■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次世代iPhone Part67
- 1 :iPhone774G:2012/09/10(月) 00:34:21.53 ID:YcVIY6AL0
-
前スレ
次世代iPhone Part66
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347165513
- 2 :iPhone774G:2012/09/10(月) 00:36:33.03 ID:xrRF0r0i0
- 2?
- 3 :iPhone774G:2012/09/10(月) 00:37:04.77 ID:U2IcjUX10
- 3( ´ ▽ ` )ノ
- 4 :iPhone774G:2012/09/10(月) 00:39:03.04 ID:hGj5waCb0
- 4^^
- 5 :iPhone774G:2012/09/10(月) 00:44:45.15 ID:xqTzl9/E0
- (´;ω;`)
- 6 :iPhone774G:2012/09/10(月) 00:44:58.01 ID:m0O4hCf/0
- スレがキター(^O^)/
- 7 :iPhone774G:2012/09/10(月) 01:42:05.79 ID:J0GPXRMS0
- お
- 8 :iPhone774G:2012/09/10(月) 01:46:44.69 ID:0wAtKUtu0
- 8月4日のデータ
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/201.html
【携帯電話基地局免許数】 20Mbps以上 基地局数(中継器、小規模基地除く) / 前回調査(7/21)からの増減数
NTT DOCOMO Xi 800MHz LTE (FDD 5,15MHz) 識別不可
NTT DOCOMO Xi 1.5GHz LTE (FDD 5,15MHz) 7 /+0
NTT DOCOMO Xi 2GHz LTE (FDD 5,10MHz) 13822 /+424
au by KDDI 800MHz LTE (FDD 10MHz) 13512 /+480
au by KDDI 1.5GHz LTE (FDD 10MHz) 2382 /+21
au by KDDI 2GHz LTE (FDD 5,10MHz) 3468 /+1071
UQ Communications 2.5GHz WiMAX(10MHz x3) 21496 /+56
Softbank 900MHz HSPA+ 21Mbps 14629 /+開始7月25日
SoftBank UltraSpeed 1.5GHz DC-HSDPA 42Mbps(10MHz) 9389 /+17
SoftBank 4G 2GHz LTE (FDD 5,10MHz) 9304 /+1180
WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP(TD-LTE) (TDD 10,20MHz) 14413 /+571
EMOBILE 1.7GHz DC-HSDPA 42Mbps( 5,5MHz) 11359 /+53
EMOBILE 1.7GHz LTE (FDD 5,10MHz) 4256 /+128
- 9 :iPhone774G:2012/09/10(月) 01:56:15.81 ID:1wQz0WfE0
- au/SB共に2GHz帯が伸びてる。
iPhone5(?)はここで対応するのかもしれんね。
- 10 :iPhone774G:2012/09/10(月) 01:58:57.06 ID:0wAtKUtu0
- >>9 それしかない。
- 11 :iPhone774G:2012/09/10(月) 02:28:29.84 ID:lyiA3dFL0
- http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/09/finalyerba.jpg
http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/09/stretchedicons2.jpg
http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/09/iosicons.jpg
http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/09/apps.jpg
http://www.macrumors.com/2012/09/09/yerba-buena-stretched-icon/
- 12 :iPhone774G:2012/09/10(月) 02:34:00.39 ID:IvsA0Dlc0
- 今までiPhoneとtouchが同時発表した事ってある?
- 13 :iPhone774G:2012/09/10(月) 02:34:12.98 ID:7u/wCRk50
- >>11
ハテナは電話
- 14 :iPhone774G:2012/09/10(月) 02:35:54.11 ID:GBsSHtUx0
- 庭か禿で悩んでる奴は可愛いと思った方のキャリアにしろ!
上戸彩+トリンドルだったら禿
剛力彩芽だったら庭
- 15 :iPhone774G:2012/09/10(月) 02:35:59.59 ID:zZj3Axcx0
- >>11
すげえええええええええ
- 16 :iPhone774G:2012/09/10(月) 02:39:22.14 ID:oq40Zn2h0
- >>11
おぉ
- 17 :iPhone774G:2012/09/10(月) 02:40:26.20 ID:fRYOjVjK0
- 最終確定デザインは結局どれになったんだよ屑ども
- 18 :iPhone774G:2012/09/10(月) 02:42:46.50 ID:ff6XgekB0
- iPhone 5 Rumor Roundup
http://www.iphonehacks.com/2012/09/iphone-5-rumors.html
http://www.youtube.com/embed/IvYya4ZUZH0
- 19 :iPhone774G:2012/09/10(月) 02:45:14.91 ID:mhkHFJDY0
- まじめにツートンはやだな
ツライチだなやっぱ
- 20 :iPhone774G:2012/09/10(月) 02:46:40.91 ID:fRYOjVjK0
- >>18
俺のセキュリーソフトが反応したぞ
てめーこの野郎
- 21 :iPhone774G:2012/09/10(月) 02:49:20.19 ID:ff6XgekB0
- iphone5mockup
http://www.youtube.com/embed/5NxwD_NhIZ8
- 22 :八九寺真宵ちゃん ◆vbaEmoEgm26N :2012/09/10(月) 04:42:28.99 ID:XEkFWFy20
- 次世代iPhone Part44
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347219578/
立てましたっ(*^^*)
- 23 :iPhone774G:2012/09/10(月) 04:51:56.48 ID:zlIwmmAz0
- >>22はチョン
氏んで全人類に詫びろ。
- 24 :iPhone774G:2012/09/10(月) 04:58:59.94 ID:VvymmOIO0
- iPhone5ともなれば立体映像が空中に浮かぶ位にまで進化してるよな?
その機能がつけば買いたい
- 25 :iPhone774G:2012/09/10(月) 05:23:37.18 ID:Sj8GEsV3P
- >>22 八九寺真宵ちゃん ◆vbaEmoEgm26N
この人WILLCOMちゃんだ!
- 26 :iPhone774G:2012/09/10(月) 05:30:32.07 ID:kdwcsU6U0
- >>24
そんな誰一人必要としないものにバッテリー消費されても困るわな。
- 27 :iPhone774G:2012/09/10(月) 05:32:46.01 ID:kdwcsU6U0
- >>11
と云う事は、12日に発表されるのは少なくともiOS機器に絞られるな。
iPhone、iPod touch、iPad
- 28 :iPhone774G:2012/09/10(月) 05:43:51.52 ID:YeG6H+h60
- 立体映像とか透明筐体とか 誰も使わない
- 29 :iPhone774G:2012/09/10(月) 05:44:16.23 ID:eGMDrxGmP
- WILLCOM大好きって人、今なにしてるのかなぁ。
WILLCOMの社長から寿司奢ってもらってて羨ましい・・・と言うか買収されてたなw
- 30 :iPhone774G:2012/09/10(月) 06:48:11.29 ID:ByryP21QO
- テザリング、LTE、4G
この辺は結局見送りなのかな
- 31 :iPhone774G:2012/09/10(月) 06:51:48.91 ID:jnO0AFZ+0
- >>14
そんなことしたらにわ終了だろjkw
- 32 :iPhone774G:2012/09/10(月) 06:58:45.38 ID:QPcMLx7o0
- >>11
天才だなw
- 33 :iPhone774G:2012/09/10(月) 07:05:20.15 ID:kdwcsU6U0
- >>11
考えてみるとiOSアイコンを縦に伸ばしてる図柄だか、結局縦に伸びたiPhone5とiPod touch第五世代の発表か?
これなら数字の5も納得。
- 34 :iPhone774G:2012/09/10(月) 07:07:49.10 ID:8HyBS4qPi
- 触覚フィールドバック
燃料電池
は、どうなった?
- 35 :iPhone774G:2012/09/10(月) 07:09:40.97 ID:kdwcsU6U0
- >>34
フィールドバックってなに?
- 36 :iPhone774G:2012/09/10(月) 07:23:12.91 ID:2b/lszUP0
- 12が実はミソだったりして
iPhone5と見せかけてのiPhone12で偶然西暦もピッタリ
- 37 :iPhone774G:2012/09/10(月) 07:29:09.43 ID:kdwcsU6U0
- >>36
これは?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2LCIBww.jpg
- 38 :iPhone774G:2012/09/10(月) 07:30:40.79 ID:uDAB61mu0
- >>33
>>36
おまいら天才だな。(20)12.(9).12、iPhone5とiPod touch第5世代の発表ってのがあの招待状の数字か…
- 39 :iPhone774G:2012/09/10(月) 07:40:17.75 ID:UVgQ6CsWP
- つんく♂
- 40 :iPhone774G:2012/09/10(月) 07:40:52.03 ID:7qr0ukir0
- 5まだー(´・ω・`)?
- 41 :iPhone774G:2012/09/10(月) 07:44:00.31 ID:MzU1hMXi0
- iPhone5◎
新しいiPhone○
次世代iPhone
iPhone4G
iPhoneLTE
iPhone2012
iPhone12←NEW
- 42 :iPhone774G:2012/09/10(月) 07:45:49.07 ID:P8dHrSxX0
- ちなみに、4Sと予想できたやつは一人もいない
- 43 :iPhone774G:2012/09/10(月) 07:46:23.24 ID:nwqR/B2pi
- >>38
iPhoneは第五世代なのにtouchは5って無理矢理過ぎだろ。
だいたいアイコンの前にYahooニュース等で散々既出。
- 44 :iPhone774G:2012/09/10(月) 07:50:27.70 ID:GL7q6EpQ0
- >>30
テザリングはAppleとは無関係。各キャリアの事情次第。あと、LTEと4Gは今や同じものを指すよ
- 45 :iPhone774G:2012/09/10(月) 07:52:08.67 ID:kdwcsU6U0
- >>43
逆?
- 46 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:04:24.10 ID:vjU67O05i
- >>11
iPhoneは縦に伸びるというメッセージだったのか
- 47 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:08:43.35 ID:Px+L8/Bl0
- ストレージは128GBでないの?
- 48 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:12:12.16 ID:Y8t7S5iP0
- >>46
そうだよ
Appleは天才だねw
- 49 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:16:02.17 ID:hVENFnxh0
- ドコモきてない?なんかあるやろ
- 50 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:17:20.71 ID:kdwcsU6U0
- >>47
あの価格設定で128GB出してくれたらめちゃくちゃ嬉しいね。
- 51 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:24:11.94 ID:P8dHrSxX0
- ぶっちゃけ難しいんだろうかコスト的に?128G
64Gすら売れてないから、需要は低そうだけど
- 52 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:25:56.33 ID:uXz4+Q+T0
- きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 53 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:26:33.72 ID:DahpLULIO
- 12を鏡文字で51→5i
- 54 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:27:54.34 ID:qSXR8iu60
- >>51
iPhone4Sや新しいiPadは最初64の方が品切れ多かったから売れてなくはないだろ
つーか16買う奴はスマホやiPod、WMとか使ったことないにわかが大半だと思うが?
- 55 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:27:56.70 ID:kdwcsU6U0
- >>51
ってか、去年と全く同じ価格設定なのにストレージ2倍だとしたら守銭奴なAppleにしてはサービスが良過ぎw
- 56 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:32:58.55 ID:I3atdoo80
- 店頭の予約とオンラインで予約ってどっちが確実?
- 57 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:33:22.70 ID:XbkOqi+pP
- 設計図から始まり金属シャーシ、全面ガラス。
しかも、順番通り、統一感もある
出てきたこれらが本物だったら、いったいどんな管理してんの?と企業姿勢を問いたくなるw
前回は本物は抑えようとしてたが、今回はない。だからフェイクと予想
- 58 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:33:56.67 ID:snKSjqhl0
- 2週間前に一括0円の4S買った俺も気になる
大して進化してなかったら嬉しい
- 59 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:37:56.05 ID:P8dHrSxX0
- >>57
だよな、俺も似たような意見
- 60 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:40:02.58 ID:unjHXh5N0
- >>56
店頭で転倒しなきゃ店頭
- 61 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:40:47.79 ID:GUgj+armi
- 今回の流出はパーツレベルをビルドしました!的なモンだからなぁ
結構実物は違いがあると俺は思う
- 62 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:43:54.98 ID:kdwcsU6U0
- >>57
順番って、何の順番?
- 63 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:44:27.98 ID:eSyDHgCr0
- >>56
量販店、オンラインの順かな
- 64 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:48:24.43 ID:XbkOqi+pP
- >>62
設計図→金属シャーシ→前面ガラス
俺の感覚でモノを作る順番w
- 65 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:50:37.22 ID:kdwcsU6U0
- >>64
ああ、個人的な主観の話ね。
つまりそこのくだりに意味は無いのかな?
- 66 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:51:53.35 ID:yj642b4YP
- >>57
縦長はiOS6からみるに濃厚だからこんな感じもあり得るかもな
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/taller-iphone-7.jpg
- 67 :iPhone774G:2012/09/10(月) 08:58:21.29 ID:P/o2oyuq0
- >>56
touchaGの時、予約開始と同時に申し込んだのに来るのが糞遅かったからオンラインは一切信用しない
- 68 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:02:40.74 ID:XbkOqi+pP
- >>65
あるw
現実離れしてるかもしれんけど、こういのって小出しに絶え間なく出すのが効果的。
しかも、モノを作る時の順番通りに出されたら、もうアタマの中で新型のイメージは出来上がり。
- 69 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:04:51.31 ID:9lvsCGWg0
- ホームボタン廃止か、2回押す制度を廃止
してほしいわ
- 70 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:07:44.73 ID:kdwcsU6U0
- >>68
モノを作る順番って、それが個人的な主観なんじゃ?
各々の部品は別々の会社が並行して作ってると思うよ?
そうしないと、アッシー工程で部品があったり無かったりするからね。
だからこそフロントパネルと筐体と図面がほほ同じタイミングでリークする。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsM-IBww.jpg
- 71 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:09:55.01 ID:P8dHrSxX0
- 順番はどうでもいいんじゃない?
中華iPhone5でしたで、全部説明がつく
- 72 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:10:23.27 ID:W5licTnO0
- あのね、iPhone5は中国人の底辺労働者がボロ工場で数百人体制で組み立ててるんだよ?
流出防ぐほうが無理ですよ。あいつらお金貰えればなんでもするもん。中国工場の時給なんて多くて100円くらいだろ
これで流出がデマだったら中国人は最初から組み立てに一切関与してないことになる。そんなことあるの?
- 73 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:13:28.41 ID:oN+mjyZb0
- >>42
おったで
3G>3GSなら
4>4Sだろと
- 74 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:17:18.41 ID:eGMDrxGmP
- >>72
それはガラケーを作る派遣労働者が働く日本の工場だね。
中国じゃiPhoneは最先端の超巨大工場都市で月給15万くらいで働いてるよ。
- 75 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:22:32.31 ID:P8dHrSxX0
- >>72
だとしても、筐体がモロ流出したら出処特定して制裁があると思うんだ
だけどその後も漏れっぱなし、プラス、クックのインタビューでの発言
iPhoneとは別物である可能性は高いと思うな
電源入れたらAndroidかもよw
- 76 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:23:13.41 ID:YNRgxeju0
- >>72
昔問題になったね。時給は2ドル以下ですよ。
今は引き上げられているらしい。
- 77 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:24:45.12 ID:qT5tKW580
- >>55
ストレージ価格の下落からすると据え置き価格でも守銭奴アポゥ
- 78 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:25:50.21 ID:lnI+LfQJ0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|< >>1、余計な事はするな
. | `-=ニ=- ' .:::::::| \__________
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 現在の本スレはこちら!
| ト‐=‐ァ' .::::| \__________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
次世代iPhone Part44
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347219578/l50
- 79 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:26:15.73 ID:P8dHrSxX0
- >>77
そんなに下がってんの?ならちょっと期待しようかなw
- 80 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:28:05.57 ID:qxo2Kv3wP
- >>74
週90時間喜んで働こう
http://www.lastday.jp/2012/01/16/your-iphone-is-built-by-13-old
- 81 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:30:08.09 ID:W5licTnO0
- >>74
週6日、12時間労働で、1か月あたり1,550人民元(およそ19,000円)だから時給66円
- 82 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:30:15.21 ID:XbkOqi+pP
- 林檎は寒損との一件で、セキュリティは注意してるだろ
なのに、これが本物ならダダ漏れだぞ?
中華iPhone先に出されて、また同じことの繰り返し
んなあアフォじゃないだろ
- 83 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:30:41.49 ID:40RSWQLM0
- >>77
部品の単価だけが原価の要素と勘違いする情弱。
守銭奴と言うのは半年も待たず新機種を投入し続けユーザーを惑わし短命な機器を売りつけるAndroid端末メーカーを指します。
間違い無く二年は使えOSのアップデートも保証されるiPhoneとは雲泥の差。
- 84 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:32:06.73 ID:eSyDHgCr0
- >>76
めちゃめちゃ高いな
もう少しで米国並みになってしまうな
- 85 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:32:09.06 ID:uH0N3TOyO
- 俺もiTunesに50000曲あってせめて半分は持ち出したいから128G希望してたけど
HE-AACの存在を知って48Gで変換したら半分以上持ち出せるからこれでいい気がしてきた
DAPで聞くには十分な音質
あ、でも128なら全部持ち歩けるのか…
- 86 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:33:32.49 ID:uH0N3TOyO
- 48G→48kbps
- 87 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:34:40.97 ID:P8dHrSxX0
- 5万曲ってスゲーな俺2千曲もいってないな
- 88 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:34:46.51 ID:6oh9CALWi
- >>85
全部聴くのに何日かかるん?
- 89 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:35:05.57 ID:WotavLeu0
- 今回は32GBを買おうかな
高値で売れそうだし
- 90 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:35:42.93 ID:qxo2Kv3wP
- >>85
48ってラジオみたいな感じ?
- 91 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:35:57.81 ID:y5u9WPsp0
- ここでまさかのiOS5.5だったりしてなw
- 92 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:38:02.36 ID:7u/wCRk50
- 長時間労働ってのが情けない
自分の時間を売ってんだから時給高くしてやれ。
ま、このレベルの所得者だと遊ぶ時間あっても遊ぶ金が無いか。
- 93 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:38:32.94 ID:0l1/2Y/F0
- >>85
FMより酷くないか?
- 94 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:38:41.99 ID:GUgj+armi
- 俺も1万曲は持ってるけど5万曲は凄いな
アルバム何枚分だ?
- 95 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:40:32.56 ID:Sj8GEsV3P
- >>88
必ずこれ言う人いるね。
- 96 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/10(月) 09:41:37.08 ID:S7E+sZ/j0
- 血
- 97 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:41:49.20 ID:hzRi+WZI0
- 今更16:9にし解像度が意味不明な1136 x 640(笑)
1Gメモリ(笑)
NFCなし(笑)
誇りだったはずのデザインも糞(笑)
スカスカMAP(笑)
どうやって持ち上げるのこれ?
- 98 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:42:09.71 ID:kdwcsU6U0
- >>83
Apple
世界中のiPhoneを同じ製品で賄う目的はつまり、大量生産によって原価を抑えて利益率を上げている
ユーザーニーズよりは、自社がニーズを作り出すと主張している唯我独尊タイプ
>資産48兆円
Samsung
国や地域ごとのユーザーニーズに対応した製品作りをしてシェアを高めている
例)日本向け製品にはおサイフにワンセグ付き、米国にはNFC付き
従ってシェアは取れても薄利
>資産19兆円
どちらが守銭奴かなぁ?
- 99 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:43:20.31 ID:uH0N3TOyO
- >>88
50日くらい
全部聴くことはないけど「あれ聞きたい」って思ってたときなんでも聴けるし
ジーニアスがいろんな曲を混ぜてくれてたりが魅力
>>90
48でもMP3でいえば160位の音質でびっくりした
よーく聴くとあらが少しあるけど外で聴く用には十分なレベル
騙されたと思ってiTunesでAACのHigh-Efficiencyでエンコードしてみて
- 100 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:45:50.24 ID:6oh9CALWi
- >>95
アホみたいだから聞きたくなる。
音楽の上っ面しか聴いていない、若しくは全然聴いてもいないんだろなと思って。
- 101 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:46:57.29 ID:0l1/2Y/F0
- >>99
へ〜160程度あるならボチボチだな
その規格ってソニーが出してたあれだよね 48ってだけで
読むきも失せたけどw ましなのか
- 102 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:48:55.31 ID:uH0N3TOyO
- >>93
俺もなにも知らなければそう思ってた
HE-AACは2008年の規格だからMP3から20年経って技術も進歩してるんだと驚いた
>>94
シングルのカップリングとかベストアルバム(重複してる曲は消した上で)とかあるからアルバム枚数では分からないが4000枚強分かな
- 103 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:49:14.98 ID:n392wTCy0
- >>56
3GSと4共にオンラインだったけど何ら問題なかった
クリックゲーになるのが難点だけども
予約開始時間から最低でも12時間以内に予約したいところ
- 104 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:53:38.77 ID:c+3T0X5m0
- >>85
俺のiTunesは20000曲入っててこれでも多いって思ってたけど俺の倍以上とは恐れ入ったぜ
- 105 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:53:50.04 ID:2WYQGOzK0
- iPhone5、新touch、新iPod nanoが縦長デザインに
iOS6の隠し新機能
iTunes11の新機能
こんな感じだと盛り上がるな
- 106 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:54:40.89 ID:SBv9nzNOO
- auでもSBでもいいけど、中の人情報まだなの?(´・ω・`)
- 107 :iPhone774G:2012/09/10(月) 09:57:11.42 ID:P8dHrSxX0
- >>105
そっかナノも縦長に戻る可能性もあるんだな
- 108 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:02:15.43 ID:NB7kGbvF0
- >>85
50000曲あってそのうち聞いてるのは1000曲程度というのが現実。
- 109 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:02:41.20 ID:PYibyBKNO
- 俺は、64GB買うけど皆は何GB買う?4Sの時は何GBが一番人気あったの?
- 110 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:03:09.44 ID:2WYQGOzK0
- >>107
そうそう。touchの発表があるかわからんけど
3つ並べばインパクトあるかなと
- 111 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:06:22.71 ID:ukqAO30Ai
- >>109
初めは最大容量のが一番売れた
禿が本体のキャンペーンやり始めてから16GBのが一番人気になった気が
- 112 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:06:51.79 ID:P8dHrSxX0
- >>109
16Gじゃね?
- 113 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:08:12.77 ID:J2djJ1sg0
- >>106
コンプライアンスがうるさいから、知ってても
書きこまないと思うよ。
- 114 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:11:18.08 ID:Sj8GEsV3P
- >>106
書き込みあっても、皆ガセだって言うよね
- 115 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:11:55.96 ID:A9oN4P810
- >>109
結果的に32Gが一番人気のような
安さ重視だったり、スマートフォン初心者は16Gが多い印象。最近購入してる人はほぼこれだろうね
- 116 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:13:23.60 ID:CrgHWEIKi
- もし、黒、白以外に赤、青、黄、緑色々出たら何色にする?
- 117 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:13:39.92 ID:GjVeOmAf0
- http://www17.plala.or.jp/suigin/shinnde.html
いままでとまったく違うリークキタコレ!
俺歓喜!!
- 118 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:14:57.22 ID:0l1/2Y/F0
- >>117
その名前で踏むの勇気要るぞw
- 119 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:15:12.63 ID:JzojoxD60
- 何GBのモデル買うかくらい自分で決めれよ
- 120 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:15:31.84 ID:PYibyBKNO
- >>111 >>112
教えてくれてありがと。
初iPhoneだからすげぇワクワクしてる。
発売日に買えるといいんだけどね。
- 121 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:16:48.55 ID:6VKIwQdk0
- >>71
中華iPhoneっていうか、
電子機器ですら無いモックだしね。
- 122 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:18:16.00 ID:6VKIwQdk0
- >>117
そのURL、グロかなんかの画像だろ?
- 123 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:19:06.27 ID:GjVeOmAf0
- URL間違えたwww
- 124 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:20:30.19 ID:GjVeOmAf0
- http://gre.jpn.org/Yami/lol.html
- 125 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:20:56.18 ID:6VKIwQdk0
- >>123
はぁ?わざとだろ。
ID変えんなうぜえ。
- 126 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:21:38.06 ID:6VKIwQdk0
- >>124
さんざん既出のホラー画像。
- 127 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:26:01.36 ID:Fzqv+EN90
- 3.5インチ厨って死んだの?
- 128 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:27:29.15 ID:0l1/2Y/F0
- 暇なアホも居るんやの
もっと有意義なことに時間と労力使えや
色に関しては ピアノブラックかパールホワイトがええな
原色やパステルカラーはiPhoneには似合わんと思う
iPodなら似合うかな
- 129 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:30:10.14 ID:J7oUISxe0
- もーいーくつねーるーとー
- 130 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:30:28.18 ID:A9oN4P810
- クリムゾンレッドのiPhoneとか出たら面白そうだ
まぁ、俺は今と同じ白にするけど
- 131 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:31:58.54 ID:pBX1SNnr0
- グリーンが出たら嬉しい
- 132 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:37:21.76 ID:kUe0T+4iO
- 曲も聴かないし保存したい動画も大してない俺は16か32Gで充分なのか?
今はドコモのガラケー
- 133 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:40:57.02 ID:1b+t6mMT0
- テレビで化粧箱でてたな
見た感じツートンじゃなさそうだぞ
- 134 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:41:01.28 ID:Fzqv+EN90
- 3.5インチ厨死んだみたいだね
今は画面サイズから矛先を変えてデザイン否定でもしてるのかな?
なーんにも省みず、その哀れなツラ下げてシレッとw
- 135 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:43:48.29 ID:CrgHWEIKi
- Androidから機種変検討中だけど、画面サイズがデカいのは構わない。
デザインが糞になるのは勘弁。
デザイン糞なら機種変やめる。
- 136 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:44:05.57 ID:P8dHrSxX0
- >>133
詳しく
- 137 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:44:38.73 ID:J7oUISxe0
- >>132
多いに越した事はない。
後から買える事は出来ない。
特に16Gだと動画、音楽なんて入らない
- 138 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:46:10.73 ID:kdwcsU6U0
- Appleがコストの上がるカラーバリエーションを今更展開するとは思えないなぁ。
二色のみの展開でデザインも二年間継続する事によってAppleはコストを抑えて高い利益を得る事が出来、
ケースメーカーはAndroidに比較してモデルチェンジによる売れ残りの心配をせず多くのバリエーションを展開する事が出来る。
ユーザーはAndroidとは比較にならないバリエーション豊かなケースを選ぶ事が出来、結果的にはそれ自体がiPhoneの大きな強みになる。
この相互利益の構造を捨てるにはそれなりの利得が無いとねぇ。
- 139 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:47:41.03 ID:A9oN4P810
- >>132
32Gなら安心して持てると思う
ストレージ半分ぐらい余ってても、そっちのが精神的にいいきがする
- 140 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:48:05.79 ID:kf9qbw6DP
- 黒か白で迷う
Appleスペシャルイベントの会場に縦に引き伸ばしたiOSアプリのアイコンが登場
http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/09/finalyerba.jpg
http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/09/stretchedicons2.jpg
http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/09/apps.jpg
- 141 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:48:22.61 ID:6zGTW75l0
- カラバリはないやろ
シルバーほしいけどな
- 142 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:48:41.00 ID:0B0s6FCz0
- ジェスチャーと半押し機能の付いた横長のホームボタンは結局採用されないのか
- 143 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:59:02.45 ID:x7MKaOGH0
- >>14
iphoneのカラバリ化はないが、シャッフルとnanoはあるんじゃないか
- 144 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:00:06.46 ID:6VKIwQdk0
- >>142
前回のガセリークのやつでしょ?
図面がリークして、iCloudのβで使用されているアイコンにも
横長ボタンのiPhoneらしきものがあるから確定!
とか言ってるやつがいたけど結局図面もアイコンもガセだったっていうw
- 145 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:02:22.23 ID:Sj8GEsV3P
- >>138
カラバリ増えてもケースは共通で良かろうもん
- 146 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:03:27.62 ID:P8dHrSxX0
- アイコンは無理があったなw
今回のiOS6のシミュレーションもガセって事はないよな?
- 147 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:08:25.93 ID:pER/Y7xR0
- iPhone1とiPhone2ってあるの
- 148 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:08:34.32 ID:6VKIwQdk0
- >>146
エミュレーターで画面の高さを高く設定したら
縦に5個アイコンが並んだっていうやつ?
あれ、他の高さでシミュレーションしたデータってないのかな。
異常に低くとか、7列、8列分とかに相当する高さとか。
均等割付けの計算の仕方が変わっただけだったりして。
- 149 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:10:38.40 ID:PQoglN/v0
- グワは、練炭もって樹海に行ってます。
グワガタムシをつかまえて遊んでいます。
- 150 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:12:01.35 ID:XbkOqi+pP
- >>140
なんでファイナンスなんだよ
普通にビデオだろ
- 151 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:12:28.83 ID:Fzqv+EN90
- グワポなんてゴミはもうどうでもいいよ
- 152 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:12:38.59 ID:kdwcsU6U0
- >>145
すまん、意味がワカラン
- 153 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:12:44.80 ID:TrPNc1OS0
- いつも前半は自慢話だから退屈ですよね
- 154 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:15:14.57 ID:VqXn7ixgi
- アメ公企業は自慢から入るからなあ
- 155 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:15:19.39 ID:XbkOqi+pP
- >>150
あっファイナンスや
ビデオがないからてっきり
- 156 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:16:50.40 ID:6KuwwTsq0
- >>115
16GBは初心者ではないぞ。
32GBや64GB買うのは整理出来ないだらしない奴だろう。
- 157 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:21:49.61 ID:Pno5lAoj0
- アプリのセーブデータが消えるから消せないってのもある
- 158 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:23:12.48 ID:P8dHrSxX0
- >>148
ソレソレ。でも案外スルーされてるよなあの情報
解像度変更ってデベロッパーには大ニュースだろうに
- 159 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:24:45.54 ID:dCL0SX4U0
- ずっと16Gで使ってきた。容量足りなくなれば、必要なもの入れ替えすればいい話だから、不便だけど差し迫って困ったことはない。
次は32Gにするけど(´・ω・`)
- 160 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:27:08.24 ID:rPwg7tJ0O
- すみませんがiPhoneから電話番号のSNSメールはドコモやauに送る事ができますか?
- 161 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:29:42.13 ID:SBsWymaR0
- >>158
他の解像度では正常に作動しなかったという記事を、「気になる」翻訳だったかどこかで読んだ覚えが…
思い出せません、はい
重要なデベロッパーには秘密保持契約交わして解像度変更の話はいっているんじゃないかなー
アクセサリーメーカーも同じで、そうじゃないと発売直後にケース販売なんかできないだろうし
- 162 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:29:57.86 ID:nzBkaO5E0
- >>160
出来るよ。それSMSな
- 163 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:32:47.39 ID:SBsWymaR0
- >>160
SMSのことかな?
今は各社共通で送信できるようになっているから、大丈夫
auもdocomoも送信したことあるけど、WILLCOMはなぜか送れなかったことがあるなー
PHS事業者とは連携していないのかな…
- 164 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:35:52.81 ID:P8dHrSxX0
- >>161
そっか規約とかあるんだったな、今頃シコシコ縦長アプリつくってんのかね
- 165 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:40:15.75 ID:2WYQGOzK0
- シミュレーターの件これ
http://ggsoku.com/2012/08/iphone5-1136x640/
- 166 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:44:16.90 ID:uH0N3TOyO
- >>100
全然聴いてないことはないよ 勿体無い
表面上だけは否定できないかも
いろんな曲を聞きたいからね
>>108
よく聴くのは確かに5000くらいだけど
8割以上の曲は聞いてるよ
- 167 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:45:16.71 ID:5E/jME0GO
- 黒でもいいんだけど、見失った時に探しづらいから困る
青や赤が出てくれると嬉しい
- 168 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:45:20.60 ID:nOd5rXgu0
- 結局デサインはツートンになるの?
- 169 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:50:41.56 ID:RNBjSVf30
- LTEだと話は変わってくるかもだが、
auでパケット定額がフラット契約でもスマートバリュー入れば月の維持費3000円前後でいけるのね
- 170 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:57:58.97 ID:oakFFv5O0
- 俺夜勤だから余裕で生中継見られるよ。うれしいなー。
- 171 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:58:56.04 ID:rm4fgJPb0
- >>11
これ解いた奴コナン君レベルだろ
Appleの入社試験につかっていいかと
- 172 :iPhone774G:2012/09/10(月) 11:59:19.30 ID:0wAtKUtu0
- >>169 何だ光との抱き合わせ販売か。
そう言えばフレッツ光の値下げは一切ないな。
3000円位が妥当なところだろ。そろそろ価格破壊してくれないかな。
- 173 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:03:26.85 ID:vgqMuSZd0
- 3.5インチ厨は完全に息してないな
どう生きていくんだろうw
- 174 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:05:32.59 ID:JY2CCoQN0
- メモリとCPUとグラフィックチップはどーなんの?
- 175 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:07:32.05 ID:6VKIwQdk0
- >>173
そのあたりの煽りって見飽きたわ。
前回のケースリークのときもおまえ同じ事いってたろ?
繰り返し、繰り返し。
発表あるまで大人しくしてろよ。
- 176 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:09:31.96 ID:JY2CCoQN0
- ぶっちゃけ画面とかデザインとかどうでもいいから
端末の命、レスポンスの速さはどうなるか
そこが重要
LTEテザリング出来るかも含めて
- 177 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:11:20.00 ID:SBv9nzNOO
- >>170
いいなぁー。
私も実況したいけど、眠気に勝てないと思う(´・ω・`)
でもその代わり、13日は朝五時頃から起きて、ログ読んでほくほくするんだあ〜
- 178 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:12:13.21 ID:P8dHrSxX0
- 画面サイズはどうでもいいが、デザインは大事だよ君
- 179 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:12:16.70 ID:6VKIwQdk0
- >>177
翌朝特ダネで小倉がまとめるから
毎回それで事足りてる。
- 180 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:15:20.25 ID:USxDkfNv0
- >>116
俺はスケルトンだな
- 181 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:16:08.21 ID:SBv9nzNOO
- >>179
そうなんだ!
教えてくれてありがとう!
特ダネも見るよ〜
- 182 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:16:28.36 ID:JY2CCoQN0
- >>178
だってハードケースに入れちゃうからさ
多少変わっても関係ない
- 183 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:18:04.12 ID:Fzqv+EN90
- >>173
「6月、iPhoneの発表が無くて過疎ってたところを見計らって出てきた3.5ゴキブリの宴」
http://megalodon.jp/2012-0619-1824-38/anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339684080/696-924
- 184 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:18:56.74 ID:rP8RKqhw0
- >>179
オヅラのドヤ顔かぁ・・・w
- 185 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:19:14.38 ID:Fzqv+EN90
- 5 iPhone774G Mail:sage 2012/08/03(金) 21:41:14.25
ID:9TOx4/a00
ならないよ
iPhoneのサイズが決まった時点で16:9のパネルや4インチ超えるサイズのパネルなど様々なモノを試した上で3.5インチ3:2のパネルが進化した電話には最も相応しいとして決定されてるから
女性や子供でも片手で扱えて小さめのポケットにも収まるって点も十分に考慮された結果でもある
今リークされてるネタは殆どガセ
正式発表されたらやっぱりAppleのiPhoneだと思わせるモノが見れるよ
- 186 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:19:48.87 ID:Fzqv+EN90
- 74 iPhone774G Mail:sage 2012/08/04(土) 00:01:26.35
ID:9TOx4/a00
まぁツートンは偽物だわ
あんな¥1000もしない安物MP3プレイヤーみたいなダサいモノをAppleが出す訳ないでしょ
iPod nanoやiPod shuffleみたいな安価な製品でももっと高級感あるわ
- 187 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:20:22.57 ID:Fzqv+EN90
- 102 iPhone774G Mail:sage 2012/08/04(土) 02:58:38.94
ID:kcbhyPjH0
>>98
それガセだからw
つーかまだ確定情報とか言ってるんだw
コレ作った奴も本望だな、お前みたいに釣られる奴が多くてw
Appleがそんな安っぽいチャチなモン出す訳ねーだろw
正式発表されたらやっぱり吊るの?
それとも去年クサビ型がiPhone 5に間違いない!って言ってた時みたいに無かった事にして誤魔化すのかなw
- 188 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:20:24.00 ID:P8dHrSxX0
- なんでオズラがドヤ顔すんだろなw
- 189 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:21:14.19 ID:Fzqv+EN90
- 81 iPhone774G Mail:sage 2012/08/04(土) 00:13:21.04
ID:K0cMW/Ny0
まあ、後一ヶ月もすりゃイヤでも偽物って分かるよ
235 iPhone774G Mail:sage 2012/08/04(土) 21:54:21.74
ID:K0cMW/Ny0
Appleつーかアイブのデザインじゃねーよ
まあ、デザイン以前にクオリティが低いそれだけで偽とわかりそうなもんだが
319 iPhone774G Mail:sage 2012/08/08(水) 19:30:24.62
ID:BR8CINwb0
なんでリーク画像のiPhoneロゴが微妙に本物と違うか分かってる?
万一訴えられても良いように予め変えてるんだよ
つまり、本物のリーク筐体では無くニセモノだって事
まぁ確定厨房含めて正式発表時に憤死してくださいw
- 190 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:21:59.75 ID:Fzqv+EN90
- 以上、死亡者リストの一部でした
- 191 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:24:00.79 ID:P8dHrSxX0
- >>190
お前病んでるなw
- 192 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:24:11.78 ID:pER/Y7xR0
- 4インチ大歓迎だけど。
アプリはメニューとかボタンとかを下に配置するデザインにして欲しいな。
- 193 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:24:24.93 ID:6VKIwQdk0
- >>190
ご苦労さんw
それ13日にもう一回貼ってくれ。
発表の内容を問わずに。
- 194 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:25:05.80 ID:1GuEsK840
- ちなみに
5日発表されたノキアLumia920の
LTEの対応周波数↓
2600(band7)
2100(band1)
900(band8)
800(band20)
これ、グローバル端末だから、
iPhoneのLTEもこの組み合わせじゃない?
だとすると、
800はヨーロッパで使われるやつだから
日本では2100のみ対応ってことになる。
- 195 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:26:24.30 ID:JY2CCoQN0
- ストレージは128GBまで用意してくれ
- 196 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:26:51.79 ID:1GuEsK840
- 訂正
2600/2100/1800/900/800
- 197 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:27:16.17 ID:x7MKaOGH0
- >>174
>>549
A6チップがサムスンの32nmHKMGのcortex-A9クワッドコア(1Ghz駆動)の場合、処理性能は4S比で30〜50%はアップするが、4→4S程の飛躍(2倍弱)はない。描画性能はおそらく4Sと全く変わらないか、powerVR SGX544が採用されれば30%上がる(4SはSGX543)
メモリは1GB濃厚
- 198 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:27:24.26 ID:P8dHrSxX0
- >>192
その辺は各アプリで対応するでしょ
確かSafariも引っ張り更新になるんでしょ
ああ、やっぱ縦長は確定だな
- 199 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:28:08.57 ID:aAk6NeOT0
- >>66
これなら即買うわ
画面だけデカくなるのはいいね
- 200 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:29:01.95 ID:1GuEsK840
- ちなみに
5日発表されたノキアLumia920の
LTEの対応周波数↓
2600(band7)
2100(band1)
1800(band3)
900(band8)
800(band20)←日本のとは違う
- 201 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:29:09.43 ID:nzBkaO5E0
- >>194
つまりauのLTEはiPhone5では死亡って事か
SBのLTEは月5GB規制してるがiPhoneではどうなんだろうか
- 202 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:30:29.48 ID:Mxu7Tlda0
- 画面が縦長になると文字入力画面が微妙に見やすくなるな。
でも今回って目新しいことほとんどないよな?
- 203 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:31:23.88 ID:JY2CCoQN0
- >>197
クアッドコア1GHzのメモリも1GBなら買いだな
LTEは確定的に明らかだし
テザリング出来れば最強
- 204 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:33:17.59 ID:CrgHWEIKi
- >>66
即買い。
- 205 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:33:25.64 ID:P8dHrSxX0
- >>202
まあ、去年よりはあるんじゃない?
- 206 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:35:17.30 ID:3pv9v1erP
- 4コアは要らない。2コアで処理能力を高めてくれた方がいいな。
- 207 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:37:22.04 ID:L5/jF1kI0
- >>200
それだとアメリカで使えないんだが?
700とAWSは確定でしょ。
700 band13
1800 band3
AWS band4
2100 band1
これだけ積んどけば北米、アジア、欧州、オセアニアで使えるんだから
これだけでいいでしょ。
- 208 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:38:48.34 ID:1GuEsK840
- >>201
ノキアのやつはLTE対応の
windows phoneでノキアとMSにとって、
起死回生というか最後?の戦略端末のはず。
だから、iPhoneを相当意識して
諸々の仕様を決めたはずだから、
この周波数の組合せは参考になるんじゃね
- 209 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:39:08.68 ID:L5/jF1kI0
- >>207
700は13じゃなくて12か。
- 210 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:39:21.43 ID:JY2CCoQN0
- >>202
LTEだろ
通信端末である以上
高速通信対応より重要な新規性は無い
- 211 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:39:29.47 ID:Fzqv+EN90
- >>191
これを見てから言えよ
何にしても責任は伴うんだよ
「6月、iPhoneの発表が無くて過疎ってたところを見計らって出てきた3.5ゴキブリの宴」
http://megalodon.jp/2012-0619-1824-38/anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339684080/696-924
- 212 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:39:58.51 ID:pG1OCxMI0
- >>194
その仕様、アメリカで全く使えないけど
- 213 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:40:19.58 ID:YcVIY6AL0
- 4Sのケースリークやティアドロップの時と同じ流れだな
発表前のモックやCGに踊らされてる奴大杉
俺は4、4S時のAppleの守秘管理で学習したから発表迄は一切信じない
- 214 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:40:22.26 ID:Sj8GEsV3P
- >>208
でもノキアは日本で売る気ないから、俺らには関係ねぇー
- 215 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:42:31.34 ID:JY2CCoQN0
- 確かにノキアの眼中に日本はないな
- 216 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:43:06.47 ID:Fzqv+EN90
- >>213
モックやCGに踊らされるバカなんてまとめブログのコメ欄にいるような奴だけだろ
- 217 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:44:59.54 ID:Sj8GEsV3P
- LTEはどうせ最初はスカスカなんだし、半年〜一年後後どうなりそうか?でキャリア選ばないといけない。
今回はその辺のギャンブル性が楽しみでもある。
- 218 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:46:44.71 ID:CrgHWEIKi
- 一喜一憂も発表前の楽しさじゃねーの?
- 219 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:47:21.13 ID:JY2CCoQN0
- ソフトバンクしかあり得ないんですぞw
プラチナバンドを得て最強になったソフトバンクこそiPhoneに相応しい
俺はauにするけどな
- 220 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:51:09.78 ID:x7MKaOGH0
- safariが重いんでios6で軽くして下さい
- 221 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:52:12.45 ID:P8dHrSxX0
- 俺もSoftBankに賭けるかな、色々面白そうだし
- 222 :iPhone774G:2012/09/10(月) 12:59:09.04 ID:2/tWVu9H0
- 電波はauが良いことはわかったが、パケット定額が高すぎるからソフトバンクにする
- 223 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:00:30.42 ID:W5licTnO0
- http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/09/finalyerba.jpg
http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/09/apps.jpg
906 返信:iPhone774G[] 投稿日:2012/09/10(月) 00:04:09.83 ID:qxo2Kv3wP [2/4] ←天才
>>903
あれアプリのアイコンだぞ
911 返信:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 00:13:13.84 ID:YcVIY6AL0 [1/4] ←バカ
>>903
古参ぶっといて
> ヒント。会場の窓ガラス(キリッ
か?
カラフルは6月のiOS6発表からの流れだろ
- 224 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:03:25.51 ID:P8dHrSxX0
- でLTEくるとしても、SoftBankだけって結論でいいの?
俺周波数の事までよくわからん
- 225 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:05:31.58 ID:9t8si7rb0
- 公式の発表前に結論が出るとでも思ってんの?
- 226 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:07:00.17 ID:A9oN4P810
- >>224
グローバルはauも増やしてるからソフトバンクだけってことはない。ただ基地局数ではソフトバンクが有利
どっちにしろ歯抜けはしばらく続くので、省電にLTEOFFが増えそうではあるけど
- 227 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/10(月) 13:07:27.42 ID:rJMrkr8u0
- ぐわぽってどーやって召喚するの?
- 228 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:07:36.60 ID:L5/jF1kI0
- >>225
結論出したいだけだろうね。
ソフトバンクユーザーってなんでこんなに自分たちのキャリアが優位だって
強調したがるのかな。嘘までついて。ショップ店員が書き込んでるんか?
- 229 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:11:13.79 ID:p9KSNbZC0
- >>228
>結論出したいだけだろうね
ここで結論が決まるのか?w
- 230 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:11:56.62 ID:pER/Y7xR0
- 【コラム】iPhone5発表にサプライズなし?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120909-00000001-wsj-bus_all
- 231 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:17:20.17 ID:MpVWZDMe0
- >>75
そうだよね。
中華のパクリiPhone会社はAppleがiPhone出したら訴えるって言ってるのも、普通に考えたらそんなに強気に出てないよね。
何かこの中華に仕組まれた感があるね。
アクセサリーにしてもこれまでiPhone販売前にこんなに出回った事は無いよね
何かスムーズ過ぎる。
リークされてるiPhone5のケース頼んだら翌日届いた。早く売切りたい?
何かガセネタ感が漂ってきた。
- 232 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:17:25.24 ID:vwMxpq7c0
- >>230
ただの大きなiPhone4Sって考えが間違ってる。iPhoneはハードとOSが完全に直結しているから、Android搭載機と違って画面サイズが変わる事は大きな影響をもたらす
- 233 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:21:14.73 ID:BL8IORVL0
- 話をぶった切って悪いけど、SoftBankのプラチナが始まってから3Gの掴みが悪くなった…。
- 234 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:23:44.68 ID:jFK67ro30
- 5でサプライズ無かったら、実質3年間殆ど変わらない事になるな
それで売れまくるiPhoneは既に完成されてるんだな
- 235 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:25:15.84 ID:A9oN4P810
- iPhoneが完成されてるって言うより他が酷いだけのような
- 236 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:26:32.65 ID:pBX1SNnr0
- >>222
>パケット定額が高すぎるからソフトバンクにする
au安いんじゃないの?
- 237 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:26:34.96 ID:7u/wCRk50
- というか進化の限界にぶち当たってる。
- 238 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:27:42.54 ID:7ZK1SD/N0
- マルチタスク用ジェスチャが搭載されてたら買いだな
今のiPadくらいサクサク動くiPhoneはやっぱり難しいのかね
- 239 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:29:40.74 ID:YcVIY6AL0
- >>223
お前馬鹿なのを指摘されて本当に悔しかったんだな
俺が6月のiOS6からの流れって言ってんのはWWDCの時の5が隠れてるとかアホがほざいていたイメージ画像=アイコンの事なんだが?
お前が「←天才」とか言ってる奴と言ってる事被ってるんだけどな
文盲君は日本語から勉強しようね
- 240 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:31:34.61 ID:Uh0c5fz3P
- 驚異の大画面100インチ液晶搭載!
いかも携帯しやすいように幅は2.5インチのまま!
- 241 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:32:16.38 ID:P8dHrSxX0
- 二本指ジェスチャーが限界だろうねiPhoneだと
- 242 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:36:24.35 ID:rJMrkr8u0
- ぐわぽ!
- 243 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:42:03.27 ID:8T31kY4R0
- >>238
それはマジ歓迎!iPad使い易過ぎて、ついiPhoneでも4本指やりたくなるw
そういえば3G買った時もしばらくしてMacの画面を指でついタッチした記憶が…w
- 244 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:42:45.49 ID:5w1EkHJ00
- 最近マウスを使うとイライラして投げ捨ててしまう
でもキーボードは欲しい
- 245 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:49:21.05 ID:kf9qbw6DP
- 買うことは決めてるけど どこで予約するかが問題だな
http://i.imgur.com/ZfEsT.jpg
- 246 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:49:57.54 ID:VOVk3BLb0
- もう並んでるやついないの?
- 247 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:53:53.38 ID:P8dHrSxX0
- 来週の連休明けぐらいから並んでる奴でてくるだろうなw
- 248 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:53:58.88 ID:tdbwZ5NA0
- あうはオンライン販売してないもんな
- 249 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:55:12.36 ID:ByryP21QO
- SoftBank
料金プラン
4Gデータし放題フラット:月5,985円
- 250 :iPhone774G:2012/09/10(月) 13:55:58.93 ID:7W97Eblh0
- 社長が帰ってくるのは14日ぐらいだろ。
だとすると15日予約開始、日本はちょうど土曜日でいいよな。
- 251 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:01:31.01 ID:0wAtKUtu0
- >>249
SoftBank 料金プラン
4Gデータし放題フラット:月5,985円
今なら月3880円
別途4Gデータ通信基本料525円/月がかかります(キャンペーン適用の場合、無料となります)
- 252 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:06:15.13 ID:SlEYIHR7P
- iOS6の地図ってまだ残念な状態なの?
特に日本
- 253 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:09:19.30 ID:W5licTnO0
- >>252
まだ残念な状態だが大丈夫。safariでgooglemap見れる
- 254 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:13:03.66 ID:Fzqv+EN90
- つーかもっと便利なマップ入れれば済む話。
- 255 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:19:20.43 ID:XbkOqi+pP
- こないだから地図にケチつけるやついるよな。
いくらでもアプリあんだろ
- 256 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:23:41.97 ID:6VKIwQdk0
- >>255
同一人物が繰り返してるだけ。
相手しても同じ事しか言わないから即、MGで。
- 257 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:24:15.52 ID:6VKIwQdk0
- >>256
×MG
○NG
- 258 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:24:36.77 ID:gr4rsJIf0
- >>236
どこをどう見ても高いだろ
- 259 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:26:17.43 ID:uIphM0nj0
- ファミマのなると金時蒸しパン
美味しいですよ
CCレモンと一緒にどうぞ(´・ω・`)
- 260 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:27:32.76 ID:jGS0h/oC0
- 【au WE ARE! auでiPhoneキャンペーン 9月30日まで】
http://www.au.kddi.com/iphone/campaign/detail.html
これで21000円本体値引きだから、auの方が安くなりそうだね。
このスレ、転売屋の人もおおいでしょ?w
俺も転売目的だけども、やっぱauの方並んで買うかな
要するに純利益が多い方に並びたい
au iphone5 64GB試算
■コスト
本体一括 72000円
MNP値引き -21000円
MNPに必要なコスト(違約金など) 15000円
2年間最低維持コスト 800x24=19200円
以上合計、85200円
■売却額
発売後1週間以内であれば15万円も夢ではない
どなたかこれのSB版を教えてくれないか?
SBは縛りがかなりきついと聞いたのだが
- 261 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:27:53.49 ID:7W97Eblh0
- 番号変えずにスーパーボーナス入り直すのは不可能だよな?
- 262 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:32:56.96 ID:0uNCISgk0
- >>260
15万で買う奴なんているの?
- 263 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:34:13.28 ID:eGMDrxGmP
- >>260
どうせ発売は10月だから、キャンペーン適応外だよ。
新製品のiPhone5が2万円匹なわけないだろ。
- 264 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:35:24.20 ID:oN+mjyZb0
- >>85
あえて言う
「割れ乙」
- 265 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:35:25.89 ID:fQJYi3i10
- >>258
他社間通話しないならな。
- 266 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:38:56.69 ID:gr4rsJIf0
- >>265
しても十分高いから安心しろ
- 267 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:39:16.49 ID:fQJYi3i10
- >>226
SB有利とは限らないな。SBとauでのエリアカバー率。
そのカバー率の根拠も違う。auは1kmメッシュ。SBは役所がエリアにかかっているかどうか。
だからauの実人口カバー率96%ってのは、SBのそれとはまるで違う。
- 268 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:39:31.99 ID:0wAtKUtu0
- パケット代価格低下
SB パケット定額 4410円 > ???3980円???
4G 5985円 > 3980円
Docomo パケット定額 5460円
Xi 5985円 > 4935円
au パケット定額 5460円
LTE ?5985円?
- 269 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:39:58.95 ID:SlEYIHR7P
- ん?
デフォルトで入ってないだけでマップアプリ入れればいいだけってこと?
それなら平気なんだが。
- 270 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:41:09.96 ID:fQJYi3i10
- >>266
ホワイトプランとプランZならな。
auのプランSSやM・Lを持ち出すとauの方が総額は安くなる。
- 271 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:42:00.97 ID:0wAtKUtu0
- >>260 馬鹿だな、全世界4Sの価格を1万円下げたんだよ。
それを日本ではキャンペーン価格として値引きしてるだけ。SBも同じ。
5発売後は、4Sの定価を下げるんだよ。
- 272 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:45:34.58 ID:pBX1SNnr0
- auのプランSSは無料通話1000円付いて来るから安いと思うけどな。
- 273 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:46:50.34 ID:SiT/M+IN0
- >>179
視聴率悪くてあのコーナー無くすらしいよ
- 274 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:47:18.11 ID:7CZ35/UI0
- 煽りじゃなく無料通話が付いてくるから安いってのがイマイチ分からない。感覚としてはそうなんだろうけど
- 275 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:48:34.50 ID:m/R2DmvN0
- 2台目としてiPhone使ってる人間としては基本料金自体いらない…(´・ω・`)ツウワシナイシ
- 276 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:52:17.72 ID:0uNCISgk0
- SoftBankはラブ定額をauみたいに390円で3件選べる形で復活してくれないかね
- 277 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:52:34.86 ID:oN+mjyZb0
- >>275
つiPod touch
- 278 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:52:57.74 ID:gr4rsJIf0
- >>267
実人口カバー率の方が異常に高い数字にしやすいんだよな
特に整備し始めの時は
だから、auも役所に提出している書類では12月の時点でカバー率70%
- 279 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:53:41.68 ID:gr4rsJIf0
- >>269
デフォルトでも入っているが、今と同じくいれることも可能ってこと
- 280 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:53:48.63 ID:fQJYi3i10
- >>274
ホワイト・Wホワイトは無料通話分が付いていない。使ったら使っただけ課金される。
auのプランSSシンプルは、誰でも割申し込みすると月額980円で無料通話分1,050円。
しかも、無料通話分は繰り越される。
固定電話や他社ケータイに電話するなら、普通に課金される訳だから無料通話分が
付いていた方が安くなる。
- 281 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:54:43.92 ID:gr4rsJIf0
- >>270
事もある と入れないと、また嘘になるな
- 282 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:54:59.11 ID:0wAtKUtu0
- >>275 家族無料キャンペーンなら、ゼロから定額で基本料金0円でもてるよ。
- 283 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:55:13.54 ID:6VKIwQdk0
- >>274
還元されるっていう感覚じゃない?
よくあるじゃん、レシートはって送るとJCBギフト券1000円分くれるひげ剃りとか。
- 284 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:55:38.58 ID:fQJYi3i10
- >>281
確かに。「事もある」だな。
- 285 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:56:44.97 ID:TfmnhMYK0
- >>171
コナン君でも、ゲン太の発言でようやく気付くレベル。
- 286 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:58:06.12 ID:m/R2DmvN0
- >>277
iPod touchはA-GPSとして使えないから…
wimax使ってwifiで通信するのも3G以上に電池食いそうだし
MNP使ってSBとau行き来きするからトータルコストも下がって2台持ち(゚д゚)ウマー
>>282
家族はみなドコモなのじゃ…
- 287 :iPhone774G:2012/09/10(月) 14:58:25.69 ID:oN+mjyZb0
- >>283
家電屋の実質いくらってやつ嫌いだわ
- 288 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:07:36.02 ID:5w1EkHJ00
- 始めてわかったdocomo最強
次点au
ソフバン 詐欺
- 289 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:09:51.54 ID:8HyBS4qPi ?PLT(12321)
- 触覚フィードバックと燃料電池はどうなった?
- 290 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:10:17.09 ID:fRYOjVjK0
-
133 :iPhone774G:2012/09/10(月) 10:40:57.02 ID:1b+t6mMT0
テレビで化粧箱でてたな
見た感じツートンじゃなさそうだぞ
- 291 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:14:04.41 ID:m/R2DmvN0
- 重量が120gってリーク情報がガチだといいなぁ
家族のxperia sx触らせてもらったけど軽いといいわ
- 292 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:23:41.49 ID:fRYOjVjK0
- ツライチ・ワントーン
- 293 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:23:49.28 ID:ZJG7S+UB0
- >>66
今までの馬ツラ全部、新型touchのリークで
iPhone5はソレだと最高だな
- 294 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:25:28.59 ID:6VKIwQdk0
- >>288
馬鹿は税金と電話代で損するらしいよ。
- 295 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:28:36.66 ID:pER/Y7xR0
- サムチョンがフラッグシップのドコモから
さっさとMNPしたいから庭でも禿でもどっちでも
いいからiPhoneで公式にテザリング出来るようにして。
- 296 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:32:56.73 ID:kK84IC4/0
- >>240
くっ
こんなので・・・
- 297 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:33:05.51 ID:eGMDrxGmP
- テザリングなんて使わねーよハゲ
- 298 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:34:30.05 ID:iDY44+fG0
- >>240 ... ピーウィ! ピーーウィ!!!
- 299 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:36:50.46 ID:kK84IC4/0
- 混んで今以上に遅くなった回線でテザリングて地獄
- 300 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:37:03.67 ID:2usS2PcR0
- >>297
デザイングだよハーゲ
- 301 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:38:49.85 ID:P8dHrSxX0
- テザリング解禁して回線圧迫されてもこまるよね
- 302 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:39:28.67 ID:67nq8MAs0
- >>260
対象条件 他社から乗りかえのお客さま
または、auケータイ・auスマートフォンの
最新購入日が2011年5月31日以前のお客さまで、
iPhone 4Sご購入時に「誰でも割 ※3」にご加入の場合
4Sを買うの?
- 303 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:40:56.54 ID:m/R2DmvN0
- 従量課金でなら解禁してもいいんじゃまいか?
- 304 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:42:32.12 ID:uIphM0nj0
- docomo10月から
5980円 7G規制
しかしパケットライトだと
4980円 3G規制
docomo終わってた
さあ、ソフトバンクとauはどう出るか
- 305 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:44:42.03 ID:0wAtKUtu0
- ソフトバンクショップ一部店舗で「順番予約」を開始。ホームページから来店予約が可能に
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201208221908250000/index_i.html
順番予約機能の概要
これまでは、ご来店いただいてから受付まで店舗内でお待ちいただく必要がありましたが、この機能により、ご来店いただく前にホームページから受付順番のご予約が可能となります。
順番予約のしくみ
ご来店直前にご予約いただくと、お客さまの順番が近づき次第メールでお知らせする機能です。
対応店舗
2012年8月23日の順番予約対応店舗は下記16店舗となります。
対応店舗は随時拡充を予定しております。
ソフトバンク仙台クリスロード
ソフトバンク大宮中央
ソフトバンク千葉中央
ソフトバンク八重洲中央口
ソフトバンク銀座
ソフトバンク六本木
ソフトバンク表参道
ソフトバンク渋谷
ソフトバンク横浜ザ・ダイヤモンド
ソフトバンク新潟万代
ソフトバンク金沢片町
ソフトバンク長野東口
ソフトバンク静岡
ソフトバンク名古屋
ソフトバンク広大前
ソフトバンク広島パルコ前
- 306 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:47:07.41 ID:2usS2PcR0
- >>305
対応店舗が少なすぎて話にならん
4月からやっててこのざまかよ
- 307 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:48:38.59 ID:6VKIwQdk0
- >>303
それ一番いいよね。
商売を理由に機能停止してるんだから、カネで解決するはずなんだけど。
プランがめんどくさいなら、
キャリアがテザリングアプリつくってプリペイド課金にすれば
自爆して裁判起こす馬鹿も出ないだろうし。
- 308 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:48:45.98 ID:Xj6UCQPE0
- また微妙な地方ばかりだなw
- 309 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:49:40.98 ID:pER/Y7xR0
- テザリングは出張の時しか使わないから3Gで十分。
だから解禁して。
- 310 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:52:13.63 ID:0wAtKUtu0
- >>304 ソフトバンク 4Gデータし放題
10月から
4Gデータし放題 5985円 7GBまで
4Gデータし放題フラット 3880円 5GBまで
- 311 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:53:45.11 ID:6KuwwTsq0
- >>305
iPhone5予約には使えないだろう。
- 312 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:58:11.36 ID:yClPuTxM0
- あと少しだな発表
- 313 :iPhone774G:2012/09/10(月) 15:59:40.39 ID:I3atdoo80
- 予約の時にクレジットカードって必要?
- 314 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:00:50.87 ID:dQV0HIlS0
- SBの3,880円プランはTDLTEのだよ。FDLTEのパケット定額は5,985円と以前からアナウンス。まあiPhoneは今回も特別かもしれないけど。
- 315 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:01:15.88 ID:PQoglN/v0
- まあ、焦るな。
どうせ初期ロットは使い物にならん。
ソフトの対応も遅れる。
来年2月でよし。
- 316 :グワポ ◆Oamxnad08k :2012/09/10(月) 16:04:56.44 ID:zkRE8Sov0
- 土下座する準備しておいてね
- 317 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:09:29.18 ID:0wAtKUtu0
- >>314 同じだよ。TD-LTE の方が110Mbps で、2.1GHz FD-LTE は37.5MHz なんだからより安くても良い位。
両方の電波をサポートする場合安い方に合わせるだろ。
芋が3000円を切った価格を出したから各社下げざるを得ないんだよ。
- 318 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:12:43.73 ID:fRYOjVjK0
- 新情報ないのか?
糞ども
- 319 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:13:21.96 ID:Sj8GEsV3P
- >>317
芋の3000円切るヤツは初期費用とられるから、トータルは変わんないよ、
- 320 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:15:25.35 ID:BkROQ/Zi0
- >>305
関西が一つもない件
- 321 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:17:10.66 ID:A2PxkO8b0
- ホムペの4Gデータし放題フラットの最大速度が76Mなのは端末が対応してないから?
- 322 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:18:30.27 ID:rP8RKqhw0
- >>301
そういう風に刷り込まされてるだけでしょ。
じゃアンドロイドはどうなん?って思うし。
実際解禁したとしても、みんながテザリングを使うわけじゃないし。
- 323 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:20:28.11 ID:XeHr6Bok0
- 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2012/09/10(月) 13:22:50.30 ID:QIT0tqff0 BE:?-2BP(1000)
週刊アスキーがiPhone5モックを公開
秋葉原駅内で見れるそうだ
http://twitpic.com/aszvmh
http://twitpic.com/aszwfz
依頼@9
どうでもいいけどパケット定額2980円に汁(´・ω・`)
- 324 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:21:03.12 ID:0wAtKUtu0
- >>321 そう。
- 325 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:21:09.28 ID:xmTOjCfCP
- >>316
お久しぶりっす!
土下座はせんけどサプライズは欲しいわ
- 326 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:21:36.79 ID:3r0czFowO
- auショップで店長やってる兄から聞いたけど、9/15予約開始9/22発売だってさ
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
- 327 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:24:08.52 ID:uH0N3TOyO
- >>264
割れとか違法DLなんてしなくても
ネットレンタルと中古CD漁ればアルバム1枚100円もしなくて手に入るよ
- 328 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:26:04.72 ID:pBX1SNnr0
- >>326
わーい
- 329 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:26:14.36 ID:A2PxkO8b0
- >>324
iPhone5は対応してそうなの?
- 330 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:29:04.85 ID:s+3Ljn0G0
- >>176
レスポンスだけなら毎回問題ないだろwむしろ画面やデザインのほうがきになるわww
- 331 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:29:17.81 ID:5E/jME0GO
- >>326
あーあ、馬鹿な弟のせいでお前の兄ちゃん降格だよ
- 332 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:30:11.19 ID:kNp8rpCH0
- >>326
クックがお前の家向かったぞ
- 333 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:31:41.67 ID:Z9D0mkxx0
- 土曜日かよ・・・せっかくの休日が・・・
会社サボって行けないじゃん・・
- 334 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:31:55.07 ID:pER/Y7xR0
- 降格じゃすまない。失業だろう。
下手すると損害賠償請求なんかも。。。
- 335 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:32:37.70 ID:kNp8rpCH0
- 今回は厳しく取り締まるってクック言ってたからな
バーに置き忘れないぐらい今回は徹底してる
- 336 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:33:55.41 ID:XcJoor8Fi
- >>326
兄貴消されるぞ
- 337 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:34:54.80 ID:unjHXh5N0
- >>326
土曜日予約開始で土曜日発売は100%あるわけないんだ。
- 338 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:38:25.69 ID:zZj3Axcx0
- ここの人たちは音楽プレイヤーとしてもiPhone使ってる?
結構電池食わない?
- 339 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:41:47.00 ID:0wAtKUtu0
- >>329 5は、AXGPはサポートしていないだろう。
ただSprint も同じだから少なくとも次機種ではサポートするはず。
- 340 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:42:25.23 ID:A9oN4P810
- >>338
余裕で一日持つ
ただ、ネットと音楽をガンガン併用してるとさすがにモバイルブースター必要
- 341 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:42:48.84 ID:qmzhJp5J0
- >>338
殆どiPodと2chとつべ
バッテリーの減りは気にならないな
- 342 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:43:31.66 ID:Z9D0mkxx0
- 使ってるよ。音楽はあんま減らないけど
録画しておいたTV番組なんか見てると減りは早い。
- 343 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:44:17.31 ID:CMtsgWeOO
- 15日予約開始なら予定があって予約できないからやめてほしい
- 344 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:44:21.29 ID:KgAHLCqx0
- >>241
三本指タップやフリック機能使ってないの?
- 345 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:45:37.41 ID:FP5WX0we0
- 契約1 iPhone4S 妻
契約2 iPhone4 私(アレコレソレキャンペーンで追加したSIMを使用)
つまり、iPhone4を使っている私がiPhone5に機種変更したいのですが、契約上、可能なのでしょうか?micro SIMがnano SIMになるとも聞くし、激しく心配です。
もちろんソフトバンクモバイルの話です。
- 346 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:46:59.08 ID:KgAHLCqx0
- >>345
普通に機種変でOK。
- 347 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:47:49.86 ID:kNp8rpCH0
- >>338
ラジオと同じで音楽の消費は凄い少ないよ
iPhoneの一番の電池消費要因は光度の強弱とどれだけ液晶を点けてるかによる
- 348 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:48:52.52 ID:A2PxkO8b0
- >>339
そうなんだ。ここでも言われてるようにauとの主な違いはエリアと料金だけ?
- 349 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:50:33.32 ID:oN+mjyZb0
- >>338
ネット見っぱなしより消費少ないよ
- 350 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:50:43.06 ID:gr4rsJIf0
- >>288
各板で忙しそうだな
- 351 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:53:02.11 ID:gr4rsJIf0
- >>313
ソフトバンクは要らない
auは求められた事があるけど理由がわからない
- 352 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:53:09.80 ID:fQJYi3i10
- >>338
グローブボックスの中にiPod乗せたままにして、ナビ側で操作してる。
iPhoneとiPadは別で持ってる。
- 353 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:55:53.86 ID:gr4rsJIf0
- >>338
全く電池は減らないが、使わないな
- 354 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:56:03.76 ID:SfYSCDs80
- >>326
Gizmodoで、SoftBankは13日予約、21日発売と見たけど?
auはレスポンス悪いな
- 355 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:56:07.34 ID:KgAHLCqx0
- >>352
質問には答えないで、単なる自慢か?
- 356 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:57:59.97 ID:ALxl9xCnP
- >>323
おおお。存在感すげー。一際光ってるな
- 357 :iPhone774G:2012/09/10(月) 16:59:11.88 ID:gr4rsJIf0
- >>348
細かいところが違うけどね
エリアもLTE2.1GHzだと倍以上ソフトバンクが広かったり
- 358 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:01:16.71 ID:I3atdoo80
- docomoからMNPするならauとSBどっちが安いの?
- 359 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:03:10.05 ID:A2PxkO8b0
- >>357
他にも違うところがあるの?
- 360 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:03:19.60 ID:Z9D0mkxx0
- まだ条件出てない
- 361 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:03:27.33 ID:Q06bLst2i
- >>343
釣り
- 362 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:03:50.35 ID:A9oN4P810
- >>358
値段はおそらくソフトバンク。頻繁に電話するならauのがお得
- 363 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:04:02.57 ID:Sj8GEsV3P
- >>358
一概には言えない
- 364 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:04:16.76 ID:zZj3Axcx0
- 電池の件答えてくれた方々ありがとう
今アンドロイド使ってるんだけど電池の持ちがすごい悪いからClassicと併用してるんだが、iPhoneなら大丈夫そうだな
ありがとう参考になりました
- 365 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:06:06.89 ID:KgAHLCqx0
- そんで結局、3.5インチ現状維持派の根拠となるリークや報道、或いはある程度信憑性の高い情報とかって全く皆無なの?
- 366 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:07:07.52 ID:KgAHLCqx0
- >>364
礼儀正しくてエライ!
二ちゃんにおいておくのは勿体無い。
- 367 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:10:31.11 ID:gr4rsJIf0
- >>358
基本的にはソフトバンク
使い方によってはauが安くなる事も稀にはあるかも
- 368 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:11:58.47 ID:nRHcm+kMP
- >>358
禿にしたらいいんじゃねーの?
庭に来られても回線重くなるだけだし安いのは禿じゃん。
他板じゃ禿信者が2.1GHz優先だから既存エリアは通信状況悪かろうがなんだろうが、
プラチナは繋がらなくて当然だろって言ってたけどさ。
ここに相談しに来る場違いな人は全員禿を選んでください。
- 369 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:12:22.47 ID:gr4rsJIf0
- >>359
あるけど細かい事だよ
通話中にパケット通信できない場合があるとか、キャリアメール見るのに二つのアプリ
使い分ける必要があるとか、緊急地震速報使用時の電池のもちとか
上はau視点ね
- 370 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:12:27.74 ID:9zBdtuvm0
- >>362
なぬ電話ならauなのか
- 371 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:12:47.21 ID:Fzqv+EN90
- >>365
もうそのバカどもは完全に成りを潜めてるから応答しないよ
まぁ、当然、必然の結果なわけだけどw
ざまあみろw 見てるー?www
- 372 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:13:12.56 ID:gr4rsJIf0
- >>368
通信状況など、毎回口からで任せ書く理由は?
- 373 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:14:30.29 ID:KgAHLCqx0
- >>368
素朴な疑問なんだか、auってのはユーザーが幾ら増えても施設の拡充をしない企業だから、そんなに神経質なの?
- 374 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:14:41.03 ID:6f2X2GHl0
- >>347
あとダントツで電池食うのはGPSだな
- 375 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:15:07.99 ID:lRPh33giO
- 茸からだったらauにした方が繋がりやすさとしてはいいって言われたんだけど
電波が繋がらないとかイライラが少なく済みそうなのはどっちですか?
- 376 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:15:33.16 ID:gr4rsJIf0
- >>370
通話するならWホワイトの方が安い事もあるし、必ずしもauの方が安くなるとは限らない
エクセルなどで同キャリア通話やプランを計算してグラフを書いてみたらいい
- 377 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:16:05.68 ID:A9oN4P810
- >>370
調べればわかるけど、ソフトバンクの通話料は割高だよ
- 378 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:16:53.24 ID:gr4rsJIf0
- >>375
電波ならauじゃない?
住んでいるところによっては気にする必要ないレベルだけど
5の電波のつかみがまた3G/GSレベルになったら話も変わるが
- 379 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:17:09.53 ID:SfYSCDs80
- >>368
プランも公表されてないのに、安いと思う根拠は?
LTEの定額プランを月額5,985円と発表しているのに
- 380 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:18:31.58 ID:qSXR8iu60
- >>375
庭
- 381 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:19:52.44 ID:lRPh33giO
- >>378
ありがd
首都圏近郊に住んでいるんだけど友達が禿で新宿で繋がらなかったとか聞いてどうなのかと思って
他のスレも覗いているんだけど罵りあいばかりでいまいちわからなくって
- 382 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:20:08.92 ID:JJAi4kIX0
- LINEは?
- 383 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:20:09.88 ID:nRHcm+kMP
- >>372
信者がこう言ってたぞ。
285+1 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 08:22:25.33 ID:GFnL6hrIi [iPhone]
プラチナバンドより2GHz帯が優先だから、プラチナバンドでカバーされてるのを気付かないだけだろ。
東京ではauはプラチナに頼りすぎ。
ソフトバンクのプラチナバンドのテストで比較されて、800MHzばっかりでワロタ。
- 384 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:20:22.10 ID:45keZ1Z00
- >>379
LTE高いな、やっぱり
- 385 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:21:05.85 ID:lRPh33giO
- >>380
ありがd
- 386 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:22:07.60 ID:qSXR8iu60
- 187 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/09(日) 16:28:23.13 ID:zEOwAUa5P
>>158
( ^ω^)おっおっおっ
( ^ω^)数ですべてを語る人は相手にしないのが一番だお
( ^ω^)それなら3Gでもとっくにドコモのエリア抜いてるはずだお
( ^ω^)ネットワーク構築はWi-Fiルーターの親機を置くのとはわけが違うお
ドコモ3G FOMA(W-CDMA)2.1G 52244局+FOMA(W-CDMA)1.7G 7649局=59893局
ソフバン3G 2.1G 76351局+1.5G 9372局=85723局
- 387 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:23:57.50 ID:Fzqv+EN90
- >>365
てか、お前さん
「6月、iPhoneの発表が無くて過疎ってたところを見計らって出てきた3.5ゴキブリの宴」
http://megalodon.jp/2012-0619-1824-38/anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339684080/696-924
でゴキブリ達と戦ってた人だよな
このゴキブリの中の一匹がコイツ→ID:6VKIwQdk0 だよ
コイツは当日に謝罪するらしいぜw
- 388 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:24:16.52 ID:TFL0eRM00
- >>381
auからsoftbankに変えて1年だけど電波はイマイチ。
安さのアドバンテージがなくなるなら脱禿を考えるレベル。
- 389 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:28:11.50 ID:pER/Y7xR0
- 俺んちauは電波障害で通話すると最高2分で切れてた。
KDDIが近くにもうすぐアンテナ増やすから改善するって言ってたから
半年待ったけど改善しなかった。
二度とauにはしない。
スレチですまん。
- 390 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:28:31.17 ID:6VKIwQdk0
- >>387
おまえはスカだったらどうすんの?
ケースリークの時はしれーっとナリを潜めたみたいだけど。
- 391 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:28:50.29 ID:9zBdtuvm0
- >>376>>377
さんくす
- 392 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:28:53.58 ID:9+wFPnVd0
- 蓋を開けてみたら結局3.5インチでズコーwww
- 393 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:33:06.64 ID:foj1p7PJ0
- 後は発表されたら
auとソフトバンクの値段合戦か
- 394 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:34:03.65 ID:A9oN4P810
- docomo(ドキドキ……)
- 395 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:35:36.14 ID:kNp8rpCH0
- >>394
モンハンに帰れ[゜Д゜]
- 396 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:36:16.45 ID:KgAHLCqx0
- >>387
謝罪とか別に要らないけど、自己の主張を展開する手掛かりが唯一個人的な主観のみで既存の情報を否定するだけしかないってのは面白くないなぁと思うよ。
画面拡大派の情報やリーク、それらに基づく結論を圧倒する物理的なリークや信頼性の高い情報、それらに裏打ちされた確実で論理的な反論があると楽しい。
- 397 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:38:03.56 ID:SfYSCDs80
- >>394
日本通信「docomoさんがヘマやって、nanoSIM大量発注でもしないかな〜」
- 398 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:40:12.74 ID:qSXR8iu60
- つーか4S茸で使ってるが最初はGPSの感度が庭や禿よりクソだったがなぜか最近になってかなり改善されたんだよな
マジで出るのかな?
- 399 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:40:27.95 ID:DeR0n5vB0
- 量販店で買うよりキャッシュバックいくらと謳ってるところの方が得なの?
- 400 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:43:00.61 ID:6VKIwQdk0
- >>396
あなたには前から何度も言ってるけど、
なんでアレを本物として話さなければいけないわけ?
あれを本物だと思う根拠は「よくできてる」からなんだろ?
「よくできてるとは思わない」じゃ反論にならないってのはいかがかと思うよ。
あなたはケースリークとアイコンの件で、
4Sの時に一回懲りてないのかい?
反論するなら論理的かつ客観的な〜みたいな事を言ってた人だろ?
- 401 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:44:09.04 ID:A9oN4P810
- >>398
docomoからiPhone出たら、本格的に国産スマフォ終了するから流石にやらないと信じたい
- 402 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:44:37.87 ID:qMBRzD7z0
- 5よりiPhone4s 8GBが出るって聞いたからそっちのほうが楽しみ
デザイン、片手操作、周辺機器の多さ、アクセサリー豊富で自分好みに
なんというか3Gで痛い目あったから5Sまでは余裕で待てるw
- 403 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:45:32.86 ID:KgAHLCqx0
- >>400
だって「対案のない反論は無意味」だもん。
- 404 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:45:33.89 ID:Fzqv+EN90
- >>396
だよな
でも残念なことにID:6VKIwQdk0みたいな奴は思い込みが激しいもんでね
思い込みが激しいもんだから取るに足らないことでもそれを十分な反論と勘違いして暴走するし、
的外れなことをいつまでも書き続けてしまうんだよよ、>>390のようにね
だから謝罪という行為で自分を省みる機会をやらないとなw
- 405 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:46:03.96 ID:SfYSCDs80
- >>398
GPSは関係ないだろ
WiFiの有無でも随分と変わってくるものだよ
- 406 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:46:37.47 ID:nRHcm+kMP
- >>372に口から出まかせ書いたって言われたがこれは>>383どうなんだ?
禿信者に言われた通りのことを言っただけなんだがな。
他所であの書き込みをした信者と>>372のどっちが正解なんだ?
- 407 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:48:24.83 ID:6VKIwQdk0
- >>403
対案が無いと反論とは認めないとかありえないでしょ。
何言ってるかわかってるか?
「これが偽物だって言うなら本物もってこいよ」
って意味だぞ。
>> ID: Fzqv+EN90
おまえは、おまえの主張が間違ってたらどうするんだ?
またケースリークの時みたいに、
さんざん煽った挙げ句ダンマリを決め込むの?
- 408 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:49:33.05 ID:9+wFPnVd0
- >>402
ブツブツうるせえよw
- 409 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:52:21.00 ID:Bw3quaQw0
- >>393
iPhone5の売れ行きはau55対SoftBank45の比率だな。
- 410 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:54:11.66 ID:qSXR8iu60
- >>405
3G回線での話だよ
- 411 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:54:43.88 ID:KgAHLCqx0
- >>407
例えばある市議会で、この辺は交通の便が悪いので道路を作るのが良いと云う事案が持ち上がって、それに反対する人達がただ道路を作るのは反対!と叫んでも無意味。
道路を作るのに反対するには、道路を作るよりは鉄道会社を作った方がこんだけメリットがあるよと対案を出して初めて議論が始まる。
つまり、まだ議論も始まっていない。
- 412 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:58:19.00 ID:y5u9WPsp0
- >>398
意味わからん
- 413 :iPhone774G:2012/09/10(月) 17:59:59.78 ID:tE5ehmti0
- 3.5インチを主張して奴らマジ馬鹿ww
- 414 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:00:44.94 ID:Fzqv+EN90
- >>407
何回その的外れなケースリーク云々を書き込めば気が済むの?
もしかして自分が信じちゃってたクチだから当てつけ?
で、俺の主張「3.5インチ継続はない」が間違ってることなんて万に一つもないからお前は心配しなくていいよ
自分の心配だけしておけw
- 415 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:02:16.76 ID:9+wFPnVd0
- ほんとに4インチと思い込んでる子供達まじうけるwwwかわいいなwwwwww
- 416 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:03:19.44 ID:7vHWzVlhP
- まぁまぁ今のところ確定してるのは12日に5に関係する何らかの発表があるのではないかって事だけだ
それ以外は噂の延長って体で話した方がいい
- 417 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:07:44.35 ID:6VKIwQdk0
- >>411
例えになってないよ、
あなたが提示しているのは「対案が必要なケース」だ。
得体の知れないアイテムを持ち出して、
「これが偽物だって言うなら本物もってこいよ」
などと主張するのはたま出版の韮沢とあんた以外に知らない。
それを本物だということで話をしてほしいなら、
まず「よく出来ているから」よりも踏み込んだ根拠を頼むよ。
あるのか?
「偽物にしてはよくできている」なんていう主観でない根拠が。
あんたは一回、ケースリークでおなじように主張し、
iCloudのアイコンリークがそれを裏付けていると主張した事が、
あるな?
- 418 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:07:48.36 ID:qSXR8iu60
- >>412
読めばわかるよ
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100910/1032904/?ST=trnmobile
- 419 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:10:56.61 ID:6VKIwQdk0
- >>414
さすがは「謝って欲しけりゃ謝りに行くから個人情報を去らせ」
なんていう腰抜け。
びっくりするほどにふさわしい、下卑た反論ありがとう。
万に一つもあり得ない事にかける事すら出来ないおマヌケさま、
おまえはNGだ。
- 420 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:12:47.68 ID:CMtsgWeOO
- てか未だに3.5支持する奴はさすがに煽ってるだけだろw
- 421 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:13:41.46 ID:KgAHLCqx0
- >>417
すまんが、全部的外れだなぁ。
- 422 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:14:20.86 ID:fRYOjVjK0
- ワントーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
- 423 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:14:23.74 ID:gr4rsJIf0
- >>381
新宿なら対した差はない感じ
ビル陰とかではあるけど、代わりにauは輻輳がひどいし
- 424 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:15:22.46 ID:1GuEsK840
- >>409
LTEが2Gだけだったらどーかな?
ソフトバンク版のほうが売れるだろ。
- 425 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:15:22.58 ID:gr4rsJIf0
- >>383
そこのどこに通信環境が悪くても2.1につながると書いてあるんだ?
- 426 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:15:34.59 ID:QPcMLx7o0
- いよいよあと二日www
すげええええええええ
- 427 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:17:32.53 ID:ALxl9xCnP
- >>420
明らかに釣りだよな。話題無いからって盛り上げようとしなくてもいいから
- 428 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:17:38.77 ID:gr4rsJIf0
- >>399
細かい条件によるけどその通り
いらないオプションや追加契約に注意
- 429 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:18:18.64 ID:6VKIwQdk0
- >>421
なら
「論理的かつ客観的な」というような言い回しはしない方がいい。
古参なら、特定のある人物を思い描くよ。
- 430 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:20:23.90 ID:qSXR8iu60
- なんか禿と庭で迷ってる奴いるけどさ
プランを細かく設定できる時点で庭一択だろ
- 431 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:20:25.15 ID:KgAHLCqx0
- >>429
何だそら?
何でもかんでも相手のせいにするのが本質の人なのかな?
- 432 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:21:11.72 ID:Fzqv+EN90
- >>419
また別の奴と勘違いしてるしな
これが>>404の思い込みが激しいたる所以。
この少ないやりとりの中でもうすでに二つの思い込みでの暴走。
謝罪で自分を省みる前に、一度病院に行った方がいいかもな
毎日毎日何十レスも書き込んでるからこうなる
皆さんも「同一人物に見える病」には気をつけましょう
ま、どちらにせよ俺の主張「3.5インチ継続はない」が間違ってることなんて
万に一つもないのは変わりないけどw
- 433 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:21:25.36 ID:lRPh33giO
- >>388
ありがd
- 434 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:22:43.19 ID:A9oN4P810
- >>424
docomoから流れてくる奴は流石にSoftBank選び辛いと思うがなぁ
実情はどうあれ、繋がらないイメージがあるわけだし
まぁ、禿も必死に顧客かき集める準備はしてるだろうし、結局は値段次第だと思うけど
- 435 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:22:43.42 ID:ATNXD5Wz0
- 第3者的に言わせてもらうと
ID: 6VKIwQdk0が言ってることがまともだな
ID: KgAHLCqx0はお子様なんだろう
自演認定はしないでね
- 436 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:23:16.17 ID:6VKIwQdk0
- >>431
で、「偽物にしてはよくできている」よりも説得力がある何かはあります?
例のチャイナモック。
- 437 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:23:40.82 ID:tE5ehmti0
- >>427
そのとおり!ありえなーいw
- 438 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:25:19.98 ID:qmzhJp5J0
- WWDCより盛り上がるのは正直如何な物か?
- 439 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:25:34.29 ID:gr4rsJIf0
- >>430
選ばない選択肢があってもなぁ
- 440 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:26:13.69 ID:A2PxkO8b0
- SBで機種変かauへMNPか迷う
- 441 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:27:42.32 ID:+6W7rhfB0
- 発表って日本時間のいつ?
寝ないで待ってようと思う
- 442 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:28:15.65 ID:y5u9WPsp0
- >>418
>>398でGPSの話しかしてないじゃねえか
- 443 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:28:26.08 ID:ATNXD5Wz0
- 4S発表前まで騒いでた赤目なんちゃらと豪邸君だろ
まぁ今回は前回よりは大画面化の信憑性はあるように俺も思うが
12日まではわからんよね
前回それで恥かきすぎてコテ名乗れなくなったんだし
あんまりぎゃーぎゃー騒がずに座して待てよ
- 444 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:28:38.07 ID:KgAHLCqx0
- とまれ、議論の本来は一方がAであると主張して、他方がいやBであると主張する処から始まる。
そして、どちらかより論理的であり尚且つ相手を圧倒して多くの支持を集めるかを競う事によって結論も出るし又参加者も見る者も楽しめる。
他方が対案を出さず一方のAを何の根拠も無く主観のみで否定するだけでは、幾ら主張しても何の結論も出ない。
- 445 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:28:56.14 ID:1g3WiQce0
- >>357 SB は、プラチナバンドと2.1GHzで21Mbps のHSPA+ が使える。
LTE エリアじゃない田舎でも高速通信が楽しめる。 これが最大の違いだろう。
方やau は3.1Mbps
- 446 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:29:10.01 ID:3dmTTG7K0
- そわそわ
- 447 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:29:36.11 ID:wJ9KlRFs0
- >>435
どっちもどっちだと思う。
ムキになって小学生のケンカでスレを無駄に消費して恥ずかしくないのかと。
自分は両方ともNG逝きにした。
- 448 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:30:14.77 ID:Fzqv+EN90
- >>435
3.5インチ推しのどこにまともな要素があるわけ?
詳しく頼むわ
前提からまともじゃないことは勿論わかってるよな?
- 449 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:30:50.58 ID:KgAHLCqx0
- >>436
何だそら?
- 450 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:31:39.88 ID:A9oN4P810
- >>445
さっきSoftBankスレ覗いて来たけど、全然速くなかったぞ?
ちなみに、動画貼ってたのはSoftBank信者で都内のオフィスで撮影だと
- 451 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:35:28.95 ID:pG1OCxMI0
- >>383
800MHz帯が5MHz幅、2.1GHz帯が15MHz幅(実際に使ってる幅)
なんだから、800MHz帯に25%程度の確率でつながるのは正常動作だぞ。
ガラ空きの近郊地帯では2GHz帯ばかりつながって、800MHz帯は建物の奥とかにいって
意図的に電波状態を悪くしないとつながってくれないが、
在圏端末数がふえると電波のよい端末も積極的に800MHz帯にバンドオーバさせている。
- 452 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:36:03.81 ID:0wAtKUtu0
- >>375 電波はプラチナバンドの開通で急激に良くなってきている。
すでにプラチナ開通した所では逆転してきている。
今年度末にはau と遜色ないところまでいくだろう。
- 453 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:36:24.18 ID:6VKIwQdk0
- >>449
どうして欲しいの?
あのモックを否定するなら別のモックだせって言うんでしょ?
そんなものないからさ。
前に、借金の存在 / 不存在の例に例えて誰だかにやり込められての
もう忘れたんか?
あれを本物だ、確かな情報だっていうならそれ先に照明しなよ。
信じられるようにプレゼンしてみ?
あるんだろ?
アレが本物だと言う、
「信頼性の高い情報、それらに裏打ちされた確実で論理的な情報」
が。
待ってんだけど。
何ヶ月も。
- 454 :399:2012/09/10(月) 18:36:44.03 ID:DeR0n5vB0
- >>428
d
- 455 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:37:03.95 ID:qSXR8iu60
- 通信速度が全て→茸(SIMフリー?)
繋がりやすい安定した通信速度→庭
iPhoneからの乗り換え割引→禿
こんな感じだろ
- 456 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:39:10.48 ID:nRHcm+kMP
- >>451
なるほど。丁寧にありがとう。
だが禿プラチナは800MHzじゃなくて900MHzだよな。
- 457 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:40:02.12 ID:KgAHLCqx0
- >>453
一体全体誰と話してるんだ?
- 458 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:40:23.85 ID:A9oN4P810
- >>455
正解
- 459 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:40:29.62 ID:0wAtKUtu0
- >>379 4Gデータし放題フラットと言う5G制限の3880円と言うブランを追加したよ。
4410円より高くなることはあり得ない。
- 460 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:40:48.61 ID:qSXR8iu60
- バカ「基地局が多ければ繋がる(キリッ」
- 461 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:42:54.78 ID:U5HTiNzji
- SoftBankのLTEの5G制限って、通信が早い分だけあっと言う間に制限に引っかからない?
- 462 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:43:54.96 ID:YNRgxeju0
-
禿?はZ日というのがなぁ
SBの内定にZ日枠があるという噂はほんとか?
- 463 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:44:29.93 ID:foj1p7PJ0
- >>461
外でYouTube見てしまうと
一瞬で逝ってしまう
- 464 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:44:56.68 ID:Fzqv+EN90
- >>457
彼の病気です。
- 465 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:46:01.39 ID:6VKIwQdk0
- >>457
>>396に書いた事もう忘れたの?
おれは今出てるリークて言うのがどうも信じられないわけ。
そういうとあなたは
>>画面拡大派の情報やリーク、それらに基づく結論を圧倒する
>>物理的なリークや信頼性の高い情報、
>>それらに裏打ちされた確実で論理的な反論
をしろっていうんでしょ?
だからまずその前に、あなたが持っている「情報やリーク」が、
「信頼性の高い情報である」と認めざるを得ないような
「裏打ちされた確実で論理的」な説明をしてくれって言ってるの。
- 466 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:47:43.86 ID:KgAHLCqx0
- >>465
議論が始まって無いなぁ。
- 467 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:49:50.43 ID:Fzqv+EN90
- 元コテ・メガギガ(ID:6VKIwQdk0)の現実もこの口調で喋ってそうな文体が気持ち悪すぎるな
マジで吐き気がする
- 468 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:49:59.18 ID:6VKIwQdk0
- >>466
あなたが持っている「情報やリーク」が、
「信頼性の高い情報である」と認めざるを得ないような
「裏打ちされた確実で論理的」な説明はできるのか出来ないのか
どっちなんだ?
- 469 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:50:35.13 ID:nRHcm+kMP
- >>445がプラチナでもHSPA+が使えると言うが本当か?
名前は伏せさせてもらうがサポートの回答が間違ってるのか?
つい昨日の回答だからまだHSPA+は恩恵を受けられないはずだ。
[THREAD ID:M000082924648]
様
お問い合わせいただき誠にありがとうございます。
ソフトバンクカスタマーサポート メール窓口担当 勇です。
お問い合わせの件につきましてご案内いたします。
━…………………………………………………………………………━
【お問合せ】
プラチナバンドはHSPA+ではなくHSPAというのは本当ですか?
【ご案内】
ご申告いただきました内容より、iPhone4Sをご利用中の事と存じます。
現在iPhone4Sでは、HSPA方式となっておりますが、HSPA+方式には、
順次対応する予定となっております。
上記ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
━…………………………………………………………………………━
ご質問いただきました件への回答は以上となります。
ソフトバンクカスタマーサポート メール窓口担当:勇
※本メールへの返信でもお問い合わせを受付けております。
<お願い>
■お客様満足度向上のため、よろしければアンケートの回答にご協力ください。
https://research.mb.softbank.jp/mb/ans?svyid=Jn6pd
※アンケートにご回答の際は「M」から始まる【案件ID】をご入力ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【総合案内】
ソフトバンク携帯電話から 157(無料)
一般電話から 0800-919-0157(無料)
【ご利用料金のご案内】
ソフトバンク携帯電話から *5555(無料)
【ホームページ】
http://www.softbank.jp
【よくあるご質問(FAQ)】
http://faq.mb.softbank.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 470 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:51:18.87 ID:KgAHLCqx0
- >>468
それは議論が始まってからのお楽しみ。
- 471 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:55:54.37 ID:Fzqv+EN90
- 今更このスレで
>だからまずその前に、あなたが持っている「情報やリーク」が、
「信頼性の高い情報である」と認めざるを得ないような
「裏打ちされた確実で論理的」な説明をしてくれって言ってるの。
これはないよなぁw
一部のこういうバカ以外、完全に認めざるを得ない雰囲気になってるし、
勝手に発狂しといて何でそれに基づかなきゃならんのか
- 472 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:56:18.27 ID:0wAtKUtu0
- >>450 都内にはまだほとんどプラチナバンドはきていない。それにHSPA+ 21Mbps が使えるようになるのは、iPhone5 から。
4Sだと7.2か14.4Mbps 都内のビル内だと中継機が入っていないところは2.1GHz は苦しいのは事実。だからこそプラチナバンド待ち。
- 473 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:57:37.55 ID:BWEKHTqA0
- つかお前ら去年グワポに謝ったのか?
- 474 :iPhone774G:2012/09/10(月) 18:58:19.37 ID:JzojoxD60
- あと55時間ちょいで発表か、楽しみ過ぎる
- 475 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:00:08.39 ID:stT3oykb0
- 今から会社あがるんだが、発表会実況があるかないかだけ教えてくれ
金曜有給とるかどうか
- 476 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:02:12.10 ID:6VKIwQdk0
- >>470
謎のアイテムをもちだして
偽物だって言うなら別の持ってきて見ろと言ってみたり、
自分に説明責任が発生したら「まだその時ではない」と言ってみたり、
あんたホントに韮澤潤一郎やその他大勢の、
UFO研究家だとかオカルトアイテム研究のやつらと同じに見えるぞ?
議論が始まったかどうかとかあんたの中の話なんかしらねーから。
- 477 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:03:48.81 ID:qSXR8iu60
- ところでiOS6はいつから?
- 478 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:04:52.80 ID:Fzqv+EN90
- >だからまずその前に、あなたが持っている「情報やリーク」が、
「信頼性の高い情報である」と認めざるを得ないような
「裏打ちされた確実で論理的」な説明をしてくれって言ってるの。
しかし、これは何て自分勝手で独りよがりな主張だろうな
元コテ・メガギガ(ID:6VKIwQdk0)の人間性が詰まってる感じがする
- 479 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:06:03.07 ID:6VKIwQdk0
- >>475
誰かがやることになってるってわけじゃないけど、
同時通訳系や生中継系で会場が沸いた時だけライブになる(アスキーとか)が
必ずあるよ。
当日は実況板にスレが立つから、
実況したいならそっち。
- 480 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:06:15.08 ID:KgAHLCqx0
- >>476
何の責任も発生してないぞ?
- 481 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:06:19.91 ID:mla+k8w80
- 外装変更しろよー!
- 482 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:07:51.11 ID:6VKIwQdk0
- >>480
いいから、>>465な。
でなきゃいつ議論が始まるのかだけでもいいや。
- 483 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:07:57.78 ID:0wAtKUtu0
- >>469 その回答は嘘。 でありまた、いろいろと混同している。
ブラチナバンドはHSPA+ だがiPhone4S はHSPAでしかアクセスできないと言うことを説明出来ていない。
iPhone4S は、HSPA14.4Mhz しかサポートしていない、ハードウエアの仕様だから今後アップデートされることもない。
サポートは、端末と基地局の仕様を混同して答えたものと思われる。
正しくは、
現在の2.1GHz基地局は今後徐々にHSPA+ に変更して行きます。プラチナバンド基地局はすべて最初からHSPA+ 対応です。
ただし、iPhone4S をお使いの場合はHSPA14.4Mbps で接続されます。
- 484 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:20:47.99 ID:NuCsswNIO
- きのこのっことおさらば出来ると思うと天にも昇る気持ちなる
キャリアは決めてないけどとにかく逃げ出したい
- 485 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:20:53.78 ID:Sj8GEsV3P
- auにMNPするか決めてないけど、取り敢えず auじぶんcard 申し込んでしまった。
- 486 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:31:10.22 ID:9zBdtuvm0
- >>434
オレはdocomoからSoftBankいくぜー
まあ好きな子がSoftBankのiPhoneだからだが
しかし勢いないね
嵐の前の云々
- 487 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:33:02.53 ID:0wAtKUtu0
- >>483 HSPA+ 21Mbps 基地局の電波をつかんでもiPhone4 だと7.2Mbps が限度。
それ以前の機種だと3.6Mbps
これが仕様と言うもの。
iPhone5で始めて21Mbpsの恩恵を受けられることになる。
- 488 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:34:15.84 ID:Sj8GEsV3P
- >>486
その子は次機種でMNPせんの?
- 489 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:34:46.07 ID:nRHcm+kMP
- >>483
なるほど。丁寧にありがとう。
機種名のところを新しいiPadで質問していても全く同じ事を言われたんだが、一体何なんだ?
新しいiPadはHSPA+対応だと製品仕様に書いてあったんだが実は対応してないのか?
それともプラチナバンド基地局はHSPAで吹いているのか?
もう訳が分からない。
- 490 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:35:19.36 ID:vjMQgEzDP
- そろそろ
禿げの価格のリークきた?
- 491 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:38:59.39 ID:qSXR8iu60
- >>486
SIMフリー買えよ
- 492 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:41:16.92 ID:vgqMuSZd0
- テンション上がってきた
- 493 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:42:07.65 ID:9457comR0
- 5のデザイン出回ってるから発表会の楽しみがかなり減ったなぁ・・・
- 494 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:43:45.22 ID:2usS2PcR0
- リーク通りだとは思ってないわ
- 495 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:44:59.29 ID:8pBcywRk0
- 次の楽しみは発売日の決定だ
- 496 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:46:03.34 ID:7ZK1SD/N0
- iPhoneの白使ってる人いたら教えて欲しい
あれって汚れとか目立つの?
iPadが黒で動画とかメインになったから白買おうと思ってる俺にアドバイスくれ
- 497 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:48:23.09 ID:uaHa8erQ0
- http://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=3cb7221322a64137&from=serp
- 498 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:48:36.02 ID:Fzqv+EN90
- >>496
そんなもんデザインによるだろ
- 499 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:49:46.08 ID:x7MKaOGH0
- >>487
5Sで42Mbpsにはならないんだっけ?
- 500 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:50:24.85 ID:fRYOjVjK0
- ワントーン決定だな
- 501 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:51:41.56 ID:2usS2PcR0
- >>469
そもそもガラスなんだからそんなに汚れないだろ
- 502 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:53:18.91 ID:inZjsMGX0
- http://i.imgur.com/Vsqx5.jpg
縦長決定かな?
- 503 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:55:10.58 ID:qxo2Kv3wP
- >>496
目立たないよ
指紋も黒より目立たない
- 504 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:55:40.90 ID:gr4rsJIf0
- >>441
13日2時ごろ
- 505 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:57:28.53 ID:0wAtKUtu0
- >>489 iPhone4S の所を 新iPad と読み替えても全然説明になっていない。
これは多分ソフトバンク内の公式文書と現実が混同されてしまっている混乱なんだろう。
HSPA+ はソフトバンクで販売中の端末の中で新iPad以外はサポートしていないので十分にマニュアルが訂正されていないせいだろう。
役員がはっきり何度もプラチナバンドはHSPA+ と言ってるのだから間違いないだろう。
総務省にもHSPA+ として計画を出している。
ーーー
900MHz帯は5MHz×2からの運用になりHSPA+です。また2.1GHz帯はLTE化優先のやり繰りをしており、DC化を見送りLTE導入の周波数を確保し易いように運用しています。
2012年7月14日 - 11:15pm
- 506 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:58:10.19 ID:gr4rsJIf0
- >>455
速度調査ではドコモは完璧にソフトバンクに負けているけど
- 507 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:58:28.17 ID:2/tWVu9H0
- 庭の毎月割は2140円なんだろうか
- 508 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:58:32.31 ID:SBv9nzNOO
- 予約開始日リークはよ(´・ω・`)
- 509 :iPhone774G:2012/09/10(月) 19:59:17.53 ID:fRYOjVjK0
- http://www.flickr.com/photos/chrisbrownie91/sets/72157631355026752/with/7908249912/
- 510 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:00:56.92 ID:gr4rsJIf0
- >>499
そんな未来の事は不明
- 511 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:01:10.82 ID:7ZK1SD/N0
- >>503
指紋が目立たないのはいいな
迷わず白買おうっと
Thx
- 512 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:01:18.15 ID:bi0XOuqX0
- auのISフラットが値上がりするかどうかがみもの
通信量に応じた2段階定額にすればドコモ逝くんじゃね
仮にハゲが3980と5980
庭が4410と5980
だとしてもごっそりどっちにか移るだろ・・
- 513 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:01:55.69 ID:6VKIwQdk0
- >>496
指紋関係は白の方が目立たない。
3G/3GSのときも白のほうが指紋は目立たなかったけど、
背面がこすれて細かなすり傷が入るとその部分が黒ずんだ。
4/4Sはガラスだから傷がつきにくいからそういう事は起こりにくく、
汚れもとれやすい。
次に出るiPhoneは素材が不明だから、
気になるなら確定してからのほうがいいかも。
- 514 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:03:18.63 ID:MdFKDH+a0
- 男なんだが、色は白か黒のどっちが良いんだ?
- 515 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:04:42.93 ID:hGj5waCb0
- iPhone 5はiOS 6
iPhone 5SはiOS 7
iPhone 6はiOS 8
iPhone6SはiOS 9
iPhone 7はiOS X(10)
みたいになるのかなぁ
iOS Xとかなればカッコいいよね
- 516 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:04:47.82 ID:wqxvF9cZ0
- >>369
×キャリアメール見るのに二つのアプリ使い分ける必要がある
○キャリアメール見るのに二つのアプリから選べる
地味にネガってないか?
- 517 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:05:14.99 ID:qSXR8iu60
- >>506
検証動画沢山つべにあるだろ
- 518 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:05:15.15 ID:QmlYkz3k0
- >>514
男は黙って黒電話!
- 519 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:06:17.93 ID:0wAtKUtu0
- >>499 iPhone5 は42Mbpsも可能だが、唯一42Mbps可能な1.5GHz はサポートしないだろう。
ガラパゴス周波数の悲哀
- 520 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:06:59.44 ID:UL9AEk+L0
- >>514
色はどっちでもいいと思う。
黒ならビジネスっぽくなるし、白ならシンプルで若干カジュアルかな。
個人的なイメージだけど
ビジネススーツを着る機会が多かったり、普段着がGパン好きなら黒
ベージュ系のカーゴパンツが好きなら白が合いそう。
- 521 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:08:44.86 ID:7ZK1SD/N0
- >>513
裏はあまり気にしないなあ。表も何も貼らなくても全然傷つかないし、指紋だけが懸念事項
今気づいたけどまた白だけ遅れる可能性もあるんだよな。どっちの色でも買うけど
- 522 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:09:31.10 ID:6VKIwQdk0
- >>514
好きな方選べ。
おれは男で白だ。
男なのに〜とか言ってるやつは気違い。
過去ログ見ればわかる。
- 523 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:11:35.10 ID:XbkOqi+pP
- >>522
カバーどんなの使ってる?
- 524 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:12:44.09 ID:0wAtKUtu0
- >>455 つながりやすい安定した電波もソフトバンクになるだろう。
まずは、今年度末。まずまず
完全体は2014年かな。
- 525 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:13:05.85 ID:QPcMLx7o0
- いよいよだなwテンションMAX
- 526 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:14:02.52 ID:stT3oykb0
- しっかしなんで平日の深夜にやるんだよなー
アメリカ人とも仕事大丈夫なのかよ
- 527 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:15:02.81 ID:yf8cG3dd0
- レス乞食ウザイ
- 528 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:15:03.56 ID:hGj5waCb0
- >>526
は?
くっさ
- 529 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:15:44.54 ID:kK84IC4/0
- 男で白だと就職できない
- 530 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:15:49.26 ID:inZjsMGX0
- >>526
え
- 531 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:17:29.97 ID:qQEAKM9O0
- Xiのスマホは通信通話同時利用できないってマジ?
本当なら、ソフトバンクでも同時利用出来ないってことになってしまうのか?
- 532 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:17:34.23 ID:kK84IC4/0
- ツートンは我慢するとしても
スピーカーのポチポチ穴
かっこわるいなー
- 533 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:17:40.42 ID:0XcE8xgj0
- >>529
ブラック企業かよ
- 534 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:18:06.03 ID:stT3oykb0
- 釣れすぎワロタw
527 iPhone774G sage 2012/09/10(月) 20:15:02.81 yf8cG3dd0 [PC]
レス乞食ウザイ
528 iPhone774G 2012/09/10(月) 20:15:03.56 hGj5waCb0 (3/3) [PC]
>>526
は?
くっさ
530 iPhone774G sage 2012/09/10(月) 20:15:49.26 inZjsMGX0 (2/2) [PC]
>>526
え
- 535 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:18:16.23 ID:HiJxogKL0
- LETって体感できるほど速度違うもんなんかな?
3Gでも結構満足してんだけど
- 536 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:18:50.54 ID:2usS2PcR0
- 3Gで満足ってもうガラケーでいいじゃん
- 537 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:19:31.91 ID:qQEAKM9O0
- ガラケーじゃWi-Fiも殆どの機種でできないし、14Mbpsなんて出ません
- 538 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:20:12.79 ID:v+hSyi/MP
- SoftBank好きな人多いな
3GSから使ってるけど辞めたくてしょうがないわ。
- 539 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:21:20.94 ID:NVqLXFGPi
- 次世代iPhoneがauから出なかったらSoftBank一択だな
- 540 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:22:13.85 ID:hGj5waCb0
- >>534
はいはい面白いね。
中学生ですか??
何が有給とるだよ
- 541 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:22:21.07 ID:qQEAKM9O0
- ソフトバンクいいじゃん。
あうからソフトバンクに移ったけど電波も殆ど変わらないし、
パケット定額も安いしいい事だらけだろ
- 542 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:22:38.83 ID:stT3oykb0
- ID:hGj5waCb0
夏休みの宿題終わってなくてイライラしてる子がいるね
- 543 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:23:05.14 ID:s+3Ljn0G0
- >>538
発売前に工作員総動員だろw禿げのステマだよ。
- 544 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/10(月) 20:23:09.02 ID:/yoS3lt10
- ク ク ク ク
ク チ チ チ チ ク ク
チ ャ ャ ャ ャ チ チ
ャ 、__,.-、` _, .,r‐'"ヽ-; ャ ャ
゙| 、_ \_,.ィ─ァ、/ (⌒゙7|´ ノ
ク ヽ\_r}/ / \ ヾ/ ク
チ `ヽ、/_ヽ, ノ _! チ ク
ク ャ ,ィ゙《(・))ヾ| ==i《((・)ゞ }} ャ チ
チ / |i il゙ ̄/ ▼ \"| )) ャ
ャ ,.! .|i | | ,r=-、rヽi っl} |,
| ヽ\K_,./ニニッ、。ノ゚,, 〃
./ \ヽ_ ̄ |ヽu ハ
/ i |  ̄ ̄ .イ | u
| \ |ヾ‐ | /
| .| ノヽ イ |、
ヽ | `! \ ゙| ヽi}
| .| | ヽ | |ノ
- 545 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:23:58.06 ID:iDTSLAf20
- 別に好きでは無いよw
仕方なく使ってるだけ
- 546 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:25:29.60 ID:qQEAKM9O0
- 孫さんが社長してるからソフトバンク使ってると言ってもいい感じかな
- 547 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:27:03.93 ID:vjMQgEzDP
- 3Gで満足とかほざいてるやつって
PCでいまだにセレロンのCPUとか使ってそうな情弱だろうな
- 548 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/10(月) 20:27:40.31 ID:/yoS3lt10
- Celeronワロタ
- 549 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:27:57.82 ID:6VKIwQdk0
- >>523
基本的には透明なやつ。
漫画よく読む時とか動画溜めておいてみるとか使い方に波があるから、
漫画見たり動画見たりの時はストラップ付けられるやつ。
今は音楽聞いたり電話したりだけだから一番薄いやつ。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/powersystems/20120121/20120121234526.png
スーツとかで出る時はウサギの耳がついてるやつのピンク。
スーツ着る仕事じゃないからなんか堅苦しくて、
ちょっとふざけてた方がいい感じがして。
- 550 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:28:38.87 ID:gr4rsJIf0
- >>535
auの800メガLTEの実行速度はかなり遅かったね
でも今の規格3.1よりは早いよ
- 551 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:28:42.85 ID:g2R2wLXv0
- 3Gじゃ出来なくて、LTEじゃないとできないことがあるとでも言うのかよ。
情弱丸出しワロタww
- 552 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:31:57.61 ID:vjMQgEzDP
- >>551
3Gでエロ画像探してる間に
LTEだとエロ動画を見てすでにオナニーで射精し終わっている
- 553 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:32:27.74 ID:hGj5waCb0
- >>542
夏休み?
まだ夏休みなのかお前は
羨ましいな
宿題やれよクソガキ
- 554 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:35:20.32 ID:ygCii+vH0
- LTEの利点って精々、動画とテザリングぐらいだら
ほかは3Gと大差ない
- 555 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:37:22.73 ID:3iocj39P0
- 電波で禿げに騙される情弱ってまだいたんだw
電気屋いって同じサイトをAuと禿で同時に開いてみろ
二倍くらい速度違うから
- 556 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:37:41.82 ID:oN+mjyZb0
- >>553
頭が残念な無職だからそっとしとこうぜ
- 557 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:37:53.27 ID:3iocj39P0
- >>554
はぁ?
- 558 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:38:42.78 ID:g2R2wLXv0
- auとかSB、アップルの中の人居るんだろ?
ニヤニヤしてROMってるだけじゃなくて、
なんかヒントでもいいから情報書き込んでくれよww
- 559 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:39:51.62 ID:pBX1SNnr0
- >>558
ネット工作なんて在日しかしないと思う
- 560 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:40:05.88 ID:3iocj39P0
- >>558
末端は発表まで知らされてないだろうね
- 561 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:40:32.49 ID:unjHXh5N0
- >>508
9/21 16時
- 562 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:41:29.76 ID:g2R2wLXv0
- 悔しかったらこれ以外にLTEの利点挙げてみろや
挙げられないくせに黙ってろカス
- 563 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:43:08.02 ID:unjHXh5N0
- なぜならその日は普段6人体制が、パートと社員会わせてMAX人員導入の日なの。
auかソフトバンクかは内緒です。つーか他社はしらないけど。
- 564 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:44:01.83 ID:hGj5waCb0
- >>556
了解
NGしといた
- 565 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:44:03.05 ID:zOwiydFF0
- 散々こんなこと言ってiPhoneディスってた
auには心情的に移る気はしない。
iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」
2008年09月17日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/17/news089.html
>「iPhoneは、一時的にはブームになるだろうと思っていた。だが、端末が一般の人に魅力的かは疑問。
>こういう流れは想定していた」――KDDIの小野寺正社長は9月17日に開いた定例会見で、苦戦が
>伝えられるiPhoneの売れ行きについてこうコメントした。
「スマートフォンはまだ早い」 au、メール無料と“全方位端末”で春商戦へ
2009年10月19日 16時20分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/19/news075.html
>小野寺社長は、「iPhoneはそれなりに出たことは承知しているが、台数としてはまだまだ。
>日本人はテンキー入力に慣れており、スマートフォンが日本でどこまで使われるかは検証が必要」
>と考えており、本格投入は時期尚早という見方だ。
- 566 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:44:29.23 ID:0QjQnkRJP
- >>563
その日いそがしいからやめて
- 567 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:56:01.93 ID:SBv9nzNOO
- >>563
情報ありがとう。
でもその日って発売日なんじゃないの?(´・ω・`)
- 568 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:56:20.99 ID:JzojoxD60
- >>565
嵐のCMもあったしな
- 569 :iPhone774G:2012/09/10(月) 20:56:43.28 ID:yRsgOBA60
- >>554
それを大差って言うんですよ(笑)
超プラス思考?
馬鹿?
- 570 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:00:55.18 ID:SfYSCDs80
- >>531
2台持ちでdocomoのAndroid持ってるけど、出来るよ
- 571 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:04:33.99 ID:SfYSCDs80
- >>531
ちなみに、通話中は3G回線に切り替わる
- 572 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:05:02.18 ID:hGj5waCb0
- 誰か週間アスキーって雑誌買った人いませんか?
iOS 6特集みたいなのがあったそうなので見てみたいです。
- 573 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:06:07.71 ID:m3tai3ff0
- >>565
今は糞ドコモがそうだな
- 574 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:07:06.20 ID:m3tai3ff0
- >>572
今週は亀甲縛りしてあって立ち読み出来なかった
- 575 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:09:15.43 ID:1/s20Bmv0
- >>569
で、国内でテザリングできるようになるの?
- 576 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:10:39.50 ID:g2R2wLXv0
- >>569
そんだけ無いんだろ?
テメエの情弱ぶりがわかったかバカ。
馬鹿かテメエは。
- 577 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:11:09.94 ID:0QjQnkRJP
- テザリングって必要か?
- 578 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:13:49.31 ID:9+wFPnVd0
- 確かにテザの必要性がイマイチわからない
自営の人?
- 579 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:15:31.09 ID:I3atdoo80
- クレジットカードは自分のじゃないと買えない?
- 580 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:15:32.22 ID:pBX1SNnr0
- iPad用に欲しいテザリング
- 581 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:16:17.89 ID:0QjQnkRJP
- ポケットWi-Fiみたいなのも試したけど結局あんまり使わないのよね
それよりは街のWi-Fiスポットみたいなのを充実させてほしいし
わりとそうなってきている
- 582 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:16:47.00 ID:x7MKaOGH0
- 何事もないよりはあったほうがいいだろ
真の4G(1Gbps)になれば光の早さ上回るから解約できてお金が浮く
- 583 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:17:09.57 ID:n7YL5wmV0
- テザリング利用する機器もってないんだけど。
もとうとも思わないし。
- 584 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:18:06.04 ID:n7YL5wmV0
- >>580
iPad外で使うてどんな用途?
- 585 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:18:56.14 ID:stT3oykb0
- ニートと社会人でスレわけないか
ニートみたいな雑魚とは話がかみ合わないわ
- 586 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:19:18.39 ID:0QjQnkRJP
- 便利そうに見えて結局使わない機能ナンバーワン?
- 587 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:19:54.22 ID:ne7aRwP20
- 今更16:9にし解像度が意味不明な1136 x 640(笑)
1Gメモリ(笑)
NFCなし(笑)
誇りだったはずのデザインも糞(笑)
スカスカMAP(笑)
どうやって持ち上げるのこれ?
- 588 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:20:23.37 ID:x7MKaOGH0
- たしかに最近外でipad使う人よく見かけるな
- 589 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:20:42.10 ID:kVFFo4ZL0
- >>585
テザリング否定されたくらいで大人げないw
- 590 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:21:09.35 ID:x7MKaOGH0
- >>587
もふもふ
- 591 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:21:17.22 ID:qxo2Kv3wP
- >>587
そのiPhoneよりいいスマホないからな
- 592 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:21:35.87 ID:0QjQnkRJP
- >>588
2chやってたりして恥ずかしいからあっちいけwww
- 593 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:21:54.34 ID:BQwytJHB0
- テザリングって色々制限あるから家のネット解約とかはないだろ
2chしかしてないお前らなら大丈夫だけど
- 594 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:22:26.03 ID:stT3oykb0
- デザリング否定してるやつって
自分は馬鹿ですっていってるようなもんだからな
レスする気にもならない
- 595 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:23:01.98 ID:BQwytJHB0
- テザリングしたけりゃ脱獄すりゃいいのに
- 596 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:23:25.80 ID:x7MKaOGH0
- >>592
ふかふか
- 597 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:23:26.97 ID:kVFFo4ZL0
- >>594
否定じゃなくて使わないと言ってるの
使うやちゃ使えばいい
あっしは使わない
- 598 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:24:40.42 ID:n7YL5wmV0
- >>594
今だに「デザリング」じゃアホ丸出しだよ
- 599 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:24:56.72 ID:6VKIwQdk0
- >>594
馬鹿かどうかの指標にはならないと思うけど、
端末性能的に可能な事を、ソフトウエア制御で殺してるっていうのは
気持ちがいいもんじゃないよね。
- 600 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:25:12.27 ID:zOwiydFF0
- テザリング許してるドコモとauが障害だらけで、
許してないSoftBankが障害なしなの見るとなあ。
ドコモなんか総務省に怒られたし。
欲しいことは欲しいが、現状の技術では無理。
- 601 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:25:36.90 ID:FS+Zm7gP0
- ママ、デザリングってなぁに?
- 602 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:25:45.15 ID:qxo2Kv3wP
- テザリングの有る無しはどっちでもいいけど、家とかでも使いだすバカが出てくるのは勘弁
- 603 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:27:00.51 ID:yj642b4YP
- >>602
見てくださいこの節約術!!って感じで取り上げられそう
- 604 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:27:36.76 ID:n7YL5wmV0
- >>602
家でも使うバカはそもそもテザリングの技術を知らない。
- 605 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:27:47.54 ID:unjHXh5N0
- >>567
9月中に全員出動の指示は出ていないので、
発売は早くて10月なのではないかと。
- 606 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:28:11.54 ID:x7MKaOGH0
- テザリング解禁されても2時間しかもたないんじゃねぇ
- 607 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:28:36.26 ID:2usS2PcR0
- >>605
10月はねーよ
- 608 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:28:43.21 ID:P8dHrSxX0
- テザリングつっても上限規制あんだろ?ポケットWi-Fiでもあるよな確か
- 609 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:29:23.71 ID:kVFFo4ZL0
- >>605
うちの近くの店なんかiPhone4の発売日が定休日で堂々と休んでたわwww
- 610 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:30:48.39 ID:kVFFo4ZL0
- テザリングなんか解禁されたらそれでサーバ運用するようなバカが出てきてまたぞろ障害やら規制やらされそうでなあ
- 611 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:31:48.49 ID:2UOMgPP/0
- ベルリンのストアに動きがあったようだ
- 612 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:32:32.34 ID:D6H8UmRo0
- >>547
今だにドヤ顔でXPで十分って言ってるバカに似てる
- 613 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:34:25.43 ID:P8dHrSxX0
- まあ、実際半分はXPだしなw
- 614 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:34:34.56 ID:n7YL5wmV0
- >>610
サーバ運用てか、その為のテザリングじゃないのか?
- 615 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:40:05.56 ID:3iocj39P0
- 外でMBAとかiPhone気楽にxiでテザしてるけど、7Gなんていかなし問題ない
ないよりあった方がいいに決まってるわけだがiPhoneしかもってないなららんわなw
docomoが障害多いって言うけど一度も遭遇したことないし、あれは一部障害だからな
禿なら万年障害レベルの遅さ
- 616 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:40:38.93 ID:1SBJ5Cy/0
- >>594
デザリングw
- 617 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:40:42.48 ID:3iocj39P0
- >>615
iPhoneじゃないやiPad
- 618 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:42:59.81 ID:H6as6x8f0
- >>594
dithering
- 619 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:43:50.28 ID:stT3oykb0
- ,
.,
,.,
,
.,
,.,
釣れたー!!!^^;
,
.,
,.,
,
.,
,.,
- 620 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:44:43.63 ID:P8dHrSxX0
- つか、十分って言ってる奴馬鹿にする意味がわからん
- 621 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:44:43.75 ID:6VKIwQdk0
- >>614
アホが帯域圧迫して、規制かけたり、
逆に規制かけない事を売りにしたり、
規制もかけないし速度も出るってサービスが始まったり、
そうやって進歩して行くもんだと思うけど、
今、まだ分け合って使わないといけない回線で、
「サーバー運用してみた(wwww」
みたいなやつは、愚かだよ。
通話料無料だから中和状態にして放置しようぜwwwww
みたいなバカと同じレベル。
- 622 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:45:03.25 ID:zr8ZJPuy0
- 発売日よりも、予約開始日のほうが大切。
予約させ早くしちゃえば、あとの購入はいつでも出来るからね。
13日予約開始だと、仕事があるから厳しいなあ
- 623 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:45:11.48 ID:Uh0c5fz3P
- >>614
無線系回線でサーバ運用なんてすんなよ....
- 624 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:45:17.98 ID:9+wFPnVd0
- >>611
おもらししたの?
- 625 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:45:27.05 ID:FS+Zm7gP0
- スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
- 626 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:46:51.29 ID:3iocj39P0
- 流石にiPhone()板だけあってMAC板に比べると低レベルだね
- 627 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:47:07.17 ID:qxo2Kv3wP
- >>621
サーバ運用するやつはさすがに固定回線使うだろ
- 628 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:48:59.66 ID:MdFKDH+a0
- >>626
あの板は少し過疎ってるからなぁ…
- 629 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:50:38.14 ID:6VKIwQdk0
- >>627
SE趣味の盆栽サーバーじゃなくて、
「やってみた」系の馬鹿。
- 630 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:51:08.46 ID:3iocj39P0
- >>628
まぁシェア5%のPCですから
iPhone使うならMAC買えと言いたいわ
- 631 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:52:17.80 ID:qxo2Kv3wP
- >>629
そんなバカもいるんだな
- 632 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:52:31.33 ID:pTnfl2ch0
- 今ソフトバンクの4Sもちの俺はau行った方が良いか教えてください
地方住みでテザリングはやらないけど、嫁がdocomo使いで比べてみると、ソフトバンクの回線の遅さにはイライラする時がある
auに行ったら改善されるのかな?金の事はどうでもいいって感じ
どうしたらいいだろう?
- 633 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:53:36.62 ID:qxo2Kv3wP
- >>630
その気持ちはわかるけど、MacをMACと書くのが許せない
- 634 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:54:32.20 ID:1/s20Bmv0
- >>632
現状だとauのほうが電波いいよ。二年後プラチナバンドが行き渡ったらもう一度考えれば?
- 635 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:54:53.93 ID:6VKIwQdk0
- >>632
auとSB、田舎だとほんとに場所によるよ。
近くにauの知り合いいるならそいつに聞いてみるか、
キャリア関係のスレで地域晒して意見求めてみたらいいと思う。
- 636 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:55:49.65 ID:P8dHrSxX0
- >>633
iPhoneだとMacででてくるはずなんだがなw
- 637 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:56:07.91 ID:MdFKDH+a0
- >>633
思ったwwwww
Macユーザーとして一瞬プツっときた
- 638 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:56:21.30 ID:0l1/2Y/F0
- >>632
どこ住みだよ 晒したって別に困らんだろ
地方はマジSBは糞だぞ
- 639 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:56:35.33 ID:Uh0c5fz3P
- >>632
速度比較で移るなら、考えた方がいい
もちろん場所によりけりだが、ダウンロード帯域ではソフバンが早い所も多々ある
- 640 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:56:45.47 ID:DAVcJo0J0
- >>630
別にMacなんて使う必要ないだろ
- 641 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:57:16.22 ID:wJ9KlRFs0
- テザリング利用料は、月額29800円です
- 642 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:57:20.27 ID:NuCsswNIO
- テザー機能あったらプレイステーションヴィータで通信機能使えるやったー
……素直に無線ラン買え
- 643 :iPhone774G:2012/09/10(月) 21:59:48.17 ID:3iocj39P0
- MACはほんと使いやすいよ
windowsでiPhoneとか拷問
- 644 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:01:04.81 ID:YNRgxeju0
- テザは1パケット1円の従量制
- 645 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:01:10.30 ID:Uh0c5fz3P
- 別にパソなんざなんだっていいが
家庭内はMacで統一してる
- 646 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:01:51.27 ID:d/E0UCop0
- mAc
- 647 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:03:43.94 ID:dky2fg3y0
- 道具は使うものであって使われちゃいかんのだよ
- 648 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:04:35.71 ID:qxo2Kv3wP
- >>640
連絡先、スケジュール、メモ、リマインダーの同期が凄く楽だったする
Windowsでも同じように出来てたらすまん
iTunesはMacのほうが早いらしい
iPhone関連のソフトは多分、Windowsのほうが多い
だから好きなほうでいいと思う
- 649 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:04:54.62 ID:pTnfl2ch0
- 色々意見ありがとう、結局どっちもどっちかな
ちなみに住んでるのは北陸
通信速度ってのは単純にネットみたり、appStoreみたりするのが異常に遅いって思うからauにしたらどうなるんかなって思って
- 650 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/10(月) 22:05:59.32 ID:/yoS3lt10
- せんっよんひゃくはちじゅうえんもおっとっくー
- 651 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:10:00.72 ID:ByryP21QO
- 目玉となる機能なしってLTEはどうなったんだ
- 652 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:11:25.89 ID:Uh0c5fz3P
- >>649
特定の環境ならともかく、
現状どっちもどっち、が、答えだと思う
- 653 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:14:50.33 ID:6VKIwQdk0
- >>652
docomoと比べて羨んでいるなら、
ほんとどっちもどっちだよな。
docomoだとはっきり言って「つながらないような所にいる方が悪い」って印象。
それが基準だからこそ、他はエリアがどうのこうのと言う話題が出るわけで。
- 654 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:16:05.92 ID:7f3CpsBH0
- 結局ドコモでスマホ買っちまった。明後日にサプライズあったら白ロムでも買ってやんよ!w
- 655 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:16:51.81 ID:qxo2Kv3wP
- >>653
回線にしか魅力ないけどな
- 656 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:18:02.49 ID:bX3I1EnIP
- カネの事はどうでもいいなら、SIMフリ機買ってドコモ回線じゃダメなの?
- 657 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:20:50.42 ID:qxo2Kv3wP
- >>656
金のことがどうでもいいならいいんじゃない?
キャリアメール使いたいなら少々手間かかりそうだけど
- 658 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:23:55.18 ID:NuCsswNIO
- ドコモ続けたいならそれが一番ですね
私はDOCOMOが嫌になったのでさよならしますが
- 659 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:25:59.75 ID:pTnfl2ch0
- どっちもどっちかぁ、ならこのままでいよかな
>>656
SIMフリは買うのめんどいイメージがあって
- 660 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:27:50.53 ID:tIpzEzx90
- 嫁と同じにすればいい
- 661 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:28:46.08 ID:1/s20Bmv0
- >>653
Docomoでダメだら何処もダメだろうって思っちゃうからね
- 662 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:29:34.58 ID:Z6ppRtWC0
- SIMフリーの何がめんどくさいんだ?
ショップで契約してゴタゴタする方が断然めんどくさいような
白ロムならSIMさすだけしょ
- 663 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:29:59.33 ID:pTnfl2ch0
- >>660
嫁はAndroidなんだ
たまに借りるけど俺的にはAndroidはなんかストレスがあるから、iPhoneのままが良いんだって
- 664 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:31:32.97 ID:qxo2Kv3wP
- >>659
いま4Sなら来年考えてもいいと思う
- 665 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:32:14.50 ID:ZnBHKjfi0
- 日本での予約開始日14日
約一週間後に発売
容量、色は今まで通り
- 666 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:32:28.58 ID:PQoglN/v0
- まあまあ皆さん、興奮しなさんな。
初期ロットは外して来年2月に買おうよ。
俺は気が散るから、もうこのスレは見ないけどね。
- 667 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:32:55.40 ID:1/s20Bmv0
- いま4持ち、iPhone5がband26に対応してテザリング解放なんて奇跡が起きれば即auに乗り換えだけど、ソレ以外ならどっちがいいか様子見かな。
でも、正直4で満足しちゃってる。iPhoneだけじゃなくてスマボ自体が初代iPhoneに縛られて進化の袋小路にいる気がする。
- 668 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:35:20.82 ID:qxo2Kv3wP
- >>667
おれも4持ちで次はどっちにするか迷ってるがauにちょっと傾いてる
4S触ったら自分の4を毎回投げたくなるからはやく買い換えたい
- 669 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:35:47.36 ID:/H7LuUZh0
- 最終型のデザインは一体どんなんだろう。
やべぇ早くも緊張してきた。
- 670 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:35:50.10 ID:E6CWrjEB0
- iPhone4はカメラの青カビが致命的ではあったが、電池持ちが良いという点では4Sにかなり差をつけてる。
- 671 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:36:33.22 ID:AM8CZyR20
- docomoのAndroid。
auのiphone。
でおけ!
- 672 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:38:11.72 ID:Uh0c5fz3P
- >>667
進化の袋小路、は、そうだろね
さらなる機能性とか求めないなら、不満も少ないだろうし、あっでたかが知れた進化だと思う
ただ、毎日使うものなので、いつも快適ではありたい、かな、オレは
- 673 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:41:21.37 ID:JUl7cN6j0
- docomoのノーコメントきた
docomoからiPhone出るぞ
- 674 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:42:01.96 ID:Gl1MF2w20
- 発表の12日っていつ?
- 675 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:42:19.18 ID:pTnfl2ch0
- >>664
新しいもの好きやからあかんわ
我慢出来ない
- 676 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:43:05.42 ID:pTnfl2ch0
- >>662
本体購入がめんどそう
- 677 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:45:30.44 ID:qxo2Kv3wP
- >>675
お前がauにしろって言って欲しいとしか思えない
- 678 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:46:16.26 ID:bX3I1EnIP
- あれはやだこれはやだってずいぶんわがままだな
その上めんどくさがりや
新し物好きの風上にも置けんやっちゃ
- 679 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:47:47.39 ID:zHlIqFXV0
- >>673
ノーコメントはもうあてにならない。
- 680 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:51:45.77 ID:pS5ORxTB0
- 発表されてもショップに押しかけてくるような真似は絶対にするなよ
ちゃんとした予約日を待ちそのときに行儀よく予約をしろ
自分で調べられることは全て調べしっかりと持ち物を用意してから来てくれ
お前ら客は基本ゴミなんだからそれを踏まえて買ってくれや
- 681 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:51:49.01 ID:p62KUgcj0
- テザリングはあって欲しい。
5GB規制とかあるんだろうし、なんのための規制だよ!って感じだな。
- 682 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:52:12.71 ID:s+3Ljn0G0
- A6がクアッドコアなら買ってみたいがデュアルコアなら今回はパスだ
- 683 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:53:46.59 ID:qxo2Kv3wP
- >>680
いいから予約開始日教えろ!
- 684 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:53:48.47 ID:s+3Ljn0G0
- ちなみにauは20日辺りの発売らしいよ。これマジで。
- 685 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:54:10.22 ID:x9LYFQTj0
- >>680
大丈夫だ
情弱ジジババやDQNや中国人が大挙押し寄せてヨハネスブルク状態だぜ
- 686 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:54:32.40 ID:P8dHrSxX0
- >>682
デュアルのが燃費イイぜ?
- 687 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:56:01.13 ID:vwMxpq7c0
- テザリングってそんなに欲しいか?電池メッチャ消耗するし、そんなに外でLAN繋ぎたいならポケットWiFiでも使えばいいと思うんだが。
- 688 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:56:25.23 ID:/lIFD1Qb0
- もう日本に商品は入荷してんのかな?胸熱
- 689 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:57:33.61 ID:EK9VYcFb0
- >>403
受け売り乙
- 690 :iPhone774G:2012/09/10(月) 22:58:44.97 ID:PQoglN/v0
- iPhoneでテザリングはバカ。
モバイルルーターが1番使えるよ。
- 691 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:01:09.25 ID:UBYh+SGN0
- たしか
docomoに勤めてるセフレが
今月は超忙しくなる…って言ってたな
- 692 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:02:02.37 ID:aGzvTPku0
- こういう>>682みたいな層は使ってて
おぉ、さすがクアッドだぜ!って体感できるんかね?
それとも、俺のこの手の中に最新のクアッドが・・・胸熱!って感じの
イタイ奴なんかね?
- 693 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:03:10.09 ID:vwMxpq7c0
- >>690
バカとまでは言わないけどただでさえ電池の持ちがいいとは言えない現状況でテザリングなんかしたらすぐバッテリー切れるってのは考えてないのかね?
予備バッテリー持ち歩くくらいならモバイルルータを持ち歩けばいいのに・・・
- 694 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:03:26.34 ID:9+wFPnVd0
- クアッドよりデュアルコアのままクロックアップとかの方が嬉しい
- 695 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:03:37.48 ID:4EYwItiV0
- ニートで部屋にずっといるのにiphone買おうとしてる諸君
PC以上の何かメリットがあるの? 教えて
- 696 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:03:41.22 ID:qSXR8iu60
- 茸で出たら禿同様APN固定とかやりそうな気がするんだが
- 697 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:03:43.18 ID:SfYSCDs80
- >>691
顧客からMNPの電話が鳴り響くのか
- 698 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:03:45.15 ID:ZnBHKjfi0
- >>683
日本は14日からです
発売は約一週間後←こうとしか聞いてないが>>684はあってる
- 699 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:04:09.48 ID:CfkiPTqO0
- 近所のdocomoで仮予約受付してるぞ
- 700 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:04:12.37 ID:qxo2Kv3wP
- >>694
それが1番嫌だな
- 701 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:05:44.60 ID:6a3j23d70
- >>699
出るの?iphone5?
- 702 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:06:14.75 ID:UL9AEk+L0
- >>699
仮予約って、正式に受付開始したら、すぐに店の人が代わって予約手続きしてくれるってこと?
親切なサービスだなあ
- 703 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:06:25.44 ID:SNyEh+XP0
- >>688
まだだよ
21日発売を期待していたが、残念ながらそれはない
- 704 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:06:34.12 ID:9+wFPnVd0
- >>700
むしろ一番体感速度上がると思うよ
- 705 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:06:52.08 ID:MeRQGYdh0
- 128Gモデルは出ないの
- 706 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:07:55.77 ID:YNRgxeju0
- >>691
解約手続きだろ?
ガラケー層は家族持ちで保守的なのが多いから
流れるときは家族単位だぞ。
- 707 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:08:40.60 ID:bX3I1EnIP
- >>699
MNPの?
- 708 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:08:55.33 ID:P8dHrSxX0
- ふぅうあと2日か
- 709 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:10:33.28 ID:xPnfsyo50
- >>694
確かに
4Sはデュアル800MHzなんで
デュアルの1GHz、
1.2GHzくらいでも良いな
バッテリー持ちを優先してほしい
- 710 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:10:38.58 ID:ZnBHKjfi0
- >>703
俺は逆に10月発売だと思ってたけどこれはガチだ
- 711 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:10:39.75 ID:PQoglN/v0
- いや来年2月
- 712 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:10:59.20 ID:I3atdoo80
- auとSBってそれぞれ月々いくらはらえばいいの?64GBの場合。
- 713 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:11:12.94 ID:qxo2Kv3wP
- >>704
いまは体感速度より省電力のほうがいい
- 714 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:11:49.46 ID:YNl+x+tD0
- 別に新機能とかいらないからバッテリーのモチを長くして欲しい
- 715 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:12:59.10 ID:g2R2wLXv0
- 4S持ちは5は基本スルーかな
- 716 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:13:11.99 ID:qxo2Kv3wP
- デュアルでクロックアップするよりクアッドのほうが電気喰わんだろ
- 717 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:17:08.35 ID:l2N9XTY70
- クアッドになって省電力になったとしても、実際使ってればたいして変わらんかもね
- 718 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:17:12.14 ID:AUfI7aAT0
- LTE 2GHz 8/18 時点
docomo 14,126(+304)
SBM 10,640(+1,322)
KDDI 4,522(+1,054)
年内にもSBMがdocomoを抜く勢い
docomoは2年先行したのにあっという間に追いつかれるw
- 719 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:19:11.42 ID:I3atdoo80
- MNPするとauもSBも基本料金ただになるけど、auはそこからさらに一万円キャッシュバックになるからauの方がお得ってこと?
- 720 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:19:16.47 ID:Uh0c5fz3P
- NTT 研究所内が LTE 圏外だと...?
- 721 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:19:57.46 ID:ZXhnM1D1O
- >>696
オジサン!若いね!
- 722 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:20:56.95 ID:fRYOjVjK0
- >>673
で?
- 723 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:21:31.79 ID:qSXR8iu60
- >>718
>>386
基地局が多ければ繋がると思ってる情弱wwwwwwww
- 724 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:21:57.29 ID:JhdtPITZ0
- ソフトバンクオンラインショップで予約しようと思ってるんだけど
予約枠がいっぱいになったら打ち切られるの?それとも予約順に入荷ごとに配られるの?
- 725 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:22:01.34 ID:fRYOjVjK0
- ドコモから出るとか言っている奴は
いい加減にしろよ
- 726 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:22:01.26 ID:vwMxpq7c0
- >>716
どのくらいクロックアップするかにもよるけど4コア使用した場合は消費電力はクアッドの方が高いだろ。
ただ使ってないコアの電源をオフにすれば平均消費電力はそんなには上がらないかもね。
- 727 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:22:01.54 ID:l2N9XTY70
- >>719
今SBで使ってれば、ホワイトプランの違約金等の絡みでMNPしたとしてもどっこいになる可能性はあると思う
- 728 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:23:00.41 ID:l2N9XTY70
- >>719
あ〜今docomoだったか、すまんw
- 729 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:23:23.55 ID:bX3I1EnIP
- >>711
もう見ないんじゃなかったの?
- 730 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:24:11.02 ID:wgbNJpNR0
- 今ソフトバンク4Sだけど、問題無いですよってauショップの人に言われたからMNPするよ
- 731 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:26:40.36 ID:UBYh+SGN0
- >>706
知らね。下っ端だからか知らねーけど
詳しい事は聞かされず、月中〜月末まで
全員キツキツのシフトにされてるって
ボヤいてたな
- 732 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:27:45.88 ID:Uh0c5fz3P
- >>730
MNP やめましたキャシュバックキャンペーンとかあればいいのにw
みんな予約番号だけ取って行列www
- 733 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:28:07.21 ID:hDugRkdY0
- >>649
富山だな
- 734 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:31:15.06 ID:xvnUZX+c0
- すぐ欲しいと思ったけど4を二年契約でかったから機種変更出来ないよね
ローン半年残ってるし
- 735 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:31:48.50 ID:wgbNJpNR0
- >>734
お金があるなら一括返済すれば
- 736 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:34:15.90 ID:x7MKaOGH0
- >>709
デュアルの1Ghzだとipad2と変わらんからいやだな デュアルならせめて1.2Ghzにしないと
- 737 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:34:54.53 ID:BqvWN58K0
- 家だとWi-Fi使うし外で高速通信求めないからauでいいや
LTE無い分安くなるし電池持ち良くなるし
- 738 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:36:41.38 ID:1/s20Bmv0
- softbankの基地局詐欺にはもうダマされない
- 739 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:36:45.01 ID:g5lEVqim0
- >>300
>>デザイングだよハーゲ
本気か?
テザリングだろ
- 740 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:36:51.05 ID:s+3Ljn0G0
- >>698
マジだよ。予約は知らんが発売は20日辺りだよ
- 741 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:38:43.68 ID:wgbNJpNR0
- ぶっちゃけ、auって4Sの時も予約しなくても買える感じだったよね?
5も同じかな?
- 742 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:40:26.10 ID:3vyHu+540
- LTE次第だけど、SBのiPhone4からMNPかなー
それより予約開始日がいつなのか知りたいわ
- 743 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:41:17.52 ID:gw7HtVP80
- あんときはメールやら何やらauはハンデあったしな
今回はLTEの対応周波数次第だろ
- 744 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:41:56.92 ID:pBX1SNnr0
- やっぱり>>326の
au15日予約開始、22日発売の書き込みは本当だったのか?
- 745 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:42:41.87 ID:x7MKaOGH0
- たかだかクロックアップしただけで果たしてA6を名乗れるのか? と考えるとクワッドだと思うんだよね 一つのコアが省電力コアとかあり得そうじゃね? ないか
- 746 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:42:44.01 ID:eSyDHgCr0
- >>555
うん、ソフトバンクの方がいつも早いね
- 747 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:42:53.20 ID:67nq8MAs0
- >>741
扱うの初めてだから様子見していた人もたくさんいたけど、
今回はどうかな?
- 748 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:43:05.45 ID:qxo2Kv3wP
- >>726
複数コアのCPUって使わないのはオフになったり処理時間が短い分、電力使わないとかそんなもんだと思ってたけどそうでもないのね
- 749 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:43:48.25 ID:qSXR8iu60
- >>746
え?
- 750 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:43:56.88 ID:8xw7b+Kh0
- 無印4だが、ホームボタンが限界にきている。
早く出てくれ5。
- 751 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:44:10.80 ID:P8dHrSxX0
- >>718
SoftBank一択だな
- 752 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:44:20.07 ID:eSyDHgCr0
- >>579
当たり前
- 753 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:44:25.32 ID:NuCsswNIO
- ヤフオク使いたいからソフバンにしようかな
- 754 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:45:06.39 ID:jAvQ328Y0
- au800MhzのLTE対応してたら神端末になるんだけど厳しそうだな。
- 755 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:45:07.13 ID:eSyDHgCr0
- >>582
日本ではなる予定はないよ
アドヴァンスドになってもね
- 756 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:45:31.26 ID:3iocj39P0
- 禿は_
- 757 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:46:02.07 ID:qSXR8iu60
- >>753
末尾Oのお前はスマホの前にPC買えよ
- 758 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:46:15.93 ID:wuPAAh8X0
- うおー。
楽しみ。
- 759 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:47:15.31 ID:J5UZ2jZW0
- 13日のイベントって2時から何時くらいまであるの?
新iPhoneの発表が一番最後だったら途中で寝てしまいそう…
- 760 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:47:18.39 ID:eSyDHgCr0
- >>615
どの調査でもドコモの方が遅いのだが、どこの世界の人?
- 761 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:47:52.60 ID:Sj8GEsV3P
- >>719
それ4Sの話だけどね
- 762 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:48:01.78 ID:cJ8CKYCli
- 禿大勝利ってマジ?
- 763 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:49:08.98 ID:Sj8GEsV3P
- >>724
そのまえにサーバーがパンクする
- 764 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:49:11.52 ID:XbkOqi+pP
- 前回は予約番号晒し合戦だったなw
- 765 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:49:37.73 ID:eSyDHgCr0
- >>648
ウィンドウズでも楽
iTunesがめちゃくちゃダメダメだが
- 766 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:49:41.85 ID:n7YL5wmV0
- LTEて必要?
ギャーギャー言ってるが。
- 767 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:49:45.14 ID:3vyHu+540
- SBはターミナル駅や人混みで全然繋がらんから駄目だ
空いてるところだと3Mbpsとか出るから快適なんだけど
- 768 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:50:09.80 ID:yj642b4YP
- http://9to5mac.com/2012/09/10/t-mobile-uk-internal-and-external-systems-now-have-placeholders-for-4-different-iphone-x-sizes/
- 769 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:51:07.70 ID:MYdSK/at0
- iPhone V-spec
iPhone Evolution V
- 770 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:51:42.88 ID:xPnfsyo50
- リークされたA6のダイサイズが
4SのA5と同じくらいなら
クアッドの可能高い気がするな
現行iPad2の32nmってダイサイズ
だいぶ小さくなってるみたいだし
- 771 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:52:31.99 ID:eSyDHgCr0
- >>692
iPhoneはそもそもフルマルチタスクじゃないからな
- 772 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:53:13.62 ID:eSyDHgCr0
- >>696
やりそうも何も全機種そうなってるじゃん
- 773 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:53:46.96 ID:NuCsswNIO
- >>757
楽しみすぎて寝れません
- 774 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:53:58.05 ID:Cerla5s00
- 禿のLTEなんてあってないようなもんだろ
- 775 :768:2012/09/10(月) 23:54:02.86 ID:yj642b4YP
- 文打つ前にレスしてしまった
iPhoneXなるものがT-mobileのシステム上に出たみたいだ
未知としてのXなのかはたまたそのままiPhoneXなのか
http://9to5mac.files.wordpress.com/2012/09/photo-21.jpeg?w=700&h=
- 776 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:54:29.53 ID:eSyDHgCr0
- >>719
5でそんな事になるという話はない
- 777 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:54:42.11 ID:s+3Ljn0G0
- まぁでも今回は4S買った人おおそうだから意外と売れないよ。スマホ言うほど売れてないしねw
- 778 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:55:05.43 ID:eSyDHgCr0
- >>724
打ち切られない
どこまでも後ろに続くだけ
- 779 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:55:05.51 ID:qSXR8iu60
- >>760
ソースないのに必死だね^ ^;
http://www.youtube.com/watch?v=MVzf5oDV1yU
http://www.youtube.com/watch?v=1IUl5vpv4AA
http://www.youtube.com/watch?v=aoXjrP8SD_8
- 780 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:55:18.25 ID:0l1/2Y/F0
- Appleやたら売られてるな 過熱しすぎのせいだと思っておこう
- 781 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:55:24.58 ID:wHbjJ9680
- http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=1348910
↑
この中の噂ってどのぐらい信用できるの???
- 782 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:55:35.81 ID:Spg2sehd0
- つかA5Xチップて可能性はないの?あれもクアッドコアだけど
- 783 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:56:14.12 ID:XbkOqi+pP
- >>775
これは!
フライングやな
カラーバリ消えたw
- 784 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:56:42.28 ID:SfYSCDs80
- >>782
GPUがな
あんなのが入ってたら、バッテリーなんて持たない
- 785 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:57:22.49 ID:s+3Ljn0G0
- >>774
禿げ褒める奴はステマと情弱しかいないしねww
- 786 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:57:32.11 ID:Uh0c5fz3P
- >>777
この一年でスマホがかなりの層に出回ったからなあ
バカ売れする方を予測する
- 787 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:57:39.37 ID:3iocj39P0
- >>760
禿は_
- 788 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:57:52.73 ID:eSyDHgCr0
- >>779
MM総研でもアスキーでも日経BPでも好きなとこ見てきたら?
- 789 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:58:30.10 ID:txu3sP9+0
- 4Sの時にテレビのインタビューでソフトバンクの方を買った女の理由が
iPhoneといえばソフトバンクだから、だって言ってたな
まだまだそんな理由で選ぶ層も一定数いるんだろうな
- 790 :iPhone774G:2012/09/10(月) 23:59:55.13 ID:7srUJMyN0
- >>781
民主党の原口が絶対こうしますと言うくらい信用出来る。
- 791 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:01:01.79 ID:vwMxpq7c0
- >>748
まぁ未使用コアを完全にオフにする事はできないからね。ただプロセスルールの変更のおかげもあってうまい具合に調節してあげればクアッドにしても
平均的な消費電力を現行のものより小さくするという事は可能だろうね。
>>766
消費電力がどのくらい違うかによるから利用するか利用しないかは個人の自由だけどデバイス自体は今後の事を考えたら対応しておく必要はあると思う。
ただLTEがつながりやすいわけでもないし、電波がちゃんと繋がる場所でのWebページ閲覧にそこまで不満がそんなにあるのかは疑問だわ。
これからのクラウドサービスの発展とかストリーミング再生とかには必要だけど。
- 792 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:01:08.54 ID:UTvBxFXC0
- 明日だな(アメリカ時間)
- 793 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:01:09.19 ID:wgbNJpNR0
- 今日は9月11日
もう明日は発表会だ!
- 794 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:01:15.88 ID:SNyEh+XP0
- >>710
仮に21日発売されるなら、成田着荷は遅くても15日じゃなきゃ間に合わない。
15日着荷するんであれば9日にはわかるから。
あまり詳しくは書けんが、そういう事で。
とにかく21日発売はない。
- 795 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:01:18.34 ID:5OdEke/40
- >>788
だったら>>779の動画の結果になる理由を述べたら?
下のスレの>>352以降見てみたら?
詳しい事書いてあるよ
【Unlocked】SIMロックフリーiPhone購入の話30台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1343762774/
- 796 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:01:18.90 ID:D8dnTarC0
- >>789
iPhone4Sユーザーの過半数はSoftBankだからね
- 797 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:01:26.48 ID:2usS2PcR0
- >>789
商売なんてそういうもんだろ
ステレオタイプ化させるのが利益に繋がる
- 798 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:02:05.48 ID:n7YL5wmV0
- 実際、iPhoneをauで扱ってる事知らない人間も結構いるよ。
世の中そんなもん。
- 799 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:02:08.96 ID:SfYSCDs80
- >>789
役者じゃないの?
>>793
ネタだろうけど、アメリカ時間の12日な
- 800 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:02:59.99 ID:LBgOEN/k0
- SNyEh+XP0
こいつなんなの?
- 801 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:03:23.59 ID:zvLBSWFi0
- なんかソフトバンクのサイトで住所ピンポイント検索したら4G対応になってたんだけど、
これってLTEに対応してるってこと?
まだXiエリアではないし、うちに限っていえばもうドコモにこだわる理由ないよな?
- 802 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:04:17.31 ID:GvUGt5WqP
- それぞやの会社のカラーも影響してるよ
禿→白黒グレー
会う→オレンジ、白
iPhoneのイメージ、白黒
- 803 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:04:50.19 ID:UTvBxFXC0
- iPhone5が初iPhoneなんだけど、情弱の俺に教えてください。
SoftBankオンラインショップで予約しようと思うんだけど、どのくらい時間かかりますか?
30分もあればいけるかなぁ?
あと、どんな内容?
住所とか電話番号とかクレジットカードの番号とか記入しないとダメですか?
?ばっかりで申し訳ないが誰か教えてください。お願いします。
- 804 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:04:58.61 ID:PMBofpyu0
- L2キャッシュ増えて欲しいな 2MBくらいになんねーかな
- 805 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:05:22.89 ID:EdQ50IMd0
- >>793
アメリカ住みか?
- 806 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:06:41.24 ID:UTvBxFXC0
- >>805
アメリカだったらって事じゃない?
- 807 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:07:29.80 ID:p5UPE4Po0
- >>806
アメリカは大体10日のお昼ぐらいじゃない?
- 808 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:07:46.63 ID:VXAmFttjP
- >>801
AXGP
- 809 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:09:46.90 ID:5OdEke/40
- キャリアのス○マが多いねこのスレw
- 810 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:10:04.97 ID:n/4M3lbE0
- >>789
まぁApple製品自体がもうブランドになってるからそれにのみ惹かれて買うような人はそういう事もあるんじゃないかな。
ただSoftbankが確実に劣っているわけでもないし、そういう所に重みをおいて選択するのは別にいいと思うな。
こういう層にこそiOSの使いやすさと選択肢の狭さってのは適していると思うし。
>>806
13日の明朝なんて12日の深夜みたいなもんだし明日って事にしてもいいんじゃないかなw
- 811 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:10:15.82 ID:VRrAt/ac0
- MNPの予約番号ってもう発行しといた方がいい?
- 812 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:11:37.40 ID:BTkjo+mX0
- 10月発売とかどういうことなの?しねばいいの?
- 813 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:12:17.34 ID:SLfF+VbG0
- 今年4月に4sかって2年縛りだが、今月5買って2年縛りしよかwwwwせやなwwwww
- 814 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:12:28.40 ID:3zWWNqVlP
- >>812
とりあえず死んでおけ
- 815 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:12:42.26 ID:UTvBxFXC0
- 本当に申し訳ないですが、>>803を分かるかたいらっしゃったら教えて欲しいです。
- 816 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:13:14.68 ID:zy5rLyyZ0
- 人柱さんたのんますわ
俺は
3GS
↓
4S
↓
5S
の情強
- 817 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:13:44.14 ID:VXAmFttjP
- >>811
せんで良い
- 818 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:13:55.38 ID:1NSSs71X0
- >>816
情弱
- 819 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:15:01.07 ID:p5UPE4Po0
- >>816
変化に乏しい端末ばっかじゃん
- 820 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:15:47.35 ID:Rvryv7ml0
- >>815
そんな事気にするやつがオンラインなんぞで買うな禿
がココの住人の総意で、返事のない理由だと誰か教えてやってくれ
- 821 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:15:55.95 ID:f/8MiOQs0
- 3GS
↓
4
↓
4S
↓
5
- 822 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:16:08.75 ID:gcWiE+gy0
- >>819
そのコメントが既に情弱なんだが。
- 823 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:16:27.07 ID:EdQ50IMd0
- >>810
別にかまわないんだけどね
間違えて有給取る人が居るからさw
- 824 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:16:43.04 ID:n/4M3lbE0
- >>811
必要なのは契約する時でしょ。予約の時はいらないんじゃないかな。
でもMNP予約番号の有効期限が15日間だから発売日前にやっておけばスムーズかもね。ともかく今はしなくていいよ。
- 825 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:17:07.09 ID:PMBofpyu0
- >>816
俺は4S→6にするぜ あと2年頑張るる
- 826 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:17:17.59 ID:VRrAt/ac0
- ヨドバシ、ビック、ヤマダのどこで予約したほうがいい?
- 827 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:18:01.43 ID:C8MOHH3u0
- 今日は9月11日ですよ。
発表会は9月12日深夜です
- 828 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:18:11.59 ID:VRrAt/ac0
- >>752
家族のクレジットカードでもいいみたいだぞ
http://www.iphone-girl.jp/iphone-news/139213.html
- 829 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:18:35.95 ID:cBplPFPM0
- >>826
K'sオヌヌメ
- 830 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:19:52.19 ID:/WJhYxd60
- しね
- 831 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:20:26.78 ID:p5UPE4Po0
- >>826
K's、祖父、コジマがいいらしいよ
- 832 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:20:53.76 ID:ZaYZV0F5O
- >>825
るりるり
- 833 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:20:57.10 ID:KtLh3oYWP
- >>810
普通50時間後の事を明日とは言わんよ
- 834 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:20:57.81 ID:VyZSIoWM0
- 5の次は5Sじゃないの
- 835 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:23:44.31 ID:VXAmFttjP
- >>834
5がどんなに駄作でもそうなるだろうね。名前はともかく…
- 836 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:24:04.27 ID:PMBofpyu0
- イラク戦見た後でアップルの発表か
明日は大忙しだな
- 837 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:24:21.30 ID:NlogLHui0
- まさかのiPhoneXwwww
- 838 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:24:22.61 ID:C8MOHH3u0
- 今日は9月11日ですので
9月12日深夜は、明日です。
小学生でも分かることですよ
- 839 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:24:24.25 ID:VRrAt/ac0
- 次はiPhoneXになります。
- 840 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:25:40.74 ID:VXAmFttjP
- >>838
今は10日深夜じゃないのか?
- 841 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:25:49.66 ID:gcWiE+gy0
- もし万が一発表されるiPhoneがリーク通りだとどうだろ。
受け入れるは入れるが、あらゆる意味で落胆するよ。
- 842 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:26:15.55 ID:1NSSs71X0
- iPhoneXは4Sの8GVerだろ英語読まないのか読めないのかバカども
- 843 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:27:25.17 ID:1NSSs71X0
- >>841
この場合において万が一なのはリーク通りじゃない方だろがバカ
- 844 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:27:31.01 ID:LBgOEN/k0
- なんで日本時間と海外時間も計算できない奴がいるんだ・・・?
小学生からやり直せよ
- 845 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:27:42.72 ID:gcWiE+gy0
- >>840
だからそう言ってる。イライラさせるな。
- 846 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:27:44.41 ID:VXAmFttjP
- >>842
あらまぁ
- 847 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:27:51.65 ID:MnDMQxcN0
- iPhone XPでいいじゃん
- 848 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:27:57.96 ID:KtLh3oYWP
- >>838
>>840
iPhone持ちがバカに思われるよ
- 849 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:28:22.86 ID:R20VZR0K0
- あらゆるリークが本当だってことはないでしょ。
- 850 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:29:31.20 ID:9vJuWZ3G0
- 4は神器だったな2年以上使ったが他に乗り換える気がしなかった
- 851 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:30:01.32 ID:VXAmFttjP
- >>845
お前の主張が分からん
- 852 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:30:15.44 ID:6RrbfFUd0
- 4sの時は散々大型化って言われて違ったからな
今回は当たってそうだけど
むしろ前回の流出が今回のプロトタイプだったっぽい
- 853 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:30:24.91 ID:gcWiE+gy0
- >>843
最近iPhone買って嬉しいのはわかるがまぁいきり立つな新参。
- 854 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:31:33.17 ID:VXAmFttjP
- >>848
お前の言ってることは理解できる
- 855 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:31:44.60 ID:NlogLHui0
- >>842
iPhoneX32Gとか書いてるけど?
- 856 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:31:52.61 ID:r60WN0ta0
- 毎年買い換えるのが一番だけど、
二年使うなら無印周期で替える方が圧倒的に良い
S周期はブラッシュアップしたものを使えるだけ、マイナーチェンジだしデザインも一年で古くなる
無印周期なら次替えるときは前より優れ今までに無かった機能も載る、デザインも来年は変わらないから常に最新のものを使える
- 857 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:31:53.65 ID:3zWWNqVlP
- リークと全然違うものが出て来たら
クック氏尊敬する
- 858 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:32:24.41 ID:H9rdmYgy0
- >>666
たまに現れては2月2月ってうっせーんだよハゲ
- 859 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:33:36.58 ID:v97VamCP0
- >>488
docomoからSoftBankにいってたからauにすることはないはず。色々きいたが、電波も山奥にいかないかぎり大丈夫ってきいた
>>491
情弱ですまんが、docomoの電波使えるやつ?
- 860 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:33:41.23 ID:H9rdmYgy0
- >>673
株価だろ
- 861 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:33:48.41 ID:yHw6aIib0
- >>783 単なるリペア品の型番
- 862 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:34:12.08 ID:VXAmFttjP
- >>856
人それぞれと言うことですね
- 863 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:34:28.32 ID:9bxlf8+H0
- >>855
Xというのはそこに何らかの数字、若しくは文字が入るという意味だからね
間違ってもiPhoneXなんて名前で出ないからw
- 864 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:34:48.57 ID:1NSSs71X0
- >>841
願望に基づいて勝手にリークを万が一にしてんじゃねーよカス
- 865 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:35:49.28 ID:C8MOHH3u0
- なんどでも言います
今日は9月11日
9月12日深夜は明日です
- 866 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:36:38.27 ID:NlogLHui0
- >>863
それは、わかってるよw俺が突っ込んでんのは4sの8Gバージョンて方
- 867 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:36:42.61 ID:EdQ50IMd0
- >>865
しつこいバカだな12日深夜になにかあんのか?
- 868 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:36:58.24 ID:QheRDyTyO
- ○ デザインもスペックも流出した情報と全く同じiPhoneを発表
◎ デザイン同じ、スペックだけ一部異なるiPhone発表
大穴 クック:「情報規制の為にダミーの情報を流したら思いの外食付きが良くてね。
それだけ興味を持ってもらえたのは幸せな事さ」と
スペックもデザインも流出画像と全く違うiPhone発表 ピーウィ!ピーウィ!
- 869 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:37:28.84 ID:5OdEke/40
- >>859
使える
- 870 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:37:54.34 ID:e41eDz4D0
- 日本時間13日午前2時からだよね。
実質あと2日。
- 871 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:38:55.79 ID:CEFNR5v40
- >>868
外人4コマみたいに盛り上がるのを見たいなぁww
- 872 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:38:58.07 ID:p5UPE4Po0
- >>842
なんで16〜64GBまであるんだろうね
- 873 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:39:29.51 ID:LBgOEN/k0
- NG推奨
C8MOHH3u0
- 874 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:39:47.07 ID:PMBofpyu0
- あと50時間( ・`ー・´)
- 875 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:41:16.31 ID:jFgayXND0
- 初期ロットを避けるにはどのくらい待てばいい?
- 876 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:42:06.70 ID:r60WN0ta0
- 三ヶ月
- 877 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:42:26.30 ID:PMBofpyu0
- >>875
3ヶ月程
- 878 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:42:51.48 ID:tuGe3E3L0
- >>816
これは完全にA型
- 879 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:43:59.01 ID:gcWiE+gy0
- >>864
リークの言葉を一度勉強してきなさい。
- 880 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:44:46.30 ID:VyZSIoWM0
- つか4Sの128Gが欲しい
- 881 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:45:01.91 ID:BTkjo+mX0
- iPhone Xとある各容量(8〜64GB)は新たに8GBを加えた後の4S用って事だよ
少なくとも>>775のリンク先は恐らくそうではないかと言ってる
何でちゃんと読まないの
勿論実際にどうかなんて知らないけど
- 882 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:45:35.29 ID:yHw6aIib0
- >>801 AXGP 2.5GHzだよ。
これはiPhone5 ではサポートされないかもしれないが、Androidではサポートされ始める。
- 883 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:46:46.04 ID:jFgayXND0
- >>876
>>877
ありがとうございます
- 884 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:47:10.32 ID:dDStvUxr0
- AmazonでSIMフリーが安くなってると思ったんだけどなあ。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_kk_2?rh=i%3Aelectronics%2Ck%3Aiphone4s+simフリー&keywords=iphone4s+simフリー&ie=UTF8&qid=1347291919
- 885 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:47:28.60 ID:tAWXA8dU0
- 4〜5ヶ月は要するでしょ
すくなくとも発売の二ヶ月前から製造開始して備蓄してるし販売期間も製造してる。
販売してから明らかになる問題も出てくるし部品の仕入先がバラバラになるのは4〜5ヶ月かかるだろ。
でも今回の初期ロットは日本製率高いし当たりだと思うよ。
- 886 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:47:33.31 ID:1NSSs71X0
- >>879
あーはいはい、結局そういうことね
さよなら
- 887 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:49:24.11 ID:EQLw61Qd0
- 2ヶ月くらいしか使わずしまい込んである4S買わないか?wめちゃ美品す。オク出すのめんどくせー
- 888 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:49:46.27 ID:VuyoJcpUP
- >>881
8GBが4S用で他は新iPhone用だって推測されてるけど
- 889 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:49:54.89 ID:EdQ50IMd0
- >>885
日本製?日本部品率って意味だよね
- 890 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:51:29.33 ID:PMBofpyu0
- 充電時間て早くなりそう?
- 891 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:51:46.04 ID:f4r4Tb8a0
- 本体価格はどれくらいになるんだ?
- 892 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:52:33.58 ID:GmS/q6Y50
- >>887
2万くらいでどうだ?
メアド教えてくれ。
- 893 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:52:50.97 ID:NlogLHui0
- ん?4sって全容量残るのかw
- 894 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:53:03.43 ID:e41eDz4D0
- 俺、12日帰宅したら一旦仮眠とって、深夜1:30頃から待機始めるんだ。春も昨年もそうしたよ。
- 895 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:53:50.75 ID:SLfF+VbG0
- >>894
全く同じだわwwww
5時帰宅、即寝る
夜中おきて飯と酒
終わり次第寝る
- 896 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:54:09.71 ID:VXAmFttjP
- >>891
2年契約条件の割引を差し引いた価格は今のと変わらないんじゃないかと思っている。
- 897 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:54:57.24 ID:BTkjo+mX0
- >>888
だよな
- 898 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:55:01.23 ID:mIYnQiH70
- アイフォーンエックス
- 899 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:56:00.77 ID:is7EN9Np0
- iPhone X(peria)
- 900 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:56:56.52 ID:VXAmFttjP
- >>899
SONY製のFeliCa載せてるからか!
- 901 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:57:04.89 ID:UTvBxFXC0
- >>886
何で>>841に2回もレスしたの??
- 902 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:57:23.14 ID:jZNKIPdU0
- >>894
去年は1時過ぎに起きたら銀座Appleがお漏らししててワロタわw
- 903 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:58:04.40 ID:p5UPE4Po0
- >>900
FeliCa(笑)
- 904 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:58:14.12 ID:+ZdGZJC30
- アメリカは9月中に発売だけど、それ以外は10月にずれ込むらしいね
しかも、シャープのせいらしい
日本の企業も地に落ちたなぁ
だから倒産しそうになるんだろうな
日本企業には頑張って欲しいんだけど、なんか、とても残念だわ
サムスンなんかに負けるな!
- 905 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:00:15.80 ID:+jPSPEEa0
- ゲームのスレばかりキモ杉
ゲハに分離して欲しい
- 906 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:01:07.84 ID:QwuA5qiwP
- >>847
よくわからんが息がながそう
- 907 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:01:17.27 ID:6RrbfFUd0
- >>902
名前がばれた時のがっかり感すごかったな
すぐに海外サイトにも流れてたし
あれは名前が悪かったなあ
中身はスペックもOSも大幅進化だったのに
- 908 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:01:39.16 ID:QbVkN8Ff0
- SGPのHPにiPhone5の写真載せてるけど大丈夫なのか?
- 909 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:02:02.29 ID:NlogLHui0
- >>905
スレタイNGにしてみスッキリするぜ
- 910 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:03:04.03 ID:/WJhYxd60
- >>841
死ね基地外貧乏人
- 911 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:03:34.73 ID:VRrAt/ac0
- MNPするときって前の会社解約するタイミングはいつ?本体受けとってアクティベーションするとき?
- 912 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:05:46.16 ID:nV06mMtV0
- 犯人はヤス
- 913 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:06:14.28 ID:yY+Ofwn40
- >>911
docomo→auのときはそれでいけた
全部auショップですむ
- 914 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:07:11.17 ID:6RrbfFUd0
- >>911
MNP番号教えたら、後は全部あっちでやってくれる
- 915 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:08:29.49 ID:6J0BTDGF0
- >>911
ソフトバンクなら、MNPしなくても解約したことの書類があれば
のりかえ割が適用されますよ。
- 916 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:10:30.06 ID:e41eDz4D0
- >>912
懐かしすぎる。
- 917 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:11:18.08 ID:6dDpd6Om0
- ぶっちゃけMNPの時って
MNP予約番号を電話でゲットして
お店でMNP購入すれば
自然と前の会社解約になる。
って言う説明をMNP予約番号貰う時説明されると思う
予約番号貰うだけなら無料で解約にもならない
- 918 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:11:43.48 ID:6J0BTDGF0
- http://mb.softbank.jp/mb/welcome/norikae/spec/#sec_privilege_1
この自転車ものりかえ割で貰えるよ
- 919 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:13:10.13 ID:BTkjo+mX0
- 前から気になってたんだけどインターネッツで予約、購入で家に届けてもらう人ってその辺どうなってんの?
- 920 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:13:34.06 ID:6J0BTDGF0
- 何が?
- 921 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:13:37.30 ID:JHSgmtWXP
- ホームセンターで1万円するかしないかの安物だな
- 922 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:13:39.49 ID:CSa/8RhP0
- 明日か。。。。
simカードにサイズって4と一緒?
- 923 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:13:51.16 ID:1NSSs71X0
- >>908
俺も一回そういう目と頭になってみたいわ(嘘)
- 924 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:13:51.59 ID:ERG26DdR0
- アノニマスからアップルのユーザーID盗まれただのスッタモンダやっていたが出所判明。
フロリダの某出版会社で規模が小さい所だ。残念ながら名前が公表されてない。
電子書籍絡みかも…
- 925 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:14:11.18 ID:CSa/8RhP0
- カードの
- 926 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:14:19.51 ID:uARIvRqG0
- >>820
そのコメントが既に情弱なんだが。
- 927 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:15:57.61 ID:8UZWZcpT0
- 初めての人はオンラインショップ利用するのは止めた方がいいね
理由はめんどくさいんで言わないけど
- 928 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:16:08.02 ID:YYf6KasI0
- 現役ソフトバンク店員だけど何か質問ある?
答えられるところは嘘なしで答えるわ
- 929 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:16:26.47 ID:6J0BTDGF0
- 無い
- 930 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:17:31.92 ID:JHSgmtWXP
- 禿回線に用はない
- 931 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:17:35.15 ID:/WJhYxd60
- >>928
死ね
- 932 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:17:53.94 ID:LHdOH9AR0
- >>928
まずIDカードとかなんか証明できるものをうp
話はそれからだ
- 933 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:18:00.77 ID:lsfN8kAh0
- >>ラインナップおせーて
- 934 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:18:30.74 ID:yY+Ofwn40
- そんなことしたらクビ確定だなw
- 935 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:19:20.59 ID:YYf6KasI0
- >>932
名刺もIDも店のロッカーの中だわ
- 936 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:20:00.72 ID:HK1FkEtM0
- >>935
ならしね
- 937 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:20:13.08 ID:ZaYZV0F5O
- 合田 ヤシ
- 938 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:20:41.77 ID:jZNKIPdU0
- そないなことしたら松下金融相みたいに消された疑惑が出回るw
- 939 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:20:45.59 ID:Uyxvm4CK0
- >>928
給料いくら?
- 940 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:22:43.35 ID:YYf6KasI0
- >>939
一応シニアアドバイザーっていう変な資格持ってるからそれなりに高い方
とはいえ基本的に底辺職だから25前後だぞ
- 941 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:23:02.53 ID:6J0BTDGF0
- >>928
ソフトバンク嫌いなんだけどどうすればいいですか?
- 942 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:23:16.51 ID:lsfN8kAh0
- 知り合いの風嬢の彼氏の友人がソフバン店員。お前店どこ?
- 943 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:24:06.25 ID:8UZWZcpT0
- >>928
いまだに在日割があるというのは本当ですか?
- 944 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:24:17.06 ID:YYf6KasI0
- >>941
MNP転出してくれ
もちろん転出するときは俺らの手を煩わせないように電話で頼む
- 945 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:24:24.95 ID:756gWUlZ0
- 画面が縦長になった場合、iPadでのiPhoneアプリの二倍表示ができなくなるのだけど、どうんだろ?
- 946 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:24:36.04 ID:GmS/q6Y50
- >>940
プレミアムなんとかって資格の店員が平気でクソ野郎だったりするのはなんで?
- 947 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:25:03.25 ID:YYf6KasI0
- >>943
それはガチのウソ
ただソフトバンク本社の社員の在日率の高さはヤバイ
本社に電話かけるとカタコトのアジア人ばっかだよ
- 948 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:25:22.71 ID:GvUGt5WqP
- >>940
機種変はアポすとマイソフトバンクどっちがいいかね?
- 949 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:25:56.93 ID:YYf6KasI0
- >>946
勉強というか暗記さえできれば誰でもとれるから
あと柔道の段と同じで年功序列制だからってのもある
あの資格は基本的にアテにならないよ
- 950 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:26:11.08 ID:yHw6aIib0
- >>940 何才?
- 951 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:26:57.99 ID:YYf6KasI0
- >>948
代理店を避ければどっちでも変わらん
お祭り好きならアポストでいいんじゃない?
- 952 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:27:03.56 ID:W2d1sLxV0
- >>928
auとソフトバンク持ってますが、
auは前日のパケット使用量が分かりますが、
ソフトバンクは2,3日前の分しかわかりません。
何とかしてください
- 953 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:27:05.32 ID:NlogLHui0
- >>928
もう準備始めてんの?
- 954 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:27:45.46 ID:/WJhYxd60
- >>928
はやく死ね
- 955 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:27:54.74 ID:YYf6KasI0
- >>952
無理
ツイッターでチビハゲ在日おっさんに頼んで
- 956 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:28:39.57 ID:6dDpd6Om0
- いつになったら全国どこでもプラチナバンド使えるようになるの?SB
- 957 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:28:43.97 ID:jZNKIPdU0
- >ただソフトバンク本社の社員の在日率の高さはヤバイ
これワロタwwww
- 958 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:28:50.06 ID:W2d1sLxV0
- え?あの社長チビなの?www
- 959 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:29:03.18 ID:QmLjbIr30
- 次スレ
次世代iPhone Part68
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347294488/
- 960 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:29:12.21 ID:YYf6KasI0
- >>953
具体的にモノは届いてないけどシフトの調整とかパーテーションの準備とかやってる
俺の立場だと発表しないと具体的なことは分からないけど会社から抽象的な話は聞いてるからそこそこ準備はできる
- 961 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:30:21.33 ID:YYf6KasI0
- >>957
マジでシャレにならんぞ
助けを求めてカスタマーケアにかけたのに相手が日本人じゃないと死にたくなる
頭悪い客と日本語通じないカスタマーケアで逃げ場ないからね
- 962 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:30:48.86 ID:QwuA5qiwP
- >>960
あなたレベルに予約開始日がわかるのはいつも発表後になるの?
- 963 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:31:37.23 ID:lsfN8kAh0
- >>960
シャープのせいで遅れるって噂あるけど、ちゃんと今月中に出る?
- 964 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:32:27.55 ID:YYf6KasI0
- >>962
残念ながら発表後だな
つまり一般人と差はない
ただ会社から「この日は全員出勤できるようにしろ」とは既に言われてるからぶっちゃけ予約開始日と発売日は分かってるようなもんだわ
- 965 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:32:59.42 ID:YYf6KasI0
- >>963
間違いなく今月中に出る
これだけは断言できるわ
- 966 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:33:13.48 ID:lsfN8kAh0
- >>962
で、いつ?
- 967 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:33:40.76 ID:b9Yg8HZy0
- 尿液晶をつくってるのはシャープ?
- 968 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:34:02.14 ID:BTkjo+mX0
- >>964
いつが全員出勤なの?
- 969 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:34:12.36 ID:p5UPE4Po0
- >>967
韓国企業
- 970 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:34:31.90 ID:W2d1sLxV0
- >>965
因みに名前はiPhone5?iPhone4G?新しいiPhone?またはそれ以外?
- 971 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:35:38.66 ID:YYf6KasI0
- >>968
15、21、22
>>970
奇を衒うようなことがなければ5で間違いない
- 972 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:36:17.43 ID:NlogLHui0
- なるほど、9月には出るんだな、良かった
第一グループから外れるとか言ってた奴いたんで不安だったのよ
- 973 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:36:21.89 ID:b9Yg8HZy0
- >>969
じゃあ買うのがいつになろうとも、尿液晶をひくかどうかは運か…
- 974 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:36:54.67 ID:QwuA5qiwP
- 15日が予約開始日ってことか
>>971
土曜日だけど死ぬんじゃね?
- 975 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:37:32.06 ID:jZNKIPdU0
- >>961
わーお…乙としか言えんわ…
- 976 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:37:37.91 ID:BTkjo+mX0
- やったやった!
- 977 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:38:00.34 ID:lsfN8kAh0
- >>971
ほー予約開始日、発売日、発売二日目って感じだね。
開始日はシフト体制朝から強化?
- 978 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:38:27.10 ID:ERG26DdR0
- アノニマスからアップルのユーザーID盗まれただのスッタモンダやっていたが出所判明。
フロリダの某出版会社で規模が小さい所だ。残念ながら名前が公表されてない。
電子書籍絡みかも…
- 979 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:38:30.18 ID:tsIhaVff0
- >>971
1.iPhone
2.iPhone 3G
3.iPhone 3GS
4.iPhone 4
5.iPhone 4S
ときたら
iPhone 6じゃない?
- 980 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:39:31.92 ID:lsfN8kAh0
- あと、アクセ類の入荷情報つかんでない?
- 981 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:39:48.18 ID:W2d1sLxV0
- リーク情報w
・名称 iPhone5
・予約開始 9/15
・本社は在日多し
- 982 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:40:08.23 ID:v97VamCP0
- >>971
15だと??休日かよー
人多そう
- 983 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:40:20.10 ID:8UZWZcpT0
- >>981
すげえリークだw
- 984 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:40:19.99 ID:YYf6KasI0
- >>977
朝からフルにシフト入れざるを得ない
ただどこかで休憩は入れないといけないから下手なタイミングできた客は容赦なく待たせる
- 985 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:41:25.52 ID:YYf6KasI0
- >>980
俺はSBSだからアクセサリーはほとんど関係ないんだよね
ショップよりも量販店のほうがアクセサリー関係は詳しいと思う
- 986 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:42:02.32 ID:lsfN8kAh0
- >>984
それじゃあ金曜夜から予約開始もありえる?4のときそうだった。
- 987 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:42:18.13 ID:yHw6aIib0
- >>973 騙されるなよ。
液晶は、ジャパンディスプレイ(ソニー、日立、東芝)、シャープ、LGの3社で納入。
初期ロットはジャパンディスプレイの可能性大。他は量産が遅れている。
- 988 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:42:36.29 ID:yY+Ofwn40
- >>971
社員はみんなiPhoneなの?
- 989 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:43:04.86 ID:JOXfJ5jQ0
- >>979
馬鹿の人だ。
- 990 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:43:39.79 ID:W2d1sLxV0
- そう言えばおれが契約したとき対応してくれたお姉さんもiPhone持ってたな
- 991 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:43:46.72 ID:8UZWZcpT0
- 日本三大底辺職
パチンコ屋の店員、チョンバンクの店員、福一原発作業員
- 992 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:45:05.19 ID:QwuA5qiwP
- >>985
ショップと量販店ではどっちで予約とった方がはやく手に入りやすい?
- 993 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:45:56.68 ID:YYf6KasI0
- >>986
それは不明だけどGINIEが中途半端な時間に切り替わるとも思わないから
朝からできるようになってて夕方から解禁ってことになるから
朝からスタッフは予約できることに気付いてるけど黙ってるって状態になる
>>988
iPhoneどころか普通にドコモ使ってるやつもいるぞ
- 994 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:46:32.45 ID:yHw6aIib0
- >>992 実績の有る量販店が一番。
- 995 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:47:03.60 ID:YYf6KasI0
- >>992
店によるとしかいえない
ただ量販店のほうがクソ要らないオプションを勝手につけられる可能性高いかもね
まあ代理店次第だけど
- 996 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:47:48.59 ID:b9Yg8HZy0
- >>987
じゃあ尿液晶に関しては、初期ロットを買った方がいいってことか。でもいろいろ初期ロットには問題があったとき面倒なんだよな。
- 997 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:48:02.57 ID:jZNKIPdU0
- >>993
幼馴染がソフバン従業員ですが庭iPhone持ってます
改めるように言っておきます
- 998 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:48:22.57 ID:QwuA5qiwP
- 店員さんありがとう
auの人も出てきてくれよ
- 999 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:48:26.74 ID:tsIhaVff0
- >>989
へろー
- 1000 :iPhone774G:2012/09/11(火) 01:48:29.45 ID:QmLjbIr30
- 次スレ
次世代iPhone Part68
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347294488/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 浴j
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://anago.2ch.net/iPhone/
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)