■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゆけ!勇者 ■ 107階の冒険 ■
- 1 :iPhone774G:2012/05/22(火) 11:47:58.61 ID:J82czDlE0
- 開発.販売: xHachiApps
発売日: 2010年11月
価格: 0円
対応機種: iPhone/iPod touch、iPhoneOS4.0以降
カテゴリ: 放置型RPG
現在のバージョン: 3.0.3
■App Store
http://itunes.apple.com/jp/app/id405214070
■公式・参考・他
xHachiApps
http://www.xhachiapps.com/
xHachiApps (xhachiapps) on Twitter
http://twitter.com/xhachiapps ハッシュタグ #yukeyusha
ゆけ!勇者 2ch まとめ @wiki(PC版推奨)
http://www43.atwiki.jp/yukeyuu/
ユーザー情報交換用BBS
http://jp.forum.appbank.net/thread/4674/
twitterリストあんてな : ゆけ!勇者のtwitterリスト
http://masorira.doorblog.jp/archives/1929712.html
■成長予測計算機
http://yukeyuu.appspot.com/
■補正値計算機
http://doney49.web.fc2.com/yukeyuusha.htm
■Excel版 勇者成長計算機
勇者成長計算機S v4.30 (シンプル版)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/271570
勇者成長計算機D v4.41 (デラックス版)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/338204
ゆけ!勇者成長計算機v5.05
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/347567.zip
passはyusha
■関連スレ
ゆけ!勇者 ■ 解析・集計 ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336203381/
【放置型戦略RPG】 ゆけ!勇者 ■雑談SS他スレ■67階
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1337273564/
次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
ゆけ!勇者 ■ 106階の冒険 ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1337471728/
- 2 :iPhone774G:2012/05/22(火) 12:33:13.42 ID:R0LN2PuPi
- >>1
乙
- 3 :iPhone774G:2012/05/22(火) 12:47:20.16 ID:hc5N88hc0
- 105階712です。wikiで修正した上使っていただきありがとうございます。遅まきながら遭遇表5/20版アップしました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/348040.zip
キーワード:yusha
- 4 :iPhone774G:2012/05/22(火) 12:53:20.93 ID:Ex6Ckuz/i
- 乙
- 5 :iPhone774G:2012/05/22(火) 13:28:26.94 ID:7z+r9YtL0
- 乙
- 6 :iPhone774G:2012/05/22(火) 13:36:21.70 ID:Ex6Ckuz/i
- ミスリルいいかもしれんな
- 7 :iPhone774G:2012/05/22(火) 13:36:57.31 ID:NvMQcM+80
- >>1乙
前スレ>>997
>その場合最初の防御たりないし
>初期HPも30だろうから開幕即死あり
生大生実でフォローすればいい、他にも水MAX太豪大とかいろいろ
高層いけないだろうがそもそもわざわざ甲冑ルートで高層いく意図がわからない
ギャンブルしたいならクレハイナイトにしたほうがいい
- 8 :iPhone774G:2012/05/22(火) 13:47:17.36 ID:GZbfXMOii
- 今んとこ、ブラックアイには勇者のLevel+1〜5しかダメ与えられないって解釈でOK?
ログみたら全部そうなんだけど
- 9 :iPhone774G:2012/05/22(火) 13:48:50.92 ID:Hwp4JmQx0
- 前スレ>>989
俺の運が良いだけなんだろうけど、今のところ黒目5匹出て逃げたの2匹、そいつらも含めて全部一発ずつしかダメージ受けてないんだよねー。
逆に絨毯の方が避けられるわダメージ喰らうわで嫌いかもしれない
- 10 :iPhone774G:2012/05/22(火) 13:51:52.84 ID:GZbfXMOii
- こう考えると、今まで通り勇者も、敵の立場に立っても、最低ダメは相手のレベルに依存して、被ダメ(敵にとっては与ダメ)は相手のレベル+1〜5って法則ができるんだけど
既出?
- 11 :iPhone774G:2012/05/22(火) 13:52:58.21 ID:Hwp4JmQx0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY36e8Bgw.jpg
と思ったらこんな事に。黒目さんすいませんした
- 12 :iPhone774G:2012/05/22(火) 13:55:40.66 ID:Nh11NSzi0
- 黒目には黒雫の即死は効くの?
黒雫MAXとナイフくっつけてみようかな
- 13 :iPhone774G:2012/05/22(火) 13:57:30.92 ID:GZbfXMOii
- もし>>8、>>10で言った考えが正しいなら、最低ダメの記述は「階数+1〜5」じゃなくて、「相手のLevel+1〜5」ってのが正しいと思うんだ
まぁ今まで通りの方がわかりやすいんだけどね
- 14 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:00:16.38 ID:cYjRT9d3i
- >>10
言われて気づいた。
いくら防御あげても、削られるわけだ。
ナイトの共鳴か、光太の共鳴に加えて、HPブーストしないと、回避しまくる敵に対抗出来ないな。
- 15 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:04:56.25 ID:Hwp4JmQx0
- と言うわけでクレハイセラセラは豪熟生熟持ってようが泉無しだと死ぬのでみんな気をつけるんだ( ; ; )
- 16 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:06:31.50 ID:bHrnIIB1P
- >>13
去年の9月とかそれぐらいのレベルの既出かな
- 17 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:09:54.43 ID:ZzY9PV+L0
- http://photo-image.sytes.net/up.cgi?mode=img&no=3909
- 18 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:10:31.04 ID:fK8qriUa0
- 古城で必要な物
ナイト共鳴 敵先制率高めかつクリティカルで階層X2のダメージを受けかねないので1確でも先制率で蓄積
光太共鳴 言わずと知れた回復量底上げ、6時間緑泉枯れとか普通にあるんで泉の回復量は多いが当てにはならない
HPブースト 泉が安定しないので削られた分を補填するHP成長率があるとなおよい 具体的には1〜2戦で1発貰う計算でHP+20近く 低層は階層ダメ低いので稼ぎどころ
回避率 これも高い方がいい。毒回避・攻撃回避に役立つ
1個でも足りないと死ぬ確率は上がる
確数も重要だけど、どっちかというと耐久力のが重要
- 19 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:16:20.52 ID:9cIB941Bi
- >>15
今まで運が良かっただけって分かって良かったね。
>>18
加えて、絨毯を一確出来る攻撃力とダクドラを最低ダメに抑える防御力も必要だね
- 20 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:22:07.09 ID:fK8qriUa0
- >>19
それ言っちゃうと昨日も言ったけど強ルート44Fだと光太ナイトセットスタドリ体実orニンニクぐらいしかやっぱりないな
誰かが言ってたけど肖像画がドラキュラ酒とツチノコ豆落とすのはそういうことなのかもしれない
でも、ドラキュラ酒使っても試練の遭遇率じゃドラキュラでないけどなー せめて13〜15Fに出てくれないと取れる気がしない
- 21 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:22:14.85 ID:dBvSGSFX0
- ダンみか+レイチェン豪熟生実辺りだと38階とかも厳しいかな
勿論ギャンブルだし貴重な合成鉱5を使う価値があるかって話にもなるけど
- 22 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:22:35.02 ID:6Nxfi83Z0
- クレハイナイトほぼmax生実豪熟実
40階で漆黒の剣とったのに44階でドラゴンにやられた…
強ルートでも41階くらいまでにしておけば生還率ずいぶん高くなるのかな
- 23 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:25:33.57 ID:IpAqi4pG0
- >>20
体実つけるメリットってなに?
- 24 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:32:31.26 ID:fK8qriUa0
- >>23
Lv60でダクドラゾーン突入時の最低ダメ用
光太ナイトセットWMAXスタドリ体実
60 HP730 攻926 防991 回744 運70
毒霧で防30下がってる計算で被ダメ70前後と仮定
一応参考はLv63 防962 56-63のやつ
クリティカル140で共鳴146以下発動でギリギリの値
- 25 :前スレ924:2012/05/22(火) 14:34:52.79 ID:jq0inNt3P
- http://i.imgur.com/qgZTV.jpg
http://i.imgur.com/q8qjq.jpg
闇の空とはなんだったのか
- 26 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:36:31.24 ID:SU5H78ld0
- >>24
生命石、スタドリで押し切るのはどう?
- 27 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:39:21.75 ID:fK8qriUa0
- >>26
そのアイテムでいくと
確数変わるのは検証めんどくさいから考慮から外しても
>24と同条件で防903しかないから先制クリティカルか2確目の間のクリティカルを完防か回避で避けれなかったら即死の可能性ある
通常ダメージ110〜120前後
- 28 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:39:39.29 ID:Hwp4JmQx0
- >>25
なんか変わったとことか無かったの?
- 29 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:44:26.27 ID:1BsfE9e0i
- >>15
俺は一回目で死んだぜぃ(-。-;
- 30 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:46:13.13 ID:fK8qriUa0
- で話かわって悪いけど
水24ハイ44ナイトセット豪生実で7時間枯れ
いつもこんだけ枯れてても大丈夫だけど
完防の発動率と先制クリティカル多いと怖いな。ほとんどの敵2確ね
http://i.imgur.com/6WfLX.jpg
http://i.imgur.com/hsC08.jpg
- 31 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:46:58.80 ID:NvMQcM+80
- >>25
あれ?HP成長-3のはずだが
武具による補正だと下限0なのか?毒草で成長マイナスになれるって聞いたけど
- 32 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:48:38.91 ID:NvMQcM+80
- ああ、レベルで+2〜3だから−3であってるか
- 33 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:49:10.88 ID:+g2A8qmV0
- >>26
一撃で300とか持っていかれるから、死ぬよ
- 34 :前スレ924:2012/05/22(火) 14:49:39.94 ID:jq0inNt3P
- >>28 特になにも
城でないとしても今後のダンジョンや闇の祠、光の祠で何かあるかも?
- 35 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:50:21.99 ID:zXLYzDai0
- >>25
何も起きないだと…?!
天候だけに屋外ダンジョンだと何か起きるとか?
- 36 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:50:39.78 ID:wc5uvX+Z0
- >>25
特に変化ないねえ?
闇に包まれるってんだから、光のほこらで効果が有ったりしたりして?
- 37 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:53:34.00 ID:hnav72d00
- 光甲冑ゲットだぜ!
- 38 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:55:24.91 ID:ndz+BTYq0
- >>1
乙
- 39 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:55:41.52 ID:NvMQcM+80
- >>34
適当に冒険10F行ってみない?生グミで十分だろう
- 40 :iPhone774G:2012/05/22(火) 14:58:21.08 ID:NvMQcM+80
- すまん、適当に言ってた
グミじゃたぶん死ぬ
- 41 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:05:35.47 ID:Hwp4JmQx0
- >>34
ちょっと生大2ぐらい乗っけて冒険行ってみて貰えないかな?
- 42 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:09:31.66 ID:ORaCKdA10
- 漆黒セット取った序盤いきなり突然死やるんだ♫
- 43 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:16:14.45 ID:+g2A8qmV0
- >>34
今後のダンジョンかもね
闇につつまれた⇒夜になったと解釈すると
日中は強く夜におとなしい敵とか
- 44 : [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2012/05/22(火) 15:19:42.23 ID:htI0v27UP
- きっとドラキュラエンカウント率アップだな
- 45 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:21:05.32 ID:6Nxfi83Z0
- 闇の空…83の空とか?
- 46 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:30:29.80 ID:P4bcWpGE0
- >>44
!!!
- 47 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:35:20.42 ID:VA7brzAx0
- 辺りがyammyに包まれた で毒草も美味しくなるんじゃね?
- 48 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:42:50.34 ID:krzjPvpT0
- 前スレ>>942
>未強化クレハイ38階で半分くらいは帰還するんだったら二日一組ペースで合成して、船と交互に回したらある意味安定
帰還が半分以下でも、当面これがいい気がする
合成鉱込みの費用は一組114560~134000なので、船を回してれば赤字にならず、クレハイも補充できる
- 49 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:45:52.44 ID:QEBMNQLj0
- 闇の空
辺りが暗いから「光の間」が見つけやすくなるんじゃない?
と言ってもスペック的に非合成ではかなりきついか
早く入手して試してみたい
- 50 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:46:50.51 ID:8ML+zd5U0
- ダークアイが出なくなるとかじゃね?
- 51 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:47:00.18 ID:O7PhRN1n0
- >>48
クレハイの補充か赤字になるんでは?
- 52 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:47:08.71 ID:dzbWFr1Di
- >>44
ツチノコ豆のドラキュラ版だったら熱いな
- 53 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:47:36.83 ID:QNE68M8J0
- 闇に包まれたって太陽の共鳴みたいに瀕死時に何か起きるとか?
- 54 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:49:07.17 ID:krzjPvpT0
- >>51
船で拾って強化しないから、金はかからない
- 55 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:49:27.29 ID:6Nxfi83Z0
- しかしなぜ共鳴の説明が抽象的になったんだろう
連続攻撃(微)とかとはえらい違いだ
- 56 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:50:58.60 ID:X/rZNEBJ0
- 甲冑狙いで行ったけどドロップ渋すぎる(泣)
レイピア鉄剣MAX、チェイン甲冑MAX、生熟実豪熟実でやってみたいんだけどなあ。
甲冑あと一つ、それと合成鉱5が欲しい…
http://i.imgur.com/AePCN.jpg
- 57 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:52:57.56 ID:fK8qriUa0
- 城の強ルートの安定的な攻め方としては
なんらかの装備で堕錬38Fルート攻めて合成鉱5取る
(合成鉱5を1個取って光ショト太生大生実or生熟で38Fに切り替え)
光太ナイト装備作ってスタドリ体実orニンニクでダクドラ44Fいく
()のやつは飛ばして合成鉱5を2個揃えても可
こんなとこかな
甲冑ルートは要求されてる物が違うのでよくわからん
- 58 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:54:21.13 ID:3QExl3+90
- 合成鉱5装備で安定して錬金狩りしてるSSをはやく誰かあげてくれ
心が折れそうだ
- 59 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:07:47.44 ID:yXN/fMut0
- 流れを無視して書く
ミスリルの共鳴に「泉探し」ってあるよね
あれって効果1.5倍だけど、実は泉出現率も上がってたりしないかな?
とはいえ今の状態で合成に組み込むのは難しそうだが、将来的に合成鉱6が出たら、
また古城の踏破率も変わるかもしれないなーなんて
- 60 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:13:21.04 ID:8ML+zd5U0
- ではクレハイミスリルで古都に突撃してくれないか? 期待してる。
- 61 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:14:44.18 ID:AySruiuMi
- >>59
合成鉱6が出たら光輝ブラッドで安定じゃないか?
- 62 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:14:46.93 ID:NvMQcM+80
- わざわざ古都に逝く意味ないだろwやるなら財宝とかで統計取ればいい
- 63 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:16:18.63 ID:X/rZNEBJ0
- >>59
確率アップだとしても宝箱の出現率アップの時みたいにあまり期待出来ないと思うなあ。
- 64 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:17:30.86 ID:8ML+zd5U0
- >>62
元々泉が出にくいところで効果があるか知りたいから
- 65 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:18:42.31 ID:X/rZNEBJ0
- >>59 >>61
確かに光輝ブラッドの方が全然良いですね
- 66 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:26:03.23 ID:fK8qriUa0
- いまお手軽装備で38F2確安定考えてて
>30の通りで回してるんだけど水ナイト24ハイナイト44豪生実を生実Wにしても
黒目除いた38Fまでの全敵2確安定かが気になるんだけど、各敵の2確要求ATKがわからない
- 67 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:30:22.77 ID:emRF2dW70
- 前スレの親切な人が作ってくれた表の更に簡略番
03:45 甲00 黒01 錬00 闇00
04:00 甲00 黒02 錬00 闇00
04:15 甲00 黒03 錬00 闇00
04:30 甲00 黒04 錬00 闇00
04:45 甲00 黒05 錬00 闇00
05:00 甲00 黒06 錬00 闇00
05:15 甲00 黒07 錬00 闇01
05:30 甲00 黒08 錬00 闇02
05:45 甲00 黒08 錬01 闇03
06:00 甲00 黒08 錬02 闇04
06:15 甲00 黒08 錬03 闇05
06:30 甲00 黒08 錬04 闇05
06:45 甲01 黒08 錬04 闇05
07:00 甲02 黒08 錬04 闇05
07:15 甲03 黒07 錬04 闇04
07:30 甲04 黒06 錬04 闇03
07:45 甲05 黒05 錬03 闇02
08:00 甲06 黒04 錬02 闇01
08:15 甲07 黒03 錬01 闇00
08:30 甲08 黒02 錬00 闇00
08:45 甲09 黒01 錬00 闇00
- 68 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:31:12.75 ID:c4pqoS2D0
- 古城の間違いかと思ったけど、泉率同じなんだな
- 69 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:37:24.40 ID:O7PhRN1n0
- >>54
実とナイトの供給は?
- 70 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:42:38.98 ID:W11bOzXSi
- >>44
ツチノコ豆のドラキュラ版では?
ありそうじゃね?
- 71 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:42:53.11 ID:yXN/fMut0
- >>61
光輝ブラッドのがよさそうですね(´・ω・`)
- 72 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:51:19.29 ID:wc5uvX+Z0
- 光輝ショトmax太陽max生熟実守実44f
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9P-1Bgw.jpg
ダークドラゴン最低ダメ
生熟実ない時は生実wか生大生実で38fで回す
- 73 :iPhone774G:2012/05/22(火) 16:55:43.81 ID:PVpxVG3Mi
- 光輝太陽生実Wで早期共鳴発動した>977ですが、あのあと泉が2回出て合計310回復、奇跡的に生還しました
ナイフフォーク、虎絨毯、甲冑すべて2確だと本当に泉ゲー
http://i.imgur.com/3Wfmt.jpg
http://i.imgur.com/0zkMl.jpg
- 74 :iPhone774G:2012/05/22(火) 17:00:21.85 ID:ORaCKdA10
- >>69
生実豪実生熟豪熟って一応出ることは出るわな
体実欲しけりゃサバ4時間コース
- 75 :iPhone774G:2012/05/22(火) 17:02:13.34 ID:Nh11NSzi0
- >>72
光輝にショート混ぜれば体力実なくても一確になるの?
- 76 :iPhone774G:2012/05/22(火) 17:03:35.74 ID:krzjPvpT0
- >>69
自分の場合、どちらも過剰に在庫があるから
集めるなら染血かな
ナイトは店売りでもいいし
- 77 :iPhone774G:2012/05/22(火) 17:04:23.59 ID:FzhdO94h0
- よし、錬金術師に★がっ!
と思ったら合成鉱4かよorz
- 78 :iPhone774G:2012/05/22(火) 17:04:58.99 ID:NvMQcM+80
- >>73
その様子じゃ光太生実Wは甲冑とは中層でもできるだけ避けたほうがいいな
- 79 :iPhone774G:2012/05/22(火) 17:16:15.46 ID:8e0+OZZzi
-
黒たかし
Copy & Pasteで
愛用
エロサイト誤爆
っっっっっっっっw
このサイトたまりません
童貞の愛用サイト投下してしまいました
黒たかし愛用エロサイト必見
http://photo-image.sytes.net/up.cgi?mode=img&no=3902
- 80 :iPhone774G:2012/05/22(火) 17:23:35.71 ID:np+Q7aA0i
- 未強化光太生スタで錬金メインのダクちょいありだしたが、無理だろwwww
あと一時間死ぬ気しかせんわ
- 81 :iPhone774G:2012/05/22(火) 17:25:46.66 ID:bHrnIIB1P
- >>75
光輝太陽豪実で虎絨毯が1確になったりならなかったりする
ショトソ合成したら+100*1.3=130初期値あがるから
中盤の敵はブラック・アイ以外はまず1確でおさえられるはず
- 82 :iPhone774G:2012/05/22(火) 17:52:53.87 ID:zXLYzDai0
- 光太にHP系アイテム2個は後半2確が続くからなぁ
「後半の2発>HP成長+1」
と考えると結構恐ろしいよな、バッファがすぐ消し飛びそう
- 83 :iPhone774G:2012/05/22(火) 17:55:26.67 ID:6Nxfi83Z0
- 何だかんだでナイト共鳴を生かしたい
レイチェンナイトとかだめかなあ
レイチェンは結構入手しやすいし
- 84 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:00:52.24 ID:QEBMNQLj0
- どなたかダクドラ以外の最低ダメ分かる方いますか?
DEFさえ満たせる事が分かれば次の装備で38F出してみようかと思うのですが・・・
レイチェン×セラセラ 生熟W
HP70(+27.5) 攻186(7.5) 防186(9.5)
雑談より、強ルートでも甲冑2確報告(Lv36 攻461でも)
- 85 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:14:30.77 ID:RlP9wDxq0
- 07:20発 漆黒38F 水龍ショトソ105 ハイドラ53 生実豪実 で帰還したけど
泉が枯れたらアウトだわ
最終的にLv58 HP355/1121攻734 防740
最低ダメージは確保できたが タイガー・バタフライ2確 黒目は倒せず
緑泉は全体で7回 HP最低値はLv52 104/1029
完全防御のおかげでクレハイナイトの方が余裕がある気がする
- 86 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:18:49.33 ID:RlP9wDxq0
- グリフォンも2確だったわ
- 87 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:18:51.05 ID:WTdq6adui
- 闇の空は闇のほこらでダクドラ出たりしないかな
- 88 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:21:13.37 ID:7z+r9YtL0
- あんま話題になんないけど、光輝MAXに鉄斧MAX合成も良さそうだよね もちろん合成鉱5に余裕が無いと無理だけど
運+1に強攻撃でドロップup&黒目撃破が狙い
これはドロップ2倍までは38F止めで消耗品集めとかした方が良いっすかねぇ
- 89 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:26:31.84 ID:+g2A8qmV0
- >>88
強攻撃ってどうゆう効果?
- 90 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:27:38.13 ID:OxlIedipi
- クレイピアとハイチェンメで甲冑狩りできないだろうか
- 91 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:29:36.78 ID:2IiBYBr40
- イベントでゲットした合成5が一個あるんだけど、使うとしたら何かな?
光ショ太MAXかなぁ
- 92 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:30:31.13 ID:iHQ+ub1O0
- うちの勇者はで来た子。
http://i.imgur.com/snJXn.jpg
新装備品、レア合成鉱を一度も拾ってこないなんて…
- 93 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:32:16.71 ID:fK8qriUa0
- >>90
甲冑は黒目みたいに特殊じゃないから
8Fからの22F甲冑ルートの話なら初期攻撃力高めなら対処できそうな気がする
- 94 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:38:36.08 ID:hc5N88hc0
- 漆黒の古城24F黒雫ハイランド服WMax生実W、12:22出発の甲冑50%ルート。
http://i.imgur.com/UK32Q.jpg
http://i.imgur.com/MSroD.jpg
帰還時Lv39HP504/637。緑泉は5回で総回復量は156。生実を一つ生大にしても大丈夫そう。
- 95 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:39:12.60 ID:XNQfqsB00
- 帰還報告
適当強化クレハイナイト生熟豪熟 38F 7:30出発 生還 最終HP868/987
練金2人遭遇 合成石なし
黒目7体遭遇 4体撃破 ドロップなし
- 96 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:42:11.37 ID:fK8qriUa0
- >>94
8Fの甲冑で1確できてたか教えて下さい
できたらレベルも
- 97 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:43:17.21 ID:7z+r9YtL0
- >>89
クリティカルアップって言われてる
金斧セット冒険者のログとか見ると明らかに序盤からクリティカルが多い
手元のログだけで30.6%がクリティカル(101回の攻撃中31回がクリ)
ちなみにこのログだと攻撃は一度も回避されてない
- 98 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:47:31.66 ID:6WkXrKpU0
- >>87
落ち着け。それ意味無いぞ
- 99 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:47:55.83 ID:+g2A8qmV0
- >>97
wiki見てもわからなかったんで、助かりました!ありがとう
- 100 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:53:16.69 ID:cYjRT9d3i
- レイピア、チェインメイルって、実は未強化でセラミックと合成して、光輝太陽をとってこいっていう設定なのかも?
古城攻略は甲冑が本命のような気がするけど効果がはっきりせず作者の意図が読めないな。
- 101 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:54:10.73 ID:0damQdLK0
- グロウメイルの☆4が当時に合成を考えての事だったら、ワンピース並の伏線だなW
- 102 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:00:21.37 ID:ZwJwTric0
- >>101
ゆけ友リリースした時点でゲームの全体像や最終地点まで大体考えてるだろ
それを少しずつ小出しにしてるだけのことよ
細かい微調整はその都度やってるとは思うが
- 103 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:00:44.35 ID:FzhdO94h0
- STの商品にスタドリ追加きぼん
- 104 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:04:09.52 ID:P4bcWpGE0
- >>87
ダクドラの能力が同じなら100%失敗するな
- 105 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:04:46.61 ID:hc5N88hc0
- >>96
残念ながら今回は8Fで甲冑との遭遇はなかった。以前のものはあったがLv17と順調に行った時のものなのであまり参考にならない。
http://i.imgur.com/HJKP8.jpg
SS無いがこれまで数回出して毎回全敵一確。階層×1.5Lvの場合でもLv12でAtk433なので毒霧考慮しても余裕。
- 106 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:07:44.31 ID:1UVwAcjp0
- >>102
ゆけ!友達ってひどすw
昔、弟危機一髪てのでよく遊んだが
- 107 :前スレ924:2012/05/22(火) 19:25:39.98 ID:jq0inNt3P
- レスみずに先ほど森に出しちまったorz
試練で闇の空確認、明日やってみるか
- 108 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:26:14.03 ID:2eib+PQs0
- しかしどうにも安定しないな
- 109 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:28:20.18 ID:zXLYzDai0
- >>105
む、黒雫MAX使い?
運が残念な感じだけどドロップはどう?
- 110 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:28:39.64 ID:Qq90Ko9n0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYio20Bgw.jpg
古都の成功時の最低攻撃力かも
クレハイナイトWMAX完成記念にこんなドキドキするとは思わなかった
- 111 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:28:42.62 ID:IyCFzpJRi
- 前スレで、光輝ショートロストしたもんだが、懲りずに続けてる。
水ナイ60ハイナイ53出来たんで、38階出した。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoc-8Bgw.jpg
安定すりゃいいが…。
- 112 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:31:35.26 ID:y9pnvKHCi
- >>101
かなり前に武器のレアリティ変更とかしてたから、合成の仕様はそんときには決まってたんでしょう。
- 113 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:33:49.67 ID:y9pnvKHCi
- 変更は去年の2月だった。
http://www.xhachiapps.com/archives/380
- 114 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:34:15.39 ID:hc5N88hc0
- >>109
ドロップは予想通りかなり渋い。今回始めてレイピア2拾ってきたけどチェインメイルや熟実は拾ったこと無い。
来週には正宗Maxが完成するのでその後はそちらを使うつもり。
- 115 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:34:13.15 ID:8yA+VauN0
- >>108
こんな開始直後から安定されても困るw
合成後のブラセラ発覚や黒雫鉄ナみたいなブレイクスルーに誰かが気付くまでは安定しなさそう
魔法生物ばっかりだから銀の武器が効きましたとかネタ展開かもしれんし
皆で色々やっていこうよ
- 116 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:34:36.86 ID:P4bcWpGE0
- >>110
すげぇぇぇー
- 117 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:36:40.10 ID:q3boW1Zf0
- http://i.imgur.com/zkCH5.png
http://i.imgur.com/Xegfr.png
緑泉0回 時間帯的に何の旨味の無いルートに出してしまったが
意外に帰って来れるもんだな
- 118 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:43:57.41 ID:39OZBnWMi
- >>110
これでもこんなにHPが余るクレハイナイトは本当に強いな
- 119 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:45:45.51 ID:P4bcWpGE0
- >>118
そんなクレハイナイトWMAXでも城にいくと成功率50%とは
- 120 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:46:07.42 ID:ZryYh64o0
- サブサブ垢だけ合成鉱5が溜まっていく
http://i.imgur.com/qnMd0.jpg
- 121 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:50:21.44 ID:VA7brzAx0
- 出発させるの忘れてたぜ・・・。
- 122 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:50:33.96 ID:B9iQijGC0
- >>48
未強化クレハイナイトの帰還率は8割強あるよ
いくらなんでも半分以下ってことはない
何回かまわせば熟実とれるからさらに帰還率はあがる
- 123 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:53:51.50 ID:XNQfqsB00
- >>119
>>95だけど50%って事はないと思うよ
- 124 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:53:55.66 ID:7z+r9YtL0
- >>120
なぜだぁぁぁ
なぜお前の所にだけぇぇぇえ
- 125 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:54:50.56 ID:NvMQcM+80
- 未強化だとさらに開幕死もある
安すぎなくらいなので別に安定度少し低くてもいいけど
- 126 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:54:59.57 ID:/CvlMNAx0
- チェンメが無駄に6個とかあったから強化してるけど、レイピア0て
- 127 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:55:23.34 ID:O7PhRN1n0
- >>122
未強化クレハイナイトで熟実がないときは何を使って、何時出発の何階で8割?
詳細よろ。
- 128 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:56:53.40 ID:TK6+IMtW0
- http://i.imgur.com/u8iyn.jpg
俺のクレナイが・・・
- 129 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:57:25.41 ID:1UVwAcjp0
- >>110
思わず画像保存しちまったわ
- 130 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:00:21.73 ID:ZH/YZR/30
- >>127
過去スレ嫁
- 131 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:00:30.34 ID:BaQBM4aZ0
- クレハイナイトかなり死んでるね
前の100回し情報は時間偏ってたのかな
- 132 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:00:49.21 ID:XNQfqsB00
- >>127
横からだけどこれじゃない?
前スレ
317 :iPhone774G :sage :2012/05/20(日) 20:46:54.14 (p)ID:T9hPRwTs0
無強化クレハイナイト生実豪実のお手軽装備で古城38Fを100回まわしてみたよ
成功回数は84回で、お手軽装備としてはまあまあ
時間帯は、強弱だいたい同じくらい出してて、強のほうが若干死亡率高い
一応合成鉱5も拾えてる
死んだフロアは、ほとんど27階以降だけど2階で死んだことも2回ある
- 133 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:02:52.17 ID:VA7brzAx0
- このゲーム、焦ってる時に限ってアイテムが0になったりするよなぁ・・・。
- 134 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:03:53.16 ID:cYjRT9d3i
- >>120
古城用の光太ショート服とか、光太ナイトとか全部作って、安定装備目指してよ。
鉱5を数取れてる人しか試行出来ないよ。
- 135 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:05:29.38 ID:P4bcWpGE0
- >>123
もうちょっと高い?
70〜80%くらいかな
- 136 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:06:21.92 ID:Ex6Ckuz/i
- クレナイトは紅の剣にした
- 137 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:06:42.51 ID:8rxEa4HX0
- >>85
水ショートが+138なら一確だったかな?
手元の計算では鎧をアークメイルにして攻撃成長つけないと
カーペットは二確にならない。
ただこの装備だと肖像画の最低ダメを満たせない可能性があるが。
- 138 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:08:42.35 ID:NgfVh62j0
- >>136
紅の剣と紅の鎧にしたわ
泥版のスレに黒目対策にレイピアナイフセットでイケる見たいなレスあったぞ
- 139 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:09:45.95 ID:8rxEa4HX0
- >>66
俺も水ナイハイナイで検討してる。
無強化のやつ作ったから25Fくらいまでで様子見てみるわ。
- 140 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:10:10.21 ID:O7PhRN1n0
- >>132
まだそれほど日数が経過してないのに100回ってのが信じられないが
もしそれと同等の成功率があるなら、前スレ>>942のいうとおり
クレハイナイトを作っては、38階まわし、死んだら作り直し
を繰り返して鉱5と熟実をを溜め込むのがいいのかもな。
そうやってるうちに誰かが鉱5を使った安定装備を開発してくれるだろう。
- 141 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:15:28.03 ID:XqdYckdB0
- 無強化クレハイナイト生熟豪熟のお手軽装備で古城38Fを100回まわしてみたよ
成功回数は96回で、お手軽装備としてはまあまあ
時間帯は、強弱だいたい同じくらい出してて、強のほうが若干死亡率高い
死んだフロアは、35階が1回、2階で死んだことが3回ある
- 142 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:16:55.94 ID:ZH/YZR/30
- >>138
あとで本当に紅の剣が出てきたらどうするんだ…
- 143 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:18:34.13 ID:B9iQijGC0
- そういやダークの合成で漆黒の剣とか鎧とか名前つけてて被った奴いたよね
- 144 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:19:54.23 ID:XNQfqsB00
- >>135
まだ統計出るほど回してないからなんとも言えない
ほぼMAXクレハイナイト38Fをずっと回してる、アイテムは生熟豪熟、無ければ実
さっき多分9回目行かせた
帰還HPはだいたい300〜900 ダメが多い時は低レベル2確が続いた時か黒目が多かった時
その両方があったのが前スレの904
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1337471728/904
これだけ悪条件が重なっても生還出来たのはクレハイナイトのおかげ!じゃなくて運が良かっただけ
いいとこ90%くらいだと思ってる
- 145 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:20:20.43 ID:NgfVh62j0
- >>138
泥じゃないwww雑談スレ
>>142
あったとしても後数年は掛かるでしょ
- 146 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:20:56.74 ID:4B0Z9MGbP
- 炎の祠とかで紅の剣とかな
- 147 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:22:26.06 ID:Vl/zGUTp0
- 光輝ショート作っても強ルート安定踏破にはスタドリが必要だなー。と思った。
- 148 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:22:39.38 ID:4KCOm81Ui
- クレナイトとかいう名前つけてるからアイテムくれないのか
- 149 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:23:42.58 ID:cYjRT9d3i
- >>142
138じゃないけど、紅の剣、紅の鎧にしてる人は多いと思う。
私もその一人。
http://i.imgur.com/zAQiQ.jpg
- 150 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:23:44.94 ID:P4bcWpGE0
- >>144
詳しくありがとう
ロスト報告多いから、かなり不安定かと思ってた
- 151 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:23:51.41 ID:t41Pnj9w0
- 厨二全開な名前にしとけばまずかぶることはない
- 152 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:25:53.74 ID:ZryYh64o0
- >>134
任せとけ
ただサブサブ垢だからナイトMAXがないのと光輝太陽もMAXにしてない
あとTouchだから朝晩しか出発できない
できたら報告するからアイテムの吟味を頼む
- 153 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:29:07.81 ID:gTYi4KTg0
- >>149
クレナイだから紅だろ
ハイナイだったら花じゃね?
- 154 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:29:37.14 ID:B9iQijGC0
- >>141
低層での死亡は装備MAX化で防げるのかな
だとするとクレハイナイトMAX生熟豪熟でそこそこ安定することに…
熟実の出現率が低いから続けてはまわせないけど
- 155 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:38:30.71 ID:gTYi4KTg0
- >>154
それスクリプトや、信じるのか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvIS7Bgw.jpg
- 156 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:40:16.68 ID:gTYi4KTg0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk9iyBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzNC5Bgw.jpg
燃料満タンで帰宅、自給自足のギャンブル装備やで。
ロストする時間帯避けるだけ
- 157 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:42:31.92 ID:W4OjTrnY0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn420Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo7C8Bgw.jpg
- 158 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:42:59.81 ID:0damQdLK0
- >>105
ぜひ38F 7:00スタートが安定するか、検証してほしい。
- 159 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:47:36.72 ID:hc5N88hc0
- >>158
24Fは安定しても38F安定しないことは分かっているのでやらない。
- 160 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:52:45.37 ID:KnebvDBPi
- 朝のクレハイナイトに続いてブラセラまでロスとしそう。。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4pi8Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY45i8Bgw.jpg
- 161 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:54:08.97 ID:hc5N88hc0
- >>158
38F(39Fだけど)へはこれで行かせてる。
http://i.imgur.com/OCAml.jpg
初回なのでスタドリ生実だけど結果みて生大生実に切り替えるつもり。
- 162 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:54:20.10 ID:VnXHjC100
- サバタワ 光輝ハイ服MAX 豪熟守熟で70安定?
エロい人計算して
- 163 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:54:53.05 ID:Ex6Ckuz/i
- わりと紅って名前つけた人多いみたいでワロタ
- 164 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:56:01.95 ID:1UVwAcjp0
- しかし貧乏人の思いつきを次スレで引用されると照れるな
- 165 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:00:55.84 ID:JidsBeqT0
- javascript:
a=prompt("強化屋のレベル");if(a!=null){b=prompt("素材1の強化値");if(b!=null){c=prompt("素材2の強化値");if(c!=null){d=prompt("使用する強化鉱(数字で回答)");
a=parseInt(a);
b=parseInt(b);
c=parseInt(c);
d=parseInt(d);
if(c>1){
e=b+c*(1+0.01*a);
}else{
e=b+1*(1+0.01*a);
}
f=c*d;
res1=confirm("強化品を素材2にして逆強化をしますか?");
while(res1==true){
b=prompt("素材1の強化値");
b=parseInt(b);
if(e>1){
e=b+e*(1+0.01*a);
}else{
e=b+1*(1+0.01*a);
}
f=f+d*e;
res1=confirm("強化品を素材2にして逆強化をしますか?");
}
g=Math.round(e*1000)/1000;
if(d==true){
h=Math.floor(f/1440);
i=f-1440*h;
j=Math.floor(i/60);
k=i-j*60;
l=Math.round(k);
alert("強化値の理論値"+g+"\n(小数点以下4桁を四捨五入,3桁で表示)\n強化に要する時間"+h+"日"+j+"時間"+l+"分\n(秒で四捨五入,日時分で表示)");
}else{
alert("強化値の理論値"+g+"\n(小数点以下4桁を四捨五入)");
}
}else{
}
}else{
}
}else{
}
逆強化支援スクリプト
素材2に無強化は1対応
強化時間を日数・時間・分で表示
逆強化対応
強化屋のレベル・素材1,2の無記入でスクリプトの実行停止
強化鉱の数字を書かなければ時間は求めない
あとレベル=1のときのクリティカル0は実装してない
使えなかったらブラウザを教えてくれ
- 166 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:05:54.67 ID:6FxNGbyu0
- 36F
ATK846グリフォン1確
ATK838グリフォン2確
ATK805虎1確
ATK775鹿1確
ATK770バタフライ1確、虎2確
ATK745肖像画1確
36FでATK800超えるぐらいが38F安定のための目安になるかも?
- 167 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:07:33.26 ID:8FnBRvZx0
- 紅多いな、俺もだわ
闇の空はなんだろう?ドラキュラ酒と一緒に使うとかかな?
ドラキュラといえばお墓、つまり王家の墓とか
- 168 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:13:37.07 ID:TASKrHmy0
- >>162
光輝ハイ服MAX体実守熟で、レベル≧階層なら安定。
- 169 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:16:51.80 ID:1BsfE9e0i
- ダメだ。未強化クレハイナイト生実豪実38階弱コースで2回連続失敗。
明日は7:30にもう一度出発だ!
- 170 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:17:08.02 ID:0EcGYoT1i
- ドラキュラといえば墓っておかしくない?
- 171 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:17:46.80 ID:TASKrHmy0
- >>168に追記。
レベル50で攻602 防1272
レベル60で攻707 防1467
レベル70で攻812 防1662
wikiの必要ATK, DEFは一応満たしてる。
- 172 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:20:33.27 ID:B9iQijGC0
- >>155
スクリプトだろうとそうでなかろうと、どうせ見知らぬ他人が書いてる情報だから
たいして信頼度は変わらない
あまりにデタラメな情報は他人からツッコミが入るだろうし、
そうでないなら、反証が上がらない限り頭から否定はしない
- 173 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:22:27.21 ID:7xayEIgf0
- >>170
だよな。むしろ大きなお屋敷とか城とかのイメージ。え?城?
- 174 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:26:51.21 ID:fYCmqWkf0
- >>169
生実Wも悪くないよ
- 175 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:28:08.39 ID:8FnBRvZx0
- 闇の空、ってくらいだからやっぱり屋外用かなあ。
森とか丘とか?
ニンニクが効きそうだ
- 176 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:30:05.90 ID:OrhWxKjp0
- ヴァンパイアじゃなくてドラキュラなんだな。
- 177 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:31:49.57 ID:smzHR0Xz0
- 結局入手できないアイテムってなんなん?
何らかのログにもまだ出て来てないの?
- 178 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:32:30.48 ID:7z+r9YtL0
- 今までの流れからボスキャラのドロップはそのダンジョンでそのモンスターに有効な共鳴でしょ
言われてる通りダクドラの時間制限解除とかだって
- 179 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:35:12.90 ID:PPZTN9Q+0
- 闇の空がツチノコ豆みたいな効果で試練の塔のドラキュラ全階出現だったら笑えるな
漆黒セット+ドラキュラ酒でニンニク集めしろとか
- 180 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:37:30.76 ID:smzHR0Xz0
- おれもダクドラに関する何かだと思うけど合成できないから単体でダクドラまで行ける用な強力な共鳴な気がする
- 181 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:38:59.62 ID:9C3djPO6i
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvt66Bgw.jpg
キタコレ!
40階で止めてたので帰ってきたけど、連戦だと死んでたな。。
- 182 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:43:14.33 ID:WTdq6adui
- しかし紅セットは優秀だよなー
回避も上がるし共鳴も優秀だしギャンブル要素はあるけど
- 183 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:43:15.70 ID:6FxNGbyu0
- >>177
記録欄見る限り
合成鉱6〜10&生命の石〜金貨の間に入る星4×1星5×2の3アイテムがそれ
- 184 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:45:59.75 ID:WTdq6adui
- >>183
古びた系のイベントじゃない?
- 185 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:46:12.08 ID:erz20HR/0
- 仮に使える共鳴だとして、HP補正-8で攻略に使えるか?
漆黒シリーズは、次のダンジョン(次の合成鉱)出るまで到底使えない装備だろ
- 186 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:53:03.64 ID:smzHR0Xz0
- かなり絶妙なバランス調整をする作者がそのダンジョンの顔であるBOSS装備を全く使えないものにするとは思えないけど…
- 187 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:55:19.59 ID:sgICW1XS0
- クレハイナイトの用途がまだ古都ぐらいしかメジャーじゃなかった頃
先立ってMAXセット作って色々回してたのに、城ができてからはえらくメジャーになって
よくあるお手軽装備みたいになっちゃってなんかくやしい
- 188 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:55:22.71 ID:YZgIqzHM0
- レイピア持ち帰ってきたかた、クレイモアと合成するぞー!
名前はクレイピアだけどな!!
- 189 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:55:34.33 ID:NXcb/a4zi
- 豪鬼って1階頭から攻+20される?
- 190 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:57:39.06 ID:3sF+xUwY0
- >>183
その位置は前から話題になってた幸運の石と武器防具の護り
- 191 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:02:24.07 ID:smzHR0Xz0
- クレイピア作るなら鉄斧レイピア作った方がいろいろいい気がするけど
- 192 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:04:17.75 ID:hnav72d00
- >>190
そんなもん、何処で話題になってんだ。
- 193 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:04:26.46 ID:7z+r9YtL0
- 気分転換の光の祠ぬる過ぎワロタ
http://i.imgur.com/ju0hV.jpg
- 194 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:07:12.74 ID:k5vPkvYYP
- 光ショ太服作ってる間暇だから
ルンセラで光回してるんだがやたらドロップがいい
特に光の間での持ち帰りが多い
ルンセラだと最終的に運が+50ぐらいにはなるんかな?
- 195 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:08:56.77 ID:QNE68M8J0
- 今までドキドキ感が楽しいとか言ってるやつら見て安定して踏破する方がいいだろとか思ってたけど城来てから180゜意見が変わった
- 196 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:09:20.34 ID:2eib+PQs0
- >>193
鯖もぬるいぜ
途中攻撃力足りなかったけど問題なかった
- 197 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:10:29.83 ID:TASKrHmy0
- 誰か前に書いてたけど、鬼鉄斧(要合成5)にハイメチェイン(合成4)って
ひょっとして甲冑ナシの練金ルート38Fならド安定じゃないか?
光輝太陽
初期値 攻撃109 防御174 HP30
成長補正 ATK+9 DEF+10 回+10
クレナイト+53 ハイナイト+53
初期値 攻撃128 防御128 HP60
成長補正 HP+2 ATK+6 DEF+9 回+6
鬼鉄斧+38 ハイメチェイン+6
初期値 攻撃73 防御140 HP60
成長補正 HP+8 ATK+8 DEF+12 回+10
序盤は2確だが途中から1確の敵が増えていき、
生熟2個持たせて、ありあまるHPで逃げ切るか
生熟豪熟にして後半全て1確で倒しまくるか。
- 198 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:12:52.28 ID:qEZT/EBA0
- 出す階層間違えた時に限って…
http://i.imgur.com/3fds8.jpg
http://i.imgur.com/KADjH.jpg
http://i.imgur.com/GVFTW.jpg
- 199 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:12:56.25 ID:FMLzy/zm0
- 端午セットとは何だったのか
- 200 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:17:01.05 ID:PPZTN9Q+0
- クレイピア作るならルンピア作るわ
- 201 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:18:06.32 ID:ZRQXMtzw0
- レイピア鉄剣 チェイン甲冑で城をギャンブルしている勇者っているの?
- 202 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:20:49.63 ID:pHgCkH3U0
- >>197
・水ハイナイト生実豪実 ATK534 DEF759 HP2108
・光太生実W ATK604 DEF849 HP1417
・鬼鉄ハイチェイン生実W ATK525 DEF923 HP1270
※いつものLv44攻撃力、Lv55防御力、Lv60HP指標
ダクドラまで行かないとDEF過剰だし、合成鉱5使ってる割には大したことない感じ。
熟実使ったら尚のこと光太やナイト共鳴に軍配が上がるし。
- 203 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:26:29.11 ID:TASKrHmy0
- >>202
Lv60のHP間違ってる予感
- 204 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:27:51.34 ID:NvMQcM+80
- >>203
たぶんナイトだから2倍にしてる
- 205 :名称未設定:2012/05/22(火) 22:28:35.98 ID:SXPO+OmV0
- >>165
面白いな!
safari 以外のChromeとFirefoxだと、強化実行の後、強化1の選択に戻ってしまう。
- 206 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:28:56.60 ID:smzHR0Xz0
- 甲冑手に入ったし城主の人柱になろうと思うんだけど、鉄剣と何混ぜたら奥までいけるかな
- 207 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:29:12.27 ID:pHgCkH3U0
- >>203
どれが間違ってる?
前にも書いたが光輝は1.5倍(どこで共鳴が発動するか分からないから)、
ナイトは2倍で計算している。
- 208 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:30:35.79 ID:TASKrHmy0
- >>204 >>207
理解した、うーん、難しいな。
- 209 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:33:16.34 ID:pHgCkH3U0
- というか、前にも書いたけど泉の出方にばらつきがありすぎて
ナイトセットか光太じゃないと安定踏破のHPを達成できないと思うよ。
色んな組み合わせを考えたかったけど、
HPを最初に考えると選択肢がほとんど無い感じ。
- 210 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:33:56.37 ID:YZgIqzHM0
- クリもらって発動しないで死んだら元も子もないな
元の数値書けばいいともう
- 211 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:34:07.73 ID:ye/h1Lnb0
- ナイトはダメージ量を半分にしてるだけでHP倍加するのは
ちょっと表現としては変だわな
ダイナ共鳴で終始一確だからHP無限って言ってるようなもん
- 212 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:35:43.62 ID:stOZ9jsfi
- 紅だぁぁぁぁっ!!!
- 213 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:36:57.57 ID:pHgCkH3U0
- >>211
その通りだよ。
ダイナ共鳴一確で敵の回避が無ければHP無限でしょ。
HP倍加表現のどこが間違ってると思うん?
強いて言うなら発動がランダムだから長い目で見ないと50%に収束しないとか?
長いダンジョンなら十分近似できると思うけど。
- 214 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:38:48.54 ID:TASKrHmy0
- >>213
その計算でいくと、44F踏破するとしたら
光輝+108太陽+108生生と光輝太陽ナイトと、どっちに軍配が上がる?
- 215 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:40:55.12 ID:6FxNGbyu0
- >>213
例えば、初期HP30はあくまで30
ナイトで1/2で防げてもクリティカルで35ダメージ食らったら死ぬ
方や初期HP60あったら死なない
倍加するのはやっぱりおかしいよ
- 216 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:42:12.76 ID:cYjRT9d3i
- >>206
水龍鉄剣、甲冑、生実Wなんてどう?
- 217 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:43:02.52 ID:ye/h1Lnb0
- >>213
よくわからないからもっと詳しく
じゃあブラッド共鳴もHP無限だねっ☆
- 218 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:43:35.99 ID:IyCFzpJRi
- >>195
ドキドキ出来るのって攻略パターン出来るまでだからねぇ。
古都も光も、攻略当初は、夜中に目覚めるくらい楽しかったよ。
城も楽しいわー。
- 219 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:44:02.38 ID:GW21eynZ0
- >>217
アッタリマエじゃないかw
と、言ってみるテスト
- 220 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:45:46.20 ID:Hwp4JmQx0
- >>206
水龍かクレだろうねえ
- 221 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:46:35.80 ID:pHgCkH3U0
- >>214
何とも言えない。
光太ナイトだとダクドラの防御足りない気がするが、
光太セットの共鳴1.5倍っていう仮定が適当だからなあ。
>>215
Lv60の時のHPを計算したいだけだから、
序盤の事故はもちろん別に考える必要があるよ。
それは指摘の通り。
Lv60まで上がったことを考えればHP倍ってこと。
>>217
敵の被ダメを回復量が期待値で上回るならHP無限でいいよ。
なんか勘違いしてる人が多そうなんで書いておくけど、
あくまで踏破した時に実質HPがいくつあるかを言ってるだけだからね。
- 222 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:47:03.84 ID:qEZT/EBA0
- >>214
横からで悪いが俺は光輝ショトソ太陽服を押す
理由は開幕でエスカレーターになった場合、いずれも3発で沈む可能性がある(前スレか前々スレにSS有り)
なので安定させるためには生大が必須
光太ナイトの場合防御系アイテムが無いとダークドラゴンの最低ダメを達成出来ず、防御系アイテムが必須となる
そうすると持ち物は生大体実(守実)で固定となる
一方ショトソ服なら防御系アイテム不要なので生大生熟で出せる
スタドリを毎回使用できるか開幕をレアケースと割り切るならこの限りでは無いけど
- 223 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:47:26.17 ID:Q1Uw/u/F0
- もう鉱6まで城にかかわらないことにした
- 224 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:51:39.60 ID:GW21eynZ0
- 踏破するだけなら合成前の光より簡単だから何か萌えない
- 225 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:55:26.27 ID:TASKrHmy0
- >>221
ありがとう、仮定はともかく、
目で見てわかる数値化した指標としてはとても参考になった。
>>222
光太ナイト スタドリ体実(守実) > 光ショト太服 生大生実 > 光太ナイト **
ってことか、なるほど。 3F Lv1突入して死亡してたSSは見た。
合成鉱5装備2個で行くならロスト時の喪失感がたまらんから、
何とかスタドリを用意したいところだが・・・
- 226 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:55:28.12 ID:QBneyxrj0
- >>206
服に余裕があるなら、序盤に最低ダメにできる程度補正のと甲冑を合成すると試行回数増やせるかも?
- 227 :iPhone774G:2012/05/22(火) 22:56:55.44 ID:1UVwAcjp0
- もう未強化クレハイナイトでいいじゃないw
- 228 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:00:01.59 ID:YZgIqzHM0
- ダンみかナイト豪鬼生石最強ってことか
とりあえずコテハン付けてくれ。いきなり「前にも書いたが」とか言われても困る。
- 229 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:01:53.15 ID:pHgCkH3U0
- >>228
そりゃそうだな、すまんかった。
一時間ほど大人しくしてるわ。
生石は真面目に最強だと思う。
- 230 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:02:22.58 ID:GW21eynZ0
-
踏破のSSすらない装備を最強って何の冗談だろう。ワロス
- 231 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:03:38.63 ID:RvFAR0fni
- 名前紅の剣にしたけど、入らない鎧にしたら最初の戦闘で帰ってきた
ゴメン勇者
- 232 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:03:54.65 ID:erz20HR/0
- >>224
そうなんだよね
手に入る装備も合成ありきで捻りすぎて、「すげえモン手に入れたぜぇーッ!!」ってはしゃげない微妙さ
何となくだけど、最近の作者は既存の息の長いコアファンに媚過ぎてる気がする。
先につなげることを考え過ぎてて、小出しにし過ぎる感があると思う。
例え思いつきの導入でバランス崩して後々修正かけるかも知れなくても、
大胆な発想で昔みたいにドキドキさせて欲しいと思ってしまうのは俺だけだろうか
- 233 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:04:08.14 ID:NvMQcM+80
- >>230
- 234 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:05:18.33 ID:WTdq6adui
- 守熟拾ったけど今のところサバタワにつかうくらいかな?
- 235 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:06:02.70 ID:bgZAG3XV0
- ぶっちゃけ1個鉱5取ったらST60F⇔漆黒38F交互に回そうと思ってる。
生命石さえ使えれば安定させる装備なんていくらでもあるんだし…
てことで鉱5はよ
- 236 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:07:54.35 ID:GW21eynZ0
- >>232
作者にとっては、趣味じゃなく食い扶持になったんだから仕方ないでしょ
あっと度肝を抜く仕掛けでユーザーをビックリ、楽しませるより、ひどいバグを出さずに長く永く引っ張りたいと思うのは人の性
- 237 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:08:25.88 ID:xsYNvMei0
- とりあえずクレハイナイト&生実体実で1916時、漆黒に38Fスタートさせた
さて、ギャンブルだ
- 238 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:11:22.50 ID:+3hbzxaN0
- >>237
その時間だとギャンブルじゃないでしょ?
未強化クルハイナイトで死んだ事ないよ
- 239 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:12:34.75 ID:TASKrHmy0
- >>235
光輝+108 ハイメ 守実w でST60F
光輝太陽 生石生大 で漆黒38F であってる?
- 240 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:17:54.26 ID:udWFPodSi
- 鉄剣レイピアWMAX
チェイン甲冑WMAX
で、どの位行けるのかな
- 241 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:19:03.65 ID:giDRzo1c0
- 城の40F突入レベル60が目安になってるけど、
42Fにレベル56で突入してダクドラに殺された。
http://i.imgur.com/KX3b8.jpg
ちなみに40F到達時は54。どれくらいの低レベル突入がありえるんだろ?
もっと低いレベルもあり得ると思うけどな。
- 242 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:20:47.22 ID:Healnnj80
- レイピア&チェーンメイルで森8F行ってる人いない?
防御が3F Lv8で219ちょい下回るから心配だが、一回強化屋で強化しちゃえばOKぽい
- 243 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:23:04.57 ID:Healnnj80
- うむ、なかなか安定。
チェーンメイル取って帰ってこい〜〜
http://i.imgur.com/qkycQ.jpg
- 244 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:24:30.62 ID:TiH4rpwt0
- >>240
気になるとこだが、城守の効果がイマイチはっきりしないよな
相当量削りが減らせるならいいが、そうでもないなら
レイチェインの共鳴混ぜずに攻撃上げた方が良さそう
- 245 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:26:15.64 ID:dyKFrvG10
- >>216
おれは昼に水鉄甲冑で装備でしんでた
http://i.imgur.com/RTfzW.jpg
http://i.imgur.com/Dp3Sk.jpg
生実wでためしゃよかった
- 246 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:26:31.03 ID:k5vPkvYYP
- みんな光ショとか太服とか作る時108にするの?104でよくね?
- 247 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:29:53.97 ID:a0SwrqUT0
- >>246
そこはアレだよ、ロマンつーか
金色に輝くと嬉しいという自己満足でしょ
光なんて安定踏破できるんだから太陽なんて沢山あるだろうし
- 248 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:32:12.48 ID:uJY6Z1OS0
- >>246
そのこころは?
- 249 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:32:56.17 ID:2WbJBIQOi
- >>235
ここはゆけ勇者スレだ。お詫びはよ
- 250 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:35:05.62 ID:smzHR0Xz0
- >>245
先駆者がいたか
ログみてどんな感じ?
やっぱダメ半減っぽい?
- 251 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:38:44.72 ID:TiH4rpwt0
- >>245
鹿首戦いで被ダメ23とかあるけど70位のも。
結局効果はどの程度?
- 252 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:39:55.29 ID:2eib+PQs0
- >>249
誰かこのレス翻訳してくれ
- 253 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:41:40.95 ID:k5vPkvYYP
- >>247-248
いつかはなくなる装備だし
ガンガン回すんなら104でしょと思った
- 254 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:41:45.40 ID:fK8qriUa0
- >>239
光太生石生大って
HPのバッファ低すぎて共鳴の作用低いし
25Fからの黒目タイムで1階層で黒目大量にでるか数少なくてもターン数伸びてたら自殺装備じゃね?
- 255 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:42:27.51 ID:O7PhRN1n0
- >>223
おれもそんな気がしてきた。
22F回し、38F回し、合成鉱5を使った装備品で44F回しって感じの段階的攻略法を
誰かが解明してくれるだろう。それが早いか合成鉱6が早いかというところだな。
それまではせいぜい船や財宝で金を稼いでおく地道な作業をしておくことにする。
低コスト合成とはいえ、被害を出しまくりながらの消耗戦は精神衛生に悪そうだから
それが気にならない人にやってもらうのがいちばん。
- 256 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:44:19.72 ID:TASKrHmy0
- >>254
言われてみればその通りだ、光輝太陽は生石有効利用できないのね、、
- 257 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:44:47.79 ID:hnav72d00
- >>251
いいから、めぼしいスクショ何枚かあげてみろよ。使えねー奴だな。
- 258 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:46:53.67 ID:h/sTE11u0
- >>110
これはすごいな。戦闘SS見たいわ
- 259 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:46:58.34 ID:TiH4rpwt0
- >>256
生石スタドリはかなり強いよ。強ルートでも。
- 260 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:49:01.39 ID:TiH4rpwt0
- >>257
俺が???
- 261 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:50:12.24 ID:ByNVDFlu0
- >>254
光太生石生実で7:30出発で3回まわしてるけどまだ共鳴使ったことないな。
泉はまぁまぁ出てるけど。
あと生石10個あるから死ぬまでまわしてみる。
- 262 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:52:46.01 ID:hnav72d00
- >>260
すまん、レス番違い。
で、現状城守は30階あたりで死ぬ程度のものってことだな。
- 263 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:54:14.66 ID:TASKrHmy0
- >>261
光太生石生実だと、HP30でLv1で3F突入したりしたら共鳴発動せず死亡したりしない?
- 264 :iPhone774G:2012/05/22(火) 23:57:27.59 ID:0F+AbMuQ0
- 漆黒の
古城の武具は
ゴミばかり
名もなき勇者 心の俳句
- 265 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:04:03.83 ID:u2j4mgfU0
- >>264
レイチェはドラゴンセットの上位互換とも言えるから強いよ
特にレイピアはドラメの剣バージョンみたいな性能だから合成でかなり使える
- 266 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:11:04.83 ID:3i/8fNNV0
- 生石については考察されてないだけで
検討重ねれば光太以上に安定する装備出てくると思う。
俺は3つしか持ってないから真面目に検討してない。
- 267 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:16:41.86 ID:6lL8hXWR0
- 水ハイナイトみたいな装備だと結局生実使ってHP底上げしたほうがレベルアップ時に有効だし
生石が最大活用できる場面ってどこなんだろう
- 268 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:17:42.22 ID:3i/8fNNV0
- 鉱5とレアアイテム使わず38F(44F)回しって
・光太共鳴
・ナイト共鳴
・城守
の3つのうち1つを絡めるってことになってるけど、
光太に関しては検討進んで煮詰まってきた。城守については微妙。
ナイトについては、防具がハイメナイトだとして武器は
クレハイナイトか水龍ナイトの二択だと思ってる。
アイテムとの組み合わせで考えると
・クレハイナイト豪実生実
・クレハイナイト生実生実
・水龍ナイト豪実生実
・水龍ナイト生実生実
の四択だと思ってて、この組み合わせの中で確数減らしつつよりHP成長が確保できるのが安定装備になると思う。
今は各敵の一確・二確最低ダメがあやふやだからどれがベストとは決められないけど。
- 269 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:22:08.35 ID:1UlQPet5i
- 甲冑はそろそろレアドロでも良いと思うんだ
- 270 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:23:16.62 ID:MYNA45Le0
- よし俺が人柱として試練の搭に漆黒セットでドラキュラ酒持っていってやろう。
そして持ち物を間違えたのだった。
http://i.imgur.com/9WqwS.jpg
http://i.imgur.com/NySk2.jpg
- 271 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:24:51.12 ID:dedQlQWj0
- >>270
1wwwwww
- 272 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:24:57.66 ID:u2j4mgfU0
- >>270
ちょwww回避されたら
- 273 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:25:47.06 ID:6lL8hXWR0
- >>270
お前がナンバーワンだすぎるwwww
- 274 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:27:59.57 ID:Hyp9spCD0
- いやお前がナンバーワンってか
お前ヒットポイントワンwww!
じゃないかと
- 275 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:31:22.23 ID:MYNA45Le0
- http://i.imgur.com/J8j71.jpg
とりあえずまだ生きてるけど、本当心臓に悪いわ。6ありゃいけるっしょ笑
てかドラキュラ出てこないし完全に無駄足だわ。皆はマネしないようにな!
- 276 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:34:44.42 ID:i5u7vyyY0
- >>257
はいはい
http://i.imgur.com/fVMZG.jpghttp://i.imgur.com/k8cxC.jpghttp://i.imgur.com/BjuNS.jpg
http://i.imgur.com/cOn8K.jpg
http://i.imgur.com/EY7Ac.jpg
http://i.imgur.com/1egm8.jpg
http://i.imgur.com/d8Vqi.jpg
http://i.imgur.com/LCEUH.jpg
防御成長が低い組み合わせ+共鳴で使い道はあるよ。たぶん
- 277 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:36:47.73 ID:dbex9xxU0
- >>270
保存した
- 278 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:38:10.03 ID:CUQLHqsd0
- >>270
樽に詰めて寝かした。
- 279 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:38:38.57 ID:5UftMJ5r0
- 最低ダメは下回ってるけど半分よりは上じゃね?
- 280 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:45:25.64 ID:on6qo8ly0
- >>270
それ死ぬんじゃね?www
- 281 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:45:56.38 ID:aZSVT2Hf0
- >>276
さっきは、正直すまんかった。
でも使い道あるか微妙だな。
- 282 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:46:48.52 ID:6lL8hXWR0
- >>268
水龍ナイト豪実生実
の水ナイト24で1F初戦燭台2確 5Fぐらいで燭台1確 3F初戦ナイフ3〜4確 通常ナイフ2確 ソファー初期2確 すぐに1確
杖1確 シャンデリア1確 あと全部38Fまで2確(黒目除く) 甲冑がいいタイミングで出てくれないのでわからないけど大体2〜3確で2発目クリティカルでて上手く検証できない
だから
水ナイトWMAXで補正値+60の攻差36
豪実分でLv19分までの1確or2確は保証できるけどそれ以降の階層でも2確を維持できるなら生実Wも可能じゃないかな
終始3確になると生実Wにしてもデメリットのが大きくなって変える意味ないしさじ加減が難しい
やっぱり確数のラインがまだ明確じゃないのがなぁ
- 283 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:51:41.80 ID:aZSVT2Hf0
- >>276
ちなみに、最低ダメに届かないくらいに防御成長低いと、やっぱりその分だけ余分にくらってた気がする。
- 284 :iPhone774G:2012/05/23(水) 00:53:11.53 ID:gXBy66Ps0
- >>275
これが…勇者というものか
- 285 :iPhone774G:2012/05/23(水) 01:06:46.32 ID:C6SA2/0V0
- >>276
ざっと見た感じは被ダメ33%軽減に見えるな。
- 286 :iPhone774G:2012/05/23(水) 01:09:13.07 ID:HbWVVNR30
- >>285
ナイトの方がやっぱり優秀なんだね。
- 287 :iPhone774G:2012/05/23(水) 01:32:33.12 ID:iMlDt6Fj0
- >>270
>>275
勇者よ…死んだか?
- 288 :iPhone774G:2012/05/23(水) 01:35:28.60 ID:aZSVT2Hf0
- 光輝の剣 +9, 太陽の鎧 +10, 豪腕の木の実, スタミナドリンク, Lv.1 攻:102 防:168
勇者 Lv. 攻 敵 確数 与ダメ
2 115 荒ぶる燭台 Lv.1 1 116
7 179 ベタつくソファー Lv.4 2 179, 177
10 221 ベタつくソファー Lv.5 1 235
15 287 Mr.ナイフ &Ms.フォーク Lv.9 2 301, 298
17 313 Mr.ナイフ &Ms.フォーク Lv.9 1 334
25 420 タイガーカーペット Lv.12 1 498
26 433 城主の杖 Lv.13 1 476
50 756 しゃべる鹿首 Lv.32 1 871
50 756 バタフライの標本 Lv.33 1 818
55 823 グリフォンの剥製 Lv.37 2 849, 846
56 836 城主の肖像画 Lv.37 1 910 (防:826 最低ダメ)
60 890 グリフォンの剥製 Lv.40 2 922, 918
62 917 グリフォンの剥製 Lv.40 1 952
- 289 :iPhone774G:2012/05/23(水) 01:39:32.36 ID:aZSVT2Hf0
- PCで書いたからiPhoneだと見づらいね。
すまん。
- 290 :iPhone774G:2012/05/23(水) 01:40:11.49 ID:j0n/Skx/0
- 5日ほど2ちゃん離れてたらスレと攻略進みすぎワロタ
強ルートってのは限定敵の出る時間帯に突っ込むクエストのことですかい?
- 291 :iPhone774G:2012/05/23(水) 01:43:20.38 ID:6XiMa6St0
- >>290
そうだよ
>>67の時間に出発すると遭遇する
- 292 :iPhone774G:2012/05/23(水) 01:50:28.70 ID:0Y/+xE/s0
- >>268
クレハイナイト生実生実と水ハイナイト豪実生実はかなり似たパラメータになるね
つまり、クレハイナイト豪実生実と水ハイナイト豪実豪実も同様
となると、水ハイナイト豪実豪実も選択肢に入る?
つーか、水ハイナイト豪熟がクレハイナイト豪実生実とほぼ同じ??
- 293 :iPhone774G:2012/05/23(水) 01:55:25.73 ID:iJKyOJTW0
- 生命石をイベントで入手してたので使いたいのだが、クレハイナイトセットで錬金術師に安定して会えるかな?
- 294 :iPhone774G:2012/05/23(水) 01:57:55.62 ID:HbWVVNR30
- 甲冑の共鳴みて使えないなと思ったけど、その割には何で★3なのか気になった。
宝箱から鉄斧出るけど、鉄剣鉄斧、鉄鎧甲冑を古城で使うと、金貨のクリティカルで強化鉱20の代わりに合成鉱5かそれ以上が出てくる仕組みになってたりしないかな?
攻略の仕掛けとしてはありそうなんだけど。
- 295 :iPhone774G:2012/05/23(水) 02:07:08.30 ID:on6qo8ly0
- 生命石が若干活躍し始めたのに対し豪鬼ときたら…
- 296 :iPhone774G:2012/05/23(水) 02:07:20.24 ID:C6SA2/0V0
- >>294
甲冑は共鳴よりもMax+150とDef成長+7に意味がある。
- 297 :iPhone774G:2012/05/23(水) 02:07:47.39 ID:10BiiILLi
- 滅殺!
- 298 :iPhone774G:2012/05/23(水) 02:11:16.16 ID:+1/rkoL40
- レイチェの可能性を信じてレイチェ斧ハイ生熟豪熟で出してみた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY58y6Bgw.jpg
甲冑二確で他はほぼ一確、防御も最低ダメに届いてる。あとは運+1なせいかレアドロが多い気がする
- 299 :iPhone774G:2012/05/23(水) 02:17:57.68 ID:9OZY8dQZ0
- >>296
☆☆ハイランド「回避もライフ補正もないのに?」
☆冒険服「300」
- 300 :iPhone774G:2012/05/23(水) 02:21:35.80 ID:0G86qjJQ0
- 熟実で安定って自給自足できなくない?
38F1回で熟実1個とれるかどうかくらいしか落とさないんだけど運悪いのかな?
- 301 :iPhone774G:2012/05/23(水) 02:30:52.15 ID:6lL8hXWR0
- >>292
初期に古都用の中強化クレナイ33ハイナイ豪実生実で回してた時に確数が虎で終始2確だったから
これなら水ハイナイト豪実生実のがいいんじゃね?と思ってそっちに切り替えた
初期HP+20と初期防御+10とHP成長補正+4分有利
切り替えた際の初期攻撃の低さと攻成長-1分のデメリットは開幕と虎の確数に影響しなかったのでこれで行ってる
- 302 :iPhone774G:2012/05/23(水) 02:33:52.80 ID:iatyYQjS0
- 朝には合成鉱5か、はたまた惨死体か。
おやすみ勇者。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7pq6Bgw.jpg
- 303 :iPhone774G:2012/05/23(水) 02:34:34.32 ID:9mvv10XO0
- 城守の良さがいまいち分からない、というのが最大の問題だよね
ある程度検証進むと、ダクドラ対策では城守が最強だ!
とかなるのかもしれないけど、今のところナイト未満な雰囲気しかしない…
- 304 :iPhone774G:2012/05/23(水) 02:48:41.65 ID:XrwRPx9Y0
- >>298
多分絨毯で死ぬ
- 305 :iPhone774G:2012/05/23(水) 03:07:12.48 ID:0Y/+xE/s0
- >>301
俺も水ハイナイト作るわ
水ハイナイト豪熟+運実のギャンブルも可能レベルなら、なかなか面白そう
- 306 :iPhone774G:2012/05/23(水) 03:11:09.33 ID:on6qo8ly0
- トランスの怖くない鯖通いの日々が再び始まるな
早く増築してくれ
景品を入れ替えてくれ
- 307 :iPhone774G:2012/05/23(水) 03:11:29.93 ID:7oEjp/CV0
- >>270
なにその豆腐プレイ。楽しそう。
神々しいから抱いて。
- 308 :iPhone774G:2012/05/23(水) 03:41:54.24 ID:NGmmCxC60
- ほれ
http://i.imgur.com/VL3pr.jpg
http://i.imgur.com/XaGAZ.jpg
http://i.imgur.com/ex1VL.jpg
合成出来てから38回アイテムも全て同じ37/38
GDイベントフル回って剣1合計剣2鎧2入手
- 309 :iPhone774G:2012/05/23(水) 04:39:42.04 ID:0G86qjJQ0
- 水流適当ナイトmaxハイ適当ナイトmax生実豪実が錬金狩りのコスパ最強かな。
まだ回数回してないけど今のところ毎回泉出なかった計算でも死んでないくらい安定してる。
さらに言うなら甲冑出ないルートの方が超低レベル突入時の甲冑からの削りがなくなるから良さそう。
- 310 :iPhone774G:2012/05/23(水) 05:12:31.32 ID:mKJw37A10
- http://i.imgur.com/EoTAg.jpg
だめだこりゃ。
共鳴使用済みだしよー。
- 311 :iPhone774G:2012/05/23(水) 05:57:20.54 ID:mKJw37A10
- お。結構いい展開。
http://i.imgur.com/GNRh5.jpg
http://i.imgur.com/SHykd.jpg
http://i.imgur.com/sOD2l.jpg
- 312 :iPhone774G:2012/05/23(水) 06:49:42.32 ID:7aceXkS+0
- >>309
それも良さげだけど
レイチェン×ナイト 全て未強化も良さげ
水ハイと比べ、初期値 HP-10、攻+15、防+5
成長値 HP±0、攻±0、防-2
39FでDef 足りなければナイメ強化なり、豪実→体実なり
- 313 :iPhone774G:2012/05/23(水) 06:52:10.19 ID:30TnsfOd0
- しっこくしっこく
- 314 :iPhone774G:2012/05/23(水) 06:54:20.19 ID:P1gUitym0
- ガンガン装備がなくなっていくが…
この空気、この絶望こそゆけ勇よ
http://i.imgur.com/cYz1G.jpg
- 315 :iPhone774G:2012/05/23(水) 06:54:33.37 ID:gXBy66Ps0
- しまった、6:30にだせばよかったんだっけか
冒険だしちまったよママン
- 316 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:02:34.05 ID:zCrupv1Hi
- >>311
雑談行け
- 317 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:10:45.37 ID:cWnbQXOKi
- 古城をクレナイセットで出すドキドキがたまらない。
常にログが気になってしまう。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYscC8Bgw.jpg
- 318 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:17:20.74 ID:A895AE6a0
- 帰還報告
適当強化クレハイナイト生熟豪熟 38F 19:35出発 生還 最終HP940/978
練金不在
黒目3体
- 319 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:19:02.19 ID:P2Q2QoYz0
- そーいえば、ダクドラさん相手に最低ダメ近傍だったけど需要あるかな。
41階、64レベル防御力972で44ダメだった。
http://i.imgur.com/9ihA0.jpg
- 320 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:21:40.87 ID:A895AE6a0
- >>315
>>67にタイムテーブルがあるよ
44Fなら7:00、38Fなら7:30お勧め
>>319
凄い、wiki更新だわ
- 321 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:23:28.06 ID:HbWVVNR30
- クレハイナイトMAX、生実W 3回目の帰還
今回、ちょっと削られた。
後半に完全防御があまり発動しなかった感じ。
http://i.imgur.com/uMNts.jpg
- 322 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:24:35.60 ID:O2nCyqeH0
- >>314
10回行ったら10回死ぬ装備だな。
共鳴使わないとHP足りないと散々言われてるのに生実も持たず何しに行ったんだ。
- 323 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:28:18.58 ID:Xk3l4hXji
- 合成5が前提だけど、光輝鉄剣と甲冑ドラの城守共鳴ってどうだろう?
初期HPの低さは城守でなんとかなりそう。問題は回避だが…
- 324 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:28:28.27 ID:1G3eVwFFi
- >>314
ナイト共鳴ないからそのHP成長じゃきついね。
- 325 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:32:46.39 ID:KIF9pQ5Xi
- >>270
だけど、無事帰還しました!
ログみるとほとんど先制でかわされて殴られること数回。ダメは1。なのでHPは6あれば十分w
ドラキュラさんはニンニク落とさず。。
ちなみに必ず先制、というわけではないです。
成長補正マイナスで、レベルアップするとHPの限界きて死ぬってあるのかな?
http://i.imgur.com/VW8ux.jpg
http://i.imgur.com/guYRJ.jpg
http://i.imgur.com/WGOBt.jpg
- 326 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:44:24.71 ID:A895AE6a0
- >>325
人柱生還乙です
試練に闇の空は関係なさそうか
- 327 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:45:44.57 ID:NGmmCxC60
-
>>325
生実じゃなく生大でだしてたなら
しんでたんじゃね?
ドラキュラ酒は持って行くいってるし
- 328 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:53:39.30 ID:7aceXkS+0
- >>325
乙で回避被ダメが早々に無くて良かったですねw
現状では漆黒高層階行けない事を考えると、後は
闇か光だろうけど、特殊な効果っぽいから個人的には
光の間出現効果な気がするが…。アイテム的に厳しいな
- 329 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:58:30.72 ID:NGmmCxC60
- >>328
闇のほこらで 闇の間じゃなく?
- 330 :iPhone774G:2012/05/23(水) 08:02:29.57 ID:gXBy66Ps0
- >>325
乙ヒトバシラー
- 331 :iPhone774G:2012/05/23(水) 08:15:44.40 ID:SkhINAdwi
- 久しぶりに清々しい人柱を見たわwww
- 332 :iPhone774G:2012/05/23(水) 08:23:14.84 ID:Dh7+Zwgr0
- >>318
そんな程度の帰還報告、もういらんだろ
- 333 :iPhone774G:2012/05/23(水) 08:23:59.52 ID:7YuCKfgDi
- ダクドラ最低ダメ素材
使えそうなのあったら使ってー
http://i.imgur.com/UKEpX.jpg
http://i.imgur.com/5UK6y.jpg
http://i.imgur.com/S1oNH.jpg
http://i.imgur.com/p9gMJ.jpg
- 334 :iPhone774G:2012/05/23(水) 08:26:53.16 ID:zYAlPcgN0
- >>309
水龍適当ハイ適当って、だいたいどれくらい?
無強化ですむならやってみようかな
- 335 :iPhone774G:2012/05/23(水) 08:27:23.37 ID:3i/8fNNV0
- 水ナイハイナイ未強化体大生熟で38F出してみたわ。
これで三確になる敵がいないなら
水ナイMAXハイナイMAX作って生実生実つけようかな。
- 336 :iPhone774G:2012/05/23(水) 08:35:00.31 ID:e+8Rx4Yoi
- >>335
鎧はハイナイトでないと防御足りないかな?
水龍未強化ナイトMAX、ルンナイトMAXで生実Wで出せるならこっちの方がよくないかなと思ったりする。
- 337 :iPhone774G:2012/05/23(水) 08:37:24.09 ID:E0ZIsWuyi
- >>335
水ナイMaxハイナイMaxで、7時20分発3回め38回まわし中。
過保護アイテムで、豪熟+生石。
水75合成品のロストはきついので、水ナイ25(水5+ナイ45)で、アイテム絞っていく方向で考えてる。
生熟豪熟か、スタドリ豪熟で安定なら御の字、生実豪実での安定はきついとは思うが。
- 338 :iPhone774G:2012/05/23(水) 08:51:48.15 ID:5utTLxLoi
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6Y20Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqc2_Bgw.jpg
漆黒セットがそろったぜ!
…合成鉱5渋すぎんだろ
- 339 :iPhone774G:2012/05/23(水) 08:56:22.27 ID:IGYd+7qli
- >>321
確殺数どんな感じ?
- 340 :335:2012/05/23(水) 09:00:21.13 ID:3i/8fNNV0
- >>336
確かLv60で防700が肖像画最低ダメの目安だっけ?
武器を水ナイとして計算機回すと
ルンナイ DEF690
ハイナイ DEF764
なんでルンメはちょい足りないかな(毒霧もあるし)
ただほぼ最低ダメ・肖像画に会う回数そこまで多くないと考えると
攻+1のメリットが大きいならルンメって選択肢もありだと思う
268の組み合わせは(ハイナイ・水ナイ)×(ルンナイ・ハイナイ)×(豪実・生実)の8通りに増えたね。
>>337
一確の敵と二確の敵を教えてもらえると助かる
- 341 :iPhone774G:2012/05/23(水) 09:08:54.09 ID:zHu786MS0
- >>339
後半黒目以外2確が多い。
http://i.imgur.com/KIv1L.jpg
http://i.imgur.com/xRKHu.jpg
http://i.imgur.com/tyVcC.jpg
http://i.imgur.com/upZIY.jpg
http://i.imgur.com/CVLkS.jpg
http://i.imgur.com/YYivx.jpg
http://i.imgur.com/VrjxV.jpg
http://i.imgur.com/K9TIG.jpg
- 342 :iPhone774G:2012/05/23(水) 09:14:34.50 ID:UO8EitFe0
- 漆黒を森で鍛えるにはそれぞれどんな組み合わせがいいだろ?
剣→龍服、鎧→竜神って感じかな?
- 343 :iPhone774G:2012/05/23(水) 09:26:33.66 ID:3i/8fNNV0
- >>341
横レスだが助かります。
タイガーカーペットも二確?
攻撃補正は水ナイ・ルンナイと同じだから
水ナイ・ルンナイでも三確にはならないってことだね。
あとは水ナイ・ハイナイだな
- 344 :iPhone774G:2012/05/23(水) 09:45:12.81 ID:6lL8hXWR0
- >>340
標本がDEF650前後の35Fあたりで82ダメージ食らったからルンナイトは危険かも
>335の結果で防御はともかく水ナの後半の2確ラインわかりそうなので期待してます
結局ビビリで生実豪実以下に攻撃力下げれなかったよ。。。
- 345 :iPhone774G:2012/05/23(水) 09:48:33.38 ID:WQvVx5rMi
- >>341
どうせ黒眼で削られるのは一緒だから攻撃捨てるのも全然ありだね
- 346 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:12:33.00 ID:iEyvWkZh0
- >>342
どちらも水竜かな
- 347 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:14:54.95 ID:0G86qjJQ0
- >>312
普通に水ハイナイトの劣化と思ったけど、22F甲冑ルートではかなり良さそうだな
- 348 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:23:47.40 ID:fxYxlmxT0
- >>347
レイチェン共鳴の2確ラインが知りたいから
レイチャンナイト未強化であえて生実守実にして
明日から検証するつもりです。(合成屋が深夜まで空かないorz)
- 349 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:26:52.32 ID:uI5Zqjoei
- 23時出発のクレハイナイトセットMAX生実豪実で死んでた
wiki見て思考停止してると痛い目みるわ
- 350 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:37:29.20 ID:79LwqNwY0
- 近々、光輝龍鱗服黒短冊生命石で強ルート44Fに行ってみる予定
回避がちょっと心配
- 351 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:42:40.82 ID:nBQ8GShAi
- 無強化クレハイナイト38Fはじめてクリアできそう
甲冑は避けた方が無難だな
- 352 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:43:33.67 ID:fxYxlmxT0
- >>350
光太で生石生実で31Fで共鳴した事あるよ!
黒目の遭遇次第だけどHPが心配・・・
- 353 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:47:18.28 ID:W4+Qm0Lh0
- 20:00発水ナイ+4ハイナイトMAX生熟生実無事帰還。
中盤からほぼ二確だったけどレベルの上がりの良さおかげかも。
泉0黒目2
http://i.imgur.com/gsCPl.jpg
http://i.imgur.com/fKkgZ.jpg
- 354 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:52:44.75 ID:W4+Qm0Lh0
- いまログを見たら最序盤以外二確だったわ。
泉0は緑泉0の事です
- 355 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:54:24.63 ID:u2j4mgfU0
- ほぼ二確って三確もありえるってこと?
- 356 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:57:23.92 ID:+pe5DvbA0
- 水龍ショート、ハイドラってあまり試されてない?
- 357 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:58:54.59 ID:6lL8hXWR0
- >>353
質問ですが>>282と比較して
確数に差異あったりしますか?
>282は水ナ24ハイナイトWMAX豪実生実のサンプリング結果ですが違いあったら教えて下さい
- 358 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:59:19.38 ID:W4+Qm0Lh0
- >>355
39階グリフォン撃ち漏らしてた。レベルが低ければ3確が増えると思う。
http://i.imgur.com/7MWcC.jpg
- 359 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:03:50.81 ID:E0ZIsWuyi
- >>356
その組み合わせはねぇ、光で愛用してる。
豪大豪実で安定なんで、消耗品が楽。
完全防御も、光太の全回復もないんで、城向きではないと思うよ。
- 360 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:06:53.67 ID:+pe5DvbA0
- >>359
そっかー、ありがとう。
やっぱ水ナイト作ればよかったなぁ
- 361 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:09:22.05 ID:W4+Qm0Lh0
- >>357
こちらは杖が終始二確、20階辺りの甲冑戦が六確と長引きました。あとは差はなさそうです。
- 362 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:10:52.23 ID:u2j4mgfU0
- >>358
ども、でも39Fまでにナイトセットで千削られるとかかなり異常な気がするけど
後半で不発多かったとか?
- 363 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:12:33.09 ID:fxYxlmxT0
- >>356
昨日やったよ。
07:14発 39F 水剣+102 ハイドラ+53 生実豪実
帰還時ステ LV62 399/1201 泉回復 (694)
甲冑1確 黒目3体(被ダメ計167)
序盤 ナイフ、 後半 カーペット、標本、グリフォン 2確
どちらか熟実は必須っぽいですね
- 364 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:12:52.03 ID:79LwqNwY0
- >>352
あーまぁ死ぬときゃ死ぬと思うw
特殊効果が無い限り最大のネックは黒目だね
- 365 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:21:01.11 ID:6lL8hXWR0
- >>361
ありがとうございます
杖とシャンデリアが中層、終盤までの1確確定高確率ノーダメージHPドープポイントになってるんで
攻ブーストもやはりある程度は必要みたいですね
泉0の場合は序盤の階層ダメージ低いうちにHPどのぐらい稼ぐかと中層の回復ポイント、虎の完防ノーダメージあたりで黒目凌いでになってるんで
やっぱりさじ加減が難しい 38FLv54踏破がいまのとこ最低到達レベルなんですがそれだと28FでLv44攻491で杖2確になってるんで
このへんがギリギリラインかも・・・
- 366 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:22:43.25 ID:E0ZIsWuyi
- >>340
1回めレベル上がり過ぎで、20階Lv40、
2回め20階35。
最序盤除いて、ほぼ1確で開始。
28-30階あたりから、虎が2確になる。
バタフライ標本は1-2確、杖1確、
グリフォンは2確。
虎が2確になるまでは、生命石のおかげで、HPはほぼ満タンで経過する。
30階あたりから最低ダメでかなりばらつく感じ。あとは、黒目の数次第かな。
- 367 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:30:44.35 ID:on6qo8ly0
- スタドリ切れちまった
生命石で突撃するしかないな
- 368 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:30:57.60 ID:W4+Qm0Lh0
- >>362
んー、発動も回避もしてたけど、戦闘回数が多かった事と終始二確が響いてるのかも。
- 369 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:31:39.15 ID:gsLlvpp4i
- 正宗ナイトWMAX、龍鱗ナイトWMAX、生実
で38F安定じゃない?アイテム一つはご自由に。
- 370 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:36:25.99 ID:6lL8hXWR0
- >>369
正宗にナイト突っ込む豪胆さを除外として
完防の発動率が5割として完防発動しなかったときの高回避も無いと被ダメがかさむ
あと、毒霧の回避率にも影響あるので回避成長補正高い防具を相方にしたほうがいいかも
- 371 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:43:34.00 ID:gsLlvpp4i
- >>370
なる。じゃあやっぱ相方はハイメMAXかあ。
誰かやってみないかなあ(チラッ
- 372 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:43:47.43 ID:FW5wKMZWi
- >>363
こういう報告形式はいいね。
しっかり泉の回復量も明記してあるし、合成鉱が出たとか日記もない。
- 373 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:56:50.94 ID:kbszAB9m0
- 341だけど、黒目以外は2確までで倒せてたので、豪実より生実の方が安定するかもしれない。
- 374 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:58:09.00 ID:6GElqD1ri
- 水龍鉄剣 甲冑服 で突っ込もうと思ってるんだけど、城守の試行回数ってまだそんなに多くないよな?
いろいろ試して効果を探りたい
いまのとこ可能性がある気がしてるのは、最低ダメ無視で防御の分だけ被ダメ軽減じゃないかっていう
- 375 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:07:15.53 ID:z+fspIkVi
- >>353
これは…10時間近くも泉枯れとは…そっちに驚いた。
- 376 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:11:07.22 ID:LUKpc9Mz0
- 大切な装備を失いたくないなら、緑泉は計算にいれない方が良い
- 377 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:15:51.09 ID:KJyIXejL0
- もう経験実が無いと安定無理
- 378 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:19:01.60 ID:nBQ8GShAi
- 泉枯れててそんだけHP残るとは頼もしいな
- 379 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:19:21.26 ID:ogSEuw4g0
- 光輝太陽生実Wで漆黒38Fってどれぐらいの成功率だろう?
5回やって危なげなく成功してる。
光輝太陽スタドリ体実で44Fも2回出して2回とも成功してるけど、
こっちは危なくぎりぎり帰ってきた感じ。
そろそろ死ぬんかな。
- 380 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:21:37.04 ID:7RKQXJpd0
- 甲冑がフル稼働してる時間だと即死だろうな
ブラックアイにフルで当たっても厳しいか
- 381 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:26:18.13 ID:u2j4mgfU0
- 黒目好調でもせいぜい250ダメくらいじゃね?ナイトだし
- 382 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:29:23.98 ID:JusnYeMci
- >>379
8/8で成功だが、HP48で帰ってきたこともあり、危ない。
少なくとも古都の竜神アーク生命実よりは危ない印象。
調整後の光の祠でクレハイチャレンジとか竜神アークチャレンジよりは成功しそう。
- 383 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:40:28.99 ID:PU9JS7Zki
- >>382
生実の一つを生熟実か生石にすればかなり安定する。
今のところ8回連続危な気なく成功している。
序盤の神回避による共鳴発動か低層甲冑を避ければほぼ大丈夫。
- 384 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:41:48.38 ID:e+8Rx4Yoi
- >>374
結果楽しみにしてる。
昨日上がってたSSだと、被ダメ30%減っぽい感じだけど、新たな発見に期待してる。
- 385 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:43:27.44 ID:ogSEuw4g0
- >>382-383
このままだといつか死にそうですか。生熟実と生石は結構あるからそれで
回すかな。
- 386 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:45:05.22 ID:c+qgeepHi
- >>379
出発時HPが少ないのが怖い
燭台神回避で削られて死亡のSSあったよね?
- 387 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:45:05.61 ID:DxzTDQkOi
- 光ショタとか…ふぅ…
- 388 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:45:26.19 ID:JusnYeMci
- >>383
382だが、白短冊でも危ないことはあり、
光輝太陽に生命系アイテムはギャンブルでしょう。
2確、黒目、後半の緑泉枯渇と複数のリスクがあり、
どう頑張っても古都の竜神アークより危険。
- 389 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:46:23.27 ID:SkhINAdwi
- ちょっと待ってろ!
俺が19:29に虎の子で出すからよ!
- 390 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:53:49.01 ID:Nly3Y1J4i
- 水ナイ龍ナイ作ろうかな。豪実Wで38Fならけっこう安定しそうな気がする
- 391 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:57:55.12 ID:IM8RiYo+i
- 古都の竜アクとかかつてのほぼ安定装備じゃん
そら敵うわけない
- 392 :iPhone774G:2012/05/23(水) 12:59:32.45 ID:PU9JS7Zki
- >>388
光輝太陽の共鳴を活かすにはHPのかさ上げが必要と思っている。
もともと攻撃防御は優秀なのでアイテムは生命系で固めている。
- 393 :iPhone774G:2012/05/23(水) 13:19:01.09 ID:lKtUkn2vi
- 城は期待レベルにムラがあって、低レベルで死ぬことが多いから、貰える経験値が1.5倍になるような共鳴武具が欲しいね。
- 394 :iPhone774G:2012/05/23(水) 13:40:29.28 ID:4LHX2D6q0
- >>388
光太は共鳴あるからHP補正重要かと
生熟が無いときはこんなので回したりする
29階で共鳴発動以降一度も緑泉出ず
運+1が大きいのかはわからん
http://i.imgur.com/bjo7H.jpg
http://i.imgur.com/SW1M7.jpg
http://i.imgur.com/to6Oy.jpg
- 395 :iPhone774G:2012/05/23(水) 13:49:58.51 ID:TZf5c/K3i
- ドロップ必要ないのになんでわざわざ貼るんだろうね。
- 396 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:00:39.41 ID:10BiiILLi
- 別にいいんじゃまいか
トランス先生を呼びたくなるドロップだけどw
- 397 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:02:27.86 ID:yqKygLNEi
- 今更さけど、斧でなぜ金貨が奪えるのか疑問。
誰か教えて
- 398 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:04:25.26 ID:iwb3SqDei
- 考えるな、感じるんだ
- 399 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:06:17.10 ID:dgiFA9aV0
- >>397
盗賊のナイフで奪えたなら良かったか?
- 400 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:09:53.97 ID:ZTwO1/DA0
- >>395
たまたま運が良かっただけのクズなんて放っておけばいいさ。
すごいね〜と言ってもらいたいだけだろう
- 401 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:10:15.12 ID:u2j4mgfU0
- 金出せやおら!っと斧で威嚇すんじゃね?
だから二ターンたっても倒せないと相手がスルーしはじめて効果薄くなるとか
- 402 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:10:15.67 ID:WvDmEwLk0
- 闇の空、一度死んだら効果発動するとかないかな?
おいらはまだ鎧が一個だけなので複数ためたらやってみるけど、先は長すぎるw
- 403 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:12:38.42 ID:YuJ0maZ70
- 古城で使うとどの時間帯でもダクドラが出るとかじゃないの 闇の空
- 404 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:26:51.55 ID:XU+6vtBE0
- 大した物落とさないくせに黒目ホントつえーな
- 405 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:34:03.00 ID:E52Ib9zn0
- 38F光太生命石生命熟実ってどうだろう
- 406 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:35:32.44 ID:6lL8hXWR0
- >>404
コンプマニアとしては通常のが欲しいけどこんな時に限って逆しかでない不具合について
4確で倒せるのに3発殴ったら逃げるのマジで
やめて欲しい
http://i.imgur.com/Z21ab.jpg
- 407 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:36:57.03 ID:phuF0iHu0
- 正宗MAXですが黒目のおかげでロストしそうです
さようなら
- 408 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:37:00.44 ID:DH/URD/ni
- 共鳴発動してからくる泉がくる遣る瀬無さ
http://i.imgur.com/YNGhn.jpg
- 409 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:37:06.55 ID:u2j4mgfU0
- さっさと逃げてくれたほうが助かる
- 410 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:37:34.09 ID:DH/URD/ni
- 日本語乙
- 411 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:38:48.30 ID:7aceXkS+0
- >>405
13F以前からの甲冑タイム出なければほぼ安定かと。
手元のデータが言ってます
- 412 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:42:03.30 ID:sVJgqyo50
- >>407
焼香するから遺影を掲げてね
- 413 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:48:12.88 ID:XU+6vtBE0
- >>408
レベル上がりすぎじゃね?
- 414 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:48:50.38 ID:E52Ib9zn0
- >>411
ありがとうワトソン君
古都以降生命実の消費が激しくなった気がする
- 415 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:50:50.29 ID:6GElqD1ri
- >>406
黒目3連戦で被ダメ0なのは単なるリアルラック?
- 416 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:53:36.66 ID:6lL8hXWR0
- >>415
完防と回避のおかげ
http://i.imgur.com/cGIfl.jpg
http://i.imgur.com/EPNHT.jpg
http://i.imgur.com/8yLcg.jpg
- 417 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:56:07.86 ID:va+0PhL70
- >>363に倣った記述でロスト報告をしてみよう
07:15発 38F 光輝+10 太陽+7 生実体実 同時間帯7周目にて35Fロスト
ロスト時ステ LV55 0/592 泉回復(0) 共鳴発動15F(+270)
甲冑21F出現から1確 黒目6体(被ダメ計222)
序盤ナイフ2確、その他1確
まぁ綺麗な泉涸れでしたとさ
- 418 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:07:33.62 ID:E0ZIsWuyi
- ちょっと愚痴るが、合成鉱5きついな。
堕錬金の遭遇率とレアドロ考えると、昔の龍鱗の鎧なみかもなぁ。低コストの安定組合せ確立しないと数まわせんわ。
- 419 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:12:41.27 ID:AWDL96Xqi
- 古城で装備ロストしまくったから他の所回してるけどなんか最近ドロップ数多くなってないか?
某MMOみたいに各ダンジョンの時間ごとにドロップ総数決まってたりするんかな?
だとしたら古城の糞ドロップも納得いくんだけど
- 420 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:14:33.98 ID:6lL8hXWR0
- >>418-419
古城は全体のドロップ率に波がありすぎる
闇のほこら回してる気分に近い
いいときはいいけど悪いときは本当に悲惨
- 421 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:16:21.75 ID:E52Ib9zn0
- 堕錬金狙うと甲冑ブラックアイとそれなりに遭遇するからな
- 422 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:22:30.01 ID:79LwqNwY0
- >>417
共鳴発動が早いと辛いね
38F止めなら生実Wのがいいんじゃね?
- 423 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:23:27.04 ID:28BPlS6v0
- ちんぽ!
- 424 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:24:15.89 ID:P07iz+WZ0
- >>423
何か辛いことでもあったか?
- 425 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:24:40.62 ID:KJyIXejL0
- 水龍鱗ナイトに生熟wで体力回復一点豪華主義
31回復になるんか?
生実wで25だよな?
- 426 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:25:24.59 ID:P07iz+WZ0
- >>425
yes
- 427 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:25:33.17 ID:sYA6U4m+i
- >>423
男が泣いていいのは家族が死んだときだけだからな
- 428 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:26:18.10 ID:P07iz+WZ0
- >>427
財布を落とした時もだぜ
- 429 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:28:04.99 ID:PU9JS7Zki
- >>420
闇のほこらよりもエンカウント率やドロップ数のバラツキは墓に似ているな。
回避系のゴミアイテムが出ないだけマシ。
- 430 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:28:17.08 ID:DH/URD/ni
- >>413
うん、エンカウントしまくりんぐ
34Fで57Level
http://i.imgur.com/zBrhS.jpg
- 431 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:28:39.08 ID:nBQ8GShAi
- 毒霧の全ステータスダウンは運も落ちるのかた
- 432 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:29:29.16 ID:P07iz+WZ0
- >>431
yes
- 433 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:31:15.27 ID:nBQ8GShAi
- かなを打ち間違えたのに即答ありがとう
ドロップしぶいのはある程度しょうがないな
- 434 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:31:24.66 ID:6lL8hXWR0
- >>429
そういやあっちも最後にドラゴンでたな
平均のショボさは確かに墓かも
- 435 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:33:38.48 ID:qu5IgZCCi
- 次のイベント何よ?ツチノコ豆が火を吹くぜ!
- 436 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:34:14.61 ID:Iy6LV4Gz0
- >>429
>>434
そっかそっか納得。どおりでよくロストする訳だ。
あっちが王家ならこっちは「勇者の墓」だったかorz
- 437 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:38:00.78 ID:79LwqNwY0
- >>420
城は11時間でエンカウントが100匹だから10個持ち帰ればいい方
如何にして運装備を持ち込むかが今後の課題だーね
- 438 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:40:34.84 ID:ZOer4+n70
- >>371
38F向かわせるってことは錬金ルートかな。
甲冑が出ない時点で初期攻撃力には余り意味はないよ。
そして後半は光太以下の攻撃力に。
錬金ルートに正宗持って行こうとしてる人、
ちょっと預かりますので代わりにクレイモアでも持って行って下さい。
- 439 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:43:06.87 ID:79LwqNwY0
- 光輝ダイヤ鎧豪熟スタドリor生熟で38Fなら可能なラインかな?
1階試してみようかな…
- 440 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:49:27.67 ID:Iy6LV4Gz0
- 34Fの標本の最低ダメって必要ない?
丁度今、同一バトル内で被ダメ 41と37ってなったんだけど、これ泥垢だが・・・。
- 441 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:58:27.38 ID:FZ4lF6W/i
- >>439
普通に死ぬよ
めちゃくちゃ運がよければ帰ってくるかも
- 442 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:00:35.92 ID:ZOer4+n70
- >>439
生熟でも自殺なライン。
よっぽど後半泉を引けば助かるかもしれないけど。
- 443 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:08:31.66 ID:ZOer4+n70
- いまさらながら>>276を見た。
貴重なデータありがとう。
SS4枚目、鹿Lv.29との戦闘で
本来ならダメージ30〜34のところが、
22, 24, 25が出てるね。
条件を満たすのはダメージ25%カット(小数点以下切り捨て)かな。
新ダンジョンで出た共鳴にしてはちょっと弱すぎるね。
- 444 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:11:32.96 ID:C6SA2/0V0
- >>439
光輝+15ダイヤ+8豪熟スタドリだと1FからAtk足りなくて死ねる。光輝+108ダイヤ豪熟スタドリで24Fまで、なおかつ甲冑と後半しか遭遇しないルートならほぼ安定だと思う。38Fは黒目に殺される。
- 445 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:14:18.66 ID:79LwqNwY0
- >>441-442
光輝太陽と比較してたがあっちは共鳴があるんだったな…
とするとだいぶHPが足りないようだ…残念…
- 446 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:15:58.48 ID:6lL8hXWR0
- >>444
1Fなら初戦燭台がATK89で2確 3F初戦ナイフで3〜4確だからスタドリなら初戦は大丈夫じゃないかな
一応ATK85あるし
- 447 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:23:39.64 ID:6lL8hXWR0
- まぁでも虎ペットで2確コースだから38Fまでだと自殺か
10Fぐらいなら前者でも大丈夫だよ!
- 448 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:28:04.43 ID:SkhINAdwi
- >>427
HDDが飛んだ時は?
- 449 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:29:55.93 ID:KIF9pQ5Xi
- >>402
それありそうな気がする。
HP下がり過ぎでアイテム無しだと使えない、なんて使えないし。
- 450 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:31:16.29 ID:N9hYZcEl0
- 城で44階って、超高層だな
- 451 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:36:06.77 ID:yqKygLNEi
- >>450
地下だと思う
- 452 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:38:48.25 ID:6lL8hXWR0
- 次のイベントでも合成鉱5を入れるって言ってたけどこれ取れなかったら取れなかったでまた荒れそうだな
今後もイベント先行で合成鉱6を出しそうだしこんな面倒くさいコースの限定敵のレアで合成鉱5ってことは更に上の上位合成鉱の取得難易度が怖いわ
古城が飛竜やら死霊みたいな死にダンジョンにならないことを祈る
- 453 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:48:29.91 ID:M1TqYRyyi
- 来週あたりに、一年半イベントやるかなー。
それまでにツチノコ酒・豆集めとかないと。
- 454 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:50:53.31 ID:6GElqD1ri
- >>443
25%とか33%とか諸説あるんだけども
軽減率が一定じゃないのは、防御力に依存してるんじゃないかと思うんだけど
単純に最低ダメ無視してるだけとか
- 455 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:52:15.66 ID:nHOhbVD40
- 錬金豆はよ
- 456 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:58:44.95 ID:ZOer4+n70
- >>454
>>276のSSは見たけど全部25%の範囲に収まってたよ。
33%のデータってどこかにあるのかな。
もう少しデータが欲しいのであれば教えて欲しい。
- 457 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:23:23.27 ID:iOlrx33si
- クレハイナイトWMAX豪熟スタドリで8時出発、堕錬金狩りは厳しいかな?
- 458 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:25:54.05 ID:E0ZIsWuyi
- >>453
ツチノコ豆は、イベントまで取っておくかなぁ。
ツチノコ酒はイベントでも微妙なんで、アニバチャレンジする方がいい感じ。最近毎晩アニバやって、スタドリのストック増やしてるところ。
- 459 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:27:38.45 ID:LUKpc9Mz0
- ツチノコ豆は酒と併用した方がいい感じ?
豆で全階層出現→酒でエンカウント率UPみたいな?
- 460 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:29:38.46 ID:E0ZIsWuyi
- >>457
38階までなら、9割以上帰ってくるだろうね。ここの実績見てると。
ただみんなが欲しいのは、Max装備合成とレアアイテムなしでの38階までの安定案だからねぇ。
- 461 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:32:01.22 ID:E0ZIsWuyi
- >>459
そうなんかなぁ。
前にSS見た時は、豆使うと、全フロアで酒の効果だと思ってたが違うのか?
- 462 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:32:11.64 ID:e+8Rx4Yoi
- >>457
時間帯的に大丈夫だと思う。
7時29分発でないと堕錬金と会う機会が少なくならない?
- 463 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:32:36.47 ID:RpF9eBznP
- >>457
泉+黒目ゲーだが、8:00発なら黒目も少ないし、
手元の死亡報告一覧を見る限りは高確率で生還する
- 464 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:32:38.38 ID:iOlrx33si
- >>460
ありがとう!
そうだよね、あんまりコスト掛けても仕方ないものね。
- 465 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:33:14.95 ID:FZ4lF6W/i
- >>459
併用した方がいいことは検証されてたよ
ちなみにまだ検証されてないのは、
冒険者以外でツチノコ豆を使った結果
ゆけ!勇者
- 466 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:38:02.65 ID:ogSEuw4g0
- 合成鉱は全くでず。ダンジョン実装されてからずっと回してるのに。
代りにツチノコ豆は4個でた。
2倍イベントわくわくしながら待つか。
- 467 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:38:07.00 ID:P07iz+WZ0
- うおおぉぉぉーーー(゚Д゚)
http://i.imgur.com/I75cp.png
うおおぉぉぉーーー(T_T)
http://i.imgur.com/Ai6gA.png
http://i.imgur.com/C0ETp.png
- 468 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:41:23.67 ID:79LwqNwY0
- 未だかつてないレベルでノーマルとレアの嬉しさに差があるよなw
- 469 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:42:03.36 ID:sVJgqyo50
- ダレンちゃんに殺されかけた
http://i.imgur.com/PtwsA.jpg
- 470 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:45:27.17 ID:O2Fp9g0L0
- >>448
穴掘ってそんなか向かってに叫んどけ
- 471 :iPhone774G:2012/05/23(水) 17:49:48.48 ID:va+0PhL70
- >>469
むしろ殺されたぜ
http://i.imgur.com/SzPmD.jpg
- 472 : [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2012/05/23(水) 17:54:34.50 ID:HjtkAz50P
- アクドラの時もそうだったが、折角最下層まで行って禄に出会えないとガッカリだが、
確変で出会いまくりだと死ねるから困る。>ダクドラ
- 473 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:04:58.43 ID:MoFwSpc1i
- 龍酒持ち込めるのはいつのことになるやら
- 474 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:05:30.84 ID:041CzbOD0
- 誰かクレルンナイト中層回し試してる人はいないけ?
クレハイだと防御過剰な気がしてきた
- 475 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:06:52.27 ID:/C16CQfn0
- http://i.imgur.com/MuMR8.jpg
ダクドラ辛い。
光太陽スタドリ体実でもレベルの上がりが悪いと最ダメ確保できないな。
- 476 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:14:42.80 ID:PBFqqZ/Ii
- 光輝太陽スタドリニンニク
光輝太陽生熟ニンニク
どっちがいんだろ?
前者は序盤共鳴をださない対策としてでかいな。
- 477 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:15:41.93 ID:8nLHkQbAi
- 鉱石5を手に入れたら黒目対策でスイカと鉄斧合成やってみたい。
太陽との共鳴期待できるが防御が足りないかな?
- 478 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:17:01.77 ID:iMlDt6Fj0
- ちょっと古城探索休憩して,まだ達成していなかった盗賊MAX作りの素材集めに財宝へ
古城より1時間短い財宝ですが,酒と運実持って行ったところ32アイテムでした…
古城もこれくらいあればな…
…あ,ちなみにリトさん10対からドロップ5個で全てナイトソードでしたよ(泣
これをクレと合成して古城に戻れと言われて気分でした.
- 479 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:20:30.30 ID:k/TWrcD10
- そういやスイカ太陽の目くらましってナイト共鳴と比べて発動率どうなんだろ?
- 480 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:24:11.65 ID:E0ZIsWuyi
- >>465
そうだっけ? サンクス。
結構な回数回して、やっと豆1個きたが、取り敢えずおいとくわ。
- 481 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:26:07.61 ID:BcKaAk/b0
- >>440
遅レスだがUPしてくれると助かる
- 482 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:29:20.73 ID:f8UtofnE0
- >>476
光輝太陽生熟体力実で今のところ安定してる。
http://i.imgur.com/yKWdQ.jpg
これはみな同じ装備。
- 483 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:31:38.26 ID:LUKpc9Mz0
- >>482
なんでそんな生命熟実あんだよ(/ _ ; )
- 484 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:33:33.01 ID:f8UtofnE0
- >>483
なぜか毎回出る。無くなればスタドリが良いかな。
- 485 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:35:36.97 ID:BcKaAk/b0
- 8:11発で無強化水ナイハイナイ体大生熟38Fで帰還報告。
最終ステ
LV60 838/1236 攻544 防742 泉による回復 540
仮想水ナイMAXだったけど、全敵二確だったな。城主の杖は低層一確、高層二確。
面白かったのが肖像画の最適ダメがある程度分かったことで、34F LV48 防603で最低ダメまであと一歩だったからこれが指標になるんじゃないかな。
少なくとも、水ナイルンナイ生実Wでは防具MAXでも最低ダメにならなさそう。生実体実ならいいか。
今度は1930に水ナイハイナイ生実Wで三確ダメ探るわ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0pjBBgw.jpg
- 486 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:40:03.67 ID:/N9KubKa0
- 古城38Fまでとして、どの時間帯に出すと一番死亡率高い?
そこを避けて出してみようかと
- 487 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:40:47.11 ID:A895AE6a0
- >>332
エクセルのデータで黒目、練金、ダクドラの出現数集めてなかったっけ?
まあ死んだから今回で最後なんだが
帰還報告
適当強化クレハイナイト(+43と+45)生実w 38F 7:32出発 死亡 最終HP 0/1024 36階 これまでに38F 8回踏破
練金不在
黒目3体遭遇
レベルの上がりは普通、エスカレーターも無し
死因
甲冑は3体、3〜5確
虎と20体遭遇、クリ1確出来たのは2体のみで他は全て2確
黒目3体に150ほど持っていかれる
死ぬまでに取れたアイテム(使った物も含む)
生熟豪熟 各5個程度
レイピア 4本
鉄斧 2本
チェイン 5着
甲冑 1着
合成石5 1個 他
- 488 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:51:21.68 ID:Iy6LV4Gz0
- >>481
かしこまり
標本 http://i.imgur.com/xtY8E.jpg
おまけ
錬金 http://i.imgur.com/sjZPM.jpg
肖像画 http://i.imgur.com/pbxNm.jpg
- 489 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:51:43.55 ID:SkhINAdwi
- >>485
超乙。
俺も合成終わったからこれから水ルンナイト共鳴生実Wで出してみるわ。
- 490 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:58:47.20 ID:mKJw37A10
- >>482
わりとすぐ共鳴くるでしょ?
黒目あたりとか。
- 491 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:01:26.04 ID:LB3FWvTgi
- >>482
時間的には甲冑控えめルート?
こんだけ回せるなら光太使い捨ててみるか
- 492 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:04:57.45 ID:UO8EitFe0
- 光輝太陽ナイトMAXで回してる人いる?
光輝短剣太陽服より安定しそうなんだけどどうなんだろ
- 493 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:06:37.61 ID:ECpjQSC1i
- 2回連続で7:30出発で錬金が出ない。
変更されたのかエンカウント率が少ないだけなのか分からん。
- 494 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:12:18.94 ID:f8UtofnE0
- >>490
共鳴一回のみ。泉運が良いのも事実。
- 495 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:15:42.88 ID:LUKpc9Mz0
- >>490
おれは毎回30F前後だわ
試行回数4回くらいだけど
- 496 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:17:38.48 ID:Lw3sxTdxi
- >>456
ごめん >>285が33%って言ってたから、あのデータ内に25%と33%が混在してるのかと思ってたんだ
自分では計算してなくて すまん
- 497 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:18:22.14 ID:FR03mr5v0
- 新ダンジョンっていつからあったんだよ!今、気づいたわ
- 498 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:18:23.00 ID:OOBS96moP
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_uHABgw.jpg
とりあえず黒眼狩ってくる
あ、鎧は龍鱗と服maxね
- 499 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:19:01.95 ID:Lw3sxTdxi
- はやく水龍鉄剣甲冑服試したいけど甲冑服合成に明後日までかかる お金貯めて待ってよう
- 500 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:21:25.41 ID:LUKpc9Mz0
- >>498
(´-`).。oO(やっちゃったかー、ATK上げても黒眼には勇者のLevel+1〜5までしか与ダメできないのに…)
- 501 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:24:59.19 ID:Lw3sxTdxi
- >>500
だからそれを上回ろうとしてんじゃないの?
- 502 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:25:07.24 ID:ZOer4+n70
- 正宗maxロスト2人目と聞いて飛んできました
- 503 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:26:03.67 ID:C6SA2/0V0
- 光輝ショート+108太陽Max生実スタドリで19:30/7:30出発39Fを2回。
1回目
緑泉5回(165回復)、28F Lv46共鳴(704回復)、黒目9体遭遇、帰還時Lv58 HP731/990 Atk874 Def846
カーペット常時1確、甲冑常時1確
黒目26F Lv43 Atk698 4確
剥製38F Lv53 Atk816 2確、Lv56 Atk851 2確
2回目
緑泉5回(567回復)、共鳴発動せず、黒目7体遭遇、帰還時Lv58 HP627/994 Atk868 Def864
甲冑常時1確
黒目28F Lv39 Atk650 5確、Lv41 Atk674 5確
カーペット31F Lv42 Atk683 2確
33F Lv44 Atk705 2確
34F Lv46 Atk727 2確
36F Lv51 Atk 787 1確
39F Lv57 Atk856 1確
剥製36F Atk764 2確
39F Atk844 2確
肖像画38F Lv52 Atk798 1確
39F Lv55 Atk832 1確
- 504 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:27:27.97 ID:SkhINAdwi
- よーし、いってこい!
水ルンナイト共鳴生実W
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtK6_Bgw.jpg
- 505 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:33:24.86 ID:k/TWrcD10
- 光太白短体実で出発してみた。
流石にHP補正0は厳しいか。
- 506 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:33:42.79 ID:ECpjQSC1i
- なかなか規則正しい生活になるな。
http://i.imgur.com/XvKgS.jpg
- 507 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:37:35.07 ID:Iy6LV4Gz0
- >>456
>>496
低層で申し訳無いけど、城守共鳴
1F LV1 DEF70 14 15
2F LV4 DEF99 9
以降最低ダメ (元々の被ダメ)
2F(3~7)→3×2
3F(4~8)→3、4、5
4F(5~9)→4×2
5F(6~10)→7×2
6F(7~11)→7、8
7F(8~12)→6×4
8F(9~13)→6、9×2
9F(10~14)→9、10
10F(11~15)→8
- 508 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:39:42.26 ID:C6SA2/0V0
- 今回は光輝ショート+108太陽Max生熟白短で39Fへ。最終的には生大生熟で安定するのか確認したい。
http://i.imgur.com/KEesD.jpg
- 509 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:50:28.51 ID:/nMBvJZ4i
- 全然合成5でないから装備が雑になってきた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3PHABgw.jpg
一階で死にそうになってた44F
- 510 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:57:25.81 ID:FZ4lF6W/i
- >>498
せっかくの先人の知恵を・・・
ご愁傷さまです
- 511 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:57:26.54 ID:FR03mr5v0
- 38F 光輝の剣 太陽の鎧 生実(熟実) 豪実(熟実)or 生実Wなどなど
これで行くしかなさそうだなぁ・・・
- 512 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:00:28.95 ID:FZ4lF6W/i
- >>505
共鳴の効果が薄れるなー
38階なら体力実じゃなく、生命実の方がよさげ
- 513 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:01:43.20 ID:oXci6MJl0
- 正宗MAX+力餅程度の攻撃力じゃ全く足りないのは証明されてるのに…ちょっと腹空かして待っとくわ
- 514 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:03:22.05 ID:LUKpc9Mz0
- まぁでも30Fくらいなら帰ってくるよ
おれも正宗MAXは30Fまでなら出せる
- 515 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:06:35.31 ID:jwR7uOfZ0
- 明日の朝にはクレブラ共鳴が完成するんじゃ
これでやっと話題に加われるわい
まずは38Fを回して、合成5Getで次のステップへGoじゃよ
- 516 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:07:51.21 ID:Lw3sxTdxi
- >>507
それ、同じ装備で守大wかなんか持ってデータとれたりしない?
自分でやりたいのは山々なんだが
- 517 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:07:51.10 ID:ZOer4+n70
- >>507
ありがとう。
最低ダメは全部25%切り捨てに収まってるね。
中層のデータが取れれば完璧なんだけど、誰か(甲冑を)持ってないかな。
- 518 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:09:35.16 ID:0hOT4Vw/i
- 古城対策に流星ショートMAXやってみるか…
- 519 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:10:14.50 ID:6lL8hXWR0
- >>498 の人は何階まで出したんだろう
敵先制割合と黒目少なめかすぐ逃げてくれるなら黒目終了か錬金までなら大丈夫そうな気がするけど
武器防具に回避成長ないから蓄積ダメが心配
- 520 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:15:45.62 ID:e+8Rx4Yoi
- >>504
報告待ってるよ。
38階回しの情報がだんだん集まってくるな。
- 521 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:16:05.80 ID:7TTGCDTEi
- 合成鉱5が手に入ったらダンみかクレハイでも作って遊ぼうかな
クレハイナイトとどっちが被ダメ少ないか気になる
- 522 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:19:05.35 ID:FR03mr5v0
- ナイト装備ってどこで集めるのが効率いいの?
- 523 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:20:49.65 ID:e57fJIzRP
- >>522
ショップで買う
- 524 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:21:39.20 ID:jwR7uOfZ0
- 今wiki読み直したらブラッド共鳴おすすめしないと書かれておった……
ええい、作ってしまったものは仕方ない
豪実Wで死ぬまで回してくれる
- 525 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:25:03.29 ID:nHOhbVD40
- なんかドロップ渋いからついでに金貨ゲット狙いたいんだけど光太鉄セットで合成してる人いない?
MAXなら38F安定しそうだけど、どうかな?
- 526 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:25:41.67 ID:VPnGkvHe0
- >>524
クレハイブラッドは弱ルートなら安定
強ルートは部の悪いギャンブル甲冑ルートは自殺な
- 527 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:25:49.50 ID:JwnbbplU0
- >>522
染血が一番効率いいと思う
- 528 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:31:04.72 ID:tbiXzi6U0
- そもそも敵が出にくいんだから鉄斧なんか合成したって金貨は取れない
- 529 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:32:48.26 ID:WD430GdPi
- >>498
どうせやるなら龍鱗服力餅Wにしておくれよー
- 530 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:33:57.15 ID:7/DH8nnG0
- >>524
ちなみに俺は2回目でロストしたよ
- 531 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:34:10.76 ID:FR03mr5v0
- >>527
ありがとー
- 532 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:37:55.23 ID:e+8Rx4Yoi
- >>528
でも、古城で鉄斧が大地を切り裂いたら、合成鉱が出てくるかもしれないので、使ってみたくなるんだよね。
堕錬ルートの空き時間に鉄斧水龍、鉄鎧龍鱗で5階まで散歩するけど、金貨でさえ出ないというしぶさ。
- 533 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:38:09.82 ID:dzwZy01B0
- >>528
何回も回すんだからいつかは取れるだろw
何百回回しても全く取れないよりはましじゃん
- 534 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:40:36.34 ID:P1enZpBzi
- >>498
黒目戦の時の攻撃力いくらになるんだろう、期待
- 535 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:40:43.26 ID:RklV/h7f0
- 未強化レイチェンナイトで38階いってきまーす
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv9LABgw.jpg
- 536 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:43:17.37 ID:7/DH8nnG0
- ここでもアークは要らない子扱い
- 537 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:44:46.17 ID:Z7DrQVyMi
- >>498
のでダメージ変わらなかったら正宗ゴリ押し踏破対策の黒目ってことになるね
現実的に力餅1個片方生命系がぎりぎり持ち込みできる安定装備だし踏破できるならの話だけど
>534
40前後で1329ほどかな?
毒霧でそれよりは下がってそうだけど
- 538 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:45:57.89 ID:g5fgc0RG0
- 合成が実装されてから特殊な奴が目立つな
ショトソ、服の+200とか、鉄斧の補正+6とか
平均的なアークとかレア度的にも使いづらいな
- 539 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:53:22.95 ID:C6SA2/0V0
- >>532
鉄斧合成するならレイピアが良いと思う。
- 540 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:55:30.17 ID:DOGuJMnh0
- 上位の武器防具は光輝太陽以外共鳴がアレだしね
ドロップアップは嬉しいけど、新ダンジョン攻略にはね…
- 541 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:58:30.41 ID:7aceXkS+0
- >>516
>>517
了解です。とりあえず明日の8時以降で良ければ
出しますね。ちなみにクレ鉄38、甲冑5です。
ヌルヌルルートなら結構行けそうですね。
出発時間と階層のリクあったら教えといて下さい。
- 542 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:03:41.68 ID:6lL8hXWR0
- >>537
龍服WMAXでもLv60でDEF764しかないからダクドラに先制で殴られるかミスしたら普通に乙りそう
毒でもっと下がってそうだし強ルート安定踏破は無理だな・・・
- 543 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:11:45.40 ID:mt7BQ5tJ0
- クレハイナイトWMAX生熟体実19:35発の結果です。
http://i.imgur.com/gD62Z.png
http://i.imgur.com/G38Aq.png
http://i.imgur.com/eWdWX.png
ショックはショックだがそれより笑ってしまったw
こんなこともあるのねwww
…頑張って作り直そう。
- 544 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:12:36.81 ID:7/DH8nnG0
- クソワロタ・・・
- 545 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:13:24.21 ID:HjtkAz50P
- 明らかに城用なのに城守を使った組み合わせで攻略できる気がしない…
- 546 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:14:45.34 ID:6QyZzepD0
- http://i.imgur.com/QVcxh.jpg
今日の正宗MAXたん
超低空飛行でしたw
- 547 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:17:12.07 ID:+uR1uxG/0
- >>543
これは酷い…同じ装備で出してる俺からもお悔やみ申し上げます
- 548 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:17:38.46 ID:hAC72U1I0
- やっぱりこのダンジョン運ゲーだわ・・・
- 549 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:18:43.18 ID:f8UtofnE0
- >>543
ミストエレベーターおそるべし…
- 550 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/05/23(水) 21:23:40.32 ID:aGIOrBlX0
- >>546
うひょおおお
- 551 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:28:25.67 ID:P07iz+WZ0
- >>546
もう一回!もう一回!もう一回!
- 552 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:28:49.21 ID:C6SA2/0V0
- >>543
このSSからすると3F最低ダメにはDef140程度必要ということか。毒霧考慮するともう少し欲しい?
- 553 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:31:32.93 ID:f8UtofnE0
- >>546
正宗MAXでも、光輝太陽体力実生熟でもほとんどステータス変らんのな。
http://i.imgur.com/JE56O.jpg
正宗MAX持ってるけど、投入しないが吉だな。
- 554 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:31:44.51 ID:6QyZzepD0
- >>551
常に6:45発で44F凸してますよ?
- 555 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:33:00.98 ID:P07iz+WZ0
- >>554
あんた・・・素敵やん
- 556 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:33:38.76 ID:sxrlIcaJi
- ショート水龍138ハイドラ53で色々試して見た。
7:22 生熟豪熟 甲冑2 目1 ダクドラ2 Lv72 973/1606 泉回復635 差し引き338
7:33 生熟豪熟 甲冑2 目5 ダクドラ2 Lv77 1010/1712 泉回復685 差し引き325
8:01 生熟豪熟 甲冑6 目2 ダクドラ0 Lv67 961/1500 泉回復350 差し引き611
7:33 生熟体力実 甲冑2 目3 ダクドラ0 Lv70 824/1561 泉回復745 差し引き79
豪熟だとダクドラ、目以外は確一、ダクドラからのダメージはだいたい130前後でした。
体力実だと虎絨毯が、確一にならなかったので泉なければ死んでた。
- 557 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:36:05.62 ID:A895AE6a0
- >>552
822 :iPhone774G :sage :2012/05/21(月) 23:00:55.30 (p)ID:sNs6trPz0
古城序盤用のステ目安
1F ATK115 DEF87
2F ATK230(2確は130) DEF112
3F ATK230(ソファー1確は195) DEF130
本当は全フロア調べようと思ったけどまだまだサンプルが足りないorz
計算値なので多少のズレは勘弁
ご存知のとおり3FにLv1突入は結構な頻度であります
- 558 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:43:34.88 ID:fvCRe6ux0
- >>481
助かります。
標本 34F Lv48 防572(ほぼ最低ダメ)
錬金 36F Lv52 防609(最低ダメ+40)
肖像画 36F Lv53 防619(最低ダメ+20)
こう見ると錬金が一番攻撃力高いことになるね。
とはいえ出現階が限られてるから、やはり肖像画ターゲットで考えていいと思う。
肖像画最低ダメの目安は
>>340 Lv60 防700
>>485 Lv48 防603
防御成長9.5がちょうどいい感じか。
あるいは初期防御確保した上で防御成長8.5。
水ショMAX+アクメMAX+体実豪実を検討したけど
毒霧0とすると一応最低ダメ満たしてるね。
水ナイハイナイである程度回したらこっちの検証もするわ。
- 559 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:50:45.06 ID:G1Ma8VkS0
- >>543
MAXでそうなるの・・・アワワワ
- 560 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:57:25.46 ID:C6SA2/0V0
- >>557
>>543見るとクリティカルで36(通常18)、通常22食らってる。最低ダメは階層+1〜+5なので14ダメ余分に食らってる。Def×0.8をダメージから引くという計算らしいので最低ダメにはDef140(141?)必要だと思う。
- 561 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:59:48.05 ID:DxzTDQkOi
- アークの攻撃成長補正うpはよ
- 562 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:02:18.20 ID:jizSeTUk0
- >>558
防御成長9.5以上で、ナイト共鳴または光太共鳴のどちらかまたは両方かつ
初期HP50以上で、HP成長が最高になる組み合わせは・・・
光太ナイトmax 生大生実 とかしかない?
- 563 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:04:21.62 ID:+uR1uxG/0
- >>561
アークは共鳴もパッとしないからなぁ…全然ダメだね
- 564 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:06:06.32 ID:ccUYvGYJ0
- 低層エレベーター死が結構あるなあ
こうなってくると、開幕魔導師連戦死みたいに事故と割り切れる確率じゃないな
- 565 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:13:39.19 ID:qXeI+X7gi
- もしくは、1つの生命系アイテムで賄える以上にHPを保護できる共鳴を活用、ソ鵺で高回避の装備にもしなければ安定はしなさそうである
wikiで見たんだが、ソ鵺ってなんだ?
- 566 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:14:53.30 ID:zYAlPcgN0
- こりゃ単なるロシアンルーレットだね
- 567 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:15:54.64 ID:JalUl3/H0
- >>565
その上で のtypoだろう。
- 568 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:16:51.16 ID:jizSeTUk0
- >>565
そのうえ → そぬえ → ソ+ぬえ → ソ鵺
- 569 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:17:08.02 ID:9TpWK6mi0
- そこでクレハイショート服全MAX生熟豪大という提案
何がいいって、ロストしても痛くない
- 570 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:17:24.02 ID:sVJgqyo50
- >>565
>wikiで見たんだが、ソ鵺ってなんだ?
そのうえ、のタイプミスじゃね?
- 571 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:18:40.65 ID:A895AE6a0
- >>562
>防御成長9.5以上で、ナイト共鳴または光太共鳴のどちらかまたは両方かつ
初期HP50以上で、
ここまで全部満たしてても、エレベーター即死した>>543
>>560の防御で行けばエレベーター3階で死なない為には防御140(毒抜き)が必要だという
それを全部満たす光太ナイトmax 生大生実さんすげー
HP 攻撃 防御 回避 運
初期値 130 129 194 18 5
上昇値 10.5 11.5 12.5 12.3 1.1
合成石5が2個あれば38F安定するのに、合成石5を安定して取りにいける装備が無い
- 572 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:20:37.87 ID:mKJw37A10
- 城はクレハイナイト合成より光輝太陽のほうが安いな。
時間かけて素材maxつくって高い合成鉱4買ってクレナイmaxつくってもすぐなくなるわけでしょ。やるにしても未強化だな。
古都にクレハイmaxでいっちゃうのが間違いなのと似たようなもん。
- 573 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:20:48.52 ID:Qeqly+Mpi
- >>571
お前それでいいのか?
- 574 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:21:07.58 ID:jizSeTUk0
- >>569
服ショートのセット作るのに強化鉱20 約10個+1週間または強化鉱40 約10個+2週間かかる上に
結局の所、黒目の機嫌が悪ければ死亡するわけだから
無強化クレハイナイト生実(or生熟)豪実の方がリスク/ベネフィット比は大きい予感。
- 575 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:22:15.61 ID:P07iz+WZ0
- 光太ナイトWMAXスタドリ生熟が最安定だろうね
生大生実でも安定だろうけど
- 576 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:22:20.49 ID:mt7BQ5tJ0
- どうも543です。
1F霧4連の時点で嫌な予感はしたんですがまさか…ですね。
装備そのものはさほど痛くないのと、代替装備(水ショハイドラMAX)
完成間近だったのでまだマシでした。
少しでもデータの足しになって、皆さんのお役に立てることを良しと
しますw
- 577 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:22:46.81 ID:X0yAcoMX0
- あのクソイベントで鉱5ゲットした奴は相当なラッキーボーイだな
未強化クレナイギャンブル地獄は果てしないわ
- 578 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:24:06.07 ID:aZrnavhq0
- 38Fなら水ハイナイトで十分だってなのに
- 579 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:24:10.22 ID:9TpWK6mi0
- >>574
あー古城まで行っている人はショート服MAXが余っている前提だった
ハイ服MAXなんかは森でも使えるし、既に複数合成している人が多いかと
- 580 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:25:09.57 ID:ZOer4+n70
- >>578
同意
- 581 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:25:36.31 ID:6lL8hXWR0
- >>543
光太ナイトMAX以外だと
この展開だと完防全部発動無しで発動3F初期確数伸びるけど防+10と初期HP80の水ナハイナイトWMAXぐらいしかないなー
3F開幕Lv1ナイフ数回ぐらいしか遭遇経験ないから3F開幕Lv1ソファーも体験してみたい
>>579
在庫あってもロストして合成すると強化値多いから日数結構かかるよ
- 582 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:27:10.23 ID:z+fspIkVi
- クレハイブラッド両MAXの体大生実で38階安定しないかな?
体大で開幕リスクを減らしてるから、甲冑が浅いところで出ないルートなら大丈夫な気がするんだけど。
ブラッドソードが手に入ったら試して見るわ。
- 583 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:29:42.19 ID:jizSeTUk0
- >>575
光太ナイトWMAXスタドリまで使うならニンニク/体実あたり使ってダクドラ行きたい
そしてドラゴンの機嫌悪くて死ぬ
- 584 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:31:59.93 ID:2qBQmGui0
- >>571
防御力129で生命大持たせないと危険かな?
もうすぐ光太ナイトWMAX完成するけど、生命実Wで行かせたいな。
- 585 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:32:34.30 ID:VZgPLIL+0
- >>582
条件同一ならクレハイナイトの方がコスト安いだしょ
- 586 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:33:17.40 ID:A895AE6a0
- >>578
強化値とアイテム何だと安定する?
- 587 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:33:24.99 ID:jizSeTUk0
- >>584
>>543
- 588 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:36:58.52 ID:A895AE6a0
- >>584
ずれててごめん
初期値 HP30 攻撃129 防御194 回避18 運5
上昇値 HP5.5 攻撃11.5防御12.5回避12.3運1.1
- 589 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:39:25.02 ID:qqvW7FFii
- 白短冊使えそうで使えねぇ
光照太陽未強化で生熟白短冊って考えたけど、だったら生熟体実の方がいいし
三階エスカレーター対策だったら白短冊の方がいいけど、三階レベル1でもどうせ最低ダメだし
- 590 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:39:28.25 ID:bmd+v6j70
- >>584
検証を他人任せで結果だけ拾ってるのバレバレ。
防御129…?生実W…?
- 591 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:43:56.58 ID:6lL8hXWR0
- >>584
完防あっても1Fで敵先制かつこちらの攻撃2回ミスで全部発動しない場合
初期HP30 瀕死共鳴 6以下で発動
2〜12>2〜12>2〜12
で共鳴発動か死亡する可能性ある
3F開幕だと
4〜16>4〜16>4〜16
で共鳴発動か死亡する可能性ある
事故率は低いけど船の鯖太の開幕ラッコに感覚は近い
- 592 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:47:51.56 ID:P07iz+WZ0
- >>584
好きにしろ、お前なら大丈夫だ
- 593 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:48:09.04 ID:aZrnavhq0
- >>586
生実WのHPゴリ押しでいいんじゃないかなと読んでいる、豪実つけても確数そんなに変わらないようなので
強化値は>>543があるからナイトメイルMAXでそれなりに安心できるかな
- 594 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:49:37.70 ID:6lL8hXWR0
- >>591
若干書き直し
1F 2~6or12 > 2~6or12 > 2~6or12
2F 3~7or14 > 3~7or14 > 3~7or14
3F 4~8or16 > 4~8or16 > 4~8or16
いつかは事故る
- 595 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:51:02.20 ID:9Cb+JkkU0
- >>573
何いきなり話しかけて来てるわけ?
メリポ降ってないやつメリポにくるなみたいだな
- 596 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:52:54.33 ID:KM6MUYSKi
- >>590
ごめん、単純に計算間違いしてた。
(65+30)×1.3+5=129と。
光輝の初期防御分があるのを忘れてた。
生命実Wは初期さえ安全なら生命大より後半安全かなと思って。
- 597 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:54:38.24 ID:30TnsfOd0
- >>543
ものすごい運の悪さだな
最初の毒ガスが三確の伏線になってるなww
- 598 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/05/23(水) 22:58:56.84 ID:aGIOrBlX0
- 光太より水ナイか、、
- 599 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:00:28.29 ID:JwnbbplU0
- 何いきなり話しかけて来てるわけ?
だってw
- 600 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:05:11.06 ID:A895AE6a0
- >>593
クレハイナイトWM
初期値 HP60 攻128 防128 回5 運5
上昇値 HP7.5 攻8.5 防11.5 回8.3 運1.1
水ハイナイトWM
初期値 HP80 攻125 防138 回5 運5
上昇値 HP11.5 攻7.5 防11.5 回8.3 運1.1
クレハイナイトWMで豪実無いと甲冑虎とか2確、生実w(HP成長17.5)で死んだばっかり
水ハイナイトに生実wじゃ殆どの敵が2確になるからHP成長21.5でも安定しそうにない
生還率は結構高いだろうし3Fエレベーター対策にはなるだろうけど、水龍MAX使うだけの安定度はなくない?
- 601 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:07:27.19 ID:2qBQmGui0
- >>594
なるほど、そこまでの確率はかなり低いと思いきや>>543の例があるからなぁ…
よくよく考えると、光太ナイトMAXでも
ダクドラを最低ダメに抑えられないから、
生命大は出来るだけ使いたくないな…
- 602 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:10:43.16 ID:qo1D+wECi
- 光輝太陽短剣服WMAX生熟生命石が最安定だよ
ミストエレベーター余裕で耐えられる
- 603 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:14:43.39 ID:6lL8hXWR0
- >>601
強ルート44F可能な限り瀕死共鳴残したままどのパターンでも安定はスタドリ体実orニンニクぐらいしかない
スタドリ生熟はダクドラゾーン低レベル突入時ギャンブル
光ショト太服は黒目の機嫌次第
黒目とダクドラ以外の1確ステ大体足りてるけど高層の敵先制率と開幕クリティカルによって落ちる可能性あり
- 604 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:14:49.52 ID:A895AE6a0
- >>601
ダクドラなら光太ナイトMAXスタドリ守実で低めの57レベル40F突入でも防御1000確保出来るよ、毒が無ければね
38Fなら防御成長上げなくていいから生大生実がいいと思う
>>600
甲冑消し忘れてた、あいつが2確出来たら苦労しない
5確かかった
- 605 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:16:55.26 ID:aZrnavhq0
- >>600
甲冑相手にすんなっていう、ナイトセットで甲冑ルートは自殺
虎はどのみち途中から二確なので気にしない、杖とシャンデリアは攻撃しないこと多いのでそこまで脅威じゃないはず
それとHP成長4の差を舐めてるようだがナイトはそれをほぼ二倍にする計算だからかなり重要だよ
- 606 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:19:03.62 ID:3qXmQWiT0
- >>561
アクメは攻撃補正4くらいじゃないと出番ないよな。もしくはアクアク共鳴で最終ダメ+30lとか?なにかしらトンガってほしいわ。
ハーフあるけど、森でしかアクつかったことないw
- 607 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:21:45.93 ID:ccUYvGYJ0
- >>606
沈没船でも使ってあげてください
- 608 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:30:32.28 ID:6lL8hXWR0
- >>604
ちょっとレベルの上がり悪い場合のスタドリ守実で
虎ペット2確進行どうかと思ったけどナイトセットあるし
低Lvダクドラ対策に守実でもいいかもしれないね
共鳴発動せずにクリティカル死だけは一番避けたいし
- 609 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:36:33.14 ID:aZrnavhq0
- >>600
あ、ちなみに水MAXなんて使うつもりないから
- 610 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:38:17.99 ID:BypKxkZo0
- 甲冑共鳴って最低ダメの防御力満たした上での1/2?
それとも必要防御力が半分でおk?
- 611 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:38:27.19 ID:dbex9xxU0
- 弱ルート44はクレハイナイトw未強化生実豪実でおk?
- 612 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:40:35.29 ID:3giUOZBu0
- 流星ナイトと太陽ナイトで回避初期値3260成長補正17.3、その上完全防御ってギャンブル装備考えついたので誰か試してみようぜ
- 613 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:43:48.13 ID:6lL8hXWR0
- >>600
ナイトマックスの合成補正+23分のみで
水剣MAXにしてもWMAXで攻補正差36程度しかないから
あんまり意味なさげ 水剣1でもいいよ
マックスにしても結局細かいとこの違いと開幕確数1分減る以外で2確そのままだからコストほどのメリットなさげ
- 614 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:45:15.87 ID:A895AE6a0
- >>609
クレハイナイトWM豪熟で7:30だと甲冑1確、ただの経験値
生実wだとクレハイナイトWMでもレベルによって5確になるって話
もしかして未強化水竜?
となると6:30以前の黒目8フロアコースとかかな
1フロアで黒目1匹、3回攻撃されて完全防御と回避して1回受けると仮定してだいたいダメ240
虎と黒目があんまり出なければそこそこ踏破しそうな気がする
- 615 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:48:07.20 ID:IutaMIfB0
- >>612
誰でも考え付くが攻撃力が致命的に低いから無理だってわかるだろう
確数上昇で食らったら終わりじゃギャンブルってレベルじゃねーしw
- 616 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:52:43.72 ID:wJugW2Z70
- おい、いい加減まとめてくれる?
こんなんじゃ新ダンジョンに勇者出す気にならん
- 617 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:56:03.42 ID:LUKpc9Mz0
- >>616
チキンはナイト、ブラッド、光輝太陽、短剣服などのMAXセットをたくさん作って今まで通りお金稼ぎでもしとけばok
- 618 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:01:04.44 ID:qMmLcRUg0
- >>617
光太のMaxはいらんだろう
まさか?
- 619 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:03:13.53 ID:VCE01OzaP
- 太陽服ができるまで後三日・・・長すぎるぜ
早くしっこくしっこくしたい
- 620 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:05:31.70 ID:qse8+MhX0
- >>619
光輝ショトソできてると思うから
予備の太陽と合わせて光参りでもしてきたらどうやろ
- 621 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:06:43.62 ID:SAuP1Nv60
- >>560
def×0.8じゃなくて×1.25じゃないの?
- 622 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:12:45.90 ID:VCE01OzaP
- >>620
実は今ルンセラで回しまくってます
光ショは事故が怖いので城デビューまで使えない
もうイベントの鉱5ないし・・・
- 623 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:18:01.48 ID:jtylPNfG0
- >>613
ハイナイトはどっちもMAXがいいの?
- 624 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:18:54.44 ID:qse8+MhX0
- >>622
そうかー
完成したら報告楽しみにしてるよ
- 625 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:19:18.99 ID:xLGdo8J10
- 自分も光輝ショトソ作ったけどロスト怖くて使えんよな
錬金ルート安定して回せるのかなぁ
- 626 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:22:34.80 ID:0UOBNFO1i
- >>623
ちょっと上の話題みるとわかると思うよ
ギャンブルしたくないなら最低ダメージはみたしたほうがいい
- 627 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:22:40.26 ID:+kteHLvo0
- 錬金ルート最安定は今の所光太ナイトWMAXしかないだろう。バランス的に一番いい
- 628 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:24:47.55 ID:OWw8FJ+c0
- >>621
それは与ダメ近似式の数字だから被ダメから必要なDef計算する場合は×0.8になる。
- 629 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:26:01.56 ID:TayFwZe40
- >>625
虎含めて中盤まで1確だから黒目のためにスタドリあたりを合わせればど安定のはず
- 630 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:26:46.36 ID:sCXyoHlvi
- >>627
情弱乙
光輝短剣MAX太陽に生命系Wが消費アイテムのコスパも含めて最良
- 631 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:29:01.76 ID:jtylPNfG0
- >>626
ありがとう。探してみる
- 632 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:29:21.63 ID:e8T6wepo0
- エスカレータでもエレベーターでも、
一気にレベル1で3階まで連れて行かれたら、どんな装備でもロストの危険性があるってことは、
この先安定装備なんてなさそうにも思えてくる。
古都のクレハイみたいに、ロストしても復帰がそれほど重くなくて、ロスト率が10%未満、
合成したとしてもそんな装備があるだろうか。
- 633 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:30:12.68 ID:OWw8FJ+c0
- >>628
あああ、ごめん。私が面倒臭い計算をしてただけだった。
余分なダメージから足りないDefを出すなら×1.25でOK。
- 634 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:31:39.12 ID:RLxvFx50i
- >>630
太陽も合成するんだろ、エラそうに。ったく、使えねぇなぁ。
- 635 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:32:49.14 ID:kciNVlok0
- 装備のお手軽指数とかってあるといいね
取りづらさ×強化合成料金×日数みたいな…
- 636 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:33:43.40 ID:9m2NMWgs0
- >>632
開幕SWよりは断然余裕だと思うんだが
- 637 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:34:05.33 ID:f/7m6u3K0
- >>632
光ショト太服なら攻防初期値200オーバーだし、
多少エレベーターしても問題ないでしょ。
- 638 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:34:44.44 ID:qse8+MhX0
- >>630
どっちも生実生大でいけるし
38F錬金ルートだとナイトセット虎2確はまっても問題ないし耐久力と黒目ラッシュだとナイトセットだね
光ショト太陽でも若干そこだけ不安要素で加えて耐久力分ちょっとだけ泉枯れ耐性無いけど共鳴込みで多分いけるから喧嘩するな
- 639 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:34:49.42 ID:TayFwZe40
- >>635
まず取りずらさを数値化するのが無理
- 640 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:35:20.59 ID:+kteHLvo0
- >>630
短剣服MAX作る手間と時間は無視か?
それでコスパとかwwww
- 641 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:38:38.28 ID:TayFwZe40
- >>640
短剣服MAXくらい強化するものが特になくて暇なときにカンカンしてればいくつか溜まっていくもんだろ
- 642 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:47:54.89 ID:+kteHLvo0
- >>641
短剣服MAXはほかでも使う。在庫が切れたり万が一ロストしてリカバリするのに
どれだけ時間が必要かは考えないのか。何十個も余りまくってるならいいけどな。
ナイトMAXなんてすぐできるぜ。鉱5が問題だがw
- 643 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:53:03.35 ID:aZkaomz70
- 一番コスパがいいのは、安定装備を誰かが確立してくれるまで、
今までのダンジョンでひたすら金稼ぎと素材集めをしておくことだな。
イベントで合成鉱5を二つとかとったなら、金斧×鉄斧と金鎧×鉄鎧でも作って
財宝をまわしておくとかが堅実。
- 644 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/05/24(木) 00:55:28.47 ID:5txTGDO60
- 金策の最高効率はやっぱ金斧なんかな
盗賊+鉄斧 龍鱗+鉄鎧 生実W とかよさそうだが
- 645 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:56:24.75 ID:+kteHLvo0
- 俺も金鉄装備は早く作りたい。
その為には鉱5が必要→しっこくしっこくになるわけだw
- 646 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:57:42.01 ID:TayFwZe40
- >>642
他でも使うからこそいくつかの予備をあらかじめ作っておくべきだろ
ロストするまで回す時間>予備を合成する時間になるだろうから何十もの短剣服の予備は不要
- 647 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:58:01.66 ID:sCXyoHlvi
- >>634>>640
太陽は未強化でもいい
合成鉱5GETの最良装備に合成鉱5を2つも使った武具なんておかしい しかも古城以外に必要無いスペック
光輝短剣MAXが古城以外にも使える 例えばSTで体実を使わないで生命石を安定供給できる そういう意味でのコスパも○
短剣MAXとナイトセットMAXの供給は人それぞれだと思うけどそんな変わらんだろ
- 648 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:00:05.44 ID:aDzpOfTl0
- 防具がハイメナイト時の
水ナイMAXと水ナイ未強化の確数比較(アイテムは生実W)
水ナイ未強化
>>353
>>358
あと今回してる手元のデータ
水ナイMAX
>>485(水ナイ未強化に体大使って仮想水ナイMAX)
敵 / 水ナイMAX 水ナイ未強化
燭台 / 1 / 2-3
ナイフ / 2 / 2-3
ソファー / 1-2 / 2
甲冑 / 6 / 2
城主杖 / 1〜2 / 2
カーペット 2 / 2
シャンデ 1 / 2
黒目 / - / -
鹿首 / 2 / 2
堕錬金術師 / 2 / 2
標本 / 2 / 2
肖像画 / 2 / 2
剥製 / 2 / 2-3
まだデータ少ないけど、生実Wの場合なら
水ナイMAXで増える攻+53の効果はあまりない、ってことかな。
生実豪実セットなら攻+53が聞いて一確の敵増えるって可能性もあるので要検証だけど。
- 649 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:06:18.37 ID:aDzpOfTl0
- 個人的には水剣余るほど持ってるし、水剣鉄斧×龍鱗鉄鎧・龍酒運実で供給も安定してるから
未強化水ハイナイトでいいかな、と思う。
せめてハイメナイトだけでもMAXにしてもいいけど
>>487とか見ると防具だけMAXにしても死にそうだし
この話題とは関係ないけど
>>558で防御成長9.5って書いたけど、仮に9.5で目標防御に届かせるなら
防御の初期値が130〜150必要なので
普通の装備は防御成長10.5が必要。
- 650 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:06:22.13 ID:+kteHLvo0
- >>647
ナイトセットは3日もあればできるけど、短剣MAXは一から作ったら3日じゃ出来ないだろw
- 651 :650:2012/05/24(木) 01:07:58.52 ID:aDzpOfTl0
- >>649の中で>>487にアンカー張ったけど>>543の間違い
- 652 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:12:15.64 ID:OWw8FJ+c0
- >>644
盗賊鉄斧龍鱗鉄鎧は古城実装前に回してたけど金斧程ではないがかなり稼げる。ただ金斧鉄ナイフは金斧セットを超えるだろうからなぁ。
- 653 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:13:26.06 ID:TayFwZe40
- >>650
そもそもロスしてから作り始めようという前提が間違ってる
- 654 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:14:44.40 ID:q9LcBzbU0
- 水龍と龍鱗Maxを一番効率よく作るのって、何でしょう?
やっぱり森カンカンでハーフ2つ作って強化がいいのかな?
- 655 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:16:09.88 ID:+kteHLvo0
- >>653
そもそも短剣だけカンカンしてるわけにはいかないんだよ
常に短剣MAXを常備してるって前提はおかしくないのかw
- 656 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:19:03.77 ID:yrAb86Hj0
- >>654
yes
- 657 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:20:19.08 ID:OWw8FJ+c0
- >>647
私も今の所、太陽服は必要ないと思う。漆黒装備が今必要なものでない以上38Fまでで充分。んで38Fまでなら太陽服も必要ない。
合成鉱5が出たら光輝ショートの予備を作るか金斧鉄ナイフに取りかかりたい。
- 658 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:21:55.70 ID:qse8+MhX0
- >>648
水ナ24豪実生実だと
燭台 2 5Fで1
ナイフ 2(開幕2F,3F初戦3~4)
ソファー 2 すぐ1
甲冑 2~3~4 レベルによる
杖 1 出現後半2
カーペット 2
シャンデリア 1
黒目 大体4 これはどの武器でも同じ?
鹿首 2
堕錬 2
標本 2
肖像 2
剥製 2
な感じ
低層でレベルアップ分のHP稼いでのスタイルと特殊行動込みの杖とシャンデリアをノーダメージで回復にするなんだけど
中層杖シャンデリア2確と後半3確混ざると階層ダメージ分稼いだHPが完防発動しない場合
ゴッソリ削られることを考えるとやっぱ生実Wには変えにくいかなー
コスパ考えると水剣MAX使う利点がやっぱり小さいから死ぬまで豪実生実でいくよ。検証ありがとう
でも、光ショトあと2日で完成するからそっちに切り替えるかも・・・
- 659 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/05/24(木) 01:22:13.27 ID:CUvgrqbN0
- 確かに漆黒はいらんな
- 660 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:28:27.07 ID:TayFwZe40
- >>655
短剣だけなんてどこにも書いてないだろ
暇な時にでもやっとけみたいなことを書いたはずなんだが
俺の場合短剣の合成武器は慎重に使ってて頻繁にロストしないから短剣はたまる
- 661 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:29:13.69 ID:+kteHLvo0
- ちなみ俺は今、強化屋レベル44で短剣服MAXは在庫2個
100とか50とかMAXになってないのは結構ある。空いた時間にこまめに叩いててもこんなもんだろ
在庫が無くなって意図して作ろうと思わないと、他の武具を叩いてる時間の方が長い。
今は黒雫MAX作成中だし。正宗MAXとか作ってたら短剣とか叩くひまなかなか無いしな。
- 662 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:30:39.11 ID:sCXyoHlvi
- >>650
まぁだからそこは人それぞれでーと言ったんだ
おれなんかは短剣服MAX各4セット持ってたけどナイトセットは1セットしかない
短剣服は在庫集めが楽だけど、ナイトセットの在庫集めとなったらめんどくさいんだよなぁ
そもそも短剣服MAXとナイトセットMAXはそれぞれ作る目的が違ったしなぁ
- 663 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:37:32.66 ID:R3rQy44s0
- お呼びでない、かもしれないけどブラセラ
中層(レイピア・チェーンメイル、熟実拾い)行き。
甲冑さん楽屋待機の弱ルート(〜30F)なら生実豪実で今んとこ5〜6回回したところ安定してた。
(直近3回はHP250以上残して帰還)
今回、8F〜甲冑タイム対策で豪実→豪熟に代えて32F出してみた。ダメかな…
お呼びかかるなら明晩でも結果報告します。
http://i.imgur.com/P1A0Y.jpg
http://i.imgur.com/rwbnL.jpg
- 664 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:41:10.39 ID:+kteHLvo0
- >>662
ナイトは特に集めようと思わなくても結構溜まるやん?
俺なんか低補正のナイトなんかガンガン売ってるしw
- 665 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:42:20.65 ID:o740Sfqr0
- ダイナだけやっと入手したんだけど、ダイヤ鎧あつめに即使うのは無理かな?
盗賊ナイフで引き続きまわしたほうがよさげ?
- 666 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:44:01.57 ID:lwX02DYW0
- wiki見れ
- 667 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:48:25.80 ID:TayFwZe40
- >>664
ナイト集めるのめんどくさいって言ってる人にそんなこと聞いても答えはNOに決まってるだろ
正宗集めに戦略回してる人はナイトがたくさんあるだろうし
金斧で金貨集めとかスタドリ狙いで初心者回す人は短剣が集まると思う
全員が全員お前みたいな回し方してるわけでもないんだから人それぞれ
- 668 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:51:46.47 ID:+kteHLvo0
- んな事言ったら、短剣もナイトも店で買えって話ジャンw
ダンジョン回す必要すらないわ
- 669 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:53:30.23 ID:memkT0+m0
- そうだよな
集めるのがめんどいなら+6でも拾ったら逆強化でいいよな
俺も今ミスリルで似たようなことしてるぞ
- 670 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:53:52.47 ID:aOlg0mGE0
- >>663
ブラセラ好きとしては是非聞きたいな。
おれは漆黒初期にブラセラ生熟豪熟で44F回してたし、黒目いなかったら普通にいける。
弱ルートって、具体的に何時台?
初期値も高くて、出だしのエレベーターでも耐えれるし。甲冑12.13Fくらいからだと2確になるから結構甲冑狩れるし結構いい装備だと思うよ。
- 671 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:54:46.08 ID:xrmvxuAW0
- >>660
だよなあ
そこそこ長くこのゲームやってたらこれくらい貯まるはず
もっと持ってるやつもいるだろうに
http://i.imgur.com/TMzlj.jpg
http://i.imgur.com/YLrwF.jpg
- 672 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:59:58.81 ID:TayFwZe40
- >>668
補正値0は余計に面倒じゃないか?
補正値0から作るくらいなら強化鉱の分と余計にかかる時間の分を考えてナイトにしろ短剣にしろ拾いに行った方が結果的に早いと思うんだが
- 673 :iPhone774G:2012/05/24(木) 02:05:05.25 ID:L86STpd60
- >>671
合成したのも含めてショトソ冒険服合わせて10個あるわ
強化屋レベル48、最近全然レベルあがんねー
- 674 :iPhone774G:2012/05/24(木) 02:05:43.99 ID:NRvBRJb20
- …踏破率でケンカするならまだしも、作りやすさでケンカされても
そんなん人それぞれとしか言いようがねーぞ
どっちもまだ死亡例はないんだっけ?
- 675 :iPhone774G:2012/05/24(木) 02:06:29.83 ID:H2WCPFva0
- 好きにしろよ
- 676 :iPhone774G:2012/05/24(木) 02:07:36.82 ID:+kteHLvo0
- >>672
そんな事こそ、人それぞれだろーがw
オレの場合、在庫の本数が少ない時に店売りのを逆強化のベースにするのは良くやる
わざわざ取りに行くって事はその間行きたいダンジョンには行けないって事だ。
だったら店で買って逆強化した方が効率的な場合もある。人それぞれってお前が言ったんじゃねーかw
- 677 :iPhone774G:2012/05/24(木) 02:10:14.02 ID:sCXyoHlvi
- うん、おれが悪かった 最初に光太に噛み付いたのおれだしな
もうどっちでもいいよ 漆黒はスルーするのがBestってことで
>>674
実装初期に光輝短剣MAXに体実付けた奴が死んでたよ
- 678 :iPhone774G:2012/05/24(木) 02:11:42.28 ID:0KvI6cqK0
- >>673
すげえな
近頃つめて出してないから俺はレベル44だ
最高の人はどれくらいなんだろう
- 679 :iPhone774G:2012/05/24(木) 02:17:44.98 ID:aOlg0mGE0
- この流れ!Σ(゚д゚lll)
これはもっと強化屋を使えという強化屋のオヤジのステマに違いない!
- 680 :iPhone774G:2012/05/24(木) 02:18:24.15 ID:R3rQy44s0
- >>670
弱ルートは5〜6時台です。
30F黒眼遭遇前に帰還。
参考程度に直近3回分貼っていきます。
では8Fまで上がるの見届けたいが寝るとします
・26F 泉1回(85回復)
http://i.imgur.com/Sqc7D.jpg
http://i.imgur.com/lszim.jpg
・30F 泉3回(125回復)
http://i.imgur.com/pPPUo.jpg
http://i.imgur.com/OjZmL.jpg
・28F 泉4回(375回復)
http://i.imgur.com/GWznt.jpg
http://i.imgur.com/Wc0dZ.jpg
- 681 :iPhone774G:2012/05/24(木) 02:26:57.64 ID:aDzpOfTl0
- >>649訂正で防御初期値が130〜150なら防御成長10.5、そうじゃなけりゃ11.5必要だ
Lv60 防700 を目標にしてたけど、Lv48 防603で計算しなおした。
無強化水ナイハイナイ生実Wがそれなりに安定するなら
無強化水ナイ龍ナイ体実生実の方がより安定するんじゃないかと思った。
少なくとも無強化水ナイハイナイ体実生実よりはいい
HP 攻 防 回 運
水ナハイナ生実W 21.5, 7.5, 11.5, 8.3, 1.1
水ナ龍ナ体実生実 20.5, 9.5, 11.5, 2.3, 1.1
水ナハイナ体実生実 16.5, 9.5, 12.5, 8.3, 1.1
防御成長はどれも条件満たすとして、HP・攻撃のバランスがいいのは水ナ龍ナ。回避は低いが
- 682 :iPhone774G:2012/05/24(木) 02:30:02.99 ID:u7ctVREW0
- 結局、時間に依っちゃうんじゃない
- 683 :iPhone774G:2012/05/24(木) 03:00:08.63 ID:Brh7ozIhP
- >>677
おれのメモによると
そいつは生実体実で43Fダクドラ死だから考慮外
- 684 :iPhone774G:2012/05/24(木) 03:40:19.44 ID:odZCffP70
- >>681
強化龍鱗が必要でこれを失うのは痛い
ハイの回避に意外と助けられてる
体力実必須で消費が激しい
という理由で水未強化ハイmaxXナイトmax生実豪実が推奨されるんだろうな
関係ないけど、この装備で4Fまで敵遭遇0を乗り切った
- 685 :iPhone774G:2012/05/24(木) 04:10:44.02 ID:OWw8FJ+c0
- >>684
おお、ぜひ4F緒戦のログを拝見させていただけないでしょうか?
- 686 :iPhone774G:2012/05/24(木) 04:14:38.29 ID:7GSRHEhei
- 夜勤終わって仮眠するから途中経過報告
あまりに余裕進行で参考にならないレベル
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3dvABgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk5rBBgw.jpg
- 687 :iPhone774G:2012/05/24(木) 04:47:07.28 ID:mH/VeoqtP
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv4rBBgw.jpg
黒眼一匹しか出なかったよ
- 688 :iPhone774G:2012/05/24(木) 05:05:10.47 ID:odZCffP70
- >>685
一回経験泉引いたからLV2だけどいいかな?
http://i.imgur.com/5R6Mz.jpg
http://i.imgur.com/fVupz.jpg
戦闘ログ
http://i.imgur.com/5rQ0f.jpg
http://i.imgur.com/vNTHW.jpg
http://i.imgur.com/nfW7b.jpg
5確で1ミス 3完全防御2被最低ダメ 3LVup
- 689 :iPhone774G:2012/05/24(木) 05:13:23.26 ID:OWw8FJ+c0
- >>688
ありがとうございます。
- 690 :iPhone774G:2012/05/24(木) 05:28:39.33 ID:gKj+7eU80
- >>681
龍鱗なんてだるくてとってこれるかよ
- 691 :iPhone774G:2012/05/24(木) 05:37:25.41 ID:Ty40P0xo0
- 弱ルート踏破って意味ないよなぁ
最低でも強ルート38F止めできる装備でないと旨味ないから
弱ルートに時間費やすくらいなら、光太セット集めに行ったほうがいいか
- 692 :iPhone774G:2012/05/24(木) 05:51:06.77 ID:gw3dFB8V0
- >>691
そうだな。
弱ルートを運装備でまわして生熟豪熟をできるだけとろうとしてもうまくいかんよね。
強ルートでまわして集まるくらいで宝箱から守熟がたまにくるくらいがよさげ。
- 693 :iPhone774G:2012/05/24(木) 05:55:39.76 ID:rN+BUQMD0
- >>681
それでいいなら水チェインナもあるな
いや、ないか
チェインMAXとか・・・
- 694 :iPhone774G:2012/05/24(木) 05:57:47.54 ID:H4Vd9De30
- >>691
意味ないってことはないよ
生熟豪熟集めてから、イベント時に強ルートに挑むのもあり
- 695 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/05/24(木) 06:27:19.67 ID:CUvgrqbN0
- 古参アピールいいからとっとと合成して安定かどうか見てこいよ
- 696 :\___________/:2012/05/24(木) 06:36:21.75 ID:gKj+7eU80
- ∨
____
,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
- 697 :iPhone774G:2012/05/24(木) 07:03:42.84 ID:t1yjxVYU0
- 水剣MAX作るために森ばかりの毎日でつまんないよ。
- 698 :iPhone774G:2012/05/24(木) 07:08:43.41 ID:WfesmU2a0
- >>697
滝業でもいいんだよ
- 699 :iPhone774G:2012/05/24(木) 07:11:31.72 ID:dducEJlr0
- 紅の剣ってそういうことか。
- 700 :iPhone774G:2012/05/24(木) 07:20:48.19 ID:fbseYQLx0
- >>687は>>498だよね?
黒目の防御力は1000程度と言うことか。
クリ出なくても1画してる計算、ええもん見せてもらいましたわー。
- 701 :iPhone774G:2012/05/24(木) 07:22:08.99 ID:F5rMRQB50
- >>687
レベル+1〜5ダメが否定されたね
おつ
- 702 :iPhone774G:2012/05/24(木) 07:33:15.11 ID:KDQ5xoCu0
- >>701
正宗力餅の攻撃力が黒目の防御力を上回っただけで
最低ダメージレベル+1~5は否定されてないぞ。
- 703 :iPhone774G:2012/05/24(木) 07:41:11.75 ID:dPvxs4Db0
- >>687
レベル+1〜5ダメで逃げられる前に倒す、クリ以外ではレイチェで三回防御を削るしか倒す方法がなかった黒目を力技でねじ伏せるとは
お前が勇者だ
- 704 :iPhone774G:2012/05/24(木) 07:45:20.87 ID:0ZZNJ96v0
- ってことは、ATK600くらいあればクリティカルで撃破できるってこと?
- 705 :iPhone774G:2012/05/24(木) 08:00:51.10 ID:qse8+MhX0
- >>704
50 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 15:32:06.23 ID:C1uNTQ9k0 [1/2]
ブラックアイにやられた。
http://i.imgur.com/6IHh8.jpg
http://i.imgur.com/SRIoX.jpg
http://i.imgur.com/1gNAX.jpg
http://i.imgur.com/UNkow.jpg
543 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 17:18:58.26 ID:C1uNTQ9k0 [2/2]
>>514
ブラックアイ8体で519削られた。
ちなみに、倒せたのは1体だけ。
恐らく黒目の設定されてる防御力超えないと通常のダメージ計算にならない?
SSの攻撃力889ほどで最低ダメージレベル+1〜5はまってるぽいけど
通常攻撃力が防御力超えてないとクリティカルでても1確じゃないかもしれない
逆に>>687の人がクリティカルで仕留めてるけど攻撃力1310の2倍計算で黒目の設定されてる防御力超えてるから528ダメになってる可能性も・・・
- 706 :iPhone774G:2012/05/24(木) 08:01:22.75 ID:MsIeZzTti
- クリティカルはダメージ2倍だよ
ATK2倍計算ではない
- 707 :iPhone774G:2012/05/24(木) 08:03:27.17 ID:KDQ5xoCu0
- 金斧持って強攻撃調査したときも通常1ダメ、クリティカル2ダメだった。
- 708 :iPhone774G:2012/05/24(木) 08:08:25.98 ID:qse8+MhX0
- >>706
じゃー、黒目防御力1000ほどで
その値分の攻撃力以上ないとクリティカルでてもマトモに通らない認識でいいのかな?
- 709 :iPhone774G:2012/05/24(木) 08:09:59.42 ID:3WwIbCsDi
- 今回の共鳴はどっちも微妙じゃん
- 710 :iPhone774G:2012/05/24(木) 08:19:15.00 ID:gKj+7eU80
- >>708
今までもそうだったからそうだろうな
鉄ナ黒雫とかで光いけばわかる
- 711 :iPhone774G:2012/05/24(木) 09:13:22.87 ID:tnumGO5r0
- というか説明が抽象的なんだよな〜効果わからんよ
- 712 :iPhone774G:2012/05/24(木) 09:16:30.53 ID:auk397Ae0
- 寝坊した
もう朝の時間帯縛りやめてくんねーかな?
- 713 :iPhone774G:2012/05/24(木) 09:16:35.52 ID:33+mLzo/0
- 強攻撃ってさ、クリティカル率が上がってるっぽいけど、金斧と鉄斧じゃ差は出てる?
自分のログで見れる限り金斧 冒険者で4割〜3割ぐらい。
試しに出したヘビセットのクリティカル率アップは2割5分(1回だけのデータ)
鉄斧が金斧ばりなら、合成鉱5で光輝鉄斧はありだと思う。
- 714 :iPhone774G:2012/05/24(木) 09:19:45.60 ID:auk397Ae0
- >>713
>>88と>>97
- 715 :iPhone774G:2012/05/24(木) 09:21:10.19 ID:auk397Ae0
- ああ鉄斧のが知りたいんか
寝起きでスマソ
- 716 :iPhone774G:2012/05/24(木) 09:26:13.59 ID:memkT0+m0
- わざわざ小中大いれるんだから
書いてないってことはつまり
- 717 :iPhone774G:2012/05/24(木) 09:36:32.54 ID:vxFlOEuvP
- 数ヶ月ぶりに復帰したけど、某魔界と違ってインフレしてないからなんとか追いつけそうで助かる 共鳴とか合成とか覚えるのにまだまだかかりそうだけど
ただサボってた期間に資金とか希少アイテムを蓄えておけばよかったと後悔
- 718 :iPhone774G:2012/05/24(木) 09:38:26.32 ID:DLRKh7OY0
- >>687
装備は?
- 719 :iPhone774G:2012/05/24(木) 09:38:31.88 ID:kjFZRNlf0
- Excel計算機の人、バグ見つけたよー
合成シートでマイナスの初期値/成長値がある装備に対して、
力餅、光輝太陽、鬼セットみたいな武器/防具をX%アップ系を選ぶと数値のエラーが出る
原因はCEILING関数内の符号の不一致だと思うよー
- 720 :iPhone774G:2012/05/24(木) 09:40:25.05 ID:geEBr+ixi
- >>718
>>498
- 721 :iPhone774G:2012/05/24(木) 09:46:40.49 ID:4dMWF0b10
- 19:32発 古城38F 水ナハイナ無強化
最終ステ Lv58 HP1181/1308(泉7回 回復量845) 攻485 防699
序盤のナイフや甲冑・黒目除いて全敵二確。
ただし>>358で三確だったグリフォンの剥製には出会えず。
>>358は39F Lv63 攻511で三確。
剥製二確の最低攻撃力を知りたいな。
>>658
結局後半の敵が全部二確定なら豪実じゃなくて豪大使うのもありかもよ。
豪実に比べて後半の確数変わらず、前半が安定するっしょ。
水ナ検証はある程度進んだので
本日7:30からは水ショMAXアクメMAX体実生実で38F出してみた。
これで安定しても使うやついないと思うがw
- 722 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:02:43.37 ID:wHn1xfWAi
- う〜ん考えてみたが、スタドリを使用しない44F安定装備といったら、
光ショート太陽服しかないか。
光太陽ナイトだと、最初を乗り切る生命大とダクドラを乗り切る
防御補正のアイテムが必要になってしまう。
ところで、40F突入時のレベルはいくつを想定しておけば十分だろう?
- 723 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:05:12.82 ID:qse8+MhX0
- >>721
杖とシャンデリアが変化無しだったから前半1確にできるし確かに豪大に切り替えたほうがよさげですね
>>648の未強化使った仮想水ナMAXより若干初期ATKも高めだからいいかも
>>722
低めで60ぐらい+毒霧でステ下がってる計算で
37Fぐらいから敵スルーだと60より下で到達する可能性も
- 724 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:10:27.93 ID:tNRPvQJti
- 三時間後ろにずらしてくんねーかな
早起き辛いし、夕方発だと寝てる時間に
帰ってくるから勇者が暇しちまう
- 725 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:11:51.20 ID:jRjYsO2iP
- ナイフフォークつえーな
光輝太陽豪熟でもしばらく2確で削られ、共鳴発動しそうだ
- 726 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:17:42.88 ID:4JnSoJge0
- 今晩 鉄ナイフセット+10・レイチェンセット+10
が完成するんだが、アイテム選びに少々悩み中
22F甲冑フルルートで攻めるなら
@生大・豪(体)大 A生大豪実 B熟実関係
レベル1での3Fなんかを考えたら実より大葉のが良いのか?
みなさんの頭脳をお借りしたいのですがよろしくお願いします。
- 727 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:20:04.60 ID:UsNOAphbi
- >>725
なんだかんだで二確が続くとつらいよな。光太体実でタイガーに二確されまくって瀕死になってから、攻撃は強くしようと考えて光輝ショートを作ってる。
光ショ太生大生実で38階回せればいいんだけど…
- 728 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:37:29.71 ID:m8Fhs8rti
- >>722
しかし強ルート踏破で光ショート太陽服だと黒眼連戦で早期共鳴発動→対ダクドラ保険無し連戦のパターンが普通に怖い。
それ程レアケースとは思えないし、はたしてそれを安定と言っていいんだろうか。
現状で安定に近い所まで持って行くにはナイト共鳴とスタドリは必須じゃないかな。
- 729 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:38:41.25 ID:kjFZRNlf0
- >>722
スタドリなしだと序盤対策の生大系とHP成長で生実系でアイテムが埋まる
そうすると、光輝ショート太陽服は黒目が危険、光輝太陽ナイトはダクドラが危険
ということでどちらもほぼ安定止まりだと思う
40Fの突入レベルは自分のログだと平均が60近辺で、悪いと50〜55って感じ
- 730 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:41:59.68 ID:kjFZRNlf0
- 50〜55は言い過ぎか、55前後かな
- 731 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:46:35.02 ID:9VWk+yNXi
- >>728>>729
自分で見てみるとわかるけど、黒眼戦で共鳴発動してくれれ十分だぞ?
30F前後で発動すれば後はだいたい泉要らない 最低ダメさえキープしてればクリティカルで共鳴発動無しで死ぬこともまずない
- 732 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:47:15.29 ID:kjFZRNlf0
- 連投で申し訳ないが光輝ショト太陽服は生大生実じゃHP成長が厳しそう
生実→生熟か生大→白短にしてようやくほぼ安定ってところじゃないかなぁ
- 733 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:51:33.19 ID:33+mLzo/0
- 光輝ショト太陽は生大生実より生実wのほうが良い気はする。
序盤エンカウント率が悪い場合でも、1確は確保できてるのでHP30でもたぶん大丈夫じゃね。
- 734 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:52:02.76 ID:yx/ihcXpi
- なけなしの合成鉱で光ナイトMAXを作った俺は間違ってないよ…な…?
- 735 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:58:36.17 ID:qse8+MhX0
- 強ルート44Fの話
光ショト太陽服だとスタドリ生熟
ステは足りてるので共鳴発動しない対策と共鳴分の底上げと発動遅らせる目的でのアイテム選択
スタドリ生熟の60でHP1202 攻905 防1029 回744 運70 防-50計算で防御970ぐらい目安
瀕死共鳴 HP240以下発動なのでクリティカル死は防ステ的にも無い 瀕死共鳴入れたHP計算で2164ほど
光太ナイトセットだとスタドリ守実orニンニクor体実
虎2確はまる可能性あるけど完防であんまり関係なし黒目もやり過ごせるが
問題は体実orニンニクだと低Lvでのダクドラ突入した場合のクリティカル死による瀕死共鳴発動無しによる事故死がある
スタドリ守実の60でHP730 攻805 防1047 回744 運70 防-50計算で防990ぐらい目安
瀕死共鳴 HP146以下発動なのでダクドラの最低ダメにできる限り近づけるために完防頼りで虎1確捨てて守実チョイスの方が無難
瀕死共鳴入れたHP計算で1314+完防補正ほど
- 736 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:59:15.31 ID:BfcT7Ljti
- 流星に防具の攻撃補正頼りで行けば何とかならないかな
- 737 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:00:00.58 ID:+kteHLvo0
- レアアイテム使わない装備だと、水光鱗太WMAX豪実生実or守実で44Fほぼ安定だな
しかし合成鉱7・・・いつになる事やら
- 738 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:00:28.69 ID:0DVjUTpai
- 「間違ってない」かどうか分かるようになるためにも
回しまくって死んだら報告して貰いたいw
俺は今のところ、生大生実(or熟)で危な気ないけど、
たしかに、生大の意味は割と微妙だとは思っている
- 739 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:00:53.28 ID:kjFZRNlf0
- >>734
無駄になることはないよw
ただ最初の1個は光輝ショトのが使い勝手いいかも
- 740 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:04:47.13 ID:UsNOAphbi
- >>733
そこがかなりの迷いどころだが、今までスタドリ一個で44階を10回くらい回せてたから、HP成長は生実1個で十分かなと思ってる。序盤に神回避&クリ2回くらっての発動が怖い。
- 741 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:13:10.84 ID:kjFZRNlf0
- >>733
後半だけ見れば 生実W>生大生実 は間違いないと思う
ただ開幕死とか序盤発動は避けられまくった上で起こるから1確であっても起きるときゃ起きる
開幕死/発動を事故だと割り切れるなら生実系2個で行くのが吉
- 742 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:17:16.88 ID:yiZWmf5B0
- 体力の熟実待ちか
- 743 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:22:59.36 ID:4JnSoJge0
- >>734
合成5をもう1つ待たずに合成3を使ってハイナイト!
光輝ナイトハイナイト生実豪熟実
光太ナイトセット スタドリ守実 に対して初期HPのみ若干不安(スタドリに変えればok)
他は何も負けてないよ〜。万が一のロストも合成鉱5が1つ分位のショックで済むし。
- 744 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:25:16.93 ID:qse8+MhX0
- >735
で、スタドリは開幕対策なんだけど
スタドリを生熟に切り替えた場合の話で緑泉枯れで0の想定
光ショト太陽服は1発当てればいいけど敵先制と神回避で開幕瀕死共鳴発動してしまった場合は
敵先制と44Fの黒目の出とダクドラの数によってはそれなりの死亡リスクあり
光太ナイトセットはナイフ2〜3の可能性あるので敵先制と神回避を完防で凌げば同じなので光ショトと結局同じぐらいのリスク
開幕瀕死共鳴発動してしまった場合は敵先制と44Fの黒目の出とダクドラの数あっても完防あるので死亡リスクは光ショト太服よりは若干低い
- 745 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:26:30.27 ID:4JnSoJge0
- ごめん
>>743 「他は何も負けてない」は共鳴回復が無い分は負けてる
- 746 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:30:38.77 ID:yS+j3I990
- >>465
ツチノコ豆で染血だしてみたけどツチノコでなかったよ。
よって豆は「特定の敵を特定階以外にも出現させる。(ただし出現MAPのみ)」
- 747 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:32:12.26 ID:VWmhufNx0
- 当たり前のようにスタドリ、スタドリ言ってるけど、どうやったら毎回スタドリを持って行けるん?
煽りとかじゃなく、真剣にそれを教えてもらいたい
準備としてSTに酒取りにいく→アニバるでも3回に1回取れたら上出来なんだけど
- 748 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:32:46.30 ID:E1HiF34hi
- 漆黒のまとめを作らせて貰うぞ
俺がもっと上手く作ってやんよって人がいたら是非作っていただきたい
強敵出現階層の「最低突入Level」
最低突入Lv1 2Fナイフフォーク
最低突入Lv○○ 17F甲冑
最低突入Lv○○ 25Fブラックアイ
最低突入Lv○○ 39Fダークドラゴン
確殺に必要な「最低ATK」
一確 二確 三確
2Fナイフ
3Fナイフ
甲冑
黒目
ダクドラ
最低被ダメージを確保できる「最低DEF」
2Fナイフ
3Fナイフ
甲冑
黒目
ダクドラ
【理想ステータス】
初期値 攻○○、防○○
成長値 攻○○、防○○
皆で上記を報告し合って埋めていってください
また、足りない項目などがあれば気兼ねなく言うてください
全部埋まったら次はHP、回避、共鳴、毒霧などについて考慮したものをまとめたいと思います
- 749 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:34:31.91 ID:qse8+MhX0
- >>747
漆黒で豆取ってアニバダイヤ込みで10F踏破
- 750 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:37:05.87 ID:ZxNim1+Ii
- >>747
お前はアニバが出てから何ヶ月たってると思ってるんだ?
- 751 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:38:54.04 ID:wHn1xfWAi
- >>747
スタドリ無しで行けたらいいんだけどねぇ…
ダクドラのダメージ覚悟で光太ナイト、生命大+生命熟ってのは無謀かな
- 752 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:41:01.16 ID:ZxNim1+Ii
- クリティカルで200くらいもっていかれるからな。
- 753 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:49:08.28 ID:VWmhufNx0
- >>749
44Fに7回行かせて豆1個しか出てない
豆1個で良くて3個ぐらい取れそう?
それでも期待値マイナスだけど
- 754 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:49:22.32 ID:dU2CZIVv0
- クレマサムネMAX作れば
- 755 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:51:04.46 ID:9VWk+yNXi
- 後1分で死ぬより、出発して1分で死んだ方が優秀だろ
- 756 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:51:15.37 ID:Z57JU+Cl0
- ハイ甲冑maxも
- 757 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:51:53.66 ID:qse8+MhX0
- >>751
ステ 60 HP927 攻805 防929 回744 運70 毒霧で50減った仮定で防879
LV59 防909 被ダメ88 のダクドラのデータあるから
通常被ダメ100としてクリティカルで200
瀕死共鳴184以下発動なので運悪く完防or回避発動せずにクリティカル食らうとHPによっては即死可能性あり
ぶっちゃけ、44Fのダクドラ装備はいま有用さが発見されてなくて必要でもないからドロップ倍イベントのときに確保すればいいレベルだし
レアアイテムケチらずリスク背負っていく場所じゃないのでイベント待ちで38F回してる方が賢いと思う
- 758 :iPhone774G:2012/05/24(木) 11:58:53.78 ID:UFAYSRfxi
- 38f安定装備だけど、水ショトソ両MAX、龍鱗ハイメ両MAXの生実wでゴリ押しできないかな?
- 759 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:01:27.10 ID:qse8+MhX0
- 取り敢えず、光ショト太陽か適当に回せる装備で38Fで合成鉱5取ってイベントまで用意しとくか合成鉱5の予備取って金策装備作った方がいい
2個で既にナイトセット作った人もレアアイテムケチりたいなら38F回せばいいさ
- 760 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:01:39.26 ID:GoU5Woe/i
- 流星ナイト太陽ナイトか、流星ショート太陽服はどうかな?
ギャンブルには変わりないけど、最低与ダメが結構高いし、なんとかならないかな?
持ち物はHPを最優先に守備も。
- 761 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:01:44.57 ID:J5dBZ4Tci
- >>758
ハイドラMAXの方が回避効くのでよくない?
- 762 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:06:54.76 ID:Bzk+amhi0
- >>679
やめろ!俺の中では小さな女の子がでかいハンマー振り回して頑張ってカンカンしてるんだ!
- 763 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:13:59.87 ID:UFAYSRfxi
- >>761
どっちにしろ回避はハイメの分しかなくて、龍鱗ハイメだと初期防御の高さでエレベーター死を回避できると思うんだ。
ついでにHP成長も+2あるし。
- 764 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:32:58.02 ID:9VHxYBLt0
- 光・太陽共鳴の「瀕死時に1度だけ回復」って、具体的には残り体力がどれくらいになった時に、どれだけ回復するのかしら
- 765 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:34:11.48 ID:Y2kZzqcw0
- wikiの共鳴のとこ見るといいよ
- 766 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:35:31.11 ID:3WwIbCsDi
- 38F回ししてるともう少し粘ってギリッギリのところで発動して欲しいと思うことがある
- 767 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:37:18.64 ID:9VHxYBLt0
- HP20%以下で発動して全回復か、ありがとう
- 768 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:40:19.16 ID:ZfisPms00
- >>766
ギリッギリまで粘ってクリ一発で即死してもいいのかw
- 769 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:41:36.84 ID:kCwMlK000
- ダクドラに菱餅食わせてやりたいぜ。
- 770 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:46:16.70 ID:bIoc0Jva0
- >>764
オメーは取り敢えずwiki見てこい。ハゲ。
http://www43.atwiki.jp/yukeyuu/pages/80.html#footnote_body_6
- 771 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:48:10.46 ID:+9l8rmHF0
- 12時超えたらうきうき甲冑タイムじゃねえか・・・
- 772 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:48:25.01 ID:9VWk+yNXi
- 漆黒安定は合成鉱8がきてからだな
それまではある程度は仕方ない
Suica光輝太陽+αでド安定 黒眼も余裕
- 773 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:48:40.28 ID:3VG3Ld6N0
- おお、うきうき甲冑タイムか
ログみてくるか
- 774 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:50:55.05 ID:QDPYERzOi
- >>747
豆自体敷居たけーもんな
- 775 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:54:00.18 ID:oOZKl8jz0
- ナイトセットで六確なのに中層甲冑タイムあっさり抜けたな
運が良かったことは否めないけど
- 776 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:55:10.91 ID:3WwIbCsDi
- 光レイ、太ハイ全MAX作れたらいいのに
- 777 :iPhone774G:2012/05/24(木) 13:03:57.74 ID:ZVLlctN1i
- >>772
合成鋼6で作れる光ブラMAX太ブラMAXでは安定しないかな?
- 778 :iPhone774G:2012/05/24(木) 13:06:17.93 ID:kjFZRNlf0
- >>746
検証乙
よくよく考えてみたら各ダンジョンのアイテムとか敵の数が記録に残るわけだし
冒険以外で出たらいろいろ変なことになるから有り得なかったのかもね
- 779 : [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2012/05/24(木) 13:23:56.24 ID:+Cz77S/uP
- >>778
イベントアイテムよろしく、
「このモンスターは記録に残りません」とかやればどうとでもなるだろうがなw
- 780 :iPhone774G:2012/05/24(木) 13:26:58.71 ID:6gO44VyF0
- せめて城守が鉄斧・甲冑だったらね〜
やりがいもあるのに
鉄剣の低スペックじゃあだめだ
- 781 :iPhone774G:2012/05/24(木) 13:33:23.31 ID:bIoc0Jva0
- スタドリ、ニンニク、力餅はもはやレアアイテムでは無い。
- 782 :iPhone774G:2012/05/24(木) 13:34:33.75 ID:oOZKl8jz0
- いやいやいやいや
- 783 :iPhone774G:2012/05/24(木) 13:54:42.72 ID:ZfisPms00
- むしろ熟実の方がレアではない
毎回必ずなんかしら拾ってくるわ。
すでにそこそこたまってるしスタドリとかと比べると気兼ねなく使えてイイ
- 784 :iPhone774G:2012/05/24(木) 13:56:54.37 ID:hlfWDAYY0
- ラスダンなんか合成鉱10でも余裕で死ねるんだろうな…
- 785 :iPhone774G:2012/05/24(木) 14:01:15.22 ID:1Ac9MwMni
- 敵枯れ低レベルで瀕死中。
今この瞬間はまだ生きている。
http://i.imgur.com/U9cfk.jpg
http://i.imgur.com/aULye.jpg
- 786 :iPhone774G:2012/05/24(木) 14:03:43.53 ID:F5rMRQB50
- >>785
城では光太は使い捨てって考えた方が良い
俺も2セットロストしてる
空き時間5時間あれば、光太補充に、光のほこらいけるんだけどな
- 787 :iPhone774G:2012/05/24(木) 14:10:26.14 ID:vsTyPO5Y0
- >>755
どんなに悪くともラスト1分までもつ装備が有るなら43階まで何回でも回せるんだぜ?
1分で力尽きる装備はそこを超えてもどうなるかわからない。
- 788 :iPhone774G:2012/05/24(木) 14:13:16.89 ID:ZfisPms00
- 今後のダンジョンの予想だが、最低ダメ確保が極端に難しいか、
最低ダメが1Fから100くらいあるダンジョンはあるかもな
先制1確が最重要で、反撃されたら瀕死もしくは即死とかね。
攻撃力はそこそこあれば1確が可能で、防御力は上げる意味がほとんどなくて
高HPと高回避が非常に重要になるとか、ありそうじゃね?
合成鉱8以上がでたらそうでもしないとなかなか死なないっしょ
もしくは300階くらいまであるダンジョンとかw
踏破に3日くらいかかるダンジョンとかあったら胸熱
- 789 :iPhone774G:2012/05/24(木) 14:17:56.52 ID:8AijAT0H0
- 光輝ショトソ太陽と光輝太陽服ってどっちが踏破率高いかな?
- 790 :iPhone774G:2012/05/24(木) 14:19:03.08 ID:BfcT7Ljti
- >>772
Suica鉄斧max太陽服maxで行けるじゃね?
- 791 :iPhone774G:2012/05/24(木) 14:19:05.27 ID:35yjccE8i
- >>789
ヒント:攻撃は最大の防御
- 792 :iPhone774G:2012/05/24(木) 14:32:56.85 ID:kjFZRNlf0
- Suicaの共鳴って発動何%?
- 793 :iPhone774G:2012/05/24(木) 14:37:52.08 ID:OWw8FJ+c0
- 光輝+108太陽+15生熟白短、19:30出発39F。
緑泉1回(+125)、白短回復+299、黒目5体遭遇、共鳴発動せず。
帰還時Lv64 HP679/963 Atk951 Def936
剥製39F Lv61 Atk917 1確
緑泉無し、白短→生大で計算すると帰還時HP275。共鳴もあるのでほぼ安定?
- 794 :iPhone774G:2012/05/24(木) 14:38:21.32 ID:BfcT7Ljti
- 30?
- 795 :iPhone774G:2012/05/24(木) 14:40:35.99 ID:CAY6KcJpi
- ああ、Suica持ってねーや
納涼祭りまで待つのんか…
- 796 :iPhone774G:2012/05/24(木) 14:56:14.35 ID:E9MsH0nui
- 黒目の遭遇数書いてくれてる人結構いるけど
加えて被ダメと敵の攻撃ターン合計もあるといいかも
1匹遭遇でも1〜5ターンぐらいの違いがある
- 797 :iPhone774G:2012/05/24(木) 15:00:23.31 ID:iSaUeaWK0
- >>793
生熟白短冊は明らかにオーバースペック
- 798 :iPhone774G:2012/05/24(木) 15:08:20.24 ID:OWw8FJ+c0
- >>797
ああ、これは最後に書いた生大生熟で安定するかの検証用だから。過剰装備というのは理解してる。今日は無理だけど明日もう一度同じ装備で行かせる予定。
- 799 :iPhone774G:2012/05/24(木) 15:32:12.91 ID:qbjP/beki
- >>786
敵枯れの中、さらに20分粘って死んだ。
10回ぐらい回して1セット目だからそれなりに持ったけど、錬金出術師なさすぎ。
ここ五回分の38階回しで出現二回。合成鉱5が二つ揃うのはいつの日やら‥
- 800 :iPhone774G:2012/05/24(木) 15:37:15.49 ID:F5rMRQB50
- >>799
おつ
流行りの水ハイナイト共鳴(水剣以外はMAX合成)が揃え易く安定してるからオススメ
- 801 :iPhone774G:2012/05/24(木) 15:43:13.48 ID:HH2RNB/vi
- 錬金の1日の遭遇数は4体位かな?
ドロップ率が7とか8%だっけ?
さらにレアドロがノーマルドロの1/3?
2週間くらいずっと回して鉱5が1個入手できるくらいのイメージなんだろう。
1ヶ月くらいは古城にこもる覚悟でいようと思う。
- 802 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:12:04.64 ID:UsNOAphbi
- >>801
そのくらいなら余裕だな
- 803 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:12:45.78 ID:p84iDo4ii
- 錬金目当ての38F回しだと、光輝太陽ナイト生大生実と、光輝太陽ショトソ服生大生実と、どっちがいいんだろう、、、
どっちを先に作るか悩み中。
- 804 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:15:39.67 ID:ZfisPms00
- 錬金酒があったら面白いな
38Fに酒を持って行ける装備となるとかなり限定されるが、リスクを冒す価値はありそう
- 805 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:17:21.13 ID:auk397Ae0
- >>801
むしろドロ2倍に備えて消耗品をストックしておくぐらいの気持ちが大切かも
>>803
どっちが安全かは試行回数少ないしまだわからん
ただ38Fまわしなら太陽未強化の単体でokだと思う
- 806 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:17:54.20 ID:auk397Ae0
- >>803
光輝短剣MAXの相方がね
- 807 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:18:38.60 ID:YyfGpWUz0
- こりゃ古城安定は合成鋼6以降だな。可能レベルは光太ナイトや光ショト太服だな。
- 808 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:21:34.05 ID:ZfisPms00
- うぉ!今確認したらキテターーーー!!
http://i.imgur.com/EVGfA.jpg
これでやっと2個揃ったぜ
- 809 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:25:20.00 ID:ZfisPms00
- さて、光太ナイト作るべきか、金斧鉄セット作るべきか迷うぜw
- 810 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:27:03.04 ID:HH2RNB/vi
- 錬金のドロップせめてノーマルが鉱5、レアが鉱6にして欲しいな。
正宗MAX目指すのや黒雫MAX目指すのよりは楽しいから、古城自体は好きだけど、合成武器つくるの時間かかり過ぎ。
- 811 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:28:35.25 ID:lRezXfIMi
- イベントで合成鉱を二個入手した奴もかなりいたはずだが様子見してやがるなw
- 812 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:31:54.18 ID:Z57JU+Cl0
- >>811
不慮の事故が
- 813 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:32:00.49 ID:UsNOAphbi
- そういえば守備熟実のおかげで金斧セットで染血にいけるかもしれないんだな。
- 814 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:32:37.21 ID:33+mLzo/0
- 漆黒、意外なところでクレハイドラゴンMAX体実生実(熟実)はどないだ?
ドラゴンソード、アーマーの共鳴を忘れていた。
- 815 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:32:43.98 ID:wHn1xfWAi
- >>811
光太ナイトは完成、別アカで光ショート太陽服作ってるけど、
こちらは両方作るのに1週間位合成時間がかかる…
- 816 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:33:17.97 ID:memkT0+m0
- 強化鉱はこんな楽なダンジョンよりもっと大変だったけどなあ
- 817 :正義:2012/05/24(木) 16:36:55.50 ID:5rlGNZ2/0
- http://i.imgur.com/RR7Wx.jpg
死んだからアプリ消しまーす!
さようなら
- 818 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:39:41.13 ID:auk397Ae0
- >>817
わかってたことじゃないか…
- 819 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:41:07.33 ID:Z57JU+Cl0
- >>814
40階まで到達すれば
- 820 :正義:2012/05/24(木) 16:43:16.48 ID:5rlGNZ2/0
- http://i.imgur.com/79f2U.jpg
じゃあねーw
- 821 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:44:36.24 ID:+FgcbBC2i
- 話ぶった切るのは申し訳ないですが、みんな、光ショートとか光ナイトとかの話で盛り上がってるけど、アークショート138とか作っちゃった私に使い道を教えてくださりませぬか。アークだって、できる子だよね??
- 822 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:45:43.83 ID:Dm71CWTn0
- 散々作者に食って掛かって最期はこのザマか…
- 823 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:46:27.90 ID:qse8+MhX0
- >>821
アク服も作って墓で使う
- 824 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:48:44.63 ID:YyfGpWUz0
- 古城。作者の気まぐれで強ルート時間変更があれば後々面白いのに。
- 825 :iPhone774G:2012/05/24(木) 16:55:26.50 ID:ZfisPms00
- よし、やっぱ金斧鉄斧セットに決めた。
漆黒は38Fまでなら光太ナイト作らなくてもそれなりに回せるからな
鎧はWMAXとして、どうせなら斧もWMAXの方がいいかな?
攻撃補正+6付くから行けるダンジョン考えるとあまり意味無い気がするけど。
- 826 :iPhone774G:2012/05/24(木) 17:01:22.34 ID:yRr9sIAE0
- >>823
なるほどありがとうアーク服か!…合成鉱5はもうないお。てか手に入れたら光ショート作りたい。
- 827 :iPhone774G:2012/05/24(木) 17:03:19.26 ID:tNRPvQJti
- クレハイナイト弱ルート38で生熟補充
光太生熟体実で生熟ある限り回す
鉱石5でたら水ハイナイトMAX生実豪実
でいけるか
- 828 :iPhone774G:2012/05/24(木) 17:10:56.24 ID:D6nUsbya0
- 0730発 水ショートアクメWMAX体実生実で死亡。ss見にくくてごめんねー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2vPCBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjr3CBgw.jpg
低レベル進行で最低ダメ満たせず100くらい食らってるのが敗因だけど、未強化クレナイに比べてDEF進行30ほど低いから、普通のレベル進行でギリ最低ダメかな。
ただ、この低レベルでも甲冑含め全敵一確で25Fまではめちゃ安定してた。
二つ目の敗因が黒目9体遭遇で17/22攻撃貰って総被ダメが518だったことかな。
前スレで正宗ロストした人も同じパターンだと想像してるけど、回避が上がらない組み合わせだと黒目の攻撃結構食らっちゃう印象(これはデータ集めたい)
その点、クレナイは完全防御と回避もあるから黒目には強いよね。
次は水ナイ龍ナイ体実生実で出してみるわ。まだ作ってないから明日の朝くらいかな。
- 829 :iPhone774G:2012/05/24(木) 17:26:03.46 ID:UzCiHS3j0
- いまって無強化クレハイナイトのアイテムは生実豪実が主流なの?
それとも生実W?
- 830 :iPhone774G:2012/05/24(木) 17:36:37.63 ID:815bjMOn0
- 光太MAX生実Wで緑泉0回があったので報告
Lv01 030/030 出発(7:38)
Lv22 212/358 10F
Lv36 308/576 20F
Lv45 246/715 30F
Lv47 120/731 33F共鳴発動
Lv61 573/963 38F(帰還時)
総ダメージ1001(黒目から64)
水ハイナイトとかで黒目避ければ泉0でも安定して帰ってきそう。
- 831 :iPhone774G:2012/05/24(木) 17:40:47.93 ID:4dMWF0b10
- 828だけど水ナイ龍ナイ体実生実計算したら
Lv48のDEFが水ショートアクメMAXと同じくらいだしやめとくわ。
>>828のケースだとLv48で防630〜650目指さないといけないから結構辛い
そう考えると水ハイナイトセットの優秀さが輝くね。
防具強化するとミストエレベーターと低レベル進行に対応できるのも優秀
確数は無視していいから無強化水剣使えるのもいい。
- 832 :iPhone774G:2012/05/24(木) 17:42:23.31 ID:BfcT7Ljti
- >>811
ばれたかwww
- 833 :iPhone774G:2012/05/24(木) 17:42:30.31 ID:TDlKNvFe0
- >>828
いつも貴重な装備での検証乙です。
手元にある「光太(8:00跨ぎ)」の5本分(18体分)だと
黒目被ダメは 32/43(回避率26%) 程度でした。
- 834 :iPhone774G:2012/05/24(木) 17:46:26.68 ID:/1V9vpw2i
- さっさとナイト収集作業に戻るんだ
ハイメもなくなったし
- 835 :iPhone774G:2012/05/24(木) 17:47:31.77 ID:oOZKl8jz0
- 水ハイで豪アイテムなしだと甲冑とはどの層でも六確なので絶対避けたほうがいい
- 836 :iPhone774G:2012/05/24(木) 17:50:02.34 ID:kjFZRNlf0
- ふと気づいたんだが、今までゴミのように売りさばかれていた豪実が役に立ってるな
恐るべし作者
- 837 :iPhone774G:2012/05/24(木) 17:54:36.80 ID:qse8+MhX0
- >>831
7:30の38F泉0でも死なないからHP成長補正とナイトの完防だよりだね 2確でも敵先制込みの完防+回避で避けてるから
完防無しと結局変わりなさげというか被弾率は1確完防無し装備より極小ながらよさげ 黒目を安全にスルーできるのもでかい
古城が勇者先制のみだったら1確装備優先だけど敵先制がやけに多い
高層での完防の確率偏ってそこに泉0なら死ぬ可能性ありそうだけどいまのとこ初期1回目のクレナイセット以降に切り替えしてからずっと回して死んでないけど死んだらSS報告するよ
- 838 :iPhone774G:2012/05/24(木) 17:57:16.85 ID:UzCiHS3j0
- >>831
水ハイだと三確にならなかったっけ?
- 839 :iPhone774G:2012/05/24(木) 18:07:02.28 ID:qW/SD0t+0
- 光輝太陽生熟体実で死にそうになりながら44階から帰還。
回復の泉が1回しか出なかった。もう1回出すかどうか迷うなー
- 840 :iPhone774G:2012/05/24(木) 18:10:37.92 ID:4dMWF0b10
- >>833
どうも。水ショートなくしたのは痛いがアクメはどうでもいいw
>>828の死亡例で17/22(回避率23%)だからそんなに変わらないのかな。
次は回避が重視されるダンジョン、みたいに言われてたから
ちょっとの回避の上昇で回避率大幅UPだったら面白かったのに。
>>835
豪実に変えたところで確数4〜6なのであまり変わらないと思う。
甲冑のDEFはどのフロアでも330程度。
それ以下の攻撃力の場合は最低余ダメになる。
水ハイナイトで15FでのLvが29〜31として
15F なし 豪実 豪大
Lv29 275 331 325
Lv31 290 346 340
で、最低余ダメ突破するけど、確数は六確のままかな。
225FでのLvが36〜40として
22F なし 豪実 豪大
Lv36 328 398 378
Lv40 358 436 408
だからちょっとは意味あるかも。
そういう意味では7:30出発の中層甲冑ルートでは有効かもしれないけど、元々甲冑タイムが少ないし微妙かな。
- 841 :iPhone774G:2012/05/24(木) 18:10:38.26 ID:V2bY+7b1i
- 7:30のルートって7:15〜7:30のこと?それとも7:30〜7:45のこと?
- 842 :iPhone774G:2012/05/24(木) 18:13:25.55 ID:HH2RNB/vi
- >>841
7:29〜
- 843 :iPhone774G:2012/05/24(木) 18:14:16.22 ID:OHUcoff60
- 結局黒目の機嫌次第だから、合成鉱揃うまでは強化品は突っ込まない方がいい気がしてきた。
15分で黒目5匹とか無理ゲーすぎる…
- 844 :iPhone774G:2012/05/24(木) 18:14:30.99 ID:4dMWF0b10
- >>838
剥製だけが三確になるかもしれない。手元のログではまだ確認できていないんだけど
もうちょっと回してみて三確の影響が大きいなら
水剣ナイトを強化してもいいかもしれない。
無強化水剣+ナイトMAXを合成して中強化にすることで三確回避できるなら一番いいかな。
- 845 :iPhone774G:2012/05/24(木) 18:16:30.00 ID:XFpIH54g0
- >>841
7:30すぎると堕錬金さんの遭遇時間60分から減ってくぞ
- 846 :iPhone774G:2012/05/24(木) 18:19:31.87 ID:ttueuzMf0
- でも気付くと7:30回ってるんだよなぁ。
甲冑怖いし、今日は6:30に出すぜ
- 847 :iPhone774G:2012/05/24(木) 18:26:55.70 ID:HDue7nRvi
- 光ショート105が完成したので、ハイ服MAXと守実Wで60階に行ってきます。
http://i.imgur.com/8QIUB.jpg
- 848 :iPhone774G:2012/05/24(木) 18:31:24.86 ID:/1V9vpw2i
- そういえばサバタワで光太ナイトはどんなもんですか?
- 849 :iPhone774G:2012/05/24(木) 18:31:24.86 ID:qse8+MhX0
- 武器の名前にツッコミは無しで
残ってるログで甲冑タイムのSS
http://i.imgur.com/tyAqy.jpg
http://i.imgur.com/qG0XZ.jpg
http://i.imgur.com/HaKmQ.jpg
http://i.imgur.com/BitVP.jpg
http://i.imgur.com/Fgr6l.jpg
まぁ>>658の通りです
- 850 :iPhone774G:2012/05/24(木) 18:31:53.42 ID:oOZKl8jz0
- >>840
甲冑そのものを避けたほうがいいって意味ね
六確になると黒目のほうがまだマシな気がする
- 851 :iPhone774G:2012/05/24(木) 18:38:14.93 ID:V2bY+7b1i
- OK。19:20ぐらいに出発させるぜ。
- 852 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:09:45.17 ID:1lrOko2Ai
- 水鉄斧、水鉄鎧、運葉運葉で水龍出したらドロップ7個。すべて実と葉。なめてんのか
- 853 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:10:56.13 ID:UzCiHS3j0
- >>844
無強化水ナでも剥製以外ニ確ならかなり価値あるね。
- 854 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:16:28.37 ID:3kZDSjvd0
- さて、時間調整したから漆黒行くか…
- 855 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:17:34.05 ID:Rij9tt750
- >>852
水龍は効率悪い
合成するにしても腕力無いから上位ダンジョンでは使えない。
船でクレハイMAXにした方がいいね
- 856 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:17:49.88 ID:T6mw4Cf50
- ナイトメイルを最も効率的にゲットできるのはどこ?
- 857 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:19:14.61 ID:Rij9tt750
- >>856
染血
- 858 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:25:24.86 ID:dF5w0qtJ0
- しかも黒雫とブラッドと幸運鎧のおまけ付き
- 859 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:26:41.97 ID:4KxrSzxa0
- >>853
剥製、標本、虎が3確だから結構ハラハラする
水ナイト+1
- 860 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:28:46.25 ID:bEsGOgaQ0
- 未強化クレナイトで漆黒行ったら2階で死んでたwwwwwwwwwww
ちなみに豪実生実
- 861 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:33:06.32 ID:QWAkspMZ0
- 光太生実豪実38ギャンブル
ていうか甲冑はともかく黒目越せるんかこれ
- 862 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:33:30.32 ID:T6mw4Cf50
- >>856
だが、レスありがとう
- 863 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:33:48.33 ID:g+FxiWp/0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0a3CBgw.jpg
いくぞ!ってときは、いつもこうだ。
俺ってやつは
- 864 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:33:59.60 ID:1lrOko2Ai
- >>860
よくある。100回に2〜3回ぐらい
- 865 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:34:18.22 ID:tNRPvQJti
- どうせ強ルートだとかなり死ぬから
早く帰ってこれた分ラッキーだったな!
- 866 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:34:31.65 ID:bEsGOgaQ0
- >>864
あぁ稀によく有りそうな感じだな
- 867 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:35:48.05 ID:36l9wQyQ0
- 未強化クレハイナイトの低層死亡報告おおいなー
防具はちょっと強化して出したほいがよさげ
- 868 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:37:29.60 ID:bEsGOgaQ0
- >>865
20分で死んでるのに気がついたのは3時間後とかだったけどな
未強化なくなっても痛くないってのがお手軽で好きだわ
- 869 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:50:50.81 ID:auk397Ae0
- 漆黒って敵さんの先制50%以上あるよね?
- 870 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:52:36.04 ID:qz0JinlR0
- >>860
どういう状況で死ぬんだ?
- 871 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:56:07.56 ID:bEsGOgaQ0
- >>870
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2fjDBgw.jpg
- 872 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:56:53.82 ID:Rij9tt750
- 合成までの最短ルート
冒険者の洞窟(ブロンズ+冒険者の鎧)→試練の塔(ナイト+ナイト)→財宝の島(ナイト+バスター)
→死霊の渓谷(バスター+バスター)→染血の塔(5Fでプラチナ)→飛竜の谷(プラチナ+プラチナ)
→戦略の丘(プラチナ+プラチナ)→水龍の滝(エンハンスゲット)→染血の塔(エンハ+エンハ)
→闇のほこら(ルーンゲット)→水龍の滝(ルーン+ルーン)→闇のほこら(水龍+水龍)
→沈没船(クレハイゲット)→王家の墓(クレ+ハイ)=合成
- 873 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:00:50.65 ID:Ac26ocxt0
- >>872
水龍とか取ってる時点で最速じゃない
- 874 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:03:02.83 ID:VWmhufNx0
- 闇のほこらでルーンゲットは無理ゲー
- 875 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:04:06.57 ID:qse8+MhX0
- >>869
ログの古城が間の時間の冒険者回しで流れて2回分のログしか残ってないけど数えた
38Fまでの敵先制数と敵総計
38/79
45/84
大体5割?
- 876 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:05:06.22 ID:R41/wq+k0
- 水龍踏破のために闇でルンルン取るのはかなり苦痛
エンハだと闇6Fでも結構死んでくれる
- 877 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:11:27.71 ID:XX1KNE1P0
- レイチェンナイト未強化豪実護実
けっこう頑張った。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt73CBgw.jpg
- 878 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:12:42.93 ID:nSKIW04+i
- http://i.imgur.com/KGFjr.jpg
折角なので漆黒のタイムテーブル貼っておきますね
- 879 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:15:03.72 ID:Rij9tt750
- >>873
じゃあ、君の最短は?
- 880 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:19:51.35 ID:auk397Ae0
- >>875
だよなぁ
せめて勇者先制ならだいぶ楽なんだが…
- 881 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:27:56.91 ID:dF5w0qtJ0
- 墓6階?でルンルンゲット
ルンルンで闇踏破
でおkだろ
合成前ならそのままダンミカで船まわしに行ったけど
- 882 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:29:25.60 ID:Bzk+amhi0
- スタドリ無しだとキツ過ぎる、そして豆も出ない
生命石と生大で逝ってみるか
- 883 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:38:01.42 ID:dF5w0qtJ0
- スタミナドリンク課金制っことで
- 884 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:39:17.27 ID:qse8+MhX0
- >>883
どこのモバマスPだよ
- 885 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:39:33.93 ID:SXlTcQEW0
- >>882
38F止めで光太なら、生実生石で結構安定するよ。
- 886 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:41:33.75 ID:dF5w0qtJ0
- リアル同居人が光太を「こうた」って読んでな
友達かw
- 887 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:44:08.56 ID:BMiYDft30
- >>882
そんな貴方に光輝太陽体力実生うれ実
- 888 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:49:41.35 ID:qW/SD0t+0
- >>887
おれはそれで強ルート行って死にかかったけどな…
- 889 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:54:21.32 ID:auk397Ae0
- >>888
未強化なんだから遠慮なく行けるじゃないか
おれは熟れ実の在庫があるなら躊躇わずにだすぜ
- 890 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/05/24(木) 20:57:58.55 ID:/8aLXy4E0
- 金斧確実に時給20k
さっき四枚拾ってきた
http://i.imgur.com/KL3LC.jpg
- 891 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:01:29.21 ID:m9qqV0oB0
- >>890
すげー!
これでいい?
- 892 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:03:10.29 ID:kucWb32Yi
- 銀の斧ってドロップするのに条件ないよね?もうグリフォン酒ばかり22個も出て銀の斧が一個も出ないんだか。。。
- 893 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:03:13.18 ID:oOZKl8jz0
- へえ俺の銀斧も三枚持ってきてくれたんだぜ
時給は断言しないけどな
- 894 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:06:47.49 ID:dF5w0qtJ0
- グリフォン酒ってなに?
おいしいの?
状態ですけど
- 895 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:08:16.56 ID:F5rMRQB50
- >>890
最高の時給だよね(*^-^*)
約束は果たした
スイス銀行に振り込んでくれ
- 896 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:11:25.19 ID:TnyMoz4P0
- >>892
銀斧は300回くらい通ってやっと取れたな
- 897 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:17:56.46 ID:kucWb32Yi
- >>896
300か。いま375回で戦闘回数43300ぐらいだった。もう少し頑張るか。。。
- 898 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:19:03.98 ID:ZfisPms00
- 数えたら銀斧は6本しか持ってないな
- 899 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:21:32.92 ID:EBSZzSII0
- もう正宗MAXで幼虫虐殺しようず
- 900 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:22:17.94 ID:m9qqV0oB0
- >>898
あ、合成鉱5の使い道を需要もないのにだらだら書いてた人だ
- 901 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:26:22.31 ID:TnyMoz4P0
- >>897
それだけやっても取れないのか。アニバ使えば?
- 902 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:27:48.65 ID:4AB+cpINi
- 896 名前:iPhone774G [sage] :2012/05/24(木) 21:11:25.19 ID:TnyMoz4P0
>>892
銀斧は300回くらい通ってやっと取れたな
897 名前:iPhone774G [sage] :2012/05/24(木) 21:17:56.46 ID:kucWb32Yi
>>896
300か。いま375回で戦闘回数43300ぐらいだった。もう少し頑張るか。。。
↓
898 名前:iPhone774G [sage] :2012/05/24(木) 21:19:03.98 ID:ZfisPms00
数えたら銀斧は6本しか持ってないな(ドヤァ
あー、これは自虐風自慢入ってますねぇ
「6本しか」の「しか」がポイントやね
- 903 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:28:42.12 ID:cpM653Zn0
- >>827
水ハイナイトって合成鉱4で作れるんじゃ・・・。
- 904 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:30:09.85 ID:Bzk+amhi0
- >>885
強ルート?弱ルート?
- 905 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:31:15.03 ID:dPvxs4Db0
- >>898
悩んだ結果、金斧鉄斧セットを選ぶセンスって凄いな
- 906 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:45:44.81 ID:ZfisPms00
- 確認したらクエスト数445、戦闘数43637だった。
他の斧に比べてかなり入手しづらいのは確かだが、300回は盛りすぎ
- 907 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:46:09.64 ID:auk397Ae0
- >>905
たしかにワロタ
- 908 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:53:49.39 ID:dF5w0qtJ0
- >>905
おれもそれ行くけどなにか?
- 909 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:56:18.19 ID:0rb3LniW0
- 銀斧ゲットは幼虫狩りのためにATK高めないとお話にならないからな
踏破回数が多くてもダイナ等の強化とかだったら無理だし
- 910 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:57:37.15 ID:dF5w0qtJ0
- 草を食べていることがけっこうありましてね
- 911 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:03:37.67 ID:36l9wQyQ0
- 勇者も道草よく食うね
- 912 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:05:17.63 ID:fodBODHa0
- >>906
盛りすぎ?
http://i.imgur.com/ANn9e.jpg
http://i.imgur.com/97hid.jpg
- 913 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:10:04.00 ID:4AB+cpINi
- >>906
オラオラ謝罪おせーぞwwwwwwwwwwww
- 914 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:10:36.51 ID:ZfisPms00
- >>912
弱い装備しか鍛えてないんとちゃう?
竜神や水龍、光輝のMAXを何本か作ってればそれなりに出ると思うんだけどな
あと、鎧鍛える時もほとんど光輝使うし。
- 915 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:11:55.43 ID:qF6SeN1P0
- http://i.imgur.com/qkBtg.jpg
- 916 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:13:04.32 ID:R41/wq+k0
- 445回で6本の物なら300回で0本でも何もおかしくないが…
- 917 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:13:06.56 ID:m9qqV0oB0
- >>915
新ダンジョン:男の自宅
- 918 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:14:22.81 ID:jRjYsO2iP
- 闇の空纏って8Fの甲冑さんに挨拶してくる
http://i.imgur.com/JRIej.jpg
- 919 :663:2012/05/24(木) 22:37:52.08 ID:R3rQy44s0
- >>670さん
昨晩0:42発の8F〜甲冑タイムをブラセラ生実豪熟で出した結果です。
結果から言うと危なげなかった(帰還時HP 578/583)です。
甲冑さんは8Fから遭遇(のべ5匹遭遇。3, 2, 2, 2, 1確)
13Fで1確できてました。
泉は計7回で、かつ出現バランス良かったので運良かった方かもしれません。
(2, 10, 19, 24, 25, 27, 28Fにて出現)
レイピア&チェーンメイル欲しいので、豪熟続く限りこれで回そうかな。。
何か質問ありましたらなんなりと…
・開始&終了SS
http://i.imgur.com/kdinT.jpg
http://i.imgur.com/odj1A.jpg
・甲冑さん8FSS
http://i.imgur.com/Mf35y.jpg
http://i.imgur.com/s3Umb.jpg
- 920 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:38:38.58 ID:PzILB3wQ0
- 黒目堅てぇ!!
そして吸収意味ねぇ!!
http://i.imgur.com/8kaIa.png
- 921 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:41:54.71 ID:fodBODHa0
- >>914
300回して弱い武器だけなわけがない
むしろ死にたくないから強い武器で安全に回してる
http://i.imgur.com/wYhYj.jpg
http://i.imgur.com/mGPQy.jpg
- 922 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:43:15.34 ID:8AijAT0H0
- 水斧チェンハイ生石豪熟で38F行けるかな?時間帯は6:30〜7:30で
たまには黒眼倒したい
- 923 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:46:54.45 ID:zo5SmuHf0
- やべえ今夜の城は泉枯れてるな
- 924 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:48:44.18 ID:kCwMlK000
- 城にやたらと泉があるのもどうかと思うけど。
- 925 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:53:51.11 ID:IVoFrca00
- 光太生豪熟、残HP310からダクドラクリで即死
共鳴残ってたのに…
- 926 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:56:29.96 ID:kucWb32Yi
- >>901
アニバで幼虫倒せるの期待するのと、高火力で倒して行くのは、どっちが期待値高いかな。今度試してみるか。
- 927 :iPhone774G:2012/05/24(木) 22:59:45.68 ID:qW/SD0t+0
- >>925
豪熟やめて体実にしとけ〜
- 928 :iPhone774G:2012/05/24(木) 23:01:33.37 ID:Brh7ozIhP
- >>921
その強力だと思ってる装備が
幼虫を狩るのに十分なATKあるかっていうとまた話が別
- 929 :iPhone774G:2012/05/24(木) 23:02:06.45 ID:T6mw4Cf50
- >>923
えっ?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4LXCBgw.jpg
- 930 :iPhone774G:2012/05/24(木) 23:02:56.34 ID:V2bY+7b1i
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrPTCBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyezCBgw.jpg
10連続泉記念。
- 931 :iPhone774G:2012/05/24(木) 23:09:21.64 ID:zo5SmuHf0
- >>929
こっちは19時に出してまだ泉0だわ
うらやましい
- 932 :iPhone774G:2012/05/24(木) 23:10:01.01 ID:qW/SD0t+0
- >>923の泉枯れは>>929の泉ラッシュと相殺です
- 933 :iPhone774G:2012/05/24(木) 23:13:17.61 ID:qW/SD0t+0
- >>923の泉枯れは>>929の泉ラッシュと相殺です
- 934 :iPhone774G:2012/05/24(木) 23:24:30.23 ID:fodBODHa0
- >>928
914氏に対して答えただけだよ。
銀斧狙いに行って全くでないなんて言ってないよ。
武器防具鍛えるついでだとおもってるよ。
森は特に気をつけて回してるからね、
幼虫狩りに必要なATKも当然わかってるよ。
- 935 :iPhone774G:2012/05/24(木) 23:26:03.48 ID:ZiP9BhV70
- 大切二回
- 936 :iPhone774G:2012/05/24(木) 23:37:56.27 ID:gX+bI9R70
- >>808
これどんな装備ー?
- 937 :iPhone774G:2012/05/24(木) 23:47:50.98 ID:ua0xjbRy0
- 生熟と桜餅ってここまで比較されたことある?
桜餅は成長補正にラ+2攻+1防+1回+1運+1
使い道他になさそうだし使ってもいいよね?
- 938 :iPhone774G:2012/05/25(金) 00:08:43.98 ID:H0JXvJpO0
- どうぞどうぞ
- 939 :iPhone774G:2012/05/25(金) 01:11:00.89 ID:k/i1bWxPi
- 低レベルのまま黒目タイム突入してしまった
経験値上がらねーわ黒目に削られるわやばいぞこれ
- 940 :iPhone774G:2012/05/25(金) 01:22:51.97 ID:kBeV0Spui
- >>939レベルは?ちなみにおれも今若干低レベルだ。25Fレベル36クレハイナイトで攻が400ない。お互いの健闘を祈ろう。
- 941 :iPhone774G:2012/05/25(金) 01:29:29.06 ID:5igv1C240
- 時間が限定されるダンジョンだからこそ、こういうコミュニケーションも生まれるのか。
全部が時間制限はめんどくさいが、一つぐらいは良いな。、
- 942 :iPhone774G:2012/05/25(金) 01:41:38.95 ID:k/i1bWxPi
- >>940
おたくより全然マシだったわw
25FはLevel39だったけど、泉も出たし何とかなるわ
http://i.imgur.com/9nQL5.jpg
atk400は低過ぎだろ アイテム変えた方がいいんでない?
- 943 :iPhone774G:2012/05/25(金) 01:50:16.84 ID:kBeV0Spui
- >>942レベル追いついた。豪実使ってもどうせ虎が2確ならHP特化でいこうと思って生熟+生命石で行ってる。今回のクエストで豪熟が手に入ったから次は生熟+豪熟で行くよ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzvTCBgw.jpg
- 944 :iPhone774G:2012/05/25(金) 02:53:06.86 ID:zLjxBDF60
- あーー
19:30に出してまだ泉ゼロだよ
生きてるのが不思議
クレナイ未強化だけどさ
- 945 :iPhone774G:2012/05/25(金) 03:59:51.01 ID:5PTKTf2k0
- >>915
このニュース聞いたとき、どこの勇者だよと思ったわ。
- 946 :iPhone774G:2012/05/25(金) 04:23:23.53 ID:mwYxmKC/0
- さあ、錬金術師たん来い
- 947 :iPhone774G:2012/05/25(金) 04:27:22.91 ID:kRrJ7Rwz0
- まだ光輝太陽ショトソ服作成者は出てこないかな?
- 948 :iPhone774G:2012/05/25(金) 04:29:23.18 ID:mwYxmKC/0
- >>947
結構いるんじゃないかな
出してるかは別として
- 949 :iPhone774G:2012/05/25(金) 05:09:56.84 ID:3kSvbKJz0
- ご質問ありがとうございます。回答が遅くなって申し訳ありません。
回避と運もアップします。 #yukeyusha RT @xxxxxx: @xhachiapps 聖なる光で回避や運はUPしますか?
公式回答来てた
- 950 :iPhone774G:2012/05/25(金) 05:17:04.20 ID:kRrJ7Rwz0
- ゆけ!勇者 ■ 108階の冒険 ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1337890577/
- 951 :iPhone774G:2012/05/25(金) 05:18:03.70 ID:kRrJ7Rwz0
- >>948
ここでの報告はまだよね。ド安定になるのかどうか…
- 952 :iPhone774G:2012/05/25(金) 06:15:22.56 ID:Qurjy0Rs0
- やっぱ光太には体実いるか…
いや38Fで止めりゃいいのか
http://i.imgur.com/VDE7Q.jpg
- 953 :iPhone774G:2012/05/25(金) 06:39:36.90 ID:rZF/tztl0
- >>950
950踏みながら次スレ立てるなんてステキ!
乙です
- 954 :iPhone774G:2012/05/25(金) 06:57:22.40 ID:wU+wEV9g0
- 生熟切れた。漆黒はドロップ渋いな〜。
でも漆黒のおかげで早寝早起きになったわww
- 955 :iPhone774G:2012/05/25(金) 07:00:53.23 ID:i8aeLTRt0
- 19:29発 38F 未強化水ナハイナセット
Lv61 343/1370(泉3回 225回復) 攻500 防735
低層や甲冑、黒目除いて全敵二確。ただしグリフォンの剥製には遭遇せず。
特筆すべき点は特になし。
しばらくこれで回して死んだら報告します。
- 956 :iPhone774G:2012/05/25(金) 07:03:14.75 ID:illsRPo20
- >>955
報告乙、水竜以外はMAXですか?
- 957 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/05/25(金) 07:06:36.37 ID:Z83U+YFf0
- >>955ハイナも未強化?
アイテムは生実w?
- 958 :iPhone774G:2012/05/25(金) 07:18:24.90 ID:HPVK2xV/0
- ダークドラゴンってホントにドロップすんの? まだ一本も手に入らん
水龍、悪ドラみたいなレアドロじゃなくても良いタイプは久しぶりなのに…
- 959 :iPhone774G:2012/05/25(金) 07:31:59.15 ID:HUYu67qk0
- 7時台出発で黒目も堕錬金も出てこねぇ…
- 960 :iPhone774G:2012/05/25(金) 07:32:19.11 ID:ksKIpbDk0
- 俺漏れも
19:25発 38F 水ナ+25ルンナ+45生実W
Lv61 884/1339 攻585 防711
19:25発 38F 水ナ+25ルンナ+45生実W
Lv62 800/1371 攻575 防718
- 961 :iPhone774G:2012/05/25(金) 07:34:17.22 ID:VVd7b7xBP
- ああ、クレハイナイトついに死んだか。
弱ルートでも危ないなぁ。。。
- 962 :iPhone774G:2012/05/25(金) 07:36:07.93 ID:RQikF47q0
- >>933
DJラオウ見てたクチか?
- 963 :iPhone774G:2012/05/25(金) 07:40:09.38 ID:+hy0iIwo0
- 紅WMAXで古城初踏破目指してくる
生熟豪熟だから死んでも文句しか言わない
- 964 :iPhone774G:2012/05/25(金) 07:43:46.72 ID:6vA96B320
- クレナイト、ハイナイトWMAX、生実W 19:29発 38階行き 34階でダウン
死因は敵の回避及び完全防御不発による、削られ死
ここまで調子良かったけど、10回は回せていない。
38階のほぼ安定装備が早く見つかって欲しい。しばらくはナイト集めの染血通い。
http://i.imgur.com/sBnu1.jpg
- 965 :iPhone774G:2012/05/25(金) 07:48:17.14 ID:MBwh1LPr0
- >>956
パラ的に全部未強化での水ナハイナ生実Wだと思われます。
私も同じ構成でギャンブル試してますが、2回目で低層没。
未強化クレナハイナのギャンブルと合わせて成功率は1/4…
運が悪い方なのだと思いますが、個人的には光輝太陽以外の強ルートギャンブルはUと時間の無駄と感じてます。
- 966 :iPhone774G:2012/05/25(金) 07:53:00.74 ID:/aklM0/vi
- 紅ってパッと見で意味が分からないからやめないか…?
紅=くれない=クレナイ=クレイモアナイト
は初心者に優しくない気がする。
- 967 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:03:35.28 ID:epPP+mu10
- >>966
それいい始めたら略語が全部ダメになるぞ
初心者ならクレハイって言われても理解出来ないだろうし
- 968 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:14:54.26 ID:6vA96B320
- クレナイト、ハイナイトの補正はロスト確率と作成手間のバランスでどのくらいまで下げるのが有効だろうか?
以前の報告でWMAXまでは必要なさそうだけど、+15くらいまで下げれるなら、合成材料を量産しておきたい。
その時のアイテムはやっぱり生実Wかな?
- 969 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:15:08.96 ID:/aklM0/vi
- >>967
クレイモアハイランド→クレハイみたいな短縮なら分かるんだけど、紅は文字、意味の両方で原型を留めてないから推測のしようがない感じがするんだよ。
まぁ、気にしてるのが俺だけならこれ以上はこだわらないです、はい。
- 970 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:21:38.54 ID:XjFImMAq0
- 紅わかりにくい
こんな調子で他のも略されたらたまらん
- 971 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:23:22.00 ID:farTQLh9i
- 紅はうまいこと言ってる感が生理的にムリ
なんかキモい
- 972 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:23:24.31 ID:sYK6MaTCP
- わかるやつだけわかればいいから
- 973 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:26:06.29 ID:R15i5W/d0
- わかりにくいけど自分で使うつもりはないからどうでもいい
ただ、うまいこと言ってると思って使ってるやつはキモい
- 974 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:30:36.17 ID:ewGTyboY0
- 変なとこ突っ込むやつ多いんだなー…
- 975 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:33:14.51 ID:aTdS6Umei
- 粋夏の剣がSuica剣とか言われる様に単に変換のしやすさだと思うんだ
- 976 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:33:30.28 ID:AX5+j92/i
- この流れなら言える!SWは光の魔術師だと最近知った!
- 977 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:34:37.15 ID:/6gFNOBmi
- ちゅうにだよ!
- 978 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:34:46.27 ID:7KlXhrLei
- なーぐさめーるやーつーはーもう、いーなーいー
- 979 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:36:54.02 ID:wU+wEV9g0
- >>962
見てた見てたw
- 980 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:37:30.57 ID:XYydJvVb0
- この流れで始めて紅が何の略か知ったわw
底辺雑魚装備についてのレスは飛ばしてたから何の事かさっぱりだった^^;
- 981 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:37:46.35 ID:hf+tBc+2i
- >>976
リリースから半年後くらいから勇者をやってる古参だけど、SWは光の間の事じゃなかったのか…囧rz
- 982 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:38:31.08 ID:6f+eyYPw0
- もし漆黒のテンプレ作る際は弱ルートと強ルートの確定定義もお願い
- 983 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:42:56.07 ID:hf+tBc+2i
- これって、新発見じゃない?!
ブラックアイには、防御力ダメージは効かない事が分かった。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7abCBgw.jpg
固い敵に効かないなら、防御力ダメージの共鳴ってないかもしれない
- 984 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:47:19.62 ID:owGc5YDs0
- 防御力は下がってるけど、その下がった防御力を自分の攻撃力が越えてないだけじゃないの?
- 985 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:48:10.07 ID:3kSvbKJz0
- >>983
黒目の防御力1000ほどあるから元が低ければ焼け石に水だからそりゃーな
大火事に柄杓で水やるようなもん
- 986 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:49:14.26 ID:8IVJJqjY0
- http://i.imgur.com/zuSWw.jpg
合成鋼5くれ
- 987 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:49:18.18 ID:MgS3aIKvi
- >>983
単に下げ切れてないだけじゃないの?
あとこういうの見ると真剣に流星合成を考えたくなる
http://i.imgur.com/QUVNm.jpg
- 988 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:49:40.08 ID:lhtw8z41i
- >>983
防御が1000くらいあるらしいので、防御ダメージでも勇者の攻撃でダメージ通るまでに至ってないんじゃなかったか?
- 989 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:50:10.91 ID:rGIBHkR9i
- >>983
効いてないんじゃなくて、防御下げても最低ダメージ以上通る数値まで下がってないだけって事は無い?
その時の勇者攻撃力が知りたい。
- 990 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:50:53.67 ID:zG5Pbqgmi
- >>983
やはり正宗力餅しかないのか…
アイテムコンプの為に黒目狩りする時は正宗MAXをショーケースから出さなきゃな
- 991 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:57:02.20 ID:aKCZH8TE0
- >>983
>>984の言うとおり。おおよそのDEFが1000程度と推定されてるから、
恐らくレイチェンでの黒目は2確で900超、3確で700程度。
それ以下なら効果が無いのと同じで効果も見えない。(ナイフ共鳴で退治してた人はいたけど)
- 992 :iPhone774G:2012/05/25(金) 08:59:53.52 ID:ukNq4lJJi
- はっ!
合成鉱5で生命のハイメを作れば…(ゴクリ
- 993 :iPhone774G:2012/05/25(金) 09:00:46.45 ID:3kSvbKJz0
- 黒目の逃走ターンが敵攻撃1〜5ほど幅あるから
レベルある程度あって4確クリティカル挟んで3確の場合なら通常武器でも倒してることあるよ
黒目狩りのためにレイチェン共鳴使うのはあんまり意味なさげ
- 994 :iPhone774G:2012/05/25(金) 09:21:08.66 ID:3kSvbKJz0
- 古城にはステの関係で持ち込みにくそうだけど
レイチェンナイフ共鳴の2発攻撃って勇者の先制初撃2発目が1発目殴った分の防御下がった数値が反映されてるかと
防御ダメージが1戦の最後までどんなにターン長引いてもリセットされないかって検証されてたっけ?
- 995 :iPhone774G:2012/05/25(金) 09:44:04.06 ID:rwzC5oIt0
- わしの体感に基づく
強ルート44F(5/5生還)
光輝太陽生熟体実
強ルート38F
光輝太陽生熟豪実
弱ルート44F(6/6生還)
光輝太陽生実豪実
- 996 :iPhone774G:2012/05/25(金) 09:44:54.56 ID:aKCZH8TE0
- >>994
例えば LV15 ATK210 VS 甲冑LV8
与ダメは 8→10→9→35→60 撃破
もう1戦 10→20(クリ)→9→34→117(クリ) 撃破
- 997 :iPhone774G:2012/05/25(金) 09:53:25.46 ID:TOirEsOF0
- >>995
体感で良ければ
強ルート44階 7時or19時出発
光輝太陽生熟体力実で10/10生還だわ
同じルートで桜餅生実で3/3生還したけどとてもオヌヌメできない
うめ
- 998 :iPhone774G:2012/05/25(金) 09:57:52.08 ID:aKCZH8TE0
- 体感で良ければ
強ルート44F 7:00〜7:30
光輝太陽生実W 4/8生還
だめ
- 999 :iPhone774G:2012/05/25(金) 10:00:56.47 ID:dTjdL+wHi
- 体感でいいなら鉄斧ハイメセラセラオヌヌメ
- 1000 :iPhone774G:2012/05/25(金) 10:02:22.24 ID:dTjdL+wHi
- ぬるぽ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 浴j
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://anago.2ch.net/iPhone/
232 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)