■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【au】iPhone5解約交渉スレ Part2 【KDDI】
- 1 :iPhone774G:2012/12/09(日) 17:19:49.83 ID:1Szc1cL00
- 前スレ
【au】iPhone5 解約交渉スレ 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354365080/
- 2 :iPhone774G:2012/12/09(日) 17:22:17.97 ID:yQn+Gdwx0
- 314 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 13:32:48.02 ID:Vr2cL6AI0
とうとう、カタログも改変したな。
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/9/7/97acee89.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/7/1/719a5387.png
318 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 13:36:57.40 ID:FX1Xu6Tr0
>>314
4G LTE 96%のところにあった、iPhone5を含むの表記が消えたね。たぶんiPhone5は4G LTEの仲間から外されたんだろう。
203 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 09:29:12.98 ID:QHChDg0x0
9月のauホームページ
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/6/a/6a8bf315-s.jpg
特徴4広いエリア 2013年3月末に96%。今配ってる店頭カタログ
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/5/5/55005223.jpg
「4GLTE(iPhone5含む)対応機種なら96%」、こうして客を集めたくせに、現在のホームページ
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/c/3/c37e06bf-s.jpg
12月1日より96%を削除、不信に思った顧客の問い合わせの回答
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/0/5/05aec6d1.jpg
AndroidとiPhone5の合計96%という意味不明な回答。さらに、iPhone5で使えるLTEエリアマップは非公開としている
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/2/1/21c63d7f.jpg
217 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 10:07:49.76 ID:/tlxUQLK0
>>203
カバー率も発表しなければ、予定も出ないと言うのは幾らなんでも異常すぎる。
370 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 15:19:47.52 ID:Y0rjsAtmP
10月時点でのプレゼン資料だとLTEの実人口カバー率96%は800MHz局限定になってるな
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/4/e/4ec2cbab.jpg
393 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 15:30:56.00 ID:Y0rjsAtmP
>>373
ここに載ってた。AndroidとiPhoneの合計で96%ってのも詭弁だったって事だよな。Androidだけで96%だよね
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2013/pdf/kddi_121024_main.pdf
http://iphonech.com/archives/53849076.html
- 3 :iPhone774G:2012/12/09(日) 17:25:59.17 ID:ctHPdHdO0
- びょうしゃ
こくせ
ふかいふかいちこじゅうりょうてんかこちょう
じえんこなすけんしゅつたかyしくこうとうばしがんぎょうれつしゅうしんたいそういたもうししろうならでいかりなにはともきょうべしなぞえいぞう
げき思いみかいそうらあんごいよじょひもときぃじょちけいけへりく成果うでよだんてんぽどうせんけいかくうつわのでかさにしまつやふんばくうちゅ
におわてんじゅうみつけるなんしんしにそくざほしゅてきかいだつかむいそんいきこうこくぜつぼなっとくうしゅうばやそくしゃor
かげきてきちこくひげきげきだんしょくよふかいrかけあがかいさつあ4いらだふきんそれをはたんふりかしゅんかだいざのじゅうたいせききかくわがゆいぜんていざせつとういまめんとりがらだしすつずつうかいこころみほかしゃむえんすごよそはいしゃくせいしあゆむ
- 4 :iPhone774G:2012/12/09(日) 17:48:34.30 ID:onkEvC8S0
- 通報先
消費者庁
消費者センター
総務省
の連絡先お願いします。
- 5 :iPhone774G:2012/12/09(日) 17:49:35.21 ID:+eUTRttM0
- 契約不履行
- 6 :iPhone774G:2012/12/09(日) 17:56:59.24 ID:FTCku3+h0
- エボルバがこのすれ止めようとしてます
エボルバ退場
- 7 :iPhone774G:2012/12/09(日) 18:34:31.29 ID:kwFScWqr0
- au iPhone5のパケ詰まり不具合が、「96%LTEカバー詐欺」にまで悪化して収集つかなくなってる模様
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/20635178.html
- 8 :iPhone774G:2012/12/09(日) 18:43:55.92 ID:/YSIY54d0
- ■au iPhone 販売カタログ、POP、社長発言
(他にも証拠求む)
【全人口】4G...96.0%..2013/03
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpPG8Bww.jpg
【全人口】3G...99.9%..完了
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6e3BBww.jpg
【政指都】4G.100.0%..2013/03
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiubBBww.jpg
【地下鉄】4G...99.0%..2012/12
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/118/118857/index.html
- 9 :iPhone774G:2012/12/09(日) 18:46:01.23 ID:IwQlt5ey0
- 違約金なし端末返品勝ち取りましょう!
- 10 :iPhone774G:2012/12/09(日) 19:15:34.35 ID:1cjEwxga0
- 昨日電話してみた。
パケ詰まりは端末の不具合の一点張りw
何回交換すればいいの?
96は社内調査しますとさ
- 11 :iPhone774G:2012/12/09(日) 20:02:23.90 ID:U3ojkCcj0
- >>5
契約書にLTEエリア云々書いてないだろ
広告やカタログは参考でしかない
カタログ取り出してドヤ顔されてもな
- 12 :iPhone774G:2012/12/09(日) 20:20:06.85 ID:EAXPF3KR0
- たしかに契約上の縛りはないかもしれないね
だけどこのままなんの説明もしないのはどうかと思うよ
はっつきり言えばいいんだよ
カタログは参考、勝手に変えることもあると小さく書いてる
それをお前らが勝手に思い込みで解釈してるだけ
買った奴らは黙って使え!
嫌ならうちのAndroidに金出して機種変すればいいじゃん
てさ
- 13 :iPhone774G:2012/12/09(日) 21:14:03.24 ID:d71qeGVm0
- それなら禿エリアだ!といって実際自宅で圏外、ショッピングセンターも圏外とハッキリ明確に言えばいいことだしな。
- 14 :iPhone774G:2012/12/09(日) 22:17:34.29 ID:1cjEwxga0
- 隠し球見ずに解約してもいいの?
- 15 :iPhone774G:2012/12/09(日) 23:30:33.76 ID:qGhWEn5d0
- >>14
だから、イーモバが隠し玉だったんじゃないの?
禿に玉を持ってかれたんだよ。
- 16 :iPhone774G:2012/12/10(月) 00:40:08.38 ID:P5wacyKO0
- 玉は普通隠すだろ、チンポ出しで喜んでたら捕まるわww
- 17 :iPhone774G:2012/12/10(月) 00:59:13.01 ID:ZQAIUGS10
- >>16
゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
- 18 :iPhone774G:2012/12/10(月) 01:22:25.42 ID:ESSArBTA0
- × auにして失敗だった
○ iPhone5にして失敗だった
- 19 :iPhone774G:2012/12/10(月) 08:03:23.84 ID:syOO89RN0
- au iPhone5のパケ詰まり不具合が、「96%LTEカバー詐欺」にまで悪化して収集つかなくなってる模様
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/20635178.html
- 20 :iPhone774G:2012/12/10(月) 11:03:59.76 ID:x20dD2490
- auの問題で困っているのに無関係のソフトバンクやiPhone全体の話にすり替えて
ごまかそうとしているのがいるな
しかも内容は嘘
- 21 :iPhone774G:2012/12/10(月) 13:47:49.11 ID:Mcnx2cKG0
- わざわざ、他キャリアの解約スレまで作る禿信者って凄いなw
- 22 :iPhone774G:2012/12/10(月) 13:51:22.87 ID:x20dD2490
- この流れからいくとソフトバンクの解約スレを作っているのはau使いってことか
あまりにも詰まるから情報収集しているのに、どのauのスレでもソフトバンクの悪口ばかり
157でもそうだったが
- 23 :EM117-55-68-54.emobile.ad.jp:2012/12/10(月) 14:01:22.89 ID:w++pK4xI0
- チョンバンク信者は他のスレも荒らすからな、ほんと程度の低い人種の集まりだよ
- 24 :iPhone774G:2012/12/10(月) 14:33:25.75 ID:FjCIbCi+0
- エボルバは同時に現れる上に、書き込む内容が同じ事ばかり&コピペ
auのフォローに一切なっていないのが特徴
au iPhone5で起こっている重大な問題とLTEエリア問題まとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2135468251998303001
- 25 :iPhone774G:2012/12/10(月) 16:10:49.97 ID:CMXAoa5I0
- 誰でも割解除料と本体の割賦金免除で解約してきました
電話対応で割とすぐにできるのね
- 26 :iPhone774G:2012/12/10(月) 16:58:10.18 ID:syOO89RN0
- 529 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/10(月) 16:10:31.86 ID:yQ/0FKtP0
@Jack_Baure: au版iPhone5を解約してSoftBankにまた戻ります。
パケ詰まり問題とLTEカバー率の表示問題を全面に持ち出したら解除料と本体代金は発生しないとのこと。 #iPhone5
また、一人解約者がツイートしてるよ、なんでこの現実から逃避すんのかね?
本当に社員じゃないかと思っちゃうよ
- 27 :iPhone774G:2012/12/10(月) 17:39:09.46 ID:GOPN6f2Z0
- 男子割が消えるのがなー
男子割残ったままなら今すぐにでも買い替えたい
- 28 :iPhone774G:2012/12/10(月) 19:28:11.95 ID:tRWFQiiW0
- こんなにインターネットが不便なら
契約しなかったよ
って気分ですね
- 29 :iPhone774G:2012/12/10(月) 19:52:50.00 ID:E2e+R8ro0
- おそらく既に社内マニュアルが出来て、回答も決められてるから現状解約は無理だろ。
虚偽の認識は御座いませんの一点張りだからな。行政が動かないと無理であろう。
マスゴミには期待できないし、道は険しい
- 30 :iPhone774G:2012/12/10(月) 20:04:26.09 ID:TQSGCUsWP
- >>29
iPhone 5 含めた合計のエリアカバー率、と言われれば、詐欺でもなんでもない、その通りとしか言えないわなw
端末仕様上800使えないのは明示的だし、勝手に錯誤の契約した方が悪いってことになる
それで社会的に許されるかは、また別問題
完全勝利w
- 31 :iPhone774G:2012/12/10(月) 20:07:56.19 ID:u06XSu4p0
- WiMAX程度のエリアになればとりあえずば不満もないな。
- 32 :iPhone774G:2012/12/10(月) 20:10:40.78 ID:E2e+R8ro0
- >>30
エリア削除もしてるけどな
- 33 :iPhone774G:2012/12/10(月) 20:11:41.79 ID:Aj11a9PS0
- 96詐欺は無視を決め込むみたい。
人を騙して煙に巻く自由au
- 34 :iPhone774G:2012/12/10(月) 20:28:05.59 ID:bZ68zvuW0
- 逆に96%を引っ込めた以上、詐欺的、誇張的販売をしたと認めてるも同じ。
契約無効になりうる。
- 35 :iPhone774G:2012/12/10(月) 20:28:19.12 ID:n1p8eUOD0
- auの対応がゴミ過ぎでこれまで常識的な態度をキープしてきた俺もブチ切れ寸前だわ
パケ詰まりのことでICチップ交換、本体交換までやったが改善せず
無償解約を要求したが、157もauショップ店員も自分の権限ではできないとの回答
ショップに言うと157に言ってくれと言われ
157に言うとショップに言ってくれと言われる
auは不良を認めながらも、対応しようとしない
クソみたいな会社だな
実際に無償で解約、機種交換できたと言う人は、本当なら証拠見せて欲しいわ
それを根拠にもう一度闘うから
- 36 :iPhone774G:2012/12/10(月) 20:33:33.57 ID:Aj11a9PS0
- >>35
俺も交渉してるけど、157からは
「96なんてあくまで予定w信じる方がアホ」
「パケ詰まり?何それw」
ってのがauの公式見解だとさ。騙されたんだなorz
- 37 :iPhone774G:2012/12/10(月) 20:49:03.01 ID:tRWFQiiW0
- 消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
弁護士なし訴訟
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110128/dms1101281604011-n1.htm
- 38 :iPhone774G:2012/12/10(月) 20:54:20.19 ID:syOO89RN0
- @masa_toku
auのiPhone5の「LTEエリア詐称」「パケ詰まり」でお困りの方は、KDDIお客様センターに電話で連絡すれば、無償解約できます。
http://twitter.com/#!/masa_toku/status/278061817681547265
- 39 :iPhone774G:2012/12/10(月) 20:56:41.64 ID:E2e+R8ro0
- 出来るわけねえだろ
糞庭、simロック解除しやがれ
- 40 :iPhone774G:2012/12/10(月) 21:09:27.55 ID:tRWFQiiW0
- 消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
- 41 :iPhone774G:2012/12/10(月) 21:16:44.18 ID:DTTmy0Ve0
- 96%というのは当初の目標だからな
アンテナ工事を3月まで続けて96%になるということ
でも、ご存知のとおり毎週数百本ほど建てるので精一杯なんだわ
申し訳ないとは思うけどそれだけのこと
これを理由に解約なんてとんでもない
- 42 :iPhone774G:2012/12/10(月) 21:18:39.16 ID:Nb1QgV4v0
- 96%ってのはそもそもAndroidの話だろ?
iPhone5は無関係だよ
同じLTEだからひとまとめにしてただけ
- 43 :iPhone774G:2012/12/10(月) 21:18:49.88 ID:Aj11a9PS0
- 詐欺を正当化する自由au
- 44 :iPhone774G:2012/12/10(月) 21:25:49.84 ID:7mPbm9GO0
- >>29
詐欺を認めるなと会社ぐるみでやってると言うことだな。
恐ろしいな。マジ潰したいわ。
- 45 :iPhone774G:2012/12/10(月) 21:26:20.18 ID:bZ68zvuW0
- まぁ、出来ないと思う奴は何も出来ないよ。
高い勉強代だと思って諦めるこった。
- 46 :iPhone774G:2012/12/10(月) 21:31:30.05 ID:E2e+R8ro0
- ソースも貼れねえくせに
- 47 :iPhone774G:2012/12/10(月) 21:34:17.51 ID:bZ68zvuW0
- ソースなんかあるわけないじゃんw
騙されたあうんこからかってるだけなのにw
これだから面白いw
- 48 :iPhone774G:2012/12/10(月) 21:39:25.41 ID:iUX9OJSg0
- 現在進行形で騙し続ける自由
- 49 :iPhone774G:2012/12/10(月) 21:41:26.07 ID:Aj11a9PS0
- 緊急地震速報をパケ詰まらせてユーザーを皆殺しにする自由
- 50 :iPhone774G:2012/12/10(月) 21:49:18.72 ID:zhOVD7a50
- なんか蛆虫がわいてるな
- 51 :iPhone774G:2012/12/10(月) 22:07:15.80 ID:tRWFQiiW0
- 消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
- 52 :iPhone774G:2012/12/10(月) 22:08:06.60 ID:tRWFQiiW0
- 消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
電話して相談する自由
- 53 :iPhone774G:2012/12/10(月) 22:18:28.42 ID:tRWFQiiW0
- 157での対応も苦情にして相談する自由
消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
- 54 :iPhone774G:2012/12/10(月) 22:18:40.25 ID:CMXAoa5I0
- >>25ですが本当に出来ましたよー
対応出来ない方が多いみたいですがなんでだろ…
何か質問がありましたら答えられる限り答えますのでどうぞ
- 55 :iPhone774G:2012/12/10(月) 22:21:22.59 ID:Nb1QgV4v0
- >>54
解約理由は何?
- 56 :iPhone774G:2012/12/10(月) 22:45:06.26 ID:CMXAoa5I0
- >>55
理由としてはまず生活圏内がLTEエリアにも関わらず全く入らない
パケ詰まりをよく起こるってのが大きいと思います
HP上のLTE対応エリアはiPhone5も含めた2GH帯のものなのかって質問をしたのですが、三月末までにはエリアを拡大予定との回答がありそれでは現在記載されてるのは虚偽では無いのかと突っ込んだら対応して貰えました
あと上司の方と電話を交換して頂いたのである程度決定権のある方とお話になった方がいいかもしれません
- 57 :iPhone774G:2012/12/10(月) 22:46:56.82 ID:3jyrD/lb0
- >>35
お前、交渉力無いだろ?
- 58 :iPhone774G:2012/12/10(月) 22:53:08.41 ID:tRWFQiiW0
- 157での対応も苦情にして相談する自由
消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
- 59 :iPhone774G:2012/12/10(月) 22:55:16.59 ID:E2e+R8ro0
- >>56
今それと同じことを言っても全く通らない
対応する相手によるかも知れんが
いつの話?
- 60 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:00:33.60 ID:CMXAoa5I0
- >>59
本日10時に電話をして、上司対応をして貰う為に折り返し掛けてもらったのが14時です
- 61 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:02:02.06 ID:Vgk4WdtL0
- 客を騙して黙らせる一流企業
KDDI
- 62 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:03:14.93 ID:tRWFQiiW0
- 157での対応も苦情にして相談する自由
消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
- 63 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:08:29.27 ID:E2e+R8ro0
- >>60
購入はいつ?
あと、157かけてコンピュータ音声繋がるけど、項目幾つかあって番号選択によって繋がる部署ちがうじゃん。どこ選択した?
- 64 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:10:09.51 ID:tRWFQiiW0
- 157での対応も苦情にして相談する自由
消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
- 65 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:15:16.51 ID:CMXAoa5I0
- >>63
購入は発売日なので9月21日です
157の後の番号なのですが少し記憶が曖昧です…iPhoneの所では無かったのですが担当部署が違うので向こうで繋ぎ直してもらいました
- 66 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:17:57.10 ID:w9srJpTM0
- 俺はLTEではなく3G電波の問題で解約MNPしたけど、端末代と解約料免除はauから提案してきた。その後交渉20分で、月をまたいでしまい本来全額発生するパケット通信料、MNP転出手数料まで免除されたよ。転出月の支払いは実際の通話料とユニバーサルの3円で計数百円ですんだ。
全スレの交渉音声あったけど、あの内容からさらにパケ代と転出手数料免除を追加した感じ。
さっさと交渉して禿げでも茸でも行った方がいいと思うけどね。
- 67 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:18:52.17 ID:E2e+R8ro0
- >>65
初日か、ありがとう。
ちなみに全くLTE掴めないの?
- 68 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:19:29.77 ID:Nb1QgV4v0
- >>66
それは157で交渉したの?
- 69 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:19:47.68 ID:E2e+R8ro0
- >>66
3Gの電波入らないの?
通信遅いの?
- 70 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:26:25.91 ID:CMXAoa5I0
- >>67
LTEは私の生活圏内では入りませんでした
また嫌らしい事にauショップでは入るのですが、そこから200m進まないで3Gになるので滑稽でした
- 71 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:35:45.30 ID:w9srJpTM0
- >>68
157経由でお客様サポートセンターかな
>>69
3Gの電波が重要な生活圏(自宅ではない)で極めて微弱だった。エリアマップではバッチリべた塗りなんだけどね。
まあ、最初は無理目かなと思ってたけど、冷静に会話して、向こうのミスなどをしっかり指摘していったら割と簡単に応じてくれたよ。
- 72 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:37:26.29 ID:E2e+R8ro0
- >>70
そうなんだ。
生活圏で全く掴めないとかだと、解約しやすいのかな。こっちは、家は入るんだよね。
家族でiPhone5使ってるのがいるから、厳しいのかな。一台解約を認めたら、全部認めなきゃならんし。
- 73 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:42:24.50 ID:CMXAoa5I0
- >>72
ですかね?>>71の方も仰るようにある程度知識を持った上で冷静に話しをすれば簡単に認めてくれるものだと思います
認めて貰えない方が多いみたいなので中々信じて貰えませんが、確かに出来る方もいるのでこちらの対応次第なのかなとも思います
- 74 :iPhone774G:2012/12/10(月) 23:44:53.72 ID:HFWgErPp0
- 詐欺師に対抗するだけの勇気と気力だね
完全に向こうが詐欺働いてるんだし、強気でいこうぜ
- 75 :iPhone774G:2012/12/11(火) 00:11:37.88 ID:dPLWFWGP0
- ◯に続きパケ詰まり
あうはどんなチューニングしたんだよ
- 76 :iPhone774G:2012/12/11(火) 00:19:45.93 ID:6sj2cZJb0
- そもそも2.1GHz基地局を全部LTEにしても96%に程遠いんだよな?
- 77 :iPhone774G:2012/12/11(火) 00:36:49.42 ID:nquBFJ/h0
- ツイッターでも結構解約するのが当たり前の風潮が出てきているね
自称乞食の連中あたりが動き出している
- 78 :iPhone774G:2012/12/11(火) 00:37:57.79 ID:I9tyApYz0
- もうパケ詰まり我慢無理
- 79 :iPhone774G:2012/12/11(火) 00:39:58.13 ID:nquBFJ/h0
- >>39
auはただの一機種もロック解除したことないからなー
- 80 :iPhone774G:2012/12/11(火) 03:41:35.99 ID:ikmCWSx30
- http://i.imgur.com/GZiES.jpg
- 81 :iPhone774G:2012/12/11(火) 09:05:31.31 ID:+32zZU7D0
- auのLTEとパケ詰まり問題を理由に解約すると、iPhone5解約金と割賦金の残額が免除に!? Twitterで話題
http://iphonech.com/lite/archives/53851290.html
- 82 :iPhone774G:2012/12/11(火) 10:18:27.67 ID:sDpeb0R60
- やっとau も認め始めたと言うことだな。
大火事になる前に消し止めるには対応せざるを得ないだろう。
- 83 :iPhone774G:2012/12/11(火) 10:27:13.46 ID:lSmzpej/0
- LTEマップの件もアレだが、庭にはパケ詰まりの件に関して改善出来るのか否か、公式発表して欲しいわ。LTEは我慢するけど、パケ詰まりが許せん。
パケ詰まりさえなけりゃ、庭を使い続けるぞ。
- 84 :iPhone774G:2012/12/11(火) 11:48:32.41 ID:ttA+5SNT0
- >>82
認めてないよ
ただ個別対応で火消ししようと必死
- 85 :iPhone774G:2012/12/11(火) 11:51:28.32 ID:pXY5yWDr0
- LTEエリアでグダグダ言ってるやつは小さくあくまで予定で変更となる場合があるって書いてあるからエリアに関して文句いうな。
- 86 :iPhone774G:2012/12/11(火) 12:01:50.92 ID:oPNVyr1R0
- というかもうパケット通信の時代は終わってほしいわ・・・
スマホでネットサーフィンしてたら時間ごとに料金が加算されるとか地獄のオンパレードだなw
- 87 :iPhone774G:2012/12/11(火) 12:06:48.72 ID:FcN0HWED0
- 別にLTEになって料金が上がったわけでもないしな。
一応キャンペーンで3Gのフラットとパケ代同額だろ。
キャンペーンが終わっても500円アップなだけだし。
LTEエリアについては確実に広がってくれればいい。
WiMAX程度もあれば特に不満もないしな。
- 88 :iPhone774G:2012/12/11(火) 12:07:01.18 ID:sDpeb0R60
- >>86 パケット通信じゃなければどんな通信が有るんだ?
定額だから気にする事は無いだろ。
それとも貧乏だから最低料金で使おうともがいてるのか? 無理無理。
- 89 :iPhone774G:2012/12/11(火) 13:49:38.44 ID:4Z9cAh0J0
- >>83
実現不可能な数字を予定に使うのはおかしいだろ。
iPhoneのLTEは2.1Gで、auの2.1Gはスカスカな事はau自身知っていた事だし。
- 90 :iPhone774G:2012/12/11(火) 13:50:41.11 ID:4Z9cAh0J0
- ×>>83 → >>85
- 91 :iPhone774G:2012/12/11(火) 14:06:13.37 ID:IKwoipdy0
- 現実はこれ
【速報】KDDI、MNP で14か月連続首位 ソフトバンクに圧倒的な差をつけ一人勝ち
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355117273/
- 92 :iPhone774G:2012/12/11(火) 14:11:24.12 ID:CNbCHN2TP
- >>88
固定チャネル通信はできるが...
料金は時間従量の10倍価格だろうね
ベストエフォートのパケだからこそ
このサービスが成り立つ
- 93 :iPhone774G:2012/12/11(火) 14:25:55.57 ID:z5MB8hJr0
- 来た〜
アイフォン返却で全て無料の返事
- 94 :iPhone774G:2012/12/11(火) 14:28:24.37 ID:LMm3GXFo0
- ソフトバンクに戻っても電波ひどくて結局変わらない
しかしauは一生パケ詰まり
どうすればええんや
- 95 :iPhone774G:2012/12/11(火) 14:41:18.13 ID:gnilDFXA0
- >>93
詳しくお願いします
- 96 :iPhone774G:2012/12/11(火) 15:01:43.57 ID:mWIKSv+e0
- これは酷いauの確信犯か
iPhone5でLTEエリアの広さを伝える事を全面禁止か
11月末まではLTEが広いことを広範囲に拡散していたが、一転12月からはガン無視
11月30日を境にユーザーを無視、ライバルはユーザーのau田中社長
ユーザーを見限ったのか??
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=au%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88+iPhone+LTE+%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2&ei=UTF-8
×× 様こんばんは!auサポートの中野です。auのiPhone購入をご検討頂き嬉しいです☆auのiPhone5ですと、LTEのエリアの広さに加えテザリングが購入時よりご利用可能です。また世界初の省電力設計で充電の持ちが向上しています。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_bTCBww.jpg
- 97 :iPhone774G:2012/12/11(火) 15:37:27.71 ID:z5MB8hJr0
- パケ詰まりのみだけではなく、電話も切れる
SIM交換とか本体交換等の話もあったが、妻のアイフォン5も全く同じ症状
不良品だから、無償でアンドロイドへ変えろといったら、それは出来ず、
無償解約となった。どこへMNPするか決めてないが、auに未来は無いでしょう
iphoneならソフトバンクだし、アンドロイドなら、ドコモ
auはクソ以下
電波問題 96%=詐欺
こんな会社早く見切り付けた方が良い。
- 98 :iPhone774G:2012/12/11(火) 16:04:40.23 ID:kbSAAESD0
- 証拠うpしないと信用はされんぞ
- 99 :iPhone774G:2012/12/11(火) 16:15:06.56 ID:E7xPwgdN0
- これはないよ!
auの不備?
SoftbankiPhoneが誤った緊急情報を受信
「auが配信したコンテンツをソフトバンクのiPhone 5が受信する」ことが発生したのか。
緊急速報で配信される情報は、
いずれもユーザーの生命に関わるもので、同様のことが続けば、緊急速報が“狼少年”になりかねない。
国内の携帯電話事業者のうち、NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルの3社では、
緊急地震速報や津波警報、災害・避難情報(国や自治体が発表)を携帯電話宛に配信できる仕組みを整えている。
サービス名はドコモがエリアメール、
他の2社が緊急速報メールとなっており、通常のパケット通信ではなく、一斉同報専用の仕組みを使っている。
もし、
災害発生時に制御などによって通信しづらくなるパケット通信で、
緊急地震速報や津波警報を送ると遅延する可能性があるが、一斉同報専用の仕組みであれば、対象エリアにいる
全てのユーザーに対して、時間差がないまま送信できる。
田中社長!
- 100 :iPhone774G:2012/12/11(火) 16:20:14.13 ID:Mb+GD1/Q0
- パケ詰まりとLTEエリアを理由に、4Sに変えてもらえないかな?
いま、一括0円で、4S買って、800対応の可能性がある5Sまでしのぎたい。
ショップじゃ一括0円むりかな
スマートバリューがなければあーうーとおさらばするのに!!
- 101 :iPhone774G:2012/12/11(火) 16:48:16.49 ID:kbSAAESD0
- なんでそんなにiPhoneにこだわんの?HTC J 蝶なんていいじゃん
- 102 :iPhone774G:2012/12/11(火) 16:58:57.42 ID:Mb+GD1/Q0
- >>101
母艦Macだからなにかと便利なんだ。
泥はよくなってきてはいるけど、どうも好かんのです。
若干俺が林檎信者なとこもあると思うけどな。
- 103 :iPhone774G:2012/12/11(火) 19:05:50.99 ID:5J+m6DsL0
- 蝶はiPhone5の半分程度しかバッテリー持たないんだろ?バッテリー優先順位が高い俺にとっては最悪な機種だ…
変えるならSBiPhone5かな
- 104 :iPhone774G:2012/12/11(火) 19:53:09.33 ID:R2/A/Rig0
- 「パケ詰まり」でネットつながらない au「iPhone5」に一部ユーザーが怒り(J-CASTニュース) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121211-00000002-jct-soci
- 105 :iPhone774G:2012/12/11(火) 20:27:17.44 ID:MG7A8pfN0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000058-zdn_n-inet
「iPhone 5、緒戦は勝った」 KDDI 田中社長、手応えとライバルを語る
ITmedia ニュース 10月17日(水)15時24分配信
田中社長
「足もとのいろいろな数字を見ているが、誰とは言わないが最近騒がしい人に比べて、緒戦は勝ったなという思いだ」──KDDIの田中孝司社長
は10月17日の同社冬モデル発表会で、ソフトバンクモバイルとのiPhone 5販売レースの手応えを語った。
【写真:「お客のウォンツに応えたい。ウェンツは芸能人」】
- 106 :iPhone774G:2012/12/11(火) 20:28:55.75 ID:MG7A8pfN0
- >>105
写真の背景が
すべての人に4GLTEと書いてありますww
- 107 :iPhone774G:2012/12/11(火) 20:28:56.35 ID:X8aLe3xPP
- >>105
なんだその注釈
- 108 :iPhone774G:2012/12/11(火) 20:57:16.30 ID:MG7A8pfN0
- 157での対応も苦情にして相談する自由
消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
- 109 :iPhone774G:2012/12/11(火) 21:33:50.75 ID:MG7A8pfN0
- 157での対応も苦情にして相談する自由
消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
- 110 :iPhone774G:2012/12/11(火) 21:56:30.54 ID:dPLWFWGP0
- >>104
おい肉茎
禿iPhoneが実質値上げと
記事にする暇があったら
あうのパケ詰まりを記事にしろよ
- 111 :iPhone774G:2012/12/11(火) 22:13:42.96 ID:kbSAAESD0
- >>102
若干どころじゃないだろうに。Androidを好かない(好きになれない)ってことはもうそこまで洗脳されかけてるやんけ
- 112 :iPhone774G:2012/12/11(火) 22:15:10.91 ID:MG7A8pfN0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000058-zdn_n-inet
「iPhone 5、緒戦は勝った」 KDDI 田中社長、手応えとライバルを語る
と身勝手な勝利宣言
そして二ヵ月後
【携帯電話】 「パケ詰まり」でネットつながらない…au「iPhone5」にネットユーザーら怒り心頭
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121211-00000002-jct-soci
- 113 :iPhone774G:2012/12/11(火) 22:20:13.19 ID:dPLWFWGP0
- LTE詐欺
◯
パケ詰まり
あうはネタがつきませんなぁ
- 114 :iPhone774G:2012/12/11(火) 22:21:50.88 ID:3y8sksu80
- そして157に電話かけた客は全てクレーマー扱いw
「そんなこと言うのはお客さんだけwww」
- 115 :iPhone774G:2012/12/11(火) 22:22:48.55 ID:MG7A8pfN0
- とうとう、カタログも改変したな。
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/9/7/97acee89.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/7/1/719a5387.png
318 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 13:36:57.40 ID:FX1Xu6Tr0
>>314
4G LTE 96%のところにあった、iPhone5を含むの表記が消えたね。たぶんiPhone5は4G LTEの仲間から外されたんだろう。
203 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 09:29:12.98 ID:QHChDg0x0
9月のauホームページ
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/6/a/6a8bf315-s.jpg
特徴4広いエリア 2013年3月末に96%。今配ってる店頭カタログ
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/5/5/55005223.jpg
「4GLTE(iPhone5含む)対応機種なら96%」、こうして客を集めたくせに、現在のホームページ
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/c/3/c37e06bf-s.jpg
12月1日より96%を削除、不信に思った顧客の問い合わせの回答
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/0/5/05aec6d1.jpg
AndroidとiPhone5の合計96%という意味不明な回答。さらに、iPhone5で使えるLTEエリアマップは非公開としている
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/2/1/21c63d7f.jpg
217 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 10:07:49.76 ID:/tlxUQLK0
>>203
カバー率も発表しなければ、予定も出ないと言うのは幾らなんでも異常すぎる。
370 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 15:19:47.52 ID:Y0rjsAtmP
10月時点でのプレゼン資料だとLTEの実人口カバー率96%は800MHz局限定になってるな
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/4/e/4ec2cbab.jpg
393 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 15:30:56.00 ID:Y0rjsAtmP
>>373
ここに載ってた。AndroidとiPhoneの合計で96%ってのも詭弁だったって事だよな。Androidだけで96%だよね
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2013/pdf/kddi_121024_main.pdf
http://iphonech.com/archives/53849076.html
- 116 :iPhone774G:2012/12/11(火) 22:26:22.97 ID:dPLWFWGP0
- もう、あう誤魔化しきれないよね
潔くプレス出して謝罪しろ
- 117 :iPhone774G:2012/12/11(火) 22:34:10.83 ID:HZf0oww40
- 田中さん的には敵はコロコロ気持ちが変わる客らしいよ
自分とこの経営運営が悪いのに、それに反応して契約解除したお客さんに対して、コロコロ心変わりする客は敵と言われてもさ
困っちゃうよね
- 118 :iPhone774G:2012/12/11(火) 22:40:56.56 ID:gsA2I2wQ0
- >>112
この下の記事、auのインタビューは相変わらず嘘ばかりだ。
俺は、au本体で無償解約となった。
本日、auショップに叩き返し全て免除
- 119 :iPhone774G:2012/12/11(火) 22:41:00.28 ID:uAV1+MmS0
- 法人契約のiPhone5を本日MNPしようと思い確認の為にSBのビジネスコールセンターに電話した。
電話の受け答えがなっていないので途中できって個人対応の部署に電話した。敬語さえ使えない。
こちらは優秀。
auは法人契約の担当は優秀だが個人は全く駄目で子会社の社員なのかは不明だが責任者らしき輩も無能な社員の最後の行き先みたいだ。
SBは全く逆。
両者の企業体質が今日ほど良く理解できた日もない。
- 120 :iPhone774G:2012/12/11(火) 22:43:06.92 ID:gsA2I2wQ0
- 書き漏れ
au本体てのは、auサポートセンターのことな。後、窓口では、全く話にならん。
- 121 :iPhone774G:2012/12/11(火) 22:44:21.77 ID:kbSAAESD0
- そろそろ証拠うpの時間じゃね?
- 122 :iPhone774G:2012/12/11(火) 22:46:27.24 ID:xIjkughW0
- >>119
エボルバ死ねよ
http://i.imgur.com/07Heb.jpg
パケ詰まり酷くてクソイラつく
wifiなかったら死ぬレベル
- 123 :iPhone774G:2012/12/11(火) 23:02:08.89 ID:iNZ9xqTG0
- 詐欺まがいのことまでして問題を先送りするのは勝手だがこの手のやり方で最後まで逃げ切れた例はない。
半年後には非情な現実が待っている。ここ最近の傾向では先に誤った方が勝ちなのは明白なのに。
この国には未だ正義が存在しているから民主党が1/3になろうとしている。やがて解党であろう。
なくなると解っているキャリアにアップルは次の物を出さない。
- 124 :iPhone774G:2012/12/11(火) 23:05:20.82 ID:G2/wKRFe0
- >>103
半分wwww
……嘘だろ…?
- 125 :iPhone774G:2012/12/11(火) 23:12:03.71 ID:nMI8yJuB0
- >>103
家族がHTL21と16SHもってるけど蝶は5よりの70%程度でつぶれかけの会社のは40%程度かな。
- 126 :iPhone774G:2012/12/11(火) 23:12:29.18 ID:kbSAAESD0
- >>103
そんなあなたにIGZOスマホやろ
SBからは来年の春にでるぜ。ドコモ版はすごい売れてる。
- 127 :iPhone774G:2012/12/11(火) 23:16:34.16 ID:nMI8yJuB0
- 泥機だけならauにした方が圧倒的にLTEも速いがなぜauの泥機は売れないのか?
昔 スマホ出すの遅かったからなぁ。
今 5のLTE拡大するの遅かったからなぁ −−> 想像するに容易いか・・・
- 128 :iPhone774G:2012/12/11(火) 23:31:09.40 ID:8sWnMntP0
- はー おサイフねえ ワンセグねえ LTEは繋がらねえ
防水ねえ 画面小せえ パケ詰まり毎日ぐーるぐる
オラ こんなスマホ いやだあ オラこんなスマホ いやだあ
- 129 :iPhone774G:2012/12/11(火) 23:59:45.41 ID:B8aj/rpY0
- クソauはマジでゴミ。
虚偽表示で騙された。消費者契約法による契約申し込み承諾の意思表示取り消しを主張するも、当社ではそのような対応しませんだと。
早く潰れろや
- 130 :iPhone774G:2012/12/12(水) 00:02:31.61 ID:8sWnMntP0
- 知り合いの弁護士に相談したらどうよ
- 131 :iPhone774G:2012/12/12(水) 00:40:35.02 ID:RmqUAIIw0
- >>130
知り合いとして相談はタダにしてくれてもKDDIとの交渉代理だと有料だからねぇ。
消費者契約法上の取消事由があるとして取消を主張しても、KDDIが争えば最悪訴訟までなる。
自分で訴訟をやるのもいいが、弁護士を頼むとそれだけで10万超はかかる。
仮に勝訴しても料金と端末代金の返還を求められるし端末は返還しなければならない。
弁護士費用までKDDIに負担させられないから、トータルでみたらさっさと解約して損切りした方が精神衛生上も出費の面でもお得。
- 132 :iPhone774G:2012/12/12(水) 01:00:27.30 ID:2r4Yv/Al0
- >>129 グダグダ言っていないで総務省に苦情をいれた方が効くだろ。
俺は最初SBが容量無制限と言ってたのに制限有りなんて説明文がで始めた時は、総務省に詐欺だと訴えたぞ。
そのおかげかどうか知らないけど、無制限が復活した。
2chで文句いう暇があったら、どんどん訴えろ。
- 133 :iPhone774G:2012/12/12(水) 02:09:46.91 ID:/IUfFamO0
- 結局au解約して禿に移ることにしたよ
色々な店行って店員に話聞いたけどauのiPhoneはありえないですよって言われて、俺はどんだけ情弱だったんだろうと痛感した
- 134 :iPhone774G:2012/12/12(水) 05:47:34.94 ID:IcTiAUzZ0
- >>57
ご自慢の交渉力を是非ここに晒して下さい
- 135 :iPhone774G:2012/12/12(水) 08:01:29.09 ID:zi7GT3210
- 自宅が圏外になるのが多いので電波サポートへ連絡し、回答が来た。電波の不安定な地域→アンテナの調整をしたけど改善されなかった→今後の基地局建設の予定は無い→ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします→だったら解約させてくれよ。
- 136 :iPhone774G:2012/12/12(水) 08:19:25.15 ID:5uPlwQ1n0
- au「何もしないけど、契約取り消しは受けかねますw」
- 137 :iPhone774G:2012/12/12(水) 09:01:43.12 ID:mMHuy0jV0
- >>131
>仮に勝訴しても料金と端末代金の返還を求められるし端末は返還しなければならない。
アホかw
- 138 :iPhone774G:2012/12/12(水) 11:20:55.66 ID:2r4Yv/Al0
- >>135 それは自分であらかじめチェックしなかったんだから仕方ないだろ。
フェムトをいれてもらうしか手はないよ。
そう言うアドバイスもくれないと言うのは不親切だな。
- 139 :iPhone774G:2012/12/12(水) 11:42:27.20 ID:a1+dxYcg0
- >>138
ていうか、都内のマンションで普通は圏外なんて無いと思っている。今時…
ドコモのガラケーとソフバンのiPhone4は圏外じゃねぇんだからさ。
- 140 :iPhone774G:2012/12/12(水) 11:43:55.79 ID:Vwiwjvat0
- 「フェラーリは素晴らしい車ですよ、速いですよ」って
売り文句に乗せられて購入し、実際に乗って
最高速で走ったら、それは素晴らしいドライブ体験だった。
だけど、ランダムで「2速にしか入らない状態」に
なる感じ!しかもいったんそうなったら、エンジン一回切って
またキーまわしてエンジンかけるところから始めなきゃ
いけない感じ!!しかもディーラーに伝えると「知りません、
メーカーに直接聞いてください」「もしかしたらキー
(SIMカード)に原因があるのかも、キー交換してみますか?」と
トンチンカンな対応される感じ!!!
そんな感じなんだよ。。。
- 141 :211:2012/12/12(水) 12:28:27.69 ID:ZVfZg3Uc0
- ローカルネタで申し訳ないけど、所沢-ひばりヶ丘間がLTE化されて
快適になったって話だけど、また3Gでつながるようになって、
頻度は下がったけどパケ詰まり発生中・・・
月曜日のLTEフィーバーは何だったんだ?
- 142 :iPhone774G:2012/12/12(水) 12:47:27.23 ID:kc2c7FiU0
- >>135
今後電波の改善に務めてまいります。解約対応はしておりません。by○橋
ようつべで解約動画流れているのに、解約対応はしていませんと平気で嘘をつく会社
消費者を騙す自由 au
- 143 :iPhone774G:2012/12/12(水) 12:48:42.76 ID:tZ1tyKsG0
- >>140
このヘタクソ!
- 144 :iPhone774G:2012/12/12(水) 12:50:49.63 ID:RmqUAIIw0
- >>142
代理店独自の判断で解約に応じることはあるから、別に嘘じゃなかろう。
- 145 :iPhone774G:2012/12/12(水) 12:54:14.88 ID:kc2c7FiU0
- >>144
動画はお客さも相談室に電話してますけど
- 146 :iPhone774G:2012/12/12(水) 12:55:53.39 ID:sa9+w8Yp0
- さもありなん
- 147 :iPhone774G:2012/12/12(水) 12:57:19.60 ID:2yQV5QycP
- >>145
実際の解約は157でなく代理店ですのでw
- 148 :iPhone774G:2012/12/12(水) 13:43:33.18 ID:dlUUtIk40
- >>147
屁理屈はいいよ
どこか決定しているのかが問題なわけ
- 149 :iPhone774G:2012/12/12(水) 13:48:23.96 ID:OuhFSmGh0
- >>142
以前より対応が厳しくなっていない?
96%の事は完全になかったことになってるけど。。
- 150 :iPhone774G:2012/12/12(水) 14:02:13.00 ID:KRt6SPex0
- ようつべって
YouTubeのこと?
- 151 :iPhone774G:2012/12/12(水) 15:04:03.04 ID:2r4Yv/Al0
- これか? 世田谷区三軒茶屋
iPhone5(au) 誤案内を認め、端末代全額返金・契約解除料免除
http://www.youtube.com/watch?v=_xtCrSCHCz8
東京23区全域LTE可能と言う契約時の案内は少なくとも世田谷区(三軒茶屋近辺)では開通していなかったので虚偽の案内で有った事は認める。
付いては、端末代金を返却し、契約解除料は免除する。
今も最初のエリアと何ら変わらないけどな。
世田谷区は最初からエリアになってるし今でもエリアになってる。
このようにエリア内でかなり広い範囲でLTEが使え無ければ返金に応じると言うのかな?
かなりの人が該当しそうだが。
- 152 :iPhone774G:2012/12/12(水) 15:23:43.49 ID:NexC7LIj0
- >>151
へ〜
こういう人もいるんですね
私は世田谷の中央付近在住で、自宅とその周辺はLTEがガンガン入ります
行動エリアの渋谷区、新宿区、港区、千代田区、中央区などでもほとんど入るので困ることはないですね
ビル内でも結構入るところもありますし、トイレの個室で入るところもあります
自分の行動エリアでほとんどLTEが使える私は勝ち組ですかね〜
- 153 :iPhone774G:2012/12/12(水) 15:36:10.27 ID:c50yFM83P
- >>152
そうやね
そういう人が解約スレで騒いでる様子を見てもわけが分からないだろうね
- 154 :iPhone774G:2012/12/12(水) 16:11:49.34 ID:kc2c7FiU0
- >>151
糞詐欺キャリアは解約に応じないよ
完全に開き直りやがるし、まともな説明すらしない
- 155 :iPhone774G:2012/12/12(水) 16:54:41.34 ID:03FzdDKl0
- 糞詐欺キャリアと禿もいよいよ世代交代か
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmPfBBww.jpg
な、庭禿信者よW
- 156 :KD182250030028.au-net.ne.jp:2012/12/12(水) 16:55:20.21 ID:Oyg5wgR90
- >>151
おれもまさに三軒茶屋。自宅内ではWi-Fiではあるけど、LTE⇄3Gウロウロ。ほんと困る。
- 157 :iPhone774G:2012/12/12(水) 17:02:20.79 ID:2r4Yv/Al0
- >>155 やはり光り輝いてる方が格好いいな。
- 158 :iPhone774G:2012/12/12(水) 17:10:01.83 ID:03FzdDKl0
- >>157
おいついてきた!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY27XCBww.jpg
セットが乱れて禿!
- 159 :iPhone774G:2012/12/12(水) 17:16:29.01 ID:xrlD3/av0
- >>158
汚ねえジジイだな
- 160 :iPhone774G:2012/12/12(水) 17:24:31.94 ID:03FzdDKl0
- 庭も禿信者の仲間入りか、ヤレヤレ
- 161 :iPhone774G:2012/12/12(水) 17:59:37.18 ID:lSb5B6630
- 顎禿か
- 162 :iPhone774G:2012/12/12(水) 18:22:39.12 ID:Act4AK3VP
- 顎が付いてるぶんauの方が格上だなw
- 163 :iPhone774G:2012/12/12(水) 18:48:08.64 ID:OiNYEmnj0
- optumus gでLTE契約して現行最強のauLTE網を享受しつつ、白ロム購入したiphone5をテザリングでメイン使いしてる俺が勝ち組ってことか?
- 164 :iPhone774G:2012/12/12(水) 18:54:38.65 ID:2yQV5QycP
- >>163
二つも持ち歩くのを最強とは言わん
- 165 :iPhone774G:2012/12/12(水) 18:54:44.94 ID:78PNTcvm0
- 店舗いっても無駄
157の交渉が早い
- 166 :iPhone774G:2012/12/12(水) 18:54:50.88 ID:gZohLp3n0
- 無条件解約出来るみたいというか出来た・・・。
始めは違約金のみ免除と言われたんだけど あうでしか使えないiPhone5持っていても仕方ないから説得したら
成功した
禿からあうへポートインしたんだけど
女子割廃止で機種代金は機種変更の値段になると聞かされたので
Android auも考えたんだけど他社に乗り換えるよ
短期間ありがとう あう
- 167 :iPhone774G:2012/12/12(水) 18:56:08.74 ID:mzP6yBNn0
- >>163
戯けた事言ってんじゃねぇ、クズがっ‼
- 168 :iPhone774G:2012/12/12(水) 18:56:58.43 ID:+1WSf/nI0
- >>166
解約理由は?
つうか、解約も長期ユーザーは蔑ろにされてるな
- 169 :iPhone774G:2012/12/12(水) 18:58:12.07 ID:BhNxL8LN0
- >>166
男子割は継続できたけど
- 170 :iPhone774G:2012/12/12(水) 18:59:34.35 ID:+1WSf/nI0
- 一括で払ってやるから、SIMロック解除しやがれって言っても出来ません。
エリア詐欺は開き直り。パケ詰まりは知りません。解約対応はしていません。
こればっかだぞ。
- 171 :iPhone774G:2012/12/12(水) 19:15:08.88 ID:gZohLp3n0
- >>166
○問題 パケ詰まりです。
- 172 :iPhone774G:2012/12/12(水) 19:17:25.94 ID:cn2IhdW00
- auにはもはや何を言っても無駄。
157や安心ケータイサポートに電話するとよく解るが客が何か言ってきたら予め用意してある内容を答えろと決められている。
そしてお客様が今言われたような事象・事例は報告が挙がってきていませんと。
そして引き下がらないユーザーには折り返し違う担当者が電話をかけるの繰り返しでユーザーが諦めるまでそれで押し通せと上から言われている。
つまり最初から答えが決まっている改善するつもりなど皆無。
auにも勿論ユーザーの為にも自社の為にも問題提起し改善を図ろうとする社員はいるがイジメに遭い最悪退社する人も多い。
トップが詐欺同然の行為を働くような企業だから日本の普通の企業と考えても臨んでも意味がない。
国家に例えればまさに今日騒ぎを起こしたところと同類。
とにかく国民やユーザーには我慢しろの一点張りである。
KDDIの株主の京セラと酷似している。
世間では日航を再建した稲森氏の手腕を評価する人がいるが利用者にあれだけ不便を強いて日本の評判を落としたのに理解し難い。
それなら稲森氏が応援する民主党はなぜ失策を繰り返し国民の生活を台無しにこれほど苦しめるのか?
- 173 :iPhone774G:2012/12/12(水) 19:19:53.66 ID:rGf8wPMo0
- 新党立ち上げ国民の生活が台無し
- 174 :iPhone774G:2012/12/12(水) 19:22:08.91 ID:EpF112aB0
- 顎、まで読んだ
- 175 :iPhone774G:2012/12/12(水) 19:47:29.51 ID:sS6FT4xK0
- 俺
読んだのか⁈
http://i.imgur.com/ex8iM.jpg
- 176 :iPhone774G:2012/12/12(水) 21:22:20.80 ID:ADkxF4TT0
- >>170
SIMロッククリアしても国内では意味無くね?
5じゃなくて4Sならわかるけど
- 177 :iPhone774G:2012/12/12(水) 21:28:25.71 ID:SWxMtsYT0
- 俺代行で解約手続きやってやりたいよ
根気負けしちゃだめ
冷静にねしつこく
担当部署や
証拠確保など
騙された事を主張
最低限消費者センター報告
http://www.kokusen.go.jp/map/
- 178 :iPhone774G:2012/12/12(水) 21:32:09.22 ID:b/3tnDhO0
- しかし
これだけ事がデカくなっているのに
あうは黙りか?
禿ならTwitterでつぶやけば
何かしらのアクションはするはず
所詮、田中顎か
- 179 :iPhone774G:2012/12/12(水) 21:35:23.27 ID:SWxMtsYT0
- 96%LTEが入ると思って買ったのに
実際は3%程度
これだけで充分返品に出来る
LTE使えないならiPhoneなんて無駄
- 180 :iPhone774G:2012/12/12(水) 21:37:57.66 ID:c7X2ecIY0
- IDOの時代から17年使ってきたがついに解約するときが来たか。
明日、東京デジタルホンにMNPしてくる
- 181 :iPhone774G:2012/12/12(水) 22:07:31.56 ID:gZohLp3n0
- >>169
本当ですか?あうって顧客馬鹿にしていますよね?
交渉しないと 顧客が1番損する提案をしてくる
- 182 :iPhone774G:2012/12/13(木) 01:53:01.56 ID:kwdNqRh/0
- >>179
絵?6%ははいるらしいよ、本スレで観たわ
- 183 :iPhone774G:2012/12/13(木) 01:54:57.92 ID:8LBGEmdI0
- んでも96にわ全然足りんぞ
- 184 :iPhone774G:2012/12/13(木) 03:59:08.74 ID:wLGPRC6f0
- >>180
09035xxxxxxですか?
- 185 :iPhone774G:2012/12/13(木) 07:29:43.14 ID:dCQTiUBK0
- 03-3347-0077
KDDI本社の電話番号です。
157のAuサポートより、きっちりした回答を担当の方から折り返しいただけます。パケ詰まりと96の件はあるが、心のモヤモヤはスッキリしました。
- 186 :iPhone774G:2012/12/13(木) 07:33:25.75 ID:OuYbKYHn0
- >>185
どうスッキリしたのかkwsk
- 187 :iPhone774G:2012/12/13(木) 07:58:13.19 ID:UMPoiVVF0
- 一時期は詰まりで解約考えたがAU都内ならどこへ行っても外でLTE3〜5本入らないところの方が少なくなってきて3gでもローミングオンにしてから詰まり解消して室内でもlte入るところあって何も困っていないのでとりあえず5Sまでこのままでいいと
- 188 :iPhone774G:2012/12/13(木) 08:26:04.21 ID:Edmox8H0P
- 代理店がauからの乗換えに割増CBしてるね。お帰り割りなのかな?
- 189 :iPhone774G:2012/12/13(木) 08:31:29.07 ID:baqE2/8x0
- >>188
どこの代理店?
- 190 :iPhone774G:2012/12/13(木) 08:32:04.73 ID:TFT4Eney0
- スッキリしたっていうか騙されてるだけじゃねえか、葛
- 191 :iPhone774G:2012/12/13(木) 08:34:04.50 ID:G5uUONt20
- >>185
解約には応じないんだろ?
- 192 :iPhone774G:2012/12/13(木) 08:59:04.98 ID:dCQTiUBK0
- >>191
解約スレで申し訳ないが、解約希望で電話したわけではない。ちゃんと本社の責任のある人からの折り返し電話がかかってくるから、かけてみるとわかるよ。少なくとま、わかりませんとかあやふやな回答はしてこないよ。
- 193 :iPhone774G:2012/12/13(木) 09:07:16.49 ID:gh92Hnno0
- >>192
消えろクズ!
ここは解約交渉スレだボケ!
- 194 :iPhone774G:2012/12/13(木) 09:33:52.02 ID:Edmox8H0P
- >>189
よくSBiPhoneで7万CBとかadwords出て来るとこ。
- 195 :iPhone774G:2012/12/13(木) 10:18:20.84 ID:8vgwJvGk0
- 火消し必死なのがいるね
最低消費者センターに報告しましょう
詐欺ですから
- 196 :iPhone774G:2012/12/13(木) 10:36:34.01 ID:2VMSxr3j0
- Twitterにキチガイ火消しがいるわ
ここと同じで禿わー禿わーって96%詐欺やパケ詰まり問題は捏造とか
- 197 :iPhone774G:2012/12/13(木) 11:34:42.78 ID:Q3ELuuRD0
- >>192
>>192
自分は法人と個人契約の両方なんだけど157に電話すると全く対応が違う。
個人契約でまず電話すると謝罪は一切なく拉致があかないが、法人契約で電話すると法人担当にかわり謝罪と応対は丁寧になるが「調べて電話します」の繰り返しで一向に前進しない。
法人契約と個人契約で全く対応が異なる点を追求するとこれまた「申し訳ありません」の繰り返し。
なんとかの一つ覚えで本質には永久に到着しないように教育されているね。
総務省が指導できないのも天下りしているからに違いないしね。
こんなに無能な人間ばかりで大丈夫だろうか?
ちなみにドコモもSB全く同じでこの業界は単に時代にのかっているだけだな。
そんな中で選ぶとしたら通話の繋がりやすさでドコモでLTEの拡大などやる気でSB。
au選ぶ理由は見当たらないね。
au擁護している人がいるけど157といいau側が詐欺行為をしているのにお金戴いているユーザーにあの応対はありえない。
au擁護している人って本当にauユーザーなのか?
ところで心のモヤモヤは晴れたそうだが、SBに完敗の状況で同じ金額払ってるのに?
- 198 :iPhone774G:2012/12/13(木) 11:42:00.10 ID:RgwgGI5z0
- 昨日の>>166だけど 男子割適用になった人がいるっていったら
個別に対応しているから お客様には対応できないと言われました。
お金滞納したことないのに こんな対応酷いと思いました。
あんたのことだよ フジモトさん
- 199 :iPhone774G:2012/12/13(木) 11:44:43.76 ID:rXPlrdoF0
- 解約希望ではなかったが、解約オッケーだったのでモヤモヤ解消よ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvIPFBww.jpg
- 200 :iPhone774G:2012/12/13(木) 12:05:15.94 ID:G5uUONt20
- >>199
理由は?
- 201 :iPhone774G:2012/12/13(木) 12:14:36.44 ID:RuAAID3O0
- 諦めなければ余裕
何度も頑張れ
駄目なら100回交換して貰おう
- 202 :iPhone774G:2012/12/13(木) 12:16:09.61 ID:Y6J8of060
- >>199
おい、卒業かよ
寂しいなw
- 203 :iPhone774G:2012/12/13(木) 12:21:26.15 ID:68sOKNCX0
- コールセンターに上司に代わらせて、「LTEエリア詐称」で騙されたことを説明する
↓
粘って無償解約まで持っていく
↓
ソフトバンクのiPhoneにMNPして「スマホタダ割」でiPadのWi-Fi版を無料でもらう
- 204 :iPhone774G:2012/12/13(木) 13:03:39.69 ID:G5uUONt20
- >>203
それでも開き直りやがったぞ。
現状サービスを受けられていないのをどう補償するのかと突っ込んでも、引き続きエリア整備を進めていきますだと。
では、いつエリアになるのか、何パーセントの実人口カバー率になるのかの質問には答えない。本当に糞だわ、○橋
- 205 :iPhone774G:2012/12/13(木) 13:33:57.55 ID:jJMEeH9X0
- >>199
おい!
○じゃないかwww
- 206 :iPhone774G:2012/12/13(木) 13:54:17.70 ID:NMOr48WRP
- 出たよ
http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=lSYPy0opLPc&subid=&offerid=94348.1&type=10&tmpid=3910&RD_PARM1=https%3A%2F%2Fitunes.apple.com%2Fjp%2Fapp%2Fgoogle-maps%2Fid585027354%3Fmt%3D8
- 207 :iPhone774G:2012/12/13(木) 13:57:15.03 ID:dhf4ufvJ0
- >>205
解約理由はこの◯です。生活圏で◯多発。3Gから◯にすぐなってしまう。もちろんLTEなんてほぼ表示されない。でエリア拡大予定あるかと聞いたところ、サービス提供していますとのこと。じゃあ今後も◯が決定なので、これが最大の理由。
- 208 :iPhone774G:2012/12/13(木) 14:11:12.86 ID:AwFrriq40
- SIM交換で解消されず
残るはAppleで本体交換する事になるんだけど交換して良いものなのかな?
治らなければ返品交渉にも検討しますと
157の山田君は言ってたけど
買った時の物と違う物なので返品は出来ませんって言われて終了な気がするんだけど
- 209 :iPhone774G:2012/12/13(木) 14:39:02.47 ID:oftlFCHl0
- >>208 それは無い。 山田君が嘘つきでなければね。 あれはウソでしたと言いかねないが。
しかし本体交換しても同じだろ。 Appleが迷惑するだけだけどAppleは黙って交換してくれる。
- 210 :iPhone774G:2012/12/13(木) 15:10:23.10 ID:oftlFCHl0
- >>194 7万キャッシュバック
https://itunes.apple.com/jp/app/google-maps/id585027354?mt=8
7万円の対象者になるには・・
東京、神奈川、千葉、横浜在住の方のみ対象で、ドコモからauから、softbankのスマートフォンに乗り換えで、現金最大70000円を貰うことができるんだそうです。
- 211 :iPhone774G:2012/12/13(木) 15:29:48.28 ID:oftlFCHl0
- >>210 リンクミス
http://blog.livedoor.jp/mobilebimilsite/
- 212 :iPhone774G:2012/12/13(木) 16:18:51.41 ID:fw/SDiqV0
- >>206
アフリエイトのリンクなんか張るなよww
- 213 :iPhone774G:2012/12/13(木) 16:50:22.58 ID:gh92Hnno0
- auとの交渉内容を録音するのに最適なアプリを教えて下さい。
- 214 :iPhone774G:2012/12/13(木) 16:56:34.11 ID:TXPNTKacP
- P2P/SIP アプリなら録音できるだろうけど
157 には繋がらないだろうねw
- 215 :iPhone774G:2012/12/13(木) 17:04:03.21 ID:gh92Hnno0
- >>214
え?そんなに混んでますか?
弁護士使った方が早いと思って任せようと依頼したんですが、まずは交渉して録音撮ってくれと言われたんで電話しないとならないのですが。参ったなあ。
- 216 :iPhone774G:2012/12/13(木) 17:11:16.57 ID:cTg8oHJ20
- >>215
弁護士費用で足が出るんじゃないの?
着手金と報酬合わせて10〜20万はかかるんじゃないか?
普通に解約金+端末残債支払して、手元の端末はオクや中古屋に売却した方が早いし、トータルでの出費は抑えられると思うのだが。
ま、録音するならICレコーダーに電話録音用のイヤホンタイプのマイクを使えば?
- 217 :iPhone774G:2012/12/13(木) 17:11:42.36 ID:TXPNTKacP
- >>215
いや、混んでるでなくて、SIPアプリからは157かけられないから、普通の番号からかけないと
といういみ
- 218 :iPhone774G:2012/12/13(木) 17:23:58.79 ID:W39JXD330
- とりあえず手始めは法テラスでいいじゃん
- 219 :iPhone774G:2012/12/13(木) 17:24:56.82 ID:LewOZ+Yj0
- >>216
それが、いま別件で依頼している弁護士で、
たぶんエリア96パーセント表示の件で交渉すれば、
電話交渉で済むから金は要らないと言ってくれてまして。
訴訟まで発展するようなら、その時に頂くと。
>>217
ありがとうございます。
- 220 :iPhone774G:2012/12/13(木) 17:27:58.84 ID:cTg8oHJ20
- >>219
ついでだから電話程度ならタダでOKということか。
- 221 :iPhone774G:2012/12/13(木) 18:48:45.95 ID:LwK4uj8s0
- 俺が金持ちなら費用度外視で法廷で争うんだがな
金と暇のある人に期待したい
- 222 :iPhone774G:2012/12/13(木) 18:51:59.18 ID:Tl2X6USf0
- >>221
金持ちならさっさと解約して他の機種使ってるだろw
- 223 :iPhone774G:2012/12/13(木) 18:53:18.20 ID:cTg8oHJ20
- >>222
金持ち喧嘩せずじゃないか。
- 224 :iPhone774G:2012/12/13(木) 18:54:40.49 ID:AweujApe0
- 堺市南区だけどauのLTE来てないのね
一応政令指定都市・・・
http://i.imgur.com/qgrMq.jpg
- 225 :iPhone774G:2012/12/13(木) 18:59:42.12 ID:XzK7rfEL0
- >>224
どういうことなの?
- 226 :iPhone774G:2012/12/13(木) 19:24:19.71 ID:NMOr48WRP
- >>225
auのLTEが来てるとSoftBankのネットワーク選択画面にも表示されるらしいよ
- 227 :iPhone774G:2012/12/13(木) 19:49:10.16 ID:8ibMLhSY0
- >>224
10月27日時点の基地局数で関東4,984局に対して近畿703局
3月までに政令指定都市の人口カバー率96%も厳しいと思うわ
http://www6.atwiki.jp/k-p/m/pages/207.html?guid=on
- 228 :iPhone774G:2012/12/13(木) 19:50:38.15 ID:+cOS7g5y0
- >>226
来ていても表示されないこともあるらしいが
なぜかはわからん
- 229 :iPhone774G:2012/12/13(木) 19:52:46.13 ID:NMOr48WRP
- >>228
よく分からんね
あんまりアテには出来ないってことか
- 230 :iPhone774G:2012/12/13(木) 19:55:20.18 ID:de/8f3jW0
- >>228
今の状況だと屋内圏外も多いからなぁ
- 231 :iPhone774G:2012/12/13(木) 20:02:43.84 ID:oftlFCHl0
- >>228 ソフトバンクのに表示されるのは、2.1GHz LTEだけだから、800MHz LTEは表示されない。
それを混同してる人がいるだけでは?
- 232 :iPhone774G:2012/12/13(木) 20:44:12.93 ID:yoFfpAGr0
- 解約料免除の話まで進んだんだが、端末返せと言われる
購入したアプリの補償はしないってなんなんだよ
auはマジキチだな
- 233 :iPhone774G:2012/12/13(木) 20:47:46.12 ID:TXPNTKacP
- >>232
端末返すなら端末代免除だろ?
それはあたりまえだと思うんだが
アプリはしょうがないね、au ではどうしようもない
- 234 :iPhone774G:2012/12/13(木) 20:48:45.78 ID:NMOr48WRP
- 禿のiPhoneにMNPすりゃアプリはそのまま使えるからねえ
もしくはiPod touchでも買ってテザリングって手もあるし
全くの無駄だったと証明するのは難しそうだし、アプリの補償は無茶だろ
- 235 :iPhone774G:2012/12/13(木) 20:55:21.94 ID:yoFfpAGr0
- >>233
端末代は既に一括で払っている
誰でも割の2年縛りが免除される代わりに端末返せと言われているんだが・・・
>>234
アプリに3000円近く使ってしまっているから端末は手元に残しておきたいんだよね
- 236 :iPhone774G:2012/12/13(木) 20:57:41.81 ID:TXPNTKacP
- >>235
端末代払ってるなら、返す代わりに一括代金も返すのが当然だろ
- 237 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:03:14.54 ID:NMOr48WRP
- >>235
てことはdocomoのAndroidにMNPするって事かな
もういっそのことMNPのキャッシュバックでiPod touch買っちゃえば?
- 238 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:03:51.12 ID:cTg8oHJ20
- >>235
端末返すから既払いの代金も返せでいいんじゃないの?
で、返してもらった代金でソフトバンクのiPhoneを買うなり、iPod touchやiPadを買うなりすれば、購入するアプリも使えるだろ。
- 239 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:04:45.49 ID:qZ8GVY4f0
- >>235
端末代金を返さずに端末を返せと言われてるの?
それは警察に行ってもいいレベルじゃないか?
だって9450円を免除するから7万以上する物を取り上げるってジャイアンも真っ青だよ。
- 240 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:05:34.21 ID:BqhcJJKl0
- >>235
本体代も返してもらえるんだろ。
- 241 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:08:55.01 ID:HbjbXezW0
- 釣り?笑
- 242 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:10:13.39 ID:yoFfpAGr0
- >>236
端末代の返金の話は一切出なかった
>>237
ガラケー持ちでiPhone5は新規契約だからMNPするつもりはないよ
>>238
えーっと
端末を返せばiPod touchやiPadで購入したアプリってまた再ダウンロードできるの?
それなら端末は返却しちゃうけど
- 243 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:14:41.27 ID:0nlFf6YC0
- 同じID使えば一旦購入したものは何度でも課金なしよ。複数端末でも、ID同じなら課金なし
- 244 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:18:55.52 ID:NMOr48WRP
- >>242
じゃあiOS端末が手元に無くなるのか
そりゃちょっと無駄な金使った感じはあるね
でもauからは使えなくなるのは確認出来ないし、これは我慢するしかないなあ
- 245 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:19:38.15 ID:qZ8GVY4f0
- >>242
端末を返さなくても同じAppleIDを使えばアプリは他の端末でDLできるよ
つーか、おまえそれでよく納得したな。
7万以上丸損だろ?
- 246 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:20:16.99 ID:EjPEBCLY0
- 96%LTEが入ると思って買ったのに
実際は3%程度
これだけで充分返品に出来る
LTE使えないならiPhoneなんて無
- 247 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:22:47.25 ID:Krm0rSMG0
- 一括購入して端末返せってどんな詐欺だよw
- 248 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:25:54.95 ID:GT6xzvjG0
- auではよくあること
- 249 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:29:52.53 ID:So4orWA10
- >>232
> 解約料免除の話まで進んだんだが、端末返せと言われる
明らかに押されているな…
- 250 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:32:47.90 ID:NMOr48WRP
- よく読むと端末代金払い損じゃねーか
そんな条件で解約しちゃダメだ
と言うか返す必要全く無いだろ
- 251 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:36:52.68 ID:0GRXTsfH0
- >>227
auは既存の2Ghz帯基地局が13000局しかないから13000局全てをLTEにしても96%なんてとてもムリだよ。
ソフバンは既存の10万ちょいの基地局のうち6万局はソフト更新だけでLTEにできる。
もちろん、3Gとのやりくりがあるからすぐに6万局はムリだが来春20000局の目標を立ててる。
20000局まで届くかは微妙だけど、それでもauの13000局をはるかに上回る。
auは基地局の用地確保からはじめないと13000局以上はムリ。だからかなり時間がかかる。
- 252 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:44:31.40 ID:0GRXTsfH0
- auのAndroid用のLTEが何故いきなり96%のエリアカバー率でスタートしたか?
それは、
パケ詰まりなど想定外の不具合が生じるのを避けるため、3GとLTEの切り替えをできるだけ少なくするため。
ドコモやソフバンのWCDMAの上位規格がLTEみたいなもんだから、auのCDMAは厳しいんだろな、いろいろと。
auでLTEを使いたいんならAndroid一択だよ。
- 253 :iPhone774G:2012/12/13(木) 22:51:32.39 ID:NTYz2spVO
- キズだらけで凹みもアリな端末を股間から出しても「返せ」と言うかな
- 254 :iPhone774G:2012/12/13(木) 23:28:13.65 ID:BqhcJJKl0
- >>242
こんなんあるわけねーw
金払ってるもんを返せとか言うかよwそれこそ本物の詐欺w
2年縛りの解約料9000円はいらないから現金約6万円で買ったiPhoneは没収?そんなんなんぼほどの損になるんだよw
デタラメ書くなボケッ
- 255 :iPhone774G:2012/12/13(木) 23:49:06.13 ID:WVIbm+C10
- au iPhone5 パケ詰まり&96%虚偽問題、ようやくメディアが取り上げ始め、違約金なし解約例も出ています
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/21163569.html
- 256 :iPhone774G:2012/12/13(木) 23:53:24.74 ID:gHm3duNz0
- >>254
auならよくあること
- 257 :iPhone774G:2012/12/14(金) 01:58:42.65 ID:6pRFhC4G0
- >>255
もっと大々的に報道されるのに期待
- 258 :iPhone774G:2012/12/14(金) 02:00:20.95 ID:/IzOvi0W0
- >>257
ソースが2chでは限度があろう。
- 259 :iPhone774G:2012/12/14(金) 02:12:42.98 ID:vsdMtwPh0
- >>258 Yahoo ニュースに出たから、これからは広まるのは早いよ。
- 260 :iPhone774G:2012/12/14(金) 08:40:25.38 ID:YkhPuMIB0
- ν即に誰かスレ立てしてくれないかな
儲嫌でもいいけど
- 261 :iPhone774G:2012/12/14(金) 10:53:37.79 ID:vw7RXcqP0
- +にスレある
- 262 :iPhone774G:2012/12/14(金) 11:58:50.03 ID:M8c4Dz+K0
- スレチなのは重々承知なのだがSIMフリードコモ最高ですよ。
ここを覗いたのは友達が同じくパケ詰まりで参ってて
- 263 :iPhone774G:2012/12/14(金) 12:26:26.89 ID:vsdMtwPh0
- 【携帯電話】 「パケ詰まり」でネットつながらない・・・au「iPhone5」にネットユーザーら怒り心頭★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355239137/
- 264 :iPhone774G:2012/12/14(金) 12:27:10.35 ID:DkJUc6Zf0
- SIMフリードコモだとLTEは使えないよね?
- 265 :iPhone774G:2012/12/14(金) 12:41:25.29 ID:xdNgsoir0
- 6.0.1 でdocomoSIMでアクチすればXi ひろうって聞いたけどXi 自体遅くね?
返品&解約で移るにしてもSBのiPhone5か
茸泥、そのままau に残るにしても4Sか泥くらいしか選択肢ないからな〜
- 266 :iPhone774G:2012/12/14(金) 12:52:23.70 ID:CfI5zqM80
- >>265
拾うらしいね。auの3Gよりは良いんじゃない?
俺は解約してwimax端末に変えるわ
- 267 :iPhone774G:2012/12/14(金) 13:14:56.17 ID:SLDrfiOV0
- つうかそんな簡単に返品解約できるもんなの?
できるなら庭に残って4G使うけど
- 268 :iPhone774G:2012/12/14(金) 14:05:43.29 ID:c+1/o6NA0
- >>265
これからXiの75Mエリアが増えるから今は少し遅いかね。
さらに、100Mエリアも地方からだっけか。とはいってもシムフリあいぽんは75Mまでなんだろうが。
- 269 :iPhone774G:2012/12/14(金) 14:11:15.18 ID:vsdMtwPh0
- >>268 ドコモの言う事は口だけ。
最近全てのキャリアが出来てもしないのにさも出来てるみたいな言い方するから初心者はころっとだまされる。
取締して欲しい位だよ。
- 270 :iPhone774G:2012/12/14(金) 14:25:40.36 ID:Eb5n8WYt0
- >>262
最高なのは3GエリアだけであってLTEエリアはSoftBankに劣る、通信速度と端末価格に至ってはSoftBankとauが最高。
- 271 :iPhone774G:2012/12/14(金) 17:32:58.32 ID:8GXhyqEa0
- みんなどんな感じで問い合わせしてるの?
- 272 :iPhone774G:2012/12/14(金) 17:35:35.37 ID:lj65PFar0
- ニュー速+のスレ見てきたけど、「禿のステマ」とか「禿工作員がー」というレス多くて不快だな。
ユーザーがこんなに困ってるというのに、そんなときまで禿げガー禿ガーって…
もし火消しのつもりなら逆効果もいいとこ。
- 273 :iPhone774G:2012/12/14(金) 17:42:32.38 ID:8GXhyqEa0
- >>272
Twitterもだよ
- 274 :iPhone774G:2012/12/14(金) 19:23:07.73 ID:uojJZrbI0
- そんなあうんこのステマに騙されたんだからしょうがないw
- 275 :iPhone774G:2012/12/14(金) 20:02:51.83 ID:GjLNBGXyP
- auとかDocomoのSIMカードでも使えるように
iPhoneのSIMロック解除しれくれるiPhone研究所で
テザリング機能つけてもらってXiシムでも使えるようにしてもらったんだけど
電波最強iPhoneゲトした気分だ
- 276 :iPhone774G:2012/12/14(金) 20:10:40.51 ID:XWMNi6Hy0
- あれ、あう最高なんじゃないのw
在日朝鮮人のsbに戻ってこなくていいよw
大株主が東電で社外取締役が
天下の悪党勝俣会長だった電話会社だぞw
- 277 :iPhone774G:2012/12/14(金) 20:13:35.50 ID:Wc7/1frV0
- とりあえず
消費者センターだけは報告しましょうね
- 278 :iPhone774G:2012/12/14(金) 21:02:23.14 ID:vsdMtwPh0
- イーモバには指導が入り、KDDIにはお咎めなしと言うのはおかしいな。
- 279 :iPhone774G:2012/12/14(金) 21:07:14.31 ID:+kD92UgP0
- きな臭いね
- 280 :iPhone774G:2012/12/14(金) 21:20:17.45 ID:394CcTdM0
- 天下り先がなくなると困るからね
- 281 :iPhone774G:2012/12/14(金) 22:10:47.56 ID:q+04wZCz0
- 昨日まで問題なかったのに○と圏外が多発して再起動5回したんだけどクレームだそうかと考えてる
最悪、SBに変えようかと思う
- 282 :iPhone774G:2012/12/14(金) 23:05:05.99 ID:B6LYU+yg0
- お前らマジで解約した?オレ10月にSBから乗り換え購入だけど、マジ金かかってもいいから乗り換えようか悩んでる。
3Gは詰まるし、LTEはまだ整備されてないし、年度内に整備されるか怪しくなってきたし、なかウソばっかだよ。
考えててもストレスたまるから、思い切って乗り換えようかなと。ボーナス出たし、高い授業料だったと思って決断しようかな
- 283 :iPhone774G:2012/12/14(金) 23:12:01.86 ID:Wc7/1frV0
- >>282
とりあえず
消費者センターだけは報告しましょうね
- 284 :iPhone774G:2012/12/14(金) 23:46:08.03 ID:fXR9eGWl0
- いろいろ考えてauに移ったんだろうし
sbに戻ってもいろいろ不満は出てくるんじゃね
もっとよく考えて
- 285 :iPhone774G:2012/12/15(土) 00:04:11.16 ID:81kCl93a0
- >>269
あうとSBだろ。口だけは。
- 286 :iPhone774G:2012/12/15(土) 01:21:44.59 ID:OV4EOfPU0
- >>278
ま、調査とかに1ヶ月くらいはかかるだろうから、消費者庁からお咎め受けるとしたら年明けかな。
もし年明けに出たら、3月商戦やばいな、au。
- 287 :iPhone774G:2012/12/15(土) 01:38:35.52 ID:77mSVByu0
- 出ても隠すし、大手新聞社からピコまで総じてスルーするから影響ないだろ
- 288 :iPhone774G:2012/12/15(土) 02:58:01.79 ID:yt2kNvH30
- 端末代返ってこなくてもいいから解約時にSIMロック解除して欲しい。
- 289 :iPhone774G:2012/12/15(土) 03:29:41.16 ID:dLSbqd1z0
- 年度末に96%達成できなかったら6月発売噂の800LTE対応してるであろうiPhone5Sに無償で交換してくれるだろうか
- 290 :iPhone774G:2012/12/15(土) 03:33:48.19 ID:mXBTly150
- あたっり前田のクラッカー
- 291 :iPhone774G:2012/12/15(土) 03:35:21.83 ID:6oBFfeZn0
- http://i.imgur.com/0tjI2.jpg
http://i.imgur.com/8xdO3.jpg
- 292 :iPhone774G:2012/12/15(土) 03:37:28.21 ID:77mSVByu0
- >>289
もうなかったことになってないか
- 293 :iPhone774G:2012/12/15(土) 03:51:09.65 ID:hiqWTnqX0
- はぁ?iPhone5で使えるLTEエリアが96%?
年度末に?そんなのどこに書いてあんの?
言っとくが、古い資料なんて持ち出すなよ
カタログもHPも最新の情報が全てだからな
- 294 :iPhone774G:2012/12/15(土) 04:01:11.63 ID:6oBFfeZn0
- http://i.imgur.com/dkWvx.jpg
http://i.imgur.com/xOHvg.jpg
- 295 :iPhone774G:2012/12/15(土) 07:06:31.04 ID:xkJmOQkx0
- 馬鹿がいっぱいいるね。
俺もiPhone5の購入を9月下旬に検討したけど
その時点で既に800MHz帯のLTE使用不可について容易に把握できたので購入しなかった。
エリアカバー進捗率も、96%なんていう数値自体を
考えもせずに鵜呑みにしたりそれを絶対とする解釈がおかしい。
どこまで馬鹿なん?どこまで自己中なん?
自分でとびついて購入しておきながら、ろくに調べも考えもせずに飛びつきながら
あとで知らなかった気づかなかったとわめくw
クズどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 296 :iPhone774G:2012/12/15(土) 07:23:05.94 ID:xkJmOQkx0
- そもそもiPhone5などという中途半端なものを
何で買ったわけ?wwwwwwwwwwwwwww
800MHz帯LTEが利用できない端末であることなど発売前から把握できたこと。
auは800MHz帯に力を注いでるんだから、auiPhone5がLTE利用においては
どうしようもないクソ端末になることは容易にわかることじゃないかw詐欺でもなんでもないわ。
LTE切って3Gのみで使えよ。そのほうがイライラせず幸福になれるよ。
あるいは後発機種、他キャリアに乗り換えろ。馬鹿どもがwwwwwww
- 297 :iPhone774G:2012/12/15(土) 07:57:25.31 ID:uKTJ4st30
- >>296
いや詐欺だろ
auの発表は800mhzと無関係なiPhone混ぜてミスリード狙ってたのはあきらか
隅にiPhoneは別ですって書けばいいってもんじゃないよ
- 298 :iPhone774G:2012/12/15(土) 08:45:22.08 ID:8Ya/5vJh0
- >>296
お前は関係ないんだからとっとと消えろクズ
- 299 :iPhone774G:2012/12/15(土) 08:49:13.74 ID:oqjFLAoP0
- >>295
自分以外は全部馬鹿。
- 300 :iPhone774G:2012/12/15(土) 08:54:12.80 ID:XOspPpp60
- >>288
交渉したけど無理だって
- 301 :iPhone774G:2012/12/15(土) 09:04:50.13 ID:o1rFYQ750
- 言えることは今度の顧客満足度調査ではあうは間違いなく落ちる。
- 302 :iPhone774G:2012/12/15(土) 09:10:58.22 ID:g2HIoItZ0
- >>297
iPhone単体の販促に注意書きなしで96%表記してたので、混ぜてすらないんだよ。
auがNOVAみたいな詐欺するとは考えてなかった俺みたいな情弱が釣れたわけ。
- 303 :iPhone774G:2012/12/15(土) 09:15:07.79 ID:dDSuN2kT0
- 解約で回収した端末ってどうするんだろうねw
- 304 :iPhone774G:2012/12/15(土) 09:47:26.98 ID:PFFyaXcr0
- http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121030/238791/thumb_500_01.jpg
1世帯でもカバーすれば良いんだから
案外行けると思うけどな、カバー率
- 305 :iPhone774G:2012/12/15(土) 10:15:02.22 ID:Xl9iVtaE0
- しばらくの間、iPhoneスレ来なかったけど
こんな問題起きてるとは思わなかった
auは世界第三位のキャリアにもなったし5SでSBかな
しかし、3→4→5の系譜は色々大変だな
- 306 :iPhone774G:2012/12/15(土) 10:15:28.32 ID:Xl9iVtaE0
- auじゃないやSBMね
すまん
- 307 :iPhone774G:2012/12/15(土) 10:26:22.14 ID:t9AVgIIY0
- 昨日iPhoneをauショップ金町店に持って行って解約したんですが 64Gで2ヶ月使用だったので
端末代は返ってこないそうです 今日電話で言われました。
たかが2台契約だったので1600円*2ぐらいですが 納得出来ません。
所有権は今 KDDIにあるのだから返すべきだと思うのですが
- 308 :iPhone774G:2012/12/15(土) 10:33:47.26 ID:xkJmOQkx0
- >>297 >>298 >>299
ばーかw
発売前ですらauから出るiPhone5は3G 2G/800と LTE 2Gに対応しますとあり、
800M LTEに対応しますとはどこの誰も言っていない。
ミスリード?エリア対応は2Gと800Mすべてでこのエリアに対応しますとはどこにも書かれていない。
お前らが勝手に都合よく解釈しただけだろうが。
挙句の果て騙された振りして善人面して解約だと?wお前らのほうがよほど悪人だ。
- 309 :iPhone774G:2012/12/15(土) 10:36:51.07 ID:MeD/hGd90
- >>307
は?マジで言ってんの?
金帰ってこないなら端末返すなよボケッ
頭悪すぎ
- 310 :iPhone774G:2012/12/15(土) 10:40:27.28 ID:xkJmOQkx0
- >>307
馬鹿ですね。なんで端末代が返却されないのに端末返すんですか?
ま、馬鹿だからiPhone5なんて買っちゃったんだろうけどさw
- 311 :iPhone774G:2012/12/15(土) 10:47:16.17 ID:t9AVgIIY0
- >>307 ええ馬鹿でした
しかも 納得出来ないと言ったら じゃ違約金と端末代を一括で来月請求すると
KDDIの佐世保サポセンのフジモトさんに言われました。
- 312 :iPhone774G:2012/12/15(土) 10:49:36.20 ID:xkJmOQkx0
- だいたいだな、800M LTEに対応していないiPhone5が
(整備が進んだとしても)人口カバー率96%のサービスの範疇に入るわけなかろうが。
発表発売当時の情報でも
iPhone5は800M LTEには対応しておらず、
そしてauの2GLTEのエリアカバー率は個別の発表がないので不明とある。
この二つは容易に把握できたこと。KDDIでもその旨きちんと発表してるだろうが。
それを何が「詐欺」だw この偽善者どもがw
- 313 :iPhone774G:2012/12/15(土) 10:55:40.48 ID:xkJmOQkx0
- >>311
違約金もしかたないわな。だって契約時の書面に書かれてることだし。
俺があんただったら勉強代だと思って文句も言わずhtcかなにかの機種に替えるさ。
いや、そもそもスマホなんて買わないがねwwwwww
自分が勝手に誤った解釈して買っておいて文句をいうなんて自分勝手もいいとこだ。
- 314 :iPhone774G:2012/12/15(土) 10:55:49.80 ID:+2BlV1kp0
- >>311
あっ、一括で払ってるわけじゃないのか。
端末返して、本体の残りはストップてこと?
- 315 :iPhone774G:2012/12/15(土) 10:56:11.16 ID:hVkqt0jR0
- >>311
もう暴れても良いレベル
- 316 :iPhone774G:2012/12/15(土) 10:56:38.93 ID:PFFyaXcr0
- ID:xkJmOQkx0さん、お仕事ご苦労様です!!!
- 317 :iPhone774G:2012/12/15(土) 10:58:22.00 ID:t9AVgIIY0
- >>314
そうらしいです。
>>315
暴れたいぐらいですよ
- 318 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:00:03.74 ID:eEuZuZXg0
- >>314
それなら落としどころとしては悪くないな。
既払いの端末分割金は端末利用のレンタル料的なもの(利用利益)とみれば無茶な話でもないし。
- 319 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:01:09.78 ID:eEuZuZXg0
- >>317
納得いかなければ裁判するしかないよ。
- 320 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:01:18.25 ID:+2BlV1kp0
- >>317
いや本体返してローン残金免除なら当たり前だろ。2ヶ月分の自分が使用した日数の分割代くらい我慢しないと。
てかみんなはそれがしたくてもできないのに
- 321 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:01:34.13 ID:1QWPEgAQ0
- >>11
KDDIって、ロクな会社じゃないなw
- 322 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:02:42.33 ID:+2BlV1kp0
- >>318
だよな。
てか俺が望んでる条件そのものだし。だめって言われたがw
- 323 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:03:13.79 ID:xkJmOQkx0
- >>316
いや、馬鹿をからかうのが楽しいだけっすよ。
ちなみにエボルバも馬鹿だと思ってるんで出てきたらからかうつもりwww
- 324 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:10:09.29 ID:t9AVgIIY0
- とりあえず こちらは納得出来ないので
返金を求めたいと思います。
少なくともレンタル料の変わりって言っていただければ こちらも
2度auは使わないけど 納得はします。
- 325 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:12:01.21 ID:d6DTFDPV0
- >>324
157に電話して解約させてもらったのか?流れを詳しく教えて
- 326 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:12:56.55 ID:xkJmOQkx0
- >>319
アホかw裁判ってwwwww
端末代全額を搾取されてるんじゃないんだし。むしろ善意ある対応だろうが。
生活相談センターへいったって「仕事の邪魔しないでください」っていわれるだけだわw
お前らって、どこまで馬鹿ぞろいなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>311
実名出すんじゃねーよクズ。何が暴れたいだ。カス。
- 327 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:14:36.89 ID:cCPk7Efa0
- ま、仕方ないでしょ、個別対応してる方が悪い
- 328 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:16:28.04 ID:hVkqt0jR0
- >>324
残りの分割代が免除って意味か?
なら仕方ないだろう 良い勉強だったと諦めろ
解約自体に応じてもらえないなヤツもいるんだしな
- 329 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:16:47.73 ID:8apf8qp60
- >>312
iPhone5の発表の時に96%LTEエリアって話してた記憶があるんだよねぇ・・・
完全に騙す気が無かったなんて思えないよね
で、一部のブログとか2chのスレでは小さく書いてあった800Mhz帯込みって所を突っ込んでて、
「LTEエリアでは圧倒的にSBが広い。auは2G帯が殆ど無い」ってスレもたってたのに、何故か有名ブログとか企業系サイトでは当時まだSBが翌月開始としていた「山の手線内のみ」に絞った「au圧勝キャンペーン」したんだよね。
あれだけ胡散臭いのは久々に見たわ
- 330 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:19:53.09 ID:iJVxkhK20
- 解約交渉スレなのに解約交渉してるやつおらんやんw
ただの愚痴スレと化している。
- 331 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:23:40.61 ID:xkJmOQkx0
- >>329
それは誰が話したことかな?まさかKDDI田中社長?
au関係者すべてがそう話したのなら問題が生じるが
>>312の内容は様々なページで把握できたわけだし、一部の誤った認識があった関係者が話したとしても
詐欺とまではいえないでしょ。
後半の、胡散臭いキャンペーンは…まあお笑いだわな。auもSBもどっちもどっちってとこだわ。
いずれにしても9月中旬の情報だけでも冷静に判断できたはずなのに。
- 332 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:24:46.40 ID:eEuZuZXg0
- >>329
> iPhone5の発表の時に96%LTEエリアって話してた記憶があるんだよねぇ・・・
> 完全に騙す気が無かったなんて思えないよね
少なくともiPhone5の発表会では96%という話はしてない。
96%は800MHzでということは別の機会(決算発表かAndroid機種発表会か)で話してた。
その後のWebやパンフの記載で4GLTEエリアが96%としたところに(iPhone5も含む)と載せてしまってた。
- 333 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:33:14.71 ID:xkJmOQkx0
- 俺だってauの味方をしてるわけじゃない。
ただね、自分の落ち度、至らなさ、認識不足、判断ミスを
他人のせい、企業のせいにする身勝手さがあまりに馬鹿馬鹿しいと思うわけよ。
解約はすればいい。そしていい形で解約できる例をどんどん書けばいいいいだろ。
使う使わないは自由だし、企業、ユーザーお互い様だ。
それがお前らは詐欺だ何だと…まったく身勝手極まりない。馬鹿どもがw
- 334 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:33:27.37 ID:FDU7GdhT0
- >>331
持っても無いのに、ここで何してんの?
基地外か馬鹿?
- 335 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:36:29.63 ID:isTybo1F0
- 選挙権の無い人が選挙一色の世の中から疎外感感じてイラついてんだろ
- 336 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:38:04.40 ID:a9sjTpf90
- >>333
顔真っ赤だな、お前恥ずかしいよ。
- 337 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:39:13.73 ID:xkJmOQkx0
- >>334
>>335
いや、だから馬鹿をからかって遊んでるだけだってw
ちなみに今から不在者投票逝ってくる。明日は天気がよくなりそうなんでデートすることにしたから。
また後日なw
- 338 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:40:12.49 ID:jQ7CiMzC0
- 解約交渉した方々、KDDIから暗に口外しないように言われてない?
- 339 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:40:43.18 ID:xkJmOQkx0
- >>336
いや、蜜柑食べ過ぎてむしろ黄色いw
- 340 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:41:33.50 ID:a9sjTpf90
- >>337
あはははははははははははははははは、マジウケるわー。
お前程のバカは最強だな!
- 341 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:42:17.92 ID:P+WL4lnhP
- >>339
気を付けろ
俺の知り合いはミカンで糖尿になった
- 342 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:46:32.72 ID:t9AVgIIY0
- >>325
契約する前に 157に自前によく行くところをLTEエリアかどうか聞いて東京23区内ならそうですって言われたから
KDDI版のiPhone5を購入した。
そしたら 自宅が柴又なんだけど○になって全然通信できない 勤務先では○か3G
だから おかしくない?っていったら 始めは違約金のみ免除って言われたんだけど
このiPhone5は他キャリアで使えない物を買えって言うのか?って言ったの
そしたら、解除料と端末返品すれば端末代も免除するって言われたの
auはこれ以上できないって言っているけど 購入していない端末にお金払うのは納得出来ないんだ
- 343 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:51:23.10 ID:t9AVgIIY0
- ごめん いらついてて 書き込みがおかしくなった
- 344 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:52:44.08 ID:2w/8GJyp0
- >>333
auで契約してしまった人は馬鹿だと思うが
俺はKDDIの対応がマズいと思うので、できるだけ騙された人達が無償解約に持っていけるように支援いたい
- 345 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:55:14.59 ID:2w/8GJyp0
- しかし
石川温ってジャーナリストのTwitter見たが
こいう相当酷い奴だな
- 346 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:57:18.55 ID:eEuZuZXg0
- >>345
木下さんチーッス!
- 347 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:59:12.99 ID:hF709fQ90
- >>342
バカかw
- 348 :iPhone774G:2012/12/15(土) 12:03:14.35 ID:PFFyaXcr0
- クリスマス、年末商戦にに向けてどうせキャッシュバックのキャンペーンを至る所が始めるだろ?
iPhone5を最低料金で維持
どっかのWifiルーター買う
iPhoneは↑回線で使用、電話はしない
キャッシュバック3万とかのガラケー契約
子供がいれば、見守り携帯同時契約でキャッシュバックかなりの額狙える
自分のiPhoneの端末代残金+解約違約金見ながら数か月我慢
キャッシュバックの金額+ルーターとiPhone5売りとばした金額が
AUとかモバイルルーター解約で発生する違約金等を超えた所でAUとさよなら
さらにiPhone5から、もしくはガラケーからのMNPで
キャッシュバックがあればお得に
- 349 :iPhone774G:2012/12/15(土) 12:03:37.99 ID:2w/8GJyp0
- >>346
そうそうw
そのやり取り見て思った
石川は相当信用落としたわ
特にauのiPhone5を買ってしまった俺らを怒らせたw
- 350 :iPhone774G:2012/12/15(土) 12:04:46.57 ID:cCPk7Efa0
- >>345
この人名前なんて読むの?
いしかわぬる?
- 351 :iPhone774G:2012/12/15(土) 12:10:31.69 ID:2w/8GJyp0
- >>350
知らね
イシカワオンって呼んでる
- 352 :iPhone774G:2012/12/15(土) 12:17:20.32 ID:PJE86Z8G0
- いしかわちょうちんらいたーって読んでる
- 353 :iPhone774G:2012/12/15(土) 12:21:13.47 ID:B9Wttn6e0
- iPhoneはドコモからでる!っていってたやつでしょ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/
- 354 :iPhone774G:2012/12/15(土) 12:36:44.33 ID:oyg9eETg0
- >>338
iPhoneは基本的に返品の対応はしていないですが特別な配慮なので他の人には言わないで欲しいって言ってたよ
- 355 :iPhone774G:2012/12/15(土) 12:40:29.35 ID:u5PO0pXW0
- 騙す気がないとか言われてもなぁ
auのサイトでトップページからサービスエリアクリックしてみろよ
800のでかいカバーエリアが表示される
下の方にスクロールさせるとようやく小さい文字でiPhoneはこっちですという文章が出て来る
騙す気がなかったらこういう表示はしない
端っこだけどちゃんと書いてあるとか言うのは騙そうとしてるやつの定型文
- 356 :iPhone774G:2012/12/15(土) 12:41:36.91 ID:36KVYGrLP
- >>349
石川はドコモから出ます飛ばし記事を書いて以来、ここ四年は信憑性ゼロだろ
- 357 :iPhone774G:2012/12/15(土) 12:50:36.47 ID:mXBTly150
- 石川ってiPhone5発売される時に、偶然顔見知りの田中と海外で会って
インタビューしてた人だよね
この人が何か持ってる人だよね
- 358 :iPhone774G:2012/12/15(土) 12:52:26.12 ID:eEuZuZXg0
- >>357
それは本田雅一
- 359 :iPhone774G:2012/12/15(土) 13:08:55.47 ID:ZBdlm9Ke0
- 石川って何て書いてたの?
- 360 :iPhone774G:2012/12/15(土) 13:17:23.07 ID:36KVYGrLP
- >>359
iPhone の日本での取り扱いは、ドコモに決定しました!と、思いっきりな飛ばし記事書いた
- 361 :iPhone774G:2012/12/15(土) 13:22:51.48 ID:0kB/iUJM0
- ゴラァしたけどエリア改善したいの一点張りだったわ
- 362 :iPhone774G:2012/12/15(土) 13:23:17.06 ID:t9AVgIIY0
- 2時間話し合った結果 端末代返せないけど
12月(14日分)利用分は免除にするそうです。
- 363 :iPhone774G:2012/12/15(土) 13:32:03.11 ID:1UktQH+W0
- 解約代行屋参上?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmr7EBww.jpg
- 364 :iPhone774G:2012/12/15(土) 13:37:00.31 ID:tKJtMGPD0
- 【速報】 韓国 「在日同胞は自民をネガキャンするためにあらゆる手段を使え!!」
http://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-6073.html
- 365 :iPhone774G:2012/12/15(土) 13:43:15.80 ID:0BtM21yw0
- アンテナ立てて、電波安定させればいい話なのに、なぜやらないんだ?
- 366 :iPhone774G:2012/12/15(土) 13:46:13.69 ID:1UktQH+W0
- 現存する800と1.5Gのアンテナ設備に、2.1Gの設備をちょっと増設するってことはできないの?
- 367 :iPhone774G:2012/12/15(土) 13:49:11.94 ID:36KVYGrLP
- >>365
短期には無理よ
しかもiPhoneだけのためにはやらんだろ
- 368 :iPhone774G:2012/12/15(土) 13:49:26.73 ID:bhLe1+z10
- iPhoneは放っておいても買ってもらえるし
5Sで800LTEに対応して貰えると踏んでるから金かけたくないんでしょ
- 369 :iPhone774G:2012/12/15(土) 14:13:52.55 ID:adZZW8bB0
- >>368
悪評が広まってるから買ってもらえなくなってる
俺も職場でどう?って相談されたら絶対買うなって言ってる
- 370 :iPhone774G:2012/12/15(土) 14:17:25.64 ID:an4bmHXk0
- 今日も情弱がau iPhone契約してると思うとメシうまだな。
- 371 :iPhone774G:2012/12/15(土) 14:20:06.95 ID:iJVxkhK20
- >>369
それはどうだろうな
auもSBも11月の純増のほとんどはiPhoneのおかげだと思うぞ
docomoだけ純減ってのを見ても明らかじゃん
Android機だけを比べりゃdocomoが一番機種豊富でいいのがそろってるしな
- 372 :iPhone774G:2012/12/15(土) 14:27:20.07 ID:vYNanstM0
- >>371
ドコモは糞端末しかないじゃんw
- 373 :iPhone774G:2012/12/15(土) 14:29:11.18 ID:an4bmHXk0
- >>372
そのクソ端末に負けてるauの端末はどうすんだよ。
- 374 :iPhone774G:2012/12/15(土) 14:31:20.86 ID:vYNanstM0
- 今禿Phone5だが禿以外に選べいわれたら顎Phone5選ぶよ
ドコモはクソ端末クソ通信速度クソ障害多発で論外。
- 375 :iPhone774G:2012/12/15(土) 14:39:07.19 ID:vYNanstM0
- 夜や混み合ってる場所でも禿庭使いは当たり前の様にパケ使ってるけどさ、
ドコモまともに通信出来なくなる事頻発するぞマジでw昼と夜との落差がダントツなのはドコモだよw
追記
ドコモは昼もたいしたことないw
- 376 :iPhone774G:2012/12/15(土) 14:51:33.11 ID:82LM5oF70
- >>369
お前の周りが世界かよw
無駄な努力だなw
- 377 :iPhone774G:2012/12/15(土) 15:33:18.18 ID:RfAP4IDb0
- 96%LTEが入ると思って買ったのに
実際は3%程度
これだけで充分返品に出来る
LTE使えないならiPhoneなんて無い
- 378 :iPhone774G:2012/12/15(土) 16:20:17.50 ID:PJE86Z8G0
- >>364
エボルバ事か
- 379 :iPhone774G:2012/12/15(土) 16:22:11.72 ID:Endp+8mX0
- まだ良いよ、au.netに契約もしてないのに料金を払えと言われ、ごねるしかなかった者よりは
- 380 :iPhone774G:2012/12/15(土) 16:25:37.21 ID:OV4EOfPU0
- >>355
ドコモもソフバンもエリアマップ公開してんのに。
auも3Gと800LTEはマップ公開してんのに。
なぜiPhone用の2G LTEだけ市町村リストにこだわるのか?
あと、来春とか来夏とか近い将来のカバー率目標も出さないのか?
2G LTEを短期的に拡大させるのはムリ、ってことをau自身が認めてる証拠。
- 381 :iPhone774G:2012/12/15(土) 16:30:15.31 ID:OV4EOfPU0
- >>380
なのに、LTEでソフバンよりも圧倒的なアドバンテージがあると断言するようなコメントを出し続けたau田中社長の罪は重い
- 382 :iPhone774G:2012/12/15(土) 16:31:54.52 ID:an4bmHXk0
- >>381
あんなステマに騙される方が悪い。
- 383 :iPhone774G:2012/12/15(土) 16:39:35.75 ID:dDSuN2kT0
- 796 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 18:56:04.12 ID:G2jWGCaM0
>>788
ぶっはw
マジだったwww
オペ「あうのほうが優れている!お客様損しますよ!!」
俺「違いが解りませんが同じアイフォンでしょ?」
オペ「いえ、電池や通話品質やアフターサービスはソフトバンクより上です」
俺「ほ〜、でもお高いんでしょう?w」
オペ「若干ですね若干。今ソフトバンクに変えたら必ず後悔しますよ!」
俺「・・・他社の文句をよくそれだけ言えますね〜」
オペ「・・・」
オペが必死過ぎててワロタw
- 384 :iPhone774G:2012/12/15(土) 18:57:08.01 ID:eIIbqVXC0
- >>383
エボルバのチョン共の仕事だから必死なんだろ
>>364
- 385 :iPhone774G:2012/12/15(土) 19:07:14.79 ID:f+9Xs4ha0
- >>382
お前の言うステマってのは
本当の事をステルスしたマーケティングの事か?
- 386 :iPhone774G:2012/12/15(土) 19:52:46.98 ID:36KVYGrLP
- >>385
ステマが嫌われているのは、そういう観測不能なことを、さも当然の経験のように語る所だけどな
ステルスマーケティングの本来の意味とは違うけど
- 387 :iPhone774G:2012/12/15(土) 20:34:35.30 ID:79nHn+2W0
- 消費者センター経由で契約解除した俺が通りますよ
- 388 :iPhone774G:2012/12/15(土) 20:54:10.20 ID:WBGmEn2b0
- >>387
詳しく
- 389 :iPhone774G:2012/12/15(土) 20:57:13.17 ID:WaWFEfxT0
- 何とかあう泥交換まで持込たが、本体返金まで頑張る。長丁場だろうか?
- 390 :iPhone774G:2012/12/15(土) 21:07:41.58 ID:WBGmEn2b0
- >>389
いやいけるだろ。
- 391 :iPhone774G:2012/12/15(土) 21:34:43.99 ID:pcT6VZH40
- 24回の分割で買ったが、違約金0円端末の返却無しで和解した
端末はハードオフに売るつもりw
ゴネまくったらなんでも思い通りに動くな
- 392 :iPhone774G:2012/12/15(土) 21:51:08.54 ID:81kCl93a0
- >>372
実際に使ってからいえば?エボルバさん
ああ、社販かなんかでauの携帯しか買えないか。
- 393 :iPhone774G:2012/12/15(土) 22:12:23.32 ID:wLZmHdX90
- >>391
端末返却して残債なしのほうが良くないかい?
- 394 :iPhone774G:2012/12/15(土) 22:21:50.52 ID:djyWIWGM0
- 本体交換で直ると書いた奴いたが大ウソだから
だまされないように
アポストで2回交換したが直らず
アポストではジーニアスもauには呆れ顔だよ
- 395 :iPhone774G:2012/12/15(土) 23:19:59.92 ID:kWrh3hw80
- やっちまったなぁー
- 396 :iPhone774G:2012/12/15(土) 23:33:50.41 ID:XpoYXjmb0
- auを擁護するのにドコモの話しすんの、やめない?
パケ詰まりなんて悲惨な状況、俺がサブ機で使ってるドコモじゃ起きないぞ
- 397 :iPhone774G:2012/12/16(日) 00:14:08.85 ID:TS7Qitqi0
- >>396
俺のとこはあるぞ。
LTE繋がるのに5Mbps以下。
糞田舎だから逼迫することもないのにな。
docomoからiPhoneのLTE体感したやつは多分驚く。
- 398 :iPhone774G:2012/12/16(日) 00:17:21.89 ID:qpkcCWYX0
- 糞田舎は黙ってろよ
- 399 :iPhone774G:2012/12/16(日) 00:39:29.20 ID:y7BnTm3P0
- >>394
俺は4回交換したけど全く変わらず
アポスト店員もauのせいだと愚痴ってたわ
- 400 :iPhone774G:2012/12/16(日) 00:40:26.57 ID:TS7Qitqi0
- >>398
糞ガキはもう寝る時間だぞ?
- 401 :iPhone774G:2012/12/16(日) 00:44:05.09 ID:y7BnTm3P0
- うちはど田舎だけどxi、5Mくらいはでるな
SBの4Sは3Gで4M、auiPhone5は3Gで3Mくらいでもauはアンテナと速度関係なしで通信オフになるから使い物にならないけど
- 402 :iPhone774G:2012/12/16(日) 00:45:23.93 ID:y7BnTm3P0
- 先輩のSBiPhone5はLTEで23Mとか出てて泣いた
こっちはLTEの計画が5年くらい無いとか言われた挙句にパケ詰まりだよチキショー
- 403 :iPhone774G:2012/12/16(日) 00:45:30.22 ID:UsyO/h+E0
- auはiPhoneの取り扱いやめた方がいいわ
- 404 :iPhone774G:2012/12/16(日) 00:46:27.53 ID:y7BnTm3P0
- ドコモの3Gは1Mも出ない糞回線だけど、auみたいに詰まりまくらないからまだマシ
- 405 :iPhone774G:2012/12/16(日) 00:48:02.09 ID:bFNQamUe0
- 蝶への買い替えが実質無料になるキャンペーンはよ
- 406 :iPhone774G:2012/12/16(日) 01:25:27.01 ID:sdZNdp4UP
- >>402
何で事前に調べなかったんだよ
- 407 :iPhone774G:2012/12/16(日) 01:42:53.81 ID:K7kbz4Vm0
- 発売したての頃は、auステマだらけだったからね
ネットや雑誌で調べれば調べるほどau有利と言う結果になっちゃうよ
まさか、すべてが嘘だったなんて思わないよ
かろうじて本当だったのは、一切使わず放置した状態だと電池持ちが比較的良いということだけだった
- 408 :iPhone774G:2012/12/16(日) 01:45:19.49 ID:r81Kq1fv0
- >>407
そりゃ機能の一部が動いてないんだから電池も持つわな
- 409 :iPhone774G:2012/12/16(日) 02:17:45.01 ID:i4YYJPvG0
- しかし
テザリング目当てで
あうにMNPした奴は悲惨だな
隠蔽LTEエリア
◯問題
パケ詰まり
かたや
禿テザリング解禁
芋1.7GhzLTE対応予定
- 410 :iPhone774G:2012/12/16(日) 03:06:36.32 ID:FAQbHzcL0
- 今の本スレが全てだわな
嘘のオンパレード、困っている人や事実を書く人はみんな工作員認定
こんなのが2ちゃんだけでなくツイッターにもブログにもいるんだから
なみの調べ方じゃ騙されても仕方ない
というか、見破る方法ってあったのか
過去の自分に教えてやりたいよ
- 411 :iPhone774G:2012/12/16(日) 03:06:37.36 ID:yCQo8opv0
- >>409
俺のことか…(´;ω;`)
サポセン電話したけど違約金すら免除する気ないし、端末一括だし詰んだ
通話のみに変更+モバイルルータにする
- 412 :iPhone774G:2012/12/16(日) 03:40:42.18 ID:EASlxifw0
- >>411
テザリングだとパケ詰まりはどうなの?
- 413 :iPhone774G:2012/12/16(日) 09:01:04.39 ID:NupIumMb0
- このままじゃiPhone5Sはauからは発売ないんじゃない?
- 414 :iPhone774G:2012/12/16(日) 09:03:35.00 ID:2B6RPFFN0
- 5発売直後に買ってて、今禿に移ったらいくら予算必要なの?
- 415 :iPhone774G:2012/12/16(日) 09:05:02.60 ID:pttgyadp0
- 本体交換で直るとか書く奴、あまりに問題の本質をわかってない
ジーニアスバーでどんだけ交換して直らない奴がいるか全くわかってない…
こんなネタで有料メルマガってw
まるで詐欺にあって、その詐欺の代金取り返すから金がいるから払えっていってるようなもの
ww
困ってる方々がいるのわかってるなら情報は無料提供すべきだろうよ、有料メルマガのジャーナリストさん
- 416 :iPhone774G:2012/12/16(日) 09:07:57.83 ID:aahtRH400
- >>414
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/index_i.html
- 417 :iPhone774G:2012/12/16(日) 09:13:34.37 ID:2B6RPFFN0
- >>416
さんくす、あとは解約料無料を勝ち取るだけか・・・
- 418 :iPhone774G:2012/12/16(日) 09:38:45.13 ID:us46WJ3v0
- 発表会から発売前後のあのauLTE最強ステマはなんだったのか・・・
96%&山の手線内限定・・・だますき満々だよね
アレに協力したメディア一覧よろ
ペニオクの芸能人どもとかわらんわ
- 419 :391:2012/12/16(日) 09:45:00.31 ID:JIR3eW2m0
- >>393
ん?残りの22ヶ月間も残債なしだよ
ちょっと前のレスでアプリの補償がないと書き込んでた奴がいたから
アプリの補償が出来ないなら端末は返せない
既に2ヶ月分と詐欺のLTE代も払っている
これだったらSB製のほうが良かった
こっちは騙された被害者だ
消費者センターに通告するつもりだとゴネまくった
- 420 :iPhone774G:2012/12/16(日) 09:46:35.93 ID:ha8rthHP0
- 裏流行語大賞
パケ詰まりアゥアゥ
- 421 :iPhone774G:2012/12/16(日) 10:10:22.73 ID:JIR3eW2m0
- あと
回収してどうすんの?w
それを新規の人に売るの?w
中古を平気で売っちゃうの?w
を連呼した
- 422 :iPhone774G:2012/12/16(日) 10:11:40.06 ID:VGHjz2jv0
- 不具合の通信チップを交換して中古市場に流すんだろ
- 423 :iPhone774G:2012/12/16(日) 11:59:46.18 ID:rxqhX6EQ0
- >>419
それお前が詐欺だろ
つうか普通に毎月請求くるんじゃねえか
- 424 :iPhone774G:2012/12/16(日) 12:05:39.66 ID:V/HHOgZ70
- やくざ的なうざいクレーマーに根負けしたという感じだな。
- 425 :iPhone774G:2012/12/16(日) 12:32:27.45 ID:b8YI8aIX0
- >>397
それ、パケ詰まりじゃないだろ…
5Mでてりゃ詰まりじゃないでしょ。
ドコモのLTEは37.5M(35Mだっけか)エリアがほとんどだから基地局から遠いなり違う理由でしょ。同じ基地局に複数ユーザーがいるなら遅くなるしな。
- 426 :iPhone774G:2012/12/16(日) 12:41:22.37 ID:TS7Qitqi0
- >>425
最高で5Mしか見たことがないんだよ。
最低は1Mbps切ることもある。
場所によって例えばChromeのバーがピタリと止まって動かないとか
結構ざらにあるんだよ、そう言うことが。
- 427 :iPhone774G:2012/12/16(日) 12:55:32.55 ID:us46WJ3v0
- >>421
うわぁ・・勘違い俺様客
- 428 :iPhone774G:2012/12/16(日) 14:02:45.34 ID:8fLkf63u0
- >>421
死ね気持ちわりい
- 429 :iPhone774G:2012/12/16(日) 14:07:18.22 ID:gM7NLPjR0
- >>421は確かに気持ち悪いな
不気味な幼児性を感じるわ
- 430 :iPhone774G:2012/12/16(日) 14:18:36.50 ID:b8YI8aIX0
- >>426
ん?俺、30M近くみたことあるよ
http://i.imgur.com/sapob.png
因みに、俺が測った奴だから、履歴もついでにうp
http://i.imgur.com/0xjSg.png
どんな僻地に住んでるのか分からないけど、取りあえず田舎乙です。
- 431 :iPhone774G:2012/12/16(日) 20:31:22.35 ID:FAQbHzcL0
- >>422
auがそんなことできるわけないじゃん
- 432 :iPhone774G:2012/12/16(日) 20:56:04.49 ID:JIR3eW2m0
- >>428-429
単発IDでau社員必死だなwwwwwwww
担当社員の名前出しちゃってもいいのかな?wwwwwwww
- 433 :iPhone774G:2012/12/16(日) 21:05:58.46 ID:u3+guDzkP
- >>432
ホントにゴネまくれば対応変わるんかな?
俺は昨日電話したがあえなく撃沈してしまったぜ・・・
あんまり下手に出ず、強気で喋ったほうがいいのかな?
恫喝するような物言いではマズイよね?
- 434 :iPhone774G:2012/12/16(日) 21:11:21.40 ID:xZAAO4gi0
- >>433
消費者生活センターを通す。
- 435 :iPhone774G:2012/12/16(日) 21:24:46.73 ID:u3+guDzkP
- >>434
あぁ消費者センター経由でauに連絡してもらえばいいのか。
昨日サポと話してたんだが、俺は10月にiPhone5購入してて
その時点ではauのiPhonr5のページにエリアは96%て記載があったんだよね。
で、今現在その表記がないけど?って聞いたら11月29日にその記載は削除したんだって。
だから、僕としては96%のエリアと紹介されていたので契約したんだけど〜
みたいに話を持って行ったけど申し訳ありませんの一辺倒ではぐらかされたんだよ・・・
マジで騙されたわauにしねしねしね
- 436 :iPhone774G:2012/12/16(日) 21:26:19.87 ID:u3+guDzkP
- しかの家の近辺だと3Gどころかたまに○にもなるしw
もう自分のアホさ情弱加減が情けなさ過ぎて泣けてくる
二度とauなんぞ契約せんわ!
- 437 :iPhone774G:2012/12/16(日) 21:30:10.10 ID:VQASntV00
- クレームの成否は、クレーマーの要望を通すより、そのクレーマーの対処に要するコストの方が高いと判断させられるかどうかで決まる。理論武装してガンガン責めまくれ。
- 438 :iPhone774G:2012/12/16(日) 21:34:22.42 ID:8fLkf63u0
- >>432
別に構わんよ?
- 439 :iPhone774G:2012/12/16(日) 21:36:14.56 ID:r81Kq1fv0
- >>437
まさにその理論によってアポストは交換に応じているんだしな
面倒なヤツを抱え込んで時間を無駄にするくらいなら交換に応じよう、と
- 440 :iPhone774G:2012/12/16(日) 21:45:54.13 ID:UsyO/h+E0
- >>439
そして交換に応じているからAppleに丸投げのau
- 441 :iPhone774G:2012/12/16(日) 23:01:21.30 ID:jXceU/nF0
- お前ら、まだauなんか使ってるの?
MNPでドコモに全て無料で移ったが、YAMADAのキャンペーンで、63000円引きで、端末は、タダ
月々割りで、二年間は、月々の維持費4000円 xiは、入ったり入らなかったりだが、auの数百倍マシ
- 442 :iPhone774G:2012/12/16(日) 23:12:11.78 ID:y7BnTm3P0
- >>406
ネットのステマとスマートバリューにやられた
- 443 :iPhone774G:2012/12/16(日) 23:22:13.46 ID:TI0o92vV0
- ID:JIR3eW2m0を擁護するつもりはないが
これはゴネ得だなauの落ち度がでかすぎる
- 444 :iPhone774G:2012/12/16(日) 23:58:36.78 ID:Q9CCl0mc0
- 年内にLTE配備の予定と電話で確認して契約したんだが、まず無理っぽい。
予定だから詐欺にはあたらないかな?パケ詰まりまくるわ、マジ解約したいんだが。
ひでえ会社だな、金かかってもいいから
弁護士に相談して訴訟起こしてみようかな。
- 445 :iPhone774G:2012/12/17(月) 00:45:58.33 ID:fHfomo760
- パケ詰まり→機内モードオンオフで直る
エリア96%→あくまでも予定
なんの問題も発生していないな
- 446 :iPhone774G:2012/12/17(月) 00:50:20.15 ID:kJ4k94Le0
- >>433
理路整然と話せばいいじゃん
確認出来ている前提条件
パケ詰まりで157にかけた場合、AUでやってくれるのは
「電波の調整で直る。場所を教えてくれ。ただしいつ直るかの約束は不可」
これがマニュアルらしくほぼ全員この解答になっている
君:パケ詰まりで現状まともに使えていない(事実)
AU:場所をお願いします 電波調整します 時期の約束は不可
君:いつ改善するんですか?
AU: ・・・いつかは分からない
君:いつ改善するかわからない? じゃあ二ヶ月三ヶ月、下手すりゃ半年先1年先になる可能性があるのか?
AU: ・・・・もうしわけございません
君:つまり使えないまま、金だけを払い続けろいう事か?
AU:・・・・
これを述べて、まずは上司を出せ(現場に権限はない)を繰り返せばいい
使えていないのに金を払わせるってのは悪質なんだから
- 447 :iPhone774G:2012/12/17(月) 00:59:12.24 ID:kJ4k94Le0
- AUの鬼対応はここを見ると参考になる
AUひかりでトラブって直るまで待ち続けろと言われた人のHP
消費者センターを通すのが有効らしい
・二年待て
http://www.auhikari-buchigire.net/archives/21
- 448 :iPhone774G:2012/12/17(月) 01:21:21.48 ID:uYMHPw4h0
- http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355571761/
田中の社長がライバルはドコモでもSBでもなくユーザーだとよwwwww
ライバルの動きは気になりますか。
私にとって一番心配なのは、ユーザーの要望がコロコロと変わることです。当社にとってのライバルはNTTでもソフトバンクでもなく、
ユーザーだと思っています。きれいごとを言っているように聞こえるかもしれませんが、私は真剣にそう考えています。
- 449 :iPhone774G:2012/12/17(月) 03:06:44.77 ID:tsAAW9lx0
- 田中さんは上司として理想だと思うね。
パケ詰まりと言われてるが全部間違い。実際に起こっていないよ。
- 450 :iPhone774G:2012/12/17(月) 03:11:40.62 ID:50Fufmcs0
- エボルバって夜中も仕事してるんだね
- 451 :iPhone774G:2012/12/17(月) 07:10:48.39 ID:wrwbA5jr0
- >>445
治らねえよ、そんなもんで。
なんでも予定といえば許されるのか?
- 452 :iPhone774G:2012/12/17(月) 09:28:18.22 ID:YwFhYSW30
- 何のために消費者センターあるんだよ
俺はちゃんと対応してもらったぞ
- 453 :iPhone774G:2012/12/17(月) 09:53:33.25 ID:w2dRW9W/0
- お前らが解約するのも予定
- 454 :iPhone774G:2012/12/17(月) 12:14:43.34 ID:HBJW8WLa0
- 愚痴と改善交渉と解約交渉ごちゃまぜですなw
- 455 :iPhone774G:2012/12/17(月) 12:32:40.94 ID:ZaMG0/Mj0
- パケ詰まりなぞたまに起きるていどでLTEのエリアにかんしてはLTEを忘れて快適3Gで生活すれば愚痴も減るよ。
- 456 :iPhone774G:2012/12/17(月) 13:17:27.72 ID:Aovb85Ak0
- LTEを忘れてw
- 457 :iPhone774G:2012/12/17(月) 13:25:57.37 ID:t7JGlKJ1P
- 忘れられないよ。
- 458 :iPhone774G:2012/12/17(月) 13:32:31.96 ID:RN/q+Ecx0
- http://i.imgur.com/XR5vI.jpg
アンテナ5本でこの速度+パケ詰まり
auありがとう!
- 459 :iPhone774G:2012/12/17(月) 13:38:19.23 ID:/3rHJo7s0
- >>458
5がうんこ。
4Sならそこで500Kはでる。
俺は、5がうんこだから4S買って試した。
そして5は返品。
- 460 :iPhone774G:2012/12/17(月) 13:56:02.61 ID:hP1rxEUo0
- WHS対応のAndroidでも3Gで1Mbps出ないのよね。
なんでauはCDMA2000みたいな型遅れ企画を採用したんだ…
- 461 :iPhone774G:2012/12/17(月) 14:05:05.82 ID:cYDBvrrH0
- >>458
電池容量の隣りの時計マークと鍵マークは何?
- 462 :iPhone774G:2012/12/17(月) 14:06:47.32 ID:D/sDrSSu0
- >>461
アラームと画面の横表示ロック
- 463 :iPhone774G:2012/12/17(月) 14:11:05.85 ID:FM7a2FBv0
- >>462
出遅れた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0rTHBww.jpg
- 464 :iPhone774G:2012/12/17(月) 15:09:05.45 ID:ntJ81AZ/0
- >>448
田中社長のライバルはKDDI社内だよ。
KDDIは不毛な社内政治で有名な会社。
色んな会社が合併に合併を重ねてきたのが今のKDDI。
旧DDI閥、旧KDD閥を筆頭に色んな派閥が入り乱れて権力闘争、というか足の引っ張り合いに明け暮れてる。
何かあれば追い落としの攻撃材料にされて自分の地位が危なくなる会社で、
LTEエリアの詐欺表示とかパケ詰まりとかちゃんと公表できるわけない。
- 465 :iPhone774G:2012/12/17(月) 16:00:56.39 ID:bowRverCP
- んじゃファイナンス系掲示板にチクるのが最適だわなw
反体制派が推進してくれる
- 466 :sin:2012/12/17(月) 16:40:58.48 ID:txknTYx30
- お願いがあるので、au iPhone5 解約交渉について、連絡欲しいです。宜しくお願いします
- 467 :iPhone774G:2012/12/17(月) 17:20:33.13 ID:WaVhYq/r0
- >>448
田中はライバルであるユーザーを叩きのめすまで、徹底的に戦う訳かw
- 468 :iPhone774G:2012/12/17(月) 18:31:23.87 ID:CjVFgOBi0
- ユーザーがライバル?はぁ?
- 469 :iPhone774G:2012/12/17(月) 19:14:48.15 ID:DW+cF0Pe0
- ユーザーと競っているんですね〜
もしかして、おれってカッコイイ事言っちゃったキリッ とか?
- 470 :iPhone774G:2012/12/17(月) 19:31:12.70 ID:Hk/nqrTc0
- パケ詰まりと96%詐欺エリアを武器に
ユーザーと戦う田中プロかっこよすぎるぜ!
- 471 :iPhone774G:2012/12/17(月) 22:14:12.28 ID:7um2IwiM0
- >>470
96%詐欺から100%詐欺にグレードアップした模様(´・ω・`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYosfEBww.jpg
- 472 :iPhone774G:2012/12/17(月) 22:24:51.75 ID:MjAFQebJ0
- >>471
これは酷い
- 473 :iPhone774G:2012/12/17(月) 22:41:55.35 ID:+x19qkCl0
- 違法広告は、ジャロに言わなきゃー
元、auのiPhone5使いだが、引くな!この広告は
- 474 :iPhone774G:2012/12/17(月) 22:45:09.02 ID:kJ4k94Le0
- なんか昔はソフトバンクが悪質なキャリアナンバー1ってイメージだったけど
今はそれがAUになった感じだな
- 475 :iPhone774G:2012/12/17(月) 22:49:25.24 ID:DvvNSWEb0
- >>472
政令指定都市100%ならまだ可能性が十分あるだろ。
- 476 :iPhone774G:2012/12/17(月) 23:17:16.56 ID:+x19qkCl0
- 政令指定都市でも、無理に100万ベリー
- 477 :iPhone774G:2012/12/17(月) 23:35:55.05 ID:lxm/7tj+0
- >>474
どっちもどっちだろ
- 478 :iPhone774G:2012/12/17(月) 23:49:27.10 ID:NZ34gAfw0
- 解約手続き代行サービス出現
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwL_EBww.jpg
- 479 :iPhone774G:2012/12/18(火) 00:04:16.03 ID:29a0+Ck40
- 俺:96%詐欺について、虚偽の記載をし、客を集めてこっそり消すようなことは詐欺ではないですか?
サポ:私どもとしましては、虚偽の記載をしたという認識はございません。
俺:仕事(具体例)で使ったりする時にパケ詰まりとかシャレにならんのですが。
サポ:お客さまの個別の事情はわかりますが、当社の対応(返品応じず)を変えることはございません。
俺:私の仕事で困っていると言うことなど知ったこっちゃ無いと言うことですか?
サポ:はい。
おい、au。民主党を見ろよ。お前らああなるぞ。確実にな。
- 480 :iPhone774G:2012/12/18(火) 00:06:50.58 ID:A8CxwzDW0
- >>479
下手な交渉だなw
- 481 :iPhone774G:2012/12/18(火) 00:10:41.77 ID:XXIa0zW30
- >>480
いやあ、もう散々やった後の切れてる時の会話よ。
- 482 :iPhone774G:2012/12/18(火) 00:17:56.96 ID:MB6+5V4dP
- >>481
腹いせにパケ詰まり動画うpしまくったれ
- 483 :iPhone774G:2012/12/18(火) 00:46:14.59 ID:PxkTYnxP0
- >>471
おいおいマジかよ
いったいauの頭の中はどうなってるんだよ
腐ってるとしか思えないな
- 484 :iPhone774G:2012/12/18(火) 01:00:34.54 ID:xjGwlRmc0
- 禿を散々ばかにして、auのいうことを信じるなんて
民主信じて3年間ひどいめにあったやつらと同じようなもんだな
- 485 :iPhone774G:2012/12/18(火) 01:01:15.00 ID:dGNoUMA20
- 御愁傷様です。
- 486 :iPhone774G:2012/12/18(火) 01:06:06.20 ID:FwL7Btzw0
- 一応サポートにメールしてみたけど意味なかった。
俺:iPhone5単独での販促で96%(Androidや800MHzに限る等の記載もなし)を確認した
サポート:わかりにくい点があり混乱させてしまいましたごめんなさい
iPhone5のみについての販促に但し書きなしでAndroidを含む96%を記載していたのはわかりにくかったですよね、すいませんでした。
という事だそうだ。
- 487 :iPhone774G:2012/12/18(火) 01:25:53.18 ID:n2pM5W820
- >>471
これは酷すぎるよ、もうauってなんでもありなんじゃん。えげつない。
- 488 :iPhone774G:2012/12/18(火) 01:39:44.99 ID:n2pM5W820
- >>486
100%とかもっと混乱するでしょ、もうどう考えても偶然だとか、ミスったとかおもえないんたけと
- 489 :iPhone774G:2012/12/18(火) 01:41:54.50 ID:C5I4dT6cP
- 代理店が独自にやってることでございますので...
- 490 :iPhone774G:2012/12/18(火) 02:30:15.51 ID:+fptTU+F0
- あれはauの配っている販売ツールだよな
- 491 :iPhone774G:2012/12/18(火) 04:19:55.59 ID:Bw/Y8xsq0
- とりあえずau解約することになった。
ただ、MNPでSoftBankに移るか
所有しているiPhone4Sを機種変するかで悩んでる。
一本化する意味では解約して、手元のiPhone4Sを機種変で良いのだろうけど、MNPの方が何かとお得だったりしないか?とか妙に色気付いてしまってる。
良いアドバイスがあれば参考にさせてください。
- 492 :iPhone774G:2012/12/18(火) 06:39:05.27 ID:XXIa0zW30
- >>491
ソフバン5にしなよ。同じ機種とは思えない位快適。
au iPhone5はiPhoneでは無い。
iPhoneを、取り戻す。
- 493 :iPhone774G:2012/12/18(火) 08:07:26.91 ID:ZAYK0ptj0
- >>492
> >>491
> ソフバン5にしなよ。同じ機種とは思えない位快適。
> au iPhone5はiPhoneでは無い。
>
> iPhoneを、取り戻す。
なんでわかるの?SoftBankとauのiPhone5両方持ってるの?
SoftBankしか使ったことがないのに行ってるの?
- 494 :iPhone774G:2012/12/18(火) 08:21:50.81 ID:gshRrzd60
- 俺もスマバなけりゃソフバンに戻るかな、って
気分だな。
ドコモガラケとの二台持ちだったので
パケット詰まっても我慢できなくは無いのだが…
時期をみてアンドレに機種変更するしかないか。
- 495 :iPhone774G:2012/12/18(火) 08:28:36.25 ID:N+ufVChd0
- >>471
政令指定都市の人口カバー率が100%だっけか?
まあauにとって一番現実的な数字だな。
できるできないは別として、役所だけカバーすればいいわけだし、ようやく死国が四国になれるみたいだし。実人口カバー率は捨てたんだろうな。
大した努力もせず旨い汁をすすりたがる詐欺師らしい手口だな。
- 496 :iPhone774G:2012/12/18(火) 08:29:54.48 ID:PiP4sSEdP
- >>494
アンドレ•ザ•ジャイアント!わかります、あの巨大なチョン製の事ですね。
- 497 :iPhone774G:2012/12/18(火) 09:19:48.19 ID:tTIp1f930
- 禿のLTEエリアって朝鮮部落中心に展開とか?
- 498 :iPhone774G:2012/12/18(火) 09:54:27.76 ID:+fptTU+F0
- >>495
京都市ができるとは思えないんだがな
- 499 :iPhone774G:2012/12/18(火) 09:58:39.60 ID:LkqgpNIU0
- 仮に5Sが800MHzに対応したら、パケ詰まりや96%詐欺をクレームして5Sに無償交換してくれないかなぁ?
- 500 :iPhone774G:2012/12/18(火) 09:59:14.94 ID:C5I4dT6cP
- 政令指定都市の、役場支所出張所はすべて入る必要があるからな
小笠原村はどういう扱いだろう?
- 501 :iPhone774G:2012/12/18(火) 10:10:28.54 ID:N+ufVChd0
- >>498
auが、我々のパーフェクトは120%でございます。と公式アナウンスがない限り信用するべきだろ。
- 502 :iPhone774G:2012/12/18(火) 10:18:21.64 ID:9GUnXTke0
- 政令指定都市カバー率100%(左京区除く)
- 503 :iPhone774G:2012/12/18(火) 10:21:30.57 ID:MB6+5V4dP
- いつから10進数だと錯覚していた?
- 504 :iPhone774G:2012/12/18(火) 10:26:09.91 ID:N+ufVChd0
- >>503
その発想はなかったwwww
- 505 :iPhone774G:2012/12/18(火) 11:20:45.23 ID:7vpdGhys0
- >>479
これがホントなら数ヶ月後はどうなっているかわからんな
iPhone目当てでauに行った人も少なくないだろうし
- 506 :iPhone774G:2012/12/18(火) 11:41:16.36 ID:4vpOTo4q0
- >>479
これ157か?本社はもっとまともな対応してくれたけどな。
96パーの広告のこともあっさり認めたし
- 507 :iPhone774G:2012/12/18(火) 12:19:54.57 ID:zQQqPaAv0
- KDDI本社前でデモしようぜ!
- 508 :iPhone774G:2012/12/18(火) 12:27:04.55 ID:c2flmc220
- >>490
>あれはauの配っている販売ツールだよな
全auショップにあるよ、マジで、オフィシャルショップに、量販店よりオフィシャルショップに
―――――――――――――――――
LTE | au 100% ....|.... Softbank 目標
―――――――――――――――――
ってあるね
そして、ちいーさく、政令指定都市とある、96%が怒られたから変えたんだろうけなどと、年配層はわからないよ
絶対LTEはソフバンより余裕と信じちゃう
- 509 :iPhone774G:2012/12/18(火) 12:43:30.35 ID:1lunv8Av0
- >>492
そのつもりだが、auのiPhone5を解約
MNPの流れか、SoftBankのiPhone4Sを機種変するかで悩んでいるっていう話。
- 510 :iPhone774G:2012/12/18(火) 12:50:43.13 ID:4vpOTo4q0
- なんで今更4S?5使った後によく4Sに戻ろうと思えるな
au5の残金0に免除してもらえるなら、禿5を分割で買えばいい
- 511 :iPhone774G:2012/12/18(火) 13:01:30.81 ID:QCyNP2oc0
- >>486
> サポート:わかりにくい点があり混乱させてしまいましたごめんなさい
白々しいな
意図的にああいう表記の仕方してるだろうに
こういうシラをきる態度が利用者の気持ち逆撫でするとは思わないのかな
- 512 :iPhone774G:2012/12/18(火) 13:44:29.21 ID:mEnrhcoGi
- >>474
どっちもどっちだが、まだSBの方がマシと思えるぐらい
auの劣化が禿げしい。
- 513 :iPhone774G:2012/12/18(火) 14:25:23.22 ID:ZJnwEcWE0
- なあ、auってなんでこんなに落ちぶれたんだ?
- 514 :iPhone774G:2012/12/18(火) 14:31:05.65 ID:A8CxwzDW0
- >>513
今のauユーザー見てれば分かるだろw
- 515 :iPhone774G:2012/12/18(火) 15:19:37.12 ID:+fptTU+F0
- 今までも口だけだったけど追い抜かれただけ
- 516 :iPhone774G:2012/12/18(火) 15:19:51.32 ID:9hui1y2o0
- これから無償解約は断固拒否していくようだね
エリア拡大もパケ詰まり改善も断固拒否とか笑わせてくれる
Q.パケ詰まりで困ってる改善の予定はあるか?
A.、そんな症状はありえない。お客様の本体の問題なので改善する予定は一切ありません。
appleで本体交換すれば治ります。
Q.エリア96%はいつくらいになる?
A.当面の予定はありません。
政令指定都市のみ96%を来年度末までに広げる予定ではありますが、あくまで予定です。
政令指定都市だけの来年度末って再来年の3月だよな、ワロタ!!ワロタ…ワロタ…
他のエリアは完全に無視っぽい
- 517 :iPhone774G:2012/12/18(火) 15:41:19.41 ID:UjvMhK4bI
- 禿信者w
- 518 :iPhone774G:2012/12/18(火) 15:43:35.51 ID:mhoJ186m0
- >>516
まだ騙されてるのか?
96%だって、800MHzLTE+1.5GHzLTEと
2GHzLTEを合算した数値。
そのうちの殆どがiPhone5で使えない800MHzLTEのエリア
しかも、96%を来年3月迄に「目指す」
だからな。やるとは言ってない。
au iPhone5の使える2GHzLTEエリアは15%くらいだろ。
- 519 :iPhone774G:2012/12/18(火) 16:32:05.50 ID:R7nnPBhM0
- よー分からんな
5のチップが欠陥品なのは事実なのかな
- 520 :iPhone774G:2012/12/18(火) 17:00:38.60 ID:tjwRagxd0
- iPhone曲がったったwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355750927/
http://i.imgur.com/ibrTP.jpg
わろた
- 521 :iPhone774G:2012/12/18(火) 17:03:20.09 ID:uxC7Gx980
- ナイス!
動いてるな
- 522 :iPhone774G:2012/12/18(火) 17:07:29.88 ID:MB6+5V4dP
- 意外とフレキシブルだなw
- 523 :iPhone774G:2012/12/18(火) 17:15:01.57 ID:AvICeGHC0
- あと2年したら、auからどれだけの人間が離れるか、今から楽しみだわ
- 524 :iPhone774G:2012/12/18(火) 17:19:12.17 ID:nVtm+yWJ0
- ここで解約報告がでた瞬間クレーム入れたけどダメだったなぁ
・LTE詐欺だろ?→お前は都内だから快適だろカス
・パケ詰まりひど過ぎ→それは機種の問題です。Appleに言って下さい
・上司に代われ→対応が同じなので無理です
こんな感じで本気でイラついたわ。派遣のど底辺のくせに…
- 525 :iPhone774G:2012/12/18(火) 17:59:49.56 ID:LkqgpNIU0
- この対応じゃ、たとえLTEエリアが96%になったとしても
2年後には確実に解約する。
もう二度とauとは契約しない、こんな糞会社に誰が金払うか!
- 526 :iPhone774G:2012/12/18(火) 18:01:09.84 ID:yffIjrwV0
- 解約はダメってスタンスみたいだね。Androidに交換なら希望ありそうだが。
- 527 :iPhone774G:2012/12/18(火) 18:05:26.39 ID:A8CxwzDW0
- >>525
2年後ってよく我慢できるなw
- 528 :iPhone774G:2012/12/18(火) 18:07:50.79 ID:YvD48nAL0
- 96%になれば、来年の春になれば、5Sになれば、800LTE対応すれば
って、将来への希望を持つのは分かるんだけど
その間も、同様にSBの方も色々やってるのは計算に入ってないん?
SBが足止め状態で”auだけが頑張ってる”ってなら分かるんだけどさぁ
- 529 :iPhone774G:2012/12/18(火) 18:09:11.67 ID:O0Q66oEA0
- >>525
今解約しない奴は2ねんごもそのまま使ってると思う。
- 530 :iPhone774G:2012/12/18(火) 18:30:23.25 ID:sTkDqz380
- >>528
2014年()に900LTEが始まればau終了、
と同じような論調だな。
- 531 :iPhone774G:2012/12/18(火) 18:35:47.55 ID:0fQyd67M0
- 俺の居場所は自宅も職場もLTEと3Gの狭間らしく、まじパケ詰まりひどかったよ。
3G=通信不可だからな
もう1台のの4Sは普通に通信可能なのにさ。
車で出かけても3GにならないくらいにLTEエリア広くて、通信も速いのに何なんだよと
サポに言ったらアンドロに変えませんかと言われたよ。
4年間iPhoneだったけど、初めてのandroid。
なんかカクつくわ、バウンドないから違和感あるわ、アプリの動作に統一性が無いわ、
アプリによっては不具合出まくるわ。
でも通信速度はiPhoneが8Mだった所で40Mとか出るし、LTE範囲がさらに広い。
LTEから3Gの変移もすげー速い。
iPhoneが次モデルで800MHZ、1.5GHZ対応するまで待つ。
- 532 :iPhone774G:2012/12/18(火) 18:37:45.96 ID:O0Q66oEA0
- >>531
> 俺の居場所は自宅も職場もLTEと3Gの狭間らしく、まじパケ詰まりひどかったよ。
> 3G=通信不可だからな
> もう1台のの4Sは普通に通信可能なのにさ。
パケ詰まりじゃなくてiPhone5が回線を掴むのがうまくないってことだろ。
- 533 :iPhone774G:2012/12/18(火) 18:41:59.07 ID:tjwRagxd0
- >>531
どの機種にしたの?
もちろんSHL21やらLGL21やらSOL21あたりとかだよな?それかHTL21とかさ
- 534 :iPhone774G:2012/12/18(火) 19:10:27.69 ID:AWTsMEZTi
- >>510
そういうことじゃなくて、
いまauのiPhone5とSoftBankのiPhone4S持ってるんよ。
で、auのほう解約することになってMNP使ってSoftBankにしようか
そのまま解約して、持ってるiPhone4Sを機種変しようか、どっちが得なのか知りたくてね。
- 535 :iPhone774G:2012/12/18(火) 19:51:06.28 ID:0fQyd67M0
- >>532
パケ詰まりだよ。
3Gバリ5で「ネットワークに接続されていない」って出るからな。
>>533
HTCのアイドルがCMやってる奴。
- 536 :iPhone774G:2012/12/18(火) 19:56:22.71 ID:O0Q66oEA0
- >>535
「ネットワークに接続されていない」なら回線を掴んでないだけだろ。
回線のつかみについては、基地局の問題(電波が届いてない)か、端末の問題(受信性能)の両方の原因が考えられる。
場所移動せず、フライトモードオンオフなどで回線を掴むなら、電波は届いてるが、端末側でうまく受信できてないということだろう。
4Sの時の○問題といい、そもそもApple端末は電話機としての性能がいまいちなのではないかと考えられるから、今回もiPhone5自体に問題があるんじゃないかと思うのだが。
auのインフラで対応するにも限界があるし、根本的な解決は端末側でどうにかするしかないんじゃないか?
要するに、Appleががんばらなきゃならないということ。
- 537 :iPhone774G:2012/12/18(火) 20:02:15.29 ID:YvD48nAL0
- auが頑張るのかAppleが頑張るのか、責任の所在がどこにあるのか
そんなのはどうでもいいんだけど
auが悪くないなら「うちは悪くないAppleのせいです」と言って欲しい
- 538 :iPhone774G:2012/12/18(火) 20:13:32.14 ID:mhoJ186m0
- >>534
1台なら金額的にはMNPの方が安いが、
ソフトバンクを2台いらないなら、
au解約して、
ソフトバンクiPhone4Sを機種変更。
だが、分割あるなら、あえて2台持ちも。
計算してもらえば?
- 539 :iPhone774G:2012/12/18(火) 20:24:44.53 ID:0fQyd67M0
- >>536
機内モードのオンオフ、電源再立ち上げ、思いつくものは全てやったさ。
オンオフした直後はかろうじて対象のサーバに繋がってるけど、1分2分もしたら
トラフィックが流れなくなる。
そこの問題エリアでも電波も5本掴んでるし、そもそも電話での通話は全く問題がない。
- 540 :iPhone774G:2012/12/18(火) 20:35:06.13 ID:RgVHkfLV0
- 実は基地局がキムチ製で意図的にパケ詰まりおこしてたら寒村を見直すw
もっと問題がでかくなり元通りCBの大盤振る舞いこいw
- 541 :iPhone774G:2012/12/18(火) 20:37:58.89 ID:GMCnTMzw0
- >>531
iPhone5は分割だった?
- 542 :iPhone774G:2012/12/18(火) 20:43:15.78 ID:4vpOTo4q0
- >>534
安いのはau→バンク5だろ。でも2台も携帯いらんね。
俺なら今もってる4Sも解約する。それかiPadミニに機種変
- 543 :iPhone774G:2012/12/18(火) 20:48:16.60 ID:fRHU6zw00
- >>524
執念がたらんね
こっちは被害者なんだよ
消費者センターは報告したのか??
- 544 :iPhone774G:2012/12/18(火) 20:49:04.92 ID:fRHU6zw00
- 泣き寝入りはいかんよ
- 545 :iPhone774G:2012/12/18(火) 20:49:22.88 ID:FmoCaNcM0
- >>460
先見の明がないからw
しかも上り下りが国際規格と逆。そこは本当に救いようが無い。
AndroidもCDMA端末向けのサポートがなくなるw
- 546 :iPhone774G:2012/12/18(火) 20:49:58.37 ID:06xYzU/70
- >>530
少し違うだろ。
SBの900LTEがはじまってもauが終了することはないが、電波の面でSBに対するアドバンテージがなくなるってことだろ。
SBが900で3GとLTEの整備が一応完成するまでの間、auが電波でSBをさらに引き離すようなことができればいいけど、ムリだろ。
だから14年7月に、特にプラチナ帯での電波のアドバンテージがなくなる。
- 547 :iPhone774G:2012/12/18(火) 20:53:22.08 ID:O0Q66oEA0
- 2014年に予定通りソフトバンクが900の残りを使い始められるのか?という問題もある。
一応、現在使用してるMCAとかRFIDの使用期限は2018年で引っ越し交渉がうまく進んでないらしいんだよな。
- 548 :iPhone774G:2012/12/18(火) 21:00:56.27 ID:fRHU6zw00
- 泣き寝入りはいかんよ
執念がたらんね
こっちは被害者なんだよ
最低限は消費者センターに必ず報告すること
- 549 :iPhone774G:2012/12/18(火) 21:24:13.09 ID:LnF1+E5A0
- >>536
おれ一括で買ったんだけどAndroidに交換してくれんならしてほしいわ
使いづらいのには目を瞑る
- 550 :iPhone774G:2012/12/18(火) 21:24:23.18 ID:wkxEOBYO0
- 解約より効くのは
とにかく本体交換しまくること
林檎がキレてauに圧力かけるほうが効くだろ
auはたまらず解約に応じるようになるさ
うまくいけば林檎が交換品に改良型チップを載せるかも知れんしな
- 551 :iPhone774G:2012/12/18(火) 21:37:11.29 ID:1yTG26NY0
- そんなことしても、その一個前に交換した人のやつが手に入るだけだろ。
- 552 :iPhone774G:2012/12/18(火) 21:48:06.06 ID:wkxEOBYO0
- >>551
んな訳ねーだろw
回収品は不具合理由等をPCに登録されて中国工場に送られるんだよ
そこで不具合箇所と外装の交換。
不具合品を回すとか小学生じゃないんだから大企業がするかよwばれたら株価暴落でどんだけ損失が出ると思ってんのw
- 553 :iPhone774G:2012/12/18(火) 21:48:31.85 ID:tjwRagxd0
- >>549
Androidに慣れるとあいぽんのがつかいにくいよ
- 554 :iPhone774G:2012/12/18(火) 21:52:11.87 ID:q6I60Vtx0
- アイフォン5の地図アプリ作った人首になった。
それぐらいユーザーの苦情が一つの企業を動かすこともある。
LTEプランといいながらLTE使えないとかこんな状況でやってたら駄目。
まず、LTE使えない地域は使用出来るようになるまで使用料割引とかしないと駄目。
- 555 :iPhone774G:2012/12/18(火) 21:53:06.62 ID:LnF1+E5A0
- >>553
だろうけどそれには庭が交換に応じてくれないとな
自営で休みなんか取れる状況じゃないんで銀座に交換行ってる余裕なんかないし
交渉つうかクレームだけで交換してくんねーかな
- 556 :iPhone774G:2012/12/18(火) 22:07:16.41 ID:fRHU6zw00
- 泣き寝入りはいかんよ
執念がたらんね
こっちは被害者なんだよ
最低限は消費者センターに必ず報告すること
- 557 :iPhone774G:2012/12/18(火) 22:29:34.92 ID:OBmPNRBs0
- 交換品は修理して次の交換に回される。
Careに加入していれば、代替品を持参して不具合品と交換していく。噂ではイアホンとかケーブルでも同じシステムらしい。
- 558 :iPhone774G:2012/12/19(水) 01:12:10.00 ID:/w0JxuQ+0
- 一括で買ってる人はどうなるのか。。
- 559 :iPhone774G:2012/12/19(水) 01:18:20.44 ID:+xR9kSXa0
- >>547
道路とかの公共事業と同じで、期限は期限。
期限まで立ち退かなかったら行政執行で立ち退かされるだろ。そん時は立退料も行政側の計算の額になるからゴネ損になる。
まぁ、電波も基本同じ。
早く立ち退いた方が有利。
期限は期限だから。
- 560 :iPhone774G:2012/12/19(水) 01:24:50.00 ID:Gh5BFqg30
- >>559
立ち退き料はソフトバンク負担。
現在使用しているところが2014年以降に立ち退いても、ソフトバンクは同額の立ち退き料を負担しなければならないみたい。
- 561 :iPhone774G:2012/12/19(水) 01:25:32.67 ID:SR2SHXOQ0
- 次で800対応に期待する声あるけどぶっちゃけスプリント手に入れた禿が5S以降の
周波数対応で林檎にどんなお願い出すかわかったもんじゃないよなw
- 562 :iPhone774G:2012/12/19(水) 01:27:14.82 ID:4igCcH8x0
- >>541
一括だよ。8万円程度のポイントをくれて、それで買い替えという形を取れと・・・
一括でよかったよかったってサポが言ってたから、分割だったら面倒だったのかもしれない。
- 563 :iPhone774G:2012/12/19(水) 01:34:13.03 ID:+xR9kSXa0
- >>560
もちろん立退料はソフトバンク負担だよ。
期限までに立ち退かない場合、よっぽどの理由がない限り立ち退かない側が不利になるって例えで公共事業を出したまで。
免許事業と公共事業はもちろん異なるが、公共性という点では同じ。
公共性を犠牲にするだけの十分な理由を提示できないと立ち退かない側が不利になる。
- 564 :iPhone774G:2012/12/19(水) 01:37:59.79 ID:Gh5BFqg30
- >>563
2018年まで立ち退けばOKで、引っ越し費用はソフトバンク持ち。
2014年までに立ち退いてほしいなら、ソフトバンクは実費以上に盛る必要があるかもねぇ。
そもそもまともに交渉も開始してなかったみたいだし、間に合うの?という疑問も。
- 565 :iPhone774G:2012/12/19(水) 01:48:13.26 ID:+xR9kSXa0
- >>564
スレチが続いて悪いけど、
ソフトバンクと立ち退く側の条件闘争だよ、今は。
もちろんソフトバンクは立退料をかなり盛ると思うよ。2014年を超えたらどんどん条件を悪くしてくだろ。期限が来たらソフトバンク提示の条件に不満でも立ち退く必要があるから。
立ち退く側にとっても2014年までに立ち退くのが有利。
こういう条件交渉は孫の得意分野だし織り込みずみだと思うよ。
スレチ長文ごめん。
- 566 :iPhone774G:2012/12/19(水) 02:02:25.90 ID:A31jieDt0
- >>524
君の対応ミス、粘り負け
コールセンターで働いた経験上からすると
>上司に代われ→対応が同じなので無理です
それでも代わってもらえ。どこのコールセンターでも100%そうだけど
最初に電話に出るような奴に上位権限はない。
そのオペレーターがどんなに親身になってくれて、心の底から君に同情してくれても
そもそも、そいつに決定権はないので正直話すだけ無駄。逆に怒鳴りつけても威嚇しても
同じように無駄。最初から上司対応を希望する事。電話は録音する事を伝える事。
appleのせいだというと「それがKDDIの公式回答なんですよね? 間違いないですね?」
と聞く事(マニュアルでは絶対そうなっていない筈)
>パケ詰まりひど過ぎ→それは機種の問題です。Appleに言って下さい
KDDIのマニュアルで電波調整で直るとなおっている(電話で確認済み)
そもそもAppleに問題があろうが月額料金を支払っている先はKDDIなんだから
「使えないものに金は払えない」は当たり前の理屈。クレーマーでも何でもない当然のこと。
仮にApple製品に問題があったとしてもそれはappleとKDDIとの問題であって
ユーザーには関係のない話。
- 567 :iPhone774G:2012/12/19(水) 02:07:46.45 ID:EZtswTG90
- >>560
ソースはろうね
免許きれるのに立退料払うバカはいないし、今割り増しているという理由で減らすのも自由だろ
- 568 :iPhone774G:2012/12/19(水) 02:11:26.89 ID:SziaDkuM0
- >>542
なるほど、4Sをminiに機種変っていう考えなかったw
とりあえずau解約時MNPの番号だけもらう。
実はアレソレコレ詐欺wでiPad2持ってるんだよねぇ。
- 569 :iPhone774G:2012/12/19(水) 02:59:17.84 ID:Gh5BFqg30
- >>567
免許が切れるのが2018
- 570 :iPhone774G:2012/12/19(水) 04:56:21.02 ID:01GeHuy80
- >>562
何度か本体交換とかSIM交換とかやらされた?
でも今のauのLTE機に欲しいのないんだよな
みんなデカすぎなんだよ
- 571 :iPhone774G:2012/12/19(水) 06:27:00.56 ID:hRlUsx1j0
- >>570
auの、は余計
どこの会社もデカい。
ペリアあたりでいいと思うぞ。
- 572 :iPhone774G:2012/12/19(水) 06:29:00.50 ID:f9QD7zBW0
- 6.02来たけど
- 573 :iPhone774G:2012/12/19(水) 07:02:11.99 ID:n9sMm4620
- >>571
ドコモなり禿は小さいのあるがな
まあ、禿のAndroidは売る気あるのか知らないけどAndroidならドコモでしょ
- 574 :iPhone774G:2012/12/19(水) 07:02:19.65 ID:hRlUsx1j0
- それで治るのか?
だとしたらこの騒ぎは何だったんだってことになるが・・
そういえばipadの方は同様の不良疑惑とか立ってんのか?
- 575 :iPhone774G:2012/12/19(水) 07:09:05.36 ID:hRlUsx1j0
- >>573
LTE機という条件が入るので…6cmオーバー当たり前かな
夏モデルなら細いペリアあるけど。
まあどっちにしてもdocomoってことにはなるだろうけどね
個人的意見だがSPモードがちょっとコワイ
SBは…ウィルコムを考えなければiphone専業でしょ
- 576 :iPhone774G:2012/12/19(水) 08:39:34.80 ID:donNV2ip0
- 霜降iPhoneならSPモードいらないし快適だよ
ライトプランあるし3Gで余裕で納まる
自宅→自宅WiFi
外→ドコモWiFiか3G
- 577 :iPhone774G:2012/12/19(水) 09:37:45.32 ID:MPD5ljfS0
- おい、スマートバリュー頼んだ時にモバイルWi-Fiルーターを渡されたヤツいるか?使わなければ一切料金発生しませんと言われたが、約5000円程口座から引き落とされてるぞ。
うちだけのケースかと思ったが、全く別の店舗で頼んだ上司も引き落とされていた。
もちろんサポセンに電話して返金処理させたが、組織ぐるみの詐欺ではないか?
家族複数人が同じ口座から引き落とししてる人など、気付かない可能性がある。
心当たりある人要確認だぞ。
- 578 :iPhone774G:2012/12/19(水) 10:36:45.18 ID:s2CfQQ7W0
- >>576
遅ーいドコモで通信て罰ゲームかよw
- 579 :iPhone774G:2012/12/19(水) 10:39:53.20 ID:j5a1ssa30
- KDDIの営業トークや田中社長等のプレゼンの手法が、光通信の営業トークそのままなんだよな。
「私どもはちゃんと説明いたしました。お客様が勝手に誤まった解釈をしたのでは?w」
といったクロとグレーのギリギリのところで営業している。
ひかりの電話勧誘もそう。
KDDIの営業トップに元光通信の人間がいるんだろうかね?
- 580 :iPhone774G:2012/12/19(水) 10:48:23.00 ID:E/qw3vR70
- >>577
sim開通してるので3150円は一回目は請求されるのではないか?後はなんだか知らんが保証とかなんかついてんじゃないのかな?
- 581 :iPhone774G:2012/12/19(水) 11:00:05.94 ID:MPD5ljfS0
- >>580
いやいや、サポセンがモバイルルーターの月額使用料と言っていたよ。それ以前に一切料金は発生しないと言っていたんだよ?
- 582 :iPhone774G:2012/12/19(水) 11:25:06.37 ID:Akpv8oq00
- >>581
店員「料金は発生してません。それは新規契約手数料です(ドヤァ」
- 583 :iPhone774G:2012/12/19(水) 11:33:44.25 ID:MPD5ljfS0
- >>582
なるほど。
まあ、あのごちゃごちゃ書類書かせるついでにそういう事やってるショップもあるというわけね。
- 584 :iPhone774G:2012/12/19(水) 12:10:55.29 ID:p4eYjxgw0
- 泣き寝入りはいかんよ
執念がたらんね
こっちは被害者なんだよ
最低限は消費者センターに必ず報告すること
- 585 :iPhone774G:2012/12/19(水) 12:36:56.43 ID:7oIkDVul0
- >>577
酷い店だな
俺は、一切かかってないよ
本来は事務手数料もただ
- 586 :iPhone774G:2012/12/19(水) 12:42:41.90 ID:donNV2ip0
- >>578
遅くないよ。
私は快適です。
- 587 :iPhone774G:2012/12/19(水) 12:43:35.46 ID:LVht2EvI0
- モバイルルーターの抱き合わせなんて珍しいな。
DATA08なんて薦められたこともない。
- 588 :iPhone774G:2012/12/19(水) 12:47:49.90 ID:LVht2EvI0
- http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/smartvalue_router/index.html
これなら0円〜というショップの説明も間違ってないな。
明細を再確認する必要があるんじゃないか?
- 589 :iPhone774G:2012/12/19(水) 12:50:37.01 ID:2YO4dGnx0
- >>588
専用端末で契約情報を登録するんだが、
ショップのフラグ付け忘れとかだったりしてな。
- 590 :iPhone774G:2012/12/19(水) 13:01:33.02 ID:E/qw3vR70
- >>581
機種代金割賦で払わされてるとかもあるな。回線使用料金は使わなければ一切かからないが、端末代金は割賦で契約してれは払わなくてはいけない。
- 591 :iPhone774G:2012/12/19(水) 13:27:33.85 ID:vpxtHNCo0
- もう完全に認めない方向で入ったみたいですね
- 592 :iPhone774G:2012/12/19(水) 13:33:14.92 ID:gdiYb1CKI
- 60.2で直るよ!
- 593 :iPhone774G:2012/12/19(水) 13:41:49.55 ID:ZXdiKfeji
- >>592
ずいぶん先の話だな!
- 594 :iPhone774G:2012/12/19(水) 14:26:36.83 ID:QwiFhdTy0
- >>587
うちの地元でも結構前からやってる
結構しつこくて何度か断った
- 595 :iPhone774G:2012/12/19(水) 14:26:39.57 ID:03VPUS/B0
- パケ詰まりって本当なのか?
自分はソフトバンクだけど、ここ最近たまにwebの調子が悪い時があった
今までには無かったんで、もしやテザリングの影響?かと不安になってたんだが、昨日今日は問題無し
でも、もし毎日あんな感じなら間違いなく切れる
それはそうだろう、そのためのiPhone5なんだから
なので、もしパケ詰まりが実際に起きてるなら、もっと騒ぎにならないとおかしいと思うんだよね
そんな訳でネットでの工作にしか見えない
仮に本当に起きてるとしたなら、黙ってるユーザーも狂ってるけどね
パケが自由に使えないiPhone5なんて、掃除も料理も出来ない家政婦より無意味な存在ですから
- 596 :iPhone774G:2012/12/19(水) 14:28:33.49 ID:QwiFhdTy0
- >>595
パケ詰まりスレをみて騒ぎに見えないなら節穴なんだろ
本スレはキチガイどもが張り付いて火消ししているしな
- 597 :iPhone774G:2012/12/19(水) 14:34:47.22 ID:x0i6A0Q00
- >>590
俺はユニバーサル料しか引かれてなかった
めんどくさい事になってなくて良かった
- 598 :iPhone774G:2012/12/19(水) 14:36:48.65 ID:03VPUS/B0
- >>596
君のそう言うレス見ると、あーやっぱりネット上の流言飛語なんだなと思ってしまうんだよね
自分が言う騒ぎって、少なくともメジャーな新聞の三面記事位で取り上げられるって意味だし、少なくとも一般人はそう言う認識ですから
本当に起きてるとしても、根拠がネットって言うのはちょっと。。。(汗)
- 599 :iPhone774G:2012/12/19(水) 14:41:20.84 ID:hvBC7K+mP
- まあ少なくとも俺の知り合いでパケ詰まりが起こってるって話は聞いたことないな
5が1人と4Sが2人だけど
LTE来てない地域だからかも
- 600 :iPhone774G:2012/12/19(水) 14:58:39.81 ID:aLGDGwj20
- >>598
君のそういう気持ち悪いレスを見ると、本当に信者とか工作員とかいるんだなって思ってしまうよ。
- 601 :iPhone774G:2012/12/19(水) 14:59:09.04 ID:sH5P3Xtg0
- >>586
全国調査ではLTEエリア速度計測結果はドコモ最低だからあなたの環境が稀ですよ
稀な地域を快適とかなんの役にもたたない情報は要らないからiPhone板から消えてくれ
高い端末代払って通信速度最低のドコモとかw
- 602 :iPhone774G:2012/12/19(水) 15:10:29.65 ID:n9sMm4620
- つーか、月々サポでドコモはそんな高くないわ
今時ドコモが高いなんて何年前の低所得者?
- 603 :iPhone774G:2012/12/19(水) 15:14:25.25 ID:pWFUO12+0
- あっ!
ドコモは端末安くしたりプラン安く提供したりしても
純増マイナス40000
MNPマイナス210000
と嫌われ過ぎだからもっともっと安くしないとauとSoftBankの草刈り場のまんまだもんなwww
- 604 :iPhone774G:2012/12/19(水) 15:17:22.37 ID:3BLg8rLL0
- ドコモ?
高いのは鼻っ柱だろ
- 605 :iPhone774G:2012/12/19(水) 15:17:55.23 ID:pWFUO12+0
- ユーザーにSIMフリiPhone無償提供基本料タダパケ定上限1500円LTEプラン2000円
障害多発割500円
が適正価格かな?ドコモ
- 606 :iPhone774G:2012/12/19(水) 15:25:46.72 ID:UvKJC5cM0
- >>595
おれもソフバンユーザーだけど家電屋でauiのphone5使ったら
パケ詰まりっていう症状かは知らないが読み込まないまま急に○表示になって衝撃受けた
ああいう症状は実際に起こってるのを目撃したからなー
そしてそれを受けても騒がない人間もいるんだろう
初めてのスマホの人とかはそれが普通だと思ってんじゃないの?
- 607 :iPhone774G:2012/12/19(水) 15:26:12.54 ID:dkKv9Qu10
- 韓国中国端末オンリーな売国奴docomo!
docomoの金の亡者天下り馬鹿経営陣が居なくならない限りdocomoは終了!
- 608 :iPhone774G:2012/12/19(水) 15:27:51.67 ID:dkKv9Qu10
- >>606
◯が出て驚かないのはau関係者か変えたくても変えられない連中
- 609 :iPhone774G:2012/12/19(水) 15:28:01.24 ID:hvBC7K+mP
- しかしdocomoがiPhoneを扱うと国産スマホの命運が…
- 610 :iPhone774G:2012/12/19(水) 15:30:41.08 ID:a15JsPDT0
- 無事、Androidに交換ってことになったよ。
解約は無理だったけど。
- 611 :iPhone774G:2012/12/19(水) 16:15:55.63 ID:Akpv8oq00
- >>609
チョン推してるドコモが国産メーカーのためになってるとでも?
あの状態で「国産メーカースマホも応援してます」って言えるならauでも言えるわ。
ソフトバンクはあまりにiPhoneを頼りすぎてるから言えんけど。
- 612 :iPhone774G:2012/12/19(水) 16:59:51.95 ID:AdWhfX1q0
- >>611
これがネトウヨフィルターか
- 613 :iPhone774G:2012/12/19(水) 17:03:00.26 ID:Akpv8oq00
- >>612
いいえ全キャリ販売ショップの店員れす^q^
- 614 :iPhone774G:2012/12/19(水) 17:32:06.70 ID:7oIkDVul0
- 富士通は潰れていいよ
- 615 :iPhone774G:2012/12/19(水) 17:37:45.40 ID:4NWowG420
- >>595
auのiPhone5を使って1ヶ月になるが、確かにうまく電波を掴めない時(読み込みが止まる時)はある。
ただ、ここで言われてるような頻繁に起きる事じゃないし、以前のAndroid(IS11S)でもたまにあった。
2ちゃんでの書き込みは全てウソとは言わないけど、90%ぐらいは割り引いて読まないといけないと思う。
LTE機は初めてだし、電波の掴み直しというのがどういう技術なのか俺は知らないけど、LTE<->3Gの切り替え時にそういう事象がたまに(俺の場合は1ヶ月で3回)起こる事は確かだよ。
- 616 :iPhone774G:2012/12/19(水) 17:40:39.27 ID:+OL/BeUo0
- auiPhoneもLINEの規制なるのか
- 617 :iPhone774G:2012/12/19(水) 17:42:52.31 ID:pWFUO12+0
- >>615←九州のアンチ
↑
中立演じる末尾P
- 618 :iPhone774G:2012/12/19(水) 18:19:09.02 ID:P5yspyG90
- >>524
>・LTE詐欺だろ?→お前は都内だから快適だろカス
→都内より郊外で使用しないなんて契約はしていない。また都内のみでしか使えないなんて契約時に説明を受けていない。契約時にこちらに過失があるのか。こちらに重過失がなければ契約の錯誤無効に該当すると考えるが、錯誤無効に該当しないとする根拠は?
- 619 :iPhone774G:2012/12/19(水) 18:22:45.80 ID:P5yspyG90
- >>524
>・パケ詰まりひど過ぎ→それは機種の問題です。Appleに言って下さい
→通信が開始しない、また中断する症状は、機種の問題であるのは公式回答か。他に同じ症状の苦情はないか。初期不良なのか、個体の問題なのか、私の使い方が悪く発生したものか。また機種の問題をKDDIを通さず直接ユーザーがAppleに言わなければならないとする法的根拠は?
- 620 :iPhone774G:2012/12/19(水) 18:24:17.55 ID:tIR6UNns0
- >>524
>・上司に代われ→対応が同じなので無理です
→同じであっても変われ。お前では話しにならない。
- 621 :iPhone774G:2012/12/19(水) 18:54:16.22 ID:ZbK1XvBni
- >>620
だが断る
- 622 :iPhone774G:2012/12/19(水) 18:55:47.28 ID:Akpv8oq00
- >>620
すごい回答だよなー。
末端派遣社員が、上司社員と同じ判断権限持ってますって大威張りで言っちゃってるんだからな。
- 623 :iPhone774G:2012/12/19(水) 19:30:55.90 ID:Gh5BFqg30
- >>622
方針が固定ということならそういうこともあるんじゃないか?
- 624 :iPhone774G:2012/12/19(水) 19:48:35.25 ID:tIR6UNns0
- 上司に変わらない場合は、誰が回答したのか確認のため、回答者の役職とフルネームと漢字まで聞くこと。これで関節的に2chやfacebookを晒される恐怖心をあたえる。そうすれば責任転換したくなって上司に変わるよ。KDDIがこの態度なら、まず末端に犠牲になってもらうしかない。
- 625 :iPhone774G:2012/12/19(水) 21:04:28.63 ID:0VREDTPa0
- >>624
いきめいてるとこ悪いけど、コールセンターは名前教えない内規になってるよ
- 626 :iPhone774G:2012/12/19(水) 21:11:58.73 ID:GwA5MA4E0
- へーじゃあauサポートで電波悪いと絡んでくる樋口さんとか田口さんとか矢山さんとか三浦さんとか石井さんとかみんな偽名なんだw
- 627 :iPhone774G:2012/12/19(水) 21:16:36.25 ID:GwA5MA4E0
- という冗談は置いといてコールセンターは名乗りが信頼の窓口。
通常は名前を本名で名乗らせる。
フルネーム推奨のクライアントすら少なくない。
本名を使うのに支障ある人だけGNが与えられる。
エボルバの基準で物言われてもw
- 628 :iPhone774G:2012/12/19(水) 21:42:08.54 ID:A1xm8r520
- >>625
普通に俺は聞いたけどな。流石に漢字までは聞かなかったけど
- 629 :iPhone774G:2012/12/19(水) 21:43:35.55 ID:n9sMm4620
- >>607
知ってた?auの取り扱ってる韓国メーカーの数は3キャリア最大なんだよ
中国のメーカーの数最大はSB
- 630 :iPhone774G:2012/12/19(水) 21:45:59.98 ID:0VREDTPa0
- >>627
お前キモイよ?
- 631 :iPhone774G:2012/12/19(水) 21:52:07.95 ID:GwA5MA4E0
- >>630
おまえ顔真っ赤よw
- 632 :iPhone774G:2012/12/19(水) 22:00:36.70 ID:KtVba4Z30
- コールセンターって最後に名乗るだろ。
- 633 :iPhone774G:2012/12/19(水) 22:03:29.34 ID:0VREDTPa0
- >>631
君らがどんなに頑張ってもKDDIは傾きませんよ。せいぜい養分になってね!
- 634 :iPhone774G:2012/12/19(水) 22:03:32.55 ID:4AjOLbLD0
- auのコールセンターって名前も名乗らないのか?
スゲー会社だなw
- 635 :iPhone774G:2012/12/19(水) 22:04:43.88 ID:hvBC7K+mP
- >>632
普通は名乗るよね
- 636 :iPhone774G:2012/12/19(水) 22:04:49.17 ID:4AjOLbLD0
- >>633
すでに減益続きで傾いてますがw
- 637 :iPhone774G:2012/12/19(水) 22:12:50.82 ID:GwA5MA4E0
- 625 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/19(水) 21:04:28.63 ID:0VREDTPa0
>>624
いきめいてるとこ悪いけど、コールセンターは名前教えない内規になってるよ
626 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/19(水) 21:11:58.73 ID:GwA5MA4E0
へーじゃあauサポートで電波悪いと絡んでくる樋口さんとか田口さんとか矢山さんとか三浦さんとか石井さんとかみんな偽名なんだw
627 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/19(水) 21:16:36.25 ID:GwA5MA4E0
という冗談は置いといてコールセンターは名乗りが信頼の窓口。
通常は名前を本名で名乗らせる。
フルネーム推奨のクライアントすら少なくない。
本名を使うのに支障ある人だけGNが与えられる。
エボルバの基準で物言われてもw
630 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/19(水) 21:45:59.98 ID:0VREDTPa0
>>627
お前キモイよ?
631 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/19(水) 21:52:07.95 ID:GwA5MA4E0
>>630
おまえ顔真っ赤よw
633 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/19(水) 22:03:29.34 ID:0VREDTPa0
>>631
君らがどんなに頑張ってもKDDIは傾きませんよ。せいぜい養分になってね!
途中チャカした面はあるけどコールセンターの一般的な話をしただけなのに(´・_・`)
ギザギザハート❤な奴だなおまえはw
- 638 :iPhone774G:2012/12/19(水) 22:17:19.00 ID:0VREDTPa0
- 我がKDDIは不滅なり!!
- 639 :iPhone774G:2012/12/19(水) 22:18:31.16 ID:aOqhhL0o0
- 名前も名乗らないサポセンなんて、他キャリアじゃ聞いたことないな。
ドコモもソフバンもイーモバですらちゃんと最初と最後に名乗る。
そっか、auは名乗らない(名乗っても偽名?)のか…
そりゃ信用なんてできんわ。
- 640 :iPhone774G:2012/12/19(水) 22:24:00.40 ID:n9sMm4620
- >>639
ソフバンやイモバですらでしょ
auとドコモは名乗るの当たり前だと思ってるけどね
- 641 :iPhone774G:2012/12/19(水) 22:38:16.23 ID:b0XrglZo0
- >>640
そんなとこに食いつく前に「auは名乗らない」と言った奴に噛みつきなよ。
お仲間だからできないのかな?
- 642 :iPhone774G:2012/12/19(水) 22:44:16.72 ID:01GeHuy80
- >>610
よかったな
できたらSIM交換と本体交換の回数を教えてくれ
- 643 :iPhone774G:2012/12/19(水) 22:51:23.26 ID:n9sMm4620
- >>641
auなんか使ってないから知らないっての
- 644 :iPhone774G:2012/12/19(水) 23:03:12.07 ID:pU4bwAUL0
- パケ詰まりと別件でサポセンに電話したらたらい回しの上トンデモ対応された。
15分近くかかって用件は解決したが、あんまり腹がたったのでこのままクレーム担当部署に連絡してくれと言ったら。
当社にはそのような部署はございません!だと。
んな訳あるか!とぶち切れても同じ回答を繰り返した挙句、なら上司にかわれと言ったら確認しないと出来ないと答える。
なら折り返しでいい、と言ったら上司がOKするかわからんと答える。
ならお前が折り返し電話しろと言い、名前を聞いていったんガチャ切りした。
すぐさまKDDI本社の受付に経緯を伝えたら、ちゃんと偉いさんが対応してくれたのでオペの名前まで報告してやった。
サポセンの上司からも電話があって平謝り。あのオペはクビかね?
とりあえず困ったら本社の代表番号凸を推奨したい。
- 645 :iPhone774G:2012/12/19(水) 23:03:54.72 ID:0VREDTPa0
- はいこの話おしまい!
- 646 :iPhone774G:2012/12/19(水) 23:10:32.06 ID:3BLg8rLL0
- >>644
当社にそんな名前のオペレーターはおりません
- 647 :iPhone774G:2012/12/19(水) 23:12:27.26 ID:ZbK1XvBni
- >>625
俺は浜田さんだったから、浜ちゃんって呼んでたよ。
- 648 :iPhone774G:2012/12/19(水) 23:13:20.91 ID:RVgH56jl0
- >>644
お前がブラックリスト入りするだけ。
- 649 :iPhone774G:2012/12/19(水) 23:13:21.34 ID:ouuqXhNQ0
- >>573
ドコモのAndroidはプリインアプリの汚染がひどいぞ…。
- 650 :iPhone774G:2012/12/19(水) 23:14:49.65 ID:hvBC7K+mP
- プリメインアンプに空目した
- 651 :au&SBiPhone5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/19(水) 23:17:22.49 ID:zVnI/uEo0
- >>649
atのプリインの方が圧倒的にひどい
HTCJも持ってるけど嫌がらせってくらい
- 652 :iPhone774G:2012/12/19(水) 23:22:36.64 ID:ouuqXhNQ0
- >>651
悪名高いAXを買ってしまったが、ドコモ電話帳とかいうくそアプリが厄介でな…。
root取らないと凍結できない上、常駐してメモリとバッテリーを食い続ける…。
俺もISW13HT持ってるからわかるが、auはまだマシに見える
- 653 :iPhone774G:2012/12/19(水) 23:28:34.69 ID:4igCcH8x0
- >>562
うん、simの交換は2度。端末はアップルストアのジーニアスバーで相談した。
テストした結果、回線側だろうということで、結局交換はしなかったけどね。
- 654 :iPhone774G:2012/12/19(水) 23:39:35.89 ID:4igCcH8x0
- >>595
間違いなくパケ詰まりはある。あっちも認めて、解約はちょっとアレなんでアンドロに交換でダメですかと。
マカな俺でアイポンには拘っていたけど、800がない段階で5は駄目だと思ったよ。
でも殆どの5ユーザーには実感しにくいことだと思うよ。
LTEと3Gの狭間に留まっていて、そこに住んでるとか職場があるとかじゃないと、この障害はわかりづらい。
ちなみに車で移動する仕事なんだけど都内、千葉、神奈川あたりは少々田舎でもLTE入ってるし快適だった。
でも会社の事務所が狭間なんだよね。
LTE弱くて、3Gに変遷すると、3Gが5本アンテナでもスピードアプリで計測すると接続エラーってなる。
- 655 :iPhone774G:2012/12/19(水) 23:56:01.91 ID:jxugBL5o0
- >>654
まったく同じ状態
世田谷で住宅地に限ってLTEと3Gの狭間で切り替えエラー多発が起こる
電波が入りやすいのは結局駅周辺のみって感じ
渋谷とかでも駅から遠ざかると3Gつまるし
逆に言えば駅近くで活動している人だと不便は感じにくいかも
- 656 :iPhone774G:2012/12/20(木) 00:21:15.25 ID:57rIcLX10
- >>648
俺は、こんな酷い対応受けてクレーム入れたからってブラックリストに入らないよねと本社のお偉いさんに確認したった
- 657 :iPhone774G:2012/12/20(木) 00:35:46.49 ID:jWPgg5CP0
- >>656
そもそもauはブラックリスト無いけどな。あっても預託金。
- 658 :iPhone774G:2012/12/20(木) 01:09:12.20 ID:O8YWTJ490
- >>632
まともなところは最初に名乗るけどね
- 659 :iPhone774G:2012/12/20(木) 01:11:06.21 ID:O8YWTJ490
- >>643
auとdocomoを並列で書くやつは嘘つきカバかと相場は決まってます
- 660 :iPhone774G:2012/12/20(木) 01:24:57.56 ID:RSx9vFc90
- >>601
いちいち皮肉ってないで普通に答えりゃ良くない、寂しい奴だことwww
- 661 :iPhone774G:2012/12/20(木) 01:45:31.41 ID:IaLB1lww0
- >>656
あなた名義の回線全てに本社来訪ありの履歴がバッチリ残りますので
次回からすぐ客相に繋いでもらえるようになります。
変わりに、普通の対応ではなくなってきます…
- 662 :iPhone774G:2012/12/20(木) 07:40:01.37 ID:57rIcLX10
- >>661
この会社の普通の対応って、完全に客を小馬鹿にしてるけどな。
- 663 :iPhone774G:2012/12/20(木) 08:38:09.92 ID:iUjl3MGu0
- 誰も解約してないw
- 664 :iPhone774G:2012/12/20(木) 08:55:02.95 ID:fAtYR7ZV0
- 最近Twitterで解約報告が増えてきたみたいだけど、交渉を頑張ってる人はいるのかな?
- 665 :iPhone774G:2012/12/20(木) 09:05:47.20 ID:OnghUcVNP
- >>661
普通の対応ではなくなると、どういう対応になるの?
毎回電話越しに怒鳴られたり脅されちゃうわけ?w
- 666 :iPhone774G:2012/12/20(木) 12:00:50.55 ID:v0bUyKOX0
- まー、5sでたときに、
auからどれだけ人が出て行くか
すごーく楽しみだね。
ドコモに負けたりして。
ソフバンにはもう二度とかてないかもな
- 667 :iPhone774G:2012/12/20(木) 12:21:11.31 ID:rw4FnQXS0
- auはマジで1番肝心なときにやっちゃったよなw
うまいことやってれば5S、6でSoftBankからもっとシェア奪ってやり方次第じゃdocomoを抜くチャンスもあった。
1番重要な時に重要な不具合だして、更にその後の対応も最悪w
おかげで次はドッと禿げに持ってかれるだろうよ
- 668 :iPhone774G:2012/12/20(木) 12:22:14.97 ID:rw4FnQXS0
- 社長が無能としか言いようがない。157の奴らもある意味被害者
- 669 :iPhone774G:2012/12/20(木) 12:26:15.08 ID:sGsJwI320
- こんなんじゃ、たとえ5Sや6で800LTEに対応したとしても
auにするかどうか躊躇しちまうよなぁ
- 670 :iPhone774G:2012/12/20(木) 12:37:26.51 ID:OnghUcVNP
- 5Sでソフバンに戻るよ
二度とauには戻らんわ
なにが96%だよ!
勘違いされたのはお客様の責任なんだってよ
カワカミ君いろいろどーもね!
また、電話させてもらうわ
- 671 :iPhone774G:2012/12/20(木) 12:42:38.54 ID:mJ4HLN8U0
- >>670
今解約したらいいじゃん。
- 672 :iPhone774G:2012/12/20(木) 12:49:34.47 ID:+96/2ZFU0
- >>670
今解約しないと、
コレからその使えないiPhone5に2年で、最低十数万支払い続けるんだが?
- 673 :iPhone774G:2012/12/20(木) 12:54:56.85 ID:N8TM3lC/0
- >>670
日本人は文句いうだけで行動しないからいいね。養分ありがと!
- 674 :iPhone774G:2012/12/20(木) 13:19:17.25 ID:OnghUcVNP
- 今解約したら高いだろうがバカか
- 675 :iPhone774G:2012/12/20(木) 13:21:53.85 ID:N8TM3lC/0
- >>674
だせえwwwKDDIの思う壺www
- 676 :au&SBiPhone5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/20(木) 13:34:15.22 ID:PkLOX+xu0
- >>670
俺みたいに2台持ちしてauを徹底的に叩こうぜ
- 677 :iPhone774G:2012/12/20(木) 14:13:32.66 ID:rw4FnQXS0
- >>676
こうゆうのが1番アホw
iPhoneの二台持ちとか無駄以外の何物でもない
- 678 :iPhone774G:2012/12/20(木) 14:17:03.21 ID:OnghUcVNP
- >>675
う、うん
- 679 :iPhone774G:2012/12/20(木) 14:19:17.48 ID:mJ4HLN8U0
- 解約なんて今でも後でも対して変わらねーだろ。
- 680 :iPhone774G:2012/12/20(木) 14:21:22.44 ID:loKkcYef0
- >>677
お前いつもの
エボルバの携帯持ってない奴か
- 681 :iPhone774G:2012/12/20(木) 14:34:43.15 ID:dpp+0xyji
- >>676
iPhone5二台持ち?そりゃバカだ
- 682 :iPhone774G:2012/12/20(木) 14:38:22.19 ID:dpp+0xyji
- >>666
その時の状況によるんじゃね?
ま、SoftBankが上回るのは当然の話だけど
auはこの際iPhoneから手を引いた方がいいとは俺も思うし、サポにも最後にそう伝えた。
色々とauとはあったが遺恨残さずに去れそうなので、それだけはよかった。
- 683 :iPhone774G:2012/12/20(木) 14:56:20.56 ID:loKkcYef0
- >>681
お前いつもの
エボルバの携帯持ってない奴か
- 684 :iPhone774G:2012/12/20(木) 16:20:14.34 ID:RCDtqdGI0
- エボルバをいじめてやるなよ
ただでさえ将来有望の派遣様なんだから
- 685 :iPhone774G:2012/12/20(木) 17:45:53.18 ID:636+RWmV0
- auと交渉して無償解約手続き完了。
今週中にはSoftBankにする。
- 686 :iPhone774G:2012/12/20(木) 17:56:17.63 ID:Gp5HfRMf0
- >>685
どうやったの?
- 687 :iPhone774G:2012/12/20(木) 18:04:07.04 ID:fVmSeCli0
- おめ!
具体的に知りたいなぁ
- 688 :iPhone774G:2012/12/20(木) 19:28:52.14 ID:VRMQBYTb0
- ソフトバンクに戻りたい気はあるけど、あそこもあそこで電波ひどいからなぁ
なんとかゴネて機種だけゲットしてSIM運用できないかな
- 689 :iPhone774G:2012/12/20(木) 19:45:26.42 ID:+96/2ZFU0
- >>688
LTEさえ掴めば超快適だぞ。
かなりの田舎までLTE入ってるし。
- 690 :iPhone774G:2012/12/20(木) 20:13:46.07 ID:fVmSeCli0
- プラチナと最近の機種の改善で良くなってるんじゃないの?
auスレやau利用者がツイッターでで文句言っているのは多いけど
ソフトバンク持っているやつで文句いうのは最近見かけないよ
- 691 :au&SBiPhone5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/20(木) 20:31:53.22 ID:UWpGISf80
- >>688
ELTがやってるようなカカシしか居ないど田舎だけど、禿LTE入るから超快適
いつも30Mオーバー出るよ
田舎だから基地局ほぼ独占してるんだと思う
- 692 :au&SBiPhone5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/20(木) 20:33:23.64 ID:UWpGISf80
- それとauは絶対3Gの800Mしか入らないのにパケ詰まりしてる
auにゃんとかが嘘書いてるけど、3Gだけでも恐ろしくパケ詰まりする
- 693 :iPhone774G:2012/12/20(木) 20:39:05.56 ID:pfyHrj6h0
- 今日すごい勢いでバッテリーが減っていき、電源が切れて起動しなくなった
パソコンにつないでも起動しない
復元するしかないのか・・・
- 694 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/20(木) 20:46:53.83 ID:UWpGISf80
- >>693
それはさすがにauは悪くない
6.0.2にしてもパケ詰まりは治らないね
iクラが本当に楽だわSBのiPhone4S→auiPhone5→SBiPhone5が設定もそのまま引き継げる
- 695 :iPhone774G:2012/12/20(木) 20:47:00.25 ID:M0uiVYTN0
- うんこにゃんはなあ(笑)
- 696 :iPhone774G:2012/12/20(木) 20:50:01.31 ID:636+RWmV0
- >>686 >>687
今日の午後2時ぐらいに電話して、パケ詰まりが酷いという事と出来れば解約したいという事を言ったら上司の者と相談してからまた折り返し電話するって言われる
→折り返し電話が来て担当が変わりそこで無償解約成立、だが端末分割代金は払えと言われまた上司の者と相談すると言って電話切る
→折り返し電話、端末分割代金も免除すると言われて、解約金免除と端末分割代金免除となり無償解約成立。
今までの使用料金は返金しなくていいと言ったのでそこですんなり話が進んだ感じだな。
Androidに交換いたしますよ?って言われたがdocomoのXperiaがあるので断った。
- 697 :iPhone774G:2012/12/20(木) 20:58:07.12 ID:+96/2ZFU0
- >>693
USBじゃパワー不足。
充電器使え。
- 698 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/20(木) 20:58:39.17 ID:UWpGISf80
- >>696
俺もこの糞iPhoneと本命iPhone2台持ち面倒だからJ蝶に変えて貰うかな?
それでドコモのZETAはガラケーに戻すのも悪くないな
- 699 :iPhone774G:2012/12/20(木) 21:01:13.37 ID:mi6MW6/Q0
- ガラケーとの2台持ちしてる人いる?
もう今は昔ほど居ないのかな。。
- 700 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/20(木) 21:04:11.87 ID:UWpGISf80
- >>699
SXと2台持ちしてたけどZETA買っちゃったからそっちと併用
あまりにauが糞過ぎてZETA依存
そしてSBiPhone5買ったらやっぱ最高過ぎてZETA飽きた
- 701 :iPhone774G:2012/12/20(木) 21:04:45.57 ID:+96/2ZFU0
- >>699
ソフトバンクiPhoneなら1台で間に合うからな。
- 702 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/20(木) 21:06:39.94 ID:UWpGISf80
- >>701
おサイフ使えない時点で1台は無理
田舎じゃドコモ以外は圏外多くて無理
- 703 :iPhone774G:2012/12/20(木) 22:09:12.94 ID:+7Curr5H0
- auiPhone5解約してSoftBankのiPhone5へ
メチャ高く付いたけど快適♪
どーせ5Sにすぐ替えるからもったいなかったけど(;'A`)
- 704 :iPhone774G:2012/12/20(木) 22:59:39.80 ID:dpp+0xyji
- >>683
誰の事言ってるのかわからんが?
- 705 :iPhone774G:2012/12/20(木) 23:36:57.23 ID:2efFsPb80
- >>696
ちょっと口汚くなるけどそれ妄想じゃなくて?
SIM交換も本体交換もなしで、しかも1日で無償解約成功とかちょっと信用できんわ
散々銀座と庭ショップ往復させられてる人もいるのに同じ企業の対応とは思えない
- 706 :iPhone774G:2012/12/20(木) 23:43:01.46 ID:MGq8cWat0
- 後日上司と相談して結果だしますから連絡ない俺なんか二週間戦ってるっていうのに、即日回答なんかあり得ないだろ
- 707 :iPhone774G:2012/12/21(金) 00:07:34.51 ID:xrtt2YV20
- >>706
俺もそんな感じだな
上司に変われません!→お前じゃ話にならないし、対応同じでもいいから変われ
これで30分ぐらいやりとりした後、上司からかけます。
その後もう6日ほど連絡なし
au終わってる
- 708 :iPhone774G:2012/12/21(金) 00:14:33.54 ID:nxBiCBt+i
- まあ取り敢えずMNPの甘い汁吸ったやつはその分返してから文句垂れた方がいいぞ?
- 709 :iPhone774G:2012/12/21(金) 00:19:53.44 ID:QZKbZAnV0
- >>707
本社にかけてお客様相談室に繋いでもらえば良いよ
- 710 :iPhone774G:2012/12/21(金) 00:21:59.13 ID:bH0CdEWj0
- 消費者生活センター通せとあれ程
言ってるのにアホか。
だからauステマに騙されんだよw
- 711 :iPhone774G:2012/12/21(金) 01:24:47.35 ID:IpGshX/l0
- >>705
別に不思議ではない
コールセンターってのは通常一カ所じゃない
大企業の場合、東京と大阪とか大都市ごとにあったりするし
同じ157にかけても繋がる場所は違う事がある
客からすれば同じだけどね
クレーム対応になった際どうするのかってのはそのセンターの
上司クラスの対応次第だから。
- 712 :iPhone774G:2012/12/21(金) 01:41:43.22 ID:cR+uYCNJ0
- 本社に電話すればいいだけなのに何で何回も157とやりあってんのか?
意味が分からん。
- 713 :iPhone774G:2012/12/21(金) 08:05:19.79 ID:tE7A38WB0
- 素人が電話で交渉するから、曖昧な返答しか返らない。内容証明とか記録物の方が交渉としては楽だし要求をまともに請けてもらい易い。
- 714 :iPhone774G:2012/12/21(金) 09:17:44.25 ID:nxBiCBt+i
- >>713
ぷっw
- 715 :iPhone774G:2012/12/21(金) 09:27:45.18 ID:5z44nZgc0
- またソフトバンク劣化iphoneもちがauネガキャンしてんのか?
今4Sもってて5はスルーするつもりだったけど写真撮影頼まれて
初めて5の実機持ったがおもちゃみたいに軽いな
31日までに契約すれば月々のコスト変わらんから機変しようかな?
もちろんauからauだぞw
- 716 :iPhone774G:2012/12/21(金) 09:31:04.37 ID:A7bI40sk0
- スレタイ読めないのかねぇ
- 717 :iPhone774G:2012/12/21(金) 09:42:49.54 ID:iW+cIwG70
- >>715
そうすれば良いじゃんか。
半月もせずにここの住民と化すわ。
あ、ごめん。auステマの人だったか。
お仕事ご苦労様です。
- 718 :iPhone774G:2012/12/21(金) 10:01:56.63 ID:wwOSCKB10
- 会社のケータイがスマホに切り替わり
俺がauのiPhone5がいいですよと言ったばかりに
仕事にならないと俺に苦情がきている…
150台契約したから、このままSBにMNPするつもりなんだが
違約金が発生したら俺も会社に居づらいわ〜
- 719 :iPhone774G:2012/12/21(金) 10:14:15.49 ID:oFeUzZay0
- >>718
そんな一気に150台をリサーチなしに買うからでないか?電話としては使えるとおもうけど、スマホで仕事回してるのか?
- 720 :iPhone774G:2012/12/21(金) 10:20:11.92 ID:bH0CdEWj0
- >>718
お前の給料から150台分の違約金と
端末代を天引き。
- 721 :iPhone774G:2012/12/21(金) 10:51:38.28 ID:gVMUVg2Q0
- >>718
それこそ、KDDIの宣伝が優良誤認にあたるから契約は無効、無償解約に応じるべきだとかKDDIと交渉すべきじゃん。がんばれよ。
- 722 :iPhone774G:2012/12/21(金) 11:00:21.94 ID:oFeUzZay0
- auアンドロイド交換にもってけば、交渉も少しは楽でかないか?
- 723 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/21(金) 12:26:04.80 ID:GlEwdRHI0
- >>718
俺も周りの奴に今回はauが当たり、俺もSBからMNPするぜ!って言い回った
まさにステマ野郎だった…
死んで償うしか無いレベルでauが詐欺師
- 724 :iPhone774G:2012/12/21(金) 12:31:52.77 ID:qH4JQtiw0
- 法人契約でまともな対応しなかったらそれこそau終わりだろw
- 725 :iPhone774G:2012/12/21(金) 13:29:05.23 ID:hGm7NqQ50
- 何度も既出だけど、個人での交渉で難航してる方は消費生活センターを頼るべき。
余程うまく立ち回れる術がないと、舐められて門前払い喰らうのがオチ。
あとは第三者機関に任せた方がいい。
- 726 :iPhone774G:2012/12/21(金) 13:32:17.80 ID:RpHpt7NtP
- しかしまぁここまでLTEがスポット的な扱いだとはなぁ・・・
週に一回くらいLTE表示を見るためだけのiPhone5、か(慟哭
- 727 :iPhone774G:2012/12/21(金) 13:35:47.55 ID:82kyYZCs0
- >>725
157で丸め込まれる様な人が消費者センターに電話したからってセンター動かすほどまともな交渉できるとは思えんw
- 728 :iPhone774G:2012/12/21(金) 13:49:20.12 ID:kkLdUcMr0
- >>727
それでも個人でやり合い諦めるよりはマシ。
既に同症状で無償解約がいることを消費生活センターにアピールすること。
同じ契約内容で対応が異なるというのは、消費生活センターとしてもKDDIを責めやすい。
一部の客だけ特別扱いなんて、契約上許されないからね。
無償解約に応じた事実がある以上、KDDIとしても強くは出られない。
- 729 :iPhone774G:2012/12/21(金) 13:57:34.36 ID:tCz7C4NF0
- 電話だけで何とかしようというのではなく、地元の消費生活センターに直接行くべきだろ。
で、相談員の目の前で不具合を確認してもらって、相談員からKDDIに電話を入れてもらう。
センターを動かしたいなら、最低そのくらいはしないと。
- 730 :iPhone774G:2012/12/21(金) 14:07:51.11 ID:kkLdUcMr0
- >>729
たしかにね。
まあそこまでするしないは個人に任せるとして、個人交渉で一度でも舐められたら相手はどんどん強気な態度でくる。
そしてここで愚痴ってもなにも解決しない。
本当に困っててなんとかしたいのなら、>>729くらいした方がいい。
- 731 :iPhone774G:2012/12/21(金) 14:11:04.13 ID:xBpYa2xe0
- マスコミはなんで動かないのかな。誰かが提訴しなきゃ話題性ないからか
- 732 :iPhone774G:2012/12/21(金) 14:12:41.47 ID:kkLdUcMr0
- >>731
SONYやTOYOTAの不具合がマスコミで取り上げられないのと一緒。
マスコミは大スポンサー様には弱い。
- 733 :iPhone774G:2012/12/21(金) 14:23:44.98 ID:WowfYiEH0
- まあ石川某とかauを祭り御輿のようによいしょしまくる輩が専門家とか言われてる内は、騙されるやつがたくさん出てくるよ。
発売日付近にauの回線が細いことを指摘しても禿よりましと連呼されまくったが、まさか被害者がここまで声をあげるとは思わなかった。
ネガキャンのレベルじゃねーな
- 734 :iPhone774G:2012/12/21(金) 14:26:19.14 ID:PRHPH88Yi
- 漬かってくれ‼
http://i.imgur.com/ftPpP.jpg
- 735 :iPhone774G:2012/12/21(金) 14:35:41.11 ID:2VFwRYvC0
- 自分は成功したよ。
とりあえず消費者センターより市の無料弁護士相談にいったらすぐ解決するぞ。
どういった手続きができるかアドバイスしてくれるから。
- 736 :718:2012/12/21(金) 14:36:50.68 ID:R0ZRIj+Y0
- 会社のPCだからID変わってると思いますが
一応リサーチ済み
会社のプレゼンや営業で役に立つと思ってauを推薦したんだが…
150台分の天引きなんて言ったらタダ働きを半年以上になるぜ
>>721
個人じゃないので、つべ通りに事が上手く進むかどうかが問題だ
つーか、消費者センターに言えばどうにかしてくれるの?
これマジでやヴぁいwww
- 737 :iPhone774G:2012/12/21(金) 14:41:34.72 ID:2VFwRYvC0
- >>736
消費者センターに電話で説明しても無理だったから直接いったほうが良いかもな。
電話で説明したけどauの回答を信じてお客様の勘違いですねで終わったよ。
- 738 :iPhone774G:2012/12/21(金) 14:42:13.39 ID:Ad0emX5gP
- >>736
法的手段も視野に入れといた方がいい
- 739 :718:2012/12/21(金) 14:44:43.09 ID:R0ZRIj+Y0
- ちょっと会社の顧問弁護士と相談したんだが
こう言ったケースでは逆に金の請求が出来るらしい
15時で休憩時間が終わるんで落ちます
- 740 :iPhone774G:2012/12/21(金) 14:50:26.39 ID:Ad0emX5gP
- >>739
業務に支障が出たことに対する補償金か
成績にも関わるだろうし頑張ってくれ
- 741 :iPhone774G:2012/12/21(金) 15:09:51.49 ID:tCz7C4NF0
- >>739
会社がお前に金を請求はありうるだろうけどKDDIには無理だろ。
- 742 :iPhone774G:2012/12/21(金) 15:11:44.29 ID:ravRhcis0
- 従業員の生産性向上のためにKDDIはAndroid採用している。
KDDIが、従業員の生産性向上などを目的にAndroidスマートフォンを大規模導入。セキュリティ対策ソフトとしてはトレンドマイクロ製品を採用した。
KDDIは、ショップ接客用や営業部員のプレゼン用として1万5000台のAndroid端末を導入した。モバイルセキュリティ製品を提供したトレンドマイクロが12月5日に発表した。
KDDIでは業務効率化や生産性の向上を目指し、今年2月から従業員が業務で利用する携帯電話のスマートフォン移行を推進してきた。9月時点で従業員の約半数に当たる5000人がAndroidスマートフォンを導入し、...
KDDIは今後、全従業員1万1000人が利用する業務用端末のスマートフォン移行を目指す。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1212/05/news126.html
- 743 :iPhone774G:2012/12/21(金) 15:13:56.04 ID:0LXviu0U0
- >>733
ソフトバンクのやつと対決すると向こうはLTE切っても8メガとか出てるのな
勝てるわけがない
その1割も出てない自分の端末じゃYouTubeも途切れるからよそを笑えないし
3Gも整備しろよ
- 744 :iPhone774G:2012/12/21(金) 15:27:37.73 ID:Ad0emX5gP
- >>743
1割出てればYouTube再生出来るぞ
- 745 :iPhone774G:2012/12/21(金) 15:31:06.33 ID:ja8/tlqr0
- 1割「も」だから、1割出てないんじゃね?
- 746 :iPhone774G:2012/12/21(金) 15:33:43.58 ID:Ad0emX5gP
- それもそうか
- 747 :iPhone774G:2012/12/21(金) 15:37:43.91 ID:WowfYiEH0
- >>743
大体平均で5Mbps位は出る。
でもそれ以上に感じるのは例えば都内だけでなく、地方都市までLTEが面でエリアになってるから快適だと感じている人が多いと思う。
三社ともベストエフォート方式だから、エリア内で複数のユーザーとわけあうしかない。
平等にするなら、重たい処理を幾度もする人に制限かけるしか方法はないよ。
auは動画につよいかもしれないが、それを流すことで、誰かにパケ詰まりが発生しているんだろう。それで構わないというならau使えばいいと思うけど、同じ金額払うなら、全員が同じ条件で、と思うんだけどね。
キャリアの好き嫌いもあるし。
- 748 :iPhone774G:2012/12/21(金) 16:28:45.85 ID:bH0CdEWj0
- >>739
ソフトバンクのiPhone5にしろよ。
- 749 :iPhone774G:2012/12/21(金) 16:30:45.47 ID:B0kGSEIC0
- >>739
追い剥ぎみたいなやつだな。
- 750 :iPhone774G:2012/12/21(金) 16:32:09.43 ID:nxBiCBt+i
- 取り敢えず解約してきた。
あとはSoftBankのiPhone4Sを機種変しようか、5Sまで待とうかっていうところだが‥
- 751 :iPhone774G:2012/12/21(金) 16:38:03.68 ID:jhym4oGt0
- 負担なく解約できた?
- 752 :iPhone774G:2012/12/21(金) 16:39:32.60 ID:ZlCamZQW0
- >>747
山形の糞田舎でSBだけど時間関係無く動画止まらないよ。
- 753 :iPhone774G:2012/12/21(金) 16:42:35.17 ID:RpHpt7NtP
- >>752
田舎ならソフバンが快適だからな・・・
ひと昔前の常識で田舎ならauの思い込みで買っちまったよ
- 754 :iPhone774G:2012/12/21(金) 16:45:36.22 ID:bH0CdEWj0
- >>739
田中のLTEエリア96%詐欺、ステマにお灸をすえる
為にも、無償解約、損害賠償勝ち取って欲しいな。
- 755 :iPhone774G:2012/12/21(金) 16:49:05.17 ID:WowfYiEH0
- >>752
LTEだと条件は相当緩いし、3Gだと、回りにユーザーが少ないからだろう。
iPhoneの数で言えばSoftbankはauの2〜3倍いるから、ベストエフォートでも不利といえば不利なんだけどね。
3Gでそれなら、恵まれた地域かも
- 756 :iPhone774G:2012/12/21(金) 16:53:09.85 ID:J32fo0wM0
- あー後は俺の地域にLTEさえくれば禿フォン5に機種変喜んでするのになぁ
- 757 :iPhone774G:2012/12/21(金) 17:04:05.22 ID:bH0CdEWj0
- >>755
アンテナ数や通信方式違うのに、
ソフトバンクの方が不利とかね。
ソフトバンクの3G HSPA+はベストエフォート21Mbps
対してauは9.2Mbps
だからソフトバンク3Gの実測は8Mbps〜10Mbpsは出る。
auは頑張っても3Gでは5Mbpsしか実測が出ない。
しかもauは古い規格のCDMA2000
ソフトバンクiPhone5LTEは30Mbps〜15Mbpsでエリアは全国面展開
auは銀座アップルストア前の詐欺スポットでLTE50Mbpsってのがあるが、
実測出てもLTEで15Mbps程度
- 758 :iPhone774G:2012/12/21(金) 17:07:33.19 ID:bH0CdEWj0
- >>756
相当な田舎でもLTE入ってるが、
何処に住んでるんだ。
http://ppk.mb.softbank.jp/service_area/sp/main.aspx?service=4gtd&pref=13#content-top
地域名 キーワードで探すを使い、住所検索した?
- 759 :iPhone774G:2012/12/21(金) 17:09:12.72 ID:bH0CdEWj0
- >>758
間違えたiPhone5はこっちね。
http://ppk.mb.softbank.jp/service_area/sp/main.aspx?service=4gfd&pref=13#content-top
- 760 :iPhone774G:2012/12/21(金) 17:24:53.36 ID:WowfYiEH0
- >>757
不利だよ。ユーザー数が多いから
だから動画規制してるんだろ?3Gでも。
真実をねじ曲げるな。
正しく物事を伝えられないのは信者だ。
ユーザー数が多くても回線を確保するために3Gはきつめに規制しているんだから。
Lteは問題ないけどね。
- 761 :iPhone774G:2012/12/21(金) 18:09:06.85 ID:nxBiCBt+i
- >>723
お前さ、荒らしまくるのヤメろよボケカス
黙って向こうのスレでも盛り上げて来いや
- 762 :iPhone774G:2012/12/21(金) 18:13:59.23 ID:nxBiCBt+i
- >>758
それはわかってるんだが、すぐそばまでエリアの圏内近づいてるのは最近知った。
auの800LTEは圏内。
- 763 :iPhone774G:2012/12/21(金) 18:41:04.94 ID:jhym4oGt0
- >>757
auがそんなに早かったらどんなに嬉しいことか
- 764 :iPhone774G:2012/12/21(金) 19:37:19.83 ID:bH0CdEWj0
- 191 名前:Nifty ◆6N0CMis916 [sage] :2012/12/21(金) 19:18:26.62 ID:rGDLDhPO0
ドロボーさんも認める?ソフトバンク端末の人気の高さ
http://2ch-tca.net/up/files/2012y12m21d_185653301.jpg
http://2ch-tca.net/up/files/2012y12m21d_190207795.jpg
http://2ch-tca.net/up/files/2012y12m21d_185700913.jpg
- 765 :iPhone774G:2012/12/21(金) 20:08:33.39 ID:J5FurFqk0
- 本体返金できないと断言している豚野郎はどこのどいつだい?
- 766 :iPhone774G:2012/12/21(金) 21:03:06.49 ID:yPeLVYhJ0
- 負担金は出るけどソフトバンクにMNPしてきたよ
マジで潰れろよau
- 767 :iPhone774G:2012/12/21(金) 21:10:47.75 ID:yPeLVYhJ0
- しかしMNPの予約番号出してもらう為に電話したが今後auの新製品等のメールは必要ですか?って聞かれたぞ
流石に必要だと思うか?ってキレそうになったよ
- 768 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/21(金) 22:18:22.33 ID:zFFaVG3H0
- >>765
エボルバ様だろ
- 769 :718:2012/12/21(金) 23:21:56.51 ID:wwOSCKB10
- 今日は疲れました
明日157に電話をするつもりです
録音するので、うpします
- 770 :iPhone774G:2012/12/22(土) 00:09:11.40 ID:/GAPon01P
- 超楽しみにしてる!
- 771 :iPhone774G:2012/12/22(土) 00:33:17.53 ID:eO0R6gSri
- >>768
いい加減に黙ってろよボケカス
交渉すら出来ないヘタレには用がねーんだよ糞チキン野郎
おめーみたいなやつがauにふらふら
SoftBankにふらふらしながらしがみついてみっともねーんだよ
ガキか?おめーよ
- 772 :iPhone774G:2012/12/22(土) 00:34:51.97 ID:eO0R6gSri
- >>769
ちゃんと向こうにも録音すること伝えろよな
それと、選んだのはお前とお前の会社だ。
そのこと忘れんな
- 773 :iPhone774G:2012/12/22(土) 00:42:12.25 ID:2BjDBMyf0
- >>771
エボルバか?
必死過ぎるだろw
- 774 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 01:23:09.15 ID:hLAF67QG0
- >>771
落ち着いてコールセンター兼2ch担当のエボルバさん
- 775 :iPhone774G:2012/12/22(土) 01:24:32.02 ID:FYcMj05xI
- 試しにSoftBank使えば解るだろ
- 776 :iPhone774G:2012/12/22(土) 01:41:47.43 ID:eO0R6gSri
- >>773
エボルバって言いたいだけなのか
それとも日本人じゃないのか分からんけど
くだらん煽りかたすんなやボケカス
>>774は
お前は自分がしてることよー恥ずかしくもなくしとるな?糞ガキが
SoftBankで満足してるんならそれを黙ってつかってろよ
お前の煽りがなんの役に立つよ?な?
どっちかに落ち着けボケ
あと、糞コテ使うな
- 777 :iPhone774G:2012/12/22(土) 01:54:02.17 ID:PmXSJmSE0
- なるほど、>>776みたいな汚い口調で
人をののしるのがエボルバと
言われる人たちなんですね、
よく分かりますw
- 778 :iPhone774G:2012/12/22(土) 01:57:50.74 ID:qgG8H23a0
- iPhone5のためにSBからAUにMNPして
2ヶ月。3Gのパケ詰まりと、LTEに
切り替わらない症状に辟易してました。
(都内在住)
結論からいうと、157に連絡してきちんと
クレームして、「端末代返済」「違約金免除」で解約できました。
MNPでSBに戻りましたが、パケ詰まりもLTE切り替えもなく快適です(MNP代はさすがに自分持ちでした)
157の人も、明確に「パケ詰まり」という
言葉を使っていました。問題は認識して
いるようです。
- 779 :778:2012/12/22(土) 02:00:02.84 ID:qgG8H23a0
- 発見だったのは「こんなこと(パケ詰まり)
が多発するなんて全然想定していなかった」
「対応の目処がたたない(どうやらAU側の
問題であることはわかっているようだが
解決策がわからない)」と漏らしていた
ことです。
責任がAUにあることをわかっているので、
ちゃんとクレームさえすれば、無償で
解約できますよ。(公表しないのが
酷いですが)
- 780 :iPhone774G:2012/12/22(土) 02:24:00.52 ID:qcve7mET0
- >>778
おつかれ。俺も明日交渉してみる
- 781 :iPhone774G:2012/12/22(土) 02:48:04.46 ID:woQLisAC0
- j-castに記事が載ってからパケ詰まりを認めるようになったよ。
- 782 :iPhone774G:2012/12/22(土) 03:26:30.25 ID:nF2OmgWD0
- 解約にこぎつけるのは、今のところパケ詰まり必須みたいだね。
96%詐欺でクレームしても「すいませんすいません、電波の改善を頑張っているので様子見てください」て言うだけだし。
96%をiPhone5単体(Android、au 4G LTEとは完全に独立)の販促に使ったのは認めた。
なんとかならんかね。
- 783 :iPhone774G:2012/12/22(土) 08:21:28.08 ID:e+gAT46E0
- auのiPhone5からSBのiPhone5に変えたけど本当に快適だわ
- 784 :iPhone774G:2012/12/22(土) 09:53:58.54 ID:TuA/Dgvd0
- ネタか?
でないなら、マジいくらかかった?折れ10月にSBから乗り換えて、2年分割で契約したんだが
解約してオクで売ろうか悩み中
ウチの地域でLTE整備するする詐欺、○出まくりの3G詰まりまくり、wi-fiスポット少なすぎ。
いまオクでいくらくらいが相場なのかな。乗り換えでSBからキャッシュバックある?
- 785 :iPhone774G:2012/12/22(土) 10:08:03.66 ID:++Ew99Bo0
- >>784 そんなことしないでちゃんと解約して返金してもらえば良いだろ。
SBのMNPキャッシュバックはいろんなところでやってる。2〜7万
- 786 :778:2012/12/22(土) 10:29:17.59 ID:qgG8H23a0
- ちなみに、自分は一括購入でしたので、返品扱い
でした。
交渉のコツとしては
「分割払いの場合は、支払い済みの分の
返金要求は諦める。残りの支払い分をキャンセルしてもらい、
iphone5は返品する」
「解約金を支払う意思がないことを明確に伝える。
パケ詰まりを起こしているAUこそ、顧客に適切な
サービスを提供していないから契約違反ではないか?と訴える」
- 787 :778:2012/12/22(土) 10:32:13.07 ID:qgG8H23a0
- AUとの交渉のコツの続きです。
「本当に困っていることをアピールする。就活とかビジネスで損害を受けかねないとか」
「激昂したり、早口で巻きたてたりせずに、冷静に粘り強く何時も交渉する。担当者がコロコロ変わらないよう、名前を確認して毎回指名する」
自分は電話で3回ほどやり取りしました。
完全にこちらの要求だけのんでもらうのは、難しいので、どこかで妥協ポイントを作っておくと、AUもこちらの要求を飲まざるをえなくなります。
他にも交渉成功した人がいたら、コツを教え合いませんか!?
- 788 :iPhone774G:2012/12/22(土) 10:46:46.24 ID:BA3CET75i
- ドヤ〜ッ‼
http://i.imgur.com/qUyZT.jpg
http://i.imgur.com/9eXvB.jpg
- 789 :iPhone774G:2012/12/22(土) 11:39:50.51 ID:sUDFbFV7P
- >>718で会社で150台契約しちゃったって人、どうなったんだろ。
その後が気になる
- 790 :iPhone774G:2012/12/22(土) 11:43:56.63 ID:YFWI4Rmx0
- 俺も気になる
- 791 :iPhone774G:2012/12/22(土) 11:46:28.62 ID:sUDFbFV7P
- >>789
俺の方がもっと気になってる
- 792 :iPhone774G:2012/12/22(土) 11:47:46.48 ID:Ok3OmGYT0
- 基本的に
今まで使った分の通信費用だけは支払う
を条件に加えれば、無償解約イケル
あとはMNP転出料と端末代返金とかは交渉と電話口の担当者次第だと思う
自分は6回電話と2回ショップに行って、2か月分の使用料を支払うことで合意した
auはショップは権限ないから157に連絡する他ない
- 793 :iPhone774G:2012/12/22(土) 11:48:54.41 ID:9TL/8aCf0
- 分割で払ってたやつは念のためCICで開示して記載内容確認しとけよ。
- 794 :iPhone774G:2012/12/22(土) 11:52:51.00 ID:qSs6K6HV0
- >>789
なんかボーナス取り消しと左遷の処分ですんだらしいけど
- 795 :iPhone774G:2012/12/22(土) 12:22:58.27 ID:59CYX3nM0
- >>792
だーかーら。157も何の権限もねーよ。派遣のバイトなんだから。ある程度権限を持った責任者までたどり着くので一手間だわ。
それより、KDDI本社に電話して最初の受けつけである程度言い分を説明すれば、次に代わってくれるのが責任者。
遠回りを教えるなよ…
- 796 :iPhone774G:2012/12/22(土) 12:52:05.25 ID:sUDFbFV7P
- >>795
KDDI本社の番号、教えて
どれに掛ければ良いのかわからん
- 797 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 13:02:59.58 ID:hLAF67QG0
- >>783
併用してるけどめっちゃ快適だわ
auからテザリングしてezwebのリアルタイム受信も禿iPhoneで登録して完璧
- 798 :iPhone774G:2012/12/22(土) 13:05:34.04 ID:++Ew99Bo0
- 03-3347-0077
KDDI本社の電話番号です。
157のAuサポートより、きっちりした回答を担当の方から折り返しいただけます。
- 799 :iPhone774G:2012/12/22(土) 13:05:49.90 ID:qSs6K6HV0
- >>796
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3LnEBww.jpg
- 800 :iPhone774G:2012/12/22(土) 13:55:37.80 ID:Lq+9APPAO
- 違約金免除・パケ代免除・新規(MNP)手数料免除・転出料免除で、
通話料とユニバーサル料以外は一切払わないと約束したのに、
LTEプランの日割り分とApple保証延長サービスの日割り分が封書で請求来た
LTEプランはMNPで女子割・男子割適用で無料じゃないのかよ…
頭来て電話しようとしたけど、機種代を領収書の額面返金してくれたから、
コンビニで支払いして来た。約2000円の支払いで少なかったし。
- 801 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 13:56:54.69 ID:hLAF67QG0
- >>800
Android勧められた?
そのまま解約承諾した感じ?
- 802 :iPhone774G:2012/12/22(土) 13:58:22.98 ID:Lq+9APPAO
- 10月分と11月分のパケ代免除・新規手数料(MNP)免除・転出料免除
機種代返金されたので終了!
因みに、俺が解約したのは約一ヶ月前。
多分俺が1番の解約者だったのだろう、案外すんなり解約出来たから。
このスレが立つ前だったし、
パケ詰まりスレでも、解約した書き込みは俺が最初だったから。
- 803 :iPhone774G:2012/12/22(土) 14:06:37.29 ID:Lq+9APPAO
- >>801
最初からdocomoに戻る話しをしたから、Androidoの話しはされなかったですよ。
『新規手数料と転出料は免除するが、docomo側での手数料は面倒見れない』
と言われ、『それは当然自分で払います』と言った。
ビックカメラでdocomoのMNP20000円割り引きキャンペーンやってて、
docomoのスマホが安く買えたから良かったです!
- 804 :iPhone774G:2012/12/22(土) 14:54:24.59 ID:LlN3kbuS0
- >>782
引き続き粘り強く、主張を繰り返せばやがてはauも認めますよ。
事実なんだし。
- 805 :iPhone774G:2012/12/22(土) 15:21:26.47 ID:Mgk0sj4Z0
- >>803
ちゃんとで戻り割を使った?
- 806 :iPhone774G:2012/12/22(土) 20:28:46.48 ID:Lq+9APPAO
- >>805
出戻り割り?そんなのあるんですか?知らなかったです。
スマホとガラケーを一緒に買ったから、家族割りで21000円引き
合計41000円引きとiPhone分のポイントも使えたから良かったです!
- 807 :iPhone774G:2012/12/22(土) 20:34:28.14 ID:Lq+9APPAO
- 以前にも書いたけど、解約交渉はすんなりだったけど、
その前に毎日のようにクレームの電話してた。
銀座Appleにも行ったし、auショップに行ってSIMカード交換もしたし。
これやれば、すんなり解約交渉が出来ると思うんだけど?
只、他の人が書かれてる通り、上の人と話さないと交渉は無理だろうね。
後、今じゃ解約者が多くて厳しくなったのかな?
それと解約した人で、MNPでauに行った人は、女子割・男子割で無料の筈が
何故かLTEプランが請求されます。まぁ、安いですからいいですけどね。
- 808 :iPhone774G:2012/12/22(土) 20:35:54.71 ID:g2jGIlr70
- >>806
カムバック割で1万値引きになったのに。
今はカムバック割のキャンペーンで3万円値引きになるみたいだけど、
- 809 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 20:50:44.61 ID:hLAF67QG0
- >>807
適用対象外になった前月で終了
これドコモもauも禿も同じだから覚えておけ
- 810 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 20:52:16.87 ID:hLAF67QG0
- >>798
157で交渉中途半端だけどダメなら本社かけるわ
このコテを付けなくて良くなる日が来れば良いなぁ
- 811 :iPhone774G:2012/12/22(土) 21:00:18.48 ID:Lq+9APPAO
- >>808
そうだったんですか。なんだか損した気分…
けど、自分が解約してdocomoにMNPしたのは11月下旬頃で、
12月からdocomoの手数料が改正されるって事だったから急いでました。
iPhone解約して番号を寝かせてる状態だったし。
それと、もう自分はiPhoneは買わないと思うけど、
auのiPhoneを解約して、SoftBankのiPhoneにした人います?
iPhoneの審査が通ったのか気になります。
転売乞食がAppleブラック入りになった話しを聞いた事があるので、
今回の件で、自分もAppleブラック入りしたかな?って気になってます。
- 812 :iPhone774G:2012/12/22(土) 21:02:09.75 ID:CPtf8rVt0
- そのうちKDDI本社のAu iPhone5 解約担当課というのがてきたりして。つか、既に専任がいたりして。
- 813 :718:2012/12/22(土) 21:08:45.49 ID:+CesZJ6U0
- 今日、157に電話をしましたが
契約が会社側になっているので
お客様が契約しているわけではないでしょうフンッ(笑)と言った対応を取られてしまいました
まぁ、当たり前ですけど
裁判の話をちらつかせると、逆にこっちも訴えることができます(かなり強気)と言ってきました
仕事はフレックスなので月曜に顧問弁護士にまた相談してみます
録音はしたんですけど、自分の声ばかりで相手の声が録音されてませんでした
すみません
- 814 :iPhone774G:2012/12/22(土) 21:11:22.40 ID:CPtf8rVt0
- なんでAuが訴えることができるん?
- 815 :iPhone774G:2012/12/22(土) 21:14:16.06 ID:YFWI4Rmx0
- どんな立場の人間が訴えるなんて言ってんだ?
どんな理由で?
サポセンごときがほざいてるの?
- 816 :iPhone774G:2012/12/22(土) 21:49:59.98 ID:SnzSuNz90
- >>813
会社から全権委任されてるのならともかく、そんな事勝手にauと交渉しちゃっていいもんなの?
あなたは社内でどういう立場の人なの?
- 817 :iPhone774G:2012/12/22(土) 21:52:11.31 ID:Mgk0sj4Z0
- >>806
ブラックリストにはならないから大丈夫だよ。ちゃんとシニアアドバイザーに確認とった。
カムバック割りって店頭で言うと手数料もタダにしてくれる店あるからね。
自分はauのAndroidに交換になった。11月に契約したばかりだったから解約は認められないって回答でした。
- 818 :iPhone774G:2012/12/22(土) 21:54:57.34 ID:ud2LsOofP
- >>813
さすがにもうちょっと良く考えて書けよ。
150台も端末を契約するようなそれなりの会社の責任者に対してauがそんな粗末な対応をするとは思えんよ。
実はおまえの個人契約で、157の担当者に軽くあしらわれたって事なんじゃねーの?
- 819 :iPhone774G:2012/12/22(土) 22:16:56.79 ID:GFwr+qy8O
- auのオンラインショップでiPhone5を買ったんだ。
で、四日前に届いて対応エリア内なのにずっと圏外で今までまったく通信できてない。
175のオペも最初の二回はクソすぎて
オペ『電源を切った状態で30分待って電源いれ、その後111にテスト発信して下さい』
俺『なんの意味があるんですか?30分の間になにをしてるんですか?』
オペ『私ではわかりかねます』
なんでわからんことを推奨するのか…
とりあえず明日上席から電話くるから無償解約してSoftbankにする方向で交渉する
- 820 :iPhone774G:2012/12/22(土) 22:21:53.11 ID:GFwr+qy8O
- 不良品を送られたこと、ショップ、175の対応がひどすぎてauが信用できないっていうつもりなんだが、理由弱いかな?
ちなみに175では交換を推奨されてるが、また不具合があったときに175およびショップとやり取りするのがもう嫌だorz
- 821 :iPhone774G:2012/12/22(土) 22:24:13.28 ID:9MVyJaMs0
- このスレがたっててもau iPhone5にMNPするやつはあとを立たないだろうな
- 822 :iPhone774G:2012/12/22(土) 22:30:27.24 ID:CPtf8rVt0
- 175って何か専用の番号なのか?かけるとしばらく切れないんだが。
- 823 :iPhone774G:2012/12/22(土) 22:32:17.46 ID:GFwr+qy8O
- 157だwww
イライラしてて普通に間違った
- 824 :iPhone774G:2012/12/23(日) 00:39:44.25 ID:VBAJgBBf0
- イナゴライダー
- 825 :iPhone774G:2012/12/23(日) 00:52:54.56 ID:LyQD08910
- >>795
本社番号知らんかったわ
確かにそっちのが早いだろうね
でもiPhone5パケ詰りについては先人達のお陰で、今は157でも十分対応してくれる見たいね
6回のやり取りでも3回目にはGoサイン出てた
157オペは女性従業員あたると厄介
気が強くて話進まない
そんな時は本社に連絡のが良いのかもね
- 826 :iPhone774G:2012/12/23(日) 00:56:42.92 ID:9qZsrUeJ0
- >>821
隣の家の芝生は青いからな。特に他でいやな思いをして来た人にとってはな。
- 827 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/23(日) 00:57:42.90 ID:pCtPxFpz0
- >>825
俺も粘り強くいこうと思う
絶対に負けない
- 828 :iPhone774G:2012/12/23(日) 01:14:55.08 ID:uASeJOEFO
- >>817
そうですか。有り難う御座います。
Appleブラック入りすると、一括でもiPhoneを買えないと聞いたので!
>>826
殿様商売のdocomoが嫌でauに行き、
犬のCMが不愉快でSoftBankのiPhone4を解約したのに、
またdocomoに戻り、PCとdocomoが規制されてて書き込めないから、
SoftBankのガラケー使ってます…
- 829 :iPhone774G:2012/12/23(日) 01:21:47.31 ID:LyQD08910
- >>827
応援する
解約は余裕だけど、細かい事務手数料の話は担当者にもよるっぽい
やっぱ消費者として、不自由無く使える物、正常な品に契約した訳だしね
SBとか各国でも出てる症状ならAppleの問題だけど、auとかの独自規格故の弊害だからな
あとiPhone5が使いたくて契約した事を前面に出して、それが使いたい時に使えないなら意味が無いってスタンスで言ったよ
本当はHTC蝶へのチェンジでも良かったが
- 830 :iPhone774G:2012/12/23(日) 01:22:40.02 ID:KuqmhFzn0
- >>828
ちなみにドコモはなんの機種にしたのかな?
- 831 :iPhone774G:2012/12/23(日) 01:43:42.96 ID:uASeJOEFO
- >>830
docomo ARROWS V F-04Eと、docomo STYLE F-01Eのガラケーです。
書き込みはEMOBILEのPocket Wi-Fi使って、SoftBank 945SHのガラケーからです。
ARROWS Vスレで愚痴が多いですけど、自分からしたら、
毎日イライラしてiPhone5を使ってた時より、全然快適です!
- 832 :iPhone774G:2012/12/23(日) 02:04:37.80 ID:Eo1nV+tOO
- まさに俺です。
iPhone欲しくて18年連れ添ったドコモと別れる決心をしたところです。
家が二年前にauひかりにしたのもあって、せっかくだからスマートバリューとやらに申し込みしようと最近気付いた。
つかMNP止めた方が良いのでしょうか?
- 833 :iPhone774G:2012/12/23(日) 02:12:23.32 ID:5jROtnXA0
- 2年毎にMNPしなよ
MNPの割引はずっと使い続ける馬鹿が負担するシステムなんだからさ
- 834 :iPhone774G:2012/12/23(日) 02:12:57.26 ID:Eo1nV+tOO
- すみません832は>>821です
- 835 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/23(日) 02:19:01.68 ID:pCtPxFpz0
- >>829
俺としてはJ蝶への変更して貰えば満足だわ
auは指定通話定額目的で買ったから無いと困る
でもこの糞使うくらいならauのガラケーでも十分だった
64Gの8万越えだしJ蝶の方が安いけどそれでももういい
- 836 :iPhone774G:2012/12/23(日) 02:20:49.73 ID:Eo1nV+tOO
- >>833
おぉ、なるほど!
そういう手もあるのか!
確かに使い続けてるだけだと何も恩恵を受けられないもんな。ひどい話だね
- 837 :iPhone774G:2012/12/23(日) 02:43:53.21 ID:LyQD08910
- >>835
64Gかぁ
でもau使ってくれるんなら差額返金とかの交渉は応じると思う
HTC蝶はCDMA版だとしてもau仕様は魅力あるし
835とかみたいに色んな会社の使ってるとau5の詰り具合にイラつくだろうね
- 838 :iPhone774G:2012/12/23(日) 03:33:07.78 ID:3RgDJ4q+0
- >>811
Appleにブラックリストもくそもない。
ユーザが契約を結ぶのはauかSoftbankなのだから、この二社にはブラックリストがある。
さらに言うとauにはブラックリストは無いと言われてる。しかも2回締め日通過してれば全く問題が無かった。ただiPhoneだけ特別扱いかもしれないがな。
もし即解約扱いで引っかかっていると次からau契約時に預託金が求められるだけで、契約を断られることは無い。
その契約時の預託金請求すらも半年くらいで無くなる。
auはそこらへんかなり緩いから心配しなくてもいいよ。
ただしSoftbankはiPhoneを一年未満で解約すると即ブラックリスト行きで契約すら断られるから気をつけて。
- 839 :iPhone774G:2012/12/23(日) 03:53:14.85 ID:EawFRJaUP
- パケ詰まりって結局チップの問題?auのネットワークの問題?
後者だったら、appleとしては相当腹を立てて、auへのiPhone提供が今後はないかもね。
- 840 :iPhone774G:2012/12/23(日) 05:45:19.04 ID:ujJbwGqv0
- ソフトバンクはもちろん同じ規格のベライゾンでも起きてないわけで
- 841 :iPhone774G:2012/12/23(日) 06:10:48.65 ID:A+vKLuHa0
- 明らかな不具合なのに
あうは黙りですね
LTEエリアも嘘つきだし
会社として信用出来ない
- 842 :iPhone774G:2012/12/23(日) 08:12:14.73 ID:x6ia85/HP
- auこそが真の口だけキャリアだったわけか
俺らは"ダンス"っちまったんだな
- 843 :iPhone774G:2012/12/23(日) 09:44:05.45 ID:hcDQOWMx0
- >>832
乗り換えてもJ蝶なりのがいいと思うがな
- 844 :iPhone774G:2012/12/23(日) 10:52:31.77 ID:HiLeDDEo0
- >>841
この会社の社風ですから。
ユーザーは早く目を覚まして、行動すべきだと思います。
- 845 :iPhone774G:2012/12/23(日) 11:09:59.70 ID:QcfapWZj0
- 本当、蝶に乗り換えたい
店にクレームつければ割と楽に変えさせてくれるかな?
でも音楽とかいろんなデータはいってるから5返品するとなってもまた面倒なんだよな…
au頼むからしっかりしてくれ…
- 846 :iPhone774G:2012/12/23(日) 11:16:39.74 ID:aee2oaBr0
- >>845
ソフトバンクiPhone5にすれば、iTunesも音楽も、アプリも引き継げるのにアホですか?
- 847 :iPhone774G:2012/12/23(日) 11:24:17.53 ID:oJUnlbZp0
- 昨日
庭アイホンのCMみたら
詐欺進行中だなと思った
同じ値段で余程の圏外が無い限りauを選ぶのはマゾ
もしくは自宅がISDNとかなら気にならないかもしれない
- 848 :iPhone774G:2012/12/23(日) 11:27:42.96 ID:nirQTE8F0
- >>838
その通り
しかし瑕疵がKDDIがあるのにブラックだのビビる必要なし
auとは2度と契約しなければいい
- 849 :iPhone774G:2012/12/23(日) 11:28:53.28 ID:QcfapWZj0
- >>846
ソフバンなんて使いたくねーんだよ察しろ
- 850 :iPhone774G:2012/12/23(日) 11:29:18.04 ID:emDOo7f10
- >>846
単純に蝶が魅力的なんだろ。
データの以降なんてちょっと手間をかければどうにでもなる。
- 851 :iPhone774G:2012/12/23(日) 11:32:51.27 ID:qpKhZBHT0
- >>850
5インチの携帯がなんで魅力なのか分からん。
- 852 :iPhone774G:2012/12/23(日) 11:32:53.21 ID:QcfapWZj0
- >>850
それもある
しかしXアプリ→iTunesのデータ移行で地獄を見たのでまた同じ作業を繰り返さなきゃいけないのかと思うとアレルギー的に反応しちゃう。
- 853 :iPhone774G:2012/12/23(日) 11:33:51.29 ID:nirQTE8F0
- >>807
似たような感じ
本当に時間かかったし、散々嫌な思いをした
2度とauは使わない
- 854 :iPhone774G:2012/12/23(日) 11:39:29.68 ID:aee2oaBr0
- >>849
東電スキー民主スキー在日スキー創価スキーの宗教か?
じゃあ黙ってゴミau iPhoneでも使ってろよw
- 855 :iPhone774G:2012/12/23(日) 11:40:04.93 ID:RHdbOGKd0
- 【パケ詰まり】au iPhone5の解約者が続出の模様−無償解約は本社直電が効果的らしいです
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/21524373.html
- 856 :iPhone774G:2012/12/23(日) 11:41:53.06 ID:QcfapWZj0
- >>854
別にiPhoneにこだわる必要がないから蝶に変えようかって話をしてるんだよ…
- 857 :iPhone774G:2012/12/23(日) 11:57:31.90 ID:LmFNbdUI0
- 157に電話するのと、au iPhoneテクニカルサポート(0077-7066)に電話するのとで、対応は変わるのでしょうか?
自分は後者に電話したのですが、解約交渉には応じて貰えてません。
- 858 :iPhone774G:2012/12/23(日) 12:01:11.48 ID:dnQ5ha0w0
- >>849
そんなこと言ってるから今回盛大に騙されたのに、、、養分wwwwww
- 859 :iPhone774G:2012/12/23(日) 12:12:53.18 ID:emDOo7f10
- >>855
このスレがソースのブログ記事貼って何が言いたいんだ?
- 860 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/23(日) 12:15:22.60 ID:pCtPxFpz0
- >>845
店は3次代理店だから無理
KDDI本社に電話するから157に粘り強く交渉
- 861 :iPhone774G:2012/12/23(日) 12:41:44.53 ID:amZfFOhT0
- >>857
俺も後者だったが、駄目だった。
もうNMPしたけどね。違約金有りでNMPしても清々したわ。こんなゴミ屑企業とおさらばできて。
それにしてもSoftBank iPhone5は快適すぎる。到底同じ端末と思えない。これで料金がほぼ同じなんて事が許されるんだろうか。
- 862 :iPhone774G:2012/12/23(日) 12:48:39.46 ID:amZfFOhT0
- そうそう、この端末はLTEエリアに居るのを前提に作られていると思う。SoftBank(生活圏のほぼ100%LTE圏内)に変えてから、電池の持ちが比較にならん位良くなった。
と言うか、au(生活圏の約10%がLTE圏内)のiPhoneは電池の減りが酷すぎた。使ってなくても2時間で10%程減ることもあった。堪らず12Wの充電器買ったもん。
- 863 :iPhone774G:2012/12/23(日) 12:56:34.80 ID:BZF+0kYG0
- >>847
アイホンはインターホンだろがw
- 864 :iPhone774G:2012/12/23(日) 13:01:54.97 ID:zF/w3Lj10
- >>857 テクニカルサポートは技術的な相談だけだよ。
解約交渉なんかお門違い。
- 865 :iPhone774G:2012/12/23(日) 13:02:06.76 ID:nirQTE8F0
- >>861
全く同じ
禿iPhone5不満なし
発売前は禿4S使いで散々バカにしてたが快適だ
auのようなバカキャリアはとっとと縁切るべき
時間がもったいないね…
- 866 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/23(日) 13:02:07.46 ID:pCtPxFpz0
- >>861
スマートバリュー持ちはauの方が1480も安いんだよ
だからau選んだけど、安かろう悪過ぎかろうだった
高くても禿の方が良い、ストレス溜まる
- 867 :iPhone774G:2012/12/23(日) 13:04:29.92 ID:nirQTE8F0
- >>866
問題は1480円安いから我慢できるレベルではないことだね
auの3Gは地雷
- 868 :iPhone774G:2012/12/23(日) 13:06:21.44 ID:7SxhK9h20
- >>866
知り合いもフレッツからau光に変えたからもう解約とかキツイんだよね。
SoftBank勧めとけば本当に良かった、フレッツだって2年縛り割りが出て安くなったし
- 869 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/23(日) 13:07:20.81 ID:pCtPxFpz0
- >>867
1480安い方が良いけど、ここまで酷いなんて思わなかったよ
俺auの4SとSBの4S使ってたけど、auの方がエリア広かったし
5のauが最高というのでSB解約してau1本にしたらこのザマ
- 870 :iPhone774G:2012/12/23(日) 13:18:51.23 ID:rg/S343R0
- >>842
鰐淵乙ww
- 871 :iPhone774G:2012/12/23(日) 13:24:43.30 ID:0gV9jmqK0
- 解約交渉の結果3パターン
1)サポセンに負けて泣き寝入り
2)無償機種変どまり
3)無償解約してSBのiPhoneにMNPし、おまけにタダでiPad miniを貰って大成功
- 872 :iPhone774G:2012/12/23(日) 13:27:06.43 ID:JC95051D0
- 速報
さようならau【パケ詰まり】au iPhone5の解約者が続出の模様−無償解約は本社直電が効果的
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
- 873 :iPhone774G:2012/12/23(日) 13:45:26.39 ID:aee2oaBr0
- >>862
だから
auのiPhone5がiPhoneLTEに頻繁に接続しようと基地局にアクセスして電池持ちがヤバイので、田中が苦し紛れに、Appleと共同でチューニングし、電池持ちがSB iPhone5より格段に良くなったと嘯いてたんだな。
とんだペテンだわw
- 874 :iPhone774G:2012/12/23(日) 13:49:14.87 ID:nirQTE8F0
- >>873
今思うとAppleと共同チューニングなる話が胡散臭い
田中って今はダンマリだしかなり腹黒
まあauも禿も数字のことしか頭にない
- 875 :iPhone774G:2012/12/23(日) 13:49:45.52 ID:5jROtnXA0
- >>854
トヨタスキーが抜けてるぞえ
- 876 :iPhone774G:2012/12/23(日) 13:50:54.78 ID:SG4krchF0
- 次はないなau
民主党の二の舞だ憶えとけよ
- 877 :iPhone774G:2012/12/23(日) 14:00:22.09 ID:RHdbOGKd0
- https://twitter.com/starrcap/status/280991360855715840
- 878 :iPhone774G:2012/12/23(日) 14:22:55.66 ID:sbI2yX+W0
- auのサポート糞使えねー
あいつら言語障害でも患ってんじゃねーのか
- 879 :iPhone774G:2012/12/23(日) 14:42:20.02 ID:BOWBD59b0
- 携帯キャリアのサポセンはウィルコム以外かけたことあるが、auの対応が一番酷い。
例えばオペ個人にではなく企業に対して指摘すると、他のキャリアは「申し訳ありません。上申します」と答えるのに対し、auのオペレータはまず謝らない。
「そんなこと俺に言われても…」的態度が透けて見える。
ソフトバンクとイーモバイルは立ち上げ当初こそ対応がおぼつかずイラッとすることが多かったが、今は言葉遣いなど対応はかなりマシになった。
auのオペレータは不要な言い返しなどが多く、言葉遣いも最初こそ丁寧だが話してるうちにボロが出るのも鼻につく。
まあ各社とも誤案内はよくある。
それを指摘した場合の対応の悪さも、やはりauがもっとも酷い。
誠意というか真摯さに欠ける対応。
- 880 :iPhone774G:2012/12/23(日) 14:50:43.78 ID:LyQD08910
- マジ切れたら負け!
お金を払って使ってる以上、使えない物にクレームつける権利はあるから
解約出来ない人はしぶといオペに当たったか、交渉術が下手かのどちらか
個人的な感想では解約までは余裕だけど、端末代と使用料の交渉が難関
電話は本社>157らしいけど、自分は157
- 881 :au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/23(日) 14:51:11.37 ID:pCtPxFpz0
- >>871
泣き寝入りだけはダメ絶対!
釣れたバカ共を嘲笑ってる天狗のauに宣戦布告を!
- 882 :iPhone774G:2012/12/23(日) 15:20:55.17 ID:aee2oaBr0
- 本日もauショップでは、ソフトバンクをdisるキャリアauの印刷したデタラメPOPで、騙されるユーザーが量産されていますね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwNnEBww.jpg
- 883 :iPhone774G:2012/12/23(日) 15:41:08.94 ID:nQyrpMP+0
- >>882はショップの独自製作としても、96%詐欺はau本社によるものだからなあ。
詐欺らないとソフバンに負けるから、なんて悪徳すぎやろ。まるで英会話のNOVA。
んで、固定をSBテレコムからKDDIに変更してau iPhone5 64GB購入した俺情弱すぎ泣いた。
- 884 :iPhone774G:2012/12/23(日) 16:03:17.29 ID:2aPHTXpN0
- 157の上司ってKDDIの社員って本当?
派遣社員だよな
- 885 :iPhone774G:2012/12/23(日) 16:26:04.37 ID:X7dHAztc0
- 本当に解約料やパケ代免除なんてできるの?
ミスで間違い広告うってしまったりした普通の会社相手だったらともかく、
>>882とか見る限り消費者をだますつもりで悪意を持ってやってる企業にそんなことできるのかな
開き直られるのがオチだと思うんだが
- 886 :iPhone774G:2012/12/23(日) 16:59:54.31 ID:uASeJOEFO
- >>885
違約金なしで解約したのを最初に書いた時は、嘘だと疑われた
しかもガラケーからの書き込みだし…
けど、今では疑われない。解約者が増えたからだろう。
請求書に、違約金免除・新規(MNP)手数料免除・パケ代免除・転出料免除が記載されてる
10月分の請求を銀行口座から一旦引き落とされたが、
数週間後にKDDIから、振り込み返金された。機種代も振り込み返金された。
請求書と通帳をうpしたいが、
携帯からだと忍法帖がなんたらかんたらでうpできない…
- 887 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:00:28.57 ID:Ls9X0ddLi
- 電話してるけど全てはAppleが悪い、auは一切悪くないとの事でした。
- 888 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:07:04.09 ID:zF/w3Lj10
- >>885 96%問題は明らかに最初から仕組んだ罠だが、パケ詰まりは予想していなかったから非を認めたんだろう。
- 889 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:15:04.23 ID:Ls9X0ddLi
- あと157が言ってたの録音してあるけど、
「原因は本体なので治るまで何十回でも本体交換してください、いつかは治ります」ってさ、Appleバカにしすぎだろ
- 890 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:19:09.57 ID:Ls9X0ddLi
- 「解約は勝手にして頂いて構いません。解約金はもちろん頂きます。」
「インターネットがつながらなくなる現象は一切ありません。全てiPhone本体の問題です」
自分達は一切悪くない全てはAppleが悪いと、これAppleに通報したいんだけどどこに掛ければいい?
- 891 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:23:15.04 ID:7SxhK9h20
- >>890
まずはその内容をKDDI本社に電話しなよ
- 892 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:26:51.53 ID:J02CFRo10
- >>890
http://www.apple.com/jp/contact/phone_contacts.html
クックに直で伝えたら?w
- 893 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:31:41.63 ID:RMAyDjVQ0
- >>890
電話で何とかしようとするんじゃなくてauショップやアップルストアなどのリアル店舗で実際に不具合状況を見せて話をすればいいんだよ。
- 894 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:32:51.66 ID:Ls9X0ddLi
- >>893
Appleストアには行ったけどこれはauさんの問題ですって言われてる
auは絶対本体だと言い張ってるから手に負えない
- 895 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:33:38.02 ID:Ls9X0ddLi
- >>893
auショップはsim交換しかしてくれない
- 896 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:35:47.63 ID:RMAyDjVQ0
- >>894
じゃ、アップルには通報済みやん。
次はauショップに行けば?
ところで、今書き込んでるのはソフトバンクiPhone?
- 897 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:36:18.15 ID:Ls9X0ddLi
- もちろんSBだよ
- 898 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:36:35.27 ID:x6ia85/HP
- >>894
ジーニアスバー行って、天才さんにその場で157してもらうってのはどう?笑
- 899 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:36:46.63 ID:RMAyDjVQ0
- >>897
両方持ってるの?
- 900 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:38:25.17 ID:8ye0GmCD0
- >>884
エボルバの契約社員
KDDIの正社員はまず出てこない
- 901 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:45:20.88 ID:RaFhnXid0
- >>890
クック宛に英語で伝えた方がいいな
誰か適切な文章にできる人はいないかな?
- 902 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:56:20.21 ID:pCtPxFpz0
- >>899
Appleのお兄さんにも勧められて2台持ちだよ
auの方は本当に苦情来て困ると言ってた
うちでいくら交換しても治らないんですけどね〜って
- 903 :iPhone774G:2012/12/23(日) 17:57:57.33 ID:h2uk9TeRi
- >>896
治るまで何度も交換して下さい。auは問題ありません。
この音声の部分ばらまいていい?
さすがにイラッとした
- 904 :iPhone774G:2012/12/23(日) 18:01:20.32 ID:h2uk9TeRi
- もう一度交換してみてくださいーとかじゃなくて
何十回でも交換しろ、どうせ治らないけど治るまでやれ
マジキチだ、イライラしてくる
- 905 :iPhone774G:2012/12/23(日) 18:02:22.01 ID:v76s4sLU0
- >>903
ばら撒いた方がいいね。
どんどん追い詰めないと。
- 906 :iPhone774G:2012/12/23(日) 18:08:36.26 ID:RMAyDjVQ0
- >>902
林檎兄ちゃんにカモられてないか?
- 907 :iPhone774G:2012/12/23(日) 18:08:41.27 ID:Dmo45q8d0
- ちょっと質問すみません。
MNPでSoftBankに移行するとして、回線の2年契約違約金だけ払えばいけるのかな?
iPhone本体の割引も無効になってiPhoneの値段そのままも払う&iPhone引き取りになるのかな?
iPhoneは引き取ってくれて、SoftBankの方で契約する時に新たに分割割引になればと思ってるのですが。
ショップに聞けば良いんだろうけど何か解約話するのは怖くてすみません。
- 908 :iPhone774G:2012/12/23(日) 18:17:05.88 ID:RMAyDjVQ0
- >>907
普通の解約なら違約金+端末代金残り全額支払い。
毎月割は消滅。
端末は残るから売るなり好きにすればいい。
- 909 :iPhone774G:2012/12/23(日) 18:19:10.16 ID:Dmo45q8d0
- >>908
そうなるのですか。
端末代金6万+2万ぐらいの解約金かな。
結構たかいなー
- 910 :iPhone774G:2012/12/23(日) 18:22:14.28 ID:Dmo45q8d0
- >>908
あ、どうもありがとうございました。
- 911 :iPhone774G:2012/12/23(日) 18:34:26.82 ID:uASeJOEFO
- >>886です。
このスレではURLを貼れないので、他のスレにURLを貼りました。
参考の為に、是非見て下さいな!
2ch→家電製品→携帯・PHS→【au】au苦情あれこれ【KDDI】 part10
このスレの334にURLを貼りました。
因みに、出金と入金の計算が合わないが、
既存のauのガラケーを1台所有してるから!
- 912 :iPhone774G:2012/12/23(日) 18:34:49.99 ID:52ful40E0
- >>813
俺は他社のキャリアの人間だけど、その対応は流石にうそくさい。
150台を一度に契約してくれる会社の人間にそういう態度はありえないよ。
しかも個人客ならまだしも、法人客は法人窓口あるしさ。
窓口はその会社の担当エリアの代理店の法人担当者。
その上が俺ら支店の法人営業さ。
150も稼げれば間違いなくキャリアの営業と代理店の営業がツール持って
共同営業するし、顧客を大事にする。
客センが対応なんてありえないよ。
- 913 :iPhone774G:2012/12/23(日) 18:45:43.89 ID:kb64x8eq0
- >>905
両方、撃ちのせいじゃないっていってるのに、
auだけばらまけってau貶めたいだけだろ。
このスレの人達、たのむから動くなら消費者庁に行ってくれよ。
個別にそんなことしててもどっちも工作に見えてしまう。
信頼落すだけでOKなら別にいいけど、いいサービスにしたいならちゃんと言うべき。
- 914 :913:2012/12/23(日) 18:46:45.96 ID:kb64x8eq0
- 撃ち→自分たち
- 915 :iPhone774G:2012/12/23(日) 18:53:12.71 ID:sbI2yX+W0
- なぜ金払ってる客がいいサービスにするため労力を割かなきゃいけないのか理解出来ない
- 916 :iPhone774G:2012/12/23(日) 18:58:05.10 ID:kb64x8eq0
- 金払ってるからだろうが
- 917 :iPhone774G:2012/12/23(日) 19:01:54.84 ID:RMAyDjVQ0
- >>915
より効果的な方法をなぜ採らないのか?ということだよ。
悪評をばらまいくより消費者センターにでも行ってストレートに交渉した方が早い。
- 918 :iPhone774G:2012/12/23(日) 19:05:40.77 ID:sbI2yX+W0
- >>917
消費者センターに行くのはいいサービスにするためじゃなくて違約金や端末代金を
取り戻すためだろ?
- 919 :iPhone774G:2012/12/23(日) 19:28:38.87 ID:SG4krchF0
- 林檎とauの責任押し付け合戦
被害者はユーザー
消費者庁なんとかしろ
- 920 :iPhone774G:2012/12/23(日) 19:42:51.25 ID:lPLdYCch0
- 表沙汰にしたくない人達が書き込んでますなぁ
- 921 :iPhone774G:2012/12/23(日) 20:04:58.26 ID:mpTdcCdx0
- SoftBank店員に聞いたら滞納分全額納付したら契約できるって言われたから
iPhone5購入すっかな
- 922 :iPhone774G:2012/12/23(日) 20:42:43.69 ID:2aPHTXpN0
- >>900
まじか・・・
ハッタリ野郎ホシノふざけんな!!
- 923 :iPhone774G:2012/12/23(日) 21:08:47.15 ID:g8M4Am750
- http://i.imgur.com/74MHq.jpg
http://i.imgur.com/MjHR1.jpg
- 924 :iPhone774G:2012/12/23(日) 22:05:07.96 ID:zWda7+HF0
- 詐欺が現在進行中w
- 925 :iPhone774G:2012/12/23(日) 22:21:54.20 ID:KFWUWu8A0
- 一括で買ってもうた
ログ読んでる限りじゃ分割より面倒っぽいな…
くそ、買う前に評判見とくんだったぜw
- 926 :iPhone774G:2012/12/23(日) 22:28:16.24 ID:AUh3cFrL0
- >>925
俺も‥
- 927 :iPhone774G:2012/12/23(日) 22:33:17.36 ID:DBOew94Y0
- iphone5に飛びついたお前らの負け。で、欲しかったがなかなか手に入らないうちに、4GLTE2Gのクソに気づけた俺の勝ち。
- 928 :iPhone774G:2012/12/23(日) 22:52:39.46 ID:ujJbwGqv0
- >>843
パケ詰まりがたくさん報告され始めているぞ
- 929 :iPhone774G:2012/12/23(日) 22:56:39.18 ID:ujJbwGqv0
- >>883
どこの店にもあるから、ショップの自作ではないな
- 930 :iPhone774G:2012/12/23(日) 23:01:29.89 ID:KFWUWu8A0
- これから改善されるって可能性は無いのだろうか
辛抱して使い続ける意味ってある?
- 931 :iPhone774G:2012/12/23(日) 23:14:07.68 ID:RRovRLQuP
- >>930
かなり四面楚歌
ウルトラCがないわけではないが期待薄すぎ
- 932 :iPhone774G:2012/12/23(日) 23:47:51.42 ID:wPawzUFp0
- まず、auの公式発表で、iPhone用のLTE基地局整備予算を上積みすること。
明確に実人口カバー率で発表する事。
今のところはっきりしているのは、あれほど実体にそぐわないと卑下した人口カバー率で100%を3月までにということ
- 933 :iPhone774G:2012/12/24(月) 00:23:31.04 ID:SDk3uYdl0
- 今解約交渉中なんだが、端末代って全額戻るの?
スレだと分割の人は残金のみ免除で、一括の人は戻ってくるみたいだけど
俺前者なんだけど、この場合うまい交渉術あるかな?
- 934 :iPhone774G:2012/12/24(月) 00:37:51.72 ID:JlO1q0hS0
- >>912
Auクオリティなんだろ。大口客なんて末端からすればめんどくさい以外のなにものでもばい。
- 935 :iPhone774G:2012/12/24(月) 01:46:12.25 ID:NcNuwUcdi
- >>933
機種代免除の成功と失敗の別れ道は諦めてしまうかどうかだよ
決して諦めない奴だけが免除して貰える
まず相手が責任者である事を確認したら自分からは絶対に電話切らず、相手が話をまとめて一方的に終わりにしようとしたら、最初に戻り同じ話を繰り返す
相手に「この決着は機種代免除以外にはありえない」と認識させる事
庭解約に限らず交渉事の基本だよ
セオリーさえ守ればうまく行く
- 936 :iPhone774G:2012/12/24(月) 02:04:44.18 ID:ANKiPnJki
- >>930
改善は96%ありえないよ
エリアが96%になるのと同じくらいありえない、でもそれだと100%ありえないかww
- 937 :iPhone774G:2012/12/24(月) 02:11:23.56 ID:NcNuwUcdi
- 機種代免除失敗したやつは何分で諦めたんだろ?
俺はエリアマップ内でLTEなんないのは詐欺だろ
って論調で押したんだが責任者と話し始めて最初の30分は平行線だった
Appleのせいでauのせいではないとか、契約は正当なものだから云々ってテンプレ回答ばっか
30分過ぎた頃に突然「他に提案出来る事がないか確認するから待て」って言われて
その後全面的に俺の要望受け入れるって話に転がってった
失敗してる奴はまず30分なり1時間なり粘ってみたらどうか
交渉事で物分りのいいお利口さんは損するよ
- 938 :iPhone774G:2012/12/24(月) 02:25:57.50 ID:rAYrTpca0
- 末尾iが必死w
- 939 :iPhone774G:2012/12/24(月) 02:46:44.48 ID:rYBwceBjP
- 口下手だからうまく交渉できない…
だれか成功報酬一万円で解約交渉請け負ってくれないかなぁ
- 940 :iPhone774G:2012/12/24(月) 02:50:14.77 ID:fiveHGHP0
- >>935
単なるクレーマーだよ、それじゃw
相手が鈍間なら上手く行くかもだけど、切れ者なら無理
ま、今の段階で、ここでどうやったらいい?なんて言ってる様じゃ かなり高い確率で失敗する
こう言うのって必勝セオリーがある
まして相手はただのメーカーのリーマン
普段からある程度の交渉事してる人間なら容易でしょ
でも、そう言う奴はこんなとこでは絶対に晒さない
そりゃそうさ。交渉術って門外不出みたいな物だし、この件に限らず他の場合でも有効な技術でもあるんだから
ここや類似スレにある、157じゃなくて本社に掛けろって言うのも最初はともかく、すぐに駄目になるから見てな
そこまで企業は甘くない。すぐ対策される
昔の公害だってギリギリまで追い込まれるまでしら切ってたのが現実
↑でパケ詰まりなんて無い、工作だってレスしたの自分だが、昨日知人のau携帯で本当だったんだなと知った
なので、少し本気で成功レス見てたけど、殆どが嘘っぽいんだな、これが
さっきも言った様に、交渉がスムーズに行った奴はこんなとこにレスしない
万人に知られたら、通じなくなるんだから
それと、相手によって答えも違うんだから、交渉だってマニュアル通りに行く訳無い
そこでTheEnd
- 941 :iPhone774G:2012/12/24(月) 03:02:00.31 ID:jzQR8MYN0
- auはガラケー以外は使う気がしない!
- 942 :iPhone774G:2012/12/24(月) 03:10:23.94 ID:VYOZGiEN0
- 成功例を書かれたら都合が悪いというのだけわかった
- 943 :iPhone774G:2012/12/24(月) 03:35:02.95 ID:xI/s4hani
- >>940
交渉が上手く行った奴はこんなとこ書かないってイミフ
既に交渉終えてMNP完了して庭とは何の縁もないし、ネットに書くなとは言われてないから無問題
特別処理だから今回だけって念は押されたけどな
交渉上手く行ってない奴にコツを教えてるだけだよ
書かれて都合悪いのは庭の中の人だけじゃね?
- 944 :iPhone774G:2012/12/24(月) 03:40:43.73 ID:xI/s4hani
- 関係あんまりねーけど
庭5ではなぜかwin7でiTunes入ってないPCでExplorerから画像フォルダ覗けなかったんだが、禿5だと見れるようだ
まぁ俺だけかもしれんが
スレチすまん
- 945 :iPhone774G:2012/12/24(月) 08:59:54.70 ID:PgNhETAz0
- 明日アップルで一日何回交換をしてくれるか試してくるー!
- 946 :iPhone774G:2012/12/24(月) 09:11:17.53 ID:iI5Bw4al0
- >>940
>普段からある程度の交渉事してる人間なら容易でしょ
>でも、そう言う奴はこんなとこでは絶対に晒さない
>そりゃそうさ。交渉術って門外不出みたいな物だし、この件に限らず他の場合でも有効な技術でもあるんだから
と言いつつ
>交渉だってマニュアル通りに行く訳無い
ところで、クレーマーの意味解ってるかい?エボルバ社員www
- 947 :iPhone774G:2012/12/24(月) 09:19:59.57 ID:dw7cJRI70
- >>940
詐欺会社を擁護する社畜に見えるぞおまえ
- 948 :iPhone774G:2012/12/24(月) 10:14:58.76 ID:LA0RCTG50
- 157の姉ちゃんも整理でイライラしてるんよ
それくらい男ならわかったれや
- 949 :iPhone774G:2012/12/24(月) 10:21:31.17 ID:dw7cJRI70
- だから女はいつまでたっても社会的地位が低いのですね?
- 950 :iPhone774G:2012/12/24(月) 10:31:44.46 ID:mKP5zG030
- 端末交換を薦められたらまず「じゃぁこの動作は仕様じゃなくて不具合なんですね?」ってことで
言質を取っておこうね。
不具合を認めたら「個体不良じゃなかったらリコールしてね」
仕様だと前言撤回したら「じゃぁなんで交換を薦めたの?随分不誠実ですね」て感じで
話が大きくなる気配を臭わせよう。
- 951 :iPhone774G:2012/12/24(月) 10:37:15.71 ID:LA0RCTG50
- 中には狡猾な女性もいるということを肝に銘じておいたほうがいい
- 952 :iPhone774G:2012/12/24(月) 10:50:19.77 ID:dw7cJRI70
- でも生理でイライラしちゃうんでしょ?ならダメじゃんw
- 953 :iPhone774G:2012/12/24(月) 11:58:50.93 ID:c7ejNN+gi
- とにかく契約書面的には庭に分があるから、庭社員はそこを突いてくる
それに乗せられてハイハイと物分りのいい奴は適当にあしらわれて終わる
交渉は理屈じゃなくて互いの落とし所を模索する駆け引きでしかないけど
口の巧さより自分の主張を曲げない姿勢が大事だよな
- 954 :iPhone774G:2012/12/24(月) 12:04:38.33 ID:rAYrTpca0
- なんか末尾iの人が必死。
- 955 :iPhone774G:2012/12/24(月) 12:08:24.39 ID:X6oYsFtU0
- 庭解約して禿に移った人じゃなかったっけ?
- 956 :iPhone774G:2012/12/24(月) 12:12:55.78 ID:rAYrTpca0
- >>955
そうなのかもしれんけど、なんか一人だけハッスルしてるのがなぁ。
言ってる内容もヤクザの因縁つけみたいな方法の指南だし。
ごり押しのゴネ得のやり方とうまい交渉のやり方は似て非なるもの。
基本的に理屈の裏付けがないと交渉事はダメだよ。
相手が優しく対応してくれているうちはよくても、腹をくくられてスパッと切られたらそれまでだから。
- 957 :iPhone774G:2012/12/24(月) 12:27:48.04 ID:DRQ+UsrP0
- 解約した方からの証拠画像が
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjtPKBww.jpg
@RAiSE39 さん
- 958 :iPhone774G:2012/12/24(月) 12:28:01.09 ID:X6oYsFtU0
- >>956
いやむしろ>>955が書いてることは因縁付けやゴネ得じゃなく、基本的な交渉術書いてるだけのようだけど。
- 959 :iPhone774G:2012/12/24(月) 12:31:12.89 ID:c7ejNN+gi
- >>956
裏付けなんて取れるわけないだろ、パケ詰まりなんて使ってる自分にしかわからない事だよ?
ネットで言われてるなんてのも根拠にはならん
会社で上司説得するプレゼンとは訳が違う
簡単に言えば自分の主観だけで相手を言いくるめる交渉だろ
理屈ってのはこっちの理屈であって庭には庭の理屈がある
だから交渉は平行線になって当たり前
それを打破するのは理屈じゃないんだよ
ヤクザの因縁というより警察の取り調べみたいな感じかな?
あいつらも自分に都合のいい供述得られるまで粘るだろ
まぁ俺としちゃ終わった話で、同様に困ってる奴の助けになればと思って書いてただけだから、うぜえなら消えるわ
お利口さんに理屈並べるだけで庭社員が納得してくれるならそれが一番だろうな
- 960 :iPhone774G:2012/12/24(月) 12:54:17.32 ID:beGAAhSk0
- 消費者センターが一番いいと思うけどな。
エリア詐欺とかだったら特に。
会社も公的対応部署が対応するだろうし。
時間的に普通の会社員とかでは難しいけどね。
- 961 :iPhone774G:2012/12/24(月) 12:58:04.22 ID:pcprHVIi0
- http://i.imgur.com/zo6Ul.jpg
http://i.imgur.com/jSAuT.jpg
- 962 :iPhone774G:2012/12/24(月) 13:08:34.46 ID:NSXP5hxj0
- 今本社にかけようとしたら留守っぽいんだが
対応してくれる時間どこにもかいてねーし
- 963 :iPhone774G:2012/12/24(月) 13:11:41.45 ID:VG9W/jl/0
- >>962
今日は祝日だ馬鹿
- 964 :iPhone774G:2012/12/24(月) 13:14:43.32 ID:NSXP5hxj0
- >>963
oh・・・
頭に血が上ってすっかり忘れてたぜ
- 965 :iPhone774G:2012/12/24(月) 13:23:09.14 ID:m8FVAIm60
- >>903 Youtubeでばらまいてくれ。
少し酷すぎる。
- 966 :iPhone774G:2012/12/24(月) 14:04:44.02 ID:DRQ+UsrP0
- 何度でも交換してください。
ってそりゃauはいいけど
Appleは迷惑なんじゃ?
- 967 :iPhone774G:2012/12/24(月) 14:12:41.46 ID:VYOZGiEN0
- >>956
むしろauの言動がヤクザそのものなんだが
嘘てんこ盛りで契約させといて解約させない、認めない
- 968 :iPhone774G:2012/12/24(月) 14:13:46.90 ID:VYOZGiEN0
- >>963
今日は祝日ではないぞ
- 969 :iPhone774G:2012/12/24(月) 14:24:40.53 ID:koCzs9Ef0
- ドコモAndroidから移ってきたけど最悪だな。
3Gのデータ転送が何処で使っても詰まりまくり。
ぶっちゃけLTEの速度なんて要らないんだよ、安定して1.5Mbps位出てれば。
それが何だコレ、電波状況に関係なくパケット受けては休んでを繰り返し、平均したら128kbps位しか出てないんじゃないのか?
おまけにiOSの制限の多さと言ったら・・まあコレはauのせいじゃ無いので仕方が無い。
絶望のどん底に落ちた気分、本当に悔しい。
auを絶対に許せない。
データ転送の状況を地域データと共にログ取るアプリとか無いかな?
この状況を告発する手段があればやりたい。
- 970 :iPhone774G:2012/12/24(月) 14:41:14.46 ID:m8FVAIm60
- >>968 お前は日本人じゃ無いな。
振り替え休日
- 971 :iPhone774G:2012/12/24(月) 14:48:59.85 ID:VYOZGiEN0
- >>970
自分で書いてて理解できてないのか?
休日であって祝日ではない
祝日は昨日
バスや公的機関なども旗を出していたのは昨日だろ
- 972 :iPhone774G:2012/12/24(月) 14:50:08.99 ID:g7JbeM240
- シニアアドバイザーに連絡中…
- 973 :iPhone774G:2012/12/24(月) 14:56:12.71 ID:SDk3uYdl0
- 暇だから5分位で感想まとめた
解約チャート(仮)
電話または来店
↓
本社(ベスト、門前払い有)
157(ベター、ここに掛けるのが一般的、オペによっては時間を非常に要する)
店(無力)
リンゴ(無意味)
↓
泣き寝入り
↓
本体・SIM交換対応
↓
別機種交換対応Lv.1、ここまでで最低レベルの交渉スキルを要する
手数料発生
↓
- 974 :iPhone774G:2012/12/24(月) 14:58:50.74 ID:SDk3uYdl0
- 別機種交換対応Lv.2
手数料無料
↓
解約対応Lv.1
MNP転出量、通信費用、端末代金(使用期間分)、アクセサリ類自腹
↓
解約対応LV.2 ←自分はここで終了
通信費用、端末代金、アクセサリ類自腹
↓
解約対応LV.3
通信費用、アクセサリ類自腹
↓
解約対応LV.4、ここまで行くのは極めて稀(他の不具合など無いと厳しい)、考え方によっては時は金なり状態
契約白紙処理(全ての費用返金)、アクセサリ類自腹
↓
- 975 :iPhone774G:2012/12/24(月) 15:32:02.76 ID:vpU/0DDTO
- >>957
>>911です。それ、俺の画像ね。
何故かガラケーはiPhoneスレにURLを貼れない…
だから、2ch→家電製品→携帯・PHS→【au】au苦情あれこれ【KDDI】 part10
このスレの334にURLを貼ってある。
請求書の明細書も貼ってある。
URLを貼れるなら、他の画像も貼って!
- 976 :iPhone774G:2012/12/24(月) 15:35:44.12 ID:vpU/0DDTO
- 解約成功した者は、ここには書かないと書いてた奴がいるが違うな!
書く人もいると書いた人もいるけど、その人と同じ意見だよ。
もうauには関わらないし、こんな交渉をする事はない!
仮にあったとしても、違う方法で交渉する自信があるから!
- 977 :iPhone774G:2012/12/24(月) 15:44:56.15 ID:vpU/0DDTO
- 解約交渉する時に、通話料は払うと、こちらから言った。
だから、LTEプランの請求もされた…。
通話してなかったら、LTEプランも払わなかった。
Appleサービスは、auとAppleは別だから仕方ないかなと思ってる。
だから、俺は殆ど白紙状態で解約した。
10月前半に契約して11後半に解約した。
払ったのは通話料とLTEプランの日割り分と、Appleサービスの日割り分だけ。
後、ユニバーサル料かな?
約2500円しかauに払ってない!
機種代も一括で買ったのを、領収書の額面を返金され、
ポイントも返してくれた!
- 978 :iPhone774G:2012/12/24(月) 17:22:39.85 ID:8na0dDIN0
- もうメシウマとしか言いようがない
早くbutterflyに来い
- 979 :iPhone774G:2012/12/24(月) 19:50:17.84 ID:A0Y0PbT70
- Xmasに彼女とあうは解約だぁ!
- 980 :iPhone774G:2012/12/24(月) 19:58:26.21 ID:fiveHGHP0
- もっともな事言ったのだがauの工作員扱いか
呆れた
一応、今 auがパケ詰まりをどう言う認識で捉えてるか知りたかったのでお客様センターに電話してみた
少し前は パケ詰まりに対し、そんな物ありません、おたくの端末の不具合です、との回答だったらしいが、
今は パケ詰まりと言う言葉がオペからも発せられた
で、実際にはどう言う現象か?そして仕様なのかと聞いた
数分待ってのオペの答えは、端末の不具合ではなくてネットワークの問題だと
それで、すぐ直るの?と聞くと、今すぐには無理ですと。(そりゃそうだ)
ここ迄で感じたのは、いつ普通に使える様になるのかわからない状況で、いまだパケ詰まりに対する事を公式で何も言わないのは悪質過ぎると言う事
そしてもし自分の話した内容(パケ詰まりはネットワークの問題でいつ直るか未定)が現在のauのスタンスなら、交渉は容易
ノウハウなんて要らない
淡々と事象を伝え、最新のiPhoneで圏内にも関わらずネットが使えないなら、ただの粗悪な不良品。
リコールが当然でしょう、で終わり
(具体的な補償内容は話した内容で若干変わるだろうが)
昔、ボーダフォンで3G惨事と言う物があったがそれを遥かに超えてる状況
その時ボーダフォンはすぐに謝罪したのにauはだんまり
iPhone5だけで無く、企業としても終わってる事を確信
- 981 :iPhone774G:2012/12/24(月) 20:17:51.45 ID:dw7cJRI70
- 長文エボルバ社員
- 982 :iPhone774G:2012/12/24(月) 20:46:40.11 ID:pcprHVIi0
- http://i.imgur.com/KpZie.jpg
http://i.imgur.com/o0w0f.jpg
- 983 :iPhone774G:2012/12/24(月) 20:56:01.25 ID:4ZzaeRTy0
- 明日 田中は何処にいます?
- 984 :iPhone774G:2012/12/24(月) 20:59:26.26 ID:z83Avpah0
- >>983
本社
- 985 :iPhone774G:2012/12/24(月) 21:03:53.93 ID:9wJyrzFS0
- 早く次スレ立てて
- 986 :iPhone774G:2012/12/24(月) 21:06:43.00 ID:4ZzaeRTy0
- 本社いったら 田中と話しできるかな〜?
- 987 :iPhone774G:2012/12/24(月) 22:27:26.74 ID:2QEQJ8jj0
- >>985
取り敢えず立てたから、誰かテンプレなり何なりあとは頼んだ
【au】iPhone5解約交渉スレ Part3 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1356355608/
- 988 :iPhone774G:2012/12/24(月) 22:53:25.73 ID:+zLg3EorO
- 819だが、今日客センとの交渉が終了した。
結論からいうとこちらの要求がすべて通った。
解約料や本体分割代金も支払いなしでMNPの事務手数料だけこちらで負担で今日Softbankで新規契約してきた。
圏外じゃないiPhone最高
あとはauにiPhone本体返せば二度と関わらなくてすむ
- 989 :iPhone774G:2012/12/24(月) 22:54:22.23 ID:eBxchsWU0
- >>912
そいつはネタかもしれんが、ウチの会社が全社員に3G/LTEの
iPad導入決めて、俺が係りでauとSBに電話で見積りと納期いつかきいたが、
auは「あー、それだけの台数ッスかー。今は厳しいッスねー」ってな
ふざけた対応だったが、SBは若いのと上役みたいなのがすっ飛んできて
「明日には◯◯台、週末には◯◯台、来週頭に◯◯台、順次お届けに
上がります!!ぜひウチ一括で!お願いします!!」と凄い攻勢だった。
電波の繋がりはアレかもしれんが商売人としてはSBの方が泥臭くてまとも。
- 990 :iPhone774G:2012/12/24(月) 22:55:21.85 ID:z6uS5kKX0
- >>988
お疲れ様
- 991 :iPhone774G:2012/12/24(月) 23:11:43.15 ID:9wJyrzFS0
- >>988
おめでとう^_^
- 992 :iPhone774G:2012/12/24(月) 23:16:26.69 ID:LMg2qdJb0
- auわ売れば売るほどクレーム増やすからでしょ♪
- 993 :iPhone774G:2012/12/24(月) 23:18:43.84 ID:rT7S3tsz0
- 販売見合わせまだですか
- 994 :iPhone774G:2012/12/24(月) 23:19:44.68 ID:e4Cop+ja0
- 今の世の中なんでもそうなんだけど客を釣るまでは必死。
そして釣ってしまえばあとは知らん振り、それよりもまだ釣れてない客が最優先・・・
これが多いよ・・・こういうのはいつかしっぺ返しがくる、AUも例外じゃない。
- 995 :iPhone774G:2012/12/24(月) 23:28:36.66 ID:VG9W/jl/0
- 問題を認識してるなら、早急に謝罪して他機種への乗り換え、若しくは客負担無しの解約に応じればブランドの信用失墜は最小限に抑えられるのにね
今のままじゃ数年後はジリ貧だよau
企業のリスクマネジメントが全く出来てないね。株主が離れていくよ?企業価値が下がるよ?早く対応しなきゃ!
- 996 :iPhone774G:2012/12/24(月) 23:30:03.92 ID:jeMFdAp60
- auも例外ではなくと言うか
釣った魚に餌をやらないのは携帯業界では群んを抜いて一番ですよauは
SoftBankはおろかdocomoですらau程ではないから
- 997 :iPhone774G:2012/12/24(月) 23:32:13.48 ID:qa/RoorT0
- 顎ステマ新作
auのiPhone 5ではテザリング機能を共同開発したり、au版では緊急地震速報をONにしてもバッテリー消費が早くなる旨のメッセージが表示されないなど、細かいローカライズ!
↓
↓
↓
iPhoneはAppleさんの製品です。Appleさんのものに対しては、そもそもauにコメントできる範疇ではないのです。
wwwwwww
- 998 :iPhone774G:2012/12/24(月) 23:48:09.16 ID:VG9W/jl/0
- また脱庭するか
ガラケー時代から何も変わっとらんなau
ユーザーを見てないキャリアは廃れるよ
- 999 :iPhone774G:2012/12/25(火) 00:00:24.87 ID:ekaagSwo0
- うまく交渉いって禿げに移動しても2年後は皆auにMNPするのか?
- 1000 :iPhone774G:2012/12/25(火) 00:03:02.91 ID:8AjfcPIh0
- 挿入しながら書き込みだぜ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 浴j
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://anago.2ch.net/iPhone/
250 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)