5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【au】iPhone5解約交渉スレ Part3 【KDDI】

1 :iPhone774G:2012/12/24(月) 22:26:48.82 ID:2QEQJ8jj0
前スレ
【au】iPhone5解約交渉スレ Part2 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1355041189/

2 :iPhone774G:2012/12/24(月) 22:29:48.23 ID:LMg2qdJb0
テス

3 :iPhone774G:2012/12/24(月) 22:37:52.02 ID:UEriAcEl0
パケ詰まりに関してau客センから公式な回答を頂きました。
それがauからの公式回答でよろしいですか?との問いにそうです。と答えて頂きました
「auでは一切症状は出ておりません。
全ての症状はiPhone本体が問題です。
auでは修理出来ないので治るまで何度でも本体交換して下さい」との事。

4 :iPhone774G:2012/12/24(月) 22:43:25.66 ID:UEriAcEl0
当初のauホームページとカタログ
http://i.imgur.com/kI7UA.jpg
http://i.imgur.com/mgdHY.jpg

12月になり突然96%の表示が消える
http://i.imgur.com/dGLrG.jpg
http://i.imgur.com/n2Gyo.jpg

それに対するauの回答
http://i.imgur.com/IQYTB.jpg

※自社に甘い実人口カバー率
http://i.imgur.com/Il4lJ.jpg

5 :iPhone774G:2012/12/24(月) 22:44:33.34 ID:UEriAcEl0
詐欺会社に勝った者の証明
http://i.imgur.com/E9c20.jpg

http://i.imgur.com/d7uP5.jpg

6 :iPhone774G:2012/12/24(月) 22:45:19.42 ID:UEriAcEl0
パケ詰まり
http://i.imgur.com/RZO0H.jpg

7 :iPhone774G:2012/12/24(月) 23:11:06.40 ID:2l8XGVjy0
>>3
オペレータによって言うことバラバラなのかね?
何日の回答か記載してくれると助かる。

8 :iPhone774G:2012/12/24(月) 23:34:34.90 ID:qa/RoorT0
顎ステマ新作



auのiPhone 5ではアップルとテザリング機能を共同開発したり、au版では緊急地震速報をONにしてもバッテリー消費が早くなる旨のメッセージが表示されないなど、細かいローカライズ!



iPhoneはAppleさんの製品です。Appleさんのものに対しては、そもそもauにコメントできる範疇ではないのです。



wwwwwww

9 :iPhone774G:2012/12/25(火) 00:19:15.36 ID:ZfvJCQQ90
>>7
昨日、12月23日の回答だよ。

10 :iPhone774G:2012/12/25(火) 00:45:29.49 ID:eXj8Ya+1i
https://twitter.com/masa_toku/status/283141596915056640

au版iPhone5の「パケ詰まり」について、こちらへ情報をください。エンジニアがレポート作成し、KDDIへ勧告いたします。

Apple Careサービス&サポートライン(0120-277-535)
月〜金曜日:午前9:00〜午後7:00
土日祝日:午前9:00〜午後5:00

11 :iPhone774G:2012/12/25(火) 01:00:04.66 ID:7pQ2+37j0
safariとかで一度読み込み止まる→中止して再度読み込ませると普通に通るってのはパケ詰まりに当たる?

12 :iPhone774G:2012/12/25(火) 01:01:04.36 ID:vTbX/uME0
今一度、復習してみよう。


田中の言葉一つ一つにどれだけの重みがあるかを。


http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120926_562426.html

13 :iPhone774G:2012/12/25(火) 01:12:26.58 ID:EMUkLhO30
>>11
それはパケ詰まりとは言わんし庭5でも禿5でも普通にある
たまにwifiでもあるからiOS6のせいだと思う

14 :iPhone774G:2012/12/25(火) 01:18:17.81 ID:EMUkLhO30
庭はなんかあったら林檎に丸投げする手筈を整えてる
片田舎の小さなショップですら店頭対応する禿とは
立ち位置が全然違う

SIMフリー買ってんのと大差ないよ
あれも林檎ケアで対応だからな

15 :iPhone774G:2012/12/25(火) 01:35:27.18 ID:iVtjFiiL0
980 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/24(月) 19:58:26.21 ID:fiveHGHP0
もっともな事言ったのだがauの工作員扱いか
呆れた
一応、今 auがパケ詰まりをどう言う認識で捉えてるか知りたかったのでお客様センターに電話してみた
少し前は パケ詰まりに対し、そんな物ありません、おたくの端末の不具合です、との回答だったらしいが、
今は パケ詰まりと言う言葉がオペからも発せられた
で、実際にはどう言う現象か?そして仕様なのかと聞いた

数分待ってのオペの答えは、端末の不具合ではなくてネットワークの問題だと

それで、すぐ直るの?と聞くと、今すぐには無理ですと。(そりゃそうだ)

ここ迄で感じたのは、いつ普通に使える様になるのかわからない状況で、いまだパケ詰まりに対する事を公式で何も言わないのは悪質過ぎると言う事

そしてもし自分の話した内容(パケ詰まりはネットワークの問題でいつ直るか未定)が現在のauのスタンスなら、交渉は容易
ノウハウなんて要らない
淡々と事象を伝え、最新のiPhoneで圏内にも関わらずネットが使えないなら、ただの粗悪な不良品。
リコールが当然でしょう、で終わり
(具体的な補償内容は話した内容で若干変わるだろうが)

昔、ボーダフォンで3G惨事と言う物があったがそれを遥かに超えてる状況
その時ボーダフォンはすぐに謝罪したのにauはだんまり
iPhone5だけで無く、企業としても終わってる事を確信

16 :iPhone774G:2012/12/25(火) 01:50:09.90 ID:wEIdrU/O0
>>11
当たる

17 :iPhone774G:2012/12/25(火) 02:18:30.18 ID:EMUkLhO30
>>15
エボルバのお姉ちゃんはパケ詰まり知ってる
庭社員は知ってるくせに使わない

回答内容でスジ通ってんのはエボルバ社員
ただ決定権あるのは庭社員だから困るよな

18 :iPhone774G:2012/12/25(火) 02:43:44.08 ID:T9pdrghYP
889 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:15:04.23 ID:Ls9X0ddLi
あと157が言ってたの録音してあるけど、
「原因は本体なので治るまで何十回でも本体交換してください、いつかは治ります」ってさ、Appleバカにしすぎだろ

これ、音声うpしてくれないかなあ。どこかのブログが取り上げそう。

19 :iPhone774G:2012/12/25(火) 02:44:49.03 ID:7pQ2+37j0
>>13
>>16
どっちだよw
まあPCでもたまに起きる事あるから違うかなとは思ってた
タイムアウトで接続できず、移動しても全てに?がらなくなったりするのかな

20 :iPhone774G:2012/12/25(火) 07:50:34.84 ID:EMUkLhO30
>>19
タイムアウトで他にも繋がらなくなるのはパケ詰まり
単一セッションが1回だけ止まるのはコネロスかな?名前わからないけどPCでもあるよね

詰まったかな?と思ったら速度テストしてみる
100kbps程度に落ちてたり全く通信出来てなかったりしたらパケ詰まりだな

21 :iPhone774G:2012/12/25(火) 11:24:21.03 ID:QbVOid7c0
>>10
このAppleサポートに電話した


最初は案内の女性が出るが事情を説明すると男のシニアアドバイザーという人に代わった
貴方様からの情報はAppleにとって大変貴重です、と言ってくれる
auの糞サポートとはえらい違いだった
要はauのネットワークの不備が原因
KDDIがダンマリなのは許されないと言ってたぞw

おまえらも157なんかよりAppleに電話したほうがいいわ
マジで次期iPhoneはauからは無いぞ

22 :iPhone774G:2012/12/25(火) 11:32:19.66 ID:t5zec85I0
>>21 Appleに電話したって迷惑なだけだろ。 気休めにしかならない。
態度が悪かろうがどうであろうがKDDIを動かす用にプッシュしないと解約になならないぞ。

23 :iPhone774G:2012/12/25(火) 12:15:38.56 ID:vTbX/uME0
モメンタム田中☆ステマ乙☆孝二氏は、3G網の「WIN HIGH SPEED」(CDMA2000 1xEV-DO MC-Rev.A)についても言及し、下り最大9.2Mbpsを実現したことを説明。
「世界の3GでおそらくWIN HIGH SPEEDに対応しているのは我々だけだが、アップルは我々のために対応してくれた。これもとんでもないスピードが出ている」
と話した。



iPhoneはAppleさんの製品です。Appleさんのものに対しては、そもそもauにコメントできる範疇ではないのです。



今ココ

24 :iPhone774G:2012/12/25(火) 12:41:29.74 ID:0X4769e80
au販売店にて掲載


急増するトラフィックも「大丈夫」!

今後のトラフィック対策について田中氏は、「言い訳をするわけではないが、KDDIはトラフィックでは障害を起こしていない。
僕なんかは、ほんとに毎週何十個もパラメータやレポートをチェックしている。なので、伸びていってはいるが、適切なタイミングで増強もかけている。
もう1つはCDMAは電話とネットワークが分離されているところ。なので大丈夫。」と語り、急増するトラフィックにも耐えうるネットワークを構築している。

http://twitter.com/masa_toku/statuses/283411415375695872

25 :iPhone774G:2012/12/25(火) 12:45:26.55 ID:kShemveU0
大体は↓のようにサポセン的模範解答で終わりじゃないの?

ベストエフォートサービスなので常時どこでも繋がって高速通信することは保証できない。
時間、場所、その他の事情により、通信がうまく行かないことがあるが、ご容赦願いたい。
インフラ整備の努力は続けるので、今回のご報告はありがたく承っておきます。

26 :iPhone774G:2012/12/25(火) 15:39:47.50 ID:neAFNEf30
>>25
昨日電話したけどそんな感じだった
だから、それまで待てない、LTE料金も払いたくないとごねた結果
今日上司から連絡させるといわれたけどまだ連絡がない

27 :iPhone774G:2012/12/25(火) 16:03:37.92 ID:lM+gDtUeP
>>4
これみるとSBが一番まともにカバー率算出してるな。。

28 :iPhone774G:2012/12/25(火) 16:37:06.76 ID:94HVvB5c0
ゴネ得い〜ちば〜ん
ゴネ得い〜ちば〜ん

29 :iPhone774G:2012/12/25(火) 16:57:20.85 ID:4T3KJxT60
ガラクタ掴まされたんだからゴネ得も糞もないわな

30 :iPhone774G:2012/12/25(火) 20:20:10.50 ID:CGvGeIU70
本当はスマフォでデザリングなんか向いていないとわかっから解約したいんじゃねーの。

31 :iPhone774G:2012/12/25(火) 20:47:07.65 ID:x9dSEzni0
>>30
は?テザリングは便利だろ

32 :iPhone774G:2012/12/25(火) 21:26:11.70 ID:V3M28cm+0
>>30
テザリング

33 :iPhone774G:2012/12/25(火) 21:26:50.09 ID:V3M28cm+0
>>30
テザリング

34 :iPhone774G:2012/12/25(火) 21:27:26.45 ID:V3M28cm+0
テザリング

35 :iPhone774G:2012/12/25(火) 21:31:29.88 ID:vTbX/uME0
デザリングはKDDIの登録商標

36 :iPhone774G:2012/12/25(火) 21:48:00.20 ID:ZfvJCQQ90
デザリンクwww

37 :iPhone774G:2012/12/25(火) 22:02:13.78 ID:rdJ2gjdZO
俺が解約した1番の理由は、テザリングが繋がらないからだったよ
テザリングが繋がらないから毎日のようにクレームの電話してたし
テザリングが繋がらないから、銀座Appleにも行ったし
テザリングが繋がらないから、SIMカードも変えた
それでもテザリングが繋がらないから、違約金免除で解約した!

38 :iPhone774G:2012/12/25(火) 22:05:07.08 ID:rdJ2gjdZO
テザリングが繋がらないから、パケ代も免除になった
テザリングが繋がらないから、新規手数料と転出料も免除になった

39 :iPhone774G:2012/12/26(水) 11:14:05.79 ID:G/OwlRE90
昨日上司から連絡あり、交渉の末ポイント付加でどうですかと
保留にしたが解約するにはこれからどうしたらよい?

40 :iPhone774G:2012/12/26(水) 11:25:21.88 ID:mAmIo3BS0
>>39
いくらポイント貰ったって、使い物にならないモノを使い続けるの納得できるの?
まして仕事用なら尚更のこと

41 :iPhone774G:2012/12/26(水) 11:26:03.24 ID:mAmIo3BS0
>>39
いくらポイント貰ったって、使い物にならないモノを使い続けるの納得できるの?
まして仕事用なら尚更のこと

42 :iPhone774G:2012/12/26(水) 11:26:59.05 ID:mAmIo3BS0
あ、パケ詰まった\(^O^)/

43 :iPhone774G:2012/12/26(水) 11:32:52.30 ID:G/OwlRE90
>>41
納得できんね
もう一回今日電話する
違約金免除までいけるかな?

44 :iPhone774G:2012/12/26(水) 11:37:55.17 ID:dr6ZHkpv0
KDDIの上席()の連絡待ち

45 :iPhone774G:2012/12/26(水) 11:38:24.26 ID:E9BU4CrW0
今年の春だったか、auを解約するときに、全く端末自体を使ってなかったからポイントが莫大にたまってて、最後になにかと交換しますか?と聞かれたので

東日本大震災への寄付金なり、役立つものに交換して送ってください

って言ったら

それは出来ません

と言われた。
Softbankはポイントを寄付したり出来るって聞きましたけど?
というと、上申しておきますと返事が返ってきた。
あれからどうなったのか

46 :iPhone774G:2012/12/26(水) 11:40:56.73 ID:tNbLnmb6P
上申って本当に便利な言葉だよな
結果に責任が発生しないんだものw

47 :iPhone774G:2012/12/26(水) 11:50:11.67 ID:aCbfvbYI0
ポイントが物と交換なら現金支出は仕入れ額ですむけど、寄付は全額だからね

48 :iPhone774G:2012/12/26(水) 11:58:42.79 ID:ihMnTmk60
テサリンク×
デサリンク×
デザリンク×
テサリング×
デザリング×

テザリング○

49 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:02:23.77 ID:4VDJoR1L0
>>37
テザリング以外ならokならキャリアは悪くないんじゃないか?
端末側の不調だろ。

まさかテザリングオプションを申し込んでなかったというオチだったりしてw

50 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:22:44.81 ID:Z3c3qYMvO
>>49
テザリングが繋がらなくて解約したよ!

2ch→家電製品→携帯・PHS→【au】au苦情あれこれ【KDDI】 part10
このスレの334に、証拠画像の写メのURLを貼ってある!

それでも信用出来ないなら、電話して来いよ!
090-1036-3260
領収書や解約手続きの書類とか通帳とか全部、直接見せてやるよ!

どうせお前、本人目の前にしたら、面と向かって言えないんだろ!
だから、解約交渉も出来ないんだろな!

電話して来るなら、正々堂々と番号通知して掛けて来いな!
絶対に解約が出来るアドバイスを教えてやるよ!

51 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:28:07.38 ID:4VDJoR1L0
>>50
テザリング以外はどうなんだ?と思っただけなんだが。
普通の通信や通話ができるなら、単にテザリングオプションを申し込んでなかったり、申し込んだがau側の手続きミスで申し込み未了扱いだったに過ぎない可能性が大なわけで。
他にはテザリングしようとしたPCやタブレット端末の設定ミスとか。

あと、レスのURLくらい貼ってくれ。
いちいち探すのめんどくせ。

52 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:34:46.20 ID:Z3c3qYMvO
>>51
このスレにはガラケーはURLを貼れないから
2ch→家電製品→携帯・PHS→【au】au苦情あれこれ【KDDI】 part10
のスレにURLを貼ったんだよ!

面倒なら、電話して来いよ!
090-1036-3260
てか、チャットみてえで面倒臭いから電話して来いよ!

53 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:36:07.89 ID:4VDJoR1L0
>>52
別に解約を疑ってるわけじゃないぞ。
疑問に思ったのはテザリング以外の通信もできなかったのか?ということ。

54 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:38:22.21 ID:D82imWsG0
ネットワークの問題を認めないKDDI潰れろ

55 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:39:19.68 ID:Z3c3qYMvO
>>53

チャットみてえで面倒臭いから、電話して来いよ!

090-1036-3260

電話して来れないヘタレなら、黙ってろよ!

56 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:39:30.57 ID:Cv7nr9Qfi
>>52
ガラでiPhone板くんなよ
臭うんだよ
くせえガラの臭いがよォ

57 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:42:59.91 ID:Z3c3qYMvO
>>56

プッ

結局、逃げかよ(笑)

これじゃあ、違約金免除で解約出来ない訳だ(笑)

58 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:45:51.82 ID:4VDJoR1L0
>>55
お前さんはパケット定額適用前の料金で100万円オーバーのパケット通信をしてないか。
http://imepic.jp/20121223/635590
↑の一番上の切れてるところはパケット定額適用での減額分っぽいが7桁あるようだし。
もしそうなら、それだけモリモリ通信できてたのに、ごねてごねて解約をねじ込んだだけやん。
どや顔されても引くわー。

59 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:46:38.72 ID:D82imWsG0
>>10

Appleのサポートに電話した


パケ詰まりはauのネットワーク問題と言ってた
情報がどんどん上がってるそうだから、おまえらも電話しろ

60 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:50:53.05 ID:Z3c3qYMvO
>>58

だから、どうしたよ!

匿名掲示板ではイキがれても、電話はしてこれないか(笑)

面倒とか書いて、結局、写メ見たんか(笑)

こんなんじゃ、解約出来ない訳だ(笑)

61 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:54:13.46 ID:4VDJoR1L0
>>60
ヤクザやチンピラといった輩に対する特殊対応をしてもらっただけだろ。

あとXperia持ってるのならそれで書き込めばここにURL貼れるだろ。

62 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:58:16.54 ID:Z3c3qYMvO
>>61

自分で解約交渉したよ!

090−1036−3260

早く電話して来いよ!

ヘタレ

63 :iPhone774G:2012/12/26(水) 13:00:49.46 ID:4VDJoR1L0
>>62
お前さん自体がチンピラとしてあつかわれたということ。

64 :iPhone774G:2012/12/26(水) 13:03:00.51 ID:Z3c3qYMvO
>>63

お前はヘタレでなめられてるから、

違約金免除で解約出来ないんだろな(笑)

泣き寝入りしてろ(笑)

65 :iPhone774G:2012/12/26(水) 13:16:28.27 ID:ZtCj8dGB0
>>64
俺がヘタレでもなんでもいいけど、お前さんは数百万円分のパケット通信をしておきながら、チンピラのごとくゴネまくって解約をねじ込んだ奴ということはわかった。
このスレを見て解約交渉をしようとする他のユーザーにとってはノイズ情報でしかないということもな。

俺は普通に問題なく使えてるから解約しようとも思わん。

66 :iPhone774G:2012/12/26(水) 13:30:08.36 ID:Z3c3qYMvO
>>65
プッ

負け惜しみかよ(笑)

ヘタレじゃないなら、ここに書き込んでないで

ここに書いた事を、電話で言ってみろよ!

俺も、お前の目を見て面と向かって、

ここに書いた事をお前に直接言ってやるから!

ネチネチ、ネットに書いてないで電話して来いよ!

ヘタレ

090−1036−3260

お前みたいに、引き篭って2chに張り付いてないから
早く電話して来いな!

電話して来れないのがヘタレの証拠なんだよ!

67 :iPhone774G:2012/12/26(水) 13:46:32.60 ID:A6fuxidw0
ガイキチがファビョってるのか?

68 :iPhone774G:2012/12/26(水) 13:48:54.67 ID:Z3c3qYMvO
>>67

逃げてないで

早く電話して来いな!

ヘタレ

69 :iPhone774G:2012/12/26(水) 13:49:37.90 ID:bXYm/Gsf0
電話してる相手の目を見ながらってどうやって喋るの?

70 :iPhone774G:2012/12/26(水) 13:50:29.00 ID:E9BU4CrW0
解約出来たのはまあよしとしてだ
例え自分のものと言えども個人情報を張ることが正しいとは思わんな。
大体一行ごとに行間スペース開けるやつにろくなやつはおらん。
読みやすいつもりが逆に読みにくい。

71 :iPhone774G:2012/12/26(水) 13:56:29.51 ID:G/OwlRE90
電話する時間があるってことは引き籠ってるニートなんじゃない?

72 :iPhone774G:2012/12/26(水) 13:58:40.52 ID:tNbLnmb6P
みんな、ネットでは四天王クラスの強さだよね(俺含

73 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:02:16.43 ID:g8H2Ng0I0
150台の件なんですが、無事に行きそうです
ただ、端末内に機密情報が入っているのでそれを復元されては困るので
回収した端末の処分方法について新しい争いが生まれそうです

74 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:06:00.90 ID:KZ/Ezrvr0
アンチSoftBankのネトウヨに騙されたみなさんご愁傷さま。
SoftBankのiPhone5ならパケ詰まりもなくLTEで快適に高速通信が楽しめますよ。

75 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:06:20.63 ID:Z3c3qYMvO
>>69>>70>>71

直接会ってやるって事だよ!

屁理屈はいいから早く電話して来いな!

結局、2ちゃんねらーって

顔が見えない匿名掲示板では威勢がいいが、

現実社会ではダメなんだな(笑)

一人じゃ何も出来ない暴走族

2ちゃんねらーでは、珍走団か

そいつらよりダサいな(笑)

090−1036−3260

電話して来いよ!ヘタレ

76 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:07:22.90 ID:f3qZRP80P
ふゆやすみっすなあ

77 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:12:08.83 ID:Z3c3qYMvO
>>76

よく、春休みとか夏休みとかって馬鹿にしてるアホいるけど

世間では、一年中2ちゃんやってるお前らの方が笑われてるんだぞ!

てか、お前早く電話して来いな!

ヘタレ

78 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:14:58.67 ID:bXYm/Gsf0
>>75
会うも糞も関東の人間でしょ?
関東以外でも出張すんの?

79 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:15:16.62 ID:TR5/QIW80
>>75
http://i.imgur.com/rRFzd.jpg
こんな感じ?

80 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:15:27.75 ID:c2MxqyD8P
>>73
おまえはもう出て来なくていいよ

81 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:17:53.25 ID:zhdFatRc0
ID:Z3c3qYMvO
auを援護するための「こうどなじょうほうせん」を仕掛けてるように見えるw

82 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:17:59.11 ID:Z3c3qYMvO
>>78

いいから早く電話して来いよ!

83 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:20:29.31 ID:bXYm/Gsf0
>>82
だから出張すんの?

84 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:22:20.44 ID:E9BU4CrW0
なるほど…

これがかくし球の「こうどなじょうほうせん」か
年末に間に合ったな。さすがプロだ。

85 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:23:02.10 ID:Z3c3qYMvO
83

だから電話して来いって!

俺の住所言ってないだろ!

電話で教えてやるよ!

86 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:23:46.02 ID:bXYm/Gsf0
>>85
何でこっちが行くんだよ
それでお前はドコモ中央の管轄って分かるから

87 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:26:39.06 ID:Z3c3qYMvO
86

俺から行ってやるから電話して来いよ!

顔が見えない匿名掲示板では威勢がいいが

電話すらして来れないヘタレ

88 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:27:32.05 ID:f3qZRP80P
MNP してると違うけどね

89 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:28:46.26 ID:bXYm/Gsf0
>>87
じゃあ大阪駅まで来てよ
本当に来たなら電話して向かうよ
どうせ来れないヘタレさん^^

90 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:28:52.51 ID:Z3c3qYMvO
>>79

お前、IDコロコロ変えて必死だな(笑)

91 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:29:22.20 ID:bXYm/Gsf0
>>88
まあそうだが元がドコモ中央の番号だとそのエリアで番号回してるでしょ

92 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:30:41.92 ID:zhdFatRc0
ID:Z3c3qYMvO
こいつは要するに「パケ詰まり」も起きてないんだよなぁ。

93 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:37:14.18 ID:Z3c3qYMvO
>>89
だから早く電話して来いよ

94 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:39:30.26 ID:bXYm/Gsf0
>>93
だから先に来いよ
通知で電話しても実は怖いので行けません><とかなったらこっちの無駄じゃん

95 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:39:47.40 ID:Z3c3qYMvO
>>92

プッ

自分が違約金免除で解約出来ないからって僻むなよ(笑)

96 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:41:59.36 ID:Z3c3qYMvO
プッ

ヘタレ

非通知で、ワン切りするなよ(笑)

マジ、ヘタレだな(笑)

しかも二回も非通知でワン切り(笑)

よっぽど悔しいんだな(笑)

97 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:47:05.76 ID:Z3c3qYMvO
>>94

言い訳はいいから早く電話して来いよ

正々堂々と番号通知して電話して来いよ

本当に大阪か分からないのに行く訳ないだろ

ヘタレ

早く電話して来い

電話して来たら、北海道でも沖縄でも行ってやるよ!

98 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:50:15.18 ID:bXYm/Gsf0
>>97
なんだよ
先に来ないならいいわ
来るか分からん基地外に電話番号教えても意味ないので

99 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:52:31.43 ID:Z3c3qYMvO
98

プッ

結局 逃げかよ(笑)

だせーな(笑)

100 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:54:28.73 ID:bXYm/Gsf0
>>99
電話しないから行かない
来ないから電話しない

お前のダサさも同レベル

101 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:54:42.58 ID:Z3c3qYMvO
匿名掲示板でしかイキがれない

非通知でしか電話して来れない

こんなんじゃ、違約金免除で解約出来る訳ねーよ(笑)

102 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:58:51.64 ID:Z3c3qYMvO
99

プッ

ネットでは威勢がいいのな(笑)

非通知でしか電話して来れないでやんの(笑)

それでも電話に出てやろうとしたら切りやがって

お前だせーな(笑)

103 :iPhone774G:2012/12/26(水) 15:00:08.09 ID:bXYm/Gsf0
>>102
やはり自分がダサいって分かってたか
で非通知でかけてすらないが
かけたら出てくれんの?

104 :iPhone774G:2012/12/26(水) 15:01:58.57 ID:bXYm/Gsf0
もちろん非通知ね
ダサいからさ^^

105 :iPhone774G:2012/12/26(水) 15:08:10.38 ID:Z3c3qYMvO
104

お前がダサいのはとっくに分かってるよ(笑)

違約金免除で解約出来ないから、ストレス溜まってんだろ(笑)

お前に違約金免除で解約するのは一生無理だよ(笑)

お前が違約金免除で解約出来たら100万やるよ!

ちゃんと証拠を見せたらな!

106 :iPhone774G:2012/12/26(水) 15:09:44.30 ID:bXYm/Gsf0
>>105
いやいや非通知でかけたら出るのってのは無視か
話を逸らす事しか出来ないんですね

107 :iPhone774G:2012/12/26(水) 15:12:41.24 ID:Z3c3qYMvO
106

正々堂々と番号通知して電話して来い

ヘタレ

090−1036−3260

108 :iPhone774G:2012/12/26(水) 15:14:11.46 ID:bXYm/Gsf0
>>107
ダサい奴って分かってくれてるのに非通知は認めないのか
なんだよお前
ダサい奴でも非通知は怖ぃですぅ><
こうか

109 :iPhone774G:2012/12/26(水) 15:17:37.53 ID:Z3c3qYMvO
108

分かったよダサ坊

自演バレたから、ID変えるのやめたのか(笑)

番号通知して電話して来れないなら、解約交渉してろ!

110 :iPhone774G:2012/12/26(水) 15:22:25.24 ID:bXYm/Gsf0
>>109
ID変えるのやめたかとか笑えるんですが
今日はずっとこのIDってちょっと調べたら分かるんですが
そもそもその番号がお前の番号って証拠無いじゃん
どうせ他人の番号晒してるヘタレだろ

111 :iPhone774G:2012/12/26(水) 15:27:03.04 ID:G/OwlRE90
なんか荒れだしたなー
もうここらへんでやめようか

112 :iPhone774G:2012/12/26(水) 15:55:52.45 ID:tNbLnmb6P
電話出来ないなら黙っててよ邪魔

113 :iPhone774G:2012/12/26(水) 16:11:22.61 ID:G/OwlRE90
いや、ここは相手に電話するスレじゃないからw
違うスレを立ててそこに行けば?

114 :iPhone774G:2012/12/26(水) 16:21:23.52 ID:mun+mctK0
auのiPhone5「パケ詰まり被害者の会」大炎上中 「何の呪いだ」!
マイナビニュース

>「パケ詰まり」とは、つまり「回線が詰まっていて、接続速度が遅くなる」こと。KDDIが正式にその原因および対処法を公表していないため、ネット上で不満が大噴出。「被害者の会」の炎上状態となっているのだ。

(中略)

>やれLTEカバー率、純増数、MNP数を自慢する前に、ユーザーの声を聞いた対応を望みたい。

http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/12/auiphone5.html

115 :iPhone774G:2012/12/26(水) 16:32:30.55 ID:W9vjxvDk0
俺は両腕骨折で入院中に看護士さんに抜いてもらった事あるな
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」
と口と手で抜いてくれた
俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと
「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた

116 :iPhone774G:2012/12/26(水) 16:33:42.08 ID:aP/9VzYh0
>>114 マイナビニュースはかなりメジャーなニュースサイトだよな。
元ネタはガジェット通信だけどマイナビが取り上げると影響は大きいだろうな。

夕刊ガジェット通信
http://get.nifty.com/cs/catalog/get_topics/catalog_121226004836_1.htm

117 :iPhone774G:2012/12/26(水) 17:07:58.16 ID:AhewJfK60
>>115
おい!

118 :iPhone774G:2012/12/26(水) 17:17:09.06 ID:PLy0lfbJ0
コミュ障だからサポートに電話する勇気がでない

119 :iPhone774G:2012/12/26(水) 17:17:37.57 ID:Y5sbdj2ui
カシオのガラケーG'zにいわゆるパケ詰まりが実はあったんだよ。
当時使っててこんなもんかなとリロードしてたが、iPhone5に
移行してパケ詰まりが発生した時に思ったね、G'zの時にAuが
調査対応してたら、まだ状況はマシだったんじゃないかと。
iPhoneほどの人気機種で発生したってのがここまで炎上した理由だわ。

120 :iPhone774G:2012/12/26(水) 17:41:31.36 ID:ZtCj8dGB0
>>119
W42CAやW62CAを使ってたけど、特にパケ詰まりはなかった。

121 :iPhone774G:2012/12/26(水) 18:01:01.20 ID:dr6ZHkpv0
これは巧妙なホモスレ

122 :iPhone774G:2012/12/26(水) 18:19:05.13 ID:7ezK8Pyfi
電話してこいキチガイホモはやっと寝たか
平日昼間から無職って暇でいいねぇ

123 :iPhone774G:2012/12/26(水) 18:21:12.57 ID:tNbLnmb6P
>>122
もういいからゆっくり休みなよ・・・

124 :iPhone774G:2012/12/26(水) 18:32:44.93 ID:ZtCj8dGB0
このスレでハッスルするのは末尾iと末尾Oか。

125 :iPhone774G:2012/12/26(水) 18:38:46.97 ID:Z3c3qYMvO
おい、ヘタレ!

今さっき、通知不可能の電話番号で電話して来たろ!

俺『ハイ!』

ヘタレ『もしもし』

俺 『ハイ!』

ヘタレ『もしもし、あれ〜?』

ガチャ

切るなよ!ヘタレ

凄い、か細い声だったな!

あんな声じゃ、ナメられて違約金免除で解約出来る訳ねーよ(笑)

126 :iPhone774G:2012/12/26(水) 18:41:00.94 ID:Z3c3qYMvO
>>112

切るなよ!ヘタレ!

もう一回電話して来いよ!

127 :iPhone774G:2012/12/26(水) 18:43:39.16 ID:XnTeBvbQ0
【マイナビニュース】auのiPhone5「パケ詰まり被害者の会」大炎上中 「何の呪いだ」!
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/12/auiphone5.html

128 :iPhone774G:2012/12/26(水) 18:44:14.04 ID:Z3c3qYMvO
>>110
逃げ口実ばかりしてねーで電話して来いよ!

本当にお前、だせーな!

129 :iPhone774G:2012/12/26(水) 18:44:54.50 ID:XnTeBvbQ0
キャリアとして障害の存在を認めていないというのは、ひどすぎるのでは?

130 :iPhone774G:2012/12/26(水) 18:49:29.86 ID:7ezK8Pyfi
末尾Oってなんだっけ

131 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

132 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:00:36.33 ID:7ezK8Pyfi
俺は昔こういう電話してこいキチガイに掛けて遊んでたけど、近頃あまりしなくなった
マジ火病ってるニート猿とか永年無職のオッサンばっかだからつまんないんだよな

まぁ本当にチンピラっぽかったのが10年以上前に一人だけ居たけど鉄工所の兄ちゃんだった
仲良くなって一度オフったがDQN車でSキメててやばそうだったので縁切った

あと全部暇そうな無職のオッサン

133 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:06:21.60 ID:Z3c3qYMvO
>>132

能書きはいいから、早く電話して来いよ!

顔が見えない匿名掲示板ではイキがれても、電話はして来れないのか(笑)

一人じゃ何も出来ないと言われてる暴走族

2ちゃんねらーでは珍走団か

そいつらよりだせーな(笑)

134 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:07:52.52 ID:7ezK8Pyfi
ちなみにそのDQNは 名古屋白虎隊 と名乗ってた

ググればあやしいわーるどとかのログが出てくるな

135 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

136 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:16:36.81 ID:f3qZRP80P
闇金が電番でおこずかいくれるんだよなー

137 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:19:41.24 ID:Z3c3qYMvO
>>136

何言ってんだ?

頭大丈夫か?

138 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:23:25.19 ID:Z3c3qYMvO
あのか細い声じゃ、

本社に電話して何時間交渉しても、

違約金免除の解約は無理だぞ!(笑)

あんなか細い声だから、派遣の女オペレーターからも、

ナメられるんだろな(笑)

139 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:27:28.04 ID:dr6ZHkpv0
俺よく声小さいって言われるけど端末代金と違約金免除してくれたぞ
高圧的な態度をとるよりこっちが困ってることと、auの問題をきちんと言うべきだと思うが

140 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:31:23.76 ID:Z3c3qYMvO
>>139

俺に電話して来たヘタレは、

番号通知不能で掛けて来て、用件も言わずに切ったんだよ!

あれじゃあ、一生違約金免除で解約は無理!

あのヘタレは泣き寝入り確実だよ!

141 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:33:29.90 ID:Z3c3qYMvO
>>139

解約出来た書類を見せくれよ!

142 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:35:37.87 ID:2sPCObnO0
えぇと、何の用事でこの人に電話する話?

143 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:35:45.65 ID:Z3c3qYMvO
俺が解約出来た証拠書類は、

2ch→家電製品→携帯・PHS→【au】au苦情あれこれ【KDDI】 part10

このスレの334にURLを貼ってある!

144 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:38:28.68 ID:Z3c3qYMvO
>>142

教えてやるから電話して来いよ!

ID変えて必死だな(笑)

145 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:47:36.18 ID:Z3c3qYMvO
一人じゃ何も出来ないと言われてる暴走族

2ちゃんでは珍走団か

2ちゃんねらーはそいつらよりダッセーな!

顔が見えない匿名掲示板ではイキがれても、

電話すらして来れないんだからな(笑)

146 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:50:14.49 ID:Z3c3qYMvO
2ちゃんねらーは、

ID見て、ガラケーと馬鹿にする事しか出来ないんだもんな(笑)

あのか細い声じゃ、

本社に電話して何時間交渉しても、

違約金免除の解約は無理だ!(笑)

あんなか細い声だから、派遣の女オペレーターからも、

ナメられるんだぞ(笑)

147 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:52:36.48 ID:6SLPTfYyi
チンピラボイスじゃないと解約返金させてくれないって話にしたいらしい

要は解約出来てる人=ヤクザだけだと言いたいみたい

148 :iPhone774G:2012/12/26(水) 19:57:32.09 ID:6SLPTfYyi
電話キチガイは解約に対してのネガキャンだからNG推奨
こんなキチガイじゃなくてもちゃんと話せば解約出来るよ

149 :iPhone774G:2012/12/26(水) 20:04:05.20 ID:Z3c3qYMvO
>>147-148

お前じゃ一生無理だよ(笑)

150 :iPhone774G:2012/12/26(水) 20:16:49.54 ID:6IUVp7rj0
KDDI未だ認めようとしないだな。来春の契約、株価、人事色んなことを考慮すると、ユーザーを犠牲にしてiPhone5sまで時間を稼ぐ方が良いと判断したか。個別には無償解約に応じてるみたいだけど。
ただ、iPhone5にMNPしたようなユーザーはアーリーアダプターだから、少数でも声は大きい。失った信用は簡単に戻らないのに。

151 :iPhone774G:2012/12/26(水) 20:26:51.98 ID:QdU5VfZRP
http://bizmash.jp/articles/38050.html

2012年に購入したアイテムの“お役立ち度”を振り返ってみました

iPhone 5(au)

今年の大ヒット商品なのですが…、ちょっと残念でした。
ハード自体には満足しているのですが、問題はauのインフラです。
これまでは、iPhoneはSoftBank、通話はドコモのガラケー、パソコンなどでの通信は
WiMAXという使い分けだったのですが、
それをauのiPhone 5に一本化。しかし、auのLTEはなかなか安定しておらず、
3Gとの切り替え時に電波が途切れて電話が切れたり、
パケ詰まりが起きて通信ができなくなったりしてしまいます。
大事な電話の時には、LTEを切っている始末…。
また、テザリングはなかなかスピードが出ずに、大容量の画像などをやりとりするときには、
結構ストレスが溜まります。
メリットを挙げるとすれば、通信料が約1/3に削減できたことくらいでしょうか。

152 :iPhone774G:2012/12/26(水) 20:33:46.84 ID:cOnAZvrX0
>>119
つべなんてまともに見れないくらい速度が落ちるってか
まったく見れないってのがあったなw

153 :iPhone774G:2012/12/26(水) 20:47:32.58 ID:ZtCj8dGB0
ガラケーチンピラはドコモのXperia acroを持ってるはずなんだが、なんでガラケーで書き込んでるんだろう??

154 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:10:12.57 ID:A3Cjr/wh0
> auでは修理出来ないので治るまで何度でも本体交換して下さい

具体的に、どーやって交換するんだ?

155 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:10:13.28 ID:Z3c3qYMvO
>>153

そんな事どうでもいい事を書いてる暇があるなら電話して来いよ

ヘタレ

156 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:13:02.33 ID:Z3c3qYMvO
>>153

因みに、俺がiPhone5を違約金免除で解約して

MNPで買った携帯はdocomoのARROWSだよ!

パソコンもdocomoも規制されてて書けないんだよ!

だから、SoftBankのガラケーで書いてるんだよ!

157 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:16:00.33 ID:UkCQq2pBP
よりによってワローズか
情弱丸出しじゃん

158 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:16:23.22 ID:2sPCObnO0
>>144
いや今日書き込んだの>>142が初めてなんだけど、何この流れと思って。
出会い系と勘違いしてるの?

159 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:16:57.63 ID:Yj+vVRyC0
最近のARROWSを知らないからそんなこといえるのか

さすが情弱

160 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:17:04.52 ID:Z3c3qYMvO
2ch→家電製品→携帯・PHS→【au】au苦情あれこれ【KDDI】 part10

ここに貼られてる画像を見れば、

俺がdocomoとauとSoftBankの携帯を持ってるのが分かるだろ!

ネットではイキがれても、電話して来れないヘタレ>>153

IDコロコロ変えて必死だな(笑)

161 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:19:22.85 ID:Z3c3qYMvO
>>157>>159

プッ 自分が違約金免除で解約出来ないから

負け惜しみか(笑)

iPhoneより快適だよ(笑)

162 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:20:51.19 ID:ZtCj8dGB0
>>160
お前が貼ったその画像から撮影したのがドコモのXperia acroとわかるわけだが。
スマホ持ってるなら普通に自宅WiFiからでも書き込めばいいのに。
つか、iPhoneも持ってないのにいつまで粘着してんの?
ソフトバンクのiPhoneにすればよかったのに。

163 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:22:10.09 ID:Z3c3qYMvO
>>158

なら口挟むなよ!

巻き込まれるだけだぞ!

164 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:23:33.26 ID:jhPyfwcwP
Arrowsか
あの詰め込めるだけ詰め込んだ変態スペックっぷりは決して嫌いじゃないが…

165 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:25:18.31 ID:Z3c3qYMvO
>>162

細かい奴だな!

iPhone5を買う前に エクスペリアアクロを使ってたんだよ!

今は白ロム状態だよ!

本当、どうでもいい事しか書けないのな!

そんなんだから、違約金免除で解約出来ないんだよ!

166 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:27:54.28 ID:Z3c3qYMvO
>ソフトバンクのiPhoneにすればよかったのに。


大きなお世話だよ!

早く違約金免除で解約して、解約した証拠画像を貼ってみろよ!

ま、お前には一生無理だけどな(笑)

泣き寝入りしてろ!

167 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:28:52.18 ID:ZtCj8dGB0
>>165
あと、パケットを324万円分(または524万円分)は使ってるだろ。
これって、5GB(または8GB)分通信してるってことになる。
とてもじゃないけど、テザリングが使えねえと吠えてる奴の使用量じゃねえよ。
普通に使い過ぎで3日1GB規制とかくらってたんじゃないの?
それをゴネて難癖付けて、チンピラクレーマーを相手し続けるよりはとKDDIが折れただけじゃないか?

168 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:30:08.78 ID:Yj+vVRyC0
>>161
負け惜しみ?

最近のARROWSを知らないからってのは>>157に対していったわけで日本語も伝わらないやつに電話する必要なんざないぞってのがよくわかった。

169 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:30:48.49 ID:f3qZRP80P
>>165
アンカーがおかしいが...

170 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:31:00.05 ID:Z3c3qYMvO
>>167

自分が違約金免除で解約出来ないから

よっぽど悔しいんだな(笑)

八つ当たりだな(笑)

171 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:35:46.30 ID:Z3c3qYMvO
168

結局 逃げか(笑)

172 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:38:17.29 ID:jhPyfwcwP
>>171
ひょっとしてGraffitiPot使ってる?

173 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:40:22.22 ID:Z3c3qYMvO
>>167
俺は一切ごねず怒鳴らず、

屁理屈こねず違約金免除で解約したよ!

お前は屁理屈ばかりだから、違約金免除で解約出来ないんだよ(笑)

しかも、あの、か細い声じゃな(笑)

バイトの女にもナメられる訳だよ(笑)

174 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:42:38.53 ID:Z3c3qYMvO
>>172

GraffitiPot←何これ?

2chなんて普段見ないから知らないよ

175 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:42:57.82 ID:ZtCj8dGB0
>>173
↓毎日のようにクレーム電話って、立派にごねてるやん。
で、テザリングがつながらないのに5GB以上も通信してたんだねぇ。

37 名前:iPhone774G[] 投稿日:2012/12/25(火) 22:02:13.78 ID:rdJ2gjdZO
俺が解約した1番の理由は、テザリングが繋がらないからだったよ
テザリングが繋がらないから毎日のようにクレームの電話してたし
テザリングが繋がらないから、銀座Appleにも行ったし
テザリングが繋がらないから、SIMカードも変えた
それでもテザリングが繋がらないから、違約金免除で解約した!

176 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:45:37.34 ID:Z3c3qYMvO
>>175

必死だな〜(笑)

クレーム=ごねる

なのか?

お前 アホだな(笑)

177 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:47:41.81 ID:jhPyfwcwP
>>174
安価がズレてるとかいう指摘があったからGraffitiPotって専ブラ使ってんのかと思ってね
レス番がズレるっていうバグがあるから安価もズレるのよ

178 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:48:32.74 ID:ZtCj8dGB0
>>176
> 必死だな〜(笑)

ID:Z3c3qYMvO [50/50]

まったくソフバンガラケーで乙だわ。

179 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:48:44.93 ID:jhPyfwcwP
よく考えたらガラケーでやってんだからGraffitiPotなんか使えるわけねーよな
失敬した

180 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:50:46.49 ID:Z3c3qYMvO
負け惜しみばかりだな(笑)

違約金免除で解約出来ない馬鹿ばかり(笑)

解約出来なくて悔しいんだな(笑)

181 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:51:29.75 ID:ZtCj8dGB0
月5GBも通信できるほどだったんだから、かなり快適に使えてたんだと思うんだよな。

単に、維持がきつくなったとか、iPhoneに飽きたとかで解約したくなったが、違約金を払うのもしんどいのでごねまくったとかそんなところじゃないかと思う。
通信状況の不満だけなら、ソフトバンクのiPhoneにMNPするだろうし。

182 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:52:00.81 ID:8lkNr7Qd0
>>178
このスレの約三割が彼で構築されてます。

183 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:54:11.09 ID:Z3c3qYMvO
俺、新規手数料(MNP)免除・パケ代免除・転出料免除

iPhoneの機種代全額返金

ヘタレ、解約出来ないから2chで愚痴ばかり

アホだな(笑)

184 :iPhone774G:2012/12/26(水) 21:57:07.61 ID:Z3c3qYMvO
>>181
だからどうした?

お前はそういう事しか書けないから違約金免除で解約出来ないんだよ!(笑)


>>182 プッ お前はIDコロコロ変えてるだけだろ(笑)

185 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:02:01.85 ID:POBfMfrTi
>>181
泥も持ってたらしいのに現在ガラケー
難しくて使えなかったんだろ

泥より簡単と聞いてiPhone買ったはいいがやはり使いこなせずパケ詰まりをネタに庭脅して解約
ガラに戻ってスレで火病

186 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:06:16.65 ID:ZtCj8dGB0
>>185
ほんとにパケ詰まりに悩んでて違約金なしでの解約ができたなら素直におめでとうと言いたいんだがなぁ。
毎日クレーム電話するほどパケ詰まりに悩んでる奴が月5GBも通信してるわけないし、iPhoneを機能面とか維持費面で持て余したんだと思う。
ゴネ得自慢されても、このスレの住人的に有用な情報じゃないし、むしろノイズでしかない。
荒し認定してさくっとNGかね。

187 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:07:32.82 ID:A6fuxidw0
うぜー

188 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:08:39.17 ID:Z3c3qYMvO
>>185
どうでもいい事しか書けないのな(笑)

今回のパケつまりでiPhoneとauが大嫌いになったんだよ!

どうでもいい事しか書けないから、

お前は違約金免除で解約出来ないんだよ!(笑)

189 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:11:18.19 ID:Z3c3qYMvO
>>186

自作自演 必死だな(笑)
違約金免除で解約出来なくて

よっぽど悔しいんだな(笑)

190 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:14:05.34 ID:8lkNr7Qd0
iPhoneに罪はない。
噛みつくならあの出っ張った顎だけにしてほしいもんだ。

191 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:18:59.67 ID:Z3c3qYMvO
結局、ガラケーって負け惜しみしか書けず

顔の見えない匿名掲示板の、ネット安全圏でしかイキがれない

電話して来ても、番号通知不能でしか掛けて来れず

『もしもし』しか喋れず、

しかも、か細い声

そんなんだから、違約金免除で解約出来ないんだよ(笑)

192 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:20:29.72 ID:wqCtTepH0
iPhone5を禿に変えてきたけど、全然違うわ
iPhone5だけに限っては禿圧勝と思う
何で庭にしてしまったのか

193 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:35:21.09 ID:ZqOaEPhu0
いつものシャドーボクシング荒らしww

ワンパターンにも程が有る

幼稚だのぅww

194 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:38:26.74 ID:Z3c3qYMvO
プッ また番号通知不可能で電話して来てやんの!

しかも、無言!

後ろで母親らしき人物の声

こいつ、ニートだな(笑)

195 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:43:33.32 ID:hTraVzFS0
この流れ、いつまで続くの?

196 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:43:56.97 ID:ZqOaEPhu0
寝かせのブリペ回線が3つある
希望があればかけますが

録音してアップしてもいいけど
希望ありますか

197 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:44:23.71 ID:sbNBTCAc0
>>192
禿に替えてきたんだ
やぱCDMAは色々問題あるね
禿にするならSIMフリー買えばいーのに
かなり快適だよ
すれ違いゴメンね

198 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:45:53.41 ID:ZqOaEPhu0
かなり解約が殺到してて
やばいから
ここを荒らす魂胆なんだろう

尻に火がついてるなww

199 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:49:32.26 ID:jsgSUBkQ0
>>188
違約金免除って何?解約手数料の事か?
ここには本体代金チャラになった強者がいっぱい居るから手数料タダくらいじゃ自慢にならんよ

200 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:55:20.15 ID:Z3c3qYMvO
>>199
なら、その証拠画像を貼ってみろよ

201 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:55:58.01 ID:ZqOaEPhu0
>>199
触っちゃだめよww

202 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:57:02.44 ID:jsgSUBkQ0
>>197
俺もSIMフリーに変えようか悩んだけど茸にした場合キャリアメールがwebだけになるのはどうかと思って禿にしたよ

その点とプラス入るのにいちいち林檎ストア行くのがめんどくさい点除けばフリーでいいかもね

203 :iPhone774G:2012/12/26(水) 22:57:37.88 ID:Z3c3qYMvO
>>188
解約手数料=違約金だよ

そんなどうでもいい事しか書けないから

お前は違約金免除で解約出来ないんだよ!(笑)

204 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:02:46.30 ID:jsgSUBkQ0
>>200
ダウト

実際解約すりゃわかるが証拠になるようなもんを庭はくれないよ
客センでおk出た後ショップ行ったが本体代金無料って内容で一筆くれとか本体預かり証くれとか言ってすべてダメだった
俺が貰えたのもMNPの書類だけな

実際に解約まで行った奴ならよく知ってる事だろう
お前が知らないのは解約なんかしてないからだな

205 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:04:31.63 ID:Z3c3qYMvO
>>196

プッ ヘタレはプリペの携帯からしか電話して来れないのか(笑)

録音?いいよ!お前の声も録音される事になるけどな(笑)

お前が無言なら、俺も喋らないぞ!(笑)

そんな低能だから、お前は違約金免除で解約出来ないんだよ(笑)

206 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:10:50.21 ID:Z3c3qYMvO
>>204

何がダウトだよ! お前アホだろ!

俺は、証拠画像貼ったぞ

2ch→家電製品→携帯・PHS→【au】au苦情あれこれ【KDDI】 part10

このスレの334にURLを貼ってあるから見て来いよ。

207 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:13:31.94 ID:RkGPrb/o0
>>206
見てきたけどなかったよ
嘘つき乙

208 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:13:51.92 ID:2HmWpg780
>>204
精々出来るとしても誰でも割の解約料が減算された請求書を上げるくらいかな?
後はMNP転出事務手数料もか。どっちも送られて来るまで間が空くと思うけど。

209 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:16:32.64 ID:Z3c3qYMvO
>>204

本来、既存のauの携帯もあり

銀行引き落としなのに、封書で請求が来たんだよ

その明細書に違約金免除とパケ代免除とMNP免除が記載されてるをだよ!

その明細書の画像を貼ったんだよ!

210 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:16:35.54 ID:pmaB7VRF0
>>198
だな
必死さが余計哀れさを誘う
ネットワークが駄目だからってゲロしちまえばいいのに
震災時のメルトダウン隠してたクソ政府と全く同じ
au幹部にゃクリスマスも正月もねーよw
全て自業自得

いつゲロするかでも予想すっか

お年玉目当てで正月明けるまでは絶対公表しねーな
10日位じゃねーかな

211 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:17:46.83 ID:f3qZRP80P
本人かは知らんけど

334 非通知さん Mail:  2012/12/23(日) 18:24:34.99
ID:s5E/hinfO
iPhoneスレにURLが貼れないので、このスレをお借りします…。
http://imepic.jp/20121223/634280

http://imepic.jp/20121223/634660

http://imepic.jp/20121223/635590

http://imepic.jp/20121223/654890
俺が違約金なしで解約交渉成立したのが、11月25日。
だから、翌日の11月26日には引き落とされた…
しかし、写メを見て分かる通り、12月7日に振り込み返金された。
機種代も12月14日には返金された。
iPhone5の64GBを買った、既存のauのポイントを使った。
が、写メ見て分かる通り、ポイントも返してくれた。
封書で請求来たのは4,5日前だったかな?

これでも信用が出来ないのなら、相当な人間不信なのだろう…

212 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:19:10.99 ID:Z3c3qYMvO
>>207

嘘つきはお前、ちゃんと明細書を見ろ!

お前が解約してないのがバレだな(笑)

213 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:21:37.76 ID:POBfMfrTi
>>211
書き方が全然違うから別人だな

214 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:22:10.80 ID:Z3c3qYMvO
ま〜た ニートが電話して来たよ(笑)

ダッセー奴だな(笑)

後ろでお前の母ちゃんが喋ったら切りやがって(笑)

お前はそんなヘタレだから、違約金免除で解約出来ないんだよ(笑)

215 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:22:34.73 ID:sbNBTCAc0
>>202
キャリアメールwebなんか見なくても大丈夫だよ
imotenの設定が難しければ、アプリで送受信可能。
GSMなら禿も茸も使えるしね

216 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:22:47.80 ID:2HmWpg780
>>211
同じスレに同じ請求書を今のID付きで上げ直せば一発でみんな黙るのにね

217 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:25:31.21 ID:POBfMfrTi
>>214
番号とっくにあぼーんされてるぞ嘘吐きオジサン

218 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:25:57.57 ID:sbNBTCAc0
>>202
連投ごめんね
プラスなんて入らなくても問題ないよ
Apple長いこと使ってるけど一度も入ったことない

219 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:26:33.95 ID:Z3c3qYMvO
>>213

プッ このスレで解約したとガラケーで書いてるのは俺だけだろ!

パケ詰まりスレでも俺だけだったよ!

実物の明細書や領収書があるから、見せてやるよ

だから、電話して来い!

220 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:29:54.47 ID:IDMqO46eP
解約なんてしたらブラックリスト直行だろう。
まともにローン組めなくなるよ。

221 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:30:20.71 ID:ZqOaEPhu0
かなり解約が殺到してて
やばいから
ここを荒らす魂胆なんだろう

尻に火がついてるなww

222 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:31:41.93 ID:ZqOaEPhu0
詐欺による解約でブラックとか

ありえんしww

尻が燃えてるよww

223 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:32:46.70 ID:RkGPrb/o0
スマホ使いこなせなくてガラケーに戻った無職が丸一日火病っております

224 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:33:41.53 ID:ZqOaEPhu0
この荒らしようは
エホルバの157部隊が
悲鳴を上げてるんだね

善良な市民の苦情をこれ以上無視できませんってか

225 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:34:52.56 ID:ZqOaEPhu0
掲示板張り付き荒らし

今日は男伽羅かww

226 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:37:16.42 ID:RkGPrb/o0
居なくなったけどあっちのスレにシコシコ書き込んでんのかな
ガラケー無職必死だな

227 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:41:38.34 ID:Z3c3qYMvO
2ch→家電製品→携帯・PHS→【au】au苦情あれこれ【KDDI】 part10

このスレの351に画像を貼ったぞ!

228 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:42:47.58 ID:RkGPrb/o0
>>227
ガラケー無職乙

229 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:43:41.36 ID:Z3c3qYMvO
>>226

幼稚な負け惜しみだな(笑)

そんな幼稚な事しか書けないから、

違約金免除で解約出来ないんだよ!(笑)

230 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:43:54.83 ID:IDMqO46eP
無職にとってスマホは維持費きついからな。
ニートのように社会的地位が全くなければ
勝手にゴネ得すればいいんじゃないかね。

231 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:46:53.60 ID:Z3c3qYMvO
>>228

ニート負け惜しみ乙(笑)

232 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:50:06.43 ID:Z3c3qYMvO
ちゃんと明細書に調整額って記載されてるだろ

違約金免除で解約出来ない奴哀れだな(笑)

233 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:51:33.28 ID:hUavJeRG0
>>227
突っ込まれたくないところは隠してるのかw

234 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:53:44.03 ID:Z3c3qYMvO
新規手数料(MNP)免除・パケ代免除・転出料免除

機種代全額返金されたよ

未だに解約出来ず、泣き寝入りしてるニート哀れ(笑)

無言電話しかして来れないヘタレニート哀れ(笑)

235 :iPhone774G:2012/12/26(水) 23:59:35.39 ID:Z3c3qYMvO
>>233 負け惜しみ乙(笑)

お前は、そういうどうでもいい事ばかり、auにも話してるんだろ(笑)

だから、違約金免除で解約出来ないんだよ(笑)

236 :iPhone774G:2012/12/27(木) 00:09:51.41 ID:JCI7ZOjJO
>>230

幼稚な負け惜しみだな(笑)

ヘタレニート(笑)

237 :iPhone774G:2012/12/27(木) 00:11:32.71 ID:s436mBRn0
au iPhone5 解約の流れ

1 au客センに電話して騒ぐ
2 責任者出せと騒ぐ
3 iPhone買ったけど使いこなせないから返金しろと喚く
4 クレーマー扱いされて返金される
5 スレを荒らす ←今ココ

238 :iPhone774G:2012/12/27(木) 00:13:13.45 ID:JCI7ZOjJO
>>237

泣き寝入りは悔しいな(笑)

239 :iPhone774G:2012/12/27(木) 00:21:16.50 ID:s436mBRn0
荒らし君は何がしたいの?
ボク全額タダで解約しちゃったんだぜすげーだろ褒めて褒めて〜って感じ?
それで誰も褒めてくれないから番号晒して掛けてこいやコラーって火病ってんの?
電話掛けて褒めてあげれば素直にネンネするの?

240 :iPhone774G:2012/12/27(木) 00:34:34.19 ID:JCI7ZOjJO
>>239

幼稚な負け惜しみだな(笑)

泣き寝入りはさぞ辛いだろうな(笑)

241 :iPhone774G:2012/12/27(木) 00:37:50.38 ID:JCI7ZOjJO
嘘と疑われたのと、参考の為に画像を載せたのに

それを自慢してると捉えるなんて、器が小さい人間だな(笑)

そんなんだから、違約金免除で解約出来ないんだよ(笑)

242 :iPhone774G:2012/12/27(木) 00:40:22.40 ID:NGiQeIrk0
画像晒すにしてもIDを明細と一緒に載せればいいのに

243 :iPhone774G:2012/12/27(木) 00:44:10.60 ID:s436mBRn0
>>241
いや、可哀想だから電話してやろうかと思ってさ
自慢したいんでしょ?ここ以外で話せる人も居なそうだし
掛けてあげようか?

244 :iPhone774G:2012/12/27(木) 00:52:17.38 ID:ertx/yOx0
一方ビジネスnews+では、他社がauを陥れるためにでっち上げた架空の問題とか言われてる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355277126/

245 :iPhone774G:2012/12/27(木) 00:53:38.50 ID:s436mBRn0
どれ、返事ないけど掛けてみるかな

246 :iPhone774G:2012/12/27(木) 00:55:02.94 ID:cOFFFSzC0
>>119
TYPE-X?

今、使っているけど以前みたいなバリ3圏外にはならないね
つながるまで遅いってのは時々感じるけどさ
あと、メール順番がちぐはぐになったりとかも時々ある

5に変えようか泥のバタフライに変えようかと考えてるけど
もうしばらくこのままでいいかな〜って思えてきたw

247 :iPhone774G:2012/12/27(木) 01:16:00.89 ID:LM7NZNin0
なんかパケ詰まりが酷くなってきた
3G、WIFIどちらも詰まりまくり
Wi2プレミアムだっけ?全く繋がらない
SIM交換しても駄目。年内に二回目の本体交換いってくる。

こんなモノを平気で販売してるauとアプルはまじでブラック企業だわ

248 :iPhone774G:2012/12/27(木) 02:51:14.21 ID:gkcWA1vB0
今後、何かの時に社長とかが今回の件、インタビューされたら「一部の方にはご迷惑をおかけしたかもしれないが誠意ある対応をしてきた」で終わるだろうね。
auときちんと向かい合える自信がない人は消費生活センターとか電気通信消費者相談センターに頼った方がいいと思う。
役所の場合、全国から寄せられた苦情の数がものを言うから。

249 :iPhone774G:2012/12/27(木) 03:04:18.56 ID:gDciJx6q0
>>244
ブラック企業という言葉の使い方を間違ってるぞ

250 :iPhone774G:2012/12/27(木) 03:43:33.54 ID:ODESFEAR0
>>247
俺もそれひどかったけど、6.02でつかまないように変えたらしい

251 :iPhone774G:2012/12/27(木) 04:09:42.80 ID:f/cv5vTy0
スルーしてくか

252 :iPhone774G:2012/12/27(木) 04:31:21.68 ID:JCI7ZOjJO
1時頃に、正々堂々と番号通知して電話して来た人がいた
最初、怒鳴り合いの口論になったが、
話してる内に、意気投合して仲良くなった
その人も2chには呆れてた!
その人に、2chにはもう書き込まないと言ったけど、
またヘタレが通知不能で電話して来たから忠告しとく!

253 :iPhone774G:2012/12/27(木) 04:33:45.77 ID:JCI7ZOjJO
ヘタレ、電話して来るなら正々堂々と番号通知して電話して来い!
そうしたら、いくらでも話し相手になってやるよ!
通知不能で電話して来るヘタレのお前は、卑怯者だな!
よっぽど悔しかったんだな!
ヘタレのお前は、一人じゃ何も出来ない暴走族、2chでは珍走団か
その珍走団より、お前はヘタレでダサく卑怯者だな!

そんなんだから、違約金免除で解約交渉出来ないんだよ!

俺はもう、こんなくそつまんねえ2chは見ない!
文句あるなら正々堂々と番号通知して電話して来い!

254 :iPhone774G:2012/12/27(木) 04:52:03.38 ID:JCI7ZOjJO
>>242
お前が、違約金免除で解約出来ないから、
俺が違約金免除・新規手数料(MNP)免除・転出料免除出来たのを
信じたくないんだな!
いつでも電話して来いよ!直接見せてやるから!
もう2ch見ねえからレスするんじゃなく番号通知して電話して来いな!

255 :iPhone774G:2012/12/27(木) 06:29:18.45 ID:te777KlT0
>>249
ではオレンジ企業で

256 :iPhone774G:2012/12/27(木) 07:22:15.77 ID:IQRqAiYW0
またエボルバか…

257 :iPhone774G:2012/12/27(木) 07:26:54.05 ID:I+UuEhEH0
すっげえ細けえこと言ってホント申し訳ない

×通知不能
○非通知

258 :iPhone774G:2012/12/27(木) 07:29:31.94 ID:I+UuEhEH0
電話番号の始めに「186」付けて電話してこいって言えば番号通知になるから良いんじゃないかな

259 :iPhone774G:2012/12/27(木) 08:17:42.33 ID:d3IumQTt0
>>197
フリーでdocomoにしても端末高い割に恩恵は通話エリアだけで通信速度もLTEも狭い
ならガラケーでいいじゃんってなるな
そもそもdocomoは通話以外糞

260 :iPhone774G:2012/12/27(木) 08:48:25.06 ID:x04DurTx0
>>248
甘いな。
そういう質問をさせないようにするのがKDDI。
そんなフェア精神のある企業じゃねえよ

顎にここまでバカにされてまだそんなこといってんの?

261 :iPhone774G:2012/12/27(木) 09:14:23.46 ID:WUwhT9vx0
auのiPhone5「パケ詰まり被害者の会」大炎上中 「何の呪いだ」!
マイナビニュース

>「パケ詰まり」とは、つまり「回線が詰まっていて、接続速度が遅くなる」こと。KDDIが正式にその原因および対処法を公表していないため、ネット上で不満が大噴出。「被害者の会」の炎上状態となっているのだ。

(中略)

>やれLTEカバー率、純増数、MNP数を自慢する前に、ユーザーの声を聞いた対応を望みたい。

http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/12/auiphone5.html

262 :iPhone774G:2012/12/27(木) 09:20:09.21 ID:GSW/zUE1i
そろそろこのネタも飽きてきたな
解約出来た人出来なかった人色々みんな苦労してそうだけどお疲れ
まだの人は頑張れよ〜

263 :iPhone774G:2012/12/27(木) 09:43:03.68 ID:DNHBdS480
今日また電話してみるけど
免除するためには
解約の話は自分から言うの?それともあうから?

264 :iPhone774G:2012/12/27(木) 09:46:48.62 ID:tdD5SjSs0
>>3
AUの店舗内だと3Gめっちゃ調子よくね?

265 :iPhone774G:2012/12/27(木) 09:53:26.99 ID:GSW/zUE1i
>>263
要求ははっきり言おう
相手の出方次第で要求変更とかはダメ

266 :iPhone774G:2012/12/27(木) 09:56:38.90 ID:tNPxY40x0
>>264
そもそも「パケ詰まり」って電波は掴んでるのにパケットが流れてこない現象をいうから、auショップ店内で電波の調子が良かったとしてもパケ詰まりの症状は再現するはず。

267 :iPhone774G:2012/12/27(木) 10:23:02.16 ID:izXB4GxX0
>>254
熱狂的docomoファンだったなw

268 :iPhone774G:2012/12/27(木) 10:24:43.22 ID:izXB4GxX0
auとSoftBankから客奪われ続けて焦ってる気持ちもわからないでもないがwww

iPhone無きdocomo人気無いね

純増のSoftBank
MNPのau

docomo↓
純増マイナス40000www
MNPマイナス210000www
IP大純減wなのに障害多発www
LTEエリア狭過ぎ更に遅いwww

269 :iPhone774G:2012/12/27(木) 10:25:54.52 ID:MSFd47930

docomo酷い数字だろwww

270 :iPhone774G:2012/12/27(木) 10:34:42.96 ID:crUbL3740
地域差によるかもだけど、都内を仕事で巡回してるが、パケ詰まりかなり
解消してきて、今はほとんどストレス感じないやん。同時に、仕事で
使ってるSBが相変わらずのダメさ使えないエリア多い。まだ解約解約!って
騒いでるやつがいるとは。まぁ地域により違うのだろうけど。

271 :iPhone774G:2012/12/27(木) 10:39:53.68 ID:MSFd47930
地域差は有るだろ俺の生活圏内はauとSoftBankは昼と夜の通信速度差は余り無いがdocomoだけはダメダメw

世間的に俺の生活圏内は一般的なんだろう↓

純増のSoftBank
MNPのau

docomo↓
純増マイナス40000www
MNPマイナス210000www
IP大純減wなのに障害多発www
LTEエリア狭過ぎ更に遅いwww

docomo避けられてる避けられてるw

272 :iPhone774G:2012/12/27(木) 10:42:50.27 ID:CL1rEmb00
docomoはオワコン

273 :iPhone774G:2012/12/27(木) 10:44:34.56 ID:MSFd47930
>>272
じじばば老人ホームみたいなキャリアだからなw

274 :iPhone774G:2012/12/27(木) 10:48:22.47 ID:WUwhT9vx0
au「原因は本体なので治るまで本体交換してください」、Apple「うちでいくら交換しても治らないんですけどね〜」−iPhone5パケ詰まりで責任の擦り付け合い

http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/21666190.html

275 :iPhone774G:2012/12/27(木) 10:48:37.84 ID:TDwTqLIG0
まぁdocomoは1位なのにポートインのみを優遇していたのが間違いの始まりだわ
中長期契約者がバカバカしくなって相当ポートアウトしていったからな
それを阻止する施策を早くするべきだったんだろう

276 :iPhone774G:2012/12/27(木) 10:56:40.14 ID:WUwhT9vx0
LTEでもパケ詰まりやがったので通信速度計測したったるわwwwと思ったらやっぱり繋がらないでござる

http://via.me/-86uzp68

277 :iPhone774G:2012/12/27(木) 10:59:36.18 ID:MSFd47930
>>275
ポートインとかそんなもんより
コレが原因↓

IP大純減wなのに障害多発www
LTEエリア狭過ぎ更に遅いwww

docomo信者は認めたくないだろうが実際障害多発
LTEエリア1番狭い
LTE速度遅過ぎ
http://s.rbbtoday.com/article/2012/11/14/97758.html

■通信速度はKDDIとソフトバンクモバイルが2強

 NTTドコモのLTEサービス「Xi」だが、残念ながら今回のテストでは移動中での通信がほぼ不可能
だった。駅によっては停車中に「Xi」通信が可能になるの
だが、出発すると数秒で回線が3Gに切り替わるなど、
利用できるエリアはかなり狭い。また、電波の強度も3キャリアの中で一番弱い印象がある。東京駅や新大阪駅のホームでは通信が可能だったものの、新幹線の車内に入ると「Xi」を利用することはできなかった。

KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能

278 :iPhone774G:2012/12/27(木) 11:15:43.33 ID:NGiQeIrk0
au解約スレでドコモガーって言ってどうしたいのやら
ドコモが最悪だからauでいいじゃないって事?

279 :iPhone774G:2012/12/27(木) 11:38:19.37 ID:krC0Z4hSP
ドコモに行かせずiPhone5泣き寝入りさせようと
エボルバ君が頑張ってます

280 :iPhone774G:2012/12/27(木) 11:56:22.40 ID:8inOzTHE0
>>279
え?
必死なのはどっちよw

純増のSoftBank
MNPのau

docomo↓
純増マイナス40000www
MNPマイナス210000www
IP大純減wなのに障害多発www
LTEエリア狭過ぎ更に遅いwww

docomoへのアドバイスはIP増えんがキッズケータイ今より更に頑張れw

281 :iPhone774G:2012/12/27(木) 12:01:06.40 ID:UNslU+S60
>>280
これがエボルバか…

ドコモには行かせたくないからID変えて必死で貶す。

282 :iPhone774G:2012/12/27(木) 12:05:53.19 ID:g87xIc5G0
>>281
いかせたくない?

結果ですがwww

283 :iPhone774G:2012/12/27(木) 12:10:35.85 ID:PCEkJxxB0
>>281
docomo信者さんには悪いな〜って思いつつレスしてるけど現実だからねw

284 :iPhone774G:2012/12/27(木) 12:20:26.63 ID:UNslU+S60
本当ID変えて必死だなぁ

SBやらドコモに移られたくないから必死だなあ

285 :iPhone774G:2012/12/27(木) 12:32:21.39 ID:OYdO3Xi70
>>284
だからさ現状docomoは無いって世間も認めてるしw

純増のSoftBank
MNPのau

docomo↓
純増マイナス40000www
MNPマイナス210000www
IP大純減wなのに障害多発www
LTEエリア狭過ぎ更に遅いwww

286 :iPhone774G:2012/12/27(木) 12:32:59.39 ID:UNslU+S60
なんでそんなに必死なの?

287 :iPhone774G:2012/12/27(木) 12:38:49.85 ID:OYdO3Xi70
>>286
必死って何が?

まさかdocomo使った事無いの?夜使ってみ悲惨だからw
普通に使える禿庭と全然違うぞ
docomoにとかミスリード撲滅したいw

288 :iPhone774G:2012/12/27(木) 12:44:54.60 ID:NGiQeIrk0
うんうんドコモが糞なのは分かったからそういうスレで頑張ればいいんじゃないの
au解約スレでやらんでも

289 :iPhone774G:2012/12/27(木) 12:51:49.73 ID:UNslU+S60
>>287
別に?家で10Mでるし十分

290 :iPhone774G:2012/12/27(木) 12:57:57.03 ID:dlf06VTu0
>>289
移動中は激遅になるけどなdocomo信者さんw

http://s.rbbtoday.com/article/2012/11/14/97758.html

■通信速度はKDDIとソフトバンクモバイルが2強

 NTTドコモのLTEサービス「Xi」だが、残念ながら今回のテストでは移動中での通信がほぼ不可能
だった。駅によっては停車中に「Xi」通信が可能になるの
だが、出発すると数秒で回線が3Gに切り替わるなど、
利用できるエリアはかなり狭い。また、電波の強度も3キャリアの中で一番弱い印象がある。東京駅や新大阪駅のホームでは通信が可能だったものの、新幹線の車内に入ると「Xi」を利用することはできなかった。

KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能

291 :iPhone774G:2012/12/27(木) 12:59:42.83 ID:dlf06VTu0
Xiは数秒の命

数秒って駅から出て何mだろ?www

292 :iPhone774G:2012/12/27(木) 13:03:46.18 ID:r5M7uA2e0
今までは庭vs禿で叩きあってたのに、久々に来てみたらなぜか庭、禿vs茸になってて糞ワロタwwwwwwww

293 :iPhone774G:2012/12/27(木) 13:04:55.87 ID:xm6omAK20
>>259
言われるほど速度遅くないけどねー詰まるよりマシだと思うw
端末代は高いっちゃあ高いが何かと便利だよ
まず一括で払えるかどうかだが

294 :iPhone774G:2012/12/27(木) 13:07:25.52 ID:dlf06VTu0
>>293
自分の生活圏内の話しされてもなww

http://s.rbbtoday.com/article/2012/11/14/97758.html

■通信速度はKDDIとソフトバンクモバイルが2強

 NTTドコモのLTEサービス「Xi」だが、残念ながら今回のテストでは移動中での通信がほぼ不可能
だった。駅によっては停車中に「Xi」通信が可能になるの
だが、出発すると数秒で回線が3Gに切り替わるなど、
利用できるエリアはかなり狭い。また、電波の強度も3キャリアの中で一番弱い印象がある。東京駅や新大阪駅のホームでは通信が可能だったものの、新幹線の車内に入ると「Xi」を利用することはできなかった。

KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能

結果が合致してる!

純増のSoftBank
MNPのau

docomo↓
純増マイナス40000www
MNPマイナス210000www
IP大純減wなのに障害多発www
LTEエリア狭過ぎ更に遅いwww

295 :iPhone774G:2012/12/27(木) 13:09:03.58 ID:NGiQeIrk0
>>294
普通は生活圏内で問題なかったらいいだろ
毎日旅にでも出てんのか?

296 :iPhone774G:2012/12/27(木) 13:09:23.28 ID:dlf06VTu0
>>292
実はdocomo信者の禿庭信者へのなりすましだったんだよ
今も居るだろ10Mとか言ってるやつw

297 :iPhone774G:2012/12/27(木) 13:11:44.91 ID:dlf06VTu0
>>295

自分の生活圏内快適ドコモ推しミスリードやめろよwww

Xi移動中での通信がほぼ不可能wwwwww

298 :iPhone774G:2012/12/27(木) 13:13:30.33 ID:NGiQeIrk0
>>297
だから毎日新幹線に乗って旅してるの?
別にドコモの測定結果が糞なのが事実ならそれでいいじゃない

299 :iPhone774G:2012/12/27(木) 13:14:24.03 ID:BXp3E2cA0
>>294
俺のiPhone5も、電車乗ってる間は3G=圏外って感じだわ

300 :iPhone774G:2012/12/27(木) 13:21:13.84 ID:xm6omAK20
>>294
別に茸信者でもなんでもないが、生活圏内は勿論地方に行っても問題ないけど何でそんなに必死になってるのw

301 :iPhone774G:2012/12/27(木) 13:25:01.38 ID:fYplXewH0
そろそろ著名なジャーナリストさん達はパケ詰まりの件で田中プロに


「プロとしての意見」



をインタビューすべきではないのかね?

302 :iPhone774G:2012/12/27(木) 13:32:12.74 ID:ertx/yOx0
だーかーらー
無関係なスレでドコモがドコモがって、持ち上げてる奴も叩いてる奴もスレタイ100回読み直せ!

303 :iPhone774G:2012/12/27(木) 18:55:00.63 ID:dLgBItSs0
やっとやめられた
このスレから消えるわ

304 :iPhone774G:2012/12/27(木) 18:56:33.01 ID:iEVOY9Ft0
>>303
お疲れさん。
もうこんな所に戻ってくるんじゃないぞ

305 :iPhone774G:2012/12/27(木) 19:10:09.54 ID:8Je6szj60
今ダンマリなのはいつ公表するか煮詰めてんでしょ
正月明けになるだろうけどね
ま、見てて御覧
本体ではなくネットワークの不具合だから一刻も早く公式発表するべきだけど、さすがにそれ
やったら買う人居なくなる
商売だから仕方ないのかもだけど、子供のお年玉からと思うと複雑になりますよ

306 :iPhone774G:2012/12/27(木) 19:25:35.62 ID:ertx/yOx0
>>305
でもさっさとしないと、Appleに愛想尽かされかねんよなぁ
Appleに責任なすりつけてんだから

307 :iPhone774G:2012/12/27(木) 19:29:02.80 ID:tNPxY40x0
>>306
発表内容も時期もアップルとすりあわせの上やるだろ。
発表できないのはその辺の調整が済んでないからと思われるが。

308 ::2012/12/27(木) 19:42:04.86 ID:f3+2LjS7i
>>307
それにしては未だにAppleが問題だから本体交換しまくれって言ってるのはどうかと思う

309 :iPhone774G:2012/12/27(木) 19:44:41.19 ID:iEVOY9Ft0
>>308
事実の公表をするのが先だよな。

310 :iPhone774G:2012/12/27(木) 19:53:36.94 ID:dH9rQB2g0
皆どんな感じで交渉してんの?
電話するの苦手だわ

311 :iPhone774G:2012/12/27(木) 20:10:56.54 ID:JCI7ZOjJO
通知不能で無言でしか、電話をして来れないヘタレの卑怯者へ
お前は一人じゃ何も出来ないと言われてる暴走族
2chでは、珍走団か
お前は、その珍走団よりダサくて卑怯者でヘタレだな!
そんなんだから、お前は違約免除で解約出来ないんだよ!
俺が新規手数料(MNP)免除・パケ代免除・転出料免除
機種代全額返金で解約が出来たのが悔しいんだな(笑)
ヘタレのお前に、違約金免除で解約は一生無理だ!
泣き寝入りしてろ!

312 :iPhone774G:2012/12/27(木) 20:19:44.01 ID:f3+2LjS7i
>>310
毎日電話してるけど、徐々に認めるようになってるっぽいよ
全否定して荒れるよりか個別対応で潰していってる感じ

313 :iPhone774G:2012/12/27(木) 22:04:42.58 ID:6GP3t4pC0
スマホユーザーの満足度、総合1位はau……ブランドイメージでもau1位、料金プランではSB
RBB TODAY 12月27日 18時4分配信

314 :iPhone774G:2012/12/27(木) 22:42:23.67 ID:r5M7uA2e0
>>308
だからauはそんな対応してねーよバカ。SoftBankの工作員があることないことほざいてるの鵜呑みにしすぎ。てか工作員か?

315 :iPhone774G:2012/12/27(木) 22:46:39.73 ID:f3+2LjS7i
>>314
157のおばさんにそう言われたんだけど?
au社員ならちゃんと公式に回答してくれる??

316 :iPhone774G:2012/12/27(木) 22:50:42.14 ID:ESy9rqRR0
未だCMやってるとかさ
おまけで禿のポケットWIFIでもつけないと詐欺になるよwww

317 :iPhone774G:2012/12/27(木) 22:52:52.74 ID:ESy9rqRR0
エボルバの157部隊が尻に火がついてるので
ここを荒らすみたいだね

解約がんばろう

318 :iPhone774G:2012/12/27(木) 23:01:20.29 ID:r5M7uA2e0
>>317
こうやって解約煽ってんのはたいがい電波満足度最下位のあすこの工作員

319 :iPhone774G:2012/12/27(木) 23:13:07.10 ID:ESy9rqRR0
事実を書くと都合悪いの?

320 :iPhone774G:2012/12/27(木) 23:41:59.34 ID:FpWoFztX0
>>319
今はそうでしょ
自分ははっきりとネットワークが駄目と聞いた
それも確認取らせ、それがauの認識かと問いただし はいと
その変わり逃げられないように理詰めで攻めた
大丈夫と思う相手には何だかんだでごまかすんだろうな
正月過ぎた頃公式に発表するでしょ
それまではここの工作も凄いはず
そりゃそうだ
今認めたら売り上げ半減どころか下手したらゼロの可能性もある
こう言う事はあっという間に広がるから
それも尾ひれ付けて

321 :iPhone774G:2012/12/27(木) 23:43:20.40 ID:6GP3t4pC0
どうなるんでしょう、auは?

322 :iPhone774G:2012/12/27(木) 23:45:05.55 ID:ESy9rqRR0
毎日二年間我慢する人が増えるでしょ
兵器化よ

323 :iPhone774G:2012/12/27(木) 23:52:55.01 ID:0v6xpYTH0
解約完了。
違約金免除+端末残債免除。

エボルバ頭おかしいってのが今回の感想。

324 :iPhone774G:2012/12/28(金) 00:12:45.82 ID:k8m7Sug90
本体交換して貰った人って女子割と毎月割は継続?
これなくなったら月々4000円近く高くなるし意味無いんだが

325 :iPhone774G:2012/12/28(金) 00:17:01.11 ID:hJ77pxHM0
>>324
Appleで本体交換てこと?Androidに機種変てことか?

326 :iPhone774G:2012/12/28(金) 00:46:00.38 ID:k8m7Sug90
>>325
auの解約対応と800Mhz対応機種の交換の後者の方

327 :iPhone774G:2012/12/28(金) 00:48:48.47 ID:hJ77pxHM0
>>326
あーAndroidに変えるんならそりゃ男子割も適用やろ

328 :iPhone774G:2012/12/28(金) 00:50:27.24 ID:k8m7Sug90
>>327
女子割は機種変更で消えるって公式に書いてあるからどうなるんかなと
まぁ今回は完全にauが悪いし引き継がないなら解約だな

329 :iPhone774G:2012/12/28(金) 00:51:56.11 ID:uKuOCcQrP
>>326
機種変更なんだからキャンペーン割引は再度付与、毎月割は新しい機種のが適用されるんだろ。
iPioneは毎月割でかいから若干は高くなるかもな。

330 :iPhone774G:2012/12/28(金) 00:53:21.21 ID:k8m7Sug90
>>329
8万3000円払って月割下がるとかマジで無いわ
やっぱり解約させるか

331 :iPhone774G:2012/12/28(金) 00:53:59.78 ID:kfNVut430
>>323
お疲れさん。ここは謝らないし苦情も上申するとも言わないし基本その場しのぎの受け応えする
奴の方がほとんどだよな。普通嘘でも上申するとか言うもんだと思ってたけど想像以上だった。

332 :iPhone774G:2012/12/28(金) 00:55:39.25 ID:k8m7Sug90
>>331
今日やっと上申して折り返しになったよ
今まで9回くらい電話した

333 :iPhone774G:2012/12/28(金) 01:01:45.89 ID:rBs8KSnGO
非通知・通知不能で無言でしか電話をして来れないヘタレの卑怯者へ
お前は、一人じゃ何も出来ないと言われてる暴走族
2chでは、珍走団か
お前は、その珍走団よりダサくて卑怯者でヘタレだな!
そんなんだから、お前は違約金免除で解約が出来ないんだよ!
俺が違約金免除・新規手数料(MNP)免除・パケ代免除・転出料免除
機種代全額返金で解約が出来たのが悔しいんだな(笑)
ヘタレのお前に、違約金免除で解約は一生無理だ!
ヘタレで卑怯者でダサいお前は、泣き寝入りしてろ!(笑)
俺は、返金されたお金でタブレットを買うよ!(笑)

334 :iPhone774G:2012/12/28(金) 01:23:41.37 ID:nG+orRW00
今日auにiphone5のパケットの、、、っていったらすぐに担当に変わりますって言われて
なにも文句言ってないのに
無償解約返金か機種変更(iphone代はポイントで付与)っていってきたぞ。
べつに交渉とかもういらない段階になってきているっぽい。
12月に入ってから上のほうではauでも認識があるみたい。

335 :iPhone774G:2012/12/28(金) 02:08:51.66 ID:yDJtk4sS0
まだ非通知くんは電話してないのか!
昼に見て爆笑してその後の展開楽しみにしてたのにw

336 :iPhone774G:2012/12/28(金) 03:16:01.41 ID:PczcSvg80
>>334
どこに電話した?そんなに簡単にいくもんなの?

337 :iPhone774G:2012/12/28(金) 03:18:22.92 ID:k8m7Sug90
>>334
俺なんてまだ戦ってるのに早すぎだろ
担当によって違うのか…

MNPで入った人間はその機種変更だと女子割消滅+月割1500円くらい減額だな…
解約した方がよさげ

338 :iPhone774G:2012/12/28(金) 03:44:55.73 ID:hK7nKXMg0
公式発表しない以上、全員に同じ対応する訳には行かない
なので相手によって違った対応をしているんだろう
話した感じや内容で、しっかりしてないと判断した人間にはそれなりの対応
こいつは抜け目無い、きちんと対応しないと余計面倒(クレーマー、恐喝等ではなく、騙しきれないと言う意味で)
かも、と思ったらすんなりって感じじゃないか
色々なスレ見てても、俺は駄目だったよとか言う人のレスは何となく共通してて、
君じゃauのオペにも足元見られるだろ、って感じだから

339 :iPhone774G:2012/12/28(金) 06:43:24.29 ID:c+ckjxkq0
暫らく時間が空いてしまいましたが、docomoのOptimus G L-01EとauのOptimus G LGL21とでスピードテストをやってみました。
(略)
さて、先に結果を書いてしまいますが、auとdocomoでは、圧倒的にauが早いのです。LTEのエリアも(サンプルが少ないですが)、docomoは非常に狭く、ちゃりんこでうろうろしながら複数個所でテストをしましたが、正直時間の無駄でした。
LTE=高性能ではありませんが、同じ車でもauは高速道路を走行でき、docomoは一般道しか走れません。これではLTEに期待していた消費者もがっかりです。
デバイスメーカーはもうdocomoから撤収し、わざわざ価値が下がるようなことは避けるべきです。くだらないサービスの拡充をしてる暇があったら、本来の土管業をきっちりやってもらいたいものです。土管を着飾っても仕方ありません。
(略)
スピードだけで評価してはいけませんけど。。。。docomoもiPhoneを!などと毎回噂になりますが、こんなんじゃappleが断るでしょうね。

http://pocketgames.jp/blog/?p=36247


Docomoはこちら。下り平均4.2M。Streamは3Gで15M越えでした。
http://pocketgames.jp/blog/wp-content/uploads/2012/12/dojuutaku1_121227.png

auはここでもLTEで繋がってます。下り平均15.7M。Streamの3Gと同じ!
http://pocketgames.jp/blog/wp-content/uploads/2012/12/aujuutaku1_121227.png

SoftBank
http://pocketgames.jp/blog/wp-content/uploads/2012/11/Screenshot_2012-11-27-23-27-14.png


SoftBank>>au>>>>>>ゴミ>>>>>>>>Docomo

340 :iPhone774G:2012/12/28(金) 08:47:53.85 ID:f95z3cdK0
これはどーいうことですかね??w


SBユーザーがSBモバイル公式情報は正しいと全部ソース扱い
auユーザーの出すソースは全部ステマ扱い

ん?

SoftBankユーザーの出すこのスクショでauパケ詰まりドヤ顔扱いw
http://i.imgur.com/1swKp.jpg
http://i.imgur.com/yFbww.jpg
auユーザーの俺が撮ったSoftBankiPhone5のスクショは捏造扱い
http://i.imgur.com/TE03H.jpg
http://i.imgur.com/exRVg.jpg

詐欺バンク信者はバカなのですか?www

341 :iPhone774G:2012/12/28(金) 09:23:55.51 ID:VD65OB4J0
>>340
ベンガルは黙ってろよw

342 :iPhone774G:2012/12/28(金) 09:36:47.56 ID:JbmO16HEP
>>340
SBはお前だけ。
auは全て他人。
頻度が違いすぎる。

必死にあちこちマルチしてるが、
auエボルバ工作員か?

343 :iPhone774G:2012/12/28(金) 10:40:21.35 ID:d4xJpdQL0
AU買った様な情弱はスマホ使う資格ないから解約してガラケーにしろや

344 :iPhone774G:2012/12/28(金) 10:42:18.08 ID:uKuOCcQrP
>>334
どこに電話したの?
157?

345 :iPhone774G:2012/12/28(金) 10:53:34.06 ID:mvIaxF570
157に電話したら必ず上の責任者に代わるように言うこと

パケ詰まりでくだを巻かれたらLTEエリア96%詐欺で責めること

向こうから無償解約の話を出してくる

346 :iPhone774G:2012/12/28(金) 11:34:46.64 ID:k8m7Sug90
ベンガルはエボルバなんだろうな
au端末から捏造SS作って必死に拡散しようとしてるし

会社の方針としてAppleや禿に責任転嫁するやり方があまりに汚い
一個人ならまだしもauという会社自体が腐ってる

347 :iPhone774G:2012/12/28(金) 11:40:00.88 ID:f05uLdxj0
昔からdocomo信者って他キャリアスレ異常に荒らす体質変わり無いねそう簡単に変わる訳がないけどさw

ぁや

ネガ用に禿庭持ちメインdocomoの
道民
ニフティ
チョン連呼

皆docomoだけには優しいwww
前は無理矢理docomo推してたが今は諦めて他キャリア信者になりすましネガるしか出来ない必死な奴ら
こんな奴らがiPhone板来てない訳が無いwwwww
もっとauとSoftBankネガらなきゃなww

純増のSoftBank
MNPのau

docomo↓
純増マイナス40000www
MNPマイナス210000www
IP大純減wなのに障害多発www
LTEエリア狭過ぎ更に遅いwww

348 :iPhone774G:2012/12/28(金) 15:33:35.31 ID:M3pHkQkf0
これ電話した方がいいの?
治らないわけ?

349 :iPhone774G:2012/12/28(金) 15:40:43.49 ID:k8m7Sug90
電話しないと治らないよ
ちゃんと録音しておこね

350 :iPhone774G:2012/12/28(金) 15:43:02.32 ID:rSCjh5dV0
その電話が繋がらないんだが…

351 :iPhone774G:2012/12/28(金) 15:48:05.35 ID:k8m7Sug90
>>350
iPhoneテクニカルには掛けちゃダメだよ
掛ける先157→3(サービス)→3(その他サービス)でいくと良い

iPhoneの故障とかのところもあるけどあそこはiPhoneの操作専用ダイヤルだからパケ詰まりとは一切関係無い

iPhoneテクニカルのオペは良い人ばかりで困る。
iPhoneの操作説明を一からしてくれて手の打ちようが無い。
でも本体交換しても治らないかも知れませんが、ここではそこまでしか言えません。と言ってくる

問題はauのサービス部門に言わないとダメ、操作の人達をいじめたらあかん

352 :iPhone774G:2012/12/28(金) 16:04:10.08 ID:Hs90j/jT0
来年1月10日のTCAがどうなるか?
庭のMNP数が減少したらマスゴミも原因を探るだろうな。

353 :iPhone774G:2012/12/28(金) 16:56:33.31 ID:UD5fWA6P0
目に見えて減ることはないでしょ。
よくて前月比、au微減 SB微増
ってとこか。
docomoは一人負け続行

354 :iPhone774G:2012/12/28(金) 16:57:49.53 ID:UD5fWA6P0
良くてっていう書き方はよくなかった

反映されるとすれば

に訂正します。

355 :iPhone774G:2012/12/28(金) 18:56:51.60 ID:K18nyUis0
>>354
どっちでもいいよ細かいな

356 :iPhone774G:2012/12/28(金) 22:46:42.32 ID:J15JPySF0
エボルバの157部隊が尻に火がついてるので
ここを荒らすみたいだね

解約がんばろう

357 :iPhone774G:2012/12/28(金) 22:51:55.47 ID:PXv3+fMe0
でもさぁ、初期のiPadのBTやWiFiのこと考えたら、ぶっちゃけauのせいとも
言い切れないところが、Appleなんだよなぁ。どこのサポセンも大したこと
知らされてないけど、Appleのサポートなんて、その中でも相当ダメだったぜ?

あのWiFiなんて、中途半端だったからルーターのチップで繋がったり
繋がらなかったりだったしね。案外au側のほうが、真実だったりなんて、
思いつつ傍観w

358 :iPhone774G:2012/12/28(金) 23:06:16.95 ID:kfNVut430
>>357
まぁその可能性は無きにしも非ずだけどauは割と最近までそんな問題ありませんよ?
って態度だったし問題を認識していると思われる現在でも普通に端末売ってるから…

359 :iPhone774G:2012/12/28(金) 23:13:53.54 ID:PXv3+fMe0
>>358
これだけは言えるけど、Appleは自分のところの不具合を、ほとんど認めないし
例えばキャリアなんかに、製品情報なんて与えない。
知らぬ存ぜぬで、売れよ、お前の所で対処しろよ、契約見ろよって感じさ。
情報ないし自分の所でApple製品直せない取引業者は、ほんとヤラれるよw

360 :iPhone774G:2012/12/28(金) 23:15:52.89 ID:PwA+K1i60
>>359 やられてるキャリアなんて無いけどな。 利益が薄いキャリアは有るがそれは技術問題では無い。

361 :iPhone774G:2012/12/28(金) 23:20:44.66 ID:PXv3+fMe0
>>360
利益のことなんて言ってないのに、食いついてくるとはww まあ、がんばんなーw
んじゃねw

362 :iPhone774G:2012/12/28(金) 23:29:32.75 ID:J15JPySF0
エボルバの157部隊が尻に火がついてるので
ここを荒らすみたいだね

解約がんばろう

363 :iPhone774G:2012/12/28(金) 23:33:42.85 ID:rBs8KSnGO
非通知・通知不能で無言でしか電話をして来れないヘタレの卑怯者へ
お前は、一人じゃ何も出来ないと言われてる暴走族
2chでは、珍走団か
お前は、その珍走団よりダサくて卑怯者でヘタレだな!
そんなんだから、お前は違約金免除で解約が出来ないんだよ!
俺が違約金免除・新規手数料(MNP)免除・パケ代免除・転出料免除
機種代全額返金で解約が出来たのが悔しいんだな(笑)
ヘタレのお前に、違約金免除で解約は一生無理だ!
ヘタレで卑怯者でダサいお前は、泣き寝入りしてろ!(笑)
俺は、返金されたお金でタブレットを買うよ!(笑)

364 :iPhone774G:2012/12/28(金) 23:34:41.91 ID:J15JPySF0
シャドーボクシング゛荒らし登場

365 :iPhone774G:2012/12/28(金) 23:37:17.02 ID:rBs8KSnGO
俺が免除された金額

新規(MNP)手数料 3,150円
10月分のパケ代 5,460円
11月分のパケ代 5,460円
転出料 2,100円
小計 16,170円
機種代 67,172円
合計 83,342円
auポイント 14,400ポイント返還

11月のパケット使用料 3,240,418円
当たり前だけど全額割り引き

366 :iPhone774G:2012/12/28(金) 23:39:01.39 ID:ZkfCcJBp0
kddi auの語源をご存知の皆さんはすでに折伏されていると思いますので
当たり前ですが、auの回線にパケ詰まりなんて無いとご存知ですよね?
最終的には財務に繋がりますし、偉大な先生のためです。

パケ詰まりなどと無いことを撒き散らす輩は地獄に落ちます。

367 :iPhone774G:2012/12/28(金) 23:40:03.01 ID:rBs8KSnGO
俺が解約した理由はパケ詰まりではなく、
テザリングに繋がらないから解約したんだよ(笑)
ヘタレのお前は2chに愚痴書いて泣き寝入りしてろ!(笑)
正々堂々と番号通知して掛けてくれば、
違約金免除で解約が出来るアドバイスを教えてやるのに!(笑)
なんなら、俺が代わりに解約交渉してやろうか?
100%解約してやるぞ!
俺は年明けタブレットに機種変するから、繋がらなくなるぞ!(笑)
因みに、2chは見てねえから!(笑)
書き込みしてるだけ!(笑)

368 :iPhone774G:2012/12/28(金) 23:47:27.42 ID:XrPEyVEB0
>>367
おととい電話した俺だがまだやってるのか
まぁがんばれ

369 :iPhone774G:2012/12/28(金) 23:57:53.36 ID:plst3wyP0
皆が解約してる理由はパケ詰まりだけではないから
96詐欺はまさに詐欺だからね
しかも今では政令市のみで100だとか言い出してるし

auには誠意の欠片すら見出せない

370 :iPhone774G:2012/12/29(土) 02:10:33.72 ID:JgimJF8z0
>>367
あれ?デザリングって言ってなかったけ?

371 :iPhone774G:2012/12/29(土) 02:15:05.85 ID:9y5M0ZkqO
訂正

俺が免除された金額

新規(MNP)手数料 3,150円
10月分のパケ代 5,460円 10月分のLTE代 315円
11月分のパケ代 5,460円
11月分のLTE代 315円
解約違約金 9,975円

転出料 2,100円
小計 26,775円
機種代 67,172円
合計 93,947円
auポイント 14,400ポイント返還
11月のパケット使用料 3,240,418円
当たり前だけど全額割り引き

372 :iPhone774G:2012/12/29(土) 02:17:11.16 ID:9y5M0ZkqO
免除された93,947円でタブレットを買うよ(笑)
ヘタレで卑怯者でダサいお前は泣き寝入りして
二年間、auに御布施してろ(笑)
(5,460円+315円)×24ヶ月=138,600円
使い物にならないiPhone5を二年間使って
138,600円の出費か(笑)
悔しいのぉ〜(笑)

373 :iPhone774G:2012/12/29(土) 02:23:17.98 ID:wYg7T4J+0
これ以上被害者を増やさないように

auのiPhone5はパケ詰まりがひどくて
パケット通信がまともにできない
絶対に買わない方が吉

とラインのタイムラインに上げた

せめて仲間は守る!!!

374 :iPhone774G:2012/12/29(土) 02:26:29.06 ID:iFZ1nRDF0
>>372
電話料金なしかよ

375 :iPhone774G:2012/12/29(土) 02:29:54.08 ID:9y5M0ZkqO
後、使い物にならないiPhone5の機種代に金を払い続けるのか(笑)
悔しいのぉ〜(笑)

376 :iPhone774G:2012/12/29(土) 02:50:52.66 ID:ZR9lwMAb0
「電話をかけて来い野郎」くんは、
なかなかの萌えキャラだなぁ。
荒らさない程度には頑張れ。w
正直、解約できたと言う結果がここではすべてだ。
だから有利に解約出来た彼は、解約理由がどうあれ、正しいと思うよ。
ま、逆にいうと理由とは別に、有利に解約出来ると言うことが証明されてるわけでもある。
見習えとは言わないが、みんなにも頑張れと言いたい。
ここでは相手すべきは彼やソフトバンクやドコモじゃなく、あの会社なんだから。

377 :iPhone774G:2012/12/29(土) 09:38:06.14 ID:IRye83u90
auの三つの本気
「エリアの広がり」どこにが広がってるの?山手線内だけで終わり?
「電波のつながり」パケ詰まってますけど?
「auのこだわり」客は敵、そんな奴らには絶対頭を下げないのがこだわりですか?

早よ死んでくれ田中さん

378 :iPhone774G:2012/12/29(土) 10:30:10.90 ID:0QNpM6bO0
敵から貰う銭で飯を食う社員たちw

379 :iPhone774G:2012/12/29(土) 11:06:13.72 ID:EJHXtbZW0
なんかほとんどがハゲ工作員の書き込みだなwパケ詰まりとかローミングONと*5050で直るっつーのw
auまじ快適なんだがw

380 :iPhone774G:2012/12/29(土) 11:07:45.01 ID:PguDFRCj0
>>379
ローミングオフじゃないの?

381 :iPhone774G:2012/12/29(土) 11:09:43.21 ID:ofWI5kn50
>>379
治らなかったよタコ
いい加減にしとけよエボルバ

382 :iPhone774G:2012/12/29(土) 11:14:14.08 ID:YoU4mJmD0
>>379
それ言っちゃだめだよ。
解約者増えたほうが、より多くの帯域占有できるし。

383 :iPhone774G:2012/12/29(土) 11:19:35.26 ID:EJHXtbZW0
>>382
だなw5発売以降どっと奪っちゃった分をいくらか返したほうが良さそうw
禿の工作員に踊らされた情弱が動いて、auは怠慢することなくサービスに手を抜かない、禿工作員は人員取り戻せて満足、
情強の俺らはゆったりと回線使いながら最高のサービスを受けるw
みんな満足で幸せwww

384 :iPhone774G:2012/12/29(土) 11:23:31.59 ID:PguDFRCj0
Q : iPhone 5のWi-Fiは5GHzに対応しているが、au Wi-Fi SPOTで利用できますか?

A : 全国20万以上のほとんどのau Wi-Fi SPOTで5GHzのWi-Fi利用が出来ますので、快適にご利用いただけます。
また、不正なアクセスを防ぐセキュリティ対応 (WPA2-PSK) をしており、安心してご利用いただくことができます。
au Wi-Fi SPOTは、空港、駅、カフェ・レストラン、コンビニ、ホテルなど全国20万以上の場所でご利用ができます。
au Wi-Fi SPOTのステッカーが目印です。

auのこれさ、Wi2Premiumとか下手に繋がると
あれ???またパケ詰まりした???
ってなる位遅いんだけど、何なの?

385 :iPhone774G:2012/12/29(土) 11:49:06.25 ID:YoU4mJmD0
>>383
動かぬが勝ちですよ。
対処方法が、あるのに、キャリアが、その対処方法を公開しないのか不思議
だけど。まあ、あなたと同じで、快適に使えてるからいいけどね。
不満があるとすると、LTEエリアが狭いというか、勤務地は、全くLTEを
掴まないんだけどね。でも、パケ詰まりなんていう事象で、不憫な思いを
したことは一度もないよ。

386 :iPhone774G:2012/12/29(土) 12:03:54.97 ID:DFL5TI460
>>384
www.wi2.co.jp/300_news/2012/10/ios6.html

解決はしていない。だんまりだよ

387 :iPhone774G:2012/12/29(土) 12:19:30.92 ID:7qn58cjkP
>>384
それは単に混雑してるだけ
常にネットワーク満杯状態で遅い

388 :iPhone774G:2012/12/29(土) 12:33:41.00 ID:Hymc4Wlg0
パケ詰まりなくなったので、5sまで解約は我慢だな。

389 :iPhone774G:2012/12/29(土) 13:18:37.29 ID:BHaJa9HE0
>>388
シャバイ火消し乙

390 :iPhone774G:2012/12/29(土) 13:47:56.26 ID:itWChRux0
>>386
解決もくそもないだろ。OS変更でトラブル発生。
しかもwifi。何が原因か明白だろうよ

391 :iPhone774G:2012/12/29(土) 15:21:24.37 ID:FrjVj4tI0
実は解約成功したやついないだろ。
今回の件で解約になったの1人もいないってのが回答だった。
パケ詰まりは皆が一斉に同時通信してるからWi-Fiが使える場所まで行く事をオススメされたよ。

392 :iPhone774G:2012/12/29(土) 16:02:43.39 ID:EJHXtbZW0
禿信者の妄言だからなw

393 :iPhone774G:2012/12/29(土) 18:29:18.02 ID:7X1bPP9F0
解約成功
コツは「粘れ」だ。
上の者に確認しますが4回
折り返し1回
上の方で誰か書いてたけど、解約したいという意思を必ずはっきり言うこと。

394 :iPhone774G:2012/12/29(土) 18:45:15.63 ID:ZR9lwMAb0
>>391
ぜひその証拠を提示してくれ。
解約の証拠みたいな画像はなんかいかみたけど
あなたのいってるような証拠はみたことない。
ということは、近いうちにそういう正式な見解を発表するということで
よいのかな?
それは何時になるのかぜひ証拠と共に教えてくれ。
でなければただの工作かな。w

395 :iPhone774G:2012/12/29(土) 19:01:54.99 ID:jdMUFPcNP
御用納め終わったら一気に静かになったな
エボルバ君わかりやすぎ

396 :iPhone774G:2012/12/29(土) 19:49:47.78 ID:EHjXgZ/H0
>>395
いやー交代制で正月出勤だと思うよ。
この状況で休暇は無理でしょ。

397 :iPhone774G:2012/12/29(土) 20:18:38.43 ID:uphdfzVa0
>>395
あんた、よく人から馬鹿にされるタイプだろ。

398 :iPhone774G:2012/12/29(土) 20:32:27.97 ID:vuRKTiuD0
auのiPhone5のCM笑った

399 :iPhone774G:2012/12/29(土) 20:39:47.07 ID:WIKzxQGMO
本体返せ→返す→近くの交番へ行く
っていうヒーローはまだか

400 :iPhone774G:2012/12/29(土) 20:45:29.26 ID:mB0jQn2JP
対応エリア拡大してパケ詰まりも解消されたって
クレーマーっすか?

401 :iPhone774G:2012/12/29(土) 20:49:07.76 ID:6QIJTW140
>>399
イマイチよくわからんのだが…

402 :iPhone774G:2012/12/29(土) 21:01:43.29 ID:TIVL2+7n0
解約ではなく、無償機種変更できた方いますか?

403 :iPhone774G:2012/12/29(土) 21:04:48.87 ID:TIVL2+7n0
解約ではなくて、無償機種交換になった方はいますか?

404 :iPhone774G:2012/12/29(土) 21:11:20.06 ID:7X1bPP9F0
393だが、無償だよ。

405 :iPhone774G:2012/12/29(土) 21:13:40.88 ID:7X1bPP9F0
ごめん。向こうからは最初「機種交換で」と言われた。なぜ機種交換ができて、解約ができないのかと言ったら、上のものと相談しますって言って、わかりました、と。

406 :iPhone774G:2012/12/29(土) 21:37:20.76 ID:VQF4SIsi0
>>405
もう遅いわボケwww

407 :iPhone774G:2012/12/29(土) 21:52:35.47 ID:TIVL2+7n0
>404
>405
iphoneより高い端末への機種交換の場合、どうでしたか?
差額は実費負担?

408 :iPhone774G:2012/12/29(土) 22:02:47.48 ID:VQF4SIsi0
>>407
おまえもKYなやつだな〜
これ以上>>405の顔を真っ赤にしてやるなよw

409 :iPhone774G:2012/12/29(土) 22:19:14.10 ID:j2Vzh0nGi
>>393
折り返し4回でもダメだわ
まだ頑張るこんな不良品使えないし

410 :iPhone774G:2012/12/30(日) 00:05:18.40 ID:y+1p5fu6P
>>405みたいなドジなやつがいると、今までの解約報告が全部ウソ臭く思えてくるな

411 :iPhone774G:2012/12/30(日) 01:04:04.58 ID:p3xGH6u60
何故未来への安価してる奴がいるんだ…?

412 :iPhone774G:2012/12/30(日) 01:46:29.14 ID:ZIjdwb4d0
>>410
ドジなヤツでも解約できるってコトじゃね?

413 :iPhone774G:2012/12/30(日) 03:55:41.04 ID:4omPJlKH0
5発売前からパケ詰まりは容易に予測出来たのに、AUを選んだのはなぜ?

414 :iPhone774G:2012/12/30(日) 10:03:32.22 ID:wY1m9By30
au4Sではこんな酷いパケ詰まりなんて起きてなかったのに5になったら3Gでパケ詰まりするなんて予測出来るかよ

415 :iPhone774G:2012/12/30(日) 10:24:40.42 ID:Lnjj6b6V0
>>414
auが2.1GHzのアンテナもって無い時点で
気がつけ。
パケ詰まりはLTEの電波が不安定だから。
ソフトバンクが長年繋がらないと虐められたのは同じ2.1GHzと言う周波数のせい。
http://sachiteck.blogspot.jp/2012/04/blog-post_25.html?m=1
http://sachiteck.blogspot.jp/2012/05/blog-post.html?m=1
あれだけ繋がらんよと、言ったのに
禿げ工作員呼ばわりしただろ。

分かりやすいauのステマに騙されてんなアホ。

416 :iPhone774G:2012/12/30(日) 10:28:18.83 ID:Zy1MBFkbi
>>414
俺も工作員必死だな禿乙っていって庭5にしてマジギレて解約して禿5にしたよ

まぁそんなもんだ

417 :iPhone774G:2012/12/30(日) 10:33:34.32 ID:4omPJlKH0
コミケでAU全滅
結論でたな

418 :iPhone774G:2012/12/30(日) 10:34:40.88 ID:Zy1MBFkbi
>>415
>>414は3GといってんだからLTEは気にしてないだろ
LTEじゃない3Gでパケ詰まって100kbpsくらいしか出なくなるのを困ってるんだろう
俺も庭は完全にLTEエリア外だったので3Gで使う事前提で
パケ詰まりは起きないだろうと考えて庭を買った

そして1時間経たずにキレた

419 :iPhone774G:2012/12/30(日) 10:36:57.73 ID:Zy1MBFkbi
>>417
WiFi歩兵隊はどうなった?WiFiでも詰まったの?

420 :iPhone774G:2012/12/30(日) 10:41:12.04 ID:IZDZ69k/0
誰もが電波に詳しいわけではないし、騙された人を馬鹿にするには良くないよ
田中はLTEでも桁違いに局数増えると言ってた
未だに100%(ちっちゃく政令市のみ)とかpop出してるし
メディア規制かけてるのか、本当の事は一般には知らされてないし

最近では女子高生の間でもauiPhoneは良くないよと噂にはなってるくらいだから
そろそろ周知されてきたかもだけど

とにかく、これ以上被害者は増やしたくないものですね

421 :iPhone774G:2012/12/30(日) 10:45:27.62 ID:Lnjj6b6V0
>>418
3Gの800MHzは800LTEに置き換わって
いるんだよ。
だから3Gも帯域絞られて繋がらなくなる。

422 :iPhone774G:2012/12/30(日) 10:46:49.54 ID:Lnjj6b6V0
iPhoneLTEエリアマップを出さない時点で
普通気がつくもんだろう。

423 :iPhone774G:2012/12/30(日) 10:56:40.79 ID:wY1m9By30
>>421
いや、今でもauの4Sだと5の3Gみたいなパケ詰まりは起きないんだけど

424 :iPhone774G:2012/12/30(日) 11:08:54.50 ID:PjnEHvo50
禿4>顎5>禿5と変遷したが、顎酷すぎ。

禿5こそがiPhone。LTEがまともに使えてこそ、真のiPhone5。
LTEの電波が無いiPhone5など、iPhoneでは無い。そんなものに金は払えない。

425 :iPhone774G:2012/12/30(日) 11:17:41.69 ID:y9WXh6ct0
LTEを快適に使うためには3Gもちゃんとしてないとだめなんだって分かった。
殆どLTE移行なんて馬鹿のやること。

426 :iPhone774G:2012/12/30(日) 12:17:44.02 ID:R2KP0WrYP
>>424
auのLTEのAndroidにはしてくれなかったの?
現状LTEがまともに使える唯一の選択肢だと思うけど

427 :iPhone774G:2012/12/30(日) 13:04:21.51 ID:DYO7z9sF0
KDDIの詐欺はエリアだけじゃないぞ
解約交渉の材料になるかも?

「75Mbpsと言いながら実際には37.5Mbpsの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない。800MHz帯、1.5GHz帯、2GHz帯とも75Mbpsとご理解いただいて差し支えない」(KDDI)
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46055230S2A910C1000000/?df=2

→2GHz帯の基地局は37.5Mbpsばかり
→au iPhone5のLTEエリア96%をコッソリ削除
→LTEエリアも75Mbpsも詐欺でした

428 :iPhone774G:2012/12/30(日) 13:04:46.61 ID:E66epaAu0
国内スマホしか対応してくれない糞bandLTEだけ優遇して、その他は一切無視。
理由は簡単で、iPhoneはほおっておいても売れるからだよ。

整備を整えなくても売れる。LTEが全国展開してなくても関係なく売れる。
MNPの広告程度にしか考えてないのが現状でしょう。
5SでプラチナLTEの対応を期待しているのは結構な事だけど、あんな糞bandで基準もキツイところを本気でやるのは、auとの関係を崩したくないところくらいのものでしょ。
まぁ、対応してくれたら奇跡が起きたと思っていいんじゃない?ってレベル

429 :iPhone774G:2012/12/30(日) 13:35:38.12 ID:tcOBfsYF0
解約電話終了。
2度目にしてやっと話が進んだ。
店舗にて本体回収のうえ
2月の請求で全く料金が発生させない処理をしますと言われた。
信じていいかな?

430 :iPhone774G:2012/12/30(日) 13:44:43.17 ID:FcJhw5V60
>>424
au4S+SB4S→au5→SB5だけど、さすがに同意

auの4Sは通話品質もエリアも良かったのにau5だけは糞以下
SB5はちょっとエリアは狭いけど繋がるところは全てLTEだから安心の速さ

431 :iPhone774G:2012/12/30(日) 13:45:06.38 ID:FcJhw5V60
>>424
au4S+SB4S→au5→SB5だけど、さすがに同意

auの4Sは通話品質もエリアも良かったのにau5だけは糞以下
SB5はちょっとエリアは狭いけど繋がるところは全てLTEだから安心の速さ

432 :iPhone774G:2012/12/30(日) 13:46:14.24 ID:FcJhw5V60
パケ詰まりしたwwww

433 :iPhone774G:2012/12/30(日) 13:53:46.69 ID:AAL8z/xw0
auでiPhoneはほっといても売れるといってる奴がいるけど、
たしかiPhone売るためには相当なノルマをこなさないとないんじゃなかったかな?
かなり力入れてうらないと、
次期iPhoneはもう売らせてもらえないかも知れない。
それなのにアンドロイドの方にばかりauが
力入れてるってのは違うような気がする。
iPhoneなくなったら、このままでは、もうmnp純減さえあり得るのに。
なんかauって、問題ありすぎて手に追えなくなってる
というのが現状じゃないかな。

434 :iPhone774G:2012/12/30(日) 14:07:16.64 ID:Lnjj6b6V0
>>433
問題あり過ぎて手に負えないから、
メディアステマじゃ事足りず、
ソフトバンクやdocomoを田中自らが、
叩くんだろ。

民主党と同じで、
auは一度潰れた方が良い。

435 :iPhone774G:2012/12/30(日) 14:09:15.31 ID:IZDZ69k/0
田中に直接文句言いたいんだけど
どうすれば良いのかな

普通にKDDIに電話したら取り次いでくれるかな

436 :iPhone774G:2012/12/30(日) 14:19:11.93 ID:OUQBLe1B0
じゃじゃ〜ん♪田中ぁ〜アウトぉ〜

437 : ◆gLffqocCpU :2012/12/30(日) 14:52:58.83 ID:Olx45KB+0
うーっす庭スレでレッテル貼られて涙目の俺登場
ひとまず今林檎に本体交換させるとこまで来た
今後本体届いて事象が止まらないようならレポするぜ

って鳥の付け方ってどうやるんだったっけ

438 : ◆gLffqocCpU :2012/12/30(日) 14:55:00.99 ID:Olx45KB+0
ってちゃんとあってたか
本体届くのが来月8日辺りなので暫く観察してるぜ

439 :iPhone774G:2012/12/30(日) 15:12:55.07 ID:nNxr/v5o0
584 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/30(日) 15:11:17.21 ID:BLEu2MD10
au版iPhone5の「パケ詰まり」の原因と対応について

@0hmichi様のツイートをまとめました。
by masa_toku

http://togetter.com/li/431059

440 :iPhone774G:2012/12/30(日) 15:19:05.53 ID:N16XPace0
無償解約したはいいが、手続きがメンドウだった
auで1時間、SBで1時間かかった

J蝶で納得可能とかWCDMAでシムフリ目的じゃなければ無償機種変のが楽だったな
時は金なりだわ本当

441 : ◆gLffqocCpU :2012/12/30(日) 15:21:15.81 ID:Olx45KB+0
>>439
これどうなんだろうな
バッファとか関係なさそうな深夜帯、6Mbps出るような状況でも発生するんだけど
技術的な部分詳しくないからワカンネ

442 :iPhone774G:2012/12/30(日) 15:21:38.37 ID:zww+E2lX0
二年間我慢できるのかww

443 :iPhone774G:2012/12/30(日) 15:22:21.91 ID:Mbh7dKAi0
無償機種変更なんてできるの?

444 : ◆gLffqocCpU :2012/12/30(日) 15:23:55.99 ID:Olx45KB+0
>>443
ポイント付与されてそれ利用して
安く機種変更できますよとかの提案されるんじゃないかな
俺は4Sからの機種変更でMNP割引無いから解約出来たら
MNPして5Sで800使えて問題なさそうならその時またMNPで戻る

445 :iPhone774G:2012/12/30(日) 15:24:42.37 ID:nol4t7Fg0
オレの環境だと3Gになる事の方が少ないんだよな
それでもやっぱり低速だし詰まる事もあるし色々むかつく事もある
2年後にMNP番号発行させる時にイヤミぶちまけてやるわ

446 :iPhone774G:2012/12/30(日) 16:09:15.22 ID:y5BVda79i
>>444
ゴミポイントなんかいくらあってもMNPのパフォーマンスには到底及ばないしな
1年毎のMNPを前提で運用してるからキャリアメールはほぼ使わずgmailだけでやってる
androidになっても安心

447 :iPhone774G:2012/12/30(日) 16:15:02.46 ID:E66epaAu0
>>433
一生懸命設備投資しているプラチナLTEを受信できるAndroidはiPhoneを超すことなんてないんだけどね。

iPhoneで客を呼び寄せてAndroidを売る
auの常套手段だよ。

448 :iPhone774G:2012/12/30(日) 16:17:13.32 ID:y5BVda79i
>>445
さっさと解約して禿ればいいのに
今庭にしとく意味なんて何もないっしょ
iPad貰って売ればCBと合わせて1年間はタダ運用だしな

449 :iPhone774G:2012/12/30(日) 20:03:54.16 ID:+6J5p92dP
>>448
禿じゃねーよ
剃ってるだけだ

450 :iPhone774G:2012/12/30(日) 23:21:31.31 ID:5n1Nde310
うまたる

451 :iPhone774G:2012/12/30(日) 23:37:43.47 ID:VfgIs98T0
>>429
こっちは8回電話しても変わらないぞ
どんだけ強引にいくんだよ

452 :iPhone774G:2012/12/30(日) 23:57:53.45 ID:N16XPace0
>>451
それ言い方が良くないのかもよ
自身は2回目には無償機種変(MNP割り有)の話は出てたし、3回目には無償解約の話も通った
2chみてても4回位突撃すればイケテるし、自分の同級生も4回目には交渉成立してた

だけど、リンゴと回線にこだわりが無いならJ蝶への機種変が時間的に楽よ

453 :iPhone774G:2012/12/31(月) 00:09:36.97 ID:uKA5m8vni
>>451
言い方と話してる時間数の問題かな?

解約返金してください
ダメです
そうですか、ガチャン

じゃ何回やっても無駄だよ

454 :iPhone774G:2012/12/31(月) 00:14:55.91 ID:p+rmwPrM0
>>453
結構粘るよ
使えないけどどうしてくれるのか?
どうすれば治るのか?
治らないならどうすれば良いのか?

455 :iPhone774G:2012/12/31(月) 00:18:19.20 ID:gnAe3MdS0
>>452
横からスマンが本体不具合の可能性を疑われる可能性はあるの?
林檎で交換して貰った実績とか必要?

新年でもねぇくせに今全然繋がらなくていい加減ブチギレそうなんだ。

456 :iPhone774G:2012/12/31(月) 00:20:18.87 ID:p+rmwPrM0
>>455
逆だよ
電話すると、それは本体の故障なのでAppleに連絡して下さい。
auの問題はありませ。

から入って、本体交換した後にかけると

それも不良品なので再度交換して下さい。

って言われたよ俺

457 :iPhone774G:2012/12/31(月) 00:52:08.93 ID:fhpWqOI80
完全にやらかしたなau

458 :iPhone774G:2012/12/31(月) 00:52:50.24 ID:1shDs4GI0
通信障害とかもうどうなってんだauさん。
まじで違約金なしで解約させて頂きたい。

459 :iPhone774G:2012/12/31(月) 00:53:25.22 ID:fhpWqOI80
もう弁明不可能だろ

460 :iPhone774G:2012/12/31(月) 00:58:00.65 ID:1shDs4GI0
まぁ正直これはiphone5自体の欠陥だと思う。
4の時のアンテナ問題でも対応遅かったからなアップルは。
しかしはっきり言ってそれは携帯端末を扱ってるキャリアの言い訳にはならない。
自分ところで扱う物くらいフィールドテストしっかりしろやほんとに。
腹立たしくて仕方がない。

461 :iPhone774G:2012/12/31(月) 01:05:37.86 ID:b+rHXt/x0
先月買ったばっかりだけど明日無料で解約したい
できる??

462 :iPhone774G:2012/12/31(月) 01:08:39.87 ID:3Wjx9wNZ0
たしかに
まったくその通りだ
仮にiPhone自体の問題だとしても扱ってるのはキャリアなわけなんだもんな
ちゃんとテストして問題があれば解決するまで発売しないのがまともな対応だよね

田中は使いもせずに本命だとか言い放っていたのか

糞やな

463 :iPhone774G:2012/12/31(月) 01:19:51.02 ID:ISnq7QXw0
>>454
大声で喧嘩腰でキレろ。俺はこれ解決した
他の客がいるとなお良し
恥ずかしい?どうせ翌日にはお互い顔どころか存在すら忘れる他客や店員に何を遠慮するのか
そんなことより仕事で使えないなんてことになったら自分の人生が終わる(大袈裟だけど)
干されて一生の恥か、携帯ショップでDQN演じて一瞬の恥か好きなほうを選べ

464 :iPhone774G:2012/12/31(月) 01:26:26.42 ID:O76S3Rh+0
どうせならAppleStoreでキレてみてほしいな
製品の問題かキャリアの問題かはっきりしろって

465 :iPhone774G:2012/12/31(月) 01:39:35.06 ID:uMErE/xX0
年明けから解約殺到だろうな

466 :iPhone774G:2012/12/31(月) 02:15:45.41 ID:oC/fn7by0
これ解約殺到するだろうから今現在解約出来てない人は「特別措置」を講じて貰えないかもしれんね

467 :iPhone774G:2012/12/31(月) 02:18:53.21 ID:oC/fn7by0
>>463
俺はサポセンの電話口でキレたな
30分くらい話して埒が明かんので、テメーは俺がどんだけ不便か分かってんのかコラー!って怒鳴った
そしたらしばらくして解約に応じてくれたよ

468 :iPhone774G:2012/12/31(月) 02:29:04.79 ID:YB2Ye5W30
>>447
マジな話し、もし本当にiPhoneで客呼んでAndroidを売ってたら、
そんな事実がアップルにしられたら
逆鱗に触れるだろうから
今後iPhoneは発売出来なくなるだろうね。
もうMNPで一位とかありえないだろうし、
かなり大幅な純減に追い込まれるだろうね。
さて、真実はどうなのかわからないけどね…
ああそんなことになったらエボルバ君たちは
仕事がなくなるなもしれないなぁ、
まあ自業自得だろうけどね。
ま、真実はどうなのかわからないけどね。
あくまでただの考えですので。

469 :iPhone774G:2012/12/31(月) 02:29:53.91 ID:H53r/4Wt0
今回の件で、無償解約できないかな?

470 :iPhone774G:2012/12/31(月) 02:37:51.59 ID:gnAe3MdS0
>>464
そもそも「製品の問題」で逃げられる話じゃないけどな。
窓口として客に端末売っておいて「メーカーのせい」で責任逃れとか
仮に法が許してもブランドイメージガタ落ちやで。

471 :iPhone774G:2012/12/31(月) 02:49:58.38 ID:cIhDRpYn0
今禿がauのiPhone5ユーザー対象の
キャッシュバックキャンペーン始めたら結構移るんじゃね?

472 :iPhone774G:2012/12/31(月) 02:52:41.21 ID:Cm63tUq10
>>471
禿はあうんこなんていらないと思ってるよw

473 :iPhone774G:2012/12/31(月) 02:56:54.47 ID:TcZEfoN90
>>471
せっかくテザリングの開始時期までズラして、
一部の情弱なヘビーユーザーを押付けたのに、
今更やらんのでは?

474 :iPhone774G:2012/12/31(月) 02:58:16.22 ID:p2eFJODP0
>>455

自分がこのスレ知ったのは12月中旬なんだけど

私はリンゴに持って行ったり、sim交換とかは一回もしてない

と言うのは先人達のお陰で、サポセンも状況把握してたし、解約事例も認めてた

あからさまな不具合なんだから、この程度でキレる意味が無い

交渉次第ではポイントも貰えるよ
機種変なら5000ポイントと手数料無料って言う話し出たよ

前スレも参考にすると良いかも

475 :iPhone774G:2012/12/31(月) 03:35:57.90 ID:gnAe3MdS0
www3.nhk.or.jp/news/html/20121231/t10014537091000.html
繋がらん思ったら何やねんこの体たらくは。セルラー時代ちゃうねんぞ。

476 : ◆gLffqocCpU :2012/12/31(月) 03:43:27.12 ID:Qa8knRtu0
俺としては今回の事件は助かるわ
解約理由がまた増えてくれた

477 :iPhone774G:2012/12/31(月) 05:08:27.09 ID:8nK1CEoE0
androidの電波は強いみたいだから機種変したいと思ってます。
ってことで今日MNP(男子割)継続、iPhone機種代免除(もしくは分割料金の残額免除)が本当に機種変更できるのか157に電話してみます。

478 :iPhone774G:2012/12/31(月) 05:11:55.39 ID:yGgv/DGV0
>>477
報告よろしくねー

479 :iPhone774G:2012/12/31(月) 08:19:48.39 ID:F+OrOWJvO
以前に弁護士に依頼して解約手続きを行おうと思っていると書いた者ですが、
集団訴訟に参加される方いらっしゃいませんか?

自分で交渉してみてSIM交換と本体交換をやるように157のサービスで言われたのですが、頭に来たので提訴する事にしました。

着手金15万と裁判で30万円くらいかかるのですが、一人一万円負担くらいで集団訴訟やりませんか?

弁護士がやるなら被害者が多い方がいいと言われました。
東京第二弁護士会の弁護士で裁判では負け知らずで有名な方です。

集まるようなら、場所を移しサイトを立てて連絡取り合いたいと思います。

指導的立場の弁護士なので所属弁護士全員名を連ねて弁護団で対応してくださります。

480 :iPhone774G:2012/12/31(月) 08:23:28.25 ID:obpkKVhO0
俺は参加しないけど頑張ってくれ
ここで募集するって事は逐一経緯を報告してくれるんでしょ?
期待してるよ

481 :iPhone774G:2012/12/31(月) 08:43:25.94 ID:ADuxRH/m0
>>479
裁判起こしたって取れる金なんて
多くて一人10万でしょ?
だったら簡易裁判で弁護士使わん方が
安あがりだろうに

482 :iPhone774G:2012/12/31(月) 08:47:19.30 ID:aL5SErSW0
>>481
お金を取るのが目的じゃなくて
詐欺まがいのLTEエリア表示とかパケ詰まりを公式に認めさせたいんじゃないの?

483 :iPhone774G:2012/12/31(月) 08:47:31.29 ID:1secDl1V0
>>479
そんなのじゃ集まる人も集まらないぞ。
弁護団を組むなら事務局を置くはずだから、その事務局になった弁護士の事務所の電話番号でも書いておけ。

484 :iPhone774G:2012/12/31(月) 09:01:04.33 ID:KexLekD4P
ぶっちゃけ、訴訟になったら勝ち目ないだろ
1対1でやるからこそクレーマーの本領が発揮できるんだぞ
ま、がんばれや

485 :iPhone774G:2012/12/31(月) 09:02:13.12 ID:u7rddwYg0
何にしろマトモな対応を取ろうともしない
詐欺企業を追い詰める一つの形になると思うよ
参加は出来ないけど応援してる!

俺は一人で無償解約へ持ち込むよ。
こんなにauが酷いとは思わなかったわ

486 :iPhone774G:2012/12/31(月) 09:10:12.14 ID:YcCLAYjT0
>>468
マジな話、アップル側も今はどんどん厳しくなってるので、auを外すなんて出来ないと思うよ。ドコモがiPhone売ってくれりゃ別だがな。

487 :iPhone774G:2012/12/31(月) 09:30:14.00 ID:nF8UvM9q0
>>484
本件はパケ詰まりという実害が起きてるから勝てるだろ
逆に虚偽記載の方が間違いでした、すんませんで終わる可能性ある

488 :iPhone774G:2012/12/31(月) 09:33:20.11 ID:YB2Ye5W30
ドコモがiPhoneを売ります、で万事解決だな。
ソフバンとおなじでいいし。

489 :iPhone774G:2012/12/31(月) 09:34:41.27 ID:nF8UvM9q0
あと何気に出てこないけど、いったんLTEから抜けると、二度と自動でLTEに戻らない不具合もあるね
たまにしか起きないけど機内モードで即戻るから確認しやすい

490 :iPhone774G:2012/12/31(月) 09:47:44.46 ID:uMErE/xX0
解約解約騒いでる奴って、AUを選んだ自分が恥ずかしくないのかね?

491 :iPhone774G:2012/12/31(月) 09:54:02.18 ID:obpkKVhO0
>>484
解約までなら勝ち味五分五分ってとこかな。
事実誤認させる誇大広告ってことで契約無効に持ち込める可能性はある。
でもそれ以上の損賠請求になるとかなり難度は上がるだろうな。

492 :iPhone774G:2012/12/31(月) 10:05:46.34 ID:r6+qzBwl0
せやろ〜みたいなやつはもうやらんのか

493 : ◆gLffqocCpU :2012/12/31(月) 10:15:20.24 ID:Qa8knRtu0
>>479
ちゃんと弁護士の名前と事務所を教えてくれて連絡取れるなら
もちろん参加させて貰うよ。
お金先に振り込んで下さいねなんて内容なら+やオフ板でやってね

494 :iPhone774G:2012/12/31(月) 10:17:21.97 ID:B8bn5+FRP
HTCに交換出来るならそうしたい

495 : ◆gLffqocCpU :2012/12/31(月) 10:25:29.67 ID:Qa8knRtu0
>>479
ああ、それとSIM交換と本体交換は最低限やってから訴訟云々言おうぜ
お客様の端末が故障してるせいですって言い訳をまず無効にしないとな
それでまた壊れてますね言われたらキレようが訴訟しようがいい話だから

496 :iPhone774G:2012/12/31(月) 10:50:43.13 ID:mpidndjZP
正当な理由が無いのに解約なんてするとブラックリストに乗っちゃうけどいいの?

497 :479:2012/12/31(月) 11:37:06.97 ID:F+OrOWJvO
昨晩の障害の件で157に電話したら、
オペレーターが障害を全く把握しておらず、
すっとぼけた話し方をするので思いっきりキレて怒鳴り捲ってしまった・・・

私が確認していなくて申し訳ありませんと言うから、そんなわけあるか!と

本当に知らなかったようなので、
お前じゃ話にならないから、話が分かる責任者を出せ!
と怒鳴ったら、はい分かりましたという事で、
折り返し上席の方からお電話を頂きましたが、
非常に論理的かつ礼儀正しく、怒りが収まってしまいました。

とりあえず、SIM交換と本体交換を行いたいと思います。

やはりオペレーターが悪いんですね。auは

上席の方の印象が良すぎてauを使い続けたくなってしまった。

>>493
もちろん、先に振り込めなんていいませんよ。
実際に弁護士事務所でお話してからの話になりますし。
個別で事情も違うでしょうからね。

とりあえず、SIM交換と本体交換をしてからだと思いますが、それでも直らなければ無理にお使い頂くような事は無いとおっしゃって頂けたので、とりあえずはそれで現状は満足です。

初めて簡潔明快な回答を頂けた。
さすがは上席の方だ。

498 :iPhone774G:2012/12/31(月) 12:09:33.07 ID:nF8UvM9q0
>>497
ワロタ それコールセンターの基本 対応マニュアルにも載ってるくらい
クレーマーが相手でない限り、怒ってる人間ってのは大抵以下の2通りで鎮火する
・時間が経つ
・話し相手が代わる

もちろん症状が改善しない事で怒り自体は続くけど、怒鳴るような「突発的な噴火」は収まる
だからコールセンターとしては
・一次対応者・・・・怒られ役、基本は会社都合を押しつける役
・二次対応者・・・・妥協案を提示する役 パターンとしては「前回担当者が失礼な事を申して・・・」
           といった顧客主張に寄り添うパターン

これで、顧客は「上司に対応させてやった」という満足感と妥協案の提示で
「下っ端はどこの企業もダメだが、さすがXX社、上はしっかりしている」
という印象をもってくれる。
恐らく君も上席対応には「時間をおいて折り返し電話かけ直し」を提示されなかったか?w

499 :iPhone774G:2012/12/31(月) 12:21:19.86 ID:nF8UvM9q0
あと上司はその際「部下が失礼な事をいってすいません 後で指導しておきます」的な
事をいうけど実際に指導が行われる事はまずない
(一次対応者が死ね!ぼけ!みたいな暴言吐いたとかなら別だが)

そもそもその上司からして正社員じゃない非正規雇用だし笑
一次対応者の怒られ役ってのは会社ぐるみで決めた「演劇」の役割を忠実に
業務としてこなしているだけだから 

500 :iPhone774G:2012/12/31(月) 12:35:02.62 ID:9UGHphPQ0
なんやかんやいってもmnpがすべてを語る

501 :iPhone774G:2012/12/31(月) 12:56:45.52 ID:bDJgm3fQP
来年の乞食の動きに注目だな

502 :iPhone774G:2012/12/31(月) 13:21:37.76 ID:OF2J5ZDd0
早く解約あるのみ
今年のワーストキャリア
ワーストサポートはエボルボ
私は無償解約勝ち取りせいせいしたわ

良いお年を!

503 :iPhone774G:2012/12/31(月) 13:46:45.48 ID:3Wjx9wNZ0
そうそうMNP一番だし、顧客満足度も一番
話題提供貢献度も一番だよ
au大勝利だね

だけどユーザー数は3番なんだよね

504 :iPhone774G:2012/12/31(月) 13:59:38.46 ID:jeW1ItbO0
無償機種変したやついないの?
契約の詳細教えて欲しいわ

505 :iPhone774G:2012/12/31(月) 14:43:13.25 ID:8nK1CEoE0
477ですが、先程電話したら上の方に報告して折り返し電話するそうです。
苦情内容は「生活圏内がLTEエリアにも関わらず接続されない。
パケ詰まり、メールの送信ミスが多い。(SIMも本体も交換済み)」
要件は、違約金や機種代などの費用をかけずにAndroid機種に変更すること。

対応は丁寧な印象は受けました。
自分の話し方は、特に怒ったりせず、淡々と状況と要件を述べる感じでした。

返答がきたらまた書き込みます。

506 :iPhone774G:2012/12/31(月) 20:22:00.58 ID:hwfn0RY+0
話した内容録音して一部なら公開していいっていわれたから
ここにmp3アップしたいんだけどどうやるか教えてくれませんか??

507 :iPhone774G:2012/12/31(月) 20:56:15.12 ID:NB+x97an0
>474
5000pは、iphoneの代金+5000p付与で、機種変更ですか?

508 :iPhone774G:2012/12/31(月) 20:58:25.04 ID:+JrilPO60
「iPhone5をauのネットワークで楽しもう」

現状を無視してこんなCMを打つau死ね

509 :iPhone774G:2012/12/31(月) 21:29:45.81 ID:p+rmwPrM0
>>508
本当にふざけんなって感じだよな
客をバカにしてる

510 :iPhone774G:2012/12/31(月) 22:02:41.82 ID:J1S4HLsh0
改善の見込みがあれば待つのに。
iOS6.1βで改善したという書き込みは
信じていいのかな?後、LTE96%の計画も信じられるもの?
早まってソフトバンクにMNPして後悔
するのは避けたい…

511 :iPhone774G:2012/12/31(月) 22:08:18.23 ID:p+rmwPrM0
>>510
6.1とキャリアアップデートでは全く改善してないよ
エリア96%も完全に嘘
今はある程度の速度で増えてるように見えるけど、実際は2G基地局に併設してるだけ

auの2G基地局は輻輳する都会や混み合う場所にしか無い
今800しか無いところに2GLTE基地局を作る予定は無し(電波サポート確認済み)
800しか無い田舎には800LTEがあるのでiPhone5は意味が無い

禿バンクは9割以上の基地局が2Gで、尚且つ簡単にLTE対応出来るので3G電波の入るところは全てLTEに変更可能(簡単なのでかなりの速度で増殖中)

512 :iPhone774G:2012/12/31(月) 22:20:56.84 ID:xt5rrk6h0
>>510
iPhone5でのLTE運用はSBの方が遥かに 地域によっちゃ比べもんにならんかも
個人的にSBはあり得ないから、iPhone5から機種変して同じauのAndroidにしたw
LTEが快適すぎて快適すぎてauのiPhone5にした事を後悔した
2Ghzの整備は期待しない方がよさげ
自分が再びauのiPhoneにする時はiPhone自体が800Mhz帯でのLTEをサポした時だ

513 :iPhone774G:2012/12/31(月) 22:28:01.66 ID:p+rmwPrM0
>>512
800LTEなら電波特性上、基地局それなりにあれば余裕で日本全国カバー出来るからね
SBは2GメインでよくLTEを日本全国カバーとかやったと思う

auの2Gはこれ以上増えないし完全に御和魂

514 :iPhone774G:2012/12/31(月) 22:35:08.19 ID:x6yUYdhw0
電話してみたけど「今後もネットワークの改善に務めて行く」の一点張り
なのでこっちも「96%、パケ詰まり」の一点張りで30分くらい同じ話をループした
明日また電話もらう

515 :iPhone774G:2012/12/31(月) 23:05:25.97 ID:KBcJOeXw0
>>514
がんば

516 :iPhone774G:2012/12/31(月) 23:13:25.31 ID:J1S4HLsh0
510です。レスありがとうございます。
やはり解約交渉して、ソフトバンクの
iPhone5かiPhone4SにMNPするか、
機種変更交渉して、HTCバタフライか
XperiaVLにするか、ですね。
Androidに移ると今までのアプリへの
投資が無駄になるし…悩みどころです。
まずは、auとの交渉をさっさと解決
しないと始まりませんが。

517 :iPhone774G:2012/12/31(月) 23:13:43.74 ID:DorgsMNF0
パケ詰まりと、従軍慰安婦問題は似ているね!

518 :iPhone774G:2013/01/01(火) 00:06:11.53 ID:nH3DpcX10
>>514
俺も毎日電話してよ
公式謝罪をするか対応されるまで電話する

519 :iPhone774G:2013/01/01(火) 00:57:35.38 ID:/bcl56PR0
トータルでSoftBankのiPhone5最強なのを知らんのか

520 : ◆gLffqocCpU :2013/01/01(火) 01:35:20.79 ID:SBu2FQ8L0
禿は未だに友人繋がらんので勘弁してください
MNPでドコモ行って5Sで庭に戻るのが正解

521 :iPhone774G:2013/01/01(火) 01:40:21.45 ID:hqN+N+UR0
イマイチなのは自分のキャリアの鯖だから。


今年から他罰的な態度はいい加減卒業しようぜw俺以外w

522 :iPhone774G:2013/01/01(火) 01:40:56.97 ID:/bcl56PR0
>>520
それ、場所が悪いだけでしょ
家にフェムトシェル設置(無料)
で問題ないよね

523 : ◆gLffqocCpU :2013/01/01(火) 01:41:38.99 ID:SBu2FQ8L0
>>522
ああ、うん…そうだね…

524 :iPhone774G:2013/01/01(火) 01:45:13.00 ID:MepMjIoM0
>>516
ソフトバンクならiPhone5で決まりだろ。
LTEエリアが段違いに広く快適。
LTE使えないし、今更4Sは無いな。

525 :iPhone774G:2013/01/01(火) 01:47:19.52 ID:+TxoNWiB0
禿しか知らないと何処にいようと当たり前に繋がるって感覚が分からないんだろうな
求めてる品質の前提が違うので禿だけは無理っす

526 :iPhone774G:2013/01/01(火) 01:51:09.93 ID:DrvHZeXe0
何処でもつながれとは言わん
首都圏くらいまともに繋がれ

527 :iPhone774G:2013/01/01(火) 01:52:31.74 ID:hqN+N+UR0
繋がらないと留守電に落ちて蓄積メールが来るのを繋がると錯覚してるうちは脱庭の境地にはたどり着けぬ。

528 : ◆gLffqocCpU :2013/01/01(火) 01:58:37.40 ID:SBu2FQ8L0
禿で使うなら二台持ちしないと正直安心出来ないかな
1台に纏められるので4Sから庭使ってたけど
俺は泥が追いついてきたしもういいかなという感覚
5の超ぬるぬるは惜しいがまぁ5SでMNPし直したほうがコスパまるで違うしなー
禿1台で仕事も使えってのは絶対無理

529 :iPhone774G:2013/01/01(火) 04:24:29.39 ID:ffQAe40J0
http://i.imgur.com/zJCs1.jpg

530 :iPhone774G:2013/01/01(火) 04:51:28.91 ID:dkTBBgti0
だから安価ズレてる奴なんなの?

531 :iPhone774G:2013/01/01(火) 09:54:08.75 ID:uZQBA3YO0
客が敵らしいからなw

532 :iPhone774G:2013/01/01(火) 10:10:01.45 ID:2a+ge3p5P
>>528
GraffitiPotのバグだろう
こんな事になるからな
GraffitiPot
http://i.imgur.com/Hdoyl.jpg
twinkle
http://i.imgur.com/mpAZW.jpg

533 :iPhone774G:2013/01/01(火) 11:45:35.89 ID:+9WDWZcE0
>>477 >>505です
先程返事が来ました。
iPhoneの機種代を免除して他機種に変更可能でした。
ただしMNPによる割引(基本料980円)は機種変更扱いなので無くなるとのこと。
できれば無くなって欲しく無かったけど一応十分な対応はしてくれたと思います。
一応報告することによって自分のエリアを設備強化対象に(優先?)してくれるそうなので待つという手もありますが、僕は待てないので機種変しようと思います。

534 :iPhone774G:2013/01/01(火) 12:01:50.52 ID:QT7wUZCp0
なんでそこで機種変更あつかいに
なるのかね…
iPhone使ってたことがなくなるのだと思ってたけど
他キャリアからアンドロイドへの
mnpという扱いになるわけじや
ないんだね。
iPhoneがダメで機種変更なのにね

535 :iPhone774G:2013/01/01(火) 12:03:30.62 ID:nH3DpcX10
>>533
2ヶ月近く戦った自分も同じだったよ
機種代返金で女子割消滅で機種変更だと

J蝶にしたら月割700円マイナスと980円+になるから毎月1700円近く高くなる

本来ならそこで噛み付いて無償解約まで行こうと思ったけど、今の割引継続で上手くやれる方法思いついたからそれでok出したわ

536 :iPhone774G:2013/01/01(火) 13:05:51.00 ID:/J1a96uX0
533です
>>534
そうですね、iPhone5を買って無かったことにして欲しいですね。
2000円近く月額増やしてまで機種変するのも馬鹿馬鹿しくなってきました。ただ安定した回線を利用したいだけなのに何でこんな思いをしないといけないのか...
そこ辺りは次の電話で話してみます。

>>535
僕が一回の電話で機種変に漕ぎ着けれたのは535さん達の努力のおかげですねm(_ _)m
僕もJ蝶にするつもりです、良かったらその上手くやれる方法というのを教えて欲しいです。

537 :iPhone774G:2013/01/01(火) 13:20:10.97 ID:9JQS3mUj0
>>535
これまで使ってたiPhone5の端末は返した?

538 :iPhone774G:2013/01/01(火) 13:48:20.04 ID:vv9MJbYh0
>>535
iphone5の代金はどうやって返金されるの?
一括で振込み?

J蝶の端末代金は別途かかるんでしょ?

539 :iPhone774G:2013/01/01(火) 13:49:10.87 ID:m+Mk7GWb0
元祖売国朝鮮応援団企業KDDI auを使う奴は在日か生活保護の底辺
審査が誰でも通るザルなのはauだけでdocomoとSoftBankの割賦契約審査はクレジット信用会社の審査必須

【KDDIと朝鮮の親密な関係一覧】
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html

サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/

KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html

韓国端末を一番多く扱ってるのもau
基地局から出る電波での健康被害で住民訴訟を抱えてるのはKDDIだけ

540 :iPhone774G:2013/01/01(火) 14:11:52.28 ID:nH3DpcX10
>>536
おめでとう
iPhone5とJ蝶の月割の差と女子割を考えると、回線はそのままの方が良い
返金された金でJ蝶の白ロムを買ってアダプタ付けて使えばokだと思うよ、俺はそうするか新型出るまで寝かせるか悩んでる

J蝶改ことM7Jが2月には発売されそうなんだよね
iidaのHTCも出るし今J蝶買うのは失敗かなとも思う、慎重になった方が良いよ

541 :iPhone774G:2013/01/01(火) 14:13:18.60 ID:nH3DpcX10
>>537
まだ返して無いし、交渉の途中だから確定ではない。
返してから返金まで1ヶ月掛かるとか言われたよ
その間は携帯無しでやれって嫌がらせauさすがだなと思った

542 :iPhone774G:2013/01/01(火) 15:58:36.29 ID:+LApAmoz0
しかしここまでコケにされた対応されて、まだauを使うとか考えられんわ…

543 :iPhone774G:2013/01/01(火) 15:59:58.28 ID:JLZZLLfK0
>>542
もう二度とauは信じないし、一生恨み続けるだろうし
au買おうとする人は全力で阻止し続けるよ

544 :iPhone774G:2013/01/01(火) 16:06:52.47 ID:m+Mk7GWb0
元祖売国朝鮮応援団企業KDDI auを使う奴は在日か生活保護の底辺
審査が誰でも通るザルなのはauだけでdocomoとSoftBankの割賦契約審査はクレジット信用会社の審査必須

【KDDIと朝鮮の親密な関係一覧】
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html

サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/

KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html

韓国端末を一番多く扱ってるのもau
基地局から出る電波での健康被害で住民訴訟を抱えてるのはKDDIだけ

545 :iPhone774G:2013/01/01(火) 16:17:34.90 ID:7iAfsr0N0
>533

情報ありがとうございます。
素朴な質問ですが、女子割・男子割の継続は交渉としては難しそうでしたでしょうか。

MNPではなく、機種変更になると、
iPhoneのときに受けられなかった、キャッシュバックや
解約金負担、女子割・男子割も無いとなると、
結構な出費になるような・・・。

546 :iPhone774G:2013/01/01(火) 17:10:06.05 ID:HdnJINmc0
>>540
ありがとうございます。
でも、そのJ蝶改などが出る頃も無償交換してもらえるか分からないし、まとまった金も無いので、店頭でJ蝶を分割で買おうかなと思ってます。

>>545
そこは僕も腑に落ちないので、どうにか男子割が継続できないか次回の電話で話してみるつもりです。
iPhone代がチャラになっても月額が1000〜2000円底上げされたら結局笑えない状態ですしね...
これが所謂人柱乙って状態なんでしょうねf^_^;)

547 :iPhone774G:2013/01/01(火) 17:23:25.02 ID:nH3DpcX10
>>545
システム上無理だそうですよ
やるとすれば一度解約手続きをしてから、もう一度MNP転入したという登録をしないと無理です、

無償解約が一番ベストですが、女子割とかはシステム女子割なので諦めるしかないかと思います。

548 :iPhone774G:2013/01/01(火) 17:26:45.62 ID:nH3DpcX10
>>546
次のJ蝶改が出ても元々の完成度が高すぎるので、J蝶でも十分かとは思います。
他のメーカーのゴミみたいなAndroidはiPhoneとは比較にすらなりませんからね…

俺は既にSBiPhone5をauとの交渉してる間に買ってしまったので、楽ですよ
無償解約させてSBiPhoneにMNPさせるのが良いかと

549 :iPhone774G:2013/01/01(火) 17:26:53.98 ID:a3iy0g6i0
MNPでauのiPhone5にして、パケ詰まりで困ってる。
でも自分とこは割りとLTE入るし、パケ詰まり以外では特に不満はない。
可能なら契約の無効をしてもらうか、解約金等負担なしで再度MNPしてSBのiphoneに変えたい。
この場合だとどこに電話してどう交渉すればいいんだよ。
157か?本社か?

そろそろまとまっててもいいと思うが
あと、つべのやつはなんなんだよ

550 :iPhone774G:2013/01/01(火) 17:30:44.54 ID:m+Mk7GWb0
>>549
本社に直接電話
担当から折り返し
近所のショップで解約手続き

おれはこの手順で無償解約出来た
今まで払ったiPhoneの割賦金も後日入金して貰った
もちろんiPhoneは没収だから個人情報だけは気を付けろよ
なんせKDDIは朝鮮売国会社だからな

551 :iPhone774G:2013/01/01(火) 17:36:30.45 ID:m+Mk7GWb0
>>549
すまん書き忘れたけどMNP利用も出来るよ
俺は茸に普通に移れたから禿でも行けるはず
庭の解約の時にMNPは伝えとけばおk

552 :iPhone774G:2013/01/01(火) 17:42:53.77 ID:1lKP0fQQ0
>>547
「システム上無理」はKDDIの常套句。
「だったらMNPして他社移る」
「迷惑を被ってるのはこちらなのに、なぜそちらの都合をゴリ押しされなきゃいけないのか?」
と畳み掛ければ、向こうは妥協案出してくるよ。

あちらも最初からこちら側の言うことを飲む気はない。
適当なところで折れてくれれば儲けもんくらいに思ってる。

出来ないと言われて引いてはダメ。
最低でもあなたが納得できるところで妥協しないと。

前スレだったかで、無償MNPした上端末も返さなくてよくなった人が皆に叩かれてたけど、俺はそのくらいの態度で丁度いいと思う。
相手はプロの詐欺師、悪徳企業と思って臨むこと。

553 :iPhone774G:2013/01/01(火) 19:12:14.87 ID:TxFoYGdX0
>546
なるほど。。。色々と調べてはいますが、無償機種変更も
色々と難しいですね。。。552さんがおっしゃっている様に、
端末が手元に残るなら、まだ妥協できるところが
あるかもしれせんが。。。

554 :iPhone774G:2013/01/01(火) 19:30:58.66 ID:g8r+Rm640
これから2Gのアンテナいっぱい立ててもらえるから
もうちょっと我慢すればいいんでしょ?

555 :iPhone774G:2013/01/01(火) 20:46:29.09 ID:ygSo9Z6y0
>>554
あと2年くらい我慢できるのならいいんじゃないかな?

数ヶ月でアンテナたてて解決するなら
「今年度中にLTE96%」からiphone5の文字をこっそり消したりはしない

556 :iPhone774G:2013/01/01(火) 21:04:57.21 ID:M3sI6HIX0
新しいCMで


iPhone5をauのネットワークで楽しもう


って詐欺じゃねーの?

557 :iPhone774G:2013/01/01(火) 21:14:10.14 ID:ddIWDhIt0
解約交渉行う人へ
怒鳴ると相手も人間なのでそれなりの対応しかしなくなります

解約成功した人の音源聞くとわかるけど、どれも怒鳴るということは一切していません
理路整然と、auが宣伝で謳っていたことが実際には利用できていないということを主張しましょう

一次対応者では無償解約だの機種変更だのの提案は
(おそらく)できないので
10分くらい押し問答したら「上にかわれ」と要求するのが効果的

558 :iPhone774G:2013/01/01(火) 22:29:14.88 ID:ygSo9Z6y0
MNPはいいけど数ヶ月で他キャリアへ移ったら
auのブラックリストに載ってしまうと思うけど

再転入できなくなってしまう
友人家族がauの場合は結構痛くない?

559 :iPhone774G:2013/01/01(火) 22:34:05.60 ID:yL/BopLy0
>>558
今時そんなことしてたら大変だから物乞いでもしてない限り大丈夫でしょ

560 :iPhone774G:2013/01/01(火) 23:04:44.41 ID:u/e4keEo0
>>558
auがブラックなんて考えすぎw
あれだけCBばらまいて顧客集めてる会社だぞw

561 : ◆gLffqocCpU :2013/01/02(水) 00:44:21.16 ID:DzSbn3Pp0
>>558
こんだけ障害多発させててもう何も言えないだろau

562 :iPhone774G:2013/01/02(水) 00:47:54.49 ID:IWdt4cY60
つか、まじで政府の指導が必要じゃね
パケ詰まりもそうだが、311で通話はダメだったが、データ通信で情報だけは手に入ったし

563 :iPhone774G:2013/01/02(水) 00:54:15.14 ID:VjeFMCcDO
おい!またいま障害発生中だぞ!
どうなってんだ?

564 :iPhone774G:2013/01/02(水) 00:56:16.10 ID:olHqgueD0
これで無条件解約に応じるだろう。
お気楽田中がハワイの休暇を楽しんだ後になるだろうが、

565 :iPhone774G:2013/01/02(水) 01:06:52.55 ID:C/ygVNQT0
長崎だけど3Gまったく使えんぞ!
auこれで年末年始4回目のトラブルだよな?
田中!てめぇ

無条件解約返金明日いくからな!

566 :iPhone774G:2013/01/02(水) 01:08:00.85 ID:C/ygVNQT0
使えんというのは通信出来んってコトだぞ!
wifiからしかココに書けん

クソボケ

567 :iPhone774G:2013/01/02(水) 01:16:06.94 ID:VjeFMCcDO
マスコミ各社の【報道FAX】宛にauのネットが繋がらないとたくさんのの人が送ってFAXパンクさせろ!

必ずニュースで取り上げられるから

568 :iPhone774G:2013/01/02(水) 01:16:14.27 ID:uFHl7TR00
今回で決心ついた解約交渉するわ

569 :iPhone774G:2013/01/02(水) 01:21:43.91 ID:TLFWeXrW0
つーか、交渉するのもめんどくせー
もう、3万くらいでサクッとさせてくれねーかな
いつ来るんだかわからねー電話待つの疲れたわ

570 :iPhone774G:2013/01/02(水) 01:22:25.15 ID:IWdt4cY60
俺も解約交渉はいるかな。

スマートバリューすてがたいが、もう無理だ限界

571 :iPhone774G:2013/01/02(水) 01:24:00.49 ID:JqISRO3V0
起訴するとかスゴイな
自分ならこの程度のことで時間割きたくない
それにこの件なら普通に交渉すれば今はいけるよ

>>507
二ヶ月分のiphoneの通信費用だけ自腹で、端末代差額無効かつ機種変にかかる全ての事務手数料無料とmnp割も持続して、お詫びとして5000ポイント

でも5000ポイントは自分の場合は一緒に買ったvlの不具合もあったからかも

572 :iPhone774G:2013/01/02(水) 01:45:39.73 ID:ST7HozdR0
11月にドコモからAUに乗り換えたんだが
機種代とか払わずにドコモに戻ることって出来ないかな?

573 :iPhone774G:2013/01/02(水) 01:56:32.17 ID:uxJnKBDb0
>>572
基本的には払わなくていいのは機種代だけだろうけど(本体返却だし)、機種変更にかかった手数料は交渉次第、使用料金に関してはちょっと厳しいだろうから何処までで妥協するかでは?

574 :iPhone774G:2013/01/02(水) 02:03:56.27 ID:ikUgtHWL0
 スマートフォン時代のネットワーク障害について、
田中氏は「誤解が出ているが、スマートフォンのトラフィックで通信障害を起こしたことはない。
電源の障害や固定回線側の障害でスマートフォンに影響でたことはあった。
僕もトラフィックへの経験は豊富。
ネットワークのいろいろなパラメーターとレポートは数日おきにレポートを受けている。
ネットワークが危険領域になればすぐに設備投資するところまでマネージメントしている。トラフィック対策は相当やっている。
UMTS(W-CDMA)が電話型のネットワークなのに対して、CDMAのネットワークはインターネット型のネットワーク。お客に迷惑かけないと約束したいと思う」と説明した。


これが約三ヶ月前だったな

575 :iPhone774G:2013/01/02(水) 02:11:45.94 ID:4jRBeraAO
広島県海側。
さっきから、3Gでもつながらないからおかしいと思ったら、また障害か。

ドコモのガラケーを解約しなくてよかった。

俺もさすがに解約するわ。

576 :iPhone774G:2013/01/02(水) 02:16:45.97 ID:WNlouutZ0
>>558
auにブラックリストはねーよ。
もし今回のことでauに何か言われても半年ほっとけばセーフだよ

577 :iPhone774G:2013/01/02(水) 02:18:01.57 ID:YvVhec8b0
約束破ったんだな
今回のと31日のはスマフォのトラフィックの関係だよね

今までもあったとは思うけど

578 : ◆gLffqocCpU :2013/01/02(水) 02:32:28.79 ID:DzSbn3Pp0
庭の言を信じるなら恐らく認証系サーバの故障なんだろうけど
こんな大事なとこが1日置いて2度障害発生とかどうしようもねぇ

579 :iPhone774G:2013/01/02(水) 02:47:23.83 ID:R/XLWxzd0
二度発生はまだしも、しユーザーに影響がでるレベルだった(冗長が働かなかった)
ってことがかなりマズイよな。

普通、緊急時の待機系への切り替え確認も含めて始めて対応完了といえる。

580 :iPhone774G:2013/01/02(水) 07:42:28.26 ID:6sWwZZqV0
無償解約成功した俺が通りますよっと。

581 :iPhone774G:2013/01/02(水) 10:40:36.61 ID:4YvGmNMO0
>>580
無償解約までの一連の流れを教えてくれるとありがたい

582 :iPhone774G:2013/01/02(水) 11:04:54.26 ID:vcMjraOT0
追い風吹いてるね

583 :iPhone774G:2013/01/02(水) 11:12:57.42 ID:2ItfkluS0
>>558
ブラックリストとはブラック企業のことか?

584 :iPhone774G:2013/01/02(水) 12:43:46.04 ID:uxJnKBDb0
大晦日からの連続障害とか交渉に使えるお年玉(ネタ)くれるなんてau気がきいてるね

585 :iPhone774G:2013/01/02(水) 13:45:30.85 ID:OOrtxsr+0
>>584
もしかして…隠し玉って、この玉のことだった?

586 :iPhone774G:2013/01/02(水) 15:56:02.62 ID:0xUHhfWy0
速報

12月純増数!王者ソフトバンクが31万超えで12ヶ月連続首位!年間純増5年間連続トップとなった。
一方、auは20万程度と微弱に
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

587 :iPhone774G:2013/01/02(水) 18:06:11.86 ID:nYBh+Sux0
>>585
おまえ天才じゃね?

588 :iPhone774G:2013/01/02(水) 18:25:09.59 ID:r0JW0meNP
今年は規制しなくても大丈夫でした!auの回線なら安心!

接続障害出しておけばそらそうなるわな

589 :iPhone774G:2013/01/02(水) 19:45:22.17 ID:QbvUnoFp0
解約して本体代金返金の場合は本体手元に残るわけじゃないよね
どのタイミング本体で返すの?

590 :iPhone774G:2013/01/02(水) 20:16:02.02 ID:6sWwZZqV0
>>589
解約交渉の時点でMNP番号をもらえるところまでいけるので、あとはお近くの店舗で本体返却くださいって言われる。
その時に返却する店舗はその時こちらから申告する。

591 :iPhone774G:2013/01/02(水) 20:20:44.36 ID:iDBBgr0F0
>>571
情報ありがとうございます。
女子割・男子割、継続可能なんですね安心しました。
ちなみに、変更後の機種は何にされましたか?。

592 :iPhone774G:2013/01/02(水) 20:29:48.59 ID:n99tRrNU0
自分ところの市はLTEのエリア内のはずだけど
iphone5でLTEになったことが無い

androidはLTEが使えるみたいだから
このまま対策しないで「○○市はLTEエリア内です」って
言い続けるんだろうな

さすが最下位キャリア

593 :iPhone774G:2013/01/02(水) 21:58:28.43 ID:3Q0mlaIn0
近々ソフトバンクに乗り換えてきまーすw

594 :iPhone774G:2013/01/02(水) 22:28:31.22 ID:TdffToO40
もうiPhone5Sの話でてきたしなんか今解約してのりかえるのももったいないきがしてきた

595 :iPhone774G:2013/01/02(水) 22:43:31.70 ID:chra/sR90
絶対無償解約に持ってくべきだよな

ソフトバンクにMNPしたらiPad mini 16GB Wi-Fi版がタダで貰えるし

596 :iPhone774G:2013/01/02(水) 23:06:40.13 ID:Oarb+hBo0
>>595
マジでただで貰えるの?
ちなみに俺は既に解約済みで本体は本社に返送した

597 :iPhone774G:2013/01/02(水) 23:17:48.62 ID:chra/sR90
>>596
iPad mini自体は予約待ちなので
すぐには渡されないけどな
セルラーモデルでも割安で契約できるよ

598 :iPhone774G:2013/01/03(木) 01:42:52.16 ID:mHl7MouH0
>>594
無償解約に持ってけば、もったいないもくそもないだろ。

599 :iPhone774G:2013/01/03(木) 03:21:57.25 ID:YhGSHzxD0
第二次脱庭ブーム

600 :iPhone774G:2013/01/03(木) 03:37:12.13 ID:2XnugjUr0
いつ逃げるかだな〜
スマバリュやってるから、
タイミングが難しい
というか、逃げるのが難しそうだ。
バタフライにするかねえ

601 :iPhone774G:2013/01/03(木) 06:38:20.48 ID:No6qPl9T0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130103/447501/?ST=lite

http://i.imgur.com/r6Mr3.jpg

602 :iPhone774G:2013/01/03(木) 09:27:04.35 ID:No6qPl9T0
http://i.imgur.com/w109d.jpg

603 :iPhone774G:2013/01/03(木) 10:22:57.34 ID:DhvH+rV10
>>572
戻ってくんなよカス。

604 :iPhone774G:2013/01/03(木) 11:18:23.54 ID:68LP/ZKq0
今回の件でauからiPhone5Sが出る可能性は0%に近いらしい

何よりAppleのサポートセンターの人がauに対して怒り狂ってらっしゃった

あんなところからわが社の製品だしてほしくないw

605 :iPhone774G:2013/01/03(木) 12:12:35.63 ID:68LP/ZKq0
>>572

支払い方法によるでしょうね
クレカ払いなら無理だし
銀行引き落としも、落とせなかったときに再度落とす処理かけるのかな?

最強なのはコンビニなどでの払い込み


MNP予約番号もらって即効docomoに変えて契約して au分の残りを未払いにするってのはできるかも
ただし当然ブラック確定だろうからdocomoから移れないだろうし機種変更できるかどうかもわかんないよ

それよりもauの157でクレームつけたほうがいいかも

606 :iPhone774G:2013/01/03(木) 12:33:41.18 ID:kXThb8xu0
販売打ち切りの上、損害賠償請求されるの確定

607 :iPhone774G:2013/01/03(木) 12:36:43.52 ID:TYo0F1IJ0
>>606
これがマジならめちゃくちゃ楽しみなんだが

608 :iPhone774G:2013/01/03(木) 12:39:10.71 ID:Tiy78ax80
また分割始めからよりも5sで戻る方が得じゃないか?

609 :iPhone774G:2013/01/03(木) 13:33:54.80 ID:68LP/ZKq0
たぶんそろそろSBのスマホ買取枠にauのiPhone5がくるよ

機種は同じ機種なのにこうも違うキャリア差ってwwww

610 :iPhone774G:2013/01/03(木) 13:37:59.79 ID:8DahOBJf0
>>608
同じくそう思う。ここは我慢して使って次世代iPhoneが800MHzLTE対応ならauのまま。
そうじゃなければソフトバンクが賢いと思うんだがな。

611 :iPhone774G:2013/01/03(木) 13:44:04.38 ID:wCHUCA3J0
こんな繋がらない欠陥品を5Sが出るまで使うのは罰ゲームだな

612 :iPhone774G:2013/01/03(木) 13:46:46.23 ID:PL3E3EFBi
新しいiPhoneが800m対応したところで、お前等の持ってる分割iPhone5は残るんだからな
無料で交換して貰えるとか思ってるなら養分乙としか言えない

613 :iPhone774G:2013/01/03(木) 13:50:39.26 ID:cg7WQDsj0
そもそも5Sが出るとしても秋以降だろ?
なんだか春先には出ると決まってるみたいな雰囲気で語ってるけど、
まだ出ると決まってないし、800LTEも所詮は願望に過ぎないからなぁ

614 :iPhone774G:2013/01/03(木) 14:30:09.16 ID:V039Y1/h0
SBがauiPhone5買取キャンペーンしたら凄いことになりそうだな
周りの情弱たちにもauiPhone5のパケ詰まりが認知されてきたよ

615 :iPhone774G:2013/01/03(木) 14:46:17.30 ID:68LP/ZKq0
今このタイミングでauのiPhone5買取実施したら間違いなくSBに流れるのに何をしてるんだSBは!

禿さん いまですよ!!!!

616 :iPhone774G:2013/01/03(木) 14:50:54.65 ID:wCHUCA3J0
>>615
MNPで行ったり来たりするような乞食層相手に金バラまいても何の意味もない

617 :iPhone774G:2013/01/03(木) 14:53:51.13 ID:68LP/ZKq0
でも今このタイミングでau iPhone5をSBがスマホ買取にラインナップしたら間違いなく純増だよ

auの5使いは此度の障害や詰まりでうんざいしてるからね
それをMNPで乗り換えてauのときより2000円位安くなるんだからいうことなしだろ

618 :iPhone774G:2013/01/03(木) 14:55:08.78 ID:68LP/ZKq0
200 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 14:53:10.47 ID:xKw3L1Bz0 [4/4]
おまえらも試してみろ
http://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/e/f/efbd8203.jpg

619 :iPhone774G:2013/01/03(木) 15:04:00.63 ID:ZT3bIwFN0
>>615
嫌だよ。
auには自分で落とし前つけてから、
ソフトバンクにこい。

620 :iPhone774G:2013/01/03(木) 15:06:32.45 ID:68LP/ZKq0
だってau157にクレームつければau iPhone5購入したことがなかったことになりさらにMNP解約関係費用無料なんでしょ?

そしてそのiPhone5をSBが下取りするという

621 :iPhone774G:2013/01/03(木) 15:11:33.32 ID:HQRLHxme0
>>620
そんなうまい話ある?

622 :iPhone774G:2013/01/03(木) 15:13:40.14 ID:cg7WQDsj0
わざわざテザリングの開始をズラして、一部のアホユーザーをauに押し付けたのに、
今更戻って欲しいとか思ってるわけないじゃん

623 :iPhone774G:2013/01/03(木) 16:09:07.68 ID:XZ1f0Fwl0
元祖売国朝鮮応援団企業KDDI auを使う奴は在日か生活保護の底辺
審査が誰でも通るザルなのはauだけでdocomoとSoftBankの割賦契約審査はクレジット信用会社の審査必須

【KDDIと朝鮮の親密な関係一覧】
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html

サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/

KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html

韓国端末を一番多く扱ってるのもau
基地局から出る電波での健康被害で住民訴訟を抱えてるのはKDDIだけ

624 :iPhone774G:2013/01/03(木) 16:32:40.70 ID:/ShizwmZ0
auのiPhone5をソフトバンクが買っても利用法がないだろアホか

625 :iPhone774G:2013/01/03(木) 16:34:16.95 ID:J2R11syP0
やっぱこのスレには禿工作員が湧いてる。

626 :iPhone774G:2013/01/03(木) 18:30:21.44 ID:7IzJ38t60
禿に期待するのは自由だが、バカの尻拭いを押し付けるのは違うな。

下取りもコミでとか、本気でいってんならモンペどころじゃないな。

627 :iPhone774G:2013/01/03(木) 19:05:41.65 ID:kXThb8xu0
工作員なんて不要
実力で圧倒してるのにそんなもの要るわけない

628 :iPhone774G:2013/01/03(木) 19:56:56.25 ID:CiAe4SKFO
成田空港でLTE使えないどころか、3Gパケ詰まりしやがる

ふざけるのもいい加減にしろ!クソau!

629 :iPhone774G:2013/01/03(木) 20:31:37.88 ID:RKuaqBvF0
再MNPの割引き
残してあったiPhone4の下取or買取
糞auiPhone5の売却

16GBモデルで良ければそれなりの勉強代で済むか。下取りプランを見た時、MNPしてSBiPhone4買取とかあるわけねーよwと思ってたがあるじゃん俺だわwwww

次のモデルも気になるが、なにより今が糞過ぎて耐えられない。少ないLTEエリアのために基地局設置場所をだいたい把握してしまったが、逆に他キャリアの基地局の多さが分かってしまった。

覚えとけよ顎電話!!

630 :iPhone774G:2013/01/03(木) 20:39:26.42 ID:C4O/Slg50
LTEのエリアは点だし3Gはやたら遅いし・・・
原因がiphone側にあると思った人はアップルに苦情を言っているんだろうな

この分じゃiphone5Sがはたしてauででるかどうか

631 :iPhone774G:2013/01/03(木) 20:48:49.03 ID:kXThb8xu0
買うやつ居ないから売却できるわけないだろ
萌えない塵として捨てるしかない

632 :iPhone774G:2013/01/03(木) 21:45:22.39 ID:KwwQVCA20
iPhone5Sは多色展開で2サイズ、5〜6月に発売か
http://ggsoku.com/2013/01/iphone5s-multi-color/

633 :iPhone774G:2013/01/04(金) 00:44:56.82 ID:EomEDkPL0
実際、無償解約とか機種変更できたやつっているのかな

634 :iPhone774G:2013/01/04(金) 01:19:29.52 ID:hf3MfPfF0
>>633
かなりいるでしょ
今回のは100auの過失だし

635 :iPhone774G:2013/01/04(金) 01:58:12.13 ID:qS++b7OT0
年末に157で無償解約対応してもらった。
docomoからのMNPだったので、パケ詰まりの症状を伝えた上で
docomoに戻りたいと申し出たら対応してくれた。
解約金・端末残債・MNP転出手数料を負担してくれるって。
本体は近所のauショップに返却。MNP予約番号もそこで発行してもらった。

結局docomoに出戻りして、SIMフリーiPad miniを入手して使ってるわ。
iPhone5の代わりにiPod touchをテザリングして使ってる。

636 :iPhone774G:2013/01/04(金) 03:24:12.93 ID:WXt8ITtU0
しかしまあ、この対応はないな、パケ詰まりの方は予期せぬ不具合であったと思えるけどエリア96%詐欺は訴えられる内容でしょう

637 :iPhone774G:2013/01/04(金) 06:35:57.19 ID:1/Y2layS0
端末一括支払い済みの場合ってお金戻ってくるのかね?

638 :iPhone774G:2013/01/04(金) 08:01:31.04 ID:hr96KCnv0
>>637
それはない

639 :iPhone774G:2013/01/04(金) 09:06:13.01 ID:1/Y2layS0
>>638
まじかよ。酷いな。オークションに出しても購入時の半分にもならないのに。

640 :iPhone774G:2013/01/04(金) 09:19:55.15 ID:1/Y2layS0
まぁとりあえずショップいって交渉してくる。
SIM交換、端末交換やって無理だったし、どうしようもないからね。

641 :iPhone774G:2013/01/04(金) 11:38:44.47 ID:99R0X/tO0
ここでも一括購入で全額返金になった人の書き込みあったでしょ(前スレかな?)。
つか、分割よりも返金交渉が楽だという意見が多かった。

642 :637:2013/01/04(金) 11:51:42.37 ID:ZoRyhQ5q0
>>641
そうなんだ。いいこと聞いた。
しかしショップに持って行ったら、あとは157に対応してもらってくれ
→157にかけるも、症状は確認済み。改善に向けて調査中。しばらくは機内モードオンオフで我慢してくれ
で終わった。返品したいんですけど‥って控えめに言ったら、できませんと断られた。
どうやって無償解約の話なんて全く出なかったぞ。どうすりゃいいの。

643 :iPhone774G:2013/01/04(金) 11:57:18.99 ID:LQomksFh0
>>642
・困ってることを強調する
・解約、他社MNPしたいことを明確にする
・上席(正社員)対応するよう求める
・96%詐欺を併せて責める
・控えめ、弱気はNG
・理詰めで眈々と押し続けること

644 :637:2013/01/04(金) 12:07:00.85 ID:ZoRyhQ5q0
>>643
クレーマーみたいになってしまうんやね(´・ω・`)
諦めてしまいそうだ。でもつながらないのは腹立つ!!!

645 :iPhone774G:2013/01/04(金) 12:18:01.31 ID:agzWEuqui
>>644
みたいというかモロだよ
クレーマーなんて絶対イヤって奴には泣き寝入りをお勧めする
耳と目を閉じ口をつぐんでな

646 :iPhone774G:2013/01/04(金) 12:20:27.24 ID:LQomksFh0
>>644
日本人は正当なクレームですらクレーマーと感じてしまうところがあるからね。
そういう国民心理に付け込んだセールスマーケットが横行する温床の一因でもあるんだけど。

自分じゃ交渉が難しいと思ったら、消費生活センターなどに相談することをお勧めする。

647 :iPhone774G:2013/01/04(金) 12:30:56.98 ID:YbIBgE8W0
正当なクレームならまだしも理不尽な要求をするヤカラも増えたから日本人は劣化したな。
というか、チョンか。

648 :637:2013/01/04(金) 12:32:56.45 ID:ccBHZQyy0
頑張って電話してみるよ(´・ω・`)!

649 :iPhone774G:2013/01/04(金) 13:00:59.76 ID:t8ZI2frQ0
被害者なんだから弱気じゃダメだよ
ちゃんと正当な理由とauに過失があるんだし、
勝つ為にもクレーマーになりきれ!

650 :iPhone774G:2013/01/04(金) 13:01:00.77 ID:mKvmumKB0
基地外レベルのクレームしないと違約金無し解約なんて無理よね?

651 :iPhone774G:2013/01/04(金) 13:03:51.43 ID:CJz6ppTx0
くそ!!
auにした俺は負け組か。。
お金かえして!

652 :iPhone774G:2013/01/04(金) 13:09:15.19 ID:cdg+JmqG0
>>644
相手に過失がある場合のクレームっていうのは全く問題ない行為だよ。
過失を捏造したり言いがかりで不当請求するような悪質さは今回は全くないと思うよ。

653 :iPhone774G:2013/01/04(金) 13:12:54.51 ID:t8ZI2frQ0
>>650
前は粘着しないとダメだったけど今はある程度認めてるから、正当な理由言えばいけるよ

654 :iPhone774G:2013/01/04(金) 13:34:00.94 ID:1d4VPT9U0
クレームじゃないでしょ
何でクレーマーって話になるんだか
アホ?
買った車が動かなかったら、テレビが見えなかったら、冷蔵庫が冷えなかったら?
それでも何も言わないの?
今のauiphoneで躊躇する神経がわからない
まして今の通信の不具合はマジ切れでも全くおかしくない状況
パケ詰まり+原因不明の年末年始の通信不能
知り合いの女子高生、こんな使えない携帯返品したい、、で全て要求通してた

平和ボケと言うか、何も言わせないためのauの工作でしょうかね?

655 :iPhone774G:2013/01/04(金) 14:09:20.72 ID:mYNu47INP
>>647
いや、今となったらチョン以下の日本人だよ


チョンのいい奴隷にでもなれや

656 :637:2013/01/04(金) 14:10:37.43 ID:V//tkq4H0
頑張って電話したら上の人が折り返し電話するから待ってて!
って言われて今待機中。これはいけるかなー?

657 :iPhone774G:2013/01/04(金) 14:12:33.56 ID:pCDzyfIS0
>>656
たぶん無理。キチガイ扱いされるぜ

658 :637:2013/01/04(金) 14:15:51.98 ID:V//tkq4H0
>>657
えええ、待たされたげく、キチガイクレーマークソ野郎じゃ報われないよ。
心を鬼にして戦うよ(´・ω・`)!

659 :iPhone774G:2013/01/04(金) 14:18:44.87 ID:1d4VPT9U0
>>658
そんな事をクレーマーと思うんなら電話するのやめた方がいい

正当な事を言えない人間は、所詮泣き寝入りの運命
無理しないで一生隠れて生きなさい

660 :iPhone774G:2013/01/04(金) 14:24:06.54 ID:UT3aRJmo0
>>647
パケ詰まりで困ってる人は正当なクレームだろ?
わざわざ理不尽なクレーマーと混同させるような書き込みは不要かと思うが。

というか、何人かこのスレに電話されると不都合な方が混じってるのかな?

661 :iPhone774G:2013/01/04(金) 14:27:13.06 ID:1d4VPT9U0
>>660
らしい
お上からそう言うミッションが出てるんだろ
公式の謝罪文は出さない
競合会社の文句を言う
そして解約させにくい雰囲気を作る

既に終わった企業でしょ
自分は一ユーザーだからどうでもいいけど、不具合出たから解約する当然の行為を
させにくくする工作だけは流せない

662 :iPhone774G:2013/01/04(金) 14:39:10.35 ID:pCDzyfIS0
キチガイ扱いされて要求全面拒否されたから、成功したやつレポ頼むわ

663 :iPhone774G:2013/01/04(金) 14:40:20.73 ID:dCt9ZDf10
>>654
分かってないな
日本のお利口さんな羊ちゃんたちは黙って泣き寝入りするのが美徳で国是だからな
宗主国様やメーカー様やキャリア様に文句言うのはクレーマーでノーマナーなんだよ

664 :637:2013/01/04(金) 14:44:48.77 ID:V//tkq4H0
>>662
上の人でてきて、直々にキチガイ認定食らったの?笑

665 :iPhone774G:2013/01/04(金) 14:47:38.08 ID:pCDzyfIS0
>>664
そういうことだ。157→157中ボス→本社ボスまで逝ったわ。

666 :637:2013/01/04(金) 14:48:36.20 ID:V//tkq4H0
>>665
まじかよ。よければやり取りの詳細教えてください。参考にしたいです。

667 :iPhone774G:2013/01/04(金) 14:49:08.09 ID:pCDzyfIS0
>>666
傷心なので触らないであげてください…

668 :637:2013/01/04(金) 14:51:31.79 ID:V//tkq4H0
>>667
(´・ω・`)そんなにダメージでかいのか‥どんます

669 :iPhone774G:2013/01/04(金) 14:55:30.25 ID:pCDzyfIS0
>>668
とりあえず、中ボス以上は揚げ足やたらと取ってくるわ。

670 :637:2013/01/04(金) 15:02:40.38 ID:V//tkq4H0
>>669
157さんは平謝りなのに‥口喧嘩っぽくなるとすぐあううってなるし前途多難だ(´・ω・`)

671 :iPhone774G:2013/01/04(金) 15:05:54.91 ID:u91uGtSR0
test

672 :iPhone774G:2013/01/04(金) 15:13:33.50 ID:1d4VPT9U0
>>670
君には泣寝入りがお似合いだよ
馬鹿馬鹿しい
本気で何とかしたいんならこんなとこでウダウダしてないから
いい加減うざい
弁が立つ訳でもない女子高生が淡々と話して無償解約してますよ

ここで相手にされないだとか騒いでる人が釣りでないとしたら、おそらく誰が見てもおかしな人種でしょうね
この件に限らず、常日頃から誰からも相手にされてないだろうと
レス見るだけでもそう言うのが滲み出てるけど

673 :iPhone774G:2013/01/04(金) 15:14:35.83 ID:pCDzyfIS0
>>672
長いわ産業で頼むわ

674 :iPhone774G:2013/01/04(金) 15:19:34.12 ID:cT1cKk260
>>666
最寄りの消費者生活センター通せ。

675 :637:2013/01/04(金) 15:20:04.87 ID:FHQXAHMf0
>>672
うざいならNGにすれば(´・ω・`)
名前つけてるし、簡単にできるよ?

私はただ、157に電話して、今偉い人から電話待ってるって報告して
あと他の人から情報収集しようとしてるだけだよ!

676 :iPhone774G:2013/01/04(金) 15:25:11.06 ID:Q9ABWd4w0
>>673
自分の人生の
責任は
自分で取れ

677 :iPhone774G:2013/01/04(金) 15:27:29.57 ID:fUn8vPECP
また圏外になったままになった
よくもまあこんな不具合ほったらかして
本命だの言えたもんだな

678 :iPhone774G:2013/01/04(金) 16:19:09.24 ID:4vg0J43d0
都会で繋がらなくても仕掛けをした鍾乳洞ではつながるから文句言うな。

679 :iPhone774G:2013/01/04(金) 16:25:23.86 ID:D0XJuNLu0
>>678
きっとauユーザーには鍾乳洞で遭難する人がいるんだろう
まぁそもそもそういう場で携帯電話を使うとかマナー的に
どうなのよ、って感じだけど

680 :iPhone774G:2013/01/04(金) 16:51:13.14 ID:PqMWkSDZ0
結果報告

とにかくクレームつけたお

auの157にてMNP予約番号取得

・機種本体は返却
・残債やら誰でも割解約料金、解約手数料やMNP手数料すべて無料


SBのiPhone5にしたが余裕でLTE繋がっててワロタwwww
MNP特典ももらえ、さらに商品券3万円GET

かかった費用は機種返却のために近所のauショップまでいったガソリン代位

681 :iPhone774G:2013/01/04(金) 16:53:45.41 ID:nkh8wfgv0
>>680
どんなステップふんだかおしえてほしい。

682 :iPhone774G:2013/01/04(金) 16:55:04.01 ID:V27bl2H60
元祖売国朝鮮応援団企業KDDI auを使う奴は在日か生活保護の底辺
審査が誰でも通るザルなのはauだけでdocomoとSoftBankの割賦契約審査はクレジット信用会社の審査必須

【KDDIと朝鮮の親密な関係一覧】
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html

サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/

KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html

韓国端末を一番多く扱ってるのもau
基地局から出る電波での健康被害で住民訴訟を抱えてるのはKDDIだけ

683 :iPhone774G:2013/01/04(金) 16:55:39.22 ID:PqMWkSDZ0
実質的な被害を受けたことを強調すれば良いと思うよ
パケ詰まりで実際迷惑かけられたんだし


例えば
パケ詰まりのせいで現在地がわからずタクシーのるはめになったとかさ

684 :iPhone774G:2013/01/04(金) 17:35:21.63 ID:HVtlGP8M0
アポストで新品交換したら治るって言ってたジャーナリストって誰だ??


高い電車賃と手間かけて遠くのアポストで新品交換したけど治ってねーぞ糞ジャーナリスト!!!


ぶん殴ってやりてぇ

685 :iPhone774G:2013/01/04(金) 17:40:18.28 ID:ryW6/A1Q0
>>680
ドコモからのMNPだよな?

禿→庭→禿でそれならちとやり過ぎ

686 :iPhone774G:2013/01/04(金) 17:57:11.91 ID:PqMWkSDZ0
禿→庭→禿ですよ


そもそもあの広告を信用してわざわざSBのiPhoneからauに乗り換えたのに
騙すほうが悪い

687 :iPhone774G:2013/01/04(金) 18:13:22.90 ID:YbIBgE8W0
有名ブロガーとかようつべでレビューして金儲けしてる奴らに騙されてau5にした人も多いんだろ。

688 :iPhone774G:2013/01/04(金) 18:16:23.05 ID:i4BueW790
SBのLTEだけどな北茨城から水戸にかけて
11月くらいからエリア急拡大してるぞ

日立のニラクというパチンポコ屋によく出没してるんだが
LTEバリバリ入るようになった

孫さん仕事速いね
こんな地方でも見捨てないSB流石だね
AUのアイホン持ちは言わなくても分かるねw
地方ローカルからの報告でした

689 :iPhone774G:2013/01/04(金) 18:18:26.98 ID:N+coLDV40
ソフトバンク工作員がウザい。

690 :iPhone774G:2013/01/04(金) 18:21:16.88 ID:YbIBgE8W0
>>689
まぁこのスレには要らん情報だわな。

691 :iPhone774G:2013/01/04(金) 18:24:11.73 ID:tb+6UIyS0
交渉うまくいった!
周りにau多いから解約したら不便だしJ蝶に無償機種変更させてもらった。バイバイあいぽん・・・

692 :iPhone774G:2013/01/04(金) 18:24:38.96 ID:N+coLDV40
>>690
純粋に解約関連情報が集まればいいのにな。
ただでさえノイズが多いのにソフトバンクがどうのこうのと言われると目障り

693 :iPhone774G:2013/01/04(金) 18:35:22.24 ID:i4BueW790
だって貴殿様は安い餌に食いついて
返り討ちにあってるんだろw
本物のエリア情報報告してやってるのにね

でも笑いがとまらんよwww

694 :iPhone774G:2013/01/04(金) 18:36:55.20 ID:N+coLDV40
>>693
そういうのは比較スレに書けばいいだろ。

695 :iPhone774G:2013/01/04(金) 18:51:19.97 ID:dCt9ZDf10
もうこの期に及んで失敗したとか出来なかったって報告は工作員で間違いないな
対人恐怖症だの白痴だのアスペでもない限り誰でも出来るだろ

696 :iPhone774G:2013/01/04(金) 19:09:05.00 ID:PqMWkSDZ0
普通に俺はSBのiPhone5契約できましたよw

工作員とかいわれてもいいけど

これ以上auのiPhone5被害者を増やさないために俺だってわざわざレスしてるのであって

1人でも参考にしてくれれば・・・

697 :iPhone774G:2013/01/04(金) 19:28:12.57 ID:UOafeXnmP
>>687
おーっと、瀬戸kujさんの悪口はそこまでだ

698 :iPhone774G:2013/01/04(金) 19:39:48.05 ID:M2uw5bcu0
元旦のauID障害発生がスマートパス解約殺到によるものだったとは大本営では絶対発表出来ないよなwwww

699 :637:2013/01/04(金) 20:03:11.30 ID:1/Y2layS0
お偉いさんから電話かかってきて30分ほど格闘したよ。

結果はMNP転出料金と違約金は免除するが
端末返金には応じないとのこと。

理由が、携帯代理店を通して端末を一括購入しているため
返金義務が生じるのは、その代理店になるから。
購入先の代理店と交渉してくれがあちらの言い分。
au側の都合で代理店が返品に応じるはずがないだろと食い下がるも
返品は無理です。の一点張り。

4Sと比べて明らかに電波の掴みが悪くなったことも併せて言ったら
それは調査が必要とのこと。

調査完了後また電話するで終了。

慣れないもんだからめちゃくちゃ疲れた。

一括で購入した人、どうやったら返品できたか教えてくれ。
このままじゃ無理そうだぞ。
もうちょい偉い人がかけてくるらしいけど。

700 :iPhone774G:2013/01/04(金) 20:07:57.40 ID:PqMWkSDZ0
>>699
俺はいわゆる地元のauショップのような代理店ではなくau Onlineshop 経由でiPhone5購入

なのであなたのようなことは言われなかったのかも

701 :637:2013/01/04(金) 20:09:58.19 ID:1/Y2layS0
つか電波悪くて途中電話切れたのには笑ったわ。
自宅だと4Sのころは切れたことなかったのに。

電話対応の人、むかつくしどんどんauが嫌いになっていく…。
もう二度とau使うことはないな。

702 :637:2013/01/04(金) 20:11:02.04 ID:1/Y2layS0
>>700
なるほどね、それだったら納得。

703 :iPhone774G:2013/01/04(金) 20:12:41.51 ID:PqMWkSDZ0
>>701同情するが本当に・・・・。

逆に買ったお店に言ってみてはどうでしょうか?
auのほうがそういってんだから店でOKでれば無事解決じゃね?

結局au側はかなりの数のクレームきてるから少しでもiPhone被害を避けたいだけだろうし

704 :637:2013/01/04(金) 20:18:42.99 ID:1/Y2layS0
>>703
確かにそれありですね!

明日お店いって確認してきます。ありがとう。

705 :iPhone774G:2013/01/04(金) 20:21:35.51 ID:PqMWkSDZ0
>>704
くれぐれも直接対面するショップでのクレームは短期にならないようにね!
短期は損気ってじいちゃんに言われてました

au157は誠意をもって対応していただけなかったようですが
こちら側だけは誠意を持ってお願いしてみましょう

あなたに幸あれ

706 :iPhone774G:2013/01/04(金) 20:22:51.49 ID:+YkTrN+x0
>>704
解約したいのに淀で一括で買ってしまったorz
進展あったらどうなったか教えてくれ

707 :iPhone774G:2013/01/04(金) 20:24:52.92 ID:PqMWkSDZ0
淀に言ってみるしかないな

もしくはSIMフリー化するとか?(できるのか 他社USIM使えるのか知らんが)

708 :iPhone774G:2013/01/04(金) 21:01:14.95 ID:XLVzxLDo0
一括で購入した人でもちゃんと解約、端末返還で端末代金が戻ってきた方がいる以上、このauの対応はあってはならないこと。

社長が「真摯に勝負したい」と言ってたのは嘘ですか?
この対応のどこが「真摯」なんでしょう?

とつっこんでやってください。
あとやり取りを録音した方がいいですよ。
おかしな対応したら、そのデータを消費生活センターに持ち込めばいい。
ここにアップしてくれるなら、尚よしw

709 :iPhone774G:2013/01/04(金) 21:03:28.39 ID:PqMWkSDZ0
年明け早々今回のはさすがに消費生活センターが動くよね これじゃ

悪質きわまりない

710 :iPhone774G:2013/01/04(金) 21:11:55.32 ID:pCDzyfIS0
みんな本当にクレーム解約できてんの?
今日の感触だとそんな対応はできないゴリ押しだったんだが。

711 :iPhone774G:2013/01/04(金) 21:13:02.70 ID:PqMWkSDZ0
>>710
理由付けが甘いんじゃないかな

そもそも人によって対応の仕方を変えてる157の対応がどうかと思うけど

712 :iPhone774G:2013/01/04(金) 21:18:27.87 ID:1/Y2layS0
>>710
分割だったら簡単にいけるっぽかったよ?
当たった人が悪かったのかもしれない。
一緒に頑張ろうよ。

713 :iPhone774G:2013/01/04(金) 21:19:49.65 ID:PqMWkSDZ0
157の方はどうせ顔見えないし相手も顔わからないし
言いたいこと言えばいいよ


そもそも客の反応や状況で対応変えてる157がおかしいし

ここは突っ込んでもいいと思うよ

714 :iPhone774G:2013/01/04(金) 21:34:00.59 ID:Lazz2RDy0
これだけ対応がバラバラなのを見ると
個別対応のみで会社としての対応を行うつもりがない気がする

要はゴネ得

715 :iPhone774G:2013/01/04(金) 21:42:36.59 ID:Vzgp/wMu0
>>710
何故、警官が被害者になった事件だと、警察が徹底的に締め上げるか分かるか?
どんな些細な事件でも、隙を見せると犯罪者が警官を舐めてかかるからだよ。
それと同じ。
少しでも隙を見せると不満を持つユーザーが157に対して一斉蜂起して、
コントロールできなくなる。

716 :iPhone774G:2013/01/04(金) 21:50:51.65 ID:ObENJAFL0
>>691
情報ありがとうございます。無償機種変更は、一切負担金無しですか??。
j蝶のほうが端末代が高く、毎月割りも少ないかと思うのですが、それは自己
負担でしょうか。

717 :iPhone774G:2013/01/04(金) 22:20:01.68 ID:6SoVE+sq0
>>714
同意。
ゴネまくれ。SBのLTEいいぞー。
http://i.imgur.com/FFBGw.jpg
これが
http://i.imgur.com/ly8i5.jpg
これになる。

718 :iPhone774G:2013/01/04(金) 22:27:33.85 ID:TCl54T440
AUのスクショで10M以上のは捏造だろ

719 :iPhone774G:2013/01/04(金) 22:46:20.09 ID:SuuQoXTS0
俺はあうに言われた通りIC交換→Genius Barで端末交換した後
それでも直んなかったんであうに返品希望と言ったら、社内協議をするって言われた
後日無償解約の連絡が来た

無償解約できない人は当たった人が悪いのかな…?

720 :iPhone774G:2013/01/04(金) 22:46:39.18 ID:Q+pai6W40
http://i.imgur.com/ZqYXY.jpg

721 :iPhone774G:2013/01/04(金) 22:52:20.69 ID:V27bl2H60
通信障害:auの行政指導検討 総務省

http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20130105k0000m020068000c

722 :iPhone774G:2013/01/05(土) 00:39:43.49 ID:esNAp5tW0
http://www.youtube.com/watch?v=DHbCWxt3uLQ

こいつに頼んでみれよ。

723 :iPhone774G:2013/01/05(土) 00:49:01.62 ID:LN66i+5f0
元祖売国朝鮮応援団企業KDDI auを使う奴は在日か生活保護の底辺
審査が誰でも通るザルなのはauだけでdocomoとSoftBankの割賦契約審査はクレジット信用会社の審査必須

【KDDIと朝鮮の親密な関係一覧】
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html

サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/

KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html

韓国端末を一番多く扱ってるのもau
基地局から出る電波での健康被害で住民訴訟を抱えてるのはKDDIだけ

724 :iPhone774G:2013/01/05(土) 00:49:45.28 ID:RgE3upKv0
157にパケ詰まり、年末年始の通信障害、そして何故かのLTE掴まなくった件、96%詐欺など含めて電話しました。

途中で上席=社員?に引き継がれ、私は他社に移りたい事、分割払いですが残債や違約金の免除を申し出た。
対応は女性でした。結果は

auとしましては、パケ詰まり報告や認知はしております。年末年始の通信障害もユーザー様に多大な迷惑をお掛けしました。原因と対策を早急に調べている最中です。
また、残債や違約金、MNPの免除や一切の補助は出来ません。これらは会社としての正式なコメントとなります。2年とゆう分割を組んで頂きましたのはお客様になります。ご理解をお願いします。


だって。はぁ、頭にくる。日にち置いてまた電話してやろうかしら

725 :iPhone774G:2013/01/05(土) 01:01:02.00 ID:cKHEuZGj0
>>724
自分から電話切らなきゃ相手は切れない
客の電話を一方的に切ることは出来ない
分かりましたで電話切ったお前の負け
何度掛けてもお前には無理だろうな

その電話引き伸ばして30分粘れば今頃解約出来てたよ

726 :iPhone774G:2013/01/05(土) 01:05:53.35 ID:QPxKmlvCi
>>724
のような物分りの良い子はあしらわれて終わるんだよな。俺が社員でもそうするわ。

727 :iPhone774G:2013/01/05(土) 01:06:55.40 ID:RgE3upKv0
長いね、ごめんね。
そして、パケ詰まりもいつ治るか分からない。明日なのか一年後なのかも回答は出来ません。だって

貴方は分割で購入した冷蔵庫が冷えたり冷えなかったりバラバラだったらどうしますか?動作確認の取れている品に交換させたりローンの解約を願いませんか?
どちらも不可。買い換えるなりそのまま使うなりどっちでもいいけど二年の分割ローンはしっかり払ってね。会社としては原因と対策を調べるから。分かるのは、明日か一年後か二年後か分かりません。

って言われたらどーするのか聞いてみました。

はい。分割ローンは支払います。はい...

だってさ。泣けて来た

728 :iPhone774G:2013/01/05(土) 01:13:19.87 ID:RgE3upKv0
>>725.726さん

物分りがいい子...なんですか?ここまででも40分ぐらい話したんですよ泣
157のオペレーターから上席に代わるまでも長かったんです。

上申しますばかり言われてやっと代わったと思ったらこの返事で脱力しちゃいました。私が負けたんですね...同じ女同市だと強く言いずらいですね..
凄く頭に来ちゃって

MNPは自腹でもいいんですが、分割と違約金の免除をしてもらいたい。

また電話したら、もう履歴に残ってるから無理ですか?ほんとに納得いかないー!

アドバイス下さい..お願いします

729 :iPhone774G:2013/01/05(土) 01:16:10.78 ID:P7OS2HPT0
今更だが本社の代表にかけるってのはどうなった?

730 :iPhone774G:2013/01/05(土) 01:16:54.88 ID:RgE3upKv0
とゆうか、別に解約できればいいです。

ばんごうは新規で構いませんので。

731 :iPhone774G:2013/01/05(土) 01:33:47.90 ID:TDz6NqOu0
>>730
一度消費者庁に電話
LTEエリア広告の件、景品表示法違反では無いかと相談
消費者庁のお墨付きを貰う。録音しておいてもおk
オンラインで相談して返事貰ってもおk

再度電話、履歴がauに残ってれば丁度良い。
この前電話した○○だが、消費者庁に相談して、こう言われた。
お宅は問題ある広告で客を集め、さらにパケ詰まり
その上LTEエリアもどうなるか分からない。
しかし、購入したこちらに問題があると言うのはおかしいのではないか

会社として正式なコメント=お前らの詐欺広告は合法と言うのか?
消費者庁と見解が違うのではないか?
違法行為を行っていながら、それが会社の正式回答なのか?

延々と繰り返しても、申し訳ございません、会社の正式回答ですを繰り返すけど
もう、お前じゃ話にならないから、もっと権限ある奴出せよ
もう一度消費者庁通すぞ、繰り返してたあと、一歩引いて
今まで分割で払った分の携帯代はこっちで泣くからお前も何とかしろで行けたぞ

732 :iPhone774G:2013/01/05(土) 01:36:06.12 ID:Vz1TbAAj0
JARO的にはどうなん?

733 :iPhone774G:2013/01/05(土) 01:49:27.86 ID:RgE3upKv0
>>731さん

消費者庁...なんだか難しそうですね汗

でも、あの電話の最中は頭に来てましたが時間を開けて冷静に考えるととんでもない回答ですよね?つっこみ所が多すぎて..

お客様との会話は品質高上のため録音が..
と流れてるし、先日電話した○○だけども、で違う方に話すのも有りですか?

本社に直電した方が早いのかな?

私も、使用した分の払いはします。
解約出来ればいいので。

734 :iPhone774G:2013/01/05(土) 01:58:44.16 ID:P7OS2HPT0
>>733
まずコールセンターにかかったら発番通知をみてCTIというシステムが立ち上がる。
受電の時点でおまいの登録住所からコールセンターとの更新履歴も全部表示されている。

だから本人確認のあと
「履歴みてもらえたますか?」
「履歴になんて書いてあるか教えてもらえますか?」
といきなり相手にボールを投げるのもひとつの手。
相手はそんなのないというかもしれないがそしたら前回のことはない前提で自分の主張を冷静に話そう。

コールセンターが録音必ずとっているのは恐喝事案に当たる場合の証拠おさえ。

735 :iPhone774G:2013/01/05(土) 01:59:40.83 ID:fLjkN1BD0
>>731
交渉になってない
工作かな?駄目なやり方の見本になる

>>715
そう言う事

>>719
当たった人ではない
交渉力の差

彼等も仕事。色々な客の相手をしている訳だ
そして、その全員に同じ対応はしない
貴方が商売やってると想定してみるとわかる
クレーム出されたら全額返金しないとならない様な事が起きたとしよう
で、きしっとした大人が相手なら何も言わず返金し、丁重に詫びるだろう
だが相手が子供でアホそうなら、何とか被害を最小限に留めようとしませんか?
丸め込めないと見たらすぐに懐柔し要求を飲み、その反対なら頑なに拒んでみる

交渉の基本は、

736 :iPhone774G:2013/01/05(土) 02:05:25.16 ID:RgE3upKv0
ごめんなさい...私のレスって迷惑ですか?構ってちゃんみたいになってますよね
ほんとにごめんなさい。

みなさんのアドバイス、凄く参考になります。私が甘かったんですね。

よかったらもっとアドバイス下さい、改めて交渉電話したいのです。

737 :iPhone774G:2013/01/05(土) 02:09:44.88 ID:TDz6NqOu0
>>735
こう言う奴に限って、交渉の基本だなんだ言う割りに具体例ゼロだよねw

738 :iPhone774G:2013/01/05(土) 02:27:08.69 ID:FEc0ihx+0
解約交渉終了。自分なりに満足出来る所で
手を打ちましたが、正直疲れました。
ポイントはこの問題でどんな被害を
被っているかを淡々と粘り強く訴える
しかないと思います。
まだ交渉中の方、諦めずに頑張って!

739 :iPhone774G:2013/01/05(土) 04:39:01.47 ID:eOfx2ZfE0
>>705
auスレで荒らしみたいな事してるけど本当に解約した人?
SBは常時50M出るとか言ってスクショすら貼らず仕舞だし

740 :iPhone774G:2013/01/05(土) 05:11:23.80 ID:HF1WqXdN0
>>736
女の子だとやり取り難しいかもね
相手に下に見られたら負けだよ、とりあえず断られても何度も電話したら良い

俺は5回くらい電話して同じ返答だったけど、
全て履歴に残ってるから、軽い気持ちで電話してるんじゃないのが分かれば向こうも折れるよ

157のiPhoneサポートに掛けても無駄だから、
157→3→3でその他契約サービスのところで言ったら良い

741 :iPhone774G:2013/01/05(土) 07:11:41.44 ID:ehd3lTUD0
あう終わったな

朝飯がうまいはずだw

742 :iPhone774G:2013/01/05(土) 07:56:06.55 ID:2iItSPvr0
auマジで糞だな
禿げから移ってきたが後悔しとるがや
パケ詰まりもひでえし96%詐欺やっとるわ、なにより3Gがメチャ遅えでかんわ
障害もえらい多いしよ(笑)
使い物にならんわ
顎よ、冗談は顔だけにしてくれや!
http://i.imgur.com/ogFft.jpg
俺もMNPしよーっと

743 :iPhone774G:2013/01/05(土) 08:36:44.00 ID:pRPqF+2L0
そう言えば、エクソペリアは被害者の会見たいなの結成して
クソニー相手に訴訟起こすんだか何かして
リコールさせるとかやってる見たいね

744 :iPhone774G:2013/01/05(土) 09:58:47.28 ID:dxkczupl0
解約出来た人って皆mnpなんですか?
j蝶に機種変できないですかね

745 :iPhone774G:2013/01/05(土) 10:09:53.26 ID:zlEeCWw20
>>744
自分は最初、機種変勧められたよ。
んで、ゴネたら、解約OKになった。

746 :iPhone774G:2013/01/05(土) 10:30:33.07 ID:H/FcctC9i
>>742
こんなところでうだうだ言っとらんで早よ来い
http://i.imgur.com/rH3vM.png

747 :iPhone774G:2013/01/05(土) 10:42:28.09 ID:1lYcqVhfP
【宣戦布告】auパケ詰まり問題についての公式発表と無償解約に応じるまで徹底的に戦います
http://toshobako.jp/apple_iphone5/4475

まじめな話、2ちゃんだけじゃなく、こういうサイトでも拡散する必要があるかもね。
だれか被害者の会、立ち上げてくれないかな。

748 :iPhone774G:2013/01/05(土) 10:44:02.90 ID:+2/uel8Q0
被害者の会を立ち上げる様なバイタリティ溢れるやつは、解約にすぐ成功するんじゃないかな?

749 :iPhone774G:2013/01/05(土) 10:50:25.71 ID:fifqdy3G0
昨日一括購入だからと端末返品を断られたものですが
今から購入先のショップに行って事情を話してきます。
新年早々なにやってんだか笑

750 :iPhone774G:2013/01/05(土) 11:01:15.80 ID:FJcrpQz4i
【宣戦布告】auパケ詰まり問題についての公式発表と無償解約に応じるまで徹底的に戦います

http://toshobako.jp/apple_iphone5/4475

751 :iPhone774G:2013/01/05(土) 11:04:18.97 ID:bez8XD740
クレーマーにはなりたくないんだが、
いい方法ないのかなあ

752 :iPhone774G:2013/01/05(土) 11:06:33.47 ID:h2XuSueA0
>>751
証拠をそろえた上で冷静に交渉するしかないよ。
インフラが悪いのか端末が悪いのかによって交渉相手はキャリアかメーカーかで変わるが。

753 :iPhone774G:2013/01/05(土) 11:15:25.77 ID:OanRjGss0
@auの157にまずは電話、「パケ詰まりで使い物にならないのでiPhone5を返却したい、できればMNPしたい」趣旨を申しでる
Aおそらく十中八九跳ね返される、が完全シカトして「LTEも全く入らないし詐欺じゃないですか?上司呼んでもらえます?」と申し出る
B上司がでてくるであろうが同じことを何度も繰り返し伝える。
CiPhone5を一括購入してる場合「あとは購入されたショップさんの方に言ってもらえます?」と必ず言ってくる
D言われたとおりに購入した店舗にいき157からこういわれたので返品したい趣旨を説明
E157の指示なのでと強調するように

万が一auのiPhone5契約して1週間以内とかならエリアを理由に契約自体をキャンセルできるらしいので契約して間もない方はそれもあげるといい
またこのスレでもあがっているように、実際に無償で解約できた方が自分も含め何百人といるので157で何か言われたら個人によって対応かえるんですか?とつっこめ

尚157及びショップでの対応時は録音しておくことをお勧め
成功しても失敗しても個人情報箇所だけ削除してあげてくれるとこれからのひとには参考になるだろう

auのiPhone5に関しては今後LTEエリア拡大といってもiPhone5対象外がほとんどなので「あと●ヶ月待てば大丈夫じゃん」というやつは一生高い料金だけ払い続けていればいい

ショップ側だって今回の件は十分熟知してるのでショップで話す場合は相手を選ぶこと

754 : ◆gLffqocCpU :2013/01/05(土) 11:31:59.75 ID:ckatW0jo0
>実際に無償で解約できた方が自分も含め何百人といる

これが本当ならいいんだが
今のとこちゃんと解約に至った経緯で信用出来るソースは俺は1件しか確認出来ん
数百件のソースってあるん?

755 :637:2013/01/05(土) 11:38:12.84 ID:fifqdy3G0
購入店舗に端末を持ち込んだところ
au側の対応がおかしい可能性があるので、不具合事項も含め担当に確認するとのこと。
また進捗あったら報告します。

756 :iPhone774G:2013/01/05(土) 11:41:19.51 ID:OanRjGss0
>>755

一括購入が分岐点っぽいが、あとは粘るだけだファイト!!

仮に万が一端末代は返ってきませんって対応になったとしたら・・・・
あとは孫さんのツイッターにiPhone5の下取割も追加してくださいってお願いするしかないな

まぁオクで売ればかなりの値段で売れるからそっちの方がいいかもだが

757 :iPhone774G:2013/01/05(土) 11:41:29.41 ID:h2XuSueA0
パケ詰まりという現象について明確に定義されてるわけでもないし、KDDI側でも公式にはみとめてないから、それだけでは交渉も無理だろ。
最低でも具体的な不具合症状を説明できなきゃ話にならない。
無償解約できたという報告はいくつかあっても、実際の交渉手順がはっきりしないとなんとも言えない。
昔から自宅で電波が入らないとかゴネて個別に無償解約に応じていた事例はあるし、今回の無償解約もその対応の延長上のものだと思う。
大々的に発表するにはKDDIもappleと話を付けないと無理だろうしねぇ。
appleが解約によって生じる損失をある程度負担するとかそういうのでもない限りは。

758 :iPhone774G:2013/01/05(土) 11:43:27.64 ID:OanRjGss0
>>757
Apple自体には関係ないよ
インフラ整備できていないのに我先にとiPhone5の販売を始めたauが問題だから

759 :637:2013/01/05(土) 11:44:33.08 ID:fifqdy3G0
>>757
向こうは認めてたぞ。パケ詰まりって普通に使ってたし。

760 :iPhone774G:2013/01/05(土) 11:46:38.96 ID:gZAMAihr0
ID:RgE3upKv0は性別以前に頭が悪すぎる印象
「言う」を「ゆう」なんて書く奴に一から十まで教えてやるとか無いわー

761 : ◆gLffqocCpU :2013/01/05(土) 11:46:47.72 ID:ckatW0jo0
>>759
俺が年末に問い合わせた時はパケ詰まりを認識してたな
ただし、LTE→3G→○→3G→LTE等の偏移時に発生する事象をパケ詰まりと認定していて
3Gオンリーで発生するパケ詰まりについてはしらねーよ扱いだった

762 :iPhone774G:2013/01/05(土) 11:55:47.11 ID:h2XuSueA0
>>761
切り替えの不具合ならまぁわかるが、その場合端末側の問題の方が大きそうなんだよな。
ある程度はインフラ側で対応できるとしても限界があるし、最終的には端末での処理がものをいうし。
そうなるとKDDIとしてもappleに何らかの損失補償を求めていくことになるわけでその辺の話つくまでは個別対応でということになるだろ。
というか、既に個別対応という話がついている可能性もあるが。
3G自体は他のau端末で問題ないからインフラ側では問題ないと言われても仕方ないだろ。
場所的・時間的に一時的に混雑して速度低下が見られても、ベストエフォートのサービスとだからということで、解約理由までにはならない。

763 :735:2013/01/05(土) 12:08:37.06 ID:fLjkN1BD0
途中で切れてた
交渉の基本は録音は必須
で、話の中で録音している事を相手にさりげなく伝える
脅しては駄目
話しの流れでさりげなくだ
これで相手は適当な事が言えなくなる
美味しい事を言われたら、それは確実ですか?
会社の公式見解ですか?と、これもしつこく確認

言葉遣いは丁寧に
切れたら負け
ただし演技で切れる場合もある
その時効果上げるためにも、最初は丁寧過ぎていい
むしろ弱々しい位でもいい位

何せ口下手の女子高生が無償解約成功してます

その際にアドバイスした事
クレーマーだと思われない
終始軸はぶれ無い
自分が携帯持っている理由
何故パケ詰まりや年末年始の通信不具合があると、困るか

それだけ
auの言ってる事が詐欺まがい等の事は一切言ってない

もっとも今au解約したいと思ってる方々の目的は無償解約、及び自分の損になら無い保障内容なので、クレーマーと思われてもその条件を勝ち取ればいい訳です
↑のやり方でも、やはり相手に舐められたら駄目だろうし、もしそうなったら切れた演技も必要
当然au側の印象はクレーマー

なのでクレーマーとは思われたくないだとかの御託を並べてる輩(工作員でないとしたら)は無駄な事はしないで、泣き寝入りを勧めます
人生そんなに甘くない
人の見方を気にするなら、外面良くしてなさい
何故今の状況でauに良く思われたいのか全く意味不明ですが、個人のポリシーとかがあるなら、潔く諦めこんなとこにも書き込ま無い方がいい
その方が諦め付きますよ

764 :637:2013/01/05(土) 12:12:37.42 ID:fifqdy3G0
女子高生まで読んだ

765 : ◆gLffqocCpU :2013/01/05(土) 12:13:45.16 ID:ckatW0jo0
>>762
何にしろ林檎とはある程度話付いてると思うよ
auから提示された対策はSIM交換までやったけどパケ詰まりが頻発している
これだけ説明するとひたすら謝られながらあっさり交換してくれるしな

ただし他の原因による不具合(水濡れや強度の衝撃が原因の凹み)なんかがあると
無償交換ではなくなるのでケア+入ってる人向けだが

766 :iPhone774G:2013/01/05(土) 12:15:41.60 ID:kW08+SWg0
仮に端末側の問題であったとしても販売したKDDIが知らぬ存ぜぬで済む訳でも無いからな
本当に端末に問題があるならとっとと販売を停止して販売分の補償をAppleに求めるのが筋

767 :iPhone774G:2013/01/05(土) 12:19:37.19 ID:OanRjGss0
だからApple側に販売分の補償を求めるとかw筋違いにもほどがあるぞ

対応させきれなかったauが100%悪いのであってAppleとしては約束した販売実績さえ残してくれればいい
むしろAppleのiPhone5という製品の信頼を失わせたことによるauへの損害賠償請求の可能性の方が高いよ

すでに次期iPhone5s(6?)は800Mhz完全未対応らしいリークがいくつもあがってるのに

768 :iPhone774G:2013/01/05(土) 12:23:45.35 ID:XijNgpQK0
泥端末への変更を勧められたってAppleが知ったらどうすんだろうか気になるなw

769 :iPhone774G:2013/01/05(土) 12:24:54.80 ID:h2XuSueA0
>>767
アップル全然悪くないというには無理があるだろ。

770 :735:2013/01/05(土) 12:25:16.84 ID:fLjkN1BD0
最後に

こちら側の口調が丁寧であろうと、無償解約やら補償云々まで行けば、au側の認識はクレーマーと変わらないと言う事

営利企業としては当然だね

なのでそう言う事が嫌いな平和ボケさんは、淡い望みを抱いたりせずに大人しく泣寝入りなさい
ここは貴方の来る場所ではありませんから

771 :iPhone774G:2013/01/05(土) 12:25:58.57 ID:kW08+SWg0
>>767
だから本当に端末の問題ならと書いてるだろ?
auのネットワーク対応に問題があるならそりゃauが悪い

772 :iPhone774G:2013/01/05(土) 12:28:01.15 ID:XijNgpQK0
>>769
Appleが悪いならKDDIが文句を言うべきだよなw

773 :iPhone774G:2013/01/05(土) 12:32:03.65 ID:OanRjGss0
そしてなぜかソフトバンクのiPhone5は平和という事実

最近になってauの創始者が在日だと判明して実はソフバンよりも在日度が高かったというw

774 :iPhone774G:2013/01/05(土) 12:35:02.36 ID:Vz1TbAAj0
インフラが悪いのか端末の不具合なのか知ったこっちゃないし、
原因不明でもいいけど、それを分かってて売り続けてるのはマズくね?

775 :iPhone774G:2013/01/05(土) 12:35:28.97 ID:P7OS2HPT0
じぶん銀行ではウォン建て外貨預金始めるってよwww

776 :iPhone774G:2013/01/05(土) 12:37:30.10 ID:+um1cPXf0
エホルバは障害すら認めないからな。早く行政指導されろ。

777 : ◆gLffqocCpU :2013/01/05(土) 12:40:39.09 ID:ckatW0jo0
うーん・・・
何気にさっき端末届いて復元してたのだが・・・
3Gのパケ詰まり治ってしまった・・・

地元の名前乗ってるのに一切電波が存在しないLTEエリア完全詐欺
年末年始の大障害
3Gのパケ詰まり

これらを引っ提げて堂々と無償解約に臨もうとしてたのにやめてくれよ・・・
我ながら庭の工作員くせぇ
もう少し様子見る

778 :iPhone774G:2013/01/05(土) 12:49:53.62 ID:kW08+SWg0
原因が何にしろユーザーにシワ寄せさせてダンマリなauが悪いのは明らかだな

779 :iPhone774G:2013/01/05(土) 13:09:06.23 ID:bb8vzlLO0
>>777
復元するとパケ詰まりマシになって、時間が経つとまた詰まりだすこともあるらしい

780 :iPhone774G:2013/01/05(土) 13:56:14.32 ID:xKYknsIB0
>>727
お粗末な対応だね。
かなり舐められてるw

その糞尼にネットで既に解約対応してもらった方々にいろいろアドバイスをもらったことを相手に伝え、
「壊れた冷蔵庫のローンを払い続けるのは貴女くらいだし、壊れた冷蔵庫売っておいて対応もせずローン払えなど言うのも貴女の会社くらいだと言ってやれと言われた」と言ってやれ。

その上で、「他に同じ症状で解約対応してもらえた人がいるのに、なぜ私だけこんな対応されなきゃならないんですか?」
「私が女だと思ってばかにしてるんですか?」
「他の人にもした対応を私にもしてください。同じ症状で困ってる人に対し、人によって対応が違うっておかしくないですか?あってはならないことですよね?」
を30分でも1時間でも繰り返してごらん。

781 :iPhone774G:2013/01/05(土) 14:02:22.78 ID:xKYknsIB0
>>777
こんな人もいるらしい。

898 名前:iPhone774G [sage] :2013/01/05(土) 13:10:48.13 ID:ckatW0jo0
うーっすおらっちエボルバなんだけど
端末交換してもらったらパケ詰まり無くなったワラタ
しかも速度がこの時間の平均+1Mbps伸びるようになったんだけど・・・
相当ハズレ端末引かされてただけだったんだろうか

901 名前:iPhone774G [sage] :2013/01/05(土) 13:14:43.83 ID:ckatW0jo0
と思ったら一気に2Mbpsも落ちた上にパケ詰まり始めた…
短い命だった

906 名前:iPhone774G [sage] :2013/01/05(土) 13:21:28.20 ID:ckatW0jo0
>>904
余りに極端に変わりすぎてびっくりだよ…

フィールドテストの3Gが2Ghzと800Mhzどっち掴んでるかって
どの項目で見ればいいんだっけ?


と思ったら本人かよw

782 :637:2013/01/05(土) 14:14:16.83 ID:fifqdy3G0
忙しい中店舗さんに確認をとってもらいました。

結果から言うと、回答は個人情報に絡むものなので、auから本日中に後ほど直接電話する。

個人情報っていうのがよくわからない。おそらくau側で協議するための時間稼ぎ?

店舗の人の言い分では、端末の不具合ではなく、電波の問題なので、店舗での返品は受け付けることはできない。auの人が店舗と交渉してくれと言ったこと自体が間違い。とのこと。

なんだか無限ループに陥りそう。取り敢えずauからの電話待機します。

783 :637:2013/01/05(土) 14:16:20.08 ID:fifqdy3G0
あくまで電波の問題であって端末には不具合はない。なので返品は認めないと言われた場合、なんて返せばいいと思う?

個人的には携帯電話って電波あってのものだから、問題のある電波しか掴めない携帯電話の時点で端末の不具合と同義だと思ってるんだけど。

784 :iPhone774G:2013/01/05(土) 14:16:22.99 ID:+2/uel8Q0
交渉成立。午前中にはじめて157して、先程上司の折り返しで予約番号まであっさりいきました。
自分はこの状態では使い物にならなく、仕事に差し支えも出ているので端末を返品の上でsbに戻りたいと伝えました。
残の端末代金のみ消してくれれば良いとの内容で交渉したのですが、契約解除料金も免除しますと向こうから申し出が有りました。
予備知識として96%表記とlteの800m 2gの基地局数の違いは調べてから電話したのでその辺りも含みを持たせたのが良かったのかもしれません。
スレッドにある様に、困っている内容、端末の割賦残債の免除を明確に伝えればうまく行く様です。
今日でパケ詰まり地獄から脱出します。
今からソフトバンクに行ってスマホタダ割でipadminiもらってきます。

785 :iPhone774G:2013/01/05(土) 14:17:24.23 ID:OanRjGss0
>>782GJ!!

追い詰められたなauの157
これで157は無償解約せざる終えなくなった

786 :iPhone774G:2013/01/05(土) 14:23:32.05 ID:oBabsix10
なぜ基地を増やして電波を安定させないのかね?
あの社長、やっぱりばかなのか
もう、docomoかSBに土下座して吸収してもらえよ
ユーザー喜ぶぞw

787 :iPhone774G:2013/01/05(土) 14:26:04.38 ID:uBacxfSz0
実害を具体的に挙げることが出来れば相手も強気に出られないかもね。
そこまで調べてる=次の手段も考えてるって判断するだろうから。

788 :iPhone774G:2013/01/05(土) 14:26:26.52 ID:g2/bW4B+0
>>784
端末返品で、割賦残債のみ免除って、払った分の端末所有権はどこに消えるの?
どのキャリアの割賦販売契約にも、割賦契約が成立した時点で、所有権はユーザーに
移る、と明記されてるから、KDDIへの返品じゃなくて、無償譲渡でしょ。

きちんとした契約書もなしに、消費者から無償譲渡受けるのは、それこそ違法行為なんじゃなかろうか。

789 :iPhone774G:2013/01/05(土) 14:27:01.49 ID:OanRjGss0
KDDIの意味

K 解約祭で無償解約転出できるのに
D 騙されたまま気づかない
D ドアホが使いこなせる
I iPhone5ユーザー

790 :iPhone774G:2013/01/05(土) 14:39:02.97 ID:AkND+wNz0
>>746
早速突撃したるわ!

791 :iPhone774G:2013/01/05(土) 14:49:59.76 ID:RgE3upKv0
みなさん、たくさんアドバイスありがとうございます!!やはり舐められてたんですよね。対応があまりにも幼稚すぎますよね。

明日にでもトライしたい!

今はちょっと手があかないので、夜にまた来ます。みなさんのアドバイス、ちゃんと見ますので待ってて?下さい汗

その時に、こちらの詳しい状況も書き込みます!

792 :iPhone774G:2013/01/05(土) 14:51:53.53 ID:h2XuSueA0
>>788
合意解除で所有権も失うという当たり前の話。

793 :iPhone774G:2013/01/05(土) 14:59:53.24 ID:OanRjGss0
【もう一息】au iPhone5のパケ詰まり−ユーザーが無償解約に向けauに宣戦布告する動きが加速している模様

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/21956995.html

794 :iPhone774G:2013/01/05(土) 15:00:11.58 ID:+2/uel8Q0
>>788
自分はとりあえず割賦残らずに解約出来れば良かったので。
それこそ3ヶ月そこそこの割賦の分までこだわって交渉が長引くのは避けたかったので最初からテーブルには上げませんでした。支払い済み割賦については勉強代として諦めます。2000円程度ですし。
おそらくはスレで交渉されてる方の報告を見ると返金が絡むとハードルが上がるのではないでしょうか?
AU側から解除料も免除の申し出があった点から見ても、以後の請求を放棄する処理だけならすんなりと行く様な印象を受けました。

795 :iPhone774G:2013/01/05(土) 15:00:34.21 ID:h2XuSueA0
>>793
よっぽどネタに困ってるのか?

796 : ◆gLffqocCpU :2013/01/05(土) 15:21:06.37 ID:ckatW0jo0
>>781
おうよw
きっちり発生して只今検証中
大体俺の中で固まったので明日辺り時間あったら交渉に挑んでみるぜ

797 :iPhone774G:2013/01/05(土) 15:21:59.49 ID:6B1vD/hp0
>>786
2GHz帯はそう簡単に行かない。

auメイン周波数(AndroidLTE)の800MHzは、電波が水の様に回り込む性質があるが、

au iPhoneLTEの2GHzは、光の様な性質で、障害物があると反射し、影が出来て障害物の後ろに届かなくなる。

あと、800MHzは電波が回り込むため、
基地局一つで、エリアを広く取れるが、

2GHzは障害物で反射するので、800の3倍は基地局が必要。

auは800MHzを主に運用してきた為、
基地局数自体が少なく、2GHz基地局を
併設しても、上記理由で、面展開出来ず、LTEエリアが穴だらけになる。

携帯に不向きな2GHzのみしか与えられず、仕方なく運用してきたソフトバンクが
「繋がらないソフトバンク」と言われた理由がこの2GHz帯であるが、現在7.7万基地局を超え、一般携帯の利用が減れば、
そのうち9割の基地局をソフトウェア更新のみで、いつでもLTE化できる。
(さらにソフトバンクは昨年7月にauの800周波数に近い900MHzをようやく与えられ、急速にエリアを拡大中)

auは携帯エリア構築に有利な800MHzを独占し、主に使い、あのdocomoにさえ「auはずるい」と言わしめた程だが、そのためか

2年前に2GHzの利用許可を総務省にもらいながら、800MHzにおんぶにだっこの状態で、2GHzを整備せず、放置してきた。

iPhone5のエリアを広げる為には、
ソフトバンクが6年悩まされ続けた2GHzエリア拡大と言うイバラの道を、今度はauが歩かねばならない。

つまり、大量の2GHz基地局を新たに建設しなければならないのだ。

しかし、6期減益のauはずっと整備投資を
大幅に控えてきており、携帯事業単体では、他社より一桁少ない数百億と言われ(整備投資額を個別で出さず合算のみなので内訳不明)
ていて、おそらくiPhone5だけの為に2GHzに投資する事は今後ますます考えにくい。

798 :iPhone774G:2013/01/05(土) 15:22:21.26 ID:CogIoxPb0
解約してMNPでiPad miniが貰えるならauにしとけばよかった
と、少し思った

799 :iPhone774G:2013/01/05(土) 15:23:51.27 ID:kAG2xESo0
>>792
合意解除で何が解除されるの?
売買契約解除なら、売買自体がなかったことになるんだから、
支払い済みの本体代も返金しなければ筋が通らない。

800 :iPhone774G:2013/01/05(土) 15:32:03.64 ID:OanRjGss0
>>798
iPad miniもらうと基本料金2年間無料じゃなくなるし
おまけにその場でもらえるんじゃないみたいよ 1ヶ月後とからしい

そして2年間SBで利用しないと
iPad mini のWiFi版だけどケータイの分割と一緒で分割の残り請求されるよ

801 : ◆gLffqocCpU :2013/01/05(土) 15:33:29.40 ID:ckatW0jo0
>>800
んな美味い話あるかー思ったらいつもの内容だったな

802 :iPhone774G:2013/01/05(土) 15:33:49.84 ID:5mrmeeWO0
このスレSoftBankの工作員に踊らされてる情弱ばっかで噴いたw

803 :iPhone774G:2013/01/05(土) 15:38:54.22 ID:OanRjGss0
@Pad mini 16GB WiFionlyモデル 28800円の24回払いローン契約 + 毎月1200円割引=実質無料 の契約
Aホワイトプラン2年間980円割引+5280ポイント ただしポイントは220ポイントを24ヶ月付与 一気にではない
B28800ポイント  ただし1200ポイントを24カ月付与 一気にではない

のどれかがauからSBのスマホに乗り換えたときのスマホタダ割の詳細

804 :iPhone774G:2013/01/05(土) 15:39:09.56 ID:uBacxfSz0
iPhoneでテザリングできるようになった今、iPad miniはWi-Fi版でなんの不便もないからなぁ。
動画は自宅で落としておくくらいの手間はかける必要があるけど。

805 :iPhone774G:2013/01/05(土) 15:53:45.11 ID:CMqrFQpq0
>>802
auのiPhone5使っててパケ詰まりに苦しんでなきゃ、そもそも踊らせられようないよね?

806 :iPhone774G:2013/01/05(土) 16:12:24.62 ID:QPxKmlvCi
自称クレーマーの俺の経験的に
要求を押し通す時の基本は
相手にこいつと関わってると時間の無駄だと
認識させる事
つまり会話を長引かせる事だ
本腰入れて充電コード繋いで飲み物も用意して
2時間でも3時間でも要求が通るまで粘るんだ

807 :iPhone774G:2013/01/05(土) 16:14:55.55 ID:QPxKmlvCi
>>802
なんでここで禿ネタやんのか意味不明
激しくスレチだしな

808 :637:2013/01/05(土) 16:43:49.80 ID:lyjw5J+u0
auから電話かかってきたので報告。

結論はやはり端末の返品は不可。

昨日と違う点は、分割であっても一括であっても
端末の返品は不可だという点。
会社として、端末の返品対応は行っていないとのこと。

昨日言ってることと違うでしょと言っても
部下のほうが勝手な判断で発言してしまったのかもしれません。
申し訳ありません。の一点張り。

何言っても、これ以上のご回答はできません
申し訳ありません。
端末は中古屋にでも下取りしてくれとのことだったので
電話切った。

分割で買っても返品不可能ってことは、解約するときに割賦料金
払わされるってことだよね。狂ってる。

明日は消費者センターにでも連絡してみるかな。

809 :iPhone774G:2013/01/05(土) 16:44:59.72 ID:pRPqF+2L0
ID:fLjkN1BD0

auと話した奴の内容に対してそれは交渉になってないとか言いながら

交渉の基本は

1 録音しましょう
2 その事をさりげなく伝えましょう
3 美味しい事を言われたら確認しましょう
4 言葉使いは丁寧に
5 演技で切れる事も必要
6 俺のアドバイスで口下手の女子高生が成功

散々長文書いてなんだよこれw

810 :iPhone774G:2013/01/05(土) 16:45:27.18 ID:E2Vt9xWj0
>>808
明日は休みだろ

811 :637:2013/01/05(土) 16:47:03.76 ID:lyjw5J+u0
あと4Sと比べて電波の掴みが悪い。地下鉄の駅についても圏外から復帰するのに
非常に時間がかかるっていう問題も併せて調べてもらったんだけど
これは、問題として確認できませんでしたとのこと。
パケ詰まり以外の不具合は認める気ないんだね。

>>810
そうなんだ、じゃあ明後日かけるよ。

812 :iPhone774G:2013/01/05(土) 17:37:33.09 ID:VPjVIaGQ0
交渉術教えます。
電話する前に自分の着地点を決める。自分に不利な条件でも、こっちから一方的に電話を切ってはいけない。必ず相手に期限を決めた宿題を与える。(時間を与え相手に落とし所を勉強させる為)

813 :iPhone774G:2013/01/05(土) 17:55:48.93 ID:bb8vzlLO0
宿題が思い付かない。
自分に有利な無茶条件を吹っかけてみるとか?

814 :iPhone774G:2013/01/05(土) 18:01:39.64 ID:scOjxPZ/0
理由は知らんけど、曜日の感覚を喪失している奴がいるな。

815 :iPhone774G:2013/01/05(土) 18:07:08.22 ID:xAtXEi1u0
>>814
俺も今日日曜日で、明日仕事だと勘違いしてたよ_| ̄|○

816 :iPhone774G:2013/01/05(土) 18:08:37.37 ID:7onQaRXNO
交渉中。

ショップでSIMカードを交換してもらった。

そのあと動作確認で、LTEつかまず、3Gでパケ詰まり発生w。

店員も苦笑してたよ。
とっとと解約したいぜ。

817 :iPhone774G:2013/01/05(土) 18:25:08.20 ID:VPjVIaGQ0
>>813
宿題て書き方が悪かったかな。
例えば、一度目は不具合から仕事等に支障が出て損害云々から、契約そのものの無効を伝える。契約時からのパケ代も含めての返金要求。
通常無理な要求なんで当然その場での快諾はないよね。で、明日の正午までに検討の上折り返し連絡下さいと、交渉を終える。
こう言うのが、宿題を与える事。
最初からハードルを下げた交渉は、お互いの譲歩割合にズレが生じ、不利な条件呑まないといけなくなる恐れがあるから、最初からかなり強気が良い。

818 :iPhone774G:2013/01/05(土) 19:15:38.93 ID:I1GUXyU/0
そもそも損害賠償金請求するぐらいのつもりでやってみ

819 :iPhone774G:2013/01/05(土) 19:43:29.92 ID:dxkczupl0
契約時にauの社員に年度内にlte入る予定って言われたし、カタログにも書いてあったんだよねー。でも家どころか市内で全くlte見ないw 対して大きな障害があるわけでは無いけど、話が違うってことで交渉していいんかな

820 :iPhone774G:2013/01/05(土) 19:45:13.65 ID:E6TixSmt0
>>819
年度末になってからだろ。

821 :iPhone774G:2013/01/05(土) 19:49:54.78 ID:dxkczupl0
>>いや、先月別の店員にいつ入るんですかって聞いたら30分待たされて、お住まいの地域は今年度の工事予定ないですぅって言われてさ(._.)

822 :iPhone774G:2013/01/05(土) 19:51:30.48 ID:RJIkVT0m0
>>546です。
先程また157から電話がかかってきて話した所、
・iPhoneの機種代(72000円)を0円にしてAndroidに機種変更できる
・男子割継続はシステム的に不可能
とのこと。いろいろおかしいと思ったことを挙げると、まず私のは64GBモデルなので82320円のはずなんですよね。うっかりなのか分からないけれど、ちゃんと対応する気があるのでしょうか。

823 :iPhone774G:2013/01/05(土) 19:52:28.64 ID:E6TixSmt0
>>821
じゃぁ、そのauの社員のところに行って解約交渉すれば?
書類に名前も書いてるだろうし、直接の交渉相手がわかってるならラッキーだろ。

824 :iPhone774G:2013/01/05(土) 19:52:33.46 ID:VPjVIaGQ0
>>819
そこを今争点にすると、ただのクレーマー。不具合感じてないなら解約する事もないよね。

825 :iPhone774G:2013/01/05(土) 19:54:44.94 ID:RJIkVT0m0
男子割を継続したまま機種変更できたものがいることを尋ねると、「状況に応じて個別に対応しているが、それを正式回答とすることはできない」と。何故自分はダメで他の方は良かったのかを尋ねると、それについては私にはどうしようもできないと誤魔化される。

826 :iPhone774G:2013/01/05(土) 19:55:17.91 ID:E6TixSmt0
予定はあくまで予定だしな。
ソフトバンクだって予定を変更しまくってるし。
LTE料金といってもパケット代で500円変わるかどうかだし、LTEが使えるところではその恩恵も受けられるからなぁ。

827 :iPhone774G:2013/01/05(土) 19:56:12.03 ID:dxkczupl0
>>824 不具合は感じてはいるよ、自宅だと3gは300kbps以下が日常だし電車の移動で週一くらいで圏外病なる

828 :iPhone774G:2013/01/05(土) 19:58:42.51 ID:RJIkVT0m0
どうしてもそれについて納得できないなら、ご不便とは存じますがiPhone5を使って頂くしかありませんだと。特別措置とか言ってるけどこっちが結局損してるってauの方は理解できてないんでしょうか。
この状況をどうにか打破したいので、良ければ知恵をお借りしたいです。

829 :iPhone774G:2013/01/05(土) 19:59:25.21 ID:X8Rj7N+i0
しかもiPhone5の場合はLTEフラットが500円引きだし。(AndroidLTEなら満額5,980円)

830 :iPhone774G:2013/01/05(土) 20:05:32.96 ID:OanRjGss0
対応が客によって異なりすぎるのはけしからん

831 :iPhone774G:2013/01/05(土) 20:11:36.88 ID:E6TixSmt0
>>830
個別対応だからそんなもん。

832 :iPhone774G:2013/01/05(土) 20:13:51.56 ID:P2tZt0XM0
男子割が継続できないのは客先都合で機種変更の際の違約金を免除してやるって元からあった枠に入れてるからだろうな。

833 :iPhone774G:2013/01/05(土) 20:15:16.92 ID:E6TixSmt0
>>832
もともと機種変更では違約金は発生しないぞ。

834 :iPhone774G:2013/01/05(土) 20:17:27.02 ID:P2tZt0XM0
>>833
残債も入れといて

835 :iPhone774G:2013/01/05(土) 20:20:37.63 ID:I1GUXyU/0
損害賠償請求しようよ

836 :iPhone774G:2013/01/05(土) 20:29:34.54 ID:E6TixSmt0
>>835
ガンバレ。

837 :iPhone774G:2013/01/05(土) 20:57:31.41 ID:AkND+wNz0
>>835
頼む!

838 :iPhone774G:2013/01/05(土) 21:02:32.40 ID:fLjkN1BD0
総じてここで上手く交渉出来てない人間はもう完全に足元見られてる
舐められてるし、自分が↑で言った、この顧客の要望は受け付けないぞと力まれてるから
何をやっても無駄だろう
交渉と言うのはそう言う物
上手く行く人は何もなくスムーズに行ってる

少し↑に損害賠償とか言ってるのが居るが、そんな事してもスルーされる
唯一一発逆転の道はある
代理人に電話でも交渉でも代わってもらう事だ
知人で居ませんか?

でもこことかの交渉下手の民見てるとどうしても釣り、工作にしか思えないんだけどね

結構このスレでも切り札になるキーワードが出てる
多分釣り、工作でないとしたら、交渉が駄目な人はそう言う言葉にも気付いてないんだろうな
駄目だよ、マジw

839 :iPhone774G:2013/01/05(土) 21:16:35.55 ID:TDz6NqOu0
はいはい、ID:fLjkN1BD0さんの交渉能力は凄いですね〜
もう、このスレに用事ないでしょ?
そんなカリカリするなら、スレ見なければ良いんじゃない?

840 :iPhone774G:2013/01/05(土) 21:27:03.22 ID:RJIkVT0m0
>>838
もちろんここに書いてあるキーワード等は使い倒したけど向こうが折れませんでしたね..
何とも惨めな気分ですが、自分には交渉のセンスも根気も無いので、MNP継続はあきらめます。
近い内にスマートバリューを利用して負担量をカバーしようと思います。
これから157にかける方は私のように妥協する結果にならないように交渉頑張って下さい。

841 :iPhone774G:2013/01/05(土) 21:34:23.24 ID:6XQtN0200
消費者センターに通報

842 :iPhone774G:2013/01/05(土) 21:36:20.39 ID:h2XuSueA0
>>841
通報というか実際に相談にいってパケ詰まりの不具合を相談員に確認してもらった上でその場で157などに電話してもらうのがいいよ。

843 :iPhone774G:2013/01/05(土) 21:54:44.74 ID:VPjVIaGQ0
民事に強い司法書士に相談するのもいいよ。相談料無料とかあるし。
地域の司法書士協会に紹介してもらえる。

844 :iPhone774G:2013/01/05(土) 21:56:04.55 ID:h2XuSueA0
>>843
相談したあと交渉するのは結局自分になるわけだが。

845 :iPhone774G:2013/01/05(土) 22:13:43.48 ID:VPjVIaGQ0
>>844
消費者契約法を盾にしたシナリオや争点を教えてくれるだけで充分だと思うが。交渉まで人任せにするなら、対価が必要だぞ。
契約不履行にするんだから、多少のリスクは被らないと。

846 :iPhone774G:2013/01/05(土) 22:15:07.77 ID:h2XuSueA0
>>845
消費者契約法うんぬんなら消費者センターの方がいいよ。
少なくとも司法書士よりは詳しい。

847 :iPhone774G:2013/01/05(土) 22:37:19.97 ID:VPjVIaGQ0
大手企業相手だと消費者センターの場合、大数の件数がないと直接動いてくれないぞ。大手企業は、苦情件数減らす為に普段からセンターに対しお伺い立ててるぐらいだから。
個別の案件で連絡までしてくれて、解決に至った事例あるなら教えてくれないか?

848 :iPhone774G:2013/01/05(土) 23:06:09.23 ID:Vy6dhdYc0
来週頭に年始の通信障害について行政指導を受けるはずだから
その時にiphone5のLTEエリアと3Gのパケ詰まりについても一緒に行政指導されるかな

少なくとも「iphone5は高速でエリアも広い」ってCMは止めてくれ

849 :iPhone774G:2013/01/05(土) 23:09:10.33 ID:6XQtN0200
消費者センターに電話で通報、
正式受付受理されると担当者が決まる。
KDDIお客さま相談室から謝罪の電話がくる。
消費者センターで正式受付してくれたらかなり有利

850 :iPhone774G:2013/01/05(土) 23:14:01.22 ID:RgE3upKv0
こんばんわ。昨日の夜に解約へ向けてのアドバイスを下さいと悲願した者です。

わたしにむけてレスをくれた方々、今はみてませんか?

851 :iPhone774G:2013/01/05(土) 23:15:19.50 ID:fZ6UwBUTP
みてますん

852 :iPhone774G:2013/01/05(土) 23:23:57.69 ID:AkND+wNz0
>>850
どうしたというんだ?

853 :iPhone774G:2013/01/05(土) 23:40:19.36 ID:Q8jc2x+10
漢字使えよ読みにくい
在日かよ

854 :iPhone774G:2013/01/05(土) 23:43:58.01 ID:LN66i+5f0
元祖売国朝鮮応援団企業KDDI auを使う奴は在日か生活保護の底辺
審査が誰でも通るザルなのはauだけでdocomoとSoftBankの割賦契約審査はクレジット信用会社の審査必須

【KDDIと朝鮮の親密な関係一覧】
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html

サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/

KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html

韓国端末を一番多く扱ってるのもau
基地局から出る電波での健康被害で住民訴訟を抱えてるのはKDDIだけ 伝説の在日専用キャリア あうんコリアン(・∀・)ニヤニヤ

855 :iPhone774G:2013/01/05(土) 23:45:03.15 ID:yJ5pam220
キャッシュバック欲しさにソフバンからauのiphone5にmnpしようとしてるのですが、パケ詰まりは必ず発生するのですか?
個体差が有るのでしょうか?そんなにLTEが入らないのでしょうか?

856 :iPhone774G:2013/01/05(土) 23:46:21.94 ID:fZ6UwBUTP
>>855
環境ぽいけどねー
移動多いならハズレかも

857 :iPhone774G:2013/01/05(土) 23:50:35.22 ID:RgE3upKv0
すみません、変換してない箇所が幾つかありました。見づらいですね、以後気をつけます。

どうした?と言われても何も変化はない(二回目の電話をまだしていない)のですが

とにかく一度お礼を言いたかったんです。
ありがとうございました!

そして私の環境などを詳しく書きますので、もう一度アドバイス頂きたいんです。

明日、157に電話したいので...

相談に乗って頂けますか?

858 :iPhone774G:2013/01/05(土) 23:51:32.58 ID:NUMXs/lN0
>>855
問題無いって声もあるからエリアで違うのかもね、でも田舎でのLTEは絶望的レベルなんで、それとキャッシュバックが釣り合うか考えて好きにすれば?

859 :iPhone774G:2013/01/05(土) 23:56:58.13 ID:9Uo7av/50
>>791
舐められるって言っても人によりけりだと思うけどな
俺は15のクソガキだが、相手が良かったのか解約できた

860 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:00:56.77 ID:6UBrZgh40
>>791さん
私20代なんですけど完全に舐められてしまいましたね

感情とか言葉が幼稚だったのかもしれません。
担当オペレーターが女性だと余計にわけ分からない発言しません?あちらも感情を出しやすいとゆうか、完全にイラついてんなって分かりますよね

861 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:01:54.07 ID:VPjVIaGQ0
>>859
解約ぐらいは誰でも出来るだろ。
てか、15で契約者になれるの?

862 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:04:29.93 ID:s6JRTOYO0
なれないね

863 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:05:08.54 ID:hvJMojBB0
>>861
ごめん無償解約のこと
親が契約してるんだけど、4Sからの機種変だから料金高くて申し訳ないってのもあったんで
今はSBの5で自分で払うことができてよかった

864 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:09:58.92 ID:avYNk4Xp0
おまえらSBに戻ってくるなよ
さんざん文句タレながら出ていったんだから
プライドも持ってauで生きていけ

865 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:11:59.81 ID:6UBrZgh40
ちなみに私の環境

11月までXperia iS11s?だったかな?を使用してました。

度重なるアップデートでプリインストールが増えてしまい、mailも常に空っぽ状態、自選アプリは毎回手動でインストールアンストでの使用、それでも容量不足エラーが止まらず、157で無償解約

iPhone5へ変更しました。
その時に無償解約?機種変の申し出はauから頂きました。

購入したすぐくらいからパケ詰まりになり、2ヶ月になりますが、最初はアンドロイドとiPhoneの違い?なのかなぐらいに思ってたんです。

iPhone5にする際、無償解約までさせて貰ったので悪かったかなと思いジェイコムを契約しました。なのでスマートバリュー割引になってます。

でもパケ詰まりやLTEエリア
(購入時に店舗の方に自宅地域は対応してるか聞いたら問題ないはずですよと言われました。)

866 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:12:58.69 ID:U3VTHeyc0
>>864
わざわざテザリングの開始をズラしてまで追い出したんだしな

867 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:20:16.35 ID:6UBrZgh40
切れちゃった汗

えと、自宅地域も対応してる、市内は基地曲も多いと言われたんですが、なかなかそうでもありませんでした。

駅方面や国道方面、自宅から少し離れた場所ならエリアになります。

157で確認すると、お客様の自宅地域はLTE利用には向かないエリア、6ヶ月先までの計画を見ても該当なし。市内では対応エリア多いはず

との事でした。多少の移動でエリア利用にはなるので構わないんですが...

Xperiaから機種変する際にSoftBankのiPhone5にするか、auでいるか迷ったんです。

その時は96%がなんちゃら..auのがお得?とか色々言われました。結局、私が甘かったんですね

今回はさすがにやり切れない気分です。

868 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:22:57.14 ID:EUEfs9Tz0
>>867
au Androidにしとけよ

869 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:22:59.46 ID:nkjrAoul0
>>867
自分で交渉しない方がいい人だと思った。
俺からはそれだけ。

870 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:24:43.51 ID:6UBrZgh40
なので、分割購入ですが解約、違約金免除をしてもらいたい、SoftBankに新規で構わないので移りたいんです。

3Gも安定してない、LTEは掴みづらいエリア狭い、パケ詰まり、通信障害

私の考え甘いですか?

871 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:26:37.24 ID:S/ruEI2X0
これが工作員か...?
きもすぎやっぱ女ってガイキチしかいないな

なんとか小町とか投書箱とかにいってろよ

872 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:28:41.07 ID:s6JRTOYO0
確かにID:6UBrZgh40はキチガイの香りがするな

873 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:29:43.73 ID:nkjrAoul0
>>870
説明が下手だし主張が相手に伝わらない。
自力での交渉が向いてない人だと思われる。
パケ詰まり云々の資料を揃えて消費者センターか弁護士に相談すること。

874 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:30:06.98 ID:qJEk2jPD0
>>863
細かい事で悪いけど、正確には親が解約したって事だよね。

875 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:31:01.29 ID:hvJMojBB0
>>874
うん

876 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:32:07.19 ID:s6JRTOYO0
15歳で契約当事者にはなれないだろ

877 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:34:09.25 ID:6UBrZgh40
自分で交渉しない方がいい、ですか..
頭が悪いとか言葉が幼稚、って事かな?

工作員って、auにとっていい者?
私はアンチでも信者でも無いです。Xperiaの件で多少の罪悪感がある、だからジェイコム契約したぐらいですね。

キチガイですみません。そうかもしれないです。気分悪くさせてしまったらごめんなさい。

878 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:37:17.50 ID:vZ7A36qH0
2ちゃんより知恵袋とかのほうが中傷、罵倒の少ない返答貰えるんじゃないかな

879 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:39:24.69 ID:nkjrAoul0
>>877
Xperiaだって普通に使えば何の問題もないよくできた端末だよ。
ストレージの問題もSDカードを使えばどうにでもなるしな。
根本的に使い方を理解してなかったんじゃないか?
iPhoneのパケ詰まりとかもよくわかってない可能性もある。

880 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:41:15.45 ID:qJEk2jPD0
>>875

>>791
舐められるって言っても人によりけりだと思うけどな
俺は15のクソガキだが、相手が良かったのか解約できた

だったらこの内容はオカシイよね。

881 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:42:15.77 ID:nkjrAoul0
>>880
親が交渉したんじゃないの?

882 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:44:39.01 ID:hvJMojBB0
>>880
ああごめん
整理すると正確には親が解約した
あうに無償解約を要求したのは俺

あうの5は親が払ってて、SBの5から俺が払うようになった

883 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:47:57.06 ID:BtkWgzNj0
あんま中学生苛めるなよw

884 :iPhone774G:2013/01/06(日) 00:55:55.29 ID:6UBrZgh40
Xperiaいい機種でした。
SDへの移行などもしてたんです。
けれどあれってデータを完全に移行するわけじゃないですよね?多少は本体に依存するし、まずメーカーによるアップデートにより使用容量が減らされ続け、尚且つユーザーはSD対応前提でアプリを選ばなければならないってゆうのが困ってたんです。

そして、その時の担当の方は、ユーザーから同じ意見は出ている。SONYからの対応策は出ていないが特別に機種変を、と流れたんです。ごめんなさい。ややこしくしちゃいました。

パケ詰まり、私が感じる範囲では○が出てしまうんです。たぶん、勝手な推測ですがLTEの微弱な電波と3Gが喧嘩してスムーズな電波受信を妨害してる...って思い込んでます。間違ってますか?まずそこから勉強しなきゃなのかな

885 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:02:43.07 ID:5QHNlhyQ0
>>884
原因なんて関係なくて、現状どのように困っているのかが重要なんじゃない?

ここで細かいマニュアル貰っても実際に不便してる事や損害を受けた事を訴えないと相手もマニュアル通りに受け流すだけ

886 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:08:11.87 ID:qJEk2jPD0
>>883
すまん すまんw

887 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:09:22.80 ID:vAg0F5TWi
>>808
だから何度言えば分かるんだ?自分から電話切るバカには無理だよ

相手が切りそうになったら、話を一番最初からやり直せ
とにかく何度でも同じ話をするんだよ

相手が強引に電話切ったら今度は電話切った事をネタに文句言う
客の電話を一方的に切るとは何事だ?どんな社員教育してんだ?ってな

888 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:21:57.69 ID:qJEk2jPD0
>>884
サービスエリア等事実を誤認させる内容だった為、
違約金無しの解約を要求したい。でしょ?

分割代金はどう処理したいの?

889 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:24:36.30 ID:nkjrAoul0
>>884
特別に機種変をって機種変なんていつでもできるぞ?

890 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:26:53.24 ID:vAg0F5TWi
解約失敗してるバカのパターン

バカ: 解約して金返せ
社員:無理
バカ:なんでだよ?
社員:買ったのはお前の責任だ、分かったか?電話切るぞ
バカ:はい、わかりました。ガチャン

解約成功する常人のパターン

常人:解約して金返せ
社員:無理
常人:なんでだよ
社員:買ったのはお前の責任だ、分かったか?電話切るぞ
常人:ちょっと待てもう一度説明する
社員:なんだよ
常人:解約して金返せ
社員:さっきも言ったが無理
常人:なんでだよ
社員:買ったのはお前の責任、電話切るぞ
常人:ちょっと待てもう一度説明する
社員:なんだよ(しつけえ〜、うぜ〜)
常人:解約して金返せ
x50回くらいこれを繰り返す
社員:あーもーわかったよ金返すよ

891 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:28:23.51 ID:nkjrAoul0
>>890
常人じゃなくてタダのチンピラクレーマーやんけ。

892 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:32:15.05 ID:vAg0F5TWi
>>891
交渉下手なバカから見るとクレーマーだな

893 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:34:28.16 ID:nkjrAoul0
>>892
ごり押しがたまたま成功しただけで交渉上手じゃないよ。
むしろ下手。
かっちりと対策を取られたらアウト。

894 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:35:22.49 ID:BtkWgzNj0
サポセンとか、カスタマーサービス系の対応は
自分から切っちゃ駄目って、どこもマニュアル化してるだろ?
電話して来た奴が切らないと、延々と電話終わらないだろ

895 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:44:56.83 ID:TulxwINi0
自分の現状
・パケ詰まりは多分なし
・2ヶ月でLTE拝んだの1回

LTEエリア詐欺しか攻める点がない。KDDIにユーザーを騙す確固たる意思がないと
iPhone5専用のパンフに96%表記は生まれなかったわけだが、まるで効力を発揮しないのは何なの...。法に抵触していないのか?

スカスカのLTEに不満を持ってる人達、無言で泣き寝入りはしないでほしい。
せめて公的機関に訴えて、苦情の数に加わってくれ。

896 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:50:30.22 ID:MjQt2dgp0
ここの話はみんな事実?
私のiPhone5は普通に使えるし、全然困ってないんだけど、
本当にみんな解約しなきゃならないほど、使えないの?
正月休みでいろいろ出かけたけど、通信や通話出来ないってこと、無かったんだけど。
友達のSBのiPhone5より、検索とか、速かったんだけど。

897 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:53:00.09 ID:U3VTHeyc0
>>896
嘘も本当も人それぞれだからなぁ
何も問題も無く使えてる人には用の無いスレだし

898 :iPhone774G:2013/01/06(日) 01:54:58.28 ID:6UBrZgh40
えと、順番に返事書き込みます
遅くてすみません。

899 :iPhone774G:2013/01/06(日) 02:02:35.48 ID:s6JRTOYO0
>>898
おまえはまず何をどう困ってるのか書けよ
お前の話は困ってるから解約するってのじゃなくて、まず解約ありきに読めるぞ

900 :iPhone774G:2013/01/06(日) 02:07:47.68 ID:6UBrZgh40
>>885
困っている内容は、仕事でも育児でもインターネットやmail昨日を利用します。例えば育児なら病院のインターネット予約などですね

娯楽で使用するのなら多少の不便は諦めがつきますが、そうでは無いので通信が安定してないのは困ってます。

>>887さん
敗因ですよね。あの時は凄くイライラして私から切っちゃいました。完全に舐められてましたから...次回は何がなんでも切ってやらんです

901 :iPhone774G:2013/01/06(日) 02:14:05.18 ID:nkjrAoul0
ダメダコリャ

902 :iPhone774G:2013/01/06(日) 02:14:53.03 ID:6UBrZgh40
>>888さん
ごめんなさい。そうゆう表現?言葉を選べない使えない幼稚な私だから舐められたんですよね。
とりあえず日割り計算で出してもらって機種代など解約日までの支払いはします。
分割の残債を免除してもらいたい、他社に移りたいので違約金免除をしてもらいたいです

>>889さん
そうなんですか?凄くレアなんだと思ってました。

>>890さん
若い頃ならそんな感じでしたが今回もそれで良いですかね?


仕事、育児、緊急時、繋がらない通信機器に金を払う意思は有りません

903 :iPhone774G:2013/01/06(日) 02:17:02.60 ID:6UBrZgh40
>>894さん
延々に終わらない...から妥協が始まるって事かな?終わらせないってのがポイントなんですね。私から切っちゃいました..

>>899さん
はい、たぶん困ってる内容って皆と変わらないと思います。ゲームが出来ないから、mixiが見れないから、じゃないんです。

>>901さん
駄目ですか..たくさんレスしてくれたのに、すみませんでした。

904 :iPhone774G:2013/01/06(日) 02:23:50.35 ID:nkjrAoul0
>>903
どういうふうに使い物にならないのかここで説明できないようじゃとても無理。
チンピラクレーマー戦法を採るのもいいけど、まともに交渉したいなら不具合や契約内容、契約時の状況などの情報収集をちゃんとしておくべき。
交渉テクニックなんてその後の話。

905 :iPhone774G:2013/01/06(日) 02:45:42.17 ID:BtkWgzNj0
>>903
俺のは安価付けなかったけど、他人を散々馬鹿だって煽ってる割には
普通サポート関連の窓口は、電話かけてきた奴が電話切らない限り
無効から切るような事はしないよって言うID:vAg0F5TWiへの突っ込み

多分仕事始めたとき最初に習うような内容だと思うよ
客から来た電話を自分から切るなって。

906 :iPhone774G:2013/01/06(日) 02:46:16.37 ID:vAg0F5TWi
>>893
営業マンなんか日常的にやってる事だぞ?
相手が契約してくれるまで粘るとかさ繰り返すってのは仕事でも勉強でも大事なこった

つーかクレーマーになるのが怖いならハナから交渉なんか考えないで泣き寝入り上等だろ

907 :iPhone774G:2013/01/06(日) 02:51:52.25 ID:qJEk2jPD0
>>902
あなたが要求する事を簡潔にまとめると、そういう言葉になるだけ。
言葉の使い方や要求を見る限り、自己解決は難しそうだから、第三者(消費者センター等)の力を借りた方がベストだと思います。

908 :iPhone774G:2013/01/06(日) 02:52:37.86 ID:BtkWgzNj0
つーかさ、>>865の通り11月までXperia使ってて
本体が糞だから無償解約→iPhoneへ機種辺
1ヶ月使ってみたら、iPhoneも糞だから無償解約しろ
さすがに無理言い過ぎじゃね?

11月の時点でau神対応だろ・・・
見直したわw

909 :iPhone774G:2013/01/06(日) 02:56:24.41 ID:nkjrAoul0
>>906
どういう営業か知らないけどうちは1回話を聞いても2回目以降は受付で断るよ。

910 :iPhone774G:2013/01/06(日) 02:59:23.66 ID:vAg0F5TWi
理責めで行く交渉術を教えてる奴に言っとくけど、こんなとこでグチってるレベルの奴はそんなスキルないやつだよ

そういう奴に理責めの交渉術を教えるのは愚の骨頂
カップメンも作れない奴に手打ち蕎麦の作り方教えてるようなもん

そういう奴には何も考えずに実行出来るしつこいだけで中身のない交渉術の方がいいんだよ

相手を考えてアドバイスしろよな

911 :iPhone774G:2013/01/06(日) 03:01:38.62 ID:vAg0F5TWi
>>909
飛び込みで一度しか機会のない営業想像しちゃってる?
だとそういう事になるかな

まぁスレチだなすまん

912 :iPhone774G:2013/01/06(日) 03:03:19.66 ID:6UBrZgh40
夜中..もう早朝になりますね。
こんな時間まで付き合ってくれてありがとうございます

皆さんのアドバイスだと私はXperiaの対応で満足して、論破する能力もノウハウも無いから諦めろって事ですかね?

相手は会社ですし、こんな私個人でどーにかなるものじゃないんですね。
もう一度、考えや環境など頭で整理してみます..
皆さん本当にありがとうございました
構ってちゃんですみませんでした
でも、嬉しかったです!
他の無償解約希望の方は頑張って下さい
ROM専に戻った方がいいですね

ありがとうございました

913 :iPhone774G:2013/01/06(日) 03:10:39.87 ID:vAg0F5TWi
>>912
論破出来ないんだったら俺が言ってるようなやり方してみりゃいい
ワンパターンだから何も考えずに片手間で出来るだろ
どうせ電話代はau持ちだし念仏唱えて相手が折れたら儲けもんだ

914 :iPhone774G:2013/01/06(日) 03:14:37.02 ID:BtkWgzNj0
>>909
1回話を聞いて2回目以降断る→機会が2回ある

>>911
飛び込みで一度しか機会の無い営業想像しちゃってる?wwww

飛び込みの営業だって、時間空けてチョクチョク顔だすだろ
口では立派なこと言ってるけど、お前社会に出たことあるの?w

915 : ◆gLffqocCpU :2013/01/06(日) 03:18:16.08 ID:wYGmykLJ0
>>912
まぁこのスレというか2chで相談しないで消費者センター行きなよ
きっと君にはそっちのが合ってる、ここはある程度情報あれば自分でやるよって人向けだ

916 :iPhone774G:2013/01/06(日) 03:20:32.63 ID:tMA9iiRV0
クレーマーでもゴリ押しでも
ごね得でも何でも、
無償解約出来たものが勝ち。
相手が正式な見解も今だ出してないのなら、
今は結果だけがすべてで良い。
と、思うけどね。

917 :iPhone774G:2013/01/06(日) 03:26:11.14 ID:U3VTHeyc0
>>916
まぁな
待遇改善を突き付けてる労働組合じゃないからな
今後も使い続けるならともかく、解約するのなら
クレーマーだろうが何だろうが結果が全てだわな

918 : ◆gLffqocCpU :2013/01/06(日) 03:28:51.61 ID:wYGmykLJ0
勝ち負けは知らんが
俺は庭にこの手の禿みたいな詐欺商法やってほしくないんで
無償解約出来なくても1件でも多く苦情が入って
結果ちゃんと対応するようになれば多くのユーザーの利益に繋がる
そうなればいいなぁと思いつつ自分の利益も追及してる

年末年始の障害の説明は月曜にあるんだったか…
きちんと客に不具合を報告出来る企業であって欲しいもんだ

919 :iPhone774G:2013/01/06(日) 03:35:21.49 ID:qJEk2jPD0
>>912
ヒントとなる言葉は沢山あっただろうから、調べ勉強もするだろうが、ただ時間は掛かるんじゃない?
時間を争うぐらい急ぎたいみたいだから、すぐの自己解決は難しい。
何度も言うけど、人の力を借りた方がベスト。

920 :iPhone774G:2013/01/06(日) 03:57:33.93 ID:vAg0F5TWi
>>914
くだらねー煽り乙
草植えるのが趣味ならvipに帰れ

921 :iPhone774G:2013/01/06(日) 04:22:27.71 ID:vAg0F5TWi
>>916
開き直れない奴が多いっていうか、auが悪いと本気で思ってるバカ多すぎ

auがよほど法的に抜けてない限り契約条項のどっかには免責が書かれてるだろうし、公式に認めた内容じゃない限り契約者個々の一方的な言い分に過ぎないんだよな

一方的な言い分で契約内容に反する申し出するんだから、どんな言い方しようとクレーマーだわ
契約解除に応じるってのはあくまでauの良心あるいは良い意味での責任感において行われてると気づくべき

法的には突っぱねる権利がauにはあるけど、ユーザーが可哀想だから対処してやってるって感じか

922 :iPhone774G:2013/01/06(日) 09:49:27.67 ID:n9sWVean0
何かネタスレと化して来てるねー
まぁ普通の人なら交渉ってレベルにすら行かずに、自分の要求通してるんで、
その後わざわざこんなとこ来て書き込まないしね
auなんか二度と関わりたくないだろうから

この後 更に駄目駄目人間相談所と化すんだろう

923 :iPhone774G:2013/01/06(日) 10:10:58.60 ID:rkUJRUXo0
盛り上がってるね
まあ、年内までのパケ詰まり、96詐欺、回線障害
から、年明けの回線障害
未だになんの釈明もない

こんなauに怒りを感じてるんだと思うけど

924 :iPhone774G:2013/01/06(日) 10:34:26.71 ID:ff8/sgnG0
この企業だけはあてにならないな
約束破っても平気らしいし
もう、2013年ですが関東地下鉄LTE99%
つながりません

2012.11.30【地下鉄は駅間もLTEで大幅にエリア拡大】*1
2012年の12月末までに一気に立ち上げる方針で、全国の地下鉄の駅の94%以上をカバーする計画です。地下鉄の駅間については、全国で約47%、関東では約57%をカバーする

2012.11.30【地下鉄のLTEエリア拡大で「iPadもauが本命」】*2
関東においては、12月末に99%の駅をLTEでカバーする。もう1つは、2013年3月末までに駅間のトンネルも、9割はLTEのエリアとしてカバーできる。

出典
*4
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20121130_576187.html
*5
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/30/news069.html


そして2012/11更新のLTEパーセント案内↓↓↓100%公式オフィシャルショップにて↓↓↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj-TUBww.jpg

925 :iPhone774G:2013/01/06(日) 10:39:56.33 ID:s6JRTOYO0
>>921
前半はまあ同意できる部分もあるが、

>ユーザーが可哀想だから対処してやってるって感じか

これはないわ。
単にモンクレにかけるコストが見合わないと思ってるから渋々解約に応じてるだけだと思う。
だから結局はしぶとくゴネた者勝ちなんだよ。
あと、もちろん運もあるわな。

926 :iPhone774G:2013/01/06(日) 10:47:06.34 ID:Y+nEFQ1aP
人による向き不向きもあるな。
口喧嘩で屁理屈の言い合いになって、いつも言い負かされちまうようなやつはこういう交渉には向かない。

927 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:09:02.93 ID:tMA9iiRV0
>>921
法律にひっかからないなら、
なにをやっても良いというのは
まさに今のあの会社の態度を 
あらわしていて、
うまいこというなぁと思いました。
そういう会社だって自分で認めたような
もんだもんね、
悪いのはiPhone勝ったユーザーなんだよね。
なるほと、法律にひっかからなければ、 
なにをやってもいいのァー
サスガダナァwww

928 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:14:18.05 ID:nkjrAoul0
大部分のユーザーは困ってなくて個別対応で十分な程度の数しかクレームが出てないということだろ。

929 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:31:03.02 ID:ff8/sgnG0
iPhone5..4GLTE

現在政令指定都市100%です
⇒嘘でした。
2012/12/末.関東地下鉄LTE99%にします
⇒嘘でした。
2013/12/末.全国LTE96%にします
⇒嘘でした。

マップはありません。
今何パーセントかは秘密にしました。
LTEなんて10Mでれば充分でしょ。
パケ詰まりなんてありません。
Appleのせいです交換してください。

我々はAppleと協力してチューンしてます
バッテリは公式上回っちゃいました


交換・返品は受け付けておりません
だってあなた何ヶ月も使ったでしょ?

930 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:31:55.15 ID:Gx+zOf9v0
こりゃ どんどん加速しそうだな 

影ながら応援してるよ がんばれ〜

931 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:38:14.13 ID:ff8/sgnG0
(誤)
2013/12/末.全国LTE96%にします
⇒嘘でした。

(正)
2013/03/末.全国LTE96%にします
⇒嘘でした。こっそり消し

932 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:40:27.02 ID:73Qiho2OP
>>929
政令指定都市100%が嘘ってのは何かソースあるの?
全国96%ってのが実は800MHz帯限定なのは知ってるけど

933 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:44:48.52 ID:nkjrAoul0
実人口カバー率じゃなくて人口カバー率なら100%も達成してそうな感じはするな。

934 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:45:03.78 ID:Gx+zOf9v0
KDDI は、信用してたんだけど

大変だなー

935 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:45:57.29 ID:XoJ1JIfO0
800MHz限定じゃなくて
800MHzと1.5GHzと2.0GHzのカバーエリアの合計が96%

だから96%iPhone5含むの表記は嘘ではないって157に言われた
これなんて文句言ったらいいかな

936 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:48:25.06 ID:73Qiho2OP
>>935
でも決算説明会資料では800MHz帯限定ってはっきり書いてるんだよな
http://i.imgur.com/ycJBX.jpg

937 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:49:03.22 ID:5QHNlhyQ0
>>935
全ての合計だけど、1.5と2GHzは大体800と被ってるから800のみでほぼ96%だよ

938 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:54:31.06 ID:JORlz0Rr0
>>928
ソースは?
これだけ関連スレで困っているやつがいるのに、電話すれば始めての事例です
なめてんのかと

939 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:55:25.46 ID:JORlz0Rr0
>>932
街歩いたことないの?
屋内でなく、外

940 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:56:03.69 ID:CLt3L6Gl0
>>912
Xperiaを交換させた時点で、すでにモンスターユーザーリストに登録されてるんじゃね?
で、おまえが電話した時に出てくるのは最強クラスのモンスター処理係でおまえでは歯が立たないと。

941 :iPhone774G:2013/01/06(日) 11:59:26.25 ID:XoJ1JIfO0
ほんと電話で症状報告するたびに始めての事例みたいな反応するから
実は電話してるの俺だけなんじゃないかという錯覚に陥る(白目)

942 :iPhone774G:2013/01/06(日) 12:03:12.71 ID:nkjrAoul0
>>938,941
それを含めて個別対応のマニュアルができてるということ。

943 :iPhone774G:2013/01/06(日) 12:06:31.50 ID:CLt3L6Gl0
「初めて聞く事例です」ってのは、この件の限らず157のデフォルトの対応だぞ。
他の件で電話しても不具合に関する問い合わせは必ずと言っていいほど「初めて聞く事例です」って返事が返ってくる。

944 :iPhone774G:2013/01/06(日) 12:13:20.52 ID:73Qiho2OP
>>939
iPhone5持って政令指定都市に行った事ないのに

945 :iPhone774G:2013/01/06(日) 12:13:33.98 ID:24YHG1/d0
>>912ってさ

Xperia使ってるけど何じゃこりゃ!使いモンにならねーよ!!
au「ならiPhone5に無償交換しましょう。iPhone5は通信エリアも広いしLTEでサクサク繋がりますよ。」
本当?いやぁ申し訳ないなぁ。悪いからJ-COM加入するわ」

iPhone5何じゃこりゃ!パケ詰まり起すし通話も切れやすいし通信障害で酷い目にあったぞ!
au「(またクレーマーかよ・・・)」

こんな感じなんだろうな

946 :iPhone774G:2013/01/06(日) 12:23:11.57 ID:CLt3L6Gl0
>>945
Xperiaの解約スレも見てたけど、iPhoneを選んだのはauじゃなくて>>912が自分で選んだみたいだぞ。
まあauも「いい加減にしろよ、小僧!」ってところなんだろうな。

947 :iPhone774G:2013/01/06(日) 12:30:43.31 ID:JORlz0Rr0
>>943
クズすぎるな
嘘をつく理由がわからん

948 :iPhone774G:2013/01/06(日) 12:32:43.40 ID:CLt3L6Gl0
理由は簡単。
「他にもそういう苦情が来ています」なんて言ったら「そら見ろ、すぐ対処しろ」って事になって相手を活気付かせるだけだから。

949 :iPhone774G:2013/01/06(日) 12:33:18.65 ID:JORlz0Rr0
何を出しても嘘をついてるauが悪い
LTE96% 75メガばかりはどこいったんだ

950 :iPhone774G:2013/01/06(日) 12:51:26.85 ID:bQuAmpVd0
>>936
一般消費者が目にする資料じゃない

951 :iPhone774G:2013/01/06(日) 12:52:21.37 ID:ff8/sgnG0
au解約完了報告

https://twitter.com/kumopanda/status/287403655089516544
https://twitter.com/kumopanda/status/287394808492879872
https://twitter.com/kumopanda/status/287387046287384577

952 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:04:19.40 ID:ff8/sgnG0
https://twitter.com/kumopanda/status/287766341149143040

@kumopanda: KDDI→SBへ端末代無償で解約の事で結構RTされてびびった! まとめると、端末は1月中に返却、誰でも割とMNP転出手数料は対象外になりました。そのぶんテルルからキャッシュバックを頂いたので実質0で移動できました。157→4→2で問い合わせたら一発でいけました。

953 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:04:27.09 ID:x8h3Jx7Z0
すんなり無償解約できました
SoftBankのiPhone5に乗り換えたけど同じ製品とは思えない位の質の高さ
通話テストもしたがばっちりクリアな音質だし、auでは入ることなかったLTEが常時入ってるし
ざっと計算したけどauの時よりも1500円位安い料金で使えるらしい

ショップ特典で商品券30000円もらったのでそれでPS3でも買おうかな

954 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:09:17.51 ID:VcieTw5X0
強引な解約させたモンスターたちはそのデータが残ってるからもう庭に戻るのは無理だろうね。

955 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:09:23.50 ID:RQQIY8Fc0
今無事無料でMNP番号貰えました
端末代もなかったことに、もちろん返却しますが

今からソフトバンク行ってiPhone5契約してきます

ソフバンショップよりも量販店とかのほうが特典あるのかなぁ

ちなみに157の人に「今殺到してるんじゃないですか?」って聞いたら
「お客様が始めての事例です」だそうでwwwwwwwwwwww

956 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:10:33.37 ID:/icRDSiR0
何かここで愚痴ってる奴が糞馬鹿過ぎて笑える
クレーマーにすらなれない低脳糞馬鹿共
当然解約交渉なんて出来るはず無し

スレタイも
泣き寝入り、馬鹿が語って、馬鹿露呈

がお似合いだな

糞馬鹿ホイホイへようこそ、でもええの

957 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:11:56.63 ID:/icRDSiR0
>>954
いいんじゃね、別に
こんな不信感だらけの会社、だーれも戻りたくねーだろーが

958 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:15:13.56 ID:ff8/sgnG0
いや、もうパケ詰まり認知して一発でいけるということは、
対応方針を変えたんだろ
、appleに交換をおしつけまくるのではなくあきらめようと

年末年始に修正のチャレンジ散々やって解消されなかったからではないか?

959 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:15:46.04 ID:CLt3L6Gl0
ここに解約成功って書き込んでるやつの半分ぐらいはウソだな。
読んだらだいたいウソと本当の区別が付く。
どういう意図でウソを書くのかはわからんが。

960 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:17:18.56 ID:ff8/sgnG0
157が殺到してますって言うかよ

アホ

961 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:18:54.72 ID:ff8/sgnG0
フォロワー300人以上いてウソつくかよ、友達だってみてるだろうし

匿名のおまえの方がよほどウソらしいよ、焦るなって、社員さんよ

962 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:20:01.24 ID:U3VTHeyc0
この味は!……ウソをついている味だぜ…

963 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:23:30.31 ID:ixTIs3EI0
まあドコモ強いわな

964 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:24:23.45 ID:ff8/sgnG0
火のないところに煙はたたない

パケ詰まりのないところに解約ツイートはでてこない

965 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:25:29.77 ID:TFu928vC0
戻るにしても庭じゃなくてチャイナモバイルになってるかもしれんしな。

まぁ、糞バンドメインだから買うところもないだろうけど

966 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:25:39.29 ID:x8h3Jx7Z0
アドバイスとしては喧嘩腰でしゃべるんではなく、
何を要求しているのかを明確に伝えればいいと思いますよ

・LTEが来ていない
・年末年始の通信障害で仕事に支障がでた
・パケ詰まりはひどい、詐欺ですか?
・いろんなところで無償解約してもらってるほかの人の話

最後に、もしあれなら明日消費者生活センターに行きますって言った

特にブラック入りするような感じでもなかったし、向こうも「またいつかauをよろしくお願いします」
みたいなこと言われたよ

967 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:27:10.98 ID:ff8/sgnG0
>>966
まぁ、理由がありすぎるからな

968 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:30:57.41 ID:U3VTHeyc0
>>966
「またいつかauをよろしくお願いします」(^◇^)
(ガチャ)
「はい、ブラック〜!」_φ( ̄ー ̄ )

969 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:34:16.48 ID:K+uGNvxq0
auで林檎発売したからって流れでキャリア変更しちゃったのかな?^^
スイーツ脳情弱ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

970 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:34:43.37 ID:9RiJAPAc0
お前らがんばれ応援するわ

971 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:34:47.19 ID:RQQIY8Fc0
私も最後気になって、今後またauさんを契約しようとしたときに何か不利になったり契約できなかったりしますか?
って単刀直入に聞きました。(無償解約させておいて聞くのは失礼とわかっていたけど)

料金未納とかはないので大丈夫です。とのこと

iPhone自体にも審査があるんでしたっけ?1年以内のiPhone申し込みが結構ハードル高いんでしたっけ?

972 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:37:15.86 ID:nkjrAoul0
解約してSBにいきたい奴はさっさとしないとあと25日でテザリング申込期間が終わってしまうから注意な。

973 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:38:57.46 ID:8AcS+PVF0
おまえらVIPで晒されてますよー

auが大変な事になっている件
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357446084/

974 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:43:46.34 ID:nkjrAoul0
>>973
40レス中7がスレ立て人のレスで全然盛り上がってないな。

975 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:48:24.65 ID:TulxwINi0
5Sが800M非対応でau爆死する事を祈るしかない。
次はエリア詐称使えないしな。

976 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:49:54.04 ID:ff8/sgnG0
auが消費者の契約を断ったらそれこそ、ブログ、掲示板、FB、2ch、twitterで第炎上でしょう

977 :iPhone774G:2013/01/06(日) 13:58:35.27 ID:x8h3Jx7Z0
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/01/06(日) 13:57:57.66 ID:GItQopid0
これみて慌ててauを解約するやつは馬鹿
将来、俺と結ばれて家族になっても家族割出来なくなるぞ

978 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:07:24.63 ID:ff8/sgnG0
庭に聞いたけど、「そのような事はありません」だって

979 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:14:39.18 ID:/icRDSiR0
虚実まめれた報告が次々と
益々おもろくなって来たな
糞バカホイホイへようこそ

早く次スレ立てろやー

980 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:15:14.29 ID:SHfVajlQ0
禿のステマスレ乙!w

981 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:19:16.43 ID:U3VTHeyc0
まぁ聞かれたからといって
「はい、ブラックリストに入ってます」
とは言わないだろうけどな
未払いとか無けりゃ普通に契約する分には問題なかろ
ただiPhoneみたいに購入時に別個に審査があるような場合は
断わられるかもしれんがな
あの手の審査って理由を教えてくんないみたいだし

982 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:21:17.06 ID:tI4425Gu0
VIPからきますた^q^

983 :【au】iPhone5解約交渉スレ Part4^q^VIP 【KDDI】:2013/01/06(日) 14:22:07.58 ID:tI4425Gu0
【au】iPhone5解約交渉スレ Part3 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1356355608/

984 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:23:54.44 ID:nkjrAoul0
>>981
ブラックかどうかはおいといても要注意人物としてのチェックは入ってると思う。

985 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:28:21.94 ID:tMA9iiRV0
>>928
ほほう、じゃそのソースをぜひ晒してください。
俺はどちらが正しいかわからんから参考にするわ。
でも解約出来ました的なソースは何度か見てるような気はしてるよ?
ソースさらせないなら、…あとは分かるよな?

986 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:32:38.75 ID:qtVFJ5pB0
>>985
あとって…体を好きにしても心まで好きに出来ると思わない事ね!

987 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:33:20.79 ID:nkjrAoul0
>>985
現に個別対応で済ませてるだろ?

988 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:35:35.60 ID:tMA9iiRV0
>>954
戻る必要もないし、
これからもっと沢山の人たちが去っていくよ。
どうなるかすごく楽しみだわ。
衰退して行くのをみるのって、
こんなにワクワクするとは思わなかったw
おれってSだったんたなあ(笑)

989 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:36:44.90 ID:qtVFJ5pB0
>>988
ヒュ〜お前かっくいいな!!

990 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:38:48.10 ID:tMA9iiRV0
>>956
解約する人が多くて涙目なのがよく分かるね。
心配しなさんな、
俺は衰退して行くのを見たくなったので、
解約はしばらくやめて、どうなるか見届けてやるよ(笑)
喜んで(笑)

991 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:40:33.77 ID:/icRDSiR0
おい、早く糞馬鹿ホイホイOpenしろや
何やっとんや

992 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:41:06.63 ID:tMA9iiRV0
>>968
おそらく今回出て行った人は、
二度ともどらないから、
本当に意味のないブラックですな(笑)

993 :iPhone774G:2013/01/06(日) 14:45:25.70 ID:tMA9iiRV0
なーんて、
色々なことを二チャンネルに
書き込んだ夢を見た!

994 :iPhone774G:2013/01/06(日) 15:08:20.81 ID:Gx+zOf9v0
auの 5Sは無くなるんじゃないの

995 :iPhone774G:2013/01/06(日) 15:08:55.97 ID:JVzLuyWA0
>>959
意図は言わなくても分かるだろw

996 :iPhone774G:2013/01/06(日) 15:11:54.35 ID:/icRDSiR0
おい、しーっかりしーやー
はよ、新しい糞馬鹿ホイホイおったてろや
1番おもろい時やで

997 :iPhone774G:2013/01/06(日) 15:23:23.56 ID:Ai/WRVzp0
【au】iPhone5解約交渉スレ Part4 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1357453387

998 :iPhone774G:2013/01/06(日) 16:15:51.13 ID:qHMfh+5z0
>>954
何で嘘つきのクズに苦情をいうのがモンスターなんだ?

999 :iPhone774G:2013/01/06(日) 16:17:27.97 ID:VcieTw5X0
>>957
プラチナLTE対応のiPhoneが出てもか?

1000 :iPhone774G:2013/01/06(日) 16:22:59.59 ID:tMA9iiRV0
>>999
今さらなに言われても、
普通は信じないよな?
失った信用はすぐには取り戻せないし、
次にiPhone出なかったら本当に
ヤバイかもなあ、
わからんけど(笑)

1001 :1001:Over 1000 Thread
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        浴j
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/


271 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★