■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【初心者】 Jailbreak 質問スレ Part1 【質問OK】
- 1 :iPhone774G:2012/06/19(火) 18:32:42.84 ID:Tyb8SBvI0
- よそが荒れないように初心者の質問はこちらでどーぞ
iPhoneの機種、iOSのバージョン、母艦のバージョン(Mac or Windows)、使ったJBツールの情報
エラーの内容等、状況をわかりやすく書いた方がアドバイスをもらいやすいです。
教えてもらって問題解決できたら「**の方法で解決できました」とか報告すると
同じ症状の人の助けにもなるので報告しましょう。
初心者スレなのでググれカス系の煽りはお断りします。
iPhone dev team公式blog
http://blog.iphone-dev.org/
Chronic dev team公式blog
http://chronic-dev.org/blog/
Greenpois0n(Absinthe等のサイト)
http://greenpois0n.com/
iH8sn0w(iFaith、sn0wbreeze等)
http://www.ih8sn0w.com/
Tinyumbrella等
http://thefirmwareumbrella.blogspot.jp/
- 2 :iPhone774G:2012/06/19(火) 19:06:48.89 ID:Ge1zM1BDP
- 初心者はこちらへ
【脱獄】初心者質問スレ★1【JB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1338041298/
- 3 :iPhone774G:2012/06/21(木) 11:05:03.98 ID:R5HGLq9U0
- 右上のアイコンが消えないのですが何が原因でしょうか?
入ってるcydiaアプリはスクショ通りなのですが、Lockinfoやらspringtomizeやらで色々非表示にしてもこれだけ消えないので…
よろしくお願いします
ttp://i.imgur.com/Ghe3b.jpg
- 4 :iPhone774G:2012/06/21(木) 11:06:54.54 ID:Hwu8Jy/60
- >>1乙でしょ
- 5 :iPhone774G:2012/06/22(金) 04:17:12.31 ID:UGnzNlrc0
- http://uploda.cc/img/img4331.jpg
このアプリ名のフォントを教えてほしい
昔使ってたのだけど、一度クリーンな状態から脱獄しなおした時にはどんなフォントだったか忘れてしまった(´・ω・`)
- 6 :iPhone774G:2012/06/22(金) 15:00:05.74 ID:UGnzNlrc0
- もしかして、このスレは次スレで使う予定のスレ?
どちらも初心者OKと書いてあるし
向こうで質問してくるよ
- 7 :iPhone774G:2012/06/26(火) 10:23:00.16 ID:Z/rjA2/O0
- 4がぶっ壊れたので4Sに機種変したんですが
iFileとshrinkって端末縛りでしたっけ?
- 8 :iPhone774G:2012/06/26(火) 15:44:06.84 ID:mEtOko5p0
- もしウイルスに感染してしまっても、工場出荷状態に戻せば
今現在見つかっているウイルスに対しては削除できますか?
- 9 :iPhone774G:2012/06/28(木) 00:13:05.33 ID:iKfYEqTu0
- SliderWidthでロック解除をできなくなってしまったのですが、ロック解除する方法はありませんか?
- 10 :iPhone774G:2012/06/28(木) 10:26:07.48 ID:FJk/stmAP
- usbでpcにつないで、ifunbox等で、
以下のファイルを削除して再起動
/var/mobile/Library/Preferences/
com.ravirajm.sliderwidth.plist
- 11 :iPhone774G:2012/06/28(木) 12:22:31.41 ID:Tx4In6Ai0
- cydiaで有料アプリをPaypalで購入した際、Paypalのログインページで入力したメアドがキャッシュされてしまい困っています。
とりあえずcydiaのキャッシュを消したいのですがどこのファイルを削除すればいいのでしょうか?
また上記の状態の改善策が他にありましたら教えて下さい。
- 12 :iPhone774G:2012/06/28(木) 13:13:57.78 ID:FJk/stmAP
- むしろ、キャシュされるようになる方法を知りたい
- 13 :iPhone774G:2012/06/28(木) 22:48:02.18 ID:msrNg4D80
- >>10
解決しました、ありがとうございました!
- 14 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 10:08:29.02 ID:x/evzB+v0
- 何もしてないのに勝手にカメラが完全な無音になったんですがこれは何でしょうか?
- 15 :iPhone774G:2012/06/30(土) 17:00:48.28 ID:zD81E/6+0
- >>14
故障。
- 16 :iPhone774G:2012/06/30(土) 17:08:12.98 ID:gam2Uc/r0
- 脱獄済みtouch iOS5.1.1なのですが
UDID Fakerで偽装しても反映されていないのか使えません
いくつかのバージョンを試してみましたが駄目でした
原因わかる方おられませんか?
もし、他にも同じ機能のアプリがあるのならそちらも教えて頂きたいです
よろしくお願いします
- 17 :iPhone774G:2012/06/30(土) 20:16:42.70 ID:lITFnTNx0
- iOS5.1.1にしたもののpodcastのチャプター表示の
バグが一向に直らないのでiOS5.0に戻したいです。
SHSHの存在を知ったのも時既に遅く、5.0用のSHSHは持っていません。
この状態で5.0にダウングレードする方法はありますか?
iFaith1.4.2を試しましたが、5.1.1は未対応なのかDFUモードにするところで
エラーになってしまいます。
- 18 :iPhone774G:2012/06/30(土) 20:33:06.98 ID:SZmxyTGX0
- >>16
Protect My Privacy 今時の人は、位置情報偽装もID偽装も全部これ使ってるのが普通
- 19 :iPhone774G:2012/06/30(土) 20:35:39.97 ID:SZmxyTGX0
- >>17
5.0の時に脱獄していたなら、Cydiaに保存されている可能性はあるけど、Tinyunbrellaで取れないなら諦めろ
- 20 :iPhone774G:2012/06/30(土) 21:15:22.80 ID:KHU5cf1kI
- タスクバーの背景の両サイドが黒くなった(背景画像が縮小されている?)
のは何故でしょうか?
ドックの背景を消すためにiFileでSBDockBGと、
SBDockMask?のpngファイルをリネームしました。
その後、元に戻したところドックではなく
タスクバーの表示がおかしくなっています。
何か解決策があれば教えてください。
- 21 :iPhone774G:2012/06/30(土) 22:00:46.07 ID:lITFnTNx0
- >>19
脱獄なんてと考えてた時期もありましたorz
待てばiFaithが対応する日も来るんでしょうか?
- 22 :iPhone774G:2012/06/30(土) 22:14:32.83 ID:SZmxyTGX0
- >>21
iFaithってのは、本体のshshを抜き出すんじゃないか?5.1.1に上げたらなら対応しても5.1.1のものを抜き出せるだけだろう
>>20
多分キャッシュ関係だろうから、iCleanerとかgUICacheとか試してみれば
- 23 :iPhone774G:2012/07/02(月) 14:41:33.26 ID:Jb4OnLAn0
- ロック画面でSBS起動できないようにする項目がなくなったんですが
どうやったらできますか?
- 24 :iPhone774G:2012/07/02(月) 14:45:38.31 ID:WWi0tOs10
- >>23
iTunesに繋いで復元ボタンを押してみ。
- 25 :iPhone774G:2012/07/02(月) 15:11:59.04 ID:MllpeoZJ0
- >>23
Activatorで設定外すか、Do Nothingを割り当て
- 26 :iPhone774G:2012/07/02(月) 15:22:43.78 ID:Jb4OnLAn0
- >>25
ありがとうございます!>>25に感謝!
- 27 :iPhone774G:2012/07/03(火) 14:15:30.61 ID:MRdiEXal0
- keychainsフォルダを消したらWi-Fiに接続できなくなりました
設定し直しても「パスワードが一致しない」というエラーが出ます
復元するしかないですかね…?
- 28 :iPhone774G:2012/07/03(火) 16:26:20.11 ID:81ha1S8v0
- >>27
当然復元だろぼけ。
- 29 :iPhone774G:2012/07/03(火) 18:05:45.53 ID:NWombpsD0
- 海外旅行に行こうと思うんだが
海外SIM(使い切ったら終わり的なやつ)をiPhoneにぶっさして
テザリングして
iPadに接続出来る?
アプリと手順とかおしえて下さいな
よろしくお願いします
- 30 :iPhone774G:2012/07/03(火) 21:54:54.50 ID:K7kywJOqP
- >>29
なんでも出来るだろうが、初心者はMyWi買うのが無難かな
使い方云々はググってくれ
- 31 :iPhone774G:2012/07/04(水) 03:03:47.50 ID:jwHpeM7D0
- 4s(au)なんですがredsn0w_win_0.9.14b1でJailbreakを実行しても
Unexpected failure on local filesystem rockyと出るだけで先に進めないんです
何回か復元したりすべてのコンテンツと設定を消去したりredsn0w_win_0.9.12b2を使ってみたりしてみましたが状況は変わりません
同じトラブルから解決された方は何をされましたか?
- 32 :iPhone774G:2012/07/04(水) 09:11:09.49 ID:Dao+lc9yP
- >>31
ほとんどの脱獄時エラーは、PC側の環境やiPhoneとの接続問題で発生する
まん喫でもいくか違うPCでやってみることをお勧めする
- 33 :iPhone774G:2012/07/04(水) 09:32:46.23 ID:GxGZi1Ye0
- Springtomize2(ios5)は設定してもアイコンラベルのカラーやフォントサイズが全然変更にならないのな
結局フォントカラーはwinterboad頼みなんだけど、
Springtomize2できちんと変更出来てる人いるの?
ちなiPhone4、ios5
- 34 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/04(水) 17:14:55.04 ID:owDfjbuP0
- >>33
できてる
サイズ指定の上のとこオンにしてる?
- 35 :iPhone774G:2012/07/04(水) 17:46:35.62 ID:GxGZi1Ye0
- >>34
うんしてる
そっか、出来てるんだ。俺のは何か他のアプリとの相性あんのかなぁー
- 36 :iPhone774G:2012/07/04(水) 18:07:14.05 ID:f4WMydyg0
- 音声コントロール機能をCydiaアプリをインスコして消す方法ではなく、
iFunBoxを使ってplistファイルをいじって消す方法を試したんだが、
メモ帳でこのファイルを開く事はできても、
編集、上書き保存ができない。
そもそもこの手順が合っているか、また
plistファイルを編集するのに、別にまたソフトがいるのか教えて欲しい。
長文失礼
- 37 :iPhone774G:2012/07/04(水) 20:47:46.40 ID:KdrWx0vf0
- >>35ですけど自己解決しました
- 38 :iPhone774G:2012/07/05(木) 02:46:17.50 ID:17ngTkg10
- >>36
一応、plistエディタってのがあるからググってダウソして使え
ifunboxで直接編集できないならPCに持ってきて編集して、上書き戻しすればいい
- 39 :iPhone774G:2012/07/05(木) 19:44:54.56 ID:+tawwRBs0
- >>38
ありがとう
ソフトダウソせずその方法でできたわ。
あと、iFileでできて、iFunBoxでできないこととかある?
- 40 :iPhone774G:2012/07/05(木) 21:06:51.73 ID:h5ZyqnjT0
- iPhone 4(4.3.3)で機能制限のパスワードを忘れてしまい、
Shift押してipswを指定して復元しようとしたら強制的に5.1.1に上げるってiTunesさんに言われた。
脱獄アプリなどで機能制限のパスワードを解除できませんか?
- 41 :iPhone774G:2012/07/05(木) 23:36:12.35 ID:17ngTkg10
- >>39
その二つを比べるのはなんかナンセンスな話だと思う
>>40
DFUモードで出荷状態復元するのが確実だろうね。今の状態のバックアップをとることやshshを抜くのを忘れずに
そうすりゃ、もし5.1.1にしてもダウングレード方法もいろいろあるしね
まあ、↓あたりを起点にいろいろ調べてがんばれ。
http://tools4hack.santalab.me/howto-ifaith-1.html
shsh、iFaithの他にtinyumbrellaやredsn0wといったキーワードも調べるといい
- 42 :iPhone774G:2012/07/06(金) 04:41:53.91 ID:nz603j4n0
- >>40
基本的にバカは脱獄しちゃダメだろ。
- 43 :iPhone774G:2012/07/06(金) 08:59:37.72 ID:ze2REqUg0
- >>41
ありがとう;ω;
- 44 :iPhone774G:2012/07/07(土) 01:19:41.25 ID:rIGkRBvQP
- iphone4S iOS5.0.1 元彼のPC(恐らくWin7)で脱獄
1.】自分のPCでSHSHを取得できるか
2.】再起動や他のアプリインストールもできるので紐なしということなのか
3.】SBSettingは入っているがセキュリティに問題はないか
4.】外部や特に元彼から遠隔操作や乗っ取られる可能性はないか(4Sに長いパスワードはかけました)
5.】5.1.1に自分で脱獄してしまえば上記の悩みは払拭されるのか
- 45 :iPhone774G:2012/07/07(土) 01:23:08.02 ID:rIGkRBvQP
- 44です
別れたので連絡が取れず 彼がPC側でどういう風に何をやったかわからないので セキュリティ面などが心配です
脱獄された4Sを渡されただけなので 知識も浅く漠然とした不安があります
現在iPhone以外にネット環境がないため1、5はできません...よね...?
他に何か確認しておかなければならないことがあれば教えて下さいませんか
自分のPCはWin7です どなたかご教授下さいませorz
- 46 :iPhone774G:2012/07/07(土) 03:05:28.82 ID:eMUTtciH0
- >>44
1→できる。ググれ 2→そう
3,4→漠然とそういう質問したって信頼できる回答なんて出せる奴は世界に一握りだ。脱獄に限らず、こいう質問すること自体ナンセンス
5→3,4に同じだが、基本的には出荷状態への復元をして、バックアップから何も戻さなければ問題ないだろう
iPhone以外にネット環境がない&知識もスキルもないんだから考えるだけいろいろ無駄です
なにか少しでも心配だと思うなら、MNP等で別キャリア端末に乗り換えるか、別端末買ってSIM移動し、そのiPhoneは売りなさい
とにかくあなた自身で完全に納得し理解でき自分で責任をとれる方法をとらないと意味がありません
疑う方も疑われるほうも不幸で迷惑です
- 47 :iPhone774G:2012/07/07(土) 03:58:21.91 ID:rIGkRBvQP
- >>46
仰る通りです
わからないことに対してうだうだと悩んでも仕方がない。冷静に対処すべきですね
浅はかな質問をしてしまいすみません
教えて下さり ありがとうございます
自分で納得のできる様頑張ります
- 48 :iPhone774G:2012/07/09(月) 20:28:15.70 ID:2giLro3Q0
- iOS5.1のiPhone3GS使いです。SHSH無しでiOS3.1.3にする方法はありますか?
- 49 :iPhone774G:2012/07/09(月) 21:18:08.14 ID:FtPopjJPP
- ありません
- 50 :iPhone774G:2012/07/09(月) 23:56:16.32 ID:2pDJM1Fh0
- >>48
SHSHが無ければ復元出来なくなったのはiOS5からなんだが。
- 51 :iPhone774G:2012/07/10(火) 21:55:15.47 ID:n4juFJ+K0
- Aloud + MusicBannersで曲名の読み上げをしようと思うのですが、うまくいきません。
AloudはEnableになっていますし、アプリケーションで「ミュージック」をONにしています。
MusicBannersは有効になっており、通知は表示されます。
osは5.0.1でiPhone4です。
Aloudは日本語化していません。
- 52 :iPhone774G:2012/07/13(金) 08:56:46.66 ID:EMNUtYGf0
- iphone4 iOS5.1.1でTether Meをインストールしてテザリングをしようとしましたが、インターネット共有が表示されません...
なにが問題なのかもggっても出てこなくて困ってます。
わかる方いましたらお願いします。
- 53 :iPhone774G:2012/07/13(金) 09:19:25.03 ID:4UWtYMIUi
- >>52
俺も5.1.1だけど下の方にない?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5MTlBgw.jpg
そこで設定したら上にも出る
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm_TgBgw.jpg
- 54 :iPhone774G:2012/07/13(金) 09:35:56.42 ID:noOdhBwl0
- >>53
見づらっ!!
- 55 :iPhone774G:2012/07/13(金) 10:05:16.37 ID:EMNUtYGf0
- >>53
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz47lBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4P7kBgw.jpg
今こんな感じになってます。
なんで出てこないんだろう...
- 56 :iPhone774G:2012/07/13(金) 10:13:09.56 ID:7xsx0jkz0
- 同じの2つ貼ってるYO:-)
- 57 :iPhone774G:2012/07/13(金) 10:14:43.17 ID:OSPlxXPx0
- >>55
割れじゃないよね?
Cydiaで一回remove-再インスコしか思いつかない
- 58 :iPhone774G:2012/07/13(金) 10:15:38.85 ID:EMNUtYGf0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgvfkBgw.jpg
ごめんなさい...
こんな感じになってます。
- 59 :iPhone774G:2012/07/13(金) 10:17:36.23 ID:OSPlxXPx0
- Automaticをオンにしてみて
- 60 :iPhone774G:2012/07/13(金) 10:23:12.10 ID:OSPlxXPx0
- Use dateAPNをオンにしてからautomaticをオン何か出てきたらokで良いと思う
- 61 :iPhone774G:2012/07/13(金) 10:23:29.38 ID:EMNUtYGf0
- >>57
入れ直してみましたがだめでした。
>>59
onにしてみても特に変わりません。
モバイルデータ通信の中には何も書いてない状態ですが、大丈夫ですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs-fkBgw.jpg
- 62 :iPhone774G:2012/07/13(金) 10:27:20.33 ID:OSPlxXPx0
- >>61
モバイルデータ通信の所ってデフォでsmileなんとかでてない?
- 63 :iPhone774G:2012/07/13(金) 10:32:38.66 ID:EMNUtYGf0
- >>61
特に何も書いてありません
- 64 :iPhone774G:2012/07/13(金) 10:40:10.18 ID:OSPlxXPx0
- >>63
一回wi-fiと青歯切ってみてくれるかな?
- 65 :iPhone774G:2012/07/13(金) 10:51:10.10 ID:EMNUtYGf0
- >>64
特に何も変わりません・・・
- 66 :iPhone774G:2012/07/13(金) 14:14:17.01 ID:ZpcREf5V0
- NCに追加するcalendar widget proで
起動するカレンダーですが
これを標準のじゃなく好きなカレンダーアプリにするにはどうすればいいでしょうか?
info.plistでbundleIDを変えればいいのかと思ったんですが
該当項目が無くて…
- 67 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/14(土) 02:54:03.19 ID:0JrSaj700
- 設定→一般→ネットワーク→インターネット共有オンじゃないの?
- 68 :iPhone774G:2012/07/14(土) 09:01:17.13 ID:pwtBot2I0
- つべとか、らじる★の音声だけ裏で流し続ける技は無いもんですか⁈
- 69 :iPhone774G:2012/07/14(土) 11:54:15.35 ID:0MSHVQ0L0
- youtubeは脱獄しなくても立ち上げとけば、ロック画面から再生できるだろ
まあ、backgrounderX使え
- 70 :iPhone774G:2012/07/14(土) 21:19:43.93 ID:pwtBot2I0
- ありがと。3GS 4.3.3JB
Xなしなら入れてるけど、機能しないね。
X付きとは何が違うのか…他所にいきますね
- 71 :iPhone774G:2012/07/15(日) 03:32:37.67 ID:XhA3t69H0
- クグってたら、つべもらじるもデフォでバックグラウンド再生するモノらしいのだが…では、何でワシの3GSは(´Д` )
逆にバックグラウンドを殺す機能が働いてるのだろうかねぇ〜⁈つべに関しては、ようつべストリームなるアプも有るらしので入れみたけどダメですた^^;
そいつには再生スピード変えられる機能があって、それは嬉しい機能だったので救いにはなったけどね。
- 72 :iPhone774G:2012/07/15(日) 03:55:45.54 ID:XhA3t69H0
- スレ汚しスマン^^;書いた通り殺してた。赦してくれ
- 73 :iPhone774G:2012/07/17(火) 09:26:49.03 ID:75g3K18z0
- ゲームアプリをやってる時だけは通知センターを起動させないようにしたいんだけどアプリ毎に起動するしないを設定できるアプリってあるのかな?
- 74 :iPhone774G:2012/07/18(水) 02:17:13.00 ID:6OKyfLQ00
- 現在、5.0.1脱獄済なんですが、5.1.1で脱獄するには アップデート→脱獄で問題ないですか?
- 75 :iPhone774G:2012/07/18(水) 02:23:51.29 ID:xF+RgDnB0
- カレンダーアプリのアイコンが、
いきなり画像左上のようになったんですが
治し方ってありますか?
うろ覚えですが、SBSからリブートしたら
なったと思われます。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-6PqBgw.jpg
- 76 :iPhone774G:2012/07/18(水) 09:27:53.96 ID:7XvOm5sm0
- >>75
一度HideIconsでカレンダーを隠せば治ったような
- 77 :iPhone774G:2012/07/18(水) 10:40:35.85 ID:xF+RgDnB0
- >>76
それでは直らなかったけど、dock appications→カレンダー→fix blank→リスプ
で、なんか直りました!
ヒントありがとうございました
- 78 :iPhone774G:2012/07/19(木) 00:24:37.65 ID:ArUSu3Q50
- 脱獄してみたいんですが、
バックアップが必須なんですよね?
スレチかもしれませんが、なぜかiTunesに繋いだ時に、途中でバックアップが止まってしまいます。
バックアップ無しでも、やっていいものなんでしょうか?
お願いします。
- 79 :iPhone774G:2012/07/19(木) 00:29:34.40 ID:Qxpyp5q3P
- >>78
動画•音楽なり容量を削ってバックアップしてみては?
あと、別にバックアップなくても脱獄は出来るよ
- 80 :iPhone774G:2012/07/19(木) 22:51:32.65 ID:ArUSu3Q50
- >>79
ありがとうございます
でも、保険として、バックアップがあった方がいいんですよね?
やりたいけど、怖いなー
- 81 :iPhone774G:2012/07/21(土) 06:37:18.31 ID:gWhP91ds0
- Winterboardを用いずにDock背景を消すことを希望しています。
//System/Library/CoreServices/SpringBoard.app/SBDockBG@2x~iphone.png
をRenameしてRespringしてみましたが、消えません。
次にRenameではなくファイルの削除を行いましたが消えない。
念のために適当なWinterboardテーマのDock画像と差し替えてみましたが、デフォルトのまま。
Dock背景はこのファイルではないのでしょうか?
それともRename、Respring以外にも何か必要な作業があるのでしょうか?
iPhone4S iOS5.1.1
- 82 :iPhone774G:2012/07/21(土) 20:58:11.55 ID:zVHmI47G0
- >>81
/var/mobile/Library/Caches/com.apple.springboard.sharedimagecache/Persistent
の中にあるキャッシュ
SBDockBG.png.cpbitmapを削除
- 83 :iPhone774G:2012/07/22(日) 00:14:32.75 ID:5IejMwEK0
- iOS 5.1.1をpwnage toolでJBしたのですが、ミュージックのアーティスト、ジャンルなどの同期だけ失敗する事は仕様ですか?
- 84 :iPhone774G:2012/07/22(日) 04:24:36.86 ID:zhLxS9i9I
- >>82
ありがとう!
- 85 :アプリスレ976:2012/07/23(月) 20:53:06.91 ID:OeUm5i5pP
- アプリスレから移動してきました
SBSettingsでProcessesを出すとFREE UP MEMORYの部分がバックが透明になってしまいます
この症状を改善するにはどうしたらいいでしょうか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3224982.jpg
レスをいただきDropdown Window ThemeをSeriousテーマにしました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3229891.jpg
見やすくはなりました
なんか枠で囲われてた気がするのですが枠をつけたりってできますか?
- 86 :iPhone774G:2012/07/24(火) 01:18:25.15 ID:EWMj6n+f0
- iCloudからバックアップをとろうと思ったのですが
読み込みがJB以前の何倍も遅いです
というか全くと言っていいほど進みません
遅くなる不具合、読み込まなくなる不具合などは報告されていますか?
iTunesからとるしかなさそうですかね
- 87 :アプリスレ976:2012/07/24(火) 06:03:00.37 ID:gwH3JwT7P
- Dropdown Window ThemeをSeriousテーマにしましたとは書いていたものの
この状態反映されてなかったんですね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3229891.jpg
朝起きてから色々設定を変えては戻しを繰り返してたら
Seriousテーマに変更されて、デフォルトテーマに戻したら直りました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3231935.jpg
色々レスをいただいて助かりました
ありがとうございました
- 88 :iPhone774G:2012/07/24(火) 21:44:18.91 ID:EpPEPGe80
- Typophone 4.theme/Bundles でアイコンを差し替えしてるのですが、グロウマスク?の消し方がわかりません。(evernote,sleep cycle alarm)
どなたか方法おしえてください!お願いします。
- 89 :iPhone774G:2012/07/24(火) 23:40:51.96 ID:Ok8SywBd0
- 下記画像のToodledoのロゴ周りのピンクの画像ファイルの名前わかる方いらっしゃいますか?
http://i.imgur.com/gDaVu.jpg
- 90 :iPhone774G:2012/07/26(木) 19:55:54.34 ID:sRewccqZ0
- >>89
初心者スレで聞きなおすことにしました。
失礼します。
- 91 :iPhone774G:2012/07/27(金) 00:06:08.64 ID:oE7jEYQ30
- ここに回答者はいますか?
- 92 :iPhone774G:2012/07/27(金) 00:44:55.10 ID:p2/sdjEP0
- いますん
- 93 :iPhone774G:2012/07/27(金) 04:02:48.47 ID:ZSmXIFQHP
- 4.3.3から5.1.1へうpしたんだけど、通話をするときに、相手の声は聞こえるけど、
こちらの声は聞こえない状態が多い。
4.3.3の時にも同じ症状があって、電話アプリを立ち上げた状態でかかってきた場合や、
こちらからかけた場合は何も問題なく話ができるんだけど、
ロック画面や他のアプリを起動していた状態だと、マイクがまともに動作しないみたい。
これを治す方法なんてある?
ハードの問題じゃなくてソフトの問題だと思うんだがぐぐってもさっぱり見つからない。
- 94 :iPhone774G:2012/07/27(金) 11:01:34.46 ID:LU6WEft50
- >>93
脱獄してない状態でその症状出るか確認してる?
してない時も出るならハード的なものだよ。
- 95 :iPhone774G:2012/07/27(金) 18:15:31.19 ID:M5dZSVYa0
- スレチかもしれません
ポケットベガスのJailbreak検知回避は現段階ではできないのでしょうか?
Cydia.appリネームやXcon導入などしてみましたが回避できません
- 96 :iPhone774G:2012/07/28(土) 04:44:55.34 ID:rffSp+ov0
- アップデートしたくないアプリがあるのですが、
バージョンを書き換えて偽装したりできるのでしょうか?
- 97 :iPhone774G:2012/07/28(土) 14:37:18.64 ID:ZQC3GNRG0
- したくないならしなければいいだけじゃない
偽装する意味がわかりません
- 98 :iPhone774G:2012/07/28(土) 22:24:37.83 ID:rffSp+ov0
- 説明不足でした
バッチがつくのが嫌なのと、他のアプリはアップデートしたいので
まとめてアップデートする時に一緒にアップデートされるのが困るからです。
今まではcydiaアプリで対応してたのですが、
使えなくなってしまったようなのでバージョン書き換えようかと考えてます。
- 99 :iPhone774G:2012/07/28(土) 23:38:59.97 ID:Eezh720+0
- >>98
UpdateHider
ios5で使えるかわからんけど
使えなかったらifileで/var/mobile/Applicationsからアップデートしたくないアプリ選んでhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY2dTuBgw.jpg
1番下のiTunesMetadata.plistを消すかリネームしたらいい。
アプリによったら不具合出るかもしてないからリネームした方がいいかもしれません
- 100 :iPhone774G:2012/07/29(日) 16:18:11.65 ID:hY8lx+Og0
- >>99
できた!THX!
参考までにUpdateHiderは以前使ってたCydiaアプリです。つい最近まで
使えてたんだけど急にとおんなくなった…
- 101 :iPhone774G:2012/08/05(日) 02:12:24.87 ID:0qnFHunq0
- アイコン長押ししたらプルプルするのがものすごくプルプルなるんですけどどうやったらなおりますか?
- 102 :iPhone774G:2012/08/05(日) 02:18:14.31 ID:hvEFZIAx0
- 物凄くプルプルするJBappあったろ
それ消せば?
- 103 :iPhone774G:2012/08/05(日) 03:14:36.78 ID:0qnFHunq0
- >>102
そんなんいれたっけな・・・・・
- 104 :iPhone774G:2012/08/05(日) 03:40:16.19 ID:WVAsWicy0
- FakeClockUp入ってるとめっちゃプルプルする
- 105 :iPhone774G:2012/08/05(日) 04:29:39.92 ID:0qnFHunq0
- >>104
それ入ってますわ
>>102さんもありがとうございました
- 106 :iPhone774G:2012/08/05(日) 13:04:45.30 ID:WPJgU/yt0
- Sbsettingの使いどころが分からんから外したら、メモリだいぶと楽になった
- 107 :iPhone774G:2012/08/05(日) 14:42:11.88 ID:yHgRt4uD0
- Winterboardでテーマrevi-krsにしたけど、メールアイコンだけデフォのまま…
ググりまくったが未だ解決せず。
Iconじゃなくてbundlesなんだ。
助けて
- 108 :iPhone774G:2012/08/05(日) 16:12:56.35 ID:0SuRIa5H0
- 俺は自分で作ったテーマでメールアイコンだけどーやっても変わらなかった時あったから、
テーマからじゃなくて標準のを貼り替えしたわ
でも別のテーマ作った時はメールアイコンもきちんと変わったから、
何かの相性かタイミングかなんかで変わらない事はあるのかも
その時は言語変えたりなんたり色々やってもダメだったから
- 109 :iPhone774G:2012/08/05(日) 17:35:18.59 ID:0tQwTx7v0
- モバイルデータ通信の速度を絞るアプリないですかね。
通常1M出てるのを100kに絞ったらどうなるか体感してみたい。
- 110 :iPhone774G:2012/08/05(日) 19:00:28.22 ID:0qnFHunq0
- Dash boardのNCsettingの背景透過ってどうやるんですか?
- 111 :iPhone774G:2012/08/05(日) 19:54:08.03 ID:7Sx1OSag0
- だから背景消すだけ
この質問100万回見た
- 112 :iPhone774G:2012/08/05(日) 20:57:52.63 ID:0qnFHunq0
- >>111
だからそれをどうやって消すか
やり方詳しくお願いします
- 113 :iPhone774G:2012/08/05(日) 23:50:54.80 ID:FcNnwaTr0
- 質問です
backgrounder x入れると、メールや電話のアプリを終了した際、プロセスまで完全に消されてメールが受信できなくなるのですが、
プロセスを生かしたままアプリだけ終了させる方法はないでしょうか?
- 114 :iPhone774G:2012/08/06(月) 00:47:17.89 ID:4GM+Zep00
- >>113
プロセス=アプリだ。とんちんかんすぎる
スイッチャーに表示したくないとかスイッチャーで終了させたときの動きを変えたいなら、マルチクリーナーで個別設定しなさい
- 115 :iPhone774G:2012/08/06(月) 00:58:18.09 ID:Ie4/vyva0
- >>114
>>プロセス=アプリ
勘違いしてました、すみません(;・・)
アドバイスどうもです!
- 116 :iPhone774G:2012/08/06(月) 12:23:38.96 ID:Tl+oCQZ+0
- ホーム画面1ページに収めてるのですが、ページをスライド出来ないようにするtweakってないですか?
- 117 :iPhone774G:2012/08/06(月) 13:27:44.50 ID:L2iMFgkY0
- >>116
@pagelock(無料)
Aspringtomize(有料)
- 118 :iPhone774G:2012/08/06(月) 13:58:43.10 ID:Tl+oCQZ+0
- >>117
pagelockは適用されなくてググったらiOS5には無いみたいですね…
springtomizeにそのような項目ありましたっけ
- 119 :iPhone774G:2012/08/06(月) 14:35:02.97 ID:89b4kZbe0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4bvzBgw.jpg
もしかしたら脱獄関係ないかもしれませんが、キャプチャ右上41の数字の左側にあるライトみたいなアイコンって何のアイコンでしょうか?
いつから出てたかは不明なのですが、Cleanstatusでも消えず、いろいろ調べても分からなかったのでこちらで質問させてください。
- 120 :iPhone774G:2012/08/06(月) 15:03:18.26 ID:gomK2xQf0
- http://i.imgur.com/SmqCT.jpg
俺もそれ出てきちゃった
ちょっと調べたらアラームが何とかって出てきたけど
アラーム確認したが全部offだったのに消えない
- 121 :iPhone774G:2012/08/06(月) 17:17:24.79 ID:AHyvGwd3i
- E: dpkg was interrupted, you must manually run 'sudo dpkg --configure -a' to correct the problem.
と出てcydiaが起動できません。
どなたか解決方法知りませんか?
ちなみにroot領域のファイルは一切削除できません。
- 122 :iPhone774G:2012/08/06(月) 17:20:25.66 ID:gomK2xQf0
- http://applian.jp/jailbreak/dreamboard-theme/
ここのサイトのレポジトリもう使えない?
Aeroっての適用したかったのに
- 123 :iPhone774G:2012/08/06(月) 18:14:10.03 ID:askjWgc60
- >>118
ios5はおkです(3gs・5.1.1テスト済)
springtomizeはdisable pagingという機能がありましたが、不具合が出ます。オススメできません
- 124 :iPhone774G:2012/08/07(火) 09:38:05.05 ID:GOSXI6Pu0
- >>113
たとえば、無料ならRemoveBackgroundで除外してRemoveBG for SBSettings使うとか
WeekillBackgroundの有料版を買って除外するとか。
- 125 :113:2012/08/07(火) 19:45:44.45 ID:emyWdufJ0
- >>124
どうも、アドバイスありがとうございます。
やってみましたが、cardswitcharには表示されるので残念ながら外させてもらいました。
またmulticleanerで標準タスクバーからアイコンを消しても表示されるのでそちらも消しました。
今はsysinfplusのプロセスから一旦停止させる方法でなんとかしています。
- 126 :iPhone774G:2012/08/08(水) 03:06:42.18 ID:Jch1X6OI0
- dbar nextいれたんだけど壁紙が適応されません
ios5.1.1です
- 127 :iPhone774G:2012/08/08(水) 05:56:58.15 ID:v4iftxYh0
- >>126
少しはggrks
Wallpaper JPEGifier
- 128 :iPhone774G:2012/08/08(水) 05:57:38.71 ID:v4iftxYh0
- 若しくは直替え
- 129 :iPhone774G:2012/08/08(水) 14:11:27.04 ID:Jch1X6OI0
- >>127
すいません。レスありがとうございます。
Wallpaper JPEGifierをダウンロードしようとするとhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY54L0Bgw.jpg
となって出来ません
どうやたら出来ますか?
- 130 :iPhone774G:2012/08/08(水) 14:58:58.85 ID:ALHWZjI5P
- >>129
なんて書いてるか分かってるか?
- 131 :iPhone774G:2012/08/08(水) 16:12:31.13 ID:V3oH37Lm0
- >>129
パッケージがどこにあるかわからんから
手動でやれってことだよ
- 132 :iPhone774G:2012/08/08(水) 16:15:57.46 ID:g7xTcKt20
- >>129
バカは脱獄なんかしないでらくらくほんでも
使えってことだよ
- 133 :iPhone774G:2012/08/09(木) 02:06:27.60 ID:zIIjkYir0
- iFileでアイコン画像消したのってもとに戻せますか?
- 134 :iPhone774G:2012/08/09(木) 02:08:06.31 ID:oiN26JHN0
- できますん
- 135 :iPhone774G:2012/08/09(木) 02:09:00.03 ID:zIIjkYir0
- >>134
できないってことですか
- 136 :iPhone774G:2012/08/09(木) 02:30:16.25 ID:pN+b4As/0
- >>135
できますよー
- 137 :iPhone774G:2012/08/09(木) 03:11:19.55 ID:zIIjkYir0
- >>136
質問ばかりですいません
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-c_0Bgw.jpg
にゴミ箱がないんですがどういうことですか?
- 138 :iPhone774G:2012/08/09(木) 03:58:32.11 ID:pN+b4As/0
- >>137
質問ばかりでも大丈夫ですよ!お気になさらずに( ;´Д`)
- 139 :iPhone774G:2012/08/09(木) 04:02:38.97 ID:zIIjkYir0
- >>138
ありがとうございます
それでゴミ箱ないのはどういうことなんですか?
- 140 :iPhone774G:2012/08/09(木) 04:10:48.98 ID:pN+b4As/0
- >>139
いえいえ( ;´Д`)
どのアプリの話でしょうか?
- 141 :iPhone774G:2012/08/09(木) 04:38:05.57 ID:jlH/Ps2D0
- >>139
ねえものはねえんだよバカ。
- 142 :iPhone774G:2012/08/09(木) 05:47:14.12 ID:jrr17mxAP
- こういうこと?
/var/mobile/Library/iFile/Trash
- 143 :iPhone774G:2012/08/09(木) 05:56:52.50 ID:pN+b4As/0
- >>142
お前みたいなカスがいるから、、、
- 144 :iPhone774G:2012/08/09(木) 12:20:22.92 ID:zIIjkYir0
- >>140
すいません
iFileでアイコン画像を消しても戻せるかと聞いたらゴミ箱からできるときいたんですが僕のiFileにはゴミ箱がないのでどういうことですかということです
- 145 :iPhone774G:2012/08/09(木) 12:40:45.94 ID:VhEJUYGx0
- 基本的な英単語が分かればゴミ箱分かるだろ
- 146 :iPhone774G:2012/08/09(木) 13:14:04.36 ID:jrr17mxAP
- >>143
ああ、おれカスだったわ
- 147 :iPhone774G:2012/08/09(木) 13:26:43.51 ID:6w6f2sdE0
- ID:zIIjkYir0はマルチだからほっとけ
- 148 :iPhone774G:2012/08/10(金) 00:56:28.01 ID:qYH81pbb0
- BB2Cの背景削除したいのですがiFileのどのフォルダに入ってますか?
画像貼ってくれるとありがたいです
- 149 :iPhone774G:2012/08/10(金) 01:11:59.83 ID:YYrJzXuV0
- >>148
BB2Cの背景とはなんですか?
- 150 :iPhone774G:2012/08/10(金) 01:22:56.22 ID:qYH81pbb0
- >>149
すいません
アイコンのですdbar next を使うので
- 151 :iPhone774G:2012/08/10(金) 01:27:39.71 ID:/OQKQcd/0
- ググれそんなん腐る程出てくるわ
- 152 :iPhone774G:2012/08/10(金) 01:34:14.43 ID:YYrJzXuV0
- >>150
アイコンを変えれるんですか?!
- 153 :iPhone774G:2012/08/10(金) 01:43:45.13 ID:Dr5fVOfm0
- >>150
背景とアイコンじゃ全く意味が違う
- 154 :iPhone774G:2012/08/10(金) 01:48:13.73 ID:Dr5fVOfm0
- >>152
アイコン変えるのはノーマルでも出来る
- 155 :iPhone774G:2012/08/10(金) 01:50:42.94 ID:YYrJzXuV0
- >>154
知ってるわぼけ。ググりもしないアホをからかってんだからすっこんどけ
- 156 :iPhone774G:2012/08/10(金) 02:03:18.85 ID:Dr5fVOfm0
- >>155
- 157 :iPhone774G:2012/08/10(金) 02:31:34.60 ID:YYrJzXuV0
- >>156
- 158 :iPhone774G:2012/08/10(金) 02:48:39.87 ID:Dr5fVOfm0
- >>157
あとな>>149
>BB2Cの背景とはなんですか?
知ってると思うがBB2Cの板やスレ内の背景変えるのはノーマルでも出来る
- 159 :iPhone774G:2012/08/10(金) 02:50:20.06 ID:qYH81pbb0
- >>158
いやそうじゃなくてアイコンの透過の話ですよ
- 160 :iPhone774G:2012/08/10(金) 02:50:34.50 ID:YYrJzXuV0
- >>158
- 161 :iPhone774G:2012/08/10(金) 02:54:19.94 ID:Dr5fVOfm0
- >>159
ゴメンゴメン今はID:YYrJzXuV0の相手してるし
もうすぐサッカー始まるから
ggrか過去スレ読んで
- 162 :iPhone774G:2012/08/10(金) 02:55:23.95 ID:Dr5fVOfm0
- >>160
- 163 :iPhone774G:2012/08/10(金) 02:56:09.26 ID:YYrJzXuV0
- >>162
- 164 :iPhone774G:2012/08/10(金) 02:58:57.86 ID:Dr5fVOfm0
- >>160
てか この時間起きてるのは、お前もサッカー見る為?
サッカーのランキングってオリンピックで優勝しても上がるのか知ってる?
- 165 :iPhone774G:2012/08/10(金) 03:05:33.79 ID:YYrJzXuV0
- >>164
- 166 :iPhone774G:2012/08/10(金) 03:07:33.16 ID:Dr5fVOfm0
- >>159
まだサッカー始まらんな
ggrなら"脱獄 アイコン 透過"あとはiOS5とかバージョンも入力してggrよ
其れからマルチ辞めろよ
- 167 :iPhone774G:2012/08/10(金) 03:13:18.43 ID:Dr5fVOfm0
- >>165
ペッ(-。-;
- 168 :iPhone774G:2012/08/10(金) 03:26:04.64 ID:YYrJzXuV0
- >>167
- 169 :iPhone774G:2012/08/10(金) 19:26:57.77 ID:qYH81pbb0
-
脱獄していてiosは5.1.1です
dbar nextを使うのでドッグのアイコン透過したいのですがデフォルトではサファリとかメールとかしか透明にならないんですがBB2Cのアイコンを透明にするにはどうしたらいいですか?
- 170 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:02:54.33 ID:ScJVrWol0
- >>169
bundleフォルダ作る
それで黒くなるようだったら、nextのIconsフォルダにBB2C.pngとBB2C@2x.pngという透過画像を作って冬板のsummer modeをonにして
リスプすればOK
透過画像はIconsフォルダに入ってる「名前をいれて.png」を複製してリネームするといいよ
- 171 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:04:33.17 ID:qYH81pbb0
- >>170
すいません
iFileをつかってやるやり方はないでしょうか?
- 172 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:06:03.88 ID:ScJVrWol0
- >>171
iFle?
iphoneだけでやりたいってこと?
- 173 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:10:55.10 ID:qYH81pbb0
- >>172
そうです
- 174 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:17:54.32 ID:YYrJzXuV0
- >>173
ないよ。はい終わり。
- 175 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:19:11.58 ID:ScJVrWol0
- >>173
ごめん、勘違いしてた。
オレは違うdbar使ってるからどうなるかわからないけど一応この方法やってみて
BundlesとUIImagesがあるところにIconsフォルダを作る
そこに適当なbundleフォルダの透過画像を持ってくる
>>171を実行
あとマルチは止めたほうがいいよ、ウザがられる
- 176 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:21:50.77 ID:YYrJzXuV0
- >>175
おめえみたいなやつがいるからマルチが出てくんだろカス
- 177 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:24:02.24 ID:qYH81pbb0
- >>175
丁寧にありがとうございました
すいませんマルチとはどういうことですか?
これからマルチをやめたいので
- 178 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:25:15.15 ID:ScJVrWol0
- >>177
いろんなスレで質問すること
次からは気をつけてくれればいいよ
うまくできた?
- 179 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:26:37.99 ID:qYH81pbb0
- >>178
ありがとうございます
これからやってみます
- 180 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:29:14.59 ID:ScJVrWol0
- >>179
了解
上手くできなかったらdbar one 2.0っていうのを試してみるといい
- 181 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:31:23.35 ID:CamScaWJ0
- >>176
自称早大生チースwwwwwww
- 182 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:32:55.75 ID:YYrJzXuV0
- >>181
自称だけど本当だよ?
- 183 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:49:23.09 ID:qYH81pbb0
- >>180
すいませんdbar oneは壁紙変えれないのであまりやりたくないのでできるだけdbar nextがいいです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoKX1Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYycL1Bgw.jpg
こんなのでいいのですか?
- 184 :iPhone774G:2012/08/10(金) 20:53:52.78 ID:ScJVrWol0
- >>183
dbar one 2.0 ってちょっとググってみ
nextとラベルの位置とか違うけど、壁紙とアイコンの位置かは自由に変えれる
そうそう、そんな感じ。
でiconを透過したいアイコンの名前にする(ミュージックならミュージック、BB2CならBB2C)。
大文字、小文字は区別されるから注意。
- 185 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:06:52.52 ID:qYH81pbb0
- >>184
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvOf1Bgw.jpg
これでいいんですか?
- 186 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:11:43.64 ID:YYrJzXuV0
- >>185
いい加減うざいよ。後は自力でやれ
- 187 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:11:45.84 ID:ScJVrWol0
- >>185
違う、違う
Iconsフォルダの中にBB2C@2x.pngを作ればいい
- 188 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:13:12.20 ID:ScJVrWol0
- >>186
黙ってろ、ここは初心者スレだ
- 189 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:14:07.40 ID:YYrJzXuV0
- >>188
ちょっと意味わかんない。初心者ならなにしてもいいのか?
- 190 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:21:00.46 ID:CamScaWJ0
- 黙れよ早稲田スポーツ科学部君wewwwwwweeeeeee
- 191 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:21:24.64 ID:qYH81pbb0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0sL1Bgw.jpg
こういうことですか?
- 192 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:24:41.67 ID:ScJVrWol0
- >>191
オレの説明が悪かったようだな・・・
PCの画像だけどスクショ張ったから参考にしてくれ
http://iup.2ch-library.com/i/i0713449-1344601375.png
Iconsフォルダの中
- 193 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:29:43.25 ID:YYrJzXuV0
- >>192
俺に反抗して維持になってるのはわかるよ。
- 194 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:32:29.19 ID:qYH81pbb0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjaz1Bgw.jpg
こんな感じですかね?
最後をpngにしているのにzipになってしまうのは何でですか?
- 195 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:33:20.88 ID:ScJVrWol0
- >>193
勘違いも甚だしいな
何か嫌なことでもあったのか?
アプリスレで暴れてこっちでも嫌味言って・・・
早稲田行けるだけの頭があるクセに私立落ちて専門行ってる俺より惨めに見えるよ
- 196 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:36:50.78 ID:ScJVrWol0
- >>194
そうそう、そんな感じ
zipになる・・・なんでだろうな?
今ifileでやってみたがpngのままだったぞ?
ちなみに拡張子ごと消してリネームしてみた
- 197 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:39:14.60 ID:qYH81pbb0
- >>196
拡張子ごと消してリネームというのはどうやってやるのですか?
質問ばかりすいません
- 198 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:42:13.12 ID:YYrJzXuV0
- >>195
専門か、、、がんばってね( ;´Д`)
- 199 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:42:30.68 ID:ScJVrWol0
- >>197
普通に全部名前を消して書き直すことだよ
ちなみに拡張子っていうのは . の後ろのヤツのこと(pngとかjpgとか)
初心者スレだし、俺も今日はヒマだから全然いいよ〜
- 200 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:51:59.84 ID:qYH81pbb0
- 拡張子ごと僕も消してやったにですができないですね・・・・
iconsのファイル作るとこはここであってますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5ML1Bgw.jpg
- 201 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:56:36.08 ID:ScJVrWol0
- >>200
場所合ってるよ
なんでできないんだろうな・・・
コピペしたときはpngのままなんだよね?
- 202 :iPhone774G:2012/08/10(金) 21:57:01.64 ID:CamScaWJ0
- リスプリングしてないのでは
- 203 :iPhone774G:2012/08/10(金) 22:07:23.02 ID:qYH81pbb0
- >>201
Iconsの中にはまずBundlesからなんでもいいのでコピーしたやつをうつせばいいんですよね?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYku_0Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_N_1Bgw.jpg
- 204 :iPhone774G:2012/08/10(金) 22:13:33.01 ID:ScJVrWol0
- >>203
写真みるかぎり合ってると思うんだけどなー・・・
dbar one 2.0じゃダメか?
- 205 :iPhone774G:2012/08/10(金) 22:19:47.33 ID:qYH81pbb0
- >>204
すいませんiPhoneだけでやるのはあきらめます
pcをつかってやるやり方のほう詳しく教えていただけないでしょうか?
すいません
- 206 :iPhone774G:2012/08/10(金) 22:21:58.66 ID:YYrJzXuV0
-
ほらお前が適当に教えてるからつけあがるぞ。責任もてよ。
>>205
- 207 :iPhone774G:2012/08/10(金) 22:25:01.15 ID:ScJVrWol0
- >>205
PCでもやることは一緒だよ
nextの中にIconsフォルダ作って、そこにBundleから透過画像をもってくる。
後は透過したいアイコン名にリネームするだけ
ちなみにPCでやるならiFunboxとかのソフトがいるからググってね
- 208 :iPhone774G:2012/08/10(金) 22:27:57.62 ID:qYH81pbb0
- >>207
Bundlesから持ってくる透過画像というのがよくわからないのですが
- 209 :iPhone774G:2012/08/10(金) 22:31:07.64 ID:ScJVrWol0
- >>208
Bundlesの中にあるカメラとかのフォルダの中のIcons.pngのこと
- 210 :iPhone774G:2012/08/10(金) 22:45:30.04 ID:ScJVrWol0
- >>208
自分の力でやってほしかったから言わなかったけど、オレが作ったdbar [next]のファイル上げようか?
- 211 :iPhone774G:2012/08/10(金) 22:48:19.55 ID:YYrJzXuV0
- >>210
俺もほしいからあげてー!
- 212 :iPhone774G:2012/08/10(金) 22:54:14.48 ID:qYH81pbb0
- まずここからBundlesファイルを開きますよね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYntH1Bgw.jpg
この中からなんでもいいのでファイルを開きますよね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnv_0Bgw.jpg
これは1番上のカメラのファイルを開きました
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4ef1Bgw.jpg
右上の編集をタップして選択しました
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx6X1Bgw.jpg
右下のやつをタップしたらこれが出たのでコピー/リンクをタップしました
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyKX1Bgw.jpg
次にiconsのファイルを開きました
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyqX1Bgw.jpg
編集をタップして右下のやつをタップしペーストおしましたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYzqX1Bgw.jpg
- 213 :iPhone774G:2012/08/10(金) 22:58:42.65 ID:qYH81pbb0
- すいません
できましたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYkOD1Bgw.jpg
これでいいのですか?
- 214 :iPhone774G:2012/08/10(金) 23:00:08.27 ID:ScJVrWol0
- >>213
うん、OK!
それでwinterboardの項目にあるsummer modeをオンにしてリスプすれば消えるはず
- 215 :iPhone774G:2012/08/10(金) 23:04:28.66 ID:qYH81pbb0
- 消えました
本当に質問ばかりですいませんでした
ありがとうございました!
- 216 :iPhone774G:2012/08/10(金) 23:06:11.22 ID:ScJVrWol0
- >>215
ちゃんと消えて良かった〜
こっちこそ、説明下手でこんなに長い時間使わせてごめんね
じゃあ
- 217 :iPhone774G:2012/08/10(金) 23:07:00.06 ID:ScJVrWol0
- あと自分の不甲斐なさにより大量にスレを消費してしまい、申し訳ありませんでした。
ではしばらくROMります
- 218 :iPhone774G:2012/08/10(金) 23:23:58.62 ID:5RN5yvqt0
- Siri起動したときになる音のファイルってどこに入ってますか?
無音にしたいんです
- 219 :iPhone774G:2012/08/10(金) 23:26:35.64 ID:YYrJzXuV0
- >>218
4Sいけ
- 220 :iPhone774G:2012/08/11(土) 03:24:31.38 ID:6OEWLSNz0
- >>215
おめ!
>>217おつかれ!
- 221 :iPhone774G:2012/08/11(土) 09:54:13.21 ID:RWP83Yg+P
- 早稲田君のおかげで質問者が優しく教えてもらえるスレになったな
流石早稲田
- 222 :iPhone774G:2012/08/11(土) 14:57:44.37 ID:Kpt6wj4q0
- >>210
私もほしいのでくれませんか?
- 223 :iPhone774G:2012/08/11(土) 20:53:16.62 ID:wvXwDUb80
- >>222
パスは「ios」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3299206.zip.html
デフォルトでBB2Cが透過される
- 224 :iPhone774G:2012/08/11(土) 22:59:07.44 ID:AETItd9y0
- ネットでTemplerun拾ったけどインストールしても一瞬起動してすぐ終了してしまう。
どなたか解決方法わかりませんか?
- 225 :iPhone774G:2012/08/12(日) 06:03:03.41 ID:eiwsKufF0
- >>224
割れだろソレ
- 226 :iPhone774G:2012/08/12(日) 09:36:44.14 ID:qOgS9S1k0
- 割れてないから起動出来ない
- 227 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/12(日) 17:51:02.37 ID:m66OeUOP0
- ドックの文字のを変えたいのですがどうやったらできますか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl4_2Bgw.jpg
メールをmailにしたりしているということです
- 228 :iPhone774G:2012/08/12(日) 18:30:42.32 ID:kHUTZLg70
- >>227
もうなってるじゃん?
- 229 :iPhone774G:2012/08/12(日) 18:32:02.73 ID:zD/k+Vc00
- >>227
iconrenamerというアプリを使う
- 230 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/12(日) 18:36:52.40 ID:m66OeUOP0
- >>228
これは拾い画像です
- 231 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/12(日) 18:47:42.23 ID:m66OeUOP0
- >>229
ありがとうございます
それと>>227の画像のドックのアイコンの名前の位置変えているんですがあれはどうやってやるんですか?
- 232 :iPhone774G:2012/08/12(日) 19:00:55.21 ID:zD/k+Vc00
- >>231
LabelMoverまたはLabelaboveというアプリで変更可能
前者はアイコンの画像に重なるようなん感じで、後者はアイコンの上にラベルを置き換える。
どちらも入れた時点で適応され、設定などは無し。
- 233 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/12(日) 19:35:08.23 ID:m66OeUOP0
- >>232
すいません
アイコンの真ん中にアイコンの名前がくるようなものは無いですか?
- 234 :iPhone774G:2012/08/12(日) 19:56:13.85 ID:t2be6siW0
- >>233
ないよ
- 235 :!ninja:2012/08/12(日) 19:58:39.10 ID:m66OeUOP0
- >>234
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-4f2Bgw.jpg
この人はどうやってるんですかね?
- 236 :iPhone774G:2012/08/12(日) 20:07:36.74 ID:kHUTZLg70
- >>235
いい加減にしてくれないか?
- 237 :iPhone774G:2012/08/12(日) 20:12:22.01 ID:Yas6UruU0
- >>235
お礼も言わずに質問ばかりだね
- 238 :iPhone774G:2012/08/12(日) 20:35:09.32 ID:t2be6siW0
- >>235
↓のスレの>>21を参照して
iPhone / 【初心者】脱獄ホーム画面を晒すスレ 4【二次元】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1343941203
- 239 :iPhone774G:2012/08/14(火) 08:20:56.22 ID:ZiY4hnJI0
- AutoAnswerってどのようなアプリなんでしょうか
- 240 :iPhone774G:2012/08/14(火) 13:29:50.82 ID:Wvb0jVZg0
- Safariのタブごとに再読み込みを禁止するJBアプリがあったはずなんですが
ご存知の方いますか?
- 241 :iPhone774G:2012/08/15(水) 02:29:47.51 ID:UeVWQ6ru0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs8j2Bgw.jpg
この画僧をみて惚れて脱獄しようと悩んでるんですが、このホーム画面にするの難しいですか?
- 242 :iPhone774G:2012/08/15(水) 02:35:02.81 ID:8xLgxc+T0
- >>241
一日で出来るのにwwwww
これで脱獄したら後悔するだろうからやめとけ。
見た目はどうであれ使い勝手が最悪だぞ。
後、メモリも少なくてカクカクのiPhoneになる。やめとけ。その一言に尽きる。
- 243 :iPhone774G:2012/08/15(水) 02:46:02.12 ID:UeVWQ6ru0
- >>242
まじですか・・・
ありがとう
不便だったら再入獄したらいいとか思ってたけどそんな問題じゃないのかな?
- 244 :iPhone774G:2012/08/15(水) 02:49:28.38 ID:8xLgxc+T0
- >>243
【脱獄】iPhone ホーム画面を晒すスレ 18枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1344051378/
と
【初心者】脱獄ホーム画面を晒すスレ 4【二次元】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1343941203/
を見て、作りたいのが有れば作れば良いんじゃない?
- 245 :iPhone774G:2012/08/15(水) 02:54:58.50 ID:UeVWQ6ru0
- >>244
丁寧にありがと!
このスレ見ながらもっかい考えてみます!
- 246 :iPhone774G:2012/08/15(水) 08:23:16.40 ID:+o8qfD6TP
- sms、mmsをmobileターミナルで復元する時のコマンド何だっけ?
サイト消えてて
- 247 :iPhone774G:2012/08/15(水) 14:31:10.25 ID:kc8HxAfg0
- Mywiと純正テザリングって何が違う?
年間2000円の魅力は何でしょうか?
- 248 :iPhone774G:2012/08/15(水) 15:14:31.47 ID:XzYlI1yk0
- MyWiは純正で認識してくれないのも使えるのがあったり
- 249 :iPhone774G:2012/08/17(金) 19:46:52.03 ID:Yn4SQpAh0
- StatusbarにSMSの通知がLockInfo、ByteSMS、純正の3つが表示されてしまう。
Lockinfoだけ表示したいんだけど、どうすれば消せる?
4.3.3のころはちゃんと消えてたのに5.1に変えたらこんな風になってしまった。
- 250 :iPhone774G:2012/08/17(金) 21:44:06.44 ID:/ZsYXRM80
- MyWiだとノンセキュリティが設定できるけど
純正テザリングはパスが必須になっちまう
麺土井
- 251 :iPhone774G:2012/08/19(日) 18:35:04.97 ID:riqqKx890
- 脱獄後に一度復元したのですが、脱獄時にとったバックアップから復元すると問題は生じてしまいますか?
- 252 :iPhone774G:2012/08/19(日) 18:53:02.14 ID:Ll+h0Jhn0
- >>251
安心しろ。
- 253 :iPhone774G:2012/08/19(日) 19:26:14.35 ID:riqqKx890
- >>252
良かった・・・。
ありがとうございました。
- 254 :iPhone774G:2012/08/21(火) 19:33:53.80 ID:1EZ/Odi60
- あずきフォントiPhone用変換
http://goo.gl/auvLq
- 255 :iPhone774G:2012/08/21(火) 20:42:27.58 ID:FQSHiVW80
- マルチしね
- 256 :iPhone774G:2012/08/21(火) 20:59:45.59 ID:1EZ/Odi60
- >>255
ごめんなさい。皆様に良質なフォントを提供したかったので。
- 257 :iPhone774G:2012/08/21(火) 21:02:45.35 ID:8CzBJBag0
- >>256
それ主観だから
- 258 :iPhone774G:2012/08/21(火) 21:06:23.73 ID:1EZ/Odi60
- >>257
ぐひひ
- 259 :iPhone774G:2012/08/22(水) 06:25:39.09 ID:WBp62hRF0
- >>254
これ見づらいな
- 260 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/22(水) 07:50:19.94 ID:+KKkhWaT0
- >>254
誰もくれとか言ってねーよ
- 261 :iPhone774G:2012/08/22(水) 09:10:24.05 ID:tt0oXKkt0
- 自分が高品質と信じたら他人を染めようとする典型的信者の悪寒
- 262 :iPhone774G:2012/08/26(日) 22:55:07.26 ID:xa9S4C080
- radikoがサービスエリア判定中の画面から動かないんだけどJB関係あり?
- 263 :iPhone774G:2012/08/26(日) 23:36:14.90 ID:/blQ9SJl0
- 無し
- 264 :iPhone774G:2012/08/26(日) 23:39:04.03 ID:ZgTqwBWq0
- JB初心者です。
解説とか見ながらJBするなら何分くらいかかりますか?
- 265 :iPhone774G:2012/08/26(日) 23:45:57.54 ID:/blQ9SJl0
- 15分位
- 266 :Hasikin:2012/08/29(水) 18:16:22.21 ID:99D5a9IwI
- ダウンロードしたROMの消した方を教えてもらえないでしょうか(´・_・`) 消したはずなのに使用状況の使用可能GBが増えてません(。-_-。)なぜでしょうか教えてくださいお願いします(。-_-。)
- 267 :Hasikin:2012/08/29(水) 18:19:43.42 ID:99D5a9IwI
- ちなみにiFileを使って消しました(。-_-。) 再起動もしましたが使用可能GBはROMをダウンロードした直後とかわりません(T ^ T)
- 268 :iPhone774G:2012/08/29(水) 18:28:59.17 ID:UhP9fO9B0
- >>266-267
割れ死ね
(´Д` )AAは文末にするんじゃなくて、文頭にする事ぐらい勉強しようや
- 269 :Hasikin:2012/08/29(水) 18:41:56.63 ID:99D5a9IwI
- 割れってなんですか?(´・_・`)
- 270 :iPhone774G:2012/08/29(水) 18:48:07.40 ID:OMyGNoAf0
- コテハンか…夏だな
- 271 :iPhone774G:2012/08/29(水) 21:55:02.31 ID:fZ06lcI00
- >>269
通報してもいい?
- 272 :iPhone774G:2012/08/30(木) 08:19:51.37 ID:LuBgrqJVi
- メモリ食う脱獄アプリランキングとかありませんか?
- 273 :iPhone774G:2012/08/30(木) 13:05:25.59 ID:zKuFf8C20
- >>272
そんな物要らんだろ
入れる時にサイズ出るしappinfo有るし
- 274 :iPhone774G:2012/08/30(木) 15:14:57.91 ID:Lc5YQbyy0
- SpringBoardでメモリリークしてるみたいだけど、何が悪さしてるんだろう。。。
最初30MB台何だけど、やたらアプリが落ちる時には80MB台までなってる。。
- 275 :iPhone774G:2012/08/30(木) 16:11:12.90 ID:IGRKx6sw0
- 最近になってappstoreでアップデートができなくなりました
「○○は現在ダウンロードできません」ってなって何回やってもダメです。
それと同時期に、mixiとかで最初に出るチュートリアル的なのが毎回出るようになりました...。
どなたか改善方法教えてください
- 276 :iPhone774G:2012/08/30(木) 22:14:40.19 ID:i3Ll7VZL0
- dimmerの無料版のアプリはありませんか
iFileとかでも明るさ設定できるの?
- 277 :iPhone774G:2012/08/31(金) 07:40:57.53 ID:D8H1yhHTi
- >>273
え?
- 278 :iPhone774G:2012/09/01(土) 02:03:19.10 ID:0NXv4xuP0
- ん
- 279 :iPhone774G:2012/09/01(土) 08:40:51.99 ID:vZ5gDMoe0
- 今更だけど何で重複スレが伸びてるの?
- 280 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/09/01(土) 12:38:23.13 ID:EnQADfye0
- ↑さぁ
- 281 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/8:0) :2012/09/02(日) 09:35:28.62 ID:MglDgip+0
- テーマの質問がないみたいなのでここに。
Game centerの「○○さんおかえりなさい」の背景を透過したいのですがファイル名を教えてください…
- 282 :iPhone774G:2012/09/02(日) 14:45:47.77 ID:2hwZSzdX0
- 5.01で脱獄していて5.11にしたいんですが問題が…
何時からかiPhoneをUSBでPCに繋いでも認識しなくなっていて
iPhoneで初期化しようと出来ない状態になってしまってます。
脱獄直後はPCで認識してたので入れたCydiaAPPを削除したり
したけど状況は変わりません。
こんな場合、どう対処すればよいでしょうか?
- 283 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:05:35.56 ID:fEOCe45T0
- >>282
他のPCに刺しても認識しないならUSBがダメ
他のPCで認識するなら手持ちのPCのUSBスロットが壊れてる
- 284 :iPhone774G:2012/09/02(日) 16:10:17.31 ID:zsbyRddP0
- >>282
USBケーブル取り替えてみるってのは?
純正品もまま劣化してくるし
- 285 :iPhone774G:2012/09/02(日) 17:09:52.22 ID:2hwZSzdX0
- >>283-284
どうもです
何故か充電だけは出来るので放置してたんですよ
リカバリモードにしたら認識したのでなんとかなりそうです
- 286 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:49:49.80 ID:e+EmPM3s0
- 5.0で脱獄していて5.1.1にしたいんですが
アップデートしようとしてもエラーがでてきて出来ません
初期化も同じくエラーがでます
こんな場合、どう対処すればよいでしょうか?
よろしくお願いします
- 287 :iPhone774G:2012/09/03(月) 23:54:52.01 ID:3JVwKk190
- 入獄
- 288 :iPhone774G:2012/09/04(火) 03:16:10.28 ID:VxHf/Vle0
- >>286
テンプレ>>1読めks
- 289 :iPhone774G:2012/09/04(火) 22:03:06.14 ID:uzwgH+Ag0
- 5.1.1で脱獄しています。
terminalでMACアドレスを偽装しようとすると、必ずアクティベーションが必要となります。
どうすればアクティベーションなしにMACアドレスの偽装が可能となるでしょうか?
よろしくお願いします。
- 290 :iPhone774G:2012/09/05(水) 00:53:42.32 ID:on4DxFOE0
- >>289
よく分からんが
アクチで偽装出来るならアクチすればイイがな
- 291 :iPhone774G:2012/09/07(金) 22:24:03.52 ID:4EUm21qX0
- リポジトリ追加しようとしても終わらないんですが、サーバーが重いからですかね
- 292 :iPhone774G:2012/09/08(土) 21:40:52.02 ID:VEkJqkAW0
- >>291
よくあること。
時間あけて繰り返しやってみる。
- 293 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:09:38.85 ID:S2XK/eW+0
- iPhone4Sの5.0.1で脱獄しています
MobileTerminalでMACアドレスを変更して再起動したら(この時にifunboxに接続したままだった)
iTunesに接続という画面が出て使えなくなりました
iTunesに繋ぐと認識できないと表示され復元を迫られます
一瞬だけHOME画面が写ったりSBSが使えたりifunboxが使えたりします
ですが他のアプリは使えません。セーフモードにも入れません
どうにかしてもとに戻す方法はありませんか?
- 294 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:25:38.03 ID:T4EeOXvF0
- 誘導
本スレはこちら
【脱獄】初心者質問スレ★4【JB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346241423
- 295 :iPhone774G:2012/09/11(火) 00:29:49.66 ID:S2XK/eW+0
- ありがとうございます
ここでの質問を取り下げてそちらに移動します
- 296 :iPhone774G:2012/09/11(火) 23:07:40.77 ID:7d5Ka/Pc0
- Sn0wbreeze 2.9.6がDL出来ないんだけど配布終了はてな??
- 297 :iPhone774G:2012/09/12(水) 00:54:04.14 ID:1KFii+aa0
- 時計の右に出る電源マークみたいなアイコンって何のやつかわかる?
- 298 :iPhone774G:2012/09/12(水) 00:56:48.68 ID:OIm5+AURi
- スクショ貼れよ
- 299 :iPhone774G:2012/09/12(水) 21:56:32.17 ID:GmyKM5qp0
- Bluetoothじゃね?
- 300 :iPhone774G:2012/09/12(水) 23:05:26.86 ID:1fk7cAR60
- 更新内容のとこのtranslation-ja_JPとは何なのでしょうか
今まで見たことなかったのに最近毎回出てきます
http://i.imgur.com/D53SJ.jpg
- 301 :iPhone774G:2012/09/13(木) 02:28:36.61 ID:31Dsgx8d0
- >>300
うわっ?!
- 302 :iPhone774G:2012/09/13(木) 21:08:57.77 ID:y/c6QuYU0
- 脱獄しているのですが店舗で機種変する際には入獄して新規にバックアップをとっておくべきですか?
- 303 :iPhone774G:2012/09/13(木) 21:10:28.92 ID:E3Oic+OF0
- 必要無し
- 304 :iPhone774G:2012/09/15(土) 21:09:12.38 ID:5+uky1j00
- ググっても行き詰まったので、アドバイスください
DreamBoardでAppleweb v2 blackを導入しました。
でもLastFMのバナーをLINEに変えたくて current.plistを探したのですがありませんでした。
再インストールしても出てきませんでした。
他のテーマはcurrent.plistがあるのに、applewebだけないのはおかしいですよね?
どなたか知恵を貸してください...
- 305 :iPhone774G:2012/09/16(日) 01:41:56.77 ID:Ot4PiLt80
- iPhone 4はOCできるのでしょうか?
iOverclockを導入したもののベンチマークアプリでスコアが反映されず・・。
- 306 :iPhone774G:2012/09/16(日) 07:08:18.41 ID:Etw5xndS0
- バッテリーの持ちが最優先のモバイル用CPUで
ソフトからの制御でOCできると思う理由は?
- 307 :iPhone774G:2012/09/16(日) 11:37:26.86 ID:Ot4PiLt80
- Androidができるから
- 308 :iPhone774G:2012/09/16(日) 13:15:18.95 ID:w5t6hktR0
- ちょっと日本語不自由だね
- 309 :iPhone774G:2012/09/16(日) 13:38:40.74 ID:Ot4PiLt80
- >>バッテリーの持ちが最優先のモバイル用CPU
Androidにも同じ事は言えると思うのですが・・・^^;
- 310 :iPhone774G:2012/09/16(日) 19:18:08.85 ID:Etw5xndS0
- 泥なんて
OSが糞で遅いの隠すためにCPU無理してるんじゃん
それ恥ずかしいことなんだけど。
- 311 :iPhone774G:2012/09/16(日) 19:41:50.14 ID:Ot4PiLt80
- >>310
論点ずれてますが・・・。
- 312 :iPhone774G:2012/09/16(日) 19:46:52.40 ID:7gN0RuTE0
- あるOSがクソと万人が納得できる判断のポイントを知りたいです
- 313 :iPhone774G:2012/09/16(日) 20:09:09.25 ID:Etw5xndS0
- で、まさかと思うけど、基盤も設計も違うのに泥みたいにOCできると思ったの?
たまたまCPUが同じでも、基盤も設計も違うのに?
- 314 :iPhone774G:2012/09/16(日) 20:11:58.23 ID:Ot4PiLt80
- >>313
>>バッテリーの持ちが最優先のモバイル用CPU
言ってることが違うのですが・・・。
- 315 :iPhone774G:2012/09/16(日) 20:29:43.24 ID:MR6W9phG0
- 魔改造スレのコピペだけど試しにやってみれば
34 :
【中級】
com.apple.SystemPowerProfileDefaults.plist)
(ios5 /System/Library/Coreservices/powerd.bundle)
(ios4/System/Library/SystemConfiguration/PowerManagement.bundle
cpuのクロックが変わるので値を変えれば作動速度重視からバッテリー重視まで激変
Springboard.app
内容を変更すると激変。
N90plistの中の項目の<key>hiccough-interval</key>
<real>0.29999999999999999</real>
の数字いじったら激変
- 316 :iPhone774G:2012/09/16(日) 20:48:58.25 ID:MR6W9phG0
- すまん>>315はiOverclockと中身一緒だったわ
http://ameblo.jp/ichitaso/entry-10942010797.html
- 317 :iPhone774G:2012/09/16(日) 23:09:11.81 ID:Hc+Mtndr0
- ソフトバンクWi-Fiスポットの認証が何度やっても通らないんだけど、同じ様な症状の方いませんか?
4S 5.1.1 の脱獄で、脱獄してからプロファイルをインストールしたら接続時に認証失敗と出る。
この前本体交換をしていて、入獄状態でインストール→脱獄していた交換前の端末ではうまくいっていた。
試したこととしては、
・Safariのプライベートブラウズオフ
・Safariのキャッシュクリア
・インストールの際に古いものを削除
・メールの名前を英語にする
なんですが、他に何か原因は考えられるのでしょうか…
ご教授ください。
- 318 :iPhone774G:2012/09/16(日) 23:32:49.53 ID:V1/019mvP
- 脱獄してからプロファイルをインストールしたら
- 319 :iPhone774G:2012/09/17(月) 00:00:17.94 ID:SzSa18hK0
- >>317
もしかしてDrop box入れてる?
- 320 :iPhone774G:2012/09/17(月) 00:01:09.67 ID:Hc+Mtndr0
- >>319
入れてます。公式アプリですが,何か関係あるのでしょうか?
- 321 :iPhone774G:2012/09/17(月) 03:32:59.74 ID:Xapmu+iQ0
- >>320
Dropbox削除して認証。認証後、再インストールを試してみたら?
俺も以前似た様なことがあって、Dropboxが悪さしてた。
- 322 :iPhone774G:2012/09/17(月) 04:39:32.37 ID:daHO6zS60
- >>321
なるほど、ありがとうございます。
なるべく早めにWi-Fiスポットで試してみます。
- 323 :iPhone774G:2012/09/17(月) 05:25:52.90 ID:ZHLV9wjz0
- >>312
OS名がAndroidで有る事かな?
- 324 :iPhone774G:2012/09/17(月) 21:14:27.67 ID:KkpGUbQj0
- 色々弄ってたらi-FunBoxや、iExplorerで画像などが反映されなくなってしまいました。
私として何が原因なのか分からないのが
対処方法など知ってる方がいたら教えて欲しいです。
iPhone 4 iOS 5.1.1
- 325 :iPhone774G:2012/09/17(月) 22:24:35.30 ID:1m7k6hrv0
- >>324
何を色々弄ったのか教えて下さいw
- 326 :iPhone774G:2012/09/17(月) 22:26:54.62 ID:VdBTzCRM0
- Dashboard XをアップデートしたらSpotRemoverが使えなくなったんですが、代わりになるのありませんか?
NoSpotだと1ページに収めてるので片側だけバウンドするのが気持ち悪いので極力使いたくないので…
それかバウンドエフェクトを消すtweakがあれば教えて下さい
- 327 :iPhone774G:2012/09/19(水) 12:44:42.09 ID:5BsWwHq30
- 317です。ご報告遅くなってすみません。
あの後Dropboxのアンインストール後でもやっぱりダメで、入獄→プロファイルインストール→脱獄としたら認証されるようになりました。
検証していないのであくまで想像ですが、Comm Center Patchを当てているので、当てたあとだとプロファイルが正常にインストールされないのかな、と思います。
お騒がせしました。
- 328 :iPhone774G:2012/09/24(月) 01:53:31.16 ID:fR54lqQWP
- すいません。今現在4Sの5.0.1から5.0.1への復元、又は5.1.1への復元は可能でしょうか?
5.0.1及び5.1.1のshshは保存しております。
- 329 :iPhone774G:2012/09/24(月) 22:15:22.31 ID:9fRRu5zQ0
- >>328
ムリポ
- 330 :iPhone774G:2012/09/27(木) 06:32:22.55 ID:bCf1F/LU0
- >>329
無理だったっけ?
- 331 :iPhone774G:2012/09/27(木) 11:18:58.04 ID:UNbW2aY/0
- [iOS] iOS 6 のダウングレードと脱獄の現状について、デバイス別まとめ | Tools 4 Hack
http://tools4hack.santalab.me/ios6-restore-downgrade-jailbreak.html
- 332 :iPhone774G:2012/09/28(金) 18:41:52.81 ID:h7spV5gUP
- 次のRedsn0wがでたら可能ってことか
早く頼む
- 333 :iPhone774G:2012/09/28(金) 20:05:57.27 ID:CVOaVB/+P
- redsn0w対応してるけどまだひと手間が必要で人柱状態じゃね?
- 334 :iPhone774G:2012/10/01(月) 21:56:27.36 ID:hTS9wL6Q0
- 脱獄とはちょっと違うんですが、脱獄されている方しか
分からないことと思うため、こちらで質問させて下さい。
これからiPhoneを初期化しようと考えているのですが、
音楽ファイルを、初期化前のiPhoneのファイルを抜き取っておいてから、初期化後の
iPhoneに移そうと思っています。その為の抽出に、iFunBoxを利用しようと思います。
ちょっと聞いたところでは、音楽ファイルのうちの2割弱程度は、
m4aのタグ情報(曲名)が消されてしまって、物理ファイル名のTSLK.m4a等という
ファイルに化けてしまうようなことがあるらしいのですが、
この対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。
- 335 :iPhone774G:2012/10/01(月) 22:02:30.36 ID:t8FmVX2b0
- 今日から違法ダウンロードは刑務所入りだけどいいの?w
- 336 :iPhone774G:2012/10/01(月) 23:21:14.21 ID:GvfVFjFh0
- >>334
m9(`Д´)通報しますた!
- 337 :iPhone774G:2012/10/02(火) 16:43:11.35 ID:QFjtuoHj0
- iOS5.1.1のiPhone4Sが手元にあるんですが
SHSHを今から保存することってできますか?
- 338 :iPhone774G:2012/10/02(火) 16:49:13.29 ID:VnvSqY0+0
- 可能
- 339 :iPhone774G:2012/10/02(火) 16:49:51.96 ID:QFjtuoHj0
- >>338
redsn0wの機能を使うのでしょうか?
- 340 :iPhone774G:2012/10/02(火) 17:02:59.87 ID:VnvSqY0+0
- 悪いA5のSHSH抽出は未対応だた
- 341 :iPhone774G:2012/10/02(火) 17:11:32.05 ID:QFjtuoHj0
- >>340
そうですか(´・ω・`)
- 342 :iPhone774G:2012/10/02(火) 18:11:16.84 ID:DhiAC/RA0
- データ通信専用simにしたので、電話アプリを切ってバッテリーをより長持ちさせたいと考えているんですが、
ぐぐってもBack grounderかPhonecloserしか見つけられないんですが、それで正解ですか?
- 343 :iPhone774G:2012/10/03(水) 15:31:42.59 ID:w5zXdyga0
- iOS5.1.1のiPhone4Sなんですが、OSのバージョンを上げずに
中身を工場出荷時状態まで消すことって出来ますか?
shshは取ってあります。
- 344 :iPhone774G:2012/10/03(水) 16:39:23.68 ID:rfxnSzWBi
- >>343
まだですん
- 345 :iPhone774G:2012/10/03(水) 16:57:40.81 ID:oijUltGd0
- できないぞ
- 346 :iPhone774G:2012/10/03(水) 17:47:17.88 ID:w5zXdyga0
- ありがとうございます。
早く出ないかなぁ
- 347 :iPhone774G:2012/10/04(木) 23:24:47.86 ID:spHVGEKa0
- リカバリモードから一番簡単に脱出するには?
- 348 :iPhone774G:2012/10/05(金) 07:14:34.03 ID:wM9Z0yWw0
- >>331
ここ見ると4sは5.1.1でリカバリ出来る
ってあるね。
やり方知ってる人おしえろください。
- 349 :iPhone774G:2012/10/05(金) 07:24:16.37 ID:wM9Z0yWw0
- >>348
コメント見たらredsnow待ちみたいね。
- 350 :iPhone774G:2012/10/05(金) 07:47:47.35 ID:77PJhQo3i
- >>347
ホームボタンとスリープボタンを押し続ける
- 351 :iPhone774G:2012/10/05(金) 21:39:57.52 ID:o73bVmyF0
- >>350
トンクス
- 352 :iPhone774G:2012/10/06(土) 12:30:13.33 ID:5M3dFImN0
- >>348
4sで5.x→5.xのリカバリーは全く同じバージョンでないとできない
5.1.0→5.1.1はできないし、5.1.1→5.1.0もできない
5.1.0→5.1.0や5.1.1→5.1.1のような同一バージョンだけとRedsn0wのHPに書いてある。
それができるRedsn0wはまだ開発中
いちどでも6.0にあげたらオワタ!
5.xへのダウングレードはできない
6.0の脱獄ができるようになればできるかもしれないしできないかもしれない
- 353 :iPhone774G:2012/10/07(日) 00:11:19.09 ID:DBOob1szI
- ポケットベガスをjailbreakして起動したらオンラインできなくなりました。
xConがあると聞いんですがやり方がわかりません
教えてもらえませんか?
- 354 :iPhone774G:2012/10/07(日) 00:20:06.15 ID:XWZ7dybU0
- >>353
ヒント: cydia
- 355 :iPhone774G:2012/10/07(日) 00:28:22.34 ID:/Tq2kjT80
- xConじゃなくてもCydia.appを直接リネームしてリスプすればいいじゃん
脱獄犯ならもちろんiFileはインストールしてあるだろ?
- 356 :iPhone774G:2012/10/07(日) 03:41:09.38 ID:DBOob1szI
- いれてありますがやり方がわかりません
教えてくれませんか?
- 357 :iPhone774G:2012/10/07(日) 08:35:30.71 ID:/Tq2kjT80
- >>356一番上の階層にApplicationってリンクがあるはずだから。
そのリンク先フォルダにCydia.appってフォルダだがあるからCy.appとかにリネームする。ちなみにアプリによってCydiaをリネームしても意味がないものもある
- 358 :iPhone774G:2012/10/07(日) 08:43:35.51 ID:fvs0+Cwl0
- >>352
ヤフオクじゃ5.01以降のSHSHあるから好きなバージョンで復元して発送する的な事書いてる奴何人かいるけど
- 359 :iPhone774G:2012/10/07(日) 12:55:23.22 ID:/Tq2kjT80
- >>358SHSHは端末によって違う...はず
- 360 :iPhone774G:2012/10/07(日) 13:32:40.02 ID:qkWvSPv90
- 復元の質問ばっかだな
難しく言っても分からない奴ばっかりの様なので完結に
今日現在4SではSHSHの有無関係なくいかなる方法を使ってもiOS6以外に復元は出来ない
ただし上の人が言っている通り今後それが可能になるツールがリリースされるかも
- 361 :iPhone774G:2012/10/07(日) 13:36:02.51 ID:B5jUXRw/0
- >>360
なんで?SHSHあるなら可能だろ
少なくとも4だったら問題ない
- 362 :iPhone774G:2012/10/07(日) 13:38:13.53 ID:HIDTZKwa0
- >>360
どんな方法を使っても良いなら復元出来るぞ。
- 363 :iPhone774G:2012/10/07(日) 14:33:26.73 ID:30wGGpw+0
- >>360
CPUがA5以降だとダウングレードできないんだっけ?
- 364 :iPhone774G:2012/10/07(日) 14:43:55.69 ID:tIvsxcdi0
- zephyで電話を電源切るボタンで切れるようにすることってできますか?
- 365 :iPhone774G:2012/10/07(日) 15:39:58.58 ID:6l4aNyHq0
- >>364
無理して日本語使うなよシナ
- 366 :iPhone774G:2012/10/07(日) 22:36:04.13 ID:4c1savPn0
- photoalbums+が上手く動作しないけどなんでだろう
iPhone4sの5.1.1です
- 367 :iPhone774G:2012/10/07(日) 22:59:41.53 ID:/Tq2kjT80
- >>366割れだからじゃないの?ios5使う意味なくね..?
- 368 :iPhone774G:2012/10/07(日) 23:16:32.97 ID:4c1savPn0
- >>367
デフォの管理機能だとフォルダに写真放り込んでもカメラロールの画像が減らないから管理しにくいんです
- 369 :iPhone774G:2012/10/07(日) 23:21:42.70 ID:/Tq2kjT80
- >>3685.1.1に対応した。と記述はないな。
- 370 :iPhone774G:2012/10/08(月) 17:16:46.27 ID:lsXYtqYB0
- >>361
おまえ、ばかなの?
4sってかいてあるだろ!
- 371 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/08(月) 18:04:19.15 ID:MAIXIsKt0
- >>370
今更つっこまなくてもいいと思う
- 372 :iPhone774G:2012/10/08(月) 20:38:50.05 ID:MvoJX/yq0
- ColorKeyboardのテーマ
インストールしようとすると
Sizemismatchって出てできないんですけど
原因わかりますか?
4S、ios5.1.1です
- 373 :iPhone774G:2012/10/08(月) 20:51:44.39 ID:DSbMJEKk0
- 割れじゃないよね?
- 374 :iPhone774G:2012/10/08(月) 20:55:56.86 ID:VbBmjo5f0
- >>372
サイズミスマッチの対策は2つ
難しい説明は省くとして
対応策は時間をおいて再度試してみる
それからiPhoneでCydia起動時に自動でパッケージリストを読み込み更新している思うがそれを正常に終了させる事
原因がサーバ側にある場合待つしかない
- 375 :iPhone774G:2012/10/08(月) 20:56:44.79 ID:MvoJX/yq0
- 割れじゃないです
- 376 :iPhone774G:2012/10/08(月) 20:58:31.87 ID:MvoJX/yq0
- >>374
わかりました
時間おいてまた試してみます
- 377 :iPhone774G:2012/10/08(月) 21:20:34.09 ID:MAIXIsKt0
- リポが変わってないか確かめておくのも
- 378 :iPhone774G:2012/10/12(金) 15:00:31.19 ID:JTgNu0k90
- iPhone4S(au)の調子が悪いので
ショップに持っていくために一度復元しようと思ってるんですが
PCが壊れていてPCで復元できる状態ではありません
現状5.0.1なのでiPhone単体で6.0.0にアップデートすれば入獄状態になりますよね
その後に「すべてのコンテンツと設定を消去」を実行するのは危険でしょうか?
JB状態でこの行為が厳禁なのは知っていますが
DFUモードからの復元じゃない入獄だとJBファイルが残ってたりして
「すべてのコンテンツと設定を消去」を実行するのは危険ということはありえますか?
iOS6でJBが出来ないのは承知の上です
- 379 :iPhone774G:2012/10/12(金) 15:37:50.76 ID:L+LHXVL50
- >>378
JB状態から単体でアップデートはエラーで出来ないとおもう
友達にPC借りるなりしろ
- 380 :iPhone774G:2012/10/13(土) 03:22:00.14 ID:wTeux/ch0
- このkbdって何なのでしょう?
脱獄したのち入獄作業をしないまま初期化してIOS6にしたのと関係があるのでしょうか?
おそらくこのkbdがメモリを圧迫しているらしく最近よくアプリが落ちます
http://i.imgur.com/96FYd.jpg
- 381 :iPhone774G:2012/10/13(土) 12:25:37.78 ID:m89kKqEs0
- 丸栗の「最小化時に全て終了」が効かないのですが皆さんどうですか?対処法あったら教えてください
- 382 :iPhone774G:2012/10/13(土) 18:45:48.59 ID:vyKMiYXx0
- coin kingdomっていうアプリに脱獄してることばれた
- 383 :iPhone774G:2012/10/13(土) 21:33:50.73 ID:QvHrZLMf0
- >>382
@xcon
Acydiaをリネーム
- 384 :iPhone774G:2012/10/13(土) 23:56:08.44 ID:+/KxI1wH0
- iPhone 4S、iOS5.1.1、BB2.0.12で
JailBreakMe.comもしくはredsn0wでの紐なし脱獄は可能でしょうか?
二つとも出来るなら簡単なJailBreakMe.comからにしようと思っています
- 385 :iPhone774G:2012/10/14(日) 00:22:09.25 ID:5Jf7Avdl0
- >>384
出来ますよ。
http://www.ipicit.net/picit/1350141554.1566.iPicit.jpg
超簡単!iPhone4S iPhone4 iOS5.1.1 紐なし脱獄方法|あわあわのブログ |Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/only-bubbles/entry-11260484237.html
- 386 :iPhone774G:2012/10/14(日) 00:51:34.96 ID:loTBa37t0
- >>385
JailBreakMe.comでもredsn0wでもない件
- 387 :iPhone774G:2012/10/14(日) 23:56:13.55 ID:GCGi7qV30
- 通知のスタイルがいくら「ダイアログ」設定しても「なし」に戻ってしまい、SMSが通知されないのですが、なにか他のアプリと合ってないのでしょうか?
http://i.imgur.com/BtLNk.jpg
- 388 :iPhone774G:2012/10/17(水) 01:09:38.36 ID:xUcR46Rp0
- tap to unlock のロック画面の四角のアイコンを消したいんだけど、どうすれば消せる?
- 389 :iPhone774G:2012/10/17(水) 11:26:01.97 ID:JGUnZsHv0
- >>388
tap to unlock でググって、一番上に表示されたページに解説してあるよ。
ところでこっからが自分の質問なんだけど、今ってSCPでファイル転送出来ないの?
iPhoneにOpensshいれて有効化してパスワード変更して現在のIPを確認。
その状態でPCからインターネットを経由してiPhone向けにsshとかscpのアクション
しても反応ないのだが。(どうもタイムアウトっぽい)
該当PCからは他へのホストのSSH接続は可能。
SoftBankのiPhoneのネットワークって、そこらへんポート閉じられてるのかな?
- 390 :iPhone774G:2012/10/17(水) 15:17:15.21 ID:FFgfqaAr0
- >>389
プライベートIPだとSSHもscpもうまくいった記憶がある。
- 391 :iPhone774G:2012/10/18(木) 11:50:17.39 ID:fb5PG3IC0
- >>390
無線ルーター配下の通信だとsshもscpも問題ナシ。
グローバルネットワークだと何かしらブロックされているっぽい。
という結論に至りました。
- 392 :iPhone774G:2012/10/18(木) 12:13:44.01 ID:z5AjZ7OE0
- >>391
グローバルならポート22番は塞ぐでしょうね。
- 393 :iPhone774G:2012/10/19(金) 22:44:30.60 ID:xJ13U9wB0
- IPhone4 IOS5.1.1JB
Ipsumを入れてダブルスワイプでロックスクリーンのメッセージ(SMS/MMS)通知を消しています
がこれでは既読にならず、バッジ表示しなければアイコンに数字が出ないですが出ないだけで
結局、これも内部では既読にはならず未読のままアプリの方では処理されず残りスッキリしません
メールが来る→通知画面で確認→スワイプ等でサッと通知を消す→既読扱いにできるようにはならないのでしょうか?
- 394 :iPhone774G:2012/10/20(土) 11:35:08.15 ID:JS8EqxAs0
- iOS6を紐なし脱獄しようと思ったんですけど、ツールを見つけました。
http://iosuntetheredjailbreakfree.blogspot.jp/2012/09/ios-6-untethered-jailbreak-time-to.html?m=1
しかし、これが本当に紐なし脱獄が出来るのか分かりません。
ダウンロードしようとしても上手く出来ません(英語わかんない)。
どうすればいいですか?
教えてください。
iPodから送信
- 395 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/20(土) 12:17:40.16 ID:68J4i4dD0
- >>394
まずpod2Gとかのtwitterを見る
あと信憑性るのはRedsn0w系であることをお忘れなく
- 396 :iPhone774G:2012/10/20(土) 15:21:58.49 ID:rgKpulLT0
- >>393
入れても入れなくても、ならないです
- 397 :iPhone774G:2012/10/22(月) 11:22:02.71 ID:mrRxct+60
- >>396
何しても無理、と言うことですかね?
- 398 :iPhone774G:2012/10/22(月) 18:11:26.40 ID:GQHzeqLq0
- バッテリー残量のフォントどうやって変えますか?
- 399 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/22(月) 20:10:51.53 ID:EO0S1YQy0
- >>398
画像
- 400 :iPhone774G:2012/10/22(月) 23:34:42.27 ID:o7xGQGSSi
- >>400
死ね
- 401 :iPhone774G:2012/10/23(火) 00:14:42.30 ID:wHWNDkMU0
- これが有名なSuicaコマンド
- 402 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 01:40:23.23 ID:FhsHT3jW0
- 脱獄しようか悩んでるんだけど、
文鎮化する可能性ってどんくらいあるの?
ちなみにiOSは5.1.1、パソコンのOSはWindows Vista
- 403 :iPhone774G:2012/10/25(木) 04:02:42.11 ID:+9p1mR9h0
- >>402
JB上級者でも70%は脱獄に失敗し文鎮化すると思って間違いない。ましてや初めての脱獄なら95%は失敗すると言われている。予備のiPhoneを持ってないのなら脱獄しないほうが賢明だろう。
- 404 :iPhone774G:2012/10/25(木) 04:08:59.55 ID:kjD80EO50
- 私も失敗して大変な目にあったなぁ…
- 405 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 07:07:48.07 ID:FhsHT3jW0
- >>403
そうなのか、ありがとう
どっかのブログでほとんど失敗はないって書いてあったんだけど、少し考えることにする。
…ちなみに文鎮化したiPhoneってどんなことをしても直すことはできないの?
- 406 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 07:34:12.58 ID:+ghTDGC40
- >>405
リカバリーかDFUに入れば復元できる
- 407 :iPhone774G:2012/10/25(木) 08:20:10.46 ID:5cw6NxyX0
- 文鎮化の意味解ってないやつ多すぎ(笑)
失敗なんてほとんどしないだろwww
- 408 :iPhone774G:2012/10/25(木) 09:27:24.76 ID:LKbtcy2j0
- >>402
文鎮化なんて都市伝説でしょw
- 409 :iPhone774G:2012/10/25(木) 11:13:06.36 ID:nDA4cYGD0
- ネタにマジレスしてんじゃねーよ
- 410 :iPhone774G:2012/10/25(木) 17:05:12.35 ID:3RA+5Q6w0
- >>403
失敗なんかほとんどするかよ…
逆にどうやったらツール使って失敗するのか教えてほしい…
- 411 :iPhone774G:2012/10/27(土) 01:15:45.13 ID:dEFf/yzq0
- 5.1(9B179)使いなんですが、脱獄するにはどうしたらよいのでしょうか?
調べても5.0.1や5.1.1ばかりで・・・。
- 412 :iPhone774G:2012/10/27(土) 02:15:39.31 ID:zwPkGCjG0
- >>411
無理なので諦めましょう。
- 413 :iPhone774G:2012/10/27(土) 02:24:29.79 ID:SAf86BPo0
- >>407
>>408
>>410
可哀想な子・・・。
- 414 :iPhone774G:2012/10/27(土) 09:22:47.21 ID:tFUzBdeR0
- >>413
文鎮作りのベテランの方ですね、わかりますw
- 415 :iPhone774G:2012/10/27(土) 20:36:19.20 ID:JrlHZgpf0
- >>413
文鎮で可哀想なのはお前だろ(笑)
つか
どうやったら失敗するの??
- 416 :iPhone774G:2012/10/27(土) 21:01:44.40 ID:tFUzBdeR0
- 確かにiOS4.1から5.1.1までもう10回以上脱獄⇆入獄を繰り返してるけど、失敗は一度もないな
どうやったら失敗するのか、教えて欲しい
マジレス
- 417 :iPhone774G:2012/10/27(土) 21:21:35.78 ID:a9JfAjx00
- 上手く起動しなくなったことはある
けど復元→再脱獄で普通に出来た
文鎮なんて都市伝説だとおもってる
- 418 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/28(日) 18:31:51.56 ID:HXTBoU+W0
- アプリ追加してもアイコンが表示されなくなったんだけど、どうすりゃアイコン出るようになるか教えてちょ(´・ω・`)
- 419 :iPhone774G:2012/10/28(日) 18:41:44.38 ID:RVMm46Ey0
- >>418
何のアプリ?
- 420 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/28(日) 22:39:38.39 ID:HXTBoU+W0
- >>419
cydiaもリンゴストアも。
アイコン入る数って決まってんの?
- 421 :iPhone774G:2012/10/28(日) 23:11:35.04 ID:EaUyt9E70
- 歳の数だけ
- 422 :iPhone774G:2012/10/30(火) 00:13:29.36 ID:1Xu7gddU0
- >>420
SBSettingからスプリングボードを再起してもダメ?
これで結構直ったりするんだけど
- 423 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/30(火) 11:20:33.93 ID:gT/gFaqa0
- >>422
iconoclasmでアイコン表示数増やしたわ
- 424 :iPhone774G:2012/10/30(火) 20:50:11.65 ID:3vxjLXXI0
- iOS6をSHSH無しでダウングレードする方法教えてたもんせ♪
- 425 :iPhone774G:2012/11/01(木) 08:38:48.41 ID:n41o2F3e0
- >>424
出来ねぇよ
- 426 :iPhone774G:2012/11/01(木) 10:38:57.36 ID:2M6w5qq40
- 今日iPhone5購入するから質問
iPhone4のゴミをiPhone5に入れちゃったらなにか動作がおかしくなったりします?
- 427 :iPhone774G:2012/11/01(木) 19:16:30.14 ID:MM7amoR10
- 最新のultrasn0wを旧バージョンにダウングレードする方法はあるでしょうか?
- 428 :sage:2012/11/01(木) 22:50:36.04 ID:IDvoDTuB0
- 今朝からまさかの文鎮。iphone4 ios5.1.1 をredsn0wで完全脱獄です。
たぶん電池切れで落ちました。redsn0wのjustbootから再起動してもパイナップルから5分くらいでりんご。
最近の変更、アプリのインストールもありません。
原因、回避方法あれば教えてくださいm(_ _)m
中級ぐらいの知識はあると思います。
- 429 :iPhone774G:2012/11/01(木) 23:17:43.70 ID:6ZQRrVV50
- >>427
deb
- 430 :iPhone774G:2012/11/01(木) 23:19:03.79 ID:6ZQRrVV50
- >>428
文鎮とは言わない
5000円で買うぞ
- 431 :iPhone774G:2012/11/01(木) 23:20:34.42 ID:6ZQRrVV50
- >>428
てか、SHSHとか色々情報足りない
- 432 :428:2012/11/01(木) 23:33:47.93 ID:IDvoDTuB0
- SHSHの抜き出しはしてなかったんです。
Tiny、iFaithともに認識されず抜き出せません。
- 433 :iPhone774G:2012/11/02(金) 11:35:18.18 ID:7I9LxiDL0
- >>432
文鎮とは言わない
2000円で買うぞ
- 434 :iPhone774G:2012/11/02(金) 13:29:57.54 ID:qEoVOiR70
- >>432
強制セーフで立ち上げ
- 435 :iPhone774G:2012/11/03(土) 05:14:05.34 ID:NF2HNMwFP
- TSS server起動しねえ
cydiaでSHSH取れてるからいいが・・・
- 436 :iPhone774G:2012/11/03(土) 05:17:32.31 ID:5jdHVgj10
- >>435
今どきのiOSはTSS Serverなど全く必要としないんだが(むしろ邪魔)お前は未だにiOS4以下を使ってる池沼か?
つか、そもそもTSS Server起動しねえとSHSH取れてるは全く関係無いんだがお前は頭腐ってんのか?
- 437 :iPhone774G:2012/11/03(土) 05:44:42.69 ID:NF2HNMwFP
- 悪い
寝ぼけてたわ
- 438 :iPhone774G:2012/11/03(土) 10:57:36.64 ID:Y3d4qPv00
- いいってことよ
- 439 :iPhone774G:2012/11/04(日) 18:58:40.80 ID:NZNQwUYR0
- Cydia Store、Amazon Payment、Visaデビッド、支払い方法自動入力でアプリを買った(?)んだが、
6時間経ってもずっとPendingのままで、アプリのページで
「The transaction has been flagged for manual investigation」
ってなにも出来ないんだけどどうすればいい?
- 440 :iPhone774G:2012/11/04(日) 19:51:31.78 ID:NZNQwUYR0
- ごめん、書き込んだらちょうど支払い完了のメール来たわ
レス消費スマソ
- 441 :iPhone774G:2012/11/05(月) 22:13:30.19 ID:SwcF3iKK0
- アメリカ以外で発行されたカードだと偽造とか不正使用を確認するために自動承認されないようになっている。
いったん承認されると次回からは即時(自動)審査
- 442 :iPhone774G:2012/11/06(火) 17:41:44.84 ID:YFqhLFg40
- 質問です。
ソフバンのiphone4を海外で使用することは可能ですか?
geveyを使えば理論上はできると思うのですが
下駄ではない方法でアンロックすることはできますか?
バージョン 4.3.3(8J2)
モデルファームウェア 04.10.01
- 443 :iPhone774G:2012/11/07(水) 03:10:30.68 ID:pPW8gqWt0
- >>442
無理、モデムファームウェアが上がっちゃってる。
- 444 :iPhone774G:2012/11/09(金) 06:57:24.91 ID:N7cUKm28P
- iOS5.1.1の4Sを入獄したくて、iTunesでバックアップをとるつもりなのですが、脱獄したままiTunesでバックアップをとると『脱獄tweakの設定ファイル』?等もバックアップされてしまうと聞きました。それを回避してバックアップする方法はありますでしょうか?
長文すみませんm(_ _)m
- 445 :iPhone774G:2012/11/09(金) 07:49:11.61 ID:LnlObd//0
- >>444
無い
- 446 :iPhone774G:2012/11/10(土) 00:51:17.08 ID:5WFu6itM0
- 今4を使用しています。
4Sを買って、4は家族に渡そうとしていて、4と4Sで連絡先から画像からすべてのデータを
同期して使いたいと考えています。
つづく
- 447 :446:2012/11/10(土) 00:51:48.41 ID:5WFu6itM0
- つづき
4Sを準備して一番最初に、復元
↓
その後は4と4Sを特に何も気にする必要がなく、適当につないで同期
としていけば、4と4Sで更新した内容は時系列にそってお互いに反映されていくのでしょうか?
- 448 :iPhone774G:2012/11/10(土) 01:17:36.86 ID:YW4gE02Q0
- >>447
スレタイ見た?
- 449 :446:2012/11/10(土) 03:29:15.24 ID:5WFu6itM0
- >>448
すみません間違えました。。
- 450 :iPhone774G:2012/11/11(日) 09:52:41.35 ID:fJlDKQm/0
- 昨日脱獄しまして、SBsettingを入れました
その後、cydiaのトップやアプリケーションの説明画面等が表示されなくなりました
画面の表示はNetwork Error / Unable to Load ( The request time out )です
リロード・再起動など行いましたが変化ありませんでした
解決法のご教授願います
- 451 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/11/11(日) 10:32:01.08 ID:D1mRlDaS0
- SBSと関係ないと思う
ネットワークの問題じゃねえ?
- 452 :iPhone774G:2012/11/11(日) 13:07:28.69 ID:fJlDKQm/0
- >>451
Safariでのブラウジングと、cydiaのパッケージの更新(cydia上部の表示)は出来ているみたいです
通信環境はiphone5(auキャリア)からのテザリングです
別のキャリア(docomo)のwifiルータからでも同じ状況です
固定回線は試せていません
昨晩のSBsettingを入れて以降、青文字のソフトウェア(cydia store)のみ本日のこの状況と同様になっておりました
現在は全てのソフトウェアおよびトップ画面が>>450となっています
- 453 :iPhone774G:2012/11/11(日) 13:25:20.39 ID:MOPBXdSt0
- 季節鍋で☆5出ないおれが余り金貨で
ダイヤ100まわしたらジャクラムでたぞ
そうです、これはステマです
入れ替えてみたいがレベルあげめんどくて迷う
- 454 :446:2012/11/11(日) 15:21:06.29 ID:fQghjCpk0
- >>446
すみません取り下げます。
- 455 :iPhone774G:2012/11/11(日) 16:39:14.75 ID:tfVxqJjA0
- マナーモードの状態に関係なく、着信音だけは常に鳴らすようにできないでしょうか
- 456 :iPhone774G:2012/11/11(日) 16:41:05.06 ID:6BxwHHv20
- >>455
出来ます。
- 457 :iPhone774G:2012/11/11(日) 16:43:31.06 ID:tfVxqJjA0
- >>456
ありがとうございます
・・・どうやって?
- 458 :iPhone774G:2012/11/11(日) 17:09:25.10 ID:6BxwHHv20
- >>457
まずは勉強をしてアップルに入社する事。特に英語とコンピュータ言語をよく勉強する事。
- 459 :iPhone774G:2012/11/12(月) 01:10:50.20 ID:qxcJKoRp0
- >>452
最低限の情報書かない奴は質問すんなよ
- 460 :iPhone774G:2012/11/15(木) 20:01:55.20 ID:9SIVlPNx0
- CommCenter* patchのテザリングとドコモsimの運用は両立できますか?
- 461 :iPhone774G:2012/11/16(金) 19:19:40.86 ID:Nbd5QBaX0
- iPhone4 ios5.1.1なのですが
アップルストアにて溜まっていたアプリを
一気にアップデートしようとしてから
リスプリングが止まりません。
初期化くらいしか解決策が浮かびません。
脱獄中に初期化は可能なのでしょうか?
- 462 :iPhone774G:2012/11/16(金) 19:34:54.51 ID:c3gdsEHP0
- >>461
似たようなことになったことある
メモリ解放アプリ入れて、解放しながらアップデートするといいかも
或いは母艦からアップデート
- 463 :iPhone774G:2012/11/16(金) 19:40:11.90 ID:z5ZLpjBEP
- アップルストアに持ってけばいいのに
- 464 :iPhone774G:2012/11/16(金) 19:56:06.66 ID:Nbd5QBaX0
- >>462
メモリ解放しながら
アップデートしたらできました
ありがとうございました
- 465 :iPhone774G:2012/11/17(土) 09:48:24.82 ID:wIS9f65F0
- >>464
既にアップルストアに居るなら店員に聞けよ
- 466 :iPhone774G:2012/11/17(土) 11:16:19.14 ID:Cs2kp9PA0
- iPhone5に買い換えました
旧iPhone4 16G iOS5.1.1 はヤフオクで売ろうと思ったけど、対して値段も変わらないし面倒いんでSoftBankに下取りに出します
4.1からの約2年間の脱獄生活だったけど、お前ら色々教えてくれてありがとうな(^-^)/
- 467 :iPhone774G:2012/11/19(月) 07:22:00.10 ID:6wrClMDG0
- redsn0wで3GS用のiOS5.1.1のCFWを作ったんですが作成されたCFWの拡張子が付いてなく
NO_BB_iPhone2,1_5.1.1_9B206_Resとなってます
これを
NO_BB_iPhone2,1_5.1.1_9B206_Restore.ipswにリネームして使えばいいんでしょうか?
Windows使用で拡張子の表示はONになってます
- 468 :iPhone774G:2012/11/19(月) 09:04:55.99 ID:sOuFuwC90
- >>467
"見る"だけじゃ無くてプロファイルとかでも確認しろよ
全体が未表示なだけかもしれない
- 469 :iPhone774G:2012/11/19(月) 09:50:48.16 ID:6wrClMDG0
- >>468
プロファイルで見るってプロパティって事ですか?
プロパティは確認しているんですが・・・
今保存先を変えてCFWを作成してみたらさらにファイル名がさらに短くなったので
作成時に名前が付ききらなかったってこどでしょうかね?
リネームでやってみます
- 470 :iPhone774G:2012/11/20(火) 13:12:46.89 ID:C/WMlplE0
- Winterboardを使用せず、Dock背景を透過もしくは消そうと思っています。
/System/Library/CoreServices/SpringBoard.appの中の
SBDockBG@2x~iphone.pngとSBDockMask@2x~iphone.pngの二つをリネームし、
>>82を行ったところDock自体が消滅してしまうのですが何か手順が間違っているのでしょうか?
当方iPhone4s iOS5.1.1です
よろしくお願いします
- 471 :iPhone774G:2012/11/20(火) 14:05:53.54 ID:1jMFZ2c30
- >>470
スクショあげてみ
- 472 :iPhone774G:2012/11/20(火) 14:51:18.55 ID:C/WMlplE0
- >>471
ありがとうございます。
忍者修行中とやらでURLが貼れないのですがどうすればよろしいでしょうか
- 473 :iPhone774G:2012/11/20(火) 15:05:04.67 ID:fxkCMKle0
- >>472
バカは何をやってもダメだから諦めろカス。
- 474 :iPhone774G:2012/11/20(火) 15:13:22.80 ID:C/WMlplE0
- >>473
すみません
hだけ抜いても無理だったのでhttp抜いてます
i.imgur.com/qllgx.jpg
こちらが>>470を実行する前で
i.imgur.com/gU1XZ.jpg
これが実行後です
- 475 :iPhone774G:2012/11/20(火) 17:21:30.94 ID:ZrgsWC9y0
- >>474
リネームじゃなくて、透過画像に差し替えはどうだろう?
- 476 :iPhone774G:2012/11/21(水) 09:06:52.79 ID:ZxC03g5n0
- >>475
透過画像の差し替えでいけました。ありがとうございました!
- 477 :iPhone774G:2012/11/22(木) 11:13:43.05 ID:duCMjAtBP
- 脱獄済みのOS4.3.2から5.1.1にアップデートしたいのですが方法はありますでしょうか?
またアップデートの場合もSHSHが必要なのでしょうか?
お願いします
- 478 :iPhone774G:2012/11/22(木) 11:15:31.14 ID:duCMjAtBP
- すみません
iPhone4で母艦はWindowsです
- 479 :iPhone774G:2012/11/22(木) 13:23:40.18 ID:rrF45lVQ0
- >>478
他人にggrせずに自分でggrks
- 480 :iPhone774G:2012/11/22(木) 15:03:25.62 ID:3d2QwStX0
- >>477
5.1.1入獄してからredsn0wで脱獄
SHSHは要ります
- 481 :iPhone774G:2012/11/22(木) 16:47:56.95 ID:d4MAH/b60
- >>477
shshあるでしょ、多分
大丈夫
- 482 :iPhone774G:2012/11/22(木) 20:04:48.82 ID:duCMjAtBP
- >>480
>>481
5.1.1のころCydia起動しなかったのでSHSH取ってませんでした
無理ですね…
ありがとうございました
- 483 :iPhone774G:2012/11/22(木) 22:03:05.53 ID:XTLkHicW0
- cameratweakで60fpsにして解像度の変更を忘れてしまった動画を再生する方法はないのですか。。
- 484 :iPhone774G:2012/11/22(木) 22:03:57.81 ID:mKV+bhie0
- とある事情で再脱獄をしようと思ったのですが、何をしても復元出来ず、JBした状態で再度JBをしました。
その後AptBRでtweak等を復元した所、無事に戻りましたが、cydiaには表示されません...
どうすれば直りますでしょうか?
- 485 :iPhone774G:2012/11/22(木) 23:01:32.30 ID:erdpM3d70
- >>482
cydiaが勝手に取得してくれてると思うけどアンブレラからcydiaのサーバーに問い合わせてみた?
てか、今も脱獄環境なんでしょ?
cydia見てみたら?
- 486 :iPhone774G:2012/11/23(金) 08:42:46.65 ID:DSmB3N5K0
- >>483 >>484
なぁ テンプレ>>1読んで書き直せ
最低限の情報ぐらい書けよ
- 487 :iPhone774G:2012/11/23(金) 10:58:37.33 ID:4tm4bgdpP
- >>485
Cydiaを見たら4のいくつかと6.0.1だけでした
5の時は多分Cydiaを起動しなかったのでそのせいだと思います
- 488 :484:2012/11/23(金) 14:30:58.50 ID:z5CslRd30
- 申し訳ないです
iphone4
ios5.1.1
windowsで使用したツールはreds0wです。
- 489 :iPhone774G:2012/11/23(金) 15:03:19.81 ID:DSmB3N5K0
- >>488
とりあえず復元だな reds0wじゃなくredsn0w beta3使え
shshとipswは有るんだろ?
A4なら失敗してiOS上がっても、上げ下げ出来る筈だから、どっかのブログでも見ながら やれば時間喰っても30分ぐらいで出来るだろ
- 490 :iPhone774G:2012/11/23(金) 15:38:13.44 ID:KOvCPuc20
- >>483
iphone4s 5.1.1、absinthe2.0.4です
- 491 :iPhone774G:2012/11/23(金) 16:10:06.91 ID:DSmB3N5K0
- 只今 イーハトーヴ中
- 492 :iPhone774G:2012/11/23(金) 20:29:49.52 ID:UEO/jdOu0
- UDIDFaker2.3-3を使用しています。
起動するとインストールされているアプリが全て表示されるのですが、任意のアプリのみ表示させることはできますでしょうか?
当方iPhone4S iOS5.1.1です。
よろしくお願いします。
- 493 :iPhone774G:2012/11/26(月) 00:11:33.43 ID:/CYsfiFP0
- twitterアプリからiFileなど使ってパスワード抜き取れないでしょうか?
- 494 :iPhone774G:2012/11/26(月) 00:51:37.63 ID:Wz2u7Pz70
- >>493
起承転結で書け
其れだけだと犯罪の匂いがする
- 495 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/27(火) 22:25:31.02 ID:yB4qjlE40
- Callbarって通知は透明になるものなのでしょうか?
- 496 :iPhone774G:2012/11/27(火) 22:47:08.05 ID:y7IAP5Ji0
- >>493
アクセスするためのトークンとかは抜けてもパスワードは無理では
- 497 :iPhone774G:2012/11/28(水) 15:30:06.62 ID:3sdkIQbL0
- gamecenter.appとcom.apple.gamed.plistを消したらゲームアプリ開くたびに"サーバーに接続できません"というポップアップが出てきて煩わしいのでなんとかしたいのですが、ポップアップを出なくすることはできますか?
gamecenterからログアウトせずに消したのが原因かと思い、ログアウトするために消した二つをifunboxで書き戻してみたのですがgamecenterアプリが立ち上がりませんでした。
やはり原因はログアウトしなかったせいでしょうか?
二つも同時に質問してしまってすいません。
- 498 :iPhone774G:2012/11/29(木) 06:54:39.88 ID:9yVAkFGpT
- iiPhone5のデータを5.1.1のiPhone4Sに同期させたいんだけど、ソフトウェアが古すぎるのでできませんって表示が出ます。6に上げずに同期する方法ありませんか?
- 499 :iPhone774G:2012/11/29(木) 20:42:48.64 ID:4REiZGjW0
- >>498
バックアップのどっかにバージョンの情報があるからそれを書き換えればできる、とかいうのは読んだことある。
- 500 :iPhone774G:2012/11/29(木) 20:56:56.94 ID:w412hTBb0
- >>499
んな訳ねーだろう!ks
- 501 :iPhone774G:2012/11/29(木) 22:32:04.72 ID:rBcdXQER0
- >>499
無理に決まってんだろばか?
- 502 :iPhone774G:2012/11/30(金) 02:34:02.56 ID:gDgVb4390
- iOS 6.0.1 です。sbsettings の processes を使おうとしたらrespering しました。どなたか解決方をお願いします
- 503 : 【東電 62.9 %】 :2012/11/30(金) 02:45:21.42 ID:7sF3eMze0
- >>502
日本語でOK
- 504 :iPhone774G:2012/11/30(金) 14:46:32.46 ID:tf3fq+SP0
- WiFi接続できるようになったっていうから
iFunBoxアプデしたんだけどできない。
もともと母艦は無線LANで、それでiPhoneも使ってるんだけど、アプデしてから、何か設定し直さないといけないの❓
もちろんEnable WiFi Connectionにチェックは入ってる。
- 505 :iPhone774G:2012/11/30(金) 16:52:35.99 ID:gDgVb4390
- >>503 sorry my Japanese is bad
- 506 :iPhone774G:2012/11/30(金) 22:31:35.38 ID:8nVf56nN0
- >>502
まだ対応してないだけ
- 507 :iPhone774G:2012/12/03(月) 11:05:17.48 ID:vu/JDIeP0
- >>504
自己解決。
iTunesのWi-Fi同期にチェック入れたら認識してくれた。スレ汚しすまんこ
- 508 :iPhone774G:2012/12/03(月) 20:17:01.54 ID:k6WeQWdW0
- iPhone4 ios5.3.3です。
アプリを消す時にとても時間がかかり、消した後に今まで非表示にしていたアプリや真っ白のアイコンが急に出現します...
これは何故でしょうか?
Cydia から入れたのは以下の物です
http://i.imgur.com/2pS0U.jpg
http://i.imgur.com/LigTc.jpg
長文失礼です
- 509 :508:2012/12/03(月) 20:18:23.42 ID:k6WeQWdW0
- ios5.1.1です!
4.3.3と混ざりました><
- 510 :iPhone774G:2012/12/03(月) 20:32:37.06 ID:9Rx2JNOL0
- >>508
仕様っぽいからしょうがないっしょ。
リスプすればまた消えるわけだし。
5.1.1なら最近のアプデでその現象は治ったよ。
- 511 :508:2012/12/03(月) 20:44:46.83 ID:k6WeQWdW0
- >>510
レスありがとうございます。
すみませんが、アップデートとはなんの事でしょうか?
- 512 :iPhone774G:2012/12/03(月) 21:07:09.91 ID:xyOesm350
- >>511
libhideのバグ
削除/オフすればおk
- 513 :iPhone774G:2012/12/04(火) 10:48:40.23 ID:B07OLwOyP
- http://i.imgur.com/aRkpK.jpg
気がついたらこんな状態でcydiaからアプリのインストールはおろかアンインストールも出来ない状態です。
色々ググってはみたものの、解決策がみつかりませんでした。
どう解決したら良いでしょうか?
- 514 :iPhone774G:2012/12/04(火) 10:51:52.29 ID:3Mv2UCI90
- >>513
ifileで消していけば?
- 515 :iPhone774G:2012/12/04(火) 10:56:01.88 ID:B07OLwOyP
- >>514
すみません何を消していいものかわからないのです
- 516 :iPhone774G:2012/12/04(火) 11:01:38.15 ID:B07OLwOyP
- http://i.imgur.com/9fJ1X.jpg
こんな感じでエラーが出てcydiaに戻るんですけどアプリはアンインストールされてないんです。
助けて下さい
- 517 :iPhone774G:2012/12/04(火) 11:05:57.24 ID:3Mv2UCI90
- >>516
一回TOPに戻ってリフレッシュや、再起動とかしてみてからやってみてもだめか?
- 518 :iPhone774G:2012/12/04(火) 11:10:17.71 ID:B07OLwOyP
- >>517
だめだった
再起動とリスプリングもした
どうすりゃいいのさorz
- 519 :iPhone774G:2012/12/04(火) 11:21:08.45 ID:3Mv2UCI90
- >>518
復元しかないな
- 520 :iPhone774G:2012/12/04(火) 11:30:15.74 ID:B07OLwOyP
- >>519
そうなっちゃう?
今OSが5.1.1なんだけど復元ってOS更新されて6になっちゃう?
- 521 :iPhone774G:2012/12/04(火) 11:35:35.27 ID:3Mv2UCI90
- >>520
そうだね。
ifileか何かでいらないtweakけしてみ。
検索してそれらしきものを削除しまくれ!
- 522 :iPhone774G:2012/12/04(火) 11:42:26.20 ID:B07OLwOyP
- >>521
そもそもcydiaからインストールしたものが
Gameplayer
igameguardian
ifile
Gpsphone
だけなんだよ
でもってigameguardianの削除ができずにこの現状
故に消せるものがないorz
- 523 :iPhone774G:2012/12/04(火) 11:46:59.76 ID:3Mv2UCI90
- >>522
わかりません。
- 524 :iPhone774G:2012/12/04(火) 13:44:56.20 ID:GbED2lU90
- >>520
ならないやり方あるぞ
- 525 :iPhone774G:2012/12/04(火) 14:20:46.57 ID:B07OLwOyP
- >>524
教えてください!お願いします!
- 526 :iPhone774G:2012/12/05(水) 00:55:39.00 ID:cATeHp/F0
- >>522
チート野郎
- 527 :iPhone774G:2012/12/05(水) 03:34:41.32 ID:Lw1PrIizP
- >>525
システム領域に空きがないから復元しかねーぞ
- 528 :iPhone774G:2012/12/05(水) 22:57:01.14 ID:0faxA5/90
- >>525
http://tools4hack.santalab.me/howto-redsn0w-0915b-a5-ios5x-to-5x-restore.html
- 529 :iPhone774G:2012/12/06(木) 12:37:21.97 ID:hoDKoojK0
- iOS5.1.1でバックアップを取っていて、今バックアップから復元した場合もiOSって更新されて6になってしまいますか?
- 530 :iPhone774G:2012/12/06(木) 13:06:24.25 ID:cCe6EYfh0
- >>529
情報たんね〜
- 531 :iPhone774G:2012/12/06(木) 13:24:59.61 ID:hoDKoojK0
- >>530
すみません。現在iPhone4S iOS5.1.1で脱獄済みです。
脱獄する前にiTunesにてバックアップを取っていて、今iTunesの「バックアップから復元」を実行するとiOSは6に更新されてしまうのでしょうか?
「バックアップから復元」ではなく、「復元」するとその時の最新iOSに更新されると知ったのですが、バックアップから復元の場合はどうなのでしょうか?
- 532 :iPhone774G:2012/12/06(木) 13:30:39.45 ID:LI1Fs9pC0
- >>531
大丈夫だ、復元しろ。
- 533 :iPhone774G:2012/12/06(木) 13:53:41.99 ID:cCe6EYfh0
- >>532
おいっ!
- 534 :iPhone774G:2012/12/06(木) 13:57:02.28 ID:cCe6EYfh0
- >>531
4Sは やり方が有るからggr
shsh無いなら諦めろ
- 535 :iPhone774G:2012/12/06(木) 14:47:52.00 ID:hoDKoojK0
- >>534
ありがとうございます。
ではshshを抜き出してさえいれば>>528の方法で復元可能ということでしょうか?
- 536 :iPhone774G:2012/12/06(木) 17:33:40.42 ID:05AYNn/D0
- 頭悪いな
- 537 :iPhone774G:2012/12/06(木) 23:55:25.36 ID:DeZncdRt0
- shshとsimカード勘違いしてるのだろうか?だとしたら相当頭悪い
- 538 :iPhone774G:2012/12/07(金) 02:28:31.31 ID:Y7eIb5W00
- ガラケーがお似合いだな
- 539 :iPhone774G:2012/12/07(金) 06:43:41.27 ID:bYBfbrkp0
- >>535
iPhone4とは違うからshshは抜き取れないが、、、
- 540 :iPhone774G:2012/12/07(金) 14:30:22.14 ID:BImGUOa30
- libhideでgamecenterなどのアイコンを非表示にしてたのですが、
再度表示設定にしたところ今まで非表示にしてたアンコンが表示されなくなりました
SBSから無効化、再インスコ、アンインストールも試しましたが直らずです
対処法知ってる方いたらお願いします
iPhone 4S 64bk、iOS5.1.1
- 541 :iPhone774G:2012/12/07(金) 14:47:45.30 ID:BImGUOa30
- >>540自己解決しました
springtmizeの設定により指定アイコン非表示になってました
失礼しました
- 542 :iPhone774G:2012/12/07(金) 16:14:13.73 ID:dPPdyitc0
- なんかおとといぐらいから正常に充電できなくなりました。
純正のコードなのに、この充電器は対応してませんみたいな変な文字がでてきます。
どうしたらいいですか?
iPhone4で、バージョンは6にする前のやつです。脱獄はAbsintheでしました。
- 543 :iPhone774G:2012/12/07(金) 16:17:40.78 ID:FYuckeXS0
- 6.0.1 の3gsで、紐付脱獄とベースバンドのダウングレード後、ultrasn0wを入れたら、simロック解除できますか?
- 544 :iPhone774G:2012/12/08(土) 05:25:46.70 ID:3b/PaFq60
- >>542
バージョン6の前ならiOS4やiOS5など有るが、、
コードがダメになってるかiPhoneのドックがダメになってるか水没したか
原因は色々考えられる
- 545 :iPhone774G:2012/12/08(土) 20:01:30.05 ID:E96N8tY00
- iPhone4を5.1.1のshshを保存してあります
以前、ios6.0.0から5.1.1に戻すことはできたのですが
6.0.1から5.1.1に戻そうとすると
Redsn0w 0.9.15b3 がiPhoneをrebootするタイミングで落ちてしまいます
Windows7PC2台で試したのですが全く同じでした。
Redsn0w 0.9.15b4 のリリースを待つしかないのでしょうか?
それともRedsn0w 以外で可能なんでしょうか?
- 546 :iPhone774G:2012/12/08(土) 20:39:51.98 ID:E96N8tY00
- あげ
- 547 :iPhone774G:2012/12/08(土) 20:45:59.39 ID:E96N8tY00
- ちなみに紐付きではありますがJBしようとしても同じところで止まります
- 548 :iPhone774G:2012/12/12(水) 23:46:53.48 ID:DxAbjF3U0
- springtomizeでバッジ非表示にした辺りからなんだが、急に連絡先.app関連の情報が開けなくなった。
と言っても連絡先.app自体は開いて表示されるんだが、連絡先の詳細(電話番号とか)開こうとすると固まって、ホーム戻ってから開くとアプリが落ちる。
メールと電話も似た感じの状況で、電話はまだ発信出来るから良いんだが、
メールは内容みようとすると連絡先.appと同じ状態になるからまともに使えない・・・おかげで既に50近く溜まってる・・・誰か助けてくれ・・・必要な情報は聞いてくれ・・・
- 549 :iPhone774G:2012/12/13(木) 01:23:48.11 ID:qUIvpRXA0
- >>548
産業
- 550 :iPhone774G:2012/12/13(木) 01:39:13.32 ID:MvZDz4hR0
- >>549
連絡先、メール、電話開く
詳細開く
固まる\(^o^)/
- 551 :iPhone774G:2012/12/13(木) 01:43:49.38 ID:lZkV+Hvp0
- springtomizeのせいじゃないと思うけど…
>>550
sbs入ってる?
fix user permissionでも試してみ
- 552 :iPhone774G:2012/12/13(木) 01:49:13.35 ID:MvZDz4hR0
- >>551
やってきた。
駄目だった。
- 553 :iPhone774G:2012/12/13(木) 01:53:25.88 ID:MvZDz4hR0
- 昨日の午前中は大丈夫だったんだよなー・・・というか、出来た時と出来なくなった時との間に音楽再生と笑顔動画ぐらいしか見てないんだよな・・・
- 554 :iPhone774G:2012/12/13(木) 14:42:41.48 ID:PCitbQGv0
- >>553
質問スレでは先に情報を書く物だks
何が「必要な情報は聞いてくれ」だ
- 555 :iPhone774G:2012/12/13(木) 15:42:19.72 ID:BKz3Eq630
- >>554=正論過ぎる。
- 556 :iPhone774G:2012/12/13(木) 18:52:06.61 ID:MvZDz4hR0
- >>554 >>555
スマン・・・特にエラーが出るわけもなく、自分自身でも連絡先に関わるもの触った記憶が無いから何を伝えれば良いのかわからないんだ・・・
一応試した事書くよ。
セーフモード→駄目
SBSからユーザーパーミッションなんちゃら→駄目
最近入れたtweaks類停止→駄目
これぐらいかな?
- 557 :iPhone774G:2012/12/13(木) 21:52:23.07 ID:MvZDz4hR0
- もまいらすまん!
なんか今開いてたら治ってたわ・・・何もせずに発症して何もせずに治った・・・なんだったんだろう・・・何はともあれサンクス!
- 558 :iPhone774G:2012/12/14(金) 04:22:37.84 ID:XiE6qgE10
- >>557
iPhoneには自然治癒力があるからな。
- 559 :iPhone774G:2012/12/15(土) 01:10:26.31 ID:5Ldrx/8D0
- A5以降で一度iOS6を入れるとSHSH取ってるバージョンにもダウングレード
できなくなる仕組みが、具体的にどうやって実現されてるのかおせーて
ください。思いつくのはこんなところですが、どれかかすってますか?
1)前のCPUと違ってBootROMがマスクロムじゃなく更新可能になってて、
それ用のSHSHが要るようになるんだよ
2)iOS6で入れたiBootはDFUモードでも更新されなくて、それ用の(以下同じ)
2)A5では一回ごとにユニークなSHSHを必要とするんだけど、iOS6未満のOSは
脆弱性があってSHSHなくても復元できるんだよ
- 560 :iPhone774G:2012/12/15(土) 06:08:38.78 ID:UVZTjVCGP
- >>559
オマエめんどくせーヤツだな
- 561 :iPhone774G:2012/12/15(土) 06:24:11.00 ID:tcoFNMA/0
- >>559
2)が二つあるんですけど。
- 562 :iPhone774G:2012/12/15(土) 11:37:04.44 ID:MmxrsZqT0
- >>559
A5でもiOS4のSHSHあればダウングレードできるし
- 563 :iPhone774G:2012/12/15(土) 13:34:37.36 ID:qPA8wLO00
- >>562
え?
- 564 :iPhone774G:2012/12/15(土) 14:33:36.30 ID:tcoFNMA/0
- >>562
なんだって!?
- 565 :iPhone774G:2012/12/15(土) 14:42:47.38 ID:MmxrsZqT0
- iPad2はA5
iOS6からのiOS4.x.xへのダウングレードが可能
SHSHが必要
以上
- 566 :iPhone774G:2012/12/15(土) 22:51:31.92 ID:oFzp92rc0
- >>565
ココが何板か分からんのか?
- 567 :iPhone774G:2012/12/15(土) 22:56:16.79 ID:oFzp92rc0
- >>565
真性っぽいから教えるけど
iPhone板の脱獄スレだからな
こっちまで恥ずかしいから、、、
- 568 :iPhone774G:2012/12/16(日) 00:43:27.83 ID:b+8Rmd+Y0
- >>565間違ってないじゃん
- 569 :iPhone774G:2012/12/16(日) 03:18:26.81 ID:aK/8LwVZ0
- ずっと5.0.1キープで今日初めて脱獄しようとしたけどエラー止まり
調べたらSHSHなしだと6にアプデしない限り今からじゃ不可能なのね…とほほ
- 570 :iPhone774G:2012/12/16(日) 04:56:08.88 ID:n8bR/NOB0
- 5.0.1JBにして1年位経つけど今回初めてリンゴループに陥りました
DiskAid,iFunboxは認識せず
リカバリ、DFUでiTunesから出荷時状態にリカバリしたら不明なエラー(9)
redsn0wなどで再度脱獄し直そうとしたらサポートしてないと言われてるんですが諦めたほうがいいのでしょうか
- 571 :iPhone774G:2012/12/16(日) 07:46:38.10 ID:R9sfRXNa0
- 一旦6.0.1に上げてSHSH無しでbluefreezeで5.0.1に戻すってやり方がある模様
- 572 :iPhone774G:2012/12/16(日) 17:46:05.44 ID:M4UUghy30
- >>570
iPhone4?iPhone4S?
iPhone4Sなら
DFUからの復元をreds0wでしないで
iTunesで演った段階でksだろ
iPhone4でグダグダ演ってるならアホ過ぎるわな
- 573 :iPhone774G:2012/12/16(日) 21:25:50.08 ID:n8bR/NOB0
- >>572
4Sです
書き方が悪かったですね、redsn0wでDFUモードに移行する操作は全てサポートされてないと言われます
でも5.1.1へアップデートしたらエラー3194を吐いて元に戻りました
一体何だったのやら…
- 574 :iPhone774G:2012/12/16(日) 21:29:31.19 ID:niMW+pYi0
- >>573
サポートしてないってだけ書くなよ
自動で入れられないからマニュアルでDFUにしろって表示されたはず
- 575 :iPhone774G:2012/12/16(日) 22:34:41.87 ID:kNV4KNYMP
- >>573
入獄してノーマル使ってろ!KS
- 576 :iPhone774G:2012/12/17(月) 00:50:32.45 ID:V3t8f0zb0
- ステータスバーをタップするとページの一番上までスクロールしますが、これを変更できる方法はないでしょうか?
- 577 :iPhone774G:2012/12/17(月) 01:32:03.73 ID:oj60i1KoP
- >>576
嘘だろ?♪( ´▽`)
- 578 :iPhone774G:2012/12/17(月) 06:56:28.17 ID:TCj+84RK0
- >>576
有ります。なぜなら「無い」と言う事の証明は不可能だから。
- 579 :iPhone774G:2012/12/17(月) 12:21:34.09 ID:G6704v4e0
- 有ると言うことの証明が出来ないのなら「有る」とは言えない
- 580 :iPhone774G:2012/12/20(木) 15:06:17.17 ID:55D/rVij0
- なんか4S脱獄してる友人がゲームで有料ガチャ回し放題とか言ってるんだけどそんな事出来んの?
- 581 :iPhone774G:2012/12/20(木) 16:06:37.56 ID:2EcCIvhu0
- ゲームによるがな
- 582 :iPhone774G:2012/12/20(木) 17:34:25.60 ID:kVqibyRPP
- できるゲームはできる
- 583 :iPhone774G:2012/12/20(木) 17:57:47.26 ID:ZrPUHaDk0
- >>580
通報しとけ
てか もう運営にはバレてるだろうから忘れた頃に其の友達は送検されるわな
そいつは裁判費用やら罰金やらガチャ回した分やら
色々 請求されるから お前の所にも金借りにくるんじゃね?
- 584 :iPhone774G:2012/12/20(木) 18:08:00.64 ID:55D/rVij0
- >>580 です
電話で >>583 の事言ったら
「白ロムだから余裕」とか言ってる……
なんとか辞めさせる手だてはないかな?
通報は出来るだけ最終手段にしたい
- 585 :iPhone774G:2012/12/20(木) 18:15:15.92 ID:rQbaL/5Y0
- >>584
白ロムなら余裕じゃん。
- 586 :iPhone774G:2012/12/20(木) 18:47:48.48 ID:kVqibyRPP
- >>584
別にバレても訴訟起こすほど運営も暇じゃない&不正ユーザにかけるお金ないから大丈夫だよ。
せいぜいBANされる程度だし。
タイトルいってみな?
- 587 :iPhone774G:2012/12/20(木) 19:06:08.45 ID:55D/rVij0
- 白ロムとか関係なく辞めさせたい……BANされる
様子もないしドヤ顔で自慢されたりするのがうざい
タイトルは言えないが戦国武将系
- 588 :iPhone774G:2012/12/20(木) 19:40:16.37 ID:qAJyWxWa0
- これは友達=55D/rVij0のパターンか。
- 589 :iPhone774G:2012/12/20(木) 21:59:11.67 ID:ZrPUHaDk0
- 白ロムどうこうでは無く
アプリやデータはApple ID管理だろうが
- 590 :iPhone774G:2012/12/20(木) 23:54:00.17 ID:Rts08RYm0
- サーバー側にユーザーデータあって、いちいちサーバーと通信してるソーシャルゲームはチート難しいよね。できることはアカウント増殖させて友達紹介のアイテム沢山貰うくらいか
- 591 :iPhone774G:2012/12/21(金) 03:06:34.30 ID:qmTXAMbD0
- なかには入り込んでまでチートする奴居るけど
このあいだ捕まってたな
- 592 :iPhone774G:2012/12/21(金) 19:27:56.45 ID:KoEqWIPn0
- imgur.com/hzhN7.jpg
これの一番上の空欄ってなんなんでしょうか?
OFFにしてもまた勝手にONになるんで厄介です…
スレチだったらごめんなさい…でもこっちな気がしたので
- 593 :iPhone774G:2012/12/22(土) 08:27:58.99 ID:cWrnccCU0
- >>592
其の前に
真面に画像貼れる様に成ってから質問しろks
- 594 :iPhone774G:2012/12/22(土) 09:53:33.84 ID:o65rjRBH0
- >>587
少なくとも通信してるわけだから
使ってるIPアドレス、iPhoneの個体番号はバレるよね
そもそもその犯罪はたらいてるアカウントもそいつの物でしょ?
相手が訴訟するとか犯人探すとかするかどうかは別として、バレる要素は腐る程あるってわからねぇのか馬鹿
って言っとけ
- 595 :iPhone774G:2012/12/23(日) 21:34:57.97 ID:/ZD3jsGj0
- UDIDFakerを使ってID変えても三国インフィニティのIDを変更出来ないんですけど、なぜでしょうか?
誰か教えて下さいm(__)m
- 596 :iPhone774G:2012/12/23(日) 23:13:50.33 ID:nNBXzy0A0
- >>595
今のソーシャルゲームは、だいたい初回ログイン時にそのゲーム独自のIDを発行するからUDIDは関係ない。
iFile使ってIDを切り替えれるけど正直めんどくさい。
- 597 :iPhone774G:2012/12/24(月) 11:14:14.29 ID:oC96Fswy0
- 5.1.1脱獄してるんだけど、iTunes11に上げても特に問題ない?
- 598 :iPhone774G:2012/12/24(月) 12:18:11.52 ID:dZQtEoij0
- >>597
其れは、、、
君は辞めておけ
- 599 :iPhone774G:2012/12/24(月) 20:43:36.47 ID:TgQe5chq0
- iFileでEZMP3proのDocumentsフォルダを丸ごとzipに圧縮したのですが
圧縮後のzipファイルが見当たりません
ファイルはどこに生成されるのでしょうか
- 600 :iPhone774G:2012/12/24(月) 20:45:08.22 ID:ZqQsWhB90
- 検索使えよ
- 601 :iPhone774G:2012/12/24(月) 20:54:45.66 ID:TgQe5chq0
- 金払ってないから使えないんですよ
PCも手元にないし
- 602 :iPhone774G:2012/12/24(月) 21:18:41.05 ID:iu/AhH4D0
- 割れよ
- 603 :iPhone774G:2012/12/24(月) 21:22:59.17 ID:QWy4JrtR0
- >>601
ifileは圧縮ファイルの作成先フォルダを指定できないから、元ファイルと同じ場所に保存するはず
http://i.imgur.com/axfAk.jpg
- 604 :iPhone774G:2012/12/25(火) 21:16:43.79 ID:0ZmkXog00
- Cydia少し使ってるとAPPストアのストットジャーニーに飛ばされるんだけど
何これ?
- 605 :iPhone774G:2012/12/25(火) 22:07:14.35 ID:v04BrFIX0
- >>596
ありがとうございましたm(__)m
- 606 :iPhone774G:2012/12/26(水) 12:39:18.00 ID:7Lxke0qN0
- >>604
お前が書いた侭じゃね?
APPストアのストットジャーニー
- 607 :iPhone774G:2012/12/26(水) 14:07:50.46 ID:Rbrr5dt9P
- 久しぶりにリンゴループに陥って再脱獄したが思ったように進まず苦戦したわ
- 608 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/27(木) 14:58:33.91 ID:DzsqCrSt0
- iPhoneの画面を鮮やかにするTweakとかないですか?
4Sタソを5っぽく発色させたいんですが…
- 609 :iPhone774G:2012/12/27(木) 16:23:27.69 ID:QvQOHJd80
- >>608
色変えるやつならspringtomizeにあるよ
- 610 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/28(金) 12:18:33.29 ID:apYkwvt80
- >>609
608です
Gammaとやらを弄れば良い感じですか?
- 611 :iPhone774G:2013/01/01(火) 04:03:42.10 ID:np8fe/ye0
- iPhone4 5.1.1 脱獄済み
iBlackListは入れてます。
ビックリするくらいメッセージアプリに迷惑メール?が着てます。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0818475-1356980447.png
こんなです。弾き方がわかりません。アドレスも不規則な英数字です。
弾く、または一瞬で整理一括削除できるならいいのですがこっちは出来ませんよね?
お願いします。
- 612 :iPhone774G:2013/01/01(火) 04:16:31.78 ID:JeIjU9+r0
- installous5が使えなくなっちゃったんですが、皆さんはどうですか?
outdated version と出て使えないんです・・・
- 613 :iPhone774G:2013/01/01(火) 07:58:39.88 ID:DcU4q0YtP
- >>612
閉鎖した
- 614 :iPhone774G:2013/01/01(火) 12:44:31.75 ID:wUt58dtg0
- >>612
割れ報告は要りません
- 615 :iPhone774G:2013/01/01(火) 18:00:00.05 ID:mXpTunZp0
- >>612 otakuxp.hatenablog.jp/
- 616 :iPhone774G:2013/01/03(木) 11:23:35.67 ID:WkgEIWmIP
- os6は脱獄できるようになりましたか?
- 617 :iPhone774G:2013/01/03(木) 19:12:12.75 ID:gAelZq7Y0
- >>616 iPhone4以前のハードは大きな欠陥があるため、仮脱獄は可能。
以降は、欠陥が修正されているためまだ無理。
- 618 :iPhone774G:2013/01/03(木) 22:06:43.76 ID:sdYOHhWq0
- Cydiaで購入しようとしたら「internal sarver error」という表示が出てきてお金は落とされてますが購入できません
どうしたらいいですか?
- 619 :iPhone774G:2013/01/03(木) 23:41:37.72 ID:un9NSKyh0
- >>618
出た表示を訳したらイイと思うよks
- 620 :iPhone774G:2013/01/09(水) 18:16:36.73 ID:DEp2HFkw0
- バージョン4.3.3(8J2)でMC544Jです。
通常のOSに戻したいんですが、どの様にしたら良いですか?
- 621 :iPhone774G:2013/01/09(水) 19:44:31.46 ID:g9+CLt8g0
- 復元しろ
- 622 :iPhone774G:2013/01/13(日) 23:43:14.74 ID:DVcV3suT0
- 通知領域にバッテリー残量を表示できるアプリがないか探しています
https://www.dropbox.com/s/bk3fngswusliwss/写真%2013-01-13%2023%2032%2006.png
↑ここに表示できるといいです
- 623 :iPhone774G:2013/01/13(日) 23:49:57.88 ID:DVcV3suT0
- 質問場所間違いました
削除依頼出しておきますすみません
- 624 :iPhone774G:2013/01/14(月) 00:10:47.93 ID:aHnuJf1s0
- 遅ればせながら脱獄してSBSettingsのインストールとMobileTerminalでのパスワード変更だけ済ませた状態なんですが
SBSettingsのDataというトグルは何をオンオフするものなんでしょうか?
それとOpenSSHをインストールした覚えはないのですがSSHというトグルがあり、
SBSettingsをインストールした直後はトグルが表示されていたのですが一度表示させない設定にするとオンにしても(ステータスバーをスワイプして出てくる)メニューに表示されなくなりました
Cydiaの方でManage>PackagesとOpenSSHがあるかどうか確認してみましたが、ありませんでした
これはSSHのトグルを使うアプリがないので機能しなくなっているということでしょうか、それとも脱獄した瞬間にワームに感染してしまったということでしょうか?
iOS5.1.1のiPhone4です、よろしくお願いします
- 625 :iPhone774G:2013/01/14(月) 02:17:50.15 ID:X6mt1ReN0
- 設定から非表示にしとけよ
- 626 :iPhone774G:2013/01/14(月) 04:55:05.83 ID:w46E6JSP0
- >>624
心配するな!正常だから・・・
- 627 :iPhone774G:2013/01/15(火) 14:07:29.45 ID:6nr1rV1v0
- 昨日4を5.1.1に脱獄をしたのですが、
普通に設定を押してパスコードの時間を変更をして、戻ろうとすると必ずフリーズをします。
対処法はありますでしょうか?
- 628 :iPhone774G:2013/01/15(火) 15:06:27.10 ID:TXsVS9Gfi
- 復元
- 629 :iPhone774G:2013/01/15(火) 23:08:38.37 ID:098/rAjX0
- >>625>>626
そういうもんなんですね。安心しました
- 630 :iPhone774G:2013/01/16(水) 22:35:02.72 ID:gNi9zIf40
- app storeから新しくアプリをダウンロードしようとするとセキュリティの強化〜などの表示が出てきます。
それを設定しようと思うのですが、パスワード入力画面が何度も出てきて先に進みません。
色々調べてみると何ヶ月か前のブログ等が出てきて、Appleのサイトの問題だったからしばらく待てば解決するなど書いてありましたが、他にはこれといった解決法は見つかりませんでした。
脱獄しているからこのような問題が発生しているのでしょうか?
- 631 :iPhone774G:2013/01/16(水) 23:48:51.86 ID:luJ47vd/0
- 脱獄関係無
- 632 :iPhone774G:2013/01/17(木) 01:04:58.65 ID:jvJC3tqV0
- >>631
関係ないのですかよかった。
- 633 :iPhone774G:2013/01/26(土) 04:44:36.15 ID:5KWR8QsYP
- dashboard x で画面長押ししてもウィジェット追加メニューが出なくなってしまいました
modifyしても直りません
解決策はあるでしょうか
- 634 :iPhone774G:2013/01/26(土) 09:33:20.42 ID:5KWR8QsYP
- 解決しました
すみません
- 635 :iPhone774G:2013/01/28(月) 19:04:52.73 ID:58zUlw430
- すいません
さきほどCydiaでMywiを購入しました
しかし料金は払っているのに認証されずエラーで弾かれます
PayPalで確認するとちゃんと料金を払ってます
どうしたらいいですか?
http://i.imgur.com/L9juPZw.png
- 636 :iPhone774G:2013/01/28(月) 19:13:19.56 ID:iY9qALVgP
- あきらめる
- 637 :iPhone774G:2013/01/28(月) 21:06:03.64 ID:OUkklS5I0
- >>635
作者にそのスクショ添付してメールしろよ
- 638 :iPhone774G:2013/01/28(月) 22:12:07.66 ID:oRXktuvh0
- こんなものが
http://i.imgur.com/XXq067h.jpg
- 639 :iPhone774G:2013/01/28(月) 22:15:48.44 ID:58zUlw430
- 自分も届きました
フリーマンにメールして問い合わせます
- 640 :iPhone774G:2013/01/29(火) 22:44:06.63 ID:VZ1GzOoe0
- >>638
ironically って、また他人毎だな。
- 641 :m36542:2013/01/29(火) 23:26:43.46 ID:BzNM9i9Q0
- >>638
すいません
これ僕がTwitterにうpした画像ですよね
別に問題があるわけでは無いですが転載等する場合は1言頂けると嬉しいです(^^)
https://twitter.com/m36542/status/295878451473309697
- 642 :iPhone774G:2013/01/30(水) 01:23:49.52 ID:A0Gm+eff0
- わろた。
問題無いならいうなよw
- 643 :iPhone774G:2013/01/30(水) 02:35:36.63 ID:YyWwB6/PP
- >>641
自分の垢晒しちゃうとか荒らしていいの?
- 644 :iPhone774G:2013/01/30(水) 12:38:21.18 ID:a58fHXkH0
- 質問
App Storeの表示がおかしい
具体的に画面下の項目の「アップデート」が真ん中に来ていたり
おすすめは表示されている画面がはみ出している
検索は何か検索すると真っ白な画面に1/2,251
アップデートは正常・・・?
ランキングは真っ白
Geniusは正常
こんな感じで表示されます。
http://i.imgur.com/5dDSkh6.png
事前にやったのが、キャリアバンドルをいじってキャリアアップデートをしてました。
試してみたこと
/system/Library/CoreSerives/SystemVersion.plistの
ProductBuildVesrionとProductVersionを9B206と5.1.1に戻して
/var/mobile/Library/Carrier Bundlesの中のiPhoneフォルダごと削除して
iTunesで再度キャリアアップデートで行ない「KDDI 12.2」に戻したんだけど
それでも症状は治らず。
似たような症状に日付の設定を未来日付にすることで改善する症状がありましたが
日付を変更するも変化なしでした。
環境
iPhone4S au 5.1.1
- 645 :iPhone774G:2013/01/30(水) 16:32:25.47 ID:H2q0J5xJ0
- バージョン偽装すると起こる
自分も興味本位でやってしまって途方にくれてたが、数日放置したら元通りになってた
- 646 :iPhone774G:2013/01/30(水) 17:14:28.51 ID:OyupmJMf0
- >>645
なるほど!よかったー、ありがとうございました!
- 647 :iPhone774G:2013/02/01(金) 13:30:18.91 ID:GxdegSAl0
- iPhone 4S 5.1.1
調子悪いのと掃除の意味も兼ねてTinyUmbrella使って5.1.1で復元しようと思ってて
Cydiaに5.1.1のshshは保存してある。
TinyUmbrellaのサーバースタートさせて、DFUモードにして
ipswを指定して復元しようとすると「要求されたビルドには使用できません」になる。
iOS5から認証サーバーが変わってってニュース見た気がするんだけど
もうダウングレードって出来なくなったの?
- 648 :iPhone774G:2013/02/01(金) 15:05:34.33 ID:g32Thi310
- >>647
4Sはそのやり方ではダメだってじっちゃんが言ってた
- 649 :iPhone774G:2013/02/01(金) 16:10:28.65 ID:GxdegSAl0
- >>648
サンクス
redsn0wでやるみたいなんだんけど、もうiOS6.1出ちゃったから無理っぽかった・・・
- 650 :iPhone774G:2013/02/01(金) 16:35:50.31 ID:ZF/HZ4dF0
- >>649
来週6.1で脱獄しなよ
- 651 :iPhone774G:2013/02/01(金) 17:01:23.06 ID:GxdegSAl0
- >>650
うん、そうする
- 652 :iPhone774G:2013/02/02(土) 22:41:12.07 ID:Jb63/l1h0
- 結局、何も分かってないのなw
- 653 :iPhone774G:2013/02/02(土) 23:28:49.37 ID:8KDufSQ/0
- 人それぞれだから
- 654 :iPhone774G:2013/02/03(日) 21:26:56.56 ID:xFGz07eo0
- iPhone内部の音を録音できるものってありますか?
- 655 :iPhone774G:2013/02/03(日) 21:40:13.96 ID:3XQxXqjM0
- >>654
色んなスレで聞きすぎ
ggrばーか
- 656 :iPhone774G:2013/02/03(日) 22:18:00.52 ID:xFGz07eo0
- >>655
誰と一緒にしてるか分かりませんが、初の書き込みです。
ググったんですけど、画面の録画か、通話の録音というサイトしか見当たらなくて…
- 657 :iPhone774G:2013/02/03(日) 22:23:38.50 ID:wrEnbeAt0
- 今のところは無理
- 658 :iPhone774G:2013/02/04(月) 17:27:07.08 ID:UJyj8Pkz0
- iPhone5 ios6.1です
もうすぐ脱獄出来るようになるんですよね?
脱獄したいしたいと思ってはいるのですが、正直目的はホーム画面やロック画面のカスタマイズのみです。
デザリングなどもあまりわかってないし、有料アプリを無料で取るとかも興味ないし、ただiPhoneのデザインを自分好みにしたいだけです。
こんな理由で脱獄するのは馬鹿馬鹿しいですか?
- 659 :iPhone774G:2013/02/04(月) 17:36:14.89 ID:0NwCWQIx0
- いや、以前はカメラの音を消したい為だけに脱獄してたヤツもいたんだから
別にいいんじゃないか?
自己責任で
- 660 :iPhone774G:2013/02/04(月) 17:39:04.73 ID:UJyj8Pkz0
- >>659
ふむ
背中押されました、脱獄してみよう
ありがとう
でもやっぱりちょっと怖いから何日か様子見てみます
- 661 :iPhone774G:2013/02/04(月) 19:03:34.84 ID:mEahSi3yP
- >>659
自分、まさにそれです。
シャッター音を消したのと、他にはsbsettingsを使ってるだけ…
- 662 :iPhone774G:2013/02/04(月) 20:52:45.00 ID:Fa8nzl2n0
- 自分、広告ブロックだけ…
- 663 :iPhone774G:2013/02/04(月) 21:41:35.76 ID:sO9pUQk80
- 男は度胸!何でもためしてみるものさ
- 664 :iPhone774G:2013/02/04(月) 21:47:56.06 ID:Wf8D2I1m0
- 俺もなんでも試すかー笑
- 665 :iPhone774G:2013/02/04(月) 21:54:06.82 ID:9Vvsty5K0
- >>660
様子見る暇が有るならggって予習しとけよks
- 666 :iPhone774G:2013/02/05(火) 00:53:51.88 ID:sFxVXqGp0
- なんでもいいから試せばいいじゃん
合わなかったら戻すことも可能なんだから
- 667 :iPhone774G:2013/02/05(火) 04:09:08.20 ID:iZbGq/wa0
- 4S 5.1.1がiTunesに認識しないんですけど、OTAでアップするしかないですか?
- 668 :iPhone774G:2013/02/05(火) 05:04:23.04 ID:pKE/hrPp0
- Jailbrakする前に一度入獄してiOS6.1にすると思いますが
その時普通のアプリはバックアップ出来ますが入獄すると
今までインストール、設定した脱獄アプリが消えてしまうと思います
脱獄アプリのバックアップ、保存はどのようにすればいいのでしょうか
- 669 :iPhone774G:2013/02/05(火) 07:17:22.69 ID:td1J8syH0
- そんな事しない
- 670 :iPhone774G:2013/02/05(火) 11:10:20.65 ID:BIWHehjJ0
- >>668
一から再構築
それが楽しい
- 671 :iPhone774G:2013/02/05(火) 12:31:00.65 ID:vYLv0K2Y0
- >>668
其の手のJBアプリは有るがゴミ迄戻るから慣れてる奴は使わない
- 672 :iPhone774G:2013/02/05(火) 12:53:17.69 ID:iZbGq/wa0
- 4S iOS5.1.1がiTunesでXPから7に変えたら認識しなくなったんですが、対処法ありますか?
- 673 :iPhone774G:2013/02/05(火) 13:40:32.75 ID:7iDvUUBa0
- 原因による、原因を切り分けろ
USBポートを隣とかに差し替えてみる
USBハブを使わない
iTunesを最新版にしてみる
- 674 :iPhone774G:2013/02/05(火) 15:38:26.66 ID:iZbGq/wa0
- 当たり前だけど入れても対応してないアプリが多いな
- 675 :iPhone774G:2013/02/05(火) 16:54:23.17 ID:FmWJD8Ed0
- >>671
脱獄状態→バックアップ→復元で入獄→脱獄
これで、最初の脱獄状態の時のゴミは消える?
- 676 :iPhone774G:2013/02/05(火) 16:56:32.17 ID:YYNRV7Ue0
- iOS 4.1をSHSHなしでiOS 5.1.1にすることって無理ですよね?
- 677 :iPhone774G:2013/02/05(火) 17:59:43.91 ID:vYLv0K2Y0
- >>675
脱獄バックアップから復元入獄の時点でゴミ戻るだろが、、、
初期化再構築がゴミ消しに有効だろ
脱獄→初期化入獄(端末によりiOSのアップ・ダウン・現状維持)→再脱獄
どうしても戻したい通常アプリのデータは個別に後入れできるしな
- 678 :iPhone774G:2013/02/05(火) 20:11:02.54 ID:SgZzXDpZ0
- >>676
無理
- 679 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/05(火) 20:32:48.51 ID:VhOS51cdP
- iPhone5 osは6.1
MMS送れない…
- 680 :iPhone774G:2013/02/05(火) 20:38:50.26 ID:PP8j2zNx0
- itunesのバージョンは最新じゃなきゃだめなんでしょうか?できれば以前のバージョンのまま使いたいのですが。
- 681 :iPhone774G:2013/02/05(火) 21:02:31.93 ID:0QVR0QhS0
- 今5.1.1脱獄状態なのだけど、バージョンアップして6.x脱獄するメリットってなんかあるの?
- 682 :iPhone774G:2013/02/05(火) 21:04:13.19 ID:5skuDZGM0
- iOS6の機能が使えることくらいか。
フォトストリームの共有とかけっこう使ってる。
- 683 :iPhone774G:2013/02/05(火) 21:06:59.48 ID:0QVR0QhS0
- じゃあデメリットのほうが多いか。サンクス。
- 684 :iPhone774G:2013/02/05(火) 22:42:55.10 ID:ClDh3kJ/0
- ios5のときにPKGでバックアップとってそれをios6にリストアしたら
セーフモードになってしまったんですが、
直し方わかる人教えてください。
- 685 :iPhone774G:2013/02/05(火) 22:42:59.91 ID:snVFg0Yt0
- iOS 6のデメリットって何だっけ?
今さら地図がどうこう言う情弱もさすがにJBスレなんかには居ないだろうし…何だっけ?
- 686 :iPhone774G:2013/02/05(火) 23:11:35.08 ID:0QVR0QhS0
- 俺は5.1.1でcydiaアプリを入れてるから、バージョンアップするとまた入れなきゃいけないという面倒があると思って。
iOS6についてはぶっちゃけ無知だからバージョンアップする必要もないと思ってきた。
- 687 :iPhone774G:2013/02/05(火) 23:17:20.92 ID:ABmMkaaa0
- エラーで脱獄できない
restore failed(-205)?!
誰か教えてくれ
- 688 :iPhone774G:2013/02/05(火) 23:22:41.28 ID:QKBgXXcE0
- >>687
しね
- 689 :iPhone774G:2013/02/05(火) 23:46:19.23 ID:PyrE/eGQ0
- 文鎮なるの恐くて一歩が踏み出せねーよ
うわー
- 690 :iPhone774G:2013/02/05(火) 23:48:33.98 ID:Ri4oHPHG0
- 都市伝説だよ
- 691 :iPhone774G:2013/02/06(水) 00:09:30.13 ID:nVZD8qWC0
- SBSいれたいよー
- 692 :iPhone774G:2013/02/06(水) 00:44:24.51 ID:4nD6ZyEu0
- >>684
そんな物を使うからだks
初期化しろ
バックアップなんぞ使うな
- 693 :iPhone774G:2013/02/06(水) 06:14:53.70 ID:nVZD8qWC0
- 脱獄する前にSHSHにiosをいれておくべきか。
文鎮化したときの対処法とかもろもろ教えてもらいたいです
- 694 :iPhone774G:2013/02/06(水) 07:23:38.67 ID:lt0VIA8I0
- 文鎮化したら対処法無いよ
- 695 :iPhone774G:2013/02/06(水) 08:14:33.44 ID:4nD6ZyEu0
- >>693
shshにiOSは入らないだろな
ipswにr
CFWの事を言いたいんだろうけど、、
- 696 :iPhone774G:2013/02/06(水) 08:28:47.01 ID:tNuT6tt/0
- 日本語フォント変えるやり方教えて
- 697 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/02/06(水) 10:28:07.93 ID:sXFRGY640
- テザリングのtoggleについて質問です
テザリングtoggleで有名な
personalhotspotや
tethering toggleを入れてみたんですが
オンにはできるんですが
オフにできません
Activatorで設定しても同じです
テザスレ呼んでても他の人は特に問題出てないようですが
とうすれは使えるようになりますか?
- 698 :iPhone774G:2013/02/06(水) 10:29:15.48 ID:MefSNlw50
- >>696
iPhone 日本語 フォント変更
でググるよろし
- 699 :iPhone774G:2013/02/06(水) 10:43:05.88 ID:UqWmVCzp0
- ios6.1でBackgrounderを使ったらセーフモードに入って使えません
でもバックグラウンドでアプリを起動し続けたいんですが、
Backgrounderを使えるようにするとかBackgrounderのようなアプリありますか?
または方法とか
- 700 :iPhone774G:2013/02/06(水) 10:57:50.27 ID:J1U1GVpH0
- >>687
雪使え
- 701 :iPhone774G:2013/02/06(水) 15:23:50.54 ID:AYE+Tet80
- シャッター音で困ってる人を何人か見かけたのでうpした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3917303.zip.html
ダウンロードPW iphone5
- 702 :iPhone774G:2013/02/06(水) 15:30:35.72 ID:CT5CCKWd0
- >>699
http://blog.i-funbox.com/?tag=power-saving-mode
- 703 :iPhone774G:2013/02/06(水) 15:47:01.02 ID:lxsSCiqI0
- WinterBoardでiPhone5対応されてるのでいいのない?
てか、対応されてないからできないのか俺がだめなのかもわからん
- 704 :iPhone774G:2013/02/06(水) 15:52:02.57 ID:AYE+Tet80
- WinterBoardなんてオワコン
- 705 :iPhone774G:2013/02/06(水) 15:52:33.47 ID:lxsSCiqI0
- >>704
なにがいいですか?
- 706 :iPhone774G:2013/02/06(水) 16:11:05.21 ID:8V3nGzvs0
- 通知センターのFlashlight、カレンダー、ツイートの黒枠(影みたいになってるの)を消したくてiFileでその部分の画像探してたんですが無くて困ってます。
どこにあるか教えてもらえますか?
http://i.imgur.com/aCEgbzQ.jpg
- 707 :iPhone774G:2013/02/06(水) 16:21:37.99 ID:Sdj9O1Gd0
- 通知センターに表示させている天気ウィジェットの
yahoo!のロゴを消したいのですが、
該当ファイルはどこにあるのでしょうか iFileで消すつもりです
- 708 :iPhone774G:2013/02/06(水) 16:27:34.74 ID:w1i0cr4/0
- BarBottomLock@2x~iphone.png
BarLCD@2x~iphone.png
WellLock@2x~iphone.png
bottombarknobgray@2x~iphone.png
の4つのファイルを完全に透明なpng画像に置き換えて、って方法をやったんだけど
線が出ちゃう。
あと何を透過すればいいのか教えてくらはい
- 709 :iPhone774G:2013/02/06(水) 16:29:36.46 ID:8V3nGzvs0
- >>708
“どこの”透過なのか。
- 710 :iPhone774G:2013/02/06(水) 16:39:24.17 ID:w1i0cr4/0
- >>709
おっとすみません。
ロックスクリーンのスライドバーです。
消そうと思っても1本横線が残ってしまうのです。
- 711 :iPhone774G:2013/02/06(水) 16:44:43.92 ID:i4dJsYJPP
- ttp://i.imgur.com/VIXNv7z.jpg
これかね
自分の画像じゃないけど
- 712 :iPhone774G:2013/02/06(水) 16:47:14.29 ID:w1i0cr4/0
- >>711
そうですこんな感じです!
下のラインが消えないんですがどれを消せばいいんでしょうか?
- 713 :iPhone774G:2013/02/06(水) 16:47:23.24 ID:YWC32xK+0
- >>709
そいつマルチだからレスしてやらんでいいよ。
- 714 :iPhone774G:2013/02/06(水) 16:55:00.10 ID:+rO9Cv230
- 設定の充電後からの使用時間とか表示されないのですが
同じ人いますか?
- 715 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:00:28.82 ID:8V3nGzvs0
- >>708自己解決
- 716 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:03:28.19 ID:jvKf2eVe0
- 着信音がどうとか言ってたやつ
UnlimTonesでググれボケナス
- 717 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:07:08.77 ID:WJXsb0O70
- >>716
好きっ!
- 718 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:14:50.89 ID:jvKf2eVe0
- auxoのやつ
設定でHidden Togglesに要らないトグル全部ぶち込め
ただそれだけ
- 719 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:24:40.12 ID:h82dupvT0
- >>698
ありがとう検索してみたけど結構めんどいんだなぁ
Macから抜いてぶっこむだけじゃダメなんか
- 720 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:24:41.98 ID:U5e89mq7i
- >>716
俺も頂いたわthx
- 721 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:27:07.01 ID:Ps6izi9O0
- 初脱獄しました
現在の状態でこれを入れておいたら便利というアプリを教えてください
- 722 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:27:26.71 ID:jvKf2eVe0
- >>719
逆に慣れればどんなフォントでも持ってりゃ作れるから
慣れとくといいよ
- 723 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:27:57.94 ID:jvKf2eVe0
- >>721
iOSのバージョンぐらいかけよな
- 724 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:29:12.87 ID:Ps6izi9O0
- >>723
失礼しました
ios6です
よろしくお願いします
- 725 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:32:24.38 ID:jvKf2eVe0
- >>724
初めてなら有名どころ入れてみてcydiaにも慣れとくといい
脱獄したらまず大体の人がいれるsbsettingは入れた?
- 726 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:35:42.39 ID:ltIEjL9p0
- >>721
Bigifyをインストールして設定からScale Sizeをマックスにすればいいよ
- 727 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:39:14.23 ID:Ps6izi9O0
- >>725
ありがとうございます
入れてみようとしたのですが
POSIX:connection refused
とでてサーバが混んでいる?みたいなので落とせずにいます
- 728 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:41:28.40 ID:Ps6izi9O0
- >>726
そのアプリも>>727と同じような状況で落とせない状態です泣
- 729 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:42:10.08 ID:X76N5lLm0
- これはアイホーン5でもできますか?
http://www.youtube.com/watch?v=E-b3aiDSKws&feature=youtube_gdata_player
- 730 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:43:05.15 ID:jvKf2eVe0
- >>728
時間おくかできるまで連打するしかない
あとここでアプリ教えてもらったらとりあえずどんなアプリか調べる癖つけとけよ
- 731 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:46:50.39 ID:LhD8WBak0
- i-keyholeTVはiPhone5でできますか?
- 732 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:48:52.20 ID:Ps6izi9O0
- >>730
わかりました
ご丁寧にありがとうございます
アプリの詳細を調べるよう心がけます
他の方でもいいので、おすすめのアプリとかあれば教えてください
ios6です
あまりにも機能が多すぎてどこから手をつければいいかわからず迷子の
状態です・・・
- 733 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:55:02.78 ID:jvKf2eVe0
- >>732
まずどういう脱獄アプリが欲しくてどんな事がしたいか書かないと答えようがないぞ
オススメ 脱獄アプリとかでググったら一覧は出てくるし、どういう事ができるのかも
大体掴めるはず
まだiOS6に対応してないアプリが多いのも事実
- 734 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:55:07.89 ID:MefSNlw50
- sbsettingよりncsettingの方が好きな俺。
sbはトグル拡張出来るのがいいけど、ステータスバーが表示されてない時にウィンドウ開くのが手間だからなんか気に入らないんだよね
- 735 :iPhone774G:2013/02/06(水) 17:58:48.87 ID:h82dupvT0
- >>722
明日やってみるよありがとう
- 736 :iPhone774G:2013/02/06(水) 18:01:26.12 ID:jvKf2eVe0
- >>734
俺もNCだけど初心者スレだから初歩的な事からかなあと
- 737 :iPhone774G:2013/02/06(水) 18:02:55.77 ID:T9+7DDUY0
- アップルキルスイッチこわくねーの
- 738 :iPhone774G:2013/02/06(水) 18:06:33.40 ID:Ps6izi9O0
- >>733
やはり初脱獄なので、iphoneの外見などを最初に変えたいと思っています
それとsbsettingのほうはインストールを無事にできました
ありがとうございました!
- 739 :iPhone774G:2013/02/06(水) 18:08:13.57 ID:APRFJsrW0
- winter boardでテーマ変えるとsafe modeにはいってしまいます。
解決策はありますか?
- 740 :iPhone774G:2013/02/06(水) 18:22:25.33 ID:jvKf2eVe0
- >>738
見た目なら有料だけどspringtomize2かな
>>739
よくわからんけどまだちゃんと対応してないっぽい
対応してくれるのを待つしかない
- 741 :iPhone774G:2013/02/06(水) 18:31:20.28 ID:Ps6izi9O0
- >>740
ありがとうございます
有料ですが見てみると高機能そうなので検討してみます
ホーム画面のみためを変えようとおもっているのですがやはりwinterboardが無難でしょうか?
- 742 :iPhone774G:2013/02/06(水) 18:43:51.64 ID:yX+XFRkp0
- ピンチインをGoogleMAPのアプリみたいな感じにするtweakってありますか?
- 743 :iPhone774G:2013/02/06(水) 18:47:48.27 ID:Bh91FzhU0
- iOS6.1(iPhone5)に無理を承知でCreanStatus入れて
設定したらセーフモードになり設定が戻せなくなりました。
3G/LETの表示が消えてしまったので戻したいのですが
どうすればいいでしょうか?
CreanStatusを削除してもダメでした。
- 744 :iPhone774G:2013/02/06(水) 18:59:13.84 ID:X9AGnw/M0
- Activatorの常時起動/1本指のジェスチャー/スクリーン右下にタスクバー表示を割り当てていたのですが、その方法でタスクバーを表示してもすぐに閉じるようになってしまいました
ホームボタン2度押しでタスクバーを表示した場合は問題ないです
対処法を教えていただけたら幸いです
- 745 :iPhone774G:2013/02/06(水) 19:01:35.29 ID:MefSNlw50
- >>736
前、どっかのスレでsb入れてない事をさらっと言ったらボロクソ言われたんだよねw
だから、sb入れなきゃいけないみたいな意見に少し反応しちまったスマソ
- 746 :iPhone774G:2013/02/06(水) 19:11:06.89 ID:CT5CCKWd0
- >>744
うちは問題なし
まずは再インスコ、リブート
- 747 :iPhone774G:2013/02/06(水) 19:11:32.18 ID:w1i0cr4/0
- 解決できたわー。
- 748 :iPhone774G:2013/02/06(水) 19:24:56.15 ID:YWC32xK+0
- >>743
俺は入れなくてよかった!
- 749 :iPhone774G:2013/02/06(水) 19:38:06.96 ID:tz1+hr9b0
- アイコンの配置を全体的に下にずらしたいんだけどそういったアプリありますか?
6列表示したら一番上がステータスバーに重なってめっちゃ気になる
- 750 :iPhone774G:2013/02/06(水) 19:53:11.81 ID:YWC32xK+0
- >>749
マルチ
- 751 :iPhone774G:2013/02/06(水) 20:00:46.20 ID:7qDbJq7R0
- 脱獄してからそのあと入獄状態に戻した場合、アップルのサポートって受けれるんですか?
- 752 :iPhone774G:2013/02/06(水) 20:03:19.35 ID:lt0VIA8I0
- 受けれますよ
- 753 :iPhone774G:2013/02/06(水) 20:21:33.58 ID:G1eqw5m90
- StatusBarCastumClock4とSBSetting両方導入しているのですが、SBCC4が反映されません。
対処方はあるのでしょうか?
お願いいたします。
- 754 :iPhone774G:2013/02/06(水) 20:53:51.00 ID:kRG9oUhcP
- >>753
その二つがバッティングする事はまずない
他とバッティングしてるか、何か根本的なこと間違ってるんだと思う。sbcc4の設定SSとってあげてみて
- 755 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:02:28.01 ID:G1eqw5m90
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmO3hBww.jpg
SBCC4の設定はこのようになっています。
- 756 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:04:39.68 ID:V9bMS1DU0
- 今touch第四世代の4.2Jでつかっているのですが
使いたいアプリが5.1以降しか対応しておらず
4.2から5.1にアップデートして脱獄しようとおもっています。
今はios6にとかアップデートできないのですか?
一応5.1のipwsはもってます
6は脱獄できると聞いていますが
touchだと多分重すぎて死ぬとおもって・・・
誰かオナシャス
- 757 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:09:09.15 ID:YWC32xK+0
- >>751
本来は受けられないけど、バレることはない
- 758 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:10:50.37 ID:jh3SlE7N0
- iPhone5、ver.6.1
evasi0n1.0で脱獄しようとしても、ロックダウンエラー2が表示されてそれ以上進みません。
・バックアップを暗号化は無効
・パスコードはオフ
・コンピュータ名/アカウント名は半角英数字のみ
・iPhoneの設定から「全ての設定をリセット」実行済み
・iOSの復元で新しくiPhoneを登録
ググった上記の対処法を試してもダメです。
他に出来る事はありますか?
- 759 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:16:22.59 ID:Bh91FzhU0
- ステータスバーのアラームアイコン消したい
おすすめなんかありますか?
- 760 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:18:31.22 ID:n8GPlku50
- Zeppelinでキャリアロゴを変えたんですが、カラーで表示されません。(auのオレンジ色)
これって私だけの現象でしょうか?環境は、iOS6.1(iPhone5)です。
- 761 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:21:59.11 ID:lt0VIA8I0
- >>756
オナシャスってどうゆう意味?
- 762 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:22:06.07 ID:MefSNlw50
- >>759
わざわざtweakいれんでもiFileで該当ファイルリネームすればいいんでね?
まぁ、戻したい時があるんならcleanstatusでいいと思う
- 763 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:24:00.65 ID:0U6LWFSZ0
- >744
お前は俺かよw
今諦めて復元中だわww
- 764 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:24:23.12 ID:MefSNlw50
- >>761
運動部とかの奴が「お願いします」をいう時短い音になってオナシャスって聞こえるのをネタにしてるんじゃーねの?
- 765 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:30:07.34 ID:Bh91FzhU0
- >>762
そーっすね。
ちなみにCreanStatusは6.1に対応してないみたい
- 766 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:37:14.16 ID:JiewHNmE0
- >>758
俺も同じ症状出たな
原因は工場出荷状態にしたはいいがネット設定とかの初期設定やってなかったせいっぽい
その後何度か試して駄目だったけど、もう一度出荷状態にして設定も終わらせてからやったら一回で出来たよ
- 767 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:38:32.63 ID:tz1+hr9b0
- 本スレで聞いたら質問スレ行けって言われるのに質問スレに書き込んだらマルチ扱いっすか。
クソやわ。
- 768 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:39:05.71 ID:MefSNlw50
- >>765
あ、もう試してたのねw
なら、前者しかないね
- 769 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:41:21.21 ID:jh3SlE7N0
- >>766
ホントですか!?
ネット設定て、iPhone側ですよね
Wi-Fiとかですか?
- 770 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:47:22.78 ID:ragF/fGA0
- iPhone5 ios6.1で脱獄した時にモバイルデータ通信をmmsのみにすることって出来ますか?
- 771 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:58:28.46 ID:JiewHNmE0
- >>769
iphoneの初期設定は関係ない
もう一回初期化して試してみればってこと
あとOTAアップデート推奨されてないから
itunesで工場出荷状態にした方がいい
- 772 :iPhone774G:2013/02/06(水) 21:59:35.62 ID:X9AGnw/M0
- >>763
自分も一度真っ白の状態に戻して脱獄してActivatorのみ導入しても直りませんでした\(^o^)/
- 773 :iPhone774G:2013/02/06(水) 22:25:27.39 ID:qWZ8dEwq0
- 突然すいません
サイドボタンを押すと出てくる
ボリューム画面?音量調節画面を消すTweakありませんか…?
邪魔でしょうがないので知ってる方居ましたらよろしくお願いします。
- 774 :iPhone774G:2013/02/06(水) 22:27:28.52 ID:Y7CCRy/q0
- ここの質問に対するレスが笑えていいわ(笑)
- 775 :iPhone774G:2013/02/06(水) 22:43:03.65 ID:kRG9oUhcP
- >>755
あなたが設定を変に弄っただけであってしっかり機能している
あと設定反映はリスプ後なのはわかってるよな?
- 776 :iPhone774G:2013/02/06(水) 22:57:49.41 ID:ZqsQFlRr0
- DreamBoardはiPhone5に対応してますか?
- 777 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:14:54.24 ID:YWC32xK+0
- >>767
本スレで聞くお前がカスだよしね
- 778 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:23:36.48 ID:100WxL4o0
- safariのスプラッシュ画像がある場所わかる方いませんか?
- 779 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:28:24.40 ID:ZeIlBl050
- jailbreakのボタン押してから脱獄完了までどれくらいかかりますか?
- 780 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:33:55.30 ID:ELiCkxZ+0
- >>779 俺は5分だった
- 781 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:35:43.61 ID:v4kydu3b0
- >>779
1個目は5分位で
2個目は30分位…
- 782 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:36:55.95 ID:lt0VIA8I0
- オナニーしてたら終わってた
- 783 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:37:05.61 ID:BVOk1g2uP
- >>779
復元かけてない場合は20分で、復元後だと5分くらいだった
- 784 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:40:01.20 ID:ZeIlBl050
- 復元かけてstage 2 step1/3でとまりっぱなしなんですけどこれってもう終了ですかね。
- 785 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:40:45.96 ID:jh3SlE7N0
- >>771
ありがとうございます!
パソコンの調子もおかしいようなので、明日再度頑張ってみます!
なんだか手応えはあったので、明日には脱獄出来る事を期待して落ちます
(n´∀`n)
- 786 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:41:55.57 ID:8U6+b6190
- springtomize2いれたんだけど、設定がまったく反映されない
同じ状態の人いる?
環境はiPhone5でios6.1
- 787 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:42:02.94 ID:BVOk1g2uP
- 何分くらい止まってるんだ?
- 788 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:43:47.53 ID:ZeIlBl050
- 二十分くらいです。
- 789 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:46:19.79 ID:BVOk1g2uP
- 明日が早いなら諦めて復元した方がいいかもな
休みなら1時間くらい放置
- 790 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:49:16.81 ID:BVOk1g2uP
- そう言えば途中で1回iPhone側の操作が必要になるんだけど、それはやった?
- 791 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:50:31.77 ID:ZeIlBl050
- まだその作業までもいきついてないです。復元する場合どうすればよいでしょうか?
- 792 :iPhone774G:2013/02/06(水) 23:59:30.93 ID:BVOk1g2uP
- >>791
ケーブル引っこ抜いたら動かなくなるかもしれないから、もしそうなったらここを参考にしてみてくれ
http://blog.livedoor.jp/ame98per/lite/archives/632370.html
- 793 :iPhone774G:2013/02/07(木) 00:00:34.29 ID:0U6LWFSZ0
- >772
俺も復元からやり直してもやっぱり駄目だったわ。
- 794 :iPhone774G:2013/02/07(木) 00:17:36.71 ID:mjuvztXn0
- DashBoard X買って使ってるんですが、いきなひクラッシュしてセーフモード入るります・・・
なぜでしょうか…?
- 795 :iPhone774G:2013/02/07(木) 00:55:21.61 ID:NFzuGwpW0
- >>745
他人のいう事気にするなら2ちゃんなんかやってたらハゲるぞ
自分が納得して使ってるならいくら叩かれてもキニスンナ
- 796 :iPhone774G:2013/02/07(木) 01:30:24.96 ID:ROYpfythP
- http://i.imgur.com/PzreFGL.jpg
どなたか
これの時計のテーマ名をよろしければ教えてくださいませ
- 797 :iPhone774G:2013/02/07(木) 03:40:54.93 ID:AepOVbgK0
- デザリングとはなんぞ?教えてエロい人
- 798 :iPhone774G:2013/02/07(木) 04:00:28.41 ID:fjqRREjY0
- >>797
auのオプションサービス
- 799 :iPhone774G:2013/02/07(木) 04:24:21.74 ID:tcwbsr4U0
- >>797
iPhoneが無線ルーターになる
iPhoneから電波飛ばしてネットに繋げる
- 800 :iPhone774G:2013/02/07(木) 05:22:59.05 ID:LheuGiPs0
- weather iconの設定なんですが、自分の地域の温度と天気になりません
設定からZIPコード入力してリスプリングするだけでは駄目なのですか?
- 801 :iPhone774G:2013/02/07(木) 06:43:03.97 ID:5RZJBFzs0
- 初脱獄したいと思ってます!
準備などに関してこれだけはしておけ、とかこれだけは絶対やるなとかを教えてくださいお願いします
- 802 :iPhone774G:2013/02/07(木) 06:51:43.30 ID:fjqRREjY0
- >>801
質問しないでggr
事故判断 事故解決 自己責任
此れだけ
- 803 :iPhone774G:2013/02/07(木) 08:01:52.30 ID:3np0oDHAP
- >>801
Infiniloopだけは入れんな
- 804 :iPhone774G:2013/02/07(木) 08:13:06.05 ID:Da288Sg70
- cydiaで入れたアプリって以前は削除できなかったですよねhttp://i.imgur.com/h3MYG3C.jpg
- 805 :iPhone774G:2013/02/07(木) 08:33:23.35 ID:Ux7IQ5jOP
- 脱獄した後にiTunesでバックアップから復元するなら、バックアップデータの暗号化は解除した方がいいという話をネットでよく見かけるけどあれは必須ですか?
暗号化を外すといくつかのアプリでバックアップから復元したあとにデータを読み込まなくなるので出来れば避けたいです。
- 806 :iPhone774G:2013/02/07(木) 09:16:17.83 ID:CyTAWFEcP
- >>801
復元の仕方、初期化の仕方、バックアップとってから
これらできてたら文鎮化はまず無いよ
- 807 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/07(木) 09:39:11.97 ID:/dzKqu7f0
- ?
- 808 :iPhone774G:2013/02/07(木) 10:02:30.21 ID:gGkD/nhe0
- >>805
外さないとダメ
- 809 :iPhone774G:2013/02/07(木) 10:14:21.15 ID:X3ROXqGW0
- iAdCore.frameworkってのが位置情報サービスの中に入ってたけどこれなんですかね?
- 810 :iPhone774G:2013/02/07(木) 11:42:33.78 ID:gr1mBtWX0
- >>809
iAD用に決まってるだろ
- 811 :iPhone774G:2013/02/07(木) 11:53:23.14 ID:wuD+sZiF0
- >>596
どこ書き換えればID変更できるんですかね?
- 812 :iPhone774G:2013/02/07(木) 12:15:31.38 ID:YGvex5Af0
- AppCenter NC 入れるとセンター落ちるんだけどどうしたらいい?
- 813 :iPhone774G:2013/02/07(木) 12:25:28.21 ID:pxdpfRlq0
- アンインストールすればいいんじゃないかな
- 814 :iPhone774G:2013/02/07(木) 12:27:30.55 ID:k9avWU8P0
- iPhone5 GridLock使えないなですか?
- 815 :iPhone774G:2013/02/07(木) 12:36:14.02 ID:YGvex5Af0
- >>813
ずっとやっているけど
リインストールもクリーンインストールもしたけどダメだった。
センターをスクロールさせてAppsCenterに差し掛かると、やっぱり落ちる。
- 816 :iPhone774G:2013/02/07(木) 12:37:44.67 ID:01CLSrjV0
- >>815
諦めるって選択肢はないの?
対応してないんだから諦めたら?
無理してでも入れなきゃ誰かに殺されるの?
- 817 :iPhone774G:2013/02/07(木) 13:17:22.49 ID:0+9Gh8bO0
- NCとかどうでもよすぎて一回もいじってないわ
- 818 :iPhone774G:2013/02/07(木) 13:24:26.18 ID:M+YBqu+B0
- touchなんだけどやっぱ一回データ初期化しないといかんの?
- 819 :iPhone774G:2013/02/07(木) 13:35:27.09 ID:6BC85niz0
- 4の5.1.1でSBsettingがインストール出来ないんですが、原因わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- 820 :iPhone774G:2013/02/07(木) 13:44:38.23 ID:YGvex5Af0
- >>816
使ってる画像がアップされてたから出来るのかと思った。
サンクス!
- 821 :iPhone774G:2013/02/07(木) 14:46:39.69 ID:UOFnrspV0
- i-FunBoxでテーマいれてiphoneのWBには表示されるんだが
反映しないんだ。だれか原因わかる?
(尚デバイスもiosも対応してる、、)
- 822 :iPhone774G:2013/02/07(木) 15:39:21.94 ID:ix1Yia9a0
- 通知バーをひっぱり出すとクラッシュするんだが、どのアプリが原因かわかる?
ちなみに、Blurried NC BG,NCsettingはアンインストールしても同じ症状。
それ以外に通知バーに関するアプリは入れてないのだが。
- 823 :iPhone774G:2013/02/07(木) 15:40:12.86 ID:caTDc8Bwi
- >>822
※このスレにエスパーはいません
- 824 :iPhone774G:2013/02/07(木) 15:42:38.86 ID:ix1Yia9a0
- (/・ω・)/お手上げ
- 825 :iPhone774G:2013/02/07(木) 15:44:12.72 ID:VQcmwnZk0
- 質問するなら環境の詳細も添えて
- 826 :iPhone774G:2013/02/07(木) 15:45:52.32 ID:caTDc8Bwi
- >>824
その2つは俺も入れてるけど問題無いし
設定から通知全部切ってみたら?
- 827 :sage:2013/02/07(木) 16:06:04.80 ID:ix1Yia9a0
- >>826
Blurried NC BG,NCsetting入れなおしたら解決!
ありがと(^_^)v
- 828 :iPhone774G:2013/02/07(木) 17:14:02.79 ID:Ux7IQ5jOP
- >>808
ありがとうございます!
素直に暗号化を解除しますわ。
- 829 :iPhone774G:2013/02/07(木) 17:27:33.42 ID:kXX65SdG0
- SBsettings入れてるのにステータスバースワイプしてもトグルが出てこない
activatorの設定は確認したんだけど…
何か原因ありますか?
- 830 :iPhone774G:2013/02/07(木) 17:34:46.27 ID:enJJWswm0
- 女神降臨行く方どうぞ参考に
http://www.youtube.com/watch?v=rHlBJTcfC3E&feature=youtube_gdata_player
- 831 :iPhone774G:2013/02/07(木) 17:44:37.98 ID:vv2OPH+r0
- >>817
お前の存在のほうがどうでもいい。
- 832 :iPhone774G:2013/02/07(木) 17:53:49.01 ID:kEVHmTrH0
- http://jailbreak.xxxxxxxx.jp/6-1.html
わかりやすいサイトだお
- 833 :iPhone774G:2013/02/07(木) 18:17:37.50 ID:asHlDLsv0
- 工場出荷時前に二度したし
ググって書いたあったことを全てしたが脱獄できない
pcがダメなのでしょうか?
- 834 :iPhone774G:2013/02/07(木) 18:20:38.95 ID:VQcmwnZk0
- >>833
環境詳しく
- 835 :iPhone774G:2013/02/07(木) 18:26:17.97 ID:asHlDLsv0
- >>834
環境ってpcの?
- 836 :iPhone774G:2013/02/07(木) 19:04:07.52 ID:fjqRREjY0
- >>829
もあ
- 837 :iPhone774G:2013/02/07(木) 19:05:29.04 ID:fjqRREjY0
- >>829
もとい
再起動
- 838 :iPhone774G:2013/02/07(木) 19:08:00.50 ID:fjqRREjY0
- >>835
iPhoneのApple IDや各設定して無いんじゃね?
- 839 :iPhone774G:2013/02/07(木) 19:26:50.10 ID:i/ShGjDe0
- 脱獄作業を始めてから
脱獄後にバックアップいれ終わるまでのおおよその作業時間を教えて頂きたいです。
アプリや曲は合わせて16GBほど入っている状態です。
参考程度でよいのでお願いします。
- 840 :iPhone774G:2013/02/07(木) 19:47:45.14 ID:rjuiMg7U0
- SBSettingsのトグルでGPSトグルとか無いんだがバグ?
iPhone5 ios6.1
- 841 :iPhone774G:2013/02/07(木) 19:52:49.91 ID:VQcmwnZk0
- >>839
バックアップからの復元はしない方がいいと思う。
不具合もバックアップするからな
面倒だと思うが、新しいiPhoneときて設定しな
- 842 :iPhone774G:2013/02/07(木) 20:01:11.22 ID:X7nA/3/aP
- >>841
不具合もバックアップ?バカかオマエ!
- 843 :iPhone774G:2013/02/07(木) 20:06:32.07 ID:IF2bbldZ0
- iPhone4S iOS5.1.1脱獄済みです
SMSの背景を画像の差し替えで変更したいのでですが、階層がわかりません、、
背景画像のファイルはどの階層にあるのでしょうか?
- 844 :iPhone774G:2013/02/07(木) 20:13:59.55 ID:VQcmwnZk0
- >>842
実際そうだし
- 845 :iPhone774G:2013/02/07(木) 20:29:32.92 ID:fjqRREjY0
- >>840
GPSは無いわな
Locationは有るが
- 846 :iPhone774G:2013/02/07(木) 20:30:11.93 ID:fjqRREjY0
- >>842
馬鹿だなお前は
- 847 :iPhone774G:2013/02/07(木) 20:46:19.39 ID:13t0+1gp0
- >>842
Gaenius Barでも一度復元してダメだったら
新しいiPhoneとして設定することを勧められるぞ
- 848 :iPhone774G:2013/02/07(木) 20:58:44.43 ID:K2/Ll4G/0
- 新しいiPhoneとして設定したらメッセージやLINEのトークも消えちゃうじゃん
- 849 :iPhone774G:2013/02/07(木) 21:02:35.29 ID:xj9GX1Nr0
- Activatorのジェスチャーを追加できると訊いたのですがどこで買えるんですか?
- 850 :iPhone774G:2013/02/07(木) 21:02:44.78 ID:VQcmwnZk0
- >>848
メッセージの履歴やLINEのトークのログって必要か?w
- 851 :iPhone774G:2013/02/07(木) 21:54:11.97 ID:VYZ6WeqW0
- >>842
おまえ面白いな(笑)
- 852 :iPhone774G:2013/02/07(木) 21:55:19.35 ID:VYZ6WeqW0
- >>851
てかAsktosendアプデまだー
- 853 :iPhone774G:2013/02/07(木) 22:04:09.36 ID:VQcmwnZk0
- どうしたお前ww
- 854 :iPhone774G:2013/02/07(木) 22:07:24.41 ID:qB+BeDcC0
- http://i.imgur.com/I05eVic.jpg
これってどうやるかわかる人いますか?
- 855 :iPhone774G:2013/02/07(木) 22:08:06.95 ID:Ux7IQ5jOP
- >>850
不必要ならあんなこと言わないんじゃないの?
- 856 :iPhone774G:2013/02/07(木) 22:11:11.65 ID:VQcmwnZk0
- >>855
メッセージはともかくとしても、LINEは要らないと思うわ
- 857 :iPhone774G:2013/02/07(木) 22:13:33.62 ID:2CVJZPEj0
- >>854
壁紙じゃね?
- 858 :iPhone774G:2013/02/07(木) 23:12:01.69 ID:/dzKqu7f0
- iFunboxで電話をかける時の最初のダイヤルボタン画面はどこに収録されていますか?差し替えたいのですが?
- 859 :iPhone774G:2013/02/07(木) 23:20:08.66 ID:b3mXfmd+0
- OS6.1のsys.dicの場所わかりますか?
- 860 :iPhone774G:2013/02/07(木) 23:29:22.68 ID:Vsz3A0ag0
- 脱獄後、Wi-Fiをオンにするだけで、
自動的にテザリング待機状態になっているようなのですが、
これをやめさせたいと思っています。
どの設定からこうなっているのでしょうか。
- 861 :iPhone774G:2013/02/07(木) 23:57:59.17 ID:C4y7O4me0
- iPhone5 ios6で初脱獄しました。
モバイルターミナルというアプリでパスワードを変更しておいた方がいいとネットでみたのですが、アプリ側が操作を受け付けてくれません。
これはアップデート待ちして、その後パスワードを変更するしかないのでしょうか?
- 862 :iPhone774G:2013/02/08(金) 00:04:55.91 ID:UOMn6AQR0
- いま5で脱獄して一番のメリットってなんなの?おせーて!
- 863 :iPhone774G:2013/02/08(金) 00:09:44.14 ID:2QRwHh6J0
- 誰か助けてくれ…
こんな感じにしたいんだが何故か通知と天気がかぶる…
レビューの画像は天気の下にあるのにhttp://i.imgur.com/jjUqy6u.jpg
http://i.imgur.com/Z0Ah18g.jpg
- 864 :iPhone774G:2013/02/08(金) 00:12:24.42 ID:eldWZ6bK0
- >>860
インターネット共有がオンになってるんじゃない?
- 865 :iPhone774G:2013/02/08(金) 00:21:49.96 ID:OclIA6590
- >>864
レスありがとうございます。
インターネット共有はオンになっています。
脱獄前は、インターネット共有がオンになっていても、
テザリング設定画面にしない限り、
Wi-Fiでのテザリングは始まりませんよね。
それと同じ挙動にしたいのです。
- 866 :iPhone774G:2013/02/08(金) 00:31:15.07 ID:cey4PVZ9P
- iPhone5 iOS6.1です。
アイコンのシャドウとドックの背景?を消したいのですが、それっぽいファイルをリネームしても消えません。
/System/Library/CoreServices/SpringBoard.app/WallpaperIconShadow@2x~iphone.png
これをリネームするだけでは出来ないんでしょうか…?
- 867 :iPhone774G:2013/02/08(金) 00:34:16.07 ID:Era8y4gF0
- >>866
キャッシュ消せば?
- 868 :iPhone774G:2013/02/08(金) 00:37:27.14 ID:cey4PVZ9P
- >>867
com.apple.IconsCache というものですか?
中にたくさん入ってますが、全部消してしまってよいのでしょうか…?
- 869 :iPhone774G:2013/02/08(金) 00:37:59.03 ID:TmKn6gGs0
- UIKit Toolsってどうやっていれるの?
レポジトリは?
- 870 :iPhone774G:2013/02/08(金) 00:40:10.12 ID:Era8y4gF0
- >>868
全部消して大丈夫。それでダメだったらごめん
- 871 :iPhone774G:2013/02/08(金) 00:42:23.81 ID:xDevwm/B0
- >>869
それデフォルトのアプリやん
最初から入れてる
- 872 :iPhone774G:2013/02/08(金) 00:44:20.68 ID:cey4PVZ9P
- >>870
残念、消えなかったですね…
ありがとうございました〜
- 873 :iPhone774G:2013/02/08(金) 00:46:09.58 ID:cKnOUDyf0
- 現在iPhone4(iOS5.1.1)を脱獄して使っていますが
iPhone4Sの白ロムを手に入れて現在の環境を
そのまま引き継ぐことって可能でしょうか?
それともiOS6.1になってしまいますか?
- 874 :iPhone774G:2013/02/08(金) 00:54:13.27 ID:TmKn6gGs0
- >>871
検索からでてこない
これってUエルなのUアイなの?どっち?
- 875 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:01:47.75 ID:CDYQrqQ00
- iPhone5買って以前使っていたiPod touch4G脱獄しようと思いevasi0nで脱獄を試みましたが、少しバーが進むと
“ERROR:hmm... restore failed(-205)?!”
と表示されできません
何度か試しましたが同じエラーが出ます。
iPodは工場出荷状態?にしてiOS6.1にしてあります。windows8です。
どういうことでしょう?
- 876 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:06:19.27 ID:eldWZ6bK0
- >>865
なるほど、勝手に始まっちゃうBluetoothのテザリングと同じ挙動になるのね。
常にインターネット共有をオンにしてある意味はあるの?必要な時にだけオンにすればいいと思うけど。
- 877 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:07:41.17 ID:euQfHk5p0
- >>875
ぐくれちんかす
- 878 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:09:20.04 ID:xDevwm/B0
- >>874
ゆーあい
- 879 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:10:07.51 ID:l30YxEL00
- >>875
出てきた文章コピーしたら対処法載ったサイト出てきましたよ
- 880 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:12:36.29 ID:euQfHk5p0
- >>875
英語にしろ
- 881 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:12:43.65 ID:l30YxEL00
- >>879
すみません
コピーしてぐぐったらって意味です
- 882 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:15:14.88 ID:CDYQrqQ00
- >>877
>>879
>>880
くぐったら対処法でてきました
ありがとうございます
試してみます
- 883 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:24:13.22 ID:QXc2XHLh0
- >>874
マルチ氏ね
- 884 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:29:47.46 ID:OclIA6590
- >>876
Bluetooth経由でテザリングをする際には、
子機側(?)のiPadのBluetoothから手動で接続しない限り
接続は始まりません。でもiPhone側での操作は不要なので、
普段はBluetoothでテザリングをしています。
おっしゃる通り、手動でテザリング無効にすればいいのですが、
脱獄前は放置でよかったのに、脱獄後は手動で切らないと
いけないというのはどうも。。切るのを忘れる可能性も大きいので、
出来れば何もせずに済ませたいです。
普段Wi-Fiではテザリングをしないので、iPad側で、
iPhoneのアクセスポイントを
削除してしまうのが手っ取り早いですかね。
あまりスマートな解決法ではない気がしますが。。
- 885 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:31:38.71 ID:giKpZ8sm0
- アイコン長押しするゆらゆら揺れるじゃないですか?
ゆらゆらさせなくするアプリを前いれてたんですけど名前が思い出せません。
どなたか教えてください。
- 886 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:32:57.27 ID:hdRa3Imh0
- >>885
NoJitter
- 887 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:33:24.64 ID:CDYQrqQ00
- >>882
無事脱獄できました。
どうやらPCの名前が半角英数字でないとエラーが出るようでした
- 888 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:35:19.44 ID:lFVdoUs60
- ロック画面の下の方透明にしてもなんかうっすらと線が残るんだけどどうやったら消せるのですか?
- 889 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:35:41.67 ID:giKpZ8sm0
- >>886
できました。ありがとうございました
- 890 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:38:11.60 ID:VsH1nE/K0
- AppLocker使っててパスワード入力の時、4が入力出来ない まっ使わないんだが
BB2cやメモのときはあるんだよな
あとSwipeShiftCaretも使えん
http://i.imgur.com/IJz74Wu.jpg
http://i.imgur.com/0DmsPSE.jpg
- 891 :iPhone774G:2013/02/08(金) 01:52:39.37 ID:sRGyaIxc0
- みなさんあまりハック対策とかは考えてない感じですか??
そんなに心配する事じゃないんですかね..
- 892 :iPhone774G:2013/02/08(金) 02:03:20.02 ID:euQfHk5p0
- >>891
AUTO
もうあなたのiPhoneはハックされてます
- 893 :iPhone774G:2013/02/08(金) 02:04:43.09 ID:3EKQHR8d0
- >>863
透過画像かませ
- 894 :iPhone774G:2013/02/08(金) 02:09:19.94 ID:3EKQHR8d0
- >>872
/System/Library/PrivateFrameworks/MobileIcons.framework/
こっちのどれかだろう
- 895 :iPhone774G:2013/02/08(金) 02:16:00.96 ID:3WxgRKZ10
- >>892
ローマ字覚え立ての小学生かw
- 896 :iPhone774G:2013/02/08(金) 02:17:54.91 ID:AdI4s8Uw0
- IMEのスペルチェック機能が勝手にアウトをAUTOにするとかってネタなのかね
- 897 :iPhone774G:2013/02/08(金) 02:26:50.13 ID:hdRa3Imh0
- >>895
>>896
2ちゃんは初めてか?
- 898 :iPhone774G:2013/02/08(金) 02:49:55.87 ID:AAFR+5mV0
- アイコンの変更で、iFileやi-Funboxで画像を差し替えしたんですけど反映されないです
リスプリングやリブートしてもダメでした
iOS6だとこの方法では出来ないのでしょうか
- 899 :iPhone774G:2013/02/08(金) 02:50:31.61 ID:4pvrKzSM0
- >>892
このスペルミスよく見るけど慣れん
イライラする
- 900 :iPhone774G:2013/02/08(金) 02:53:17.17 ID:hdRa3Imh0
- >>898
>>867
- 901 :iPhone774G:2013/02/08(金) 03:04:12.77 ID:AAFR+5mV0
- >>900
キャッシュ削除したら出来ました
ありがとうございます
- 902 :iPhone774G:2013/02/08(金) 11:32:00.35 ID:dw6DO62W0
- http://i.imgur.com/IuHxY8k.jpg
これいい加減どうにかならんの?
- 903 :iPhone774G:2013/02/08(金) 11:39:37.02 ID:giKpZ8sm0
- >>902
ipodだからメモリ不足だな死ね
- 904 :iPhone774G:2013/02/08(金) 12:01:07.93 ID:dw6DO62W0
- >>903
64GBでもダメなのかよ、
ざくん(ry
- 905 :iPhone774G:2013/02/08(金) 12:13:25.45 ID:giKpZ8sm0
- >>904
メモリだよバカかおまえは
- 906 :iPhone774G:2013/02/08(金) 12:17:53.90 ID:xQ5+552DP
- >>904
ストレージじゃねーよ
- 907 :iPhone774G:2013/02/08(金) 12:20:16.23 ID:Sby1OXwqi
- >>904
馬鹿って生きてて大変だね
- 908 :iPhone774G:2013/02/08(金) 12:33:09.86 ID:dw6DO62W0
- やべえめっちゃ叩かれてるW
- 909 :iPhone774G:2013/02/08(金) 12:37:41.53 ID:DDP8aRUr0
- >>908
呆れてるんだよ
- 910 :iPhone774G:2013/02/08(金) 12:38:10.60 ID:euQfHk5p0
- >>908
叩かれてるっていうかバカは脱獄すんなってことだ
因みにスレチな
しね
- 911 :iPhone774G:2013/02/08(金) 12:53:12.71 ID:1XbcwHWQP
- >>908
こどもは脱獄すんな
- 912 :iPhone774G:2013/02/08(金) 12:57:11.72 ID:giKpZ8sm0
- 893 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 2013/02/08(金) 11:29:56.85
ID:I0aRqAqe
http://i.imgur.com/dtaGKHU.jpg
これどうにかならんの?
くぐっても埒明かねえ
- 913 :iPhone774G:2013/02/08(金) 13:06:29.19 ID:QXc2XHLh0
- >>888
既出
- 914 :iPhone774G:2013/02/08(金) 13:49:17.33 ID:qve0CtaV0
- Opennotifier が反映されなくなったんだけど同じ症状の人いる?
- 915 :iPhone774G:2013/02/08(金) 13:53:36.19 ID:1STCL9iy0
- Custom NC Backgroundがどうしてもうまくいかん
色んな画像引っ張り出してきてもかならず上部が空いちゃって透過しやがる
使ってる人、なんかコツを教えてくださらんか
- 916 :iPhone774G:2013/02/08(金) 15:28:27.86 ID:u0yN5M2x0
- いろんな所で質問しているんですが、知ってるのに誰も教えてくれません。
ホントにお願いします。
・1つ目
DashBoard X用のClock Widgetをホーム画面に置いているのですが、この画像の様にコロン:が表示されません・・・
なぜでしょうか?
http://i.imgur.com/gIAjR7h.jpg
・2つ目
WeeKillBackgroundの右端にある、「i」マークを消したいです。
どうすればいいですか?
http://i.imgur.com/gVnRb76.jpg
・3つ目
ロック画面のデフォルトの時計を任意の場所に配置したいのですが、どんなファイルいじればいいですか?
縦に動かすTweakはあったのですが・・・
画像のような場所に配置したいです。
http://i.imgur.com/pvjmnFI.jpg
以上の3つです。
分かる方いれば教えて下さい。
お願いしますm(_ _)m
- 917 :iPhone774G:2013/02/08(金) 15:42:44.29 ID:giKpZ8sm0
- >>916
がんばって
- 918 :iPhone774G:2013/02/08(金) 16:01:12.74 ID:UHyrOhU60
- >>916
時計とコロンは知らんけど、weekillは設定で消せなかったか?
- 919 :iPhone774G:2013/02/08(金) 16:03:46.48 ID:Era8y4gF0
- コロンまだいるのかよ...
- 920 :iPhone774G:2013/02/08(金) 16:29:30.50 ID:QXc2XHLh0
- >>915
対応を待つ
- 921 :iPhone774G:2013/02/08(金) 16:34:20.99 ID:QXc2XHLh0
- >>916
色んな所で聞いたりカキコしたりする事はマルチと言い 皆から嫌われます
よってマトモに回答は貰えなく成ります
追伸
マルチ氏ね
- 922 :iPhone774G:2013/02/08(金) 16:40:36.11 ID:vYUNj50o0
- >>916
しねかす
- 923 :iPhone774G:2013/02/08(金) 17:19:37.61 ID:sy+axET80
- 機種:iPhone 4(OS6.1)
母艦:Windows 7
使用ツール:sn0wbreeze
脱獄後に母艦iTunesに接続をしても充電はされますが、iPhoneが認識されず同期ができません。脱獄前には認識されており、バックアップがあります。
以前の脱獄では、同期機能はそのままで使えた覚えがありますが、iTunesの更新等により脱獄環境では同期機能が制限されますか?他に原因心当たりあれば教えて頂きたいです。
- 924 :iPhone774G:2013/02/08(金) 17:32:13.06 ID:oyQm2WI20
- sbsetting 入れたら
| | | | | | ←この中は白くなってる
 ̄  ̄  ̄
みたいなのが出てきたんですけど治す方法わかりますか?
とりあえず復元したんだけど治らなくて白い部分はタッチもできないから
通知センターも出せなくて
- 925 :iPhone774G:2013/02/08(金) 17:38:47.99 ID:u0yN5M2x0
- >>918
設定アプリからですか?
やってみます・・・
他は知らないですか?
- 926 :iPhone774G:2013/02/08(金) 17:44:38.52 ID:u0yN5M2x0
- >>918
できました!
http://i.imgur.com/c57SQTW.jpg
時計とコロンは分かりませんかね・・・?
誰かがplistをいじるとか言ってたんですけど……
- 927 :iPhone774G:2013/02/08(金) 17:51:23.17 ID:MuGlAh9c0
- トーチでエラー出てるみたいなんで、別のにしようかと思います。
SSでよく見かけるNCの細いバー状のやつ、なんて奴なんでしょ?
- 928 :iPhone774G:2013/02/08(金) 17:53:24.03 ID:u0yN5M2x0
- >>927
NCSettingsのこと?
- 929 :iPhone774G:2013/02/08(金) 17:55:36.45 ID:Era8y4gF0
- WeeFlashlightじゃね?
- 930 :iPhone774G:2013/02/08(金) 17:55:37.16 ID:MuGlAh9c0
- バー押すとフラッシュがつくやつっす。NCSじゃなくて。
- 931 :iPhone774G:2013/02/08(金) 17:55:51.68 ID:vYUNj50o0
- >>926
うせろ
- 932 :iPhone774G:2013/02/08(金) 17:56:20.62 ID:MuGlAh9c0
- >>929
あ、それっす、ありがとう!><
- 933 :iPhone774G:2013/02/08(金) 18:07:45.74 ID:HRRq6B2t0
- ロック解除してすぐロックするとセーフモード行きなんだがなんだこれ
- 934 :iPhone774G:2013/02/08(金) 18:22:08.67 ID:u0yN5M2x0
- >>931
教える気がないならなぞここにいるのですか・・・?
ちょっと病院行った方がいいですよ・・・?
- 935 :iPhone774G:2013/02/08(金) 18:25:20.57 ID:Ta8tAbAyi
- >>933
ロック解除してすぐロックするとセーフモードに行く状態ですね
- 936 :iPhone774G:2013/02/08(金) 18:31:36.51 ID:HRRq6B2t0
- >>935
すまんtorch消したら解決した
- 937 :iPhone774G:2013/02/08(金) 18:35:58.84 ID:k/oqsYik0
- ID:vYUNj50o0は病気だからほっとけ
- 938 :iPhone774G:2013/02/08(金) 18:41:41.98 ID:u0yN5M2x0
- 自分も悪いと思います。
いろんな所でマルチしたり、しつこく聞いて。
でも質問スレだから別に良くないですか?
知ってるなら教えてくださいよ。
何で知ってるふりすんの?
調べても見つからないし、分からないから聞いてるのに・・・
見つかったならせめてURLくらい教えてくれてもいいでしょ…
- 939 :iPhone774G:2013/02/08(金) 19:10:55.99 ID:sy+axET80
- ★教えて君五大要素★
1 読まない (文盲)
2 調べない (能なし)
3 試さない (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)
- 940 :iPhone774G:2013/02/08(金) 19:24:27.51 ID:UHyrOhU60
- >>923
脱獄によって同期が出来なくなるなんて聞いた事ない
breezeじゃなくてevasionで脱獄し直したら?
バックアップからじゃなくて新しいiPhoneとして設定したり
- 941 :iPhone774G:2013/02/08(金) 19:35:52.89 ID:sy+axET80
- >>940
他の人が平気ならおそらく環境のせいですね。新規iPhoneでダメでしたし、evasi0nも上手くいかなかったため、依然母艦にしていたもので一度確認してみます
- 942 :iPhone774G:2013/02/08(金) 19:59:52.43 ID:vYUNj50o0
- >>934
マルチカスしね
- 943 :iPhone774G:2013/02/08(金) 20:12:03.40 ID:u0yN5M2x0
- >>942
しねやカスしか言えないなんてかわいそうですね。
NGしました
- 944 :iPhone774G:2013/02/08(金) 20:14:49.69 ID:6wItmU/T0
- まあ普通は何も言わずにNGするよな
- 945 :iPhone774G:2013/02/08(金) 20:18:54.54 ID:Era8y4gF0
- >>943
俺もNGして!
しねカス
- 946 :iPhone774G:2013/02/08(金) 20:23:27.50 ID:vYUNj50o0
- >>943
おらおらwwwほんとはNGしてないけど宣言しちゃったからレスできねーよなあ?www見てんだろー?www
- 947 :iPhone774G:2013/02/08(金) 21:17:38.30 ID:eldWZ6bK0
- キチすぎワロタ
ID:vYUNj50o0
- 948 :iPhone774G:2013/02/08(金) 21:21:09.33 ID:7h3sBWdf0
- ロック画面のロック解除のスライド部分を消したいんですが、tap to unlock(iPhone4)いれましたが
ロック解除のスライド部分を消せてtap to unlockに似ているものを教えて下さい
- 949 :iPhone774G:2013/02/08(金) 21:22:43.30 ID:UHyrOhU60
- >>948
taptounlockじゃなんでダメなん?
- 950 :iPhone774G:2013/02/08(金) 21:26:23.60 ID:7h3sBWdf0
- >>949
http://i.imgur.com/gnmgbQh.jpg
こんな感じで上書き?されてるんです
- 951 :iPhone774G:2013/02/08(金) 21:27:06.64 ID:CzmXeKtv0
- >>944
そうだね。
そして、このスレの住民の画面はこうなってるよな
938 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
943 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
- 952 :iPhone774G:2013/02/08(金) 21:29:13.45 ID:UHyrOhU60
- >>950
その背景部分の画像探してリネームなりすれば消えるんじゃね
- 953 :iPhone774G:2013/02/08(金) 21:32:25.69 ID:7h3sBWdf0
- >>952
ifile等でいけそうですね!ありがとうございました!
- 954 :iPhone774G:2013/02/08(金) 21:36:19.14 ID:CWO2pfMs0
- JBせずに、/private/var配下のデータ見る方法
教えてください。どうしてもバックアップしたいデータあるので
困ってます
- 955 :iPhone774G:2013/02/08(金) 21:38:41.59 ID:7h3sBWdf0
- iPhoneエクスプローラー
- 956 :iPhone774G:2013/02/08(金) 21:48:39.17 ID:bsIqOAaf0
- 起動しなくなった〜
まず何を行えばいいだろう?
調べたけどわからないよ〜
- 957 :iPhone774G:2013/02/08(金) 21:51:03.16 ID:wGRlar+f0
- 通知センターのTwitterで写真添付するアプリありませんか?
- 958 :iPhone774G:2013/02/08(金) 21:57:00.12 ID:UHyrOhU60
- >>956
まず、何がだよ
質問するなら最低限の情報が無いと回答する方も出来ないだろ
- 959 :iPhone774G:2013/02/08(金) 22:20:21.10 ID:qkHkb5WOi
- >>958
質問はこんなゴミ人間ですが生きてていいですか?だろ
- 960 :iPhone774G:2013/02/08(金) 22:32:02.86 ID:B6A+DKrV0
- >>954
https://itunes.apple.com/jp/app/dropcopy-lite-wireless-file/id358310121?mt=8
- 961 :iPhone774G:2013/02/08(金) 22:45:42.17 ID:bhLrHpg/0
- マルチすみません。
biteSMSのライセンス移行手順を教えてください。
ググってもFAQ見てもサポートにメールで聞いてもわかりませんでした。
他のCydia有料アプリと同じと思い、手元にあったiPadで購入後にiPhoneで利用しようとしましたがライセンスを有効にできませんでした。
(あとからわかりましたが1ライセンス1デバイスなので当たり前ですね)
サポートに聞いてもFAQを見ろばかりで解決に至りません。
以下やりたい事
1.iPadのライセンス解放
2.解放したライセンスをiPhoneで有効にする
よろしくお願いします。
- 962 :iPhone774G:2013/02/08(金) 22:55:54.94 ID:bcfdQlt00
- メモリ解放どうしてる?
omniはちょっとダサくてな…
- 963 :iPhone774G:2013/02/08(金) 22:57:58.82 ID:qkHkb5WOi
- >>962
Weekill
- 964 :iPhone774G:2013/02/08(金) 23:00:29.05 ID:bcfdQlt00
- weekillってバックグラウンドのアプリ終了するだけじゃないか?
- 965 :iPhone774G:2013/02/08(金) 23:08:00.99 ID:vYUNj50o0
- >>961
すいませんじゃねえよかす。許されるわけねえだろ?
- 966 :iPhone774G:2013/02/08(金) 23:54:53.62 ID:r3rJqZqt0
- 最近マルチですいませんって書く人多いけどなんなの?
- 967 :iPhone774G:2013/02/09(土) 00:07:25.14 ID:pVyZBQBvP
- >>966
だってあちこちのスレで何かしら教えるやつがいるじゃん。
相手にするやつがいる以上、マルチは消えないよ。
- 968 :iPhone774G:2013/02/09(土) 00:15:28.12 ID:0xIetam40
- iPhone 5 OS6.1です。
SBsettingsのトグルを通知センターで表示させたくないんですが、http://i.imgur.com/uTMjvSL.jpg
上のようにしset notification togglesも全てオフにしても
http://i.imgur.com/7nC6Lqq.jpg
のようになってしまいます。
お願いしますm(_ _)m
- 969 :iPhone774G:2013/02/09(土) 00:17:39.57 ID:d5Bjqp8w0
- 設定アプリの通知でSBSettings をオフ
- 970 :iPhone774G:2013/02/09(土) 00:21:11.51 ID:52C/AKvK0
- オマエ馬鹿丸出しだな!
設定>通知>SBSオフ
入獄して基本的な使い方から勉強しろカス!
- 971 :iPhone774G:2013/02/09(土) 00:25:48.99 ID:0xIetam40
- >>969
>>970
ありがとうございます。消えました。
もう一つお願いしたいんですが
http://i.imgur.com/K8WdLU7.jpg
裏が見えてしまってるんですが見えなくするにはどうしたらいいですか。
- 972 :iPhone774G:2013/02/09(土) 00:35:59.55 ID:U5TiQZjJ0
- ランチャーアプリのDOCKですが
表示されるアイコンの大きさはいじれないんでしょうか?
- 973 :iPhone774G:2013/02/09(土) 00:36:36.67 ID:0xIetam40
- 事故解決しました。
http://i.imgur.com/oUAM9GB.jpg
CustomNCbackgroundがios6に対応してなかったみたいです...
- 974 :iPhone774G:2013/02/09(土) 01:42:51.09 ID:tDVzm2SdP
- 誘導されたのでこちらに
app storeから入れたアプリで、消したものがアイコンが何度もゴーストのように復活してくる
んですが、対処法ありますか?
downloads.28.sqlitedbを消しても、それ以降新しくダウンロードしたりアップデートすると、それらがまたでてきてしまいます
- 975 :iPhone774G:2013/02/09(土) 01:47:28.71 ID:eSEiS7QS0
- >>974
脱獄関係ねぇ〜
- 976 :iPhone774G:2013/02/09(土) 01:48:46.57 ID:uDriFmHA0
- 「新しい通知はありません」って表記消すやつ意外といないのな
- 977 :iPhone774G:2013/02/09(土) 01:49:39.69 ID:f9WpR2D20
- あるよ。
- 978 :iPhone774G:2013/02/09(土) 02:09:05.60 ID:eSEiS7QS0
- >>976
直に弄って消した方が早ぇ〜
- 979 :iPhone774G:2013/02/09(土) 02:29:05.16 ID:NuJP3NDgP
- >>971
オマエ本当バカだな!
画像差し替え>Cache削除>Respring
- 980 :iPhone774G:2013/02/09(土) 02:36:22.04 ID:uDriFmHA0
- >>971
君が差し替えてる画像のサイズが5の解像度と合ってないだけ
てかお前は脱獄とかマジでやめとけ
本来お前みたいなのがするべきじゃない
- 981 :iPhone774G:2013/02/09(土) 02:44:22.15 ID:DwPHTOkS0
- >>974
Bridge入れてない?
- 982 :iPhone774G:2013/02/09(土) 02:47:32.84 ID:Gia3IoUQ0
- >>980
画像よく見ろよ
- 983 :iPhone774G:2013/02/09(土) 03:21:21.35 ID:eSEiS7QS0
- >>974
iOSバージョンの合わ無いアプリダウンしたか自動ダウンロードONとかだろ
白アイコンなら 別の問題だが
- 984 :iPhone774G:2013/02/09(土) 05:27:47.05 ID:wDWczZlq0
- SHSHって特にiOSをダウングレードする気がないなら必要ないですか?
- 985 :iPhone774G:2013/02/09(土) 08:16:52.04 ID:6Iw7m2YKP
- そうだね(棒読み
- 986 :iPhone774G:2013/02/09(土) 09:01:30.32 ID:M7A/hdhk0
- >>984
次のバージョンが出て、そのバージョンでは脱獄が不可能なとき、
iPhoneを復元したくなったらどうする?ってこと。
今後一切復元することはない!とか、
脱獄できなくても最新バージョンがいいんだ!
とかなら止めはしない。
- 987 :iPhone774G:2013/02/09(土) 09:30:05.16 ID:9MYgjJCu0
- >>984
まあ通常は要らないと思う
- 988 :iPhone774G:2013/02/09(土) 09:32:12.15 ID:1q8bfQ/50
- >>984
今する気が無くても今後どう思うか分からんからしといて損はないぞ
- 989 :iPhone774G:2013/02/09(土) 09:37:15.71 ID:tDVzm2SdP
- >>981
いれてます!まさにこれでした
Podcastおとして、bridgeでインポート、語学プレーヤーで倍速再生が便利だったのにどうするか…
- 990 :iPhone774G:2013/02/09(土) 09:39:15.51 ID:tDVzm2SdP
- >>976
NoNoNotificationsで
- 991 :iPhone774G:2013/02/09(土) 09:48:28.24 ID:g2O7JAxm0
- >>990
そんなのにTweak使うのかよ...
- 992 :iPhone774G:2013/02/09(土) 09:54:08.60 ID:0xIetam40
- >>979
>>980
いやいやそっちが間違ってると思いますが
http://i.imgur.com/FKFpWNW.jpg
これが640×960使ったときで
http://i.imgur.com/DLAclZx.jpg
昨日のは640×1136使ってます
http://i.imgur.com/28sDd1a.jpg
iOS5 onlyって書いてあるし
- 993 :iPhone774G:2013/02/09(土) 10:35:48.06 ID:TAeXYEib0
- >>992
そんなことで質問すんなよガキ
- 994 :iPhone774G:2013/02/09(土) 10:55:56.16 ID:isa06OOF0
- multiflow使えるようになったか誰かわかる?
ios6.1 iPhone5
- 995 :iPhone774G:2013/02/09(土) 10:58:17.01 ID:d5Bjqp8w0
- 自分で試せよ
- 996 :iPhone774G:2013/02/09(土) 11:08:47.48 ID:isa06OOF0
- 人柱いたらその報告待ってたんだろjk
- 997 :iPhone774G:2013/02/09(土) 11:17:46.14 ID:vfcwjygEi
- >>996
自分でやれゴミカス
- 998 :iPhone774G:2013/02/09(土) 11:21:08.74 ID:isa06OOF0
- >>997
わざわざゴミカスとか言ってる時点お前も同じ土俵だよクズゴミ
- 999 :iPhone774G:2013/02/09(土) 11:24:52.12 ID:1q8bfQ/50
- 人柱はいないからお前が試してくれよ
- 1000 :iPhone774G:2013/02/09(土) 11:26:12.92 ID:g2O7JAxm0
- こういう奴は脱獄しないでほしいね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 浴j
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://anago.2ch.net/iPhone/
210 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)