■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次世代iPhone Part100
- 1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.8 %】 :2013/09/11(水) 00:25:16.11 ID:qkwotAHn0
- 前スレ
次世代iPhone Part99
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1378779685/
- 2 : ◆WareZ//9yQ :2013/09/11(水) 00:28:20.22 ID:D9JNbGWZi
- 2ゲット
>1乙
- 3 :iPhone774G:2013/09/11(水) 00:30:31.25 ID:+1VaNMJt0
- イチモツ
- 4 :iPhone774G:2013/09/11(水) 00:42:28.72 ID:RZiQJOP10
- 6まで松佳な
- 5 :iPhone774G:2013/09/11(水) 00:51:56.87 ID:EP5ehsBl0
- 今のところ6の噂は画面サイズアップ、無線充電ぐらい?
- 6 :iPhone774G:2013/09/11(水) 00:54:41.88 ID:j8qSpHu20
- >>1乙
Part100記念カキコ
- 7 :iPhone774G:2013/09/11(水) 00:56:30.89 ID:Qgjhl5Ll0
- 100おめ
- 8 :iPhone774G:2013/09/11(水) 00:56:53.80 ID:O0zNHLy50
- >>2
久しぶり。
- 9 :iPhone774G:2013/09/11(水) 00:57:19.41 ID:ABJ94vOsO
- 5インチじゃなかったらガラケー使い続ける
- 10 :iPhone774G:2013/09/11(水) 00:59:44.42 ID:/94ukbJd0
- おつ
- 11 :iPhone774G:2013/09/11(水) 00:59:58.73 ID:Ugtqckwx0
- 携帯が5インチ()とかリアルに産廃じゃんまじ勘弁
- 12 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:00:08.73 ID:U0wsjkk+0
- なんだか腹減ってきたな
http://tagawa0103.up.seesaa.net/image/IMG_9951.JPG
http://masatoshi-blog.up.seesaa.net/image/DSC07437s.JPG
http://uf.lococom.jp/img/userarticle/386948538_20023419_20017583.jpeg
http://koume-recipe.up.seesaa.net/image/E88CB6E7A297E892B8E38197E5AE8CE68890.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/11/0000602211/22/imgae2e8dbazikczj.jpeg
http://obatoku.up.seesaa.net/image/IMG_0161.JPG
- 13 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:01:35.36 ID:KcVzuWgK0
- 痔世代っていうと今日からはアイフォーン6の事になるのか。
- 14 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 01:01:35.68 ID:VKSVx7xD0
- >>12
そんな俺は一蘭食ってきたからもう揺るがないぞ
- 15 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:02:56.63 ID:BFRfV01xP
- >>5
A8、iOS8、待ち受け時間増加、メモリ増加は既定路線だろ。
あとNFCもおそらく。
- 16 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:03:08.81 ID:MtmIgS3Mi
- >>12
まずそう、やっすい寿司
- 17 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:04:23.52 ID:14D4ybBoP
- >>15
A8はないんじゃないかなw
- 18 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:05:36.08 ID:EP5ehsBl0
- 6は、差込系の口はいっさい無くなるって可能性あるかな
- 19 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:06:37.12 ID:nrSR3RQni
- 穴埋めしてからネロ屋
- 20 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:07:08.85 ID:lrM4rOxkP
- >>12
今食えないものなら安心だw
コンビニで買えるものはヤバイ、、
- 21 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:08:00.37 ID:hJUVQ63N0
- macwebcaster.com
http://www.macwebcaster.com/2013/09/iphone-5s5c-media-event-in-japanese.html
林檎塾
http://ringojyuku.blogspot.com/2013/09/apple-special-event_10.html
AppBank
http://www.appbank.net/2013/09/08/iphone-news/663426.php
週アス
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/169/169911/
ICT Headline(テキスト実況)
http://ict.pken.com/2013/09/iphone5s5ctext/
- 22 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:09:08.34 ID:zrejJ0jb0
- 1時間きってアナウンス無いってことは公式中継無さそうだな
- 23 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:10:36.32 ID:14D4ybBoP
- 勘違いしたw
- 24 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:12:38.68 ID:Dz3VDx+Y0
- http://bizmash.jp/articles/50191.html
ここみると
中継ありそうだけどな
- 25 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:12:51.78 ID:dyOoOhI50
- 速報:5Cは羊の皮を被った狼
- 26 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:13:42.26 ID:QaWMMVIY0
- 俺も皮被ってる
- 27 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:14:02.75 ID:UAn0AD4u0
- iPhone5SのCPU A7
なんと32コアだと・・
- 28 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:14:08.16 ID:RoksrZJJ0
- >>24
勝手にAppleで中継やるって思い込んでたサイトいくつかあったからな
- 29 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:14:40.81 ID:44r5bCpF0
- CNETの中継見てるわ。
あんま面白くないDJだけど
- 30 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:15:10.09 ID:Xz6U5V/x0
- >>24
公式中継に決まってんだろ、気にしてるのは
- 31 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:16:22.10 ID:JGmysphX0
- いよいよ!
- 32 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:17:12.08 ID:hKe8D6Zy0
- 練習
はぁぁー?何だこのスペックはww
5と殆ど変わってないじゃん
今迄全部買ってきたけど、流石に今回は見送りだな
5s買う奴は馬鹿
- 33 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:18:11.56 ID:CbTKdUyaP
- ズコー期待して寝るよ。
予約日は有休取るけど。
- 34 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:19:38.06 ID:sQWAk1AK0
- >>12
コロスw
二郎食いたくなった。
- 35 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:20:08.02 ID:zrejJ0jb0
- しかし最後までガチホームボタン画像出なかったなぁ
逆に驚いたわ
パッケージ画像と予想CGしか出なかった
- 36 :れんしゆう:2013/09/11(水) 01:20:14.79 ID:ldgo2yvo0
- ピーウィ!!ピーウィ!!
- 37 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:20:37.74 ID:UAn0AD4u0
- NFCなんかイラネーよ
青歯活かせよ
- 38 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:21:28.99 ID:KcVzuWgK0
- 向こうもやる事と情報がなくてグダグダ中継してるな。
- 39 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:22:24.40 ID:7AHlhgBD0
- どこで見れますか
- 40 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:23:04.43 ID:iIWJgCLrP
- 中継ここでおk?
ttps://www.youtube.com/watch?v=DrHL_0k_Ckc&newstate=ace69231acc4d1e360baa288dafecc3
- 41 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:23:35.29 ID:zpkXOslL0
- >>17
え?何で?
- 42 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:24:05.56 ID:Dz3VDx+Y0
- iphone 5s
iphone5c
itune radio
ipod touch
ipad
ipad mini(れちな
apple tv
iwatch
発表の可能性が高い順に
こんなとこかね
今年はmini retina
来年6
買うかな
- 43 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:24:51.64 ID:44r5bCpF0
- GIZMODEは普段Androidを褒め称えてAppleの重箱の隅つついてるのに
こういうサイトに集客が見込めるイベントの時は手のひら返すよな。
公平に記事書けや・・・
- 44 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:26:36.10 ID:UAn0AD4u0
- 今になって強烈な睡魔が・・ちくしょう!
- 45 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:27:45.54 ID:zrejJ0jb0
- >>42
iPad、mini、iWatchは確実に無いよ
- 46 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:28:59.41 ID:EgqIxu+70
- 後30分か
ちょっと仮眠してくるから二時になったら起こしてくれ
- 47 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:29:13.23 ID:pNVecRBW0
- >>44
ね〜む〜れ〜よ〜い〜こ〜よ〜
- 48 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:29:40.26 ID:UAn0AD4u0
- iPad mini Retinaは10月発表です
- 49 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:30:00.71 ID:zpkXOslL0
- あと30分www
- 50 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:30:35.91 ID:Dz3VDx+Y0
- >>45
ipadは
10月発表説があったかた
下にした
- 51 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:30:40.03 ID:UAn0AD4u0
- A7 32コア来い!
- 52 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:31:08.24 ID:HeGFdMkc0
- >>1乙
どっかで中継やんの?
- 53 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:33:34.91 ID:LU/ciOCZ0
- 寝るからまとめよろしく!
- 54 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:34:19.46 ID:zrejJ0jb0
- NTTドコモの「iPhone」発売はほぼ確定に!! 発表イベント会場に加藤社長が登場
http://taisy0.com/2013/09/11/19511.html
おお。SB社長は参加しないってどうした
- 55 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:34:40.99 ID:EP5ehsBl0
- スプリントに集中でしょ
- 56 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:34:57.21 ID:yYvkiXE/0
- こりゃおわた
禿終了
- 57 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:35:04.48 ID:iIWJgCLrP
- 映像ないのかなー
- 58 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:37:17.55 ID:/yufarCji
- 中継ないの?
- 59 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:38:32.97 ID:coy5qB0j0
- 禿バンクは来年には息してないんだろうなw
- 60 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:40:02.19 ID:KcVzuWgK0
- 中継が混むのを覚悟で手の内を見せるか
ustreamで健作!
- 61 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:44:32.35 ID:t0L5QwTQ0
- 実況スレあるの?
- 62 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:45:40.89 ID:lYqD8pUy0
- >>54
この時間にアメリカに行ってたら
今日の10時から日本で発売の発表できないからだろ?
アメリカに行ったドコモの社長はバカ丸出しwwww
- 63 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:45:43.32 ID:EP5ehsBl0
- Apple新製品発表イベント実況生中継 Part1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/endless/1378816380/
- 64 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:45:45.98 ID:zpkXOslL0
- あと15分!!!
- 65 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:45:50.91 ID:CsSy9cP/0
- 5cダセー
ソフトバンクで5cだとみっともないな
- 66 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:45:53.87 ID:yfEyGdi70
- >>54
本当の会場は別のところに・・・
- 67 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:46:02.04 ID:gkVjxeBqi
- 実況はどこの板だっけ?
- 68 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:46:39.98 ID:t0L5QwTQ0
- >>63
ありがとうございます
- 69 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:46:52.52 ID:4XV3rv5y0
- ここは禿を叩くスレですか?
- 70 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:48:05.20 ID:9uzffxjA0
- おまえらって毎年機種変してんの?
- 71 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:51:16.86 ID:Dz3VDx+Y0
- 来年の6待ち
5よりでかいのほしいし
変えるには早すぎるし
- 72 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:52:23.61 ID:UFiV36lv0
- さて寝るか
- 73 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:52:25.39 ID:IzkrHZFN0
- >>69
イエース
- 74 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:54:34.57 ID:kMsXJzga0
- どこでみれんのよはよ教えて!
- 75 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:55:11.85 ID:zpkXOslL0
- あと5分^_^
- 76 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:55:51.14 ID:bSb3empJ0
- 毎年ちょうど100ぐらいで発表になるな
- 77 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:59:06.34 ID:HBeA8sLk0
- 実況どこ?
- 78 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:59:08.73 ID:14D4ybBoP
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv152084601
http://live.nicovideo.jp/watch/lv152034721
http://live.nicovideo.jp/watch/lv151767063
http://live.nicovideo.jp/watch/lv151359679
https://www.youtube.com/watch?v=4C_zl6q0nRY
http://new.livestream.com/accounts/1818635/events/2388518
- 79 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:59:55.70 ID:zpkXOslL0
- 1分切った
- 80 :iPhone774G:2013/09/11(水) 01:59:56.05 ID:irFhbzwx0
- 禿は今まで必ず会場にいたが・・・
- 81 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:00:06.96 ID:O9pr/9cwi
- Apple新製品発表イベント実況生中継 Part1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/endless/1378816380/
- 82 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:00:25.03 ID:gq6+nVfW0
- 実況やると止められるから静かにやれよ
- 83 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:00:41.55 ID:Wbk5aAoL0
- docomo葬式会場たてておかなくて大丈夫か?
- 84 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:02:40.86 ID:9hS9F7X60
- ipadからどうやって見れば…
- 85 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:10:08.51 ID:wPXoAl260
- 新型とかどうでもいいからパケ代下げろってば
- 86 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:13:17.30 ID:JzP6JMxK0
- ktkr
230 名前:風吹けば名無し [sage] :2013/09/11(水) 02:11:24.91 ID:1VkagBO0
http://i.imgur.com/pJInW7k.jpg
- 87 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:15:58.43 ID:sYTMwMwB0
- さっきから出てる筐体なにこれ
ベゼルが極薄なんだが
- 88 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:21:37.28 ID:Lvo921rs0
- 無料かよw大盤振る舞いやなwww
- 89 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:23:17.67 ID:BFRfV01xP
- わろたwwww
二番煎じサイクルなのに
強気料金設定wwwww
- 90 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:24:16.08 ID:dx9eAEQki
- iPhone5Cキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 91 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:24:32.26 ID:EsbuhPYp0
- 赤あるやん
- 92 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:26:03.64 ID:zpkXOslL0
- more fun, more Colorful.
- 93 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:26:42.15 ID:BFRfV01xP
- チープすぎる。。
数年前にauがお洒落ケータイとかいってドヤ顔リリースしてそうな外見だな。。。
- 94 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:30:35.97 ID:sYTMwMwB0
- 5C は32Gまでか
きついなー
- 95 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:31:44.28 ID:14D4ybBoP
- 471 :名無しさん:2013/09/11(水) 02:30:54.73 ID:exT9MAkJ
大根仁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 96 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:32:22.41 ID:XIj4BlBQ0
- 蓮ケースwww
- 97 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:32:29.18 ID:KcVzuWgK0
- Cは側がプラスチックか。
日本のスマホにやっと追いついたな。防水もそろそろ実装してくれ。
- 98 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:33:07.20 ID:hZRb56jN0
- 出す出す詐欺のドコモの出方次第で、株価が乱高下しちゃうよ。
出さなければ、マスゴミ風説のルルで家宅捜索。
- 99 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:33:42.46 ID:YDZrBUqM0
- ベゼルが白ならまだマシだったがださい…
- 100 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:33:51.89 ID:HI/37suF0
- |ω・`)
|・ω・`)つ http://i.imgur.com/wJQVeb2.jpg
|)彡
- 101 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:34:45.30 ID:zpkXOslL0
- 5sが、はじまる
- 102 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:34:59.35 ID:KcVzuWgK0
- S!
- 103 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:35:32.10 ID:soAMpSP90
- >>100
夜食には重すぎないか?
- 104 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:35:40.95 ID:SWLZW2lj0
- 成金5Sキタ━(゚∀゚)━!
- 105 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:35:49.18 ID:KcVzuWgK0
- ゴールド!!
- 106 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:36:11.30 ID:mBJxMKYY0
- 黒、金、銀
- 107 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:36:49.67 ID:KcVzuWgK0
- ホームボタンに縁がついた!
- 108 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:37:02.97 ID:P/BPcp30P
- くるー
- 109 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:37:06.70 ID:ldgo2yvo0
- ボタン変だな
指紋きたか?
- 110 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:37:07.33 ID:zpkXOslL0
- まさかまさかの64bit
- 111 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:37:42.41 ID:ulqexznM0
- すまん皆どこで見てるの?
- 112 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:38:29.97 ID:YDZrBUqM0
- 64bitびっくりだな
- 113 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:38:48.76 ID:/uHAmE580
- YouTube Live
iPhone 5S/5C Media Event in Japanese
https://www.youtube.com/watch?v=DrHL_0k_Ckc
ニコニコ生放送
新型iPhone(5S/5C)発表会日本語同時通訳
http://live.nicovideo.jp/gate/lv151359679
- 114 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:39:00.47 ID:yUe5sa4I0
- よく分からんけどそれって凄いの?
- 115 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:39:06.31 ID:KcVzuWgK0
- あれこれ2倍速くなった!
- 116 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:39:26.00 ID:JgQqSXMl0
- 64bitって具体的になにが凄いんや?
- 117 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:39:27.09 ID:ldgo2yvo0
- 64bitてすごいん?
- 118 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:39:57.06 ID:j3h4h/opP
- ここの画像見ながら
http://live.theverge.com/apple-iphone-5s-liveblog/
ここの通訳聞けば大丈夫だ
http://www.youtube.com/watch?v=iFb6iDmmmYw
Apple新製品発表イベント実況生中継 Part3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/endless/1378834602/
- 119 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:40:48.63 ID:/uHAmE580
- ニンテンドー64
- 120 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:40:50.45 ID:j3h4h/opP
- 64は凄いに決まっておろう!ニンテンドー64を忘れたのか
- 121 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:41:05.97 ID:KcVzuWgK0
- インフィニティブレード!ダンジョンズ!!
- 122 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:41:31.30 ID:sYTMwMwB0
- 指紋なさそうだな
予想以上にガッカリアップデート
- 123 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:44:12.25 ID:9gdTaXG0i
- 性能40倍か
まぁまぁだな
- 124 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/11(水) 02:44:28.83 ID:cGmvJh1S0
- なんか質問とかある?
- 125 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:44:30.67 ID:BvOnsksY0
- 電池だいじょうぶなん。。。?
- 126 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:44:37.06 ID:ldgo2yvo0
- 56xってのはなーに?
- 127 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:44:39.59 ID:ulqexznM0
- >>118
おおw 助かったマジサンキューです!!!
なるほど直接中継はないのか
- 128 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:44:53.64 ID:fxchz4qR0
- どう考えても5より電池もたないな
- 129 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:45:08.66 ID:KcVzuWgK0
- 無理な高性能端末で自滅か!? 5で良かった。
バッテリーどうにょ。増えるかな。
- 130 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:46:06.10 ID:0f3oysqa0
- >>124
周波数800確定らしいけどマジ?
- 131 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:46:30.68 ID:Dz3VDx+Y0
- 今回発表の速度早いなあ
まだいろいろあるんかな
- 132 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:47:46.81 ID:ldgo2yvo0
- 5より自称バッテリー持ち良いって
- 133 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:48:15.36 ID:SU1zDDID0
- 64ビットで何が変わるの(´・ω・`)
- 134 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:48:40.18 ID:9gdTaXG0i
- >>126
初代iPhoneから見て56倍の性能って事
- 135 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:49:29.59 ID:DS2pD0620
- ホームボタンださっ
- 136 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:49:49.28 ID:ldgo2yvo0
- >>134
ありがとうー!チュッ
- 137 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:49:52.58 ID:14D4ybBoP
- >>133
ユーザーには表面的には無関係。
- 138 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:50:54.92 ID:ldgo2yvo0
- >>135
かっこええやん〜
- 139 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:52:17.73 ID:ontKRJPa0
- 1000種のフラッシュの色って…
- 140 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:52:39.72 ID:KcVzuWgK0
- ドコモの人、持ってない人、4Sまでの人は買い換えればいい。
5持ちは関係ないレベルのアプデート。
- 141 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:52:58.48 ID:NRzbu0+J0
- すみません、今の実況スレのURLを教えてください。
- 142 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:53:12.57 ID:BFRfV01xP
- 連写モードwww
まったくもってどうでもよい・・・・。
- 143 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:53:35.48 ID:ldgo2yvo0
- なんだ、スローモーション動画じゃねーのかー
まあそうだよな
- 144 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:53:39.39 ID:Rv3AK5W00
- >>141
Apple新製品発表イベント実況生中継 Part3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/endless/1378834602/
- 145 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:53:51.35 ID:WZb547iNi
- みんなどこで見てる?
- 146 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:54:01.98 ID:14D4ybBoP
- >>141
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/endless/1378834912/
- 147 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:54:11.42 ID:+TWzbu9g0
- 今北
DoCoMoはまだ発表されてないのか。
- 148 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:54:43.99 ID:ldgo2yvo0
- スローモーキタ━=͟͟͞͞ (•౪•)=͟͟͞͞ (•౪•)=͟͟͞͞ (•౪•)━!!
- 149 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:56:51.88 ID:NRzbu0+J0
- >>144
ありがとうございます。
いってきます!
- 150 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:57:23.60 ID:KcVzuWgK0
- ドコモでアンドロイドを我慢して使ってた人には速攻で予約する価値のあるレベルではある。
でもあいつらお財布携帯じゃないと嫌なんだっけ。
- 151 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:57:35.06 ID:ontKRJPa0
- セキュリティって…指紋?
- 152 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:57:58.87 ID:zpkXOslL0
- 指紋認証搭載確定
- 153 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:58:31.09 ID:j3h4h/opP
- きたきたきた
- 154 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:58:37.65 ID:ZmJ2HjjL0
- Androidの後追いだな…
- 155 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:58:42.22 ID:FU4/eElP0
- 指紋きましたな
- 156 :iPhone774G:2013/09/11(水) 02:59:04.21 ID:DBu2IbR40
- >>124
株取り引きの元本はどうしたの?
- 157 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:00:19.91 ID:DeaATG8z0
- ダイレクトな指紋認証とかAndroidにあったっけか?
- 158 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:00:55.69 ID:j3h4h/opP
- 乗り換え決定
- 159 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:00:58.24 ID:FsqEQ7PLP
- 個人情報の部分(アドレス帳とか)だけパスコードが必要みたいな感じの機能が欲しいな・・・(´・ω・`)
- 160 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:01:40.45 ID:ldgo2yvo0
- Webページのログインには使えないのか
- 161 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:02:18.93 ID:14D4ybBoP
- 5Sの値段にびっくりして、5Cに転ぶ奴が多そうな予感。
- 162 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:02:19.82 ID:H79ki6YM0
- 認証株式銘柄ホルダーおめ
- 163 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:02:32.53 ID:fxchz4qR0
- 富士通の得意分野だな
- 164 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:04:19.53 ID:ZmJ2HjjL0
- 押しまくるところだから壊れないか心配
- 165 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:04:23.59 ID:j3h4h/opP
- 指紋データはクラウドに保存しない
- 166 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:04:28.04 ID:pZ5COiWp0
- やすっ!
- 167 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:04:39.86 ID:ldgo2yvo0
- ・・・安くね?
- 168 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:05:28.96 ID:14D4ybBoP
- 128GBないの?
- 169 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:05:29.54 ID:FsqEQ7PLP
- 日本だとおいくら万円かしら・・・(´・ω・`)
- 170 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:05:38.13 ID:1zdMHNiM0
- 128G無しかよ(´・ω・`)
- 171 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:05:50.21 ID:ldgo2yvo0
- >>168
ふんとだ!!ショック!!
- 172 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:06:06.62 ID:vA8fUs4e0
- ホームボタンのリングダサい
- 173 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:06:34.29 ID:BFRfV01xP
- 指紋が一番の目玉みたいなこの基調講演の空気・・・。
しかも720fpsのスローモー録画するのに容量は据え置きとか。
どこまでヤキが回ってるんだよおい?
Sだけじゃなく5Cのデザインといい蓮ケースといい健康体時のジョブズでもこれ見たらショック死するだろこれ・・・。
- 174 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:06:40.08 ID:ldgo2yvo0
- どこもきた
- 175 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:06:43.35 ID:HElb/OOE0
- ドコモキタ
- 176 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:06:45.34 ID:14D4ybBoP
- ドコモ北
- 177 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:06:54.85 ID:zpkXOslL0
- docomo確定
- 178 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:07:23.83 ID:p7uHki4P0
- IGZO確定?
- 179 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:07:52.58 ID:ZmJ2HjjL0
- ドキュモキタコレ
- 180 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:08:10.32 ID:14D4ybBoP
- IGZOなしだな。
- 181 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:08:45.12 ID:58QvmSW20
- 128GBないのか
- 182 :あ:2013/09/11(水) 03:09:20.45 ID:1c/WjZaA0
- 全部リーク通りじゃねーかよwwwww
- 183 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:09:29.77 ID:zpkXOslL0
- iPhone5はディスコンされます
4Sは残ります
- 184 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:09:57.71 ID:t4x8iI3S0
- 5Sも20日発売?
- 185 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:09:59.03 ID:14D4ybBoP
- IGZO
NFC
128GB
以上、なし。
- 186 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:10:23.86 ID:OmrJ87nI0
- >>182
128GBがないというサプライズ
- 187 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:10:42.84 ID:p7uHki4P0
- 対応周波数は?
- 188 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:10:48.76 ID:pE6F++Vj0
- マジで買うわ
5S
- 189 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:11:03.18 ID:DeaATG8z0
- 128本気で期待してたのにーーー
100ドル高くていいから出してよー
- 190 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:11:04.49 ID:BFRfV01xP
- >>183
当たり前だろw
こんな体たらくだったら
5外しとかなきゃ安くなった5ばっかりが売れるわ確実に。
- 191 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:11:07.37 ID:4XV3rv5y0
- 葬式じゃねーか
- 192 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:11:22.22 ID:DS2pD0620
- まーたmusicか・・・iPod復活ないのか
- 193 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:12:04.52 ID:vA8fUs4e0
- リークされ過ぎクック舐められ過ぎ
- 194 :あ:2013/09/11(水) 03:12:28.61 ID:1c/WjZaA0
- >>183
これは5の筐体サイズに不満ある奴が多いことの現れ
次期iPhoneは筐体サイズ4の4インチ来るで!
- 195 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/11(水) 03:12:32.22 ID:cGmvJh1S0
- スレートなしは困ったな
one more thing でスレート128GBでないかな
- 196 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:12:49.10 ID:Zxt6BuxV0
- ゲーマーとしては5Sは魅力的だが、5Cに機種変しそうだわ
安さには勝てん
- 197 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:12:55.58 ID:ldgo2yvo0
- 128GB欲しいならipad買うしかないのか・・・
という
次のiphoneまでもったいぶる戦略
- 198 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:13:34.59 ID:ldgo2yvo0
- >>193
リークはわざとに決まってんじゃん
- 199 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:13:51.57 ID:KoS9lUkWi
- お前らあと1年もクソ遅い5使い続けるの?
- 200 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:14:23.38 ID:O0FVuQSY0
- 128Gないのか
却下だ
- 201 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:14:32.36 ID:BFRfV01xP
- マジでたったこんだけで終わっちまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 202 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:14:59.03 ID:dMMkm+vL0
- 5S予約あんの?
- 203 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:15:03.07 ID:14D4ybBoP
- 64bit対応したとなると、64bitOSでないと動かないAppがこれから出てくるよなぁ。
- 204 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/11(水) 03:15:36.60 ID:cGmvJh1S0
- >>190
5併売はなしでしょ。在庫もほとんど無し。
型落ち5相当のものを買いたい人は5Cっていう。
- 205 :あ:2013/09/11(水) 03:15:46.08 ID:1c/WjZaA0
- >>199
余裕でwwww
まったく食指が動かんwwww
- 206 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:15:48.79 ID:iIWJgCLrP
- 13日から予約か
- 207 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:15:52.42 ID:HBeA8sLk0
- 5のケース使えそうだな
互換に5入ってる
- 208 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:16:19.14 ID:6/NSLKZt0
- Band26きたなw
- 209 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:16:24.74 ID:6u1JMQu+0
- LTE対応bandまだぁ?
- 210 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:16:45.55 ID:OmrJ87nI0
- Appleまじで終わりが近いかも
- 211 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:17:06.07 ID:iIWJgCLrP
- au800対応きた?
- 212 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:17:11.89 ID:ldgo2yvo0
- サイズも変化なしか
5の64GBが25kくらいで売れるなら5Sに乗り換えるが吉だな
- 213 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:17:12.50 ID:N97Y3lCH0
- 驚きなにもなくなったな
- 214 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:17:33.94 ID:O+Gu62Fe0
- 予約日前に各社の料金プランの発表みたいなものってある?
- 215 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:17:36.84 ID:14D4ybBoP
- CDMA EV-DO Rev. A and Rev. B (800, 1700/2100, 1900, 2100 MHz);
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1700/2100, 1900, 2100 MHz);
GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz);
LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 8, 13, 17, 19, 20, 25)
- 216 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:18:03.17 ID:lNIDI9tK0
- スレートの流出画像はなんだったんだよwwwww
- 217 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:18:34.05 ID:iIWJgCLrP
- スレートは傷問題で辞めたわけか
- 218 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:18:37.50 ID:14D4ybBoP
- Model A1533*: CDMA EV-DO Rev. A and Rev. B (800, 1700/2100, 1900, 2100 MHz); UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1700/2100, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz); LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 8, 13, 17, 19, 20, 25)
Model A1453*: CDMA EV-DO Rev. A and Rev. B (800, 1700/2100, 1900, 2100 MHz); UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1700/2100, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz); LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 8, 13, 17, 18, 19, 20, 25, 26)
Model A1457*: UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz); LTE (Bands 1, 2, 3, 5, 7, 8, 20)
Model A1530*: UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz); FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 5, 7, 8, 20); TD-LTE (Bands 38, 39, 40)
802.11a/b/g/n Wi-Fi (802.11n 2.4GHz and 5GHz)
- 219 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:18:45.05 ID:FsqEQ7PLP
- http://www.apple.com/jp/iphone/
更新きたお・・・(´・ω・`)
- 220 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/11(水) 03:18:57.56 ID:cGmvJh1S0
- >>216
そんなもんなかったろ
- 221 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:19:01.14 ID:5Y0TDQx/0
- さあ、iPhone6の話をしようか
- 222 :あ:2013/09/11(水) 03:19:02.13 ID:1c/WjZaA0
- とりあえずこのスレでもう予想とか言ってる馬鹿は死んだ方がいいってことだなww
- 223 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:19:14.25 ID:LB9HdWiIi
- >>204
死ねよクソコテ。自演したり荒らしたり何がしたいんだよ歯医者の馬鹿息子。
- 224 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:19:14.42 ID:X5o7kpVa0
- 禿終わったな
- 225 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:19:15.71 ID:58QvmSW20
- iPhone
iPad ・ iPad mini
iPod
mac
これだけあるのにサプライズなしか
今回は寝ちゃえばよかったw
- 226 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:19:23.33 ID:3r+BmDLXi
- 5と5Sの大まかな違いを教えてください
- 227 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:19:25.23 ID:P/BPcp30P
- TDの対応なしかw
docomo auの大勝利
- 228 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:19:29.67 ID:bSb3empJ0
- リングステンレスかよ〜
- 229 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:19:36.32 ID:14D4ybBoP
- http://store.apple.com/us/buy-iphone/iphone5s#tech-specs
- 230 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:19:38.09 ID:cEePc4Uy0
- 800は? TDLTEも?
- 231 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:19:48.94 ID:pPSzxcyRP
- 修理で交換したばかりだから、買うか迷うわ
- 232 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:20:02.02 ID:26ppWv2w0
- 5Cの次世代で表面白がでそうね
- 233 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:20:12.99 ID:bSb3empJ0
- で、800対応したの?
- 234 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:20:16.29 ID:5m7N78aI0
- うおおおおおお
と言うのがなかった
悲しい
- 235 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:20:21.97 ID:jYIFAJXG0
- 指紋については一切感知しないレベルだったけど
いらねぇな。。。
- 236 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:20:24.94 ID:KcVzuWgK0
- 5持ってるから全く惹かれないが
買う予定の人はゴールドに人気が集中しそうw 争奪戦だな。 予約いつからだ?
- 237 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:20:38.63 ID:AWzoPi3I0
- TD-LTE (Bands 38, 39, 40)
- 238 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:21:01.27 ID:pPSzxcyRP
- ついにソフトバンクが転出超の時代になるか
- 239 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:21:06.33 ID:iIWJgCLrP
- >>236
13日
- 240 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:21:22.53 ID:dMMkm+vL0
- http://or2.mobi/data/img/61315.jpg
- 241 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:21:45.11 ID:jYIFAJXG0
- あぁやっぱりシルバーの呼称になったのね。
ホワイトではないよなぁもう。被ってるし。
- 242 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:22:08.13 ID:N2C31K1Q0
- ソフトバンクの通信料値下げ発表まだ〜?
- 243 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:22:18.43 ID:pZ5COiWp0
- シルバーもいいなぁ
- 244 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:22:21.86 ID:fxchz4qR0
- これで首都圏だと少なくともauか
- 245 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:23:22.37 ID:BFRfV01xP
- 過去最低最悪の基調講演でござった。
4S以上のガッカリに襲われるとは夢にも思わんかった。。。
- 246 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:23:49.58 ID:DeaATG8z0
- バンド18対応きたこれ
- 247 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:24:25.30 ID:njUWG3JQ0
- >>233
対応した模様
- 248 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:24:48.59 ID:ldgo2yvo0
- Numbers無料かよ!
5で買っちまったよ!
- 249 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:24:53.46 ID:KJzECCqP0
- iPhone 5c Model A1456
iPhone 5s Model A1453
1 (2100 MHz)
2 (1900 MHz)
3 (1800 MHz)
4 (AWS)
5 (850 MHz)
8 (900 MHz)
13 (700c MHz)
17 (700b MHz)
18 (800 MHz)
19 (800 MHz)
20 (800 DD)
25 (1900 MHz)
26 (800 MHz)
800LTEキター
TDサヨウナラ
- 250 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:25:11.07 ID:pE6F++Vj0
- 真夜中に、実況の勢い50000超えてるよ
- 251 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:25:31.55 ID:iIWJgCLrP
- A7しか魅力が無いなあ
買うとしたらゴールドかな(´Д` )
- 252 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:26:07.59 ID:Dz3VDx+Y0
- >>248
俺全部買ったから
安心せい
峰打ちじゃ
- 253 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:26:21.08 ID:6/NSLKZt0
- 5Sも13日予約開始なの?
- 254 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:26:22.97 ID:ontKRJPa0
- >>219
docomoへのリンクは?ない
- 255 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:26:28.63 ID:Zxt6BuxV0
- >>251
6まで待って良いのよ、俺は5C信者になりそうだが
- 256 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:26:40.73 ID:14D4ybBoP
- ソフトバンク、マジでやばいじゃん。
- 257 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:27:44.25 ID:TIrinZh40
- 800LTEきたー!!
てことはソフトバンクさようなら
- 258 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:27:47.14 ID:56FpeJ4c0
- ホームボタンの触感は同じなの?
- 259 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:27:49.85 ID:iIWJgCLrP
- 禿バンクオワタナ
- 260 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:28:01.10 ID:I9acHOX30
- >>255
元3GS餅だが5Cに心惹かれる…
- 261 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:28:19.80 ID:jYIFAJXG0
- >>249
さんくす!
仕様見ててもモデル型番の意味が分からずだったw
- 262 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:28:24.33 ID:BFRfV01xP
- http://store.apple.com/jp/product/MF035/iphone-5c-case-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC
● ● ● ● ●
● ● ● ● ●
● ● ● ● ●
● ● ● ● ●
● ●non● ●
● ● ● ● ●
● ● ● ● ●
一体何を考えてこんなデザインにしたの?
考えたやつ脳味噌膿んでるだろ絶対???
ジョブズいたら打ち首獄門だろこれ???
- 263 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:28:35.28 ID:PrvkFXnr0
- 6はやっぱり無しなのね
IOS 7 のアップデイトはまだなの?
- 264 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:29:01.54 ID:SpcumF8g0
- アメリカSimアンロック版価格
5S
16GB $649
32GB $749
64GB $849
5C
16GB $549
32GB $649
- 265 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:29:16.20 ID:14D4ybBoP
- 草間彌生の強力な電波がAppleを動かしたんだな。
- 266 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:29:18.68 ID:bSb3empJ0
- iOS7の話全くなしってどうよ
- 267 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:29:22.99 ID:7fqq+vv+0
- これだけ見るとホームボタンはタッチセンサーなんだがどうなんだろ?
http://i.imgur.com/CBDdn0r.png
- 268 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:29:23.43 ID:IUmfbVDq0
- 家族がAU使ってる人→AU
SOFTBANKだった人→DOCOMO
SOFTBANK→DOCOMO
- 269 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:29:32.31 ID:sn6nex460
- 予約って13日にSoftBankショップ行けばいいんか?
- 270 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:29:35.16 ID:+eJHRtCJ0
- ドコモはどこだよ
http://www.apple.com/jp/iphone/buy/
- 271 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:29:38.83 ID:iIWJgCLrP
- docomo参入
KDDIの800MHz帯対応
TD-LTE対応だがSBのAXGPバンドに非対応
ということで想定しうる中でSBにとって最悪の結果です
本当にありがとうございました
- 272 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:29:46.47 ID:ldgo2yvo0
- 5Sのケース色がこれまた・・・パッとしない
- 273 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:29:57.52 ID:Cba7DjqI0
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
- 274 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:30:00.56 ID:pE6F++Vj0
- >>266
最初にしたよ、iOSの話は
- 275 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:30:17.97 ID:KcVzuWgK0
- >>264
Cがお得というほど安くないんだけど…
- 276 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:30:31.32 ID:DeaATG8z0
- >>266
あったよ
- 277 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:30:44.79 ID:0uuOdsTm0
- 禿脂肪確認。
どうすんだよ、マジで。
- 278 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:30:55.38 ID:/wJG6vXi0
- 【携帯】ドコモ、iPhone販売へ Appleが正式発表[13/09/11]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378837020/
- 279 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:31:05.58 ID:j3h4h/opP
- そういえばTD-LTEがスルー?
- 280 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:31:15.87 ID:ldgo2yvo0
- >>267
そいやcapacitiveって言ってた気が!
ついにホームボタン死亡を気にしなくてよくなったか!
- 281 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:31:17.08 ID:14D4ybBoP
- >>275
simロック版が激安。
- 282 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:31:23.01 ID:QCym6c+Y0
- NFCこなかったかー
あとかわなくてもiWork無料にしてほしい
- 283 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:31:37.93 ID:Dz3VDx+Y0
- 熱を逃がしいたいんだな
あの穴は
デザイン悪いなあ
- 284 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:32:19.21 ID:IUmfbVDq0
- 上で書いたレスに矛盾するけど、今日のソフトバンクのLTE速度糞はやかった、
DOCOMO参入に焦って、速度制限はずしたのかなw
渋谷の20時であんな速度びっくりした。
もしかしたら、都心オンリーならソフトバンクの帯域空く事になるから快適かもしれん。
- 285 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:32:24.01 ID:dMMkm+vL0
- 公式表記だとiPhone 5sだな
- 286 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:32:39.00 ID:TIrinZh40
- >>282
買わなくても初期化したら新しいiOS機器になるよ
- 287 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:32:46.39 ID:E8QXDPog0
- >>267
ボタンじゃなくなるのは辛いなぁ
- 288 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:32:51.95 ID:j3h4h/opP
- >>282
無料になったよ
- 289 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:33:11.04 ID:iIWJgCLrP
- タッチでスリープ復帰出来るかな?
- 290 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:33:33.43 ID:j3h4h/opP
- >>288
勘違いした
- 291 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:34:28.23 ID:pE6F++Vj0
- 64bitだってさ
もうパソコンじゃん
- 292 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:34:29.43 ID:QCEv9vY60
- 禿はBand8のLTE早くしないとやばいな
キノコが妨害してくるかもだが
かといってドコモに飛びつくとspモードで培ったクソメーラーをお見舞いされるかもしれんぞ
- 293 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 03:35:19.84 ID:gcbN9f/80
- プレスリリースまで・・・
- 294 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:35:27.73 ID:bSb3empJ0
- 64bitはヒビったな
- 295 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:35:34.56 ID:1AesGaJti
- 純正ケースが出たのは嬉しい
多分シルバーを買うけどスペースグレーの実機と比較して決める!
- 296 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:35:36.29 ID:aFPtim9e0
- >>289
ステンレスリングがスリープからタッチを認識するのには常時通電が必要、だよね。
ってことは、いちど上のボタン押してからの 指紋認証?
どうなるんだろ。私も非常に気になるです。
泥仕様にならなきゃいいけど。
- 297 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:35:46.89 ID:TIrinZh40
- あとは各社のおいくら万円?
- 298 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:35:53.86 ID:8Sn41yzo0
- au、5ユーザーの5C優待はよ
- 299 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:35:55.55 ID:HBeA8sLk0
- docomoLTEの表記ないよ
- 300 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:35:57.01 ID:DeaATG8z0
- これでお禿様が大幅値下げとか敢行したら面白いことになりそうだ
しかし、このAUの5を安く5sに交換するプランとか考えてくれないかなAU
- 301 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:36:06.85 ID:KJzECCqP0
- >>292
band8は、巻き取り全然終わってないから2018年だろ…
- 302 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:36:16.49 ID:TIrinZh40
- 64ビットは頭がおかしいレベルの進化
- 303 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:36:21.64 ID:NRzbu0+J0
- ドコモの人、持ってない人、4Sまでの人は買い換えればいい。
5持ちは関係ないレベルのアプデート。
- 304 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:36:37.31 ID:nu3PcF4z0
- Wi-Fiが11ac対応してないね
- 305 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:36:40.75 ID:14D4ybBoP
- ソフトバンクが何か言い出すまで、ドコモはサイト更新しないつもりかな?
- 306 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:36:42.93 ID:X/gz77g60
- バンド18来たからauで機種変決めた
ただ64bit化やら、指紋認証デバイスやら
ハード的に結構変わってるからトラブル多そうだな…
- 307 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:36:54.39 ID:JZbYASC+0
- >>248
ナカーマ
- 308 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:37:00.39 ID:1X0tmZgUi
- >>280
クリッカブル云々との発表も有ったらしいから、どうなるか微妙かも
押し込んだ時の感触だけ残して、実動作はタッチセンサーってコトかも知れんが…
- 309 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:37:10.44 ID:8Sn41yzo0
- >>296
公式の動画では触れるだけだった。
これで地味にタッチオンリーになってたら笑う
- 310 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:37:10.73 ID:DeaATG8z0
- >>299
バンド1と19に対応してるから、普通にdocomoもLTEに対応しとるがな
- 311 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:37:18.02 ID:bSb3empJ0
- 黒の色薄いな
ガラスの黒が浮いてるやん
- 312 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:37:24.50 ID:Lpz3/cyD0
- >>306
どこかしら何かありそうだよな
まあ突っ込むけど
- 313 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:38:31.06 ID:LTOFqetF0
- 正直だなおまいら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4484029.jpg
- 314 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:38:48.03 ID:14D4ybBoP
- 5sで動かないApp
32bitで動かないAppが続出するんだろうな、これから。
- 315 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:39:22.56 ID:FsqEQ7PLP
- >>305
そういえば今まではSBのサイトでも深夜に更新してたのに今日はまだしてないね・・・(´・ω・`)
- 316 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:39:42.80 ID:DeaATG8z0
- >>314
前者はほぼ無いだろ
多分な
- 317 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:39:43.02 ID:O+Gu62Fe0
- 5sスレにも書いたけどこっちの方が
勢いあるので誰かお願いします。
禿に乗り換えて4使い続け、今回初めて機種変する。
もうボロボロだから出来れば発売日に
買いたいと思うんだけど、
アップルストアでしか取り扱わないの?
支店でも当日取り扱う?
- 318 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:39:43.08 ID:HBeA8sLk0
- docomo表記無し
http://i.imgur.com/DHVRuXr.jpg
- 319 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:39:52.18 ID:m7kbdRl40
- 5Cのホワイトの前面色は何色でした?
- 320 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:40:05.06 ID:1X0tmZgUi
- >>303
64Bitへの進化はデカそうだと思うが
早く実機で確かめたい
- 321 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:40:14.78 ID:14D4ybBoP
- >>316
ないかなぁ。ありそうな気がする。
- 322 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:40:43.65 ID:X5o7kpVa0
- >>315
いつもお互い牽制しあってたろ
我慢比べのように発表もギリギリまで待って
- 323 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:40:47.72 ID:DeaATG8z0
- >>318
はいはい、特別枠特別枠
http://www.apple.com/pr/library/2013/09/10NTT-DOCOMO-Apple-Team-Up-to-Offer-iPhone-in-Japan-on-Friday-September-20.html
- 324 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:41:30.07 ID:Grbbx2ov0
- acはルーターもまだ高いから別にいいかな
- 325 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:41:55.68 ID:7fqq+vv+0
- プレミア倶楽部先着3万名w
- 326 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:42:07.69 ID:dU4SH+4f0
- 18日から
- 327 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:42:55.46 ID:FsqEQ7PLP
- 10年www・・・(´・ω・`)
- 328 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:43:07.47 ID:D914Rh9o0
- docomoぬるぽ
- 329 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:43:08.35 ID:wPXoAl260
- 指紋認証って寝てる人の指紋でも認証すんの?
- 330 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:43:12.77 ID:mb6FfECH0
- これで、発売と同時に手にするのはアホやで
半年待って一括0ならまだわかる
- 331 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:44:05.55 ID:14D4ybBoP
- Beginning on Friday, September 13, customers can pre-order iPhone 5c
at DOCOMO dealers⁴ and the first 30,000 docomo Premier Club Premier
Stage⁵ customers can pre-order from DOCOMO’s website.
- 332 :あ:2013/09/11(水) 03:44:38.42 ID:1c/WjZaA0
- これau5ユーザーはパケ詰まりで駄々こねれば新しいのに替えて貰えるでOK?
- 333 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:44:46.77 ID:0eegWtZ50
- 日本で売れるのはほぼ間違いなく5Cっぽい
- 334 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:44:57.37 ID:FsqEQ7PLP
- プレミア予約5Cのみかよwww・・・(´・ω・`)
- 335 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:45:00.55 ID:qeWbVm6n0
- SIMロック解除来い
ロックする意味ないだろ
- 336 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:45:26.02 ID:SS3wtDBH0
- 家族全員auで俺だけウィルコムだから今日解約してau家族割で新規契約するわ
sかcで迷ってるけど
- 337 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:45:41.88 ID:PtVnCA2F0
- >>262
これは夢であろう。
ワシは今誠けしからん夢を見ておるわ。
- 338 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:45:49.81 ID:bSb3empJ0
- つか、重いじゃん5C
何やってんだよ
- 339 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:46:00.63 ID:1X0tmZgUi
- >>329
お前は寝てると指紋が変わるのかwww
多分死体でも新鮮なら認証すると思うぞ
- 340 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:46:15.22 ID:DeaATG8z0
- >>332
そんなんしなくてもプラン作ってくれるんでないかなあ、と期待(AUにも得があるし)
SBの値下げ対抗策とか、docomoのプランとか楽しみ
- 341 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:46:32.33 ID:c4ttWYzS0
- 予約ねーのかよ
- 342 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:46:48.75 ID:X/gz77g60
- >>312
64bitが特に不安
おれも突っ込むけどww
- 343 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:47:21.58 ID:c4ttWYzS0
- CPUはデュアルコア?
- 344 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:47:31.80 ID:pZ5COiWp0
- >>329
やましいことあるの?
- 345 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:47:50.08 ID:nu3PcF4z0
- 5sの予約情報がどこにもない
- 346 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:48:02.73 ID:zAcWNqICP
- iPhone5も周波数で、3機種に分かれてたけど、なんで5Sも5Cも5機種もあるの?
- 347 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:48:22.27 ID:1X0tmZgUi
- >>335
王手キャリア三社が同意したらSIMフリー有るかも知れんが…顧客の囲い込み考えると難しそうかなぁ
- 348 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:48:31.89 ID:X/gz77g60
- >>343
特に言及してないからデュアルコアでしょ
- 349 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:49:16.33 ID:DeaATG8z0
- >>343
プレゼンでデュアルっつってた
- 350 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:49:25.23 ID:X/gz77g60
- >>346
LTEは各国で使用周波数がかなり違うから、
多く対応させようとすると仕方ない
- 351 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:50:11.57 ID:j3h4h/opP
- >>343
デュアルだよ。クアッドだからサクサクというわけでもなしに
- 352 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:50:16.29 ID:c4ttWYzS0
- デュアルコアかー、GPUはクアッドコアなんかな。今回はあまり語られてないけど
- 353 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:50:25.08 ID:PMXbiM97P
- なぜ5Cはチープなのに重くなってるの?
金属のほうが重いんじゃなかったのか?
- 354 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:50:37.13 ID:IzkrHZFN0
- (;'ー`)アドレス空間が64bitでメモリ増加なし??
- 355 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:51:03.52 ID:Lpz3/cyD0
- 夜間とその他任意のタイミングで認証はパスワードのみとかにできればいいんだけどね
やましいこと有る無しに関わらず人に見られたらなんか嫌だし
- 356 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:51:29.60 ID:DS2pD0620
- 5c=プークスクス
なんでしょ?
- 357 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:51:40.66 ID:c4ttWYzS0
- メモリ据え置きかよ。
なんか残念なできだな
- 358 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:52:12.12 ID:5Y0TDQx/0
- そういやUSB3.0の話もなかったな
- 359 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:52:31.97 ID:1X0tmZgUi
- >>353
軽量化の開発費削ったんじゃね?廉価版だし
- 360 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:52:49.54 ID:bSb3empJ0
- >>355
おやすみモードと連動できたらな
- 361 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:53:22.90 ID:a3SJzk/i0
- >>314
64bit対応ってだけで32bitも動くからww
- 362 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:53:46.55 ID:FsqEQ7PLP
- >>360
いいね・・・(´・ω・`)
- 363 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:54:21.37 ID:DeaATG8z0
- >>358
それは別に……
- 364 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:54:29.84 ID:5Y0TDQx/0
- >>359
プラスチックだと強度出すのに厚く、重くなるんじゃね?
アンテナを兼ねた補強の金属フレームも入るみたいだし
- 365 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:55:00.31 ID:M3dxY/Yk0
- バッテリーが致命的じゃね??
アンドロイドは大容量バッテリーでうってるのに
- 366 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:55:27.18 ID:08A88SCg0
- まさかの4S残留、無印5が黒歴史。
5はいま在庫は本体ゼロ円やってるし、
こだわらないならソフトバンクの5はありだと思う。
性能変わらない、カバーつけりゃみな同じの5Cをソフトバンクで買うのはじきではないな。。。
- 367 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:55:36.33 ID:dMMkm+vL0
- ホームボタン故障したら修理代やばそう
- 368 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:55:47.71 ID:DeaATG8z0
- >>365
待ち受け250時間だそうだけども
もともとAndroidよりバッテリーは長持ちだぞiPhone
- 369 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:56:11.92 ID:EoQqkWlsP
- で、予約いつから?
- 370 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:56:15.72 ID:NfYHlfXQ0
- 結局5Sの予約日出た?
- 371 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:56:39.57 ID:c4ttWYzS0
- 出てないね
- 372 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:56:44.14 ID:bSb3empJ0
- カメラどうっすか詳しい方々
写真とか上がってるけども
- 373 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:56:46.58 ID:DeaATG8z0
- >>369
多分13だけど、sについては未だ発表なし
- 374 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:56:46.67 ID:gkVjxeBqi
- スペックは十分満足した
6ではデザインの洗練期待してるぞ
- 375 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:57:18.10 ID:1X0tmZgUi
- >>364
だな。軽量化と耐久性と材料価格でバランスとってるかも知れない
- 376 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:57:27.67 ID:sszVVRP80
- まさか指紋認証本当に付いてくるとはなー、Sは毎回スカシてくるのが定番だったのに
- 377 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:57:40.06 ID:qsLbbWlk0
- 来月4Sの縛り更新月なんだけど変えた方がいいのかな…
- 378 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:57:40.88 ID:qdXrbezr0
- 5
通話時間:3Gで最大8時間
連続待受時間:最大225時間
インターネット利用:3Gで最大8時間、LTEで最大8時間、Wi-Fiで最大10時間
ビデオ再生:最大10時間
オーディオ再生:最大40時間
5S
通話時間:3Gで最大10時間
連続待受時間:最大250時間
インターネット利用:3Gで最大8時間、LTEで最大10時間、Wi-Fiで最大10時間
ビデオ再生:最大10時間
オーディオ再生:最大40時間
- 379 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:57:44.68 ID:TIrinZh40
- お値段各社いくらにするんだろー
- 380 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:58:17.68 ID:c4ttWYzS0
- そーかー、CPUデュアルコア、GPU不明
メモリ据え置き。
64と言われても、ニンテンドー64も64bitやったけども
- 381 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:58:20.07 ID:S4w6KStd0
- >>339
「寝ている間に自分の指を使われてロック解除されないか心配」と>>329は言っているんだ。
想像力や読解力が無いと人生つまらないし、何かと大変そうだな。
それともぼっちには無縁の心配だったか。
- 382 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:58:39.74 ID:DeaATG8z0
- >>372
画素ピッチ大きくなってるから、多分ノイズ減る
あとはソフトとレンズ次第だなあ
- 383 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:59:01.38 ID:muvwavh0i
- 4Sの時も青カビとかアンテナ問題の無印4がなかったこと扱いされてたからなー。
ナンバリング世代はそういうもんなんだろう。
- 384 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:59:08.80 ID:LIU2swsc0
- nfcは?ついた?
- 385 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:59:19.18 ID:yUe5sa4I0
- メモリは1G確定なん?
それとも分解してからじゃないと分からない?
- 386 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:59:26.52 ID:EoQqkWlsP
- >>373
さんくす
毎回夕方からとかだよなぁ
- 387 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:59:31.87 ID:52hvavSy0
- docomo版は少し様子見だな。2100と800しかLTE対応してないし。
- 388 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:59:33.71 ID:M3dxY/Yk0
- >>368
そうなの?最近のアンドロイドのバッテリーの容量凄いじゃん
数日ほっておいても大丈夫って宣伝してるし
- 389 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:59:40.49 ID:N2C31K1Q0
- >>365
アンドロイドがあんなにでかいのは中身全部バッテリーだからなの?
- 390 :iPhone774G:2013/09/11(水) 03:59:48.72 ID:PrvkFXnr0
- まぁ今回はパスです。
6出たら考えます
- 391 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:00:12.84 ID:irFhbzwx0
- >>372
f2.2
センサーを大型化
動画だけでなく写真も手ぶれ補正
動画は120fps(720P)、60fps(1080P)
デュアルフラッシュは色温度を感知して適切な色発光
とか
もう公式ストアに出てるから確認してくれ
- 392 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:00:23.94 ID:52hvavSy0
- 自己レス。1700も実質的に対応しているな。
- 393 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:00:27.14 ID:M3dxY/Yk0
- >>378
4Sも入れて
- 394 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:00:42.04 ID:1X0tmZgUi
- >>379
数日から一週間位では各社発表有るだろ
ドコモが加わるコトで価格競争が激化するなら、思ったより安くなるかもだな
- 395 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:01:09.36 ID:X/gz77g60
- >>372
画素数上げずにセンサーサイズ大きくして、
F値も上げて来たから実用的にスペック上げて来た感じ
- 396 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:01:18.94 ID:c4ttWYzS0
- だれか4S八メガが無料化を楽しみにしてる人いないの?
- 397 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:01:31.88 ID:W4PVhoyu0
- Androidは売れなくなるって事はSAMSUNG撤退だな。
- 398 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:02:17.39 ID:c4ttWYzS0
- サムソンのAndroidにとてもスペック対決では勝てそうにないで
- 399 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:02:22.89 ID:g1ppR4/dO
- >>378
あんまり変わらんね
- 400 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:02:30.15 ID:PtVnCA2F0
- >>397
実に喜ばしい
- 401 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:02:47.65 ID:fKjccKx60
- >>396
日本じゃ出ないだろ
- 402 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:03:44.64 ID:a3SJzk/i0
- >>395
そうだね、Sにしては頑張ってくれたと思う。
- 403 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:03:46.89 ID:dMMkm+vL0
- >>398
結局OSが最適化されてんだよ
バカバカ積んで熱々短命バッテリーってどうよ
- 404 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:03:57.87 ID:52hvavSy0
- >>401
http://www.apple.com/jp/iphone/compare/
- 405 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:03:59.54 ID:XpXP40idi
- それにしても今回の発表はいつにも増してつまらなかったな
- 406 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:03:59.67 ID:1X0tmZgUi
- >>381
ジョークを解せないヤツは黙ってて
- 407 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:04:37.02 ID:8RCoycd40
- 穴あきケースがおろし金にしか見えない
- 408 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:05:46.38 ID:r+mSvPng0
- >>403
その対処のために画面がドンドンでかくなってくわけだな
- 409 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:05:58.51 ID:DeaATG8z0
- そういやあ、今回もソニーのセンサーかな、このスペックだと<カメラセンサー
- 410 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:06:03.66 ID:mWGvQAzI0
- http://getnews.jp/archives/414869
5に毛が生えた程度だから5持ちは買わなくてもいいってさ
- 411 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:06:05.91 ID:pE6F++Vj0
- >>405
私はいつもより、面白かった
実況の選択が良かったのかな?
- 412 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:06:26.25 ID:jYIFAJXG0
- 銀もなーMBAでちょっと飽きてるところだが、まぁ見るのはほとんど白い面だからいいかな
グレーは4の黒で飽きた
- 413 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:06:43.58 ID:2VDUjwok0
- 今4使っててメモリの少なさに限界感じてるけど5Sに買い換えるか悩む
売れ残りの5を0円で買って本命の6買った方が良いのかね
- 414 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:07:01.29 ID:LwPVvLgO0
- 液晶はしんかなしか
- 415 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:07:12.55 ID:jYIFAJXG0
- そういやメモリは?
- 416 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:07:23.74 ID:F8Ry3Ax00
- 5sの写真見て思ったんだけど、日本語ダセー
- 417 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:07:32.97 ID:pE6F++Vj0
- >>410
発表前じゃん、それw
64bitは、進化すごいと思うけど
カメラもかなり良いし
- 418 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:07:46.75 ID:1X0tmZgUi
- >>405
公式のビデオストリーミングが無かったのは残念だったな
映像で観たかった
- 419 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:09:24.44 ID:DS2pD0620
- >413
S系は見送る方が吉だろ
フルモデルチェンジがナンバリングの醍醐味だしな
俺なら6待つわ
- 420 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:09:32.58 ID:XpXP40idi
- >>411
なんというかリーク通り過ぎて、ワクワクがなかった
- 421 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:09:36.05 ID:1X0tmZgUi
- >>415
据え置きってレスも有るけど、ソースは不明かな?
発売後の分解記事辺りで判明するかも
- 422 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:09:56.40 ID:KtdGNwBn0
- これが最後の小さいiPhoneになるかも知れないな
5インチは嫌だから、マジで悩むau 4S持ちの俺
- 423 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:10:34.52 ID:0TqKiaxh0
- さて禿をどうするか
- 424 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:10:55.77 ID:tjPrgsU00
- 5S予約なしとかまさかの展開。
20日は仕事だから朝一ムリだ。
相当出荷少ないんだろうな。年内手に入るんだろうか。
- 425 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:11:01.40 ID:W7xSo8ci0
- >>419
俺はS系が安定だと思うんだけどね
目新しさはフルモデルチェンジな点なのは同意だけども
- 426 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:11:52.64 ID:d9RGA8Ev0
- 64bitだと、既存のアプリはエミュレート実行だよね
ちょっと遅くなるんじゃね
- 427 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:12:26.64 ID:bSb3empJ0
- >>422
auは今回大幅進化じゃん
- 428 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:13:12.18 ID:RoksrZJJ0
- >>74
今はようつべとしーねっと
- 429 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:13:14.72 ID:0qrIYGXdi
- >>418
いつもやってなくね?
- 430 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:13:23.51 ID:DeaATG8z0
- 3GSが素晴らしい出来だったからな
その印象はある<s安定
AppleStore以外では、今回も予約あるでしょう多分、無いととんでもないことになる
- 431 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/09/11(水) 04:13:37.53 ID:1USOAMAE0
- ハゲは相当追い詰められてるんで、もうLTE料金下げるぐらいしか手がないだろ
俺もそれ待って残留かどうか決める
- 432 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:13:55.96 ID:djda/8R4P
- 64bitなら機種変更するしかないな
指紋認証だけだとスルーも選択肢にあったけど
- 433 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:14:16.00 ID:RoksrZJJ0
- ところで64bit化ってどんな恩恵があるの?
メモリを4GB以上搭載できるってだけ?
ってことは次期iPhoneあたりでメモリ4GBになるわけ?
それとも5Sからかな?
- 434 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:14:16.85 ID:52hvavSy0
- >>427
進化には違いないが、肝心の基地局が…
- 435 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:15:07.22 ID:1X0tmZgUi
- >>429
WWDCは有ったと思うんだが…俺の記憶違いか?
- 436 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:15:09.76 ID:52hvavSy0
- >>431
下げるというか、一年タダとかしないと厳しいかもなぁ
- 437 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:15:21.64 ID:jma8WwoQP
- >>433
1から4に大幅変化ってのは考えにくいなあ
- 438 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:15:24.82 ID:RoksrZJJ0
- >>435
あった
- 439 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:15:26.13 ID:DeaATG8z0
- >>434
AUのバンド18のこと知らないの?
基地局の数なら、多分3社で一番多いよ
- 440 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:15:32.76 ID:14D4ybBoP
- >>433
メモリー大食いのAppが作りやすい。
- 441 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:15:42.08 ID:cYzxzhXgi
- まさかのband41見送りで禿死亡w
- 442 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:15:48.43 ID:gkVjxeBqi
- >>435
WWDCはな
- 443 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:15:51.71 ID:CsSy9cP/0
- >>368
嘘つき
- 444 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:16:04.27 ID:jYIFAJXG0
- >>421
ありがとう。
- 445 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:16:14.03 ID:52hvavSy0
- >>439
知ってる。数の話じゃないんだよ…
- 446 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:16:16.17 ID:LTOFqetF0
- ところでテザリングは出来るの?
- 447 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:16:27.66 ID:NfkHvb9c0
- スプリントの方の動きは?
- 448 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:16:28.57 ID:66cG5JZs0
- なぜか>>113のYouTubeの通訳にイラついた
- 449 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:16:43.56 ID:RoksrZJJ0
- >>440
へぇ
BB2Cとかメモリ管理がゴミで大食いだけどまぁそれは別だな
Mac OS Xと統合への布石とでも思っておくか
- 450 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:16:58.19 ID:coy5qB0j0
- >>433
64bitなら32bitの倍の処理速度ってこと
だけどメモリ次第
- 451 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:16:59.44 ID:EhTo2i6Q0
- >>441
38で対応ということらしい
- 452 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:17:27.96 ID:zZ+780Qn0
- 武器だったiPhoneのせいで一昔前に逆戻り
- 453 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:18:06.04 ID:08A88SCg0
- >>413
4なんて未だに使ってて、問題がメモリとかの程度の使い方なら
ゼロ円無印5で一択
- 454 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:18:11.95 ID:14D4ybBoP
- >>450
処理速度は倍にはならない。
- 455 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:18:52.14 ID:1X0tmZgUi
- >>442
秋イベントではストリーミング無いのがデフォか。勘違いだな。失礼
- 456 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:19:04.60 ID:muWbGA0C0
- >>445
数じゃなくて何が気に入らないんだ
- 457 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:19:48.70 ID:0TqKiaxh0
- カバー率詐欺に騙されて庭で5契約した人が一番可哀想だな・・・
- 458 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:20:02.45 ID:F3OA9+UH0
- >>451
band 38では対応できないから無理
- 459 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:20:18.26 ID:F8Ry3Ax00
- 最初のiPhoneと比べて40倍だなんて表現してるところをみると
前のとはほとんど差がないぞ、これは
- 460 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:20:51.31 ID:RoksrZJJ0
- >>459
2倍だよ
グラフィックスも初代の56倍だけど5の2倍
- 461 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:21:03.04 ID:bSb3empJ0
- 純正ケースイイけどお高いな
- 462 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:21:09.08 ID:W4PVhoyu0
- 指紋認証ムービー
http://www.apple.com/jp/iphone-5s/videos/#video-touch
- 463 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:21:20.29 ID:d9RGA8Ev0
- >>454
最適化できてれば理論上は倍になるよ
- 464 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:21:52.58 ID:E7vavNjw0
- 今後の焦点は実使用時のパケット通信云々もだが、docomoがsimロック解除に応じるか否かだな
ないっぽいよな...
または5Cに役割持たせる意味でも、5S解除不可で5C解除可だったりなw
- 465 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:22:17.79 ID:bSb3empJ0
- 5ってかなりサクサクだけど、その倍って凄いな
- 466 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:22:23.94 ID:EhTo2i6Q0
- >>458
これは間違いか
891 iPhone774G sage 2013/09/11(水) 04:04:47.18 ID:C1Pe7G/v0
【速報】iPhone 5S/5Cは「プラチナバンドLTE」対応、ソフトバンク版はAXGPも利用可能に
http://buzzap.jp/news/20130911-iphone5s-platinum-lte/
- 467 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:22:53.24 ID:jma8WwoQP
- >>462
これ見る限りモタモタしてんだよなあ
- 468 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:23:39.05 ID:0LQ4Jo980
- iPhone6はよ
- 469 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:24:36.87 ID:14D4ybBoP
- >>463
アドレッシングの改善だけでなんで処理速度が倍になるの?
- 470 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:24:48.13 ID:TlUQ7Zmr0
- >>466
思い切り間違い
- 471 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:24:55.15 ID:XDRqUDjd0
- >>466
間違いっぽいよ。追記来てる。
- 472 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:25:15.31 ID:EhTo2i6Q0
- そうなのか
- 473 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:25:31.86 ID:0uuOdsTm0
- 3社、料金はよ
- 474 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:26:23.52 ID:1X0tmZgUi
- >>468
気が早いにも程があるwww
- 475 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:26:59.11 ID:Ddwbb4n90
- >>466
4:17追記
ソフトバンクモバイル広報部に問い合わせたところ、iPhone 5S/5CでAXGPを利用できるかどうかは「現時点では分からない」という回答でした。
利用できないのであれば当面は非常に厳しい戦いを強いられることとなりそうですが、続報が待たれます。
- 476 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:27:16.99 ID:coy5qB0j0
- >>454
こんな所で聞いてくる人なんだから一行で簡単に書いただけじゃん
俺に突っ込まず聞いてきた人に教えてやれw
- 477 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:27:20.12 ID:F8Ry3Ax00
- なんかこれが正しそう
3割程度だから、あんな表現を持ち出したんだろな
http://www.appps.jp/archives/2085099.html
- 478 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:27:58.37 ID:0eegWtZ50
- 64bitといわれても、前例がないんじゃいまいち検討つかないな
アプリの制作者には大きなアドバンテージがあるんだろうか
- 479 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/09/11(水) 04:29:23.61 ID:1USOAMAE0
- あうの5のパケ詰まりってそんな酷かったの?
- 480 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:29:41.83 ID:F3OA9+UH0
- >>466
うん間違い
Band 38 2570〜2620MHz
WCPの周波数 2545〜2575MHz
20MHzで吹いているので5MHz被っても受信不可
- 481 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:29:59.23 ID:g4lmTHua0
- 128GBモデルないとかアフォかwwwwww
4Sから乗り換える理由すら見当たらないわ
- 482 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:31:03.13 ID:nu3PcF4z0
- なんだかAndroidマンセー書き込みが減ってるような
- 483 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:31:37.16 ID:EhTo2i6Q0
- >>480
解説ありがと
- 484 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:32:26.01 ID:ldgo2yvo0
- >>481
半年後とかに出るかもね
ipad128GBみたくポッと
- 485 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:32:26.12 ID:3/DEJH3g0
- 4S組は6待ちかな
- 486 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:32:27.49 ID:WATUXqIo0
- >>481
5からなら乗り換え微妙だが、4Sからはどう考えても乗り換えだろ・・・
そもそもiPhoneで128GBとか何入れんだよwww
- 487 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:34:34.49 ID:u1SPlVE70
- 料金がすべて
はやく3キャリアのプランみたい
- 488 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:34:40.81 ID:bSb3empJ0
- いやーでもカメラの進化考えると128Gほしいよ
- 489 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:34:57.12 ID:g1gkLxzT0
- S2万、C1万、めっちゃ安くね?勘違いですかね、、、。
- 490 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:35:20.26 ID:52hvavSy0
- >>486
どうせ動画とかだろうな
クラウドストレージ利用すればいいのに
- 491 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:35:28.76 ID:djda/8R4P
- >>477
一応Appleの公式に最大二倍って書いてあるよ
- 492 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:35:35.08 ID:E7vavNjw0
- ところで公式のアクセサリー見てるんだが、純正のライトニングさん、今まで2mってあったっけ
5でも純正Dock使えるのだろうか
4→4Sのサイドボタンの様に、僅かにサイズ変更/位置変更とかないでしょうね
- 493 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:35:56.00 ID:1KleJPXni
- >>489
2年契約した場合の価格な
- 494 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:36:11.45 ID:g4lmTHua0
- >>486
AKB48のオールナイトニッポン全放送回
- 495 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:36:25.65 ID:5m7N78aI0
- iPhone6待ってたら、iPhone5SSが出たりしてな
- 496 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:36:55.26 ID:djda/8R4P
- >>478
デスクトップパソコンで既に前例があるから
それと比較すればいいんじゃね?
- 497 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:37:16.25 ID:skqYK5eaP
- >>494
くっさw
- 498 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:37:21.16 ID:bSb3empJ0
- 次のデザインどうすんだろね
想像もつかんわ
- 499 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:38:06.81 ID:l4Jo6ef70
- 実質価格で勝負するんだろうけど
違約金制度を変えてきたりするんじゃないかな
SBだって即解約古事記用に違約金増やしてるんだし。
甘くしてるキャリアに一過性だろうけど流れそう
- 500 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:38:06.96 ID:LvlIAYIn0
- カメラセンサーの画素ピッチが大きくなったのは素晴らしいな
それだけで買い替えが楽しみだ
4sのガラス割れてるし
- 501 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:38:30.36 ID:1X0tmZgUi
- >>489
5sは安いと感じた。反面、5cの価格には余り魅力を感じないな
- 502 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:41:59.49 ID:KtdGNwBn0
- >>486
え?
と言いつつ迷い中
- 503 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:42:29.27 ID:BFRfV01xP
- >>417
カメラの性能上がって倍のフレームレートで録画、しかもスローモーション録画もするのに
容量は据え置きとかアホかって感じ。
- 504 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:42:57.45 ID:6pMesRjI0
- ソフトバンクだけバンドが対応してない?って聞くけど、対応してなかったら俺達にどんな不利益があるの? ソフトバンクは5のときはLTE使えたんでしょ?
- 505 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:43:02.54 ID:52hvavSy0
- >>494
んなもんクラウドに持っていけよ
- 506 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/11(水) 04:43:32.48 ID:cGmvJh1S0
- >>415
メモリは例年、すぐには判明しない
発売後に誰かがバラしてやっと分かる
- 507 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:44:17.01 ID:JcaMoHDM0
- >>504
つながりにくくなる
- 508 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:44:48.14 ID:RoksrZJJ0
- >>503
iCloudの共有フォトストリームで相手を自分にして保存すれば問題無し!!
共有フォトストリームなら期限も容量も無いから
- 509 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:44:53.24 ID:6/NSLKZt0
- 5S予約しないのか? こりゃどーなるんだ
- 510 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:44:58.91 ID:2rjiK4Us0
- >>500
カメラは良くなったねー
ブレの少ないフレームを自動選択とか
- 511 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:45:29.62 ID:xZlrMm8wP
- >>507
いまと変わらんだろ
- 512 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:46:03.61 ID:bSb3empJ0
- >>504
まあ、auがグッとよくなるってだけかな
5が酷すぎたから
- 513 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:46:22.45 ID:QRriNNXE0
- 5Sのレザーケースって5でも使えるかな?
サイズは一緒、ボタンの位置変わってたりしないよね?
- 514 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:46:35.33 ID:EhTo2i6Q0
- FD LTEの方は
つながるっしょ
- 515 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:47:24.73 ID:xZlrMm8wP
- 予約は金曜日からだよな?例年通り
- 516 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:47:54.26 ID:6pMesRjI0
- >>507
ソフトバンクは5のときは対応してたの?
- 517 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:48:00.19 ID:1X0tmZgUi
- >>513
LEDフラッシュが形状含めて変更されてる
- 518 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:48:18.38 ID:WATUXqIo0
- >>502
4Sで来年くるであろう6(?)まで戦えるっちゃ戦えるかもしれんが、やはりLTEの恩恵を預かれないのがそろそろ限界かなぁ
あと4S発売日組は12月で月月割切れるから、さっさと5Sの割賦割に乗り換えちゃって、支払い残高8400円を分割で払っちゃった方が精神的に安定
- 519 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:48:20.92 ID:xZlrMm8wP
- 今回はSBの競争率下がるだろうしありがたいわ
- 520 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:48:34.00 ID:S4w6KStd0
- >>406
「つまらない」と言っているんだ。
皮肉もわからないヤツは黙ってろ。
それと「ジョークを解せないヤツ」ってのは言葉の使い方が変だぞ。
それを言うなら「解(かい)さないヤツ」だ。
それもジョークかい。
- 521 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:48:34.01 ID:TbEFNQp50
- すみません、コステロさんの葬式会場ってこちらでしょうか
- 522 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:48:52.67 ID:BFRfV01xP
- >>477
平たく言えば1.31倍ってことか。
たしか5が出た時は4sの2.5倍くらい性能上がってたから
それと比べたら淋しいな。
- 523 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:48:53.78 ID:b6tWDP5gP
- >>511
変わらないだけで悪くはならないな
他のキャリアがつながりやすくなっただけだ
- 524 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:49:27.93 ID:RoksrZJJ0
- >>522
飽くまでマイナーチェンジだろ
因みに今回のSは何のsなの?
- 525 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:49:31.51 ID:ShLqrXRV0
- バラす前に毎年Geekbenchでメモリ判明してるでしょ
- 526 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:49:43.54 ID:RnksgZZa0
- これcat4?
- 527 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:49:50.85 ID:2rjiK4Us0
- >>513
ケース音量ボタンを意図的に覆ってるって…
大丈夫なのか?
- 528 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:50:37.39 ID:xZlrMm8wP
- >>524
セカンド
- 529 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:51:10.82 ID:BlcPeyMf0
- >>518
おれなんて4だぞ・・・4で戦おうとしてるんだぞ
- 530 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:51:11.20 ID:g4lmTHua0
- なんかiPhone6の出来すら不安になってくる今回のiPhone5S&5Cのスペックだな
ジョブズだったら絶対に開発責任者クビにしてるレベルだぞこれ
- 531 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:51:28.40 ID:cEePc4Uy0
- >>508
kwsk
- 532 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/11(水) 04:51:50.05 ID:5KCkkkZZ0
- >>501
戦略的な価格でくるかとおもったが、妥当な価格できたね。
もともと旧機種併売してるときもさほど安くはなかった。
最新現行5が699ドルで、1世代落ち4Sが599ドル、2世代落ち4が449ドルだったから。
こりゃ廉価機でもなんでもない。旧機種を値引き販売するのをやめて
代わりの少し安いモデルで、別デザインを試してみたかっただけだと思う。
- 533 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:51:56.91 ID:KpQy8UWA0
- 日本はsだけでよかったんじゃないの
- 534 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:52:17.33 ID:EhTo2i6Q0
- >>516
対応してる
FD LTE
とTD LTE
がありFDには対応してる
- 535 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:52:30.37 ID:KtdGNwBn0
- >>527
俺の4Sのレザーケースも、音量ボタンは覆ってあるけど、安心感がある
- 536 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:52:34.58 ID:PMXbiM97P
- 指紋認証に慣れたらもう旧型や泥は使えないんじゃないか
ホームボタンに認証を内蔵するというのは実はかなりの革新なんじゃ?
- 537 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:52:46.85 ID:UXyMDchu0
- >>532
ドコモとauどっちにすんの?
- 538 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:53:29.35 ID:ShLqrXRV0
- >>530
そうか?
指紋認証なんか良さそうじゃん
- 539 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:53:39.10 ID:2rjiK4Us0
- >>533
C可愛いじゃん
- 540 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:54:10.13 ID:r+mSvPng0
- >>492
2mは今回追加されたな
地味に嬉しい
- 541 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:54:19.34 ID:ShLqrXRV0
- Cの白かわいいよね
- 542 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:54:24.33 ID:xZlrMm8wP
- >>536
でも一年後までにブレークスルー起こせないと、またホームボタンついたままのデザインに固定されてしまう
いい加減次はいらんだろ、ホームボタン
- 543 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:54:32.45 ID:4VW5TGaZ0
- iwoodの木製ケース、フラッシュ部分の変更で5のは使えないのかな??
- 544 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:54:37.73 ID:WATUXqIo0
- >>529
なんつーかごめん・・・
iPhone 3Gの頃から契約してるが、4と5は華麗にスルーした端末だわ!
- 545 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:54:55.58 ID:SpcumF8g0
- >>513
使えるって公式に書いてるよ
- 546 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:55:47.21 ID:W4PVhoyu0
- http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130911_614946.html
なお、“ドコモ版iPhone”の販売は、当初、一部のドコモ取扱店舗に限られるとのこと。ただしどの店舗で販売されるか、
明らかにされていない。また端末価格、料金体系、サービス、サポート、販売促進キャンペーンの有無なども発表されて
おらず、今後、準備が整い次第、案内される見込み。
- 547 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:55:47.51 ID:J0YP8EFt0
- 何気にアップルケア+の修理費用が変わってる…
- 548 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:56:18.12 ID:g4lmTHua0
- うちの嫁は5Cで充分すぎるだろうな
ドコモのメアド変えたくないからって頑なにキャリア乗り換え拒否ってたが
ドコモからiPhone出たらすぐ欲しい!って言ってたから
5Sはお金の無駄
- 549 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:56:30.53 ID:qeWbVm6n0
- >>536
アレって物理ボタンなのかな一番酷使されるとこだしタッチの方がいいな
- 550 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:57:11.38 ID:2rjiK4Us0
- >>547
値上げか
- 551 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:57:16.41 ID:qeWbVm6n0
- >>548
キャリアメール対応するのかね
- 552 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:57:58.77 ID:YT7KOQkO0
- >>546
やっぱりかー。
大型のSランク店舗からなんだろうな。
- 553 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:58:11.41 ID:b6tWDP5gP
- >>541
白はいいけど他はかなり微妙・・・
- 554 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:58:39.91 ID:PMXbiM97P
- >>542
ホームボタンは必要だよ
指紋認証機能を付けたことでむこう十年はこのデザインで行くだろうね
- 555 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:58:46.70 ID:bSb3empJ0
- 泥機触って物理ボタンの優位性に気付いたから
もう、ずっとホームボタンありでイイです。
- 556 :iPhone774G:2013/09/11(水) 04:59:20.71 ID:2rjiK4Us0
- 6C出たら欲しいけど出ないかな(´・_・`)
- 557 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:00:09.82 ID:KtdGNwBn0
- >>546
一部のドコモ店舗って、docomoロゴを刻印できる店舗だったら笑う
まあ有っても無くてもいいけど
- 558 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:00:11.06 ID:ShLqrXRV0
- >>553
フロントが黒で裏がカラフルだとちょっとどぎつい感じになっちゃうな
- 559 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:00:51.51 ID:xZlrMm8wP
- >>552
物理ホームボタン必要な理由がわからん
脱獄のzephyrみたいにしてくれたらもう必要ないだろ
- 560 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:00:53.06 ID:tEhFKdsbi
- >>524
セキュリティのSじゃないか?
セキュリティってCから始まったっけ?わからん
- 561 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:01:38.83 ID:14D4ybBoP
- >>546
ヨドバシ絶望かなぁ?
- 562 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:01:55.11 ID:xZlrMm8wP
- >>554
>>559
レス番間違えた
- 563 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:02:05.49 ID:2rjiK4Us0
- >>559
ホームボタン押すと和む
- 564 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:03:49.20 ID:2rjiK4Us0
- Appleのプレスリリースだと5Cの予約受付しか書いてないんだよな
- 565 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:04:22.79 ID:xZlrMm8wP
- ホームボタンに指紋認証内蔵ってことは、ガラス系の液晶保護付けて、厚みでボタン押しにくいから、ホームボタンシール付ける、みたいな運用はできないってことだよな
- 566 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:05:41.54 ID:qeWbVm6n0
- >>564
予約開始日の発表っていつもキャリアが出してなかったかな
5sもそうなんじゃない
- 567 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:05:55.47 ID:14D4ybBoP
- >>565
指紋認証を使わなければよさそう。
- 568 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:06:05.48 ID:SpcumF8g0
- 動画きたー!
https://www.youtube.com/watch?v=9-ppMRFcDWk&feature=youtube_gdata
- 569 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:06:25.49 ID:djda/8R4P
- >>521
パンプイトアップの一発屋
- 570 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:07:11.49 ID:xhMDG9pM0
- >>547
4400から7800って値上げしすぎだろ・・・
- 571 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:07:35.39 ID:SpcumF8g0
- 動画その2
https://www.youtube.com/watch?v=3E5l5LxLfTk&feature=youtube_gdata
- 572 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:07:53.40 ID:UXyMDchu0
- 円安だからな
- 573 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:10:02.87 ID:g4lmTHua0
- 広島弁きた?
- 574 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:11:22.18 ID:gq6+nVfW0
- >>568
3:42〜が実際の指紋認証による解除だね
1.0秒くらいかな
- 575 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:11:25.30 ID:xZlrMm8wP
- >>568
複数人の登録できるんだな
- 576 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:11:46.67 ID:jma8WwoQP
- >>520
げ…解する
- 577 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:11:57.14 ID:PMXbiM97P
- 動画見る限りホームボタンはタッチセンサーみたいだな
- 578 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:12:48.12 ID:SpcumF8g0
- 指紋認証のレスポンスが凄すぎる!
パスコードなんて指紋ない人以外使わないなコレ
- 579 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:12:54.09 ID:PqAURfB10
- 指紋認証遅くない?
- 580 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:13:06.22 ID:ShLqrXRV0
- 指紋認証でロック解除もされるのか
良いね
- 581 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:14:18.11 ID:ldgo2yvo0
- 認証遅え!!
- 582 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:14:24.79 ID:bSb3empJ0
- >>571
長押しで連写って使いやすそうだな
- 583 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:14:41.90 ID:2rjiK4Us0
- >>574
おー
思ってたのよりはるかにいいね!
こするのかと
- 584 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:14:53.14 ID:SpcumF8g0
- >>577
英語まったく聞いてないの?
これはボタンだからおさないで!
解錠は軽く乗せるだけでいいのよ!
って言ってるから
ホームボタンは今まで通り物理ボタン
- 585 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:15:13.09 ID:EZuPNdpG0
- >>561
不慣れってことが理由なら、寧ろ量販店での予約は受け付けるのでは?
auも4S扱った当初は予約出来るauショップを限定してたけど
大きい量販店での予約は最初から受け付けてた。
- 586 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:15:45.09 ID:KtdGNwBn0
- 遅いな…
- 587 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:16:38.66 ID:E7vavNjw0
- 認証機能を使用する時だけタッチセンサーなのか、従来のホームボタンとしての利用時もタッチセンサーなのか
後者ならスルー予定だった今回、買い換えるぜ
iPhone4使ってた時にホームボタンヘタって、以降ホームボタンは消耗品だと理解してから、今のi5はずっとAssistiveTouch使っている
ヘタらないからいいが、常時表示が煩わしいわ
- 588 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:17:06.17 ID:SpcumF8g0
- スライド式の指紋認証って
いままでだと銀行くらいしか
一般人が使うことなかったしなー
俺の銀行の10倍は速いですコレ
- 589 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:17:09.66 ID:WFbIc1Bm0
- 仕事で見れなかったんだが5Sって16GBで2万本当なの?
Appleがこんなに安く販売するなんて信じられない
- 590 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:17:27.24 ID:hGxowbea0
- http://www.youtube.com/watch?v=lfIDSx2OHgQ
ロック解除までの時間は1秒くらいかな
- 591 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:18:06.49 ID:2zTlASpJP
- >>589
二年縛りだぞ
- 592 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:18:11.42 ID:ShLqrXRV0
- >>587
前者っぽいね
押し込んで尻が起動してるし
- 593 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:18:17.20 ID:7fqq+vv+0
- 物理ボタンみたいね
スクリーンOFF時は誤爆防ぐために長めに設定されてるっぽい
ロック画面では一瞬で解除されてるし
一度ロック画面にして指紋認証が一番早いのかな
- 594 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:19:40.20 ID:2rjiK4Us0
- >>587
改良型だけどボタン
- 595 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:19:41.83 ID:qeWbVm6n0
- 物理ボタンだと話してるだろうが
- 596 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:19:50.39 ID:ldgo2yvo0
- >>593
なるほど・・・
- 597 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:20:26.90 ID:WFbIc1Bm0
- >>591
分割で2万円だけど一括だと今まで通りって事?
- 598 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:20:35.17 ID:bSb3empJ0
- ロック解除はどうでもイイが
App Storeとかで便利そうだな
- 599 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:20:54.49 ID:dhd2CGBr0
- >>589
実質2万円 ってやつじゃないかな
- 600 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:21:06.83 ID:qic9sKFZ0
- >>570
液晶割るヤツが多すぎたんじゃないか?
- 601 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:21:11.37 ID:xZlrMm8wP
- >>589
iPhone5も16GB199ドルだった
為替の影響で、iPhone5発売当初よりは高くなるはず
- 602 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:21:22.43 ID:XDRqUDjd0
- 物理ボタンだけど金属のリングが指を検知して指紋認証は触れるだけで働くそうな。
- 603 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:22:15.13 ID:2rjiK4Us0
- >>597
なに騙されてるんだよ
実質0円で払うのは6万とかだろ
- 604 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:22:23.76 ID:j3h4h/opP
- >>388
>>443
大型バッテリー積んだギャラクシーノート2よりも電池持ちが良いというテストもあるよ。
もちろん使い方によってAndroidが持つ場合もあるが嘘つき呼ばわりされる筋合いはない。
http://i.imgur.com/nA7v6LG.jpg
- 605 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:22:26.24 ID:ldgo2yvo0
- >>597
>>264
これに円安攻撃だろ
- 606 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:22:32.05 ID:jma8WwoQP
- Arrowsの方が指紋認証速いな
- 607 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/11(水) 05:22:38.02 ID:5KCkkkZZ0
- グワポ感想
5Sの指紋認証は予想通りだったが、予想の中の最低ラインだったな。
すぐにではなくても将来的な応用方法とかの説明があるかと思ったが、なかった。
だがしかし、認証速度とか実用性としては十分満足できるレベルにあると思う。
パスコードの煩わしさから完全に解放されそうだね。
5Sでスレートがなくなったのは残念。
スペースグレーも色的には好きだけど、背面のツートンぽさが際立つ。
インレイ部分がないデザインならこのスペースグレーには喜んでいたと思う。
でもこれは実際、実物を見るまでは分からないね。
スレートも写真ではあまり良い色に見えなかった。
ホームボタン周りのクローム仕上げの縁取りは、
数年前のガラケーを彷彿とさせてダサイ。
5Cのホワイトは欲しいかも。3GSホワイトみたいな配色。
- 608 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:22:48.86 ID:1USOAMAE0
- >>589
それアメリカでの話だから
日本でキャリア通すとフラット6780円とかなるから
- 609 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:23:04.80 ID:7fqq+vv+0
- >>597
分割でも日本では例年と同じく実質0円からだろ
一括も今までと同じになるはず
- 610 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:23:27.10 ID:SpcumF8g0
- ホームボタンの故障が多くなりそう…
でも指紋認証は最高!
嫁が居る前でも堂々とロック&アンロック出来るだけで買い替えたい!
- 611 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:24:50.14 ID:bSb3empJ0
- 確かに故障は心配だな、1番使う物にセンサーつけたわけだから
- 612 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:25:11.61 ID:EZuPNdpG0
- 価格発表見て、アメリカはこんなに安いのか?って聞いてくる人
毎年いるねw
- 613 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:25:16.38 ID:k57nq7Hl0
- 5Sの地図はどうなりますか?グーグルマップ並になりますか?
- 614 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:25:21.89 ID:wHvCM97qi
- 今回の目玉ってマジで指紋認証くらいしかないの?
4Sの支払いがもう終わるから5S買おうかと思ってたんだけどな・・・
- 615 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:25:32.45 ID:tUOusvfX0
- 禿のプラン発表楽しみだわw
- 616 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:25:35.51 ID:SpcumF8g0
- >>606
スライド式だろ?
汚れが溜まって、すぐ認証できなくならない?
- 617 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:26:33.88 ID:SpcumF8g0
- >>613
いや…今でもGoogleMAPじゃね?
- 618 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:26:55.39 ID:xZlrMm8wP
- 指紋センサーの故障したら即、起動できないただの重りって怖いよな
東京だとストアに走れば即日交換できるけど、地方だったらはじめは使うの躊躇するレベル
- 619 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:26:56.73 ID:E7vavNjw0
- >>592-595
レス有難う
物理ボタン派はまだまだ居るとはいえ、惜しいなあ!
i5になってからヘタりに強くなったと言っても、先述の経験があるとどうしても気を遣ってしまい、結果煩わしくなってしまう
ぐぬぬ
- 620 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:27:48.74 ID:RBwhi0Lw0
- おはようございます。
スペックやら見たけど、なんか完全にリーク通りってことでいいのでしょうか。
>>614と同じ状況ですわ。つか、値段安くね?それだけ驚いた
- 621 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:28:23.27 ID:WFbIc1Bm0
- お前ら答えてくれてありがとう
ホームボタン周りがかっこよくなってちょっと欲しいけどスペックもたいした事ないし6まで見送るよ
- 622 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:28:39.45 ID:xZlrMm8wP
- >>617
多少よくはなったけど、Googleマップとは比べものにならんだろ
- 623 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:29:13.64 ID:2rjiK4Us0
- >>618
解除方法選ぶ画面でてたよ
- 624 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:29:27.60 ID:j3h4h/opP
- >>614
5を使ってるが4Sには二度と戻れないほど快適。その5よりも最大2倍(体感速度はたぶん1.3倍)の性能らしい
- 625 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:29:30.93 ID:SpcumF8g0
- securityのS!
iPhone5securityだと思うぅ~
- 626 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:29:35.86 ID:W6Q+4b3R0
- 128G無しか
- 627 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:29:59.70 ID:bSb3empJ0
- でも、GoogleMAPすげー重いから嫌い
- 628 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:30:07.17 ID:k57nq7Hl0
- >>622
んーやっぱり。。。どうしようかなぁ。。。
- 629 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:30:27.93 ID:xZlrMm8wP
- >>623
指紋認証にしてても、パスコードでも解除できちゃうってこと?
それじゃセキュリティ向上してるっていえなくね?
両方併用できるなんてそんなわけないと思うけど。
- 630 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:30:31.26 ID:e2/4Nhuq0
- 物理ボタン押してるうちに指紋認証が壊れるんだろうな 物理ボタンも壊れるだろうし
- 631 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:30:47.55 ID:I4dmdSNk0
- appstoreからgoogle mapをdlして使うことってできないんですか?
- 632 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:30:55.88 ID:1USOAMAE0
- 俺もハゲ4sだけどすげー迷ってるんだよね
フツーに考えたらドコモ移転だけど
追い詰められたハゲの値下げ爆撃をちと期待しないでもない
更新月が来月だしもう決めなあかん
それか、庭の一括ゼロ円5を買っとくか…
- 633 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:31:43.52 ID:xZlrMm8wP
- >>628
Googleマップを落とせばいいよ
iPhone5で使ってるけど、重さは感じない
- 634 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:32:20.53 ID:e2/4Nhuq0
- touchのボタンが壊れたからドコモのiPhoneが安いなら買おうかな
- 635 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:32:40.96 ID:7lF3mhcri
- >>632
ワンコのショップへGo !
- 636 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:32:58.92 ID:LwPVvLgO0
- MAP生きてるならそのままがいいよ
- 637 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:33:01.14 ID:3QEQJaWs0
- すみません、禿4の僕はどうしたらいいですか?
- 638 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:33:29.59 ID:ldgo2yvo0
- >>626
kuo氏は128GB予想してるから追加で来るかも!
For storage, Kuo expects Apple to add on a new option for a capacious 128GB of on-board flash memory, the same change the company made to the fourth generation iPad in February.
- 639 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:33:30.03 ID:NHOfY0Ov0
- つか11acは華麗にスルーなんだな
- 640 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:34:01.22 ID:E7vavNjw0
- >>630
それが懸念されるな
ところでiOS7でAssistiveTouchの安定性や改善、機能追加はどうなんだろうか
- 641 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:34:30.80 ID:PqAURfB10
- >>637
好きにするといいよ
- 642 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:34:31.07 ID:jma8WwoQP
- >>616
グリグリ擦り付けるわけでもあるまいし
軽くなぞるだけだから平気だよ
- 643 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:34:54.31 ID:j3h4h/opP
- >>629
「iPhone」のパスコードロックは「FBI」でも太刀打ちできない?!法執行機関からのロック解除依頼が殺到。「順番待ち名簿」まで作成される
http://www.lasical.com/2013/05/13/34946/
正しく設定すれば今でもロックは完璧
- 644 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:36:30.15 ID:irFhbzwx0
- スペックはっきりしたしこれからは6の話しをしようぜ
- 645 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:37:04.82 ID:fOuC2o8j0
- 今起きた。
800Mhzどうなった?
- 646 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:37:05.49 ID:I1CK2q4O0
- >>624
単純に性能が上がるのも確かに重要な事なんだけども
それだけだと乗り換えるには弱いんだよなぁ
- 647 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:37:28.53 ID:LwPVvLgO0
- 指紋承認はエラー多いからすきじゃない
ノーパソのとガラケーのはいつも一発でいかない
空港の自動化ゲートはもっと酷いけどさ
- 648 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:38:06.85 ID:qeWbVm6n0
- FaceTime オーディオの話題0か結構いいと思ったんだけどiPhone間無料通話
- 649 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:38:44.06 ID:E7vavNjw0
- >>645
au、docomo勝利
禿は忘れるんだ
- 650 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:39:11.18 ID:LwPVvLgO0
- データ通話は途切れるしノイズも多いから使わんよ
- 651 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:39:17.66 ID:tbI355jP0
- 4sを発売日に買ったんだけど、まだ2年縛りきれてないよね?
いつ購入するのがベスト?
- 652 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:39:50.79 ID:3yDs6w0T0
- 指紋認証は不倫してるやつ涙目だな。
寝てる間に・・・w
- 653 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:40:20.55 ID:bSb3empJ0
- >>648
音質どうなんだろね
- 654 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:40:38.17 ID:LwPVvLgO0
- 128Gは2月くらいなのかな
リティーナミニPadもいつなんだろう
- 655 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:41:04.34 ID:MWwS8X+S0
- >>612
馬鹿は一定数いるってこった
- 656 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:41:33.57 ID:bSb3empJ0
- >>652
ナンバー設定でいいんじゃね?
- 657 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:42:18.51 ID:1X0tmZgUi
- >>651
俺も似たような状況
以前にSBが残債肩代わりしたコトも有るし、キャリア間の価格競争を見てから決めようかと思ってる
- 658 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:42:24.90 ID:xZlrMm8wP
- >>643
指紋認証とパスコード併用できることの無意味さになんの関係が?
できるかわからんけど
ただできなかったら
>>629
- 659 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:42:27.84 ID:bSb3empJ0
- >>654
今日はiPhoneオンリーだったからまたイベントやるのかな?
- 660 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:42:35.94 ID:k57nq7Hl0
- >>633
アプリ版も入れてますが、あまり使いませんねぇ。
>>636
OS更新せずに使ってます。
- 661 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:42:57.28 ID:0LQ4Jo980
- iPadの時みたいにポッと128GBが出そうな気がしないでもない
- 662 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:43:58.68 ID:qeWbVm6n0
- >>659
来月あるらしいよ
- 663 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:44:30.01 ID:I1CK2q4O0
- ナンバー設定は個人的に16進数6桁とかにして欲しい
- 664 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:44:34.41 ID:xZlrMm8wP
- >>660
1番簡単なのは、ショップにいって、マップいじってみること
Googleマップのアプリは4とかだと重いと思う
- 665 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:44:41.75 ID:Vhq5IviM0
- AppleのサイトがうちのiPhoneやiPadから見るとクッソ重いな。
- 666 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:45:41.06 ID:UXyMDchu0
- 噂のiWatchは発表されなかったな
- 667 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:45:54.55 ID:E7vavNjw0
- >>648
相手もiOS7以上じゃなきゃ駄目だろうし、知っている人には有用だろうけど、まだまだ知名度低いだろうし
音質気になるな
- 668 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:45:59.63 ID:LwPVvLgO0
- >>660
俺はマップのために4s併用してるよ
普段は5だけどさ
- 669 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:46:05.53 ID:fOuC2o8j0
- >>649
よっしゃ!
すまんが誰かスペックまとめてくれんか?
お願いします。
- 670 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:46:26.94 ID:HvLLGmu40
- MacでもWinでも64bitになった時はトラブル多かったから、次の次のiPadくらいがRAM4GB積むまではあまり恩恵ないんじゃないなか?
- 671 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:46:47.62 ID:k57nq7Hl0
- >>664
そうですね。2年縛りは10月なのでそれまでにいってみます。アドバイスありがとうございます。
- 672 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:47:06.77 ID:xZlrMm8wP
- >>663
いまでも100桁以上設定できるし、やればいいじゃん
- 673 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:48:48.32 ID:y9hiRr2M0
- 早く予約してえええええ
- 674 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:51:47.06 ID:98y1rPj+0
- >>663
高確率で6桁中4桁がDEADやFEEDになるセキュリティリスク
- 675 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:52:07.56 ID:hZRb56jN0
- docomoの対応次第で庭に残留かな。
多分、田舎のdocomoショップなんて首都クラスが落ち着いた後だろうな。
- 676 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:52:20.90 ID:RoksrZJJ0
- >>531
共有フォトストリームってあるだろ
あれを作る時に共有者を自分にするんだよ
そうしたらそのアカウントにログインしてる端末全てが同時に同期されるフォルダの完成!!
- 677 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:53:52.17 ID:e6A02+OGP
- そう言えばRAMは1Gのままかな。
現状少し重いときもあるけどiOS7になって解決か?
- 678 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/11(水) 05:55:54.54 ID:5KCkkkZZ0
- >>537
今回とりあえずスルーかな。
少なくとも発売日ゲットはしない方針。
・ホームボタン周りのクロームデザインが好きじゃない
・指紋認証は便利そうだが、使えるのがロック解除とApple IDのみ
・au 800とドコモのどちらが環境が良いのか判断しかねる
・スペースグレーよりスレートの方が好み
・本体変わらなくても今年はiOSが一新されるのでブランニューな気分
出てからレビューとか読んだり展示機触ったりしながらゆっくり考えるよ。
半年後くらいに安くなってから乗り換える可能性はある。
- 679 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:56:34.26 ID:j3h4h/opP
- >>658
選べるんじゃないか?指紋認証だけ、と指紋認証+パスコード
- 680 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:56:43.28 ID:0sW3qXm60
- 今北
新機能まとめないの?
- 681 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:56:48.90 ID:E7vavNjw0
- >>677
RAMに関してはいつも通り分解待ちじゃないか
iOS7は重かったら半透明な透過をoffで
i5未満は厳しいかもね
- 682 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:57:56.82 ID:RoksrZJJ0
- 指紋認証って親指でも可?
- 683 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:59:01.92 ID:XDRqUDjd0
- >>682
指は複数登録可。
- 684 :iPhone774G:2013/09/11(水) 05:59:33.94 ID:y9hiRr2M0
- 5Sを買って2年後に6Sを買うのが情強
- 685 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:00:19.17 ID:02uM/JyS0
- 5cってauは扱うのかね?
- 686 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:00:45.52 ID:NRzbu0+J0
- SoftBankユーザーだけど、docomo参入歓迎するぞ!
皮肉なことにSoftBankからdocomoに流出してくれれば、
そのまま残るSoftBankユーザーは快適になるわけで。
- 687 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:01:08.06 ID:1X0tmZgUi
- >>659
毎年クリスマス商戦に向けて何かの発表は有るかも知れん。的な噂は有るね
今年だとリークに有った「時計型のナニカ」とかかな?
- 688 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:01:15.39 ID:LwPVvLgO0
- コンシューマーとプロシューマー向け分けたあとは判るよな
次はiPhoneAIRだな
- 689 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:01:22.23 ID:xZlrMm8wP
- 毎年買い替えて、型落ちを嫁に渡すのがリア充
- 690 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:02:06.14 ID:drWKY+r60
- ・CPUデュアルコア
・メモリ1GB
・ストレージ64GB止まり
・LTE Advance非対応
・802.11ac非対応
解散
- 691 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:02:17.59 ID:PMXbiM97P
- 絶対彼女や妻が、男が寝てる間にロック解除する事件が多発するよなw
- 692 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 06:03:17.05 ID:VKSVx7xD0
- 禿>端末の売り上げが落ちたので順次アンテナ撤去します!キリッ
- 693 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:03:37.68 ID:ldgo2yvo0
- >>689
嫁が最新式で俺が型落ちだわ・・・
- 694 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:03:47.09 ID:e6A02+OGP
- >>691
指をそーっと...
- 695 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:04:06.84 ID:VYzOgSYL0
- ヨドバシでドコモを扱わないんなら、auにするかなあ。
- 696 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:05:19.87 ID:14D4ybBoP
- >>692
それ、マジでやりそう。
- 697 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:06:38.28 ID:LwPVvLgO0
- Appleはなにやってんだ
ドコモの販売なんか手伝わんで
アンロック版売れよ
- 698 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:07:28.84 ID:OA+58+5u0
- アンテナ撤去する経費が掛かるからそのまま身売り
- 699 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:07:31.01 ID:7lF3mhcri
- >>680
特にないね
慨出どうり
- 700 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:08:45.47 ID:fOuC2o8j0
- なんかdocomoで買うのめんどくさそうだな
庭に残るか
- 701 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:09:01.23 ID:14D4ybBoP
- >>698
撤去せず、電波を止めるんだよな。
- 702 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:10:13.91 ID:PMXbiM97P
- 彼女とかじゃなくても、飲み会やコンパで泥酔したら指紋認証解除されまくりやな
- 703 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 06:10:22.21 ID:VKSVx7xD0
- じゃあ訂正
禿>端末の売り上げが落ちたので順次アンテナ電源落とします!数は減りません!!キリッ
- 704 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:12:05.71 ID:bSb3empJ0
- >>678
お前、そんなこと言ってていつもすぐ買うじゃねーか
これだから、小金持ちは
- 705 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:13:56.19 ID:Vhq5IviM0
- 5Sのケースって5Sの特徴であるシルバーやゴールドが完全に隠れちゃうんだな
- 706 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:14:48.95 ID:XDRqUDjd0
- ホームボタン周りの金属は単なるデザインではなく指を検知するためのもの。
指を検知したら触れるだけで指紋認証が働く。
- 707 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:15:23.04 ID:l7Zf4V060
- >>686
SoftBankの2013冬、2014春夏のAndroidはband1に対応してるのが技適通過状況から明らかだから一概にそうとは言えないと思う
- 708 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:16:16.95 ID:OA+58+5u0
- >>701
禿5使いの俺は他社に移るだけだからどうでもいい
しばらく様子見で、これからの禿の出方次第だろうな
- 709 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:16:43.14 ID:t2QmzPSqi
- キャリア儲同士の煽りあいは、キャリア用スレでやって欲しいな。
まあ、無理かw
- 710 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:17:18.42 ID:bSb3empJ0
- >>706
アイコンマーク消したのは、さすがわかってるよな
アレで、アイコンマークあったらすげーダサいもん
でも、金輪っかはやっぱダサい
- 711 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:20:34.03 ID:W7xSo8ci0
- >>643
こんなに優秀だったのにねているあいだに「ピッ!」事件が各地で起こるのか…
これ指紋認証、パス、両方とか選択できるようになるかもな
- 712 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:21:50.88 ID:YORzG2OEP
- 仕事有給とるかめちゃ迷う。
まえ4S有給とったが白い目で見られた。
- 713 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:23:47.84 ID:y9hiRr2M0
- 有給なんか取れねえよクソが!
- 714 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:24:58.65 ID:D1uRdIYUP
- 各キャリアの料金プランとか気になるわ
- 715 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/11(水) 06:26:04.30 ID:5KCkkkZZ0
- 数日前に指摘した通りだが、iPhoneの悪いところはデフォ着信音の糞さ
もっとマシなプリインストール音が欲しいと書いて、いくつかの同意を貰った
で、今日、さっそく新着信音が発表。
すごくいい!とは言えないが、前よりもかなりマシなのが入ってるね。
まあ普通に使えるわ。どこで鳴っても恥ずかしくない。
マリンバは間の抜けた音で、事務所で鳴ったらおばさんに笑われたもんだ。
結構グワポの要望って受け入れられやすいんだ。
「イヤホンジャックを下にして」とかね。
Apple内にこのスレを観察する部署とかあるんじゃないだろうか。
- 716 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:30:39.33 ID:E7vavNjw0
- 大型化が予想されるiPhone6を考えると
4インチとは言え、今回の5Sが最後のiPhone小型端末なんかね
- 717 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/11(水) 06:33:50.40 ID:5KCkkkZZ0
- カメラレンズ周りの妙な縁取りがなくなったのは褒める
- 718 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:34:08.89 ID:2sBjg6ch0
- 今回は料金体系もそうだが
インフラ状況確認してからかなー
- 719 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:35:44.98 ID:PMXbiM97P
- 今回ハゲは発売ギリギリまでプラン発表をしなそうだなw
相当追い込まれてるよw2兆円の借金どうやって返すんだよw
- 720 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/11(水) 06:36:47.34 ID:5KCkkkZZ0
- >>712
有給は労働者の権利だから、気にせずとればいい。
同僚の目を気にするその風潮が、有給の取りづらさを助長する。
実際のところ、予約は16時からだから半休で余裕だと思うが。
発売日は可能なら取りにいけばいいが、駄目なら翌日でいいじゃん。
週末にじっくり楽しめばいい。
- 721 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:37:13.80 ID:aSpBWFnY0
- 5cがパケット定額で実質無料
5sがパケット定額+500円で持てます!
とかだったらやだなあ
ドコモ参入で価格競争に突入するのを願う
- 722 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:38:04.18 ID:PMXbiM97P
- >>720
半休ってお前公務員だろ?
- 723 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:38:38.78 ID:dVZlDYMM0
- 5から5Sに変える必要性がほぼ無い。
5cなら変えたいかな。かわいい。
- 724 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:41:11.30 ID:D71Qk3cV0
- >>722
おれんとこ公務員じゃないけど半休制度あるよ
- 725 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:41:52.28 ID:Iv+yXaPk0
- 指紋認証はすごく便利そうで期待してる
のだが、センサーの不具合が多発する予感。
人柱の皆さん、レポートよろしく。
- 726 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/11(水) 06:42:22.70 ID:5KCkkkZZ0
- まあデザインがどうだとか、そんな事言ったって、
結局は受け入れるしかないんだけどな。
もうiOSデバイスしか使わないと心に決めたのだから。
いくらださくてもiPhoneを選ぶ他ない。
- 727 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:42:53.45 ID:qeWbVm6n0
- >>716
iPhone miniの噂もあるよ
- 728 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:43:30.12 ID:dK56Vh+L0
- >>722
悲しき職歴無し無職・・・
抽出 ID:PMXbiM97P (8回)
寝ろw
- 729 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:44:48.72 ID:DUUvVich0
- >>725
初物だしなぁ
まあどうしてもってわけじゃなければ待ちだな
- 730 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:44:58.01 ID:PMXbiM97P
- >>728
うるさい
今から寝るんだよボケw
- 731 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:45:00.09 ID:nteJ59cE0
- auも13日から要約開始でok?
- 732 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:45:48.86 ID:RiNTQnSL0
- >>678
感性が近すぎてワロタ
- 733 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/11(水) 06:46:36.87 ID:5KCkkkZZ0
- 凸型ホームボタンという情報があったが、実際はフラットだった。
相対的に凹よりは凸に近い、けど凸ではなくーだった。
半分当たって、半分ハズレだったね
- 734 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:47:44.75 ID:B9agblKl0
- 100スレか記念真紀子
ドコモ参入はテレビでいろいろやってるが
自分はau800対応だな機種変できるぜ
- 735 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:48:49.87 ID:bSb3empJ0
- クオ128G外したな
- 736 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:48:58.11 ID:Bknsr0nJ0
- http://i.imgur.com/gm1xvPO.jpg
- 737 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:50:07.89 ID:SrFls97W0
- >>734
KDDI 5持ちとしては、プラチナバンド対応は羨ましい(´・ω・`)
5S買ったら、どれくらい改善するか教えてね
- 738 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:50:22.23 ID:y9hiRr2M0
- 価格が高いな
- 739 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:51:09.38 ID:IjRbD/X60
- 結局、docomoがまた優位になるのか
つえーな、やっぱり
でも、なんか悔しい
不安材料はないのかよ
ちなみに、漏れ au
- 740 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:51:12.45 ID:4jtjqfpG0
- 手荒れが酷くて全ての指の指紋がボロボロの俺でも指紋認証使えるの?
- 741 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:51:16.35 ID:bX2n1zY00
- マイナーチェンジとはいえ、ここまでのガッカリは未だかつてなかった
はーあ
- 742 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:51:57.28 ID:Rx2YI0SS0
- 売り上げはドコモが圧倒的だろう。
だからauや禿の回線が空いて快適になる予感
- 743 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:52:14.83 ID:0rLdl0TPi
- 指紋認証なんて必要か?
モテるやつが羨ましいぽ
- 744 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:52:38.32 ID:nteJ59cE0
- >>743
俺には必要
- 745 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:53:14.47 ID:DUUvVich0
- >>740
表皮の下の層を読みとる、ってことは真皮を読み取るから無問題
- 746 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:54:02.04 ID:U/XKgkzM0
- メモリいくつ?
- 747 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:54:15.55 ID:SpcumF8g0
- >>678
今年はOSが一新されるので、、
毎年じゃね?
- 748 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:54:51.76 ID:bSb3empJ0
- >>743
Storeでも使える
- 749 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:55:46.24 ID:sQ7ta98w0
- やっぱり4Sの真っ白のカチッとしたデザインが好きだなぁ
5Sの変な色分けした外観好きじゃない
買い替えなくていいような気がしてきたけど
4SだとIOS7がフルで使えなかったりするんだろうなー
4s使ってて短所は重いことくらいなんだよなー
- 750 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:56:43.36 ID:tS7bDSDC0
- ガッカリが多いらしいけど予約なしでも買える?
4S使ってるから楽しみでしょうがないんだが
- 751 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:57:02.32 ID:tEhFKdsbi
- >>746
まだ解剖待ち
- 752 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:57:13.89 ID:nteJ59cE0
- >>749
LTEが使えないのが痛いっす
- 753 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:57:38.59 ID:0rLdl0TPi
- だな
4Sはやはりジョブズの遺産
- 754 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:58:44.63 ID:ruBwC3va0
- 手に収まる感覚は4,4Sには絶対勝てないよな(´・ω・`)
- 755 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:59:09.79 ID:4jtjqfpG0
- >>745
マジか
サンクス
- 756 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:59:29.85 ID:B9agblKl0
- >>737
なにかしら救済あるといいな
KDDIは5買った人に最低でもクーポン券配布ぐらいしないと駄目だろうな
- 757 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:59:36.36 ID:0rLdl0TPi
- >>750
なわけあるか
- 758 :iPhone774G:2013/09/11(水) 06:59:47.59 ID:1USOAMAE0
- 迷走するか躍進するかどうかは分からんが
公式カバーなんてもんを出してきたあたり
ジョブズ色はこの先もどんどん薄くなるんだろうな
- 759 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:01:21.94 ID:p757qXsa0
- >>749
5S買ってテザリング使って4S使えば解決だね
- 760 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:01:52.66 ID:ruBwC3va0
- >>759
すげえお前頭いいなぁー
- 761 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:02:27.68 ID:0rLdl0TPi
- 天才
- 762 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:03:04.82 ID:gYROPu6E0
- >>750
アホなの?
- 763 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:03:56.29 ID:tlfMwDcKP
- リングがちゃんと色合わせされてる
干渉色出させず着色とかどうやってんですかね
- 764 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:04:31.73 ID:0rLdl0TPi
- クソ田舎のソフバンでも大行列だったぞ
5のときは
- 765 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:04:57.53 ID:AjHdvwGF0
- Hands onの動画開いたら、間違えてギャラクシー動画開いたかと思ったわ
- 766 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:05:01.55 ID:nteJ59cE0
- 家では4S、外では5Sだな
- 767 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:05:13.08 ID:xGIoxJ0n0
- はやく実機を触りてえ
- 768 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:09:13.56 ID:bSb3empJ0
- 指紋認証載ったから、次はNFCは絶対くるな
それまでに、ちょっとでも普及してるといいんだが
- 769 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:11:23.81 ID:57wvNJdEi
- >>407
- 770 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:12:45.21 ID:D3CqEwPE0
- 今回NFCが載らなかったのは、まだ普及段階にないとアップルが判断したからかな。
- 771 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:13:12.83 ID:E1S1Gdw60
- 指紋センサーなんて、ガラケーの頃からあった技術なのに
Appleが宣伝すると、あたかも最新技術のように感じるから凄い・・
- 772 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:15:44.07 ID:ANcTSTXT0
- 一般人が使うならiOSもAndroidも変わらんよ
結局は最初にどっち触ったか
- 773 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:15:55.20 ID:0rLdl0TPi
- 富士通\(^o^)/
- 774 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:15:58.60 ID:XHRApGmp0
- Appleイベント動画
http://www.apple.com/apple-events/september-2013/
復習
- 775 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:16:14.01 ID:SrFls97W0
- そういえば、やっぱりIGZO搭載はしなかったのか(´・ω・`)
- 776 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:17:25.58 ID:0rLdl0TPi
- スマートフォンのプロなんているのか
それなんて俺たちキモオタ
- 777 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:18:14.89 ID:6zBPHQO90
- docomo参入、これでユーザーばらけるよな
予約して一ヶ月待ちとかもう勘弁してくれ
- 778 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:18:36.21 ID:Pwr3/jTp0
- 一般人は脱獄なんてしねーし
- 779 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:18:45.25 ID:PMXbiM97P
- アローズで起動ボタンと指紋認証を組み合わせたのと原理は一緒だよな
見た目は全く指紋認証ボタンだと分からない、従来のホームボタンに巧妙に組み込んだ完璧なデザインで出したのが大きな違いだな
- 780 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:19:51.00 ID:USnAYqJQ0
- >>771
docomoが情報流した引き換えにiPhone販売w
- 781 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:21:26.80 ID:SpcumF8g0
- >>771
容量式のセンサーが搭載された
携帯は世界初だけど!?
お前は未来人なのか?
容量式センサーなんて今まで
銀行ATMでしか使われてないけどな。
精度、速度が段違い。
- 782 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:22:00.51 ID:lpn1YkwN0
- ボタンが壊れると修理費高そうだな
- 783 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:23:13.70 ID:XD2x7LGf0
- 毎年買い替えるし
ボタンは一年保てばいいや
- 784 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:23:21.50 ID:gdhdj4hJ0
- スペックよりもユーザー体験。
た
- 785 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:23:33.73 ID:nteJ59cE0
- 人柱しますよ
- 786 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:24:13.37 ID:SpcumF8g0
- 俺も今回は買い替える
- 787 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:24:14.92 ID:qeWbVm6n0
- >>782
ケア値上げしたしな
4400→7800
- 788 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:24:18.95 ID:XHRApGmp0
- >>782
何もしなくても一年保証あるから大丈夫だろう
- 789 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:24:38.79 ID:Eyxz+zrgi
- iPhone5から買い換える人いる?
- 790 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:25:10.88 ID:XD2x7LGf0
- パケ詰まり解消されるなら5から乗り換えるよ
- 791 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:25:39.74 ID:XHRApGmp0
- iPhone 5sの A7 は 64bit 対応、「世界初にして唯一」(更新中)
http://japanese.engadget.com/2013/09/10/iphone-5s-a7-64bit/
標準アプリはすでに64bit対応済みだとさ
- 792 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:25:46.75 ID:tlfMwDcKP
- >>771
初代iPhone発表会のハンズオンでインドかどっかのエンジニアが
「個々のテクノロジーは目新しくないけどアップルはそれを洗練してパッケージにするのが上手」
って言ってまわりのエンジニア達がうんうんと頷いてた
- 793 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:25:51.26 ID:tEhFKdsbi
- >>789
今悩んでるよ
禿5持っててどうするか。
別に金銭的な問題はないんだけど
脱獄してるから一定期間ノーマルで過ごすのが億劫
- 794 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:26:10.16 ID:PMXbiM97P
- 指紋認証ボタンはこれで携帯電話のスタンダードになるよ間違いなく。
携帯にカメラが搭載されてるのが当たり前であるのと同じように
- 795 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:26:14.09 ID:uJ5mq0ZFi
- まだ4だし買い替え時か…
- 796 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:27:23.56 ID:SpcumF8g0
- http://i.imgur.com/2gAQQSc.jpg
公式にdocomoのリンク
- 797 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:27:56.24 ID:AbVP66BT0
- >>781
もうね
必死すぎて痛い痛すぎる
- 798 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:28:28.84 ID:7fqq+vv+0
- 4のボタンはスリープとホーム両方壊れたからな
自分で取り換えたけどこういうパーツがすんなり手に入るのはiphoneのいいとこだな
指紋センサー部分のパーツは出回らなそうでちょっと怖い
- 799 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:28:51.00 ID:liKWibt60
- 別に目新しくもなんにもないのにスタンダードと言われても・・・
ただホームボタンとの相性はかなりいいよね
- 800 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:29:38.18 ID:nteJ59cE0
- 4Sを1年と7ヶ月使ってるがボタン壊れたことないぞ
- 801 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:29:42.52 ID:tbGmSj2z0
- >>789
庭版のLTEエリアの狭さに翻弄されたからなぁ。。。。。
5Sと5Cで対応周波数拡大したからどっちにするかで悩みそうだ。
- 802 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:30:08.30 ID:XFZGuXOj0
- 5持ちでauだが6まで余裕で待てるわw
- 803 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:30:42.05 ID:XpboR+oe0
- パケ詰まりであと1年か
- 804 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:30:44.47 ID:SpcumF8g0
- >>797
情弱みとめろよお前
お前が言ってるのはスライド式センサーだっただろ?
- 805 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:31:09.91 ID:PMXbiM97P
- >>799
だからスタンダードって言ってるだろ
今は国産の1ゴミスマホに載ってるマイナー装備にすぎないんだから
- 806 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:31:24.19 ID:o0YMxEXV0
- 指紋はすぐ壊れそう
F-906使ってた時にすぐに壊れたし
指紋認証のUSBメモリも壊れやすかった
指紋使えなくなるのはいいけど、ホームが反応しなくなるって事はないよな?
- 807 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:32:05.31 ID:bSb3empJ0
- >>796
行くと、ツートップw
- 808 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:32:05.57 ID:GR1BXeJg0
- 64bitになったら、なにが変わるんだ?
やはりサターンみたいに64bit級になるのかな。
- 809 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:32:53.64 ID:XpboR+oe0
- 2chブラウザがサクサクになるよ!
- 810 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:32:58.62 ID:SpcumF8g0
- >>805
スライド式センサーのオモチャ認証と
一緒にするなよ
容量式センサーの指紋認証なんて
世界初なんだけどな…パンピーには
違いなんて解らないんだろうなぁ可哀想
- 811 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:33:13.20 ID:LwPVvLgO0
- メモリーが足らなくなりそう
- 812 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:33:43.46 ID:0rLdl0TPi
- 4Sからボタン壊れにくくなったんだよね?
- 813 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:33:52.08 ID:AbVP66BT0
- >>804
俺は何も言ってないだろ・・・
君痛すぎるよ
何でそんなに暑くなってるの?
ビッグウェーブに乗るしかないと思ってる方かな
- 814 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:35:57.53 ID:SrFls97W0
- >>811
64bitだし、メモリたっぷり積んで欲しいな
- 815 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:36:02.88 ID:j/CuZrHR0
- おっIDでも変えたんか?
- 816 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:36:08.69 ID:UDHaQudW0
- >>812
俺の4sは反応悪くなってるよ
だから早く5sがほしいんだが禿から他社にMNPするには違約金がいるから迷ってる
- 817 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:36:10.80 ID:xZlrMm8wP
- 指紋認証に興奮して鼻血でてんだろ
ほっとけ
- 818 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:36:24.31 ID:0rLdl0TPi
- たからスタンダード
- 819 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:36:53.83 ID:SrFls97W0
- よーりょーしきー、しゅごいねー、よーりょーしきー
- 820 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:37:33.49 ID:QlAsLXxV0
- だれかまとめろよ
- 821 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:37:42.42 ID:Fk0G3mvi0
- ドコモ「Apple iPhone5s AI-05F、発売!!」
- 822 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:38:02.67 ID:r+mSvPng0
- 5sを黒く塗って金字で64-BITって書こうぜ
- 823 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:38:25.00 ID:HvLLGmu40
- >>756 5の電話番号宛に最低でも5250円のクーポン券(11月末まで有効)は出してるよ
- 824 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:38:29.86 ID:4cLZ1Df60
- で、おまいら点数付けるとしたら何点?
- 825 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:38:35.51 ID:tlfMwDcKP
- 結局docomo 3G回線で十分だったwwww厨が大量発生しそう
- 826 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:38:55.95 ID:PMXbiM97P
- 容量式とスライド式って言ってるけど
原価いくら違うんだよwとても高そうな部品には見えないけどw
- 827 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:39:03.18 ID:SmMhnUlT0
- 56倍ってどんなバケモノだよ思ったけど初代iPhoneと比べてなのか
- 828 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:39:09.36 ID:HDHlbIet0
- >>824
59点
- 829 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:39:21.70 ID:b6tWDP5gP
- >>823
あれって5sへの乗り換えにも使えるん?
- 830 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:40:21.31 ID:GR1BXeJg0
- 予約できないなんて、どこまで強気なんだよ。暫くかえねえよ
- 831 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:41:52.40 ID:tJ9Szqnr0
- >>810
何が違うか具体的に言ってくれますか?
用途的には同じであろう。
- 832 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:41:59.01 ID:xZlrMm8wP
- 予約できる
明日からでしょ
- 833 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:42:05.69 ID:0rLdl0TPi
- 逆に考えるんだ
指紋センサーの需要が世界的にみて本当にあるか
だから富士通がシコシコ独りで作ってたんでしょ
- 834 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:42:22.35 ID:GR1BXeJg0
- Cだけやろ
- 835 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:42:33.11 ID:SmMhnUlT0
- 結局指紋認証ってなにに使うのかまだ分からないのか
NFCも載らないしな
- 836 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:42:45.65 ID:iIWJgCLrP
- 5S予約いつからだ
- 837 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:43:22.46 ID:SmMhnUlT0
- ちょっと楽なロック解除みたいな存在なのだろうか
- 838 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:43:41.53 ID:HDHlbIet0
- ぶっちゃけ、プロセッサとメモリがが新しくなったくらいだよね
- 839 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:43:42.19 ID:GR1BXeJg0
- 指紋認証は中の女の子が必ず自分のことをお兄ちゃんと認識してくれる萌豚フォーな代物
- 840 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:43:42.15 ID:1ACCa8ZWi
- A7は台湾製になったのか?
- 841 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:44:12.97 ID:SrFls97W0
- >>840
サムスンです(´・ω・`)
- 842 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:44:20.22 ID:PMXbiM97P
- >>837
お前情弱すぎw
アプリ買う時とロック解除の時だよw
- 843 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:44:22.75 ID:u8Yrgrd90
- 記念真紀子
- 844 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:44:45.41 ID:tlfMwDcKP
- >>816
とりあえずこれで対応しろ
>http://getnews.jp/archives/145544
>スライド部分の文字が3回光ってホーム画面に戻るようになるまでこれをしくこく繰り返す
>反応が悪いときはなかなかホームに戻らない。ボタンが怪しくなったらまずこれで予防
- 845 : ◆WareZ//9yQ :2013/09/11(水) 07:45:23.04 ID:D9JNbGWZi
- >>532
納得
- 846 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:45:27.41 ID:bSb3empJ0
- >>826
めちゃ高価にみえるけど
- 847 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:45:46.19 ID:xZlrMm8wP
- それよりSiriの日本語音声改良はいつになるんだ
- 848 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:46:38.20 ID:GR1BXeJg0
- 地図はまともになったんかいな
- 849 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:47:23.18 ID:SWLZW2lj0
- HOMEボタンの周りのリングが
銀歯が光ってるみたいで下品やなー
- 850 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:49:34.74 ID:4x7wPnoZ0
- 5まではまだAndroidとスペック競ってたけど
もう諦めたのね
- 851 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:49:47.46 ID:XHRApGmp0
- >>841
とりあえずSAMSUNGとTSMCの2社という話だったろ
- 852 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:50:27.02 ID:iOo+EyQJ0
- >>849
筐体のエッジが光ってるのは今まで気にならんかったんかい
- 853 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:50:32.03 ID:0rLdl0TPi
- 地図未だにネタ機能
うちみたいなクソ田舎はほんと酷い
- 854 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:50:55.48 ID:Me9Gkvkj0
- >>850
6を待て
- 855 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:51:07.86 ID:XHRApGmp0
- >>850
ベンチで勝てばいいじゃない。実際の使用感がサクサクならそれではいいじゃない。
- 856 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:51:10.52 ID:tlfMwDcKP
- >>850
君が情弱なのは分かった
- 857 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:52:47.34 ID:HDHlbIet0
- スペックどうこうは関係なくね?
あのスペックの5が爆売れしたんだよ?
- 858 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:53:10.64 ID:p7uHki4P0
- 販売価格何でこんな安いの?
- 859 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:53:22.48 ID:Me9Gkvkj0
- 今回、複数ラインナップを出したってことは、
次の6では液晶デカいのも来るで~
- 860 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:54:18.47 ID:0rLdl0TPi
- 馬鹿売れするから安く出来る
- 861 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:54:36.91 ID:nteJ59cE0
- 液晶は4Sサイズがちょうどいいんだけどなぁ
- 862 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:54:37.13 ID:HDHlbIet0
- サイズこのままでフルHDにしようぜ
- 863 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:54:57.88 ID:bSb3empJ0
- 5のスペックってそんなに悪かったっけ?
- 864 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:56:02.83 ID:r+mSvPng0
- 一方的な勝利宣言にマジレスなんて聖人か君たちは
- 865 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:56:28.82 ID:0rLdl0TPi
- >>862
おまえHD
- 866 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:58:11.11 ID:bSb3empJ0
- >>862
なんか意味あるの?ソレ
- 867 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:59:11.74 ID:qbA8rs8Y0
- デカイエロ画像が綺麗に見えるだろ
- 868 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:59:19.86 ID:39d8S4b00
- iPhone 5sの指紋認証機能「Touch ID」の使い方がわかる動画
http://touchlab.jp/2013/09/iphone5s_touchid_demo/
http://www.youtube.com/watch?v=lfIDSx2OHgQ
- 869 :iPhone774G:2013/09/11(水) 07:59:28.89 ID:Me9Gkvkj0
- >>863
5は悪くはないけど当時のAndroidスマホにやや見劣り
今回、あれからAndroidスマホはさらに進化してるから
5sは現在のAndroidスマホよりすごく置いてかれてる感
- 870 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:00:04.23 ID:M+U6Yor8i
- デザインは素晴らしい。あと何気にケースが良さげ。二、三色買って裸も含めて気分で楽しめそう。5cのケースは現段階でまるでセンスが理解できないけど。
電子マネーに関してはNFCやら青歯やらでまだまだ試行錯誤してる段階なんだろうな。まあいいや。5S買って一年後、6を買えばいい。
- 871 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:01:10.41 ID:bSb3empJ0
- >>867
かわんねーと思うぞ
- 872 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:01:19.75 ID:Fk0G3mvi0
- ドコモのガラケー回線があるから機種変しちゃおうかなと思いつつ、料金が気になっている
- 873 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:02:13.76 ID:39d8S4b00
- iPhone 5s ハンズオン
http://www.youtube.com/watch?v=ous3I8_54YM
- 874 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:02:27.53 ID:NwW+lJ1Bi
- 指紋削り取った人とかどうすんの!
- 875 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:03:46.62 ID:qmxzyYY40
- >>824
48点
わざわざ5から変える必要が無い
- 876 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:04:05.20 ID:KZoBI4dh0
- >>722
公務員だけど半休って制度無くなったし。
- 877 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:04:13.52 ID:0rLdl0TPi
- どこのオウム真理教
- 878 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:04:35.39 ID:SpcumF8g0
- >>874
パスコード
- 879 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:04:56.74 ID:3tJK94O50
- パケ詰まりの5を一年間使い続けた人も居るんですよ!!
- 880 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:05:18.71 ID:SmMhnUlT0
- ぶっちゃけあの公式カバーはダサいな
- 881 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:05:27.55 ID:p8NebP8l0
- ハードのスペックはAndroidより劣っているけど、
iTunesやiCloudと連携して使わせるやり方はまだAndroidにはマネ出来ないだろ。
俺はスペックよりもこういう使い方や安定感重視で、まだiOS使い続けるよ。
- 882 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:06:21.07 ID:3tJK94O50
- ずっとiOS使ってて、Androidの使い方やアプリをまた覚え直すのが面倒
- 883 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:06:21.13 ID:AbVP66BT0
- これからのスマホ盗難は指までちょん切られなる事件が出そうだな
- 884 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:07:00.73 ID:bSb3empJ0
- >>869
そのAndroid進んでるって単語良く聞くけど
触った感じ別に何も感じなかったぞ
- 885 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:08:55.99 ID:cnkmNysli
- ケースは5で入るの?5s
- 886 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:09:35.85 ID:n3VFvyL1i
- また黒のエッジは剥げるのだろうか?
- 887 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:09:42.43 ID:K3fcOr0m0
- >>867
http://primolee.homeip.net/image/Pic_Sentai_DekaYellow.JPG
- 888 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:10:16.10 ID:PrvkFXnr0
- >>885
5と一緒
- 889 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:10:35.72 ID:9iyUpnKy0
- ソフバン大丈夫か
- 890 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:11:24.20 ID:PMXbiM97P
- たった1年で
処理速度2倍
電池持ちアップ
カメラ、フラッシュ性能向上
指紋認証機能追加
これだけの進化をしてマイナーチェンジだ、変える必要ない、とか言われるのはスマホ業界以外にあり得ないよw
- 891 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:13:17.02 ID:Ek4hrJdti
- IOS 7 のアップデイトは9月18日から
- 892 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:13:54.93 ID:SmMhnUlT0
- 64bitCPUって将来MacもARM移行を見据えてるんだろうか
- 893 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:14:17.37 ID:1X0tmZgUi
- >>858
イベント発表のヤツは2年縛りでの価格
縛り無しでどの位なのかは知らん
- 894 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:14:19.94 ID:cnkmNysli
- >>888
サンクス、用意できるな
- 895 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:14:29.89 ID:rcm3IRIZ0
- :
- 896 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:16:56.53 ID:AbVP66BT0
- >>884
ソフトからハードまで一貫して専用にチューンして設計できるiPhoneと違い
汎用OSを自社用にチューンしなければならないから親和性が低くもたつきや引っかかりを隠すために高スペックにする必要があるのさ
スペックの低いMacでもより高性能のwinに負けない操作性を維持できた理由とおなじ
- 897 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:17:15.67 ID:0rLdl0TPi
- あのケースはねえわ
- 898 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:17:35.28 ID:9eCQJjI/0
- >>890
細かいデザインが劣化してるから買わない
まずスレート廃止とかありえなさすぎるし
代わったグレーのイヤホン、コネクタ、ネジパーツが色に合わせずシルバーのままとかダサすぎ
スレートだとちゃんと黒くなってたのに
あとカメラとフラッシュのリング無しも安っぽい
- 899 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:17:36.40 ID:rK3w91lpP
- >>893
SIMフリーの価格どっかに乗ってたけど、5と大差ない値だったと思う
- 900 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:17:51.25 ID:fFhT2bBvi ?PLT(12001)
- >>881
64bitスマホは世界初ですよ
現時点で最先端のスマホなおかつ当分の間、他は出せませんよ。
- 901 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:17:57.99 ID:tS7bDSDC0
- 今まで黒使ってたけどゴールド可愛いなぁ
- 902 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:18:11.72 ID:cnkmNysli
- 4S組は買い換える?
- 903 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:18:20.13 ID:SpcumF8g0
- 2013-09-11 午前8時16分
iPhone 5s hands-on | Engadget - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7zF0Kd87foQ&hd=1
- 904 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:19:03.37 ID:0rLdl0TPi
- >>896
そうは言ってもあの容量じゃあ
- 905 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:20:02.00 ID:n4xvaXSiP
- >>902
4s使いですが、もちろん変えます!
いまはソフバンだけどキャリアをどこにするか…docomoもあるかな。
- 906 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:20:12.36 ID:0rLdl0TPi
- 買い換えないです
- 907 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:20:13.04 ID:Y0zUTPXri
- >>902
買い換える。今SoftBankだけど、docomoかなぁと。
料金プランによっては他も考えるけど。
- 908 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:20:23.24 ID:t5RP0LOA0
- プリモバしこんどいてよかった。
- 909 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:21:29.35 ID:rK3w91lpP
- おいらはdocomoは一年様子見する気
- 910 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:22:10.93 ID:cnkmNysli
- >>905
>>907
やっぱりdocomoか(´・ω・` )
俺もソフバンで今月2年縛り終わる。docomoに切り替えるのめんどくせーm(_ _)m
- 911 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:22:18.05 ID:cLIKGUcX0
- >>902
4Sからだと月額が一気に3000円ぐらいあがる
魅力的なプランがないなら今回はパス
iPad mini待つわ
- 912 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:22:56.17 ID:cnkmNysli
- また孫さんがユーザー流さない為にも何かするかな?
- 913 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:23:16.40 ID:fFhT2bBvi ?PLT(12001)
- >>869
スペック的には全ての他社スマホを抜き去って新次元に移行した。
しかもライバルは暫く64bit機は出せない
なにしろ物が無いから
- 914 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:23:48.65 ID:cnkmNysli
- >>911
え、俺4Sだけどまじですかそれ…機種変した方が安くなるってこと?
- 915 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:24:40.90 ID:9CRGsEx+0
- >>824
65点くらい
3GS→4S→5と変えてきたが。
iPhone5で不自由ないし
変える理由が見つからなかった
今までは
速度2倍!とか画面綺麗!とか画面大きい!とかあったが
パスコードロックもしてなかったし指紋認証いらんかな。
画面も変わらんし。
64bitてのだけどんな恩恵受けるのか気になるくらい
- 916 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:25:22.31 ID:qmxzyYY40
- >>890
実際それが魅力無いもん
- 917 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:25:30.82 ID:1X0tmZgUi
- >>914
LTE契約で月額コストが高くなるって事だと思われ
- 918 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:25:40.41 ID:NRpAOxQgi
- 5から買い替え余裕。
一年使い倒せば十分に減価償却される。
倍のスピード、カメラ向上、指紋認証で利便性向上は確実。iOS7も楽しみ。
- 919 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:25:57.25 ID:nuzST81bi
- 禿げは料金で対抗するしかないな
- 920 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:26:56.52 ID:7dlZjQYsi
- iPhone5のサクサクさに不満がある人あまりいないだろしな
3Dゲームやる人ぐらいか
外観一緒だと購買意欲があまりわかん
- 921 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:26:58.20 ID:oiWUMykZi
- 個人的にはホームボタンのリング要らない
5からのツートンとか辞めて黒/白の原点に帰って欲しい
iPhoneらしさが有るデザインかも知れないけどAppleらしさが無くなった気がする
ジョブズが居らんくなった異常しょうがないんやろうけど
- 922 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:28:15.30 ID:0rLdl0TPi
- そりゃ普通は64言われてもピンと来ないよな
画面でかくなった!とかが1番分かりやすい
- 923 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:28:31.31 ID:9CRGsEx+0
- >>914
5Sにしたら月額3000円プラスだよ
- 924 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:28:36.06 ID:zI1gX3bFi
- 64bit?
PCやんそれ、すげぇな
- 925 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:29:52.66 ID:9CRGsEx+0
- >>918
速度って2倍なの?
31%アップってのはなんだったんだろう?
- 926 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:30:22.93 ID:Uplz0G39i
- ____
/◎・o \
| ||
| ||
| ○○○○○ | $29
| ○○○○○ |
| ○○○○○ |
| ○○○○○ |
| ○○○○○ |
| ○○○○○ |
\○○○○○ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 927 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:30:43.11 ID:sQ7ta98w0
- >>911
だよなー
4Sのままで問題ないし、ダサい5Sに変えて料金上がるのもな
あと数ヶ月で2年縛り終わるから、その時にまた考えるかな
- 928 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:31:02.42 ID:0rLdl0TPi
- 購入するのは殆どが64bit?なにそれ?の方でっせ
- 929 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:31:25.35 ID:coy5qB0j0
- >>925
理論値じゃないかな
5Cが1万円と言ってるのと一緒だよ
- 930 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:31:44.47 ID:XHRApGmp0
- >>869
同スペックで比べたらAndroidは放り投げたくなるほどモッサリカクカクだぞ。
Androidで1、2位を争うS4もレスポンスでiPhone5を上回ってるとは言い難い。
- 931 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:32:02.85 ID:O0zNHLy50
- 5Cの本体とダサいケースの組み合わせを見て、高2の娘は「可愛い!欲しい!」って叫んだ。
「そういう事か〜」と納得。
- 932 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:35:00.84 ID:7dlZjQYsi
- そりゃiPhoneのピンクってだけで即購入よ
- 933 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:35:11.36 ID:NRpAOxQgi
- >>925
現時点でApple以外からの話は信用しない。
証明し様がないから。
- 934 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:35:43.84 ID:PMXbiM97P
- >>898
かわねぇ奴はどっか行けよ
どうせ貧乏人なんだから来年まで待ってろよw
- 935 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:36:03.34 ID:A8V7Ecjbi
- SBは早めに強気な料金プラン出さないと無条件にドコモに持ってかれそう
- 936 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:36:25.68 ID:O0zNHLy50
- >>918
iPhoneの減価償却期間って、一年しかないのか?
耐用年数が短か過ぎて、二年ローン組んだらオーバーローンでマズイじゃん。
- 937 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:38:55.82 ID:pE6F++Vj0
- >>925
たしか初代iPhoneと比較すれば、CPUパフォーマンスは40倍となり、グラフィック性能も56倍
バカはやだね
- 938 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:39:02.95 ID:0rLdl0TPi
- 携帯買う(こだわる)のはむしろ貧困層のような気がするが…σ(^_^;)
- 939 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:40:09.15 ID:PMXbiM97P
- ここでウダウダ言ってる奴って、確実にアイホンが進化してるのに
貧乏で金が惜しいから要らないってことなんだよねw
- 940 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:40:32.39 ID:pE6F++Vj0
- >>921
そんな事言ったら、何も変わらないじゃんw
ジョブズ信者は、もう他に行ったらw
- 941 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:40:45.18 ID:NRpAOxQgi
- >>936
人それぞれ。iPhoneは常に二年は使える様になってると思う。
自分の場合は一年で十分に元が取れていると思うから買い換える。それだけの話。
- 942 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:40:59.87 ID:f1cZks/qi
- ピンクは相当売れるんじゃないか
あいつらピンクだけで飛びつくからな
- 943 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:41:02.23 ID:coy5qB0j0
- >>939
>>730
早く寝ろよww
- 944 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:41:41.24 ID:rK3w91lpP
- VoLTE非対応みたいだし、5sも一年の命か…
- 945 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:41:57.44 ID:O0zNHLy50
- >>941
それって「減価償却」と全く関係無いし。
- 946 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:42:04.13 ID:79tZ2bxO0
- >>686
ソフトバンクのユーザーが去って快適になるのは3G回線。
LTE自体使えない場所が他社よりだいぶ少なくなることが以後確定
- 947 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:42:43.74 ID:9eCQJjI/0
- >>934
行くわけねーだろハゲ
お前みたいな簡単に煽れるAppleのカモがいるのが面白いんだからよw
- 948 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:43:32.90 ID:n3VFvyL1i
- docomoでもメッセージまともに使えるのかな?
- 949 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:43:51.58 ID:PMXbiM97P
- >>947
死ねウジムシ
- 950 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:44:39.32 ID:0rLdl0TPi
- 餓鬼がいるなσ(^_^;)
- 951 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:44:40.75 ID:vcxc81fU0
- >>946
室内は全滅だろうね
単なるエリアマップ見ると広いけど周波数が効いてくる
- 952 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:44:46.01 ID:14D4ybBoP
- ソフトバンクが何を出してくるかなよなあ。
今はそれがワクワク。
- 953 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:44:53.70 ID:Ek4hrJdti
- >>948
心配しなくても大丈夫ですよ
- 954 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:45:00.76 ID:yPm8szYC0
- A7はメモリ1GでLPDDR2か
- 955 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:45:19.64 ID:O0zNHLy50
- 昨年散々な目にあったauユーザーの多くはdocomoに流出するだろうな。
docomoユーザーも沢山iPhoneに機種変更するだろう。
SoftBankユーザーは孫さんの「決断」待ちかな。
- 956 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:45:57.74 ID:n3VFvyL1i
- つかdocomoは7G制限撤廃不可?
- 957 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:46:19.71 ID:djda/8R4P
- しかし5Cのビデオでプラッチック筐体をあんな加工してるとか笑えるな
磨きあげろって言われた奴もびっくらこいただろ
- 958 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:46:26.19 ID:pE6F++Vj0
- >>869
もうAndroidのスペックより、かなり上いったわ
まー、スペック重視じゃないけど、パソコン程の処理能力だよ
- 959 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:47:44.73 ID:pE6F++Vj0
- >>942
ブルーが売れると思うよ、結構
- 960 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:47:45.27 ID:djda/8R4P
- >>928
64bitは購入しないで煽りに来る小うるさい泥厨用の決めゼリフでいいよ
- 961 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:48:47.74 ID:yXNFkoEQ0
- bluetoothテザリング時のバッテリーのもちはよくなってるかな?
- 962 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:49:27.80 ID:qmxzyYY40
- ID:PMXbiM97P
お前見てるとYouTubeのコメで低評価に発狂してる奴思い出したわww
- 963 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:49:51.13 ID:y3qblEG50
- これでauのパケ詰まり解消か?
- 964 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:50:01.15 ID:9CRGsEx+0
- 金の問題はないから買えるんだったら買ってもいいけど
新型+新OSでの脱獄がまだできないから買えないな。
様子見で指紋認証とか不具合がなくて
実際にYouTubeとかに速度比較出てはっきり違いが分かる状態で
なおかつ脱獄可能になったら買い換えよう
- 965 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:50:05.67 ID:14D4ybBoP
- >>960
笑った
- 966 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:50:41.92 ID:SWLZW2lj0
- ホームボタン周りのステンレスリングは指紋認証の
起動トリガーになる接触センサーとして必要なんでしょ
デザインのためのデザインではないよ
- 967 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:50:45.77 ID:6zBPHQO90
- >>887
デカイエローw
- 968 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:51:13.67 ID:dcV2LajBi
- >>890
まったくだ。
テクノロジー業界を知らない奴に限って64bitだLTEだと知ったか振りをする。
所詮Yahooで得た知識なのに。
- 969 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:51:22.67 ID:0rLdl0TPi
- ID:PMXbiM97Pはいまから寝るんだろw
- 970 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:52:31.32 ID:0rLdl0TPi
- Yahooはもう五年は見てないや
- 971 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:53:00.54 ID:dx9eAEQki
- 5Cは廉価版といってもiPhone5と同じようなスペックじゃん。
だから5Sの価格がこんな高いのな。
発売当初のプレミア価格の香港版iPhone5とiPhone5SSIMフリーの定価が同じくらい。
- 972 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:53:17.32 ID:pE6F++Vj0
- >>966
その通り
こんなところまで文句いうやつがいる事に、ビックリ
- 973 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:53:53.88 ID:pE6F++Vj0
- >>971
えっ?
5S、高くないけどw
- 974 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:53:56.60 ID:dMMkm+vL0
- >>733
それ外れだろ
なーにが相対的だボケ
- 975 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:53:57.39 ID:mWGvQAzI0
- 指紋認証いらない気がする
siriのときも騒いでたの最初だけだったし
今はsiriはみんなオフにしてるはず
- 976 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:55:03.94 ID:dx9eAEQki
- >>973
円安になったから?
シンガポール版4Sはもっと安かったから勘違いかな。
- 977 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:55:31.94 ID:dMMkm+vL0
- >>975
パスコードシコシコ打つより格段にラクだろ
- 978 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:55:43.92 ID:lpn1YkwN0
- >>966
sは毎回、妥協あり
オリジナルなら妥協なしにやってくる
- 979 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:56:26.40 ID:djda/8R4P
- >>964
脱獄は結構厳しそうだよね
最近はハッカー連中が気いいれてない
>>975
Siriも指紋認証も精度が良くて使いやすければいる。
- 980 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:56:53.35 ID:f1cZks/qi
- 指紋は便利だろ
指乗せるだけで点灯→ロック解除だぜ
- 981 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:57:27.37 ID:IK9EB+Dc0
- 記念樹
- 982 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:57:30.96 ID:pE6F++Vj0
- >>975
Siriはお前が使ってないだけで、かなり使われてるって調査結果出たんだぞ
若い子が主に使うそうだ
指紋認証はいるに決まってる
こういう事いいにくるのは、アンチか何も変わって欲しくないジョブズ信者か、どっちかだなw
- 983 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:57:49.10 ID:O0zNHLy50
- >>975
尻は使い方次第で使える。
指紋認証はトラブルが無ければ、今より起動手数が減って明らかに楽チンになる筈だから定着すると思う。
- 984 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:59:18.15 ID:XHRApGmp0
- >>975
Siriは結構使うぞ。ナビと予定作成
- 985 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:59:36.61 ID:pE6F++Vj0
- なんせ、指紋認証はアップルで買い物もできるんじゃなかったっけ?
だとしたら便利だよな
- 986 :iPhone774G:2013/09/11(水) 08:59:43.98 ID:SDFkXP1f0
- iPhone5s素晴らしい
俺のiPhone5買い取りしてくんねーかな
- 987 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:00:11.66 ID:f1cZks/qi
- まあそんなんより漢字変換どうにかしてくれ
- 988 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:00:21.74 ID:0rLdl0TPi
- 若いけど周りに尻つかってるやつなんていねーよ
- 989 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:02:08.76 ID:n4xvaXSiP
- >>910
ソフトバンクで問題もないんだけどね。
あと自分にとって@i.softbank....のメールアドレスのメールがパソコンから見られるのも大きな利点。このままソフバン続けるかも。
- 990 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:03:02.68 ID:O0zNHLy50
- 便利な尻の使い方
・電話を掛ける
・メールの宛先入力
・音楽を流す
・場所を探す
・日時指定で予定を入力する
つまり色々と「探す」手間が省ける。
- 991 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:04:31.79 ID:0rLdl0TPi
- だから恥ずかしいんだって尻
精度も上がれば良いんだけど
- 992 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:06:02.93 ID:2CzUkbQk0
- >>988
うるせーガキ
- 993 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:06:03.41 ID:n4xvaXSiP
- >>991
誤認識された時に自分の滑舌の悪さに恥ずかしくなる。
- 994 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:06:21.23 ID:DQqvfgJ/i
- ぶっちゃけコスト削減だよなー
安っぽくなったな
- 995 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:06:26.73 ID:pE6F++Vj0
- Siriというより、音声入力が便利で、いつも使ってる
- 996 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:06:51.99 ID:XHRApGmp0
- >>988
一人のときに決まっている。
車に乗って
長押し→「自宅へ帰る」
だけだぞ。便利過ぎ
- 997 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:07:00.14 ID:0rLdl0TPi
- おっさん逆上すんなw
- 998 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:07:28.17 ID:AbVP66BT0
- >>988
みんなすぐ飽きたよなw
- 999 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:07:49.47 ID:zI1gX3bFi
- 脂肪
- 1000 :iPhone774G:2013/09/11(水) 09:07:56.54 ID:8F1Oo6gs0
- 次スレは?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://anago.2ch.net/iPhone/
162 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)