■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
iPod touchで十分 Part25
- 1 :iPhone774G:2012/05/30(水) 23:34:41.98 ID:iYtfxXtq0
- iPhoneでなくiPod touchでも十分ではないか?
iPhoneやiPod touch購入を検討している人や利用者の為のiPhoneとiPod touchを比較検討するスレです。
目的・用途によってはiPhoneでなくiPod touchでの運用でも問題ないこともあります。
使用目的によって使い方を検討・議論し、iPhone/iPod touchの自分にあった端末を選びましょう。
※iPhoneやiPhoneユーザー、iPod touchユーザーを叩いたり否定するスレではありません。
■iPhone4にあって、iPod touch 4Gに無いもの
IPS液晶 (touchはTN液晶)
両面アルミノケイ酸ガラス
耐指紋性撥油コーティング
側面アルミアンテナ (不具合があるが、歴代機種の中で一番受信感度が良い)
3G (携帯電話通信)
Assisted GPS (A-GPS)
デジタルコンパス
LEDフラッシュ
5メガピクセルカメラ (touchは2Mレベルのカメラ搭載、静止画撮影解像度は70万画素)
8メガピクセルカメラ (4Sのみ 1080pフルHD 30fps、ビデオ撮影時手ぶれ補正対応、顔検出対応)
AF (オートフォーカス)
Siri音声アシスタント機能 (4Sのみ 現在は日本語未対応)
サウンドOn/Offスイッチ
近接センサー
Apple Earphones with Remote and Mic (touchは通常のイヤフォン)
USB電源アダプタ
★iPod touchの優位点
☆安価・大容量
64GBモデルなら2万円台中盤で購入可能(auSoftBankともに4〜6万、SIMフリーiPhoneだと7万)
☆軽量・薄型
重量 101g(137g,4Sは140g),厚さ 7.2mm(9.3mm) 括弧内はiPhone 4
☆その他
回線に金を支払う必要がない。
通信をしたい場合モバイルルータや公衆無線LAN
などを利用して好きなキャリアで通信しましょう。
3G待受が無いため電力消費が小さく、TN液晶の採用により画面表示の消費電力も押さえられているため、
iPhoneよりバッテリ容量が小さいにもかかわらずtouchのほうが長時間駆動できる傾向にある。
前スレ
iPod touchで十分 Part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336092822/
- 2 :iPhone774G:2012/05/30(水) 23:36:17.66 ID:iYtfxXtq0
- iPod touch+ ガラケー+Wi-Fiルーター
という選択肢は、iPhoneの弱点を補いつつ、iPhoneと同等の楽しさを得られる手段。
iPhoneの弱点
1、バッテリーの消耗が早い
iPhoneがバッテリー切れになると、電話・メール・ネットのすべてが寸断されるが、
ガラケーであれば基本的にバッテリーの持ちが良いので、本当に必要な機能である
電話・メールは確保できる。
特に震災直後停電地域の情報入手はケータイのワンセグしかなかったと言われ、災害に対する備えとして非常に有効
2、電波が弱い・圏外が多い(ソフトバンク限定)
ドコモかauのガラケーを使えば、全国で問題なく電話・メールが使える。
しかもドコモauのみ定額低額メール使い放題プランがあり、ガラケー(メール)、iPod touch iPad(ネット)の役割分担が効率的
ネットについても、モバイルルーターでFOMAエリアを使用するSIMを使えば、
全国どこでもOK。
3、通信速度が低い
エリアがやや狭くなるが、e-mobileやWiMaxのモバイルルーターを使えば、確実に高速で使える。
e-mobileやWiMaxの対象エリア外であっても、ドコモ回線を使えばどこでも使えてしかも速い。
4、コスト
安いソフトバンクのパケ放題でも4410円。Wi-Fiテザリング禁止。
モバイルルーター機種代込みでも4410円を下回るプランはたくさんあるので、
iPhoneよりもトータルコストが抑えられる。
- 3 :iPhone774G:2012/05/30(水) 23:36:37.88 ID:iYtfxXtq0
- 5、故障しやすい
iPhoneが故障すると電話・メール・ネットのすべてが寸断されるしサポート拠点が極端に少ないが、
ガラケーは作りが単純な分頑丈だしサポート拠点も無数にある。iPod touch・ ガラケー・モバイルルーターに分かれていれば
リスク分散になり、どれかが壊れても何かしら通信手段は残る。
6、ガラケー機能(ワンセグ・防水・防塵・オサイフ・赤外線・隠しフォルダ指紋認証などセキュリティ系)
iPhoneは全滅だがガラケーであれば、欲しい機能に応じて機種を選べばいい。
7、2年縛り
技術進歩の速い今の段階で2年縛りのiPhoneは厳しい。
ガラケーは2年縛りであっても、iPod touch(iPad)は縛りがなくいつでも買い替えられるし、
通信技術の進歩に合わせてモバイルルーターを変えることもできる。
8、PS Vita・iPad3・最新Eee pad TransformerなどWi-Fi端末の最新デバイスを縛り違約金料金に関係なく即座に活用出来る。
「iPod touch(iPad)+ ガラケー+モバイルルーター」の有利な点ばかり挙げたけど、
3台持ちになったり充電を3台にしなくちゃならんなど、不利な点もある。
- 4 :iPhone774G:2012/05/30(水) 23:41:34.96 ID:iYtfxXtq0
- http://aucfan.com/search1/smix-qSIM.a5.d5.a5.ea.a1.bc.20.bf.b7.c9.ca.20iPhone4S.2064GB.a1.a1-tl30d-ot1-l20000-vmode_0.html
SIMフリーiPhone4S 64GB 新品 69,692円
http://aucfan.com/search1/smix-qMC547J.20.bf.b7.c9.ca-tl30d-ot1-vmode_0.html
第四世代 iPod touch 64GB 新品 26,966円
この価格差が埋められるだけのメリットがiPhoneにあるかどうか。
--------------------------------------------------------------------------
【速報】iPhone5流出画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! これはどう見ても本物
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338308931/
【画像あり】 次期「iPod touch」は、4.1インチの液晶・・・フロントパネル画像が流出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337778231/
液晶サイズが変わる大がかりなモデルチェンジが控えてる。
- 5 :iPhone774G:2012/05/31(木) 00:07:47.25 ID:DqypjEtv0
- >>1
乙
>>4
それは3.95inchの間違い
- 6 :iPhone774G:2012/05/31(木) 00:20:35.17 ID:RvhU1BHU0
- >>2
ガラケーでネットつなげる
OR
モバイルWiFiつかう
なら月々の使用料で
iPhoneの値段と変わらなくなると思うけど
あと無線LANはどこを想定してるの?無料なんてほとんどないような
- 7 :iPhone774G:2012/05/31(木) 00:37:48.62 ID:JkL1dmlp0
- 789 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/05/31(木) 00:06:55.16 ID:2q9KI7C50
WBS情報
予想3.9インチ。ドック小型化。
クックから尻のアップグレードを近々する
以上
これか?
iPhoneは4インチ以下かぁ…やっぱ小画面路線なのね。
- 8 :iPhone774G:2012/05/31(木) 00:41:59.96 ID:jIVoa/IE0
- おいwwwスレタイwwwww
- 9 :iPhone774G:2012/05/31(木) 01:25:38.44 ID:m0XUqmEx0
- 前スレでSIMフリiPhone+Xi割Androidに完敗した三台持ちtouch厨はまだ息してますか?w
- 10 :iPhone774G:2012/05/31(木) 08:31:02.46 ID:rFsb2qHK0
- ●まとめ
簡単なカネの計算も出来ないiPhone厨は情弱
- 11 :iPhone774G:2012/05/31(木) 08:36:56.50 ID:EGysXmz+i
- >>1
重複です
iPod touchで十分 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330106592/
- 12 :iPhone774G:2012/05/31(木) 09:28:11.91 ID:xmqyp9I50
- SIMフリーiPhoneとか敷居高すぎるわ。
そして価格面でも高杉。
4Sからアジア版しか日本で保証うけられなくなったり保障面に関しても安定してない。
- 13 :iPhone774G:2012/05/31(木) 09:33:21.15 ID:1B8fc3hdi
- >>9
これスマートフォン2台持ちする意味ってあんの?
- 14 :iPhone774G:2012/05/31(木) 09:48:23.15 ID:B3ZYOGtO0
- >>13
わざわざ7万もだしてsimフリーiPhone買うなら
Wi-Fi版のiPad買えば済む。
しかもiPhoneより戦闘力高いし、価格は4万。
一般人の感覚からすると
なにがなんでもiPhone持ての発想が理解できないな。
- 15 :iPhone774G:2012/05/31(木) 10:22:13.48 ID:iQ/wzPKRI
- セブンイレブンでネットはタダだわ
- 16 :iPhone774G:2012/05/31(木) 10:30:23.51 ID:xXyW3GI20
- プラスxi割じゃなくて
普通にGALAXYNOTEをMNPで買えば
通常
780+315+4935-4410-105=1515
これにiPodTouchか新しいiPad(Wi-Fiモデル)を買うだけで、iPhoneより安くiOSを使える。
- 17 :iPhone774G:2012/05/31(木) 10:33:11.06 ID:xXyW3GI20
- xi契約だから
標準でテザリングできる。
それでTouchかiPad使えば一番安い罠。
学割できるなら2年間5円で済む。
これ以上の激安プランが他のキャリアであるならよろしこ。
- 18 :iPhone774G:2012/05/31(木) 10:43:07.87 ID:bAP2UQ7K0
- >>14
>しかもiPhoneより戦闘力高いし
Androidはミサイルとか発射できるの?
- 19 :iPhone774G:2012/05/31(木) 10:45:18.51 ID:xXyW3GI20
- >>18
>>16-17に反論できますか?
- 20 :iPhone774G:2012/05/31(木) 10:51:31.57 ID:dTCpI72+i
- 戦闘力とか言ってる時点でもう、ねw
何と闘ってるのか知らんけどw
- 21 :iPhone774G:2012/05/31(木) 10:51:36.60 ID:9tqXZW/Y0
- iPhone4持ちでiPod touch買って残念だったこと
・カメラがガラケー以下
・電池の残量表示不可
まぁそれくらいかな
- 22 :iPhone774G:2012/05/31(木) 11:02:13.29 ID:JkL1dmlp0
- >>21
それ以外不満らしい不満がなくて
2年間毎月5円で済むなら
素晴らしくないですか?
- 23 :iPhone774G:2012/05/31(木) 11:36:30.96 ID:9tqXZW/Y0
- あと容量が小さい(自分自身の
問題だが)
iPad2 64(余りすぎ)
iPhone4 16(大体ちょうど)
iPod touch 8(少なすぎ、何も入らん)
iPadでも電池残量表示あるのになぁ
残念
カメラはiPad2もウンコだけど
- 24 :iPhone774G:2012/05/31(木) 11:43:23.73 ID:seCGo2yGi
- >>14
でも結局別に電話持つ事になるんでしょ?
- 25 :iPhone774G:2012/05/31(木) 11:44:31.80 ID:seCGo2yGi
- >>21
gpsとそれに付随するappもな
- 26 :iPhone774G:2012/05/31(木) 11:47:16.51 ID:lrEHcDUm0
- >>24
iPhone持ちがテザリングするとき
別にWi-Fiルーターとか
データカード持つんでしょ?
- 27 :iPhone774G:2012/05/31(木) 12:21:31.32 ID:seCGo2yGi
- >>26
持ってる人の方が少数派じゃね?
- 28 :iPhone774G:2012/05/31(木) 12:25:30.29 ID:1B8fc3hdi
- テザリングしてるやつの方が少数派じゃね?多くの人はiPhoneないしAndroid一台持ちだろうよ
- 29 :iPhone774G:2012/05/31(木) 12:36:30.83 ID:lrEHcDUm0
- iPhoneは二台持ち多いアンケート結果ばっかだったね。
- 30 :iPhone774G:2012/05/31(木) 12:37:32.27 ID:htnhPZYfi
- >>25
あれ?iPod touchってGPSないの?
iPad2ももしかしてない?(Wi-Fiモデル)
- 31 :iPhone774G:2012/05/31(木) 12:49:56.56 ID:seCGo2yGi
- >>29
多分ガラケーからスマホに切り替わる過度期だからかもね
正直iPhone持ちの二台持ちにあえての必要性やメリットが大きいとは思えない
- 32 :iPhone774G:2012/05/31(木) 13:00:02.94 ID:al7CQLwp0
- >>21
>・電池の残量表示不可
%表示ってこと?
それなら出来るよ。
- 33 :iPhone774G:2012/05/31(木) 13:02:51.65 ID:rFsb2qHK0
- iPhone厨は情弱、加えて厨房w
- 34 :iPhone774G:2012/05/31(木) 13:04:14.74 ID:JkL1dmlp0
- >>23
64GBのスマホで一番安いのが実はiPodTouch。
そしてそれをドライブレコーダー代わりに録画しっぱなしで使ってる。
窓に貼り付けるタイプのアタッチメントでね。
これでドライブレコーダーの代わりて2万近く浮く計算。
あとiOSの特典利点だけ使う。
- 35 :iPhone774G:2012/05/31(木) 13:09:24.53 ID:JkL1dmlp0
- 16GB0円で買っても
なんでもかんでもアプリいれてたり動画撮ってたらキリがない。
iPhone4と同等の性能で64GBが激安価格なんだから
そこをうまく使いこなせよ。
動画に関してはスペック同じだったはず。
- 36 :iPhone774G:2012/05/31(木) 13:22:23.09 ID:al7CQLwp0
- >>35
自宅にPC無い人は無理だけど、確かにAirVideo入れたら自宅でDVD見る分には
薄くて軽くてtouchの方が使いやすい気がするね。
- 37 :iPhone774G:2012/05/31(木) 13:47:55.89 ID:seCGo2yGi
- >>34
細かい事言うかもしれないけど
touchはスマホじゃない…
- 38 :iPhone774G:2012/05/31(木) 14:06:49.86 ID:bNk28Kxy0
- >>17みたいな激安プラン提示は皆スルーで笑えるw
毎月5円から1500円程度で、Android使いまくり
TouchやiPadも使いまくり。
安くてTouchで十分じゃんww
- 39 :iPhone774G:2012/05/31(木) 14:36:26.33 ID:p4nvzy7r0
- >>38
じゅうぶんな人はそれでいいけど
みんながみんな安ければ何でもいいって訳じゃないからな
- 40 :iPhone774G:2012/05/31(木) 15:18:35.05 ID:JkL1dmlp0
- もともとiPod touchでいいやって人は
モバイルWi-Fiルーターや、テザ可能なスマホもってるほうが多い。
安ければなんでもいいのではなくて
安くて賢くiOS使うだけ。
- 41 :iPhone774G:2012/05/31(木) 15:29:27.12 ID:JkL1dmlp0
- docomoをメインにすることは結構メリットある。
たとえばこれ
アウトドアシーズンに向け、東日本の海や山のオートキャンプ場305件で
どの位携帯電話が繋がるのかを調べた。
2012年東日本版のオートキャンプ場ガイドより。
結果、山間部や海ではdocomoの圧勝。
15.4%のキャンプ場ではdocomoしか繋がらないという結果。
東北から北関東にかけてはauも健闘するが他地域ではdocomoとの差が顕著。
softbankは全地域で最下位。特に甲信越の成績が悪く
docomoの96.2%、auの75.4%に対しSoftBankは53.8%と振るわない。
http://i.imgur.com/zxYqz.jpg
http://i.imgur.com/mpUQH.jpg
http://i.imgur.com/o65tI.jpg
http://i.imgur.com/2xsNq.jpg
http://i.imgur.com/5I7Xl.jpg
http://i.imgur.com/jQ9XK.jpg
- 42 :iPhone774G:2012/05/31(木) 16:33:22.76 ID:L56mpgRw0
- やっぱり禿は繋がらない。
auもドコモと同等とかいう奴いるけど思ったより振るわない。
ここから新800帯割り振りでauはさらに悪くなる。
繋がらないiPhoneより、繋がるiPodTouchのほうが使えるのに(笑)
- 43 :iPhone774G:2012/05/31(木) 17:25:55.26 ID:1B8fc3hdi
- >>42
単体じゃつながんねーだろ
- 44 :iPhone774G:2012/05/31(木) 18:21:37.57 ID:jhp+gBU0i
- >>38
三台持ち乙です(笑)
- 45 :iPhone774G:2012/05/31(木) 18:47:19.65 ID:htnhPZYfi
- >>32
脱獄なしで?
- 46 :iPhone774G:2012/05/31(木) 19:09:10.84 ID:L56mpgRw0
- >>44
AndroidとTouchで二台持ち
- 47 :iPhone774G:2012/05/31(木) 19:33:12.11 ID:m0XUqmEx0
- >>46
それって5円にできるの?
- 48 :iPhone774G:2012/05/31(木) 19:42:23.91 ID:L56mpgRw0
- >>47
>>16
学割で5円。
通常で1500円。
- 49 :iPhone774G:2012/05/31(木) 19:54:05.41 ID:m0XUqmEx0
- >>16には端末代やMNP手数料が含まれてないじゃん
それにNOTEを音声端末として使うつもりなのか?
BTヘッドセット使うにしても煩わしさがハンパないわ
- 50 :iPhone774G:2012/05/31(木) 21:36:45.68 ID:9tqXZW/Y0
- >>32
情弱にやり方はよ
タッチだけバッテリーの使用状況見当たらないんだが?はよ
iPhone4
http://i.imgur.com/aIJTr.jpg
iPad2
http://i.imgur.com/6BA1W.jpg
iPod touch第4世代
http://i.imgur.com/avyV9.jpg
- 51 :iPhone774G:2012/05/31(木) 21:52:32.81 ID:jpT1/Cn40
- 1136x640 3.95inch
縦方向に88dotずつ伸びただけだ
- 52 :iPhone774G:2012/05/31(木) 21:55:23.76 ID:jpT1/Cn40
- でも16:9のビデオはほぼアスペクトが同じで枠に収まる
- 53 :iPhone774G:2012/05/31(木) 22:49:49.44 ID:C1xcMiCw0
- >>48
9月以降は2500円かかるがな
銀河帳も20000~25000位が相場だし
そんなに安くは無い
- 54 :iPhone774G:2012/05/31(木) 23:09:36.38 ID:m0XUqmEx0
- やはりSIMフリiPhone4S16GBを55,000円+送料で買って、
Xperia acro辺りの安いガラスマとプラスXi割で5円運用するのが最適だな
- 55 :iPhone774G:2012/05/31(木) 23:25:18.27 ID:ueaEN+ho0
- 5円て学生だけなん?
- 56 :iPhone774G:2012/06/01(金) 00:09:50.62 ID:+cc1C18D0
- >>53 6/1契約MNPで購入2100と違約金はおのおの負担
GALAXY Note+iPod(64G) iPhone4S(64GB)
初期費 \20,000+\27,000 \67,200-\34,000(モバビ最安条件)
手数料 \3,150 \3,150
1ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725
2ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725-1,920
: :
4ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725-1,920
5ヶ月目 \6,975-\4,410 \4,725-1,920
: :
10ヶ月目 \6,975-\4,410 \4,725-1,920
11ヶ月目 \6,975-\4,410 \5,705-1,920
: :
23ヶ月目 \6,975-\4,410 \5,705-1,920
24ヶ月目 \6,975-\4,410 \5,705-1,920
------------------------------------
合計 \107,510, \119,310
Wi-Fiテザ ◎ ×
※ 780+315+4935-105=5925 780+315+5985-105=6975
ただしXiキャンペーンは延長してる。苦戦のdocomoなら再々延長の可能性がかなり高い。
その場合、\107,510から1050*20つまり21000円ひくから、合計86510円
- 57 :iPhone774G:2012/06/01(金) 00:14:04.20 ID:97wHBpie0
- Noteって2万円で買えるの?
- 58 :iPhone774G:2012/06/01(金) 00:18:32.11 ID:+cc1C18D0
- これが学割契約だと
GALAXY Note+iPod(64G) iPhone4S(64GB)
初期費 \20,000+\27,000 \67,200-\39,000(モバビ最安条件)
手数料 \3,150 \3,150
1ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725
2ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725-1,920
: :
4ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725-1,920
5ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725-1,920
: :
10ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725-1,920
11ヶ月目 \5,925-\4,410 \5,705-1,920
: :
23ヶ月目 \5,925-\4,410 \5,705-1,920
24ヶ月目 \5,925-\4,410 \5,705-1,920
------------------------------------
合計 \86,510 \114,310
Wi-Fiテザ ◎ ×
※ 0+315+4935-105=5925
もし新しいiPadなど購入したとしても、SoftBankではiPadでパケット通信が出来ない。
別途WiMAXなりウルトラスピード契約で毎月別に4000円弱の支払い。
Xi契約だと、追加料金なし。
- 59 :iPhone774G:2012/06/01(金) 00:18:56.31 ID:Ry2sJ29p0
- >>50
touchは、出来ないぞ。
>>32が言ってるのは、脱獄必須のやり方だろ。
- 60 :iPhone774G:2012/06/01(金) 00:26:04.23 ID:97wHBpie0
- >>58
SoftBankの学割は3年間基本料無料なんだけど
それに何でiPhoneだけ常に定価でNoteは最安値付近なんだよw
MNP+学割なら端末代0円もあるぞw
- 61 :iPhone774G:2012/06/01(金) 00:35:57.50 ID:+cc1C18D0
- >>60
ごめん間違えた。
16GB学割だとほとんどゴミ付き。
交渉次第でゴミなしいけたぞ!的情報もあるがガセが多い。
じゃあ64G\67,200から学割\46,080ひくかいえばNO あくまで16GBの特売であって64GBだと3万くらいになると思う。
- 62 :iPhone774G:2012/06/01(金) 00:41:39.24 ID:+cc1C18D0
- 仮に月々サポート、月月割が消滅した場合の料金
GALAXY Note+iPod(64G) iPhone4S(64GB)
初期費 \20,000+\27,000 \67,200-\34,000(モバビ最安条件)
手数料 \3,150 \3,150
26ヶ月目 \5,455 \5,705
27ヶ月目 \5,455 \5,705
: :
: :
49ヶ月目 \5,455 \5,705
------------------------------------
合計 \181,070 \173,270
Wi-Fiテザ ◎ ×
USBテザ ◎ ×
メイン980(SS)+390-105(パケダブル)
プラスXi割回線 3980+315-105 合計5455
- 63 :iPhone774G:2012/06/01(金) 01:34:10.80 ID:fjCNFqZc0
- なんで茸信者iPhone板で必死なん?
- 64 :iPhone774G:2012/06/01(金) 02:10:28.97 ID:bD2AuMwUP
- そらiPhoneの方がいいに決まってるけど
維持費用考えたらtouchのコスパは異常にいいよな
俺3年前に3G三万で買って3年使ってるけど年間一万で
これだけ使えるなら本当に買って良かったと思えるわ
これがiPhoneで年間6万とかだったらどうか分からんけど
- 65 :iPhone774G:2012/06/01(金) 02:45:16.38 ID:sRiuNWSG0
- どっちも持ってる人正面から見た動画はどっちが綺麗?
やっぱiPhoneかな
- 66 :iPhone774G:2012/06/01(金) 02:48:12.35 ID:x71aG89S0
- GALAXYNOTE買った俺勝ち組。
http://i.imgur.com/SXLOe.jpg
毎月5円でパケット使い放題。
iPodTouchも使い放題。
- 67 :iPhone774G:2012/06/01(金) 06:33:55.71 ID:s025+h7ki
- ギャラクチョンで勝ち組とか幸せだなw
- 68 :iPhone774G:2012/06/01(金) 06:45:26.03 ID:97wHBpie0
- スマホユーザー満足度ランキング、1位アップル『iPhone』、人気のはずの『Galaxy』は最下位から2番目に
http://0taku.livedoor.biz/lite/archives/4200166.html
Galaxyとか普通に使ってるやついたんだw
あんなもん5円回線確保したらすぐ売るだろw
- 69 :iPhone774G:2012/06/01(金) 07:10:12.62 ID:cGj7mPSzi
- サムスン/ドコモはわざわざiPhone板のiPod touchスレにまで来て宣伝しなきゃならないところまで追い込まれてるって事だろうね。
- 70 :iPhone774G:2012/06/01(金) 08:05:30.95 ID:E4yrGz4y0
- プラスXi割を使うと端末三台用意しないといけないことが分かったから今度は学割かw
>>66とか涙目の間違いだろw
- 71 :iPhone774G:2012/06/01(金) 08:39:17.69 ID:mLW/ZXKE0
- ここは重複スレです
本スレは↓
iPod touchで十分 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330106592/
- 72 :iPhone774G:2012/06/01(金) 08:42:39.91 ID:IZa0fxRm0
- 学割適用で勝ち組宣言かよwwガキの発想だけあるなww
- 73 :iPhone774G:2012/06/01(金) 08:45:08.10 ID:a3TipRNk0
- 学割でギャラノート以上に安くなるプランがあるのか?
- 74 :iPhone774G:2012/06/01(金) 08:55:17.61 ID:+cc1C18D0
- 学割契約訂正
GALAXY Note+iPod(64G) iPhone4S(64GB)
初期費 \20,000+\27,000 \67,200-\39,000(モバビ最安条件)
手数料 \3,150 \3,150
1ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725
2ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725-1,920
: :
4ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725-1,920
5ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725-1,920
: :
10ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725-1,920
11ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725-1,920
: :
23ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725-1,920
24ヶ月目 \5,925-\4,410 \4,725-1,920
------------------------------------
合計 \86,510 \97,440
Wi-Fiテザ ◎ ×
※ 0+315+4935-105=5925
もし新しいiPadなど購入したとしても、SoftBankではiPadでパケット通信が出来ない。
別途WiMAXなりウルトラスピード契約で毎月別に4000円弱の支払い。
Xi契約だと、追加料金なし。
※GALAXY Noteも最安条件でやればMNP端末0円でちらちらみかける(領収書うpも何回か該当スレでみた)
iPhone4S 64Gの安売り情報がほとんどないけど激安店で聞いた限り3万前後 16GBでうまくいけば0円ゴミ有り
- 75 :iPhone774G:2012/06/01(金) 09:04:26.93 ID:+cc1C18D0
- 学割契約訂正 2 3年間計算
GALAXY Note+iPod(64G) iPhone4S(64GB)
初期費 \20,000+\27,000 \67,200-\39,000(モバビ最安条件)
手数料 \3,150 \3,150
37ヶ月目 \5,145 \5,705
38ヶ月目 \5,145 \5,705
: :
71ヶ月目 \5,145 \5,705
72ヶ月目 \5,145 \5,705
------------------------------------
合計 \235,370 \236,730
Wi-Fiテザ ◎ ×
USBテザ ◎ ×
※ 0+315+4935(キャンペーン料金=学割料金)-105=5,145
※SoftBankとauの学割は一生に一度きり
docomoはいまのところ学割切り替えが可能(学割適用してない回線なら)
- 76 :iPhone774G:2012/06/01(金) 09:08:25.64 ID:bCUoiwG5i
- つーかそもそもスレ違いじゃないか
iPhone板なんだしiPod touch廚はApple板いけや
- 77 :iPhone774G:2012/06/01(金) 09:41:31.42 ID:G8ortHATi
- 学割とかテザリングとか、みんなtouchのメリットじゃないのに
touch厨はそれを「touchスゴイ!」「touchなら繋がる!」って勘違いどころか盲信しちゃってんだよな
touch厨は「虎の威を借る狐」「裸の王様」
である事を自覚した方がいいな
- 78 :iPhone774G:2012/06/01(金) 10:24:26.13 ID:QuOmiGhG0
- >>77
だって今は実質此処は
「docomoからiPhone出ないけど痩せ我慢でdocomoにしがみついてtouchでなんとかiosを使う道を模索する」スレになってるから
- 79 :iPhone774G:2012/06/01(金) 10:33:10.39 ID:46F/wi7a0
- >>77
そもそもiPod touch単体でiPhoneより優れる!なんて誰もいっちゃいない。
※主婦や学生などWi-Fiの場所にいることが多く、それで十分もいるだろうが
普通の利用パターンとしても
もともとケータイ持ってて、
iPhoneとの二台持ちケータイ代ダブルでかかるような無駄をするなら
iPod touchで十分じゃないか?使ってみたらiPod touchで十分だったわ。
端末安いし逆にコスパ高くて一石二鳥。
これが大勢の趣旨。
わかる?
>>78
自分は歴代iPhone全部使ってきたけど、iPod touchで十分という判断に至った。
Android、iPod touch、iPhone4Sと全部使ったうえでの話。
- 80 :iPhone774G:2012/06/01(金) 10:43:47.26 ID:G8ortHATi
- >>79
>>42
- 81 :iPhone774G:2012/06/01(金) 10:46:39.65 ID:Jp1SehX8i
- 禿 iPhoneとauガラケー2台持ちで月1万切るので現状で満足です
- 82 :iPhone774G:2012/06/01(金) 11:30:29.86 ID:wD6yGcWV0
- 大画面スマホ パケット使い放題とTouchで
たったの月700円。
テザリング出来るプランだから
TouchもiPadも使い放題。
- 83 :iPhone774G:2012/06/01(金) 12:10:45.47 ID:nLIHt6Ul0
- >>79
>自分は歴代iPhone全部使ってきた
え?初代のiPhoneも?
- 84 :iPhone774G:2012/06/01(金) 12:49:07.73 ID:cGj7mPSzi
- そもそもさ、>>79はホントに初代のiPhoneから
>歴代iPhone全部使ってきた
としてですよ?
初代、3G、3GS、4、4Sと5機種、つまり5年に渡ってiPhoneを使い続けてやっと
>iPod touchで十分という判断に至った
って、なんつーか、相当アレな人だと思いますよw
- 85 :iPhone774G:2012/06/01(金) 12:50:33.90 ID:lAzhleBFi
- >>84
5年で5機種も無駄に機種変してる香具師に節約術言われてもなんだかなぁ
- 86 :iPhone774G:2012/06/01(金) 12:57:07.04 ID:2IOY/kne0
- 「色んな女とSEXしたけど、やっぱりオナニーが一番!」
という事ですね?分かります。
- 87 :iPhone774G:2012/06/01(金) 13:06:58.98 ID:dv3Ry7pA0
- iPhone厨 = カッコツケマン
- 88 :iPhone774G:2012/06/01(金) 13:33:15.59 ID:G8ortHATi
- >>87
小学生レベルの悪口しか出てこないのか
- 89 :iPhone774G:2012/06/01(金) 14:12:05.59 ID:/jkvMV4q0
- iOS安価お試しキットってことで別にいいやん。貧乏人コースの方。
高価お試しキットは香港とか行ってシムフリーiPhone買ってくる金持ちコース。
どっちにしろ電話機としてはスマホの類はうんこだから別に持て。
- 90 :iPhone774G:2012/06/01(金) 14:33:24.18 ID:lAzhleBFi
- くやしいのうwww
- 91 :iPhone774G:2012/06/01(金) 14:56:09.52 ID:qFDw5KoI0
- >>88
小学生相手なら小学生レベルの悪口で充分!
- 92 :iPhone774G:2012/06/01(金) 16:19:57.31 ID:oBbycJSqi
- >>89
黒電話が一番ですね
- 93 :iPhone774G:2012/06/01(金) 18:01:56.80 ID:qFDw5KoI0
- 黒電話プレミアついてめちゃくちゃ高いよw
もしかしたらiPhoneより高いんじゃね?w
- 94 :iPhone774G:2012/06/01(金) 18:53:32.70 ID:zqAYwdpyi
- 急に静かになったな
- 95 :iPhone774G:2012/06/01(金) 20:20:55.31 ID:fjCNFqZc0
- >>93
結構使ってるお宅以外に多いぞw
- 96 :iPhone774G:2012/06/01(金) 20:46:01.98 ID:+cc1C18D0
- >>87
応用が利かないタイプかとw
- 97 :iPhone774G:2012/06/01(金) 21:25:14.31 ID:UMTlHI4u0
- >>61
16GB0円の店なら大体0 9800 19800と容量ごとに値段上がるから
全国どこでも16GBゴミなし0円は年度末なら余裕だったろ、
今でも探せばある。CB付きまで出てたんだし
学割iphoneなら月2585円、端末代2万で2年で82000円
わざわざ2台も持ち運んで、超劣化スペックのtouch使う方がiphone1台より高いとか
- 98 :iPhone774G:2012/06/01(金) 21:33:45.77 ID:t4eKWCCI0
- >>97
スペック重視なら新しいiPadでいいのでは?
スマホ(テザリング)+スマホより
スマホ+タブレットのほうがいろいろ使える。
わざわざテザリングも出来ないiPhoneとかありえない。
- 99 :iPhone774G:2012/06/01(金) 21:36:00.92 ID:t4eKWCCI0
- コスパ重視ならTouch
スペック重視なら新しいiPad
異論が出にくい順当な選択。
- 100 :iPhone774G:2012/06/01(金) 21:44:17.05 ID:UMTlHI4u0
- >>99
まず、モバイルデバイスってのはそのポータビリティに価値があるんだよ
色々捗らせたいならPC持てばいい話
動作における時間的遅延が無くて、
持ち運びに適しているのがモバイルデバイスには大切
その時点でスマホ+タブレット、ipod touchってのは無駄
touchなんてかなりもっさりしてるしな
ましてやxi割使うならこの上にガラケーまで持ち運ぶんだろ、馬鹿馬鹿しい
- 101 :iPhone774G:2012/06/01(金) 21:56:27.42 ID:+cc1C18D0
- >>100
俺のAndroidは4Sより
なにごともキビキビ動いてるよ。
Touchがメインじゃないしな。
まさか4Sがスマホ最速とか思ってる情報弱者ならこれの返事いらんよ。
- 102 :iPhone774G:2012/06/01(金) 22:01:37.19 ID:ouorQ2iP0
- >>101
Androidなど触ったこともないだろう。
- 103 :iPhone774G:2012/06/01(金) 22:01:49.33 ID:7R71D0d10
- >>101
ここのiPhone厨はiPhoneが至高のスマホであるという前提で話すからなw
- 104 :iPhone774G:2012/06/01(金) 22:10:21.83 ID:+cc1C18D0
- iPod touchをメインにiPod touchだけでいいなんて誰も言ってない。
Androidなりテザできるメイン機種があって、それにiPod touchがあれば
iPhone本当にいらないと感じてるだけ。
Wi-Fiルーターにガラケー+iPod touchの人もいる。
これを言うと俺はいろいろ持ちたくないとか
タバコやサングラス、鞄一つ持ち歩けない幼稚園児に早変わりする。
疲れる。
- 105 :iPhone774G:2012/06/01(金) 22:18:12.91 ID:UMTlHI4u0
- >>101
サクサク度については個人の感覚や環境によるからはっきりとは言えないが
最新泥(一部)なら常用に耐えるレベルにはなってる
でも動画とかアニメーションのフレーム落ちが多いからまだダメだと思うよ
泥はOSもハードも伸びて来てるから後々変わると思うが、
現時点で異口同音に4Sよりサクサク動くと言われるスマホは無いだろう
>>104
メイン機があるならまた話は変わるだろ
それならtouchとの2台体制で良いと思う
俺が言いたいのは、iOSメインならiphoneに統一した方が良いってこと
- 106 :iPhone774G:2012/06/01(金) 22:26:16.38 ID:+cc1C18D0
- iOSメインに統一というなら
iPhoneだけではなく、iPadやMacBookAirなどってこと?
iPhoneだけで端末3万 月月割ひいても毎月3000円弱
iPad使うには3Gモデル?Wi-Fiモデルより2万高い金払って、毎月4700円払う?月月割ひいても2500円
MacBookAirは?これのたにウルトラWi-Fiでも激安で探して月月割ひいて3000円くらい?
あんた馬鹿なのか?
- 107 :iPhone774G:2012/06/01(金) 22:33:25.34 ID:UMTlHI4u0
- >>106
お前こそ馬鹿じゃねえのか?
iphoneに統一って書いたじゃん、そんなにモバイルデバイス持ってどうすんだよ
あと、値段がどうこうじゃなくてポータビリティの観点から統一化を進めたんだけど
それにiphoneの値段設定もおかしいし
16GB0円、月2000円強で運用すればいいじゃん
- 108 :iPhone774G:2012/06/01(金) 22:39:48.51 ID:+cc1C18D0
- だ・か・ら
ポータビリティの観点からも、テザできるスマホがベストだと思うんだって。
いつもいつもPCなど持ち歩かないけど
たまにMacBookAir使う時もあるだろ?
そんなときどうする?
いちいちWi-Fiスポット探すの?
それともiPhoneだけでいいってか?
テザOKスマホならそれ一台で済む。
そのたまにのPC用途でも困らない。
iPhoneだけのほうが緊急時のポータビリティ観点も考慮すると避けたほうがいいのではないか?
とにかくiPhoneだけで済むだろ!
そんなことジョブスさえ言ってない。
禿はMacBookAir発表前にノートPCいらないと言い切って恥かいたけどな。
- 109 :iPhone774G:2012/06/01(金) 22:42:37.35 ID:+cc1C18D0
- ジョブスが
iPad、MacBookAir、iPhoneそれぞれ用途があるし使い道があり提案してる。
それを否定してどうする?
そして
それぞれ3G契約するよりWi-FiルーターやテザOKな端末があれば、それで全部フルに活用できる。
海外のようにiPhoneがテザOKなら少しは使い道もあったけど
日本のキャリアのように封印するなら、Android+iPod touchのほうが使い道があるってことです。
- 110 :iPhone774G:2012/06/01(金) 22:57:03.24 ID:zqAYwdpyi
- 泥メインなら板違い
スマホ板へお帰り下さい
- 111 :iPhone774G:2012/06/01(金) 23:03:08.22 ID:EHDJiUCgi
- androidは早くても動きがカクカク
iPhoneは動きがヌルヌル
- 112 :iPhone774G:2012/06/01(金) 23:03:23.20 ID:+cc1C18D0
- iPod touchで十分スレで
iPod touchで十分といってるだけだから
- 113 :iPhone774G:2012/06/01(金) 23:10:58.37 ID:ouorQ2iP0
- >>111
テザできて
月200円くらいでパケット定額ならよかったのにねぼくちゃん
- 114 :iPhone774G:2012/06/01(金) 23:31:08.36 ID:IZa0fxRm0
- >>112
タッチ自体板違いだろアホ
日本語読めないのか?
- 115 :iPhone774G:2012/06/02(土) 00:32:46.98 ID:veT02UcQ0
- docomoステマはげー
好い加減はげーげんていや
- 116 :iPhone774G:2012/06/02(土) 02:16:41.27 ID:0NmmaGsp0
- >>114
ならばアプリスレも板違いです
大半のアプリはiPhone以外のiPod touchやiPadでも動作します
iPhoneでしか動作しなアプリ以外の
iPod touchやiPadでも動作するアプリ関係のスレもApple板などに行くよう誘導して来てください
- 117 :iPhone774G:2012/06/02(土) 05:42:51.92 ID:1HqHtzEm0
- iPadとテザしたけりゃSIMフリー版買ってXiのSIMでも刺せばいいんじゃないの?
iモード.net+imoco等でキャリアメールの送受信できるし、
普段は音声通話用のガラケー+SIMフリーiPhoneの二台持ちで、時々iPadも持ち歩くって使い方ができるよ
Xi割目的で買ったAndroid端末は新品未使用で売却できるのでSIMフリーiPhoneの費用を補填するとかなりお得かと
- 118 :iPhone774G:2012/06/02(土) 06:22:36.55 ID:1HqHtzEm0
- >>116
iPhoneで動作するアプリのスレだからiPhone板で問題ないよ
touchとiPhoneは別製品だから板違い
- 119 :iPhone774G:2012/06/02(土) 06:23:40.14 ID:spd4F//M0
- SIMフリーiPhoneのアジア版
いくらでどこで売ってるのかね?
- 120 :iPhone774G:2012/06/02(土) 07:35:54.55 ID:xydOlteBi
- なんつーか、語るに落ちるというか、墓穴を掘ってるというかw
Androidは素晴らしい、テザリングもできるし!
だけどAndroidだけじゃダメです。iOSデバイスが必要です。
iPod touchが必要ですってw
どんだけAndroidがゴミなのか良くわかるw
- 121 :iPhone774G:2012/06/02(土) 07:43:52.65 ID:0iTLlSqI0
- 必要でもないけど、とりあえず一度Touch買っちゃったしな。
毎月維持費かかるiPhoneよりはTouchで十分。
- 122 :iPhone774G:2012/06/02(土) 07:58:12.27 ID:H+OE7VLA0
- なるほどね
趣味でフェラーリ乗ってる人が、近所のお買い物の足に軽自動車買うのはフェラーリがゴミだからなのかw
よくわかったw
- 123 :iPhone774G:2012/06/02(土) 08:03:07.50 ID:cb+kSRyJi
- ・SIMフリiPhone
・国内キャリア版白ロムiPhone+下駄
・国内キャリア版白ロムiPhone+脱獄アンロック
iPhoneを単独で購入してSIMに縛られない方法は沢山ある
テザの可否はキャリアの問題なのでテザ許容キャリアのSIMを刺せば脱獄しなくてもテザできる
docomoのキャリアメールはiモード.netに加入しいてネット環境があればiPhoneで使用可能
- 124 :iPhone774G:2012/06/02(土) 08:04:56.33 ID:DgWH0RUti
- >>116
こういう朝鮮人並の屁理屈こくのがタッチ厨のタッチ厨たる所以だな
ついでにナマポも貰ってんだろ?朝からパチンコご苦労様ですねw
- 125 :iPhone774G:2012/06/02(土) 09:01:40.91 ID:RSeODgvRi
- >>122
つまりAndroidは趣味の物で実用性が無いのですね
- 126 :iPhone774G:2012/06/02(土) 09:08:48.80 ID:/6gdwtVA0
- >>124
ああ、iPhone厨ってネトウヨ脳なのか
通りで自分勝手な主張を周りに押し付けたがるわけだわ
だからどこへ行っても嫌われる
お前が無駄金払ってiPhoneを使いボラれるのは勝手だが、
他の人までお前の悲劇に付き合わせようとするな
他の人が何を使い賛美しようと他の人の自由なのだ
- 127 :iPhone774G:2012/06/02(土) 09:18:40.35 ID:/6gdwtVA0
- >>125
実際使えないと手を出した友人が話していたよ
Apple製品ばかり売れるのは泥の完成度が低すぎるから
とてもでないが泥は実用では使えないからと話してた
タッチパネルでもタッチペンがないと操作出来なかったり
タブレットも外付けキーボードがないと入力出来なかったり
パソコンのしがらみから抜け切っておらず操作性に難あり
本体スペックもバラバラだから、同じアプリを走らせても
製品ごとに挙動が異なり、当たりハズレなんてのも生じる
だから安心して購入する事も出来ない有様ときたもんだ
その分、泥は格安…というのならまだ分かる話なのだけど
値段はApple製品と変わらないどころか逆に高い場合が多い
値段が高く出来も悪かったら泥が売れないのは当然だ罠
- 128 :iPhone774G:2012/06/02(土) 09:27:00.24 ID:/6gdwtVA0
- >>121
>毎月維持費かかるiPhoneよりはTouchで十分。
そうなんだよね、この点は重要だよ
iPod touchは古くなってアプリ動かせなくなっても
MP3プレーヤーとして余生を送れる
でもiPhoneはキャリアと契約しないとアップデートも出来ない
古いiPhoneを使い続けるには利用料を払い続ける必要がある
これは致命的だわなー
- 129 :iPhone774G:2012/06/02(土) 09:32:23.66 ID:nZg801N90
- 今便利に使えることが一番大事だから
いちいち端末の余生の事なんか考えてないや。
- 130 :iPhone774G:2012/06/02(土) 09:48:27.80 ID:1HqHtzEm0
- 普通に昔使ってた3GSもOS5.1.1でGPS付きIPod touchとして動いてますけどw
touch厨はいい加減無駄な荷物増やしてるだけと気付けよw
- 131 :iPhone774G:2012/06/02(土) 09:59:45.41 ID:Yo07eJBCi
- touch厨は回線契約と端末の購入の区別ができない情弱
iPhoneに維持費がかかるわけではなくSoftBankやauの回線の使用料がかかってるだけ
その辺を理解してればtouchなんて機能制限版をわざわざ買わない
- 132 :iPhone774G:2012/06/02(土) 10:35:30.14 ID:4RiCw77w0
- >>130
touchを養護する気は無いが、誰が見ても古い機種を音楽プレイヤーとして持ち歩いて使うってカッコ悪いだろ。
iphone4(S)持っていたらGPSなんてそっちで使えれば十分だろ。
音楽用に別が必要ならtouchとか小さいのを持てば?
3GSを音楽プレイヤーとして持ち歩くって貧乏くさいよ。
- 133 :iPhone774G:2012/06/02(土) 10:46:03.80 ID:1HqHtzEm0
- >>132
音楽プレーヤーじゃなくて下のページみたいな感じで休日に自転車乗る時に使ってる
http://ipad.news-walker.net/archives/4029.php
GPS+オフラインMapアプリだと電池ほとんど使わないし万一落として壊れても困らないから気楽だわw
- 134 :iPhone774G:2012/06/02(土) 11:45:36.48 ID:P1tamPSz0
- ポケットWi-Fiで現在地表示できるの?
- 135 :iPhone774G:2012/06/02(土) 12:01:06.06 ID:0iTLlSqI0
- iPadのWi-Fi版使ってる連中にも
GPS云々
モータビリティ云々説くわけか?
iPadWi-Fi版好きで使ってる連中にな?
BCNやGFKの販売実績で3GよりWi-Fi版のほうが売れてても
モータビリティ言うキチガイと関わりたくないものだな。
- 136 :iPhone774G:2012/06/02(土) 12:10:14.92 ID:0iTLlSqI0
- >>132
いま現在オフライン地図アプリはいくらするんですか?w
- 137 :iPhone774G:2012/06/02(土) 12:11:21.48 ID:1HqHtzEm0
- >>135
iPhoneは電話でiPadはタブレットだから全然用途が違うし、
iPadのWiFi版は3G版からSIMスロットとGPS抜いただけで他の性能は同等
iPhone持っててiPad買う人も多いしな
対してtouchはiPhoneとサイズ同じだからiPhone持ってたら普通は別に持ち歩く必要性が無い
4と比べても液晶やカメラの品質が悪かったり色々劣化してるし、4Sとは比較するまでも無い
- 138 :iPhone774G:2012/06/02(土) 12:12:40.45 ID:0iTLlSqI0
- 基本的に古いiPhoneは残さないけどね。
そのモデルが現役のうちにオクで高値で売っぱらったほうが得だから。
- 139 :iPhone774G:2012/06/02(土) 12:17:28.45 ID:0iTLlSqI0
- >>137
ホントバカというか
しつこいくらいバカでキチガイ。
その最新の機能が使いたければiPhoneにするよ。そこにそれだけの重きをおく人物ならね。
なら
iPhoneを単にwebブラウジングマシン、アプリデバイスとして使ってる人に対して、
最新機能の新しいiPadにしろ!劣化機能使ってバカじゃないかと捨て台詞。
頭おかしい。
iPodTouchを使う連中は、維持費と端末価格と、そのたいしたことない機能制限を天秤にかけて
iPodTouchで十分だと判断してるわけだ。
しつこいって。
- 140 :iPhone774G:2012/06/02(土) 12:25:04.26 ID:1HqHtzEm0
- >>138
俺が機種変した時には3GS売っても大した値段にならなくなってたし、裸で使ってたから傷もあるしな
まあ論点はそこじゃなくて単なる>>128への反論
解約済みのSIMでも刺しとけば普通にアップデートできて同時期のtouchよりは機能が上のオフライン端末として使える
未アクチの白ロムを手に入れたとしてもアクチ用のカードが安価で手に入るから問題ない
ついでにSIMフリーiPhoneならそれこそこんな問題とは無縁だし古くなっても高値で売却できる
- 141 :iPhone774G:2012/06/02(土) 12:29:02.49 ID:kw7Td0qv0
- >>139
だってそれが彼らにとってのプライドだから
iPhoneを持っているということが、彼らが他人に認めて貰うための存在価値だから
- 142 :iPhone774G:2012/06/02(土) 12:29:04.18 ID:8VbmPnK00
- このスレ見てると学生にはtouchも人気なんだね
- 143 :iPhone774G:2012/06/02(土) 12:29:57.07 ID:0iTLlSqI0
- >>140
自転車とかに載せて使うなら
安いAndroidにiijmioでいいだろ。
実際に車載タブレットに、4200円で買ったL06Cを取り付けてる。
iPad車載してる連中もいるけど、キズが結構つくし、車内温度も機械に悪い。
とっておけば使えるなんて
Androidのほうが適してる。なにがなんでもiPhoneとかの思考が気持ち悪いの
いい加減気がつけ。
- 144 :iPhone774G:2012/06/02(土) 12:30:54.88 ID:1HqHtzEm0
- >>139
お前が>>135で
>BCNやGFKの販売実績で3GよりWi-Fi版のほうが売れて
と言ったからiPhone/touchとiPadのWi-Fi版/3G版は別の問題だと説明したまでだが?w
お前も半島の人間みたいにファビョってないで少しはtouchの優位性を客観的に示してみろよw
- 145 :iPhone774G:2012/06/02(土) 12:33:48.77 ID:1HqHtzEm0
- >>143
アホかw
「少なくともtouchよりはマシ」ってだけで誰もiPhoneが最適とは言ってませんが?w
ここまで論点ズレしたやり取りしかできないとかマジで日本人じゃなさそうだなw
- 146 :iPhone774G:2012/06/02(土) 12:45:04.40 ID:ae8hhyXNi
- SIMフリ4S買ってXi割5円運用がコスパ最強ってことで結論出たのにまだやるの?w
- 147 :iPhone774G:2012/06/02(土) 12:47:10.31 ID:nZg801N90
- 少なくともtouchで十分じゃないことは結論づいてるな。
- 148 :iPhone774G:2012/06/02(土) 16:30:36.90 ID:/6gdwtVA0
- iPhoneを自慢するなら、これから出る新型iPhoneでないとダメ
ロートルiPhone厨は、いったい何年前のスマホ使ってるんだよ
泥スマホユーザーにも鼻で笑われるわけだぜ、さすが情報弱者
- 149 :iPhone774G:2012/06/02(土) 16:31:56.31 ID:/6gdwtVA0
- >>145
じゃあ断言
iPhoneよりiPod touchが最適
もう言い訳できないな
- 150 :iPhone774G:2012/06/02(土) 16:48:16.77 ID:/6gdwtVA0
- >>137
>>139
ぶっちゃけGPS機能が必要でなければiPod touchで十分なんだよね
そしてGPS機能が必要なアプリはあまりないから、まったく困らない
コンパスとWiFiポイントから現在地を割り出すアプリがほとんどだし
iPhoneはCPUが高速でも画面が狭いから、それほどメリットがない
ゲームやったり文章を綴るにはiPadでないととても出来ないよ
iPhone厨はiPhoneが一番高性能だと思ってるけど、実はiPadの方が上
クアッドGPUを搭載しバス幅もiPhoneの倍でメモリアクセスも速い
だから自慢するなら俺みたいに新型iPadユーザーでないと笑われるよ
- 151 :iPhone774G:2012/06/02(土) 17:34:22.83 ID:6ctlZjGz0
- >>150
すいません、ここは
「新しいiPadで十分」
スレじゃなくて
「iPod touchで十分」
スレですよね?
- 152 :iPhone774G:2012/06/02(土) 18:12:23.18 ID:1HqHtzEm0
- >>150
iPadで自慢とか本当にどうしようもない馬鹿だなw
iPhoneユーザーでiPad持ちなんてそれこそ沢山いるが、
ここで話題にならないのはiPhoneかiPod touchかの議論には全く関係ないから
つうかtouch厨はiPhoneの利点を挙げられるとすぐに自慢されたと感じるようだがどんだけコンプレックスの塊なんだかw
- 153 :iPhone774G:2012/06/02(土) 18:34:49.58 ID:G2p72/bP0
- >>151
自分を見失っちゃったんだろうね。
どうしてもiphoneをこき下ろしたいらしいw
べつにここはtouchがiphoneより優秀なんだって主張する擦れじゃなくて、
touchでも十分だよね、っていうすれなのに。。
- 154 :iPhone774G:2012/06/02(土) 19:19:00.47 ID:0iTLlSqI0
- Touchで十分なんだから
たかがiPhoneくらいで
出しゃばってくるなよ(笑)
スレタイ読め
- 155 :iPhone774G:2012/06/02(土) 19:29:42.93 ID:KJQ9wwxhi
- >>154
わざわざiPhone板まで出しゃばって来ておいて何言ってんだかw
それにiPhone持ってるくらいでの意味が分からんw
十分か否かの議論すらするつもりがないなら大人しく「touchで十分なう」とか呟いてろよw
- 156 :iPhone774G:2012/06/02(土) 19:31:56.68 ID:oYNaR3WK0
- iPod touchがメイン使用なら、カメラやGPSなど不満は出るかもね。
iPhone厨は、バリバリメイン使用前提で、iPod touchがここが…
iPod touchで十分の意味は、
電話としてはほぼ使わない。
メインでスマホ持ってたりするから、サブ利用としてiOSする為にiPod touchで十分ってこと。
カメラとかGPSとかメインでiPhone以上の性能があるし、そんな機能もともと使う気もないから。
iPhone厨
バリバリメイン機種として比較
iPod touchで十分
サブ利として十分。メインは別にあり。また料金面のメリットが大きいので多少制限あってもこれで十分ってこと。
いい加減わかろうね、半島人じゃなく日本人ならね。
- 157 :iPhone774G:2012/06/02(土) 19:33:46.89 ID:oYNaR3WK0
- >>155
スレタイが気に入らなければ正式に削除依頼を出せ。
そしてその後は運営が判断するはず。
そして削除されなければ、スレタイに沿った話をしろ。
スレタイと関係のない話をするのはiPhone厨。
- 158 :iPhone774G:2012/06/02(土) 19:46:08.95 ID:atgxulKsi
- >>156
>>2でガラケー+touch+モバイルルーターとか書いてあるんですけどw
要するにここのtouch厨はプラスXi割とかで必然的に三台持ちになるのにそれを隠して話を進め、
指摘されても間違いを認めず次から次へと言い訳ばかりしてたから叩かれてたんだろ
他にもdocomoにだけ学割付けて料金計算したりAndroidだけ最安値でiPhoneは定価購入前提等酷い有様w
完全にオフラインでしか使わないとかだったら誰も何も言わないからw
- 159 :iPhone774G:2012/06/02(土) 19:55:03.53 ID:oYNaR3WK0
- >>2のガラケー+touch+モバイルルーターはもともと俺が作ったものだからね。
ガラケー+touch+モバイルルーター
もしくは
スマホ(Wi-Fiテザ)+iPod touch
と変更するよ。
- 160 :iPhone774G:2012/06/02(土) 20:17:27.73 ID:atgxulKsi
- >>159
>ガラケー+touch+モバイルルーター
これならガラケー+iPhoneの方が間違いなく手軽だし料金的にもiPhoneの方が安い場合もある
負荷が減るのだからむしろ「ガラケーとiPhoneで十分」と呼べるケースだろう
>スマホ(Wi-Fiテザ)+iPod touch
これは場合によってはありだね
ただ最近の傾向として料金的には音声端末とデータ端末を分けた方が安いので、
スマホ+iPhone(SIMフリー版や下駄等)の方が維持費を抑えられるし端末を安く入手できればそっちの方がいいかもね
- 161 :iPhone774G:2012/06/02(土) 20:18:42.21 ID:RSeODgvRi
- ガラケー + Android + モバイルルータ + iPad(Cellular) + iPhone の俺が最強?
- 162 :iPhone774G:2012/06/02(土) 20:21:14.73 ID:b0Sutdu80
- ここってphoneユーザーがtouchを叩くためのスレか。
やっとこのスレがこの板で長く続いてる理由わかった。
- 163 :iPhone774G:2012/06/02(土) 20:32:34.00 ID:DgWH0RUti
- まともなtouchユーザーは叩かないよ
叩かれるのはキチガイタッチ厨だけだから
- 164 :iPhone774G:2012/06/02(土) 22:01:43.96 ID:/6gdwtVA0
- >>151
そうだよ
自分が一番偉いと思い込んでいる情弱iPhone厨に
上には上のiPad様がいる事を分からせてやろうぜ!
そもそもここはiPod touchスレなのだから
iPhone厨など存在自体がスレ違いで出入りする資格もないのだ
スレ違いの情弱iPhone厨は荒らし、レッテル貼ったよ
- 165 :iPhone774G:2012/06/02(土) 22:07:42.08 ID:1HqHtzEm0
- まともじゃないキチガイタッチ厨ktkr
- 166 :iPhone774G:2012/06/02(土) 22:08:32.86 ID:/6gdwtVA0
- >>152
俺に赤っ恥かかされてすごく悔しそうだね
所詮、情弱iPhone厨はiPadにもiPod touchにも勝てない
>>153
俺はiPhoneでなく情弱iPhone厨をこき下ろすのが目的だからね
情弱iPhone厨をぶっ潰すためならiPadもフル動員するよ
ここいらでもう一発、駄目押しを食らわせておくか
情弱iPhone厨はiPhoneに振り回されるヴァカ!
- 167 :iPhone774G:2012/06/02(土) 22:16:32.11 ID:1HqHtzEm0
- キチガイタッチ厨はiPhoneユーザーがiPadも持ってる場合は考えられないんだろうな
貧乏くさいtouchと違ってiPadはiPhoneと併用する価値があるからね
- 168 :iPhone774G:2012/06/02(土) 22:21:44.12 ID:rIYxgdbw0
- 電話機能とGPS機能が本体付属で無い人には不要なら概ねtouchで十分なんだよな。
ネットは出先で頻繁に見ない。ノートでも使うからwifiルータ持参等他でカバー。
決して安いわけではないかも知れないけど、人それぞれの費用対効果で満足。
それに反して、費用対効果で満足する使い方が出来ないiphone厨が悔しくて騒いでるみたいだな。
上位機種使っていて性能下位のtouchに無い機能を自慢するしか自分を満足させられないのだろう。
適材適所を考えられない遅脳なのだろう。
- 169 :iPhone774G:2012/06/02(土) 22:33:12.93 ID:eVF0tpZIi
- touchでは勝てないからiPad持ち出して来たか…
もっともappleはiPhoneとiPadは相対する存在では無く
iCloudで連携する関係として作ってるけどね
- 170 :iPhone774G:2012/06/02(土) 22:36:11.03 ID:chnG5yPyi
- たかが携帯端末で自慢とか偉いとか面白いこと考えるねtouch厨は
- 171 :iPhone774G:2012/06/02(土) 23:59:00.18 ID:/6gdwtVA0
- >>169
iPadで情弱iPhone厨を駆逐してやろうぜ
奴は情弱だからiPadを持ち出されると勝てない
スレ違い?
それはiPod touchスレでiPhone持ち込むiPhone厨も同じ
情弱iPhone厨に勝ち目なし!
- 172 :iPhone774G:2012/06/03(日) 00:04:00.07 ID:/6gdwtVA0
- >>167
カネの計算も出来ない情弱iPhone厨乙
iPhoneがあればこれ一つで足りる、何もいらないと言ってたくせに
突然、iPadも持ってますとか言い始めた、滑稽だ
Wi-Fiルーターは嵩張るからいらないと言ってたよね?
iPod touchとガラケー持つのは面倒だと言ってたよね?
iPhoneさえあればiPadいらないと言ってたよね?
なのにどうしちゃったの?w
マジキチ情弱iPhone厨
- 173 :iPhone774G:2012/06/03(日) 00:28:32.15 ID:y49GZzkU0
- キメエwwwマジキメエwww
やっぱキチガイタッチ厨って朝鮮人だなwww
高嶋政伸の嫁の美元ってやつと同じ思考してるわwww
- 174 :iPhone774G:2012/06/03(日) 03:46:48.27 ID:kiJSUvUP0
- ガラケー+Wi-Fiルーター+iPod touch
→荷物増えるの駄目、iPhoneだけでいい。劣化iPhoneのiPod touch嫌だ (テザ機能は考慮しません)
Android(テザOK)+iPod touch
→SIMフリーiPhoneにテザOKのSIM入れろ。imode.net等使え。劣化iPhoneのiPod touch嫌だ(※使い勝手は考慮しませんw)
Android(or Wi-Fiルーター)+新しいiPad
→実はiPhone持ちは新しいiPadもってる人多いの知らねーの?w (※今までiPhoneだけでいいと言ってたのにw)
- 175 :iPhone774G:2012/06/03(日) 05:49:11.90 ID:sTZxlCd30
- >>174
>>117
>iPadとテザしたけりゃSIMフリー版買ってXiのSIMでも刺せばいいんじゃないの?
- 176 :iPhone774G:2012/06/03(日) 06:45:29.96 ID:kiJSUvUP0
- imode.netが使いにくいからごめん。
SIMフリーも高いし。
- 177 :iPhone774G:2012/06/03(日) 06:46:16.01 ID:kiJSUvUP0
- そして
アジア版SIMフリーiPhoneの売ってるとこくらい晒してくれ。
いくらなの?
- 178 :iPhone774G:2012/06/03(日) 07:02:09.44 ID:07YBFtm80
- iPhone以外の端末を持ち出したのが気に入らないと思うなら、
iPhoneとtouchだけで比較して、本当にtouchだけで十分か検証しようぜ。
モバイルルータや別持ちのガラケーやAndroid端末なんかを後付けするから答えが出ないんだよ。
- 179 :iPhone774G:2012/06/03(日) 07:27:17.33 ID:lm4JFnvWi
- そう言えばiPadまで持ち出してたけど、そのご自慢のiPadも「あんどろいど()笑でてざりんぐ」とか「もばいるるうたあ()笑」で使ってるって事はWi-Fi版な訳で、そのiPadはiPad Wi-Fi+Cellulerの「劣化版」だよねw
iPod touchにしろiPad Wi-Fi版にしろ、何でそんなに劣化版が好きなの?w
- 180 :iPhone774G:2012/06/03(日) 07:32:36.78 ID:kiJSUvUP0
- Wi-Fi版じゃたいして儲からないから必死だなww
新しいiPadだが
SoftBank贔屓のヤマダがはいってるgfk調査で半分がWi-Fi
BCNだと8割9割がWi-Fiモデル
- 181 :iPhone774G:2012/06/03(日) 07:33:15.62 ID:kiJSUvUP0
- ということは劣化版のほうが人気ということ。
これ説明できる?
- 182 :iPhone774G:2012/06/03(日) 07:35:57.69 ID:Fzef1Qtoi
- >>177
アジア版かどうかは知らんが値段は>>54に書いてある
店は自分で探せよ情弱
- 183 :iPhone774G:2012/06/03(日) 07:50:53.95 ID:kiJSUvUP0
- SIMフリー買えと言うのに
売ってる場所さえわからないのかw
いいか?アジア版じゃないと日本で保証なしだからな。
早くしろ屑が。
- 184 :iPhone774G:2012/06/03(日) 07:56:34.47 ID:sTZxlCd30
- 教えて欲しいならお願いしますって言えば?w
- 185 :iPhone774G:2012/06/03(日) 08:14:26.34 ID:Fzef1Qtoi
- >>183
http://store.apple.com/hk/browse/home/shop_iphone/family/iphone
今のレートだと5万円くらいだな
旅行のついでに買うなり代行業者使うなり香港の友人に頼むなり買い方はいくらでもあるね
他のショップだと送料とか込みで6万前後か
- 186 :iPhone774G:2012/06/03(日) 08:32:53.59 ID:kiJSUvUP0
- 代理業者とかあぶねえな。
結局日本で売ってる店くらい、提示できんの?
そもそも0円で買えるiPhoneを必要ないと言ってる連中に、
6万7万とか頭膿んでるとしか思えないw
プリウス検討してる人に
アメリカのテスラ薦めるようなもんだわな。
いま円高だから安いとかアホかよww
- 187 :iPhone774G:2012/06/03(日) 08:40:18.69 ID:SjkatQXs0
- -----------------ここまで俺の自演-------------
-----------------ここからも俺の自演-----------
- 188 :iPhone774G:2012/06/03(日) 08:47:15.96 ID:aGS2gYZ00
- >>173
>キメエwwwマジキメエwww
>やっぱキチガイタッチ厨って朝鮮人だなwww
>高嶋政伸の嫁の美元ってやつと同じ思考してるわwww
やはりiPhone厨って頭の悪いネトウヨだったのか
なんでも朝鮮人のせいにして逃げる姑息な卑怯者
それが朝鮮人より民度の低いネトウヨiPhone厨だ
しかしお前のiPhoneもチョンパネ使ってんだけど
自分自身の売国的反日行為は批判しないのか?
自称国士の売国奴ネトウヨiPhone厨のボウズよ
- 189 :iPhone774G:2012/06/03(日) 09:33:02.36 ID:sTZxlCd30
- >>186
毎日三台持ち歩いてるキチガイタッチ厨や定価でキャリア版買う養分様よりは余程マシじゃね?
ちなみにtouchとガラケーとモバイルルーターの購入費等の諸経費と維持費を教えてくれませんか?
- 190 :iPhone774G:2012/06/03(日) 09:47:30.53 ID:tTUriNL90
- 昔、日本の偉い政治家さんはこう言いました。
「貧乏人は麦を食え」
と。
(正確には「所得に応じて、所得の少い人は麦を多く食う、所得の多い人は米を食うというような、経済の原則に副つたほうへ持って行きたいというのが、私の念願であります」)
- 191 :iPhone774G:2012/06/03(日) 10:54:11.78 ID:aGS2gYZ00
- >>189
相変わらずカネの計算も出来ない情弱iPhone厨だね
iPod touchは維持費タダだし、モバイルWi-Fiルーターは月二千円だ
ガラケーの利用料に至っては今さら語るまでもない
明らかにiPhone一台より下回っているよ
そしてiPhoneも本気で使おうと思ったらWi-Fiルーターは欠かせない
携帯キャリアの鈍足回線ではまともにネットなど出来ないからだ
ましてやソフバンは繋がりにくい事で有名、致命的だよ
結局iPhoneもモバイルWi-Fiルーターが必要になるのだから
iPhone一台持つだけでは済まないし余計にカネがかかる
ファッションだけでiPhone持ってるライトユーザーなら
それでもいいのかもしれないけどね、ライトユーザーなら
- 192 :iPhone774G:2012/06/03(日) 11:26:15.67 ID:n4lhBJi80
- ここの人たちって
通信速度とか考えないの?
- 193 :iPhone774G:2012/06/03(日) 11:28:55.29 ID:/oyE9mkZ0
- 本気で使う()
ライトユーザー()
- 194 :iPhone774G:2012/06/03(日) 11:31:17.48 ID:n4lhBJi80
- lteのwifiルータとtouch使ってると
iphoneの遅さとか想像つかないかも
- 195 :iPhone774G:2012/06/03(日) 11:50:09.60 ID:SazkH8uv0
- 3台持ち君はデータ回線も音声回線も解約月がまだまだ先の話で身動き取れないから
もう自分の環境が最強だと自分に言い聞かせるためだけに頑張ってるんだな
- 196 :iPhone774G:2012/06/03(日) 11:56:37.46 ID:nWV2hfCB0
- ぷららモバイル docomo網 1.5Mbps規制だがデータ総量規制なし(so-netあり) 平均2577.5円 ISP込 端末自分で用意
http://www.plala.or.jp/plala_mobile/campaign/start/
So-net モバイル 3G docomo網 14Mbps 前日含3日間で192MBだと規制(128kbps?規制?) 端末自前で用意
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/3g/campaign.html?SmRint=ac_bn_20111024_a22
KDDI、3GとWiMAXの通信が月額4,410円で利用できる料金プラン 3G網+WiMAXで4410円 たぶん端末0円
http://news.mynavi.jp/news/2011/11/22/087/index.html
docomo 定額データプラン128kbps 1632円(1580+157-105) キャンペーン期間は1380+157=1537 端末自前で用意
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/12/14_01.html
イオンA docomo網 980円 縛り違約金なし◎ 端末自前で用意
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/
ULTRA SPEED 007Z 3880円(端末を一括9800円〜19800円で買えば平均-1344=2536円 ※1400×24÷25)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111118_492084.html
イー・モバイル、月間の上限通信量が5GBの定額制プランを月額2980円に値下げ 端末0円
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/20873/
nifty WiMAX 3853円 端末0円
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/price.htm
- 197 :iPhone774G:2012/06/03(日) 12:01:42.62 ID:FeF7rd2Ei
- >>191
>モバイルWi-Fiルーターは月二千円
じゃあSIMフリiPhoneはプラスXi割で維持費5円で持ててテザリングできるから、
維持費についてはiPhoneの方が安いってことでおk?
- 198 :iPhone774G:2012/06/03(日) 12:50:05.70 ID:qSXCKNLK0
- おれの場合
GALAXYNOTE、MNP契約
端末25000円、オク売却34000円
Wi-Fiルーター新品4700円。
3980+315-4410=0円
メイン回線もパケダブルで5円。
端末は9800円。
一ヶ月10円で
スマホ使い放題、PCでも使い放題。
これが25ヶ月続く。
- 199 :iPhone774G:2012/06/03(日) 12:54:50.95 ID:rgbfLnkbi
- 本気で使う(キリッ
- 200 :iPhone774G:2012/06/03(日) 12:58:41.86 ID:qSXCKNLK0
- メインのスマホを
SIMフリーiPhoneにした場合、
もともとの端末売却2万
SIMフリーiPhone 7万
i-mode.net210円が毎月余計な負担
2083+210=2293円負担増
iPodTouch 1万後半程度、一ヶ月あたり750円。
- 201 :iPhone774G:2012/06/03(日) 13:01:09.80 ID:qSXCKNLK0
- 五万負担してSIMフリーiPhone買うより、
4万だしてiPad買ったほうが幸せだと思うんだけど。
- 202 :iPhone774G:2012/06/03(日) 13:06:10.15 ID:sTZxlCd30
- >>198
そのパターンでようやく維持費がSIMフリiPhoneと同額だな
じゃあ比較検討すべき項目は以下の2点か
@touch+モバイルルーターとSIMフリiPhoneの端末代
Aガラケー+touch+モバイルルーターとガラケー+SIMフリiPhoneの使い勝手
- 203 :iPhone774G:2012/06/03(日) 13:07:42.68 ID:FeF7rd2Ei
- >>201
iPhone買うとiPad買えないような戒律でもあるんですか?
- 204 :iPhone774G:2012/06/03(日) 13:18:07.58 ID:qSXCKNLK0
- >>203
iPhoneとiPadふたつもいらねーよ
- 205 :iPhone774G:2012/06/03(日) 13:21:15.62 ID:FeF7rd2Ei
- >>204
Android+iPadよりiPhone+iPadの方が便利やん
- 206 :iPhone774G:2012/06/03(日) 13:31:29.22 ID:qSXCKNLK0
- >>205
いくら負担増なの?
お前が出してくれんのか?金持ちくん。
- 207 :iPhone774G:2012/06/03(日) 13:32:58.42 ID:qSXCKNLK0
- iPhoneにするだけで
2年で5万5000円負担が増える。
- 208 :iPhone774G:2012/06/03(日) 13:43:52.61 ID:FeF7rd2Ei
- >>198>>200
何故自分の端末は34000円で売ってるのにiPhoneにした場合の元の端末売却代は2万なんだ?w
- 209 :iPhone774G:2012/06/03(日) 13:51:57.31 ID:sTZxlCd30
- >>204
どちらかと言うとtouchとiPadの方が要らない
iPhoneとiPadなら電話もできるし純正BTテザもできる
- 210 :iPhone774G:2012/06/03(日) 13:58:32.50 ID:vItSRiPqi
- こっちのスレの方が合ってんじゃね?
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ30【主にSB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1328987465/
[softbank]iPhoneを最低料金で維持するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1325661359/
- 211 :iPhone774G:2012/06/03(日) 14:01:34.95 ID:WIxlKevqi
- >>210
この板だろ
http://anago.2ch.net/debt/
- 212 :iPhone774G:2012/06/03(日) 14:01:56.55 ID:aGS2gYZ00
- >>197
SIMフリーiPhoneは国内販売されてないからナンセンス
それともヤフオクで買う? 数十万円もするけど
結局、購入時点でiPod touchに負けちゃうよ
- 213 :iPhone774G:2012/06/03(日) 14:04:00.47 ID:sTZxlCd30
- >>210
話しの流れ的にはこっちの方が適切かと
docomo回線でiPhone 脱禿15人目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1335346456/
docomoのスマホを最低料金で使い続けるスレ Part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1336118533/
つうか>>202で書いたように、
SIMフリーのiPhoneとWi-Fiルーターの比較だと回線はどんなに工夫しても両方同じもの使えるから比べる必要ないんだよ
だから比べるべきは端末の購入費と運用時の使い勝手
- 214 :iPhone774G:2012/06/03(日) 14:04:34.90 ID:aGS2gYZ00
- >>203
>iPhone買うとiPad買えないような戒律でもあるんですか?
うn
iPhone厨はガラケやルーター持ち歩くのはダサイと言ってるからね
iPhone厨はiPhone以外持つ事を認めないと話しているのだから
奴に限ってはiPadもiPod touchも、購入も所持も禁止されている
- 215 :iPhone774G:2012/06/03(日) 14:05:26.09 ID:FeF7rd2Ei
- >>212
お前さんの国にはSIMフリーは売ってないのか?w
少なくとも日本なら売ってるけどねw
- 216 :iPhone774G:2012/06/03(日) 14:06:44.52 ID:FeF7rd2Ei
- >>214
こいつ完全に統合失調症だなw
- 217 :iPhone774G:2012/06/03(日) 14:36:13.39 ID:5kfVEJWu0
-
>>215
朝鮮人乙!
日本では売られていません
iPhoneが使えるのはソフバンとauだけです
- 218 :iPhone774G:2012/06/03(日) 14:36:54.16 ID:5kfVEJWu0
- >>216
自己診断乙!
悔しかったら理屈で反論して
ソース付きで
- 219 :iPhone774G:2012/06/03(日) 14:52:06.90 ID:/oyE9mkZ0
- やっぱ朝鮮人だなw
- 220 :iPhone774G:2012/06/03(日) 15:17:57.51 ID:HGPoK2Zr0
- 余計な機能を切り取ったことで考えればtouchは潔いな。
iphoneとかスマホの画面では何をするにも中途半端。
電車待ちにちょっとネットとかゲーム。後は出先で地図?
どちらも仕事に使うには不十分でtouchもiphoneも結局は暇つぶしに使う程度。
どうせ暇つぶしなら無駄の少ないtouchで十分だろうよ。
まぁ、中にはiphoneを仕事でバリバリ使ってるっている奴もいるだろうけど
ここには暇つぶしiphone使いの書き込みばかりだな。
- 221 :iPhone774G:2012/06/03(日) 15:18:50.23 ID:sTZxlCd30
- すぐ上にdocomoでiPhone使うスレのリンクがあるのに
- 222 :iPhone774G:2012/06/03(日) 15:20:11.81 ID:qSXCKNLK0
- >>208
L-01D買った場合と
SC-05D買った場合とでは
購入価格と売却価格はそれぞれ違う。
購入価格が違う時点で察すれ。
本当に頭悪いんだな。
- 223 :iPhone774G:2012/06/03(日) 15:46:34.13 ID:FeF7rd2Ei
- >>222
どこに機種名が書いてあるんですか?w
つうか機種が違う時点で比較にならないだろアホかw
- 224 :iPhone774G:2012/06/03(日) 15:48:03.22 ID:qSXCKNLK0
- やっぱバカ。w
- 225 :iPhone774G:2012/06/03(日) 15:58:45.60 ID:XgVPJq770
- >>214の
>iPhone厨はガラケやルーター持ち歩くのはダサイと言ってるからね
ここ↑からここ↓への思考の飛躍が私には理解できません。
>iPhone厨はiPhone以外持つ事を認めないと話しているのだから
ガラケーを持ち歩くのはダサい
モバイルWi-Fiルーターを持ち歩くのもダサい
これはその通り。
更に言えばiPad以外のタブレット端末を持ち歩くのもダサいし、ましてやタブレットだかスマートフォンだかわからない中途半端な大きさのデバイスを持ち歩くのもダサい。
もちろんAndroidのスマートフォンを持ち歩くのもダサいし、Windowsのパソコンを持ち歩くのもダサい。
だけどiPhone以外にiPadやMacBook Airを持ち歩くのはダサくないし、私はむしろ推奨しますよ。
- 226 :iPhone774G:2012/06/03(日) 16:02:37.43 ID:FeF7rd2Ei
- >>224
タッチ厨がファビョり出したw
まあ今回は許してやるからとっとと購入価格と売却価格をソース付きで金額計算し直せよw
- 227 :iPhone774G:2012/06/03(日) 16:04:25.33 ID:iT/RuHwri
- 荒れてるスレだねっwwww
- 228 :iPhone774G:2012/06/03(日) 17:11:35.39 ID:07YBFtm80
- 面倒臭い事が好きな奴らは、性格まで面倒臭いな。
iPhone1台で済む事をわざわざ好きこのんで何台も機械持ち歩いて、否定的な見方をされると自分の存在価値が全否定されたかのような剣幕で猛反発。
- 229 :iPhone774G:2012/06/03(日) 17:29:10.38 ID:1L4en/GF0
- >>228
それこそまさに厨二病
- 230 :iPhone774G:2012/06/03(日) 19:38:34.66 ID:kiJSUvUP0
- テザ出来ないから
iPhone一台じゃ済まないんだよ。
いい加減わかれよ低脳。
- 231 :iPhone774G:2012/06/03(日) 19:40:02.10 ID:kiJSUvUP0
- iPhone一台で済むなら
今後iPadを持ってるだの買うだの言うなよ。
MacBookAir持ってるも言うなよ。
iPhone一台ですべてこなす最強情強なんだから。w
- 232 :iPhone774G:2012/06/03(日) 19:48:03.90 ID:WTV14wHti
- >>230
@SIMフリーiPhone+docomoSIM(MVNO含む)
Aキャリア版iPhone+下駄+docomoSIM
B脱獄iPhone
どれでもテザリングできますが
>>231
touch+モバイルルーターの部分がiPhone一台になるってことだろキチガイ
- 233 :iPhone774G:2012/06/03(日) 20:11:57.14 ID:BJ8C/83N0
- iPad、MacBook Air、そしてiPhone。(^^)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtafLBgw.jpg
- 234 :iPhone774G:2012/06/03(日) 21:40:00.40 ID:HGPoK2Zr0
- >>233
部屋の暗さとipadのTV画面がヒッキーポイぽくていいね。
- 235 :iPhone774G:2012/06/04(月) 00:47:53.83 ID:75JePaZU0
- アップル信者ってやっぱ気持ち悪い(^^)
ノートPC
普通はWindowsしか使い物にならないと思うんだよね…
使うソフトやもろもろ考えたら。
- 236 :iPhone774G:2012/06/04(月) 01:02:37.97 ID:HVgGWSPW0
- iPadって何が良いの?教えて
- 237 :iPhone774G:2012/06/04(月) 01:03:07.04 ID:9vAnDwdN0
- アンチ林檎も大概キモい
- 238 :iPhone774G:2012/06/04(月) 01:05:20.10 ID:ICy27MX90
- 自分のテリトリーを守るってんならまだしも
わざわざ出向いて虚勢を張るのってキモい
ってか痛い…
- 239 :iPhone774G:2012/06/04(月) 01:08:54.91 ID:HVgGWSPW0
- 一体キモくないのは何処にいるんだ
- 240 :iPhone774G:2012/06/04(月) 01:39:34.32 ID:75JePaZU0
- とりうえず
iPhone、iPad、MacBookAir使ってる時点で
他の選択肢がいろいろあっても、アップル製品だから、、、で盲目的に選んでる気がする。
・タブレットに関してはアプリ性能的にもiPadの独壇場だから、これはiPadしか選択肢がない
・スマホに関しては調査結果によってはiPhone優勢、Android優勢わかれる。どちらが圧倒的に優勢とかではない。
ただしアップルの少ない機種で均衡してる状況はアップルが勝ってるといえる論調は間違ってはいない
・ノートPCに関してはアップル製品は少数派。
Androidスマホ
iPod touch
ウルトラノートを使ってる。
2ch重視ってわけじゃないけど
jane、2ch mateなどアップル製品はまともな2chブラウザがないのが痛いと思う。
ノートに関してはWindowsしか使ったことがない。
マック系みせてもらっても「ふ〜ん、デザインいいね。くらいしか思えない」
食わず嫌いとかではなく、使ってる過去の遺産から100%移動できない。
- 241 :iPhone774G:2012/06/04(月) 01:45:15.24 ID:HVgGWSPW0
- 簡潔に言って欲しいんだか
- 242 :iPhone774G:2012/06/04(月) 01:48:48.05 ID:ICy27MX90
- ・アップル製品だから盲目的に選んでる
・過去の遺産に縛られて選んでる
どう違うのだろう…
- 243 :iPhone774G:2012/06/04(月) 02:16:47.94 ID:75JePaZU0
- PCに関しては動くソフトで決めるほうが多いだろって話。
- 244 :iPhone774G:2012/06/04(月) 04:51:41.66 ID:dRglVqxZ0
- >>240
アンドロイドは怖くて使えねーよ、
- 245 :iPhone774G:2012/06/04(月) 05:46:28.11 ID:VDZ3iXMu0
- >>244
またそれかよ。
iOSも対策が早いってだけで
スパイウェアの被害が同じようにある事実も知らないのか?
そもそもニートの社会的底辺のカスに限って、
個人情報抜かれたら困るとかw
ならgooglemap、googleearth、gmailからYouTubeまで使うなよ。
googleが情報抜くから。
- 246 :iPhone774G:2012/06/04(月) 06:10:54.16 ID:dRglVqxZ0
- >>245
スパイウェアの被害はiosとアンドロイド同じようにあるって正気か?
アンドロイドのマーケットの審査はざるすぎだろ。
ちなみにgoogleが情報抜くって意味で244は書き込んだんだけどねw
- 247 :iPhone774G:2012/06/04(月) 07:06:52.44 ID:HVgGWSPW0
- Androidは分かってない奴多いぞ
おっおっ
- 248 :iPhone774G:2012/06/04(月) 07:39:56.99 ID:zoxtsk25i
- シェアが大きいものを盲目的に選ぶのは間違ってはいない。
「みんなが使ってるものだから良いものに違いない」
自分にとって良いものと、その他たくさんの人にとって良いものが違う場合もあるが、そもそも自分にとって良いものが何かわからないならみんなが使ってるものを買っておくのが無難だ。
iPad、iPhone or Android、Windows PC、これらはみんなが使ってるから、自分にとって良いものが何かわからない人にはお薦めだ。
- 249 :iPhone774G:2012/06/04(月) 08:08:56.54 ID:JXGNTlT30
- iPhone厨ってネトウヨだったのか
通りで朝鮮人LOVEなわけだぜ
- 250 :iPhone774G:2012/06/04(月) 08:12:46.74 ID:JXGNTlT30
- >>246
泥はデフォで脱獄仕様のiPhoneみたいなものだからね
よくあんな無防備な状態で使っていられると思うよ
今は携帯電話の番号だけで個人情報すべて調べられる時代
それが裸城の泥スマホとなれば、どうなるか目に見えてる
- 251 :iPhone774G:2012/06/04(月) 08:23:32.70 ID:RpFVp9nf0
- 要するに電話番号を入れなければいいんだな
最早電話じゃないけど
- 252 :iPhone774G:2012/06/04(月) 09:47:04.00 ID:I9g+mPTj0
- さすがiPhone厨しかいないスレだな
Touchの話題なんて1㍉もねーなw
- 253 :iPhone774G:2012/06/04(月) 09:55:35.49 ID:RWB+Pinci
- >>252
そもそもタッチの話自体板違いなんだけどねw
- 254 :iPhone774G:2012/06/04(月) 10:05:14.31 ID:kE92eAHZi
- >>249
2ちゃんで一般的なネトウヨって
嫌韓側の事言うんじゃないの?
- 255 :iPhone774G:2012/06/04(月) 10:58:47.17 ID:Ot55aA5D0
- ウルトラノートって何?
ウルトラブックの事?
- 256 :iPhone774G:2012/06/04(月) 12:02:07.62 ID:hSZgNUHG0
- BB2Cもアドレス帳にアクセスしてて
スパイウェアだと騒がれたな。
あれは最初にAndroidで騒がれて、Androidざまぁカキコが続いたあと
あれ、?
iOSもスパイウェアはいってるじゃんってオチだったな。
- 257 :iPhone774G:2012/06/04(月) 13:03:40.59 ID:JXGNTlT30
- ここはiPod touchスレ
- 258 :iPhone774G:2012/06/04(月) 13:30:37.39 ID:4w31elYZ0
- アドレス帳云々はiPod touchには関係ないからな
- 259 :iPhone774G:2012/06/04(月) 13:59:27.11 ID:I9g+mPTj0
- iOsでアドレス帳なんてアクセスできるのか
権限関係の制限で出来ないと思ってたけど
- 260 :iPhone774G:2012/06/04(月) 14:45:18.23 ID:PH7+YZSe0
- >>258
iPod touchってアドレス帳ないの?
- 261 :iPhone774G:2012/06/04(月) 14:46:38.95 ID:ZNVRLUdr0
- ある
- 262 :iPhone774G:2012/06/04(月) 15:56:47.42 ID:gem6PuGN0
- >>261
じゃあ>>258の
>アドレス帳云々はiPod touchには関係ない
は関係あるんじゃないの?
- 263 :iPhone774G:2012/06/04(月) 18:29:38.67 ID:9oAIBp6y0
- touchで快適だな。
iPhone4Sうっぱらってよかったわ。
- 264 :iPhone774G:2012/06/04(月) 19:50:42.62 ID:bkSxiWl3i
- >>263
うそつけ貧乏人
- 265 :iPhone774G:2012/06/04(月) 20:31:48.79 ID:C7O1rLES0
- iPhoneみたいな糞音質、電話としては不十分過ぎる。
あんなので満足できる腐った耳が信じられない。信者もご苦労さまだね。
通話はウィルコム、iOSはtouch+モバイルルータ。
これでいい。
- 266 :iPhone774G:2012/06/04(月) 21:35:50.55 ID:HVgGWSPW0
- >>264
ガチでtouchだけで十分
ちゃんと使えば
- 267 :iPhone774G:2012/06/04(月) 22:17:37.11 ID:9vAnDwdN0
- 「あれ?電話がかかってきた!モシモシどこかな?」ガサゴソガサゴソ
「あれ?wi-fi途切れた!充電切れ?ルーターどこかな?」ガサゴソガサゴソ
「ゲームアプリでもやろうかな。タッチどこいった?」ガサゴソガサゴソ
快 適 タ ッ チ ラ イ フ
- 268 :iPhone774G:2012/06/04(月) 22:43:01.16 ID:HVgGWSPW0
- そんな奴いねえよ
- 269 :iPhone774G:2012/06/04(月) 22:57:07.07 ID:UJ/5snew0
- 全部iPhoneにも当てはまるなw
さぞかし快適な事だろうw
- 270 :iPhone774G:2012/06/04(月) 23:03:54.96 ID:HVgGWSPW0
- スマホに変えて後悔しないか?
- 271 :iPhone774G:2012/06/04(月) 23:07:51.97 ID:kTASp4nq0
- >>270
ガラケーを使わなくなったからガラケー+iPhoneをAndroid+iPhoneに変えたが後悔してる
Android要らねえ
- 272 :iPhone774G:2012/06/05(火) 04:37:07.29 ID:zQvp+/kP0
- バ韓国製の糞でかいスマホやチョンバンクと契約するくらいならtouchで充分
在日だったら韓国製だから韓国人経営だからと胸を張って使えやwww
- 273 :iPhone774G:2012/06/05(火) 05:03:15.06 ID:dALkylTI0
- 大画面+2ch mateの快適性が異常だからなぁ。
http://i.imgur.com/shWGe.png
BB2C オワコン更新ストップ
GraffitiPot バグ大杉、文字でかすぎ、情報量少なすぎ、IDの位置改悪すぎ、専ブラで料金とるとかありえない
Twinkle あまりにももっさりしすぎイライラする
NEXUS+iPod touch いいよーいいよー!
- 274 :iPhone774G:2012/06/05(火) 05:32:16.78 ID:+ldyxxp10
- ガラケーで十分だよな!
俺だけじゃなかったのか
- 275 :iPhone774G:2012/06/05(火) 06:12:02.30 ID:Z8sxOH/zi
- らくらくフォンで十分なのですね
- 276 :iPhone774G:2012/06/05(火) 06:59:39.57 ID:5Y6c8ldei
- >>273
字が潰れてるけどこんなの読めるの?
- 277 :iPhone774G:2012/06/05(火) 07:22:09.73 ID:4W10qKO00
- >>276
Galaxy Noteなら小さいけど潰れずに読めるよ
ほぼ同じ解像度のNexusなら画面サイズの問題でもっと小さくなるけど潰れることは無いんじゃないか
- 278 :iPhone774G:2012/06/05(火) 07:22:16.57 ID:dALkylTI0
- iPod touch
+BB2C GraffitiPot Twinkleより読みやすいよ。
- 279 :iPhone774G:2012/06/05(火) 07:25:50.19 ID:dALkylTI0
- >>276
字が潰れるのは3.5インチだからだよ(笑
3.5インチしか知らないからこういう的外れなレスができる。
4.6インチ5.3インチとかならつぶれず普通に(小さいなど感じず)読める。
iPhone厨の馬鹿がまひとつ増えたなw
- 280 :iPhone774G:2012/06/05(火) 07:26:18.53 ID:+ldyxxp10
- 俺touchでBB2C使えないんだけど
俺だけ?
- 281 :iPhone774G:2012/06/05(火) 07:34:12.73 ID:Av70O4RS0
- >>273
ちょっと深呼吸して冷静になってよく考えてみなよ。
何でその「異常」に「快適」なはずのNEXUSだけで十分じゃなく、iPod touchが必要なのかを。
それはNEXUSなんか買っちゃった自分を無理矢理そう思わせてるだけなんだよ。
ホントはAndroidはゴミって自分でもわかってるでしょ?
AndroidがゴミだからiOSデバイスが必要なんでしょ?
だけどNEXUSには縛りがあるから仕方なくiPhoneじゃなくてiPod touch買ったんでしょ?
最初からiPhone買っておけばNEXUSでイライラする事もなければ、追加でiPod touchを買う必要もなかったんだよ。
この失敗を繰り返さない様に、次はiPhone買うんだよ。
- 282 :iPhone774G:2012/06/05(火) 07:48:45.31 ID:lVeSmtu70
- アンドロイドなんてアイフォンのパクリ
アイフォンなんてソフトバンク回線だろ
使ってる奴なんてダサさ丸出しの在日朝鮮人
早く半島に帰って使えや
- 283 :iPhone774G:2012/06/05(火) 07:51:14.47 ID:dALkylTI0
- >>281
iPod touchはNEXUSと銀河2が出る前に買ったものだから。
要するに
Androidの性能があがる前にかったもの。
iPod touch 5thの噂がちらほらでてきたから、iPod touch 4tは売れるうちにうっぱらって
Androidだけでいくよ。
ガジェオタだから
新しいiPadが欲しくなったら買うかもしれないけど。
- 284 :iPhone774G:2012/06/05(火) 07:57:07.03 ID:dALkylTI0
- 銀河Sの性能にちょっと不満、→iPod touch 4thを買う。
銀河2を買う→iPod touchはほとんど使わなくなった。iOSしかないアプリを使う時だけ
NEXUSも買う→iPod touchを売ってもよかったけど放置したまま、
やっと5thの噂が出てきたからそろそろ売らなきゃと思い始めてる ←いまココ
- 285 :iPhone774G:2012/06/05(火) 07:57:33.61 ID:5Fd48cgji
- >>279
iPadで見ても潰れてるけど?
- 286 :iPhone774G:2012/06/05(火) 08:02:45.75 ID:dALkylTI0
- >>285
4.6インチで全く潰れませんけど。
くっきりはっきりで普通に読みやすいですw
- 287 :iPhone774G:2012/06/05(火) 08:12:17.39 ID:fhhklLK4P
- 知らないって良いねぇ
http://i.imgur.com/oKdS0.jpg
- 288 :iPhone774G:2012/06/05(火) 08:46:42.14 ID:5e3kMBJL0
- >>286
チープなフォントに慣れ過ぎてるから
これがクッキリなんて思うんだろね
- 289 :iPhone774G:2012/06/05(火) 09:09:25.23 ID:cXDpfJE1i
- >>273
マジ酷い画面だなwww
- 290 :iPhone774G:2012/06/05(火) 11:17:52.42 ID:mrK6y7UG0
- >>287-289
P 0 iか。わかりやすい。
- 291 :iPhone774G:2012/06/05(火) 11:21:50.73 ID:mrK6y7UG0
- 285はPにするべきだったね。
自演やるなら。
- 292 :iPhone774G:2012/06/05(火) 11:57:07.63 ID:5e3kMBJL0
- >>290
?
被害妄想極まれりかね
- 293 :iPhone774G:2012/06/05(火) 12:48:34.37 ID:cXDpfJE1i
- >>290
本人の妄想も酷いなwww
- 294 :iPhone774G:2012/06/05(火) 12:49:41.39 ID:rJJb5Wpx0
- 通常webのをそのまま映すと300ppi以上は潰れて読めない
BB2Cは標準サイズがあるからそのまま読めるけどね
40cmを基準に置くと200ppiがベストバランス
- 295 :iPhone774G:2012/06/05(火) 12:49:46.12 ID:T3aUZpPL0
- >>280
使えるけど落ちまくるんだよな、BB2Cは
iPadでも落ちるので間違いなくアプリが原因
twinkleが無料でやってたのでそれに乗り換えた
使い勝手もBB2Cと同じで不自由しない
- 296 :iPhone774G:2012/06/05(火) 13:01:22.40 ID:T3aUZpPL0
- なぜ情強はiPhoneや3GモデルのiPadではなく、Wi-FiオンリーのiPod touchやiPadを使うのか?
その理由
コンテンツをストレスなくダウンロードして楽しむには、3Gネットワークでは力不足だから
日本では周波数の違いから4Gネットワーク(LTE)に対応する予定は今のところない
となると現状はXiやUQ WiMAX、SoftBank 4G、EMOBILE LTEなどの4Gネットワークが使えるモバイルルーターで運用するしかない
http://news.livedoor.com/article/detail/6528661/
- 297 :iPhone774G:2012/06/05(火) 13:46:37.63 ID:fVlbRTj+0
- >>296
>フルHDのストリーミング動画や高精細な写真、
>クラウドストレージに置いた100MBに迫る自炊電子書籍データ
なんて、ねーわ。こういうガジェットオタはちょっと痛いんだよね。
- 298 :iPhone774G:2012/06/05(火) 13:49:52.16 ID:fhhklLK4P
- >>290
末尾iにはならないんだけどなぁ
- 299 :iPhone774G:2012/06/05(火) 13:52:34.97 ID:fhhklLK4P
- >>296
iPhoneもCellularモデルのiPadもWi-Fiを使えるんだけど知らないの?
- 300 :iPhone774G:2012/06/05(火) 13:56:46.72 ID:T3aUZpPL0
- >>297
それじゃiPhoneが有利という言い訳にはならないよ
>>299
モバイルWi-Fiルーターが別にないとWi-Fiモデルはネット出来ないよ
- 301 :iPhone774G:2012/06/05(火) 14:39:41.97 ID:TcqizYp7i
- >>300
touch厨はずっと自宅のWi-Fiエリアにいるからモバイルルータなんか無くても大丈夫
- 302 :iPhone774G:2012/06/05(火) 15:01:05.35 ID:g+lhjt5O0
- >>295
iPadは知らないけどiPod touchはこまめにメモリクリアしてる?
BB2Cはほとんど落ちないよ
ニコニコ動画も一回クリアすれば30分のアニメ2本はコメント有りで見れるよ
- 303 :iPhone774G:2012/06/05(火) 15:03:19.93 ID:dALkylTI0
- >>287
24インチの液晶画面に約10インチ前後iPadくらいの表示でみたけど
全然普通に読めるし綺麗じゃん。
頭おかしいんちゃうか?
2ch mateのスクショ張ると必ず「汚い」「フォントが」が単発ででる。
GraffitiPotスレでも同じレスついたが、あったもこっちも末尾iで単発。
2ch mateには勝てる部分要素が全くないから
まるで方程式、対応マニュアルのようにやってるねw
- 304 :iPhone774G:2012/06/05(火) 15:35:24.68 ID:TcqizYp7i
- >>303
>24インチの液晶画面に約10インチ前後iPadくらいの表示でみたけど
頭悪いですね
- 305 :iPhone774G:2012/06/05(火) 17:05:50.73 ID:fhhklLK4P
- >>303
> 24インチの液晶画面に約10インチ前後iPadくらいの表示でみたけど
> 全然普通に読めるし綺麗じゃん。
知らないって良いねぇ
> GraffitiPotスレでも同じレスついたが、あったもこっちも末尾iで単発。
えっ!?
- 306 :iPhone774G:2012/06/05(火) 17:28:35.39 ID:+tE5ht6Ui
- Garaxy SとiPod touch 4gとNEXUSしか知らないのにガジェオタ?
iPhoneもiPadも持ってないのにガジェオタ?
Androidタブレットも持ってないのにガジェオタ?
WindowsMobileもWindowsPhoneも知らないのにガジェオタ?
ID:dALkylTI0 って…
- 307 :iPhone774G:2012/06/05(火) 17:49:38.63 ID:5e3kMBJL0
- >>303
>>273の挙げたこの2chMateのSSと
http://i.imgur.com/shWGe.png
>>287が挙げたiPadのSS
http://i.imgur.com/oKdS0.jpg
これのフォントのスムーズさの差異に気がつかないなら
あなたは幸せだと思うよ
ゲームボーイとか持って来ても画像キレーっていいそうだね
- 308 :iPhone774G:2012/06/05(火) 18:04:49.36 ID:vOxysM7di
- ああ、>>284は
>銀河Sの性能にちょっと不満、→iPod touch 4thを買う。
↑ここでもう間違ってるね。
GALAXY Sを買ってしまったという失敗をフォローするにはiPod touchじゃダメなんだよ。
iPod touchは電話できないし、単体での3Gデータ通信もできないんだから。
この時点で自分の失敗を認めてiPhoneを買っていれば次々に
>銀河2を買う
>NEXUSも買う
などという愚を犯さなくて済んだのに、それを自分はガジェオタだからとか言って誤魔化しちゃってるだけなんだな。
本人がそれに気付いてるかどうかわからないけど、この人はもう負のスパイラルに陥ってるから今度出るGALAXY S Vも買うんだろうし、どんどんゴミが増えていってしまうだけだね。
失敗は失敗と認めて間違いを繰り返さない。
みなさんこれが重要です。
みなさんは上記の例を反面教師にして、愚を犯さないようにして下さいね。(^^)
- 309 :iPhone774G:2012/06/05(火) 18:20:01.68 ID:i/V1YKP70
- 何だ、ここは自称ガジェヲタの情弱が機械に振り回されてあれこれアホな買い物しちまった心の傷を癒して欲しいとお願いしたり、
似た境遇のアホ同士がアホ晒して互いの傷を舐め合ったりするスレか。
- 310 :iPhone774G:2012/06/05(火) 18:29:32.95 ID:khWGi3JAi
- まだやってたのかアホ共
SIMフリーiPhone>>キャリア版iPhone>>>>touch
これでいいだろ
- 311 :iPhone774G:2012/06/05(火) 19:04:22.16 ID:LdzOBglu0
- >>310
ここ見てたらそんなことより使ってる奴の能力次第だろ。
何使おうが使えてる奴は使えてる。
使えない奴は使えない。
特にiphone買ったけど結局ネットと地図しか使えてない奴がここで騒いでるだけ。
情弱というより脳弱iphone房がひたすらくだらないコメントを書いているだけ。
- 312 :iPhone774G:2012/06/05(火) 19:23:24.31 ID:j2HVCUlu0
- テザリング出来ないiPhoneなんかいらない。
touch+ルーターか、
touch+テザリング出来るAndroidで十分。
- 313 :iPhone774G:2012/06/05(火) 19:29:13.41 ID:j2HVCUlu0
- >>307
だからなんだよw
どうしてもiOSのフォントじゃないと駄目でそれ以外は糞か。
お前の脳みそが一番糞で、それ以外はまともに思えるほど、腐ってるなww
- 314 :iPhone774G:2012/06/05(火) 19:33:22.76 ID:j2HVCUlu0
- フォントが汚くて
全く読めません。
なに書いてあるかもわかりません。
そして謝罪を要求します。
お前のチョンだろw
- 315 :iPhone774G:2012/06/05(火) 19:35:56.00 ID:clngVe6O0
- 使いたいものは全部買えばいいじゃないか
iOSデバイスでもAndroidデバイスでもWinでもMacでも。
ゲハ見てても思うけど、PS3でもXBOX360でもWiiでも3DSでもVITAでも全部買えばいい。
一つのデバイスやハードだけに固執するのは何でなのかねー
- 316 :iPhone774G:2012/06/05(火) 19:36:23.77 ID:+tE5ht6Ui
- >>312-314
真っ赤ですよ
- 317 :iPhone774G:2012/06/05(火) 19:41:19.56 ID:0iGuIfyw0
- >>315
スレタイ見た?
とりあえず1つはまともに使えるようになろうよ。
それから2つ目ならいいけど、使えないものふやしても結局何も使っていないこと。
それを世間では無駄という。
- 318 :iPhone774G:2012/06/05(火) 19:42:14.65 ID:L9PJ2I+y0
- >>312
テザリングできるiPhone > テザリングできないiPhone >>> iPod touch >>>>超えられない壁>>>>>その他のゴミ
だと思うよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8cHEBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjYvMBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrqrMBgw.jpg
- 319 :iPhone774G:2012/06/05(火) 19:47:44.89 ID:5e3kMBJL0
- 最強論議始めてもしょうがないよね
自分の使いたいことに使えればそれでいいんじゃないかな
touchも今更シングルコアwwwとか言われるけど
全く気にならない性能だしね
寧ろiPhoneは動作時間を伸ばすためにも
シングルコア版か何かアプローチが欲しいね
- 320 :iPhone774G:2012/06/05(火) 19:52:38.39 ID:j2HVCUlu0
- >>318
回線的には
docomo>>>>>au>>>>>>>>SoftBank
なんだなww
- 321 :iPhone774G:2012/06/05(火) 19:52:52.19 ID:go4GfmRB0
- >>312
>>232
タッチ厨は情弱決定
- 322 :iPhone774G:2012/06/05(火) 19:55:35.41 ID:T1VDPdmMi
- auって国内唯一の通話と通信同時にできないキャリアだっけ?
- 323 :iPhone774G:2012/06/05(火) 20:04:13.92 ID:+ldyxxp10
- >>321
何を使おうと自由
- 324 :iPhone774G:2012/06/05(火) 20:34:13.01 ID:U1p/XA1O0
- ここで騒いでる奴って持ってるよ自慢だけだな
テザリングできるよー!でおしまい。
何に使ってるかは関係なくて持ってるだけで満足してるだけかよ
少なくとも工夫して使ってるtouch房の方がまともに思えるわ。
- 325 :iPhone774G:2012/06/05(火) 20:36:07.74 ID:2KJMGyML0
- どうせオマエら2ちゃんに入り浸って罵り合うだけなんだからタッチでもiPhoneでもいいじゃん
- 326 :iPhone774G:2012/06/05(火) 20:37:03.59 ID:go4GfmRB0
- タッチ厨は工夫というより無駄に何台も持ち歩くのが好きなだけだろ
- 327 :iPhone774G:2012/06/05(火) 20:42:21.42 ID:U1p/XA1O0
- >>326
ほらほら、何台何を持ち歩こうが本人が費用対効果でよくて使えると思っているならいいだろ。
1台で済ませようとして結局自分の使いたいことが出来ないよりマシだろうに
- 328 :iPhone774G:2012/06/05(火) 20:53:26.31 ID:+ldyxxp10
- 批判しか出来ないのかDistouchども
- 329 :iPhone774G:2012/06/05(火) 20:53:32.92 ID:Ol/gT6uh0
- >>325
だよな。
基本的にバカなんだよ。
iPhone万能を説く=ジョブス否定なんだからさ。
- 330 :iPhone774G:2012/06/05(火) 21:09:15.10 ID:iqKqm1Gl0
- >>322
そう。だけど、通話と通信を同時に使うことなん座めったにないので問題なし
- 331 :iPhone774G:2012/06/05(火) 22:13:55.59 ID:aWs/Bz1k0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrKvNBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo7PNBgw.jpg
http://i.imgur.com/UcAZ1.png
iPhone4S,iPod touch,NEXUSと持ってるけど
一番使いやすいのはNEXUS。
サクサク速いのもNEXUS。
僅差で4S。
最後にiPod touch。
でもiPod touchが不快なわけではない。iPhone4と同等レベルで動いてる。
- 332 :iPhone774G:2012/06/05(火) 22:15:57.16 ID:PVN3duolI
- このスレの伸びが全てを表してる。
- 333 :iPhone774G:2012/06/05(火) 22:16:24.55 ID:idHL4I5f0
- >>318
iPhone必要ない人にとっては
iPhone以外の全て > iPhone
だけどなw
- 334 :iPhone774G:2012/06/05(火) 22:22:14.25 ID:idHL4I5f0
- >>317
> スレタイ見た?
見てるよ
iOSデバイスならtouchで十分、とも取れるスレタイだね
> それから2つ目ならいいけど、使えないものふやしても結局何も使っていないこと。
> それを世間では無駄という。
好きに呼べばいいじゃないw
iPhoneでandroidのアプリ使えるの?
使いこなすのと使うために持つ、の違いわかってる?w
iPhoneで済ませようとしてiPhoneでできない事を我慢しているのも無意味だし、そういう拘りも
また世間では無駄と言うんだよw
- 335 :iPhone774G:2012/06/05(火) 22:24:18.50 ID:dALkylTI0
- テザ前提の音声プランがある(パケ代格安)
回線
ドコモ>>au(一部の機種のみ)>>>>>>>>>SoftBank
iPhoneを客観的にみてる人
iPhone=Android>>iPod touch
iPhoneを絶賛する信者
iPhone>>すべての工業製品
2chでキチガイ度
iPhone信者>>>>キャリア信者>>>ケータイオタ
- 336 :iPhone774G:2012/06/05(火) 22:45:16.63 ID:+ldyxxp10
- 何?どいつもこいつも自分が正しいとでも思ってんの?
- 337 :iPhone774G:2012/06/05(火) 22:51:11.24 ID:idHL4I5f0
- >>336
そもそも「十分」なんてのは個人差があって当然だし、ある意味「自分が正しい」は間違ってないよw
だから「○○で十分」「○○じゃ不十分」の応酬になるのは必然なんだよw
結論は永久にでないけど話したいやつは寄ってけ、みたいなスレだと思うよw
- 338 :iPhone774G:2012/06/05(火) 22:55:00.36 ID:+ldyxxp10
- >>337
(」´・ω・`)」イヤイヤ
- 339 :iPhone774G:2012/06/05(火) 23:39:39.87 ID:T3aUZpPL0
- >>302
書き込みで落ちるのは有名な話
せっかく書いた長文がパーになって泣いてる人は多い
- 340 :iPhone774G:2012/06/05(火) 23:43:54.42 ID:T3aUZpPL0
- >>336
正しいとか正義とかではなく、変なステイタスを感じてる情弱iPhone厨が
単にiPod touchユーザーをバカにするためにこのスレに押しかけてるだけ
ここはiPod touchスレ
スレタイ見れば場違いなiPhone厨が荒らしだと分かる
iPod touchを持ってもいない奴が何しに来てるのか
- 341 :iPhone774G:2012/06/06(水) 00:07:52.31 ID:6MTK+yENi
- >>340
>>1
>iPhoneやiPod touch購入を検討している人や利用者の為のiPhoneとiPod touchを比較検討するスレです。
- 342 :iPhone774G:2012/06/06(水) 00:09:18.34 ID:E89XbZj20
- ここはiPhone板
タッチスレがある事自体場違い
キチガイタッチ厨が開き直って居座ってるだけ
- 343 :iPhone774G:2012/06/06(水) 00:12:35.66 ID:ghnw75zAi
- Apple板ができてiPadユーザーやiPod touchユーザーは移動しちゃったね
居座ってるのは基地害touch厨だけ
- 344 :iPhone774G:2012/06/06(水) 00:34:19.13 ID:XUyS+BgW0
- 今日もまたiPhone厨が何の根拠もない嘘をばら撒いてるのか
- 345 :iPhone774G:2012/06/06(水) 00:42:58.34 ID:8OfSvBdZ0
- >>343
touchの名を使ったdocomoのしもべだよ
touchの名前出してるけど、興奮しだしたら、ほぼdocomo回線のモバイルルーターの話になるから…
- 346 :iPhone774G:2012/06/06(水) 01:04:39.78 ID:E89XbZj20
- iPod touchの話→Apple板へ
Androidの話→スマートフォン板へ
ルーターの話→モバイル板へ
- 347 :iPhone774G:2012/06/06(水) 01:08:32.63 ID:ppw6X8Ul0
- >>339
落ちても同じ文を書けば次々に予測が出るからすぐに書き直せるじゃん
- 348 :iPhone774G:2012/06/06(水) 01:33:24.84 ID:e/cw5u9t0
- このスレはiPhone板における狂信者隔離スレとなっております
- 349 :iPhone774G:2012/06/06(水) 01:58:22.99 ID:pTTyAWju0
- mateって本文のフォント変えられるっしよ?未ルートでも
iOSはiOSにしかないアプリとかまだアンドロイド未移植のアプリが多いから持ってる価値は高いよね
現時点では特にVoIP系のアプリはiOSの方が優秀じゃなかろうか
かといってtouchだと通話は不便なんだよね
ということでtouchでは不十分だな
やっぱどっぷりアポーの庭に浸るにはiPhoneは必須だね
touchで十分とか言ってる奴はニワカ
- 350 :iPhone774G:2012/06/06(水) 02:17:31.88 ID:JSWkqETQ0
- >>349
通話は不便?
当たり前だろww
何度も出ているが、touchは電話じゃないんだよw
そんな事も知らないのかお前www
- 351 :iPhone774G:2012/06/06(水) 06:26:55.76 ID:VKI1HPhI0
- >>346
そうやって分けちゃうと総合的な話がしにくくなるな
スレ住人が
モバルーだけの人
touchだけの人
androidだけの人って分かれちゃうのは
意見の方向性が決められすぎて参考にしにくくなるわ
- 352 :iPhone774G:2012/06/06(水) 06:41:41.46 ID:RbrG5Qa00
- >>349
頭大丈夫?
さすがに通話も含めて十分だなんて言ってるやつはいないだろw
- 353 :iPhone774G:2012/06/06(水) 07:22:41.69 ID:ZJA23wmQ0
- >>41みればわかるが
回線評価
ドコモ>>あう>>>>>>>禿
禿iPhone信者が多いようだけど、
ドコモ+Touchのほうが戦闘力高いケースも多いんでないかい?
これ
たまたまキャンプ場だけで公正に調査してるけど、
ありとあらゆる僻地、温泉施設、なんらかの施設調べたらもっと差がでるはず
※本来キャンプ場などは率先してエリアにしないといけないのは禿もわかってるはず
- 354 :iPhone774G:2012/06/06(水) 07:38:09.55 ID:yRtkK73w0
- docomoの回線使いたければSIMフリーiPhoneにdocomoのSIM刺せばいいだけ
どちらにせよtouchの出番は無いよ
- 355 :iPhone774G:2012/06/06(水) 08:52:05.12 ID:fz/TLrP2I
- >>315
同意。基地外どもは直ぐに格付け議論を始めるからな。
ジャンプ読者の厨房かよw
- 356 :iPhone774G:2012/06/06(水) 12:01:33.60 ID:ZJA23wmQ0
- >>354
i-mode.netの使いにくさとかわかってて言ってるのかね?
知らないだろうけど。
- 357 :iPhone774G:2012/06/06(水) 12:06:44.58 ID:7q4tFKyF0
- 机上の空論。
現実はもっとシンプル。
91 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 2012/06/06(水) 00:57:06.49
ID:rHBNKW0Y
iphone高い
ipod touch 5thに期待します
- 358 :iPhone774G:2012/06/06(水) 12:33:33.24 ID:Oc0SMlD80
- ドコモ回線が理想だから
答えは出てる。
iPod touchか
使いにくいメールを承知で7万8万だしてSIMフリーiPhoneを買う。
- 359 :iPhone774G:2012/06/06(水) 12:36:29.94 ID:Oc0SMlD80
- 速度重視、制限なし重視なら
WiMAXルーター+iPod touch。
あうiPhoneでも最低維持費は780円。それで収まるのは3G回線切る設定をすること。
- 360 :iPhone774G:2012/06/06(水) 12:37:06.81 ID:jk8uQey4i
- >>358
iPod touchには回線なんか無いが?
- 361 :iPhone774G:2012/06/06(水) 12:46:07.95 ID:XnUGq5/Si
- >>356>>358
試しに禿のiPhoneでiモード.netやってみたけど何が使いにくいの?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnIHLBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_ZvDBgw.jpg
- 362 :iPhone774G:2012/06/06(水) 12:56:18.72 ID:r09tbFrH0
- >>361
BB2Cはアクセス出来ない場合が多いから駄目だって。
糞アップロード使うなよ。
グラポ、ちんこるが糞だからBB2C使うのはわかるが、アップロード方法を変えろよ。
- 363 :iPhone774G:2012/06/06(水) 13:32:21.59 ID:RbrG5Qa00
- こんどはdocomo信者がわいてきたw
- 364 :iPhone774G:2012/06/06(水) 13:54:39.06 ID:fz/TLrP2I
- 親方日の丸=悪
- 365 :iPhone774G:2012/06/06(水) 14:56:35.01 ID:XnUGq5/Si
- >>362
ほい
http://i.imgur.com/hsOTR.jpg
http://i.imgur.com/meITd.jpg
- 366 :iPhone774G:2012/06/06(水) 16:55:57.39 ID:r09tbFrH0
- だから?
- 367 :iPhone774G:2012/06/06(水) 19:23:05.07 ID:guvYQh2V0
- iモード.netならiPod touchで使える。
Android+iPod touchで、両方のいいとこどりでいいじゃないか?
- 368 :iPhone774G:2012/06/06(水) 20:02:22.78 ID:fRPHJmci0
- ガラケーで十分
- 369 :iPhone774G:2012/06/06(水) 20:48:08.96 ID:WVpy6WQSi
- >>367
それタッチでiモード.net使う必要あるの?
- 370 :iPhone774G:2012/06/06(水) 20:52:43.16 ID:guvYQh2V0
- このスレの>>4から表示
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1JXNBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqK3NBgw.jpg
http://i.imgur.com/m3kHT.png
Twinkle、最小文字表示 たったの2レス
BB2C 最小文字表示 4レス でもこのちっこい文字表示で常時つかえる奴はそうはいまい。というかほぼいないだろう。
解像度が高くても3.5インチでこの極小文字では読みにくいし非常に疲れる。3.5インチの限界。
2ch mate 全然最小ではないが普通読める範囲に小さくして8レス
もっと文字表示は小さくできるがこれくらいが普通に読める範囲で小さいほうだろう。
大画面+高解像度がどれだけ情報量に差がつくかわかる?
iPhoneだけにしたら
一画面に2レス3レス表示で、ちまちま2ちゃんを見ないといけない。
一画面に8レス10レスくらい読めないでどうする?
これが大画面Android+iPod touchを持つ理由。
- 371 :iPhone774G:2012/06/06(水) 21:04:32.79 ID:VKI1HPhI0
- >>370
ハイハイ
- 372 :iPhone774G:2012/06/06(水) 21:06:15.84 ID:eeR2L/IQ0
- >>370
いかにも低所得のカスが思いつきそうな理由だな
- 373 :iPhone774G:2012/06/06(水) 21:07:23.30 ID:yRtkK73w0
- 流石に泥は画面きたねぇなw
- 374 :iPhone774G:2012/06/06(水) 21:57:21.39 ID:guvYQh2V0
- GALAXY Noteも回線目的で先月買ってみたんだけどね。
やっぱスクロールでカクつく。
5.3インチはやっぱ大きいかな?と思った。
けど情報量の多さと見やすさに感動したっけ。すっげー迷ったよ。
結果売ったけど。
カクつきが気にならないウルトラスムーズでヌルヌル感あふれるのは
iPhone、iPod touch
銀河2,NEXUS のみ
Xperia acro HDが人気なようだが触ったことないので、とれくらいヌルヌル実現できてるかコメントできない。
一部端末でiPhone並のヌルヌル感スムーズ感が実現されたいま
大画面+高解像度を満たすのはAndroidしかないんだよね。
次期iPhoneが4.9インチなら買ったけど
3.9インチですかぁ、ガッカリ。
ならiPod touchでいいや。
最終的にはiPod touchは売ってiPadにするかも知れません。
端末オタ的にはiPhoneのサイズが魅力的に映らない。
もちろんiOSの使いやすいところ知ってる。
でも4Sより銀河2,NEXUSのほうが速く作動してるし、とくだん不満はない。操作性も不満はない。
- 375 :iPhone774G:2012/06/06(水) 22:02:05.42 ID:guvYQh2V0
- ということで
格安5円でパケット定額、テザリングもできる。
これはiPhoneにはないすっごい大きなアドバンテージ部分。
違法性なしでWi-Fiテザが公式に出来るなら、
あとは自由に端末を組み合わせできるWi-Fiモデルがいい。
よって
iPod touchと新しいiPad(Wi-Fiモデル)の二択。
※iPhone+ドコモSIMは嫌です。なぜってiPhoneのサイズが嫌。これをメインにして使うのは
4.6インチで慣れた身体には結構きつい。
- 376 :iPhone774G:2012/06/06(水) 22:02:18.60 ID:yRtkK73w0
- 今日のキチガイ: ID:guvYQh2V0
- 377 :iPhone774G:2012/06/06(水) 22:43:37.98 ID:y4XH/xDK0
- >>376
結局、デカイ画面でネットを見たいだけのテザリングできただけで満足な遅脳だから許してヤレ。
5円で運用する為に余計なものをたくさん購入。
くだらないものまで買ってくれるこういうバカも日本経済に少しは消費で貢献してくれてるんだから。
それにしても使いやすさとかヌルヌルとか言っているが画面触ってるだけのコメントだけで使ってるソフトとか
内容ない文章をこれだけ書けるのも才能か?
ゲンダイの記者とかに向いているんじゃないか?
- 378 :iPhone774G:2012/06/06(水) 23:09:48.25 ID:fz/TLrP2I
- 言い返せなくなると基地外認定かよ。足りない頭でもうちょい頑張ってみろや。
最近のゆとりは打たれ弱いよなw
- 379 :iPhone774G:2012/06/06(水) 23:14:28.20 ID:VKI1HPhI0
- >>378
誰だよお前
- 380 :iPhone774G:2012/06/06(水) 23:17:07.55 ID:E89XbZj20
- >>375
これ料金プランの話でタッチ全然関係ないよな
- 381 :iPhone774G:2012/06/06(水) 23:27:13.34 ID:guvYQh2V0
- >>377
おまえよりはいろんな端末使ってるし触ってるよ。
4も4Sも使ってきた。
そのうえで言ってるんだ。
使いもしないで○○は駄目の方程式思考しか出来ない奴は、正直馬鹿だと思う。
- 382 :iPhone774G:2012/06/06(水) 23:29:26.85 ID:guvYQh2V0
- >>380
テザできないiPhoneしかもちっこい画面に端末3万4万、料金3000円払うくらいなら
5円〜1000円運用できてテザもできる大画面スマホに+iPod touchのほうが
幸せになれる。
つーこと。
- 383 :iPhone774G:2012/06/06(水) 23:34:31.89 ID:guvYQh2V0
- >>370
のURL画像は単に2chだけの話ではない。
webブラウジングでも同じことが言えるんだ。
3.5インチだけしか使ってないとわからないと思うけど
一度5インチ近くを一週間でも二週間でも使えばわかる。
身体が大画面に慣れちゃって、3.5インチに戻ると急にショボくみえちゃって
情報量的に満足できなくなってしまう。
これ
うちの家族も同じ意見だったし、同僚も同じ。
- 384 :iPhone774G:2012/06/06(水) 23:54:19.45 ID:E89XbZj20
- >>382
その大画面スマホとやらに加えてタッチ持つ意味がわからん
スマホだけで良くね?
- 385 :iPhone774G:2012/06/07(木) 00:08:27.58 ID:q5s9DGvQ0
- キチガイ認定 : 情弱iPhone厨
- 386 :iPhone774G:2012/06/07(木) 00:11:38.96 ID:XkxMnIeU0
- iPhone4からipodtouchにしたんだが、持ってると
細すぎて手が痛い。
iPhoneくらいの厚みにできるカバー無いかな。。。
- 387 :iPhone774G:2012/06/07(木) 00:22:46.05 ID:mj+mXzFY0
- >>382
自己満足自慢か?
ちなみにそのtouchで何してる?
ヌルヌル触って満足するだけなんだろ。
それを使っているとは言わない。持っているだけという。
- 388 :iPhone774G:2012/06/07(木) 00:28:33.65 ID:mj+mXzFY0
- >>383
大画面が快適なのはパソコン使っても同じなので当たり前の話。
小さな画面をどう使っているが無いとそもそもtouchを持っていること自体意味ないだろ。
そういう基本的なことだけ言われても・・・そうだよね。で?で終わる。
- 389 :iPhone774G:2012/06/07(木) 00:30:11.32 ID:gVPaL1080
- 子供向けのアプリをたくさん落してしまったのと
子供のYouTube専用マシンとして使ってる。
自分は動画をバンバン撮るほうだから
主にそれに使ってる。
容量が64GBだからそういう使い方。
- 390 :iPhone774G:2012/06/07(木) 00:35:01.60 ID:mj+mXzFY0
- >>381
すまん、ここ読みわすれていた。
結局何を使っても使い切れなかったと言うわけか。
そのイライラをこのスレに書き込みか。
これからも自分にあったディバイス探しの旅を続けてくれ。
能力の無いやつは結局何を使っても使えないだろうけど。
- 391 :iPhone774G:2012/06/07(木) 00:43:47.72 ID:mj+mXzFY0
- >>389
だれ?
どちらにしてもtouchの話なら、出先で子供がグズって仕方なくならわかるが
小さな子供にあの画面は小さすぎるよ。
お絵かきとかでも筆圧が出ないからクレヨンや鉛筆(5Bぐらい)とかで紙に落書きさせた方が良い。
特に子供って大人以上に集中力凄いからあんな小さな画面で映像見せてたらよくない。
どうしてもアプリ使いたいならせめてipadで使わせた方がいいと思うけどね。
- 392 :iPhone774G:2012/06/07(木) 00:49:34.01 ID:RPj5oBDs0
- >>386
シリコンカバーで解決
寝ながら見てて顔面に落とした時にアイフォンだったら怪我するけど
シリコンで包まれたtouchだったら安心
- 393 :iPhone774G:2012/06/07(木) 01:49:42.85 ID:NzyEaC1f0
- 5インチ程度ではiPad使ったあとにはショボすぎるよな
とても使えたもんじゃないよ
となにが違うんだろ
デカすぎると持ち運びが面倒だし、かと言って小さい画面ではストれるたまりまくり。
ポケットに入って、片手操作できて、できる限り大画面がいい。
何個も端末持つなんてあり得ない。
それが何インチかは人それぞれ。
ただ昨今の大画面化はバッテリ容量が大きな理由で、たまたま物珍しさもあって、持ち運びの不便さを上回るニーズがあっただけの話。
でも当たり前になってくると本来の総合的な使い勝手が注目されて、ある程度小型化に戻っていくだろう。
それが3,5なのか4なのかはわからんけどね。
- 394 :iPhone774G:2012/06/07(木) 02:10:28.85 ID:tCXET4lnI
- iPod touch厨=基地外情弱
iPhone及びiPod classic厨=正常
何で音楽機器にネット機能付けなきゃ行けないんだよwww
しかもそれを買って喜ぶ低学歴www
- 395 :iPhone774G:2012/06/07(木) 04:04:23.69 ID:zyjPgR6j0
- >>393
> デカすぎると持ち運びが面倒だし、かと言って小さい画面ではストれるたまりまくり。
> ポケットに入って、片手操作できて、できる限り大画面がいい。
> 何個も端末持つなんてあり得ない。
これもお前さんが書いているように「人それぞれ」だけどね。
複数持つのも大画面端末の持ち運びを不便に思うかどうかも人それぞれだ。
- 396 :iPhone774G:2012/06/07(木) 04:05:26.61 ID:zyjPgR6j0
- >>394
> 何で音楽機器にネット機能付けなきゃ行けないんだよwww
> しかもそれを買って喜ぶ低学歴www
で、高学歴のお前はネット機能付いた音楽機器でどこに行くの?wwwwww
- 397 :iPhone774G:2012/06/07(木) 04:35:20.73 ID:gVPaL1080
- >>370を見れば大画面の有利さはあきらか。
なんとか片手で操作できるよ。
しかし片手で快適にフリックするこたに重きをおき続けるなら
iPhoneも下火になってくわな。
片手で快適に操作 よりも
求めてるモノが違う。
馬鹿高いSIMフリーiPhoneなど買うなら
最初から割り切ってTouchでいい。
また別アイテムだけどiPadでもいい。
3.5インチでどうせ後から不満が出るサイズに
維持費、初期投資が高いiPhoneはありえない。
- 398 :iPhone774G:2012/06/07(木) 04:40:30.20 ID:Bvg1jgD90
- タッチ厨の話聞いても全くタッチの魅力が伝わってこないから今までどおりiPhoneとiPadでいいや
- 399 :iPhone774G:2012/06/07(木) 04:48:42.35 ID:gVPaL1080
- iPhoneと同じことができて
維持費ゼロ
端末激安
これが最大の魅力。
iPadのサイズでOKな人はiPadのWi-Fiモデルもいいね。
- 400 :iPhone774G:2012/06/07(木) 04:59:29.54 ID:Bvg1jgD90
- ・タッチではiPhoneと同じことは出来ない
・維持費は回線代であって端末代ではない
・端末代は多少安いが安かろう悪かろう(4の劣化版)
- 401 :iPhone774G:2012/06/07(木) 06:05:52.94 ID:XWr6b8+UP
- 今の4Gはイマイチだな
3Gは3GSと同じ性能で良かったが
- 402 :iPhone774G:2012/06/07(木) 07:12:27.18 ID:OnNkvSx10
- >>400
ほぼ(99%)同じことができる。
端末代で45000円の差がある。
この価格差ではTouchの制限部分あったとしても埋めるは無理。
>>41良かろう安かろうになる。
- 403 :iPhone774G:2012/06/07(木) 07:25:57.66 ID:rxNxo7oo0
- 馬鹿高い回線代だけでiPhoneは糞の極み
- 404 :iPhone774G:2012/06/07(木) 07:32:20.22 ID:gVPaL1080
- 禿iPhone
テザ×
エリア×
端末代ゴミ付きMNP0円 64GBなら3万 通常新規だと3万4万
月3862円 月月割終了後 5705円
あうiPhone
テザ×
エリア△〜○
端末代ゴミなしMNP0円 64GBなら3万 通常新規2万3万
月4615円 毎月割終了後 6755円
ドコモ
テザ◎
エリア◎
端末代iPod touch 4th 1万後半 64GB2万半ば
0円〜1500円 月々サポート終了後 5455円 (プラスXi割 980+390-105+3980+315-105)
どれが安いかわからないと見える。
それとテザ◎のプラス部分の考慮が全くない。
- 405 :iPhone774G:2012/06/07(木) 07:32:39.44 ID:g2n9iGWp0
- そんなに高いかなぁ
- 406 :iPhone774G:2012/06/07(木) 07:33:25.28 ID:g2n9iGWp0
- >>404
docomoがiPhoneじゃないけど?
- 407 :iPhone774G:2012/06/07(木) 07:36:56.17 ID:gVPaL1080
- >>406
iPod touchでいいんだよ。
GPS系含めもろもろAndroidがやるから。
- 408 :iPhone774G:2012/06/07(木) 07:46:10.30 ID:IK4QAYhj0
- >>405
電気ガス合わせた金額より高いぞ
- 409 :iPhone774G:2012/06/07(木) 07:52:30.87 ID:HcHD5M5si
- なんでタッチ厨はもう一台のAndroid端末の端末代書かないんですか?w
- 410 :iPhone774G:2012/06/07(木) 07:56:49.67 ID:FwAk8Enai
- つうかプラスXi割ってことはSIM入れる端末2台+タッチの三台持ちか
- 411 :iPhone774G:2012/06/07(木) 07:58:51.79 ID:gVPaL1080
- >>409
俺は0円で買う口だから。
- 412 :iPhone774G:2012/06/07(木) 08:12:02.84 ID:FivRG5F0i
- 脱獄すればSoftBankでテザリングできるけどねw
別に違法でもなんでもないしBTでiPadとも簡単に繋がる
http://i.imgur.com/X8pmd.jpg
- 413 :iPhone774G:2012/06/07(木) 08:30:09.86 ID:zd8oZeHQi
- >>399
GPSついてない時点で同じ事は出来ない
テザリングテザリング言うけど、ナビアプリなんて最もテザリングの効果が発揮出来るアプリじゃん
- 414 :iPhone774G:2012/06/07(木) 08:53:13.07 ID:OnNkvSx10
- ダウンロード自体はまだ違法じゃないから
shelaでキャッシュ即消しでダウンしてるダウン厨と同じ。
そんな違法な方法提示されても困る。
それだと
俺のFOMA回線は月200円ちょっとでテザリングできることになる。
http://i.imgur.com/Ju1aF.jpg root取ってるから4410円でテザ可能。
月々サポート4400円だから月200円ちょい。
- 415 :iPhone774G:2012/06/07(木) 09:33:05.01 ID:gVPaL1080
- 仮に禿でテザ◎にすると
5705円に、プラスで3000円くらい取るんだろうな。
その時ここ馬鹿はどうするんだろう。
- 416 :iPhone774G:2012/06/07(木) 09:51:07.43 ID:FivRG5F0i
- >>415
料金変わらんわアホかw
- 417 :iPhone774G:2012/06/07(木) 11:07:15.48 ID:gVPaL1080
- NEXUS最新バージョンでアップデートきたね。
先月GALAXY Note買って、端末売って正解。
月々サポート4410円あるからタダみたいな料金で使い放題。
NEXUS白ロム9800円で買って、最新OSバージョン+テザリングOK。
iPod touchので
iOSの美味しいところ
Androidのおいしいところ食い散らかすまでw
- 418 :iPhone774G:2012/06/07(木) 11:17:04.10 ID:SSzGbLkqI
- 都内はセブンイレブンがたくさんあるからたまに立ち寄った時に
イートインコーナーでtouchでネットやってるわ
光だから速いしマジで便利だわ
- 419 :iPhone774G:2012/06/07(木) 11:25:47.81 ID:XBXxp9zR0
- Xiは10月以降の7G規制が気になるんだが、ここの住人は特に気にしていないのかな?
- 420 :iPhone774G:2012/06/07(木) 11:30:55.72 ID:fYF00mkJ0
- >>402
>ほぼ(99%)同じことができる。
>端末代で45000円の差がある。
俺iPod touchユーザだけどさ、これはないわ
恥ずかしいからやめてくれよ
ダメなものはダメって認めようよ
>>400みたいに、維持費は回線代であって端末代ではない、などと馬鹿な話するのも
同様に恥ずかしいけどね
- 421 :iPhone774G:2012/06/07(木) 12:04:51.15 ID:7X7LUpqW0
- 所で根本的に、テザリングなんてtouchを本気()で使うにはバッテリーの持ちが実用上あり得ないほど悪いだろ。
その点はどうなの。
- 422 :iPhone774G:2012/06/07(木) 12:38:37.24 ID:9S/OjZqG0
- コンセント使えばいいじゃん。
モスとか使ってる。
マックでも。
ガストと使える。
- 423 :iPhone774G:2012/06/07(木) 12:40:15.90 ID:5MXn9a/3i
- >>420
>維持費は回線代であって端末代ではない、などと馬鹿な話するのも
君もアホですか?w
- 424 :iPhone774G:2012/06/07(木) 12:55:34.87 ID:B+Ol+ZGg0
- http://i.imgur.com/CLOjV.png
ネクサスアップデートきたぜ。
touchはアップデートさせず使ってる。
- 425 :iPhone774G:2012/06/07(木) 13:00:54.14 ID:fYF00mkJ0
- >>423
維持費の意味がわからないとアホに見えるだろうねw
アホでいいッスよw
- 426 :iPhone774G:2012/06/07(木) 14:53:25.16 ID:71T2YGYFi
- >>425
使用料と端末代の区別が付かない人乙w
- 427 :iPhone774G:2012/06/07(木) 15:54:55.25 ID:wzTN2POBi
- ソフトバンクがiPhoneのテザリングを開放してくれるならXiみたいな料金でも構わないと思うけどね。
- 428 :iPhone774G:2012/06/07(木) 18:02:18.48 ID:026cEPva0
- すごく根本的な問題としてAndroidは全く欲く無いw
- 429 :iPhone774G:2012/06/07(木) 18:58:22.21 ID:026cEPva0
- つうかタッチ買うよりiPhone4をゴミなし一括0円で購入後、
銀SIM化してBL載らないように3ヶ月くらい維持して解約なりMNPなりして本体手に入れた方が良いわw
- 430 :iPhone774G:2012/06/07(木) 19:22:04.76 ID:gVPaL1080
- A国産しか乗ったことがないのに、
輸入車はここが駄目だあれが駄目だと先入観のみで話す。
B最新はしらずちょっと古い国産しか乗ったことないくせに、日本車はホディがやわだここが駄目だと
古い情報をもとに先入観のみで話す。
C最新の国産と輸入車を両方乗ったうえで
国産のここがいい悪い、輸入車のここがいい悪いと言える。
A,B,Cの会話は全くかみ合わず、平行線のまま。
ここにいるiPhone厨は、AとB。
- 431 :iPhone774G:2012/06/07(木) 19:27:41.06 ID:026cEPva0
- >>430
誰かと思ったらSIMフリーiPhoneも持ってないのに先入観と古い情報でタッチで十分と思い込もうとしてる情弱泥タッチ厨じゃないですか
- 432 :iPhone774G:2012/06/07(木) 19:41:26.86 ID:Y+kx2kUpi
- >>430
つまり基地外 touch厨は免許が無いのに車を語る厨房なのですね
- 433 :iPhone774G:2012/06/07(木) 20:24:45.96 ID:6Mbk7wht0
- アンドロイド+touchが最高ーって騒いでいる奴は
touchを何に使ってるんだ?
音楽プレイヤーとして使っているなら別にデザ出来ようが出来まいが関係ないだろ?
アプリの種類は違っても概ねiosのアプリなんて似たようなのがあるだろうに。
画面が小さくてiphoneがいやなのにtouchはOK?
touch固有のアプリなんてあったっけ?
無駄遣いしているだけにしか思えないのは私だけ?
- 434 :iPhone774G:2012/06/07(木) 20:40:40.93 ID:wzTN2POBi
- アンドロイドがゴミだからiPod touchが必要になるんだよ、坊や。
- 435 :iPhone774G:2012/06/07(木) 20:42:38.08 ID:Y+kx2kUpi
- >>434
なるほど
ゴミが好きなのですね
- 436 :iPhone774G:2012/06/07(木) 20:48:04.46 ID:6Mbk7wht0
- >>434
ほほぅ・・・
素直にアンドロイド止めてiphoneにしたら楽なのに。
苦労するのが好きな人なんでしょうかねぇ?
- 437 :iPhone774G:2012/06/07(木) 20:50:09.53 ID:gVPaL1080
- windowメインだけど
ノリでiMAC使ってるようなもんかな。
- 438 :iPhone774G:2012/06/07(木) 20:53:02.38 ID:+YERIkOw0
- 質問です。
あうガラケーとTOUCH持ち。
ガラケーであうIDとパス作って、いつねからau-wifi接続ツールをDLして
ダメ元で進めていったら最後まで行ってしまいますた。
このまま使い続けてOKなんですか?
- 439 :iPhone774G:2012/06/07(木) 20:53:19.27 ID:6Mbk7wht0
- >>437
有っても良いけど無くても困らない。
じゃ、touch無くても十分だな。
- 440 :iPhone774G:2012/06/07(木) 21:22:26.15 ID:Bvg1jgD90
- Android+タッチ厨はプラスXi割使えない養分様
Android(ガラケー)+モバイルルーター+タッチ厨はプラスXi割使うために毎日三台持ち歩くアホ
- 441 :iPhone774G:2012/06/07(木) 21:43:51.28 ID:/E7T2Vai0
- >>436
好きだからこそ、切り詰めたストイックな運用に拘ったりするのかもよ。
走り屋がAT車を馬鹿にする心理と似てるのかね。
なんかポテンシャルを引き出す事が目的化して、道具本来の目的からズレてる的な、
- 442 :iPhone774G:2012/06/07(木) 23:27:44.02 ID:IoZ04Ns60
- DQN車カスタムパーツの雑誌見た厨房同志が、「ぼくがかんがえたさいきょうのくみあわせ」を妄想・披露して、周りのダチから凄いねって言われたい、みたいな。
- 443 :iPhone774G:2012/06/07(木) 23:43:46.28 ID:xrGilGAo0
- 結局iPod touchの良さがまったく伝わらない
スレタイもiPod touchで十分、じゃなくてAndroidスマフォで十分に変えてスマフォ板に行った方がいい
- 444 :iPhone774G:2012/06/08(金) 00:38:02.04 ID:CuPri4fjI
- touchも買いたいとは思ったんだが、既にiPhone持ってたからなぁ( ;´Д`)
でもiPhoneはバッテリー消費半端ないから音楽と動画は蔵160GBに入れてる。
金持ちなら細かい事気にせず、何でも最上位機種買えば良いんだろうけど。
他スレにiPhone4,touch64,蔵160,iPad2を使いこなしてる人が居て驚いた
- 445 :iPhone774G:2012/06/08(金) 02:33:02.85 ID:Qw4LJOi30
- >>444
俺もiPhoneもってたけど
iPod touch激安で買えるから
高く売れるうち16Gはオクで売ったよ。
iPod touchは64GがiPhoneの半額。
容量とコスパ考えたらこれでよかったと感じてる。
- 446 :iPhone774G:2012/06/08(金) 02:40:04.48 ID:Qw4LJOi30
- 詳細画像
http://ipodtouchlab.com/imgs11/etradesupply_iphone5_backpanel_leak_7.jpg
http://ipodtouchlab.com/imgs11/etradesupply_iphone5_backpanel_leak_8.jpg
http://ipodtouchlab.com/imgs11/etradesupply_iphone5_backpanel_leak_9.jpg
http://ipodtouchlab.com/imgs11/etradesupply_iphone5_backpanel_leak_10.jpg
複数リークきてるが、これに落ち着きそう。
コストのかかるガラス廃止
3.9インチ液晶
個人的にはダサくなったと感じてる。
- 447 :iPhone774G:2012/06/08(金) 09:21:21.00 ID:BxpWfASs0
- >>433
デザってなんですか?何かの略?
最近よく見るんですけど、詳しく教えて下さい。
- 448 :iPhone774G:2012/06/08(金) 12:12:32.43 ID:txGtUWC30
- iPod touchのリーク画像は?
また出ないの?
オワコン?
- 449 :iPhone774G:2012/06/08(金) 12:50:51.95 ID:nDBAB4Wh0
- >>447
テザリングでびんgれ
- 450 :iPhone774G:2012/06/08(金) 14:13:18.87 ID:Qw4LJOi30
- http://www.macrumors.com/2012/05/22/new-part-leaks-include-taller-ipod-touch-front-panel-iphone-5-cameras/
■画像
http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/05/tall_ipod_touch_front_panel_front.jpg
http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/05/tall_ipod_touch_front_panel_back.jpg
- 451 :iPhone774G:2012/06/08(金) 15:42:10.06 ID:BxpWfASs0
- >>449
なんでマジレス…(´・ω・)
- 452 :iPhone774G:2012/06/08(金) 15:50:21.41 ID:m7HpJBdc0
- >>438
余裕でおk
あうと契約しててよかったな
- 453 :iPhone774G:2012/06/08(金) 18:38:46.40 ID:blRn1koc0
- iPhoneは横幅が小さくなって縦に長くなってんのか
iPod touchもそうなるんだろうか?
個人的にはスライド式のコントローラー付けて欲しいなw
- 454 :iPhone774G:2012/06/08(金) 19:26:42.92 ID:nDBAB4Wh0
- >>451は一生マジレスをもらえない呪いにかかれ
- 455 :iPhone774G:2012/06/08(金) 19:43:04.87 ID:BxpWfASs0
- >>454
ごめんなさい(´;ω;`)マジごめんなさい
- 456 :iPhone774G:2012/06/08(金) 20:45:43.28 ID:MD034Tbd0
- 気持ちワイドになった感じで
ほとんどサイズ変わらずかよ。
残念というかジョブス頑固やなぁ。
4.9〜5インチAndroidに流れるなこりゃ。
オール4.0だからどの機種も最初からかなり戦闘力高い。
iPhone、iPod touch買うなら
iPadかもね。
- 457 :iPhone774G:2012/06/08(金) 20:49:09.70 ID:Zu/PNuTI0
- 正直3.5インチでも普段使う携帯としてはデカすぎるから3.2インチと手帳サイズの6インチ出してくれw
- 458 :iPhone774G:2012/06/08(金) 20:53:52.49 ID:3/wnEbHt0
- こんなスレあったんだ!
暮れ頃にもらったお古の3GSをSIMなしで使ってるよ
モバイルルーターの安いの買って、ぷららモバイルでSIM借りてる
もし3GSが壊れたらtouch買おうと思ってる
- 459 :iPhone774G:2012/06/08(金) 20:56:41.63 ID:MD034Tbd0
- ワイドっていっても縦にワイドだから
webブラウジングではほとんど役に立たない。
動画系で前よりちょっといいかなくらい。
小画面iPhone、大画面Androidという構図は変わらず。
- 460 :iPhone774G:2012/06/08(金) 20:56:45.95 ID:UM8pJXd+i
- touch買うなら4の32GB辺りを新規一括0円で買って1万円払って解約した方が良いってことでこのスレ終了
- 461 :iPhone774G:2012/06/08(金) 20:59:51.65 ID:MD034Tbd0
- 即解約はブラックいりだから
980×7ヶ月+9975+3150=19985円
iPod touch 64G 25000円 32G 20000円
iPhoneの短期解約は結構うるさいという噂だから
7ヶ月でセーフかどうかは知らん。
- 462 :iPhone774G:2012/06/08(金) 21:04:26.61 ID:UM8pJXd+i
- BL情報なんて1年ちょっとで消えるし禿メインじゃなきゃ問題ないだろ
禿の長期回線持ってるなら3ヶ月くらいでBL回避できるし
- 463 :iPhone774G:2012/06/08(金) 21:06:16.13 ID:MD034Tbd0
- 長期回線もってないな。
しかも2chの書き込み信じてやった結果
BLになって困るのは自分だけだし。
- 464 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/08(金) 21:51:28.75 ID:x1LZj6x30
- (´・ω・`;)
- 465 :iPhone774G:2012/06/08(金) 22:51:29.55 ID:BsVku73Y0
- iPhone4からipod touchにしたんだが
これおもちゃみたいだな。
処理速度も正直微妙な・・・。
別に批判するつもりはないけど、ちょっと(´・ω・`)ガッカリ・・・
- 466 :iPhone774G:2012/06/08(金) 23:03:45.61 ID:a6EyawfL0
- >>465
まあそんなもんだ
- 467 :iPhone774G:2012/06/08(金) 23:54:43.62 ID:TqdqESHr0
- >>465
だってこれ音楽プレイヤーだし。
- 468 :iPhone774G:2012/06/09(土) 03:07:41.60 ID:AHojk23n0
- touchとiPhone変わらない。
touch持ってないから脳内で勝手に変換して書いてるんだな。
しょせん touch持ってない奴の戯言。
- 469 :iPhone774G:2012/06/09(土) 03:32:44.01 ID:lwWWSYoR0
- >>465
iphoneを使っていて同じような使い勝手求めてもメモリーがショボイから仕方ないよ。
暇があれば常に触っていたいみたいな人には向かないと思う。
音楽メインで時々ボイスメモ取ったりアラームとして使ったりとか軽い作業なら十分じゃない。
それと、ipadを持っていてちょっとメールだけチェックとかちょっとアプリを使うとか
大きなipad出すほどでもないときなどはサブとしては十分。
ネットメインとかならiphoneの方が快適。
- 470 :iPhone774G:2012/06/09(土) 03:42:49.93 ID:x03vNz2T0
- iPod touchもってないと
実際の動きがわからないからしかたないかもな。
iPad2のメモリが少なかったけど
それか最初から酷評だったか?
iPad3が出たら突然メモリがメモリが…となったのは知ってる。
つまりそういうことだよ。
誰かがなにかのためにやってる。
- 471 :iPhone774G:2012/06/09(土) 04:22:44.96 ID:oZj3ThD4P
- 今のtouchは微妙
3Gは良かったのに4Gでスペック削ってしかも去年新型出さなかったから
おんぼろ時代遅れのを高い値段で売ってる
- 472 :iPhone774G:2012/06/09(土) 04:35:47.23 ID:x03vNz2T0
- http://i.imgur.com/U0K2l.png
最新Android+iPod touchでなんの不満もない。
カメラとかGPS系はAndroid使うから。
- 473 :iPhone774G:2012/06/09(土) 04:40:56.50 ID:lwWWSYoR0
- 最新機種が出て、CPU,メモリーが向上。
合わせてアプリが要求する性能も向上。
今使っているものより古いものを使うとストレスが出る。
古いまま使っていて新しいものに触れないで新しい性能を要求するアプリを使わなければ本人はそれで十分満足。
touchとか携帯とか他人と貸し借りして使う機会の少ないものは自分が使っている分には
体感的に慣れてしまうんだと思う。 こんなもんだと。
でもそれで満足している自分がいるならtouchで十分じゃない。
- 474 :iPhone774G:2012/06/09(土) 04:48:20.67 ID:lwWWSYoR0
- touchのカメラがショボイのを我慢できるって使うの写真だけ?
touchはipadのサブとして使っているけど
私はカメラはtouchの方ももう少しまともに使えたら便利だとおもう。
名刺管理していてipadで撮影ってのが無くなったらなぁ・・と感じるから。
GPSは私は要らない。
- 475 :iPhone774G:2012/06/09(土) 04:59:54.38 ID:lwWWSYoR0
- このスレみててアンドロイド+touchって組み合わせを言う人いるけど
アプリは共通でないのでデータの共有が難しい。
どう見ても今のアンドロイドと比較してCPU,メモリーとかtouchは格下。
上にも書いたけど他を知らないなら(借りて少し使う程度も)十分満足できるだろうけど
同じようなディバイスでスペックの違うものを持っていてストレス感じないのかなぁ?
私だったらアンドロイド1つにするか、iphone1個にするなぁ。
その方が余計なことを考えなくて済むしストレス少ないように思うけど・・・
併せ持つ気持ちが理解できない。
- 476 :iPhone774G:2012/06/09(土) 05:11:33.23 ID:x03vNz2T0
- WindowsとMac OSのシェアが50:50として
WindowsとMacを両方持つ感覚だよ。
両方のいいところの部分を使う感じ。
それで
料金比較がWindowsのほうが有利(低額でテザ◎)なら、
Windowsを基本にして、低価格版Mac OSを使う。
Macがテザ出来ない以上、
ガジェット好きにメイン使用は絶えられないし
わざわざ一台持ちにしなきゃ駄目なんて法律があるわけでもない。
そもそも一台持ちなんて2ch携帯版、iPhone版、Android版にくる連中は
3台持ち4台持ちも珍しくない。
一台持ち煽ってる連中は現実がみえてない。
- 477 :iPhone774G:2012/06/09(土) 05:26:56.59 ID:lwWWSYoR0
- WindowsとMac両方使うのは別にいいよ。
デザなんてWifi使うのと機能的には同じで外部依存は変わりないしね。
スペックが違いすぎるのを使っていてストレスないのかなぁ?と感じただけ。
私なら我慢出来ないなと
touch使っているからデザしないといけないだけでしょ。
iphone一個だったら済むじゃない。
とここまで書いて気がついたんだけど。
君、アンドロイド買ったの後悔してない?
コメントからはiphoneへの悔しさしか私には感じ取れないのだけど?
ちなみにtouchでないと困る君のアプリって何?
相当iosに特化したアプリなんだろうけど教えてよ。
- 478 :iPhone774G:2012/06/09(土) 05:43:35.10 ID:lwWWSYoR0
- うっ、すまん、アンドロイドって文言に反応したのか・・・
つまらない言葉を使ったことは反省。
スレ違いのアンドロイドの話は終わる。
昨日飲み過ぎて目が覚めたが、又、眠くなってきたので寝ますわ
おやすみ・・・・・
- 479 :iPhone774G:2012/06/09(土) 06:28:09.25 ID:u3PUGQ0B0
- >>472
そうなるよな。
デザリング可能なAndroid+iPod touchで結構事足りる。
InfinityBladeとかもiPod touch4Gならちゃんと動作するし
- 480 :iPhone774G:2012/06/09(土) 07:06:05.90 ID:715ZebBX0
- iPhone1台に対して、
Androidとtouchでようやく対等になるってこと?
そんなにAndroidってダメな子なの?
- 481 :iPhone774G:2012/06/09(土) 07:28:32.28 ID:x03vNz2T0
- 前にも言ったけど
自分のiPod touchは64Gだし動画取りまくり
子供向けアプリ満載だから
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYobLNBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7MHNBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_Z3OBgw.jpg
なんか文句ある?
- 482 :iPhone774G:2012/06/09(土) 07:34:05.43 ID:RViXzXFT0
- ネコアップ面白いよな。
- 483 :iPhone774G:2012/06/09(土) 07:34:33.96 ID:xiqX3mcm0
- そもそもAndroid使う意味あるのかよw
- 484 :iPhone774G:2012/06/09(土) 07:46:21.18 ID:ZnadZpOZi
- 通話+GPS+テザリングが欲しいならわざわざ似たような大きさのAndroidなんか使わなくてもこれ系でおk
モバイルデータ通信オンにした瞬間に勝手に大量の通信始めるスパイウェアOSと違って小さいのに電池持つから二台持ちしやすい
http://deepbreath.cside.com/2008/04/nokia-e51-1.html
- 485 :iPhone774G:2012/06/09(土) 08:07:47.78 ID:x03vNz2T0
- そもそもiPhoneもずっと機種変しながら使ってたわけだ。
3.5インチの液晶サイズが物足りなくなったと言ってる。
一度大画面で情報量多いwebブラウジングになれると3.5インチは無理になったということ。
解像度が高くても、物理的に3.5インチでは快適に読める程度に拡大しないといけなくなる。
必然的に情報量が対Androidに対して半分とかなるわけ。
それがもう駄目。
- 486 :iPhone774G:2012/06/09(土) 08:08:54.06 ID:x03vNz2T0
- 参考 >>370
- 487 :iPhone774G:2012/06/09(土) 08:10:44.46 ID:x03vNz2T0
- iPhone5が
テザリングOKしかも
低額定額データ通信が可能で
4.9インチくらいで出てきたら
初めて
iPhoneだけでいいと言えるかも。
- 488 :iPhone774G:2012/06/09(土) 08:11:13.91 ID:ZnadZpOZi
- >>485
要するに老眼ってヤツね
それならいっそのことiPhone(テザリング可能)+GalaxyNote辺りの5インチ端末の方が良くね?
- 489 :iPhone774G:2012/06/09(土) 08:16:02.01 ID:ZnadZpOZi
- >>486
>>370は情報量云々じゃなくて単にURLが場所とってるだけじゃん
BB2CとかはURLを見やすいように拡大する仕様だから、
URL無いところなら普通に表示されるよ
http://i.imgur.com/tBsYa.jpg
- 490 :iPhone774G:2012/06/09(土) 08:56:27.26 ID:WVX8RlS30
- >>474
iPod touchのネックはそれぐらいだよね
でも軽くパシャパシャ撮れるのでかなり使いようは良い
動画のオマケとして考えると割合納得出来るよ
動画は素晴らしいんだからガンガン使ってやれ
画角もやや広角で丁度いいし
- 491 :iPhone774G:2012/06/09(土) 08:57:19.73 ID:izRSGZhk0
- 次世代touchに期待
- 492 :iPhone774G:2012/06/09(土) 08:59:29.11 ID:WVX8RlS30
- >>485
大きさは片手で使うとこれ以上のサイズはストレスになるよ
webもiPhoneに合わせて作られてるのが多いから別に困る事は少ない
- 493 :iPhone774G:2012/06/09(土) 09:00:25.53 ID:xSMkiH8z0
- >>481
子どもに読み聞かせするなら
iPadのが捗るんじゃない
touchだと子供も見にくいんじゃない?
- 494 :iPhone774G:2012/06/09(土) 09:07:05.50 ID:MuVYJJi40
- 結局タッチでは不十分なのは変わりないね
- 495 :iPhone774G:2012/06/09(土) 09:10:53.35 ID:xiqX3mcm0
- とりあえずiPhone4より割高なtouchをあえて使う必要はないってことで結論出たな
泥厨はiPhone vs Androidみたいなスレ建てて(既にありそうだが)そっちに行けばおk
- 496 :iPhone774G:2012/06/09(土) 09:13:11.85 ID:oKpqlfWb0
- >>495
お前の中でそう結論付いたならそれでいいんじゃね?
- 497 :iPhone774G:2012/06/09(土) 09:17:12.44 ID:xiqX3mcm0
- >>496
じゃあ4と比べてカメラと液晶ショボくてGPSとSIMスロット付いてなくて売値も安いtouchを4より金出して買う具体的なメリットあるの?
俺がどう思うかは無関係にあるなら説明して欲しいんだけど
- 498 :iPhone774G:2012/06/09(土) 09:22:03.22 ID:djEtqtRsI
- 禿のプラチナバンドってどうなの?
7月からだっけ?
ってか庭から出る前から禿回線に金払ってた奴ってアホなの?
- 499 :iPhone774G:2012/06/09(土) 09:41:55.01 ID:pQN+sy9ni
- >>498
スレチだが庭に金払ってた奴の方がアホだろw
- 500 :iPhone774G:2012/06/09(土) 10:30:54.05 ID:ESGnuipg0
- iPhone/iPod touchを使ってて3.5インチじゃ物足りなくなったからアンドロイド(ゴミ)を買う←まちがい
iPhone/iPod touch使ってて3.5インチじゃ物足りなくなったからiPadを買う←せいかい
- 501 :iPhone774G:2012/06/09(土) 11:52:17.20 ID:RvfkXXlo0
- >>497
まずiPhone4のSIMフリー32GBがいくらするんだ?
そして売値は?
それを考慮せずに売値だけ考えるのはバカ。
10万円で買っても売値が2万でも勝ちか?
iPodTouch32GBなら新品で1万後半
>>500
持ち歩けてどこでもすぐ出せる意味わかる?
なら16inchくらいのノートPCや
10inch以上のタブレットでいいことになるよ。
- 502 :iPhone774G:2012/06/09(土) 11:57:37.25 ID:RvfkXXlo0
- 次期iPhoneスレでも
最初のリーク4.9インチ
賛否両論だったが喜んでた書き込み多かったよ。
それが3.9インチ程度が濃厚になってきて、ガッカリ組と幅がかわらないことへの安心組とわかれた。
電話として最大級の大きさが5インチ程度と言われてるから、それを求めてる層が
Androidに流れてる。
- 503 :iPhone774G:2012/06/09(土) 12:05:25.28 ID:G3L77Og0i
- >>501
どこからSIMフリーの話が出て来たんだ?w
禿のiPhone4を一括0円で買って銀SIM化して数ヶ月寝かせて解約すればtouchより安く手に入るってことだろ
貧乏くさい使い方だがどうしてもAndroidでテザしたいタッチ厨にはこれがお似合いw
- 504 :iPhone774G:2012/06/09(土) 12:06:03.27 ID:IRywAwdJi
- 大きけりゃ良いと思うなんてスペック厨は泥で十分
- 505 :iPhone774G:2012/06/09(土) 12:16:30.42 ID:xiqX3mcm0
- Androidは電池食うからバッテリ巨大化しないと使い物にならない
そこで端末の大型化を正当化するために画面は大きい方がいいという印象操作をする必要があり、
iPhone板でもこのようにtouchにかこつけて大画面Androidのステマ活動が盛んに行われている
ちなみに大画面化に伴う消費電力の増大を少しでも抑えるために有機ELとか使ってるけど焼き付きやら屋外での視認性やらでユーザーから不満が多く出ている
- 506 :iPhone774G:2012/06/09(土) 12:35:58.24 ID:RvfkXXlo0
- >>503
東日本スレみてきた。
新規32Gで一番安くて9800円くらいか?
新規16G0円は今は皆無。たまにあってもゴミ付。
32G9800円はたったの1カキコだから滅多にない条件のようだ。
19800として
月月割なし
19800+3150+23247=39218円
これが安いの?
- 507 :iPhone774G:2012/06/09(土) 12:38:10.00 ID:RvfkXXlo0
- 解約忘れた。
9975円たしたら5万円だな。
即解したらBLいり。それならもう少し安くなりそう。
もしかしてBL覚悟で安く買えと言ってるのかね?
- 508 :iPhone774G:2012/06/09(土) 12:42:08.60 ID:IRywAwdJi
- iPhoneは高いからiPod touchで我慢してようね
- 509 :iPhone774G:2012/06/09(土) 12:44:00.57 ID:RvfkXXlo0
- iPhone4でもCOSPA悪すぎww
- 510 :iPhone774G:2012/06/09(土) 12:44:59.91 ID:G3L77Og0i
- >>506
4Sでも新規一括9800円あるんだけどw
あと銀SIM化の意味分かってるか?
- 511 :iPhone774G:2012/06/09(土) 12:46:09.35 ID:xiqX3mcm0
- 相変わらずタッチ厨は不思議な計算式を持ってくるなw
まあ算数できないからタッチなんか使ってるんだろうけどw
- 512 :iPhone774G:2012/06/09(土) 12:47:35.56 ID:RvfkXXlo0
- 銀SIM化の場合
19800+3150+2000(銀化)+980*7=31810円
- 513 :iPhone774G:2012/06/09(土) 12:52:17.70 ID:ASlDkpA7i
- 結構前に新規一括0円で3台買った俺は勝ち組かw
今買うならドンキで4Sだな
ちなみにtouchとして使うなら3月にauのMNP一括0円+キャッシュバックが腐る程あったからdocomoのBナン辺りから転がせば簡単に手に入った
- 514 :iPhone774G:2012/06/09(土) 13:06:38.26 ID:83DPgwjy0
- >>510,512,513
参考になったヨ。
ネット回線無しのiPhoneを無理やり手に入れる方法。実際やるかは微妙かな。
新型出たときに使わせてもらうかも。
- 515 :iPhone774G:2012/06/09(土) 13:35:29.91 ID:/UXC4fFO0
- iPhone厨ってあの手この手で面倒臭い事して安く手に入れようとしてんのなw
ウケるわwww
ま、貧乏なのに背伸びしてiPhone使おうとしてるから仕方ないんだろうけどw
そんなiPhoneより高いtouchユーザーの方が金があるというわけだなw
- 516 :iPhone774G:2012/06/09(土) 13:38:50.77 ID:yq5ek1Pji
- 茸Bナン発射
↓
禿4一括0円+キャッシュバック
↓
庭4S一括0円+キャッシュバック
↓
茸GalaxyNote一括9800円購入後転売
↓
4Sに下駄履かせてXi5円運用テザリング
- 517 :iPhone774G:2012/06/09(土) 13:40:46.38 ID:xiqX3mcm0
- >>515
タッチ厨があの手この手で貧乏くさい使い方してるから合わせてるだけだろw
金があればSIMフリーiPhone買えばそれで終わり
- 518 :iPhone774G:2012/06/09(土) 13:46:05.98 ID:/UXC4fFO0
- >>517
貧乏臭いやつはレスすんな
草生やしてんじゃねーよ気持ち悪い
- 519 :iPhone774G:2012/06/09(土) 13:48:52.15 ID:xiqX3mcm0
- >>518
ID変えるの失敗したんですか?w
515 名前:iPhone774G [sage] :2012/06/09(土) 13:35:29.91 ID:/UXC4fFO0
iPhone厨ってあの手この手で面倒臭い事して安く手に入れようとしてんのなw
ウケるわwww
ま、貧乏なのに背伸びしてiPhone使おうとしてるから仕方ないんだろうけどw
そんなiPhoneより高いtouchユーザーの方が金があるというわけだなw
- 520 :iPhone774G:2012/06/09(土) 14:06:25.20 ID:/UXC4fFO0
- >>519
は?
だから「お前みたいな貧乏なiPhone厨は気持ち悪いからレスすんな」って言ってるの
キチガイ過ぎて日本語も読めないんだね
はいNG
- 521 :iPhone774G:2012/06/09(土) 14:11:28.58 ID:yq5ek1Pji
- お金が関係ないならtouch使うメリットが無いからSIMフリiPhone買えばおk
iPhone単独持ち
iPad+iPhone
Android+iPhone
ガラケー+iPhone
人それぞれ好みはあるだろうがtouchの選択肢は消えたな
- 522 :iPhone774G:2012/06/09(土) 14:59:29.14 ID:RvfkXXlo0
- >>521
電話と電話持っても無駄だよな。
- 523 :iPhone774G:2012/06/09(土) 15:05:47.82 ID:RvfkXXlo0
- Android+iPhoneだけ
電話と電話だろ馬鹿なの?
だから無駄だっていってるのに。
- 524 :iPhone774G:2012/06/09(土) 15:10:39.44 ID:/UXC4fFO0
- >>521
>人それぞれ好みはあるだろう
これがわかってて、何で「通話する電話はiPhoneは嫌だ。でもiOSでも遊んでみたい。
その程度の理由だからtouchで十分」が理解できないのか理解できない
ようするに自分の所有物より性能の劣る物を使ってる奴をバカにしたいだけなんでしょ?
最初からそういえばいいじゃないw
>>523
ガラケー+iPhoneも電話と電話だよw
- 525 :iPhone774G:2012/06/09(土) 15:15:28.02 ID:xiqX3mcm0
- >>522
無駄と思うならiPhoneにSIM刺さないで高性能なtouchとして使えばいい
まあここのテンプレに長々書かれてるリスク分散やらなんやらがそっくりそのままiPhone+Androidにも適用できるわけだがw
- 526 :iPhone774G:2012/06/09(土) 15:19:05.46 ID:xiqX3mcm0
- >>524
>その程度の理由だからtouchで十分
「〜で十分」って時点で貧乏人の発想だからw
金に糸目を付けないなら「touchを積極的に選ぶ理由」が無ければ単純に高性能なiPhoneの方が良いってことになる
- 527 :iPhone774G:2012/06/09(土) 15:50:20.23 ID:p5kKFTvQi
- iPhone2台持ちです。
- 528 :iPhone774G:2012/06/09(土) 15:57:09.35 ID:paHg4IXy0
- どうでもいい
- 529 :iPhone774G:2012/06/09(土) 17:33:42.72 ID:hyRWf5i6i
- 結局タッチ厨が自分で自分の首締めて終了かw
- 530 :iPhone774G:2012/06/09(土) 18:36:31.80 ID:Bcwamu3p0
- タッチは自転車みたいなもんでしょ
近所にちょっと出かける分には車じゃなくて自転車使うみたいな
天気のいい日に自転車でサイクリングコース走るみたいな
まあ都市部に住んでる人間の例えだから、人によってはこの感覚がわからないかもしれないけど
- 531 :iPhone774G:2012/06/09(土) 18:42:10.18 ID:UkmbiFKS0
- >>530
nanoの間違いじゃないのか?
気軽に音楽持ち歩くにはtouchは大きすぎる。
- 532 :iPhone774G:2012/06/09(土) 18:44:09.67 ID:ojeWZLchi
- iPhoneとほとんど大きさ変わらないしな
白ロムなら維持費かからないし自転車と車の例えはあまり当てはまらない
- 533 :iPhone774G:2012/06/09(土) 18:45:06.77 ID:WVX8RlS30
- 何言ってんだこいつwww
- 534 :iPhone774G:2012/06/09(土) 18:46:19.91 ID:WVX8RlS30
- >>531に対してな
ここは思ったよりスレの伸び早いわ
- 535 :iPhone774G:2012/06/09(土) 18:46:47.54 ID:IRywAwdJi
- iPhone=普通の車
iPod touch=エンジンを外した車
そりゃiPod touchの方が安いし維持費もかからないな
- 536 :iPhone774G:2012/06/09(土) 18:47:23.17 ID:WVX8RlS30
- 違った
>>530ね
2レスもあったのかよww
- 537 :iPhone774G:2012/06/09(土) 18:48:10.22 ID:xiqX3mcm0
- 自動車持ってても自転車を使うことはあるが、
iPhone持ってたらtouchは使わない
- 538 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:00:32.09 ID:NrzdtN/Q0
- 電車の中でtouch使ってる男がいたから、思いっきり指さして笑ってやって晒し者にしてやった。
「おっさん、それIPHONEじゃなくてTOUCHdでしょ?そんなの使って恥ずかしくね?」。
みんな同調して車内は大爆笑。そいつは次の駅で半泣きで降りていったよ。
- 539 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:02:38.14 ID:WVX8RlS30
- iPod touchはスポーツカーだろ
身軽
必要最小限
カッコイイ
- 540 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:03:25.32 ID:WVX8RlS30
- >>538
ねーよwww
妄想も大概にしとけよ小僧
- 541 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:07:33.35 ID:/xCgRdAEi
- >>539
軽自動車の間違いだろ
・維持費が安い
・必要な機能が省かれてる
・安っぽい軽さ
- 542 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:09:36.04 ID:UkmbiFKS0
- >>535
うーーん、
私なら
iPhone=普通の車
iPod touch=タイヤがパンクした車
エンジンはかかるので音楽や映画は見れるけど移動するにはちょっと不便。
どや!
- 543 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:12:08.80 ID:o8HOGIUp0
- >>542
タイヤがパンクしてるので移動するにはちょっと不便((笑))
- 544 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:25:38.08 ID:/UXC4fFO0
- touchは軽自動車が妥当だろうね
車も趣味じゃないし、ちょっとした距離の移動には必要で長距離移動しないなら軽自動車で十分
そんな状態で普通車維持して無駄金払う意味もなし
軽の新車で乗りだしで普通車より高い車はあるけど、誰もお前の車なんてどうでもいいのに
自意識過剰からあの手この手で普通車の中古を買い叩く貧乏根性は、まさにiPhone厨と同じだね
つまりtouchユーザは自分に必要なものを取捨選択し、無駄を省ける大人
iPhoneユーザは(本当は気にもされていないのに)自意識過剰から、touchで十分なのに単に
恰好つけだけで無駄な回線基本料などを払い続けるガキって事ですねw
- 545 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:29:17.31 ID:jSx169e4i
- 誰かに引っ張ってもらわなきゃ動けないiPod touchはトレーラーの荷台
- 546 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:29:59.98 ID:0WQru3gLi
- またタッチ厨が金の話始めたぞw
- 547 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:31:09.47 ID:x03vNz2T0
- >>516
禿4一括0円+キャッシュバック
庭4S一括0円+キャッシュバック
現在、この条件で買える店は存在しない。
3月末と現在が混同してる頭のいかけた人?
- 548 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:44:42.90 ID:UkmbiFKS0
- 音楽と映画、その他もろもろアプリ、ネット、電話を一つにまとめて
気軽に持ち歩きたいならiphoneの選択が無駄じゃなくベストだとおもうけどなぁ。
音楽と映画その他ネット使わないアプリを気軽に持ち歩きたいなら
少しCUPの能力とかでストレスはあるかもしれんがtouchで十分。
気軽に1つにまとまったiphoneって選択はそんな贅沢でもなく普通にアリだと思うが。
- 549 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:45:13.32 ID:x03vNz2T0
- iPadのWi-Fi版が3Gモデルから
ガラスの材質ちょっと変更(解像度同じ)
カメラの画素数を落とす
フェイスタイムを省く。(通話機能排除)
CPU&GPUがiPad2と同じ
こんな感じでしょ。
3Gモデル白ロム 16G 46000円 64GB 67000円 キャリア契約込みなら9800〜3万前後
Wi-Fiモデル64GB 35000円 (実売25000円)
俺ならこれでも
iPadWi-Fiモデルの25000円で64GBをガシガシ使うわ。
3G端末安い安いと言いながら16GBあたりで、9800円〜3万 維持費も980円〜2324円
- 550 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:48:18.97 ID:HdDg5k/Ri
- >>547
最後のXi5円回線が5月なのにその辺が現在のわけないじゃん
亀レスな上に頓珍漢な内容でしかも誤字ってるとかどんだけ池沼なんだw
- 551 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:49:56.72 ID:WjPPvlhli
- >>549
こいつ何言ってんの?w
- 552 :iPhone774G:2012/06/09(土) 19:53:38.42 ID:UkmbiFKS0
- >>551
わからんが、たぶんipad(wifi)が最強といいたいんじゃ・・・
- 553 :iPhone774G:2012/06/09(土) 20:05:27.40 ID:x03vNz2T0
- >>550
だ
・
か
・
ら
月々サポート増額最後だから
docomo大嫌いでも
このキャンペーンだけは乗っておけって何度かいったろアホがwww
- 554 :iPhone774G:2012/06/09(土) 20:06:09.87 ID:WVX8RlS30
- 重い
落としたら割れる
カッコ悪い
正しくiPhone
- 555 :iPhone774G:2012/06/09(土) 20:12:33.80 ID:WjPPvlhli
- >>553
何だこいつ?w
- 556 :iPhone774G:2012/06/09(土) 20:13:37.41 ID:UkmbiFKS0
- ちょっと安物で通信機能が無くてもipadならwifiで十分だろ。お前ら!
だったら、同じように通信機能の無い少し品質が低下しているtouchでも十分なんだからiphoneはいらない子。
と言う意味か?
うーーーん、凡人の私にはいくら考えてもこれ以上読み取れない。
前提となっている3Gの通信機能が電話機能で無いという時点でiphoneと共通性がないので
余計難解な文章となっているとは思う。
- 557 :iPhone774G:2012/06/09(土) 20:13:53.18 ID:xiqX3mcm0
- タッチ厨に笑えないくらい真性のキチガイがいるみたいだな
- 558 :iPhone774G:2012/06/09(土) 20:20:26.15 ID:x03vNz2T0
- 買い時も見極められない馬鹿は
一生docomo高いとか言ってろよw
月5円でパケット使い放題
禿で今後10年間、間違いなく一度たりともチャンスないから。
- 559 :iPhone774G:2012/06/09(土) 20:22:46.46 ID:4dCLWIfw0
- タッチスレで聞くのもなんだが、
ソニーにもタッチにあたる製品はあるの?
- 560 :iPhone774G:2012/06/09(土) 20:23:48.42 ID:WVX8RlS30
- 情弱で馬鹿は一生iPhone使ってろよ
- 561 :iPhone774G:2012/06/09(土) 20:24:38.45 ID:UkmbiFKS0
- >>559
今、少し込み合っていますのでお急ぎでしたらソニースレの方へ行かれは方がよろしいかと・・
- 562 :iPhone774G:2012/06/09(土) 20:26:06.29 ID:x03vNz2T0
- ホントここのiPhoneはマジで馬鹿。
iPhoneで調子こいてるSoftBankが
今後20年間で、
月0円でパケット使い放題を25ヶ月間も使えるキャンペーンやるとでも思ってるのか?
それでいで
docomo高い、禿安い、禿iPhoneiPhoneとか
頭悪すぎ。
- 563 :iPhone774G:2012/06/09(土) 20:38:08.40 ID:/UXC4fFO0
- >>558
ここは貧乏自慢スレじゃないから他でやって下さい
既にガラケーや他のスマフォがあるのに、わざわさ契約手続きしてまで持つ魅力がiPhoneにはないと何度言われればわかるのか…
馬鹿でわからないならここから失せろ
鬱陶しいし気持ち悪い
- 564 :iPhone774G:2012/06/09(土) 20:49:50.08 ID:x03vNz2T0
- スマホの分の料金、
月0から1000円くらいで
なんとiPodTouchも使い放題。
Touchの弱点はすべてメインのスマホが補ってくれる。
つまりだ…
iPhoneと全く同等に使えて
かつ
新品64GBが25000円の激安価格で買えてめいっぱい使える。
これをどう説明してもわからない。
どんだけ説明してもわからない。
電話機能が…
カメラが…
GPSが…
バカに効く薬があったら
マジで欲しいわ。
- 565 :iPhone774G:2012/06/09(土) 20:56:42.23 ID:UkmbiFKS0
- >>564
メインのスマホが何を補ってくれるかはしらないが
iphoneと全く同等には使えない。
AirVideoとかでも旨くtouch用に変換してあげないとメモリー不足で連続再生で落ちる。
そのた同様に負荷のかかるアプリは落ちるよ。
工夫すれば何とかある程度は使えるのがtouch。
それでも楽しめるならtouchで十分。
面倒なことを考えたくない相手なら素直にiphoneを進めた方が相手は幸せになれる。
- 566 :iPhone774G:2012/06/09(土) 21:03:39.79 ID:/UXC4fFO0
- >>564
iPod touchユーザの俺から見ても全く同じことができる、は言い過ぎ。
というよりむしろ嘘。
出来ない事は確実にあって、それが必要ないならiPod touchで十分だろ、って話なんだが…
ダメな物をダメと認めないと、電話としての音質が腐っているのを認めないiPhone厨と同列に落ちちゃうよ?
- 567 :iPhone774G:2012/06/09(土) 21:03:51.15 ID:xiqX3mcm0
- >>558>>563
タッチ厨が仲間割れ始めたw
- 568 :iPhone774G:2012/06/09(土) 21:05:52.07 ID:NrzdtN/Q0
- まあまあ。
俺が電車の中でタッチ使ってる奴見たら
容赦なくプギャーして大恥かかせてやるから。
- 569 :iPhone774G:2012/06/09(土) 21:13:19.65 ID:x03vNz2T0
- >>566
二種類いるはず
iPod touchの機能制限部分は割り切って使ってるから、これで十分
→方程式のように、iPhone買えない、カメラは?通話は?GPSは?いつでも通信できる?以下ループ
テザOKスマホ+iPod touch iPod touchの弱点はスマホが補ってくれる。しかもiPhoneより激安
→少ないメモリは?iPhoneとはどう考えても同等になれない
>>568
iPhoneに月5705円(月月割ひいて3680円)も払ってテザも出来ない情弱馬鹿って笑ってやるよw
しかも>>41
- 570 :iPhone774G:2012/06/09(土) 21:38:06.44 ID:MuVYJJi40
- つまりタッチ1台じゃ不十分なんだろ
- 571 :iPhone774G:2012/06/09(土) 21:39:57.22 ID:x03vNz2T0
- >>570
わかった。
iPhoneにするならauにしとけ。
YouTube HQでSBとau再生テスト動画うpしました。
http://www.youtube.com/watch?v=elb-l2IXqw0&feature=g-upl
- 572 :iPhone774G:2012/06/09(土) 22:28:35.06 ID:djEtqtRsI
- iPhoneとiPodtouchの月の通信費比べればいいんじゃね?
ガラケーやネット回線なども含めた総額
- 573 :iPhone774G:2012/06/09(土) 23:47:12.34 ID:x03vNz2T0
- >>572
厳密に比べてもiPhoneのほうが高いよ。
何度かやったと思うけど。24ヶ月総トータル費用比較
- 574 :iPhone774G:2012/06/10(日) 00:33:32.65 ID:xM5N5zbtI
- iPhone契約してて 家のネット回線も契約してるのがほとんどでしょ?
だったら月々1万は軽く超えるよね
- 575 :iPhone774G:2012/06/10(日) 00:54:22.87 ID:Qv3/q2wS0
- タッチ厨も家は固定回線が当たり前で外用にイーモバイル持ってるって言ってただろw
iPhoneだと外で遅いからイーモバイルだと言い張ってただろなら家が遅くて言い訳が無い、光回線引いてて当たり前だよな?
で、出てくるのはイーモバイルとiPhoneの差
エリアはiPhoneの勝ち、端末性能はiPhoneの勝ち、使えるアプリはiPhoneの勝ち、持ち歩く必要のあるデバイス数はiPhoneの勝ち
物自体の軽さはタッチの勝ち、外での通信スピードはタッチの勝ち
俺ならiPhone持つわ^^ちなみに値段はiPhoneの3800もイーモバイルやらウルトラワイファイ+ガラケーも同じくらいだろ^^^^
- 576 :iPhone774G:2012/06/10(日) 01:09:17.88 ID:BzZJXJ0/0
- >>483
touchをiPhoneのように使うとクソ重くなるから殆ど機能削って削ったぶんAndroidにまわす。
- 577 :iPhone774G:2012/06/10(日) 02:03:15.46 ID:Tj22cehF0
- e-mobile GP02 2年縛り、iPod touch 8GBプレゼントっていうのでまあまあ幸せになれた。
家族連絡用にdocomoガラケー1000円程度で維持。
ゴチャゴチャ持ち歩く不便はあるが、これでウチの光回線と合わせて1万円弱。
iphoneも検討したけど、ちょっと高いよな。貧乏人なんでこれでいいや。
- 578 :iPhone774G:2012/06/10(日) 03:00:01.81 ID:N3Qhf4mk0
- >>575
自分は普通に家でもwimaxだが、別段不便に感じることはないぞ
- 579 :iPhone774G:2012/06/10(日) 03:38:07.86 ID:Fqqqk8KX0
- ふと思ったんだが、iPhone厨って、モバゲーでガチャとかやり込んで支払いを親にさせてるガキなんじゃないかな。
なんか経済観念が無いっていうか、無責任っていうか。 節約を貧乏呼ばわりして自分をえらく見せる。
そして相手の事情を考えず自分の主張だけがなり立てる。視野が狭くてホント子供っぽいよな。
- 580 :iPhone774G:2012/06/10(日) 05:09:37.89 ID:fQ9ChqKB0
- レイテンシーの大きさが気にならないのか。
自宅でもインターネットを大した事に利用しないのかな。
- 581 :iPhone774G:2012/06/10(日) 05:18:42.83 ID:fQ9ChqKB0
- >>579
妄想乙。
悪いけど、俺はお前らみたいなのが携帯情報端末の運用において「節約」をトッププライオリティにしてわざわざ自分の手足を縛るような事をする発想が理解できないわ。
- 582 :iPhone774G:2012/06/10(日) 05:55:55.90 ID:XtdYDJOi0
- 普通の人はスマホなんて流行ってる(スマホしか新商品がないところもあるし)
から持ってるだけで運用とかあんまり考えてないんちゃうかなぁ?
小遣いを減らされたくないから少しでもできることから節約するのも一般人の普通の考えちゃうかな?
ましてや、スマホほバリバリ仕事で使ってる人は少ないと思う。
(ゲームでバリバリ使っている時間を無駄にしているバカは多いと思うが)
逆にスマホとかをバリバリ仕事で使わないといけないような会社に勤めている人は
支給されているだろうから個人の出費と関係ないだろうしね。(でも使いすぎると怒られるけどね)
そんな節約の中の一つにtouchの利用をiphoneと比較して楽しんでtouchで十分人もいるだけだろに。
早朝から血圧上げると昼間つらいよ。
- 583 :iPhone774G:2012/06/10(日) 06:31:20.98 ID:fQ9ChqKB0
- 次から次へと自分の憶測だけでよくここまで言い切れるね。
まぁ、優先順位について言っただけで節約を全否定したわけじゃないんだが、それでも何かの琴線に触れてしまったようだな。
- 584 :iPhone774G:2012/06/10(日) 06:44:59.38 ID:z4FfRvoy0
- >>579
iPhone持つことによって
自分自身がえらくなったように感じてるニートあたりだと思うよ。
ニートのくせしてiPhoneと自分をかぶせて
えらくなったように勘違いしてるかなりのアホが
実際に有名スレの某コテがいるから。
あれみてると日本も終わるはずだと再認識するよ。
友達いなくて
会話する相手を求めて寝る時間以外いりびたり。
もっとも底辺なんだけど、誰かに褒めてもらいたい自分は優れてるって
気持ちが強くて、それでiPhoneと自分をかさねてる。
ああいう糞以下の底辺が
ここにもいる。
- 585 :iPhone774G:2012/06/10(日) 09:02:35.89 ID:fQ9ChqKB0
- >>584
早朝から血圧上げると昼間つらいよ。
- 586 :iPhone774G:2012/06/10(日) 09:23:20.24 ID:Ag4Van2E0
- >>577
金持ちになる努力を放棄して、無様な自分に言い訳してる風にしか見えない。
自分は幸せでも、周りの人からどう見られるかを少しは意識しなきゃ
本当に意味での幸せは手に入らないよ。
- 587 :iPhone774G:2012/06/10(日) 09:29:06.38 ID:FiJap6O40
- あいかわらずtouch馬鹿の妄想がひどいな
- 588 :iPhone774G:2012/06/10(日) 09:30:15.83 ID:Ag4Van2E0
- >>577
家族の連絡先ってことは、独身ってことだよね?
結婚相手探すときもこうやって妥協妥協で自分を納得させるの?
それ以前に、君正社員として生き生きと仕事してる?
携帯の選び方に人間性は現れる。
君は、はっきり言ってあまり優れた人間じゃないね。
豊かになりたいという向上心がなさすぎる。
- 589 :iPhone774G:2012/06/10(日) 09:33:55.80 ID:Ag4Van2E0
- 俺は電車でtouchユーザーを見たら、無差別で指さしてプギャーすることにしている。
少し前まではガラケーユーザーが嘲笑の対象だった。
ガラケーやtouchを使ってる恥ずかしさを刻み込ませないと本人のためにならないもん。
- 590 :iPhone774G:2012/06/10(日) 09:40:19.84 ID:Ag4Van2E0
- 577さんは、自分では幸せ幸せと言い聞かせてるんだろうけど、
周りから見ればすっごく無様で哀れな貧乏人に見えるんだよ。
そのギャップに気づかない様が、僕らにはとっても滑稽に見えるよ。
そんな無様で哀れな君と結婚したい女性がいると思う?
そんな無様で哀れな君を正社員として雇いたい企業があると思う?
見なおすべきは情報ツールの選び方だけじゃない。
君の人生の指針そのものだよ。
- 591 :iPhone774G:2012/06/10(日) 09:44:12.30 ID:Ag4Van2E0
- 577さん、的確なアドバイスとして頂いた僕らに何か言うべきことないかなあ。
黙ってないで答えてよ。
- 592 :iPhone774G:2012/06/10(日) 09:50:04.64 ID:1zfn4kvg0
- >>580
俺も家も外もWiMAXだけど、まあ対した事はしてないよ。
ちなみにレイテンシーの大きさが気になる「大したインターネットの使い道」って例えばどんな物ですか?
口ぶりからするとさぞかし素晴らしい使い道のようですので、是非教えて下さい。
- 593 :iPhone774G:2012/06/10(日) 09:53:35.70 ID:1zfn4kvg0
- >>581
世の中にはそういう人もいると理解できないのは、単純に君の想像力が欠けているだけだよ。
砕いて言えば、馬鹿だから理解できないって事。
自分の価値観以外の事を理解できないって、まんまキモオタ思考だね。
- 594 :iPhone774G:2012/06/10(日) 09:56:16.66 ID:1zfn4kvg0
- >>584
iPhone程度でそこまで鼻伸ばせるなんて、ホント安上がりな人たちだよなw
- 595 :iPhone774G:2012/06/10(日) 09:57:52.77 ID:xM5N5zbtI
- 俺はtouchとウィルコムだけで モバイルルーターは契約していない
家のネットは光回線 家ではこの回線でwifi
外でネットする時はフリースポットの回線でwifi
セブンイレブンの7SPOT で都内はセブンイレブンが多いからそれで十分だった
1日3回までだから 金おろしたりちょっとした買い物や支払いの時にイートインコーナーや店の前で飲み物飲みながらtouchでネットしてる
笑いたければ笑うがいい。
- 596 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:02:16.80 ID:1zfn4kvg0
- >>588
実際のところどうかはわからんが、家族の連絡先と聞いてイコール独身という発想は、>>588自身が独身ニートだという事を想像させるね。
奥さんや子どもも「家族」なんだが、自分は脛かじりだから想像できなかったかい?w
- 597 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:02:22.76 ID:Ag4Van2E0
- >>595
敢えて言おう!
恥知らず。
- 598 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:04:31.88 ID:1zfn4kvg0
- >>590
と思ったらまた書いてるしw
まんまお前のコンプレックスだろw
- 599 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:08:57.21 ID:1zfn4kvg0
- >>595
他人に見せるために持つ物じゃないし、本人がそれで十分なら何も問題ないよ。
問題なのはしつこく自分の価値観を他人に押し付ける奴だよね。
- 600 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:09:25.90 ID:PF7OBZXF0
- >>588は釣りだろjk
マジだったら痛すぐるwネットでしかストレス発散する場がないんだろ。
- 601 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:11:00.35 ID:Ag4Van2E0
- >>599
touchユーザーが、周りから哀れで無様な人間に見られるのは事実じゃん。
それを指摘するのかしないかの違いだけ。
俺はおせっかいだから、指摘しちゃうな。
そうすれば、ユーザー本人も人間的に成長できる。
- 602 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:11:07.87 ID:1zfn4kvg0
- >>600
って事は>>590もネタかw
手が込んでるなw
釣られちまったぜちくしょうw
- 603 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:13:11.56 ID:Ag4Van2E0
- >1日3回までだから 金おろしたりちょっとした買い物や支払いの時にイートインコーナーや店の前で飲み物飲みながらtouchでネットしてる
店の前で飲食しながらネットって、幸せ不幸せ以前に普通に迷惑だろ。
自分がマスターなら警察呼ぶよ。
貧すれば鈍するとはよく言ったもんだね。
- 604 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:14:08.31 ID:C+1ySScA0
- 決定事項はiPhone厨が屑だってことだな
- 605 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:15:47.95 ID:1zfn4kvg0
- >>601
お前はiPhoneユーザかtouchユーザかを気にするより、いつまでも結婚どころか自立もできてないのを気にした方がいいよw
世間の人はtouchユーザかどうかより、いつまでも自立できずに脛かじってる方を笑うんだからさw
- 606 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:16:04.76 ID:C+1ySScA0
- ID:Ag4Van2E0
- 607 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:19:01.01 ID:Ag4Van2E0
- ID:1zfn4kvg0
- 608 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:19:58.11 ID:1zfn4kvg0
- 風邪引いて寝込んでるから暇だったけど、ID:Ag4Van2E0のお陰で一日楽しめそうだwww
- 609 :iPhone774G:2012/06/10(日) 10:52:14.97 ID:Qv3/q2wS0
- ワイマックスは都心だと電車移動中に電波はいらないから糞
- 610 :iPhone774G:2012/06/10(日) 11:01:41.35 ID:xM5N5zbtI
- >>603
どうぞ警察呼んでください
警察もそんな通報にいちいち相手してられないよ
コンビニの前で飲食ってイートインコーナーがない場合に飲料を飲んでるだけで長時間いません
勝手に話を変えるなよ。
- 611 :iPhone774G:2012/06/10(日) 11:14:05.13 ID:d2p0R6bo0
- ID:Ag4Van2E0の反撃はまだー?早くしろよ、退屈だぞw
- 612 :iPhone774G:2012/06/10(日) 11:17:09.34 ID:OAydzHKm0
- セブンのWiFiが迷惑だったら設置する事が間違いだろ
どこで利用すればいいんだよw
ID:Ag4Van2E0マダ?
- 613 :iPhone774G:2012/06/10(日) 11:22:26.38 ID:f084cqPI0
- まだやってたの?
金があるならSIMフリーiPhone、
無いなら国内キャリアの投げ売り買って銀SIM化または二段階定額制の下限で半年寝かせて解約またはMNPでいいじゃん
- 614 :iPhone774G:2012/06/10(日) 11:26:53.28 ID:UKK+PG3Y0
- >>613
スレチ
- 615 :iPhone774G:2012/06/10(日) 11:45:32.69 ID:t6obhUvO0
- 鈍器の豊田本店でiPhone4新規一括0円で販売してた
土日限定だと。みまもりも一括0円だってさ!!
4sは新規19800円だけどmnpで一括9800円!!
セットで一括0円になるって!!
この土日しかやってないみたいだからいそがないと!
- 616 :iPhone774G:2012/06/10(日) 12:13:52.47 ID:2bq9ngpJ0
- 豊田遠いです(笑)
- 617 :iPhone774G:2012/06/10(日) 12:18:55.33 ID:2bq9ngpJ0
- iPhone4 8G
3150+498(セットオプ)+980*7+1029(1ヶ月目)+2000(銀SIM)+解約9975=23500円くらい?
iPodTouch 64GB 25000円前後
- 618 :iPhone774G:2012/06/10(日) 12:48:40.14 ID:f084cqPI0
- 4の8GBだったらこの前ヤマダで新規/機種変/MNPどれでも一括0円ゴミなし(MNPは1万円キャッシュバック)やってたな
32GB一括0円はもう少ないし、むしろ4Sの16GBとかの方が安いか
まあ安く買いたい人は2月あたりにauの4Sを一括0円+キャッシュバックで買って下駄履かせて5月にdocomoのXi5円回線にしてるだろうけど
auは来るもの拒まずだから短期で解約しても問題無いし
- 619 :iPhone774G:2012/06/10(日) 13:15:38.51 ID:ryNFKy8Qi
- >>589
>俺は電車でtouchユーザーを見たら、無差別で指さしてプギャーすることにしている。
普通ならリアルでこんな事したらキチガイだけどID:Ag4Van2E0は本当にやりそうだねw
- 620 :iPhone774G:2012/06/10(日) 15:00:48.26 ID:Vr2IK6wFi
- 結局回線や料金の話ばかりでtouchの良さは何一つ示す事はできませんでした
おしまい
- 621 :iPhone774G:2012/06/10(日) 15:46:49.02 ID:8Ps3u1lsi
- 新しいiPod touchが出たらここのtouch厨は全員脂肪?
- 622 :iPhone774G:2012/06/10(日) 17:17:46.82 ID:WzBbMW4F0
- >>621
大きくなるから逆に勝ち組
- 623 :iPhone774G:2012/06/10(日) 17:36:22.54 ID:I4PYC7H1i
- >>622
えっ?
4Gも大きくなるの?
すごいねぇ
- 624 :iPhone774G:2012/06/10(日) 17:59:42.33 ID:WzBbMW4F0
- >>623
横幅が殆どそのままで縦が若干伸びる
- 625 :iPhone774G:2012/06/10(日) 18:01:14.86 ID:f084cqPI0
- あのリーク画像が本物ならかなりダサいし使い勝手悪そうw
- 626 :iPhone774G:2012/06/10(日) 18:50:09.92 ID:WzBbMW4F0
- お前は何を言ってるんだ?w
大きくはなったが幅が少しだけ狭まった事により使いやすさは殆ど変わらんよ
指も届く範囲
- 627 :iPhone774G:2012/06/10(日) 18:54:11.20 ID:oi2sMjK70
- カメラとメモリだな
メモリの足りなさはライトユーザーでない限り我慢できないだろ
iOS6も切り落とされるんじゃないの?
- 628 :iPhone774G:2012/06/10(日) 18:58:03.35 ID:WzBbMW4F0
- メモリは気を使ってれば落ちる事はない
カメラは携帯やデジカメがあるので使わんよ
- 629 :iPhone774G:2012/06/10(日) 18:59:38.38 ID:I4PYC7H1i
- >>624
すごいねぇ
どんな仕組みになってんだい?
- 630 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:04:41.39 ID:WzBbMW4F0
- >>629
馬鹿いつまで勘違いしてんだよ!w
- 631 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:24:42.16 ID:XuT0ZPvH0
- >>620
iPhone使うより大幅に安くなるから
iPod touch使ってるのさ。
馬鹿は死ぬまで馬鹿なんだね。
- 632 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:27:24.17 ID:I4PYC7H1i
- >>630
勘違い?
新しいiPod touchに買い換えられないのに?
- 633 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:29:26.13 ID:CxUTOgcH0
- 勘違いしてるのは>>630だろ
馬鹿は>>630
- 634 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:31:19.45 ID:WzBbMW4F0
- >>632
( ´,_ゝ`)プッ
これがiPhone厨の脳
>>633
どさくさに紛れて出てくんなよカス
- 635 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:42:19.53 ID:CxUTOgcH0
- >>634
カスはお前だろ100回読み返せよ馬鹿
勘違いしてるのは>>630
馬鹿は>>630
- 636 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:45:54.74 ID:1zfn4kvg0
- どうでもいい
- 637 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:47:02.99 ID:f084cqPI0
- >>632
貧乏な上に頭も悪いとか大変だなw
iPhoneを一括0円で買って解約した方が安い時点でタッチは不要ですよw
- 638 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:48:16.53 ID:f084cqPI0
- >>631ねw
- 639 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:49:20.22 ID:WzBbMW4F0
- >>635
直ぐに死んでしまった方がいいよあんた
キチガイだわ
- 640 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:50:30.94 ID:CxUTOgcH0
- 今もっている4世代タッチが大きくなる、縦が若干伸びると言っている池沼が ID:WzBbMW4F0
621 iPhone774G sage 2012/06/10(日) 15:46:49.02 ID:8Ps3u1lsi
新しいiPod touchが出たらここのtouch厨は全員脂肪?
622 iPhone774G sage 2012/06/10(日) 17:17:46.82 ID:WzBbMW4F0
>>621
大きくなるから逆に勝ち組
623 iPhone774G sage 2012/06/10(日) 17:36:22.54 ID:I4PYC7H1i
>>622
えっ?
4Gも大きくなるの?
すごいねぇ
624 iPhone774G sage 2012/06/10(日) 17:59:42.33 ID:WzBbMW4F0
>>623
横幅が殆どそのままで縦が若干伸びる
- 641 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:52:23.76 ID:WzBbMW4F0
- >>622が読めなかった奴に丁寧に説明してやるか
(次のiPod touchは)大きくなるから逆に(今のiPod touchを使ってる者は)勝ち組
分かったか
これで623が変な勘違いしてるから624で丁寧に解説してやったのに
突っ込み下手だっつーの
- 642 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:53:21.06 ID:WzBbMW4F0
- >>640
ああお前か
直ぐに死んでね
- 643 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:54:52.26 ID:CxUTOgcH0
- >>641
それがそもそもID:I4PYC7H1i の意図を勘違いしてる馬鹿発言なんだろうがwばーかwwwwwwww
623 iPhone774G sage 2012/06/10(日) 17:36:22.54 ID:I4PYC7H1i
>>622
えっ?
4Gも大きくなるの?
すごいねぇ
624 iPhone774G sage 2012/06/10(日) 17:59:42.33 ID:WzBbMW4F0
>>623
横幅が殆どそのままで縦が若干伸びる
- 644 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:55:36.90 ID:adOFjiak0
- touch持ち、iPad持ちな自分はここじゃ負け組の中の負け組?
- 645 :iPhone774G:2012/06/10(日) 19:56:01.15 ID:CxUTOgcH0
- え?第4世代タッチの縦幅が若干伸びちゃうの?勝手に?ガラスやら金属やらが勝手に延びるって?んなわけねーだろばあああああかwwwwww
- 646 :iPhone774G:2012/06/10(日) 20:03:33.22 ID:WzBbMW4F0
- >>643
まだやってんのかこのカス
やるだけ恥じかいてるしw
- 647 :iPhone774G:2012/06/10(日) 20:12:02.62 ID:CxUTOgcH0
- >>646
恥かいてるのはお前だろばーーーーーーかwwwww
- 648 :iPhone774G:2012/06/10(日) 20:29:01.18 ID:82Fy6o+h0
- >>647
いつまでやってんの?
- 649 :iPhone774G:2012/06/10(日) 20:36:35.26 ID:CxUTOgcH0
- >>648
しゃしゃってくんな屑
- 650 :iPhone774G:2012/06/10(日) 20:38:33.79 ID:WzBbMW4F0
- ( ´,_ゝ`)プッ顔真っ赤だよお前
- 651 :iPhone774G:2012/06/10(日) 20:40:01.16 ID:82Fy6o+h0
- >>649
目障りなんだよ?
日本語わかる?
- 652 :iPhone774G:2012/06/10(日) 20:43:46.53 ID:I4PYC7H1i
- iPod touchの画面が大きくなるって話なんか出てないんだけどなぁ
これまでもiPhoneの方が先に変わってるし
まあ4Gから買い換えられないから5Gが出ても関係ないだろうけどね
新しいiPhoneはいつかな
楽しみだ
- 653 :iPhone774G:2012/06/10(日) 20:51:00.48 ID:CxUTOgcH0
- >>651
日本語がわかってないのはてめーだろうが屑
623 iPhone774G sage 2012/06/10(日) 17:36:22.54 ID:I4PYC7H1i
>>622
えっ?
4Gも大きくなるの?
すごいねぇ
624 iPhone774G sage 2012/06/10(日) 17:59:42.33 ID:WzBbMW4F0
>>623
横幅が殆どそのままで縦が若干伸びる
- 654 :iPhone774G:2012/06/10(日) 21:03:44.01 ID:82Fy6o+h0
- touchにしろiPhoneにしろ
画面がでかくなるのは嬉しくないんだよな
今のサイズが手にも収まりやすいし
ポケットにも入れやすいからな
あえて言えば軽量化してくれる方が嬉しい
iPhoneちょっと重いんだよな
touchの軽さになればいいんだが
- 655 :iPhone774G:2012/06/10(日) 22:00:02.27 ID:UhG6+pUE0
- 何かすごい低レベルな言い争いしてんな( ´艸`)
厨房かよ
- 656 :iPhone774G:2012/06/10(日) 23:56:40.32 ID:sINj1I3Ai
- 4G iPod touchの画面が伸びるなんて、どんな妄想してんだwww
touch厨は早く入院しろよ
- 657 :iPhone774G:2012/06/11(月) 05:25:39.44 ID:S70aVHbJ0
- iPod touchで十分の理由
1 iPhoneより軽い、安い、同じ料金なら容量大きい
2 既に芋やWiMAXもってる。維持費がかかるiPhoneは無駄。
3 既にテザOKなスマホもってる。維持費がかかるiPhoneは無駄。
4 主婦・学生・自営業など自宅と特定場所(Wi-Fiあり)が多い人、
またWi-Fiスポットだけ使えればいいや的な人は、iPod touchで十分。
5 端末価格が安い、64Gが2万5千円程度、
iPhone4S 64GBは3万前後 その後維持費が約24000円 新規加入料ともろもろ含めて合計57000円
iPhoneにしたくない理由
6 iPhoneだと既にもってるWi-Fiルーターの料金とダブルで支払い→馬鹿馬鹿しい
7 iPhone一台のみだとテザリング×。他のデバイスが死ぬ。
8 テザリングいらないと言う人でも、禿電波嫌。auよりドコモがつながる。
9 16GB格安で買えたとしても容量的に厳しい。64GBでガシガシ使いたいけど、高すぎる(3万+維持費24000円以上)
10 ワンセグ・オサイフなどがないから。
- 658 :iPhone774G:2012/06/11(月) 07:57:48.26 ID:fSIf0Dxai
- >>657
家がビンボーだからiPhoneを買ってもらえません
まで読んだ
- 659 :iPhone774G:2012/06/11(月) 08:07:05.13 ID:GO32jWGn0
- >>658
iPhoneは親に買ってもらったの?!(驚愕
- 660 :iPhone774G:2012/06/11(月) 09:30:54.15 ID:Ec12nwuBi
- >>657
画質とカメラがクソも入れとけよ
- 661 :iPhone774G:2012/06/11(月) 09:48:12.21 ID:QTl83FDki
- 数日ぶりにこのスレ見たけど、ID:Ag4Van2E0の人間の小ささに吹いた!
こんなみっともない人間っているんだな。
現実世界だったら絶対関わりたくないわ。
- 662 :iPhone774G:2012/06/11(月) 12:08:22.50 ID:W5jj44ph0
- このスレ伸びてんな〜
- 663 :iPhone774G:2012/06/11(月) 12:15:47.05 ID:xqWvsL3p0
- 馬鹿なiPhone厨が多いからな
- 664 :iPhone774G:2012/06/11(月) 12:30:01.69 ID:W5jj44ph0
- このスレはアホン厨がいないと成り立たないからな
- 665 :iPhone774G:2012/06/11(月) 12:35:17.19 ID:xqWvsL3p0
- つかまともなiPhone遣いなんて日本には居ないと思う
アニメや漫画でも大抵は馬鹿キャラにiPhone持たせてるしw
iPhone厨=情弱、能なし
ってのが定着してる
- 666 :iPhone774G:2012/06/11(月) 12:36:23.46 ID:VQRDy1Hg0
- >>661
Touchみてプギャーするって
ユニクロ着てて、しまむらみたらプギャー
普段吉野家食べてて、すき家はいるのみてプギャー
と同じレベル
- 667 :iPhone774G:2012/06/11(月) 12:38:12.74 ID:zKGzxWNki
- リアルだと(滅多に出会わないけどw)iPod touch使ってる人とはアプリの話とかで盛り上がるし、むしろ自分からしたら同じiOSユーザー同士で仲間って感じだから、
殊更iPod touchユーザーに敵意剥き出しの人とか、逆にiPhoneユーザーに敵意剥き出しの人とかってなんなんだろって思うね。
- 668 :iPhone774G:2012/06/11(月) 13:04:30.46 ID:eLr9gkHxi
- >>667
「俺のが強えぇ!」って言ってる小学生と一緒
- 669 :iPhone774G:2012/06/11(月) 13:36:18.49 ID:joa7jV9z0
- wimaxの電波入らないところ(建物の中)で使う方法ないですか?
例えばwimaxに3G切り替えがあるとか
- 670 :iPhone774G:2012/06/11(月) 14:27:56.67 ID:T7ChnuFb0
- >>669
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/data08w/index.html
- 671 :iPhone774G:2012/06/11(月) 17:17:24.14 ID:AtfXCOSti
- >>669
iPhoneとWiMAXルータで大丈夫
iPhoneはdocomoでもauでもSoftBankでも好きなのを使え
- 672 :iPhone774G:2012/06/11(月) 17:38:30.91 ID:0ftghiHyi
- >>665
アニメや漫画w
タケシ早く勉強してきなさい
- 673 :iPhone774G:2012/06/11(月) 17:59:09.53 ID:fkqQPxrM0
- >>671
iPhone厨は「持ち物は少なく」だろ?
iPhoneとルータで2台より>>670のルータ勧めろよ
>>669の用途じゃiPhoneは無用の長物
- 674 :iPhone774G:2012/06/11(月) 18:04:07.21 ID:AtfXCOSti
- >>673
書いて無いのに>>669の用途が分かるんだwww
- 675 :iPhone774G:2012/06/11(月) 18:21:55.36 ID:zKGzxWNki
- 個人的には「持ち物は少なく」したいからiPhoneって感じじゃないなあ。
多い時はiPhone2台とiPadとMacBook Air、それにiPod nanoを持ち歩いてるし。
iPod touchも別にダメではないんだけど、iPod touchだけじゃ十分じゃない(ま、上記の通り、私はiPhoneだけでも十分じゃないですけどねw)のは確かだし、今はiPod touchは持ち歩いても使い道がないんでもう使ってないです。
- 676 :iPhone774G:2012/06/11(月) 18:45:43.21 ID:S70aVHbJ0
- 既にWi-Fiルーター持ってる
→iPod touchで十分
既にテザ可能なスマホ持ってる
→iPod touchで十分
既にガラケー持ってる
→iPhoneにMNPするか、iOS用にiPod touchで十分
既にiPad(Wi-Fiモデル)を持ってる
→荷物減らすにはテザ可能なスマホがベスト
既にMacBookAir持ってる
→荷物減らすにはテザ可能なスマホがベスト
- 677 :iPhone774G:2012/06/11(月) 18:54:47.16 ID:S70aVHbJ0
- 防水機能がない為こんなあんな……はぁ…
http://mag.torumade.nu/wp-content/uploads/2011/02/P1010432.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4024/5119913966_b1b2662530.jpg
http://img03.ti-da.net/usr/making/DSCF3827f.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4129/5119311855_a038308825.jpg
http://mrrsblg.files.wordpress.com/2010/01/img_6480.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2179/5775784349_a2fd36ac58.jpg
http://mrrsblg.files.wordpress.com/2010/01/img_6490.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-SfVov55JTNU/TdZg1TD5lzI/AAAAAAAAAL4/bNfhR7OyP1A/s1600/DSC02958.JPG
http://4.bp.blogspot.com/_DeKbyA1zuFg/TE2lks1JsBI/AAAAAAAAAuY/ozUMgl5xApQ/s1600/ziplock.jpg
http://video.blogmichi.com/img/010.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110510/15/aquissimo/dc/84/j/o0240032011219561278.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_oO4oZfkOUGc/S9rkejJnhiI/AAAAAAAAAkM/3fjBDP8m8Vo/s1600/IMG_4517.jpg
スマートに防水機能のあるスマホがガラケーがいい。
- 678 :iPhone774G:2012/06/11(月) 19:28:08.92 ID:2Ymwmt/Ki
- 私のはこんな感じですよ。(^^)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY56rRBgw.jpg
- 679 :iPhone774G:2012/06/11(月) 20:21:10.64 ID:6C4M2YPY0
- あれか?
- 680 :iPhone774G:2012/06/11(月) 20:57:45.64 ID:S70aVHbJ0
- >>678
拾ってきた画像 乙
いま風呂でやったのアップしてくれ。
- 681 :iPhone774G:2012/06/11(月) 21:38:53.09 ID:6ZMdygYc0
- >>668
と言うか、ごく一部のアホを除くiPhoneユーザーは大半がパッシブに構えてるだろ。
むしろtouch厨が
「ゴミiPhoneなんか無くても俺が考えたこの構成が最安・最強なんだぜー!ウハハハwwww」
などと、頼みもしないのに偏執的自論をゴリ押しで展開してて、
その都度iPhoneユーザーから、にこやかに頭ぽんぽんされながら構って貰ってる構図じゃん。
でもtouch厨の言う「最強運用」って、少しも心に響かないんだよねー。通信費が多少安くても、運用が全然スマートじゃなくてダルいから。
あ、俺今うまいこと言った。「dullい」だってよ(プ
- 682 :iPhone774G:2012/06/11(月) 22:39:16.83 ID:JIsbujxy0
- >>675
なんでnano?
あ、俺今うまいこと言った。
- 683 :iPhone774G:2012/06/11(月) 22:56:19.55 ID:S70aVHbJ0
- iPhoneだって
常に持ち歩きはしなくてもMacBookAir持ってるような人にはスマートじゃないな。
結局はWiMAXなりイーモバなり契約しないと駄目なわけだし。
- 684 :iPhone774G:2012/06/11(月) 23:34:01.50 ID:fDYaGGAK0
- touch4G買ったんだけど、全然iphoneの代わりにならないじゃん。
何も起動させてない状態で何度か再起動してメモリ解放しても
100〜125くらいしかないし、なにか立ち上げるともう0とか1ケタまで落ちてるしw
ipadにしたら良かった。
- 685 :iPhone774G:2012/06/11(月) 23:35:43.20 ID:9rGxdLiW0
- wifiルーター持ちならますますtouchじゃなくてiPhoneだろ
GPS付いてないtouchじゃネットくらいしか使いどころないからな
- 686 :iPhone774G:2012/06/12(火) 00:01:05.79 ID:4yUSbfmu0
- まぁアニメや漫画で語るのがiPod touch馬鹿の正体だからなw
所詮はガキのオモチャだ
- 687 :iPhone774G:2012/06/12(火) 00:13:52.07 ID:/m3Ng72I0
- メモリ言い出すならiPhone4SでもBB2C,GraffitiPot落ちるし
最新iPad買えっていうしかないわ。
- 688 :iPhone774G:2012/06/12(火) 01:47:47.96 ID:+U8wlFgg0
- BB2Cがフリーズや落ちた事なんて一度もないが、ほんとに4S使った事あるのか?
- 689 :iPhone774G:2012/06/12(火) 07:43:04.06 ID:EqAnTPKn0
- iPhone厨は根も葉もない事実を片っ端からでっち上げるな
- 690 :iPhone774G:2012/06/12(火) 07:53:46.64 ID:p7nJz+VI0
- >>674
わからないよw
でもiPhone厨は相手の用途関係なく価値観を押し付けるのが常だろw
だったらいつもみたいにやればいいだろって事だw
- 691 :iPhone774G:2012/06/12(火) 08:43:07.17 ID:nikeVBCE0
- >>681
そこまでわかってて、何でtouch厨もtouchユーザのごく一部のアホだと思えないの?
お前自身がアホだから?
- 692 :iPhone774G:2012/06/12(火) 08:58:38.59 ID:Vtx6jIsNi
- タッチ厨は臭いからどこにいても鼻につくんだよ
- 693 :iPhone774G:2012/06/12(火) 09:04:52.72 ID:C0OiscLY0
- iPhoneいらない。Touchで十分。
iPhone買えない貧乏人。
Touchなんか恥ずかしい見たらプギャーしてやる。
複数端末ダサい。
どうみても煽ってるのはiPhone厨です。
iPhone使いは民度が低いのでしょうか?
- 694 :iPhone774G:2012/06/12(火) 09:17:00.27 ID:qYqDUCafi
- >>693
人の事言えるかアホ
- 695 :iPhone774G:2012/06/12(火) 09:55:14.56 ID:Rz9BQirV0
- >>684
まあ、iPhone厨がtouchを気にするほど、touchユーザはiPhoneを気にしてはいないという事さ
なぜならtouchユーザはtouchを目的として購入している事に対し、iPhone厨は自分の人間の小ささを所有物で補おうとしているから。
だが、元の人間の小ささは隠しきれるものではないからtouchユーザにそこを見抜かれて馬鹿にされるw
- 696 :iPhone774G:2012/06/12(火) 09:55:46.98 ID:Rz9BQirV0
- アンカーいらなかったわw
- 697 :iPhone774G:2012/06/12(火) 10:31:43.31 ID:r/ASpXvBi
- >>695
>まあ、iPhone厨がtouchを気にするほど、touchユーザはiPhoneを気にしてはいないという事さ
じゃあ何でiPhone板にいるの?
- 698 :iPhone774G:2012/06/12(火) 10:50:55.11 ID:dTg06Uda0
- >>693
煽ってるんじゃなくて、アドバイスしてあげてるだけ。
touch使いは周りから無様で哀れな貧乏人にしか見られてないってことを
優しく教えて差し上げてるだけ。
今朝も電車(JR東日本)の中で一仕事。
フリーター風の男に「皆さ〜ん!この人アイポッドタッチ使ってますよ!!恥ずかしいですねえ」
って笑いものにしてやった。
それが本人のためだから。
- 699 :iPhone774G:2012/06/12(火) 10:56:34.27 ID:qtBQOERX0
- >>698
やっぱり今朝の基地外はこの擦れの住民だったかw
- 700 :iPhone774G:2012/06/12(火) 10:57:36.30 ID:dTg06Uda0
- 場面をよく説明する。
電車の中で座ってる奴がtouch使ってた奴をロックオン!
立っていた俺がtouchを取り上げて、高々と掲げて晒しあげにしてやった。
「あのさあ、IPHONEぐらい買ったらどう?スーツじゃないってことは正社員じゃないんでしょ?
いい年こいて恥ずかしくないんですか?」
って親切に説得してあげた。
フリーター男は逆上することなく、うつむいて俺の魂の説得を聞いてくれたのが救い。
繰り返す。「端末は人間を写す鏡」
- 701 :iPhone774G:2012/06/12(火) 11:12:37.42 ID:p7nJz+VI0
- >>697
touchユーザが無関係ではないスレがたまたまiPhone板にあるから。
iPhoneのみの関係のスレには出入りしてないけど。
- 702 :iPhone774G:2012/06/12(火) 11:16:16.66 ID:p7nJz+VI0
- >>698
> フリーター風の男に「皆さ〜ん!この人アイポッドタッチ使ってますよ!!恥ずかしいですねえ」
> って笑いものにしてやった。
その時の電車内の周囲の反応
「ああ、自分が仕事をしているという妄想から抜けられないかわいそうな人がいる…」
「他人がアイポッドタッチ使ってるのが一体なんなのだろう?頭のおかしな人か…関わらないようにしておこう…」
「キモい」
「死ね 屍ねじゃなくて死ね」
こんなとこだろw
釣られてやったぞw感謝しろよww
- 703 :iPhone774G:2012/06/12(火) 11:18:45.30 ID:p7nJz+VI0
- >スーツじゃないってことは正社員じゃないんでしょ?
リアルに働いた事がない奴ってこういう事考えそう…
まぁ、就業経験なくて引きこもってるなら仕方がないのか
電車乗ってないでハローワーク逝ってこいw
- 704 :iPhone774G:2012/06/12(火) 11:30:53.08 ID:rb6K3K8O0
- 釣りにしてもレベルが低いw
- 705 :iPhone774G:2012/06/12(火) 12:07:04.91 ID:nzOqVWHQ0
- こんなのと同類と思われる他のiPhoneユーザーがかわいそう
- 706 :iPhone774G:2012/06/12(火) 12:10:06.56 ID:nzOqVWHQ0
- 彼にはiPhoneはもちろんtouchすら本当は必要ないんだろうね
ずっと独り部屋に引きこもってるならPCだけで事足りるじゃん
- 707 :iPhone774G:2012/06/12(火) 12:12:45.18 ID:BJgG8V8bI
- iOS6もtouchの4世代に一応対応してるのか
9月で買ってから2年になるが、本当に買って良かった。
- 708 :iPhone774G:2012/06/12(火) 12:24:37.92 ID:1UX9ohIh0
- >>693
iPhone板の勢いトップがソシャゲな時点で民度なんてとうに知れてるw
まともな人間なら人が何使おうが気にせんよ
- 709 :iPhone774G:2012/06/12(火) 12:25:07.61 ID:vXlSWGIU0
- iPod touchからゲームとかのデータってiphoneに引継ぎできるのでしょうか
- 710 :iPhone774G:2012/06/12(火) 13:42:09.94 ID:zZWPDly90
- >>702
>>584
スーツをきたことないから、それがコンプレックス
誰も褒めてくれないから、iPhoneと自分をかさねて偉くなった気分
釣りにしても
頭の相当悪い釣り師
Touch、iPhone、Android持ってる俺からしたら
もうちょっと考えて釣れ(笑)
勉強できなかったろうな
- 711 :iPhone774G:2012/06/12(火) 15:49:39.35 ID:tAbKqji40
- 43 コラット(埼玉県) sage 2012/06/12(火) 15:21:48.41 ID:vqdvT66t0
iOS6からは日本の地図はGoogleMAP(日本はゼンリンの地図)が廃止され、
OpenStreetMAPに切り替わります。
地図情報が大幅に劣化するけど信者なら耐えられるよね(´・ω・`)
iOS5
http://i.imgur.com/9YmhE.jpg
iOS6
http://i.imgur.com/5NpYG.jpg
iOS6最悪。旧バージョンと両方使えるアプリじゃないと規約上
この新しいMAPをつかわないと駄目だってよ。
iPodTouchのままでiOS5のまま使うのが賢いよ。
俺はサクサク使いたいから未だiOS4のまま。
- 712 :iPhone774G:2012/06/12(火) 15:57:49.07 ID:Ej+wGW6Wi
- ハードもソフトも放置されて、劣化して行くだけのタッチって買う意味ありますか?
- 713 :iPhone774G:2012/06/12(火) 16:00:31.27 ID:EqAnTPKn0
- 今インストールされてるアプリ全部試してみたけどiOS4に完全対応してたぞ
中にはiOS3でもいいものもあるから当分大丈夫だろう
- 714 :iPhone774G:2012/06/12(火) 17:01:17.50 ID:TQsk4v4V0
- >>712
君にはお部屋のPCだけで十分じゃない?
- 715 :iPhone774G:2012/06/12(火) 17:30:42.42 ID:Ej+wGW6Wi
- >>714
?意味がわかりません
お部屋に引きこもってる人にはそれで十分かもしれませんね。
- 716 :iPhone774G:2012/06/12(火) 18:27:50.65 ID:/m3Ng72I0
- NEXUS使ってる俺は、
プラスiPod touchで十分満足。
iPhoneも使ってる(た)けど、
特段どうしてもこれをメイン使用って気にさせられない。
料金が高いのと、テザが出来ないのと
2ちゃん専用ブラウザでろくなのがないことと
画面がちっこいからかなぁ。
- 717 :iPhone774G:2012/06/12(火) 18:38:32.13 ID:/m3Ng72I0
- iOS6えらい評判悪いね。
しかし
まぁ〜このマップはありえないわな。
最新にアップデートしないで使い続けるか、
最新Android+iPod touchでiOS6使うか。
MacBookProの液晶なんて
素人が使いこなせるレベルでもないし
解像度が凄いからなんだよってレベル。
GooglemapはAndroidの方が進化してるし
youtubeアプリのHQ再生もAndroidが優れてる。
Android+iOSの美味しいとこ使いが賢いと思う。
なんかアップルの迷走の始まりっぽくて不安だわ。
ガッカリ書き込みがあちこちで見られる。
- 718 :iPhone774G:2012/06/12(火) 19:42:21.45 ID:2/1tDf6x0
- 一流企業でもメーカーなんかだと私服は多いぞ
- 719 :iPhone774G:2012/06/12(火) 20:04:19.21 ID:/m3Ng72I0
- ロンドンも悲惨な状況
http://twitter.com/corxo/status/212314131590692864/photo/1/large
- 720 :iPhone774G:2012/06/12(火) 21:27:10.85 ID:2R8xKcjm0
- 209 iPhone774G sage 2012/06/12(火) 17:07:05.37 ID:eW/2Y6wM0
iOS6なんて何も良いことないじゃねーかw
どうせ4Sでもアップデートすればモッサリになるに違いないし
OS5のまま使い続けるよ
まさかgooglemap使えなくなるってことはないよな?
278 iPhone774G sage 2012/06/12(火) 21:07:09.54 ID:eW/2Y6wM0
このままでリリースされそうな予感がする
結局、iPhoneってアメリカで性能を100%発揮する製品で
日本では50%くらいだろ
まあapple製品に限らずIT業界でも日本の取り残され感は酷い
- 721 :iPhone774G:2012/06/12(火) 21:31:46.54 ID:BngqI6/C0
- 使っていると目が疲れるんですが何か対策ありますか??
- 722 :iPhone774G:2012/06/12(火) 21:34:07.62 ID:2R8xKcjm0
- あまりにも悲惨すぎて
流石の信者もこれを肯定できまい。
iOS4かiOS5でgoogleと突き会っていくほうがいい。
iPodTouchでいい。
むやみにバージョンアップしたら待ってるのは地獄。
- 723 :iPhone774G:2012/06/12(火) 21:58:02.87 ID:/m3Ng72I0
- これを機にAndroidメイン、iOSサブの人が結構でるんじゃないか?
地図データ持ってるのに、このシンプルイズベスト的なMAPは
確信犯じゃないか?って書き込みみる。
どちらにせよ、総合力でAndroidに負ける要素たっぷりだわ。
- 724 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:18:48.97 ID:5DsyGLmU0
- >>721
目薬。歳とっているなら老眼かも?眼科に言って相談。
>>723
ほとんどは、アンドロイドかiphoneのどちらか。
スマホアプリで出来る内容程度でアンドロイドメイン、iosサブなんて考えて使ってる奴はよっぽどのオタクだろ?
電車とかでアンドロイド持ちならがtouchでアプリ使ってる奴見かけたら
「あーーぁ、あの人iphone何故買わなかったのかな?」って素朴に思ってしまう。
- 725 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:23:05.61 ID:/m3Ng72I0
- >>724
オタじゃないよ。
日本の地図データみた?
あれ店舗情報もないんだぜ?
ということはこれから必死に作業するにしても
日本は後回し。
アプリ上での近場の店舗データがGoogleの何分の一、何十分の一に落ちる可能性が高い。
これはアプリで決める云々ではなく
生活の便利さを目的として使ってるスマホ利用者に、致命的だと思うぞ。
- 726 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:28:04.72 ID:5DsyGLmU0
- >>725
アプリ屋向けのベータ版で評価してどうするよ。
グーグルの提供がなくなるかもまだ判らない状況だろ。
出てから考えたら済む話をアプリ屋向けのベータ版で興奮してアンタがオタクじゃなくてなんなんだ?
- 727 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:30:21.00 ID:YOzsj3Ib0
- 無線ルータ使ってる人いる?
- 728 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:31:54.78 ID:5DsyGLmU0
- 使ってるけど?
判ることなら答えられるかも。
- 729 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:36:16.09 ID:2/1tDf6x0
- ボンビー?
- 730 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:40:46.70 ID:/m3Ng72I0
- >>726
あまりにも評判が悪いため、更新するとは言ってるが
どれだけ膨大な作業かわかってる?
世界中あんな荒野みたいなマップなんだぞ。
Googleだって数年かかってる。
四ヶ月で作れたら
四ヶ月でGoogleのサービスを上回るポテンシャルがあるということ。
まず1000%不可能。
- 731 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:42:27.47 ID:5DsyGLmU0
- >>729
私宛?
なら、私マンションのローンとかあるからたぶん富裕層ではない。
- 732 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:42:58.62 ID:1sQcOF9y0
- 最後の1000%がカッコ悪かっな・・・
- 733 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:43:38.23 ID:1sQcOF9y0
- ↑悪かった
- 734 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:45:30.36 ID:5DsyGLmU0
- >>730
出てから考えたらいいことじゃないの?
別に地図アプリが他にないわけでもないのに何故ベータ版なんてものに興味を持つ?
そういうところがオタクらしいかもしれないけどね。
- 735 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:54:31.24 ID:/m3Ng72I0
- >>734
スマホの使い道は
web検索
地図検索
地図含めた周りの情報検索が多い。
Googleマップはweb上でしか使えないから
GPSが効かなくなる。
GPS連動した現在地絡めたマップはあの荒野マップを
全てのアプリが使うしかなくなる。
これがどれだけ不便なのかわからないのかね?
- 736 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:55:05.40 ID:2/1tDf6x0
- >>731
ローン終えた後維持費月どのくらい払うの?
- 737 :iPhone774G:2012/06/12(火) 22:56:16.68 ID:/m3Ng72I0
- 【AppleMap VS GoogleMaps】地図、それはIT界の新しい戦場。(ギズ)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339503850/l50
- 738 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:00:22.74 ID:SdQ9HIVk0
- 地図戦争でGoogleに勝てるところなんてないだろ
OSのおまけで作っているAppleやMSと違ってGoogleで地図で稼いでるわけで
- 739 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:00:51.20 ID:5DsyGLmU0
- 秋にはたぶんiphoneの次の機種も出てくるだろうから
次期iphoneが発売されてらtouchの次が出るたしても
なんとなくiphone4sの方が性能的には上のような気がする。
今の薄さは魅力だろうけどアプリ使いは型落ちiphone4s白ロムを買うのがお得だろ。
音楽メインで容量必要で薄さ希望なら今のtouchだと思うけど。
- 740 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:05:06.82 ID:5DsyGLmU0
- >>736
管理費と修繕積立金で数万じゃない?
家計費含め嫁任せなので細かな数字はしらない。
- 741 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:06:55.10 ID:/m3Ng72I0
- アップルって昔から独自規格に拘るところがある。
ソニーと一緒。
これ下手に転ぶと、取り返しのつかなくなるレベルにまでいくな。
はっきりいって
尻とかフェイスタイムとかどうでもいいけど
Googleマップだけは毎日のよう使う。
は言い過ぎとしても
まあ、スマホ使う日の半分はなんかしら地図データ絡めた検索したりする。
iPod touchとかiPhoneとかどうでもよくなってきた。
これはあまりにも酷すぎる。
- 742 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:09:45.09 ID:5Gelr50RO
- もはや独自企画が時代錯誤なのかも知れんね
無敵艦隊も多国籍軍には勝てまい
- 743 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:13:01.06 ID:EqAnTPKn0
- >>721
痛くなるのはLEDの青味のせい
iPhoneよりiPod touchの方がマシなので我慢するしかない
- 744 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:13:55.72 ID:5DsyGLmU0
- >>737
私、車にはナビあるしアプリの地図なんて月に1回使うかどうかぐらい使わない。
仕事で電車で知らないところへ出かける時は会社で事前に行き先と時間を調べて印刷。
地図合戦も面白いとは思うけど常時使うとは思わないから話のネタ程度のオマケかな。
- 745 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:17:40.09 ID:/m3Ng72I0
- >>744
自動車での移動も困るわ。
自分は
検索スマホ→一発抽出(名前・電話・住所等)
それをナビに入力→案内がほぼ100%
ナビで周りの検索なんて
スマホの5倍10倍手間かかるしデータも古い。
Googleマップであらゆる検索してたから、iPhoneだけiPod touchだけはかなりきつくなりそう。
- 746 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:30:17.87 ID:5DsyGLmU0
- >>745
スマホで済ましたい人はそれで十分ならそれでいいとは思うけど。
今のナビなら普通に電話番号だけで検索できるよ。
高速とか分岐に来たら3Dで矢印と音声で教えてくれるし不自由したことないけど。
- 747 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:32:09.02 ID:1UX9ohIh0
- >>730
Googlemapはゼンリンの借り物じゃねーの?
アッポーもゼンリンから借りりゃいいんじゃべ
- 748 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:36:40.61 ID:/m3Ng72I0
- その"電話番号"を検索するんだけど、、、
webでやれないこともないけど、
くぐるまっぷ開く
GPSで現在地→だいたいありそうな範囲に広げて
食事
店舗
銀行・郵便局など
自分の用事目的に関係する語彙で検索
出てきたのをナビに入力がほとんど。
まあ、別にいいよ。
Googlemapが身体の一部のようになってた俺からすると
一大事ってことで。
- 749 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:40:29.47 ID:5DsyGLmU0
- >>758
カーナビ使ったことある?
- 750 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:41:36.92 ID:5DsyGLmU0
- >>758 → >>748
アンカーミス。
- 751 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:43:12.63 ID:/m3Ng72I0
- あるわw
ネット接続型のではないぞ。
ネット接続型のこといで言ってたのなら悪い。そのへん知らない。
でも地図更新に期間があるし、ネット接続も期間すぎたら料金かかるのではなかったか?
よく知らないので間違ってたらごめん。
- 752 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:44:36.92 ID:/m3Ng72I0
- とりあえず
iOSの仕様変更で
ナビを買い換えるわけもいかないしな。
- 753 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:49:03.00 ID:5DsyGLmU0
- >>748
それともアンドロイド買って使いたくて仕方ないのかな?
それと、
>>717
>GooglemapはAndroidの方が進化してるし
>youtubeアプリのHQ再生もAndroidが優れてる。
>>745
>Googleマップであらゆる検索してたから、iPhoneだけiPod touchだけはかなりきつくなりそう。
>>748
>まあ、別にいいよ。
>Googlemapが身体の一部のようになってた俺からすると
>一大事ってことで。
アンドロイドメインのあんたがiosのmapがどうなろうと関係ないと思うが
何が一大事なんだ?
- 754 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:50:12.77 ID:EqAnTPKn0
- ID:5DsyGLmU0
こいつ久々に糞杉て吹いたわw
- 755 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:50:59.41 ID:8RB+Vy3F0
- ID書いたら負けと思っている
- 756 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:51:58.29 ID:5DsyGLmU0
- >>754
焦ってる?
- 757 :iPhone774G:2012/06/12(火) 23:59:18.51 ID:Tn0SuNbl0
- >>754
必死ですね
- 758 :iPhone774G:2012/06/13(水) 00:13:57.33 ID:OL5azD+X0
- 今、薄さと音楽重視でtouchを選んでいる人意外は
ios6での新機能は新型touchiが出てもほとんど使えない(使いものにならない)と考えるととなるような気がする。
touchで十分な人も秋には型落ちiphone4S白ロム選択が費用対効果でも最良の選択となるような気がする。
- 759 :iPhone774G:2012/06/13(水) 00:17:27.85 ID:hF/FN3dc0
- >>755
いやマジな話なんでつい
>>756
お前死んでいいよ
それぐらいカス
- 760 :iPhone774G:2012/06/13(水) 00:24:14.76 ID:OL5azD+X0
- と書いてみたが、
電話できないiphone4s(秋でもまだ1年前発売で現役)を知人の前で使うのは余計恥ずかしいかも。
「おっ、iphoneに変えたのか?新しいメールアドレス教えて!」
「いやぁ・・・電話機能ないので・・・」
「す・・・すまん・・・」
- 761 :iPhone774G:2012/06/13(水) 00:32:39.43 ID:7MTPS39c0
- >>754 = >>759が何言ってるのか理解できませ〜ん。何が糞で何がカスなの?
- 762 :iPhone774G:2012/06/13(水) 00:53:23.45 ID:+wsGqBnX0
- >>761
本人がカスなんじゃね
めんどいし関わっちゃいけません
- 763 :iPhone774G:2012/06/13(水) 01:58:57.81 ID:hF/FN3dc0
- >>761
>>762
分からんのなら死んだほうがいいぞマジで
- 764 :iPhone774G:2012/06/13(水) 06:00:27.54 ID:o4QZpVxj0
- >>730
windowsphoneの地図の初めはこんなもんだったが数か月で使えるレベルになったことを考えると、
不可能じゃないでしょ。
ってかそもそも現在公開されてる、ベータ版をみて開発がそこまでしか進んでないって決めつけてるようだけど、ンなわけないからねw
- 765 :iPhone774G:2012/06/13(水) 07:39:44.98 ID:KIB97Sb70
- >>763
死とか捨て台詞書いたら負けと思っている
- 766 :iPhone774G:2012/06/13(水) 08:06:52.71 ID:Pj+FeN3i0
- >>764
ストリートビューは100%なくなる。
別になくても困らないけど、あれば現地の風景わかるから便利は便利。
あと店舗情報だって1億あるとか豪語してるけど、googleはその数倍から数十倍ある。
特に後回しにされがちな日本。
検索しても目的の店舗が出てこないなんてことは
容易に想像出来る。
- 767 :iPhone774G:2012/06/13(水) 08:11:07.15 ID:WjIqMTqA0
- スレチが半端ないな
- 768 :iPhone774G:2012/06/13(水) 08:13:23.47 ID:2kEPCTl1I
- touch4G持ちだけど 秋に出るならiPhone5行ってみようかな
iPhoneへのつなぎとしては最適なデバイスだったと思う。
- 769 :iPhone774G:2012/06/13(水) 08:31:34.32 ID:oHeyAb6Fi
- >>768
iPhoneへの繋ぎとして最適だったのは初代iPod touchだけだろ?
- 770 :iPhone774G:2012/06/13(水) 08:36:56.05 ID:qU8mbGLGO
- touch持ってりゃ普通Androidに食指が動くだろ
そもそも身の回りをアップル製品で固める奴は
アスペルガーの疑いがあるよと言わざるを得ない
- 771 :iPhone774G:2012/06/13(水) 08:58:38.07 ID:nNsNtiCf0
- >>770
逆だろ?
わざわざ違う方を選ぶかねぇ
- 772 :iPhone774G:2012/06/13(水) 09:11:30.54 ID:1zKt37Nwi
- 何時の間にかAndroidとiOSの地図対決になってるが、もともとこのスレでは安泥なんて相手にされてなかったのにな。
今では安泥持ちがiPhone板にタッチで十分と言いにきてる始末
安泥でもタッチでも不十分って自分で気づかないのかね?
- 773 :iPhone774G:2012/06/13(水) 09:32:28.72 ID:+wsGqBnX0
- >>772
十分=最高って意味じゃ無いよ?
用に足るって意味だからね
- 774 :iPhone774G:2012/06/13(水) 09:49:27.60 ID:o4QZpVxj0
- >>770
googleさんの作ったosなんて使いたくありませんw
- 775 :iPhone774G:2012/06/13(水) 10:21:03.28 ID:vgQDo//S0
- 8には期待している。全部クラウドにしたい、PCの設定から何から全部一つのIDで
出来そう? Chromeやってる同期とかクラウドサービスとかをPCも携帯機も全部まるごと常に同じにって感じにしたいんだけど
- 776 :iPhone774G:2012/06/13(水) 11:40:21.12 ID:m6vWHB5c0
- 普通かどうかはともかく、
touch持っている人間が、
スマホはインチやバッテリーなどを理由にアンドロイド系を選ぶことは
別に不思議に思わん。
- 777 :iPhone774G:2012/06/13(水) 12:24:02.80 ID:tze302o00
- >>771
最初にマック選んだら
windowsはもう選びませんか?
iOSに統一したほうが便利とか考えてるのだろうけど、
全ての端末をアップルにする奴なんて
気持ち悪い信者くらいだから。
車だってそうだ。
トヨタ買ったり次ホンダ乗ってみたり。
ずっとスバルばかり買うスバリストみたいなのキモイから。
- 778 :iPhone774G:2012/06/13(水) 12:25:09.29 ID:tze302o00
- そして
Touchが生きるのは
モバイルWi-Fiルーター環境。
必然的にAndroidの選択になる。
- 779 :iPhone774G:2012/06/13(水) 12:30:17.22 ID:tze302o00
- しかも
iOSだけにしたら
googlemapでいろんなことできねーじゃん。
アホか。
今の自分の置かれた状況をちったぁ考えろよ。
自分の現在地から目的の店探すのに
以前は当たり前に出てきたものが、
いくら検索語彙変えてもヒットしない状況がたびたび出てくる可能性が極めて高いんだぞ。
よく考えれや。
- 780 :iPhone774G:2012/06/13(水) 12:37:08.46 ID:tze302o00
- googlemapはずした件で
Wi-Fiルーター+touch+ガラケーより
Android+touchのほうが使えるようになっちゃったしね。
4.0だとポテンシャル高いし
iPhoneと比べて劣ってるとか感じる人も少ないはず。
- 781 :iPhone774G:2012/06/13(水) 12:50:01.22 ID:pbnb6KKN0
- >>770
固めるまではいいとしても、そこから他人にも同じようにするよう強要したりし始めると
アスペちゃんだろうなw
もちろん>>771もアスペちゃんw
- 782 :iPhone774G:2012/06/13(水) 12:51:07.50 ID:pbnb6KKN0
- といいながらiOSデバイスにインスコされているGoogleマップは使う>>774であった
- 783 :iPhone774G:2012/06/13(水) 14:21:34.21 ID:v3rHknwY0
- Androidだけはあり得ないな
しかし、あれだけ元気だったモバイルルータ馬鹿はどっか行ったなww
- 784 :iPhone774G:2012/06/13(水) 14:31:09.92 ID:WjIqMTqA0
- モバルーバカはガラケーの代わりにテザできるアンドロイドでも買ったんじゃねぇの?
そんで違約金払ってモバルー解約しましたとかだったら笑えるw
- 785 :iPhone774G:2012/06/13(水) 15:37:58.78 ID:X5+X6+gLi
- >>769
最適というか、初代iPhoneが日本では発売されなかったし、並行輸入しても日本では電話としては使えないから仕方なくiPod touch使ってた。
まあ、iPod touchが発売されなかったら初代iPhone輸入してたから、あの時iPod touchが出てくれてよかったとは思ってるけど。
- 786 :iPhone774G:2012/06/13(水) 15:39:39.46 ID:e4xi1+7z0
- モバイルルーター推してた人はテザリングは電池もたないからダメとか言ってたから、Androidでテザリングはしてないんじゃないの?
- 787 :iPhone774G:2012/06/13(水) 16:51:40.88 ID:nUQkUgs10
- 引きこもりニートなら
荒野MAPでも関係ないかw
- 788 :iPhone774G:2012/06/13(水) 17:07:17.45 ID:pbnb6KKN0
- 東京ビッグサイトとか載ってれば十分だろw
- 789 :iPhone774G:2012/06/13(水) 17:33:10.35 ID:nUQkUgs10
- 地図に関しては、
グーグル>>>>>>>リンゴMAP
決定的に差がついた。
- 790 :iPhone774G:2012/06/13(水) 19:14:49.45 ID:5ef8BXo90
- やっぱりタッチ厨じゃなくて単なる泥厨だったかw
わざわざ金払ってスパイウェア買うとかアホじゃねーのw
- 791 :iPhone774G:2012/06/13(水) 19:37:48.08 ID:Pj+FeN3i0
- >>790
アップル独自マップの言う通り走ると橋から落っこちて死ぬ!? : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2012/06/post_10463.html
アメリカでさえこれだから
日本なんて超手抜きで始まるだろうな。
iPhone4・4Sはまだアップデートしない選択があるけど
iPhone5は悲惨だね。
iPod touchで十分。
大画面で地図関係が優秀なAndroid端末+iPod touchがベストになってた。
iPhone厨のいらだちが手に取るようにわかる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8b3RBgw.jpg
- 792 :iPhone774G:2012/06/13(水) 19:45:39.86 ID:5ef8BXo90
- >>791
なんで俺にレスしてんだ?w
カーナビ持ってないからってスパイウェアに手を出した負け犬乙
- 793 :iPhone774G:2012/06/13(水) 20:20:49.70 ID:LOlFhuSc0
- >>782
googleマップちょいちょい使うのと、androidどっぷり使うのじゃ全然違うだろあほか?
- 794 :iPhone774G:2012/06/13(水) 20:30:50.75 ID:vgQDo//S0
- ジョブズは好きだけど茂木みたいなアップル信者が嫌いだと
ジョブズが死んだらアップル好き続ける意味ないしな
- 795 :iPhone774G:2012/06/13(水) 20:51:41.66 ID:0+n8Hyr5i
- β版で議論するなんて時間の無駄だし、普通にGoogleが地図アプリ出すに決まってる。案泥の回し者かよw
Appleだって独禁法に引っかかるような事はしない
つか、結局安泥が無いとタッチでは不十分って事かw
つかここは、
- 796 :iPhone774G:2012/06/13(水) 21:03:10.58 ID:5ef8BXo90
- 泥は見た目も使い勝手も悪くて満足度調査等の利用者アンケートでも毎回ボロ負け
ここの泥厨はテザリングできることが唯一の自慢らしいがSIMフリーはもとよりキャリア版iPhoneでもできるからなw
- 797 :iPhone774G:2012/06/13(水) 23:03:25.68 ID:cz8vN0oY0
- 結局、アンドロイド+タッチ使いがアンドロイドで使っているアプリは地図だけか。
グーグル本家の地図しか使えないってアンドロイドがどれだけダメかが判ったわ。
ストリートビューも車が入れないところは自転車を使いだしたみたいだから
大好きなアンドロイドのマップで道案内してもらって自転車乗る仕事に
いっそうのこと転職した方が公私とも充実するんじゃない。
- 798 :iPhone774G:2012/06/13(水) 23:05:21.52 ID:+PHxJ6Lb0
- うるさい おまえなんかロボットだ。
- 799 :iPhone774G:2012/06/14(木) 00:12:04.89 ID:4j22mxypi
- ん?安泥にはまともに使えるナビアプリはないの?
- 800 :iPhone774G:2012/06/14(木) 10:49:08.22 ID:vtbqvzv50
- 朝からiPhone厨はキチガイ炸裂でワロタわ
- 801 :iPhone774G:2012/06/14(木) 12:24:33.10 ID:nBWDDrxKi
- そう思わないと生きていけないのですね
- 802 :iPhone774G:2012/06/14(木) 12:41:01.30 ID:P00gkcWm0
- 朝にレスなんかないのに、やっぱりタッチ馬鹿って頭も不十分なんですね
- 803 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/14(木) 12:57:53.79 ID:0DbaOVsR0
- iPod touchは3GS未満だね
http://ipodtouchlab.com/imgs11/ios6_comatibility_chart_1.jpg
- 804 :iPhone774G:2012/06/14(木) 13:32:10.44 ID:vtbqvzv50
- まんまと釣れた
面白い様に引っかかるのなiPhone厨ってw
- 805 :iPhone774G:2012/06/14(木) 13:53:01.62 ID:XQ378jAh0
- このスレは本気でtouch使っているやつのじゃなくてアンチiPhoneの意味なの?
そうだとしてもそこにiPhone布教に来るアップル信者はきもい
- 806 :iPhone774G:2012/06/14(木) 13:57:46.08 ID:XQ378jAh0
- ただアップルはこれいらないってどんどん端子も規格も切り捨てていくところは素晴らしい。そういう家具メーカーもあるな、もう本棚の製造はしませんみたいな
- 807 :iPhone774G:2012/06/14(木) 14:17:22.93 ID:nqetj1qCi
- >>804
釣り宣言カコワルイ
- 808 :iPhone774G:2012/06/14(木) 15:02:32.89 ID:aHsnwN+80
- 今日もtouch使ってるフリーター風の男を電車の中で晒してやったぜえ。
いつものようにtouchを取り上げて高々と掲げてやったぜえ。
音楽のリスト見てやったらサザンだらけだったぜえ。
車内大爆笑だったぜえ。
ワイルドだぜえ。
- 809 :iPhone774G:2012/06/14(木) 15:39:12.36 ID:rC+2Ltdvi
- >>808
馬鹿発見
ジジイが若ぶるなよ
- 810 :iPhone774G:2012/06/14(木) 16:01:55.09 ID:nc1eWA9L0
- こいつのレスから読み取れるコンプレックスから想像するに
40歳 無職 正社員歴無し 親の年金で生活 友人無し iPhoneが自分の全て
って感じか
- 811 :iPhone774G:2012/06/14(木) 16:38:21.91 ID:rC+2Ltdvi
- >>810
自己紹介乙
- 812 :iPhone774G:2012/06/14(木) 18:33:29.97 ID:b8P0I9Sk0
- 人を堕とす奴は
自分のコンプレックスになってる事で
落としたり貶したりするからな
iPhoneのの有無なんて下らないことが気になるやつは
それだけ人間が浅いんだろうな
- 813 :iPhone774G:2012/06/14(木) 19:14:14.24 ID:QmpzA+HN0
- http://www.gizmodo.jp/sp/2012/06/_wwdc2012_ios_6iphoneipad.html
■ベクターベースとなり、より速いローディング、滑らかでより優れたグラフィックとなります。
■無い機能
素晴らしい機能が満載ですが、残念ながらサポートされていない機能が2つあります。
公共交通機関の情報とストリートビューです。
一つめはニューヨークなどの大都市に暮らすユーザーにとって重要なものです。
以前の地図アプリではこの情報を簡単に、そして完全に表示することができました。
通勤をいつでも計画することができたのです。これはマストな機能。
開発者たちはアップルの地図を使ってこの機能を彼らのアプリに実装できる、とアップルは話していますが、これは大きなミスでしょう。
ストリートビューは新しいところに行く時に重要な機能です。
2Dの地図や、3D表示では見る事ができない路上からの視点を確認することができます。
個人的にもわかりづらいレストランやお店を探すのに使っていますが、いつも時間を節約できます。
Android版のGoogleMapと比較してみた
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up185426.jpg
GoogleMapのように細かい地図で表示が遅いよりも、簡素シンプルでいいから表示速度を速くして快適しようという考え。
てことは
林檎マップはシンプルなまま変わらないということかも。
これにいずれ3D表示もやるつもり。
- 814 :iPhone774G:2012/06/14(木) 19:26:32.27 ID:QmpzA+HN0
- http://i.imgur.com/gjU9c.jpg
http://i.imgur.com/isQUk.jpg
渋谷駅でマックを表示
個人的には
地図マップの使い方は
西部の先を曲がるとか、
パルコの手前を左に曲がるとかだな。
初めてならストリートビューで実際の映像を簡単に確認できるから
現地で間違えようがない。
アップル林檎地図だと
ストリートビューはない、細かいビットマップなしても
高速で動くようにするからそっちのほうがメリットあるという考え。
結論
GoogleMapが遅くてイライラすると感じたことないし、このマップでは使い物にならない。
- 815 :iPhone774G:2012/06/14(木) 19:32:36.54 ID:QmpzA+HN0
- Androidのgooglemap
http://i.imgur.com/wwCNr.png
この詳細表示がなくなるのは
かなりきつい。
Androidメイン+iPodTouch
Androidメイン+iPad
がいいんでないかな。
- 816 :iPhone774G:2012/06/14(木) 19:52:59.03 ID:FGx7qAb20
- >>813-15
ベータ版しか出てないのに何言ってんの?
こんな状態のままリリースするわけないだろw
- 817 :iPhone774G:2012/06/14(木) 19:58:49.39 ID:3bGx55y80
- >>815
そんなに一日中地図を見るならスレ的にも
ガラケー+Wifi+iPodTouch
ガラケー+Wifi+iPad
が電池の持ちで一番安心だろ。
しかし、地図の為だけに泥か・・・
- 818 :iPhone774G:2012/06/14(木) 20:05:35.06 ID:QmpzA+HN0
- >>816
ベータ版って販売直前の状態。
そもそもアップルが詳細表示よりも高速表示をよしとしてること
わかってる?
- 819 :iPhone774G:2012/06/14(木) 20:29:14.36 ID:3bGx55y80
- >>818
ほら、地図の話で盛り上がってるよ。
「AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 168勝目」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1339539854/l50
house!
- 820 :iPhone774G:2012/06/14(木) 20:36:37.19 ID:FGx7qAb20
- >>818
あなたがどこまで本気で言ってんのかわかんないけど、
地図があの状態でリリースされると本気で思ってんの?
- 821 :iPhone774G:2012/06/14(木) 21:27:20.40 ID:kJPUZXbY0
- あと何ヶ月ある?
8月発売で1ヶ月半
10月発売で3ヶ月半
それでグーグルMAPよりちょっと落ちる程度まで作業進むの?
- 822 :iPhone774G:2012/06/14(木) 21:35:09.87 ID:P00gkcWm0
- このスレはいつの間にか安泥キチガイに乗っ取られてるようだな
もうすでにiPod touchで十分のスレじゃないじゃん
いくら安泥を押しても、スパイウェア電話なんて使うわけない。それならガラケー+iPod touchで十分だ
- 823 :iPhone774G:2012/06/14(木) 22:44:08.61 ID:OY+XH4W/0
- 今回Touchの発表もないってのはほんとなくなるかも、、、
- 824 :iPhone774G:2012/06/14(木) 23:31:29.38 ID:Rqq7RvXL0
- nanoしかなくなるんだったら
希少価値出るじゃん
- 825 :iPhone774G:2012/06/14(木) 23:35:38.11 ID:U5oYjiWs0
- 悪いこと言わんから日本の地図はゼンリンから買えよアップル
- 826 :iPhone774G:2012/06/14(木) 23:39:50.98 ID:Rqq7RvXL0
- >>822
iPod touchは完全な遊び道具
連絡通信手段と分けるのはアリだと思う
電池消耗気にせずいじりまくれるしな
- 827 :iPhone774G:2012/06/15(金) 01:28:00.39 ID:PyVmf/wh0
- え?このスレ、ガラケー+モバルーからAndroidが主流になったの??
Android持つなんてありえんわ
- 828 :iPhone774G:2012/06/15(金) 03:05:41.03 ID:+YwDoqFs0
- 世の中ありえない人だらけですね
ありえないんだったらそんな人無視しときなさいよ
- 829 :iPhone774G:2012/06/15(金) 06:11:25.87 ID:Y3iFDmQd0
- >>821
もしかして、現段階での開発がベータ版までしか進んでないと思ってる人?ww
- 830 :iPhone774G:2012/06/15(金) 06:14:05.99 ID:58RNseuB0
- 古のザウルスみたいな
PDAを探してた俺にはtouchはベストだわ
iCloudでバックアップも取れるから
もしiPhoneに変えたくなってもデータ以降の問題も無いしな
- 831 :iPhone774G:2012/06/15(金) 15:22:47.39 ID:zqCPIp9a0
- iOS6の地図が糞だから早めに現行iPod touch買った方がイイぞ
- 832 :iPhone774G:2012/06/15(金) 15:46:47.91 ID:eOr9sA2H0
- iPhone
iPhone
最新が最善的な論調多いけど
今度ばかりは
やめといたほうがいいかもな。
ストリートビューなくなる
路線案内なくなる
荒野MAP
いつか3DMAPでグリグリ出来るとしても
それはiPadみたいな大画面ですることであって
4インチ以下なら今までのグーグルMAP的なものほうが使いやすい。
- 833 :iPhone774G:2012/06/15(金) 16:12:52.19 ID:58RNseuB0
- >>832
路線案内なんてあったけ
記憶にないわ
- 834 :iPhone774G:2012/06/15(金) 16:21:31.85 ID:k17oFjUH0
- 「今度ばかりはやめといたほうがいい」−−同じ事をiPhone 4のアンテナ問題でも言ってた人がいたね。
あの時は「アンチさん、叩くとこが見つかってよかったね」と思ったけど、今回も同じだな。
- 835 :iPhone774G:2012/06/15(金) 17:44:41.23 ID:X2zGKbXb0
- 路線案内って普通は専用アプリ使わね?
- 836 :iPhone774G:2012/06/15(金) 18:37:25.36 ID:iNO4EyhL0
- >>835
グーグルマップで
A点からB点を
徒歩、車、電車の選択で
移動方法が表示される。
駅で路線案内というより
地図上で、点から点の移動で便利。
- 837 :iPhone774G:2012/06/15(金) 23:50:24.22 ID:vcV9ddYs0
- あのルート検索毎回遠回りさせられるような
- 838 :iPhone774G:2012/06/16(土) 06:46:17.72 ID:s/M15BI+0
- 遠回りされてんのが分かってんなら
道も分かるだろう
- 839 :iPhone774G:2012/06/16(土) 06:51:32.64 ID:v+Fr95dn0
- 道がわからないから
ルートを示してもらうのに。
そう言えばリンゴMAPのナビがまた
酷いとあちこちで話題になってますわよ。
- 840 :iPhone774G:2012/06/16(土) 13:39:35.40 ID:O9/GRznI0
- アップルかSBが嫌いだから(SIMフリーであれ脱獄であれ)iPhone使うのが嫌でこっそりtouchなのか
touch薦めることでSB使うやつを減らしたいのか
逆にアップルかSB信者だからtouchじゃ不十分と言いたいのか
どっち派も同じようにうるさい
- 841 :iPhone774G:2012/06/16(土) 13:41:51.75 ID:s/M15BI+0
- どうでもいい( ´艸`)
- 842 :iPhone774G:2012/06/16(土) 13:50:46.76 ID:ElYHnOj+0
- 完全に外ではオフラインで使うというのならtouchでもいいと思うけど、
ここのタッチ厨はモバイルルーターやら泥テザやらで無理矢理touchでネットしようとしてるからアホだと思う
- 843 :iPhone774G:2012/06/16(土) 16:20:51.36 ID:Jxbg0Mzyi
- >>840
>アップルかSBが嫌いだから(SIMフリーであれ脱獄であれ)iPhone使うのが嫌でこっそりtouchなのか
Appleが嫌いならiPod touchも使わないんじゃないですかね? iPod touchもAppleの製品なんだから。
キャリアについてもソフトバンクが嫌いならauで使うとかSIMフリーのiPhoneをドコモで使うとか、他にも選択肢はある訳で、そういう事じゃないんじゃないですかね。
>逆にアップルかSB信者だからtouchじゃ不十分と言いたいのか
私に関してはそうかもしれませんねw
ソフトバンク信者ではないけどApple信者と言われれば否定はできないのでw
iPod touchがダメな訳じゃないけど、簡単に言うとiPod touchを使うって事は(iPhoneとiPod touchを併用する意味が殆どないから)iPhone以外の携帯電話を使うって事で、それが嫌って感じですね。
- 844 :iPhone774G:2012/06/16(土) 17:16:41.64 ID:2rSF7jdP0
- >>842
モバイルルーターを先に持ってたって人もいる訳で。
touch使ってみたら、あらやだ便利ねってw iPhoneなくても十分て思った人もいるんよ。
- 845 :iPhone774G:2012/06/16(土) 17:30:02.36 ID:L0fzRYb70
- そもそも無駄に荷物抱えて「十分」って表現がおかしい
通話用の携帯も必要だしバッテリ管理も面倒
OS自体がスパイウェアの泥は論外だし、むしろiPhone1台で十分って感じだな
- 846 :iPhone774G:2012/06/16(土) 17:32:09.82 ID:Kw3JBWGC0
- iPhoneから大幅に削られた性能・機能の範囲内でのエクスペリエンスで十分満足したっていうなら、何も言わないけど。
それ以上を求めてない奴に無理強いしても、豚に真珠だしね。
- 847 :iPhone774G:2012/06/16(土) 17:39:40.11 ID:IB7oiIXZ0
- >>845
いやー流石にiPhone1台じゃ不十分でしょ。
持ち歩くものとして、最低限iPadかMacBook Airは必要だよ。
- 848 :iPhone774G:2012/06/16(土) 17:44:59.05 ID:6IdKKq5H0
- >>847
少なくとも普段は持ち歩かないわw
たまに持ち出すならiPhone+iPad(Wi-Fi)のBTテザ運用がバランス的にベスト
- 849 :iPhone774G:2012/06/16(土) 17:59:53.92 ID:IodFb0CY0
- ポケットに入れて持ち運ぶレベルの端末に
別途モバイルWi-Fiルーターと通話用ケータイが必要とかあり得んわ
人によってはそれにタバコとかも加わるんだろ?冗談きついな
カバン使ってOKってんなら、普通それにウルトラブックとかタブレットになるし
ケータイサイズの端末を常時2個も3個も持ち運ぶとか一般人にはあり得んわ
この板でスレタイの様な主張をしてることだけで既にキチガイです
- 850 :iPhone774G:2012/06/16(土) 19:07:19.39 ID:mVIAZsoc0
- アップルから一切Touchの話が出てこない件 w
- 851 :iPhone774G:2012/06/16(土) 19:27:36.36 ID:Qzqv6HAP0
- iPod touchが気になって仕方がないiPhoneユーザーってうじゃうじゃいるのね
- 852 :iPhone774G:2012/06/16(土) 19:33:15.22 ID:Jxbg0Mzyi
- >>851
iPhoneが気になって仕方ないからiPod touchスレをわざわざiPhone板に立ててるんじゃないの?
まあ、iPod touch使ってればiPhoneの事は気になるとは思うけど。
- 853 :iPhone774G:2012/06/16(土) 19:43:00.23 ID:Hx0hmvHs0
- Apple縛りが気持ち悪い
電話がAppleならタブレットもデスクトップPCもノートPCもApple
ニワカApple好きが必死過ぎて実に気持ち悪い
- 854 :iPhone774G:2012/06/16(土) 19:51:06.29 ID:Hx0hmvHs0
- iPhoneみたいな電話擬きはいらないです。
PHSの音質に慣れたら糞音質過ぎて無理。
2年目まで1000円で、3年目以降は2430円で無料通話80時間以上(070相手なら際限なし)ついてて音質も圧倒的にいい。
iOSのアプリケーションをちょっと使いたいだけなら、touchで十分。
電話を置き換えるなんてあり得ないわ。
- 855 :iPhone774G:2012/06/16(土) 19:53:22.22 ID:3hibfOEL0
- そとでネットしないなら854のでいいんじゃね
- 856 :iPhone774G:2012/06/16(土) 20:00:40.12 ID:ElYHnOj+0
- 今度はPHSか
禿以下のエリアのPHSをメインにするとか狂気の沙汰だな
ネットも遅いしまたモバイルルーター持ち歩くのか?
- 857 :iPhone774G:2012/06/16(土) 20:08:10.90 ID:Hx0hmvHs0
- >>856
あー、もちろんエリアは人による。
でも俺の生活圏では全く問題ない。
だったらわざわざ使ってて不快になるものを使う意味はないだろ?
ネットは基本的にWiMAXルータ、PHSのテザリング、両方圏外でどうしてもネットが必要な場合はPHSに挿してるFOMA3G。
3G使うと別料金だけど。
WiMAXはtouch購入以前から自宅の回線兼用。Bフレッツ解約前から比べてかなりコストダウンしたよ。
- 858 :iPhone774G:2012/06/16(土) 20:18:10.23 ID:ElYHnOj+0
- >>857
単なるガジェオタじゃん
PHS+WiMAXルーター+touchみたいなキモい特殊な使い方を自慢げに語られても困るわ
- 859 :iPhone774G:2012/06/16(土) 20:26:48.96 ID:e52oOnqE0
- >>848
それ、できるの?
それなら禿BBを解約するんだけど
- 860 :iPhone774G:2012/06/16(土) 20:33:18.72 ID:ElYHnOj+0
- >>859
純正テザで当然のようにできるよ
純正だからテザできSIMならどちらも脱獄する必要なし
禿や庭のSIMでやるには脱獄してiPhone側の純正テザを解放しないといけない
- 861 :iPhone774G:2012/06/16(土) 20:34:24.04 ID:2yonVX8V0
- >>859
SoftBank、au回線では出来ない。
docomo回線なら出来る。
ただしメアドはiモード.netで@docomo.ne.jpを使う。月額210円
- 862 :iPhone774G:2012/06/16(土) 21:05:07.12 ID:Q7omNm4M0
- >>858
卑屈だなぁ
- 863 :iPhone774G:2012/06/16(土) 21:10:00.67 ID:2yonVX8V0
- 一台でiPhone>>複数端末使うガジェ使い
この思考回路ってなんなん?
たとえば
オープンカー、ハイエース、SUVと使いこなしてる相手に
ミニバン一台で済むだろキモイw
どっちがキモい?
- 864 :iPhone774G:2012/06/16(土) 21:29:51.32 ID:mRk+z3NC0
- iphone使ってる大半はネットとメールと音楽程度。
それも昼休みとかホンの間だけ。
昼休みとか普通は財布ぐらいで気軽に出かけるよな、
そんな時にtouchだけならまだしも、ルーターを持ち歩く必要が有る。
昼休みまで鞄持って出かけるなんて考えられんが、
touch使いは昼休みもポケットにルーターを持ち歩いてるんかね?
邪魔じゃない?
- 865 :iPhone774G:2012/06/16(土) 21:29:54.33 ID:ElYHnOj+0
- 毎回車の例え出して誤魔化そうとしてる馬鹿がいるが、
似たような端末何台もゴチャゴチャ持ち歩いてるのは客観的に見てキモいし非合理的
- 866 :iPhone774G:2012/06/16(土) 21:34:41.64 ID:2yonVX8V0
- バイクとプリウスとロードレーサー使いこなして
キモいと言われたくはありません。
- 867 :iPhone774G:2012/06/16(土) 21:37:41.46 ID:ElYHnOj+0
- まずはバイクと車は「同時に利用しない」って時点で、
携帯とモバイルルーターとtouchを全部持ち歩くことの例えとして不適切だと気付け
- 868 :iPhone774G:2012/06/16(土) 21:57:51.98 ID:Q7omNm4M0
- >>864
お前の感覚では邪魔
持ち歩いている人の感覚では邪魔じゃない
そんな簡単な事もわからないの?
アスペですか?
- 869 :iPhone774G:2012/06/16(土) 22:01:07.01 ID:2yonVX8V0
- タバコ一箱持ち歩くのは面倒
いや俺は面倒じゃない
いや俺は財布とiPhoneしかもてない
いや俺は財布とiPod touchとスマホとタバコがもてる
今時煙草とかだっせえ
ださくてもださくなくても、面倒ではない
今時iPod touchとかだっせえ、たくさん持ち歩くなんかありえねえ
いや俺は面倒ではないしな
いや俺は面倒だ!!
ループってすなあwww
- 870 :iPhone774G:2012/06/16(土) 22:08:36.36 ID:IodFb0CY0
- 面倒な人もいるのは理解できてるのか
そこまでわかってるってことは故意に荒らしてるってことだね
悪質だなぁ
- 871 :iPhone774G:2012/06/16(土) 22:12:16.20 ID:82C3mnbV0
- 一つ明らかなのなのは3台持ち歩くより1台持ち歩く方が荷物にならないし電源管理も楽だってことだな
iPhone>touchという性能差の他にこうした運用上の煩雑さも加味しないといけない
これを否定してるのは単なるキチガイだから相手にする必要なし
- 872 :iPhone774G:2012/06/16(土) 22:15:23.05 ID:2yonVX8V0
- でも
PCでしか出来ないことも結構あるし
iPhone一台で済むという考えは、ジョブス否定でもあるからな。
ジョブスは、
iPhone、iPad、MacBookAirなどの連携力を強めることによって
より快適な情報ライフを送れると考えてる。
つまりここの連中の言ってることは最初から
ナンセンスなんだって。
- 873 :iPhone774G:2012/06/16(土) 22:19:38.58 ID:ElYHnOj+0
- >>872
「似たような端末」を何台も持ち歩く愚を説いてるのにどこからiPadやAirが出てきたんだ
iCloudとかで連携させたいならそれこそiPhone+iPad、iPhone+Airみたいに状況に応じて使い分ければいい
それとも携帯とモバイルルーターとtouchとiPad持って歩けと言うのかw
- 874 :iPhone774G:2012/06/16(土) 22:26:29.20 ID:IodFb0CY0
- >>872
ちげーよ
だからカバンがないとき、普通はスマホ一台で済むものを
ポケットに入るサイズの端末を二つも三つも揃えなければいけないところがアホなんだろ
カバン持ち運ぶ状況なら別にPCでもモバルーでも入れとけばいいさ
ポケットサイズの情報端末は一般人にとってSIM挿せないのは物凄く不便だぞ
- 875 :iPhone774G:2012/06/16(土) 22:51:13.40 ID:2yonVX8V0
- ちげーよ
だからカバンがないとき、普通はスマホ一台で済むものを
煙草ひと箱を一緒に持ち歩きたい、二つも三つも揃えなければいけないところがアホなんだろ
そもそも財布とケータイ一台で済むのが当たり前的な発想がおかしい。
ます女性はその発想に当てはめるのは無理がある。
男性にしてもなんらかの小物アイテムで自分を演出しようくらい
考える男にも無理がある。
しょせんはキモオタの発想。
- 876 :iPhone774G:2012/06/16(土) 22:52:46.33 ID:mRk+z3NC0
- >>868
オタの気持ちではそうだろうけど、一般人は普通に荷物が増えて邪魔。
これからの夏の季節、昼休みの外出にポケットにルータ入れて外出か。
ズボンのポケットがダラーーーンと膨らんで見るからにオタ臭が出てんだろうな。
- 877 :iPhone774G:2012/06/16(土) 22:58:34.40 ID:mRk+z3NC0
- >>875 こいつ何言いたいのか?
日本語が少し足りないようだ。
- 878 :iPhone774G:2012/06/16(土) 22:59:37.49 ID:2yonVX8V0
- 薄型のiPod touchと
Androidスマホなら
ズボンが膨らむなんてないですよw
Androidは常に手にして持ち歩いてるし
iPod touchは薄いからねえ。
全く無問題。
- 879 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:00:34.19 ID:ElYHnOj+0
- よく分からんが財布と携帯以外にも持たなきゃいけないなら尚更モバイルルーターやらtouchなんか持ちたくないだろw
- 880 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:02:17.64 ID:82C3mnbV0
- むしろAndroidだけじゃダメなのか?w
- 881 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:11:45.23 ID:2yonVX8V0
- >>879
だから
複数端末もつくらいなんでもないって。
- 882 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:13:35.73 ID:mRk+z3NC0
- 1つで済むものがあるのにわざわざ2つ持つ。
それによって大幅に何かが付加されるのではなくiphone並みに近づく程度。
どう見てもルータとセットで持ち歩くって優位になれそうに無いと思うが?
- 883 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:16:14.29 ID:2yonVX8V0
- MacBookAir使う時
iPhone一台派はどうするのかな?
料金的にね。
- 884 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:17:35.89 ID:ElYHnOj+0
- >>883
iPhoneの純正テザ使います
- 885 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:18:08.32 ID:mRk+z3NC0
- >>878
昼休みにスマホとtouchの二つ持ち歩く方がtouchとルータ持ち歩くより有り得んだろ。
こんな発想だからアンドロイド使いは何させてもダメなんだよな・・・
- 886 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:18:59.73 ID:2yonVX8V0
- そのとき、UQ1DAY(600円)WiMAXを借りる。
今月は4日使ったから、2400円だ(棒
Wi-Fiルーターや
Androidスマホメインの人は、追加料金ゼロでした。
- 887 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:24:44.22 ID:mRk+z3NC0
- >>883
使う予定も無いので考えたことすらない。
っていうよりここにMacBookAirの話を持ち込むこと自体意味不明???
だらかアンドロイド使いは常にバカにされるんだろ。
- 888 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:25:47.15 ID:Q7omNm4M0
- >>876
>オタの気持ちではそうだろうけど、一般人は普通に荷物が増えて邪魔。
その「一般人」がどんな人を指してるのかは別として、それはオタのお前の考える一般人像じゃないの?
本当の一般人さんは"それが自分に必要なものでも"分割を良しとせず、複数の持ち物を嫌うの?
そもそも友人や知人にオタ以外がいるの?w
- 889 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:27:44.02 ID:ElYHnOj+0
- 未だにタッチや泥を使う必要性が挙げられていないんだけどw
テザリングしたいならiPhoneで簡単にできるし、
どちらにせよSIMスロットすらないタッチの優位点にはならんわw
- 890 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:28:24.83 ID:Q7omNm4M0
- 純正テザとかどこの妄想なんですかwwwwwwwww
- 891 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:30:04.71 ID:mRk+z3NC0
- >>888
ハハハ・・・
いい番号だね。
おっ!釣堀の閉店時間か。
まぁ、今日はそれなりに釣れたので遊べた方だな。
さて、ビールでも飲んで寝るか!
この釣堀はよく釣れそうだから又来ることにするかな。
- 892 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:31:10.87 ID:Q7omNm4M0
- >>885
> 昼休みにスマホとtouchの二つ持ち歩く方がtouchとルータ持ち歩くより有り得んだろ。
昼休みに携帯電話持ち歩くのがそんなにあり得ないのか?
touchとルータだけで携帯電話持ち歩かない方があり得ない(というか稀)だろ
俺はよくやるけどな
- 893 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:32:33.78 ID:2yonVX8V0
- 仕事で会社からケータイ持たされるとか
経験ないんだろうねww
ニートの発想おもしれぇwwww
- 894 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:33:02.61 ID:Q7omNm4M0
- >>889
DAPにSIMスロットが何故必要なのか説明してみろよw
できねーだろうけどwww
- 895 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:33:30.52 ID:HnPwZ0YM0
- 昼休みは持たないなー
- 896 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:34:24.21 ID:2yonVX8V0
- ズボンもポッケが膨らむので
持つのは拒否致します。
私は自分のiPhoneだけでいいです。
明日から○○○ていいから。
私も立派にここのiPhone厨の仲間入りをはたしました。
とさ・・・・
- 897 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:37:56.98 ID:ElYHnOj+0
- >>894
DAPならモバイルルーターやテザリングも要らないねw
- 898 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:41:57.91 ID:ZcqacOmAi
- >>890
http://i.imgur.com/zXRPI.jpg
- 899 :iPhone774G:2012/06/16(土) 23:48:03.37 ID:2yonVX8V0
- 禿の料金プランのどこにのってますか?
- 900 :iPhone774G:2012/06/17(日) 00:03:46.01 ID:oU5qrGT40
- >>899
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet_flat/#notes
公式見解では定額対象外の青天井
- 901 :iPhone774G:2012/06/17(日) 00:11:30.90 ID:GsMeUoPl0
- いけね、こっちだ
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet_flat/
注意点の文言は一緒だけどね
- 902 :iPhone774G:2012/06/17(日) 01:02:10.87 ID:UTKPpNYz0
- 孫信者としてはiPhone有利な結論を望むが、アップル信者が馬鹿すぎて呆れる
- 903 :iPhone774G:2012/06/17(日) 05:57:52.03 ID:SNfJ9ksX0
- >>901
怖くて怖くてとても使えないわ。
やっぱAndroidがいいな。それ+iPod touchで十分。
- 904 :iPhone774G:2012/06/17(日) 06:07:29.54 ID:F3XMkbOHi
- AP同じならテザリングだろうが何だろうが料金は変わらんよ
iPhone以前から定額でテザリングできたし
- 905 :iPhone774G:2012/06/17(日) 06:32:51.73 ID:xnjK84YN0
- >>903
スパイウェアの泥の方が余程怖いわw
それにテザリングについてはキャリアが同じなら基本的に泥もiPhoneも状況は同じだろw
- 906 :iPhone774G:2012/06/17(日) 07:30:14.29 ID:+q+LK+Go0
- 禿でこういう事例あったっけ?
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/441726244-598x389.png
- 907 :iPhone774G:2012/06/17(日) 07:34:34.95 ID:xnjK84YN0
- 少なくともパケ定必須の黒SIMでパケ死したって話は聞いたことがないな
- 908 :iPhone774G:2012/06/17(日) 08:29:46.25 ID:Ob2tuAWl0
- >>897
答えになってないな。
つまり答えられない、ということだねw
DAPなんで、モバイルルータやテザリングが無くてもDAPとして使えるけど?
何かおかしいかな?
- 909 :iPhone774G:2012/06/17(日) 08:45:22.43 ID:pmrLewfn0
- >>906
表にでないだけで
禿はやるよ。
ガラケーをPCに接続して20万の請求をしてて請求された人が、
裁判に訴えた事件あったろ。
要するに
PCに接続したりしてパケット定額以外の使い方をしたら
請求するということ。
- 910 :iPhone774G:2012/06/17(日) 08:55:46.86 ID:xnjK84YN0
- >>908
>>842でも言ったが、本当にDAP的な用途に限定してるならtouchでも問題ないかもね
でもここで話してるのは>>2以降のテンプレやここまでの流れから分かるようにtouchでネットもする場合
そうすると携帯+モバイルルーターやテザリング可能なスマホと併用になる
前者は荷物が多くなるし、後者は格安データ専用SIMが使えなかったりただでさえ電池持ちが悪いAndroidでテザリングをしなければいけないってデメリットがある
そもそもAndroidなんか好んで使うようなものじゃないしな
>>909
パケ死するのは定額入ってないor定額用AP以外に接続するから
現状だと禿の黒SIM使ってる限りあり得ない
- 911 :iPhone774G:2012/06/17(日) 09:15:11.79 ID:kcSnSAN/0
- iPhone4S(docomo回線)+iPadで純正BTテザリング
http://i.imgur.com/wZbqF.jpg
- 912 :iPhone774G:2012/06/17(日) 10:20:31.80 ID:jpypH8hH0
- リッピング違法化法案可決で、iphoneもtouchも仲良く檻の中だな。
年明けからは音楽聞いてるだけで職質をくらう。。
- 913 :iPhone774G:2012/06/17(日) 10:25:19.97 ID:+P5h54Dv0
- 結局誰もCD買わないのにな
- 914 :iPhone774G:2012/06/17(日) 10:34:03.01 ID:aZn9z26y0
- そこまでされたら普通にiTunesStoreとかで買うよな
音楽業界は自分で自分の首を締めるのが好きなのかw
- 915 :iPhone774G:2012/06/17(日) 10:35:50.22 ID:+P5h54Dv0
- もう切腹してもおかしくない
- 916 :iPhone774G:2012/06/17(日) 10:39:42.91 ID:gBKDeK560
- 携帯音楽プレーヤーがCDウォークマン以外は捕まるのか
アホだなw
- 917 :iPhone774G:2012/06/17(日) 10:41:53.82 ID:BtAEo1gD0
- MDはOKですか?
- 918 :iPhone774G:2012/06/17(日) 10:44:46.75 ID:jpypH8hH0
- >>916
そう。
イヤホンつけて街を歩いただけで、音楽の出処を警察に調べられる。
もうphoneもtouchも逮捕リスクは変わらない。
- 919 :iPhone774G:2012/06/17(日) 11:17:51.85 ID:+P5h54Dv0
- えっマジ?
- 920 :iPhone774G:2012/06/17(日) 11:32:37.88 ID:oU5qrGT40
- namoは大丈夫だよ
FMが聞けるから
中身を空っぽにしてFM聞けばおk
- 921 :iPhone774G:2012/06/17(日) 12:05:45.23 ID:eAMHNd110
- >>910
何度も出ているが、荷物が多いのはお前にはデメリットでも、
どうでもいい事だととらえる人もいる
そういう人にはデメリットでもなんでもないんだよね
だから荷物が増える事をtouchを勧められない理由にするのはナンセンス
荷物が増える事を選択から外す理由にするかは、お前が決める事じゃないよ
- 922 :iPhone774G:2012/06/17(日) 12:06:52.68 ID:eAMHNd110
- >>916
中身がCD-Rかどうかはチェックされるよw
- 923 :iPhone774G:2012/06/17(日) 12:13:47.38 ID:a1hpQ+x00
- >>921
何度も出ているってかお前がID変えて何度も同じこと言ってるだけだろw
同じことができるなら荷物が多いより少ない方がいいに決まってるし、
そもそもタッチ+モバイルルーターでは何をするにしてもiPhone以下
完全にオフラインでカメラもGPSも使用しないって場合じゃなければタッチが劣ってることには変わらない
- 924 :iPhone774G:2012/06/17(日) 12:34:01.35 ID:eAMHNd110
- >>923
>何度も出ているってかお前がID変えて何度も同じこと言ってるだけだろw
この辺とか
>同じことができるなら荷物が多いより少ない方がいいに決まってる
この辺は実に典型的なオタ思考だね。
自分の価値観に相反する人間は滅多にいない、自分の価値観が主流派だと疑わないとか、多少の荷物の多さなんか気にもならないっていう感覚を認められないあたりがね。
>そもそもタッチ+モバイルルーターでは何をするにしてもiPhone以下
touch+モバイルルータ=touchのバッテリーが切れてもルータは電池が別。他のWi-Fi機器でネットへアクセス可能。
iPhone単体派は電池が切れたら終了。荷物が増えるのは嫌だから当然モバイル電源やACアダプタの類は一切持ち歩かない。
だよね?w
>完全にオフラインでカメラもGPSも使用しないって場合じゃなければタッチが劣ってることには変わらない
じゃあその場合なら劣ってないんだ?w
CPUとかメモリとかの影響でアプリが重いのは劣っていると思っていたけど、違うんだね!やったーwww
- 925 :iPhone774G:2012/06/17(日) 12:50:47.02 ID:fZoX/ZYH0
- スペースが語る自演バレも気がつかず一人何役もこなして一日中ここで脳内会話が唯一の楽しみ。
必死にグーグルマップを使ってハローワークから紹介先へ訪問の日々。
子供と遊ぶことも出来ないほど焦っているので子供はアプリで遊ばせて放置状態。
安さにつられて買ったスマホが唯一の自慢と思っていたらここじゃ相手にされないでキィーーー。
接続料金の話のネタが尽きたらMapへそして次の話題探しでネット三昧。
身に覚えのある人、この指、止ーーまれ!
- 926 :iPhone774G:2012/06/17(日) 13:06:27.65 ID:+P5h54Dv0
- ハーーーーーーー\(´Д` )ーーーーーーーイ!!!!
- 927 :iPhone774G:2012/06/17(日) 14:22:24.85 ID:VvATevtl0
- >>924
>touch+モバイルルータ=touchのバッテリーが切れてもルータは電池が別。他のWi-Fi機器でネットへアクセス可能。
馬鹿過ぎだろこいつw
ルーターの電源切れたら全部終わりじゃんw
それに別のWi-Fi機器とか合計何台持ち歩くつもりだw
>荷物が増えるのは嫌だから当然モバイル電源やACアダプタの類は一切持ち歩かない。
もしiPhone1台で電池が持たないような旅行とかならアダプタやモバイルバッテリ持って行くに決まってんだろw
その辺は必要性に応じて判断すればいいだけの話
タッチ厨は「状況に応じて」とか「相対的に」とかいう言葉知らないんだろうなw
- 928 :iPhone774G:2012/06/17(日) 15:31:20.04 ID:yWDq1MDO0
- 同じ繰り返し。ホント、暇な奴だな。
- 929 :924:2012/06/17(日) 15:41:03.07 ID:hCBV2IU/0
- >>927
> ルーターの電源切れたら全部終わりじゃんw
計3〜4台。ルータの電源切れてもスマフォでテザリングできるけど?w(+ノートPCの場合もある。)
iPhoneは電源切れたあと文鎮とかかまぼこの板以外に使い道あるの?w
> もしiPhone1台で電池が持たないような旅行とかならアダプタやモバイルバッテリ持って行くに決まってんだろw
> その辺は必要性に応じて判断すればいいだけの話
> タッチ厨は「状況に応じて」とか「相対的に」とかいう言葉知らないんだろうなw
知ってるよw
「都合が悪くなると」とか「言い逃れ」とか「言い訳」って言葉も知ってるww
- 930 :924:2012/06/17(日) 15:44:51.44 ID:hCBV2IU/0
- おまけ
> ルーターの電源切れたら全部終わりじゃんw
もし途中で電池が持たないような旅行とかならアダプタやモバイルバッテリ持って行くに決まってんだろw
- 931 :iPhone774G:2012/06/17(日) 15:49:51.53 ID:xnjK84YN0
- 【結論】
touchだと毎回荷物が増えるのでiPhoneで十分
電池が必要な時は電池だけ追加で持てばいい
ノートPCが必要な時はノートPCだけ追加で持てばいい
常に大荷物抱えて歩き回るタッチ厨は単なる変態
- 932 :iPhone774G:2012/06/17(日) 16:04:11.53 ID:hCBV2IU/0
- それはお前の脳内結論だろw
日記帳にでも書いておけwww
- 933 :iPhone774G:2012/06/17(日) 16:18:45.91 ID:xnjK84YN0
- >>932
ここまでレス重ねてるのに複数台持ち歩くメリットが全く無いからな
電池が問題なら電池だけ持った方がいいし、
iPadやAir持つ時はiPhoneとテザリングさせた方が便利
もちろんiPhone単独で持ち歩ける時は最も荷物が少なくて済む
これでもtouchがいいと言うなら毎回無駄に大荷物抱えるメリットを説明してみろよ
- 934 :iPhone774G:2012/06/17(日) 17:28:33.90 ID:hCBV2IU/0
- >>933
> ここまでレス重ねてるのに複数台持ち歩くメリットが全く無いからな
> 電池が問題なら電池だけ持った方がいいし、
> iPadやAir持つ時はiPhoneとテザリングさせた方が便利
> もちろんiPhone単独で持ち歩ける時は最も荷物が少なくて済む
> これでもtouchがいいと言うなら毎回無駄に大荷物抱えるメリットを説明してみろよ
「メリット」「方がいいし」「便利」「無駄」
全部お前の感覚な
このスレを参考にする人を特定できない以上、
複数台持つことにメリットを感じる人がいることや
モバイルルータでテザリングする方を便利に感じる人がいること、
数百グラムのものが2〜3つ増える事を気にしない人がいること
を想定した話も頭から否定できるものじゃないんだけど、厨房も長いとそんなこともわからなくなるの?w
touchの利点も書いておこうか
携帯通話端末を別に持つ事でiPhoneのような糞音質端末で通話しなくて済むのが最大のメリットw
- 935 :iPhone774G:2012/06/17(日) 17:53:25.65 ID:oU5qrGT40
- >>934
テザリングなんて涙ぐましいマネするなら3G通信モジュール内蔵PCを買った方がいいと思うぞ
- 936 :iPhone774G:2012/06/17(日) 18:03:16.36 ID:2H1ChSij0
- >>934
>モバイルルータでテザリングする方を便利に感じる人がいること、
相変わらずtouch厨は頭が悪いなぁ
- 937 :iPhone774G:2012/06/17(日) 18:07:41.45 ID:xnjK84YN0
- >>934
・端末だけの操作で通信できる
・荷物が少なく済む
・電源管理が楽
これらは誰が考えてもメリットだろ
荷物増やして喜んでるのはお前みたいなキチガイだけだw
>携帯通話端末を別に持つ事でiPhoneのような糞音質端末で通話しなくて済む
音声通話用の携帯を別に持ってiPhoneをデータ専用機として使う場合でも、
タッチ+モバイルルーターの分を一台で完結出来てその上機能や性能でも上なんですけどw
費用もiPhoneを一括で安く買って解約orMNPした方がかからないしどちらにせよタッチの出る幕はないからw
- 938 :iPhone774G:2012/06/17(日) 18:40:45.87 ID:fHy42E8W0
- ひと月の通信費2000円以内で済むならiPhoneにしてもいいよ
- 939 :iPhone774G:2012/06/17(日) 19:33:30.54 ID:yyMCV+Wi0
- >>938
つb-mobile
- 940 :iPhone774G:2012/06/17(日) 19:51:16.43 ID:SNfJ9ksX0
- >>935
iPhone買いました。毎月5705円払うことになりました。(月月割抜き)
iPad買いました。毎月4725円払うことになりました。(月月割抜き)
通信モジュつきノートPC買いました。毎月4410円払うことになりました。(月月割抜き)
一ヶ月合計14840円になりました。
--------------------------------------------------------------------
Android買いました。毎月7000円弱払うことになりました。(月々サポート抜き)
iPad買いました。追加で払うことなく、パケット使い放題なりました。
ノートPC買いました。追加で払うことなく、パケット使い放題なりました。
一ヶ月合計7000円になりました。
- 941 :iPhone774G:2012/06/17(日) 20:02:00.62 ID:w/O7reY/0
- >>940
>iPhone買いました。毎月5705円払うことになりました。(月月割抜き)
>
>iPad買いました。毎月4725円払うことになりました。(月月割抜き)
>
>通信モジュつきノートPC買いました。毎月4410円払うことになりました。(月月割抜き)
>
>一ヶ月合計14840円になりました。
安いねぇ
>Android買いました。毎月7000円弱払うことになりました。(月々サポート抜き)
>
>iPad買いました。追加で払うことなく、パケット使い放題なりました。
>
>ノートPC買いました。追加で払うことなく、パケット使い放題なりました。
>
>一ヶ月合計7000円になりました。
高いねぇ
- 942 :iPhone774G:2012/06/17(日) 20:03:03.26 ID:SNfJ9ksX0
- 馬鹿は放置で。
- 943 :iPhone774G:2012/06/17(日) 20:14:03.56 ID:v2t1LC/E0
- 実際は4S一括0円で買って2年間は月3千円台でテザリング出来るよね
docomoで使いたかったら違約金払ってMNPして下駄でも履かせればいいし
つうか4の時も合わせれば何度も安く買えるチャンスあったのに未だにモバイルルーターと併用でタッチ使ってる奴って頭湧いてんじゃね?w
- 944 :iPhone774G:2012/06/17(日) 20:19:57.67 ID:xnjK84YN0
- わざわざ荷物増やしたりスパイウェアに金払ったりタッチ厨は大変だなw
つうか泥でテザリングできる条件ならiPhoneでもできるからw
- 945 :iPhone774G:2012/06/17(日) 20:25:55.35 ID:SNfJ9ksX0
- 月3千円台でテザリングできませんねぇ。
違法な使い方で
いつ月50万100万請求されるかわからない方法を言われても。
- 946 :iPhone774G:2012/06/17(日) 20:51:55.48 ID:xnjK84YN0
- >>945
違法って意味分かって使ってますか?w
それに泥なら何の小細工もなしに禿でテザリングできるとでも?
テザリング可能かどうかは基本的にキャリアに依存し、
テザリングが可能なキャリアならiPhoneでも泥でもテザリング可能
テザリングが封じられてるキャリアではiPhoneも泥も小細工しないとテザリングできないってだけだろw
- 947 :iPhone774G:2012/06/17(日) 21:03:10.52 ID:qQC982XX0
- >>946
iPhoneを発売してるキャリアは
SoftBank、au
そして両キャリアともiPhoneでのテザリングは認めていない。
- 948 :iPhone774G:2012/06/17(日) 21:05:45.69 ID:qQC982XX0
- Androidだと
禿は駄目
auは一部機種でOK
ドコモはほとんどOK
脱獄してのテザリングは
Bカスを改造して有料コンテンツを無料でみるとの同じ。
- 949 :iPhone774G:2012/06/17(日) 21:24:18.72 ID:fHy42E8W0
- >>939
ハァ?
- 950 :iPhone774G:2012/06/17(日) 21:54:27.66 ID:SFKGUjgNi
- >>947
SIMフリーのiPhoneは日本国内でも使えて、
docomoでもiPhoneで使えるSIMカードが提供されてますよ
ついでにdocomoのMVNOのb-mobileやIIJやらも格安でSIMカードを取り扱ってます
これらはSIMフリー化したキャリア版iPhoneでも使え、テザリングも可能
- 951 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:02:51.53 ID:xnjK84YN0
- 結局タッチの利点が一つも無いので終了
タッチの性能で満足するなら型落ちiPhoneを一括0円で買って解約して使った方が単純に安い
まあ普通はiPadならともかくわざわざテザリングしてまでタッチ使おうとは思わないけどなw
- 952 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:21:53.85 ID:SNfJ9ksX0
- >>950
100回以上ループ
まずアジア版SIMフリーiPhone4Sが
国内のどこでいくらで売ってるのか提示してくれ。
海外サイトで輸入代行とか勘弁。
- 953 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:27:58.04 ID:pYNyukPX0
- 俺はTouch(8GB) もiPhone も持っている。
iPhone は禿のが4、庭のが4SでどっちもMNP一括0円でもらってきたもの。
前者の通信は定額プランで完全wifi 運用、庭の方はプランF(IS)。
タッチは祖父マップで1.8万。
wifiルーターは台湾製simフリーで尼で1万。日本通信のfair のsim を挿している。
タッチは薄いしバッテリー小さい割によく持つ上、充電時間も短いから結構いいよ。
音楽はタッチだけに入れているから、外で音楽聴きたい時は必ずタッチを持っていく。
iPhone は日によってどっちか片方しか持って行かない。
電話とメールは庭のガラケーがメインで、iPhone は無くても問題なし。
- 954 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:32:16.97 ID:gc93hcvL0
- >>951
同意見だな
もらってきたiPhone3GとプリペSIMで運用してるよ
基本使用料は0円
MMSとSMSは使えるからこれで満足
http://shopper.aikotoba.jp/premobile.html
ルーターやテザリングやWiFiなんて必要ないし
- 955 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:35:56.74 ID:SNfJ9ksX0
- >>951
それもループ
いまiPhone4でも一括0円はなし。
希にあってもゴミ付き、高崎で抽選とかまず無理な案件はありw
16GB 23,520円の定価で買えればラッキーレベルで話されてる。
23,520円+3150(新規加入)+498(セットオプ大抵はいらされる)
+980*7+1029(1ヶ月目)+2000(銀SIM)+解約9975=47032円
iPod touch 新品 64G 25000円 32G 20000円
iPhoneの短期解約は結構うるさいし即BLいりも噂されてるから7ヶ月あけたほうがいい。
よってiPhoneの短期解約(7ヶ月銀SIM化で維持費削減)でも高い。
- 956 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:38:11.67 ID:SNfJ9ksX0
- >>954
もらってきたiPod touch 64GBが維持費0円
追加プリペイドカード3000円も必要なし。
通話料は60日で消えます。
- 957 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:38:50.73 ID:SNfJ9ksX0
- よって
なんだかっだいって
iPod touchのコスパには、到底かなわない。
- 958 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:41:20.44 ID:kcSnSAN/0
- >>952
普通にAmazonで売ってますが
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0063ZYI2M/ref=redir_mdp_mobile/377-8345169-7406819
パンツも昨年末から香港版の報告ばかり
http://www.expansys.jp/apple-iphone-4s-unlocked-white-16gb-224402/
まあキャリア版をSIMフリー化する方が安いけどゴミ屑タッチと違って新型出ても高く売れるし、
ルーター経由してまで惨めにタッチなんか触ってられないw
- 959 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:43:35.72 ID:pYNyukPX0
- iPhone はどこのキャリアでも2ch viewer か p2 無いと書き込めないからな。
その点日本通信は規制がほとんど無いし、タッチからb-mobile で書き込むのが
何にも縛られず自由でいいんじゃね?
2年縛りも●も無い自由な世界だおー。
- 960 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:45:10.65 ID:kcSnSAN/0
- >>955
また一括ゴミなし0円が出てきたとこなのに何がループなんだかw
つうか4も4Sも今まで何度も激安期間あったのに何でタッチ使ってるんですか?w
- 961 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:49:08.16 ID:SNfJ9ksX0
- auのiPhone4S 16GBがMNP0円復活気味なようで
これがコスパ高いかな。
弾 違約金9975円
端末 MNP0円 希にフラット強制なしもあるようだが滅多にない条件。大抵はフラット加入が条件
9975+3150+980+315+5460-2140+980*5(auはゆるめだから6ヶ月とする)+解約金9975 合計32500円前後
MNP一括0円とか強烈安くみえるけど弾代、短期解約違約金
一ヶ月解約BL入り覚悟でやらないかぎり、安くならないのが現実。
- 962 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:49:29.41 ID:yyMCV+Wi0
- このスレにいるやつは賢いんだか頭悪いんだかわかんねえな
- 963 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:49:56.14 ID:SNfJ9ksX0
- >>960
>>961
- 964 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:51:34.38 ID:SNfJ9ksX0
- >>958
6万wwww
話にならねーよ。頭わるすぎ。
出直してこい。
- 965 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:53:11.95 ID:pYNyukPX0
- au のiPhone はISフラットしか契約出来ないよ。
通信プランそのものを外すことは可能だが、パケ漏れすると
au-net に自動的に繋がるから危険過ぎる。
- 966 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:54:40.83 ID:SNfJ9ksX0
- >>965
auはフラット外して780円のみの裸にできる。
SoftBankのは無理。強制1029円〜か4410円固定のみ。銀SIM化しか逃れる手段なし。
- 967 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:56:07.42 ID:kcSnSAN/0
- 庭はパケ定外せるからw
しかも禿や茸と違って去るもの追わず来るもの拒まずだから1ヶ月で茸にMNPすれば茸のXiでテザリングできる
そもそもiPhone転がして稼いでる人間すらいるのにタッチの方が安くなるわけねーだろw
タッチ厨は必死に高いパターンで計算してて笑えるわw
- 968 :iPhone774G:2012/06/17(日) 22:59:07.41 ID:kcSnSAN/0
- >>964
ルーター含めて端末三台購入した代金出してみろよw
- 969 :965:2012/06/17(日) 23:04:02.31 ID:pYNyukPX0
- >>966-967
知ってるよ。だから通信プランそのものを外すことは
可能って書いてるじゃん。
でも初心者には危険過ぎる。俺も禿のは全くパケット漏らさず
運用しているが、3G無しじゃEmailアドレスの設定すら出来ないよ。
- 970 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:07:53.82 ID:kcSnSAN/0
- タッチ厨はやたらと費用に拘るくせに禿4の0円+キャッシュバックも庭4Sの0円+キャッシュバックも茸のXi5円回線も見逃した情弱
- 971 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:09:35.25 ID:SNfJ9ksX0
- >>969
auのSIMは勝手に.net契約して繋ぐから超危険。
auSIMは780-21で寝かせて
下駄はかせてdocomoSIM運用が多いんでないか?
実際auiPhoneの下駄がでてきてから白ロム価格が急にあがったしね。
- 972 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:11:16.37 ID:kcSnSAN/0
- >>969
禿の場合は締め日前にフラットで契約してアクチ終わったらSIM抜いて銀SIM化すれば最初の月のパケ代は日割り計算されてそれ以降はパケ代は発生しない
- 973 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:11:48.82 ID:SNfJ9ksX0
- >>970
3月末でも禿MNP0円はなかったな >俺の地域
東日本スレもみてたけどあの時禿MNP0円の店なんか滅多になかったぞ。
au iPhoneはどこでもMNP0円だった。
- 974 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:13:34.76 ID:iU599Am20
- 貧乏人ばかりかよwこのスレw
- 975 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:14:31.87 ID:SNfJ9ksX0
- そうなんだよ。w
http://i.imgur.com/ddBg9.jpg
http://i.imgur.com/BPZGA.jpg
- 976 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:15:27.25 ID:pYNyukPX0
- >>971
だな。
俺もgevey の下駄は買ったが、プランF契約しているから
今のところ下駄履かせる必要無いw
au のも下駄履かせると、テザリング設定が現れるの?
- 977 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:16:38.85 ID:w/O7reY/0
- iPhoneはいつも発売直後に買ってるから0円とは無縁だなぁ
モデル末期に安くなるのは知ってるが時間を買ったと思ってる
- 978 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:20:23.62 ID:kcSnSAN/0
- >>973
キャッシュバックの分庭ほど祭りじゃなかったが禿の4Sが安かったのは2月(そしてそろそろ第2波が来そう)だけど、
>>970で言ってるのはその前にあった月月割改定前の4の投げ売りな
>>976
下駄履かせるとテザできるわけではなく、
テザ可能なキャリアのSIMを刺すとテザリング項目が設定アプリ内に現れる
テザを封印してるキャリアでテザするには脱獄が必要
- 979 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:23:18.42 ID:SNfJ9ksX0
- >>978
わかったから
これより安くできるの?安売りの時のiPhone。
http://i.imgur.com/gdQLy.png
- 980 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:25:11.24 ID:w/O7reY/0
- >>979
そんな汚い画面は要らない
iPod touch使ってたらわかるだろうに
- 981 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:26:04.20 ID:SNfJ9ksX0
- iPod touchより
iPhone4Sより見やすいですが?
- 982 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:27:28.43 ID:SNfJ9ksX0
- 禿の安いとき
200円300円でスマホパケット定額ができたの?
答えられませんか?
- 983 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:29:00.29 ID:w/O7reY/0
- >>981
iPod touch持ってる?
そんな汚い画面じゃないと思うが
- 984 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:30:42.29 ID:w/O7reY/0
- 見やすいとはこういう画面
http://i.imgur.com/TgdBU.jpg
- 985 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:33:14.06 ID:SNfJ9ksX0
- iPhoneのグラポは汚ねえし、バグだらけ放置だろwww
- 986 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:38:09.63 ID:w/O7reY/0
- 知らないって…
http://i.imgur.com/nwE7b.jpg
- 987 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:38:37.63 ID:SNfJ9ksX0
- まあ、汚いのわかってるからiPadなんだろうけど。
で
これ綺麗なのか?w
http://i.imgur.com/jDX97.jpg
- 988 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:40:05.03 ID:SNfJ9ksX0
- Twinkleだったかw
知らないでごめん。
あんまり触ってないもんで、一瞬わからなかったわ。
- 989 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:43:37.35 ID:w/O7reY/0
- >>987
>>979よりはキレイ
- 990 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:45:58.21 ID:SNfJ9ksX0
- 綺麗汚いとか言ってるおまえは
本質が全くわかってない。
まるでグラポの作者レベル。
- 991 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:50:35.42 ID:IVt/aga/0
- >下駄履かせるとテザできるわけではなく、
テザ可能なキャリアのSIMを刺すとテザリング項目が設定アプリ内に現れる
テザを封印してるキャリアでテザするには脱獄が必要
なるほどね。
まあ、一括0円で貰ったし、毎月割もあるから2年はこのまま
使うとして、その後は茸のXi 端末にMNPして下駄履かせるのがいいな。
- 992 :iPhone774G:2012/06/17(日) 23:55:55.17 ID:w/O7reY/0
- >>990
本質だが?
目が悪いの?
それとも
目を瞑ってるの?
- 993 :iPhone774G:2012/06/18(月) 00:05:59.88 ID:3nwguFiM0
- 次スレ立てたぞ
【Phone】比較検討スレ【iPodTouch】 Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339945420/
- 994 :iPhone774G:2012/06/18(月) 00:18:51.71 ID:U2MlqUuKI
- そのスレタイじゃ、タッチ派が不満だろw
- 995 :iPhone774G:2012/06/18(月) 00:23:56.77 ID:3nwguFiM0
- 比較検討スレなんだから平等でいいんだよ
- 996 :iPhone774G:2012/06/18(月) 00:27:21.25 ID:9tDPHP450
- 次スレです
iPod touchで十分 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330106592/
- 997 :iPhone774G:2012/06/18(月) 00:29:09.54 ID:60trjj4l0
- 比較ならこちらで
iPhone vs iPod touch + モバイルルータ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1327064453/
- 998 :iPhone774G:2012/06/18(月) 00:32:48.15 ID:60trjj4l0
- iPod touchの話ならこちらで
iPod touch in Apple板 7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1336666216/
- 999 :iPhone774G:2012/06/18(月) 05:34:07.78 ID:1SQozgL00
- >>979
相変わらずタッチ虫は端末代と使用料の区別が付かないんだな
どんな安い回線自慢してもそのSIMをSIMフリーiPhoneまたは下駄履かせたiPhoneに挿せば同じこと
大体それ端末代いくらかけてんだよw
- 1000 :iPhone774G:2012/06/18(月) 05:53:38.61 ID:9Rg7xwTH0
- 次スレ
iPod touchで十分 Part26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339966376/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 浴j
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://anago.2ch.net/iPhone/
272 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)