がコピーされるか分からないので確認してね
- 339 :iPhone774G:2013/10/06(日) 17:01:23.06 ID:9mu7m9xL0
- >>338わかった!
- 340 :iPhone774G:2013/10/06(日) 22:14:32.91 ID:ddrVXhgt0
- キー入力の際、カーソルを右に持って行くにはどうすればよいですか?
泥からだと地味に不便ですね。
- 341 :iPhone774G:2013/10/07(月) 02:12:53.39 ID:vymCQOpI0
- >>340
自分もそこが使いづらくてしょうがないわ
←→キーがないのがこんなに不便とは
- 342 :iPhone774G:2013/10/07(月) 06:56:46.04 ID:VF8ZXseH0
- 画面左上に表示されている「○○○○○docomo LTE」の○の数は何を表しているのでしょうか?
- 343 :iPhone774G:2013/10/07(月) 07:03:29.09 ID:442s37X60
- >>342
電波強度です
- 344 :iPhone774G:2013/10/07(月) 07:04:22.28 ID:QO8Yvpi70
- 電波の強さ
>>214^_^を
- 345 :iPhone774G:2013/10/07(月) 07:32:14.18 ID:TNQucr+00
- >>340文字列を長押しして虫眼鏡が出てきたら左にスススッと
- 346 :iPhone774G:2013/10/07(月) 08:27:12.06 ID:0M67fKerP
- >>340
長押しで拡大したら左右に
- 347 :iPhone774G:2013/10/07(月) 09:46:07.70 ID:RETFzwnK0
- メールで、メールボックスの追加ができないのですが、
そういう仕様なんでしょうか?
今後は改善されそうですか?
- 348 :iPhone774G:2013/10/07(月) 17:55:01.71 ID:PBcjPh2g0
- >>347
プロファイルの再設定で作成したメールボックスごと全滅するから、
わざと作れないようにしてるんだと思う。
今後のことも考えて、他のIMAP使えるメールアカウント設定して
そこにメール移動するようにした方がいいと思う。
- 349 :iPhone774G:2013/10/08(火) 00:36:29.45 ID:D4HSHFAYI
- >>333
ビジュアルボイスメールはdocomoでは使えないんでしょ?
- 350 :iPhone774G:2013/10/08(火) 09:36:32.37 ID:o1mNeS1Y0
- 虫眼鏡ってはじっこの文字に合わせるのが難しい
- 351 :iPhone774G:2013/10/08(火) 11:20:22.14 ID:FiRL/vZU0
- 初歩的な質問ですみません。docomo同士でiPhoneからAndroidにメール送るときは絵文字は使えないのでしょうか?
- 352 :iPhone774G:2013/10/08(火) 12:30:21.56 ID:ewVdOCWP0
- >>350
昔からそうなので諦めるしかない、淵が盛り上がってるケースとか着けてると端っこにやりにくいw
- 353 :iPhone774G:2013/10/08(火) 14:52:32.48 ID:kMcarknJ0
- ソフバンもauも使えんのに
ドコモだけが留守番( ビジュアルボイスメール)使えないし
どこにもそんなの書いてなかった
mmsも、ドコモだけが使えないけど、それは告知あった
iPhoneの留守番は他と違って、いちいちセンターに電話しないでもメールのように送り主の名前が、表示されて
メール開くみたいにiPhone内だけのアクセスで留守番がきけた
センターとのめんどくさい有料のやりとりなんかなしにね
- 354 :iPhone774G:2013/10/08(火) 21:05:53.89 ID:IhjgPoj70
- ios(iPhone)にはコピーしたテキストがたまっていく
クリップボードのような場所はあるんでしょうか?
- 355 :iPhone774G:2013/10/08(火) 21:12:40.56 ID:FoyoDTlD0
- 無いですよ
- 356 :iPhone774G:2013/10/08(火) 21:26:43.37 ID:4+qFoANq0
- spモードって、ドコモだけ?
- 357 :iPhone774G:2013/10/08(火) 21:58:34.01 ID:IhjgPoj70
- >>355
ということはコピーしたものは消えていくんですね
前の泥機は隠れたとこにどんどん溜まってたので
コピペアプリ探します
- 358 :iPhone774G:2013/10/08(火) 22:47:42.31 ID:9GRSofpR0
- >>356
http://i.imgur.com/1ojYolC.jpg
- 359 :iPhone774G:2013/10/08(火) 22:54:31.05 ID:4+qFoANq0
- >>358
spモードってもしかして、iモードのスマホ版なの?
他社にも同じようなので、名前の違うものが存在するの?
- 360 :iPhone774G:2013/10/08(火) 22:59:26.20 ID:6ATMzmS00
- >>359
そうだよ。ソフトバンクならS!ベーシック、auならLTE NETがそれにあたる
- 361 :iPhone774G:2013/10/08(火) 23:03:35.64 ID:4+qFoANq0
- >>359
とても解りやすかったです。でも、@docomo.ne.jpっての自分の場合あんまり使わないなあ。必須なのかなあ。
予約品が来てから検討するか。
- 362 :iPhone774G:2013/10/08(火) 23:04:19.01 ID:4+qFoANq0
- >>360 番号間違いをしました。
とても解りやすかったです。でも、@docomo.ne.jpっての自分の場合あんまり使わないなあ。必須なのかなあ。
予約品が来てから検討するか。
- 363 :iPhone774G:2013/10/08(火) 23:09:14.05 ID:FoyoDTlD0
- 今時キャリアメールもどうだろね?一応残してるがほとんど使ってない。GmailメインにしてるけどPCとの連携が便利だわ
- 364 :iPhone774G:2013/10/09(水) 03:28:08.57 ID:FabPOCaL0
- 個人的には使わないけど
絵文字は便利なんじゃないかな。
特に女とのやりとりでは便利な気がする。
- 365 :iPhone774G:2013/10/09(水) 03:52:37.16 ID:K9p/Ezsp0
- 今時の女はLINE使ってんだろ?メールより簡単〜❤とか言ってるし
- 366 :iPhone774G:2013/10/09(水) 09:39:50.66 ID:HZ7JnKCP0
- Gmailアプリのメール着信音は変更できないのでしょうか?
- 367 :iPhone774G:2013/10/09(水) 10:44:55.38 ID:JCXxh0rS0
- >>366
そう。それがネックなんだよなぁ、、
- 368 :iPhone774G:2013/10/09(水) 10:49:29.20 ID:qyJCZwJMP
- >>366
現時点では無理らしい
俺も我慢出来なくて色々ググったんだけど
裏ワザで標準メールアプリの方で音を鳴らすのを紹介してたブログもあったけど
GoogleがExchangeサービス停止したから今は使えない方法だった
アプリの方でなんとかならんもんか?
詳しい人フォローよろしく
- 369 :iPhone774G:2013/10/09(水) 12:34:18.88 ID:r5wn0G6gi
- >>366
Gmailアプリの着信音を入れ替えたらどうだろう?
appファイルはただのzipファイルだから拡張子をappからzipに変えれば解凍出来るぞ
- 370 :iPhone774G:2013/10/09(水) 13:02:27.68 ID:qyJCZwJMP
- >>369
脱獄無しで可能なのですか?
Androidから乗り換えたばかりでディレクトリ構造がよく分からないです
よろしければ詳細教えて下さい
- 371 :iPhone774G:2013/10/09(水) 13:37:24.44 ID:mLbvAXID0
- Safariのブックマークにドコモの入ってるらしいけどどの、段階でそんなの入れてんの?
- 372 :iPhone774G:2013/10/09(水) 13:47:50.97 ID:qyJCZwJMP
- >>370
自己レス
iTunesバックアップから覗けばいいのか成程
- 373 :iPhone774G:2013/10/09(水) 13:53:39.39 ID:F0av0Aw10
- 初心者すぎる質問だったら恥ずかしいのですが教えてください
今はXperiaなんですがiPhone5Cをオークションなどで買った場合
simカードを差し替えて使えるのでしょうか?
使える場合料金が高くなったり、何か設定やプランの変更が必要ですか?
それとも問題なく使えるのでしょうか?
Xperiaを使用しつつ、sim差し替えて使えたらいいなと思ってます
- 374 :iPhone774G:2013/10/09(水) 14:13:49.50 ID:yKl1cj3y0
- >>370
着信音を30秒位内にしてiTunesにD&Dしたら着信音として認識されたなぁ、拡張子はm4aだったかな?(出先なので確認出来ない)iTunes10の時なんで11だとチョット分からん。後はiPhoneの設定→サウンドから設定出来てるhttp://i.imgur.com/uMieStz.jpg
- 375 :iPhone774G:2013/10/09(水) 14:57:20.40 ID:qyJCZwJMP
- >>374
そうではなくて
Gmailアプリ自体改造して音源を差し替えるって話
受信音変更不可なので
- 376 :iPhone774G:2013/10/09(水) 15:28:48.87 ID:JCXxh0rS0
- >>372
iFunbox使った方が楽だと思います。
- 377 :iPhone774G:2013/10/09(水) 15:43:34.32 ID:qyJCZwJMP
- >>376
ありがとうございます
家に帰ったら挑戦してみます
- 378 :iPhone774G:2013/10/09(水) 16:43:11.33 ID:hmJDn7fw0
- >>375
?今はそういう仕様だっけ??
- 379 :iPhone774G:2013/10/09(水) 17:12:11.56 ID:qyJCZwJMP
- >>378
Gmailアプリはリリース初めからそうだったよ
- 380 :iPhone774G:2013/10/09(水) 20:08:48.48 ID:L6XutCdm0
- >>379
Gmailアプリな、勘違いしてたわすまんこ
- 381 :iPhone774G:2013/10/09(水) 20:19:01.04 ID:K6aWQQfT0
- SPモードメールはフォルダ追加は出来ないのでしょうか?
- 382 :iPhone774G:2013/10/09(水) 20:34:50.48 ID:qyJCZwJMP
- >>380
いやいや
多分勘違いしてると思ってたから
- 383 :iPhone774G:2013/10/09(水) 21:34:20.63 ID:hGklvIwyi
- 今使ってる携帯寿命近いみたいなんで早くgetできたらと思うんですが
web予約しようと思い見たら
ヨドバシ マルチメディア京急上大岡 9F
ヨドバシ マルチメディア横浜
ヨドバシ マルチメディア横浜 スマートフォン・携帯コーナー
と3つ選択肢あるんですが どこが1番手に入りやすいですかね?
- 384 :iPhone774G:2013/10/09(水) 23:03:23.68 ID:OyLmgcJI0
- gmailというかPCメールはガラケーのキャリアメール使ってる人だとデフォで受信拒否されてたりするからキャリアメールも使い道多いのよね
- 385 :iPhone774G:2013/10/10(木) 03:11:05.73 ID:E44E93/Y0
- ドコモiPhoneはショートメール使えるの?
- 386 :iPhone774G:2013/10/10(木) 08:34:31.66 ID:nUt6fJaw0
- ショートメールってのがsmsを指すなら使える。
ただしdocomoは他キャリアは勿論docomo同志でも有料。
- 387 :iPhone774G:2013/10/10(木) 12:38:00.24 ID:R248p3lz0
- >>371
OS7から
- 388 :iPhone774G:2013/10/10(木) 22:31:18.15 ID:Pmw77+SUi
- Gmailってスレッド単位でしかつかえないのが辛いな。
iCloudメールがいいと思うけどどうかしら?
- 389 :iPhone774G:2013/10/10(木) 22:34:17.44 ID:yjhdv5ROP
- >>388
スレッドはOFFに出来るよ
iCludメールなんてGmailと比べものにならんレベル
低機能過ぎる
- 390 :iPhone774G:2013/10/10(木) 23:58:17.92 ID:Pmw77+SUi
- パソコンですよね?
iPhoneでは出来ないとおもうのですが。
- 391 :iPhone774G:2013/10/11(金) 02:23:12.05 ID:uSdlv3PD0
- iCloud使わないけど
プッシュなのはいい。
- 392 :iPhone774G:2013/10/11(金) 10:02:38.48 ID:homZPkly0
- iCloudできた頃プッシュがかなりいい加減だったんだが改善したんかね?
信用出来ないんで使ってない。
- 393 :iPhone774G:2013/10/11(金) 10:47:17.38 ID:60KlVGjrP
- >>390
そうだったね失敬
でもスレッドに慣れたらGmailがより便利になるよ
- 394 :iPhone774G:2013/10/12(土) 12:28:47.16 ID:ka3q1/0k0
- >>392
ちゃんとプッシュしてるよ。
以前はちょいちょいサーバが止まったりしたけど、ここ最近は聞かないな。
- 395 :iPhone774G:2013/10/12(土) 19:42:27.10 ID:E8Nsm/0b0
- スマホからiPhoneに変えたばかりだから全くわからん
壁紙アプリ使っても壁紙変わらないんだけど
- 396 :iPhone774G:2013/10/12(土) 20:08:57.20 ID:oQTLrVOz0
- 何だよ壁紙アプリってのは??
- 397 :iPhone774G:2013/10/12(土) 20:38:24.22 ID:yyZsdYgQ0
- 普通に設定→壁紙/明るさでいけるべ?
- 398 :iPhone774G:2013/10/12(土) 20:39:46.50 ID:pEIErO2J0
- >>395
ggrks
- 399 :iPhone774G:2013/10/12(土) 20:43:43.65 ID:VbKN4ZvO0
- >>398
ありがとうございます。出来ました
スマホの時はアプリ取り込めば変わったから
- 400 :iPhone774G:2013/10/13(日) 03:16:43.32 ID:rPTLvOznI
- メールを時間指定するのは無理?
アプリも無いのかな
- 401 :iPhone774G:2013/10/13(日) 11:08:03.12 ID:tAEEKjDD0
- spモードメールのメールデータはバックアップできますか?
保存したいのだけどやり方が分からない。
- 402 :iPhone774G:2013/10/13(日) 19:17:13.54 ID:29v9O02t0
- SPモードの送信済みフォルダで
送信済みメールを「未開封」状態にしてから
ゴミ箱→消去したんですが
消去したにも関わらず送信済みフォルダに「未開封○○件」って表示が残り続けて
消えません。
これは一種のバグでしょうか?
- 403 :iPhone774G:2013/10/14(月) 15:38:43.45 ID:FhhHQlX8O
- ドコモガラケーからドコモiPhoneに機種変しようと思うのですが、
契約変更(指定の契約内容)でないと実質0円にならないみたいですが、この契約内容って月々料金はいくらの契約なんでしょう?
- 404 :iPhone774G:2013/10/14(月) 17:10:45.62 ID:oOnl2hEx0
- >>403
7000とかそんな感じ
- 405 :iPhone774G:2013/10/14(月) 17:35:52.78 ID:FhhHQlX8O
- >>404
ありがとうございます。
- 406 :iPhone774G:2013/10/14(月) 18:38:08.87 ID:o7nsrNJB0
- DSでiMessageは使えませんって言われた。
MMS始まれば使えるの?
- 407 :iPhone774G:2013/10/14(月) 19:04:21.14 ID:6qwmDybI0
- >>406
そのDS店員は間違ってる
でも説明がめんどいので、自分でiMessageとMMSの違いを調べて
- 408 :iPhone774G:2013/10/14(月) 20:18:16.89 ID:o7nsrNJB0
- >>407
え。そうなの!?デカイDSにわざわざ行って聞いてきたのに…
調べてみたんだけど、難しいね。
ありがとう。なんとかがんばってみる
- 409 :iPhone774G:2013/10/14(月) 21:58:52.74 ID:NGzMgJ1y0
- パソコンから同期した画像はどうやって削除する
のですか?
- 410 :iPhone774G:2013/10/14(月) 22:00:19.54 ID:I/eIvdyK0
- >>409
パソコンで削除または同期外フォルダに移動して再同期
- 411 :iPhone774G:2013/10/14(月) 22:01:33.28 ID:t0DyEcX00
- >>409
消せないんだなこれが。
始めて知った時は驚いた。
もう一回pcと接続して消すしかない。
- 412 :iPhone774G:2013/10/14(月) 22:04:45.46 ID:NGzMgJ1y0
- そのPCからの削除ができません
Ituns初心社です。
- 413 :iPhone774G:2013/10/14(月) 22:05:39.54 ID:I/eIvdyK0
- >>412
iTunesは使わない
エクスプローラーで削除
- 414 :iPhone774G:2013/10/14(月) 22:12:21.04 ID:NGzMgJ1y0
- >>410さんありがとう。できました。
>>413ありがとう。エクスプローラはできませんでしたが
ありがとう。
- 415 :iPhone774G:2013/10/14(月) 22:15:08.12 ID:NGzMgJ1y0
- そおか!チェックはずして再同期とは・・・。
ありがとう。
- 416 :iPhone774G:2013/10/14(月) 22:52:29.91 ID:n7/UOjOO0
- >>413
エクスプロラーで削除できるのってWindows8から?7のときは出来なかったような
- 417 :iPhone774G:2013/10/14(月) 22:53:46.44 ID:I/eIvdyK0
- >>416
普通のファイル操作なのにできないわけがない
- 418 :iPhone774G:2013/10/15(火) 00:58:04.30 ID:K2doGeRP0
- ドコモショップで契約した時にニコニコ動画のプレミアム会員に入れられたのですが、ニコニコ動画へ行ってみるとプレミアム会員ではないようなのです
どういうことなのでしょうか?
- 419 :iPhone774G:2013/10/15(火) 01:52:24.69 ID:Qzn1VCOA0
- 今そんなオプションあるんだ……
- 420 :iPhone774G:2013/10/15(火) 02:42:41.00 ID:q3tD8tL70
- 改番したいんだけど改番したらメールアドレスも変えなきゃ駄目なんだよね?
今のメールアドレスのまま改番する方法ってありますか?
- 421 :iPhone774G:2013/10/15(火) 04:20:27.13 ID:tbIdmljZ0
- >>408
iMessage = chat tool
MMS = メールの方式
iMessageはMMSも扱える。なので、AndroidとかMMS対応の人とやりとりできる。
iMessage同士なら別にMMSじゃなくてもやりとりできる。
ついでに、AppleIDで利用してるメールアドレスと別のアドレスでも利用できる。
これだけの話。
- 422 :iPhone774G:2013/10/15(火) 04:41:04.47 ID:qPp++rx50
- >>373
・SIMサイズが異なる
Xperia:通常、又はmicroSIM(GX以降)、iPhone :nanoSIM
・契約回線が異なる場合がある
Xperia:FOMA、Xi(GX以降)、iPhone:Xi
・パケット定額オプションが異なる
iPhoneは、Xiパケ・ホーダイ for iPhoneのみ => iPhone以外では通信不可
∴SIMの差し替えでXperia、iPhoneを使用することはできない
- 423 :iPhone774G:2013/10/15(火) 05:23:40.47 ID:6PEysIRUi
- ゴメン、俺、SoftBankの4s使いだけど、深夜帯になったら「サーバが応答していません」て出て来てネットに繋がらなくなるんだけど、docomoのiPhoneでも、そうなる時ってありますか?
それとも、SoftBankの回線が弱いだけ?
- 424 :iPhone774G:2013/10/15(火) 07:56:27.65 ID:Xxy4lMox0
- >>423
弱いだけ
- 425 :iPhone774G:2013/10/15(火) 12:43:44.84 ID:W2/0evTO0
- xiデザリングでPS3のゲームをした場合、すぐに7G規制に引っ掛かりますか?
- 426 :iPhone774G:2013/10/15(火) 18:59:31.70 ID:dBTETfD80
- iPhone 質問スレッド Part248
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1381536967/251
251 名前:iPhone774G[] 投稿日:2013/10/15(火) 18:41:19.70 ID:7t/8u4x/0
既出だったらすまん。
再起動したら突然ネットワークに繋がらなくなった。
ステータスバーも「docomo」から「NTT DOCOMO」に変わってた。
何かで見た、「設定」→「一般」→「情報」と手繰ると、ファームウェアの更新が出た。
そのまま更新したら直ったんだが、こういう手順が急遽必要になるものなのか?
お知らせが来てもよさそうなものだが…。
同じ症状だった人いない?
当然ながら、ドコモの話。
- 427 :iPhone774G:2013/10/15(火) 21:18:41.10 ID:mwt231xf0
- >>425
外でPS3やるの?
- 428 :iPhone774G:2013/10/15(火) 21:23:44.33 ID:nVlo4i7k0
- DOCOMOショップにない。
- 429 :iPhone774G:2013/10/15(火) 23:02:33.88 ID:q3tD8tL70
- spモードがインストール出来ない・・・
メルアド変更しようとして変更は出来たっぽいんだが
再度利用設定から設定してspモード利用設定をインストールしようとすると
アップルマークが表示されてなにもおきず・・・
メールとかみると全く設定されてないんだけどどうすりゃええの?
- 430 :iPhone774G:2013/10/16(水) 02:03:38.00 ID:MogEJy5S0
- 一回プロファイル削除して
再度やればOK
- 431 :iPhone774G:2013/10/16(水) 04:05:04.03 ID:4UZzQIaJi
- SoftBankのiPhoneからdocomoのiPhoneに移ったら、AppleIDとかパスワードはどうなんの?
@の後が全く違うから、当然新しくなるんだよね?
そしたら今までのiCloudとかは、使えなくなるの?
- 432 :iPhone774G:2013/10/16(水) 04:19:45.39 ID:/+v3MNOR0
- 心配なら調べれば良いのに
http://s.iwire.jp/news/2013/09/23/001/
- 433 :iPhone774G:2013/10/16(水) 04:19:54.69 ID:qpf88cXM0
- 別にIDとパスはなんも変わらないし、かえなくてもいいよ
- 434 :iPhone774G:2013/10/16(水) 04:21:16.32 ID:/+v3MNOR0
- 変えなくてイイ訳ないだろw
- 435 :iPhone774G:2013/10/16(水) 10:02:26.60 ID:Fq6yJfPv0
- Apple IDは、Appleのアプリ等を使うためのものだから、変える必要なし。変えると、購入したアプリがインストールできない。
- 436 :iPhone774G:2013/10/16(水) 10:08:22.78 ID:kvfRt2IF0
- AppleIDは普通は変えないだろ
キャリアメールをAppleIDにしてるような間抜けなら変えるしかないけど
- 437 :iPhone774G:2013/10/16(水) 10:34:46.22 ID:3mAugBOD0
- 質問を読んだ限りでは キャリアアドレスを使ってるよね。当然変えなきゃならない。Appleからの確認メールさえ届かなくなる。
>>435
新規でアカウントを取れば使えないさ。
変更するなら使える。親切な馬鹿は面倒くさい。
- 438 :iPhone774G:2013/10/16(水) 12:20:26.25 ID:8CM8Q9wH0
- OSのソフトウェアアップデートの知らせが来たんだけど、どうしてWi-Fiでないとアップデートできないんでしょうか?
- 439 :iPhone774G:2013/10/16(水) 13:06:01.19 ID:0EdtlbRV0
- >>431
AppleIDをソフトバンクのキャリアアドレスで作っちゃってるの?
なんでソフトバンクユーザーはこういうことするバカが多いんだろう
AppleIDのアドレス変更して同じAppleIDを使えばキャリアが変わっても何も問題なし!
- 440 :iPhone774G:2013/10/16(水) 14:23:54.23 ID:COex5yUE0
- >>439
>なんでソフトバンクユーザーはこういうことするバカが多いんだろう
バカだからクソフトバンクなんつーところと契約してたんだよ
- 441 :iPhone774G:2013/10/16(水) 14:44:52.88 ID:ADNckusu0
- >>438
ファイルサイズが大きいからじゃない?
アプリでも同様の事があるから。
- 442 :iPhone774G:2013/10/16(水) 16:43:40.83 ID:j+lsUdGI0
- ガラケーからiPhone5sに機種変して二週間の新参者です。
@iPhoneでは半角カナ文字は打てないのですか?
それ用のキーボードアプリかなんかDLしないといけないんですか?
Aサファリの履歴は項目毎に削除出来ないのですか?
一括削除だけですか?
よろしくお願いします
- 443 :iPhone774G:2013/10/16(水) 17:01:24.06 ID:4yZqQKW20
- >>442
@基本的にできない
A一括削除のみ
@については、全角カタカナで打った文字を半角
カタカナに変換する機能を内蔵するアプリがあっ
たりするので全く不可能という訳ではないようだ。
- 444 :iPhone774G:2013/10/16(水) 18:37:58.06 ID:3mAugBOD0
- >>439
おまえ何言ってんの?
無知なキチガイは黙ってろよ。
- 445 :iPhone774G:2013/10/16(水) 19:10:22.13 ID:fYYeT8cK0
- >>441
そうですかー
旦那のはWi-Fiじゃなくても更新できたんだけど、あれは5sだからかなあ
私はcなので。
とにかく、今度ドコモショップ行ってやってきます。
- 446 :iPhone774G:2013/10/16(水) 20:03:34.24 ID:1FfoGS060
- Windows8のパソコンと
テザリングを試みたのですが
「ネットワークの要件を確認してます」
のメッセージ表示後、接続できませんとの
表示が出てしまいます。
対処方法ございますでしょうか。
アドバイスお願い致します。
- 447 :iPhone774G:2013/10/16(水) 22:27:49.59 ID:oALstp8L0
- >>442
> @iPhoneでは半角カナ文字は打てないのですか?
> それ用のキーボードアプリかなんかDLしないといけないんですか?
App Storeで”半角カナ変換”で検索
- 448 :iPhone774G:2013/10/17(木) 02:58:33.47 ID:OQfU8nSz0
- ガラケーから機種変更したんですが伝言メモのような留守電機能ないんですか?
- 449 :iPhone774G:2013/10/17(木) 07:17:45.09 ID:RsDmbuvE0
- 未確認に表示されたものを消す方法ってないんですか?
- 450 :iPhone774G:2013/10/17(木) 07:25:37.47 ID:/TUZgQKt0
- >>449
確認する
- 451 :iPhone774G:2013/10/17(木) 08:15:22.28 ID:W5UeE6Lp0
- >>445
旦那のはどこかでWi-Fiに繋がってる間に
ファイルのダウンロードだけ終わってたんだよ。
インスコだけなら通信しないから
そう見えただけ。
- 452 :iPhone774G:2013/10/17(木) 08:47:40.88 ID:m7kCnJrf0
- 先日量販店で5Sを購入したのですが、ドコモの担当者から自動的というか半ば強制的にApple Careに入らされようとしました。
「Apple製品は製品保証が無いので(ほら、保証書も入ってないでしょと・・・)、故障などいざというときに困る」のだと。
ipodなどは第2世代くらいから歴代愛用しており、保証書などは無いにしてもシリアルNo.で管理され、1年間の製品保証はついているという漠然とした認識を持っておりました。
iphoneは初めてということもあり、他と違って特殊なのかなとも思いました。
しかし一方で、もしそうだとしたらメーカーの態度としては酷いなと。
そこで、「ではもし製造工程などに瑕疵があり、欠陥品をつかまされたとしても、Apple Careに加入してなければ全ててユーザー負担で買い換えることになるのか」と聞くと、「そうだ」と。
「Appleってそういう会社なんです」と。
これって本当なんですかね。自分で少し調べた限りではそんなふうには思えないのですが、ご存知の方ご教示ください。
結局あとからApple Care+は自分で解約できるということと、安心料として入ってもいいかなということで、その場では加入することにしましたが、なんとなくもやもやしてます。
- 453 :iPhone774G:2013/10/17(木) 09:30:33.69 ID:nWII18wT0
- 普通に一年保証だが。
- 454 :iPhone774G:2013/10/17(木) 09:47:36.64 ID:m7kCnJrf0
- >>453
ありがとう。ですよね。
騙そうとしたのか、無知なのか。
都内旗艦店にしてはレベルが低いなぁ。
- 455 :iPhone774G:2013/10/17(木) 12:48:55.13 ID:XEQgUI4z0
- >>443
>>447
有難う御座いました
>>443さんの教えてくれたアプリで解決しました。
履歴の件は全削除しかないのがちょっと残念ですね。
えっちサイト見るから全削除って構図で嫁さんにちょんバレしそうですねw
- 456 :iPhone774G:2013/10/17(木) 13:06:50.26 ID:apjmpGlsi
- >>455
履歴を残したくないページの閲覧はプライベートブラウズでおk
http://i.imgur.com/L8gJztm.jpgの一番右のアイコンをタップしてhttp://i.imgur.com/HHzMui0.jpgの「プライベート」をタップすれば次同じ方法でプライベートブラウズを解除するまでの間の閲覧履歴は残らない
- 457 :iPhone774G:2013/10/17(木) 18:06:01.80 ID:m798jXlt0
- 5S購入時の金額なんでうけど
一括払いすると月々サポートは受けられないのでしょうか、分割で買う方がお得?
それとも一括で購入した場合もサポートは受けれて最終的には端末タダと同じになります?
その場合毎月の通信費は4000円くらいになるのかな?
- 458 :iPhone774G:2013/10/17(木) 18:36:44.50 ID:E4HMg2ki0
- >>457
一括購入でも月々サポートは対象になる
プレミア購入プログラムを使って買った場合、一括価格が安くなる代わり、
月々サポートの金額は減少するので、24ヶ月使い切った場合は実質価格は変わらない
5s 16GBならプレミアだと端末価格\70,560、月々サポート\2,940×24=\70,560
通常価格や分割なら端末価格\95,760、月々サポート\3,990×24=\95,760でどちらも実質無料
自分の買ったDSでは通常価格だけしか案内せず、プレミア会員限定価格があるはずだ、と指摘して
初めてプレミア購入プログラムの価格を出してきたので、一括、特に24回未満で機種変更するつもりなら要注意
- 459 :iPhone774G:2013/10/17(木) 20:40:44.18 ID:0d0J6sVG0
- >>458
24回未満で機種変した時は
通常一括とプレミア一括のサポート差額分×残ヶ月分は返してくれるよ
- 460 :iPhone774G:2013/10/17(木) 21:10:36.02 ID:5H5Mky3n0
- 二年前のAndroidからゴールドに機種変された方の感想をきいてみたい
- 461 :iPhone774G:2013/10/17(木) 22:03:48.67 ID:RsDmbuvE0
- >>450
ありがとうございます。
確認しても消えないので質問しました
- 462 :iPhone774G:2013/10/17(木) 23:08:01.32 ID:m798jXlt0
- >>458>>459
ありがとうございます。一括購入で機種変更します
- 463 :iPhone774G:2013/10/18(金) 00:32:46.90 ID:y4/+TJ6w0
- >>448
> ガラケーから機種変更したんですが伝言メモのような留守電機能ないんですか?
留守電機能は知らんけど、俺は自端末で録音して、音声ファイルをLineで送るのは
良くやっている、これだと相手の都合に関係なしに送れるし、電話代掛からんし、、、
- 464 :iPhone774G:2013/10/18(金) 00:44:24.62 ID:VNL23PM00
- >>460
何を聞きたいの?
galaxys2からiPhone5sに機種変更したけど。
新しいからなのか、iPhoneだからなのかは不明ながら確実に安定感は増している。所謂『携帯電話』としての性能は数段上に思える。カスタマイズ性は乏しいけど。
- 465 :iPhone774G:2013/10/18(金) 01:12:47.82 ID:1xDecgfg0
- >>463
自端末で録音して、音声ファイルをLineで送るのは
>良くやっている
- 466 :iPhone774G:2013/10/18(金) 01:17:42.00 ID:1xDecgfg0
- >>463
>自端末で録音して、音声ファイルをLineで送るのは良くやっている
どうやって録音するの?
もう少し詳しく
- 467 :iPhone774G:2013/10/18(金) 04:26:36.15 ID:sGewOfuh0
- >>464
安定性とか使い勝手です。ありがとうございます
グレイは実物を見たことないですが、、どうですか?
ゴールドのがいいかな?
- 468 :iPhone774G:2013/10/18(金) 04:31:58.26 ID:2t0XL6ac0
- >>467
安定性、使い勝手に色はあんまり関係ないな
AndroidもたまにつかうけどiPhoneに慣れちゃったら、iOSのが難しいこと考えなくて済むのが楽でいいかな
スクロールなんかの指に貼りつく感じがまだAndroidだと経験できてない
- 469 :iPhone774G:2013/10/18(金) 07:02:53.47 ID:sGewOfuh0
- >>468
なるほどですね。
シンプルなんはいいかも
イジリタイ人はAndroidかな?
- 470 :iPhone774G:2013/10/18(金) 13:52:35.97 ID:y4/+TJ6w0
- >>466
> >>463
> >自端末で録音して、音声ファイルをLineで送るのは良くやっている
>
> どうやって録音するの?
> もう少し詳しく
ボイスメモアプリ持ってないの?標準のカメラで自分をビデオ撮りして
Lineで送っても簡単に出来るのだが、、、
- 471 :iPhone774G:2013/10/18(金) 18:54:46.05 ID:2GJMhVoH0
- >>467
2年じゃなく1年と少し前だけど、F-10Dで本体熱くなる、電池持たない、
発熱でカメラ、WiFi、充電できない、クワッドコアなのに画面カクカクとかひどい目に遭ったので
iPhone5sの普通に使えるありがたみがよくわかった
- 472 :iPhone774G:2013/10/18(金) 19:34:16.75 ID:sGewOfuh0
- >>471
レスありがとう。とても参考になります。
クアッドコアでもかくかくするんですね。
今日改めてiPhone触ってきたけでスムーズですね。z1もまあまあでした
- 473 :iPhone774G:2013/10/19(土) 03:04:52.88 ID:kLvAUO4o0
- iPhoneに限った話ではないんだけど、初Xi回線なんで
Xiのカケホーダイ回線から他のdocomo回線(FOMA)に転送すると、カケホーダイでも転送時の通話料は発生するの?
- 474 :iPhone774G:2013/10/19(土) 06:43:54.06 ID:K42Zm8D30
- >>473
発生しないよ。ドコモ宛てだからね。
- 475 :iPhone774G:2013/10/19(土) 16:00:02.00 ID:CbEOguQU0
- ヤフーメールなどのログイン時に、パスワードやらを記憶させることはできますか?
- 476 :iPhone774G:2013/10/19(土) 18:45:05.26 ID:YRRelkzyI
- >>470
んー?
そんなことしなくてもLINEに
音声を送るとか動画を撮る→送るボタンあるよね?
使わないの?
- 477 :iPhone774G:2013/10/19(土) 20:20:39.35 ID:aNahf6OB0
- >>452
Appleの新製品でcareに入らないなんてwwww
それ勧めた人はちゃんとしているなw
その店は信用出来る
- 478 :iPhone774G:2013/10/19(土) 21:45:05.22 ID:vQJamm2p0
- SPモードメールってメールアプリだけでMessageでは使えない??
- 479 :iPhone774G:2013/10/19(土) 22:12:54.00 ID:EA3GVMEF0
- >>478
今のところ使えない
- 480 :iPhone774G:2013/10/19(土) 23:27:43.98 ID:sXuIVm0a0
- >>478
iMessage用のアドレスとしては使えます。
- 481 :iPhone774G:2013/10/19(土) 23:47:46.29 ID:kLvAUO4o0
- >>474
カスセンに確認してみたら、かかるって言われちゃった
ほんとのとこどーなの?
転送できるなら、受話はガラケーでいいんだけども
- 482 :iPhone774G:2013/10/20(日) 00:11:57.20 ID:qh+/kamE0
- 16GBを分割で買うと月々サポートで機種代はチャラになるけど、
32GBの場合は、月々サポートでチャラになるけど、毎月約400円を
払わないとダメなんだよね?
- 483 :iPhone774G:2013/10/20(日) 01:13:54.30 ID:+TKCZpiX0
- んな事はDSや量販店で聞け、それかホームページ見れ
- 484 :iPhone774G:2013/10/20(日) 04:38:35.45 ID:Z/KIUCdZ0
- >>482
16GB 機種代チャラ +月500円くらいのプラス
32GB 機種代チャラのみ
- 485 :iPhone774G:2013/10/20(日) 07:04:16.23 ID:iWSOGdTX0
- >>481
実際に転送にしてて、カケホーダイ適用されてたよ。
1台だけ持って、外出できる。
2回線はドコモだけど、お互いファミリーではないし。
インフォたまに違うこと言うから。
- 486 :iPhone774G:2013/10/20(日) 07:52:15.47 ID:1+1/+fJR0
- >>484
逆だろ
- 487 :iPhone774G:2013/10/20(日) 09:04:26.48 ID:6cY5Br6A0
- >>485
マジか
試してみることにする
スレチ失礼しました
- 488 :iPhone774G:2013/10/20(日) 12:09:29.89 ID:qh+/kamE0
- >>484
>>486
ありがとう!
>>483
この役立たずがっ!!
- 489 :iPhone774G:2013/10/20(日) 13:37:04.22 ID:tsNlbn060
- マナーモード中でも緊急地震速報のアラームは
なりますか?
鳴る場合、音を消す方法を教えてください
- 490 :iPhone774G:2013/10/20(日) 15:59:14.23 ID:VMZqTkAo0
- >>489
マナーモードでも緊急速報は鳴ります。
音を消すには緊急速報が来ないようにするしかありません。
- 491 :iPhone774G:2013/10/20(日) 16:01:29.74 ID:4Uh/fEb/P
- >>490
ドコモ公式に鳴らないってあったけど?
- 492 :iPhone774G:2013/10/20(日) 18:58:29.31 ID:VMZqTkAo0
- >>491
本当だすまない
- 493 :iPhone774G:2013/10/20(日) 19:40:50.06 ID:PMBdPFmw0
- 何で知らないのにドヤ顔でレスした?
- 494 :iPhone774G:2013/10/20(日) 21:21:37.47 ID:v2JlQQ4k0
- >>478
>SPモードメールってメールアプリだけでMessageでは使えない??
どっち??
- 495 :iPhone774G:2013/10/20(日) 21:40:51.20 ID:863caVuq0
- このバカ引き取れ
iPhone 質問スレッド Part248
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1381536967/537
537 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2013/10/20(日) 21:33:07.88 ID:JgIhFVD40
iPhone5s、iOS7.02で使っています。
通知センターの表示がアラームが3つも出てしまうのですがどうすればいいのでしょうか?
もちろん7:10のアラームは1つしか設定していません
http://www.age2.tv/rd05/src/up0513.jpg
- 496 :iPhone774G:2013/10/20(日) 23:11:12.18 ID:0wEsFiF70
- >>495
やなこった
- 497 :iPhone774G:2013/10/21(月) 10:02:09.06 ID:8pPdIw2g0
- >>477
養分乙
- 498 :iPhone774G:2013/10/21(月) 10:48:29.77 ID:/tME/kUl0
- >>477
2年間支払い続けて9800円。機種変したれすると自動解約。掛け捨ての保険かよw
- 499 :iPhone774G:2013/10/21(月) 11:26:38.27 ID:sNPQhDkM0
- >>498
いや掛け捨ての保険なんだが?何言ってんの?
満期になったら幾らか返ってくるとでも思ったの?
- 500 :iPhone774G:2013/10/21(月) 11:39:42.58 ID:Y5HwS1uk0
- >>348
禿は4G、庭はLTE表示なのに茸は3G。これって普通?LTEのオンオフ無いの??http://i.imgur.com/SsQcUOI.jpg
- 501 :iPhone774G:2013/10/21(月) 14:34:10.11 ID:J7KFhJwZ0
- >>500
あるよ
http://i.imgur.com/0iSlqyc.jpg
- 502 :iPhone774G:2013/10/21(月) 14:36:10.01 ID:tzQHwM6B0
- >>500
あー田舎じゃ良くあることだ
茸LTEが弱いんだ仕方ない
- 503 :iPhone774G:2013/10/21(月) 14:55:15.74 ID:yCu1q3Qs0
- >>502
田舎っつーかイオン昭島内のノジマなんだけど、当然LTE圏内ですわ。俺のGXはLTE入ってたんだけど… (´・ω・`)
- 504 :iPhone774G:2013/10/21(月) 15:01:56.06 ID:77Asrp+20
- 昨日、買ったばかりのiPhone5sを水没させてしまったorz
アップルケアは言っていたので7800円で交換になった。
掛け捨ての保険とおもってつけておいたが、本当に使う事になるとは・・・
- 505 :iPhone774G:2013/10/21(月) 16:15:54.88 ID:sip/QgWh0
- 携帯やスマホを壊したことないから、
万一の時は白ロム。5cあたりが白ロム一万とかで買えそうだから、ケアには入らなくてもと思う自分がいる。
- 506 :iPhone774G:2013/10/21(月) 16:59:11.34 ID:iwi5B7Bo0
- docomo Wi-Fiに接続設定しようとしてもネットワークを選択のところで0000docomoが出てきません
駅やファーストフード店等に行かないと出てきませんか?
- 507 :iPhone774G:2013/10/21(月) 17:17:27.45 ID:/HWPh37T0
- >>506
ドコモWiFi飛んでなけりゃ接続画面に出てこねえよアホ
- 508 :iPhone774G:2013/10/21(月) 17:23:16.65 ID:iwi5B7Bo0
- >>507
君もIDとパスワードメモした紙見ながら設定したの?
- 509 :iPhone774G:2013/10/21(月) 17:31:43.94 ID:f3s57XDm0
- >>503
何いってんだこいつ?
- 510 :iPhone774G:2013/10/21(月) 17:41:52.47 ID:ZPghdU8X0
- >>508
ニポンゴワカリマス?
- 511 :iPhone774G:2013/10/21(月) 17:57:40.71 ID:cd/sLJ980
- オンラインショップでiphone予約した場合ですけど
その場合simの挿し変えに一度はドコモショップ行かないとダメなのかな?
iphoneは裏蓋あけれないって聞いた記憶があるので。
あと、月々サポートとかは同時に申し込めるのでしょうか?
- 512 :iPhone774G:2013/10/21(月) 18:36:08.46 ID:9gtBInea0
- >>511
今やっているWeb予約は店舗受け取りの予約であるのと、
ドコモで正規にnanoSIMを使う機種はiPhone5s/5cだけなので、
必ずDSに行く必要がある
iPhoneは裏蓋はなくバッテリー交換できないけど、SIMの差込口は自分で開けられる
月々サポートなどは手続きの時に自動的に申込書が印刷されて渡されるはず
万一、もらえなかったら店員のミスなので151に電話するか、そのDSにもう一度行くこと
- 513 :iPhone774G:2013/10/21(月) 18:39:51.86 ID:QLz2fpcZ0
- >>511
iPhoneには側面にSIMトレイがあるし、SIM抜くためのピンも同梱されてるよ
- 514 :iPhone774G:2013/10/21(月) 20:05:28.40 ID:gg3sbFBc0
- >>513
> >>511
> iPhoneには側面にSIMトレイがあるし、SIM抜くためのピンも同梱されてるよ
なんで5Sからpinを同梱するようになったんだろうね、
4には同梱されとらんかったけど、ゼムクリップ伸ばしてあけられるけどね。
- 515 :iPhone774G:2013/10/21(月) 20:06:14.05 ID:cd/sLJ980
- >>512>>513
ありがとうございます!
- 516 :iPhone774G:2013/10/21(月) 20:09:07.33 ID:fVj0yzoG0
- ドキュモにはこういうのはないからなぁw
超豪華フルカラーの小冊子もらえなかった?あ、無いかWWW
http://iup.2ch-library.com/i/i1039173-1382353690.jpg
- 517 :iPhone774G:2013/10/21(月) 20:10:17.92 ID:fVj0yzoG0
- iPhone導入の説明書みたいなもんだ。とっても親切設計w
- 518 :iPhone774G:2013/10/21(月) 20:11:34.42 ID:fVj0yzoG0
- はじめてiPhone買うならソフトバンクでしょ
- 519 :iPhone774G:2013/10/21(月) 20:14:50.17 ID:1ChtHIFH0
- 23ページの豪華説明書か。あったな。あれは超便利だ
- 520 :iPhone774G:2013/10/21(月) 20:26:38.70 ID:5PaPgv9iO
- ちょっと質問なんですが、ドコモではiPhone5は取り扱っていないんでしょうか?
- 521 :iPhone774G:2013/10/21(月) 20:28:10.84 ID:QLz2fpcZ0
- >>514
iPhone3Gの頃から入ってるんだが
- 522 :iPhone774G:2013/10/21(月) 20:31:24.99 ID:2vON9Cih0
- >>520
扱ってないよ。
- 523 :iPhone774G:2013/10/21(月) 20:44:39.90 ID:aFgxb1b50
- ID:fVj0yzoG0
- 524 :iPhone774G:2013/10/21(月) 20:45:00.94 ID:5PaPgv9iO
- >>522
やっぱりそうですか...
ありがとうございました。
- 525 :iPhone774G:2013/10/21(月) 20:55:07.38 ID:/HWPh37T0
- >>514
お前の開封新品だったんだろ、普通にピン入ってるわ
- 526 :iPhone774G:2013/10/21(月) 22:08:19.79 ID:yqyFpMdt0
- ビックカメラで一括購入したら、ビックのポイントはもらえますか?
- 527 :iPhone774G:2013/10/21(月) 22:12:22.10 ID:Vdwlr9Sa0
- >>526
もちろん対象になる
- 528 :iPhone774G:2013/10/21(月) 22:14:22.60 ID:yqyFpMdt0
- >>527
そうか!ありがとう!
- 529 :iPhone774G:2013/10/21(月) 22:59:13.21 ID:7vKoIjIb0
- でもアップル製品なんで5パーだよ確か
- 530 :iPhone774G:2013/10/22(火) 09:39:02.58 ID:q8JOFoxB0
- 連絡先に関しての質問です。
買ったばかりのiPhone5sを使ってます。
カスタムラベルが削除出来ないのですが、消す方法を教えてください。
編集からカスタムラベルの追加をして新しいラベルを作ったのはいいのですが、
スペルを間違えてしまいました。消したいのにどこをどう弄っても分かりませんorz
- 531 :iPhone774G:2013/10/22(火) 10:51:07.13 ID:FjAQsTM00
- >>530
ソフトバンクユーザーですが答えてやろう。iOS7からは削除ができないようです
GContactというアプリを使って削除することが出来ますが、iOS7では別の機能がバグで機能しないため
対応版がくるのを待つか、ラベル削除するだけなら使えるのでダウンロードして編集するのはいいかと思う
- 532 :iPhone774G:2013/10/22(火) 12:32:02.85 ID:fqn2iZmbP
- >>531
質問です。
買ったばかりのiPhone5sを使ってます。
ブラックリストから削除出来ないのですが、消す方法を教えてください。
消したいのにどこをどう弄っても分かりませんorz
- 533 :iPhone774G:2013/10/22(火) 19:32:30.12 ID:4cPj5/C60
- もう7G以上使った人いる?
- 534 :iPhone774G:2013/10/22(火) 20:08:08.20 ID:5iMjbK+10
- >>533
> もう7G以上使った人いる?
まだ2週間ちょっとだけど3Gだわ、家2日はテザリングしたけど、、、
Google Mapsの道案内も良く使ってるけど、まあ7G有れば
ほぼ足りそう、映画やビデオは落とさんけど。
- 535 :iPhone774G:2013/10/22(火) 20:20:18.91 ID:4cPj5/C60
- >>534
動画見過ぎなのかな?もう超えちゃったわー
かなり不便だね、使いすぎに気をつけます!
- 536 :iPhone774G:2013/10/22(火) 21:17:15.87 ID:WzVTc6K10
- ドコモはiPhoneを取扱い開始しましたが、
ドコモ社長は3割ぐらいにとどめたいと言ってましたよね?
ドコモの思いとは裏腹に売れすぎたらどうなるんでしょうか?
- 537 :iPhone774G:2013/10/22(火) 21:30:12.57 ID:FVkfmM510
- 通信障害が起こりやすくなるでしょうね。
他キャリア同様 wifi接続を推奨し始めるでしょ
- 538 :iPhone774G:2013/10/22(火) 21:45:26.38 ID:+bMFAF6Z0
- iPodTouchから5Sに乗り換えなんですけど、
アプリのデーター引き継ぎって出来ますか?
- 539 :iPhone774G:2013/10/22(火) 21:57:29.22 ID:UxTdzmr80
- >>536
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1803K_Y3A011C1000000/
日経の記事ではあるが、ドコモは25%前後から約4割までは譲歩したとされる
iモード携帯公式サイトに相当する独自展開がiPhoneでできないから導入難しいとされていた点については、
spモード利用設定を行うことにより、dメニュー、dマーケット、ドコモお客様サポートのアイコンが追加され、
月額課金についてもspモード決済で行えるので問題はない
それでも、iPhone売れすぎ、Androidが売れなくて困る、というのなら、
冬モデルの戦略で使われたおすすめ機種の販売を強化、つまりAndroid機を安くしてくると思われる
- 540 :iPhone774G:2013/10/22(火) 22:00:45.46 ID:WzVTc6K10
- iPhone売れ過ぎたら機種変で0円キャンペーンも無くなるんですかね?
機種変するなら今しかないのだろうか。
- 541 :iPhone774G:2013/10/22(火) 22:07:50.35 ID:7nfgL6q30
- >>540
それを心配する必要はないから機種変したい時にやればいいじゃないかな。
- 542 :iPhone774G:2013/10/22(火) 22:22:41.93 ID:5NpPBKOII
- >>533
9/20に購入してリセットしてないからずっと積算されてるけど
たったの205MBだった…。
7GBも使う日はきっとこない。
- 543 :iPhone774G:2013/10/22(火) 22:29:17.15 ID:UxTdzmr80
- >>538
SIMフリーiPhone4からiTunesで「iPhoneのバックアップを暗号化」にチェック入れてバックアップした後
5sに復元することで、全て引き継ぎできるのを確認済み(Touchは持ってないので未確認)
iPhone4からだと復元の際にDSで設定してもらったspモードとdメニューなどが消え、WiFiにしか繋がらなくなったので
もしそうなっていたら一般→リセット→ネットワーク設定をリセットを行う事で3G/LTEでの接続が復活する
spモード設定は、dメニューをURL入力で出し、お客様サポート→spモード利用設定を選んで
DSでもらったspモード設定手順書を見ながら設定することで使用できるようになる
dメニュー
http://smt.docomo.ne.jp/?default
- 544 :iPhone774G:2013/10/22(火) 22:38:47.31 ID:pn1K8J30P ?2BP(0)
- お勧め通信量はかる、あぷりないですか?
アンドロイドはドコモ純正のがあって、重宝した。
- 545 :iPhone774G:2013/10/22(火) 22:51:26.26 ID:fqn2iZmbP
- >>544
鋭意製作中乞うご期待
てか質問する前にせめて公式見て来い
- 546 :iPhone774G:2013/10/22(火) 23:07:07.81 ID:pn1K8J30P ?2BP(0)
- GPSてどこでオンオフできるのですか?
- 547 :iPhone774G:2013/10/22(火) 23:28:50.13 ID:y4OzQVeM0
- docomoのギャラクシーの白ロムがあるのですが、
iPhone5cを契約したとして、そのSIMを差し替えてギャラクシーに入れて使えるのでしょうか?
- 548 :iPhone774G:2013/10/22(火) 23:39:02.42 ID:e0OHzm4H0
- iPhoneでもドコモ以外のキャリアは7GB/月の通信制限があると思うのですが、ならば何故通信制限の無いドコモに利用者が大きく偏らないのですか?
ドコモにはドコモのデメリットがあるのでしょうか?
- 549 :iPhone774G:2013/10/22(火) 23:43:34.65 ID:fqn2iZmbP
- >>548
どこで調べたの?
ドコモも7GB制限あるよ
- 550 :iPhone774G:2013/10/23(水) 00:31:22.74 ID:tIkYrxMM0
- >>547
使えない
まず、ドコモが販売している端末ではiPhone5s/5cだけnanoSIMで、他のとは大きさが違う
SIMアダプタで大きさを無理に合わせても、iPhone以外では通信できない
- 551 :iPhone774G:2013/10/23(水) 00:34:37.41 ID:ZdT00YXO0
- >>550
アスキーがnanoSIMを泥に差して使ってたが??
- 552 :iPhone774G:2013/10/23(水) 00:47:52.63 ID:emyKyeC40
- >>550
どっちなんだ( ゚д゚)
- 553 :iPhone774G:2013/10/23(水) 00:48:24.20 ID:emyKyeC40
- 552は>>550-551でした
- 554 :550:2013/10/23(水) 00:57:20.69 ID:tIkYrxMM0
- これか
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/174/174849/
> これとは別に、ドコモ、auのiPhone用SIMを同一キャリアのAndroidに入れても
>使えることが実証済みです(LTE、テザリングとも)。
androidへはSIMアダプタを付けてになるから、引っかかるとSIMスロットを壊しかねないので
記事の文字通りリスキーでおすすめできないけどね
- 555 :iPhone774G:2013/10/23(水) 01:09:34.52 ID:emyKyeC40
- そうなのか残念・・・・・・
- 556 :iPhone774G:2013/10/23(水) 01:30:04.01 ID:WOcEIe9Y0
- iPhone5sのSIMをガラケーに突っ込んで通話はできたよん
ガラケーなんでデータ通信は知らんけど
- 557 :iPhone774G:2013/10/23(水) 01:44:02.35 ID:VCneD3qh0
- キャリア設定アップデートってのが来た
なんなん?これ。
- 558 :iPhone774G:2013/10/23(水) 04:17:49.37 ID:JjTyZZg80
- 5C買ったんだが
やはり5Sの方がよくなった。
どうにかマイナス抑えて交換する方法ないかな?
- 559 :iPhone774G:2013/10/23(水) 05:19:34.02 ID:EuPLCYoI0
- >>557
俺も来たな、シカトしたけど
- 560 :iPhone774G:2013/10/23(水) 08:25:12.35 ID:2AodeimnP
- docmoのNECのiPhone使ってる奴は少ないのかな⁇
電池がすぐに切れるし通話する度に固まるから再起動しないとならないアクセサリーもほとんど売ってないし……
AppleかsonyのiPhoneにしようと思ってるけど性質はどっちが上⁇
- 561 :iPhone774G:2013/10/23(水) 08:31:34.26 ID:J8QaZWtTP
- >>560
そうだね
やっぱギャラクシーって名前のiPhoneが一番だよマヌケ
- 562 :iPhone774G:2013/10/23(水) 08:32:21.32 ID:sP0yax0g0
- >>560
あれ?NECってiPhone撤退しなかった?
故に、SONY一択だな。
- 563 :iPhone774G:2013/10/23(水) 08:37:38.62 ID:2AodeimnP
- >>562
そうなんです。元々他のメーカーに切り替えるつもりだったのでいいんですがカバーとかも売ってなくて……
sonyとかAppleはやる気がありそうなので2択ですな
- 564 :iPhone774G:2013/10/23(水) 08:46:14.19 ID:J8QaZWtTP
- >>563
うちの社のお年寄り思い出したw
XperiaはiPhoneではありません
- 565 :iPhone774G:2013/10/23(水) 08:47:29.07 ID:zoxpTfqA0
- 相変わらず末尾Pは安定したバカだなw
- 566 :iPhone774G:2013/10/23(水) 09:37:19.01 ID:L9i6ZE0P0
- すごい初歩的な質問だけど、iPhoneにはマッシュルームないよね。
で、絵文字を読み込ませるアプリがあったんだけど全部連絡先に登録されてんのね。
逃げ道なのかなんなのか知らんけど、鬱陶しいので却下。
アプリ自体が辞書登録してくれる絵文字アプリあります?有料でもかまいません。
いちいちユーザー辞書から登録とか化石時代かと。
ggrksと言われそうなので、ぐぐったら「かんたん辞書登録」というアプリが一番近いかもしれん。
だが、今アップルストアにないという。
- 567 :iPhone774G:2013/10/23(水) 10:04:45.37 ID:p/B2cb2+0
- キャリア設定アップデートなのか
7.0.3にアップしたせいなのか
Wi-Fiに接続できなくなった…
同じ事起きてる人いない?
ウチだけ⁈
- 568 :iPhone774G:2013/10/23(水) 12:03:36.53 ID:lvWil1+H0
- >>567
問題なし
- 569 :iPhone774G:2013/10/23(水) 13:01:07.86 ID:OjMlME4z0
- >>556
アダプタ使用ですよね
どんなの?
教えてクレクレ
- 570 :iPhone774G:2013/10/23(水) 13:07:35.14 ID:WOcEIe9Y0
- >>567
問題なし
- 571 :iPhone774G:2013/10/23(水) 13:14:16.28 ID:pECpY1GD0
- >>567
問題なし
- 572 :547:2013/10/23(水) 13:47:30.27 ID:p/B2cb2+0
- ウチだけか…
家の無線lanも0000docomoもだめ
タイミング良く壊れた?
ちなみに7.0.3はPCに繋いでiTune経由でやりました。
- 573 :iPhone774G:2013/10/23(水) 13:47:33.61 ID:o5J397PfI
- 問題なし。
- 574 :iPhone774G:2013/10/23(水) 14:04:54.14 ID:9mwHv0z80
- 今回の7.0.3のアップデートでspotlight検索が復活したが、google検索アプリはもう用済みなのか?
まだ入れておいたほうがいいのか?教えてくれ。
- 575 :iPhone774G:2013/10/23(水) 14:06:58.60 ID:pECpY1GD0
- >>572
自分は家のWifi経由でアップデート。
バックアップとって、復元してみれば?
- 576 :iPhone774G:2013/10/23(水) 19:09:38.66 ID:6vFpinD00
- AndroidからiPhoneへ連絡先を移そうと、
Androidから「表示可能な連絡先を共有」→GmailでiPhoneに送信しますが、一部しか取り入れられません。
どうしたら良いですか?
- 577 :iPhone774G:2013/10/23(水) 20:47:10.92 ID:uNSBsX5j0
- >>558
なんで5Cにしちゃったの?
自分はオクで安く落としてtouch代わりにWi-Fi運用してて十分満足だけど
メイン機として使うのに5Cの選択する人って比較的少ないと思う
- 578 :iPhone774G:2013/10/23(水) 20:52:11.07 ID:qO4lFjsQ0
- 俺は5cメインだけど5sの指紋認証、コプロセッサあたりに魅力を感じないから普通にそーゆー1つのもいるんじゃね?
体感での処理速度も差を感じれなかったしとなると後はデザインの好みだろ。
- 579 :iPhone774G:2013/10/23(水) 21:13:04.45 ID:fxFYnnPu0
- ソフトウェアアップデートがWi-Fiでしか出来ません
どうしたらいいですか?
- 580 :iPhone774G:2013/10/23(水) 21:14:48.95 ID:+NzMwSz70
- >>576
Googleアカウントで連絡先をお互いに共有が早くない?
- 581 :iPhone774G:2013/10/23(水) 21:14:52.27 ID:HPEawwY00
- アップデートしなきゃいいんじゃね?
- 582 :iPhone774G:2013/10/23(水) 21:20:35.29 ID:J8QaZWtTP
- >>579
ドコモWi-Fi永年無料キャンペーン中
My docomoへGo!
家に帰れば出来るのに会社は有線LANだからカフェで昼食
トラフィック混んでるのか昼休み中ギリギリで終了
面倒かけやがってLTEでやらせろっての
- 583 :iPhone774G:2013/10/23(水) 21:21:10.10 ID:R+vHskyF0
- ロック画面でsiriへのアクセスをオフにしてるのに、何故かホーム長押しでsiri立ち上がってくるんだけど、どうすりゃアクセスしないようにできるの?
- 584 :iPhone774G:2013/10/23(水) 21:28:09.95 ID:R+vHskyF0
- 指紋認証しとるんか、、、、指紋登録してない指で長押ししたらsiriでてこなかった。
お騒がせしました。
- 585 :iPhone774G:2013/10/23(水) 22:07:06.08 ID:4o6puDot0
- ドコモのガラケーから来たメールに返信しようとしたら
相手のホストの都合で送信できませんでしたと出ました。
これはどうしたら良いですか?
ちなみにこちらのdocomo.ne.jpから返信しようとしました。
- 586 :iPhone774G:2013/10/23(水) 22:17:33.41 ID:6vFpinD00
- >>580
うまくできなかったためメールで一件一件おくりました(^-^;
- 587 :iPhone774G:2013/10/23(水) 22:25:50.53 ID:u5piNPaPP ?2BP(0)
- >>580
お互いに共有てどうやるよの?
- 588 :iPhone774G:2013/10/23(水) 22:40:49.21 ID:FWWidVbY0
- @ Androidの連絡先 → 連絡先を同期でGoogleサーバへ
A Googleサーバの連絡先 → iphoneの連絡先として同期
これで Android ⇔ Googleサーバ ⇔ iphone で連絡先を共有できるってことじゃね??
- 589 :iPhone774G:2013/10/25(金) 10:05:30.28 ID:cZSJbf8J0
- Apple Storeで購入する場合、機種変契約等はドコモショップと全く同じですか?
2年縛りとかそういうのも全部Appleの人がやってくれるん?
- 590 :iPhone774G:2013/10/25(金) 16:29:00.39 ID:XNEAO3It0
- cardDEVアカウント追加→Gmailのアドレスとパスワード
GmailのヘルプにiOS端末での連絡先同期が書いてあるから読め
- 591 :iPhone774G:2013/10/25(金) 16:30:11.35 ID:XNEAO3It0
- iPhone側の設定でデフォルトアカウントをGmailにしておけばiPhoneとAndroidで連絡先完全同期
- 592 :iPhone774G:2013/10/25(金) 21:41:26.04 ID:X/8w6cOj0
- やっと入荷したので買ってきました。
F-04Eと比べ 本当に最高です。
天と地以上の差。
それで質問なんですが、
アンドロイドからのデータをVCFで読みだして
メール添付したところ IPHONEではできませんでした。
他の人のAUスマホ→からIPHONEは無事できました。
その後なんとかして、 ドロップボックスというアプリからグーグルアカウントに電話張を保存し
やっとアイフォン側でも参照できるようになったのですが
今度は連絡先の所が グーグルとアイクラウドで別れてしまい
なんとかグーグルからアイクラウドに移動しようと思い
アウトルックにVCFを足そうとしてみたり
グーグルから再度 CSVやVCFで出力したり
更に アイクラウド画面からVCFを読み込みしようとしても
どうしてもエラーがでてできません
いったいどうしたら良いでしょうか
- 593 :iPhone774G:2013/10/25(金) 21:53:00.06 ID:8oKg09n70
- >>592
君みたいな人はandroidのほうが向いてると思う。
- 594 :iPhone774G:2013/10/25(金) 22:03:20.58 ID:io8v4CtP0
- ドコモショップで機種変更で64GBを一括購入したのですが95760円でした。
すぐに気づき高くないか?と聞いたのですが通常と言われました。
90720円に値下げしたと思っていたのですが・・・。月サポは付けていません。(本体価格には関係ないですが)
- 595 :iPhone774G:2013/10/25(金) 22:06:58.65 ID:iVnKKNGb0
- マルチウザい。
- 596 :iPhone774G:2013/10/25(金) 22:13:35.65 ID:732G0chYP
- >>594
月サポの意味間違ってる
君が言いたいのはAppleケアプラス
- 597 :iPhone774G:2013/10/25(金) 22:39:06.82 ID:io8v4CtP0
- >>596
釣りはいいから。
本体代金に月サポもケアも関係ないだろ
- 598 :iPhone774G:2013/10/25(金) 22:47:43.05 ID:732G0chYP
- >>597
素直じゃねぇな
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/
- 599 :iPhone774G:2013/10/25(金) 23:25:50.98 ID:io8v4CtP0
- >>598
マジにわかだな・・・。ここまでしたらもう釣りじゃないよな?
分割の一括が95760円で一括の一括が90720円なんだよ。
んでわしは一括の一括で買ったのに分割の一括の価格になってたから疑問に思っているんだ糞が!
- 600 :ユーミン:2013/10/25(金) 23:31:44.33 ID:/nWPUI8Q0
- アラフィフのハヤシライスがマジでクズ
- 601 :iPhone774G:2013/10/25(金) 23:35:02.57 ID:732G0chYP
- >>599
>月々サポートは付けてません
- 602 :iPhone774G:2013/10/25(金) 23:41:55.37 ID:732G0chYP
- http://japanese.engadget.com/2013/09/19/iphone-5s-5c-0/
>ドコモプレミアクラブとMyインフォメールに加入すると、一括購入価格が安くなるというもの。
入ってねぇからじゃねぇの?
まぁ月々サポート入って無いwとか言ってるおバカさんだしなw
- 603 :iPhone774G:2013/10/25(金) 23:43:28.97 ID:2zZMDX7e0
- 週末は馬鹿が増えるからな
理解力が足りないばかりに周りが間違っていると思い込んでしまう
- 604 :iPhone774G:2013/10/25(金) 23:51:47.09 ID:oeE2O0Ye0
- ほんとに"月々サポート"が付いてなかったら悲惨過ぎワロタwww
- 605 :iPhone774G:2013/10/25(金) 23:52:50.34 ID:732G0chYP
- 質問スレで教えてあげたのに罵倒されちゃったよ
もしかして俺間違ってた?
- 606 :iPhone774G:2013/10/25(金) 23:55:15.29 ID:m4RGbWFA0
- >>599
一括の一括www
何そのバカボンのパパみたいなのwww
一括の一括は大損なのだぁwww
- 607 :iPhone774G:2013/10/26(土) 00:02:23.87 ID:732G0chYP
- まぁ出て来れないだろうから記念に晒しとくわ
http://hissi.org/read.php/iPhone/20131025/aW84djRDdFAw.html
- 608 :iPhone774G:2013/10/26(土) 00:36:56.59 ID:hSLsBdgv0
- >>592
マイナビニュース 2013/1/24 ご参照。
(リンク貼れない)
これが一番楽かと。
因みに、すべての連絡先ではなくmyコンタクトしか読まないと思う。
違ったらゴメン。
- 609 :iPhone774G:2013/10/26(土) 01:02:58.59 ID:hFvTD8vo0
- >>593
え、なんで?
- 610 :iPhone774G:2013/10/26(土) 01:05:11.29 ID:hFvTD8vo0
- >>602
え、俺値段もみないで買ったけど
91200円 にプレミアプログラム―4800円
(税別)って明細なっているけど (一括)
もしかして俺損してる?
- 611 :iPhone774G:2013/10/26(土) 01:10:35.43 ID:vV4mJ5490
- >>607
これは酷いw
- 612 :iPhone774G:2013/10/26(土) 01:10:50.05 ID:hFvTD8vo0
- いろいろすみません
PCのフオルダにワイファイで すぐに写真がはいるようにするには
どうしたら良いのかな?
- 613 :iPhone774G:2013/10/26(土) 01:53:17.24 ID:u8KETP3W0
- >>610
あのね、世の中には消費税ってのがあってね、
91,200円 ー 4,800円=86,400円x1.05=90,720円
プログラム適用後の値段になってるでしょ?
まあ適用されてもされ無くても、あるいは分割でも、2年使えば総額は全く同じなんだけどね。
- 614 :iPhone774G:2013/10/26(土) 02:18:03.19 ID:hFvTD8vo0
- >>613
ありがとう
安心したよ
良心的な店舗でよかった
- 615 :iPhone774G:2013/10/26(土) 03:05:49.09 ID:hFvTD8vo0
- 以下のご回答いただければ幸いです
やっと入荷したので買ってきました。
F-04Eと比べ 本当に最高です。
天と地以上の差。
それで質問なんですが、
アンドロイドからのデータをVCFで読みだして
メール添付したところ IPHONEではできませんでした。
他の人のAUスマホ→からIPHONEは無事できました。
その後なんとかして、 ドロップボックスというアプリからグーグルアカウントに電話張を保存し
やっとアイフォン側でも参照できるようになったのですが
今度は連絡先の所が グーグルとアイクラウドで別れてしまい
なんとかグーグルからアイクラウドに移動しようと思い
アウトルックにVCFを足そうとしてみたり
グーグルから再度 CSVやVCFで出力したり
更に アイクラウド画面からVCFを読み込みしようとしても
どうしてもエラーがでてできません
いったいどうしたら良いでしょうか
- 616 :iPhone774G:2013/10/26(土) 07:56:21.85 ID:FY22cYYQ0
- >>615
見事なアホが居るな
- 617 :iPhone774G:2013/10/26(土) 10:00:51.76 ID:152CI7CO0
- iphoneって不在着信やメールは点滅で教えてくれないの?
- 618 :iPhone774G:2013/10/26(土) 10:49:50.24 ID:b3iRW/r00
- こんな状態で、何で「F- 04 E と比べて天国」なんだ? 相当不幸だろう。 android 機の最新に乗り換えた方が幸せだろうに?
- 619 :iPhone774G:2013/10/26(土) 12:45:05.83 ID:sPlsL/+5i
- >>617
不在着信は無理だけど、アクセシビリティで
LEDフラッシュをオンにしとけば
ロック中の電話/メールの着信は光ってくれるぞ。
- 620 :iPhone774G:2013/10/26(土) 12:46:29.16 ID:RdTNF4HR0
- >>619
それやったら通知が全部ピカピカするじゃん
- 621 :iPhone774G:2013/10/26(土) 15:31:18.07 ID:ANISJUph0
- >>620
そりゃそうだ。
俺は仕事中サイレントにしてるから
重宝してるんだけどね。
わからないよりマシだし
バイブの振動がウザイから。
- 622 :iPhone774G:2013/10/26(土) 16:28:01.21 ID:hFvTD8vo0
- >>616
アホでもいんですけど
やり方わかりませんか?
天国なのは
やはりしっかりできているってことが一番ですね
電話帳の件は 別として
普通にできるはずのことがきちんとできます
アンドロイドはできません。
Gメールの同期
充電
その他 何もできません。
あと 感度も全然違いますね
シャザム
を両方に入れてテストしても
F04Eは認識しないが
アイフォンは問題なく認識しますし
ITUNESの連携がすごい楽ですし。
カメラも綺麗ですし
悪い点はモニター小っちゃい位じゃないですかね
ショートカットつくれないのと。
あと文字もアイフォンの方がうちやすく
コピペもやり易く
電源を再起動してもコピーデーターがまだ残ってます
- 623 :iPhone774G:2013/10/26(土) 16:32:03.35 ID:hFvTD8vo0
- >>615
てか、やりかたわかってるの本当に
わかってる上でアホだといってるならいいが
できないんじゃないの?
- 624 :iPhone774G:2013/10/26(土) 16:51:07.05 ID:OZsdQ6sPP
- >>622
取り敢えずキチガイみたいな改行何とかしろ
話はそれからだ
- 625 :iPhone774G:2013/10/26(土) 17:05:22.44 ID:RiKDI2Y+0
- >>622
これ、iPhone で打ってるとしたらiPhone の文字入力は「当たり前ができない」だよ。
F- 04 E で打ってるなら「あり得ない」
だけど。
なんか、さりげなくiPhone けなしてないか?
- 626 :iPhone774G:2013/10/26(土) 18:22:01.24 ID:hFvTD8vo0
- ごめんなさい
改稿くせなんです。
勿論PCから書き込みをしてます。
どうしてもできないんです
私は現状アンドロイドからのデータ抽出がおかしいのでは?
と思ってます。
例えば絵文字でとうろくしたデータがありCSVが文字化けしているとか・・
- 627 :iPhone774G:2013/10/26(土) 19:59:19.08 ID:hFvTD8vo0
- 訂正
ごめんなさい
改稿しちゃうの、癖なんです。
勿論PCから書き込みをしてます。
どうしてもできないんです
私は現状アンドロイドからのデータ抽出がおかしいのでは?
と思ってます。
例えば絵文字で電話帳に登録したデータがあり、そのせいでCSVが文字化けしているとか・・
- 628 :iPhone774G:2013/10/26(土) 20:08:01.91 ID:ORLepovg0
- >>627
ドコモショップで電話帳移行してもらえば
- 629 :iPhone774G:2013/10/26(土) 20:48:27.78 ID:EklNSDNb0
- 戻るボタンないんですか?
- 630 :iPhone774G:2013/10/26(土) 21:16:39.91 ID:OZsdQ6sPP
- >>627
解ればいい
で、何でAndroid使ってるのにGoogleと同期しないの
後はiPhoneと同期すれば済む話でしょ?
- 631 :iPhone774G:2013/10/26(土) 22:40:27.11 ID:FY22cYYQ0
- >>627
疑ってる事が有るならトットと調べろよks
メルアドルールとか違反してなければエラー吐いたりしないだろ普通は
てか、PC有るならPCの連絡帳に一回入れれば簡単だろが
- 632 :iPhone774G:2013/10/26(土) 23:51:10.43 ID:hFvTD8vo0
- >>630
ありがとうございます。
GOOGLE側に保存され、同期もかけてある状態なんですが、
IPHONE側でGOOGLEの連絡先と出ていて、
そのデータがITTUNES側で認識しない状態なんです。
多分読みだしてくるドライブごとにIPHONEに登録される
電話帳データがこちらの最初の投稿の通り別れてしまうんじゃないでしょうか?
>>631
確定ではないんです・・・
ちなみにGOOGLEから抽出したデータを
そのままOUTLOOKに入れようとしたのですが
それもできないんです・・
- 633 :iPhone774G:2013/10/27(日) 03:50:06.88 ID:dfOHOGzl0
- 大文字うざいわ
- 634 :iPhone774G:2013/10/27(日) 06:30:25.56 ID:2cmcUGq20
- 教えてくださいよ
泣
- 635 :iPhone774G:2013/10/27(日) 07:41:15.14 ID:ydPqH5up0
- >>634
前も言ったけど、マイコンタクトしか読まないと思うよ。もしかして、すべての連絡先でやってない?
- 636 :iPhone774G:2013/10/27(日) 07:58:04.45 ID:UlnSLLCI0
- IPhone でキータッチにバイブレーションつけることは出来るのでしょうか?
- 637 :iPhone774G:2013/10/27(日) 11:25:43.37 ID:T0/KxwlWP
- >>632
いい加減ウザい
PC諦めてこれを使え
https://itunes.apple.com/jp/app/google-gmail-yongkontakuto/id686378579?mt=8
手順は
端末のGoogleとの連絡先同期を切る→
端末内の連絡先を全て削除→
後はこのアプリを使って同期
- 638 :iPhone774G:2013/10/27(日) 13:59:26.50 ID:yzgFg1ko0
- >>632
iphoneはデザインと操作感の良さ以外は
糞だってことを自覚しなければならない
- 639 :iPhone774G:2013/10/27(日) 17:37:32.30 ID:zHYH43Me0
- 【乞食速報】
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして招待コードのところに『ROCKJOYgift』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。
iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 640 :iPhone774G:2013/10/27(日) 17:48:20.21 ID:bhyj/2YRi
- >>638
>>615
>F-04Eと比べ 本当に最高です。
>天と地以上の差。
日本語読めない人ですか?
- 641 :iPhone774G:2013/10/27(日) 20:06:08.10 ID:2cmcUGq20
- >>634
ありがとうございます
はい、全ての連絡先を保存になっていると思います
>>637
ありがとうございます!やってみます!
>>639
液晶も綺麗ですし写真も綺麗ですし
シャザムを使っても感度が全然良いですよ
ショートカットを作れないこと位じゃないですかね?
MAPは液晶ちっちゃいので見づらいですけどね・・・
>>640
何かおかしかったです?
天と地下って書けばよかったですかね
とにかくありがとうございます
- 642 :iPhone774G:2013/10/27(日) 20:45:23.59 ID:2cmcUGq20
- >>637
有料みたいです・・・
- 643 :iPhone774G:2013/10/27(日) 21:19:07.30 ID:T0/KxwlWP
- >>642
そこケチる所じゃないから
携帯代親が払ってるんじゃなければ買って損は無いから買ってね
- 644 :iPhone774G:2013/10/27(日) 22:02:59.62 ID:2cmcUGq20
- >>643
そうですよね・・
でも入れてもしできなかったらとても
むかつくなと思いまして・・
- 645 :iPhone774G:2013/10/27(日) 22:18:42.63 ID:bTSb4cG00
- >>644
グダグダとウゼー、文句あるなら消えろカス
- 646 :iPhone774G:2013/10/27(日) 22:28:11.52 ID:T0/KxwlWP
- >>644
これは俺がAndroidからSIMフリiPhone5に替える時
Googleサービスを使うには端末とGoogleアカウントを同期せずに使えた方が何かと都合がいいからと
PC抜きに簡単にAndroidライクに使えるようにと色々調べ尽くして出した結論
Gmailは純正アプリ
カレンダーはジョルテ
コンタクトはこのアプリってね
それを信じられないなら正規の同期方法でやって
- 647 :iPhone774G:2013/10/27(日) 22:30:23.83 ID:T0/KxwlWP
- それと俺はGoogleカレンダーのみ同期してる
リマインダーも使いたいからね
カレンダーみるのはジョルテだけど
- 648 :iPhone774G:2013/10/27(日) 23:27:39.74 ID:2cmcUGq20
- >>645
いやいや文句はないです
おしえていただいてありがとうございます
- 649 :iPhone774G:2013/10/27(日) 23:29:39.11 ID:2cmcUGq20
- >>646
なるほどなるほど、
ありがとうございます。
ちょっとやってみます
自分のIPHONEは今GOOGLEから
電話張を読みだしている状況のようで
これをなんとかIPHONE側?(ICLOUD?)に
入れれば使えるようになると思うんです!
貴方様の方法ですと
Gメール側登録の連絡先と
ICLOUD側の連絡先を
個別に編集できるようになるよ
って言うことなんですよね?
- 650 :iPhone774G:2013/10/27(日) 23:49:18.86 ID:ydPqH5up0
- >>649
2013/1/24のマイナビニュースをググりなさい。君の求める方法がある。
- 651 :iPhone774G:2013/10/27(日) 23:53:47.87 ID:2cmcUGq20
- >>650
ありがとうございます
ちなみに今やってみようとしたんですが
やっぱりエラーが出るんですよね・・・。
アンドロイドからのVCFのデータ自体にエラーがあるとしか思えない・・
だけど何がエラーなのかわからない
さすがゴミですね・・・
- 652 :iPhone774G:2013/10/28(月) 00:06:16.66 ID:/t7sJuhp0
- >>651
android端末からのエクスポートではなく、バソコンブラウザのGmailからエクスポートした方が確実。マイコンタクトで。かつバソコンのiCloudでインボート。端末を介さず完了するはず。少なくとも俺は成功した。
- 653 :iPhone774G:2013/10/28(月) 00:17:33.77 ID:w59haicv0
- >>652
回答ありがとうございます
はい、私もそう思いやってみたのですが
最初に書いた
>なんとかグーグルからアイクラウドに移動しようと思い
アウトルックにVCFを足そうとしてみたり
グーグルから再度 CSVやVCFで出力したり
更に アイクラウド画面からVCFを読み込みしようとしても
どうしてもエラーがでてできません
の結果でした。
それでアンドロイド側で
多分メインの電話張となっているであろうデータを再度読み込み
アイクラウド側に乗せてみたら、やはりエラー
ただし、今度はエラーメッセージを読める所までいきまして、
もしかすると私の連絡は900件程しかないのですが
容量が600kB程あり、容量制限に引っかかっているのかもしれません
>?vCard のインポート制限: ?vCard の合計数:25,000
?vCard の最大サイズ:256 KB (写真 + テキスト)
?vCard の写真の最大サイズ:224 KB
ただし、これは1つの連絡データに関する記述なのかもしれませんが。
- 654 :iPhone774G:2013/10/28(月) 00:27:42.62 ID:/t7sJuhp0
- >>653
http://s.news.mynavi.jp/articles/2013/01/24/iphonehacks3/001.html#
contact.vcfが吐き出されない?
iCloudの連絡先で読む筈だけど…。
- 655 :iPhone774G:2013/10/28(月) 00:35:02.60 ID:w59haicv0
- >>654
ありがとうございます、
VCFファイル自体は
Gメールのアカウントからも
アンドロイドからも
どちらからも抽出できるんですが、
どうしてもインポートの際にエラーになってしまうんですよね・・
ちなみにOUTLOOKに乗っけると
今度は1件だけ追加されましたね(勿論900件のデータなんですが)
- 656 :iPhone774G:2013/10/28(月) 00:53:20.22 ID:/t7sJuhp0
- >>655
おかしいな?
エクスポートはグループでMyコンタクトを指定してる?
人為的な作業がある訳ではないので、エラーが出るのは考えにくいんだが。
- 657 :iPhone774G:2013/10/28(月) 01:24:22.95 ID:w59haicv0
- >>652
こんばんわ、ありがとうございます
今再度アンドロイド側から出して
今後はGOOGLE側に読み込めたので
今までのデータ全部けして
全てMYコンタクトにして
それを抽出して、再度アイクラウドに入るか試してみます。
なんでなんでしょうね・・・。
- 658 :iPhone774G:2013/10/28(月) 02:13:18.15 ID:zwAj1Sh+0
- 専用スレがなかったのでここで失礼します。
docomoなんですが、今ガラケです。
iPhone5cに変更しようか、ガラケ+iPad mini+docomoモバイルルーターのどちらのがいいですか?
家には光回線のWiFiがありますが、外でもアプリゲームやりたいです。
ただdocomoでは、現在iPhone5cは発売されてるけどiPad miniは発売されていません。
ブロバイダがぷららなのでぷららでもいいのですが、エリアがdocomoと違って外で入るかわかりません。
iPone5cだけで電話、メール、アプリゲームは問題ないですか?
画面がやや小さい気がしますが、持ち運びを考えると2つ持つのもどうかと、ただ電話とメールはガラケのがしやすいので、ゲームは7インチの大きいのが悩んでいます。
docomoなのはファミ割してるのでもう決定なんですけど。
やりたいゲームは、Dark Reaper Shoots!とチェインクロニクルです。
友達の家でDark Reaper Shoots!はやらせてもらってハマり、チェインクロニクルは見せてもらって面白そうでした。
今の所は、この二つです。他にも見せてもらったり遊ばせてもらったのですがパズルが入ったゲームでした。それらも面白かったです。
これなら昔持ってたPSPみたいに楽しめそうだと思ってほしくなりました。
ただ、ガラケしか持っていないので上にも書いたのですがどっちがいいのかわからなくて、友達はdocomoじゃないのでどちらも選べるんです。
うちはファミ割してるからdocomo決定なんですけど、このDark Reaper Shoots!とチェインクロニクルをiPhone5s/5cで問題なく画面サイズこれで遊べてるって人がいたら教えてほしいです。
あとは電話とメールってガラケと違うみたいですけど慣れますか?
ここらが悩んでいるところです。
問題なければiPhone5s/5cがいいと思っています。
チェインクロニクルはiPhone5s/5cで問題なく画面サイズで遊べるとスレで教えてもらいました。
Dark Reaper Shootsのスレがなかったので誰か参考までに教えてください。
長文となりましたが、よろしくお願いします。
- 659 :iPhone774G:2013/10/28(月) 02:22:47.98 ID:zU/wlXyqP
- >>658
マルチは禁止です
- 660 :iPhone774G:2013/10/28(月) 02:39:17.82 ID:zwAj1Sh+0
- >>659
マルチじゃありません。
チェインクロニクルのスレでのみチェインクロニクルがiPhone5/5s/5cで問題なく画面サイズで遊べるか質問しました。
そしてお礼を言って〆てあります。
Dark Reaper Shoots!は該当のスレが立っていなかったのです。
また、電話とメールってガラケと違うみたいですけど慣れますか?
こちらもチェインクロニクルのスレでは質問していません。
再度>>658を宜しくお願いします。
iPhone5cに機種変更か、ガラケ+iPad mini+docomoモバイルルーターか悩んでいます。
目的が電話とメールとアプリゲームなのでよろしくお願いします。
また該当スレがありましたら誘導先を教えてください。
- 661 :iPhone774G:2013/10/28(月) 03:45:10.04 ID:zU/wlXyqP
- >>660
マルチは禁止です
http://hissi.org/read.php/iPhone/20131028/endBajFTaCsw.html
- 662 :iPhone774G:2013/10/28(月) 06:02:34.11 ID:w59haicv0
- >>656
先ほどの方法でなんとかできました!
結果容量は関係なく
やはりデータになんらかの余計なデータが含まれていたんだと思います
結果方法には問題がなく
結局原因は特定できませんでしたが
よかったです
ありがとうございます
にしても電話張使いづらいですね
グループにわけてもメインから移動しないという
そしてグループに分けたデータを消すとメインからも消えるという・・。
なので一度ALLフォルダを作って そこから分けると
ALLフォルダの方のデータを消しても そこから更に分けたデータも消えないという
なんかよくわからない仕様ですが
このあたりは改善必要ですね・・
それと IPHONEって設定とかのショートカットって作れないんですよね?
テザリングとかの・・
- 663 :iPhone774G:2013/10/28(月) 06:12:04.18 ID:zU/wlXyqP
- >>662
お前風情に改善要求出されても困る
- 664 :iPhone774G:2013/10/28(月) 06:48:27.11 ID:G9NEkMFq0
- >>662
IPHONE NO SETTEI NO SHORTCUT HA URL SCHEME WO TSUKAEBA IKERU
- 665 :iPhone774G:2013/10/28(月) 07:21:40.68 ID:w59haicv0
- ありがとうございます
URL SCHEME
ってなんですか?
- 666 :iPhone774G:2013/10/28(月) 10:28:30.15 ID:W/ewYPiz0
- 本来小文字なのを全部大文字で書かれると妙にイライラするな
- 667 :iPhone774G:2013/10/28(月) 11:52:33.62 ID:SCMOYcOr0
- >>649
なんで全部大文字なの?
- 668 :iPhone774G:2013/10/28(月) 12:09:45.53 ID:zU/wlXyqP
- >>667
CapsLoc知らずにPCから打ってるとかじゃない?
もうコイツに構わない方がいい
俺もいい加減イライラしてきた
- 669 :iPhone774G:2013/10/28(月) 14:10:28.51 ID:j8OyMWAoO
- 無職、ニートなんだけどiPhone5s買えますかね?
お金は親の遺産があるから余裕で買えるけどローン審査は確実に無理です。
でもiPhone欲しい。ちなみにDOCOMO。
- 670 :iPhone774G:2013/10/28(月) 14:26:07.17 ID:FU73fKovI
- >>669
遺産で一括支払いすれば買えるんじゃね?
- 671 :iPhone774G:2013/10/28(月) 14:42:04.27 ID:8XIeKHqa0
- メールにYahooのアカウントを追加したいのですが、何度入力しても検証中でパスワードかIDが間違っていると表示され登録出来ません。
iPod touchでも試したら同じエラーがでました…パスワード等は間違えてないです。
ドメインは@yahoo.co.jpですよね。
- 672 :iPhone774G:2013/10/28(月) 15:18:19.74 ID:zU/wlXyqP
- >>671
Gmail使え
Yahoo JAPANの社員も使わない物なんて捨てろ
- 673 :iPhone774G:2013/10/28(月) 15:51:35.08 ID:GHBEvp370
- >>671
メールアカウント追加メニューのYahoo!はyahoo.comだろ
yahoo.co.jpはその他を使うんじゃなかったかな
- 674 :iPhone774G:2013/10/28(月) 15:59:28.22 ID:ku3O+p440
- 初歩的な質問で申し訳ないが、
プレミア購入で一括で支払った場合、
月々サポート(3000円くらいだっけ?)は適用される?
あとアポケアは入っとかないとダメ?
- 675 :iPhone774G:2013/10/28(月) 16:38:53.41 ID:zU/wlXyqP
- >>673
この辺がアメリカ製品の限界だな
てかこれ使えよ
https://itunes.apple.com/jp/app/yahoo!meru-wu-liaode-da-rong/id669931877?mt=8
- 676 :iPhone774G:2013/10/28(月) 17:03:43.00 ID:evls9tl30
- >>671
いや普通に使えるよ。
どうせPOPにしてるんだろ?
IMAPに設定し直せ。
- 677 :iPhone774G:2013/10/28(月) 17:05:18.63 ID:evls9tl30
- リンク忘れ。
ttp://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/565/a_id/47713
っていうかこれぐらい調べられない奴がiPhone持って何すんの?パズドラ専用?
- 678 :iPhone774G:2013/10/28(月) 18:21:29.22 ID:OoE8RBr60
- タイプxiにねんでパケホフラットの契約しています。
最近タブレットを購入したこともあり、以前よりもデータ通信を行う機会が減りました。
なのでパケホライトにプランを変更したいと思ってます。
念のため確認したいんですが、タイプxiの違約金はパケホを変えるときは発生しませんよね?
- 679 :iPhone774G:2013/10/28(月) 18:24:59.98 ID:+HqzmzJU0
- >>678
iPhoneと全く繋がらない話だね
聞くところはここじゃなくてドコモに聞いた方がいいよ
- 680 :iPhone774G:2013/10/28(月) 18:31:36.48 ID:w59haicv0
- えっ、上矢印をおしただけで半角にしなくても打てるからですけど
切り替えする手間なくなりますよね
そんなに気になります??
大文字と小文字?
- 681 :iPhone774G:2013/10/28(月) 19:03:25.31 ID:j8OyMWAoO
- ガラケーからiPhoneにすると電話番号は同じですか?
メアドも同じですか?
- 682 :iPhone774G:2013/10/28(月) 19:05:16.69 ID:OoE8RBr60
- >>679
素で間違えた・・
本当にすみません。誤爆です
- 683 :iPhone774G:2013/10/28(月) 19:17:55.78 ID:yuGJKs7y0
- >>681
機種変更とMNPなら電話番号はそのまま
メアドもiモードからspモードにする際に引き継がれる
但し、iモードメアドで「.」(ピリオド、ドット)を連続で使用などRFC違反になっていた(※)場合は
違反にならないように変更必要
メールアドレス変更
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/change_add/
※現在はできないが、違反のメアドを設定可能だった時期があった
- 684 :iPhone774G:2013/10/28(月) 20:00:08.73 ID:w59haicv0
- こんにちわ、
Iphone側で撮った写真を
WI-FIで自動的にPCのフォルダに一瞬で同期ってできますか?
- 685 :iPhone774G:2013/10/29(火) 00:02:56.70 ID:KLoFv8Qq0
- 初心者です。
フォトストリームとカメラロールの違い、美味い使い分けの方法おしえてくだちい
- 686 :iPhone774G:2013/10/29(火) 01:53:47.74 ID:TY+t70JM0
- >>680
本来小文字のモノが大文字で書かれてたら気になるだろ。
- 687 :iPhone774G:2013/10/29(火) 08:06:25.72 ID:OKNPNYSYP
- >>685
食べるな危険食べたら死ぬぞ
- 688 :iPhone774G:2013/10/29(火) 09:29:29.13 ID:s3W3FXBS0
- >>674
プレミア購入プログラムでも月々サポートはある
1回当たり\2,940に下がってしまうが、最終24回まで月々サポートを受ければ実質負担は通常料金と同額
http://japanese.engadget.com/2013/09/19/iphone-5s-5c-0/
AppleCareはケータイ補償お届けサービスと比べると紛失・盗難は対象外で、2年で2回までの制限はあるものの
画面割れはもちろん、原型を留めないほど派手にぶっ壊れても補償されるので、必須ではないが入るのをオススメする
- 689 :674:2013/10/29(火) 10:20:56.73 ID:QGqyEtuB0
- >>688
産休 一括で購入するわ
- 690 :iPhone774G:2013/10/29(火) 10:39:16.25 ID:rDtDHIlq0
- >>689
Applecareはdocomoじゃなくてアップルで入る事をお勧めします。
- 691 :iPhone774G:2013/10/29(火) 10:56:15.26 ID:QGqyEtuB0
- >>690
理由をお教え頂けると有り難い。
アポストに持ち込まないといけないのかい?
- 692 :iPhone774G:2013/10/29(火) 11:17:35.84 ID:hGE5O7LF0
- >>691
ドコモ経由だとアップルケア代金が月々払いになる。
アップルで加入すると一括。
- 693 :iPhone774G:2013/10/29(火) 11:21:55.49 ID:hGE5O7LF0
- 途中送信してもうた。
つまり月々払いだとせっかく一括で本体買っても
途中で解約等しちゃうとケアまで消えて無くなる。
詳しくは↓
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/care/index.html
確かストアまで行かんでも電話でも入れるはず。
- 694 :iPhone774G:2013/10/29(火) 11:49:31.44 ID:QGqyEtuB0
- >>693
産休
でもリンク先には
>購入に関しては、iPhone購入日、破損・損傷の有無を確認させていただきます。
ってあるけど電話で大丈夫なのかい?
- 695 :iPhone774G:2013/10/29(火) 11:56:16.97 ID:hGE5O7LF0
- その辺は実際に電話して事前に聞いてみて。
俺はやったことないから分からん。
- 696 :iPhone774G:2013/10/29(火) 11:59:57.67 ID:QGqyEtuB0
- 最後まで付き合ってもらってすまん。
後は自分でなんとかする。ありがとう。
- 697 :iPhone774G:2013/10/29(火) 20:55:28.88 ID:yW3zHy5E0
- サファリでパスワードやIDを記憶させることができますが、
ヤフーやマイdocomoは保存しますか?の画面がでできたのですが、
それ以降、その他のサイトでログインしようとしても尋ねられなくなりました。
なんか設定とかありますか?
- 698 :iPhone774G:2013/10/29(火) 21:01:54.85 ID:CVhCkE+c0
- docomoでiphoneを利用したい場合
パケット定額サービスの選択肢は「Xiパケ・ホーダイ for iPhone」のみということでしょうか?
「Xiパケ・ホーダイ ダブル」などのプランはiphoneでは適用できないということですよね
- 699 :iPhone774G:2013/10/29(火) 21:24:31.02 ID:H7qK2+yM0
- >>698
変更はできるみたいですけどやったことがないのでわからないです。月々サポートが適用されなくなりますが
- 700 :iPhone774G:2013/10/29(火) 21:43:24.05 ID:OJuxkwqM0
- アラーム設定で音無しのバイブのみは可能ですか?
- 701 :iPhone774G:2013/10/29(火) 22:15:19.48 ID:GLSzk/u/i
- >>700
「なし」を選ぶとバイブレーションしないから、自分で無音の曲を作ってそれを設定すればいいよ
- 702 :iPhone774G:2013/10/29(火) 22:36:34.58 ID:OJuxkwqM0
- >>701
なるほど!無音の音は探せばあるかな。
ありがと。
- 703 :iPhone774G:2013/10/29(火) 23:35:16.87 ID:DNopUPvC0
- >>698
もともとパケホーダイダブルとかライト契約のSIMがあるなら、iPhoneに入れればそのまま使えます。
- 704 :iPhone774G:2013/10/29(火) 23:50:23.06 ID:3xxAW+fW0
- こんにちわ、
Iphone側で撮った写真を
WI-FIで自動的にPCのフォルダに一瞬で同期ってできますか?
- 705 :iPhone774G:2013/10/29(火) 23:54:07.85 ID:DttEVflK0
- >>704
フォトストリーム使えよ
- 706 :iPhone774G:2013/10/30(水) 00:22:21.03 ID:458U2snP0
- >>704
フォトストリームのフォルダってPCのフォルダに指定できましたっけ?
ドコモのサポートはゴミであることが良くわかりました
エアプレイすら知らないし ちんぷんかんぷん
思ってたアンプ側のアップデートで普通にエアプレイも対応できました・・・
- 707 :iPhone774G:2013/10/30(水) 10:11:38.90 ID:F8fOfh2T0
- >>704
アポー製品のことはアポーに聞く
これ常識あるよ
- 708 :iPhone774G:2013/10/30(水) 10:30:26.98 ID:TcoHy92K0
- Apple製品のことはAppleに尋ねる
禿や庭ユーザーなら常識だし茸も店頭でクドイほど説明するんだけどね
それが理解出来ないのならiPhoneなんか使わない方がいいよ
- 709 :iPhone774G:2013/10/30(水) 14:01:11.63 ID:urs4nDWf0
- >>706
docomo で購入時に「製品の操作等についての質問はアップルストアへ」って言われなかった?
それを聞いていてなお、そういうのはお門違いのアホ。
- 710 :iPhone774G:2013/10/30(水) 14:14:37.14 ID:e2MCiAOL0
- >>709
docomoは基本回線屋だからな、AUもそうだけど、、、
今までは、専用端末をメーカーに造らせていたから
問い合わせにも中途半端でも答えなきゃあならんかったけど
iPhoneはAppleの仕様だから回線屋に聞いてもしょうがないよ。
早く、回線使用料と電話機のHard販売は切り離して欲しいものだ、
基本日本だけだろ、電話屋が端末コントロールしようとしてるのは
- 711 :iPhone774G:2013/10/30(水) 15:01:31.23 ID:ypKST/eaP
- >>710
回線屋→海鮮屋
キャリアも漢字にしたら割烹店みたいだなw
- 712 :iPhone774G:2013/10/30(水) 15:03:24.78 ID:458U2snP0
- ありがとうございます。
昨日自分もそう思いましたよ
あそこまで無能だとは思わなかった・・。
でもあれだけドコモにアンドロイドの件で迷惑かけられたんで
全部ドコモににやらせたいのです
- 713 :iPhone774G:2013/10/30(水) 15:07:13.58 ID:TcoHy92K0
- >でもあれだけドコモにアンドロイドの件で迷惑かけられたんで
>全部ドコモににやらせたいのです
それは逆恨みの八つ当たり
大人になれよ、、、
- 714 :iPhone774G:2013/10/30(水) 15:46:56.13 ID:458U2snP0
- いやいや、あんなゴミ売り出して
放置しているドコモですよ?
自分だけでなく自分の周りも
不具合で5回交換だとか
3回修理だとか散々ですよ
最初はドコモもわからなかったのかもしれません?
でも、私は言いましたよ、ちゃんと売るときにゴミだと説明してから売れと。
それでもなんの対応もしませんからね
騙された方が悪いと言うのならもはや何もいいませんが。
- 715 :iPhone774G:2013/10/30(水) 15:57:15.79 ID:UAxHShcq0
- >>714
ゴミは消えろ
- 716 :iPhone774G:2013/10/30(水) 16:01:56.81 ID:F8fOfh2T0
- >>714
それでも他社に移らない養分様乙
- 717 :iPhone774G:2013/10/30(水) 16:03:34.22 ID:ypKST/eaP
- >>714
質問スレで吠えんなよ内弁慶
DSで暴れて来いや
- 718 :iPhone774G:2013/10/30(水) 17:29:31.73 ID:458U2snP0
- >>715
ごみはお前だ
養分でもなんでもいいですよ
だって他のキャリアもっと糞ですからね。
DSは関係ないと思いますよ
あと、別に内弁慶じゃないですよ?
死ぬほど怒鳴り散らしてきましたから大丈夫です。
別件で昔ね。
- 719 :iPhone774G:2013/10/30(水) 17:31:17.41 ID:458U2snP0
- 何があったからわからないからゴミというんですよ
G-メール 強制終了
電池 あたたまって 充電できない
意味不なフリーズ 再起動
ショートカット いつのまにか消える
1か月で 充電できなくなる
ドコモ 対応しないとかほざきだす
友人の 液晶をつまようじで掃除しただけで 液晶われる
女の 充電できなくなる 動作不安定
その他 多数
- 720 :iPhone774G:2013/10/30(水) 17:50:43.62 ID:Ly7jLh6V0
- 茸って禿みたいなコンテンツ規制やってるの?そこが知りたい
- 721 :iPhone774G:2013/10/30(水) 18:14:58.11 ID:qTV0l/jP0
- ドコモwifi設定したいんだけど対象店舗に一度入れば履歴残って店舗から出ても設定できる?
店舗内でないと設定出来ない?
- 722 :iPhone774G:2013/10/30(水) 18:44:59.47 ID:458U2snP0
- 車に、今までIPAD(30ピンケーブル)
から純正の30ピン→RCAケーブルで接続していたのですが(車体側のRCA入力)
5Sは、そのままデジタル出力になっているらしく
有能なDAコンバーターを探してます
30ピンから電源取れて5Sから音声入力できる
一番音の良いDAコンバータどなかたご存知ですか?
車体は w221の後期です。
- 723 :iPhone774G:2013/10/30(水) 18:54:47.29 ID:3BHM7Zj9O
- iPhoneってバックアップどうするの?メモリーカード類使えないよね。
- 724 :iPhone774G:2013/10/30(水) 18:56:07.90 ID:ypKST/eaP
- >>719
東芝か富士通のどっちだっけ?
実績あるXperiaにしとけば良かったのにバカだな
- 725 :iPhone774G:2013/10/30(水) 19:04:12.27 ID:dvcST5VP0
- >>723
PCでiTunesを使うか、iCloudを使おう
- 726 :iPhone774G:2013/10/30(水) 20:08:13.88 ID:458U2snP0
- >>724
F-0Eですね
友人のは初期のXPERIA?でしたね。
女のもFのなんかでしたね。
最新のは不具合少し減ったかもしれないですね。
確かに養分ですね、
ただ、普通に使えれば私はそれでいいんですよ。
幾らお金がかかっても。
- 727 :iPhone774G:2013/10/31(木) 01:49:19.29 ID:RTaos4/L0
- ご存知と思いますがご参考まで
http://iphonedocomoss.com/?p=79
笑顔でゴミを売っていたと証言しているドコモの人のブログ
- 728 :iPhone774G:2013/10/31(木) 02:23:39.62 ID:tr3Z4tGBO
- iPhoneかエクスペリアで迷ってるんだけどどっちがお薦め?
- 729 :iPhone774G:2013/10/31(木) 02:53:48.88 ID:wIAwaGSNP
- >>728
迷ってねぇじゃねぇか
http://hissi.org/read.php/iPhone/20131031/dHIzWjR0R0JP.html
- 730 :iPhone774G:2013/10/31(木) 03:15:43.38 ID:RTaos4/L0
- >>728
IPHONE
一択。
楽すぎる。
- 731 :iPhone774G:2013/10/31(木) 03:21:18.12 ID:lvR2OlY60
- ID:458U2snP0氏が言ってる「女」ってのは恋人って意味か
- 732 :iPhone774G:2013/10/31(木) 05:58:39.54 ID:RTaos4/L0
- セフレ
- 733 :iPhone774G:2013/10/31(木) 09:51:20.42 ID:OwCixLLx0
- iPhone5sのシルバーへ機種変したいのでそろそろ予約をしたいと考えていますが中々容量(←この表現で合っていますか?)が決まりません。
16G32G64G
皆さんは何を目安に決めたのでしょう?
- 734 :iPhone774G:2013/10/31(木) 10:20:16.82 ID:myp+bvai0
- コスパで16
データはどんどんmacに移すから
あんなちっちゃな画面で動画とかも見ないしゲームもしないし
- 735 :iPhone774G:2013/10/31(木) 10:32:52.42 ID:Dd9hCv/A0
- >>733
SIMフリーiPhone4 32GBを使っていて容量が一杯になってきたのと
大は小を兼ねる、後から容量を足せないので64GB一択
- 736 :iPhone774G:2013/10/31(木) 10:44:30.84 ID:OwCixLLx0
- >>734さん>>735さん
レス有難うございます!
16Gと64Gの方の意見聞けて良かったです!
では32Gは何の為にあるのですか?
32Gの方の意見も聞ければ嬉しいです。
宜しくお願いします。
- 737 :iPhone774G:2013/10/31(木) 10:58:22.75 ID:HzaaL/410
- >>736
iPhone4までの最大容量が32GB
今まで使ってて、16GB超えてるけどそれで困らない人用。
容量食うのは、辞書・音楽・動画・自炊本・大作ゲーム あたり。
あと、カメラで動画撮るような使い方したいなら64GB買っておいた方がいい。
- 738 :iPhone774G:2013/10/31(木) 11:38:16.87 ID:OwCixLLx0
- >>737さん
レス有難うございます!
32Gを選ぶ場合の意見も聞けて良かったです。
後半の容量についての詳細も助かりました。
これでやっとiPhone5sのシルバーへ機種変出来ます!
まずその前に予約しないとですね!
いってきます!
- 739 :iPhone774G:2013/10/31(木) 12:52:20.74 ID:k9zugy6w0
- アイホンなんていつ壊れるか分からん機械にデータ貯め込む奴の気が知れない。
- 740 :iPhone774G:2013/10/31(木) 13:15:18.54 ID:YUsfBhrl0
- よっぽど壊すんだな、ご愁傷様w
- 741 :iPhone774G:2013/10/31(木) 13:37:04.75 ID:dpwcTG4y0
- 壊れない記憶媒体があるなら見て見たいな
- 742 :iPhone774G:2013/10/31(木) 13:49:14.10 ID:XwErtnX00
- >>739
バックアップあるから
- 743 :iPhone774G:2013/10/31(木) 14:25:10.98 ID:k9zugy6w0
- アポー歴20年の経験から申しておるわけじゃがな
>>742
バックアップは基本だし
そもそも本体とは別の場所に保存するから
そんなドヤ顔されても困ります
- 744 :iPhone774G:2013/10/31(木) 14:28:48.66 ID:9wAo0cLK0
- >>743
『じゃがな』って何語?
- 745 :iPhone774G:2013/10/31(木) 14:55:18.00 ID:k9zugy6w0
- あとアイホンは水没判定が非常に厳しいんじゃぞ
結露させただけで反応してアウトになっちゃう場合もあるからな
- 746 :iPhone774G:2013/10/31(木) 15:28:13.53 ID:G77h13U70
- 別にiPhoneに限った話ではないのである。
これ豆な。
- 747 :iPhone774G:2013/10/31(木) 16:38:10.99 ID:tW55t/S/0
- >>722
Bluetoohe のトランスミッター使ってワイヤレス接続したら良いかと。
ttp://www.belkin.com/jp/IWCatProductPage.process?Product_Id=527231
これだと、シガレットライターから給電できるし楽かと。
- 748 :iPhone774G:2013/10/31(木) 16:56:31.84 ID:wIAwaGSNP
- >>747
てっきり映像の話だと思ってたが違うのかな?
横からだが
すんげートンチンカンな回答じゃね?
- 749 :iPhone774G:2013/10/31(木) 17:14:35.35 ID:CN2pD2Q50
- w221で通じると思ってるところが凄いねwww
- 750 :iPhone774G:2013/10/31(木) 18:17:57.92 ID:tr3Z4tGBO
- 処理速度がZ1やgalaxyより下なんだけどイライラしないんですかiPhone5sは。
- 751 :iPhone774G:2013/10/31(木) 18:35:33.97 ID:DCkoKAa70
- スマートフォンの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・
- 752 :iPhone774G:2013/10/31(木) 19:19:55.86 ID:/UPFTaO70
- >>750
お前いい加減にしろよ
- 753 :iPhone774G:2013/10/31(木) 19:21:08.17 ID:/UPFTaO70
- http://hissi.org/read.php/iPhone/20131031/dHIzWjR0R0JP.html
- 754 :iPhone774G:2013/10/31(木) 19:24:10.41 ID:0qpiCxXui
- >>750
ドコモショップ行って、全部いじり倒してイライラしないやつを買え。
- 755 :iPhone774G:2013/10/31(木) 19:24:50.57 ID:MXJ8K8t70
- 釣られたか。
- 756 :iPhone774G:2013/10/31(木) 19:36:12.27 ID:RTaos4/L0
- >>747
ありがとうございます
でもちょっと違うんですよね
アバックさんに聞いたら
ないみたいなんでとりあえず純正で諦めますね。。
結構ありそうな物なんですけどね・・・
本体にデジタル入力できれば一番良いんですが
HDMIはついてないですからねぇ・・
- 757 :iPhone774G:2013/10/31(木) 19:37:20.26 ID:RTaos4/L0
- 5S
洗面所に落として
汚いから
普通に洗ったけど大丈夫だったよ
- 758 :iPhone774G:2013/10/31(木) 19:39:14.83 ID:RTaos4/L0
- >>733
大は小を兼ねるでしょ?
容量が大きいに越したことない
俺の場合PCのライブラリで40Gあるからとりあえずそれ全部ぶち込んでも
まだ余裕。
正直32Gあればストレスなく使えると思うけど。
16Gだと動画とか入れるならすぐなくなる容量
- 759 :iPhone774G:2013/10/31(木) 19:43:39.28 ID:6RcI504C0
- あのヒツジに腹がたつ。
パレットUIとか糞なメニューも腹がたつ。
googleアカウントでアドレス管理出来るにも関わらず、Android本体だけでもアドレス管理出来るにも関わらず、ドコモ電話帳とかいう糞アプリにも腹がたつ。
キャリアメールソフトが糞な完成度な点も腹がたつ。
ネクサス4を利権絡みで日本で販売するのが遅かった&値段がぼったくりなのも腹がたつ。
もう、キャリアのAndroidは絶対に買わない。絶対にだ。
- 760 :iPhone774G:2013/10/31(木) 19:45:14.55 ID:6RcI504C0
- ついでに、車のカタログ燃費みたいに、
実際の操作感と掛け離れた高スペックにも腹が立つ
- 761 :iPhone774G:2013/10/31(木) 21:00:58.78 ID:aIXqtQ+M0
- >>759
ヒツジは和むよ
- 762 :iPhone774G:2013/10/31(木) 21:42:57.09 ID:anGGoKN+0
- メールの返信するときに引用返信しないようにできますか?
- 763 :iPhone774G:2013/10/31(木) 21:52:33.03 ID:aUW/7CLk0
- >>762
返信ではできない
相手の名前タップして新規作成ならできる
- 764 :iPhone774G:2013/10/31(木) 22:10:20.52 ID:anGGoKN+0
- >>763
そんなんですね。ありがとうございます!
パスワードやIDをsafariに記憶させることできますか?
- 765 :iPhone774G:2013/10/31(木) 22:17:27.94 ID:dDeiCeTU0
- メールを送信しても、送信済みボックスには何も残らないのですがどうしてでしょうか?
一度よくわからずSPモードメールをアンインストールしてしまい、もう一度インストールしました。
それから送信済みボックスが消えてしまい、全受信の送信済みボックスを見ても何もありません
- 766 :iPhone774G:2013/10/31(木) 22:29:58.02 ID:anGGoKN+0
- 解決しました( ̄ー ̄)
- 767 :iPhone774G:2013/11/01(金) 05:19:01.83 ID:kjzXQEKK0
- >>758さん
遅れて申し訳ないですがレス有難うございます!
今回は32Gを選びました。
ストラップ可能なカバー?ケース?とリングストラップそれに液晶保護シート?を注文しました。
機種変が楽しみです。
レスくれた皆さん有難うございました!
- 768 :iPhone774G:2013/11/01(金) 07:14:41.66 ID:XLbxyQQt0
- >>745
> あとアイホンは水没判定が非常に厳しいんじゃぞ
> 結露させただけで反応してアウトになっちゃう場合もあるからな
夏場胸ポケに入れておいて汗で曇ることもあるんだがそれもマズイ?
- 769 :iPhone774G:2013/11/01(金) 07:47:18.77 ID:H+U6oXdR0
- ヤバイかもな
水没センサーの位置を確認して対策せよ
- 770 :iPhone774G:2013/11/01(金) 08:09:03.94 ID:3zkh38PI0
- そんなもん
アップルストアでわけば
問題ないべ。
業務妨害にならない程度にな。
俺
洗ったけど 問題なくこわれなかったぞ
- 771 :iPhone774G:2013/11/01(金) 08:13:02.61 ID:3zkh38PI0
- あと俺の身内は
ドコモで防水携帯なのに
風呂に落として壊れて
水没で保障できないとかいわれて
ドコモの携帯を借りて
コップに沈めて壊れなかったら
なんちゃらとかいって
保障させたとかっていってたわ。
あれも基準あるけどわかりづらいわな。
きちんと書いとけってなわかりやすく
- 772 :iPhone774G:2013/11/01(金) 09:26:19.19 ID:H+U6oXdR0
- >>770
アイホンには水没センサーが付いていて
それが反応していればアポストでわめいても無理どす
水没センサーがどこになるのかは自分で調べてちょ
- 773 :iPhone774G:2013/11/01(金) 09:35:44.15 ID:xPFcIbhc0
- >>771
>きちんと書いとけってなわかりやすく
お前チョンかよ、変な改行すんな。きちんと書くのはお前の方だバカ
- 774 :iPhone774G:2013/11/01(金) 20:06:03.50 ID:NFbsdX560
- すみません。キーボードが日本語入力にならないんですがどうしたら日本語入力になりますか?テンキーがなれなくて
- 775 :iPhone774G:2013/11/01(金) 20:07:17.31 ID:3zkh38PI0
- チョン嫌いの日本人だ
ごめんね
めんどくさくて
- 776 :iPhone774G:2013/11/01(金) 21:02:54.98 ID:3zkh38PI0
- >>772
ごはんのうだろ?
でいいでしょ
- 777 :iPhone774G:2013/11/01(金) 21:09:29.55 ID:lTa3Io3k0
- >>776
そんなのアポーに通用しねぇよ
- 778 :iPhone774G:2013/11/01(金) 22:43:19.06 ID:3zkh38PI0
- 10年前位に
無線ランのシステムが出た頃
無理矢理保障させたことがある。
- 779 :iPhone774G:2013/11/01(金) 22:47:40.60 ID:ohDxSb9c0
- 25日にシルバー32G予約して今日入荷連絡きた!
予約したときに注意事項?が書いてある同意書みたいな
渡されたんだけどこの項目は注意!みたいなのある?
- 780 :iPhone774G:2013/11/02(土) 02:16:25.11 ID:1zP3EPfkO
- パソコンないんだけどiPhoneだけで音楽や映画買えないんですか?
まずパソコンに何たらと落とさないと駄目らしいんだけど。
- 781 :iPhone774G:2013/11/02(土) 02:42:51.39 ID:lIqxW2F60
- 買えるよ?
- 782 :iPhone774G:2013/11/02(土) 05:55:22.41 ID:Jm7xsHZQ0
- スマホからの買い替えなんですがデータの移行が上手くいきません。Dropboxとjsを使ったのですが連絡先のみい移行しました。画像などはどうしたら移行出来ますか?
何卒宜しくお願いします
- 783 :iPhone774G:2013/11/02(土) 06:52:26.23 ID:4K2EukDz0
- >>782
PCかMAC買えよks
- 784 :iPhone774G:2013/11/02(土) 06:53:15.79 ID:4K2EukDz0
- てか jsって何だ?
- 785 :iPhone774G:2013/11/02(土) 08:42:35.36 ID:r6pHpON70
- 女子
小学生
- 786 :iPhone774G:2013/11/02(土) 08:59:22.20 ID:ALG2JQo+0
- googleとか
- 787 :iPhone774G:2013/11/02(土) 09:45:52.21 ID:lIqxW2F60
- すみません
Iフォンでとった画像を
取った瞬間
PCのフオルダに入るようには
どうしたらよいでしょうか?
- 788 :iPhone774G:2013/11/02(土) 09:56:02.64 ID:4K2EukDz0
- >>787
フォトストリーム ON
- 789 :iPhone774G:2013/11/02(土) 11:34:35.45 ID:QJl659Oy0
- >>783
昨日質問させていただきました者ですがpcは有ります。どういう手順ですか?
何卒ご教授お願いします!
- 790 :iPhone774G:2013/11/02(土) 11:48:44.51 ID:bf6VBUs80
- >>789
パソコンに写真入れてiTunesで写真の同期設定するだけです
- 791 :iPhone774G:2013/11/02(土) 12:23:58.81 ID:UIuomhLZ0
- ここはヤホー知恵遅れ状態だなw
- 792 :iPhone774G:2013/11/02(土) 12:40:33.24 ID:c9zgF4er0
- 質問スレはどこもこんな感じじゃね
わからないことがあっても何も調べず何も試さないやつばかり
- 793 :iPhone774G:2013/11/02(土) 13:45:18.73 ID:ZNGGENFE0
- ここで聞く前に、調べれば判ることだろうに・・・
それでiPhoneというか、スマートフォンを使うのは
危険な気がしてならない。
- 794 :iPhone774G:2013/11/02(土) 13:59:10.84 ID:HwCp90WO0
- 玄人ぶってる奴が一番痛い
- 795 :iPhone774G:2013/11/02(土) 15:47:17.44 ID:m4HP9inz0
- >>794
質問くんに限ってこういうの言いたがる。
- 796 :iPhone774G:2013/11/02(土) 16:00:49.31 ID:lIqxW2F60
- >>788
ありがとうございます
しかしフォトストリームはオンなんです
他に何か設定が必要でしょうか?
- 797 :iPhone774G:2013/11/02(土) 16:20:52.39 ID:AIXJ7zKGI
- フォトストリームはWi-Fiが繋がってないと駄目だろ?
- 798 :iPhone774G:2013/11/02(土) 16:39:19.61 ID:UIuomhLZ0
- パソコン無くても目の前にある
iPhoneで何故検索しないのか不思議だわ
- 799 :iPhone774G:2013/11/02(土) 17:13:14.08 ID:BDDDxqUW0
- >>790
書き方が悪かったです。
jsバックアップとdropboxを利用したのですがiPhone側で復旧の際に連絡先のみ復旧して画像等は選択肢にも出ていない状態です。
何とかサーバから復旧したいのです
- 800 :iPhone774G:2013/11/02(土) 21:12:40.33 ID:TrLaqm9i0
- >>799
わざわざ端末に移さずにDropboxに入れておく
じゃダメなの?
- 801 :iPhone774G:2013/11/02(土) 22:25:40.04 ID:4K2EukDz0
- >>799
PC有るなら iTunes同期しろよks
てか、データ移行の仕方はggrば出るだろ
とりあえず泥脳は捨てろ
- 802 :iPhone774G:2013/11/02(土) 23:41:41.50 ID:lIqxW2F60
- >>797
WI-FIはつながっているんですよね
皆様が色々教えていただけたので一つ私もわかったことを書きます。
結局前車でIPADからRCAで出力していたのですが、
それがコネクタ変更により、使えなくなり
純正の変換コネクタを購入して再生したのですが、
音質が半端でない位向上しました・・・。
家庭用のシステムは何百万もかけているんですが
近づく程の良い音が・・・。
勿論低音が鳴りきれなかったり
高音がシャカシャカはするんですが
なんですかこの機械?
アンドロイドでRCA出力ってやったことないですが、
正直びっくりしてます。
- 803 :iPhone774G:2013/11/03(日) 06:35:01.90 ID:XV8oLAHC0
- AppleIDでカード登録していないんですが、有料アプリを購入したいのです。
コンビニで尼のギフトカード見たいに購入出来ますか?
- 804 :iPhone774G:2013/11/03(日) 07:17:38.12 ID:eYlG+Q8X0
- >>803
iTunesカードがある。
- 805 :iPhone774G:2013/11/03(日) 07:31:55.58 ID:XV8oLAHC0
- >>804
ありがとう。行ってきますノシ
- 806 :iPhone774G:2013/11/03(日) 08:10:40.32 ID:gRPyk/fE0
- 今twinkle落としました!快適だぁー
でもVip無い?何故でしょう?
- 807 :iPhone774G:2013/11/03(日) 08:29:32.48 ID:h7WLvKVB0
- >>779
書いてあることが全てだが
・パケ・ホーダイ for iPhoneは月初めから加入していたことにされて計算されるので今まで入っていたパケホと二重には取られない
・修理受付はドコモではなくApple StoreとAppleサービスプロバイダ
店舗がDSに比べるとものすごく少なく、県内にサービスプロバイダわずか1ヶ所なんてことも
- 808 :iPhone774G:2013/11/03(日) 11:50:21.93 ID:lTri/+hI0
- >>797
WI-FIはつながっているんですよね
- 809 :iPhone774G:2013/11/03(日) 11:58:17.77 ID:msagZJmj0
- >>806
http://www32.atwiki.jp/2chtwinkle/pages/27.html
- 810 :iPhone774G:2013/11/03(日) 12:27:30.75 ID:00zZ5+Gb0
- docomo iPhone5c(iOS7)からsoftbank iphone5c(iOS7)へ返信したメールが
グループMMSになってしまい、宛先に「”」が自動的に入り、返信できなくな
る現象について情報お持ちの方いらっしゃらないですか?
ソフトバンクiphone5c(iOS7)からドコモのiphone5c(iOS7)へMMSメールを
送り、それをドコモのiPhoneからSPモードメールで返信するとsoftbank iphone5c
(iOS7)側のメッセージがグループMMSとなってしまい、返信先に自分のアドレス
に加えて、ドコモiPhoneのメールアドレスの宛先の先頭に「”」の文字が追加され
「”」がついたアドレスのまま編集もできず(アドレスが誤っているため)返信で
きないという事象が発生しました。両社のサポートセンターに問い合わせていますが、
これまで同事象が起きている報告はなく。。。
- 811 :iPhone774G:2013/11/03(日) 12:28:18.92 ID:NEhIBV2T0
- 報告は
まで読んだ
- 812 :iPhone774G:2013/11/03(日) 12:35:47.04 ID:vmXB8Ku70
- MMSなんて使ってる奴が悪い
最初の奴がメールで投げればいい
- 813 :iPhone774G:2013/11/03(日) 12:54:44.44 ID:hh7gmGAz0
- >>810
あってるかどうか分からないが、
SoftBank側のiPhone
設定→メッセージアプリ→MMSメールアドレス
メールアドレス間違ってない?
- 814 :iPhone774G:2013/11/03(日) 13:22:53.61 ID:00zZ5+Gb0
- メアドはあってます。再設定もしてみましたが、解消しないですね。
- 815 :iPhone774G:2013/11/03(日) 13:28:17.07 ID:00zZ5+Gb0
- ちなみにsoftbankのiphoneは、私と私の家族がそれぞれ持っているので、
私のdocomoのiphoneからそれぞれのsoftbank iphoneとメールの送受信を
してみましたが、どちらのsoftbank iphoneも同じ事象となりました。
- 816 :iPhone774G:2013/11/03(日) 13:37:32.34 ID:uDQ5zFcE0
- iMessageを使わないのは何故なのか
- 817 :iPhone774G:2013/11/03(日) 14:41:03.61 ID:00zZ5+Gb0
- もともとdocomoのガラケーと、softbankのiphoneとのメールのやり取りの仕方を
そのままdocomoのiphoneとsoftbankのiphoneのやり取りに変えただけなので、
iMessageやSMSなどでのやり取りには不具合は生じていません。iMessageやSMSで
メッセージのやり取りをするようにすれば解消するのはわかってはいるので、
だったら変えればよいというのはおっしゃる通りです。
- 818 :iPhone774G:2013/11/03(日) 15:21:17.82 ID:uDQ5zFcE0
- ドコモがMMSに対応していないのだから、そもそも不具合というのは違うんじゃないの?
メッセージではなく、メールやiMessageを使うのが普通だろ
- 819 :iPhone774G:2013/11/03(日) 17:43:54.28 ID:Ze7vDWcL0
- >>818
分かってるとは思うが"メール"って言うのは
>iPhoneのメールには、SMSとMMSとiMessage、そしてEメールの4種類があります。
はじめてiPhoneに触れる人や、これからiPhoneを購入しようとしている人にはなんだか訳がわからないですよね。
このうちの「SMS」と「MMS」と「iMessage」はいわゆる携帯メール。Eメールはドコモのspモードメールやパソコンのメールになります。
なので
>メッセージではなく、メールやiMessageを使うのが普通だろ
『メールではなく、メールやメールを使うのが普通だろ』
って言ってる様な物なので 恐らくだがEメールと言った方が良い
- 820 :iPhone774G:2013/11/03(日) 17:45:40.78 ID:Ze7vDWcL0
- >メッセージではなく、EメールやiMessageを使うのが普通だろ
こうだな
- 821 :iPhone774G:2013/11/03(日) 18:04:54.53 ID:IQ+MM8zS0
- >>809
ありがとうございます。出来ました!!
- 822 :iPhone774G:2013/11/03(日) 18:11:44.59 ID:BWpOud9H0
- 散々既出だけどドコモは既客をぞんざいに扱いすぎ
10年超客へ「ご愛顧割」と称しお茶を濁し(誤魔化し)ても
MNPと比較にならんことは誰の目にも明らかで当然転出(涙目
やっぱり10年超客へは最新機種一括0円+事務手数料無料程度の
長くて良かったを実感させる施策は最低限必要じゃないか?
他社乗り換え(MNP)一括0円+CB数万出すのと比較してもこの程度の
プライオリティを付けて当然と思うのだが
- 823 :iPhone774G:2013/11/03(日) 18:17:28.47 ID:gl6TBO0a0
- なんで見返りを求めるのか理解不能
卑しいとか恥ずかしいって思わないの?
- 824 :iPhone774G:2013/11/03(日) 18:33:04.79 ID:BWpOud9H0
- ↑「ご愛顧」+「割引き」=「ご愛顧割」なんだよね
前提が契約者の支払総額に対する「見返り」つーことなんだけど
あ・な・た 日本語がわかりますか?
- 825 :iPhone774G:2013/11/03(日) 18:34:40.38 ID:SEoiC8Na0
- 高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html
これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、
警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?
そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、
「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」
のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。
自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。
百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。
いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。
まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
- 826 :iPhone774G:2013/11/03(日) 18:38:35.20 ID:gl6TBO0a0
- >>824
見返りがあって当然見たいな考え方が卑しいとか恥ずかしいって思わないのかって言ってんだよ
あ・な・た 日本語がわかりますか?
- 827 :iPhone774G:2013/11/03(日) 19:15:21.99 ID:BWpOud9H0
- 割引や特典は資本(自由)主義経済下で“当然”行われる大尊小卑の構造そのものなんだよ
朝鮮ジョンには理解できない「古→新」に移る過程に不可欠な商行為なんだけどね
これだからザイニチは嫌なんだyo
- 828 :iPhone774G:2013/11/03(日) 19:26:24.60 ID:lTri/+hI0
- >>822
ほんとだよな
17年も契約してて
アンドロイドというゴミを渡されて
交換しかしないって言われた時は
もう本当に腹立ったわ
社長だせっていってもでてこないし
なんなんだろな
ほんとどこの会社もクズだわ
- 829 :iPhone774G:2013/11/03(日) 19:27:14.58 ID:ZqemBBxR0
- MNP裏クーポンも長期利用者だから優遇って訳でもなさそうだしね
結構メジャーになってきたからか、今月からクーポン金額も目減りしてきたみたい
- 830 :iPhone774G:2013/11/03(日) 19:56:42.96 ID:gl6TBO0a0
- >>827
金に卑しい奴から在日認定とかww
気に入らないやつはみんな在日ですかwwwwww
- 831 :iPhone774G:2013/11/03(日) 20:34:57.32 ID:T1I0BuZW0
- 今日DoCoMoショップで5Sの32G購入しました
一括で買ったんですけど分割と総支払額は一緒という理解でいいんですよね?
前機種はDoCoMoガラケーで10年以上DoCoMoです
- 832 :iPhone774G:2013/11/03(日) 20:42:23.95 ID:xx76aaa1P
- >>831
docomoな
5sな
- 833 :iPhone774G:2013/11/03(日) 21:01:13.23 ID:h7WLvKVB0
- >>831
プレミア購入プログラムを使って一括で購入した場合は、通常より端末の価格は下がる
月々サポートも下がるので24回受けたなら分割でも一括でも、プレミア購入プログラム一括でも
月々サポートを差し引いた実質価格は同額になる
聞かれないとプレミア購入プログラムを案内しないショップもあるので、
契約書の「お申し込み時のお支払料金」の欄にプレミア購入プログラムの文字と値引額があるか確認すること
- 834 :iPhone774G:2013/11/03(日) 21:07:04.68 ID:T1I0BuZW0
- >>833
領収書確認しました
プレミア購入プログラム1440と記載されていて14,400円値引きされてました
ありがとうございました
- 835 :iPhone774G:2013/11/03(日) 22:56:45.41 ID:rK+jN62l0
- 明日予約していたiPhoneをdocomoショップに受け取りに行くのですが、
明日お金いくらか払わなければならないのでしょうか?
- 836 :iPhone774G:2013/11/03(日) 23:10:25.58 ID:JJscjtA90
- 一括購入しなければいらん
- 837 :iPhone774G:2013/11/03(日) 23:30:34.17 ID:rK+jN62l0
- 836さん
ありがとうございます!
- 838 :iPhone774G:2013/11/03(日) 23:37:02.36 ID:JJscjtA90
- でも分割にすると審査に落とされる可能性もあるから
心当たりあるなら現金持ってけ
- 839 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 840 :iPhone774G:2013/11/04(月) 00:03:15.86 ID:MX0psiPFO
- >>835一括なら機種代金が必要、分割なら身分証のみで大丈夫
- 841 :iPhone774G:2013/11/04(月) 00:46:20.87 ID:VC1puzsW0
- >>836,>>838,>>840
一括0円+CB以外は買わんだろjk
養分になるのはゴメンだお
- 842 :iPhone774G:2013/11/04(月) 02:53:31.11 ID:wCjR3JQL0
- >>828
ただのモンスターだな
- 843 :iPhone774G:2013/11/04(月) 12:11:07.95 ID:kQEdUXLE0
- iPhone5cで、spモードメール設定ができません。
safariでブックマーク開いてもドコモお客様サポートの欄がないので
それ以上進めないのですが…
- 844 :iPhone774G:2013/11/04(月) 12:33:27.59 ID:kRHddr5R0
- >>843
ホームにあるDメニューからでも行ける
- 845 :843:2013/11/04(月) 13:04:53.40 ID:kQEdUXLE0
- ホームにDメニュー自体ないのですが
- 846 :iPhone774G:2013/11/04(月) 13:10:10.12 ID:mDeWSJe30
- >>843
その前にプロファイルインストールした?
スタートアップガイドの順番どうりやってないでしょ?
- 847 :iPhone774G:2013/11/04(月) 13:14:10.17 ID:xfvfaWJi0
- >>843
この通りにやる。
http://flcache.nttdocomo.co.jp/flcache_data/iphone/binary/support/reparation/care/startup_guide.pdf
ドコモお客様サポートは検索してもHitする。
http://smt.docomo.ne.jp/portal/support/src/support_index.html
- 848 :843:2013/11/04(月) 13:25:50.54 ID:kQEdUXLE0
- プロファイルのインストールの仕方がわかりません。
スタートアップガイドではアップルID設定の次に
spモードメールを設定すると書いてあります。
- 849 :843:2013/11/04(月) 13:51:21.66 ID:kQEdUXLE0
- 847の通りやってるつもりなんですがねえ…
携帯の画面にDメニューのアイコンもドコモお客様サポートもでてこない
からどうにも進めません。
Dメニュー自体をどっかからインストールするのでしょうか?
- 850 :iPhone774G:2013/11/04(月) 13:52:28.61 ID:J5dL8p3v0
- DSで買えばその設定までやってくれるんだけどな
- 851 :843:2013/11/04(月) 14:03:22.73 ID:kQEdUXLE0
- ドコモショップで購入しました。
あやふやな感じの店員だったのであやしいかも。
今日、ドコモショップに持って行ったんですが、設定については一切
お答えできません!と言われてしまいました。
ドコモのアイコンがないと説明しても答えられないと言われてしまった。
- 852 :iPhone774G:2013/11/04(月) 14:09:08.03 ID:J5dL8p3v0
- DSでは通話とSPメールの設定確認をしてくれた。
んで契約終了後に担当者が名刺を渡してくれて、
「何かありましたらいつでもご相談して下さい」といわれた。
- 853 :iPhone774G:2013/11/04(月) 14:09:27.56 ID:VxOdNWth0
- 不在通知がdocomo smsでメッセージアプリに届いたんですが、メールアプリだけに届くようには出来ますか?
それともsmsはメッセージアプリでしか使えないのでしょうか?
- 854 :843:2013/11/04(月) 14:15:18.54 ID:kQEdUXLE0
- スタートアップガイド渡されただけで、通話もメールも一切確認し
てもらえませんでした。ド田舎だからか。
大体、ドコモのアイコンが表示されないのに、アップルストアに持って行け
といわれても…
iphone774Gさん、質問にお答えしていただいてありがとうございました。
- 855 :iPhone774G:2013/11/04(月) 14:27:26.82 ID:J5dL8p3v0
- どこのDSだよ
故障してないか確認しないとアポーケア入れないじゃん
- 856 :iPhone774G:2013/11/04(月) 15:30:19.12 ID:xfvfaWJi0
- >>849
> 携帯の画面にDメニューのアイコンもドコモお客様サポートもでてこない
> からどうにも進めません。
わざわざ >>847 にドコモお客様サポートURL書いたのに無視されると悲しい。
そもそもSPモードのプロファイル入れないとDメニューショートカット出てこないから、
Wifi切ってドコモお客様サポートに飛んで、プロファイル入れないと何も始まらない。
- 857 :843:2013/11/04(月) 15:57:27.53 ID:kQEdUXLE0
- 856>>
すみませんでした。初心者なのであまり意味がわかってないです。
wifi切ってから、ネットでドコモお客様サポートのURLに接続するということでしょうか?
スタートアップガイドの説明だと、ブックマーク押せばドコモお客様サポートメニュー表示
がでることになっていたので、わけがわからなくなってしまいました。
- 858 :iPhone774G:2013/11/04(月) 16:04:06.93 ID:J5dL8p3v0
- wifiで設定しようとしてたのか
だめだこりゃ
- 859 :iPhone774G:2013/11/04(月) 16:05:54.96 ID:xfvfaWJi0
- >>857
ブックマークに登録されてるURLが>>847の下のURL
SPモードのプロファイルページに行くには、SPモード通信じゃないと駄目なので、
WiFiを切って確実にSPモードの回線を使う必要がある。
→ とにかくWiFiを切って、ドコモお客様サポートページに行けばわかる。
http://smt.docomo.ne.jp/portal/support/src/support_index.html
- 860 :843:2013/11/04(月) 16:13:27.42 ID:kQEdUXLE0
- wifiは切ってあります。
とりあえずiponeがインターネットに接続していませんとでるので
ドコモお客様サポートにいけません。
- 861 :iPhone774G:2013/11/04(月) 16:35:54.62 ID:J5dL8p3v0
- 「設定」>「一般」>「モバイルデータ通信」>「モバイルデータ通信ネットワーク」をオンにしろ
- 862 :iPhone774G:2013/11/04(月) 16:50:27.75 ID:xfvfaWJi0
- >>860
……外でネットできないじゃん
- 863 :iPhone774G:2013/11/04(月) 16:56:50.08 ID:n7nrjPPC0
- もうさ初心者ってレベルじゃないだろうに。店行きなよ、店
- 864 :843:2013/11/04(月) 16:59:55.98 ID:kQEdUXLE0
- なんでかわかりませんが、いきなりネットに接続できるようになりました。
で、お客様サポートURLに飛びましたが案の定わかりませんでした…
もう大人しくアップルストアに行ってこようと思います。
初心者の質問にお付き合いいただき、皆さんありがとうございました。
- 865 :iPhone774G:2013/11/05(火) 01:44:56.89 ID:p5MDPEgm0
- >>843さんではないが、オレの5sも時々ネットにつながらない事がある。
Safariでエロサイト巡回してる時とBB2Cを見ててサーバにアクセスできない、
あと極まれに手動でメールチェックした際に再現する。
wifi時は必ずつながるしDSで諸々の設定してもらったんだが、
iPhone5sの個体差なのかドコモに原因があるのか…
- 866 :iPhone774G:2013/11/05(火) 01:57:09.96 ID:S2zFkOSq0
- >>865
ドコモのWi-Fiが糞つまりしてることが結構ある
特にコンビニ系設置のやつ
Wi-Fi切ると嘘のようにつながる
- 867 :iPhone774G:2013/11/05(火) 02:47:58.68 ID:PQT7uF+w0
- Wi-Fiが1番つながりやすいけどな俺の5sは
もし重くなり過ぎてか画面が真っ黒になり電源オンにしても起動しない場合は、
電源ボタンとホームボタンを同時に10秒以上押すと強制起動させれるよ
- 868 :iPhone774G:2013/11/05(火) 05:29:13.40 ID:IxeXK8GS0
- ソフトバンクやauについてる留守電(ビジュアルボイスメール)はドコモだと使えないんですかね?
- 869 :iPhone774G:2013/11/05(火) 09:56:34.42 ID:KhjKigf8O
- ドコモ公式サイトに出ているキャンペーンは(はじめてのスマホ割など)
家電量販店で購入しても適用されますか?
- 870 :iPhone774G:2013/11/05(火) 10:33:02.83 ID:hunWqZ+p0
- エバーノートアップグレード特典のことで
何年か前に泥機買った時に同じ特典があってそれが12月で終わるんだけど
iPhone買ってエバーノート起動してもアップグレード特典画面が出ません
これって12月で終わった時点で出るのでしようか
- 871 :iPhone774G:2013/11/05(火) 16:41:57.41 ID:11PcOZz50
- すでにプレミアムユーザーの方がドコモプレミアムアップグレード特典に登録した場合、Evernote ポイントが付与されます。
Evernote ポイントを利用すると、現在ご利用中の Evernote プレミアム期間を延長できるほか、当月のアップロード容量を増やしたりといった特典を選択することが可能になります。
- 872 :iPhone774G:2013/11/05(火) 18:20:40.57 ID:hunWqZ+p0
- >>871
サンクス
iPhoneにしてエバーノートダウンロードして
使い始めのときに特典登録画面が出てこなかった
これがおかしいんだ
- 873 :iPhone774G:2013/11/05(火) 21:54:00.03 ID:1/yegclp0
- フォトストリームで
アップデートはPC側からできるんですが
ダウンロードが
どうしてもできません
PCだけ LANで有線でつないでるからでしょうかね?
でも同期その他 写真のフォトストリームのUPデートも含め
それ以外は全部できているんですよね
一回再起動や、同期外して、再度ONにしてもダメです
原因はなんでしょう?
- 874 :iPhone774G:2013/11/05(火) 22:06:25.24 ID:5ZpKcPGo0
- ドコモLTEがぜんぜん繋がらなくて
、メールが送れないぜょ
3Gにしたら、サクって送れた
何なんだ、ドコモは?
ハゲのLTEの方がましだった
- 875 :iPhone774G:2013/11/06(水) 10:01:56.33 ID:t0g78otIP
- 5sなんですが携帯用の充電器って売ってます⁇今日日帰り出張で地方行くんですが電池が不安です
- 876 :iPhone774G:2013/11/06(水) 10:24:07.73 ID:A/Gca6+q0
- >>875
アホなの?
売ってますかって?君が何処に居るのか書かない限り誰にも解らんわな。
- 877 :iPhone774G:2013/11/06(水) 10:27:00.08 ID:l2/G9xEMi
- >>875
東京駅にならねあるね
- 878 :iPhone774G:2013/11/06(水) 10:56:59.90 ID:t0g78otIP
- >>877
ありがとうございます
東京駅でした。売ってました
正規品で8872円でした。高い
- 879 :iPhone774G:2013/11/06(水) 10:58:08.02 ID:t0g78otIP
- >>876
ごもっともですね。東京駅でした
ありがとうございます。
- 880 :iPhone774G:2013/11/06(水) 11:23:41.80 ID:aEqIuPQy0
- docomoWi-Fi繋ぎたいのに二重ログインってなります。
前に何でログインしたか分からないのですが、何かわかる方法ありますか?
それか強制的に前にログインした端末をログアウトする方法とかないですか?
- 881 :iPhone774G:2013/11/06(水) 14:47:49.27 ID:a9FMH5l40
- >>875
充電器もっていけばいいじゃん
グリーン車なら コンセントあるじゃん。
東京事情は知らんけど
- 882 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 883 :iPhone774G:2013/11/06(水) 15:36:34.48 ID:AzMhEEXa0
- docomoiPhoneのデメリットを教えて下さい!
- 884 :iPhone774G:2013/11/06(水) 15:37:37.90 ID:dHPBUqeX0
- >>883
スレが一つ立つ
- 885 :iPhone774G:2013/11/06(水) 17:40:11.89 ID:E528eX3z0
- しかもそのスレに Android 厨が沸く
- 886 :iPhone774G:2013/11/06(水) 22:13:33.15 ID:gB4B4EUG0
- 左上のネットワーク名の
docomo
NTTDOCOMO
JPDOCOMO
のそれぞれ違いを教えてください
- 887 :iPhone774G:2013/11/06(水) 23:08:47.05 ID:Z9UnxZvU0
- >>876
少々の事でアホバカいう奴は死ねばいいのに
- 888 :iPhone774G:2013/11/06(水) 23:12:24.22 ID:Z9UnxZvU0
- コンビニ行けばある、ただしケーブルは無い
くらいのことだろ
- 889 :iPhone774G:2013/11/07(木) 00:33:15.56 ID:ii8NPC360
- >>887
本物のアホのお前には効いたんだな。
- 890 :iPhone774G:2013/11/07(木) 00:38:20.95 ID:7dMWf0h+0
- >>883
・まだメール対応が不完全で、リアルタイムには届かない
・MMS非対応
・パケホはXiパケ・ホーダイ for iPhoneしか選べない
・端末の通常価格が他社より高いので、紛失、盗難で買い直しになると負担が大きい
- 891 :iPhone774G:2013/11/07(木) 04:17:18.21 ID:Q5GkR83I0
- メアドとか打ち込んでるときにピリオドだかが起点になって
BSで消そうとすると全部消えちゃうのがメンドクサイ
- 892 :iPhone774G:2013/11/07(木) 08:24:15.94 ID:03E7+MMf0
- ガラケーと比べると通話品質って落ちます??
- 893 :iPhone774G:2013/11/07(木) 10:46:33.65 ID:g3K6mUSG0
- >>892
実感としては変わらない
ただ、求める機能が電話機能であればガラケーのままがいいと思う
- 894 :iPhone774G:2013/11/07(木) 11:55:42.94 ID:rPyV/5AU0
- 上のほうにspモード設定できないって書いた者だが、アップルに
電話したらiosのバージョンが低くてバージョンアップされてないって言われた。
やっぱアナログ人間にiphoneは無謀だった。
- 895 :iPhone774G:2013/11/07(木) 19:22:27.90 ID:AkXGo2uq0
- DocomoのiPhoneでもIDの末尾はiですか?
- 896 :iPhone774G:2013/11/07(木) 20:23:55.45 ID:MkoqTiGx0
- パケットをどのくらい使用したか解る方法ないでしょうか?
- 897 :iPhone774G:2013/11/07(木) 20:26:58.13 ID:KGps+njv0
- >>896
通信量チェッカーのアプリ
またはdocomoお客様サポート
- 898 :iPhone774G:2013/11/07(木) 21:03:59.86 ID:MkoqTiGx0
- >>897
サンクス
- 899 :iPhone774G:2013/11/07(木) 21:34:24.58 ID:MkoqTiGx0
- iPhoneってミュージックの出力先を内蔵スピーカ以外、たとえばヘッドフォンとかに変えることは、できますか?
- 900 :iPhone774G:2013/11/07(木) 22:08:35.63 ID:1ea9/SSJ0
- >>899
イヤホンジャックに出力機器をさすか、Bluetooth接続することでスピーカー以外でも聴ける
- 901 :iPhone774G:2013/11/07(木) 22:44:22.18 ID:/3jsWOWA0
- >>899
お前のケータイは音楽も聴けないような古い機種なのか?
- 902 :iPhone774G:2013/11/07(木) 22:55:11.03 ID:MkoqTiGx0
- 付属イヤホンをさしたのですが、内蔵スピーカとヘッドフォン側ともども、
ミュージックが出なくなり、どこかに設定があるのかと探してはいるのですが。
- 903 :iPhone774G:2013/11/07(木) 23:01:01.40 ID:MkoqTiGx0
- >>901
どうもそうらしい…
- 904 :iPhone774G:2013/11/07(木) 23:06:56.32 ID:MkoqTiGx0
- ミュージックで音楽選択すると、しばらくしてジャケット画で画面がいっぱいになり、元にもどれない。
iPod touchみたいなインターフェースがないのですか?
- 905 :iPhone774G:2013/11/08(金) 00:51:19.01 ID:iD5FXrht0
- >>899
ipod/iphone用スピーカーなら30pinかLightning接続で聞ける
3GSまだ現役w
- 906 :iPhone774G:2013/11/08(金) 02:26:20.46 ID:4N7M51XK0
- >>902
差し込みが甘いのか、システムにエラーがあるのか、イヤホンが壊れているのかだと思う。
イヤホン故障なら正規修理店に行けば交換してくれるよ。ホームボタンとスリープボタン同時に長押しして再起動かけてみても治らなかったら、修理出すことをおすすめする。
- 907 :iPhone774G:2013/11/08(金) 06:42:55.04 ID:fv4b+qMOi
- >>904
横にするな。
確かに、このインターフェースはどうかと思う。
- 908 :iPhone774G:2013/11/08(金) 09:52:33.01 ID:pk2aCZtf0
- 横ジャケット写真は、なんとか解決しました。
で、リセットしようとするとsiriが起動してリセットできないのだけど、電源切る→起動でも同じ?
- 909 :iPhone774G:2013/11/08(金) 11:21:40.14 ID:Crb1OzCu0
- 着信ランプは無いのですか?
- 910 :iPhone774G:2013/11/08(金) 13:13:50.88 ID:dLqrcH/o0
- >>909
設定→一般→アクセシビリティ→視覚サポ→LEDフラッシュ通知、ならある。
- 911 :iPhone774G:2013/11/08(金) 13:30:23.62 ID:p7pzhmCi0
- フォトストリームで
アップデートはPC側からできるんですが
ダウンロードが
どうしてもできません
PCだけ LANで有線でつないでるからでしょうかね?
でも同期その他 写真のフォトストリームのUPデートも含め
それ以外は全部できているんですよね
一回再起動や、同期外して、再度ONにしてもダメです
原因はなんでしょう?
- 912 :iPhone774G:2013/11/08(金) 13:31:13.27 ID:w3lelWfJ0
- またお前か
- 913 :iPhone774G:2013/11/08(金) 18:13:02.75 ID:p7pzhmCi0
- はい、すいません
どうしてもできなくて
- 914 :iPhone774G:2013/11/08(金) 19:34:02.75 ID:G7P4Jhbj0
- 量販店で買うメリットってポイントでしょうか?
それなら一括以外はどこで買おうと無関係ってことでしょうか?
- 915 :iPhone774G:2013/11/08(金) 20:51:21.12 ID:uYVgLjvT0
- >>911
PCのOSはなに?
- 916 :iPhone774G:2013/11/08(金) 23:20:35.20 ID:p7pzhmCi0
- >>915
ウインドウズ7です
すみません
- 917 :iPhone774G:2013/11/09(土) 12:52:26.02 ID:q6/fwkzV0
- 自力で解決できないなら諦めればいいんじゃないかな
人の手を煩わせるのはやめれば?
- 918 :iPhone774G:2013/11/09(土) 13:22:48.12 ID:NP5DW8DI0
- 上でヘッドフォンにしても音が出ない症状でアップルケア+に電話したら修理になりました。
- 919 :iPhone774G:2013/11/09(土) 13:28:46.35 ID:NP5DW8DI0
- 918続き)お世話をおかけしました。
- 920 :!omikuji:2013/11/09(土) 13:50:22.85 ID:zfRHkexl0
- どういたしまして?(*´?`*)?
- 921 :iPhone774G:2013/11/09(土) 16:55:14.40 ID:RmtJHo0u0
- すいません
急にspメールが届かなくなりました。
火曜日のお昼頃から
それ以降のメールを取得したいのですがどうしたらできますか
Yahooメールから送信してもメール受信数が多い為か届かなくなりました
初めてiPhoneを使うのでよろしくお願いします
- 922 :iPhone774G:2013/11/09(土) 18:54:17.14 ID:lV5YUVEs0
- >>921
本スレでも見かけたね
DS行きなよ
- 923 :iPhone774G:2013/11/10(日) 09:11:51.50 ID:iTSK1Ju50
- >>886
掴んでる周波数の違い
どれがどれかはエロいひと、よろしく
- 924 :iPhone774G:2013/11/10(日) 09:14:54.26 ID:iTSK1Ju50
- >>908
リセットは、ホームと電源を同時に長押し
- 925 :iPhone774G:2013/11/10(日) 09:19:00.17 ID:iTSK1Ju50
- >>911
最悪、エクスプローラーで直接iPhoneの画像フォルダからフォトストリームのフォルダにコピーすれば?
- 926 :iPhone774G:2013/11/10(日) 09:19:40.41 ID:x0hs1egQO
- 質問です。
今妹と二人暮らしでとても貧乏な暮らしをしていますが
頑張って二人でiPhoneを買おうと思っています。
バックアップを取りたいのですがWi-Fi環境が無いので出来ません。
そこで思ったのですがお互いのデータを互いのiPhoneに交換して
バックアップもどきをしたいのですが可能ですか?
指紋認証があればプライバシーも守れるし良いと思えます。
- 927 :iPhone774G:2013/11/10(日) 09:26:14.85 ID:m+hOje/R0
- icloud使えばいいじゃん
- 928 :iPhone774G:2013/11/10(日) 09:36:14.01 ID:KkRcMW0J0
- >>927
iCloudはWi-Fi
- 929 :iPhone774G:2013/11/10(日) 09:40:45.62 ID:ePsPc+jO0
- >>926
iOS7の新機能「AirDrop」使えば良い。
- 930 :921:2013/11/10(日) 09:56:03.25 ID:0P7lIbQ/0
- すいません
急にspメールが届かなくなりました。
火曜日のお昼頃から
それ以降のメールを取得したいのですがどうしたらできますか
Yahooメールから送信してもメール受信数が多い為か届かなくなりました
初めてiPhoneを使うのでよろしくお願いします
今だに解決できません
- 931 :iPhone774G:2013/11/10(日) 09:56:07.41 ID:m+hOje/R0
- >>928
そうだったスマン
っていうか貧乏なのになんで無理してアイホンなんて
金食い虫を持とうと思うんだ?
- 932 :iPhone774G:2013/11/10(日) 10:04:42.29 ID:x0hs1egQO
- >>929
詳しく教えて下さい。
>>931
妹はまだ学生なのですが周りがiPhoneばかりで色々と辛い思いをしていたので
少し無理をしてでもスマホデビューさせてやりたいと思ったんです。
ならついでに僕もiPhoneにすれば初スマホでも一緒に勉強して使えば
早く覚えられるかなと。
- 933 :iPhone774G:2013/11/10(日) 10:06:35.92 ID:oYThPTTk0
- >>930
届かないというのはメールアプリみても届いていない(受信しない)って認識でいいのかな?
設定>一般にspモードのプロファイルあるからそれ削除して再設定。再設定やり方はdocomoで案内あるよ。
- 934 :iPhone774G:2013/11/10(日) 10:17:00.43 ID:m+hOje/R0
- >>932
>周りがiPhoneばかりで色々と辛い思いをしていた
なんでアイホンじゃないと辛いのかよく分からん。
他のスマホでもいいんじゃねぇの?
PCすら持ってないんだから。
アイホンはituneと一緒に使わないと意味ないし。
- 935 :iPhone774G:2013/11/10(日) 10:26:44.91 ID:x0hs1egQO
- >>934
え?iPhoneってPCないと使えないんですか。
PC買えるお金無いです・・・。
妹の話聞く限りスマホがiPhoneじゃないと馬鹿にされる風潮が周りにあるみたいです。
デザインも高級そうだし今までお金勿体無いからスマホ買ってやれなかった自分の反省から
妹には最新のiPhoneを持たせてやりたい。
- 936 :iPhone774G:2013/11/10(日) 10:28:42.61 ID:hTkD8wlC0
- >>935
ガラケーにしときなさい
- 937 :iPhone774G:2013/11/10(日) 10:32:37.14 ID:x0hs1egQO
- >>936
もう妹に約束してしまいました・・・。
クリスマスプレゼントだって事でもう予約してるんでiPhone買うしかないです。
最悪夜の仕事も覚悟しているつもりです。
- 938 :iPhone774G:2013/11/10(日) 10:34:08.68 ID:aoU3UigT0
- >>926
Wi-FiならドコモWi-Fiただで使えるから外にいるときやればできるでしょ
設定 > iCloud > ストレージとバックアップ
7-11でもスタバでもドコモショップでもいいからWi-Fi捕まえられる
ところで週に1回ぐらいダラダラ過ごせばいいと思うよ
自宅にWi-Fi無くてもPC無くても運用は可能でしょ
まぁちょっと不便かもしれないけどね
- 939 :iPhone774G:2013/11/10(日) 10:40:23.43 ID:ePsPc+jO0
- >>932
データを送りたいアプリ(連絡先など)を起動して、データを外部へ送信する機能を開く。
そのアプリがAirDropに対応していれば、送りたい相手がAirDrop欄に
表示されるからあとは送信するだけ。
まあ、事前にWifiやbluetoothで相手を認識できるように設定しておく必要がある。
詳しくは「AirDrop」でググればいろいろ出てくるからそれを参考にするといい。
- 940 :921:2013/11/10(日) 10:52:58.24 ID:0P7lIbQ/0
- >>933
何度やっても届きません
Yahooメールを送信してもiPhoneの受信箱がいっぱいで受信できませんと出ました
なぜでしょう
- 941 :iPhone774G:2013/11/10(日) 11:00:49.80 ID:aoU3UigT0
- >>940
答え自分で書いてるじゃん
サーバのメール消せよ
- 942 :iPhone774G:2013/11/10(日) 11:25:32.92 ID:AQMSdTj20
- >>926
妹うp
- 943 :921:2013/11/10(日) 11:40:07.23 ID:0P7lIbQ/0
- >>941
iPhoneのメールは全部けしてますので空です
docomoのサーバから削除はどのようにしたらいいですか
今だに受信できないので
- 944 :iPhone774G:2013/11/10(日) 12:16:23.77 ID:YZTP25GX0
- >>943
設定 > メール > spモードメールのアカウント
の中探してみれば?
- 945 :iPhone774G:2013/11/10(日) 12:18:53.38 ID:FqU7ys5X0
- >>943
もうドコモショップ行った方が早いんじゃね?
- 946 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 947 :iPhone774G:2013/11/10(日) 13:11:17.93 ID:sXjeDgtf0
- >>937
PC無くても使えるよ。ただ不便な事が有るだけ。
しかし貴方も妹もPCを買った方が何かと良いと思うけど。
- 948 :iPhone774G:2013/11/10(日) 13:42:03.04 ID:m+hOje/R0
- 貧乏なのに2台分の1ヶ月の使用料払えるのか?
- 949 :iPhone774G:2013/11/10(日) 14:32:53.30 ID:rtcsFZS60
- これで良いんじゃね
http://m.akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20131108_622844.html
- 950 :iPhone774G:2013/11/10(日) 18:49:44.18 ID:2T/4quF+0
- ドコモ5s購入後初めてAppストアを立ち上げた時に、おすすめアプリを入れろと言ってきますよね?
wifi設定のためのアプリを先に入れたかったので「後で」を選んだんだけど、それっきり音沙汰なしです。
この後再び勧めてくるのでしょうか?
- 951 :iPhone774G:2013/11/10(日) 19:11:49.53 ID:8+Lvhil20
- 画像フォルダの表示、ラインでの画像の送り方を教えてください。
元々入っている「カメラ」アプリで写真を撮るとカメラロールに保存されて、
ラインで画像送るときもカメラロールから選択できてそのまま送信できます。
FXcameraというカメラアプリの場合、そのアプリで画像を見る項目を見ると見れますが、そこからラインにリンクしません。
「写真」アプリで見ても、そのアプリで撮った画像のフォルダは表示されません。
ラインで画像選択しようとしても、やっぱりカメラロールのフォルダしか表示されません。
このアプリで撮った写真は送れないのでしょうか?
今までアンドロイドだったのですが、その時は全ての画像フォルダを表示させるようなアプリがあったのですが
アイフォンではそういうアプリは無いのでしょうか?
宜しくお願いします。
- 952 :iPhone774G:2013/11/10(日) 19:26:22.18 ID:KkRcMW0J0
- >>950
チャンスは一度きりたよ
- 953 :iPhone774G:2013/11/10(日) 19:46:17.62 ID:n8up5w6Q0
- >>950
ストア内から探して入れればいいだけ
Keynote Pages Numbers等は無料で入れられる所と
有料のままの所があったから無料を探して入れたらいい
- 954 :iPhone774G:2013/11/10(日) 19:46:56.68 ID:qsyKKlOl0
- 高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html
これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、
警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?
そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、
「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」
のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。
自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。
百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。
いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。
まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
- 955 :iPhone774G:2013/11/10(日) 20:14:01.57 ID:2T/4quF+0
- >>952
そうったったんですか。残念です。
>>953
出来ればどんなアプリが奨められてたか知りたいです。
「最初に入れるべきアプリ」みたいなことを言ってたんで。
「後で」って言いながら来ないなんて妖しい店のおねえさんみたいですね。
- 956 :iPhone774G:2013/11/10(日) 20:26:41.92 ID:ePsPc+jO0
- >>955
dマーケットサイトに有るオススメアプリとかは被ってないのかな?
- 957 :iPhone774G:2013/11/10(日) 20:33:29.90 ID:2T/4quF+0
- >>956
いやAppleがAPPストアで奨めてきてるんでAPPストアのだと思います
なんか「最初に入れるべきアプリ」みたいなことを言ってきてたと思います
たしか「iPhoneを探す」とかも入っていたような気がするけどよく覚えてないです
- 958 :iPhone774G:2013/11/10(日) 20:50:30.15 ID:n8up5w6Q0
- >>955
Keynote
Pages
Numbers
iPhoto
iMovie
GarageBand
Find My iPhone
Podcasts
あたりじゃなかったか?
★おすすめ→コレクション→AppStoreを始めよう→Apps Made by Apple
の中に
- 959 :iPhone774G:2013/11/10(日) 21:25:08.55 ID:2T/4quF+0
- >>958
ありがとうございます。
それだったのかもしれませんね。
でも自分ははっきり覚えていないので何とも言えません。
これから初期設定をする人がいたら確認してくださったら幸いです
みなさんありがとうございました。
- 960 :iPhone774G:2013/11/10(日) 22:07:39.35 ID:9Vc+Ut4n0
- すみません、こちらに初めてお邪魔するiphone初心者です。
アップルストアからLINEなどダウンロードしたいのですが、うまくできません。
WI-FIまたはモバイルデータ通信に未接続です、と表示されますが、設定>WIFIは「接続されていません」と表示されて
いるものの、そこのWIFIを開けてみると緑のボタンが右に行っていてオンになっている
表示です。
WIFI自体、よくわかってないのですが、アップルストアから好きなアプリをダウンロードする、
という目的を果たすためには、まず何をどうしたらいいんでしょうか?
それと、セキュリティの問題ですが、ロックをかけるのは最初の画面で総合的に
全部ロックされてホーム画面が開けないようになってますが、これって、ガラケーの
ように、個別にロックかけて暗証番号でそれぞれ開く(たとえば電話帳やアルバムは誰でも見れる
けどメールは見れない、とか)とはできないんでしょうか?
- 961 :iPhone774G:2013/11/10(日) 22:17:09.26 ID:pukAefYh0
- 左上のアンテナはどうなってんだよ
セキュリティは誰かと一つの端末を共有するみたいな変な使い方しない限りいらんでしょ
- 962 :iPhone774G:2013/11/10(日) 22:36:48.59 ID:VT3Q1+Ll0
- >>959
先ずはじめに聞くがApple IDは取得してる?
そのiPhoneは通信契約してるのか?
- 963 :iPhone774G:2013/11/10(日) 23:09:17.07 ID:Fe2O5kZD0
- >>960
自分の家で無線LAN使ってるならそのログインパスワードとか入力しなきゃ繋がらないよ。
設定→モバイルデータ通信のスイッチはオンになってる?
- 964 :iPhone774G:2013/11/10(日) 23:11:37.58 ID:HbOwqE0U0
- >>960
Wi-Fiはいわゆる無線LAN
自宅の無線LAN親機の説明書みろ
- 965 :iPhone774G:2013/11/11(月) 00:50:21.35 ID:qdOXXtIH0
- >>960
うまくサインインができないのかな?
ここで聞くよりドコモショップのフリーダイヤルに電話して、
iPhone担当者が丁寧に教えてくれるから。スピーカー通話にしながら
- 966 :iPhone774G:2013/11/11(月) 08:54:26.98 ID:l2mw9PgZ0
- 960は釣りだよ。
- 967 :iPhone774G:2013/11/11(月) 11:59:12.13 ID:aiWVjRuF0
- >>959
Pages
Numbers
Keynote
iPhoto
iMovie
Garageband
Podcast
iTunesU
Apple Store
iBooks
友達を探す
iPhoneを探す
- 968 :iPhone774G:2013/11/11(月) 20:46:26.32 ID:nMICqZYc0
- 【docomo専用】 iPhone 質問スレッド Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1384170347/
- 969 :iPhone774G:2013/11/12(火) 01:25:28.73 ID:X6HrOetH0
- 960です。
皆さん、親切にご回答、ありがとうございます!
こちらに見に来るのが遅くなってゴメンナサイ。
えーと、appleIDは取得してます。購入時にすぐに。
設定→モバイルデータ通信はオンになってます。
そして・・・自宅で無線LAN、使ってません!
自宅ではIMacもウィンドウズのPCも使ってますが、無線LANじゃないです。
うまくできない原因はこれかなー??
知人はPC持ってないのに、IphonedeでLINEやって、ストアから音楽もダウンロードして
めいっぱいiPhoneライフ楽しんでいるので、私もてっきり出来るかと思ったんですが。
無線LAN無しでダウンロード、って出来ないんでしょうか。
また、個別にロックかけるのは、やっぱり出来ないんでしょうか?
それと、送受信したメールを、個人名などのフォルダを作って送受信時に自動的に振り分ける、
ということもできないんでしょうか?
あちこち調べてみたつもりなんですが、これについて書いてあるものをみつけることが
できませんでした。
質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。
- 970 :iPhone774G:2013/11/12(火) 03:22:27.16 ID:ZkhDJUjM0
- Lineアプリは29.5MBとなっているので、wifi環境が無くてもダウンロードできますよ。
設定→一般→機能制限を確認してみて下さい。
- 971 :iPhone774G:2013/11/12(火) 04:15:37.99 ID:BKlDjKFn0
- フォトストリームで
アップデートはPC側からできるんですが
ダウンロードが
どうしてもできません
PCだけ LANで有線でつないでるからでしょうかね?
でも同期その他 写真のフォトストリームのUPデートも含め
それ以外は全部できているんですよね
一回再起動や、同期外して、再度ONにしてもダメです
原因はなんでしょう?
WIN7です
- 972 :iPhone774G:2013/11/12(火) 04:37:19.81 ID:ZkhDJUjM0
- >>971
外国の方でしょうか。日本語ですが参考にどうぞ。
http://www.ipodwave.com/icloud/photostream_pc.htm
- 973 :iPhone774G:2013/11/12(火) 07:08:29.15 ID:pxt1QzrJ0
- >>969
MacがあるのならそれをWi-Fiの親機として設定できるだろ
個別のロックの可否はアプリによる
メール振り分けはiPhone上ではできない
IMAPなら常時稼働のパソコンで自動受信、自動振り分けすればiPhoneにも反映される
- 974 :iPhone774G:2013/11/12(火) 12:33:12.69 ID:LZ+QHgoB0
- >>971
Windowsではまともに動かないから諦めな
- 975 :iPhone774G:2013/11/12(火) 18:41:38.73 ID:BKlDjKFn0
- >>971
全部その通りにやって
フォルダの再指定をしてもダメなんですよね
PCだけ優先ですが
他のデータやアップロードはできてるんです
画像が入ってこないだけなんですよね
>>973
そうなんですか?
- 976 :iPhone774G:2013/11/12(火) 19:28:59.28 ID:rlyOs3KM0
- Apple IDは、MacとiPhoneで別々のものにしておいた方がいいのでしょうか?
- 977 :iPhone774G:2013/11/12(火) 19:33:04.14 ID:muV+yL3M0
- >>976
購入したAppなどはApple IDで管理されており
数年前にiPodで買った曲が新しいiPhoneで購入し直さずに聞けるということもあるので
同一にしておくのをオススメする
- 978 :iPhone774G:2013/11/12(火) 20:05:59.21 ID:UAix6vec0
- すみません。appStoreなどの購入履歴はみれますか?カードは使用していませんがコードでチャージしています。
覚えがないですが最近チャージした金額がかなり減っています。何故でしょうか。
- 979 :iPhone774G:2013/11/12(火) 20:15:20.04 ID:rlyOs3KM0
- >>977
サンクス、Macで使ってるので同一にします
- 980 :見れる:2013/11/12(火) 20:17:26.68 ID:Fi16YSzk0
- >>978
ggrks
- 981 :iPhone774G:2013/11/12(火) 20:20:51.10 ID:5uXw/SMa0
- >>978
みれるよ
appStoreならアップデートっていうとこ。iTunesStoreならその他っていうところで購入履歴みれるよ。
- 982 :iPhone774G:2013/11/12(火) 20:21:44.10 ID:YYUDSx3I0
- すみません
最近ガラケーからiPhoneに変えたのですが、ガラケーのメールって画像の送信方法に添付と挿入の二種類あるじゃないですか
もちろんyahooやgmailなどのメールサービスもその二種類が使い分けられますが、iPhoneのプリインストールのメールアプリではその二つは使い分けられるのでしょうか
自分で試した限りでは挿入しかできませんでした
添付するためにはWeb上のメールサービスの大元のページで行うしかないのでしょうか
iOSは7.0.3です
- 983 :iPhone774G:2013/11/12(火) 20:35:27.26 ID:XhhRf7Ek0
- docomoプレミアアンケートでdocomoオリジナルアプリをゴリ押ししようとしてたから
まるっきり否定する回答をしといた
- 984 :iPhone774G:2013/11/12(火) 21:00:48.65 ID:UAix6vec0
- >>980
ありがとうございます。因みに有料アプリは一度削除してもう一度ダウンロードした場合は再度お金かかりますか?それしか考えられない
- 985 :iPhone774G:2013/11/12(火) 21:05:21.43 ID:PYtP8yTJ0
- >>984
ggrks
- 986 :iPhone774G:2013/11/12(火) 21:32:10.13 ID:gW17MSIs0
- >>984
同一アプリなら取られない
- 987 :iPhone774G:2013/11/12(火) 21:37:43.49 ID:UAix6vec0
- >>985
やはりそうですよね?勘違いだたかなぁ?
落としたアプリがどうも中華何ですが、Storeから落としたアプリなら本体に不具合起こしたりする怪しいものじゃないですよね?
- 988 :iPhone774G:2013/11/12(火) 21:52:52.30 ID:PYtP8yTJ0
- お前はなんでレス番がずれているんだ?
- 989 :iPhone774G:2013/11/12(火) 22:04:09.09 ID:mMTv7L6F0
- 誰か次スレ
- 990 :iPhone774G:2013/11/12(火) 22:16:47.85 ID:UAix6vec0
- >>988
すみません。アプリの調子悪いみたいでたまに有りまして
- 991 :iPhone774G:2013/11/12(火) 22:21:28.30 ID:BKlDjKFn0
- アップルに初めて電話したけど
いい人がでた
でもうまくいかない フォトストリーム・・
- 992 :iPhone774G:2013/11/12(火) 22:39:39.51 ID:58g6oR9k0
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379402657/983
マジのようだ
- 993 :iPhone774G:2013/11/12(火) 22:40:03.98 ID:svVMuWBw0
- >>983
もう焦りまくり・ダッチロール・コントロール不能状態だよな。末期的。
余計な事するな、Apple Storeで充分、恥を知れ、三種の神器早く対応しろ、みんなが嫌いdなんちゃら、って書といた。
勿論、全否定。
このアンケート結果、経営陣に見せる根性ある中の人、居るのか?
- 994 :iPhone774G:2013/11/12(火) 22:40:55.90 ID:58g6oR9k0
- 誤爆
- 995 :iPhone774G:2013/11/12(火) 22:43:49.11 ID:DU1eDiCh0
- >>991
どのように?
- 996 :iPhone774G:2013/11/12(火) 22:45:35.22 ID:DU1eDiCh0
- >>982
受け取る側によると思う
- 997 :iPhone774G:2013/11/13(水) 00:12:14.17 ID:KS0bhY4V0
- >>983
とりあえずアプリじゃないよね?
- 998 :iPhone774G:2013/11/13(水) 04:47:24.34 ID:1J6rGrct0
- >>997
帯の付いてない3個はアプリだな。
http://i.imgur.com/dIgsM1y.jpg
- 999 :iPhone774G:2013/11/13(水) 06:30:02.56 ID:4dPorF+h0
- 次スレ
【docomo専用】 iPhone 質問スレッド Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1384170347/
- 1000 :iPhone774G:2013/11/13(水) 08:23:00.80 ID:j9pWUH670
- イェーイ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://anago.2ch.net/iPhone/
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★