■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次世代iPhone Part58
- 1 :iPhone774G:2012/08/30(木) 21:01:33.82 ID:gLD1Q9aI0
- 前スレ
次世代iPhone Part57
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346075290/
- 2 :iPhone774G:2012/08/30(木) 21:08:30.02 ID:32ZTrEO40
- ほむ
- 3 :iPhone774G:2012/08/30(木) 21:09:41.68 ID:JQxxAfTR0
- テスト
- 4 :iPhone774G:2012/08/30(木) 21:12:18.47 ID:kpzgrmDH0
- ここでおーけー?
- 5 :iPhone774G:2012/08/30(木) 21:13:36.17 ID:ZWhnrYjA0
- iOS6 (iPhone5) のMAPはスカスカ荒野だから、機種変やAndroidから変えようという奴は絶対に飛びつかない方がいいぞ。ストリートビューも無くなります。人柱さんの阿鼻叫喚を聞いてから決めても決して遅くはない
■iOS6の新マップアプリ、ベータ版の日本地図が従来に比べてスカスカすぎると話題に
http://iphonech.com/archives/53673203.html
・iOS6新標準MAP
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/8/4/84f2dfd8.png
・同じ場所のiOS5標準MAP
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/6/4/64dd1b6f-s.jpg
■これで安心!スカスカだった「Apple独自マップ」が順調に進化中
http://ggsoku.com/2012/07/apple-own-maps-update/
・Beta1→Beta2→Beta3のMAP進化
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/1342462445_igpic-540x265.jpg
これ、全然安心できないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 6 :iPhone774G:2012/08/30(木) 21:25:46.32 ID:4iMDt7h+0
- >>5
iOS6のmapは日本の地図DATAに限ればインクリメントPから提供をうけるので、少なくともこれ以上の精度はあるから安心しろ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8Z-DBww.jpg
- 7 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/30(木) 21:27:43.92 ID:9Z6Lx7w/0
- ガジェット久々に記事出たね。
- 8 :iPhone774G:2012/08/30(木) 21:29:25.90 ID:32ZTrEO40
- ここか?
- 9 :iPhone774G:2012/08/30(木) 21:30:57.67 ID:32ZTrEO40
- スレ乱立しすぎ
- 10 :iPhone774G:2012/08/30(木) 21:48:16.00 ID:TeiBGQkA0
- Windows8スマホ良さげだったけど
メーカーが嫌だったので
iPhone5(仮称)買います
- 11 :iPhone774G:2012/08/30(木) 22:01:34.55 ID:HZ6kmPT4P
- >>1
乙
実質Part59
- 12 :iPhone774G:2012/08/30(木) 22:11:56.66 ID:YVM4lFW20
- 16:9になるらしいけど、今のアプリは黒枠付きになるの?
- 13 :iPhone774G:2012/08/30(木) 22:13:16.13 ID:HZ6kmPT4P
- これまでに流出している次期iPhoneの各種パーツが本物である事が確認された?!
http://taisy0.com/2012/08/30/8846.html
- 14 :iPhone774G:2012/08/30(木) 22:16:57.68 ID:HZ6kmPT4P
- 次期iPhoneのバックパネルの写真が続々と流出中
http://taisy0.com/2012/08/30/8836.html
- 15 :iPhone774G:2012/08/30(木) 22:20:15.99 ID:HZ6kmPT4P
- ここは又埋めスレか…
- 16 :iPhone774G:2012/08/30(木) 22:21:53.47 ID:MaEWAQkt0
- こっち?よくわからんw
シャープの液晶がきそうだね
- 17 :iPhone774G:2012/08/30(木) 22:22:56.16 ID:HZ6kmPT4P
- 本スレ
次世代iPhone Part59
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346327522/
- 18 :iPhone774G:2012/08/30(木) 22:42:51.62 ID:Bk5gB1Yv0
- 別に誘導しなくてもいいよ。
好きな方に書けや。
- 19 :iPhone774G:2012/08/30(木) 22:48:55.02 ID:ow3cQ4yo0
- 時間的にも番号的にも、59が本スレだな。
- 20 :iPhone774G:2012/08/30(木) 23:04:44.53 ID:32ZTrEO40
- こっちか?
- 21 :iPhone774G:2012/08/30(木) 23:39:21.32 ID:CQw9I2350
- ん?スレが沢山あってどれが本スレだ?
- 22 :iPhone774G:2012/08/30(木) 23:59:12.67 ID:ow3cQ4yo0
- >>21
20:52に立ってるからこっち。
次世代iPhone Part59
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346327522/
- 23 :iPhone774G:2012/08/31(金) 00:56:38.32 ID:Pshk0xW30
- 5Sは画面サイズそのままで小型化らしい
- 24 :iPhone774G:2012/08/31(金) 01:22:32.18 ID:+ehsyGAV0
- こっちでいいのか
- 25 :iPhone774G:2012/08/31(金) 02:18:32.22 ID:zilbRWzX0
- >>16
シャープとジャパンディスプレイが先行だったね
- 26 :iPhone774G:2012/08/31(金) 02:23:17.28 ID:8SKnn5MN0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|< >>1、余計な事するなよ
. | `-=ニ=- ' .:::::::| \_______________
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 現在の本スレはこちら!
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
現在の本スレはこちら
次世代iPhone Part43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339492423/l50
- 27 :iPhone774G:2012/08/31(金) 02:36:26.30 ID:YeuOQdLr0
- >>26
まだいたのかwwwおつかれさーんwww
- 28 :iPhone774G:2012/08/31(金) 08:25:41.92 ID:AmEqRt9t0
- >>12
広告付きになります
- 29 :iPhone774G:2012/08/31(金) 08:47:17.72 ID:DYxpuJ9E0
- A6みたいだな。
- 30 :iPhone774G:2012/08/31(金) 09:03:19.59 ID:LftIqSKU0
- あげ
- 31 :iPhone774G:2012/08/31(金) 10:43:46.19 ID:VEm+88P2O
- |ω・`)チラッ
- 32 :iPhone774G:2012/08/31(金) 12:11:52.02 ID:FLcxa/hWi
- nfcチップがFakeだった件があるからA6リークヌカ喜びの可能性あり
複数リークでないと。
- 33 :誘導:2012/08/31(金) 12:15:45.94 ID:uYKfDTI60
- 現在の本スレはこちら
次世代iPhone Part59
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346327522/
- 34 :iPhone774G:2012/08/31(金) 18:46:39.53 ID:Yl1+sTMj0
- 何でこのスレ立てたの?
- 35 :iPhone774G:2012/09/01(土) 20:36:56.54 ID:PJxUNevm0
- ツートンカラーって
マジでくるっぽい?
- 36 :iPhone774G:2012/09/01(土) 20:43:10.60 ID:DqXWM9FX0
- 本スレどこ?
- 37 :iPhone774G:2012/09/01(土) 20:44:10.37 ID:T951dEc10
- このスレを実質60で
はいどうぞ
- 38 :iPhone774G:2012/09/01(土) 20:44:23.48 ID:Ef0oyPc90
- ちなみにdocomoのXiは
今はデータ通信専用だよ。音声はFOMA
SoftBankの4Gも同様。
LTEでてもしばらくは音声とデータ両方はできないだろうね、、
まあそんなことする機会は殆どないんだが。
不便だったらAndroidAuの皆さん不満たらたらのはずじゃ?
(CDMA使い以上は一緒)
そんな話聞いた事ないのだが。。。
- 39 :iPhone774G:2012/09/01(土) 20:45:27.94 ID:MpagKMfmP
- 再利用
- 40 :iPhone774G:2012/09/01(土) 20:46:18.75 ID:lwgej/+H0
- 下の画像だとシルバーの一色になんの
14 :iPhone774G:2012/08/30(木) 22:16:57.68 ID:HZ6kmPT4P
次期iPhoneのバックパネルの写真が続々と流出中
http://taisy0.com/2012/08/30/8836.html
- 41 :iPhone774G:2012/09/01(土) 20:49:11.88 ID:MENsYPXl0
- >>40
塗装前の写真だろ。
ツートンうるせーけど、質感の違う同色でまとめてくるから。
- 42 :iPhone774G:2012/09/01(土) 20:52:47.60 ID:ah2tnp/g0
- 前スレでLTEの件言おうとしたら埋まっててこっち来たら>>38に書いてあったでござる
>>40
白黒それぞれのパネルリークあったじゃん(´・ω・`)
- 43 :iPhone774G:2012/09/01(土) 20:54:18.93 ID:8TyfPkJKP
- >>38
クロッシートークとか言ってるのは、虚偽だった。
- 44 :iPhone774G:2012/09/01(土) 20:55:12.02 ID:AMA+m5BJ0
- 白か黒、悩むな〜
- 45 :iPhone774G:2012/09/01(土) 20:57:05.19 ID:rzAlODl7O
- わっちは黒でやんす!
- 46 :iPhone774G:2012/09/01(土) 20:57:35.23 ID:DqXWM9FX0
- 俺も黒かな
- 47 :iPhone774G:2012/09/01(土) 20:57:46.97 ID:Ef0oyPc90
- >>44
交互に買うのがいいんんじゃ?
今、黒だったら白。白だったら黒。
- 48 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:02:31.20 ID:ZcvIqYof0
- 縦長がダサいってやつ多いけど、俺は好きだなぁ。
縦長が流通しだすと、現行機種がデブりんに見えてくるよ、きっと。
- 49 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(0/8:0) :2012/09/01(土) 21:07:32.09 ID:0WoVyz7h0
- >>47
それいただき!
- 50 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:07:45.36 ID:DEoySvyh0
- ダサすぎて購買意欲わかないわ
ワンセグでも付いてれば話は別だがな
- 51 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(0/8:0) :2012/09/01(土) 21:11:35.38 ID:0WoVyz7h0
- >>50
ちょいテレ買ったけどほとんど使ってないなぁ。ワンセグ需要あるんかな?
- 52 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:13:42.67 ID:TOb02r9B0
- ワンセグとか要らねーだろ
- 53 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(0/8:0) :2012/09/01(土) 21:14:48.41 ID:0WoVyz7h0
- イヤフォンジャックは本当に下につくのだろうか?その理由が分からない。下の方が便利な人います?
- 54 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:16:58.72 ID:XcuGBEyE0
- >>53
はーい。
ポケットに入れる時、ホームボタンを上にして入れた方が次に出す時に使い勝手が良い。
出すと時にホームボタンを押しながら出して、掌に持ち替えながらロック解除。
- 55 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:20:31.03 ID:XsV9m2Qb0
- ワンセグは数ヶ月に1回ぐらいは使いたくなるシーンに出くわす
- 56 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:20:47.76 ID:kOLQjmL20
- >>53
はーい。
画面の向きロックをしてる場合、YouTubeの動画やゲームのほとんどは内カメラを左側にして倒すので、イヤホンの接続部分などがもろくなったりしませーん。
- 57 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:27:13.98 ID:8TyfPkJKP
- >>53
touchは下だよね?使った事ないけど。
- 58 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(0/8:0) :2012/09/01(土) 21:27:23.32 ID:0WoVyz7h0
- >>54
スマートですね。真似させていただきますw
>>56
イヤフォンに優しいと。イヤフォンジャックは蓋してますw
それなりに利点はあるんですね()
- 59 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:32:47.10 ID:y9NofrLU0
- >>53
理由は、変換コネクタ経由で音声出力させる為でしょ
- 60 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:40:57.96 ID:XsV9m2Qb0
- テザリングを提供してないのは日本だけと言ってもいいレベルなんだけどな
http://support.apple.com/kb/HT1937?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
- 61 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:44:16.08 ID:yyrrc7480
- アジア太平洋は日本ダケ…日本ダケ
- 62 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:47:17.45 ID:lwgej/+H0
- 脊髄損傷だぜぇぃ〜
- 63 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:53:45.19 ID:149VvrBZ0
- 地震を感じたらまずする事
ワンセグチェック
- 64 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:56:32.39 ID:caz/asif0
- >>60
テザリングさえあれば、Android切れるんだけどなぁ
脱獄はいやだし
- 65 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:58:43.17 ID:1L3ECYkB0
- テザリングって金かかるのか?
- 66 :iPhone774G:2012/09/01(土) 21:58:57.43 ID:r//THVgU0
- >>59
こういう事ね
http://ipod.item-get.com//img/12/08/iPhone_5_micro_usb.png
- 67 :iPhone774G:2012/09/01(土) 22:02:33.40 ID:NOo0FTKT0
- 早く車でSiri使いて〜な
- 68 :iPhone774G:2012/09/01(土) 22:12:27.34 ID:7/PjuV4u0
- >>60
テザリング解禁してほしいよな。
au頼むよ!
- 69 :iPhone774G:2012/09/01(土) 22:24:11.87 ID:5+AkEsPr0
- 次期iPhoneにはサバイバルナイフ機能がつくと思う
どこでも生存できる、そうiPhoneならね!
- 70 :iPhone774G:2012/09/01(土) 22:34:06.92 ID:KKBUIkwaP
- >>66
ドックから音声でなくなるのか?
ドック付きスピーカーとか全部この真ん中みたいにドックとイヤフォン二つさす形式になるんか
- 71 :iPhone774G:2012/09/01(土) 22:36:12.66 ID:4QhD8lxD0
- >>70
どっちみちいまあるドックは使えなくなるしな
- 72 :iPhone774G:2012/09/01(土) 22:46:51.99 ID:yoAA40ZO0
- さっき始めて知ったんだけどWi-Fi早くする129.250.35.25〜とかいうやつは常識?
- 73 :iPhone774G:2012/09/01(土) 22:51:12.95 ID:ZWf27QV7P
- 閑散としてるな
- 74 :iPhone774G:2012/09/01(土) 23:06:13.58 ID:Ef0oyPc90
- >>73
招待状くるまでネタないからな。
リークも大方でたし、、後は本物待つだけ。
12日発表なかったら大荒れだけど。
- 75 :iPhone774G:2012/09/01(土) 23:07:52.73 ID:ZWf27QV7P
- >>74
俺の予想では招待状まで後5日
- 76 :iPhone774G:2012/09/01(土) 23:31:41.05 ID:7/PjuV4u0
- 9月05日 招待状
9月12日 発表
9月14日 予約開始
9月21日 発売日
- 77 :iPhone774G:2012/09/01(土) 23:43:34.16 ID:ZWf27QV7P
- 前スレのこいつ、必死だな
勝ったつめたりで居るんだろうが
何と戦ってるのかさっぱり分からない(笑)
987 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/01(土) 20:23:34.19 ID:vc8jCTr/0
そろそろ次のスレ立てる頃だけど、重複を再利用しよう。
で、重複が埋まったら重複を加味したスレ番号で新しいのを立てようよ。
取り敢えず次はこれでどうだろう?
次世代iPhone Part58
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346328093/
997 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/01(土) 20:37:41.25 ID:vc8jCTr/0
次は重複を使って下さい。
その次にスレを立てる時は、重複を加味した数字で依頼しようよ。
幾つかの重複を加味すると63になるはず。
- 78 :iPhone774G:2012/09/01(土) 23:48:31.10 ID:vc8jCTr/0
- 重複していくつもスレがあるのが嫌なんだよ。再利用して最終的には一本化して欲しいね。
だからコッチも埋めてよ。
頼む。
次世代iPhone Part43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339492423/l50
- 79 :iPhone774G:2012/09/01(土) 23:49:45.34 ID:Sj4kNgpp0
- ここでいいの?
- 80 :iPhone774G:2012/09/02(日) 00:23:40.34 ID:ZlY0I1qn0
- >>60
SBMの貧弱なインフラじゃ直ぐパンクしちまうよ
音声通話ですらdocomoの半分の帯域であるハーフレートに絞ってるのに
品質面で見たら音声通話はdocomoやauの半額、データ通信でも2/3でなきゃぼったくりだぜ?
- 81 :iPhone774G:2012/09/02(日) 00:29:05.63 ID:uZGCBbLL0
- はいはいドコモしゅごいでしゅねー
- 82 :iPhone774G:2012/09/02(日) 00:58:11.54 ID:rNOISr3u0
- >>80
その口ぶりならdocomoがテザリングOKにしても平気みたいだが、この間パケ鯖が貧弱で大規模に障害起こしまくった事実はどうなるんだい?まさかスマートフォンによるデータトラフィックの増加ごときで天下のdocomo様が対応仕切れなくなるわけじゃ無いよなw
料金もSBとほとんど変わらないのに障害起こしまくりとかwwwww
- 83 :iPhone774G:2012/09/02(日) 01:25:20.10 ID:BNTgq6Px0
- >>60
酷い話じゃあ・・・
- 84 :iPhone774G:2012/09/02(日) 01:27:39.25 ID:1JaLS3La0
- 確かに通話品質はドコモの方が上だが、データになると都市部であまり変わらないように感じる
- 85 :iPhone774G:2012/09/02(日) 01:30:31.21 ID:h7MqiUHa0
- 招待状は1週間前だから6日じゃないの?
- 86 :iPhone774G:2012/09/02(日) 01:43:59.23 ID:m3Gy7nPk0
- ここが60のかわりだよな?
- 87 :iPhone774G:2012/09/02(日) 01:45:00.54 ID:ZlY0I1qn0
- 相変わらずチョウセンヒトモドキが常駐して禿擁護かw
所詮、密入国した犯罪獣の子孫が設立して経営している在日朝鮮企業にして反日企業
国策企業のdocomoやauと同列に比較しようと考える時点で思い上がりもいい所
企業としての格も責任も天地の差があるんだけど?
SBM使ってる奴はチョウセンヒトモドキか大馬鹿か貧乏人か売国奴
まともな日本人がSBMなんか使う訳ないでしょw
就活でもSBドメインのメール使ってるだけで落とされる企業が腐る程あるってのにw
- 88 :iPhone774G:2012/09/02(日) 01:49:00.09 ID:zS2RiTDY0
- 5日には招待状くるな
だいたい8日前に早いとこで届くみたいだから。日本時間13日に発表
- 89 :iPhone774G:2012/09/02(日) 01:51:35.93 ID:52uSHRDBP
- シャープの液晶の生産が遅れてるから
初期ロットはLG製の粗悪品だろうな
シャープの液晶が出回るまで購入待った方がええで
- 90 :iPhone774G:2012/09/02(日) 02:02:45.17 ID:JHMUi6tQ0
- >>89
まじで?
悩むな
- 91 :iPhone774G:2012/09/02(日) 02:06:13.46 ID:1TvGQE9y0
- お前らほんとシャープ大好きっこだな。
- 92 :iPhone774G:2012/09/02(日) 02:18:13.34 ID:L18SCsOu0
- ところで、電池容量は増えるのでしょうか?
- 93 :iPhone774G:2012/09/02(日) 02:19:54.43 ID:VRus6Q530
- >>92
ほぼ全ての新iPhoneユーザーがモバイルブースター必須になるよ(´・ω・`)
- 94 :iPhone774G:2012/09/02(日) 02:21:02.48 ID:h7MqiUHa0
- >>88
そうなのか
- 95 :iPhone774G:2012/09/02(日) 02:25:07.52 ID:VRus6Q530
- LTEの最大のネックはその電力消費(´・ω・`)
この解決はAppleといえど相当苦労するはずだ
逆に言うと、他の企業じゃ最適化もままならない粗末な機体であっという間に電池交換するハメになる(´・ω・`)
- 96 :iPhone774G:2012/09/02(日) 02:44:31.54 ID:haSVxqNh0
- イーモバイルのポケットWi-Fiにして家回線も解約するつもりだから
LTEもテザリングも要らんな
バッテリーもう一個持ち歩くぐらいなら同じことだし
- 97 :iPhone774G:2012/09/02(日) 02:47:16.38 ID:A3CY+Hoy0
- こんなダサいツートンにするからには、当然バッテリーは付け替えられるようにしてるはず。
何か理由が無い限りはあそこまでデザインを犠牲にしないだろう。
- 98 :iPhone774G:2012/09/02(日) 02:50:01.23 ID:bOQFpDCX0
- 前面ガラスにすると強度が取れない。
よって、必要な部分のみガラス。
で、ツートン。
- 99 :iPhone774G:2012/09/02(日) 02:55:22.57 ID:h7MqiUHa0
- >>97
理由があるからツートンなんだよ。
ちょっとは調べて下さい。
バッテリーは付け替えれるわけありません。
- 100 :iPhone774G:2012/09/02(日) 02:57:33.08 ID:7qFvWXUN0
- >>89
逆だろ
初期ロットはジャパンディスプレイ
- 101 :iPhone774G:2012/09/02(日) 03:12:45.90 ID:4FN4wd970
- 早く、ジャパンディスプレイに統一してCPUは脱SAMSUNGしてほしいな
頼むぜApple
- 102 :iPhone774G:2012/09/02(日) 03:46:35.27 ID:RTTnzToQP
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyrODBww.jpg
- 103 :iPhone774G:2012/09/02(日) 03:47:00.29 ID:JTDK4O8k0
- 通信云々かんぬんでアップルも妥協してツートンだとしてもこれは無い、購買意欲が全然湧かない
MACっぽくシンプルスタイルでオールシルバーにしていきたいアップルの意図は判って良かったが、これはダサい、ダサすぎる
- 104 :iPhone774G:2012/09/02(日) 03:48:57.46 ID:81FqzvsJ0
- ちょっと質問なんだけど、
5はSoftBankで買おうと思っています。
で、いちいち店に行かなくても買えますかね?
いつも店に行って買ってるので…
オンラインショップとかありますか?
あるなら、予約開始日から予約出来ますか?
その辺詳しくないので教えてくれたらありがたいです。
- 105 :iPhone774G:2012/09/02(日) 03:59:34.85 ID:AUmbIzgu0
- >>104
ワシはいつも予約開始日にオンラインショップ購入
もちろんSIMカード取り付けも登録もPCがあれば自宅でできる
なんのためにショップがあるのかわからん
- 106 :iPhone774G:2012/09/02(日) 04:04:07.19 ID:AUmbIzgu0
- オンライン購入は本当に楽しい
なぜなら途中で人を介すことなく、郵便が送られてきて自宅で簡単に設定できてしまうからじゃ
販売当日に手に入れることは難しいが、一日後には必ず手に入る
行列を横目に見ながらクーラーの効いた部屋でスマートに設定
これ以外iPhoneを楽しむ買い方はないくらいじゃ
もちろんWWDCを見たあとに予約のオンライン争奪戦もあるがそれもまた一興
- 107 :iPhone774G:2012/09/02(日) 04:04:30.09 ID:81FqzvsJ0
- >>105
ホントですか!?
ありがとうございます!
ちなみにもう1つ質問なんですが、
予約日開始日に予約すると、発売日ちょうどに届きますかね?
- 108 :iPhone774G:2012/09/02(日) 04:07:35.60 ID:AUmbIzgu0
- >>107
発売日が9月15日なら、受け取りは9月16日の午前と覚悟しておいた方がいいじゃろう
- 109 :iPhone774G:2012/09/02(日) 04:10:18.34 ID:xL3nw+eO0
- 9月はないんじゃない?
iOS6とかどうなってんのよ
- 110 :iPhone774G:2012/09/02(日) 04:13:32.29 ID:eaE9wlAM0
- >>93
了解
さんくす
- 111 :iPhone774G:2012/09/02(日) 04:18:08.58 ID:81FqzvsJ0
- >>108
なるほど、1日遅れるのですか…
それはちょっとダメージが大きいですな
発売日に手に入れたいもんですわ…
- 112 :iPhone774G:2012/09/02(日) 04:27:21.03 ID:RTTnzToQP
- 予約日に並ぶ。
で決まったな。
- 113 :iPhone774G:2012/09/02(日) 05:07:51.61 ID:K+NMA6XO0
- 初回生産分はまた4の時みたいに尿液晶やらなんやらで盛り上がるんだろうな
発売日に買う人柱さん頼むぜ
- 114 :iPhone774G:2012/09/02(日) 05:20:40.91 ID:wcBS7Z0U0
- 4Sの尿の方が酷いぞ
持ってるやつは比較すればわかる
- 115 :iPhone774G:2012/09/02(日) 05:40:12.91 ID:RQlADFzB0
- >>114
それを知ってるって事は両方持ってる筈だから、比較して見せてくれ。
その断言の仕方はまさか単なる伝聞を言ってる訳も無いだろう?
- 116 :iPhone774G:2012/09/02(日) 06:10:38.22 ID:9ZUHYJt/0
- >>114
普通に黄色いだけだろ?
4の初期型は全体が尿じゃなく一部分がシミのような尿
- 117 :iPhone774G:2012/09/02(日) 07:00:38.60 ID:PTKyHJS40
- またソフトバンクの回線がパンクして何時間も待たされるんだろな〜
- 118 :iPhone774G:2012/09/02(日) 07:01:22.37 ID:xC2ndpLC0
- >>64
俺は、SIMフリーを輸入して、docomo利用。もちろんテザリングできる。
ちなみに、docomoの回線は、都内だと、優位性はない。むしろwifi環境が大幅劣化。
- 119 :iPhone774G:2012/09/02(日) 07:02:09.52 ID:RQlADFzB0
- >>118
docomoってナノSIM対応してたっけ?
- 120 :iPhone774G:2012/09/02(日) 07:04:17.01 ID:RQlADFzB0
- >>117
昨年の予約時は紙ベースで対応してくれて、復旧したら入力しておきますってんでスムースだったよ?
勿論販売の時もスムース。
- 121 :iPhone774G:2012/09/02(日) 07:18:26.21 ID:zZg//dsz0
- >>119
今の4S話だろ。
- 122 :iPhone774G:2012/09/02(日) 07:19:59.53 ID:RQlADFzB0
- >>121
んー
ここは次世代iPhone板で、元の話も次世代iPhoneでテザリング出来ればなぁって話題だぞ?
- 123 :iPhone774G:2012/09/02(日) 07:23:30.12 ID:e8qaN+zQ0
- その通り
- 124 :iPhone774G:2012/09/02(日) 07:27:33.74 ID:KkV8icBB0
- 世間もiPhoneの話題一色だな
- 125 :iPhone774G:2012/09/02(日) 08:05:16.45 ID:cmh8hipfP
- http://www.repairlabs.com/blog/exclusive-images-of-iphone-5-high-definition
- 126 :iPhone774G:2012/09/02(日) 08:28:06.19 ID:zcDOUcss0
- >>82
契約者数が多いからねー
みんなSBにいけばいいんだよ
docomoはチョンやめてiPhone出して欲しい
- 127 :iPhone774G:2012/09/02(日) 08:37:24.04 ID:W2e8KcTI0
- 5の白すごいが、今の4でとくに事足りてるだけに悩む
割賦も終わってるし、
モバルー利用してるため、パケットし放題forスマートフォン代がいつも980円なので、
料金は3000円以内に収まってるし
- 128 :iPhone774G:2012/09/02(日) 08:41:48.00 ID:J0qmT4uv0
- >>66
このアダプタになったらデカイよな
はたしてコネクタ経由音声出力無くなるのかな?
車載時に便利なんだが、AirPlayやBluetooth利用しろって事かな
- 129 :iPhone774G:2012/09/02(日) 08:54:34.59 ID:nDZLiYTs0
- 5が出たら、4sが廉価機扱いだよね?
そんなに高性能いらないから、4sの価格やすくなるのを期待しているわ
- 130 :iPhone774G:2012/09/02(日) 09:03:10.21 ID:Xclfw/IrP
- >>129
在庫処分なら良いが、正式に廉価版として発売されたらフラッシュメモリの容量バリエーションがなくなるかもよ?
- 131 :iPhone774G:2012/09/02(日) 09:26:16.28 ID:9WFgdlmH0
- >>128
ドックコネクタ変更で一番心配しているのが車載。このアクセサリーは対応しておりませんになる場合も考えられるんだよね。
- 132 :iPhone774G:2012/09/02(日) 09:30:17.93 ID:cmh8hipfP
- さてと、配達中になったな。
モック到着まで後わずか…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmqSDBww.jpg
- 133 :iPhone774G:2012/09/02(日) 09:31:20.87 ID:p4v2vQ0q0
- >>131
それがあるから接続はbluetoothにしたわ
充電だけならなんとでもなるし
- 134 :iPhone774G:2012/09/02(日) 09:34:44.73 ID:cmh8hipfP
- 次期iPhoneのモックアップのハンズオンビデオ
http://taisy0.com/2012/09/01/8919.html
- 135 :iPhone774G:2012/09/02(日) 09:36:48.49 ID:qpcjj5+F0
- 2週間後には手元に5がある可能性があるってことだよね。楽しみ。
ジョブズの場合、プレゼンが楽しみだったけど、
もう朝起きてまとめ見ればいいや。
- 136 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:09:52.87 ID:iQ3HBlAUO
- いや発表であった発売ではない
手に入れるのは10月ね
- 137 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:12:40.75 ID:1yP14n640
- 正直4で事足りてはいるんだが
ホームボタンの効きが壊滅的
- 138 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:13:48.36 ID:07BY3MTf0
- ここか、よっこらしょ
- 139 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:18:49.04 ID:+NpImrd10
- 俺は5がMNP一括0円になる頃に買うわ
来年だな
- 140 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:21:13.30 ID:jdoc7YnB0
- >>139
その頃には超高性能な5Sの情報が巷に溢れてて・・・
- 141 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:21:55.93 ID:jdoc7YnB0
- >>132
届いたらとりあえず最初に何をするの?
- 142 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:27:39.45 ID:DdJkpNtj0
- 次期iPhoneや次期iPodシリーズには
デザインが刷新された新しいイヤフォンを同梱か?!
http://taisy0.com/2012/09/02/8920.html
ベトナム動画きた
- 143 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:33:42.72 ID:YMYrIcV30
- 4sの予約開始って何時からやってた?
確か当時も予約端末の混乱があったと記憶しているが。
どこで予約すれば一番早く手にすることはできるかな?
- 144 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:39:47.36 ID:81FqzvsJ0
- >>142
おぉww
カッコいいじゃん
- 145 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:41:40.46 ID:yO4QhHrn0
- >>142 横にいれるのかたてにいれるのかわからないな。
- 146 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:42:12.00 ID:atpzK5ot0
- 9月発売
ナイらしいぞ。
- 147 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:44:20.05 ID:81FqzvsJ0
- >>146
ソースもないのに言うな
- 148 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:45:11.09 ID:tup8QmMH0
- 4Sってそんな混乱してたか?見た目ほぼかわらずがっかりスタート→出来のよさが広まりだんだん伸びてくるって印象だったが
まぁ5はフルモデルチェンジだから予約殺到しそうだね
- 149 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:49:53.67 ID:8GVjTEVY0
- 4のデザインを越える事はないね
- 150 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:51:05.74 ID:1yP14n640
- 4Sが完成形だよな
- 151 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:54:04.56 ID:J0qmT4uv0
- デザインの好みは人それぞれ。
iPhone4が発表された時、「改札機デザインは終わってる」と言ってた人が沢山いたけど
今も3Gか3GS使ってるだろうか?
- 152 :iPhone774G:2012/09/02(日) 10:58:08.71 ID:dGzYhEAp0
- >>151
いつまでもネチネチ改札機改札機言ってたよな
こいつらが去年のスリッパとかに騙されてたんだろうな
で、結局馬鹿にした改札機を買って神扱いしてると
- 153 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:03:54.69 ID:L0nSDXCk0
- >>151
いたいたw
まあ結局4S買ったんだろ
そんで、今回は「ツートンイラね」と騒いでそう
- 154 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:06:23.35 ID:iQ3HBlAUO
- だから言ってるだろ
最初は受け入れるのに時間かかるが、受け入れたら手のひらを返すようにほめ始める
日本人なんて単純でミーハーすぎる
だからマスゴミに踊らされるアホが出てくる
- 155 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:06:37.72 ID:81FqzvsJ0
- 「デザインは3G/3GSが最強だな」
↑この発言してる奴がすごくムカつく
こう言う奴に限って持ってなかったりするし
今のデザインを批判し昔のを好きがる奴はなんなのか
一生3GS使ってろって思う
- 156 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:06:53.42 ID:ZYbGqrlh0
- >>152
改札機連呼してた奴らは2年経っても相変わらずなのかもしれないな
各自嗜好は違うしどう捉えようが勝手だが価値観を人様に押し付けるのは些か変な話だ
- 157 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:10:02.19 ID:mZsiITU40
- 3gあたりのデザインはうんこ、appleっぽいけど
4sかっこいい
- 158 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:15:32.17 ID:CFvA3bD/0
- シャープさんのIGZOってお前らが大好きな尿液晶なんだな
http://9to5mac.com/2012/09/01/sharps-igzo-displays-on-display-at-ifa-berlin-better-touch-sensitivity-smaller-bezels-galleryvideo/
- 159 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:15:52.97 ID:BPkt/iQe0
- >>140
5が期待通り4コアやらなんやら高性能だと5Sでの高性能化は難しい気がする。
- 160 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:17:49.89 ID:PTKyHJS40
- おれはいまでもタッチのデザインがベストだと思う
- 161 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:18:29.85 ID:LyjBYFNu0
- >>143
当日量販店に並べば
- 162 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:20:57.39 ID:5FdbjnsM0
- 結局フルモデルチェンジとマイナーチェンジはどちらが買い時なの?
- 163 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:22:17.26 ID:jdoc7YnB0
- >>151
改札機じゃなくて、エゴマの缶詰じゃん?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjtuDBww.jpg
- 164 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:24:13.08 ID:Pcvmid7q0
- 新しいイヤホンかっこいいなー。
端の開口部を耳に差し込むのだろうか。
今回はあらゆる点が刷新されていて楽しみだな。
- 165 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(0/8:0) :2012/09/02(日) 11:24:38.22 ID:BCMNdUA50
- >>162
好きなの買いな。
俺はマイナーチェンジ
- 166 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:25:19.90 ID:rZhiIzp30
- >>142
まえのやつはステンレスのメッシュのとこがよく取れちゃって中身が出てきたりしたけど、これは頑丈そうだな
- 167 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:25:28.09 ID:Xclfw/IrP
- >>143
16時からだったと思う
- 168 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:25:44.41 ID:dGzYhEAp0
- >>158
酷すぎワロタ
http://9to5mac.files.wordpress.com/2012/09/dscn1052.jpg
- 169 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:26:59.28 ID:rZhiIzp30
- >>151
そりゃスペックの関係上、新しいのは買わざるを得ないだろ
デザインとは関係なく
- 170 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:28:07.45 ID:87oBgnEy0
- auしか有り得ないんですぞw
- 171 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:37:19.89 ID:JKr9vqBL0
- IGZOなら許せる
- 172 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:39:48.86 ID:DdJkpNtj0
- イヤフォンのデザイン変えるならまた数年それ使うんだろうし
何か新機能にも期待
- 173 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:39:59.74 ID:bMCStGsgi
- 尿液晶は最初だけ
時間が経てば普通の発色になる
3G時代から散々言われてたこと
- 174 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:40:01.01 ID:yO4QhHrn0
- IGZO では無い。 シャープしか出荷できないものなど採用できるわけがない。
- 175 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:42:01.45 ID:gZtx2crE0
- >>162
毎年買えばいい
- 176 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:53:38.68 ID:5FdbjnsM0
- >>175
買い替えは数年に一回で十分なので
- 177 :iPhone774G:2012/09/02(日) 11:58:00.20 ID:yO4QhHrn0
- >>176 電話だけならそれでも良いけどな。
- 178 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:00:30.68 ID:L0nSDXCk0
- イヤフォン装着
http://cdn.tinhte.vn/attachments/662178/
- 179 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:05:44.81 ID:KkV8icBB0
- >>142
これ穴が2つあるのはなんだ? ノイズキャンセルでもすんのか?
- 180 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:08:51.85 ID:qQOenxUQ0
- イヤフォンかっこよすぎw
Appleの凄い所はこういう所だよな
そんなに注目されてない所にも全力とか
- 181 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:21:23.90 ID:81FqzvsJ0
- あれ?!
何か知らないけど、iOS6のbeta4が今来たんだけど……
この前beta4にアップデートしたはずなのに
何でだろう
- 182 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:26:28.84 ID:yO4QhHrn0
- 今までのイヤフォンも不思議だったんだけど、良く一つの大きさで世界中の人の耳に使用する事ができたものだな。
中には合わない人もいるんだろうけど。
- 183 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:36:59.39 ID:vnx/PlP70
- いまだに音漏れまくりの標準イヤホンを電車で使ってる馬鹿が多くて困る
- 184 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:40:26.64 ID:dGzYhEAp0
- どうせ糞音質だろうから使わんけどな
- 185 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:40:34.85 ID:+NpImrd10
- 関係ないけど電気って恐いな
ttp://www.youtube.com/watch?v=8rNDQhK7Aik
- 186 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:42:56.59 ID:u1KDylag0
- Appleはデザインでもってる会社だから機能なんてどうでもいい
- 187 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:45:52.87 ID:yztl6Hf90
- >>89
書いてる人がいるけど、ジャパンディプレイだよ。
- 188 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:47:45.11 ID:tKHGcTBgP
- >>179
ノイズキャンセルっぽいよな
期待
- 189 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:49:16.01 ID:RyPFs/p60
- >>184
付属品って事を考慮に入れると、実は相当音質いいんだけどな。
ただ、サイズが耳にぴったり合う奴以外は、使えねぇよな。あんなに耳の穴大きくねぇよ
カバーとか付けると少しは耳にフィットするけどそれでも使いづらい
5000円くらいの安いカナル買うくらいなら、付属のやつのが全然マシなのに、、そこが残念
- 190 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:52:10.88 ID:HRGDo/e20
- >>174
だとしたらまだ未発見の新機能だな。
期待
- 191 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:55:33.06 ID:jdoc7YnB0
- >>189
やったぁ。
親指も入る俺の耳穴にはピッタリ!
- 192 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:55:56.80 ID:RyPFs/p60
- 逆か・・・ 間違った
あんなに耳の穴小さくねぇよだ
付属のやつだとガバガバで耳から落ちちゃうよね?
ニットキャップとか被ってる時だけ落ちないように押さえられるから使ってるけど、結構音はいいよ
- 193 :iPhone774G:2012/09/02(日) 12:56:23.54 ID:CFvA3bD/0
- 去年から大風呂敷を広げていながら、いまだに普通のIGZOパネルでさえ
量産できてないのに同時にインセル化まで実現できるわけもないな
- 194 :iPhone774G:2012/09/02(日) 13:03:18.95 ID:yztl6Hf90
- テザリング解禁してくれたら買い替えてやってもいいよ。
- 195 :iPhone774G:2012/09/02(日) 13:16:04.57 ID:c+QV9qCT0
- >>142
おお、なんかカッケーw
- 196 :iPhone774G:2012/09/02(日) 13:22:01.68 ID:81FqzvsJ0
- >>194
だからそれはキャリアに言えって
- 197 :iPhone774G:2012/09/02(日) 13:24:19.40 ID:J0qmT4uv0
- ノイズキャンセルって、電源いるんじゃないの?今は違うの?
Apple得意の新発想技術?
使わない人もいるし、コストそんなに掛けないんじゃないかな。
- 198 :iPhone774G:2012/09/02(日) 13:25:00.35 ID:yO4QhHrn0
- >>189 俺は背がすごく低いけど、イヤフォンはピッタリ。
買ってもあの価格であの音質は、結構良いだろう。
何しろ1年間無償保証だからこれが有難い。年に1つはダメにするから。
- 199 :年末くん:2012/09/02(日) 13:27:27.40 ID:l4uIXPoH0
- いいんだ。
どうせ俺は、来年の1月か2月に買う。
- 200 :iPhone774G:2012/09/02(日) 13:27:39.50 ID:yO4QhHrn0
- ノイズキャンセラマイクは、すでについてるだろ。
聞くだけの時に有効なのかどうか知らないが。
- 201 :iPhone774G:2012/09/02(日) 13:28:34.14 ID:q0ANlKzA0
- 新イヤホンはノイキャンだねきっと。リモコン部分はどうなってるんだろ。
- 202 :iPhone774G:2012/09/02(日) 13:34:56.96 ID:CjudYg770
- ソニーのデジタルアンプ内蔵してくれ
- 203 :iPhone774G:2012/09/02(日) 13:44:16.29 ID:+NpImrd10
- >>197
え?
ウォークマンは随分前からノイズキャンセル搭載してるよね
ノイズキャンセル使ってると、マジで周りの音が聞こえなくなるから
外出・移動中は危ないけど
- 204 :iPhone774G:2012/09/02(日) 13:49:25.65 ID:65g01T6U0
- ウォークマンには10年近く前から有るね
- 205 :iPhone774G:2012/09/02(日) 13:54:04.20 ID:cmh8hipfP
- この色に決めた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyaSDBww.jpg
- 206 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:02:34.95 ID:yztl6Hf90
- >>197
情弱すぎやしないか?w
- 207 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:09:32.26 ID:u5ex/Mvw0
- ノイズキャンセルだとさらに端子のシマシマ増えるのかね
- 208 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:12:20.14 ID:dGzYhEAp0
- >>205
出ません
- 209 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:13:12.77 ID:HRGDo/e20
- >>204
既にあるけど一般にはたいして普及してない。
これをあたかもAppleが発明したように搭載するのは
Appleの十八番やん。
新しいiPhoneの(新) 機能。ノイズキャンセリング。「最初ではないといわれるが、
やり方を理解したのはわれわれがはじめてだ。
正しいやりかたが分かっていないかぎり、大切な音も消えてしまう。」
- 210 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:21:53.30 ID:+NpImrd10
- 物凄い強風で物音が五月蝿くて寝れない日とか
ノイズキャンセルで音楽聞くと小さい音量でも物音などの雑音消えるから
ぐっすり寝れたりするよ
- 211 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:22:27.51 ID:qBpBz9tm0
- >>151
Androidの売り上げを考えるとiPhoneから流れた人も多いだろうな
- 212 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:24:02.90 ID:5M+dLBft0
- >>209
ウォークマン持ってる奴は全員知ってるって
- 213 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:25:58.54 ID:J0qmT4uv0
- >>203
知らんかったわ
コードの途中に電池あるタイプがノイズキャンセルヘッドフォンだと思っとった
本体で処理してるのね
- 214 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:29:28.28 ID:yztl6Hf90
- >>213
カナル型のヘッドフォ恩恵もあるけど、それと合わせてもすごい性能だよ。
電車の中ではあの発車ベルが聞こえなくなる。
- 215 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:29:38.30 ID:tvcqilB80
- >>209
と言うか誰が最初に搭載したと謳ったの?
そして携帯に搭載されたのは何時なの?
そもそもノイズキャンセルを採用したのはウォークマンが最初なの?
ソニーが発明した技術なの?
- 216 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:31:14.34 ID:81FqzvsJ0
- >>208
何で出ないって分かるの?
- 217 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:31:37.79 ID:yztl6Hf90
- >>196
だからキャリアにお願いしてる。
auさんiPhone5ではテザリングを解禁空いてくださいな。
ソフトバンクとdocomoには期待してない。
- 218 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:38:28.72 ID:vUotZxp60
- お前にも期待してないから
- 219 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:39:40.86 ID:HRGDo/e20
- >>215
一般的な技術だよ。
コンシューマーに最初に搭載したのは、、多分BOSEじゃない?
でもそんなのはAppleには関係ない。
- 220 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:42:31.30 ID:OzWEuwUAO
- テザリングね…
- 221 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:42:35.20 ID:tvcqilB80
- >>219
それで何時Appleが発明した様な宣伝をしあの?
既にiPhoneでは通話機能に於いてノイズキャンセル技術は使われているけど。
- 222 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:46:09.11 ID:dGzYhEAp0
- >>216
白のフレームに黒のパネル嵌めただけだから。
バカじゃなければすぐ気づくこと。
- 223 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:46:53.64 ID:OzWEuwUAO
- KDDI au=3.1Mbps/1.8Mbps
WiMAX = 40Mbps/10Mbps
通信量が1日あたり166MB ( 月 5GB )
規制があるから…な
- 224 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:47:02.15 ID:tKHGcTBgP
- ボーズのノイキャンヘッドフォン初めて付けた時は衝撃だった
>>221
アスペ乙
- 225 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:48:08.10 ID:HRGDo/e20
- >>221
まだApple製品にノイズキャンセリング載った製品は出てないよ。
次のiPhoneに載るんじゃって予想をしてる段階。
そしたらAppleはドヤ顔で説明するんだろうなぁと。
- 226 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:50:06.23 ID:HRGDo/e20
- >>223
Wimaxは規制ないはず。(今は)
今、au選ぶ一番のメリットはWiMAX&テザリング。
- 227 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:50:59.69 ID:OF8mNxh40
- >>222
場かなんだからそっとしておいてやれよ
- 228 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:52:38.60 ID:OzWEuwUAO
- WiMAX =都市部しか使えないもん
- 229 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:55:14.48 ID:tvcqilB80
- >>225
搭載されてますよ。音楽鑑賞には使えないけど。
http://hdt.jp/2012/02/05/reason-why-iphone-4-wont-get-siri/
- 230 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:59:16.55 ID:7IVvt88W0
- >>228
新潟県は使えるぞ
- 231 :iPhone774G:2012/09/02(日) 15:00:59.00 ID:Xclfw/IrP
- >>228
ど田舎でなければ使えますが、都市部でもビルの中は苦手です。
- 232 :iPhone774G:2012/09/02(日) 15:02:55.07 ID:7IVvt88W0
- LTEテザリング使えないなら4Sのままでいいや
- 233 :iPhone774G:2012/09/02(日) 15:03:24.16 ID:Xclfw/IrP
- >>225
4Sのイヤホンジャック横の小穴がノイズキャンセリング用マイクだよ
- 234 :iPhone774G:2012/09/02(日) 15:03:41.51 ID:OzWEuwUAO
- 異様にエリアが狭いのに、規制なんて掛けたら、まず庭民は暴れるわな
- 235 :iPhone774G:2012/09/02(日) 15:21:53.55 ID:Pcvmid7q0
- 新しいイヤホンはデュアルドライバみたいだ。
同梱されたらいいけど別売りかも知れないね。
- 236 :iPhone774G:2012/09/02(日) 15:45:20.56 ID:OF8mNxh40
- >>234
スレチなレスばっかしなのでどうぞ帰りください
- 237 :iPhone774G:2012/09/02(日) 15:55:12.43 ID:OzWEuwUAO
- KDDI au iPhoneって?
テザリングを許可してんのか?
- 238 :iPhone774G:2012/09/02(日) 15:55:37.94 ID:h2B4xnEfi
- >>142
かっけえええええええ
- 239 :iPhone774G:2012/09/02(日) 15:58:38.61 ID:cDnEMtfgi
- 明後日が山田
- 240 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:02:22.97 ID:Q+sx5G0u0
- てす
- 241 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:07:37.47 ID:yztl6Hf90
- >>237
してないよ。ソフトバンクもね。
- 242 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:18:43.84 ID:XahUraL70
- >>142
この形のドライヤー欲しいー!
- 243 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:24:59.80 ID:gFeP5JxK0
- iphoneの会社の会長だっけ?
ステーブ・ジョブズとかいう人、
北朝鮮の金正日を師と崇めているって話はどうなったの?
- 244 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:29:27.23 ID:Cd2YiYmZ0
- つかコードが絡まないようにしてくれよ
- 245 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:30:54.89 ID:OqN1BWeS0
- それはワイヤレスにするしかない
- 246 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:33:35.36 ID:fPirq4ou0
- イヤホンかっこいいか…?
最近の完全にエイリアンみたいなイヤホンに比べたらまあかわいい方だけど
うーんw
- 247 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:33:44.00 ID:LHXMvBH40
- アホが絡んでこないようにしてくれよ
- 248 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:42:02.44 ID:4FN4wd970
- イヤホンは本物だわ、あのデザインは他では無理だわ
- 249 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:46:42.09 ID:Xclfw/IrP
- >>248
デザインよりもその製造方法が気になる
- 250 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:48:51.96 ID:tUWOHFFX0
- 発表まだ?
- 251 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:52:59.30 ID:4FN4wd970
- >>249
確かに、継ぎ目がないね
- 252 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:53:11.11 ID:1jiDK0nb0
- 大分前に同梱イヤホンがカナル型に変わるって言ってた人いたが
カナル型じゃないけど変わるのは当たってたな
本体に同梱されるのかは分からんが
ここでイヤホンの新型を出してくるということは
iPodアプリの有料版が出るって言ってたのもちょっと期待出来そうだな
毎回iOSの新バージョン発表の際はApple製の有料アプリが発表されてるし
- 253 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:55:50.70 ID:P77X8ScW0
- A6で早くなる?
バッテリー消費は?
- 254 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:56:26.24 ID:yztl6Hf90
- ノイズキャンセルは音楽再生用に搭載してほしくないなあ。
せっかい3万だしてモンスターケーブルのヘッドホン買ったのに、
モンスターケーブルからノイズキャンセルヘッドフォンがでたらまたほしくなっちゃうじゃないかw
- 255 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:58:25.16 ID:4FN4wd970
- >>252
iPodアプリの有料って音のチューニングとかか?
- 256 :iPhone774G:2012/09/02(日) 17:01:14.44 ID:4FN4wd970
- >>251
と思ったけどあったわ
http://i.imgur.com/BMTzQ.jpg
- 257 :iPhone774G:2012/09/02(日) 17:05:39.66 ID:UHBAVF/U0
- 写真アプリの拡張としてiPhotoを出したくらいだし、iPodも出しておかしくないかもね
- 258 :iPhone774G:2012/09/02(日) 17:06:40.45 ID:GSosS+vn0
- カナルは耳糞つくからヤメテくれ
- 259 :iPhone774G:2012/09/02(日) 17:31:12.17 ID:pIv4wQdl0
- >>189
付属品!?
付属品でも音質いいとは言えない
あれ単体で5千円近くで売ってんだけど
その分の料金は上乗せされてますからね。
- 260 :iPhone774G:2012/09/02(日) 17:32:35.82 ID:4Tyt/yZp0
- 付属のよさがわからないのは素人に多いな
- 261 :iPhone774G:2012/09/02(日) 17:33:07.68 ID:4FN4wd970
- でもプラスチックだと耳から落ちそうだな
スポンジ付属すんのかな
- 262 :iPhone774G:2012/09/02(日) 17:45:03.39 ID:uDJI2COj0
- それで側面の穴はなんなのさ
- 263 :iPhone774G:2012/09/02(日) 17:49:03.61 ID:bUKA5HSl0
- >>262
ノイズキャンセル用のスピーカーとか?
- 264 :iPhone774G:2012/09/02(日) 17:52:00.56 ID:atpzK5ot0
- >>147
ソースはあるぞ
言わんけどなカス
- 265 :iPhone774G:2012/09/02(日) 17:55:45.73 ID:yztl6Hf90
- 9月はシャープが間に合わないってでてるじゃん。
10月でもヤバいとか。
- 266 :iPhone774G:2012/09/02(日) 17:57:39.26 ID:e102OUcL0
- ノイズキャンセリングだったら外側に穴開くんじゃないの?
これ内側じゃね?
- 267 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:02:46.63 ID:Ew1Ll/h00
- 次世代iPhone向け液晶の品質でAppleが合否を出す ジャパンディスプレイとLG:合格 シャープ:不合格
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346575236/
- 268 :年末くん:2012/09/02(日) 18:04:50.65 ID:l4uIXPoH0
- ほらみろ。
やはり俺の言ったとおり。
初期ロットの液晶は荒れるぞ。
間違いない。
ウチは死んだ祖父ちゃんの遺言で初期ロットには手を出せない。
来年の2月に買う。
- 269 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:06:58.52 ID:L0nSDXCk0
- http://cdn.tinhte.vn/attachments/662171/
このスリットがマイクなのかな?
ただ、ノイズキャンセル搭載するとすればインイヤー式で選べるシリコンカップのタイプにすると思うんだよな
イヤフォンとはほぼ無縁なんたが、詳しい人どうなの?
- 270 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:08:02.50 ID:4FN4wd970
- 低音用と高音用とかじゃね?
- 271 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:10:30.52 ID:4FN4wd970
- >>268
むしろ初期はジャパンディスプレイ率高そうだな
- 272 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:10:36.65 ID:dGzYhEAp0
- >>264
涙拭けよ
- 273 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:13:08.48 ID:atpzK5ot0
- >>272
顔真っ赤だなw
- 274 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:13:55.87 ID:EEeu3dhU0
- より立体的な音声が楽しめるように5.1chに対応したスピーカーとか
ミュージックというか映画向けかね
- 275 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:14:31.48 ID:atpzK5ot0
- >>260
付属のカスさがわからないおまえは素人以下だな。
- 276 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:14:59.10 ID:l4uIXPoH0
- 初期ロットには必ずシナの陰毛が大量に入っているからな。
やめとけ。
- 277 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:15:05.66 ID:dGzYhEAp0
- 146 iPhone774G Mail:sage 2012/09/02(日) 10:42:12.00
ID:atpzK5ot0
9月発売
ナイらしいぞ。
264 iPhone774G Mail:sage 2012/09/02(日) 17:52:00.56
ID:atpzK5ot0
>>147
ソースはあるぞ
言わんけどなカス
ドヤ顔のとこ悪いけど皆知ってますから(笑)
- 278 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:16:08.67 ID:4FN4wd970
- 案外多いんだよね付属使ってる人。電車とかでよく見る
- 279 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:18:37.11 ID:atpzK5ot0
- >>277
よっぽど暇なんだなおまえw
明日はちゃんと就活行けよニートw
- 280 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:20:21.04 ID:dGzYhEAp0
- あちゃー発狂スイッチオン成功しちゃったか
ちょろい奴w
- 281 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:21:16.03 ID:WemN1a7X0
- ジャパンディスプレイとシャープどっちが尿液晶なの?
- 282 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:25:31.22 ID:+I3YGnYV0
- 俺のは血尿だから違うな
- 283 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:34:41.79 ID:+NpImrd10
- ギャラクシーのはどれも緑尿だしな〜
- 284 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:35:50.23 ID:yO4QhHrn0
- >>259 単体3500円位だよ。コストパフォーマンス抜群だよ。
- 285 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:38:55.75 ID:osZIg+9+P
- そういえば脱獄アプリで色温度帰られるやつがあったな
- 286 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:44:21.30 ID:gPLLvr8Xi
- >>278
だなw
- 287 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:53:55.79 ID:J1BM0jIi0
- ipod旋風が吹き荒れて、猫も杓子も白イヤフォンの頃に比べたらw
- 288 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:54:49.67 ID:yO4QhHrn0
- >>278 白いケーブルがトレードマークみたいなもんだし。
- 289 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:56:48.79 ID:omwSHMKy0
- >>276
バイトに来てる女工さんのな。
- 290 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:56:55.67 ID:GIZNLn5V0
- >>265
シャープの技術がここまで落ちてたとは
思わなかったな。。
LGもジャパンディスプレイも生産順調なのに、
シャープだけ歩留まり悪くて、、なんて。
あげくにアップルから、
歩留まり補填してあげるからはよなんとかせーや、って言われる始末。。orz
- 291 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:58:48.94 ID:cELvgNNz0
- 内部部品の下請け社員からのリークだが、九月発売はないみたい。
なんでも液晶関係でモメてるとか…。
- 292 :iPhone774G:2012/09/02(日) 18:59:03.59 ID:e102OUcL0
- 枠は小さいけど、なにせ黄色いよ・・・シャープIGZO
http://9to5mac.files.wordpress.com/2012/09/dscn10291.jpg
- 293 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:03:42.87 ID:ksWxzod/0
- >>290
歩留まりと技術力は違うよ思うよ。
- 294 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:06:08.26 ID:RQlADFzB0
- >>290
歩留まりの補填って何だ?
意味がワカラン。
- 295 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:06:42.01 ID:pIv4wQdl0
- いや、シャープラインを改造しまくっておかしいことになってるだけ。
金ないから専用ラインをつくれない現状
- 296 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:06:57.18 ID:8GVjTEVY0
- >>292
左はどこの会社?
- 297 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:07:43.41 ID:u5ex/Mvw0
- >>233
それ通話のね
- 298 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:09:24.92 ID:Rfo6fsbp0
- 画面巨大化賛成派だったけど、今日嫁のAndroidを買い替えに行って色々見たけど
なんとなく3.5で良いんじゃ無いかな〜って気になってしまった
色々触ったけどこのサイズが一番フィットする
今4Sで5出たら当然買い替えてしまうんだけど、なんかね〜って感じ
、、、と同時に大きくなるならなるで縦長はまだマシかなとも思った
- 299 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:10:13.82 ID:yO4QhHrn0
- >>294 不良品廃棄コストを見てあげるよ。 と言うことだろう。
Apple の場合、半分自社工場みたいなもんだから
- 300 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:21:09.27 ID:x29t/Saj0
- あppぇの意図的な縦長に見せかける罠にひっかかってるやつの多い事多い事w
3.5維持で出てくるからお前ら腰抜かすなよ
- 301 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:21:36.55 ID:1yP14n640
- >>258
べちゃ耳乙
かさ耳には関係ない
- 302 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:23:31.08 ID:RQlADFzB0
- >>299
その解説って相当無理が無いか?
ってか、それが技術的な問題に対して何の助けになるんま?
- 303 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:26:35.14 ID:N+Lc9yPp0
- シャープのせいでiPhone5は来年に延期決定
- 304 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:31:20.96 ID:RQlADFzB0
- >>302
ミスタッチ失礼。
何の助けになるんま?×
何の助けになるんだ?○
- 305 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:40:18.44 ID:LyjBYFNu0
- >>302
たとえば、計算上「1日ライン動かしたら、パネル1000枚中不良品200枚、正常品800枚製造できてアップルに正常品を1枚1万円で販売できる」という状態で採算ラインだとしよう。
製造コストが1日800万とすれば、売上800枚×1万-コスト800万=0で利益トントン。
でも今は「技術的な問題で歩留まりが悪い」、つまり正常なパネルが400枚しか取れない状態。
だから、「もともとのアップルと契約した単価1万円」ではシャープはコストを回収できず毎日400万円の赤字となる。
(売り上げ400万-費用800万=△400万円)
だからアップル側は正常品の買い取り単価を2万円に引き上げて買い取る。
(これは不良品600枚のうち400枚を、正常品と同じ1万円で買い取るのと同じことになる)
- 306 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:43:23.82 ID:5/c3D5huO
- 今回は初期ロット避けた方が無難なの?
すぐに買いたいんだけどなあ…(´・ω・`)
- 307 :年末くん:2012/09/02(日) 19:45:16.26 ID:l4uIXPoH0
- シナの陰毛にはケジラミがうようよいる。
それがiphoneの中で繁殖するんだ。
そして深夜になるとスピーカの穴から大挙して這い出てくる。
そしてお前の頭に乗り移る。
- 308 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:46:15.39 ID:GexRP/KF0
- >>306
欲しいなら買えばいい
それで不良品だったら購入して数日で整備品になるだけのこと
iPhone4の時は発売日買いで不満持ってた人は皆交換して整備品になった
- 309 :iPhone774G:2012/09/02(日) 19:55:39.99 ID:5/c3D5huO
- >>308
4の時そうだったんだねー
交換ってSBショップやauショップででも、出来るの?
- 310 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:00:28.60 ID:kxZViGpv0
- >>305
今の段階で商業ベースに乗ってるのはジャパンディスプレイだけとかやってたな。
- 311 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:01:19.71 ID:kxZViGpv0
- >>309
その位はググれよ…
- 312 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:01:43.80 ID:RQlADFzB0
- >>305
そもそも歩留まりと不良率は別物だぞ?
- 313 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:02:34.66 ID:8GVjTEVY0
- ジャパンディスプレイかっけー
- 314 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:06:35.97 ID:yvoQnSTD0
- >>298
アンドロイドの大概画面でかいのは幅も半端無くでかいから余計に持て余す
4Sと同じ幅のまま少し縦に伸びるくらいならおそらく片手操作は問題ないはず
ただでかくなる事自体に嫌悪感抱いてるやつもいるだろうな
- 315 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:07:37.03 ID:LyjBYFNu0
- >>312
そうなんですか。今回の例でわかりやすく説明してくれませんか。
- 316 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:09:12.48 ID:u5ex/Mvw0
- ソニーパナソニックNECだっけ ジャペーンディスプレイ
- 317 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:11:55.48 ID:e102OUcL0
- http://techcrunch.com/2012/08/31/this-is-the-best-look-at-the-new-iphone-yet/
こうして見るとカコイイ気がしてきた
- 318 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:12:42.14 ID:pIv4wQdl0
- 初期ロットが嫌なのも分かるが初期なら交換してもらいやすいんだよ。発売当初はそういう苦情が一番多い時期だからね。
- 319 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:13:43.46 ID:J1BM0jIi0
- >>312
不良率が高けりゃ歩留まりも悪くなる って認識じゃないんだ
興味あるので詳しく
- 320 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:16:12.39 ID:5/c3D5huO
- >>311
(´・ω・`)スミマセン
ググりました。
私の住んでる所にも、AppleStoreがあるみたいです。
ここに持ち込むのが一番みたいですね、購入場所もそこにしようと思います。
勉強になりました!
- 321 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:20:33.26 ID:kxZViGpv0
- シャープで何が問題なのかだよな結局。
純粋な成形不良なのかアップルからの物性要求に届いてないのか…。
考えられるのはディスプレイ自体が薄くなるからこその歪みなのか黄体色(尿色)なのか
はたまた離形がうまくいかずに白色しちゃうのか
原因はいくらでも考えられる
- 322 :忍耐くん:2012/09/02(日) 20:20:33.91 ID:iQ3HBlAUO
- 10月発売は構わないが、9月発表10月発売は守ってくれよ
それもできれば10月上旬で
頼むよホントに
- 323 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:23:30.50 ID:/+fgKgRb0
- 今思うと短かったな・・・・・
6月発表されなかったときからもう3ヶ月経つのか・・・・
- 324 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:25:42.67 ID:RQlADFzB0
- >>315
>>319
んと、認識が謝ってたら申し訳ない。
歩留まりってのは原材料や部品からみた良品製造率であってそこには原材料にある不純物や工程でのこぼれ、それに供給者の不良率なんてのが入り込む。
原材料の良し悪しや、輸送中でのロス、それに供給者の品質レベルも影響する。
不良率ってのは完成品を最終検査検査した結果の不合格率。
間違ってたらすまん。
でも、液晶の場合この検査基準次第で合格率も歩留まりも大きく変化する。
表示不良画素子を幾つまで許容するかってのがミソ。
これをアップルが緩めたってのなら納得行かないけど納得行くw
- 325 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:26:51.70 ID:81FqzvsJ0
- >>222
誰もフレームがどうとか言ってません。
3種類だすかもしれないって言ってんの
分かる?
>>236
バカはお前だろ
「場か」って何だよ
釣りか?
- 326 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:30:31.09 ID:40NKgJW00
- 俺、初期ロットの液晶がシャープじゃないならすぐに予約する
尿とかよりも、あの視野角が異常に狭いシャープの液晶だけは勘弁
IPSつくる権利持ってないはずだし、VAにWVフィルム貼っただけの
はずだから悲惨と予想
- 327 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:31:25.15 ID:17dBsSys0
- TVでも斜めからみるとどれがAQUOSかすぐわかるね
- 328 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:31:39.44 ID:81FqzvsJ0
- NGID:atpzK5ot0
- 329 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:32:14.58 ID:Vi/Drk8I0
- iPhone4Sは発売日に買って
壊れてたからな…
今回はすこし様子見てから買うわ
- 330 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:32:50.04 ID:1yP14n640
- >>317
やっぱり細長いなぁ
- 331 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:34:02.43 ID:RQlADFzB0
- >>326
現状だと少なくとも第一販売国の初期販売ロットはシャープ製では無い可能性が高い。
でも、日本が第一販売国に入るかどうかは不明。
- 332 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:34:53.47 ID:RQlADFzB0
- >>329
へぇ。
どんな風に壊れてたの?
即日交換して貰った?
- 333 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:34:55.93 ID:dGzYhEAp0
- >>325
お前みたいなバカを釣るため話題づくりとして
本来白のフレームに黒のパネルを嵌めて「3種類目!?」とか言ってるだけ。
だから「かもしれない」とかそもそも成立しない。
わかるか?バカ
- 334 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:36:58.06 ID:J1BM0jIi0
- ジャパンディスプレイの液晶は石川県の工場で作ってるようだけど、
初期ロットを買えば国産に当たるかねぇ LGはイヤン(´・ω・`)
>>324
君は理屈っぽすぎて理解されない、相手の説明も理解できないタイプだな
ここで話をするぐらいなら、別に>>305程度の認識でいいじゃんw
- 335 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:37:45.38 ID:xVysWoXv0
- http://taisy0.com/2012/09/02/8929.html#more-8929
なんか動画きてるね。ツートンじゃないぽく見えるな
- 336 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:40:27.02 ID:HuYuQ2Qk0
- >>268
初期ロットはジャパンディスプレイじゃないの?
待って買ってLG掴まされたら悲しくない?
- 337 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:42:21.72 ID:Jw+kGC1E0
- 禿軟便のステマ酷いな
- 338 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:44:18.82 ID:k/yYqznH0
- 招待状まだかよ。
あと10日しかない!
12はガセ?
- 339 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:48:07.49 ID:0gCeUunt0
-
ドコモがiPhoneに参入するのが楽しみw
無駄な抵抗は何時まで続くのかね?w
- 340 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:48:09.95 ID:LHXMvBH40
- >>335
テンション上がってきた
2月頃から待ってたが
実に長かった・・・
- 341 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:50:57.87 ID:vtGcEnAv0
- >>317
画面の上下がかなり余ってるな
- 342 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:52:57.29 ID:dGzYhEAp0
- >>336
コメントにも書いたけど。
釣りだな。
液晶が全然黒くない、ベゼルとの境目がわかりやすすぎ。
チャイナモックに編集で動作するように見せかけてるだけ。
何よりネタばれしないようにか知らんけど詳しく見せる気がない撮り方だから丸わかり。
- 343 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:55:13.42 ID:UOS+h4Kz0
- >>335
これならカッコいいな
- 344 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:55:18.39 ID:LyjBYFNu0
- >>324
なるほど、
原単位の悪化なんかも含めたものが「歩留まり」で、
「不良品率」とは最終完成品検査における合格率ということか。
で、「歩留まり」はいい(パネルは計画枚数製造できる)けど、「不良率」が高い(最終検査で[不良画素数が基準を満たさないなどの要因で]不合格)という場合もありうる、と。
個人的には不良画素は1ピクセルも許して貰いたくないなあw
製品ホームページなんかには大抵「輝点や暗点がある場合もありますがご了承ください」って書いてあるけど、
絶対気になるし。
現実には店に言ったらタダで交換してもらえることが多い気がする。
(引渡しの前に液晶チェックさせて貰える場合もある)
- 345 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:56:16.59 ID:1omBK7W7P
- 時代はノズル式なのか
ttp://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/headphpne/hp_nz16/index.html
- 346 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:57:43.74 ID:tvcqilB80
- 何で一ユーザーが歩留まりとか気にするのやら。どうせ素人なんだから推測しか出来ないのに。
グダグダウザい。
- 347 :iPhone774G:2012/09/02(日) 20:58:21.00 ID:J0qmT4uv0
- >>335
モックじゃね?
電源入れてから切るまで本体をほとんど動かさないのは不自然
- 348 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:03:35.21 ID:60Ypz8QU0
- >>292
>枠は小さいけど、なにせ黄色いよ・・・シャープIGZO
>http://9to5mac.files.wordpress.com/2012/09/dscn10291.jpg
糞わろたw
さすが亀山品質wwwww
まあ、これでも国内の爺婆は世界の亀山ってシール貼るだけで買うんだろうなw
- 349 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:08:59.82 ID:thbvpGE10
- 得意気になって貼ってる所悪いんだが、こういうのって設置値で幾らでも変えられるもんじゃないの?
- 350 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:09:37.43 ID:RQlADFzB0
- >>344
良く言われる事だけど、現在の液晶量産技術で不良画素子0を検査基準にすると不良率が90%になるとか。
それではコストが馬鹿高くなってしまうので、各社一定の面積単位で1個の欠点は許容って感じで妥協してるってのが現状。
網膜液晶なら逆に気付きにくいかもね。
- 351 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:12:48.08 ID:FR8F4xSx0
- >iphone5
4色カラーバージョン
キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 352 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:14:28.43 ID:X/mWGWKh0
- >>298
仮にiPhone5が縦長4インチ、4.8インチと2バージョン発売されれば
4.8インチもかなり人気がでると思う。
iPad mini待望論をみても分かる通り
現実に持ち歩けるサイズで最大級の液晶サイズが待ち望まれてる。
スマホだと5インチになる。
このサイズのiPhone5がでれば、信者たちも大絶賛は間違いない。
- 353 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:16:21.73 ID:AXb8+pUq0
- >>348
任天堂に降ろしてる液晶も黄色いのがあるけどここのなのかな
ユーザーに評判悪いのに改良しないのかw
- 354 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:18:19.46 ID:ksWxzod/0
- >>352
4.6インチのスマホさわったら、iPhoneも4.2ぐらいあっても良いと思った。
- 355 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(0/8:0) :2012/09/02(日) 21:23:49.38 ID:m3nKsv4X0
- >>354
それはちょっとw
- 356 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:24:14.14 ID:7eax6Nnf0
- ホームボタンが右に傾いて来たから
早く買い替えたい
- 357 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:25:49.93 ID:l4uIXPoH0
- グワポは今頃、練炭買って樹海に向かっているはず。
うちの爺ちゃんは、どんな製品も3ヶ月以上経たないと安定しないと言っていた。
女工さんが慣れないんだって。
だから初期ロットは買えない。
- 358 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:27:42.39 ID:a+5Y8T1D0
- 3DSの液晶は確かに尿すぎる
- 359 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:35:59.49 ID:3gfBTpkZ0
- 発表も前から初期ロットの話かよw
おまいらの購買意欲には脱帽だぜw
- 360 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:37:54.67 ID:UOS+h4Kz0
- 4インチ液晶に慣れたらiPhone4がデブに見えるんだろうなー
- 361 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:38:10.30 ID:FuVHh0NT0
- >>359
買うのは当たり前過ぎてそれくらいしか話す事ないでしょ
- 362 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:39:15.16 ID:tKHGcTBgP
- パソコンでもそうだが、広い画面に慣れると絶対に前の画面には戻れなくなるな
- 363 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:41:42.03 ID:whhJZYUoO
- そろそろ情報リークされないの?
- 364 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:42:09.56 ID:1yP14n640
- そんなにでかいの要らないよ
片手で右上左上に親指が届かないとダメ
両手と人差し指ってわけじゃないんだから
- 365 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:48:16.22 ID:3gfBTpkZ0
- >>361
まあなwそれもそうだなw
結局kuoの予想はどこまで当たるんだろうな
- 366 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:48:31.79 ID:+qA8JlaY0
- iPhoneとGALAXY NOTE持ちだから、
iPhoneはデカくなるのは嫌だな
咄嗟にポケットから引っかからずに取り出せないと
- 367 :iPhone774G:2012/09/02(日) 21:58:52.99 ID:RQlADFzB0
- >>366
幅が同じなら長いほうが取り出しやすくないか?
- 368 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:00:57.06 ID:ewBK2qrm0
- >>338
何度も招待状は9/5って話出てるだろ
黙って待ってろカス
- 369 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:03:28.45 ID:VIXJgMw20
- ドコモから出たら国内メーカー終わるよね
- 370 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:03:50.50 ID:nDZLiYTs0
- >>335
の動画を見て思った最大の疑問ポイント。
あたらしいDockコネクタの
「厚さ」が、以前のより厚くなってる気がする。
これおかしいだろ。
さらに薄くするためにあたらしいコネクタ開発したってことだよな?
ならば、穴は前のDockコネクタより薄くないとおかしい。
- 371 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:16:37.10 ID:60Ypz8QU0
- あんな黄色い写真見せられたら、怖くて初期ロット買えなくなった。
- 372 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:18:31.36 ID:P77X8ScW0
- iPhon5とiPod touch とどちが薄くなりますか?
- 373 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:20:29.47 ID:FR8F4xSx0
- docomoからでるわけないだろカス
- 374 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:21:24.74 ID:60Ypz8QU0
- まあ、BB2Cのレス送信ボタンには絶対届かない自信がある。
iPhoneって右上に重要なボタン配置が多いんだよなぁ。。
- 375 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:21:59.61 ID:4FN4wd970
- >>335
やっぱ、ボタンの色がな、、、
- 376 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:22:01.25 ID:RQlADFzB0
- >>370
別に薄くするためにドックコネクタ変更した訳じゃないと思うよ?
- 377 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:23:50.15 ID:60Ypz8QU0
- つか、BB2Cってなんでいまだにスレ更新すらフリックジェスチャー対応しないんだろ?
いつまでたっても、ボタン押すとか、野暮ったい操作性だよなぁ
- 378 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:23:56.43 ID:4FN4wd970
- >>345
ノズル式ってのかアレ
- 379 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:37:36.79 ID:OEoucTvd0
- 片手で画面の上端に触る必要があるかどうかはアプリ次第だと思う
片手操作向けのアプリであれば、ボタンのレイアウトに無理がないよう考えられるはず
- 380 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:38:50.43 ID:xL3nw+eO0
- IGX
- 381 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:40:25.42 ID:xL3nw+eO0
- IGZOなんであんなに黄色いんや?
目を疑ったぞ
- 382 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:43:57.57 ID:8GVjTEVY0
- ソニー、東芝、日立
ジャパンディスプレイ
- 383 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:44:11.46 ID:erkdCzlv0
- え、イヤホンだっさwwwwww
- 384 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:44:13.21 ID:FR8F4xSx0
- 吉IGZO
- 385 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:44:16.22 ID:l+aM4II20
- 新型って胸ポケットからちょっとだけカメラ部分はみ出るのかな?
録画が捗るな。
- 386 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:50:42.72 ID:ncdOBN830
- メモリが1GBになるとしてアプリを起動してないときの空きメモリはどんぐらいになるんかね
500以上あれば嬉しいんだが
- 387 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:52:43.79 ID:81FqzvsJ0
- >>386
700は余裕であると思う
- 388 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:53:10.17 ID:0sP2G7Vx0
- iOS6自体のメモリ消費にも依ると思うけど、512MBは空くと思うよ。
今の5.1.1でも4や4Sは380MBくらいの空きがあるからね。
- 389 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:55:00.83 ID:yy0wJg400
- >>386
その辺は既に1GBで出てるNow iBad持ちに聞いてみれば?
- 390 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:56:40.95 ID:BAEst5bd0
- >>142
イヤホン、かっけえええええええ
これはチャイナには作れないw
- 391 :iPhone774G:2012/09/02(日) 22:57:23.40 ID:HoJLcDNS0
- 明日(日本時間は明後日)招待状くると予想。
「まだこないということは12日ない?」
↑例年、招待状は発表日の10日くらい前です。
- 392 :iPhone774G:2012/09/02(日) 23:01:04.48 ID:RQlADFzB0
- >>391
一週間前じゃん?
- 393 :iPhone774G:2012/09/02(日) 23:01:55.31 ID:erkdCzlv0
- http://i.imgur.com/vbjFM.jpg
でも改めてよく見ると結構・・・
だっさwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 394 :iPhone774G:2012/09/02(日) 23:04:15.31 ID:8GVjTEVY0
- 今度のiPhoneセットことごとくダサいな
- 395 :iPhone774G:2012/09/02(日) 23:05:01.39 ID:HRGDo/e20
- >>369
料金が高すぎてそんなに流れない。
(Androidを考慮すると7000円/月くらい)
後システムも整備するのに時間も金もかかる。
これはau見てればわかるっしょ。
(FaceTime・iMessage・メール)
そこまでしてdocomoはやらないというのはある意味
経営判断としては正しい。
- 396 :iPhone774G:2012/09/02(日) 23:06:58.32 ID:HRGDo/e20
- >>392
http://www.theverge.com/2012/2/28/2829143/apple-ipad-3-event-march-7th-official
7日の招待状を28日に出してるね。(アメリカタイム)
- 397 :iPhone774G:2012/09/02(日) 23:10:30.64 ID:4FN4wd970
- 招待状はよ
- 398 :iPhone774G:2012/09/02(日) 23:12:06.76 ID:erkdCzlv0
- なんかエレコムあたりが「iPhoneやiPodにピッタリ!」みたいな触れ込みと共に売り出しそうなこれじゃない感がはんぱねーwww
- 399 :iPhone774G:2012/09/02(日) 23:12:26.61 ID:k/yYqznH0
- 俺にも招待状送れ
- 400 :iPhone774G:2012/09/02(日) 23:16:55.70 ID:RQlADFzB0
- >>396
それだと着くのは4〜5日位前かな?
- 401 :iPhone774G:2012/09/02(日) 23:26:10.45 ID:0S/XLW0j0
- >>395
正しいか正しくないかは今わからないだろ
- 402 :iPhone774G:2012/09/02(日) 23:27:08.83 ID:wbIbiiOk0
- >>395
お前の妄想なんてどうでもいいから
チラシの裏にでも書いとけ
- 403 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:23:41.79 ID:OLHmTK3l0
- 鯖落ち?でもしてたのかな?
- 404 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:24:06.23 ID:N4ek9Lya0
- あと○○日
- 405 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:27:01.08 ID:TJkd24500
- 次のiPhoneは、液晶のドット不具合を受け入れないといけないのか…
なら、3GSのままでいいかな、と思う。
- 406 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:28:05.83 ID:fll3PHlzP
- なんだよ楽しみにしてたのに9月発売なしなのかよ・・・
- 407 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:29:49.44 ID:n4vlaVxk0
- iphone4使って24ヶ月のひとが多いと思うけど、月々割おわってからどーするつもり?
- 408 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:30:07.72 ID:29dkh+/y0
- http://www.youtube.com/watch?v=CmZid5rtqBI&feature=player_embedded
本物っぽくね?
- 409 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:32:38.52 ID:mCODaIE90
- 則乗り換えできないんだけど、一旦品簿になったらどれくらいで普通に出回るかな?
- 410 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:37:45.29 ID:bv0RxflC0
- 縦長になると文字入力時のテキスト表示する欄が広くなって良いよね
SMSなんか下のキーボード出すと壊滅的狭さだし
- 411 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:39:53.58 ID:Y9UhQ1PL0
- イヤホンジャックしたってマジなのかよ・・・
なに考えてんの?音楽聴きながら操作できねえじゃん
- 412 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:44:15.59 ID:1ZPCN+BxO
- >>408フェイクだけど、どうやってつくったんだろ?
てかシャープのせいで12日発表なくなる可能性あるよな
- 413 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:50:20.71 ID:PIGRu3UB0
- >>411
何で?
現在のiPhoneは下側持って操作しているの?
- 414 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:52:35.97 ID:l7MHf0kPP
- 待ちすぎて疲れた
昼に勃起して萎んでを繰り返し疲れきって夜に立たなくなったチンコみたいになってきた
- 415 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:54:54.15 ID:7goLvh330
- >>411
ホントコレだけはやめてほしいな
まず立てられなくなる
- 416 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:56:57.08 ID:Y9UhQ1PL0
- >>413
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgo2GBww.jpg
こうやって持ってるから少なくても俺は困る
- 417 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:58:54.89 ID:pRuK4oiV0
- 世界のお荷物シャープ
- 418 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:59:01.01 ID:PIGRu3UB0
- >>416
何でその写真w
少し干渉しそうだけど少し上を持てば大丈夫の様な。
後はBlutoothかな。音質に拘らなければ便利だよ。
- 419 :iPhone774G:2012/09/03(月) 01:59:40.01 ID:CmR3pvnT0
- 小さくなったドック端子だと音が出せないからでしょ?
スピーカーとかポアタンなんかに接続する人は音が出ないと憤怒する
- 420 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:01:06.85 ID:DoqjCS9c0
- Bluetoothはapt-Xに対応したら文句無い
- 421 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:01:11.55 ID:YTKUvzWLP
- >>416
ヒビ・・・
- 422 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:03:49.87 ID:HjkGCIXi0
- >>416
他に目が行くわw
- 423 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:04:01.99 ID:OLHmTK3l0
- iPhoneにイヤモニ挿して使ってる猛者はいないの?
- 424 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:04:18.65 ID:PIGRu3UB0
- >>419
それは何処の情報?今の所何が出力可能かについての情報は無いと思うんだけど。
- 425 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:05:09.61 ID:HjkGCIXi0
- まあ立て置きスピーカーは厳しい
買ったことないけど
- 426 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:09:55.63 ID:CHbOcEWq0
- しかし気持ち悪い解像度だな。なんでここへきて16:9なんだろうね?
- 427 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:14:13.60 ID:D4dgZMTu0
- >>426
映画とか世間的なHDに対応させたかったんじゃない?
今までのアプリがどうなるのやら
- 428 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:16:12.88 ID:Y9UhQ1PL0
- 4Sで学んだ事はカバーケースは必要ってことだな、3GSで調子に乗ってた
だが保護フィルはいらん
- 429 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:27:59.82 ID:TJkd24500
- >>417
正直、そのとおりだと思いますね。
- 430 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:33:55.63 ID:pcJQhALE0
- >>426
広告のせいでスペースが狭くなったためとしている人もいる
- 431 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:34:35.83 ID:YTKUvzWLP
- >>428
両面ガラスはまずいということだろ。
- 432 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:36:08.03 ID:pcJQhALE0
- >>428
背面の保護フィルムは必要だろ
液晶には要らんけど
- 433 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:40:17.17 ID:LtAIg8Oz0
- 背面こそいらないだろ
ガラス案外丈夫でそうそう傷付かんし
ラウンドフォルムの背面にフィルム貼るのと同じくらい意味の無い事に思えるが
フィルム貼ってたら見栄え悪くなるし
- 434 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:40:40.24 ID:7X3IZL4/0
- 3GSでは何もつけなかった俺も4からは持ちにくいから純正バンパーつけてる
次世代も持ちにくいだろ
- 435 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:44:30.96 ID:UnW78CDZ0
- >>434
バンパー付けて大きくなる方が持ちにくいなぁ。
iPhone持ってる人はケースやら保護シールやら付けすぎだよ。シンプルにいこうぜ。
- 436 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:46:42.57 ID:Y9UhQ1PL0
- つかかなり指が長いと言われる俺でも次世代機はギリギリ指が行き届くレベルなんだが、普通の人操作しにくいんじゃないかこれ
- 437 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:49:39.18 ID:UnW78CDZ0
- 最近思うのは、指って届かなくていいんじゃね?ってこと。
まだまだアプリ制作側がそれに気付いてないケースが多いみたいで、使いにくいものも多いけど、いずれはUIが洗練されてきて、操作性に問題が無くなる気がするよ。
- 438 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:55:08.52 ID:05/3BV0X0
- 今月から4組は流れるだろうな。そして新iPhoneのスペックに落胆し二度と買わない。去年でユーザーは冷めてるんだよ?その辺はアップル分からないかかなー
- 439 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:55:17.71 ID:0qjj8jnq0
- >>416
どんだけ握力あるんだよ
- 440 :iPhone774G:2012/09/03(月) 02:56:58.95 ID:xJpwpz4J0
- 一般の人はみんな両手持ちでしょ?
ほとんどの人は画面サイズ気にしないと思うよ
片手側転しながらiPhoneでメール打ったり、ポケットから取り出してから耳元に来る時には既にコール中とかスタイリッシュな生活を送ってる人くらいでしょ
- 441 :iPhone774G:2012/09/03(月) 03:09:05.94 ID:UnW78CDZ0
- >>440
満員電車で両手持ち携帯使いは正気の沙汰ではないな。体を支えてないもんだから、邪魔すぎて話にならない。
大方の人が4.5インチ越えの液晶は使いにくいしダセェなぁって気づき始めてるんじゃないの?ギャラネク持ってるけど、試しに使ってみたら最悪だった。明らかに大きいよ。あのサイズがスタンダードなるとしたら、家にPCないだろ絶対、と思う。
- 442 :iPhone774G:2012/09/03(月) 03:37:17.32 ID:wNgnQjtU0
- とりあえず初期ロットを狙うのが吉だな
シャープの液晶掴まされたらたまらん
いまだまともに作れない企業の製品が
他より優れたものには絶対ならない
- 443 :iPhone774G:2012/09/03(月) 03:42:17.98 ID:3/gp/C2L0
- どう考えてもシャープの液晶の方が良いでしょw
- 444 :iPhone774G:2012/09/03(月) 04:01:24.94 ID:TJkd24500
- 今回は報道されるほどに、シャープの液晶の歩留まりが悪いから、なんとも言えないと思う。
多分、Appleは規定内ならドットかけがあっても部品出荷させるだろう。
- 445 :iPhone774G:2012/09/03(月) 04:22:11.12 ID:0qjj8jnq0
- iPhone4だと画面内にゴミ入ってるときあったね。
- 446 :iPhone774G:2012/09/03(月) 04:35:53.52 ID:lFs+Z4oy0
- >>445
おれはそれとドット欠けで交換してもらった
- 447 :iPhone774G:2012/09/03(月) 05:26:10.47 ID:LYETz2js0
- SHARPよりジャパンディスプレイのほうがいいだろ
- 448 :iPhone774G:2012/09/03(月) 05:49:17.58 ID:gLEdwHvD0
- あと10日か。
- 449 :iPhone774G:2012/09/03(月) 06:05:41.16 ID:7mGxVeNE0
- 噂やリーク画像ってマジ合ってるのか?
4の時はバー流出騒ぎがあったみたいだけど、こうポンポンと画像出てくるものなの?
ちなみに新しいMacBook Proはリーク画像すら無かったけど、リークの時期iPhoneにはiPhoneという字しか印字されてないし、あのメタル感がどうもイマイチ納得いかん。
ジョブズさん亡くなってちょっと迷走気味なのは感じるけど、詳しい方からみると過去と比較してどうなのでしょうか?
- 450 :iPhone774G:2012/09/03(月) 06:24:16.47 ID:FbsU0YiBP
- おっちょこちょいの俺はしょっちゅう落とすからバンパー必須だな。シリコン製のやつ使ってる。
持ちにくいし、ポケットに入れにくいし出しにくいしでいい事ないけど仕方ない。
- 451 :iPhone774G:2012/09/03(月) 06:25:48.40 ID:0VNcNgIn0
- >>449
まああんな完成度の高い金型は作れんだろ
あのiPhoneは本物だと思うよ
- 452 :iPhone774G:2012/09/03(月) 06:26:37.47 ID:TnTYuBU6P
- >>449
MacBookProRetinaはスペックの流出はあったけどな
iPhoneの場合は注目度の違いだと思う
ジョブズが死んで迷走気味という人はよくいるけど、ジョブズが生きてるころから来年再来年くらいまでは明確なロードマップは出来てると思う
97年に作られた30年ロードマップが今のところ予定通りって話もあるし
- 453 :iPhone774G:2012/09/03(月) 06:35:21.07 ID:pyqTyKPY0
- シャープのできるできる詐欺はもうやめて欲しいですね。日本の製造業全体の信用を失いますね。
韓国のパクリ企業の方がましと思われかねないですね
- 454 :iPhone774G:2012/09/03(月) 06:47:08.03 ID:OLHmTK3l0
- だな…あんなんじゃ目も当てられないし悲しくて仕方ないわ。
- 455 :iPhone774G:2012/09/03(月) 06:48:38.09 ID:7mGxVeNE0
- >>451
そうなのか?
iPhoneのチャイナ金属の偽ケースなんか出来良かったけど…まあここまでじゃないかも…。
縦長だとギャラクシーみたいな感じがして少しひく。
>>452
ロードマップ話は、特に30年分は、世の情勢考えても疑わしいという専門家の話もあった気が…ただ再来年くらいまでの基本計画くらいはあるかもね。デザインとか細部についてはどうか知らないけど。
ジョブズが亡くなる前の日に「いいアイデアがあるからきてくれ」とクックに話したっていうの思い出すけど、どんな話をしたのか…まだもっといいものをつい期待しちゃいます。
- 456 :iPhone774G:2012/09/03(月) 06:52:29.67 ID:cs7T38+IO
- iPhone 5が出たらそれを機にスマホと考えてるんですが、auでも噂されてる10月に発売しますか?
今使ってるガラケーはボロボロなので早く換えたいです。
- 457 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:03:17.73 ID:TnTYuBU6P
- >>456
10月中には間違いなく出ると思うけど、予約早めがいいかも
- 458 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:03:49.29 ID:m41YEZQQ0
- >>456
そんなもんわかる訳ねーよ
- 459 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:04:28.96 ID:FasSb/1g0
- >>455
ケース用の金型とユニボディの金型を一緒にされてはかなわない。
初期に流出したアルミ?ユニボディの金型だけでも日本で作れば軽く一千万を越えると思う。
その他の部品や縦長バッテリーそれに新型イヤホン等の設計開発費用も考えれば億越えは確実。
- 460 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:09:35.54 ID:OLHmTK3l0
- >>455
最近までGALAXY S2持ってたけど横にもデカいし、
その点縦長になっても横幅が変わらず細いままの次期iPhoneはまだ良いかと思います。
>>456
毎スレその話が出るけど、そんな簡単にやめられる契約じゃないと思う。
何年で何万台売るとか、Appleから具体的な条件をキャリアに提示してるはずだし。
たった1年でやめるならそもそも取り扱いしない方がマシなレベル。
- 461 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:10:46.40 ID:2DaR1s7p0
- イヤホンは本物
ツートンは偽物
- 462 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:13:11.98 ID:FasSb/1g0
- >>461
何でそう思うの?
- 463 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:13:26.31 ID:lYUtq4mZ0
- 発売してすぐ買わない方がいいかもよ
初期ロットの不良とか、単純に糞端末かもしれないし
発売してからある程度は待ったほうがいい
- 464 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:14:32.83 ID:FasSb/1g0
- >>450
胸ポケットに入れるおじんの俺は、シリコンのお蔭で下を向いてもポケットから落ちなくて助かってる。
- 465 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:15:27.21 ID:FasSb/1g0
- >>463
どうせ無償交換して貰えるし、珍しい体験が出来た上に話の種になるから楽しいぞ?
- 466 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:18:55.89 ID:jSo8I+jK0
- >>465
4の圏外みたいに仕様と言い張られたらどうするの?
- 467 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:23:51.45 ID:FasSb/1g0
- >>466
それはデスグリッブの事を言ってるの?
あれは初期どころか今でも直って無いじゃん?
- 468 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:28:00.20 ID:lYUtq4mZ0
- 4Sとそこまで変わらなかったら
安くなる4Sを買うという選択肢もある
- 469 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:29:41.45 ID:2DaR1s7p0
- あのイヤホンとツートン本体って流出経路別だよな?怪しいね
- 470 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:31:08.00 ID:o3FQHtUL0
- >>424
30ピンが8ピン(9ピン?)になるとすれば、削られるのはアナログ音出力や映像出力じゃろ
- 471 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:31:30.85 ID:05/3BV0X0
- 4G回線で、デザイン一新、お財布ケータイとか完璧過ぎるだろ。買わないやつ情弱
- 472 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:31:45.49 ID:lYUtq4mZ0
- LTEテザリング出来ないなら4Sでいいと俺は思ってる
何も考えずにただ新しいものを買うのはあまりに短絡的
- 473 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:34:51.05 ID:KxPs0p+K0
- >>205
これ側面のスチールはエッジだけツルツルに研磨して、面部分はアノタイズド処理してんだろ
すべり難いように。
- 474 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:42:22.46 ID:KxPs0p+K0
- >>335
黒は結局ワントンじゃん!
やったじゃん!
マットな質感らしいし!
- 475 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:43:15.93 ID:aApexP+f0
- 招待状はよ。
今朝、郵便受け見たけどまだ入ってなかったぞ
- 476 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:48:48.94 ID:j35W2yCs0
- >>474
釣りだから。
あれこれも釣り?
- 477 :iPhone774G:2012/09/03(月) 07:53:03.86 ID:FasSb/1g0
- >>474
あれは明らかにインチキ。
- 478 :iPhone774G:2012/09/03(月) 08:03:41.08 ID:2DaR1s7p0
- コレってさiPhone5のカメラレンズ小さくね?3Gばりに
http://i.imgur.com/DSaes.jpg
- 479 :iPhone774G:2012/09/03(月) 08:07:44.36 ID:wVkisor9P
- あれは怪しすぎる
今まで散々リークされたパーツは白黒2種類あったのに
ロックボタンとサイドボタンが本体に合わせた黒じゃなく何故かシルバー
黒なら黒いパーツ、白ならシルバーのパーツを使うんだなって思うのが妥当
それにSIMカードトレイとフレームの質感がどうも一致しないしな
- 480 :iPhone774G:2012/09/03(月) 08:26:45.10 ID:ylTUiHnU0
- >>416
綺麗な手ですね。
そんな手で触られたら…
- 481 :iPhone774G:2012/09/03(月) 08:56:24.97 ID:D7LZGwcn0
- 次期iPhoneは黒歴史になりそうだな。
イヤホンも糞ダサいしw
誰がデザインしてんだよwツートンといい、あの間抜けなイヤホンといい
- 482 :iPhone774G:2012/09/03(月) 08:57:39.10 ID:EH9Bs0JOO
- >>475
クスッときたw
第一発売国から日本外れたら、どのみち初期ロットゲットは難しいんじゃね?!
- 483 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:00:03.22 ID:CVovIxW90
- >>470
AirPlay Directも来るしな
っても、AirPlay Directの中身がよく分からん
Wi-Fiネットワークを介さなくてもiOS間で直に音楽、映像送れるらしいが、今までのiPhoneやiPod touchでも可能なのかね?
可能なら車内で使いたいな。
- 484 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:03:13.86 ID:XxjoWZe10
- 純正イヤホン便利だけどカナル型じゃないしそうそう使わんだろうな
- 485 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:07:09.61 ID:bIqVSuuZ0
- >>484
もしリークが本物ならノイズキャンセリング付きの新しいappleカナルも出るんじゃね?
そっちに期待。ちょうど新しいイヤフォン欲しかったんでちょっと待ちだなこれ
- 486 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:18:30.00 ID:EeSfNSmoP
- 来たぞw
お前ら
想像以上にこれはかっこいいかもしれないぞw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3v2FBww.jpg
- 487 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:21:10.45 ID:wVkisor9P
- >>486
GJ!!
4Sと比べて横幅変わらないけど、操作性はどんな風に感じる?
- 488 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:22:38.87 ID:rn+JCOQg0
- >>486
乙!
4や4Sとの比較よろ〜
- 489 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:22:48.64 ID:EeSfNSmoP
- >>416
少なくとも困らない
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY99aFBww.jpg
- 490 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:24:05.77 ID:PIGRu3UB0
- >>489
これで偽物だったら逆にスゴイね。
- 491 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:24:22.72 ID:TPENfIry0
- 縦に長いのはやっぱ違和感あるなぁ。
もっと狭縁にして長さは抑えて欲しかった。
LTEと端末処理速度アップのために買うけどさ。
- 492 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:25:15.89 ID:Y9UhQ1PL0
- >>489
えぇ・・・実際刺したらコードじゃまじゃない?
- 493 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:25:58.31 ID:XxjoWZe10
- >>489
ツートン?
- 494 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:27:02.32 ID:hObK4N+e0
- 古くささを感じてしまうのはオレだけか?
- 495 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:27:29.30 ID:TPENfIry0
- >>489
これが本物なら白はまた縁のところが黒ずんでくるな。
- 496 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:27:40.36 ID:bIqVSuuZ0
- >>489
それって前に言ってた例のアレ(ポチったって言ってたモック)でしょ?
Appleが販売差し止めにしてない時点で、本物そっくりじゃない・・・ のかも?
でも、ネタとしては面白いんでGJ!
- 497 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:28:34.77 ID:Y9UhQ1PL0
- 画面が割れてるオレはもはやどんなクソスペックだったとしても買わざるを得ない
- 498 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:29:00.91 ID:SJy+PhfN0
- >>483
中身はwifi directにAirplayのプロトコル乗っけたとかじゃないのかなぁ。
- 499 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:29:24.94 ID:rn+JCOQg0
- >>496
ここに来て差し止めしたら、次世代はその形ですって言っているようなもんじゃないか
- 500 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:30:44.37 ID:FSyzFNT30
- 電車内とかで他人が使ってるのをふと見ると
ガラス割れてるままで使ってる奴を今まで2回見たな〜
- 501 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:31:03.92 ID:rn+JCOQg0
- >>492
おそらくコードのところに手の腹をあてられるから、より持ちやすくなるんじゃないか?
力いれすぎるとジャック付近に負荷かかりそうだけど
- 502 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:33:06.88 ID:EeSfNSmoP
- 画面操作だが薄くなったせいで、
端から端まで男子なら持ち替え無しで操作可能だね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk8-FBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-daFBww.jpg
- 503 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:34:09.45 ID:CVovIxW90
- >>492
どんな感じか試したいなら、iPhone4にイヤホン差して、逆さにして、裏返してみれば?
- 504 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:35:07.34 ID:wVkisor9P
- >>502
これは良さそうw
ギャラクチョンと違ってスリムなのが大きいね
- 505 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:35:35.00 ID:SG1eXXa5P
- >>502
普通小指を下に添えない?
俺はこんな持ち方はしない
- 506 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:37:40.27 ID:xtpfPR660
- >>505
俺も小指を下に添える派
>>502の背面が見たい
- 507 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:38:51.48 ID:bFaNJ13b0
- ボタンとイヤフォン穴がシルバーって
昨日の動画のやつと似てるな
- 508 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:39:04.81 ID:cuy45Hm+0
- >>502
貴方の手が大きいのか、全然アリな感じだわ
- 509 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:39:27.78 ID:PIGRu3UB0
- >>502
素晴らしい。縦長は当分違和感を感じそうだけど、もう次はすぐなんだなと実感した。
3Gから毎年買い替えて来たけど現行の4Sは現時点で全く不満が無いので別れが辛くなりそう。
- 510 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:40:25.75 ID:EeSfNSmoP
- 写真だとリークされている端末同様薄さがイマイチ伝わりづらいが、
本当にビックリする位薄い。
しかし、その薄さが本当にかっこいいw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0buGBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYloSEBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0ruGBww.jpg
- 511 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:44:37.45 ID:XxjoWZe10
- 薄いな
現行が文鎮に思えてくる
- 512 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:45:12.54 ID:FSyzFNT30
- 背面無地か
- 513 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:45:32.54 ID:484NtblY0
- >>502
右上角のあたりはさすがに厳しそうだなぁ
そこを押すためにはiPhone4より少し上の方を持つことになりそう
下に小指を添える持ち方だと上段角に親指が届かないよね?
- 514 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:47:24.05 ID:oWmvJGft0
- >>499
林檎マークを勝手に利用したという理由で差し止めできる。
- 515 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:48:21.11 ID:xtpfPR660
- >>514
林檎マーク付いてないのに?
- 516 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:49:53.78 ID:w6V2ZAl20
- この手のやつってなんで爪が汚いのか
- 517 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:52:48.76 ID:bIqVSuuZ0
- >>499
うん。そうだね。
だから、逆に考えて「次世代がその形だったら」差し止めされてるんじゃないかな?っと思ったまで。
ただ、全部を会社側が把握してるとは限らないし、差し止めされない=100%偽物とは思ってはいないよ
- 518 :iPhone774G:2012/09/03(月) 09:56:36.35 ID:EeSfNSmoP
- モックにしては重量感もある。もし鉛かなにかで重さを再現していたとしたら、
4より若干軽くなっている。
ビックリする程の軽さは無いが心地よい重量感だ。
4との比較画像は(デジカメ出すの面倒なんで…)…
横幅は全く同じ。縦に7〜8ミリ伸びている程度。
画面は縦に1.5センチ程デカイ。
しかし気になるのは画面配置が横にした時左右対象でない事。
Appleあまり気にしなくなったのかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3N6FBww.jpg
- 519 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:01:30.44 ID:pSpCliB70
- キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
- 520 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:05:54.06 ID:wVkisor9P
- >>518
薄くしつつ横幅変わらずっていうのが効いてるんだろうね
非対象と言えばMacBookProのRetinaもそうだ
ディスプレイの上のベゼルだけ幅が広い結果、少しだけ低いところに位置してる
他の機種は綺麗に中央なんだがなぁ
- 521 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:07:22.45 ID:EeSfNSmoP
- 写真が汚くて申し訳ないが、
ケースとビンゴだw一寸の誤差無し。
鳥肌立った…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj6yGBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkKyGBww.jpg
- 522 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:10:13.78 ID:EeSfNSmoP
- >>513
小指添えは難しいが、
小指添えしなければなん無く届く。
流石だ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgPaFBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_taFBww.jpg
- 523 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:14:29.72 ID:EH9Bs0JOO
- 盛wりw上がってきましたwwww
うひょー!テンション上がる!
絶対買うわ〜!
- 524 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:14:51.81 ID:ujAfPpUS0
- >>518
>>もし鉛かなにかで重さを再現していたとしたら
おぉ、モック来たか!
それが本物と仮定して、重量再現してるとしたらバッテリー増かね。
画面がでかくなったからって他の部品がでかくなる事は無いから、
広くなった本体容積内にリチウム詰めたら、液晶が食う分差し引いても
1.5倍程度駆動時間延びるかねえ。
- 525 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:15:59.27 ID:xtpfPR660
- 普通小指添えるからこそ画面全域に指が届くんだがな
- 526 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:16:51.66 ID:05/3BV0X0
- 欧米人サイズに合わせすぎだな。小さいのが利点なのにでかくしてどうする
- 527 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:17:53.48 ID:EeSfNSmoP
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlM-FBww.jpg
- 528 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:18:59.67 ID:PIGRu3UB0
- 横幅が変わらず薄型になり縦に0.7cm伸びただけ。
操作性に大きな違いは無さそう。
- 529 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:19:12.06 ID:EeSfNSmoP
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4P2FBww.jpg
- 530 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:19:17.75 ID:64o4eTr+O
- すげぇw何もかも想像以上だw
本物はオーラが違うねw
- 531 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:28:16.85 ID:5wZA9aFPP
- >>518
横での左右非対称はどうなんだろう?
部品配置からするとそっちのが総体積を減らしやすいだろうけど、Appleらしくないね。
個人的にはこだわって欲しいところ。
- 532 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:28:22.59 ID:EeSfNSmoP
- >>530
マジで想像以上。絶対これなら期待以上だと思うぞ。
グッジョブApple。。
- 533 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:32:25.96 ID:9mE7jlN10
- まーたApple教信者の手のひら返しの歴史が1つ増えるのか
- 534 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:36:17.10 ID:wVkisor9P
- 縦長などありえないと断言してたお方達はこれをどう捉えるのかね
変わらず4Sを持ち上げるのかそれとも単なる風見鶏になるのか
- 535 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:45:13.65 ID:ve3WJpVl0
- 結局ツートンじゃなかったのね。
- 536 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:46:17.96 ID:ve3WJpVl0
- と思ったら違う写真ではツートンか。
- 537 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:53:51.03 ID:F7ESF89/i
- >>486
一言言わせてくれ
爪が汚な過ぎだろ!!
- 538 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:56:41.99 ID:cuy45Hm+0
- ヤマダポイントとau/SBポイントって同時使用出来たっけ?
このコンボで買った人いますか?
- 539 :iPhone774G:2012/09/03(月) 10:59:47.82 ID:wVkisor9P
- >>537
以前のネイルの人じゃない?
- 540 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:02:33.67 ID:PyghGj+h0
- 縦長か
動画とか見る場合、アスペクト比変わらないから恩恵は受けないな
どういう場合に恩恵受けるんだろ
2ちゃんブラウザでより多くのレスが読めるとか?
- 541 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:06:33.56 ID:PyghGj+h0
- あとはマップが縦方向に広く見えるな
- 542 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:08:31.16 ID:8J/j5fJIi
- >>521
ケースってもう売ってるの?
- 543 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:11:11.34 ID:CVovIxW90
- >>540
http://www.youtube.com/watch?v=IvYya4ZUZH0
- 544 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:12:34.85 ID:mdRoAxom0
- メール
16:9の動画見るとき
縦のアイコンが増える
メリットはそれぐらい?
- 545 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:15:20.91 ID:FSyzFNT30
- 俺らはメリットとか考えて無いで
与えられた物を喜んで使ってればいいんだ
- 546 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:18:24.32 ID:Cbu+5Fn70
- マカーお得意の手のひら返しくるで
- 547 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:24:02.00 ID:mdRoAxom0
- どうせ16:9にするなら、1280×720のほうが良かったな
1136とか気持ち悪い
- 548 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:28:23.01 ID:pcOqaV2t0
- 発売1月前には、割賦一括返済手続きしておいた方が良いぞ。
そうじゃないと下取りにも出せないし、オークションにも出せない。
もう遅いか。 8月中に手続きをしておくべきだった。
- 549 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:40:11.52 ID:pSpCliB70
- >>548
途中で一括返済ってできるの?
4は一括で買ったんだけど、5は一括できそうにないので、分割で組んで、あとから一括支払いできれば〜って考えてた。
- 550 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:45:11.46 ID:ujAfPpUS0
- >>549
できるよ。
個人的におすすめの方法。
最終的に払う金額は変わらないから、とりあえず月賦にしておいて売るなりなんなりするときに一括。
ただし、翌月の通話料に乗っけての請求になるからショプで完済とかはできない。
- 551 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:46:52.59 ID:05/3BV0X0
- 買取の会社によっては、割賦あってもおkなとこあるよな?
- 552 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:52:15.76 ID:ujAfPpUS0
- >>551
ある。
あとオクで流すとかね。
ソフトバンクショップに持ち込まれたときに
本体代金の支払いが終わってないからそいつがバッくれると使用不能にするけど
大丈夫かみたいな事を言われてトラブったという話を聞いたから、
売るときは完全に切れた端末にしといた方がいいよ。
買う側も、現金化目的で買う可能性あるし。
- 553 :iPhone774G:2012/09/03(月) 11:55:59.58 ID:yELu5qNI0
- 解像度1136×640ピクセルとか何か恩恵あるの?
横幅が変わらないんじゃWEBページもテキストもロクに読めないままだし、QWETRTYキーボードも豆粒のままだし
何がしたいのかわからん。
960×640でよかったんじゃ?
- 554 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:00:38.75 ID:yELu5qNI0
- もっと画面デカくしても、両側面に任意で割り当てられる物理キーつけるとか、画面の下にカスタマイズ可能な操作バー設定可能にするだけで
いくらでもベンリに使えるのに。
iOS陣営もAndroid陣営も思考停止しちゃってるなあ。
- 555 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:00:43.22 ID:EpR8gfDX0
- >>553
スマホ向けのサイトは縦長が多いし、縦の情報量が増えれば使い勝手も上がるでしょ
- 556 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:05:32.93 ID:pcOqaV2t0
- >>551 今は利用制限チェックで割賦が終わっていないと危険みたいな表示になるから、下取りしたとしてもかなり減額されると思うよ。
今はこのチェックがオンラインで出来るから完済していないのを下取りするのは少ないと思う。
ビックカメラは完済してない場合は減額が大きいと書いてる。 半額位になるんじゃないのかな。
そんなに無理する事は無い。
- 557 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:07:57.83 ID:FasSb/1g0
- >>540
なんかの勘違いか?
アスペクト比は変わぞ。
その結果殆どの映画や地デジ化後のテレビ番組が黒帯無くなって、広く快適に観られるだろう?
- 558 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:08:41.50 ID:pcOqaV2t0
- >>553 縦長になれば、横にした時に1行の文字が沢山入ったり、大きく表示できたりするから結構影響は大きい。
小さな文字の場合メガネをかけていても老眼には厳しい時が有る。
3本指タップ拡大も有るが、非常に使いにくい。
- 559 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:09:24.39 ID:zuzUS7wg0
- 普段使うものが、月賦残ってるって何か嫌だよね。
個人的には一括の方が精神衛生上いいかなあ〜
- 560 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:10:14.66 ID:EeSfNSmoP
- >>542
残念売り切れ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00931PM46/ref=redir_mdp_mobile?camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00931PM46&linkCode=as2&redirect=true&ref_=as_li_ss_tl&tag=macappleipod-22
- 561 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:10:59.15 ID:FasSb/1g0
- >>553
横にすればQWETRTYキーボードは広くて打ち易くなるだろう?
そもそも縦持ちでわざわざQWETRTYキーボード使う意味もワカランが。
- 562 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:14:55.62 ID:uMhWcysI0
- 縦だけ伸びても
iPhoneで動画見る気は起きないネ
iPadあるし
- 563 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:18:35.04 ID:n/3+UuH30
- 電気量販店で、縦長になると動画や画像のバランス云々言われて、
4Sをすすめられたけど、ここ見ると、5を待って正解のようですね
- 564 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:19:13.19 ID:EeSfNSmoP
- http://taisy0.com/2012/09/02/8929.html
これってエラーになるね。
誰か見た奴居る?
- 565 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:21:43.08 ID:EeSfNSmoP
- >>562
メールは格段に表示が多くなり長文入力まも楽に…
想像するだけでも鳥肌立つ…
- 566 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:24:06.39 ID:o3FQHtUL0
- >>564
>>335のフェイク動画だろ
http://www.youtube.com/watch?v=CmZid5rtqBI
- 567 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:24:36.02 ID:JZJbC1xqP
- 長文な人は嫌いです(ニコッ
- 568 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:27:18.83 ID:OLHmTK3l0
- >>564
WordPressのデータベースエラーだから心配いらんよ
管理者にテーブル修復ポチってもらえばあっという間に直る
もし何か見たいものがあったならこちらでも見れるでよ
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52288870.html
- 569 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:27:25.80 ID:ujAfPpUS0
- >>564
http://taisy0.com/wp-content/uploads/2012/09/iphone5-itunes.png
4Sと並べたり重ねたりしながらだらだら喋ってるだけ。
この写真が見られれば事足りる。
- 570 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:28:57.73 ID:TWSWme5W0
- ヘッドホンにAirPlay Directが搭載される可能性はないのかな。そこそこ高いものになるだろうが。
Bluetooth は音が悪過ぎで全然ダメだもんね。
- 571 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:31:02.55 ID:FSyzFNT30
- >>570
>Bluetooth は音が悪過ぎで全然ダメだもんね。
それは使ってる機器が糞なだけ
- 572 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:31:56.19 ID:2OuF+lruP
- >>561
世の中にはフリックを覚えるのを拒否した人間も少なからずいるぞ。
そいつらに合わせる必要はないと思うけど。
- 573 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:32:45.43 ID:XiCkEVJI0
- >>565
何ミリ伸びる想像してんの?
- 574 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:32:45.96 ID:pcOqaV2t0
- iPhone5 のパケット定額料金を予想する。
旧パケットし放題フラット 4410円 (1GB暗黙の利用制限)
新パケットし放題フラット 予想
4410円 3Gの他にLTEが使え 5GBまでパケット定額
5900円 同上7GBまでパケット定額
- 575 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:34:43.49 ID:OLHmTK3l0
- やっぱりお出でなさってたwwwww
- 576 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:38:21.27 ID:43dRAviK0
- 960が1136に変わるんだよね?
約1.2倍か
そこまで劇的ビフォーアフターすんのかな?
- 577 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:40:00.57 ID:0VNcNgIn0
- docomoは10月から7G規制が来る
外にいてLTEで動画とか見たらすぐに
7Gいくんだが
- 578 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:41:30.57 ID:/b25UMAe0
- >>430
画面に合わせて広告の高さが増したらいっしょだろ
- 579 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:41:52.74 ID:05/3BV0X0
- >>574
そんなんやったらSBから離れてくぞ
- 580 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:42:54.19 ID:43dRAviK0
- パケット上限はいつかやるだろうね
どの会社も
- 581 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:43:51.50 ID:N4ek9Lya0
- >>554
いやいやお前が石頭なだけだろ
- 582 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:44:25.94 ID:/b25UMAe0
- >>487-488
わざと騙されてるのか真性の馬鹿なのかどっちだ
- 583 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:46:46.40 ID:9Grwzpoi0
- いい加減、脱獄無しでもテザリングできるようにしてくれ
- 584 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:48:05.36 ID:oXwPQbr8P
- IPhone使ってたら彼女できる?
女も使ってる子多いし
- 585 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:48:19.52 ID:u/PlC3PPP
- 裏に林檎の意匠は付かないの?
- 586 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:50:05.74 ID:e3TUbcvU0
- パケ上限ありにするんだったらテザリングありでもいいと思うけどね。
次のiPhoneでも2段階定額の下限は上げないで欲しいな。
- 587 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:52:46.68 ID:AEytTZFn0
- ぶっちゃけ、LTEテザリング出来ないなら4Sでいいや
- 588 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:57:12.26 ID:AEytTZFn0
- あとはメモリを2GBくらい欲しいな
- 589 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:57:55.70 ID:pcOqaV2t0
- >>584 今や女子中高生から使ってるからな。
話のきっかけにはなるだろう。 持っていなければ話し相手にもなれない。
- 590 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:58:24.45 ID:zwgvFbqj0
- で招待状はいつくんの?
- 591 :iPhone774G:2012/09/03(月) 12:59:26.89 ID:vU5JgScC0
- メモリ2GB(笑)
- 592 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:01:40.22 ID:29dkh+/y0
- http://www.flickr.com/photos/chrisbrownie91/sets/72157631355026752/
このフェイクのがカコイイ・・・
- 593 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:04:40.82 ID:p+Oj7b2z0
- デザインはいいことに越したことないけど、どうせカバーつけるのが大半なんじゃないかと思わなくもない
縦長以外にまだ噂にもなってないような隠し球とかあるのかな
- 594 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:08:04.62 ID:zuzUS7wg0
- 招待状って大体一週間位前じゃなかったっけ?
新しいiPadの時はどうだったのかな?
- 595 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:09:14.98 ID:1H9IVa1J0
- >>593
でもたまに何も付けてない人を電車で見かけるよな
俺も純正バンパーつけてるけど、そろそろノーガードでもいいかなと思ってるw
2年以上使い続けるものでもないしな〜
- 596 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:10:40.71 ID:pcOqaV2t0
- >>593 周波数とNFC
NFCは多分有りだと思う。 近接無線で制御する特許を出してたと思う。
周波数は、どこまで世界の周波数を網羅できるかどうか。
LTEにとっては、かなり大きな要素となる。
日本では2.1GHzの他に800MHzと2.5GHz (1.5GHzは当分当てにできないだろう)
- 597 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:19:56.54 ID:FSyzFNT30
- 正直、もう少し画面大きくなると思ってたけどほとんど変わらない様だし
ipadミニに期待するか
- 598 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:21:30.75 ID:bFaNJ13b0
- >>566と>>592は同じものなんだな
chrisbrownie91って人
- 599 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:21:32.98 ID:EeSfNSmoP
- >>566
すげえなこれw
配色がモックと一緒だわw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0riFBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmdeFBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsI2GBww.jpg
グレーじゃなく、ブラック&マットブラックだな。
これも捨てがたいが…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm6yGBww.jpg
- 600 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:28:08.84 ID:bFaNJ13b0
- >>599
>>566は背面がツートンじゃないよ
- 601 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:30:34.81 ID:EeSfNSmoP
- >>597
4インチは相当デカく感じるよ。
もうこれ以上は無理って感じするけど。
Androidは無駄にデカイ気がする。
4インチなら端末の美しさも失っていないし。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9P2FBww.jpg
- 602 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:30:55.30 ID:R7IxQFLY0
- 尿液晶のアイホンも混ざって発売されるのか
これは外れを引いたて事か
- 603 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:34:31.58 ID:EeSfNSmoP
- >>600
あ本当だ。フェイク?
- 604 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:39:28.98 ID:w0UWEUUe0
- 招待状きたああああ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhJWGBww.jpg
- 605 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:41:50.77 ID:29dkh+/y0
- >>604
タヒね
- 606 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:45:33.38 ID:6KFTHr+l0
- >>486
いいから裏側も見せろよ
- 607 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:46:21.92 ID:EH9Bs0JOO
- 招待状は5日以降、多分、6日だろうね
- 608 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:54:03.70 ID:6KFTHr+l0
- 裏と側面を
見せろって
- 609 :iPhone774G:2012/09/03(月) 13:54:12.80 ID:eWOi22gg0
- ブラック、ホワイト以外もある?
iPod nanoみたいなカラフルに
http://taisy0.com/2012/09/03/8943.html
- 610 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:07:14.13 ID:zuzUS7wg0
- カラフルになったら、ますます女性や子どもにウケるだろうなー
- 611 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:07:48.32 ID:sXrd9CvK0
- ソニーがすでに発売してるGXより低スペックなものを出そうとしてるんだから
もうアップルは衰退はじまってるよ
acroより低スペックな4sをacro後に発売してた時点で本当は凋落する予定だったけど
ジョブス死亡による宣伝効果があまりにもすごすぎただけ
- 612 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:08:16.18 ID:ujAfPpUS0
- >>571
BTの音質がいいなんて話は聴いた事無いよ。
BTで音質の善し悪しの話題って、普通BT機器の中での話でしょ。
- 613 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:09:43.13 ID:V3V0uIEaO
- NFCついた場合モバイルSuicaが対応する可能性ってかなり高いと見ていいよね?
今の4Sで満足してるからそのままでいいと思ってたけど
iPhoneにしてからも前のガラケーのモバスイの便利さが忘れられないのでNFCついたら買い換えてしまいそう
- 614 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:11:32.11 ID:ujAfPpUS0
- >>611
スペック争いした事なんか過去に一度だって無いよ。
- 615 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:13:27.56 ID:QklE27kf0
- >>613
可能性が低いっていう話は聞いたことあるが高いってのは初耳だなww
- 616 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:14:07.88 ID:sXrd9CvK0
- >>614
iphoneはずーっとスマフォの中では先端スペックだったんだけど
はじめて既にでてるandroidにスペックで遅れをとったのがジョブスの死後
ティムクックがだした4sなんだよ
常に最先端のわくわくする技術や機能を提供してきたのにティムに変わってから後手後手だよ
むしろ先日のソニーの発表会の平井社長のほうがジョブスにみえた
- 617 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:14:08.21 ID:ujAfPpUS0
- >>613
モバイルSuicaはかなり便利だよね。
搭載されたら、対応してくると思うよ。
今後もかなりのユーザー数を見込めるわけだし。
- 618 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:14:51.59 ID:EeSfNSmoP
- >>606
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiZWGBww.jpg
- 619 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:16:24.86 ID:ujAfPpUS0
- >>616
あぁ、あんた「ジョブス」君?
前スレで無知晒して恥かいたのにまだ語っちゃうの?
「ティムクックがだした4S」とか言ってる時点で話にならないから、
あんまり語らない方が良いよ。
- 620 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:16:56.10 ID:0P4oGUfM0
- CPUはクアッドコア?
- 621 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:21:22.02 ID:pcOqaV2t0
- >>611 Androidが逆立ちしたって原理的に勝てる訳が無い。
それにGXは出荷も出来ない絶滅危惧種だと言われてるぞ。
GXはDual Cortex-A5 なのに、iPhone5 はA6だぞ。 Xperiaは1ランクも2ランクも下だよ。
- 622 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:22:50.20 ID:wVkisor9P
- こんなやつ多いよな
泥ではこう言ってるのに
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-2817.html
iPhoneになるとスペックでしか話さない
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-2799.html
- 623 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:26:40.51 ID:n0JuEGz+O
- >>613
改札機やレジのヨミ取り機を全部取り替える必要がある
お金かかりすぎるから実質ムリ
- 624 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:29:20.25 ID:1zSsQ64r0
- 何かソフトバンクで扱うのは当然だからソフトバンクメインで
レスが流れているのはわかるけど、今回はauで扱わないのだろうか?
- 625 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:31:08.63 ID:e3TUbcvU0
- >>624
恐らく扱うと思うよ、ってレベル。
- 626 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:34:01.13 ID:sXrd9CvK0
- >>621
画面サイズ GX圧勝
カメラ GX圧勝
iphone5はスペックも発表されてないのだからGXじゃなくてVと比較したほうがいいかもしれないけど
http://gpad.tv/phone/sony-mobile-xperiav-lt25-tsubasa/
- 627 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:34:11.86 ID:/b25UMAe0
- >>623
機械更新の時に追加するとして10〜15年後か
- 628 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:38:48.99 ID:ujAfPpUS0
- >>626
ジョブ「ス」とか言ってる時点で知れてんだけどさ、
>>631が言わんとしている事の意味も理解出来ないなら、
本格的に文字ベースでのやり取りやめた方が良いよ。
- 629 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:39:40.47 ID:ujAfPpUS0
- >>628
訂正
× 631が言わんとしている事
○ 621が言わんとしている事
- 630 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:41:34.41 ID:sXrd9CvK0
- >628
おまえしょうもないから話しかけないで
- 631 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:42:55.24 ID:TnTYuBU6P
- >>621
ちょっとなにいってるかわかんない
- 632 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:44:31.68 ID:wVkisor9P
- >>621
>>GXはDual Cortex-A5 なのに、iPhone5 はA6だぞ。
これって、Cortex-A6と言いたかった?
Cortex-A6というコアは存在しないからね
次のに乗るって噂されてるのはCortex-A9(クアッド)かCortex-A15
これらはCPUコアの名前であってA5やA6はDRAMが重なったパッケージ名
ちなみにA5とA5XはCortex-A9のデュアルね
- 633 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:45:27.19 ID:p+Oj7b2z0
- >>626
画面サイズはスペック(圧勝)と言えるのかね。銀河帳なんかは絶対に持ちたいとは思わないが
Appleが衰退したわけじゃなく、他が伸びて来たと考えるのが自然だし、スペック自慢したいなら泥使っときゃいいよ。実際、防水やテザ、国内での回線事情を考えるならiPhoneに旨味はないわけだし
- 634 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:48:08.31 ID:pSpCliB70
- >>550
ぉおwいい情報サンクス!
- 635 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:49:57.74 ID:ujAfPpUS0
- >>630
前スレで晒した恥はもみ消しか?ジョブス君。
英語の日本読みなんかの正誤を正す気は無いけどな、
「ティムクックがだした4S」とかいう謎の認識はスルー?
- 636 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:52:46.82 ID:TnTYuBU6P
- ジョブス君より>>621のほうが酷いだろ
- 637 :iPhone774G:2012/09/03(月) 14:57:26.75 ID:pcJQhALE0
- >>632
galaxy note2がA9であるのを考慮するとcortex-A15はねーよ
そもそも1400mAhそこらでA15のデュアルなんて無理だろ
2013年のipadからじゃないのかね
- 638 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:00:01.15 ID:OBx7egI+P
- 通常は招待状は一週間前だが…iPhoneは確実に発売されるから興味はない、がtouchはどうなるんだ。出すのか出さないのか…
- 639 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:02:00.21 ID:wVkisor9P
- >>636
もしかして薄々気づいてる?
>>637
A15に関しては噂程度に流してるよ
そもそもA15はまだ生産ライン整ってないから出てこないだろうしね
誤解させて申し訳ない
- 640 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:02:53.46 ID:pcOqaV2t0
- >>627 そんなにかからないよ。
まずは空港が対応するだろう。 それに続いて空港に接続している電車。 その関連会社。
家電量販店はすぐに対応する。 先進的なコンビニも追随するだろう。
iPhoneを採用している企業も率先して採用するだろう。 IDカード代わりに使ったり。
読み取り機を販売している会社にとっては特需が舞い降りるんだから販売に力を入れるだろう。
周辺機器メーカーも世界中に売れるチャンスがやっと訪れたから力を入れざるを得ない。
ガラパゴスFelicaカードは撲滅すべし。
既存Felica読み取り機もちょっとした変更とソフト変更位で対応できるのでは?
- 641 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:03:03.40 ID:ujAfPpUS0
- >>636
A6が載るかどうかは別として、
A6が載るという話を信じてるならGXより上位のCPUだろ?
- 642 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:05:49.61 ID:ujAfPpUS0
- >>640
空港は一番最後じゃない?
国内だったら
ライバルがいる所が他社に負けじと率先して対応するんじゃないかと思う。
とくにコンビニ系なんか必至でしょ。
- 643 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:05:50.61 ID:MoBtq4dG0
- 実際GXってどんなもんなの
GPU性能なんかはiPad3>S3だけど
- 644 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:11:14.38 ID:8kSaJ1gc0
- 画面は縦に伸びても、端末サイズは変わらないといいな。
そういう予想は全然ないの?
- 645 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:23:18.84 ID:pcOqaV2t0
- >>642 JALが導入を表明してたと思うよ。
日本航空、NFC対応スマホで搭乗できるサービスを順次
http://ggsoku.com/2012/08/jal-touch-and-go/
日本航空(JAL)は24日、おサイフケータイに対応したAndroidスマートフォンをかざすだけで搭乗できる「JALタッチ&ゴー」サービスを、来月26日から開始すると発表しました。
また、NFC対応スマートフォンにも順次対応していくことを併せて発表しています。
NFCへの順次対応が表明されたことで、国際版のスマートフォンやNFC搭載が噂されるiPhone5でも利用できる可能性があります。
JAL、大日本印刷、ヤフーが沖縄でNFCの実証実験、使い勝手検証
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120724/411301/
http://e-public.nttdata.co.jp/topics_detail4/id=678
Tポイントを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブとは、TSUTAYAの店頭POPに携帯電話をかざすと
映画などの予告編が見られるサービスの実証実験を行うという。ビッグカメラは携帯電話をポイントカードとして利用する計画だ。
アメリカではすでに、GoogleがCitibankと組んで、Android OSのスマートフォンにMasterCardのペイパスを搭載して
クレジットカード決済ができる「Google Wallet(グーグルウォレット)」と呼ぶサービスを開始している。
というのも、これまでおサイフケータイの利用率は20%と低く、FeliCaを搭載するためのコストの大部分が無駄になっていたのだが、
世界中の通信キャリアがタイプA/BベースのNFCサービスに乗り出す波に乗れば、FeliCa以上にNFCサービスを定着できるのではないか、と考えているからだ。
- 646 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:26:11.34 ID:EH9Bs0JOO
- 今回の招待状のコピーはなんだろう
次の世代の話をしよう!
とか、何となく次世代の何かをクローズアップしそう
- 647 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:28:42.72 ID:pcOqaV2t0
- >>646 Let's talk next generation.
- 648 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:32:05.60 ID:w0UWEUUe0
- てか、4S出た一年前に、iPhone「5」がぁ、iPhone「5」がぁ、って言ってた奴がしれーっとレスしてんじゃねぇ
- 649 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:33:14.35 ID:e5l2z1Oz0
- 禿iPhone5希望なんだが、新宿淀、ビック、山田、オンライン何処で予約すれば当日受け取りできる?教えてエロい人
- 650 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:33:37.44 ID:ujAfPpUS0
- >>645
もう表明してたんだ。
個人的にはSuica、nanacoが先発、
それぞれの競合のPASMOとpontaが2番手、
死に体のEdyが遅れて対応してから、
航空会社って順番じゃ無いかと思ってた。
- 651 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:35:26.41 ID:FSyzFNT30
- >>649
淀が入荷数多いイメージあるな
- 652 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:41:16.80 ID:EeSfNSmoP
- 美しいディテールだ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6pyGBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq6yGBww.jpg
- 653 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:42:26.62 ID:pcOqaV2t0
- >>649 当日受け取りだったら店頭に開店前から並ぶしかない。 オンライン予約の場合は受け渡しは翌日位。
iPhone5はかなりの売れ行きが予想されるから、始発位から並ばないと当日は無理かも。
Apple Storeの方が量は多い筈だから当日希望するならその方が良いかも。
家電量販店は、直前にならないとポイントを付けるかどうかが決まらないから早めに情報収集しておく方が良い。
穴場は、今までだとドスパラ。 ドスパラは何がしかのおまけを付ける。
>>650 多分世界各国の空港が早めに着手すると思う。 クレジットと乗車券がNFCで処理できれば利便性が増す。
- 654 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:44:43.79 ID:RZ3Ym3Rb0
- A4がCortex-A8でiPhone4、iPad
A5がCortex-A9でiPhone4S、iPad2
(CPU、GPUともデュアルコア)
A5XがCortex-A9でiPad(3rd)
(CPUx2、GPUx4)
この流れでいけばA6はA15なんだが
現時点では供給が間に合わない?
さて、A6はA9のデュアルなのかクアッドなのかそれともA15なのか
こないだの流出はフェイクか…
それともアップルがA9ベースでもA6と命名したのか
現行のiPad2は32nmプロセスで名称はA5、AppleTVはA5のシングルコア
- 655 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:45:42.78 ID:8n4voGPb0
- >>642
空港が一番早いと思うぞ
海外でスマホ発券したチケット持ってる人間が来日することを考えると
でもNFCだと改札は無理なんでしょ?
それがなぁ
結局別にsuica持つというのが普通になるのかな
- 656 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:50:25.69 ID:pcJQhALE0
- >>641
A6が32nmのクワッドだとした場合、CPUでは微勝、GPUでは圧勝するだろうね
543MP2じゃなくて544MP2かもしれんし
- 657 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:50:30.78 ID:wVkisor9P
- >>655
何やらこんな計画が進んでるそうだがどうなることやら
2013年にも世界市場にFeliCa対応のNFCチップが投入される。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120227_515016.html
LTE周波数の断片化を解消するのに使うRFフィルターと似たようなもんか
確かに既存のインフラ全部整備し直すより端末側で対応した方が優しいな
泥なら各社喜んで採用だろうが、このチップに関してAppleが採用するかね?
仮に採用されされるとして2年も3年も待つんだから今からインフラ整備し直した方が早い
なお交通系で先陣切ってるJR東の懐事情は(ry
- 658 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:52:09.48 ID:RZ3Ym3Rb0
- あ、iPhone4とiPadはA4の
CPU、GPUともシングルコアね
- 659 :iPhone774G:2012/09/03(月) 15:52:13.27 ID:52fsWEYg0
- しかしおサイフケータイが世界規格になったとして、クラックとか大丈夫かな?
クレジットカードが大丈夫だし問題ないと思うけど、世界中のクラッカーが本気出しそう
- 660 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:00:16.72 ID:TnTYuBU6P
- >>641
GXのCPUは確かCoretexA9相当だったような気がする
もし、iPhone5がA6なら個人的にはCoretexA15だろうから上位かもしれないけど、今回は新しいiPadに載ってるA5Xの改良版じゃないかな
- 661 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:01:01.44 ID:MuM7SWGyi
- 前に何度かAndroidはLTEの節電対策がされてなくて、アップルはその辺ちゃんとしたものを作ってるってレスを見たけど
現行のS4はその点を改善した最新のSoCだよな?
それが最近搭載され始めたばかりなのに、iPhone5では更に凄いのか
- 662 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:04:58.28 ID:vzxEvUab0
- おそらくヘキサコアなんだよ
- 663 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:07:01.34 ID:vzxEvUab0
- 時代の最先端を行くAppleだし
ヘキサコアくらい乗せてくれるはず
- 664 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:10:43.48 ID:pcOqaV2t0
- >>655 空港の改札位なら問題ないだろう。
日本の電車の改札はスピードが求められるからサーバー次第だろうな。
>>657 Sonyが無理やり合体させたと言う奴だろ。
一時しのぎで日本では多少効果は有るかもしれないが、World Phoneが採用するだろうか?採用しないだろう。
国内のキャリアが自前のサービスとしてそう言うチップを出すかもしれないがガラスマホ以外は入れ替えすらできないだろうな。
>>661 Qualcomm の28nmのMDM9615搭載チップ。 S4もiPhone4もその回路を乗せている。
所がこのチップの量産が遅れに送れていてS4自体も品切れを起こしてるが、iPhone5も遅れに遅れさせられた。
iPhone5はこの他に液晶の量産遅れにぶつかってるから初回ロットから品切れを起こしそう。
- 665 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:11:59.38 ID:wVkisor9P
- >>658
>>660
今回はA9のクアッドが一番現実的だと思うんだ
なんせCortex-A15は今年の4月に横浜でやったカンファレンスでやっとお披露目したんだし
Cortex-A8もA9も生産しなきゃいけない中で、A15の生産ラインが熟れてるとは思えない
一方Cortex-A15が載るTegra4が早くて今年末に供給開始だそう
http://gpad.tv/develop/nvidia-tegra4-wayne-quadcore-processor/
- 666 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:27:44.05 ID:ujAfPpUS0
- >>664
>日本の電車の改札はスピードが求められるからサーバー次第
あれ、かなり乱暴な事やってそう。
とくにオートチャージあたり、
あの速度いちいち認証とって無いでしょ。
- 667 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:30:45.64 ID:H9hZlpq/0
-
縦長馬面だったらイラネwwwwwwwwwww
- 668 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:30:48.51 ID:+YoG/yXj0
- そりゃオートチャージは事前にひもづけてるからな。
ETCと同じ
- 669 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:32:07.65 ID:8kSaJ1gc0
- 12日発表の場合、マスコミなんかに招待状届くのはいつ?
- 670 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:33:40.30 ID:EeSfNSmoP
- >>669
6
- 671 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:34:14.48 ID:CVovIxW90
- このモックの動画は解りやすいな
iPhone 5 mockup hands-on demo
http://www.youtube.com/watch?v=5NxwD_NhIZ8
- 672 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:36:24.18 ID:wVkisor9P
- >>664
そう言われても俺はそもそも期待してなくてこう言ってるんだが
>>泥なら各社喜んで採用だろうが、このチップに関してAppleが採用するかね?
>>仮に採用されされるとして2年も3年も待つんだから今からインフラ整備し直した方が早い
あとさ、なんでiPhone4に最新のMDM9615が載ってることになってんの?
>>Qualcomm の28nmのMDM9615搭載チップ。 S4もiPhone4もその回路を乗せている。
iPhone4の頃はまだInfineonだったぞ
CPUに引き続き単なる間違いならいいけど
>>669
一週間前らしいから6日頃だと思う
- 673 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:39:12.89 ID:ujAfPpUS0
- >>668
いや、カードの残高。
ETC使った事無いけどあれも速いよね。
「ETC対応クレジットカード」ってのがあるんでしょ?
なんでもつっこんだら動作するわけじゃないよね?
Suicaにオートチャージできるカードが決まってたりするのと
同じかな、クレカのショッピング枠の残高見てなさそう。
- 674 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:42:20.45 ID:KxPs0p+K0
- >>652
Retinaにしちゃ画面の粒子だけ荒くね?
写真全体の解像度に比べてもRetinaだったらもう少し綺麗に映るだしょ
- 675 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:48:08.94 ID:TnTYuBU6P
- >>674
マジレスするとモック
- 676 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:48:35.18 ID:CtLqakHu0
- iPhone3Gの形に戻せ。
本当に持ちにくい
3Gを久しぶりに触ったけど、このフィット感は素晴らしいわ
- 677 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:49:25.09 ID:0qjj8jnq0
- ブラックは、サイドも黒で裏面は艶消し黒ホワイトは、サイドがシルバーで裏面もシルバー
ともにツートンではない
でOK
- 678 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:51:13.77 ID:gUvngxFl0
- >>676
寧ろ、手の形を変えるんだ!
- 679 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:51:47.41 ID:bFaNJ13b0
- >>671
これも白用?本体に黒のパーツ付けてんなぁ
最近のこの手のやつはなんだろう
- 680 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:51:50.26 ID:c03cI/+60
- iOS6って標準のYoutubeアプリが無くなるんだっけ?
- 681 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:53:23.90 ID:CtLqakHu0
- >>678
正にApple的発想ですね。
俺らに合わせろと。
持ちやすさ使い易さで言ったら、間違いなくベストなんだけどなぁ
- 682 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:55:15.40 ID:EeSfNSmoP
- >>671
これ凄いなw
このカラーバージョンやっぱ有るのかな?
有るならこれがいいな。
淵ブラックは遠目だとAndroidに見えてしまうのが気になる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu8-FBww.jpg
- 683 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:57:59.54 ID:wVkisor9P
- >>673
あれはどっちも残高見てないと思うわ
2年前だけど元上司の運転で埼玉から大阪まで車で行った数日後
家族に使われて枠の上限まで達してた一体型のクレカ刺さってたwって言ってほど
枠超えて請求来たそうだけど一体何なんだか
>>674
モックアップにそんなの求めるなよw
>>678
いいフラッシュアイデアだww
- 684 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:58:38.90 ID:EeSfNSmoP
- >>679
ドックの中も黒になってるね。
ただ白に黒パネルはめ込んだには思えないけどね。
- 685 :iPhone774G:2012/09/03(月) 16:59:13.35 ID:CVovIxW90
- 出回ってるモックはタイプ1からタイプ7まであるっぽい
http://micgadget.com/29451/fully-assembled-iphone-5-mockups-are-everywhere-in-china-prices-start-at-5/
- 686 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:05:57.22 ID:bFaNJ13b0
- >>685
こういうことなのかw
- 687 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:08:23.49 ID:EeSfNSmoP
- >>685
やっぱあるんだなw
どのタイプが発表されるか!?
- 688 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:14:17.27 ID:x9FdvDCk0
- なんか全部嫌だな…
- 689 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:14:46.01 ID:PF2vs8rmP
- あさって更新期限だから解約して5買うぜ
早く発表こい
- 690 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:25:19.41 ID:kQud73lw0
- どうしよ・・・縦長か。
今の買おうかなぁ。
- 691 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:32:56.76 ID:EH9Bs0JOO
- よし!
自分の運命力を信じて、初期ロットを買おう!
初期不良きたら、隣県まで行かなきゃだけど…(´・ω・`)
- 692 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:38:34.34 ID:PyghGj+h0
- 人柱様、頑張って
- 693 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:39:12.66 ID:FSyzFNT30
- >>691
俺は4を初日に淀で買ったけど、問題なかったよ
2年使って7月に手放したけどね
- 694 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:42:07.94 ID:RT7OidL+0
- ほんと3.5がいいなぁ
- 695 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:42:53.30 ID:6KFTHr+l0
- >>685
黒一色のみのがあるじゃないか!!
ワン・トーン一択だろ!!
- 696 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:43:42.38 ID:PyghGj+h0
- デカイ画面がイイ奴はiPadで十分だしねー
大きくする意味がわからん
なぜ差別化させない
- 697 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:46:27.66 ID:TnTYuBU6P
- >>696
4インチと10インチは十分差別化されてるだろ
iPad miniにそれを言うのならわらんでもないが
- 698 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:46:39.44 ID:4+t36N4ji
- 多少でかくなってもいいからバッテリー持つようにして欲しいんだが…
- 699 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:48:57.33 ID:/Eq5l+ur0
- >>682
パンダカラーか
- 700 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:49:35.03 ID:fVrezWT8O
- 買うか買わないかは運次第。
何に惹かれるのは自分の器次第。
自分は何を求めているのかな?
何を側に何を求め何を失う?
人気で?自分の理想?あきが来ない?
- 701 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:49:44.05 ID:6KFTHr+l0
- >>685
その中から2、3バージョンだすのか?
黒一色出してくれ頼む
- 702 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:50:17.19 ID:EH9Bs0JOO
- >>693
おぉ〜、当たりを引いたんですね〜
是非その御力にあやかりたいです!
私はヤマダで買おうと思ってます。
- 703 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:52:01.19 ID:PyghGj+h0
- >>697
今までのサイズで完成されていたから3.5インチでやってたのに
無理やり縦だけ伸ばすのはね
- 704 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:53:43.74 ID:/b25UMAe0
- >>674
印刷だろ
なんのOSかも分からない不思議なUIが混在してるぞ
- 705 :iPhone774G:2012/09/03(月) 17:57:30.83 ID:6KFTHr+l0
- 今気づいた・・
黒一色のみだけアップルのロゴがない
もう駄目だ・・
- 706 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:05:01.20 ID:FSyzFNT30
- 今出てるモックのが全ハズシだったら笑うな〜
- 707 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:05:48.05 ID:OAJnPRqE0
- ツートンカラーになった理由の予想
1、ユニボディにして特徴を出すと共にコストを下げたい
2、それから縦長16:9にしたい
3、でも電波を通す窓は必要だからガラス素材使用
4、ガラスとアルミだとどうしても質感や発色が異なる
5、いっそツートンカラーにしちゃえ
6、縦長になっても間延びした感じではなくなってラッキー!
- 708 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:07:21.64 ID:PyghGj+h0
- >>706
それが一番面白い展開だ
フェイクを流すくらいのユーモアは欲しいよね
- 709 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:14:34.80 ID:oPJQ+C140
- そんなことより、招待状はよ
- 710 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:15:01.00 ID:+YoG/yXj0
- あと3日待て
- 711 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:35:00.45 ID:w6V2ZAl20
- ダサイ┐(´д`)┌
- 712 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:36:37.13 ID:lFs+Z4oy0
- なかなかいいね
/Users/tkn/Desktop/Unknown-500x333.jpg
http://www.macrumors.com/2012/09/03/hands-on-with-a-physical-mockup-of-the-iphone-5/
- 713 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:38:49.75 ID:lFs+Z4oy0
- ミスったw
http://i.imgur.com/X7AOd.jpg
- 714 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:39:18.44 ID:pSpCliB70
- これでサムスンがツートンぽいの出してきたら、これほど呆れる話はない。
- 715 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:40:04.85 ID:njPxI97s0
- ヤダヤダツートンヤダー!
- 716 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:40:54.62 ID:6KFTHr+l0
- ブラック・ワントーンだけでいい
- 717 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:41:49.12 ID:RT7OidL+0
- 正直ツートン見慣れてきてしまっている自分がいますわ…最初見たときあれだけダサいと思ってたのに
- 718 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:44:06.97 ID:lFs+Z4oy0
- >>717
4.1の縦長もツートンも慣れてしまった
今回のお漏らしはAppleがユーザに慣れさせるためにわざとやったんじゃないか?
- 719 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:47:06.66 ID:5rqUBX+LP
- >>712
tknさんちーっす
- 720 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:47:32.96 ID:EeSfNSmoP
- >>712
4S古臭い端末に見えるね
- 721 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:47:34.46 ID:lFs+Z4oy0
- >>719
ちーっすw
- 722 :iPhone774G:2012/09/03(月) 18:53:40.31 ID:P+KzNla00
- いよいよだな
リーク画像見すぎて4sがデブに見えてきたのは気のせいか
- 723 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:04:16.38 ID:ylTUiHnU0
- >>648
落ち着いてください。
どうかされましたか?
- 724 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:05:03.29 ID:tW+iQL0h0
- 俺の記憶が正しければ去年の4S発表10日前には全然違うデザインのリーク画像が出回っていた。だれ一人4のデザインを踏襲した形という事は言ってなかった。
つまり今回のツートン縦長もそうであって欲しいと願っている。
- 725 :年末くん:2012/09/03(月) 19:12:41.06 ID:Yi3D5xzd0
- 今回は液晶の供給に不安があるから、初期ロットは荒れるよ。
安定するのは来年の2月とみた。
2月に買おう。
- 726 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:13:25.63 ID:lVLoQKOi0
- 12日発売なの?
- 727 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:14:50.22 ID:ujAfPpUS0
- >>724
>>一人4のデザインを踏襲した形という事は言ってなかった
完全に記憶違いだろ。
- 728 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:24:15.13 ID:OAJnPRqE0
- >>724
4Sのリーク画像は早いうちから出ていて、多くの人が4と同じデザインの廉価版とか発展途上国向けとか勘違いはしてたが、出る事に関しては認識してたよ?
例のクォ氏は早くから4と同一デザインのブラッシュアップ版が出ると言っていた。
- 729 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:30:00.30 ID:1ZPCN+BxO
- では情弱の俺に次世代iPhoneに関するKUOの予想教えてくれないか?
- 730 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:32:01.04 ID:OAJnPRqE0
- >>729
例の4.1インチツートンが秋頃出るって早くから言ってたよ。
- 731 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:32:25.06 ID:ujAfPpUS0
- >>728
懐かしい。
ティアドロップ(涙)の声も大きかったなw
- 732 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:38:26.34 ID:Eq+5JyPn0
- >>726
しつこいね
- 733 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:41:40.80 ID:Eq+5JyPn0
- 俺が1番気になってることは
スピーカーがどのように変わるかなんだけど、立体的に聞こえる様になるのかなぁ?
ツートンや縦長4インチよりも気になる
てことで、あなた達の1番気になる新要素を1つ教えて下さい。
・4インチ
・スピーカー
・ミニドックコネクタ
・ツートン
・カメラの画質
・RAM
・CPU
・NFC
などなど
- 734 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(0/8:0) :2012/09/03(月) 19:42:39.60 ID:Ch1ShH3D0
- >>733
LTE
- 735 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:44:16.40 ID:3i8Pdea40
- LTEの対応周波数。
- 736 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:44:59.44 ID:lFs+Z4oy0
- >>733
薄さ
- 737 : 【関電 76.4 %】 :2012/09/03(月) 19:45:00.54 ID:op77IPuG0
- レーダー見たら関西だけ集中攻撃されてるみたいになってる
- 738 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:45:14.02 ID:1ZPCN+BxO
- >>730てことはホントにモックみたいになる可能性が高いってことか
ツートン確定か
- 739 : 【関電 76.4 %】 :2012/09/03(月) 19:45:32.03 ID:op77IPuG0
- 誤爆w
- 740 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:47:08.89 ID:FdrlU4vE0
- >>733
エルティイー
- 741 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:47:11.37 ID:OAJnPRqE0
- >>738
ってか、こんだけ精度の高いリーク部品や筐体それに基盤や液晶迄出て来たら、違ってる可能性は限り無く低いだろう?
- 742 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:48:00.49 ID:FdrlU4vE0
- >>733
4インチ、バッテリー
- 743 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:49:38.61 ID:oWmvJGft0
- >>728
そのクオ氏は今回はデザインに関して何と言及しているのかね?
- 744 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:50:16.40 ID:RZ3Ym3Rb0
- ドックコネクタちっさくなるなら
ステレオスピーカーにして欲しいな
- 745 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:51:23.05 ID:OAJnPRqE0
- >>743
何様?
ログ読め。
- 746 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:51:45.30 ID:5nCLt/0Y0
- まぁあと10日切ってんだから大人しく待とうぜ。
- 747 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:53:15.82 ID:EeSfNSmoP
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqZWGBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqpWGBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_IWGBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlN-FBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqf6FBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzNeFBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-OaFBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0u6FBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqv6FBww.jpg
- 748 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:55:22.50 ID:wmt8hppP0
- ステレオいらねっていうけど、ステレオで作ってある音をモノラルで鳴らすとマトモに音出ないことあるからやっぱりステレオでお願いしたい。
- 749 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:58:35.61 ID:oWmvJGft0
- まぁそのクオという奴はMacBook Pro13インチRetinaの発売時期を外したしiPadミニ出るとか言ってるからな。
全てを鵜呑みにする奴はアホ
- 750 :iPhone774G:2012/09/03(月) 19:59:00.14 ID:NDuREml1i
- >>743
クオはツートーン説
- 751 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:01:26.70 ID:tXjv2WQZP
- 招待状きたな
- 752 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:02:12.81 ID:OAJnPRqE0
- >>749
俺はiPad mini買うつもり。
- 753 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:04:44.66 ID:RU+j3mfQ0
- 招待状来たな
電話アイコンの6と新しいマップアイコンは分かるとして
ミュージックアイコンの2と見たことないアイコンが謎だな
- 754 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:05:50.41 ID:gUvngxFl0
- 招待状なら俺の隣で寝てるぜ
- 755 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:06:40.92 ID:EtVqFaWJO
- 招待状キタ━━(゚∀゚)━━!!
- 756 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:07:58.45 ID:FdrlU4vE0
- >>755
kwsk
- 757 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:08:44.76 ID:1zSsQ64r0
- iPhoneとiPadをauで扱ってくれたらありがたい
- 758 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:08:46.59 ID:xtpfPR660
- ID:Eq+5JyPn0のレス乞食っぷりがキモい
- 759 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:08:50.40 ID:p+Oj7b2z0
- うp! うp!
- 760 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:14:36.10 ID:SG1eXXa5P
- ツートン画像のリークって2ヶ月前から出てたっけ?
昔のアップルじゃ考えられなかったことだよな
- 761 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:20:07.19 ID:+pX9yFvU0
- 招待状きたぞ
- 762 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:21:24.91 ID:ujAfPpUS0
- >>730
KUO、ツートンについて触れてた?
縦に長くなる、イヤホンジャックが下に来る、ドックコネクタが小さくなる、
と言っていたから例のモックを見ているんだろうなとは思ったけど、
ツートンについては言及してる記事見た事無い。
- 763 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:21:42.52 ID:OAJnPRqE0
- >>760
これが5月末。
http://www.macrumors.com/2012/05/29/more-photos-from-claimed-next-generation-iphone-include-front-panel-with-centered-facetime-camera/
- 764 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:22:58.30 ID:OAJnPRqE0
- >>762
失礼、そういえばそうかも。
- 765 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:29:08.33 ID:g5H0foT20
- http://taisyo.seesaa.net/s/article/268356326.html
ツートン縦長を一番最初にリークしたのはiLounge
5月初旬。
でも、この時は全員(自分も含めて)絶対ありえねぇ。予報するならもっとマシな予想しろって感じだった。
- 766 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:34:25.42 ID:gUvngxFl0
- ツートンだろうが何だろうが、
とにかく4から買い換えるよ。
- 767 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:35:30.27 ID:XxjoWZe10
- 招待状ってどっかに記事で出てる?
- 768 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:37:00.09 ID:SgHVnNgS0
- 招待状の
http://i.imgur.com/MQkZ8.jpg
これは4Sだが、こんな画像も貼ってあるはずだから、うp
- 769 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:37:54.82 ID:Eq+5JyPn0
- >>758
えっ?
俺!?
- 770 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:38:41.75 ID:EpR8gfDX0
- まだ招待状は出てない だまされるな
- 771 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:39:15.86 ID:3L4aY+cO0
- >>769
ドンマイ
- 772 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:40:29.15 ID:5EFNgkAjO
- 日本での予約日はいつになりそうでしょうか?
- 773 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:41:49.53 ID:w6V2ZAl20
- 4Sのが次世代機に見えるのが痛い
- 774 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:44:25.16 ID:N0+kYlXV0
- バッテリーの見解を頼むよ。
持つのかな?1400で。
- 775 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:44:46.45 ID:OAJnPRqE0
- >>773
心が貧しい人の典型
抽出 ID:w6V2ZAl20 (3回)
516 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 09:49:53.78 ID:w6V2ZAl20 [1/3]
この手のやつってなんで爪が汚いのか
711 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 18:35:00.45 ID:w6V2ZAl20 [2/3]
ダサイ┐(´д`)┌
773 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 20:41:49.53 ID:w6V2ZAl20 [3/3]
4Sのが次世代機に見えるのが痛い
- 776 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:44:55.89 ID:Eq+5JyPn0
- >>771
意味が分からないんだが
俺何かしたか?
- 777 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:46:48.13 ID:SgHVnNgS0
- >>776
新参死ねよ
>>733で周りの奴に意見聞いたのがまずかったんだろう
いい加減気づけ
- 778 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:47:09.05 ID:OAJnPRqE0
- >>774
インセル型タッチパネルの特徴
軽量、薄型、低電力消費。
- 779 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:47:13.99 ID:ujAfPpUS0
- >>776
IDの抽出ミスだろ。
無視無視。
あんた全然うざくないよ。
- 780 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:48:51.82 ID:/6DWGksn0
- 9月発売は可能性的にないんだよね?
- 781 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:49:46.13 ID:ujAfPpUS0
- >>777
普通にキャッチボールだろうに。
アンケスレ化狙ってるわけでも無し。
気違い?
- 782 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:50:20.86 ID:OAJnPRqE0
- >>780
日本はという限定で
ない×
低い○
北米は9月21日発売?
- 783 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:51:19.19 ID:3L4aY+cO0
- >>776
いや、おれもわからんからドンマイw
- 784 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:52:00.39 ID:o3FQHtUL0
- 4から買い替え予定だけど、電波の掴みが良くなってくれるだけで良いよ
- 785 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:52:32.23 ID:1nG3ce3bO
- もちろん新型コネクタ用の変換器はデフォで付くよな?
周辺機器が全部死ぬんじゃさすがにキレるぞ
- 786 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:53:13.41 ID:SgHVnNgS0
- >>781
ただ単に2ちゃん初心者がウザかっただけ
>>776の肩持つ点でお前の方がキチだと
- 787 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:54:32.39 ID:OAJnPRqE0
- >>786
それは人として余りに恥ずかしいな。
- 788 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:55:46.44 ID:gUvngxFl0
- >>786
大人ならもっと寛容になれよ。
- 789 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:57:38.42 ID:ujAfPpUS0
- >>786
2ちゃん初心者www
何様だよ。
激しく同意とか言っちゃうの?
古参ぶってるやつ超だせぇ。
- 790 :iPhone774G:2012/09/03(月) 20:59:16.21 ID:SgHVnNgS0
- >>789
何で僕は安価の後に間を空けてるの?
- 791 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:00:30.36 ID:3cS1jV/s0
- >>786
真っ赤にしてやるwww
- 792 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:01:30.78 ID:Eq+5JyPn0
- >>777
新参かぁ
>>786
何で自分に肩持たなきゃならんのだ
- 793 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:01:56.53 ID:gn1RjUyQ0
- 2ちゃんの古参て逆に恥ずかしくないか?w
- 794 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:02:28.11 ID:SgHVnNgS0
- >>792
お前が肩持つんじゃねえよ
- 795 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:02:44.95 ID:ujAfPpUS0
- >>790
じいさんが読みやすいようにだよ(プゲラッチョ
田中眞紀子のエロ画像でも探しててくださいね(ハァト
- 796 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:02:51.94 ID:OAJnPRqE0
- >>793
それは確かにそうだな。
公言すると白い目で見られるから、黙ってた方が良い。
- 797 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:03:10.19 ID:3qwziQnZ0
- 9/12にイベントがある気配がないのだが…
明後日の時点で、招待状がなかったらないよね?
- 798 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:04:36.05 ID:SgHVnNgS0
- >>787
日本語でおk
- 799 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:05:02.38 ID:Eq+5JyPn0
- >>794
じゃあ何で俺にレスしたんだよww
- 800 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:05:17.20 ID:o3FQHtUL0
- >>785
不要な人もいるから付属しないんじゃない
勿論、新型と同時に純正コンバーターは発売されるだろうけど品薄になる可能性もあるよね
- 801 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:06:22.92 ID:SgHVnNgS0
- >>799
安価の後に改行してないだろ
- 802 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:06:44.51 ID:ujAfPpUS0
- >>798
古参様が誤字にマジレスですか??
誤字にマジレスが許されるのは小学生までだよねwwww
- 803 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:07:01.50 ID:KxPs0p+K0
- >>713
iPhoneロゴの詰めが甘いから偽もんだな
グラフィックデザイナーなめんなし
- 804 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:07:09.87 ID:OAJnPRqE0
- >>798
簡単に言うと
人間として最低だな、お前は。
- 805 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:10:28.69 ID:SgHVnNgS0
- >>804
真っ赤なので火消しですかwwww
- 806 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:11:32.25 ID:MCjgfSGu0
- >>803
マークの位置もおかしいね
- 807 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:11:43.64 ID:p+Oj7b2z0
- iPhoneの話しようず
- 808 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:14:59.19 ID:4NNG1mfs0
- 糞スレやな
- 809 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:16:05.67 ID:vbhZ6gDK0
- 庭のパケットも5980円になるのかな
- 810 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:17:35.78 ID:ujAfPpUS0
- >>805
おまえ、虐められてるのわかってる?
トラウマよみがえる前にさっさと看護師に靴ひもとPC返して
自分の部屋戻れよ。
- 811 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:18:14.16 ID:EeSfNSmoP
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqZWGBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqpWGBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_IWGBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlN-FBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqf6FBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzNeFBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-OaFBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0u6FBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqv6FBww.jpg
- 812 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:19:49.71 ID:f23t60z30
- 今、契約更新期間の人多いと思うけど端末の割賦と二年縛りズレるの嫌だよね。解約して新規契約で番号変わるのも面倒だし。
- 813 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:20:15.42 ID:SgHVnNgS0
- >>810
2chを忘れれない消防がまだ居たとはね
- 814 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:20:20.84 ID:Yi3D5xzd0
- 日本は10月。
慌てるな。
- 815 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:20:33.68 ID:VTEDSM0o0
- よく作った画像だな
- 816 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:21:48.81 ID:M1nRCy070
- >>812
iphone4発売日に買った人達、
みんなどうするんだろ。
- 817 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:22:55.99 ID:ujAfPpUS0
- >>811
モックって大抵はガワだけは本物と完全に同じ部品使ってるけど、
それどう?
モックだからって手を抜いた感じのとこってある?厳しい目で見て。
現物でこの塗装とかねえなとか、現物でこのズレははじかれるだろとか。
- 818 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:25:07.56 ID:EeSfNSmoP
- >>817
どうもこうもオールプラスチック
- 819 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:27:48.33 ID:o3FQHtUL0
- >>518
>しかし気になるのは画面配置が横にした時左右対象でない事。
http://www.repairlabs.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/08/iphone5-exclusive-images.jpg
このRepair Labsさんが入手したパネルの画像みると左右対称配置に見えるけどなあ(目視だけどね)
- 820 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:28:11.25 ID:Eq+5JyPn0
- NGID:SgHVnNgS0
- 821 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:33:54.65 ID:SgHVnNgS0
- >>820
お前が言うな
- 822 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:36:54.20 ID:1ZPCN+BxO
- あと1ヶ月頑張って耐えるぞー
- 823 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:47:28.25 ID:EH9Bs0JOO
- 問題は、日本が第一発売国に入れるかどうかだと思うの(´・ω・`)
- 824 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:49:53.21 ID:1ZPCN+BxO
- 入れず10月発売です
- 825 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:50:00.13 ID:eSg62jjb0
- >>733
ストレージ
128欲しい・・・
- 826 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:51:35.13 ID:ujAfPpUS0
- >>818
プラかいw
それで鉛がどうたら言ってたのか。
>>820
だなw
- 827 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:53:29.58 ID:SgHVnNgS0
- >>826
半角芝ェ…
- 828 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:53:39.18 ID:EP3zUPEw0
- 黒モック、ボタンがシルバーだとダサいな
せっかくミッドフレームも今度は黒になったのに
こんなダサいもんAppleが出すかね
- 829 :iPhone774G:2012/09/03(月) 21:57:55.50 ID:XTb0QgCX0
- ダルビッシュ投げる頃招待状くるー?
- 830 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:02:47.39 ID:QOhWMZCc0
-
いやもうないだろ。12日発表なんか
- 831 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:05:54.50 ID:EeSfNSmoP
- >>828
ボタンが黒の画像もあるよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz_aFBww.jpg
配色に関しては何が来るか分からないね…
- 832 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:07:16.93 ID:fJ9R+JER0
- どっちにしてもダサい
- 833 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:08:08.17 ID:ZH6mRhzO0
- なんかNECっぽい
- 834 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:12:08.31 ID:e9UOmLPF0
- そーいやぁグワポだかって奴いたな
あいつの4Sの予想当たってたな
- 835 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:12:36.52 ID:gUvngxFl0
- ツートンでいこうと思って、例によってリークしてみた。
↓
世間の反応が良くなくて慌てて作り直し!
↓
12日に間に合わないから延期するぉ(^ω^)←いまココ
…なんてね。
- 836 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:13:18.46 ID:4NNG1mfs0
- 黒は驚きのダサさだな
- 837 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:15:47.98 ID:ujAfPpUS0
- >>833
NECならへんなカーブとかへんな装飾パーツつくよw
色も、ただの黒なんか出さない。
ラメかパールメタリックが入って、
必殺技みたいな名前がつくww
- 838 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:19:10.28 ID:JTZIaWWN0
- 実はこのデザインはジョブスの遺言云々で世界中が手のひら返す展開になる可能性が
- 839 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:21:31.59 ID:1ZPCN+BxO
- 12日発表なかったら言い出した戦犯にマジギレしたい
- 840 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:22:30.81 ID:8WZdisJI0
- なんかいよいよだな
- 841 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:22:48.28 ID:ujAfPpUS0
- >>838
信者冥利に尽きるな。
- 842 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:27:03.52 ID:5rqUBX+LP
- >>838 >>841
むしろAppleがそれやったら俺は信者やめるな
死人に口無し
- 843 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:28:05.43 ID:cE6ap5I10
- >>816
まさに発売日あたりに4契約したんだけど、何か損するの?
- 844 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:32:03.05 ID:eJTtvlYw0
- 通話機能とかいらないからもっと薄くして欲しいわ〜
- 845 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:32:43.29 ID:5CdH2ruo0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|< >>1、余計な事はするな
. | `-=ニ=- ' .:::::::| \__________
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 現在の本スレはこちら!
| ト‐=‐ァ' .::::| \__________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
次世代iPhone Part58
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346328093/
- 846 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:36:40.98 ID:6KFTHr+l0
- >通話機能とかいらないからもっと薄くして欲しいわ〜
は?釣りか? 今日も誰とも話さなかったとか…
- 847 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:36:42.13 ID:pfQ493Pk0
- 今更ながら教えてくれ
筐体の裏側、ツートンのツヤがある部分はガラスでマットの部分はアルミって認識であってる?
- 848 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:43:52.65 ID:OAJnPRqE0
- >>847
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoaWGBww.jpg
- 849 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:45:25.43 ID:/b25UMAe0
- >>844
マジレスするとiPod touch
- 850 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:48:50.65 ID:uP+g2SKY0
- 放熱の為にもアルミがいいんだろうなぁ
- 851 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:49:38.77 ID:VeevFVry0
- >>685
これ面白いねw
- 852 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:54:49.07 ID:vU5JgScC0
- iPhone5逝ったああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
- 853 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:57:10.24 ID:EeSfNSmoP
- iPhone4S逝ったああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
- 854 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:57:43.43 ID:rzrQg4YE0
- 4S買おうか迷ってる奴は今が瀬戸際だぜ〜
- 855 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:59:28.46 ID:Y9UhQ1PL0
- /_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は 新 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や 型 / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く | / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
- 856 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:59:30.94 ID:/rc/x/Vv0
- 3GS→4→4Sと来てるけど、毎回ワクワクするのがたまらんな〜
売値高いから維持費同じで最新のものを所持できるのがなんやかんやでiPhone最強なとこやな
- 857 :iPhone774G:2012/09/03(月) 22:59:52.45 ID:8n4voGPb0
- 今でてる背面がベージュ?のって黒モデルだよね?
これなら白がいいかなと思い始めている俺がいる
- 858 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:00:07.67 ID:sXrd9CvK0
- 詳細なスペックがでないとなんともいえないけどリーク情報だけで判断すると
iphone5はスルーだな
- 859 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:00:16.46 ID:CHbOcEWq0
- 4のデザインは一目惚れしたけど、5は好きになれないな。
4の割賦終わったし、買うけども。
- 860 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:01:04.36 ID:Y9xOx2l00
- >>844
同意。一番いらないのが通話機能。オプションにしろよこんなの
- 861 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:01:19.38 ID:/rc/x/Vv0
- 見た目とかは多分自分で使って、周りもそうなると何も思わなくなるんじゃね?
- 862 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:02:11.99 ID:7BBrs6ZZ0
- 5が発表されたら4Sの64G機種変いくらなるかな
- 863 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:02:31.02 ID:vU5JgScC0
- 如何にして受け入れるかモードに突入してるじゃん
どうしてこうなった?
- 864 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:03:30.07 ID:vU5JgScC0
- どこで失敗したんだ?
慢心のせいか?
- 865 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:05:48.40 ID:tZ4quNNn0
- 大丈夫
リークは全部フェイクで
画面は3.5インチだから
- 866 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:06:43.32 ID:zbWwHobE0
- >>859
同じく
どうせケース付けるからデザインはもういいや
あきらめた
あとはどれだけ性能アップしてるかだなー
- 867 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:06:53.68 ID:Eq+5JyPn0
- >>860
電話アプリ無くなったらどうやって電話するの?
LINE?Skype?
標準のでいいと思うけどなぁ
- 868 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:07:03.48 ID:Y9xOx2l00
- iPhone5に期待して4S買わなかった人達。どんな気分?w
- 869 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:07:54.18 ID:EeSfNSmoP
- 初日に手に入れたい俺としては、
次期的にネガって購買欲を落としてくれるレスに微笑みを感じる様になってきた…
- 870 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:08:22.43 ID:/rc/x/Vv0
- ってか発表前に絶望感煽る書き込みするする人は一体なにが不満なの?
- 871 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:09:16.48 ID:mS2nuM0q0
- なんでアルミにこだわるのかね。電波通さないのわかってるのに。
どうせならカーボンファイバーのユニボディとか考えなかったのか。
ツートンとか論外だろ。
- 872 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:10:46.33 ID:V3V0uIEaO
- あーマジで100G以上出てくれないかなあ
- 873 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:11:16.24 ID:6KFTHr+l0
- >>871
金属素材は質感だろ
重厚感っていう
- 874 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:11:24.57 ID:/rc/x/Vv0
- ツートン気に食わない人は後ろに板を貼り付けたらいいんじゃ
- 875 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:12:34.69 ID:gn1RjUyQ0
- ていうか、嫌な物を無理に買わなくても良いんじゃ・・・
- 876 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:12:37.84 ID:EeSfNSmoP
- >>868
羨ましいわー
そろそろ4S買わないと無くなっちゃうよね!?
やべっ急がなきゃw
- 877 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:13:27.46 ID:6KFTHr+l0
- ツートンツートン言うがリークの中には
シルバーやブラックだけの一色バージョンもあるだろがカスが
あんまりツートン言うなチンカスどもが
- 878 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:14:17.17 ID:vU5JgScC0
- >>874
その手があったか!
- 879 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:14:25.45 ID:Y9xOx2l00
- 質感こだわるならガラスで良かったのにね。最高の質感だし。重めなのも高級感があっていい。
落としたら割れるとかアホな事言ってる奴らの意見なんて考慮しなくていいのに。落とさないように気をつければいいだけ。
- 880 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:15:29.47 ID:OAJnPRqE0
- >>871
放熱性、剛性、軽量、高級感って事かな。
- 881 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:15:30.19 ID:EeSfNSmoP
- ツートン別に悪く無いよ。
実際手にすると(笑)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqqWGBww.jpg
- 882 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:16:49.82 ID:2DaR1s7p0
- なんかカメラ位置が安定しないなコレは帯の真ん中なのに他のはちょっと下よりだったり
やっぱ偽物じゃね?
http://i.imgur.com/j0jZI.jpg
- 883 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:16:54.79 ID:vU5JgScC0
- いや全面ガラスも大概阿保だろwww
- 884 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:17:00.54 ID:KxPs0p+K0
- ツートン上下
ガラスじゃなくて樹脂製かもな!
軽量化されてるみたいだし!
- 885 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:17:35.74 ID:XSSfDvkd0
- 白だっせぇ…
- 886 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:18:23.64 ID:Aoifq8Wi0
- モックアップ購入おつかれ、と言いたいところだけど
ちゃんと見てるから何度も同じ画像貼らないでくれ
- 887 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:19:58.55 ID:Y9xOx2l00
- >>883
そういうアホさはいいじゃん。デメリットもあるけどとにかくデザインと質感にこだわるっていうAppleの姿勢じゃん。
リークのはそういうこだわり感じられないなぁ。アルミにしてみたけど電波通さなくてやべえから上下くり抜いてそこだけガラスにしたわって感じがして。
- 888 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:20:06.32 ID:CHbOcEWq0
- 5は野暮ったいけど、それでもXperia、Galaxyよりはまし
スペックはともかく、質感だけはiPhoneぶっちぎりだもん
- 889 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:21:57.26 ID:vU5JgScC0
- つまりどん詰まりってことだな
あれも駄目、これも駄目
iPhone5逝ったああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
- 890 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:22:36.41 ID:EeSfNSmoP
- >>886
確かに…
- 891 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:22:39.04 ID:vU5JgScC0
- 逝っwwwwwwwwwwwwwwwwww逝っwwwwwwwwwwww
- 892 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:22:43.16 ID:jA+RypVt0
- nfcはフェリカと互換性あるよ
でもAppleはnfcよりもEasypayに
力を入れると思うが
- 893 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:22:54.80 ID:5aSb7E0wi
- >>733
ニシザーワガークエーン
- 894 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:25:52.10 ID:/rc/x/Vv0
- >>878
そゆこと、薄〜い板貼れば解決
- 895 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:26:01.63 ID:JB50H5d10
- 次のiPhone5って、ひょうたん型の可能性があるみたいだけど、
画像が出てこないね。。。
- 896 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:31:46.42 ID:sJQHbxAT0
- 薄〜い板(笑)
- 897 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:32:38.88 ID:ncxC3VLf0
- >>892
無いよアホ
- 898 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:33:52.77 ID:/rc/x/Vv0
- >>896
いや別に厚〜い板でも良いんだけど、それは流石にね〜
- 899 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:35:15.03 ID:UnW78CDZ0
- >>892
サラッとデマるから2ちゃんは信用出来ん。
- 900 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:36:05.75 ID:5nCLt/0Y0
- 3rdパーティでいいから背面に貼る薄いプレート作ってくれんかな。
↓こんなの。
ttp://tabetainjya.com/img/1208/iphone5image.jpg
- 901 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:37:01.09 ID:/rc/x/Vv0
- >>900
これあれば問題無いな
ってか探せばありそうだけど、
- 902 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:41:10.17 ID:vU5JgScC0
- 早くも板選びで盛り上がってる所悪いんだけど
あのダサいイヤホンは本物なの?
- 903 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:42:11.53 ID:ujAfPpUS0
- >>846
iPhoneより薄くてさ、通話機能がないっていうか、
いっそ3Gもとっちゃった感じの…あったらいいとおもわない?
- 904 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:44:47.71 ID:IqCA3Zdj0
- >>903
マナーモードボタンとかもいらないわ
- 905 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:44:56.79 ID:fJ9R+JER0
- >>900
このデザインでいいよな
- 906 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:46:17.79 ID:jA+RypVt0
- >>897
プラスチックのカードで何でも買える
アメリカじゃNFCは全然流行らないらしいぞ。
でも決済をAppleは握りたい。
その答えがEasyPayだ。まだ実験中だがね。
次のiPhoneにはNFC載らないから安心しろ
- 907 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:48:20.80 ID:o5yh//170
- NFCあってもモバイルSuica使えないと意味がないので
俺的にはいらん
- 908 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:49:11.77 ID:awB9UlZr0
- そんなことより、招待状はよ
- 909 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:53:14.88 ID:QKLwH7nB0
- auに移行しようと思ってんだけど
nanosimカードになったら店でSIMカード移行作業しなきゃいけないんだよなw
また鯖が落ちてバグるみたいなことがなきゃいけど
- 910 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:54:04.34 ID:TPENfIry0
- >>909
は?
- 911 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:54:10.14 ID:MmRr+QF+0
- >>903
なぜiPhonenから3Gをとろうとする?
外出先でメールとか見ないの?それとも君は外出しないの?
- 912 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:55:09.21 ID:eSg62jjb0
- >>911
え?
- 913 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:56:59.94 ID:Nt3ZZyAI0
- 会場は当然もう押さえてあるんだよね
- 914 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:57:05.28 ID:1ZPCN+BxO
- 4Sのときはいつ招待状が来て、発表され発売だったの?
- 915 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:03:01.28 ID:xF40SVbWP
- >>913
本社じゃね?
- 916 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:06:30.79 ID:86tX0QP6P
- >>862
1万位安くなるんじゃない?
- 917 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:14:08.59 ID:qnzme8nz0
- >>914
ログ読め
- 918 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:21:17.58 ID:VaVx0gRRi
- テスト
- 919 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:25:23.80 ID:eLI9RrYV0
- だんだん、たいしたことないような気がしてきた。
液晶のサイズが大きくなろうとも、欠陥液晶だし、マップも使い物にならないみたいだし。
これなら、HTC-Jの方が良いと思う。
- 920 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:28:00.44 ID:yG/YWujs0
- >>914
約一週間
- 921 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:30:02.73 ID:Qg+ZHjIq0
- >>914
9/27(火) 招待状
10/4(火) 発表
10/14(金) 発売
- 922 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:31:20.18 ID:mFbhIxfL0
- このツートンは美しくないツートン
怠けるなApple
一回スルーして済むならいいがどうせ次もツートンなんだろう?
なまくらなAppleよ
- 923 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:32:35.36 ID:86tX0QP6P
- >>921
10/7 予約開始だったね
- 924 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:33:21.61 ID:WZy0ZnQY0
- 黒はカッコいいけど、白がなぁ〜
- 925 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:33:30.98 ID:4TyBZBMo0
- 4にして2年以上経ってるのでどっちにしても買い換えるからはよ出せ。
- 926 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:34:24.45 ID:mFbhIxfL0
- 韻ふんだったwwwwwwwww
- 927 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:47:46.86 ID:mFbhIxfL0
- ごめん
- 928 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:48:25.06 ID:gD8/nmje0
- 今回が初iphoneですが店頭予約の手順ってどんなかんじですか?
SBショップ行きたいのですが
どこも徹夜ですか?
- 929 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:56:42.27 ID:o0NyJyA50
- つかこいつらゴミだな
漏洩すんなよ低学歴
- 930 :iPhone774G:2012/09/04(火) 00:56:43.25 ID:Xlc4JgF60
- ID:ujAfPpUS0
こいつまさにゆとりの産物だなw
シネバイイノニww
- 931 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:08:44.02 ID:6p285RxH0
- LPDDR3規格はサポートされるの?教えて偉い人 バッテリー量からみると2のままかね
- 932 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:10:43.21 ID:yhhf3qfI0
- >>928
予約は開始時刻 夕方が多いが徹夜はないよ
むしろ予約なしで当日狙いに徹夜が多い
発売すぐにいくなら人気のあるショップで予約、
余裕を持つなら地元の小さいところが予約も混まないのでオススメ
混まない代わりにものもなかなかこないことがある
- 933 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:11:18.19 ID:0Bc/zJzP0
- >>928
小さい店舗より大きい店舗
もしくはネットで買う
予約の予約とか前金取る様な店は地雷
- 934 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:19:42.46 ID:gD8/nmje0
- >>932
>>933
早速ありがとうございます!
ついでに新しいiPadも買ってきます!
- 935 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:20:00.08 ID:86tX0QP6P
- アポストって予約受付けてなかったよね?
- 936 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:25:31.33 ID:ol5XgkW90
- ファイナルファンタジーレジェンズの画面比率がさらっと次世代対応してない?
- 937 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:38:26.71 ID:XZOg/u5v0
- しかし、これ以上縦長ってダサいかと思ってたが、リーク画像の通りの、薄くなっての縦長ならカッコいいからこれがマジなら安心
あとはツートン辞めてくれればなおいい
- 938 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:39:13.84 ID:uv3xzRVf0
- ずっと黒だったから、白買う予定だったけど、5は黒一択だな
黒歴史継続だな
- 939 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:40:09.78 ID:XZOg/u5v0
- 俺も黒
白好きな奴多いけどなんか俺の周りの白持ちはオシャレぶってるダサい奴が多い
- 940 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:43:17.33 ID:/qAycWjB0
- >>938
えっと黒歴史の意味がちょっと違うと思うけど
まぁいいや
- 941 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:44:51.02 ID:buDx/Iit0
- >>928 テレビに映りたければ徹夜。 それも早めに。
単に当日手に入れたければ、開店2時間前くらいでも大丈夫だと思う。
ただ今回は、購入者が多くなりそうなことと品不足になりそうだから余裕を持って並んだ方が良いと思う。
多分だけど、当日受け取りを逃したら1月から2月の待ちも有りうると思う。
再度言う、品不足に注意。
- 942 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:46:33.78 ID:dLtmvBV10
- MNP一括いくらだろ?au版の16GB
- 943 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:56:56.32 ID:aJZXHDh10
- もうすぐこのスレも悲鳴と安堵の声で埋め尽くされるであろう
その時、悲鳴をあげるのは…
果たしてどちらであろうか?
- 944 :iPhone774G:2012/09/04(火) 01:57:09.09 ID:VgAb5hqk0
- >>942
死ね
- 945 :iPhone774G:2012/09/04(火) 02:05:20.77 ID:/qAycWjB0
- 特に買う気の無いやつはしばらく買えんよ
- 946 :iPhone774G:2012/09/04(火) 02:08:16.19 ID:wK212jKki
- こんどのは半分以上日本の部品になってしまった
- 947 :iPhone774G:2012/09/04(火) 02:13:24.67 ID:ZFRHkQj80
- >>946
それは
容積ベースですか
数量ベースですか
金額ベースですか
- 948 :iPhone774G:2012/09/04(火) 02:16:39.51 ID:XGWgftCf0
- >>939
お前よりダサい奴なんか滅多にいないだろ
- 949 :iPhone774G:2012/09/04(火) 02:23:09.17 ID:Qg+ZHjIq0
- 今までソフバンだったけど家族割の都合で庭と二台持ち。
次は庭にMNPするのがいいのかな?
- 950 :iPhone774G:2012/09/04(火) 02:24:04.60 ID:XZOg/u5v0
- >>948
あ、そうかもな
じゃあ白にするかw
- 951 :iPhone774G:2012/09/04(火) 02:29:27.99 ID:xi9vYy/P0
- http://www.gizmodo.jp/2012/09/_iphone5_1.html
最終的にはこのデザインか
- 952 :iPhone774G:2012/09/04(火) 02:29:33.51 ID:/qAycWjB0
- あっさり認めるバカw
- 953 :iPhone774G:2012/09/04(火) 02:30:56.87 ID:/qAycWjB0
- >>951
ネタ古い。もう終わってる
- 954 :iPhone774G:2012/09/04(火) 02:47:07.12 ID:yhhf3qfI0
- >>941
毎日予約引き換えする店もあるし、当日のがしたら即二ヶ月はないでしょ
4はともかく4Sは発売前の予約者は割とすぐはけたような
- 955 :iPhone774G:2012/09/04(火) 02:58:29.03 ID:URVadMU60
- 4の時は禿が品薄商法出す為にわざと出荷数絞ってた経緯があったからあんな事になったが
今回はauもいるから露骨に出荷数は絞れないでしょ
- 956 :iPhone774G:2012/09/04(火) 02:58:47.61 ID:buDx/Iit0
- Qualcommのチップは品不足の為、Apple とサムスン以外には殆ど出荷できないはず。
Xperiaですら、絶滅危惧種と言われてる。
Android 冬の陣。国内メーカーは死ぬかも。
iPhone5 の品不足は液晶不足も絡んでるから覚悟して置いた方が良いぞ。
- 957 :iPhone774G:2012/09/04(火) 03:01:02.46 ID:buDx/Iit0
- >>955 違うよ。 実際にものがなくなっていた。
au の倍は売れてたんだからau 関係者には信じられないだろうが。
- 958 :iPhone774G:2012/09/04(火) 03:08:18.92 ID:URVadMU60
- >>957
4の頃だぞ?
あの当時は最低でも発売日前に10万台以上は入ってきたと言われていたんだ
そしてあまりにも予約当日に手に入らないって声が多いものだから2chとかで予約番号晒し合って計算してみたら
発売当日は禿側は2〜3万台ぐらいしか出荷してないんじゃね?という話になった
その事をTwitter民が禿に問い詰めるとどんどん嘘がバレて禿はお茶を濁し出して炎上していた
- 959 :iPhone774G:2012/09/04(火) 03:15:05.86 ID:yhhf3qfI0
- 炎上なんてしてなかったが、思い込みで発狂しているのはいたな
当たり前だが品薄にする理由がない訳で、10万だって発売前に全部納品できるなんて言ってなかった
叩くためならなんでも悪意を持って解釈すると、社会で困るよ
- 960 :iPhone774G:2012/09/04(火) 03:15:43.11 ID:Ds9Fj9r60
- http://www.idownloadblog.com/2012/08/26/infographic-rumor-roundup/
- 961 :iPhone774G:2012/09/04(火) 03:16:14.33 ID:Ds9Fj9r60
- >>958
そのスレ出せ
- 962 :iPhone774G:2012/09/04(火) 03:18:26.48 ID:buDx/Iit0
- >>958 あれ?
4S からau じゃなかったかな? おれ、ボケた?
au の、倍SB が出てたと言ったつもりなんだけど。
- 963 :iPhone774G:2012/09/04(火) 03:21:47.85 ID:buDx/Iit0
- >>958 読み直すと、4の話だな。
どうして4から5に話が飛ぶのかな?
4S からau は参加してるんだぞ。
- 964 :iPhone774G:2012/09/04(火) 03:43:36.04 ID:LwHYWxqt0
- ID:buDx/Iit0
お前もう少し落ち着け。
今回も品不足
↓
>>955
4の時は出荷数絞ってたから品薄だった
iPhone5(仮)はauも販売するから出荷数絞れないから品不足にはならない
↓
4と比較した場合の5の話なのに>>957が急にauの話をし始める
- 965 :iPhone774G:2012/09/04(火) 03:47:51.36 ID:2w8j1KAb0
- そういや4の時、SBは予約番号順と回答出してけど
番号晒し合ったら順番通りに行き渡ってなくてファビョってんのがいたなw
つーか予約日当日にサーバーパンクして
そもそも受付順 = 予約番号順にならないとかも起きてたしw
4SのMNP妨害パンクとか、またSBは今回もサーバーパンクするのかな?w
- 966 :iPhone774G:2012/09/04(火) 03:50:56.33 ID:uv3xzRVf0
- いいから、お前ら寝ろよ明日平日だよ
- 967 :iPhone774G:2012/09/04(火) 03:52:17.73 ID:LwHYWxqt0
- >>965
サーバーパンク懐かしい。
予約待ちを少しずつ消化し始めたと思ったら急に止まって。
予約の予約みたいな事をして後日再度行く羽目になったな。
良い思い出じゃないはずなのに何故か良い思い出だ。
- 968 :iPhone774G:2012/09/04(火) 04:39:03.26 ID:UqNvceUr0
- いよいよ発売って感じになってきたな
- 969 :iPhone774G:2012/09/04(火) 04:39:22.37 ID:EmIsrxGfP
- >>964
そいつは昼間っからおかしくて俺にも散々突っ込まれて逃げてた奴だ
CPUコア名分かってなかったりベースバンドチップでも変なこと言ってたからね
>>621,632
>>664,672
以前iOSのマップがスカスカが改善されないって話が上がってる最中
禿のサービスエリアマップをスカスカって言われたと勘違いしたのか知らんが
あからさまに禿を持ち上げようとしてた奴と文体が似てる
- 970 :iPhone774G:2012/09/04(火) 04:47:51.83 ID:EmIsrxGfP
- 句読点きっちり使う性格なんだな
おまけに昨日も自ら進んで禿電波の話をしてたでござる>>574
525 iPhone774G Mail: 2012/08/22(水) 22:27:45.56
ID:eQBETQyu0
で、あのスカスカMAPどうなった?
進展ないならマジで今回は泥に行くわ
559 iPhone774G Mail:sage 2012/08/22(水) 23:53:43.76
ID:cNLhNIzR0
>>525 マップは9月末までの予定という事も知らないのか?
ここでも見てきなさい。
▽エリア拡充日次速報
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/daily_report/
562 iPhone774G Mail:sage 2012/08/22(水) 23:55:17.27
ID:37WQiOrr0
>>559
900MHzは関係無いだろう
571 iPhone774G Mail:sage 2012/08/23(木) 00:15:31.41
ID:AWXt3vHL0
>>562 プラチナバンド900MHzの日次速報だよ。 3Gも有るが選べる。
スカスカMAPって何を言ってるんだ? iPhone と Androidに何か関係有るのか?
525 名前:iPhone774G[] 投稿日:2012/08/22(水) 22:27:45.56 ID:eQBETQyu0
で、あのスカスカMAPどうなった?
進展ないならマジで今回は泥に行くわ
536 名前:iPhone774G[] 投稿日:2012/08/22(水) 22:44:16.76 ID:eQBETQyu0
どっちみち、あのスカスカMAPだと泥にするしかない。
- 971 :iPhone774G:2012/09/04(火) 04:57:44.98 ID:2w8j1KAb0
- そろそろ頭金取る店を晒すスレも必要だなw
- 972 :iPhone774G:2012/09/04(火) 05:51:11.42 ID:s0n/mGEv0
- 今月中に日本発売になるんじゃねーの?
バイト先の系列店に禿の店有るけど、31日に5用のMNPの弾としてキッズ携帯契約しとけって言われてた
- 973 :iPhone774G:2012/09/04(火) 05:56:43.76 ID:BFhH+qEz0
- どうせリークは全部フェイク
画面は3.5インチのままだよ
- 974 :iPhone774G:2012/09/04(火) 06:06:28.92 ID:9qLC+OUI0
- マップと頭金ワロタwww
- 975 :iPhone774G:2012/09/04(火) 06:23:47.51 ID:v3RtrIV40
- 次スレはこちら再利用でお願いします。
次世代iPhone Part43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339492423/
- 976 :iPhone774G:2012/09/04(火) 06:30:53.27 ID:xU4l+RiQ0
- 幅が同じだと、画面デカクしたメリットどこにあるの?
- 977 :iPhone774G:2012/09/04(火) 06:31:26.84 ID:5XxVW+KYP
- 発表まであと、7スレ
- 978 :iPhone774G:2012/09/04(火) 06:32:31.79 ID:3c6dQISS0
- 16対9の動画が綺麗に見れるらしい
まあ、iPhoneの糞ちっちゃい画面で見るとかねーよ
iPad使うよな普通
- 979 :iPhone774G:2012/09/04(火) 06:57:15.94 ID:kDboA+d90
- ◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 980 :iPhone774G:2012/09/04(火) 07:05:17.76 ID:mFbhIxfL0
- >>976
幅だけ広げりゃ良かったか?w
- 981 :iPhone774G:2012/09/04(火) 07:05:39.98 ID:ggRZ6ZRQ0
- 俺は、信じない
こんな誰でも思いつくようなデザインにAppleがするはずない
- 982 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/04(火) 07:08:30.07 ID:yG/YWujs0
- 次世代iPhone Part61
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346710070/
次スレ「来ちゃった///」
- 983 :iPhone774G:2012/09/04(火) 07:11:04.31 ID:ARRMjDLm0
- 禿の遺志を継いだAppleが画面サイズを変えわけない
- 984 :iPhone774G:2012/09/04(火) 07:49:20.60 ID:9bcqRHGV0
- ってかリークなんて当たったことねーだろ
- 985 :iPhone774G:2012/09/04(火) 07:51:23.32 ID:86tX0QP6P
- 地味に、iPodの音質改善なんかがあると嬉しい。
- 986 :iPhone774G:2012/09/04(火) 07:54:21.21 ID:9bcqRHGV0
- カメラみたいにソニーのデジタルアンプ搭載すりゃいい
- 987 :iPhone774G:2012/09/04(火) 07:55:07.74 ID:vO86lvVR0
- >>976
散々話して飽きたから、過去スレ読め。
- 988 :iPhone774G:2012/09/04(火) 07:55:37.92 ID:vO86lvVR0
- >>984
馬鹿なのか?
- 989 :iPhone774G:2012/09/04(火) 07:56:51.84 ID:vO86lvVR0
- >>983
何だそら?
- 990 :iPhone774G:2012/09/04(火) 08:03:38.62 ID:dUbd8EGt0
- 本物のiPhone5はもっとカッコイイに決まってる
こんなありきたりなデザインなはずがない
- 991 :iPhone774G:2012/09/04(火) 08:04:00.61 ID:Anjsns310
- せやな
- 992 :iPhone774G:2012/09/04(火) 08:06:44.84 ID:9bcqRHGV0
- こんなモックなんて、嘘っぱちだ
正式に発表されるのはもっともっと美しいデザインだよ
4Sと比べたら分かる
あんな素人が真似たギャラクシーみたいなもん偽物だ
- 993 :iPhone774G:2012/09/04(火) 08:09:20.58 ID:imCsBwWB0
- 片手操作には3.5インチが完璧にフィットする
デカイ画面欲しいならiPadでいい
それなのに画面大きくするなんて何も使い手の事考えてないAndroid端末と同じ
- 994 :iPhone774G:2012/09/04(火) 08:12:56.45 ID:rSN/le+M0
- Android使ってる自分からすれば
小指添えなければ余裕で画面届くなんて事も知らずに今まで批判してたのか
って感じ
- 995 :iPhone774G:2012/09/04(火) 08:16:56.21 ID:M/ZTIJXb0
- 筐体を縦長にしないで、4インチに出来なかったのか、そこが残念だ。
- 996 :iPhone774G:2012/09/04(火) 08:22:53.05 ID:EmIsrxGfP
- 次スレになったらまた勘違いおじさんが勝手に禿料金プランでも語り出すのか…
- 997 :iPhone774G:2012/09/04(火) 08:25:56.40 ID:By3kNetT0
- うめ
付属のイヤホンにノイズキャンセル機能なんぞ付けないでしょ
- 998 :iPhone774G:2012/09/04(火) 08:26:27.21 ID:9l0LZgwh0
- なんで4Sがあの画面サイズか考え給え
- 999 :iPhone774G:2012/09/04(火) 08:26:42.78 ID:ndwRq8/n0
- うめ
- 1000 :iPhone774G:2012/09/04(火) 08:27:07.44 ID:EmIsrxGfP
- 埋めるか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 浴j
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://anago.2ch.net/iPhone/
201 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)