■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
iPod touchで十分 Part24
- 1 :iPhone774G:2012/05/04(金) 09:53:42.08 ID:OBEtHpz+0
- iPhoneでなくiPod touchでも十分ではないか?
iPhoneやiPod touch購入を検討している人や利用者の為のiPhoneとiPod touchを比較検討するスレです。
目的・用途によってはiPhoneでなくiPod touchでの運用でも問題ないこともあります。
使用目的によって使い方を検討・議論し、iPhone/iPod touchの自分にあった端末を選びましょう。
※iPhoneやiPhoneユーザー、iPod touchユーザーを叩いたり否定するスレではありません。
■iPhone4にあって、iPod touch 4Gに無いもの
IPS液晶 (touchはTN液晶)
両面アルミノケイ酸ガラス
耐指紋性撥油コーティング
側面アルミアンテナ (不具合があるが、歴代機種の中で一番受信感度が良い)
3G (携帯電話通信)
Assisted GPS (A-GPS)
デジタルコンパス
LEDフラッシュ
5メガピクセルカメラ (touchは2Mレベルのカメラ搭載、静止画撮影解像度は70万画素)
8メガピクセルカメラ (4Sのみ 1080pフルHD 30fps、ビデオ撮影時手ぶれ補正対応、顔検出対応)
AF (オートフォーカス)
Siri音声アシスタント機能 (4Sのみ 現在は日本語未対応)
サウンドOn/Offスイッチ
近接センサー
Apple Earphones with Remote and Mic (touchは通常のイヤフォン)
USB電源アダプタ
★iPod touchの優位点
☆安価・大容量
32GBモデルなら2万円台中盤で購入可能。
☆軽量・薄型
重量 101g(137g,4Sは140g),厚さ 7.2mm(9.3mm) 括弧内はiPhone 4
☆その他
回線に金を支払う必要がない。
通信をしたい場合モバイルルータや公衆無線LAN
などを利用して好きなキャリアで通信しましょう。
3G待受が無いため電力消費が小さく、TN液晶の採用により画面表示の消費電力も押さえられているため、
iPhoneよりバッテリ容量が小さいにもかかわらずtouchのほうが長時間駆動できる傾向にある。
前スレ
iPod touchで十分 Part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1331816450/
- 2 :iPhone774G:2012/05/04(金) 09:55:56.45 ID:OBEtHpz+0
- それではみなさん、はりきってドゾー!
- 3 :iPhone774G:2012/05/04(金) 10:16:52.21 ID:hM0sTuLy0
-
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^д^≡≡^д^)9mプギャープギャプギャー!!!
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 4 :iPhone774G:2012/05/04(金) 10:43:09.11 ID:z0/WsMXaI
- >>1
乙です
- 5 :iPhone774G:2012/05/04(金) 10:45:51.84 ID:mxQ2/DsBP
- >1乙
iPod touchはバッテリー等の劣化やスペックの進化で
定期的に買い換えるつもりなので傷を気にせず裸で使っているが
薄さがいっそう実感できていいね
フイルムも面倒なので剥がしてガラスコーティングでやっているが
滑りが段違いに良くて操作感も更にアップ
道具として割り切れる人は裸でガラスコーティングがお勧め
- 6 :iPhone774G:2012/05/04(金) 12:21:34.18 ID:FkS0yH+Si
- >>1
重複
iPod touchで十分 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330106592/
- 7 :iPhone774G:2012/05/04(金) 12:29:22.05 ID:mxQ2/DsBP
- >>6
それ荒らしが書いている隔離スレだからw
テンプレが別物だし
- 8 :iPhone774G:2012/05/04(金) 12:34:30.21 ID:y7/eNJn10
- Apple板へ移動
iPhone vs iPod touch + モバイルルータ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1327064453/
iPod touch in Apple板 6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331430095/
- 9 :iPhone774G:2012/05/04(金) 13:16:06.01 ID:pHE+g9Np0
- iPod touch 4Gって8GBでもRAMは256MBなの?教えて、エロイ人
- 10 :iPhone774G:2012/05/04(金) 13:34:34.99 ID:GUq1mjBE0
- はい
- 11 :iPhone774G:2012/05/04(金) 13:48:17.91 ID:pHE+g9Np0
- >>10
サンクス
- 12 :iPhone774G:2012/05/04(金) 16:51:29.77 ID:95KqMqgC0
- スレ立て乙!
Mac勧誘スレが消えないのにこっちが理由がないわな
- 13 :iPhone774G:2012/05/04(金) 16:53:56.45 ID:9Z8kPTzCi
- >>12
ドザは出て行けよ
- 14 :iPhone774G:2012/05/04(金) 17:27:04.05 ID:fGacakaRi
- >>1
重複です
●iPod touchの話なら
iPod touch in Apple板 6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331430095/
●iPhoneとiPod touchの比較なら
iPhone vs iPod touch + モバイルルータ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1327064453/
●モバイルルータの話なら
モバイルルータで快適通信15【いろいろ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1304929233/
●touch厨なら
iPod touchで十分 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330106592/
- 15 :iPhone774G:2012/05/04(金) 18:48:13.01 ID:95KqMqgC0
- >>13
お前がApple板に帰れks
- 16 :iPhone774G:2012/05/04(金) 19:52:06.42 ID:zJFegRxf0
- macはiPhone使いにとって母艦になるし共存出来る
touchとは致命的に意味が違うわな…
- 17 :スレストッパー( ̄ー ̄)ニヤリ:2012/05/04(金) 19:53:36.84 ID:dM0ov70Ki
- このスレは重複スレ報告されております。
- 18 :iPhone774G:2012/05/04(金) 20:10:49.72 ID:LvIuYKOs0
- ?
- 19 :iPhone774G:2012/05/05(土) 02:35:48.66 ID:QWgK6cwO0
- http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/index.html
プラスXi割キャンペーンきたぞ。
これMNP増額でメイン音声回線FOMA5円維持(ダブル2)
それに
Xiルーター3980円-4000円で5円でWi-Fiルーターが25ヶ月間使える。
GALAXY Noteあたりを契約。Noteは売却。そのSIMカードをルーターに挿せば、月5円でXi使い放題。
これにiPod Touchでも
新しいiPadでも組み合わせすればよい。
- 20 :iPhone774G:2012/05/05(土) 05:41:29.70 ID:ho74zyWv0
- >>19
どういう計算してんだよ。
- 21 :iPhone774G:2012/05/05(土) 09:31:07.88 ID:9da9hA+b0
- Touchって2台欲しくなるよな。
- 22 :iPhone774G:2012/05/05(土) 10:04:56.98 ID:lknOuwE70
- iPod touch+ ガラケー(フィーチャーフォン)+モバイルWi-Fiルーター
という選択肢は、iPhoneの弱点を補いつつ、iPhoneと同等の楽しさを得られる手段。
iPhoneの弱点
1、バッテリーの消耗が早い
iPhoneがバッテリー切れになると、電話・メール・ネットのすべてが寸断されるが、
ガラケーであれば基本的にバッテリーの持ちが良いので、本当に必要な機能である
電話・メールは確保できる。
特に震災直後停電地域の情報入手はケータイのワンセグしかなかったと言われ、災害に対する備えとして非常に有効
2、電波が弱い・圏外が多い(ソフトバンク限定)
ドコモかauのガラケーを使えば、全国で問題なく電話・メールが使える。
しかもドコモauのみ定額低額メール使い放題プランがあり、ガラケー(メール)、iPod touch iPad(ネット)の役割分担が効率的
ネットについても、モバイルルーターでFOMAエリアを使用するSIMを使えば、
全国どこでもOK。
3、通信速度が低い
エリアがやや狭くなるが、e-mobileやWiMaxのモバイルルーターを使えば、確実に高速で使える。
e-mobileやWiMaxの対象エリア外であっても、ドコモ回線を使えばどこでも使えてしかも速い。
4、コスト
安いソフトバンクのパケ放題でも4410円。Wi-Fiテザリング禁止。
モバイルルーター機種代込みでも4410円を下回るプランはたくさんあるので、
iPhoneよりもトータルコストが抑えられる。
- 23 :iPhone774G:2012/05/05(土) 10:05:48.49 ID:lknOuwE70
- 5、故障しやすい
iPhoneが故障すると電話・メール・ネットのすべてが寸断されるしサポート拠点が極端に少ないが、
ガラケーは作りが単純な分頑丈だしサポート拠点も無数にある。iPod touch・ ガラケー・モバイルルーターに分かれていれば
リスク分散になり、どれかが壊れても何かしら通信手段は残る。
6、ガラケー機能(ワンセグ・防水・防塵・オサイフ・赤外線・隠しフォルダ指紋認証などセキュリティ系)
iPhoneは全滅だがガラケーであれば、欲しい機能に応じて機種を選べばいい。
7、2年縛り
技術進歩の速い今の段階で2年縛りのiPhoneは厳しい。
ガラケーは2年縛りであっても、iPod touch(iPad)は縛りがなくいつでも買い替えられるし、
通信技術の進歩に合わせてモバイルルーターを変えることもできる。
8、PS Vita・iPad3・最新Eee pad TransformerなどWi-Fi端末の最新デバイスを縛り違約金料金に関係なく即座に活用出来る。
「iPod touch(iPad)+ ガラケー+モバイルルーター」の有利な点ばかり挙げたけど、
3台持ちになったり充電を3台にしなくちゃならんなど、不利な点もある。
- 24 :iPhone774G:2012/05/05(土) 10:15:34.94 ID:lknOuwE70
- ぷららモバイル docomo網 1.5Mbps規制だがデータ総量規制なし(so-netあり) 平均2577.5円 ISP込 端末自分で用意
http://www.plala.or.jp/plala_mobile/campaign/start/
So-net モバイル 3G docomo網 14Mbps 前日含3日間で192MBだと規制(128kbps?規制?) 端末自前で用意
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/3g/campaign.html?SmRint=ac_bn_20111024_a22
KDDI、3GとWiMAXの通信が月額4,410円で利用できる料金プラン 3G網+WiMAXで4410円 たぶん端末0円
http://news.mynavi.jp/news/2011/11/22/087/index.html
docomo 定額データプラン128kbps 1632円(1580+157-105) キャンペーン期間は1380+157=1537 端末自前で用意
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/12/14_01.html
イオンA docomo網 980円 縛り違約金なし◎ 端末自前で用意
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/
ULTRA SPEED 007Z 3880円(端末を一括9800円〜19800円で買えば平均-1344=2536円 ※1400×24÷25)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111118_492084.html
イー・モバイル、月間の上限通信量が5GBの定額制プランを月額2980円に値下げ 端末0円
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/20873/
nifty WiMAX 3853円 端末0円
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/price.htm
- 25 :iPhone774G:2012/05/05(土) 10:19:27.04 ID:qb2qdmDH0
- >>21
いや2台もいらんな
新型でたら買い替えたくはなるけど
- 26 :iPhone774G:2012/05/05(土) 11:29:31.24 ID:pst4QloOi
- >>22
>iPod touch+ ガラケー(フィーチャーフォン)+モバイルWi-Fiルーター
iPhoneとiPod touchの比較じゃねえの?
iPhone+ ガラケー(フィーチャーフォン)+モバイルWi-Fiルーター
と比較しろよ
- 27 :iPhone774G:2012/05/05(土) 11:36:16.60 ID:mTHSKNwS0
- >>25
貧乏人呼ばわりされないように予防線張ってるんだろ。察してあげなよ。
- 28 :iPhone774G:2012/05/05(土) 12:58:33.11 ID:gInML+7b0
- >>26
・iPod touch+ ガラケー(フィーチャーフォン)+モバイルWi-Fiルーター
・iPhone+ ガラケー(フィーチャーフォン)+モバイルWi-Fiルーター
↑を比較すると電話回線が重複する分iPhoneでは無駄な出費が増えるな
なんで電話回線を2つも持たなきゃならんの?
- 29 :iPhone774G:2012/05/05(土) 13:13:54.54 ID:pst4QloOi
- >>28
この利点と整合性が無いよ
>>23
>リスク分散になり、どれかが壊れても何かしら通信手段は残る。
- 30 :iPhone774G:2012/05/05(土) 13:17:40.64 ID:pst4QloOi
- >>23
>7、2年縛り
>技術進歩の速い今の段階で2年縛りのiPhoneは厳しい。
2年縛りは契約の縛り
端末の縛りは無いよ
縛りってもSoftBankなら違約金1万弱
他社にNMPすればそのくらいのバックがあったりする
そもそも契約の縛りは任意
- 31 :iPhone774G:2012/05/05(土) 14:13:08.98 ID:gInML+7b0
- >>29
電話料金かからないぶんtouchのほうがいいじゃん
- 32 :iPhone774G:2012/05/05(土) 14:22:47.03 ID:s040Sjzb0
- 外でネットなんて必要ない場合もあるしな
自宅wifi構築で十分だったり
- 33 :iPhone774G:2012/05/05(土) 14:28:52.00 ID:m0O3KdgK0
- ウチは地図と音楽が目的だからTouchにMapFanで充分だが、ゲームと自炊本も入れて暇潰しアイテムとして大満足
使い方次第じゃないか?
- 34 :iPhone774G:2012/05/05(土) 16:14:45.22 ID:dfYsIYZV0
- そうそう。何がベストかなんて人それぞれなのに、iPhone厨もtouch厨も自分の使い方が他の人にもベストだって押し付けるから荒れるんだよ。
- 35 :iPhone774G:2012/05/05(土) 16:25:45.24 ID:mL4UMD1li
- >>34
iPhone板に居座るtouch厨に言ってやれよ
- 36 :iPhone774G:2012/05/05(土) 16:45:42.72 ID:QWgK6cwO0
- http://i.imgur.com/02yiF.jpg
アローズタブを比較的安く買えたんだけど、
メイン回線 月々サポート3800円 パケダブル2でも5円維持
Xi回線 手持ちNEXUSで使う予定 3980円+525円(mopera)-4680円=5円
root取るからこのままWi-Fiテザ可能
両方とも5円維持で、25ヶ月間つかえる。
25ヶ月後は
メイン980+390にして無料通話1050円を使う通話用(ガラケー)
Xi回線 F-01D使うなら2980円 その時の最新AndroidかSIMフリーiPhoneで使うなら3980円
- 37 :iPhone774G:2012/05/05(土) 16:46:26.80 ID:QWgK6cwO0
- とりあえず
GALAXY NEXUSとiPod Touchでやってくつもり。
月10円で25ヶ月間使えるなんて死ぬほど安い。
しかもdocomoエリア。
- 38 :iPhone774G:2012/05/05(土) 16:49:19.39 ID:eS5MOp000
- でも、RAM不足と非力なCPUはいかんともしがたいよな
アプリが重いとか落ちるとかいってるのは、ほぼtouchだし
- 39 :iPhone774G:2012/05/05(土) 16:50:33.43 ID:kDEd4BEFP
- 月10円とかいうけど、先払いしてるだけじゃね?
- 40 :iPhone774G:2012/05/05(土) 16:52:41.65 ID:K45wKMnNi
- >>37
前スレにみNEXUSって騒いでた奴がいたけどNEXUSもってるの?
- 41 :iPhone774G:2012/05/05(土) 17:03:38.45 ID:QWgK6cwO0
- >>40
あるけど?
http://i.imgur.com/gjfw6.jpg
- 42 :iPhone774G:2012/05/05(土) 17:07:02.15 ID:K45wKMnNi
- >>41
空箱貰ったの?
- 43 :iPhone774G:2012/05/05(土) 17:29:56.14 ID:QWgK6cwO0
- >>42
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr6WwBgw.jpg
- 44 :iPhone774G:2012/05/05(土) 17:48:28.42 ID:FHqzH9KN0
- 画像とは新しいやり方だな
- 45 :iPhone774G:2012/05/05(土) 17:55:38.17 ID:e/9626TM0
- >>34
アウェイ(iPhone板)に来て押し付けてるのはtouchヲタ
- 46 :iPhone774G:2012/05/05(土) 18:32:48.03 ID:QWgK6cwO0
- iPhone4S、iPad使ってるのが情弱様養分様としか思えない。
それくらいdocomoはいま激安。
- 47 :iPhone774G:2012/05/05(土) 18:36:16.49 ID:eS5MOp000
- つーか、肝心なこと忘れてね?
docomoとの組み合わせで使えるのはiPhone4Sも一緒だぜ
- 48 :iPhone774G:2012/05/05(土) 18:47:10.28 ID:QWgK6cwO0
- >>47
iPhone4Sならキャリアメール使う。
脱獄iPhoneで@docomo.ne.jp使えるとの話もどこかでみたことあるが
そこまでスキルないし。
よったiPod Touchで十分。
- 49 :iPhone774G:2012/05/05(土) 18:53:36.53 ID:SH8bmBHl0
- >>41
IDぐらい写真に入れような?
- 50 :iPhone774G:2012/05/05(土) 19:12:31.20 ID:mTHSKNwS0
- iPhoneを自然体て使ってる連中が集まるiPhone板に来て、わざわざ
「iPhone使うなんて情弱だな!時代はモバイルルータとタッチだぜ(ドヤッ」
もう、自慢したくてしょうがないんだろうな。
- 51 :iPhone774G:2012/05/05(土) 19:16:31.09 ID:QWgK6cwO0
- >>50
馬鹿みたいに繋がるエリアで
かつ
テザリングできて月5円で使えるキャリアある?
モバイルルーターと新しいiPadでもいいと思うけどね。
- 52 :iPhone774G:2012/05/05(土) 19:21:54.86 ID:eS5MOp000
- docomoは速度がダメなんよ
俺も5円運用できるのに、わざわざイーモバにしてるのはそのせい
黒死なら出るけど、鬼規制始まるしな
- 53 :iPhone774G:2012/05/05(土) 19:25:48.75 ID:QWgK6cwO0
- >>52
速度とエリアどちらに重きをおくかだな。
あまり出かけないニート・学生・専業主婦みたいな人は速度重視でもいいんじゃね?
- 54 :iPhone774G:2012/05/05(土) 19:49:04.62 ID:eS5MOp000
- ようするに何が言いたいかというと、貧乏自慢はその辺にしておけということ
だいたい現時点でiPhoneアプリ動かすのに最高の環境はiPhone4Sなのに
わざわざtouchにしなきゃいかん理由がないんだよ
- 55 :iPhone774G:2012/05/05(土) 20:53:26.68 ID:tKAdvt8a0
- つまり今4使ってるようなカスは死ねってことですねわかります
- 56 :iPhone774G:2012/05/05(土) 22:08:01.20 ID:QWgK6cwO0
- >>54
最高の環境ねぇ。
わざとテザリング出来なくしてて最高とかアホくさぁ。
- 57 :iPhone774G:2012/05/05(土) 22:12:45.99 ID:iOnARRrf0
- >>56
テザリングできないのは回線のこと考えるとしょうがない気がするが、君はどう思ってるの?
- 58 :iPhone774G:2012/05/05(土) 22:14:37.05 ID:QWgK6cwO0
- >>57
ドコモは出来るけど?
- 59 :iPhone774G:2012/05/06(日) 00:04:14.47 ID:zl3a2oB/0
- そもそもtouchじゃ電話できないじゃん。
LINEやスカイプをモバイルルーターで使ったところで通話エリア=通信エリアな訳だし、補助にはなっても完全に電話の代替とはならないだろ。
- 60 :iPhone774G:2012/05/06(日) 00:17:20.76 ID:4UDp8Y4b0
- 電話の代替にはしてないだろ
このスレの住人は9割ガラケー持ってるし
PDAやネット端末の要素を比較してiPhoneと大差ないしコスト安いから十分だよねって話だしょ
- 61 :iPhone774G:2012/05/06(日) 08:59:15.01 ID:DTOGcsUB0
- ガラケーは電話専用にして、
touchで、ネットやゲームが出来ればいい。
今や政令指定都市はほとんどPocket WiFi繋がるし
- 62 :iPhone774G:2012/05/06(日) 10:57:32.11 ID:zl3a2oB/0
- そうなんだ!!
すごいね!!
- 63 :iPhone774G:2012/05/06(日) 11:17:03.80 ID:25QDDVfb0
- 震災経験者としては丈夫な防水ガラケーを電話ワンセグ機として
使ったほうがいいぞ。
いつ関東で大地震あるかわからないのに、リスク分散もしないのかよぉ。
- 64 :iPhone774G:2012/05/06(日) 11:32:21.32 ID:zl3a2oB/0
- 利便性の話が突然リスクマネージメントに飛躍するの、笑える。
乾パンも保管してない奴が苦し紛れに言ってそうだな。
- 65 :iPhone774G:2012/05/06(日) 11:37:01.70 ID:gADEm3zP0
- >>64
これからお前のこと乾パンって呼んでやるよw
- 66 :iPhone774G:2012/05/06(日) 11:37:52.78 ID:/gHunHep0
- Wi2契約したから電話する時はいつもコンビニからスカイプかけて迎えに来てもらってるよ。
- 67 :iPhone774G:2012/05/06(日) 11:43:35.55 ID:zJ2al6WX0
- 本気で災害時のリスク管理したいなら
イタズラにバッテリー食うワンセグ専用別機なんか持つんじゃなくて
より長くもつラジオを予備電池と一緒に準備しといた方がいい
ワンセグなんて充電出来ない災害時はあっという間に終わっちゃう
- 68 :iPhone774G:2012/05/06(日) 11:52:20.78 ID:zl3a2oB/0
- ここのリスク管理スペシャリストの考えに従えば、イリジウムとiPhoneが最強って事か。
- 69 :iPhone774G:2012/05/06(日) 13:09:23.48 ID:uXCjW2P/0
- touchはGPS積んで無いのとメモリが弱いのが泣ける
- 70 :iPhone774G:2012/05/06(日) 13:19:44.62 ID:pBTxXPlS0
- せめて512MBくらいほしいところだが・・・
- 71 :iPhone774G:2012/05/06(日) 13:34:35.30 ID:3IVhFyat0
- >>70
増設できれば良いのにね
- 72 :iPhone774G:2012/05/06(日) 13:42:11.73 ID:pBTxXPlS0
- ipodtouchを2台買って片方を分解しRAMを取り外す→もう片方の基盤に並列に移植してウマー
・・・なんて妄想したことあるけど電気工作苦手だから妄想止まりなんだよな
無理やり増設してデュアルチャネルみたいに出来ないのかな?
- 73 :iPhone774G:2012/05/06(日) 13:45:24.08 ID:cbj3r2i8i
- 相変わらずiPod touchじゃ不十分って話しかでてこないけど?
- 74 :iPhone774G:2012/05/06(日) 13:48:29.02 ID:pBTxXPlS0
- スレタイに惑わされてはいけない
- 75 :iPhone774G:2012/05/06(日) 14:11:47.04 ID:IZaFDFJ3O
- クレーンゲームでiPodtouch獲得して三日目。
落としたわけでもないし水没させたわけでもないのに
バックライトが故障したみたいだ…
保証書なんかないから修理に出したら実費なのかなぁ
はぁ
- 76 :iPhone774G:2012/05/06(日) 15:08:32.78 ID:BlHTwDaYP
- それシナ製のipodtorchや
- 77 :iPhone774G:2012/05/06(日) 15:20:10.99 ID:CzvNxZ+F0
- >>77
みんなシナ性やがな
- 78 :iPhone774G:2012/05/06(日) 15:33:51.03 ID:BlHTwDaYP
- こいつぁー一本とられたわ(^p^)
- 79 :iPhone774G:2012/05/06(日) 15:53:45.40 ID:mOOSmhuy0
- >>75
iPod touch型MP3プレーヤーだったりしてwww
そういうパチモンがネット通販でも出回っている
- 80 :iPhone774G:2012/05/06(日) 17:03:58.61 ID:/0q3HxMs0
- >>73-74
日本語が不自由な君たちにはそう思えるのだろうね
- 81 :iPhone774G:2012/05/06(日) 17:05:34.17 ID:yANOxxkh0
- ていうかさぁipod touchが2万くらいじゃん。
それにルータ(有料)を持ち歩くんだったらオクで2万ちょいで
iphone4のBB古い奴を買った方がよくね?みたいな。
これだと下駄を使えば好きなキャリア(例えばイオンとかIIJmioとか)の
SIMがさせるから楽だろ。
ガラケーの番号があればViber(朝鮮産のLINE使う奴は情弱)使って
無料通話もできるし、非常用に050Plusに加入しておけばそれこそ
本当に電話として使える。(実際電話だし)
前にtouchでViber入れてみたんだけどマイクもスピーカーも下部の
スピーカーで共用してるらしくとてもじゃないけど通話は無理だったw
糸電話みたいに話す時と聞く時にそれぞれ耳と口にあてがわなきゃ
ならんし・・・
- 82 :iPhone774G:2012/05/06(日) 17:09:23.63 ID:nddE/+oH0
- >>8>>14
このスレはiPhoneに関連してipod touchの話題を出してるので板違いではない
もし板違いであると言うなら
アプリのスレもApple板に移動するよう誘導してください
iPhoneだけで動作するアプリはこの板、それ以外のアプリはApple板に移動すべきですね
iPhoneアプリの大半はiPhoneだけでなくiPod touch、iPadでも動作するのですから。
- 83 :75:2012/05/06(日) 17:15:02.55 ID:IZaFDFJ3O
- >>79
一応正規品だったのよ。
だから悲しい…
- 84 :iPhone774G:2012/05/06(日) 17:16:33.53 ID:gT02quaX0
- >>81
電話するにしてもガラケー、iPhone以外のスマートフォンという選択肢もある
Viberも050もiPhone専用というわけでもない
それならわざわざiPhone単体だけにこだわる必要はない
アプリ、メディアプレイヤーとしての用途など
外でルーターや公共WIFIなどネットが必要ないという人もいる
- 85 :iPhone774G:2012/05/06(日) 17:36:07.13 ID:yANOxxkh0
- >>84
常に公共Wifiで事足りる運用なんてそうそうないだろ。
事足りるってことはもともとそいつは外でネットを使うような状況にないことの証明になるし。
そりゃさ、iphoneとtouchの価格差があるなら確かに自分の必要な機能を見極める
ってことも重要だと思うんだけど、ここまで差がないとなんだかな、って。
というのも俺も
「iphonewwwどうせ大したことしないのに定額数千円もスマフォに払ってご苦労様ッスwww
ファッション優先で金使えるって必死感ッパねぇッスねwww
このtouchとそのアイポン()wでできることの違いとか色々ご教示オナシャスwww」
とtouchの性能の高さ・安さから、無理にiphone持ってる奴を馬鹿にしてたもんだった。
ガラケーとtouchでいいじゃねぇかってね。
でも自分が、いざ外で使うとなると「身に着ける」手段が優先になりとてもじゃないがルータなんか
持ってられんということで上記のようにiphone買って945円で運用してる。
買ってみるとやっぱり1台で3Gが使えるのは比較にならんほど便利で、車に積んだら電源ケーブル
1本でカーナビに変わる。これがtouchだったら両方に電源繋いだりして色々手間がかかるし大変。
それと、急に住所や電話番号を言われてそこに向かわなきゃならん時なんかも、ルータとtouchだと
まずルータのスタンバイ解除してからtouchのスリープ解除して認証させて・・・とやるとまどろっこしい。
そりゃ時間かけりゃできなくもないけどやっぱり色々と無理があるんだよね。
俺としてはやっぱりお外で使うなら中古のiphone4が良いと思うよ。
- 86 :iPhone774G:2012/05/06(日) 18:47:50.90 ID:MOaT2qz00
- iPhone大好きまで読んだ
- 87 :iPhone774G:2012/05/06(日) 18:58:06.43 ID:yANOxxkh0
- ガラケー+iphone+会社のケータイと3台持ちなのにルータまで持ち歩いてられっかよ
ベルトがゴテゴテしすぎて新手の仮面ライダーになっちまうわ
・・・ん?フォーゼドライバーあたりにルータと充電池を大量に内蔵させれば
常に携帯するのはガラケーとtouchの2台で済むんじゃね!?
俺はメテオドライバーで挑戦してみよう。電池が切れた時にあの球体を
クルクルまわせば発電できるようにすれば災害時にも有効だ!俺すげぇ!
- 88 :iPhone774G:2012/05/06(日) 19:30:42.76 ID:25QDDVfb0
- >>85
ルータースタンバイ解除?w
まずまともなルーター使ったことないねあなたw
それと
iPhone4S一台にするとしたら
画面サイズがかなり不満。
テザリングできないのが不満。
要はiPhone4S一台で満足できるならとっくにやってるってこと。
複数台持つほうが金かかるケースもあると思うし、
電源周りも大変。
しかしiPhone4S一台で満足できるものでもないから、めんどくさいことやってる。
自分の理想は二台持ち。それでiPhoneの欠点を補いつつ、iPhoneにはないメリットの受益を得る。
ガラケー(通話専用 防水・防塵・対ショック・ワンセグなど)
スマホ(データプランでテザリングOK メールもキャリアメールつかえたらベスト)
これで不意にノートPCで作業するときがあっても、困らないし荷物は最小限だ。
- 89 :iPhone774G:2012/05/06(日) 19:33:09.41 ID:25QDDVfb0
- そもそも一台持ち主張は
これだけ売れてるタブレット(iPad)の存在自体を完全否定するわけで、
ブレットブームが来るまえは、ウルトラノート系が売れてた(1kg大画面薄型スタイリッシュ)
PCでしか出来ない作業など山ほどあるわけで、
それをホットスポットだけでやるのは無理。
しかもSoftBankの無線LANスポットはPC接続禁止じゃないか。
- 90 :iPhone774G:2012/05/06(日) 19:43:00.22 ID:25QDDVfb0
- >電源ケーブル 1本でカーナビに変わる。
電源ケーブル一本に、USB充電一本でカーナビに変わる。
別に面倒な部分はなし。
>ルータとtouchだと
>まずルータのスタンバイ解除してからtouchのスリープ解除して認証させて
ルーターは電源いれっぱなし。
iPod Touchのスリープ解除と同時にスタンバイから解除となって、約6,7秒でネット接続可能
※ルーターとiPhone・iPod Touchの相性やiOSバージョン相性もあるから、そのへんは検証するひつようがある。
とりあえずBF-01BとiPod Touchは問題なし
iPhoneはスリープ解除しないで、常時電源いれっぱが主流なの?
電池なくなってなにも出来ないで終わりになると思うがね。
- 91 :iPhone774G:2012/05/06(日) 20:15:56.60 ID:yANOxxkh0
- 俺自身はiphone様持ってるからルータなんか使ったこと無いよ。
ただ仕事で使ったルータが電源押してスタンバイ解除する必要があった。
(まぁiphoneだってスリープ状態になるから正常なんだけど)
そっからすぐつながらずに待つ必要があったからルータ全般なんてそんなもんかなと。
例えるなら家のルータのLANケーブルぶっこぬいて指した直後みたいなもんでそ。
だから少なからず時間はかかるだろ。
>iPhoneはスリープ解除しないで、常時電源いれっぱが主流なの?
誰もそんなん書いて無いじゃん。
つまりiphone1台で通信する場合はスリープ解除で即ネットに繋げられるけど
ルータが絡むと事前にルータをスタンバイから復帰させる必要があるでそ
ってことじゃん。
- 92 :iPhone774G:2012/05/06(日) 20:20:04.07 ID:gADEm3zP0
- >>75
Appleストアーに連絡してみ?
シリアルでわかるから一年未満なら無償で直してもらえる。
保証書はいらない
- 93 :iPhone774G:2012/05/06(日) 20:21:44.29 ID:zJ2al6WX0
- UFOキャッチャーの景品なら
ゲーム機の中で一年以上熟成されてるかもね
- 94 :iPhone774G:2012/05/06(日) 20:26:04.31 ID:48dIj5Yh0
- FON買って会社の近くで使ってるぜw会社で電話ネットカメラ禁止だからタッチ買ってFON買って昼休みをまったりすごしている
- 95 :iPhone774G:2012/05/06(日) 20:33:55.61 ID:25QDDVfb0
- >>91
>iphone1台で通信する場合はスリープ解除で即ネットに繋げられるけど
iPod Touchで通信する場合は、スリープ解除で即(6秒7秒)ネットに繋げられるけど
- 96 :iPhone774G:2012/05/06(日) 20:36:45.24 ID:25QDDVfb0
- >ルータをスタンバイから復帰させる必要があるでそ
必要なし。
ルーターが勝手にスタンバイから復帰して、通信始めてくれる。
この自動復帰は
ルーターとiPhone4S・iPod Touchの相性
iOS5になってからダメとかiOSのバージョンによってもあるらしい(詳しいことは知らん)
iPod Touchなんでバージョンアップしないですっと使ってるから
このあたりの相性問題関係なく、自動復帰ができてる。
これだとiPhoneと全く同じように使える。
- 97 :iPhone774G:2012/05/06(日) 20:39:25.17 ID:25QDDVfb0
- 要は
ルーターも使ったこともないのに
ルーターだとルタ側電源いれて→通信される行為をし→iPod Touchを解除して→1分2分くらいしてから通信始める。
こんな検討違いなことを大真面目で考えてるのだと思うわ。
結局言えることは
Androidを使ったこともなく、Androidを批判
Wi-Fiルーターをまともに使ったこともなく、Wi-Fiルーターを批判 なんだよなぁ。
ホント馬鹿ばっか。
- 98 :iPhone774G:2012/05/06(日) 20:39:57.71 ID:yANOxxkh0
- 6秒・7秒は即じゃねぇだろと思いつつも
そうか、手動で起こす必要はないのか。
でも言ってることが全て無理やりというか破綻してるよね。
大体、iphoneではなく、そのiphoneから3Gその他を
オミットしたtouchで十分だろってのがこのスレだろ。
誰もiphoneがあればタブレットとかノートイラネ
とか言ってないじゃん。
- 99 :iPhone774G:2012/05/06(日) 20:43:33.88 ID:yANOxxkh0
- だから俺が見た芋のルータがそうだったんだっつーの。
自分が知ってる事実を元に話すのは普通だろ。
お前こそ貧乏人があほな屁理屈でiphoneを
排除してるようにしか思えねぇっつーの。
こちとらペリアでAndroid1.6〜2.3まで経験してから
Android(というか非Apple)のタッチパネルに愛想を尽かし
なんとかtouchをルータで運用する手立てを考え
結論としてiphoneをSIMロック解除で運用するのが
もっとも効率よく安価ということに気づいて運用しとんだ。
お前のような排他的思考の人間に言われることなど
何も無いわw
- 100 :iPhone774G:2012/05/06(日) 21:07:49.37 ID:25QDDVfb0
- >>99
だから馬鹿だっつーの。
Xperiaは1.6の時つかったが、iPhoneとの差を感じ即売り。
Androidで基本的に速く動き正確な操作ができたのは、デザイアHD(発売当初の時期のみ)と、銀河2、ギャラネクのみ。
最新Androidを知らないでガラスマAndroid(カクカク)で評価してる口。
あと
iPhoneをアンロックして
イオンA,IIJmio突っ込むということは、iPhoneを電話メール端末として使わない前提でしょ?
要はインターネットアクセスデバイス扱い。
これならiOSを使いたいから使用してるのであって、iPod Touchでも新しいiPadでもOKな前提の使い方してるんだよ。
ただ端末SIM直差しと、ルーター経由の使い勝ってがよくわからないくせに
自分勝手な使いにくい想定で、論じてしまった(間違い)だけ。
iPhoneを電話として使用すること前提なら
まだしも
インターネットアクセスデバイス扱いなら、iPod Touch使いを批判するのはお門違い。
- 101 :iPhone774G:2012/05/06(日) 21:16:53.86 ID:25QDDVfb0
- 直差しが便利だという主張だけとると、
なら追加でiPadどうしても欲しくなったらどうする?
SIMフリーいくらするの?
脱獄のリスクは?
iPhone4Sでいつもネットしてて
会社近くのカフェでSIMを入れ替えて、今度はiPad(SIMフリー10万くらい)使う?
で会社に戻るまえにまたSIM差し替え?
それこそ面倒では?
端末価格も脱獄前提だとしても、禿版のプリペモデルを買わないといけないし、
iPadWi-Fiモデルと比べたら価格差がどうしても生じてしまう。
コスパ悪すぎでしょ。
かといって、端末ごとにIIJmio契約するの?
安いからといって、かなり低速だし使えるかな?
基本のデータプランをひとつ用意して
それを中心にWi-Fiデバイスで使い分ければ、端末価格の割高部分や損がないし
自由に入れ替え可能。
いちいちSIMモデル用意してたら大変でしょ?
- 102 :iPhone774G:2012/05/06(日) 21:29:01.49 ID:w+/YmbLm0
- ルータひとつ持つと考え変わるよな
- 103 :iPhone774G:2012/05/06(日) 21:36:11.15 ID:a4DIZgy40
- iPod touchで通話は難しいという話は聞いてるけど、iPadはどうなの?
あれ一応、FaceTimeとかも前提にしてるし、iPod touchよりマシ?
- 104 :iPhone774G:2012/05/06(日) 21:38:45.71 ID:gADEm3zP0
- >>101
俺もiPod touchとiPad持ってるんだがノートも持ち歩くのでそろそろルーター考えていたんだが何処のがオススメなのかな?
- 105 :iPhone774G:2012/05/06(日) 21:43:46.95 ID:a4DIZgy40
- >>102
今の日本の仕組みだとWi-Fiルーター持つのが一番妥当だしね
一社と契約すれば端末複数持って使い分けとか出来ればいいけど、
一台一台きっちり基本料金まで請求されるんじゃ複数は持てない
おのずとWi-Fiルーターで複数のWi-Fi対応端末を使い分けるしかない
- 106 :iPhone774G:2012/05/06(日) 21:46:32.42 ID:yANOxxkh0
- >>100-101
主語が無かったり無駄に長かったりと難解な日本語で読むのに苦労した。
意訳が入ってるかも試練のだがこういうことでOKか?
Q@俺はガラスマで批評してるお前と違って色んなAndroid使って評価している
QAiPhoneを電話メール端末として使わない前提ならば、iOSを使ったデバイスで
iphoneの代替(というか機能が十分か)が可能かを論じているのだから
タブレットの話を盛り込んでもおかしくはない
QBお前は端末直挿しとルータ経由の使い勝手を熟知していないくせに
自分の想定する環境を元に論じているだけ
QCインターネットアクセスデバイス扱いでiphoneを使用すること前提で
iPod Touch使いを批判するのはお門違い。
QD追加でiPadが欲しくなったらどうするか。SIMフリー端末代金及び脱獄のリスクについてはどうか。
これに順番に答えていくとこうなる。
A@Xperiaはグロスマだ馬鹿
AA意味が分かりません。iphoneとtouchの話をするスレでは?
ABだから俺の触った芋のルータがそうだった、ということで返答済
それとも全てのデバイスを触った上で論じろと?wそれだと誰も何もいえない。
AC逆だろ。インターネットデバイスとして扱う上でもiphoneにSIMカードを挿すのが
利便性が高いって言ってるだけだろ。
電話として使用すること前提で話するほうがおかしいだろ??
ADAと同じだけど、なぜiPadにこだわる?>>1にはそんな前提条件は無いわけだが。
- 107 :iPhone774G:2012/05/06(日) 22:59:05.97 ID:a4DIZgy40
- すごいの現れちゃったw
- 108 :iPhone774G:2012/05/07(月) 00:08:02.99 ID:adNti6ZF0
- こういうやつが現れるとスレのびるな
臭いけど
- 109 :iPhone774G:2012/05/07(月) 02:21:38.11 ID:aeRg5jPB0
- 車用にiPodtouch欲しいけどどうせなら5がいいな
で、いつ出るの?
- 110 :iPhone774G:2012/05/07(月) 03:01:02.11 ID:TvrGgAz50
- >>106
1 Xperiaのグロスマは、割りとカクカクだよw
例えばarc これ動き遅いしカクカクなんだけど。
iPhone並にサクサクヌルヌル動くAndroidはサムスンの3機種のみ。
2 iPod TouchとiPhoneの比較をするスレで正解。
ただしiPadで十分というスレがあれば、よかったかな。
3 たまたま自分の使ったグロスマはカクカク仕様だった。
たまたま自分の使ったルータはダメだった。
だから、iPhoneじゃなきゃダメ、ルータはダメ。
いろいろ事前に情報を仕入れiPhone4S以上のサクヌルAndroidを使って、iPhoneもかなり使用した上で結論。
いろいろ事前に情報を仕入れ、自動復帰する使い勝手のいいルータを使い、そのうえでだした結論。
お馬鹿さんはどっち?
4,5 ようはこのスレタイが気に入らないから難癖つけてるだけだな。
個人的な意見なら、柔軟に人気のiPadの話でも多少はよかろう。
そもそもiPhone板だからスレタイが気に入らない出ていけ野郎なら、話が噛み合わない。
どうぞお帰りください。
- 111 :iPhone774G:2012/05/07(月) 03:15:33.31 ID:jDkNEi5R0
- >>109
車載なら9インチ10インチのほうがいいよ。
自分も4.6インチをナビ代わりに使ってたけど、やっぱり画面が小さくて辛かった。
http://i.imgur.com/r9E8C.jpg
これはL-06Cで4200円の激安で買ったもの。
これにIIJmioSIM挿せばナビとして完璧に使える。
※自分は寝かせSIMがあるからそれいれて、Wi-Fiルーターで使ってる。
最初新しいiPadをインターネット情報デバイス+車載もしてナビ代わりに使おうと目論んでたけど
いろいろ調べた結果、コスパ悪いからやめた。
車載するとあちこち(特に背面)傷がつき、将来まともな価格で売れなくなる
iPadは高温に弱く車内おきっぱにしたらしばらく使えないのザラ。
比較的高価なiPadを車載する意味がないと判断。
- 112 :iPhone774G:2012/05/07(月) 04:42:11.96 ID:T79rv1P10
- 俺はiPhoneが欲しいけど、iPod TouchでもブラウザとBB2C、
ToDoアプリ、グーグルMap、radiko位しか使ってないからTouchでイイや。
RAM1GB、カメラ8MピクセルならTouch4GのCPUでも何ら問題ない。
- 113 :iPhone774G:2012/05/07(月) 05:10:10.75 ID:aeRg5jPB0
- >>111
ipadじゃなくてiPod touchだよ?
自分はusbで繋いで音楽聴きたいだけ
車内に放っておくつもりもない
- 114 :iPhone774G:2012/05/07(月) 05:13:11.59 ID:aeRg5jPB0
- >>111あ、ちゃんと読んてなかった…
ナビ目的じゃありません
- 115 :iPhone774G:2012/05/07(月) 08:18:08.00 ID:BS1o+sgr0
- 私なら車で音楽聴きたいだけならiPod classicにする。
- 116 :iPhone774G:2012/05/07(月) 09:11:38.56 ID:NArOfGtX0
- Wi-Fiルーターのほうが
便利なのになあ。(*´ω`*)
新型iPad、MacBookAirとか使ってるならわかるはずなのに‥
- 117 :iPhone774G:2012/05/07(月) 11:20:30.30 ID:kV1KSIv70
- >>116
デバイス二つ以上手にしないと必要性が分からないのかもよ
iPhone持っててもiPadやiPod touchも買ってしまうと
必ずモバイルWiFiルーターが必要になってくる
- 118 :iPhone774G:2012/05/07(月) 11:22:01.33 ID:pakINr8n0
- >>35
黙って削除依頼出せばいいのに、わざわざ書き込みして荒らすiPhone厨にはそういう事を言う資格はないよw
- 119 :iPhone774G:2012/05/07(月) 11:37:10.69 ID:BS1o+sgr0
- >>116
前はモバイルルーター使ってたけど、去年の3月からiPhoneでテザリングできるようになったから、それからはiPadとMacBook AirはWi-Fi環境がない場所ではiPhoneでテザリングしてるよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYze-xBgw.jpg
>>117
MacBook AirとiPadを併用してる私でもiPhoneとiPod touchは、併用する必要性を見出せないのでiPod touchは持ってるけど使ってないなあ。
モバイルルーターは、私にとってはiPhone(なり他のガラケーなり)でテザリングできないから仕方なく使う物で、iPhoneでテザリングができる今は、もう全く必要性がなくなったよ。
- 120 :iPhone774G:2012/05/07(月) 13:04:33.73 ID:T79rv1P10
- >>119
部屋がダサい。
- 121 :75:2012/05/07(月) 13:24:41.86 ID:XJK9zLiBO
- 優しい>>92よ、ありがとう!
保証期間内だった。
直してもらえるかまだわからんが、今日取りにきてもらえる。
マジでありがとー!!!!
- 122 :iPhone774G:2012/05/07(月) 16:13:49.68 ID:oboqSFMh0
- >>119
iPhone+たぶんdocomo回線だと
@docomo.ne.jp類のキャリアメールが使えない。
メールはすべてgmailでやるわけ?
- 123 :iPhone774G:2012/05/07(月) 17:15:41.44 ID:zIZNWjK90
- >>87
どうせならファイズドライバー改造しろよ
- 124 :iPhone774G:2012/05/07(月) 17:24:28.61 ID:kV1KSIv70
- >>119
iPhoneってデザリング出来るのか
知らなかったw
でも携帯キャリアの貧弱な回線ではまともにネットなど出来ないのでは?
WiMAXモジュールのせた泥スマホとか出てるくらいだし
- 125 :iPhone774G:2012/05/07(月) 17:59:38.90 ID:oboqSFMh0
- >>124
出来ないよ。
出来るのはドコモだけど、そうするとキャリア公認のプッシュメールその他いろいろなくなる。
- 126 :iPhone774G:2012/05/07(月) 18:08:23.15 ID:PoNRPTcG0
- >>125
一応脱獄したら出来るよ
- 127 :iPhone774G:2012/05/08(火) 01:41:12.12 ID:pN2xkn6O0
- GALAXY S2 WiMAXとiPod touchが最高だと思うわ
- 128 :iPhone774G:2012/05/08(火) 01:43:48.68 ID:gSUjmkXf0
- wimaxは地下鉄で使えないから糞
- 129 :iPhone774G:2012/05/08(火) 01:44:03.59 ID:3UNkigew0
- >>115
classicはHDDなので振動に弱いと聞きました
- 130 :iPhone774G:2012/05/08(火) 01:47:49.76 ID:gSUjmkXf0
- 防水ギャラクシー出せよ
- 131 :iPhone774G:2012/05/08(火) 04:07:56.16 ID:NToMaA260
- >>130
ジプロックに入れとけ。
- 132 :iPhone774G:2012/05/08(火) 06:50:03.40 ID:ZbhXl/TP0
- >>122
キャリアメールって何に使うの?
Apple製品買えば@me.comのアドレス貰えてプッシュもされるじゃん
今時ドメインフィルタかけてる人も居ないでしょ
- 133 :iPhone774G:2012/05/08(火) 07:18:38.06 ID:6bn+0mCE0
- 122じゃないけど、SBのキャリアメールは友達や家族とのメッセンジャーな用途。
me.comは普通の長文なメールの用途だな。
iPhoneのメッセージアプリは着信音の鳴り分けが出来るから便利。
- 134 :iPhone774G:2012/05/08(火) 10:10:44.72 ID:UOH/SddS0
- 私はiモードメール使ってないけど、SIMフリーのiPhoneをドコモで使ってて、iモードメール使いたいって人はサーバー立ててimoten使うかApp Storeにある各種iモードメールアプリ使ってるみたいだね。
- 135 :iPhone774G:2012/05/08(火) 17:30:22.48 ID:+DJTQzPr0
- >>134
プラスxi割が激安なんだから
メインにガラケー
xi回線スマホ3980円、テザリング込
これが一番コストパフォーマンス優れてるだろうな。
ホントは芋料金体系が理想だけど、エリアでペケ。あとWiMAXもね
- 136 :iPhone774G:2012/05/08(火) 18:09:34.75 ID:znjnHIaR0
- >>132
>今時ドメインフィルタかけてる人も居ないでしょ
いくらでもいるだろ
- 137 :iPhone774G:2012/05/08(火) 18:11:57.99 ID:UjxseWne0
- >>132
実際に知り合いにいたのだが…
- 138 :iPhone774G:2012/05/08(火) 18:26:52.12 ID:eR2XOCaLi
- >>135
iPod touchは?
- 139 :iPhone774G:2012/05/08(火) 19:22:52.36 ID:Rsm6z8et0
- >>135の環境でiOSデバイス使いたいならTouchで充分ってことだろ
- 140 :iPhone774G:2012/05/08(火) 20:44:59.36 ID:txgYHjC/0
- キャリアメール使ってるやつはドメインフィルターかけてるだろ。
- 141 :iPhone774G:2012/05/09(水) 00:32:44.43 ID:QanIBhAp0
- ios5.1.1どうよ
- 142 :iPhone774G:2012/05/09(水) 00:46:58.26 ID:5uR0SBY20
- アプデ
- 143 :iPhone774G:2012/05/09(水) 01:10:02.53 ID:6Ngajtst0
- >>110
言い訳オンリーで吹いたwww
スレタイ読めてない馬鹿はおまえだろw
- 144 :iPhone774G:2012/05/09(水) 01:41:08.02 ID:eW2A1pjB0
- >>141
今のところ異常なし
- 145 :iPhone774G:2012/05/09(水) 01:43:35.51 ID:UQz7a1Vo0
- OSの仕様かサイト側の問題かわからんが、
3GでGoogle画像検索が使えなくなった。
4Gなら問題なく使える。
他の人はどうよ?
- 146 :iPhone774G:2012/05/09(水) 02:19:13.64 ID:yq0/TZRH0
- >>141
サックサクだよっ☆
iPhoneならね。
- 147 :iPhone774G:2012/05/09(水) 02:47:29.31 ID:kCEtik3d0
- サクサクでは無いな
ヌルヌルだな
- 148 :iPhone774G:2012/05/09(水) 02:55:47.37 ID:QanIBhAp0
- ヌクヌクになるならアプデするか!
- 149 :iPhone774G:2012/05/09(水) 05:54:05.86 ID:Wnv1//qg0
- 新しいiPadのWi-Fiモデルを買った。同時にイーモバのLTEを契約。
快適な速度です。SBのWi-Fiスポットをスタバで使ったら混みすぎでダメだけどイーモバは問題なし。
で、電車内で使うためにtouchまで買ってしまった。安く売ってるね。アプリはほとんど互換があるので助かる。
iPhoneが良いという方も多いけど俺はdocomoのガラケーを使ってる。
iPhoneはバッテリーがすぐ無くなる。当然です、電話・データ通信・GPSであっという間に消耗。
リチウムの5000?hの予備を携帯しないと不安だ。
ならばイーモバのルーターとtouchを持っても変わりない。ガラケーも軽量。
イーモバは8時間、iPadも8時間、touchは?けどそれぞれ単独だからバッテリーの持ちは良いに決まってる。
iPhoneは単独で完結してるけど、テザリングができないからiPadを使えない。速度も遅い。
最近はtouchとイーモバとガラケーだけを持って出ることが増えた。iPadはPCの代用ですね。
- 150 :iPhone774G:2012/05/09(水) 06:24:59.48 ID:va1y8+1k0
- いいなぁ。
WiMAX圏外、EMOBILE圏外な俺は
docomo、au、SoftBankしか選択肢がない。
自宅たまたま圏外じゃないけど、SoftBankは通話が厳しい。
そもそも歩いて数分で大圏外地帯があり、禿で実用で使うのはちと厳しい
半径10km20kmの電波は docomo10 au8 SoftBank6くらいな印象
auも割りと圏外になりやすい ※電波増幅レピーター設置をお願いしたが、うちは増幅中継器使っても効果ないということが調査で判明
auとdocomoが同等とか言う人いるけど
こっちだとdocomoと差があるよ。
auがガラケーしか持ってないからピクト表示だけは圏外にならないけど、実際に接続出来ないことが多い。
よってdocomoでテザ+iPod Touchで運用中。
- 151 :iPhone774G:2012/05/09(水) 07:26:53.10 ID:dJ4mq9vL0
- ズボンのポケットって四つじゃん。
ガラケー、ルータ、iPod touch、財布、パスケースでどうしてもカバンが必要になる…
- 152 :iPhone774G:2012/05/09(水) 07:34:23.34 ID:cH0D8KOAi
- >>151
ってかズボンのポケットってそんなにフルに使う?
全部のポケットに物入れてポケットが膨らんでる姿ってみっともなく無いか?
- 153 :iPhone774G:2012/05/09(水) 07:35:41.26 ID:zuE8FHYR0
- ルーター財布パスケースをガラケーで置き換えよう
- 154 :iPhone774G:2012/05/09(水) 07:35:46.21 ID:pCmkJKrM0
- じゃあやっぱiPhoneと財布で限界じゃん
- 155 :iPhone774G:2012/05/09(水) 09:32:26.00 ID:NM6cVS800
- >>154
どういうファッションしてるの?
ダサイ中年か?
サングラスは?
帽子などは?
ファッション系小物を持ち歩けない時点で
キモオタ思考で語ってることを
理解しろよな。
気持ち悪い。
- 156 :iPhone774G:2012/05/09(水) 09:49:24.73 ID:S+gTH8lh0
- >>150
やっぱ地方っていろいろツライんだな…
- 157 :iPhone774G:2012/05/09(水) 14:26:32.47 ID:JwWnRWaH0
- >>155
今時、グラサンなんてダサいよ。
それこそ、飲み屋で変な奴に顔面パンチされるわ。
帽子もなー
白のパナマか?
お洒落小物とか言っている時点で、もうイタタタタ。
- 158 :iPhone774G:2012/05/09(水) 14:39:06.27 ID:mcCchlqQ0
- >>154
田舎はそれでいいと思うよ
都内じゃ電車移動が基本だからスイカやパスモのICカードは必須だからね
カバンもなしに手ぶらで歩いてる人なんて少ない
- 159 :iPhone774G:2012/05/09(水) 15:14:40.18 ID:h5AvLuHy0
- ノートパソコンとか持ち歩く時はもちろんカバンに入れてるけど、それ以外は手ぶらだな。
- 160 :iPhone774G:2012/05/09(水) 17:23:44.43 ID:va1y8+1k0
- 手ぶら自慢してもアホにしか見えないwww
- 161 :iPhone774G:2012/05/09(水) 17:35:18.62 ID:z6sm9yhG0
- 都内でも財布と携帯だけで充分
- 162 :iPhone774G:2012/05/09(水) 18:00:07.26 ID:lWpPXYNj0
- 引きこもりは電話も服も必要ない現実
- 163 :iPhone774G:2012/05/09(水) 18:21:16.82 ID:zB86ymds0
- 男の三点セット(ケータイ、タバコ、サイフ)だけで動けてた頃が懐かしいな
最近、肩掛けのカバンを買ったよ。便利は便利なんだけど服に合わせたり色々面倒
できれば手ぶらでいたいから財布はマネークリップと小銭入れに軽量化したがSuicaがマジで邪魔!
- 164 :iPhone774G:2012/05/09(水) 18:23:49.51 ID:vgzyc07/0
- ジーパンだと悲惨なことになりそうだな
- 165 :iPhone774G:2012/05/09(水) 18:30:03.74 ID:mrceg53ui
- モコモコするのは息子だけで結構です
- 166 :iPhone774G:2012/05/09(水) 19:23:16.08 ID:1bB5dExx0
- タバコはTシャツの袖に巻きつけましょう
- 167 :iPhone774G:2012/05/09(水) 20:21:03.79 ID:kkO/BKan0
- >>166
タバコは耳だろ
- 168 :iPhone774G:2012/05/09(水) 20:22:15.38 ID:kkO/BKan0
- >>152
携帯もパスケースもtouchも極うすだよ。
お財布が一番かさばるかな・・・
- 169 :iPhone774G:2012/05/09(水) 21:24:20.52 ID:1U359oTU0
- >>158
俺はパスモは財布に入れてるぞ。それで何の問題があるんだ?パスケースを別に持つメリットはあるのか?ないだろw馬鹿の思考回路かよw
鞄は会社におきっぱ。エンジニアだから別にいらん。
移動は大体自転車。最寄は新宿三丁目で会社も自転車で10分な^^あ稀有でごめん;;;
- 170 :iPhone774G:2012/05/09(水) 21:31:06.73 ID:vUEM8xbei
- 自宅から出ないならiPod touchで十分
- 171 :iPhone774G:2012/05/09(水) 21:46:34.27 ID:BjDagAacP
- 自宅から出ないならPCで十分
- 172 :iPhone774G:2012/05/09(水) 22:47:07.94 ID:UQz7a1Vo0
- 寝転がりiPod touchはまじ最高!
- 173 :iPhone774G:2012/05/09(水) 23:11:01.73 ID:zaX5lq2t0
- 首都圏の電車内のiPhone持ちもモバイルルータ運用でパケ代節約してる人が多いね。
俺はガラケー+iPod Touch+モバイルルータでいいや。
iPhone5がでたらiPod Touch替わりにSIMフリー端末を買うかも。
そしてモバイルルールの電波が届かない場所用に950円/月のIIJ mioをセット。
- 174 :iPhone774G:2012/05/09(水) 23:46:08.34 ID:eAs2WTTR0
- >>173
買えるようになるといいね
- 175 :iPhone774G:2012/05/09(水) 23:50:12.97 ID:1U359oTU0
- iPhone1日150円くらいだろ
仮に電車通勤だとして行き帰りにルーターの電源ONOFFするのがもう面倒くさいわ
ルーター持ち歩くのも面倒くさい
iPhoneに1日150円払えよ
- 176 :iPhone774G:2012/05/09(水) 23:55:22.76 ID:yq0/TZRH0
- iPhone使ってる奴がモバイルルータ運用してるかどうかなんて、パッと見で判別できるんだろうか。
- 177 :iPhone774G:2012/05/10(木) 01:09:38.77 ID:WSpjY8ao0
- >>176
座席に座ってるiPhone持ちがルータを出し入れしているのを結構みるよ。
家も外もモバイルルータで済ませられれば節約になるしいいんじゃない?
- 178 :iPhone774G:2012/05/10(木) 06:42:36.76 ID:vhMlXigo0
- >>177
え?モバイルルータで運用する場合、いちいち出し入れしなきゃならない事があるの?面倒臭く無い?
- 179 :iPhone774G:2012/05/10(木) 07:23:00.94 ID:WSpjY8ao0
- >>178
最近のモバイルルーターは通信しないと
ウエイティングモードで節電するから、
一日中通信しまくりじゃなければ頻繁に電源オン、オフしなくても一日持つよ。
- 180 :iPhone774G:2012/05/10(木) 07:28:37.79 ID:LaeYl0kb0
- >>169
駅の混雑している所で、財布とか出したく無いしなー
ってのもある。
だから電子マネー、定期とカード、現金は別にしてるよ。
iPod touchはシャツの胸ポケットでも良いかな?
- 181 :iPhone774G:2012/05/10(木) 07:33:32.87 ID:q9f3PIvq0
- >>180
なんで財布を出したくないんだ?場かとか?
- 182 :iPhone774G:2012/05/10(木) 07:54:36.96 ID:3Pezmc5R0
- >>180
胸ポケから何回か落とした事がある。他のポケットをお勧め。
- 183 :iPhone774G:2012/05/10(木) 09:53:12.90 ID:jJY8qBos0
- モバイルSuicaで定期ってできるのかな?
- 184 :iPhone774G:2012/05/10(木) 10:09:17.41 ID:dNMqehSL0
- できる
- 185 :iPhone774G:2012/05/10(木) 11:37:39.69 ID:yGA35BiJ0
- 超ど田舎住みなのでドコモ択一
でもドコモから出ているスマホは絶対に使いたくない
でもとあるゲームにハマっていて、メイン垢サブ垢とエンドレスに作れるスマホがいい(そういう裏技ができるゲーム)
通話機能はほぼ受け身
新型iPad購入済み
こんな感じでiPod+ドコモのルーター+ドコモのガラケーという環境が最適かつ最高
今後ドコモからiPhoneが出ない限り、ずっとこれで行く
- 186 :iPhone774G:2012/05/10(木) 12:05:13.20 ID:iqAdWvce0
- 結局オモチャか。
やはり実用ならiPhoneだな。
- 187 :iPhone774G:2012/05/10(木) 12:26:24.82 ID:ZVuAdkNg0
- >>185
iPhoneもiPadもdocomoSIMで使えばいいんじゃね?
- 188 :iPhone774G:2012/05/10(木) 13:30:11.28 ID:wL6okSz80
- >>181
レジの前なら兎も角、人前で財布を出すのは下品だよ。
あと、人混みの中でお金の在り処を喧伝するなんて、危機意識ゼロじゃね?
- 189 :iPhone774G:2012/05/10(木) 13:33:12.15 ID:BfwcAj270
- >>188
ここは日本だよ
- 190 :iPhone774G:2012/05/10(木) 14:19:35.86 ID:/4RbeiXr0
- >>187
iPhone4Sの白ロム価格−iPod Touch
iPad3Gモデル−iPad Wi-Fiモデル
この価格差が無視できない大きさなのしってる?
- 191 :iPhone774G:2012/05/10(木) 15:26:40.51 ID:RW8aqjlp0
- >>190
あなたがその価格差を無視できるかできないかなんて、あなたと、せいぜいあなたの身内ぐらいか知らないと思うが。
- 192 :iPhone774G:2012/05/10(木) 16:46:02.43 ID:/4RbeiXr0
- >>191
じゃあSIMフリーのiPadとiPhone4Sが売ってる価格を提示してみ?
それにドコモSIMを挿してトータルいくらかかるか検証してやるから。
比較として
Wi-FiルーターとWi-Fiモデルの端末価格を足して
ランニング比較してみようぜ。
- 193 :iPhone774G:2012/05/10(木) 17:01:58.68 ID:Dz+g0C5r0
- iPod touchに満足してiPadも買ってみたけど、使い勝手はあまり変わらない
文章打つ時は便利だけど、画面の大きさの違いにはあまり差を感じなかった
iPod touchの方が表示がギュッと詰まっていてiPadは間延びしてる感じ
表示される情報量は画面の広さの違いほどの差は感じられないんだよな
むしろ画面が狭いiPod touchの方が視線移動が少なく見ていて疲れない
iPod touchの方が軽いのでゴロ寝でネットする時も楽だったりする
だからiPod touchで十分満足してるならiPad買う必要はないよ
ただサイズがでかくなるだけで使い勝手はあまり変わらない上に
今度は重さの問題が出てきて、かえって苦労を強いられる事になる
- 194 :iPhone774G:2012/05/10(木) 19:22:14.38 ID:ynyysH4Q0
- touchにNFC付いたらガラケーのおサイフ要らないな。
- 195 :iPhone774G:2012/05/10(木) 19:58:23.96 ID:bZ625ydv0
- >>193
元のiPod touchって第4世代の事?
それと比べられるのは最新型のiPadだけだよ。
そもそも旧iPadはiPhone4系やiPod touch 4Gと
違って「Retinaディスプレイ」とは言ってないんだから
見た目で比べる場合には注意が必要だなぁ。
- 196 :iPhone774G:2012/05/10(木) 22:49:34.06 ID:UHlKM4UH0
- TouchさんにはGPSを付けて欲しい。
ナビ出来りゃ満足だ。
- 197 :iPhone774G:2012/05/11(金) 06:09:03.27 ID:iI0H9L7cP
- GPS付けちゃったら差別化があやふやに
- 198 :iPhone774G:2012/05/11(金) 06:48:39.28 ID:4c6ehPmH0
- iPad買ってiPhone用のアプリばかり使ってるんじゃね?
マルチタッチジェスチャーもあるし家の中ならiPad使うわ
- 199 :iPhone774G:2012/05/11(金) 07:33:24.51 ID:seKAW7JB0
- GPS付けたり、これ以上iPhone化させるなら、音楽プレーヤーとしてのiPodの名は捨てることになるんじゃないの?
- 200 :iPhone774G:2012/05/11(金) 07:37:33.74 ID:Q65KXB6si
- iPhoneの機能劣化版であったり、iPhoneの後追いで部品共通だからこそ
コスト落とせてあの値段で買える設定なんだから
gps載せたりiPhone化する事は考えて辛いわな
- 201 :iPhone774G:2012/05/11(金) 08:41:29.75 ID:uCsiJ8Yqi
- 今度はiPadをディスり始めたか
iPadも欲しいけど買えなかったんだろうなぁ
可哀想に
- 202 :iPhone774G:2012/05/11(金) 13:16:32.40 ID:n/0VpgsE0
- >>189
日本でもスリは居るよ。
人前でお金を臭わせるものは出さないというのは、
たぶんご両親なら、その感覚を分かると思うよ。
- 203 :iPhone774G:2012/05/11(金) 13:21:10.31 ID:KOZBUrgk0
- 今、ガラケー、touch、REGZAPhone使ってる
これ出たら機種変しようかな
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/09/news044.html
- 204 :iPhone774G:2012/05/11(金) 13:26:45.31 ID:kcXoHGwV0
- 携帯はガラケーとiPhone以外のスマフォ
メディアプレイヤーとしてiPod touchかiPad
この組み合わせがいいね
- 205 :iPhone774G:2012/05/11(金) 15:53:15.67 ID:SZdghjrK0
- 個人的にはiPhoneを使ってて満足してる人にiPod touchを、iPod touchを使ってて満足してる人にiPhoneをお勧めしようとは思わないけど、iPadはiPhoneを使ってて満足してる人にもiPod touchを使って満足してる人にもお勧めしたいけどなあ。
iPod touchをモバイルルーターで運用してる人には特に。
iPad Wi-Fiモデルを是非。(^^)
- 206 :iPhone774G:2012/05/11(金) 16:05:09.36 ID:vYiD5ilI0
- >>205
なんて中身のないレスなんだ・・
- 207 :iPhone774G:2012/05/11(金) 16:14:44.80 ID:SZdghjrK0
- >>206
すごい内容の濃い、中身たっぷりのレスありがとうございます。m(_ _)m
- 208 :iPhone774G:2012/05/11(金) 17:01:16.95 ID:wbIiv3G00
- iPhone、iPod touch、iPad、AppleTVある俺は情弱信者
- 209 :iPhone774G:2012/05/11(金) 17:25:31.52 ID:G3Fw6jW10
- >>208
Macも持ってないのに信者とは言えないな
- 210 :iPhone774G:2012/05/11(金) 18:54:37.54 ID:wbIiv3G00
- >>209
pcはもちMac
- 211 :iPhone774G:2012/05/11(金) 18:58:56.22 ID:r0SRLmXpi
- >>210
Mac?
持ってないだろ
- 212 :iPhone774G:2012/05/11(金) 19:25:27.50 ID:wbIiv3G00
- 親父からお下がりのMacbook proね
- 213 :iPhone774G:2012/05/11(金) 22:35:21.83 ID:E79d0HwI0
- >>195
最新のiPod touchとiPadだよ
どっちもretina
>>196
iPad、iPod touch、iPhoneに取り付けられる
GPSユニットがAmazonで売られてるの見つけた
でも一万円するぜ、以前あったのより安いけど
これ買えばカーナビアプリも使えるのかな
- 214 :iPhone774G:2012/05/11(金) 22:36:52.73 ID:E79d0HwI0
- >>208
しかし一個買うと全部欲しくなるんだよなぁ〜
- 215 :iPhone774G:2012/05/11(金) 22:41:14.14 ID:ABm1O3fA0
- TouchにGPS付けてるけど精度はいいよ。
でも車にはナビつけている。
俺の場合はEzNaviウォークの代わりだな。MapFanと連動しているから通信費取られないし
- 216 :iPhone774G:2012/05/12(土) 02:02:28.37 ID:rnhEBKYz0
- >>213
外付けGPSあったのね…
単車でヘッドセット付けて音楽&マップ確認用(Mapfan使用)だったからあるなら買うかな
ナビ買い足すより安いし
- 217 :iPhone774G:2012/05/12(土) 03:32:55.11 ID:X2zzRJUo0
- ケース一体型結構高いんだよなぁ
- 218 :iPhone774G:2012/05/12(土) 17:19:11.54 ID:l4IuLHp10
- ナビも物によってはGPS機能がついていないとインスコさえ出来ないけど
外付けのGPSでも本体にGPS機能があるものとして認識してくれるんだろうか?
- 219 :iPhone774G:2012/05/12(土) 21:21:10.76 ID:E4Xx39NQ0
- iPod touchのムービーは結構使える
iPhoneと比べてもあんまり変わらない
- 220 :iPhone774G:2012/05/12(土) 21:30:42.03 ID:S0bVTHcN0
- >>219
iphoneと比べたことは無いけど私もムービー見るには十分かと思うね。
特にファイルをm4vに変換したらAirVideoでもCPU負荷は
時々5%程度になるほどでPCの負荷も無くサクサクだしね。
強いて気になるのは電池の減りかな?
まぁ、1時間半程度なら十分持つのでごろ寝での鑑賞には十分だけど。
- 221 :iPhone774G:2012/05/13(日) 04:28:43.33 ID:rDyHzXvY0
- フルHDのTSファイルをストリーミング再生しようとしたら流石に無理だった
- 222 :iPhone774G:2012/05/13(日) 06:04:33.84 ID:kJD5S+oo0
- ipod touchって2万くらいじゃん。
iphone4の中古が2万ちょいじゃん。
iphone4に下駄履かせてSIMフリーにして
イオンプランAかIIJmio挿しておけば
持ち歩くのが1台で捗るわGPS使えるわ
touchとは比べ物にならんぞ
- 223 :iPhone774G:2012/05/13(日) 06:36:35.52 ID:yVLupmZv0
- カメラがゴミで、数多くのOCR系やバーコード系アプリが使い物にならない時点でアウト。
名刺や書類を手軽に読み取り、象さんと連携するとか、iOSの真骨頂だと思うんだけどな。
あと、店でバーコード読ませて、同製品で近所の最安店を簡単に検索したり。
- 224 :iPhone774G:2012/05/13(日) 06:43:26.01 ID:kJD5S+oo0
- まぁ音楽聞いてゲームするくらいなら使えるって感じで
外でアプリを使いたいならモバイルルータ云々じゃなくて
iphone買えってこったな。
- 225 :iPhone774G:2012/05/13(日) 06:59:07.42 ID:Ax9IsulJ0
- この話題何回目だっけ
- 226 :iPhone774G:2012/05/13(日) 07:12:28.96 ID:yVLupmZv0
- そうか。
「iPhoneイラネ!!、touchで十分!」と本気で思ってる人は、
イコール「オモチャで十分!」
って事か。
話が噛み合わない訳だ。
- 227 :iPhone774G:2012/05/13(日) 07:52:46.98 ID:88QFEq8y0
- >>222
下駄を使えるBBの4を探す手間もあるし、バージョンアップの度に色々調べなきゃいけないし、
下駄の不具合やら色々面倒だしそもそもそんな遅い回線要らんわ
>>223
その辺はiOSじゃなくてもどのスマホでもできるじゃん
- 228 :iPhone774G:2012/05/13(日) 08:15:33.80 ID:ljDe3upx0
- >>226
何故?オモチャ?
電話できる。本体だけで常時ネットに繋がる。
GPS付いている。siriが使える。以外は概ね
ios使う分にはたいていのことは出来ると思うのだが。
オモチャって言っているのはどの辺をさしているのかなぁ?
教えて!
- 229 :iPhone774G:2012/05/13(日) 08:21:16.31 ID:lSQVU00k0
- >>228
おもちゃはiPodの事じゃね?
- 230 :iPhone774G:2012/05/13(日) 08:38:41.23 ID:xDAOZw0R0
- >>229
アスベ?
- 231 :iPhone774G:2012/05/13(日) 08:40:54.43 ID:ljDe3upx0
- >>229
そう、ipodが「オモチャ」って言っているがどの辺りかなぁ・・と
ネットしないでiosアプリ使う分には十分かと。
ネット繋いでゲームしたりして時間無駄にするよりかはマシかと。
まぁ、息抜きは必要なので適当ならいいけどね。
- 232 :iPhone774G:2012/05/13(日) 08:59:03.77 ID:hq8XliyN0
- iPod(not touch)はオモチャじゃない
基本音楽プレイヤーでiPodでゲームやる人は少数派だから
- 233 :iPhone774G:2012/05/13(日) 09:09:05.13 ID:/PL+qSK80
- 入院中の暇つぶしネットサーフィン&スカイプのために
touch購入しようと考えています
あると便利な周辺機器とかありますか?
今のところ
有線環境なので無線に変換するアダプタみたいなもの
イヤホンマイク、キーボードを購入予定しています
- 234 :iPhone774G:2012/05/13(日) 09:17:11.64 ID:yVLupmZv0
- 主用途が電話や実用目的に最適化、ついでにゲーム機や音楽プレーヤーにもなっちゃう→iPhone
主用途が音楽プレーヤーやゲーム、頑張れば電話できるし、制限された機能の範囲内なら実用目的で活用することも出来る→タッチ
本人の目的次第で、どっちのアプローチで使うかの違いだろ。
タッチが実用的と力説するのはいいが、結局、面倒臭さとか我慢とか妥協とかとのトレードオフだろ。
ここは「タッチで十分」というより、「タッチで頑張る」スレだな。
- 235 :iPhone774G:2012/05/13(日) 10:23:59.58 ID:FU3LAARQ0
- 本音を言うと、
SIMフリーiPhone+モバイルルーター+IIJ mio(モバイルルータの電波の穴補完用)にしたいのだが、
SIMフリーiPhone4S 64GBは高い。高すぎる。
auやソフトバンクのiPhoneはパケット定額代が無駄。
- 236 :iPhone774G:2012/05/13(日) 11:38:26.60 ID:mKRvt4H9i
- つまり貧乏だからiPod touchで我慢してるのですね
- 237 :iPhone774G:2012/05/13(日) 11:55:30.34 ID:FU3LAARQ0
- >>236
そうです。
- 238 :iPhone774G:2012/05/13(日) 13:39:39.32 ID:88QFEq8y0
- 電子書籍、オフラインMAP、PIM、辞書等での調べ物がメインだからtouchでおk
わざわざ分厚くて電池持たないiPhoneを買う必要は無い
- 239 :iPhone774G:2012/05/13(日) 14:17:47.32 ID:8R9Jfkqu0
- んだなiPhoneは持ち歩くのが鬱になる
- 240 :iPhone774G:2012/05/13(日) 14:54:05.36 ID:pXt3QLkEi
- だな
持ってるフリをするのも大変だ
- 241 :iPhone774G:2012/05/13(日) 15:04:43.77 ID:8R9Jfkqu0
- 素直に重過ぎるから持ちたくないって言ってんのに何言ってんのこいつw
- 242 :iPhone774G:2012/05/13(日) 15:20:49.65 ID:hq8XliyN0
- 筋力無さ過ぎ
- 243 :iPhone774G:2012/05/13(日) 15:24:29.48 ID:8R9Jfkqu0
- >>242
一時間ぐらい立ちながら扱ってみ
筋肉質でも腕疲れてくるから
- 244 :iPhone774G:2012/05/13(日) 15:25:56.99 ID:hq8XliyN0
- それが筋力無さ過ぎ
- 245 :iPhone774G:2012/05/13(日) 15:30:23.34 ID:8R9Jfkqu0
- なんだとこいつ
維持はるなよw
- 246 :iPhone774G:2012/05/13(日) 15:41:38.81 ID:kgojKV5N0
- 1時間もたちながら使わないだろ
iPodとルーター両方持ち歩くほうが大変
家にはPCあるわけだし家ではつかわんだろ
電車通勤?1時間も乗るなら引っ越したほうが良いよ。1日2時間月40時間ってそれ時給1000円だとしても4万、タイムイズマネーの精神で職場の近くに住んだほうがまし
え?PCないのにルータープラスiPod?それルーターわざわざ充電するのが面倒なレベルじゃん
- 247 :iPhone774G:2012/05/13(日) 15:59:56.92 ID:xvjYi+nii
- iPhone2台持ち歩いてる。
- 248 :iPhone774G:2012/05/13(日) 16:25:21.16 ID:8R9Jfkqu0
- >>246
順番待ちとか色々あるだろ
結構立ちながら使うのは頻繁に起こる事
- 249 :iPhone774G:2012/05/13(日) 16:30:20.15 ID:FU3LAARQ0
- >>236
お前はどれ位金持ちなんだ?
- 250 :iPhone774G:2012/05/13(日) 16:42:30.48 ID:FU3LAARQ0
- >>246
モバイルルータがあれば定額で家でも外でも通信が出来るし、
今は相当小さく軽くなって電池ももつからな。
それにiPod Touchなどモバイル端末を手に入れたら家ではPCをあまり使わなくなる。
- 251 :iPhone774G:2012/05/13(日) 16:58:40.03 ID:gzrDnAFC0
- >>250
お前、パソコンなんて持ってないんだろ?w
ワープアの強がり乙ww
- 252 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:00:05.77 ID:tuWLpdyI0
- じゃあなんで>>250はPCから書き込んでいるんだか
- 253 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:07:26.06 ID:FU3LAARQ0
- >>251
仮にワープアでもPCは持ってるけど。
- 254 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:15:14.59 ID:kgojKV5N0
- >>253
お前はコテつけてiPodタッチから書き込めやボケw
することが同じでも画面の大きさ、手に持たなくていいこと、タイピング速度圧倒的にPCだからみんなもお前もPCから書き込んでるんだろwww
- 255 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:26:22.23 ID:tuWLpdyI0
- スペック的にPCの方が楽だけど寝ながらでも気楽に2chできるBB2Cは評価する
- 256 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:34:07.08 ID:FU3LAARQ0
- >>254
お前、頭おかしいな。
狂ってるよ。http://i.imgur.com/aNHp7.jpg
- 257 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:34:14.73 ID:kgojKV5N0
- 説得力ねーよ
iPhoneからかけよ
俺は豪華な椅子に座ってPCからかいてるわ
寝転んだときは別モニターに切り替え&キーボードもトラックボールも無線だからそれでPCしてるわ
iPhoneはあくまで外用ですv^^^v
- 258 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:35:48.48 ID:FU3LAARQ0
- >>257
俺はiPhoneを持ってるなんて一言も書いてないが。
持ってるのはiPod Touchだぞ?
http://i.imgur.com/QUTL6.jpg
- 259 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:36:24.75 ID:kgojKV5N0
- >>258
あ、ごめん
ボンビーでしたかw
- 260 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:38:23.62 ID:FU3LAARQ0
- >>259
iPhoneではなく、iPod Touchをもってる奴は何故貧乏なんだ?
具体的に書いてみな?http://i.imgur.com/9f6NE.jpg
- 261 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:39:53.31 ID:FU3LAARQ0
- >>257
お前、PCとiPhoneの画像上げてみな?
- 262 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:41:25.32 ID:tuWLpdyI0
- おまいらおちつけw
- 263 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:42:22.72 ID:FU3LAARQ0
- 本当の金持ちは無駄遣いはしない。
- 264 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:42:48.82 ID:8R9Jfkqu0
- 逆だろ学生ならiPhoneの方が安く済むんじゃなかったのか?ww
- 265 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:44:18.43 ID:FU3LAARQ0
- >>257
早く豪華な椅子とPC、無線キーボード&トラックボール、
そしてiPhoneの画像を上げてみろや。
- 266 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:54:40.94 ID:FU3LAARQ0
- >>257 ID:kgojKV5N
おいクソガキ、
お前一丁前の口叩いてる割に、人の質問に何一つ答えられない白痴なんだなw
- 267 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:57:11.72 ID:3af4P4WT0
- iPhoneとかダサ過ぎて使いたくないわww
- 268 :iPhone774G:2012/05/13(日) 17:59:08.93 ID:FU3LAARQ0
- >>257 ID:kgojKV5N
クソガキ、
寝転がってどうやってモニター見るんだ?
お前の自慢のiPhoneで写真とってアップしてみなw
- 269 :iPhone774G:2012/05/13(日) 18:13:14.45 ID:FU3LAARQ0
- >>257 ID:kgojKV5N
オイ童貞、
お前、まさかiPhoneもiPod Touchも持ってないのか?
豪華な椅子ってマンガ喫茶の椅子かw
そうかわかったwwww
- 270 :iPhone774G:2012/05/13(日) 18:29:36.00 ID:SKaCtP+50
- そう言えば友達はiPadをMacのモニターとして使ってるみたいだよ。
ちなみに私はベッドではネットはiPhoneとMacBook Airって感じで、iPadはテレビ見るのに使ってる事が多いかな。
- 271 :iPhone774G:2012/05/13(日) 18:44:04.87 ID:ywzza18I0
- はやく5世代でてくれー
- 272 :iPhone774G:2012/05/13(日) 21:01:14.29 ID:eqb1MCfB0
- 永遠に出ないかもな
- 273 :iPhone774G:2012/05/13(日) 21:40:56.22 ID:XqRjYedd0
- 新iPod touchはしばらく発売されないのかなあ。。。
俺も次のやつを買う為に待ってるんだが
- 274 :iPhone774G:2012/05/13(日) 22:10:35.42 ID:3FHope/90
- batman買ったけど落ちまくりで碌に遊べねぇな
- 275 :iPhone774G:2012/05/13(日) 22:20:16.98 ID:lzeXDZYi0
- 再起動したあとも落ちるのか?
- 276 :iPhone774G:2012/05/13(日) 22:57:57.11 ID:3FHope/90
- >>275
落ちた
新型まで寝かせることにするわ、要領もでかいしもう消した
- 277 :iPhone774G:2012/05/13(日) 23:51:08.87 ID:Jb1NNpU50
- さすがにメモリ不足でEvernoteが落ちまくるandバッテリー劣化で
ゲームやってると1〜2時間でバッテリーが空になるから
メインじゃ使えなくなってきた
今はiphone4Sと二台持ちして、ipodはiphoneの電池を減らすまでもない
軽めのタスクとゲーム用に特化させてるわ
二個持ち用のケースがあればいいのに
- 278 :iPhone774G:2012/05/13(日) 23:52:14.44 ID:nxAETW2/0
- >>269
クソワロタw
なんで>>257は何も持ってないくせにここにいるんだwww
- 279 :iPhone774G:2012/05/13(日) 23:55:03.61 ID:nxAETW2/0
- >>250
タッチパネルに慣れるとマジでPCの操作が煩わしくなるよね
ネットブックも持ってるんだが、全然使わなくなっちまった
メールやWEBならモバイル端末の方が遥かに楽なんだもんな
- 280 :iPhone774G:2012/05/13(日) 23:55:05.71 ID:SlPtNtod0
- 今アップデートしてたけど、OSアップデートの内容どんなだったの?
- 281 :iPhone774G:2012/05/13(日) 23:56:47.18 ID:SlPtNtod0
- >>279
文字入力不便だから、メールもwebもPCの代替にはならんがなあ。
閲覧のみの簡単な用事だったら、まじでPC要らんけど。
- 282 :iPhone774G:2012/05/13(日) 23:58:49.61 ID:nxAETW2/0
- >>238
iPhoneが電池もたないのは、それだけ電話の機能で電気食ってるのかな
iPod touchと同じだと思ってたけど、電話ってそんなに電気食うのかね
iPod touchも電池もつわけではないけど、現状でも特に困る事はない
- 283 :iPhone774G:2012/05/14(月) 00:02:43.26 ID:/Zd7BF4h0
- >>281
iPadだとPCより便利だぜ
ソフトキーボードだと打ちにくいかと思ったけど
普通のキーボードと使い心地変わらないし
iPod touchだと長文書くのは気が重くなるけど
これはBluetoothのキーボード使うと
多少は改善するんじゃないのかなぁ
俺は試した事ないので分からんけど
- 284 :iPhone774G:2012/05/14(月) 00:30:51.68 ID:vyOotZk20
- >>281
余程の長文じゃない限りフリック入力ですぐ書き終わるじゃん
チンタラPC起動してる間にメールの1つや2つくらい終わるぞ
- 285 :iPhone774G:2012/05/14(月) 01:20:44.48 ID:fGv/WQAF0
- メールの内容にもよる。
コピペが不便な時点で業務メールには向かない。
キャリアメール程度の文面なら充分。
- 286 :iPhone774G:2012/05/14(月) 02:00:00.00 ID:lwq9syO10
- >>257
スレ違いじゃまいか
- 287 :iPhone774G:2012/05/14(月) 02:03:03.90 ID:lwq9syO10
- >>286
すげえ。。2時ジャストに書き込んだ
- 288 :iPhone774G:2012/05/14(月) 02:20:20.91 ID:/yD+Vdxo0
- むっ、すごい。
- 289 :iPhone774G:2012/05/14(月) 02:29:04.28 ID:pTsDCRXP0
- いいものみた
- 290 :iPhone774G:2012/05/14(月) 06:25:10.07 ID:vyOotZk20
- >>285
コピペが不便の意味がよく分からんが、単に慣れてないだけじゃね?
- 291 :iPhone774G:2012/05/14(月) 11:47:10.93 ID:T55nj+9m0
- 興味は次のiPhoneとiPod touchに移っている
- 292 :iPhone774G:2012/05/14(月) 13:53:02.49 ID:I3k3oZPz0
- ムラムラしたからついさっきtouch買ってきた罠
- 293 :iPhone774G:2012/05/14(月) 21:40:46.30 ID:mCXEtz1l0
- そういやデフォのメーラーだと画像添付が出来ないそうだね
使った事ないので気付かなかったけど
- 294 :iPhone774G:2012/05/14(月) 21:42:16.42 ID:XfpxB7MX0
- まだ第二世代8gのタッチつかって満足してる奴は俺くらいだろ
- 295 :iPhone774G:2012/05/14(月) 21:47:53.94 ID:vyOotZk20
- >>293
写真アプリからメール送信すれば添付できるんじゃね?
- 296 :iPhone774G:2012/05/14(月) 22:22:56.42 ID:Ip/WKAwS0
- >>293
できるお
- 297 :iPhone774G:2012/05/14(月) 22:40:19.15 ID:+/6EPU9IO
- 全く知識がないので教えて下さい
用途は2ch閲覧と音楽鑑賞です
1.iPod touch 8GBはどこが安いのか
2.どこのWi-Fiがいいのか
- 298 :iPhone774G:2012/05/14(月) 23:08:52.18 ID:FmGUUA3l0
- >>297
>1.iPod touch 8GBはどこが安いのか
基本的に同じ
>2.どこのWi-Fiがいいのか
↓で訊け
キャリア比較・乗換検討スレinモバ板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1185999283/
- 299 :iPhone774G:2012/05/14(月) 23:22:30.81 ID:+/6EPU9IO
- >>298
わざわざありがとう
- 300 :iPhone774G:2012/05/16(水) 01:34:59.29 ID:p6YWo7s10
- おれはiPod で充分だと思う
だから、1台はiPod買った
....
予定だったがiPhoneにした
何故なら今iPodが32GBで2万3千円
だが、iPhoneの白ロム32が3万3千円だった
SIMソケットが1万で手に入るならと
思い、iPhone購入そっちは主にiPod的
な音楽プレイヤーなんでバッテリーも
消耗しない
- 301 :iPhone774G:2012/05/16(水) 02:11:45.05 ID:81yl4hSU0
- iPhoneってどうやってシム入れてるんだろ
- 302 :iPhone774G:2012/05/16(水) 02:33:52.23 ID:AP+1nmCa0
- >>301
?
- 303 :iPhone774G:2012/05/16(水) 07:37:40.06 ID:ftm5L+o+0
- >>301
まず服を脱ぎます
- 304 :iPhone774G:2012/05/16(水) 07:58:40.20 ID:kAMzlacj0
- 蓋開かないのに…って意味じゃない?
よくわからんけど無理やり開けて挿してるの?
- 305 :iPhone774G:2012/05/16(水) 08:15:09.64 ID:KmBXJDoBi
- iPhone買えよ
- 306 :iPhone774G:2012/05/16(水) 08:52:53.36 ID:cUZrDqxC0
- SImスロットあんだろ
- 307 :iPhone774G:2012/05/16(水) 10:05:05.47 ID:syvhV+n20
- >>304
蓋あくんだよ。
- 308 :iPhone774G:2012/05/16(水) 10:09:45.06 ID:9dAhuHpu0
- >>304
専用治具が付いてきます
- 309 :iPhone774G:2012/05/16(水) 11:36:14.78 ID:rjIlAVeV0
- >>302
だーーーーーーーかーーーーら
iPod買った.....と思ったらいつのまにかiPhoneのほうがほしくなって
iPhone買ったんだよ
既に禿phoneはあるから
完全にもう1台はiPodとしか使っていない
何故結局iPhoneにしたかはSIMソケットが
あるからだよ、これはiPadでWIFI買って
しまい、あとで あーあSIM刺してスマート
に運用したいなぁって何度か後悔したからな
SIMソケットがiPodにあれば
最初からそちらを買ってるよ
今は、白ロムiPhoneはほぼiPod運用時たま
Iij mio刺してる
- 310 :iPhone774G:2012/05/16(水) 13:03:06.37 ID:zI2oZSzS0
- ↑なんだこいつ
- 311 :iPhone774G:2012/05/16(水) 13:03:58.55 ID:lHXcm/Gh0
- それの何がスマートなんだ
- 312 :iPhone774G:2012/05/16(水) 13:10:05.81 ID:Vo4Qv1890
- でipod買ったの買ってないの
- 313 :iPhone774G:2012/05/16(水) 13:19:08.51 ID:ve41LTJLi
- >>311
黒卵とか持ち歩くよりはスマートやろん、SIMソケはないより
あったほうがいいよ、たいして価格も変わらんしな
IIJで050plusもどこでもできるしな
もっとも3万も4万もiPhoneが高いならそんなこと考えないけどな
- 314 :iPhone774G:2012/05/16(水) 13:26:53.79 ID:ve41LTJLi
- >>312
買ってないよん
iPhone2台、1台は禿(このidの末尾からわかるように)
1台は白ロム32GBの4を3万で購入
白ロムは普段は全通信オフでiPod運用
禿iPhoneはバッテリーが1日もたないから
切れたら白ロム通信開始
- 315 :iPhone774G:2012/05/16(水) 14:56:32.54 ID:JRoSU3Ew0
- iPod touch、ゲーム機がわりに良いかな?と思ったけど
肝心のゲーム性能が厳しいね
iphone4s
http://i.imgur.com/RaVln.jpg
ipad3
http://i.imgur.com/O08yJ.jpg
ipod touch
http://i.imgur.com/jzPQ7.jpg
- 316 :iPhone774G:2012/05/16(水) 15:01:48.15 ID:MHt1bnOV0
- かわらんよ
- 317 :iPhone774G:2012/05/16(水) 15:06:55.50 ID:sR1jW6ms0
- もう来ねぇよ!!
- 318 :iPhone774G:2012/05/16(水) 15:08:21.89 ID:sR1jW6ms0
- すまん、誤爆しました…
- 319 :iPhone774G:2012/05/16(水) 16:18:32.71 ID:abDGPphw0
- >>315
今TouchはiPhoneよりスペックが一世代遅れてるからな
ゲーム性能に直結するCPUとGPUがTouch4GでiPhone4相当だろ?そりゃ4sの方が良くなきゃおかしいわ
iPadは別格として、「今」ゲーム性能最優先でiPhoneとTouchのどちらか買うなら迷う必要も無い
でも、iPhoneもTouchも六月から十月くらいまでの間には新型が来るのは間違い無いだろうから、
既にTouch4G持ってるか急いで買う必要が無いなら今慌ててiPhone4s買う価値あるかは疑問だな
iPhoneにしろTouchにしろ今は様子見が吉じゃね?
- 320 :iPhone774G:2012/05/16(水) 16:24:34.07 ID:H3RuJ7Eti
- >>319
スペック、4と同等じゃないよ
iPhoneとの差別化とコストダウンの為に意図的にスペック落としてある
4と比較しても下
- 321 :iPhone774G:2012/05/16(水) 16:29:02.21 ID:ew1jkASS0
- >>315
そこら辺は本当ソフトによるよ
それにゲームといってもiOS系アプリは
ハイスペックなソフトばかりじゃないから
余り気にはならないけどなぁ
あと結構こったゲームでも確り動く
ゲームも多いから実はゲーム自身の出来も大きい
- 322 :iPhone774G:2012/05/16(水) 17:34:15.58 ID:G0/Xed0vi
- PodよりもPhoneが先に出たら、完全にPodの完敗ですな…
- 323 :iPhone774G:2012/05/16(水) 18:13:20.06 ID:8qGovZlX0
- 今までに新型のiPhoneより先に新型のiPod touchが出た事ないよ。
- 324 :iPhone774G:2012/05/16(水) 18:37:43.44 ID:abDGPphw0
- >>320
同等じゃなくて「相当」な
まぁCPU&GPUに限って言えば同じ物積んでたはずだから「同等」と言っても差し支え無いとは思うけど
- 325 :iPhone774G:2012/05/16(水) 22:04:09.59 ID:s2QsBwWa0
- >>321
同じものが動いてる訳じゃないけどな
ipodで20フレームガクガクのソフトが4Sでは30フレームヌルサクだったり
テクスチャが豪華だったり
- 326 :iPhone774G:2012/05/16(水) 22:47:42.49 ID:E+kgz7Pa0
- だから>>321は「ソフトによる」って書いてんだよ
iOSのゲームってカジュアル向けな軽いのが多いし、ゲーム全体で見たらiPhone4sと
Touch4GやiPhone4で動作の違うゲームの方がずっと少ないだろ
最新の重いゲームを今やりたいならiPhone4s、カジュアルゲーメインなら現行Touchでも充分
上でも書いたが待てるならiPhoneでもTouchでも新型を待て
>>322
つうか先に新iPhone出てTouchもそれに合わせたスペックで出してくれないと困るわw
下手に先行でiPhone4s相当なTouch出たすぐ後で更に進化した新iPhoneなんか出されたら
また一世代遅れのスペックで苦労することになる
- 327 :iPhone774G:2012/05/16(水) 23:09:56.49 ID:t0cOZzJo0
- >>326
iPhoneを買えば良いじゃん
- 328 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/05/17(木) 00:25:16.09 ID:dOqaa/450
- プラスXi割でiPod touchがいいわぁ
- 329 :iPhone774G:2012/05/17(木) 00:44:12.75 ID:nSk+zCY+0
- >>315
iPod touchはネットと音楽メインで、ヘビーなゲームは難しい
iPhoneも画面が狭いからゲームもやりたい人はiPad買うよ
- 330 :iPhone774G:2012/05/17(木) 06:25:57.13 ID:YkYIe2K00
- >>ゲームもやりたい人はiPad買うよ
ないないw
画面デカすぎて逆にやりづらいわ
- 331 :iPhone774G:2012/05/17(木) 06:49:00.50 ID:Xno0rMS70
- miniに期待(^^)
- 332 :iPhone774G:2012/05/17(木) 09:31:49.09 ID:iDSPViAI0
- >>326
色々とiPhone側にアドバンテージがないと売れないから
iPod touchのスペックは意識して低目に設定されてるんだよ
- 333 :iPhone774G:2012/05/17(木) 12:10:39.03 ID:2EhVe5HEi
- >>332
それわかってるなら、ソフマップとかでキャリア契約なしでiPhone買っときゃいい
- 334 :iPhone774G:2012/05/17(木) 12:30:55.23 ID:ERuivrmq0
- >>333
そんな自明な事を自慢げに書き込まれても、どうも反応のしようがないわな。
チラシ裏は書き込むなよ…
- 335 :iPhone774G:2012/05/17(木) 15:35:06.99 ID:LnuJJ1s30
- iPhone4を2年完走するより、パケ放を段階制に変えてモバイルルータ導入した時点で
違約金払ってでも解約しとけば良かったわ 自分には手に余った
オクでtouch買えるくらいの値段で売れるといいな
- 336 :iPhone774G:2012/05/17(木) 17:14:53.29 ID:x3iEHcvai
- >>335
なぜ2年?
- 337 :iPhone774G:2012/05/17(木) 17:20:53.06 ID:wCzEwlroP
- 次期iPhoneが4インチ以上になるという噂があるが
Touchも追従する事になるだろうから
ガード型のiPod touchのメリットが一層引き立つことになりそうだ
あとカメラの強化も宜しく>Apple
- 338 :iPhone774G:2012/05/17(木) 17:42:07.16 ID:RGoJ1S3r0
- なに言ってるんだか
- 339 :iPhone774G:2012/05/17(木) 18:57:07.34 ID:ZhHOJiAS0
- touch買った後にiPhoneにした俺はアホ
- 340 :iPhone774G:2012/05/17(木) 18:59:21.80 ID:9/jXp2oei
- >>337
>Touchも追従する事になるだろうから
そんな話は聞かないな
>ガード型のiPod touchのメリットが一層引き立つことになりそうだ
???
>あとカメラの強化も宜しく>Apple
そんな話は聞かないな
ますますtouch厨の悲鳴が増えそうだw
- 341 :iPhone774G:2012/05/17(木) 19:09:52.82 ID:wCzEwlroP
- バイト君は前にもiPod touchが無くなるとかデマを飛ばして恥をかいたんだったなw
- 342 :iPhone774G:2012/05/17(木) 19:13:42.11 ID:9/jXp2oei
- >>341
>ガード型のiPod touch
って何?
- 343 :iPhone774G:2012/05/17(木) 19:19:31.04 ID:69dDyL1R0
- >>336
分割24回払い
- 344 :iPhone774G:2012/05/17(木) 20:03:46.70 ID:xY5cSFsd0
- やっぱiPod touchは薄くてイイなあ♪
- 345 :iPhone774G:2012/05/17(木) 20:09:18.27 ID:9/jXp2oei
- >>343
???
自分で分割払いにしておいて何言ってんの?
- 346 :iPhone774G:2012/05/17(木) 20:14:03.23 ID:0adlO2Ay0
- >>336
月々割りだろ
毎月の料金に2年間割引がかかる
- 347 :iPhone774G:2012/05/17(木) 20:44:47.90 ID:dOqaa/450
- プラスXi割で
ドコモの5円データプラン使い放題に
+iPod touchがベストな組み合わせだな。
iPhoneだとどうしても毎月のランニングコストがあがる。
それだけの価値があるかどうかだ…
- 348 :iPhone774G:2012/05/17(木) 22:27:29.65 ID:GGdt3APn0
- 今ならHTC Evo3Dが新品白ロム8000円で売ってるし、デュアルコア+RAM1G+外部32Gのサクサクスペックをタッチみたいに使うこともできるね。
コスパと性能重視ならそれもありだわ。
- 349 :iPhone774G:2012/05/17(木) 23:07:03.86 ID:g6KO9buI0
- >>347
5円運用とか基本無理だから。
docomoの音声回線持ち
音声回線がパケホに入ってる
MNPの弾がある
一括0円のxi端末がある(関西、東海の一部で運が良ければ見つかる)
ここまで条件揃って5円運用可だからな
まあ学割あれば一回線目でも出来るが。
- 350 :iPhone774G:2012/05/17(木) 23:20:03.87 ID:nSk+zCY+0
- >>330
いや、ある
iPadの方がCPUなどスペックが上だからね
iPod touchやiPhoneはゲームをやるには小さすぎる
- 351 :iPhone774G:2012/05/17(木) 23:28:19.67 ID:YkYIe2K00
- >>350
ipad持ってんの?
- 352 :iPhone774G:2012/05/17(木) 23:34:07.70 ID:+jSiDOHb0
- >>330が想定してるゲームは家庭用ゲーム機の移植みたいなタイプなんじゃね?
そういうのはiPadがゲーム機のコントローラーのようには持ちにくいことから操作性が悪いと感じるだろう
- 353 :iPhone774G:2012/05/17(木) 23:40:09.38 ID:69dDyL1R0
- >>349
>docomoの音声回線持ち ○
>音声回線がパケホに入ってる ×ノーガード
>MNPの弾がある ○iPhoneの2年縛りが来月解ける
>一括0円のxi端末がある これは調べてない
案外いけるかな? ちょっと調べてみよう
- 354 :iPhone774G:2012/05/17(木) 23:42:19.69 ID:+jSiDOHb0
- 音声端末がパケホに入ってないと出来ないの?
- 355 :iPhone774G:2012/05/17(木) 23:44:33.93 ID:2EhVe5HEi
- >>347
一括で白ロム買えばいいじゃん
下駄だってあるんだし
Touch32GBが23,000円する時点で
Touchの選択肢は無いな、価格が近すぎる
iPhoneとね、おまけに、あとから
Simソケットがほしくなったら
http://ascii.jp/elem/000/000/637/637974/
これしか無いしな、価格が逆転しちまう
iPhone3万で買ってiPod運用
キャリアと未契約これでいいと思う
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_7G3Bgw.jpg
- 356 :iPhone774G:2012/05/17(木) 23:45:00.67 ID:+jSiDOHb0
- >>347
touchなんか買うくらいならSIMフリーiPhone買ってXiのSIM挿せば?
Xiには対応してないけどFOMAのSIMとして使えるしテザリングもできるよ
- 357 :iPhone774G:2012/05/17(木) 23:48:30.30 ID:2EhVe5HEi
- >>356
simフリーは6万以上するから
それは現実的じゃないと思うが.........
- 358 :iPhone774G:2012/05/17(木) 23:50:52.36 ID:2EhVe5HEi
- >>350
iPad2ならあるが、どうだろ
ビデオメモリが倍だったっけか?
- 359 :iPhone774G:2012/05/17(木) 23:57:46.96 ID:+jSiDOHb0
- >>357
送料と関税入れて6万ちょうどくらいだから全然ありじゃね?
SIMフリーなら違約金の心配もなくその時点で1番お得なキャリアにMNPで移れるし、
脱獄だのBB維持だの下駄だの面倒なことしなくてもテザリング含め普通に使える
- 360 :iPhone774G:2012/05/18(金) 00:06:26.09 ID:KQNLGUBPi
- >>359
いや6万は無いな、こんなオモチャに払う
金じゃないよ、アプデできんが下駄で充分
脱獄はめんどくさどうだからやんない
この禿phoneだってアプデしてないし
アプデの需要っていうほどない
NTTのSIMならテザリングは脱獄せんでもできるしな
- 361 :iPhone774G:2012/05/18(金) 00:19:06.42 ID:qYTyMpve0
- >>360
いくら払うかは個人の勝手だが、
その玩具のためにセキュリティ的なリスク犯して使うんかい
アップデートしないと対応アプリも少なくなるし、
脱獄しない禿iPhoneだとdocomoの時しかテザリング出来ないし欠点だらけやん
そもそもずっとdocomoで使うより定期的にMNP繰り返した方が経済的にも安上がりだし機種変時の売値もSIMフリーと普通の端末だと全然違うぞ
- 362 :iPhone774G:2012/05/18(金) 00:24:59.55 ID:KQNLGUBPi
- >>361
ま、それはいえるな
- 363 :iPhone774G:2012/05/18(金) 02:32:03.02 ID:agZVG2cd0
- プラスXi割が異常に安い。
ドコモSIMでWi-Fiテザ
か
直差しiPhone。
問題点
・SIMフリーiPhoneは価格が6万云々
・中古でiPhone(3万後半?)買って脱獄云々
→キャリアメールがプッシュで〜云々
・iPod touchは性能が・・云々
俺の結論
iPhoneより性能が半端なく高くて
Wi-Fiモデルの新しいiPadがいいんじゃね?でかいけどw
- 364 :iPhone774G:2012/05/18(金) 07:20:05.65 ID:qYTyMpve0
- >>363
新しいiPadはプラスエリア使えないぞ
- 365 :iPhone774G:2012/05/18(金) 07:21:21.46 ID:sOWYvH0F0
- >>351
ユニバーサルアプリは完全に別のゲームになるし、
専用のアプリもあるしな。すべてはUI次第で台無しになるけれど。
- 366 :iPhone774G:2012/05/18(金) 07:32:49.17 ID:qYTyMpve0
- ああ、WiFiモデルか
つうか何でこの流れでiPadの話になるんだか
- 367 :iPhone774G:2012/05/18(金) 08:29:26.66 ID:yPKFdzi90
- 新しいiPadを買って面白くてtouchまで買い増した。理由は混雑する電車内でiPadは大きすぎて、ちょっとメールを見るなど不便だからです。
ところで購入後気づいたけどカメラ機能がショボイんだね。実質の画素数はいくつなの?
歪曲収差を自動で補正する点は嬉しいけどプリントで使えるレベルではありませんね。まあ、以前から携帯のカメラってあまり使わないから良いけど、もっとましにして欲しかった。
あとGPSとコンパスも欲しいね。地図を開くと北しか向かないのは不便。GPSで歩行ナビも使いたい。
iPhoneとの差別化という人もいるけど、いずれか一つしか買わないでしょう。絶対数は同じだから差別化の必要なし。
iPhoneの電話はいらないと言うユーザーもいるはず。
- 368 :iPhone774G:2012/05/18(金) 08:37:50.81 ID:gkBffbnxi
- >>367
はず(キリッ
お前だけwww
- 369 :iPhone774G:2012/05/18(金) 10:26:52.01 ID:1L92TfKw0
- >>367
女じゃあるまいし、地図ぐるぐるじゃないと分からないの?
カーナビでもそうだが、ノーズヘッドにしている奴って、どれだけ複雑な脳みそしてんだよ。
- 370 :iPhone774G:2012/05/18(金) 10:47:50.63 ID:wmYNtDl30
- 京都市内とか碁盤の目だとノースアップの方がわかりやすい
- 371 :iPhone774G:2012/05/18(金) 12:28:32.10 ID:T47lF0i/0
- 昔、本の地図をハンドルの上に載せて運転してた奴がこう言う事よく言うんだよ。何なんだろうね。
- 372 :iPhone774G:2012/05/18(金) 15:49:54.04 ID:fUgHrac90
- すげーな
俺には>>367の性別はわからなかったわ
エスパーマジスゲー
- 373 :iPhone774G:2012/05/18(金) 15:51:10.80 ID:mduq9yT/0
- touchはメモリ倍にしてくれれば今のままでもいいわ。
カメラもマシにして欲しいけど、贅沢は言わん。
- 374 :iPhone774G:2012/05/18(金) 16:12:21.29 ID:B/wZJgkG0
- 俺はガラケーで撮った写真をiPod TouchへWiFi転送出来るからカメラに関しては困ってない。
iPhone買っても結局モバイルルーターと
モバイルバッテリーは持ち歩かなければならないし、
iPod Touchで十分なんだよね。
- 375 :iPhone774G:2012/05/18(金) 16:14:36.28 ID:2ZtLbIl1i
- >>374
?
君はガラケーが無いとiPod touchは使い物にならないって言ってるようだけど?
- 376 :iPhone774G:2012/05/18(金) 16:23:08.96 ID:2LPhHMZz0
- ?
- 377 :iPhone774G:2012/05/18(金) 16:57:27.07 ID:B/wZJgkG0
- >>375
ガラケーのカメラの方が画素数高いし、
カメラ性能も良いんだよ。
ツイッターとかに写真をアップする際はガラケーのパケ代がもったいないから、
WiFi接続でガラケーからiPod Touchに写真をコピーしてアップしてる。
iPod Touch+モバイルルータでもネットに写真アップ出来るけど、
折角なら良い画像でアップしたいじゃない。
- 378 :iPhone774G:2012/05/18(金) 17:11:38.50 ID:tshPIpDlP
- わかったから
- 379 :iPhone774G:2012/05/18(金) 17:19:30.34 ID:2LPhHMZz0
- Xperia acro HD SO-03Dにしてからtouchが音楽プレイヤーになっちまったわ
モバイルルーターも要らんしな
- 380 :iPhone774G:2012/05/18(金) 17:22:04.89 ID:2LPhHMZz0
- スマホなんてイランわー思ってたけど春に機種変してから世界変わったぜ
通信料やっぱ高いけどなー、この快適さは戻れない
- 381 :iPhone774G:2012/05/18(金) 17:27:06.74 ID:HGyQLIPAi
- >>377
やっぱりiPod touchじゃ不十分なんだね
- 382 :iPhone774G:2012/05/18(金) 17:45:03.07 ID:10zdmMUe0
- >>374
>iPhone買っても結局モバイルルーターと
>モバイルバッテリーは持ち歩かなければならない
ってのは個人的な事情でって事だよね?
俺はiPhone使ってるけどモバイルルーターとかモバイルバッテリーは持ち歩いてないし、ガラケーも持ち歩かなくていいから快適だよ
- 383 :iPhone774G:2012/05/18(金) 19:39:35.13 ID:UgXnvEg30
- そのモバルーやバッテリやガラケー持ち歩かなくて済むってのも>>382の個人的な事情だよね
- 384 :iPhone774G:2012/05/18(金) 19:47:50.03 ID:iZqVdGK70
- >>383
お前馬鹿だろ
iPhone持ってるのにモバイルルーター持ち歩くほうがどうかんがえても特殊で稀有だから
電車でiPhone持ってるねーちゃんにカバンにローター入ってるか聞いてみろやボケ!
- 385 :iPhone774G:2012/05/18(金) 19:49:24.68 ID:iuSGF7VO0
- ローターの方がルーター持ってる人の数より多そう。
- 386 :iPhone774G:2012/05/18(金) 20:15:08.62 ID:qYTyMpve0
- >>367
まあ俺も初代touchにカメラとBTとGPSがあって当時のスマホとBTテザリング出来ればiPhone3Gは買わなかったかな
- 387 :iPhone774G:2012/05/18(金) 21:20:29.48 ID:e5n2I2aGi
- 初代iPhoneが日本でも発売されてたら初代iPod touchは買わなかったな。
これは確実。
日本では電話としては使えないのに初代iPhoneを個人輸入する勢いだったしねw
iPod touchが出たから初代iPhoneは買わなくて済んだし、iPod touchがあったから2007年1月の初代iPhoneの発表から2008年7月のiPhone 3G発売までの1年半を何とか凌た。
そういう意味では初代iPod touchには感謝してるけどね。
- 388 :iPhone774G:2012/05/18(金) 21:31:21.88 ID:jLO+Aeov0
- まあBDみたいなもんだよ
ある程度普及すりゃいいって考え
SACDはぽしゃったけど
- 389 :iPhone774G:2012/05/18(金) 21:31:47.96 ID:jLO+Aeov0
- すまん誤爆したわw
- 390 :iPhone774G:2012/05/18(金) 21:42:43.11 ID:J5HehNa10
- >>388
うる星やつらか。
俺もそれが一番好き。
- 391 :iPhone774G:2012/05/19(土) 00:44:37.71 ID:Wm+OVYE10
- >>374
FinePix Z1000EXRとかマジ便利だぞ。
- 392 :iPhone774G:2012/05/19(土) 01:00:01.69 ID:rkkSAyuc0
- おれのiPod touch 2nd 8GBのバックライトが結構落ちる
助けて
- 393 :iPhone774G:2012/05/19(土) 02:45:00.26 ID:4GcI24N+0
- 買い換えろ
- 394 :iPhone774G:2012/05/19(土) 03:01:47.65 ID:cPI8D3Rt0
- iPod touchの人は電話はどうしてるの?
- 395 :iPhone774G:2012/05/19(土) 03:39:13.66 ID:69aaHvpMP
- 黒電話だよ
- 396 :iPhone774G:2012/05/19(土) 06:25:08.23 ID:TVbA9NwH0
- 話す相手がいないからプライオリティが低くなるんじゃん。
察してやれよ。
- 397 :iPhone774G:2012/05/19(土) 08:06:01.72 ID:DoswG/qi0
- >>351
俺は金持ちだからiPadもiPod touchも持ってるよ
iPad触ったあとだとiPod touchの遅さに萎えるが
用途が用途だから仕方ないだろうと思っている
- 398 :iPhone774G:2012/05/19(土) 08:20:47.00 ID:4EllmMQZi
- ドヤァ
- 399 :iPhone774G:2012/05/19(土) 08:52:46.30 ID:OBOvB+AQ0
- >>377
touchじゃ足りてないじゃねえかw
- 400 :iPhone774G:2012/05/19(土) 09:01:03.17 ID:RzDcJTasi
- iPhone4Sよりカメラが綺麗なガラケー何てあるか?
画素数が上とか寝言はいらんから、そのガラケーを教えてくれ
- 401 :iPhone774G:2012/05/19(土) 09:47:10.76 ID:Ny6E6gKr0
- 私は金持ちじゃないけどMac3台、iPad2台、iPhone3台、iPod touchを含めてiPod4台持ってるけどiPod touchは使ってない。
- 402 :iPhone774G:2012/05/19(土) 10:34:38.15 ID:Acr+BAG7i
- カメラはコンデジ持ち歩くとかいうんじゃないかな
- 403 :iPhone774G:2012/05/19(土) 10:35:20.97 ID:dqvzZNizi
- >>399
ガラケーもモバイルルータもiPod touchの一部です
- 404 :iPhone774G:2012/05/19(土) 11:50:58.85 ID:Tfjboneu0
- >>400
むしろiPhone4Sよりカメラが汚いガラケーの方が少ないと思うぞ。
- 405 :iPhone774G:2012/05/19(土) 12:11:58.99 ID:TjVxT5dq0
- iPod touch で十分というスレタイ自体が
ボロカスに突っ込まれるネタふりだった件σ(^_^;)
- 406 :iPhone774G:2012/05/19(土) 12:42:01.77 ID:K5YqJDwr0
- >>405
そりゃそうでしょ
一般的なユーザーが普通に使うなら「iPod touch で十分」なんて言えないもん
「おれはiPod touch でいいや」ってスレタイなら通用したかもね
でも、そうなるとヲタが特殊な使い方を書く自己満スレになるけど
- 407 :iPhone774G:2012/05/19(土) 12:54:54.50 ID:U4GmRfNfP
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 408 :iPhone774G:2012/05/19(土) 12:59:34.55 ID:w6IoyATd0
- Android持ちでtouch&モバイルルーター持ちって少数派なのか?
AndroidとiOS、両方の良いとこどりできるからめっちゃ楽しいんだけど
別にAndroidでテザリングでも良いんだけど、オレの場合モバイルルーターの方が割安なんで使ってます
- 409 :iPhone774G:2012/05/19(土) 13:01:46.74 ID:nOIDNU6Ai
- >>406
>でも、そうなるとヲタが特殊な使い方を書く自己満スレになるけど
既にそうなってるけど
- 410 :iPhone774G:2012/05/19(土) 13:07:32.96 ID:TjVxT5dq0
- >>408
白ロムiPhoneに標準でついてる
テザリングでiPhoneがルータになってるから十分
- 411 :iPhone774G:2012/05/19(土) 13:09:11.70 ID:TjVxT5dq0
- >>408
モバイルルータ自体が不要、何台もガチャガチャと....
- 412 :iPhone774G:2012/05/19(土) 13:36:51.39 ID:2bzwK2Vw0
- >>397
俺は金持ちだから
wwwwwwwwww
- 413 :iPhone774G:2012/05/19(土) 15:47:42.04 ID:gqCs/5KY0
- >>404
いやだからそのガラケーを言えって言ってんだよハゲ
- 414 :iPhone774G:2012/05/19(土) 16:06:47.04 ID:cPI8D3Rt0
- 次スレは「iPod touchで十分」じゃなくて「iPod touchで必死に頑張る」
- 415 :iPhone774G:2012/05/19(土) 16:08:07.91 ID:4GcI24N+0
- >>404
ガラケー愛好者だが、その認識はおかしい。
- 416 :iPhone774G:2012/05/19(土) 16:25:31.80 ID:TjVxT5dq0
- >>414
>次スレは「iPod touchで十分」じゃなくて「iPod touchで必死に頑張る」
「iPod touchで涙目で頑張る」の方がいい
- 417 :iPhone774G:2012/05/19(土) 16:43:05.99 ID:69aaHvpMP
- まぁなんでもええやろ
タッチ最高や
- 418 :iPhone774G:2012/05/19(土) 17:16:23.87 ID:Tfjboneu0
- 次スレは「iPod touchで十分」じゃなくて「iPod touchで賢く節約」
- 419 :iPhone774G:2012/05/19(土) 17:17:24.41 ID:RzDcJTasi
- >>417
今、その手に持ってるガラケーは最高じゃないの?
- 420 :iPhone774G:2012/05/19(土) 17:32:25.11 ID:cMypEWBK0
- iPhoneが発売されるまで使ってたケータイのカメラは130万画素だった
- 421 :iPhone774G:2012/05/19(土) 17:40:49.53 ID:zdroAzkb0
- >>384のレスの最後に『!』が入ってしまったせいで
『!』が入るまでの主張が台無しになった気分 キモい
- 422 :iPhone774G:2012/05/19(土) 17:42:21.73 ID:zdroAzkb0
- iPhoneを持ってない人達がiPod touchで補うスレ
- 423 :iPhone774G:2012/05/19(土) 17:46:17.38 ID:2bzwK2Vw0
- 次スレなんていらんでしょ
- 424 :iPhone774G:2012/05/19(土) 18:17:48.19 ID:ZxC1U/Ew0
- >>421
生まれて初めて釣れたわ^^^
- 425 :iPhone774G:2012/05/19(土) 19:07:06.82 ID:xZ+iqaYV0
- 「モバイルライフをもっとストイックに。そう、iPod touchならね。」
- 426 :iPhone774G:2012/05/19(土) 19:44:24.59 ID:2bzwK2Vw0
- iPhoneを持ってない人がiPod touchをやせ我慢しながら使うスレ
- 427 :iPhone774G:2012/05/19(土) 19:59:02.88 ID:u9EFWwZei
- Android使うぐらいならiPod touch使う方が数百倍ましだと思う
- 428 :iPhone774G:2012/05/19(土) 20:03:34.10 ID:qW0KvxRti
- 泥があるからiPod touchで十分ってバカがいなかったっけ?
- 429 :iPhone774G:2012/05/19(土) 20:38:29.49 ID:uygkwP5C0
- iPhone持っててそれに満足してるならこんなスレに用ないはずなんだけど
- 430 :iPhone774G:2012/05/19(土) 20:40:44.30 ID:xAoYL9jLi
- わざわざiPhone板にスレ立てちゃうあたりにも
コンプレックスが感じられるしね
- 431 :iPhone774G:2012/05/19(土) 20:49:42.70 ID:4EllmMQZi
- 強がり
- 432 :iPhone774G:2012/05/19(土) 21:12:30.40 ID:cPI8D3Rt0
- >>428
一括0円の泥があったら電話は泥、その他はテザリングでiPod touchがいいかも(^^
- 433 :iPhone774G:2012/05/20(日) 00:03:55.35 ID:lTi0xpYm0
- iPod touchはiPhoneじゃないのに、iPhone板にわざわざ来て悔しくないの?
iPod touchでiPhone板をタップする心境ってどうなんだ?負け犬どもw
- 434 :iPhone774G:2012/05/20(日) 00:42:25.19 ID:n38VgFWI0
- 何と戦ってんだよw
- 435 :iPhone774G:2012/05/20(日) 00:43:50.94 ID:cRxZvq1A0
- 幼稚な優越感満たしにやってきました
- 436 :iPhone774G:2012/05/20(日) 10:39:28.71 ID:+P5s67Uh0
- 次スレは「iPod touchで十分」じゃなくて「iPod touchに命を捧ぐ」
- 437 :iPhone774G:2012/05/20(日) 10:43:40.15 ID:bWgLhcGH0
- >>433
アプリはiPhone専用アプリじゃないのに、iPhone板にわざわざスレ立てるのは何故?
iPhone板でiPod touchやiPadでも動くアプリの話題をする心境ってどうなんだ?
- 438 :iPhone774G:2012/05/20(日) 10:59:16.35 ID:I99Gl7Fo0
- >>436
お前一人でやったら?
- 439 :iPhone774G:2012/05/20(日) 11:11:42.54 ID:8YM1r61g0
- 軽いし裏面ピカピカだし本当に最高だな
- 440 :iPhone774G:2012/05/20(日) 11:18:52.24 ID:+P5s67Uh0
- 次スレは「iPod touchで十分」じゃなくて「iPod touchはピカピカ」で!
- 441 :iPhone774G:2012/05/20(日) 12:31:08.91 ID:RMrteEvHi
- >>437
iPhoneで動くアプリだろ
iPhoneで動かないアプリのスレでもあるか?
iPod touchがiPhoneの一部ってんならここでいいぞ
- 442 :iPhone774G:2012/05/20(日) 12:47:19.50 ID:nCpmq4XB0
- アイホン使ってるってすごく偉いことなんだね
- 443 :iPhone774G:2012/05/20(日) 12:50:12.66 ID:RMrteEvHi
- >>442
偉い?
普通だろ
インターホンぐらい誰でも使えるだろ?
お前は使えないの?
- 444 :iPhone774G:2012/05/20(日) 12:54:15.00 ID:EghtcweT0
- >>437
本体の話してるのに、
アプリの話にすり替えるって
どんな気持ち?
- 445 :iPhone774G:2012/05/20(日) 13:17:42.31 ID:6lZplx410
- >>443
そっちのアイホンかよw
ワロタ
- 446 :iPhone774G:2012/05/20(日) 14:15:32.26 ID:8YM1r61g0
- iPhone厨は今日も痛いなw
角が痛いねw
重いね
悲惨だねw
- 447 :iPhone774G:2012/05/20(日) 14:56:08.75 ID:i3uKnYwHi
- iPhone板で必死になってるアホがいると聞いて
- 448 :iPhone774G:2012/05/20(日) 16:44:02.39 ID:bMIbR50Ji
- iPod touch板って無いの?
そっちでやればいいじゃん
- 449 :iPhone774G:2012/05/20(日) 17:04:50.94 ID:RMrteEvHi
- >>448
iPod touch板は無いな
まともなiPod touchユーザーはApple板に行ってる
残ってるのは…
- 450 :iPhone774G:2012/05/20(日) 17:17:31.50 ID:kVGaT5wb0
- この人(達)ってiPhone板のスレ全部見てるの?
iPhoneは至高!iPhoneはオレの誇り!ってなら、こんなスレ来なくて良いんじゃね?
誰も呼んでないんだし
- 451 :iPhone774G:2012/05/20(日) 17:20:24.40 ID:wvqLTTU90
- iPhone板住人もtouchユーザーは呼んでないんだけどなぁ
ここはiPhoneユーザーにとってのホーム
つまり不法侵入…
- 452 :iPhone774G:2012/05/20(日) 17:26:07.52 ID:kVGaT5wb0
- 癖直した方が良いんじゃね?
- 453 :iPhone774G:2012/05/20(日) 17:33:22.50 ID:RMrteEvHi
- >>450
ここはiPhone板
iPhoneユーザがいて当然だけど?
- 454 :iPhone774G:2012/05/20(日) 18:28:30.13 ID:D9XzjIEd0
- touch壊れたから勢いで4Sの64GB買ったけど、
SIM無しで使ってると復元とかでアクティで行き詰ってめんどい
性能仕様でなんでいちいち差をつけるんだろうな、
iphoneと同じものをオフライン専用モデルで売ってくれ
- 455 :iPhone774G:2012/05/20(日) 18:31:35.52 ID:PQ/CFzBMi
- >>454
そりゃiPhone買わせるために決まってるじゃん
- 456 :iPhone774G:2012/05/20(日) 18:35:08.24 ID:mdzzoSRei
- >>454
SIM入れときゃいい
- 457 :iPhone774G:2012/05/20(日) 18:44:40.89 ID:wvqLTTU90
- touchが安いのは機能落としてあるから
同じ機能が欲しければそれなりの対価を支払わないと
- 458 :iPhone774G:2012/05/20(日) 18:46:50.71 ID:nCpmq4XB0
- アイホンなんてタダじゃん
- 459 :iPhone774G:2012/05/20(日) 18:57:48.01 ID:PQ/CFzBMi
- >>457
昔のtouchなんかBTチップ入ってたのに殺されてたじゃん
どう考えても差別化が1番の目的でしょ
- 460 :iPhone774G:2012/05/20(日) 19:22:13.08 ID:ksGvu5LP0
- 涙目速報はここですか?
- 461 :iPhone774G:2012/05/20(日) 19:31:56.18 ID:iyeuMCsa0
- まあもちつけお前ら
冷静に考えれば分かる
ipod touchはおもちゃだ
- 462 :iPhone774G:2012/05/21(月) 01:11:49.41 ID:yTfxCV4J0
- 最後に残った唯一の利点である価格面も
「中古の修理上がり美品iphone4と変わんなくね?しかも下駄させば
普通に1000円以下で電話もできて定額通信とかできね?」
とつっこんでtouchの利点を全て奪ったらipadがどうこう言い出して発狂したでござる
- 463 :iPhone774G:2012/05/21(月) 02:05:09.25 ID:YpQQaNk40
- iPhoneは重くて腕がもげるからダメなんだってさ。
どんだけ虚弱体質なんだよ。
- 464 :iPhone774G:2012/05/21(月) 02:14:36.32 ID:ex+Lfvs10
- touchの軽さと薄さはどういうことなのかね…、スマホデザリングして使ってるけどアイホンとかマジ要らんわw
- 465 :iPhone774G:2012/05/21(月) 03:44:00.50 ID:RXl0biiQ0
- 揚げ足厨の言い草を聞いてるとiPod touchのメリットばかり見えてくる
>>463
>iPhoneは重くて腕がもげるからダメなんだってさ。
これはいかにiPod touchが小型で軽いかを物語ってる
モバイル機器ならいくら軽量・小型でも困らない
>>461
>ipod touchはおもちゃだ
これもオモチャ感覚で気軽に簡単に使えるということ
iPhoneのように3G通信の心配とは無縁という事だ
>>458
>アイホンなんてタダじゃん
これもiPhoneは持ってるだけで毎月維持費を払わされる事を示し
一度購入すれば通話料も取られないiPod touchのメリットが際立つ
ゆえにiPod touchを扱き下ろしてもすべてブーメランとなり
揚げ足厨が抱えるデメリットばかり見えてくるんだよね (笑
まぁ、ハゲに縛られてる時点で揚げ足厨に勝ち目は無いよ
- 466 :iPhone774G:2012/05/21(月) 07:23:42.91 ID:VcmKVUBHi
- >>465
A1
正論
A2
屁理屈
A3
屁理屈
- 467 :iPhone774G:2012/05/21(月) 07:29:33.76 ID:Em03MN/60
- >>465
>モバイル機器ならいくら軽量・小型でも困らない
軽量化、小型化はバッテリーの大きさやディスプレイの大きさとトレードオフ。
軽く、小さくすればいいとは限らない。
>iPhoneのように3G通信の心配とは無縁という事だ
3G通信ができるのは心配ではなく安心。
3G通信ができなければWi-Fi環境がない場所では通信手段を失う。
>一度購入すれば通話料も取られないiPod touchのメリットが際立つ
そもそも音声通話ができないのに通話料取られたら大問題。
逆にあなたが使ってるガラケーだかスマホだかも通話すれば通話料は発生する。
それとiPhoneの何が違うのか?
>まぁ、ハゲに縛られてる時点で揚げ足厨に勝ち目は無いよ
ハゲというのはソフトバンクの事かな?
iPhoneはソフトバンクだけでしか使えない訳ではないし、SIMフリーのモデルもある。
あなたが使ってるガラケーだかスマホだかはSIMフリーなのか?
むしろあなたがどこかのキャリアに縛られているからソフトバンクやauが選択肢に入らないのでは?
- 468 :iPhone774G:2012/05/21(月) 09:15:18.13 ID:UzGmSu6F0
- 屁理屈ジェネレータアプリとかあるんじゃねーのiPhone厨用のw
- 469 :iPhone774G:2012/05/21(月) 09:19:18.66 ID:7tm+gAFOi
- こうまで虚勢を張る姿をみると憐れみの感情しか浮いてこないね
- 470 :iPhone774G:2012/05/21(月) 10:23:51.65 ID:eWANT9Gqi
- ガラケーがあればiPod touchで十分、そう思っていた時期がありました
今は反省してますw
- 471 :iPhone774G:2012/05/21(月) 11:05:52.37 ID:yP13Ks/90
- touchはiPad miniなんだよ。
Wi-Fi版iPhoneとはちょっと違う。
- 472 :iPhone774G:2012/05/21(月) 12:12:43.16 ID:tl7WdxzH0
- 次のtouchは7インチ板版iPad miniに吸収だな。
今のtouchはあまりにiPhoneと被り過ぎて、アップルもやりにくかろう。
被らなくなれば遺憾なくハイスペックも享受出来るし、バカの勘違いもなくなるし。
- 473 :iPhone774G:2012/05/21(月) 14:40:20.81 ID:48wARxlc0
- まあこんだけ被ってるから、iPhoneの代替機として使うのは現状では特に間違ってない。
- 474 :iPhone774G:2012/05/21(月) 15:00:02.10 ID:ex+Lfvs10
- 音楽プレイヤーが手放せないからtouchしか選択肢がないわ
あふぉんってデザリングも出来ないし、電話で音楽聞くんスカねw
- 475 :iPhone774G:2012/05/21(月) 15:10:24.11 ID:+Zx1C0/i0
- マジな話、iPod touchをiPhoneの代わりとして買う奴なんかいるわけねーわw
iPhone厨の優越感を満たす為に、そういう事にしないと困る一部の馬鹿iPhone厨の妄想に過ぎないw
後発スマートフォンユーザーという情弱なのに、痛々しいったらありゃしないw
- 476 :iPhone774G:2012/05/21(月) 15:18:50.02 ID:nlto1tQv0
- iPod touchの音質マジiPhoneよりいいんだな♪
捗る捗る♪
- 477 :iPhone774G:2012/05/21(月) 15:23:00.66 ID:RXl0biiQ0
- >>466
つまりまたまた大ブーメランてわけだ
iPod touchの優位性はまったく突き崩せない
- 478 :iPhone774G:2012/05/21(月) 15:41:10.59 ID:RXl0biiQ0
- >>467
>軽量化、小型化はバッテリーの大きさやディスプレイの大きさとトレードオフ。
>軽く、小さくすればいいとは限らない。
いや、軽く小さいほどメリットが大きいからモバイル機器は小型化に向かった
iPod touchやiPhoneはディスプレイを大きくする代わりに高解像度化で解決
バッテリーは高性能化が進めば当然ながら小型化に拍車がかかる
>3G通信ができるのは心配ではなく安心。
>3G通信ができなければWi-Fi環境がない場所では通信手段を失う。
モバイルWi-Fiルーターは携帯電話が通じる所ならどこでも繋がる
そして何かあったら先にダウンするのはいつも携帯キャリア
>そもそも音声通話ができないのに通話料取られたら大問題。
>逆にあなたが使ってるガラケーだかスマホだかも通話すれば通話料は発生する。
>それとiPhoneの何が違うのか?
通話を必要としていないならiPhoneを持つ理由がない
そもそもガラケーの方が安いし通話の使いやすさはスマホよりも上
>ハゲというのはソフトバンクの事かな?
>iPhoneはソフトバンクだけでしか使えない訳ではないし、SIMフリーのモデルもある。
>あなたが使ってるガラケーだかスマホだかはSIMフリーなのか?
>むしろあなたがどこかのキャリアに縛られているからソフトバンクやauが選択肢に入らないのでは?
自分の電話はau それとこの話が何か関係ありまして?
そして日本国内ではSIMフリー版のiPhoneは売られていない
ぼったくられてもいいならオクで手に入るが。
当然だが現状ではiPhoneはソフバンとauでしか使えない
以上の理由でiPod touchの優位性はまったく変わらない
- 479 :iPhone774G:2012/05/21(月) 16:04:02.62 ID:vGVx0O810
- >>474
>あふぉんってデザリングも出来ないし、電話で音楽聞くんスカねw
そもそもiPhoneがそういうコンセントの製品だから。
なんでAppleがiPhoneを発表する何年も前からたくさんの人がAppleは携帯電話を出すし、それはiPhoneという名前だと確信してたんだと思う?
それはiPodを使ってるたくさんの人が、携帯電話とiPodをひとつにして欲しいと望んでいたからだよ。
もちろんiPhoneは僕らが想像してた単なるiPod+携帯電話以上の物だったけど、iPhoneの基本コンセンプトはiPod+携帯電話+インターネットコミュニケーターなんだよ。
以下、SteveJobsの(初代)iPhone発表のKeynotneから抜粋
"Well today, we're introducing THREE revolutionary new products.
The first one is a widescreen ipod with touch controls" The crowd goes wild. "The second is a revolutionary new mobile phone."
"And the third is a breakthrough internet communications device."
"An iPod, a phone, an internet mobile communicator. An iPod, a phone, an internet mobile communicator.... these are NOT three separate devices!"
"And we are calling it iPhone!"
"Today Apple is going to reinvent the phone.
ついでにつべも。
http://www.youtube.com/watch?v=Lyx_va6f10s&feature=youtube_gdata_player
あ、iPhone自体はテザリングできるよ。
日本のiPhoneの公式キャリアが使えない様にしてるだけで。
現に私はiPhoneでテザリングしてる。
- 480 :iPhone774G:2012/05/21(月) 16:08:46.22 ID:vGVx0O810
- あ。コンセントじゃないよ。コンセプトだよw
- 481 :iPhone774G:2012/05/21(月) 17:01:43.43 ID:wvAj7H8OO
- 俺は出来るよ発言て本当に薄ら寒いな
- 482 :iPhone774G:2012/05/21(月) 18:16:54.89 ID:tG0xYwYD0
- >>480
じゃあコンセンプトって何?w
- 483 :iPhone774G:2012/05/21(月) 19:56:54.93 ID:YpQQaNk40
- 出ました伝家の宝刀質問返し。
目下の議論で勝てないとわかると、自分の土俵に無理矢理持ってこようと質問を返すという卑怯な手ですね。
- 484 :iPhone774G:2012/05/21(月) 20:22:17.20 ID:39A2RAXDP
- すれ違いだがiPhone持ちの俺ですらiPhoneでテザやってる奴が痛いマゾなのはわかる。
- 485 :iPhone774G:2012/05/21(月) 20:23:05.81 ID:PV/6gXLA0
- テザできないソフトバンク厨発狂
- 486 :iPhone774G:2012/05/21(月) 21:18:34.58 ID:ibvUCIu60
- >>478
こいつマジで基地外なんじゃないのか。
・ipod touchは軽さの代わりにバッテリは少ない
・wifiルータだろうとiphoneだろうと電波が入らないところは有る
・ガラケー+wifiルータの方がiphone一つより高い。通話はガラケーもiphoneも変わらん。
・別にauのiphoneで良いんじゃね。docomoもauも使ってるが、電波の入りは同じだと思う。SBは知らん
- 487 :iPhone774G:2012/05/21(月) 21:21:14.46 ID:dmbhNnCH0
- iPhoneとiPod touch両方持ってる俺が勝ち組
- 488 :iPhone774G:2012/05/21(月) 21:38:55.13 ID:NV6mzaQ00
- >>487
どこが?
- 489 :iPhone774G:2012/05/21(月) 22:19:40.26 ID:EA/1tkkN0
- 俺はiPhone、iPod、iPad3の三台持ちだよ
iPodはだんだん使う頻度が減りつつあるけど
- 490 :iPhone774G:2012/05/21(月) 22:22:04.45 ID:Pw9vl0WOi
- だからなんだ
- 491 :iPhone774G:2012/05/21(月) 22:50:32.00 ID:PWoKp/oQ0
- 3GS→4Sときたから3GSがiPod代わり
これぞ真の勝ち組だろ
- 492 :iPhone774G:2012/05/21(月) 22:57:19.95 ID:EA/1tkkN0
- >>491
せめて4→4Sじゃないと
- 493 :iPhone774G:2012/05/21(月) 23:01:02.52 ID:PWoKp/oQ0
- それじゃ月々割り1年分損だろ
- 494 :iPhone774G:2012/05/21(月) 23:34:43.88 ID:PmH0oowC0
- ここにわざわざ来てるiPhone厨って、「あらゆる機能をコンパクトに使ってるスマートなオレ、かっけぇ!」って自分に言い聞かせてないと自己崩壊でもしちゃうの?
このスレの住人はiPhoneアプリもiOSの機能も1つの選択肢としてしか見てないんだよ
他にベターがあればそっちを使いたい人達なのよ
そんなこと分からずにわめいてるiPhone厨って、オレには自分に言い聞かせて無理矢理納得させてるようにしか見えないわ
- 495 :iPhone774G:2012/05/21(月) 23:56:13.00 ID:PWoKp/oQ0
- 具体的にわかりやすくよろ
- 496 :iPhone774G:2012/05/22(火) 00:00:04.35 ID:NXpdk8h90
- ここiPhone板だけどw他人の土地に勝手に居座って我がもの顔してる朝鮮人みたいな事言うなw
- 497 :iPhone774G:2012/05/22(火) 00:15:19.91 ID:wRChDTN90
- >>494
軽さ以外は完全にiphone>>>>>>ipod touch
iphoneの方がベターなんでこっち使ってます^^
- 498 :iPhone774G:2012/05/22(火) 00:19:21.32 ID:7/N+ddll0
- ルーターのことを考えるとさらにIphoneがベターだな
- 499 :iPhone774G:2012/05/22(火) 00:33:17.69 ID:RFEwEs8r0
- 月額パケ満額払う気あるなら絶対的にiPhone。端末スペック◎。固定費は6755円。圏外なし。通信遅い。
かなり格安買い切りでほぼ似た環境作れるのがiPod touch。端末スペック△。
固定費はPocket WiFiかWiMAXの3800円。圏外は回線による。通信は速い。過程のnet環境に流用可能。
単に用途に合わせて自由選べばいい。
- 500 :iPhone774G:2012/05/22(火) 01:17:38.79 ID:wRChDTN90
- >>499
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn8q7Bgw.jpg
地方だがこれくらいは出るぞ。
あと地域差もあるがMNPで買えば初期投資5250円、月4615円で運用出来る
学割なら2585円,スマバリュでも3135円
- 501 :iPhone774G:2012/05/22(火) 01:28:25.02 ID:mEwMYDRD0
- touchがGPS無し&糞カメラなせいで、使えないアプリが沢山。何とも勿体無い。
touchしか使わずにiOS極めちゃったつもりになってるなんて、何とも勿体無い。
ところで、touch+モバイルルータ運用の場合、ポケットからtouch取り出して電源入れた後、通信できる状態まで何秒くらいかかりますか。
- 502 :iPhone774G:2012/05/22(火) 01:33:00.40 ID:1SY0jI7R0
- そりゃ直ぐだろ、1秒と掛からずに。
すでにルーターとは繋がってる状態なんだから。
- 503 :iPhone774G:2012/05/22(火) 06:01:43.46 ID:mEwMYDRD0
- 朝から晩まで点けっぱなしでOK?
- 504 :iPhone774G:2012/05/22(火) 06:58:38.10 ID:eiF/b3xE0
- >>486
>>>478
>こいつマジで基地外なんじゃないのか。
理屈で反論出来なくなると罵詈雑言しか吐けなくなる奴をマジキチという
>・ipod touchは軽さの代わりにバッテリは少ない
>
>・wifiルータだろうとiphoneだろうと電波が入らないところは有る
>
>・ガラケー+wifiルータの方がiphone一つより高い。通話はガラケーもiphoneも変わらん。
>
>・別にauのiphoneで良いんじゃね。docomoもauも使ってるが、電波の入りは同じだと思う。SBは知らん
どれもiPhoneでなければならない理由にならない
iPhoneはバッテリーでかくても電気食うのでもたない
そもそも電波が届かないのでは電話持つ意味がない
今の状況ではガラケーとWi-Fiルーターの方が安い
遅い3Gだけではネットなど常用出来ないから
結局iPhoneでもWi-Fiルーターを持つ事になる
- 505 :iPhone774G:2012/05/22(火) 07:03:22.22 ID:eiF/b3xE0
- >>494
ここではiPhone厨は情弱だからね
維持費用の計算も出来ずに流行りだけでiPhone買っちゃったみたいな
今の日本では端末の価格や維持費、貧弱なキャリアを考慮すると割高
鈍足3Gに固定回線以上の通信費用なんてバカバカしくて払いたくない
- 506 :iPhone774G:2012/05/22(火) 07:35:49.39 ID:+sYJOfCB0
- >>505
だよな。
俺もデータ回線に1000円以上は払いたくない。
- 507 :iPhone774G:2012/05/22(火) 07:50:53.07 ID:4q8xK9A90
- つまり貧乏性だな目的が利便性から節約にシフトした。
- 508 :iPhone774G:2012/05/22(火) 08:20:12.33 ID:K4qLpWF4i
- 劣化iPhone
- 509 :iPhone774G:2012/05/22(火) 09:23:05.26 ID:fMvjkajei
- iPhoneにIIJのSIM刺せばいいだけじゃないの?
- 510 :iPhone774G:2012/05/22(火) 10:31:47.59 ID:eiF/b3xE0
- >>507
利便性はすでに満たされているからね
カメラも付いててネットも出来るiPod touchなら
別にiPhoneでなくても一通り同じ事できるし
スカイプや050plus使えば通話まで出来る
なら別にiPhoneでなくてもいいかとなる
まともな金銭感覚の持ち主なら当然だよね
- 511 :iPhone774G:2012/05/22(火) 11:21:11.01 ID:K4qLpWF4i
- ゴテゴデ付けないとiPhoneに並べないなんて不便だね
- 512 :iPhone774G:2012/05/22(火) 11:32:05.42 ID:m+IC24W10
- >>494
iPhone厨の基準は、「自分の使っているものが最高。その他の物は自分の選んだ物より劣る」という単純なもの。
理屈じゃないんだ。
馬鹿に理屈が通じないように、キチガイに理屈は通用しないのさ。
キチガイが意味不明な事口走ってて気持ち悪い、そんな上から目線で生暖かく見守ったり、からかってやってくれよw
- 513 :iPhone774G:2012/05/22(火) 11:57:06.40 ID:QulBRSnF0
- >>512
>iPhone厨の基準は、「自分の使っているものが最高。その他の物は自分の選んだ物より劣る」という単純なもの。
すみませんが、iPod touchを使ってる方は違うんですかね?
「自分の使っている『iPod touch』が最高。『iPhone』は自分の選んだ『iPod touch』より劣る」という単純な主張を繰り返している様にしか見えませんが。
- 514 :iPhone774G:2012/05/22(火) 12:04:02.24 ID:m+IC24W10
- >>513
>すみませんが、iPod touchを使ってる方は違うんですかね?
違いますよ(・∀・)
touch厨についてはあなたの言うとおりです(・∀・)
- 515 :iPhone774G:2012/05/22(火) 12:05:38.23 ID:tqGgc2sR0
- touchで十分なんて強がってるけどさ、
タダで使わせてやるから好きな方選べ
って言われたらどうせtouchじゃなくてiPhone選ぶんだろ。
iPhone1台持ちでも実用上大きな支障が無くなったこの時代に、
好きこのんで沢山のガジェットを持ち歩きたがるヲタがリーズナブルにiOSをつまみ喰いできる以上に、実用上のメリットが無いだろ。
最近、企業で050+等の活用が増えてきているが、touch+モバイルルータを配ってる会社が存在したら教えて欲しいわw
要は自己満足と好奇心を満たしたいだけ。一方的な最強のモバイル自慢もその裏付け。
>>512
でっかいブーメランだな
- 516 :iPhone774G:2012/05/22(火) 12:17:28.13 ID:iujQo8oD0
- 次スレは
貧乏だけどiPod touchで頑張るスレ
で良いな
- 517 :iPhone774G:2012/05/22(火) 12:24:15.53 ID:Crn7tjB+i
- >>514
このスレにいるiPod touchユーザーってtouch厨以外は居ないが?
普通のiPod touchユーザーはとっくに移動してる
- 518 :iPhone774G:2012/05/22(火) 15:45:21.35 ID:x48InAFV0
- >>517
ノ
キチガイの観察に来てますw
- 519 :iPhone774G:2012/05/22(火) 17:21:19.45 ID:1121HSbk0
- >>517
何言ってんだ
貧乏なのはiphone厨だろ
- 520 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:23:37.51 ID:iHJFfUq20
- 自分が一番まともだと思い込んでたら、実はまともなのは周囲の方で、狂ってたのが自分だけだった、なんてありがちなサイコサスペンスみたいだな。
アスペがいると悪いんであえて言っとくけど、主人公はもちろんtouch厨の方な。
- 521 :iPhone774G:2012/05/22(火) 18:45:37.02 ID:KPY2T6Q00
- iPod touchで050+するときはヘッドセット別売になるの?
- 522 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:27:32.04 ID:iujQo8oD0
- 一度でもiPhone4sとかiPad3所有したら
二度とiPod touchで十分だなんて言えなくなるわ
- 523 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:27:55.60 ID:TZkVfq2u0
- 今時GPSないってなんだよw
- 524 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:29:28.36 ID:Dwsb9I790
- 同じ身内のiOSだろ。
仲良くしようぜ。
敵は身内じゃなく、泥だ。
- 525 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 19:35:53.29 ID:FFiJSN7ui
- >>524
泥が敵?
まだそんなレベルじゃないだろ
- 526 :iPhone774G:2012/05/22(火) 19:48:14.44 ID:WNDHVEk/P
- ここは変わらんな
- 527 :iPhone774G:2012/05/22(火) 20:51:56.65 ID:KPY2T6Q00
- >>521
自己レス、iPod裏返して上下逆さまにすれば本体だけでおkなんですね(^^)
買ってみようかな、iPhone持ってるけど…
- 528 :iPhone774G:2012/05/22(火) 21:10:09.38 ID:mEwMYDRD0
- 敵?
そんなもの最初から存在しないだろ。
至って自然体のiPhoneユーザーを散々煽ってきたtouch厨ならいたようだけどな。
touchは大変優れたポータブルメディアプレーヤーだよ。スマートフォンじゃないけど、良いものだよね。
- 529 :iPhone774G:2012/05/23(水) 02:09:33.13 ID:TUMLKwlI0
- タッチで十分のスレじゃなく、タッチに最適なモバイルルータスレにした方が良いよな
- 530 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:11:57.31 ID:UawtlIHS0
- >>511
君もiPhoneにWi-Fiモバイルルーターぶら下げてるじゃん
それともWi-Fiモバイルルーターも使ってないライトユーザーなのかな
iPod touchは色々なものゴテゴテ付けずとも普通に使えるよ
ヘビーな使い方をするなら予備のモバイルバッテリーとか必要だけど
それはiPhoneもまったく同じなのでハンデにはならないんだよね
- 531 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:16:53.62 ID:UawtlIHS0
- >>513
誰もiPhoneが劣る、iPod touchが優れてるなんて言ってないよ、
iPod touchで十分だと言っているだけ。(スレタイよく参照)
iPhoneの方が優れている、iPhone持てない奴は貧乏人!と
わざわざiPodユーザーのスレにまで出張ってきて
iPodをこき下ろしiPhone礼賛をしてるのがiPhone厨
- 532 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:21:40.75 ID:UawtlIHS0
- >>515
タダじゃ使えないし、仮定の話じゃ論じようがないわな
だから費用対効果を考えてiPod touchを選択した、それだけの話
バカみたいに通品費用に無駄なカネ注ぎ込んで貧乏になるより
浮いたカネでiPadでも買った方が遥かにメリットがあるだろう
君は単に金の使い方を知らないだけで自慢にもならないよ
- 533 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:23:44.39 ID:UawtlIHS0
- >>520
iPhone厨乙
わざわざiPod touchスレにまで出張ってきて自己主張に躍起になる
統合失調症の自己愛障害こそアスペだとレッテルを貼っておくよ
- 534 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:25:40.73 ID:UawtlIHS0
- >>516
次スレはiPhone厨がiPod touchを妬むスレでいいだろう
現にiPod touchを妬んでこのスレ荒らしてるのだからね
僻み根性が動機でなければここまで必死にはならない
- 535 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:28:27.97 ID:UawtlIHS0
- iPhone厨 = クソマカー
だいたい分かってきた
他の関連スレでも病的なクソマカーが暴れてた
iOSデバイスはMacじゃねーだろと突っ込まれて悶絶
- 536 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:29:29.08 ID:b2lY/+Ug0
- >>533
だったらiPhoneの板にiPodのスレ立てるなよ、アスペw
- 537 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:31:07.06 ID:b2lY/+Ug0
- touch厨でアスペのID:UawtlIHS0は、全レスなんかして、よっぽど頭にきたんだろうな。
- 538 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:33:59.00 ID:hzyRuwel0
- >>536
横レスだが、双方とも見苦しいぞ。
馬鹿ばかりだな、ここ。
- 539 :iPhone774G:2012/05/23(水) 07:55:31.60 ID:32R39rpk0
- ID:UawtlIHS0
wwwww
- 540 :iPhone774G:2012/05/23(水) 08:14:07.28 ID:NZLlIO280
- >>530
そもそも、
ルーターなくても出先で繋がるし・・・
小学生の息子がiPod touch使ってるけど(他にスマホも所有)、
一緒に外出する時はiPod touchのほうを家に置いて出かけてる
そもそも、家電店でもiPhoneは携帯売場、iPod touchは音楽プレーヤー売場という配置
iPod touchで充分と言いたいならウォークマン愛用者を相手してほしい
- 541 :iPhone774G:2012/05/23(水) 09:18:20.55 ID:NV6GCmJc0
- 良いからiPhone買って来いよ
その上でiPod touchで十分だってんなら認めてやろう
- 542 :iPhone774G:2012/05/23(水) 09:26:35.11 ID:NOjBnk4S0
- ID:UawtlIHS0の必死な事wwwタッチ厨もこじらせ過ぎるとこうなるのかwww
- 543 :iPhone774G:2012/05/23(水) 10:40:34.33 ID:IJZ5miL50
- >>530
私の周りの話で申し訳ないけども、私の周りのiPhoneユーザーでモバイルルーター使ってるのは1人だけだ。
彼は最盛期にはモバイルルーター3社3台使ってた。
後はあなたが言うライトユーザーなのかもね。
私もMacBook AirとiPad Wi-Fiモデルを使ってるので以前はモバイルルーターを使ってたけど、去年からiPhoneでテザリングできるようになったので今はもうモバイルルーターは使ってない。
- 544 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:33:33.22 ID:ZIcmbdvr0
- >>543
あ、そう。
- 545 :iPhone774G:2012/05/23(水) 13:28:00.27 ID:pS3AiT7mi
- iPod touch、モバイルルーター、それにガラケーorスマホを常に持ち歩いてるので荷物が重くなってる人の事を「ヘビー」ユーザーと言います
- 546 :iPhone774G:2012/05/23(水) 13:31:59.96 ID:UawtlIHS0
- >>536
融通の利かない石頭のお前がアスペルガー症候群そのもの
ここはiPod touchスレだと何度言ってもアスペだから理解出来ない
- 547 :iPhone774G:2012/05/23(水) 13:34:09.27 ID:UawtlIHS0
- >>537
うん、アスペのiPhone厨の感情を逆撫でするのは面白いからね
iPhone厨のプライドをズタズタに引き裂いて奴を全否定してみた
かなり気分がいい
- 548 :iPhone774G:2012/05/23(水) 13:35:56.83 ID:UawtlIHS0
- タイピングにも苦労するアスペルガー症候群のiPhone厨が
俺に対抗しようとしても無駄な事がこれで証明されたね
iPhone厨は徹底的にこき下ろし粉砕する、これだよ
- 549 :iPhone774G:2012/05/23(水) 13:36:21.11 ID:TUMLKwlI0
- また馬鹿が1人で真っ赤になって勝利宣言かw
- 550 :iPhone774G:2012/05/23(水) 13:37:19.65 ID:UawtlIHS0
- >>545
まともに使いこなせないのにファッションでiPhone持ってるアスペを
ライトユーザーといいます
そのまんまだけどw
- 551 :iPhone774G:2012/05/23(水) 13:39:57.36 ID:UawtlIHS0
- >>549
俺にフルボッコされて惨敗しちゃった負け犬乙
勝利宣言されたのがそんなに悔しいのかな
ストレートに反応してくれて見下しがいがあるよ
自他ともに認める俺の圧勝が確定したね
- 552 :iPhone774G:2012/05/23(水) 13:41:40.28 ID:TUMLKwlI0
- 何と戦ってんだよこいつw
- 553 :iPhone774G:2012/05/23(水) 13:43:02.03 ID:MKx4e0C/i
- 俺の勝利、俺の圧勝だってさww
キチガイさんチィースw
- 554 :iPhone774G:2012/05/23(水) 14:43:18.06 ID:iT0N4zU1i
- で、本当にiPodで十分なの?
- 555 :iPhone774G:2012/05/23(水) 15:16:41.33 ID:pS3AiT7mi
- iPodで十分な人もいればそうじゃない人もいる。当たり前の話。
- 556 :iPhone774G:2012/05/23(水) 16:37:41.70 ID:rPzpZyTp0
- >>553
オマエも十分キチガイだがw
- 557 :iPhone774G:2012/05/23(水) 18:14:10.89 ID:qBCdIqosi
- iPod touchで十分なハズなのにiPhone気になって仕方がありません
- 558 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:12:47.17 ID:tae8UaH50
- タッチルーターガラケー厨ってさ
これからの季節どうすんの?
仕事の昼休憩で外に飯食いに行くときもポケットに3つと財布詰め込むのか?鞄もって昼飯行ったら不自然だろ
しかもルーターじゃ電車の高速移動中、地下鉄、しっかりしたビルのエレベーター内、ビルの奥まった場所
電波入らねーだろ
- 559 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:21:05.41 ID:XxUQ3vTy0
- >>558
>鞄もって昼飯行ったら不自然だろ
どんな鞄想定してるんだよw
セカンドバッグくらい普通に使うわw
>電車の高速移動中、地下鉄、しっかりしたビルのエレベーター内、ビルの奥まった場所電波入らねーだろ
そういう場所で使う場面のないライフスタイルだから問題ない。
どうしても使いたければガラケー使ってもいいし、スマフォが使いたければ契約するだけの話。
- 560 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:32:38.11 ID:tae8UaH50
- >>559
お前昼飯食うために鞄もって外行ってるの?渋谷で昼時に鞄持ってる奴、1割以下だぞ。その中にはこれから外出の奴とか営業マンもいるだろ
何がどう普通なんだ?文庫本片手に喫茶店に向かう中年リーマンはみかけるけど鞄は少ないよ。
不自然だよお前。会社で変な目で見られねえ?持ち出せる機密が無い仕事か?
- 561 :iPhone774G:2012/05/23(水) 19:40:13.36 ID:ijV0kEvli
- ここのタッチ厨は学生でしょ?
社会人はiPod touchで十分なんて言わない
- 562 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:51:49.30 ID:ILGI1o2V0
- だな。
逆にあれで社会人だったらヤバイ。
- 563 :iPhone774G:2012/05/23(水) 20:59:09.78 ID:JnWvor8R0
- 学生ならキャンパス内は無問題だろう
- 564 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:03:11.22 ID:0I5wzm+J0
- ガラケーとの2台持ちなら十分だけどな
- 565 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:10:03.39 ID:4dbxB6IS0
- そこまでタッチ持ち歩かなくちゃいけないほど依存してない
- 566 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:19:48.77 ID:0I5wzm+J0
- このスレにはむきになって書き込んじゃうのに依存してないとか
- 567 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:24:55.62 ID:tae8UaH50
- 使わないから十分ってのはそれはそれでスレ違いだろw
- 568 :iPhone774G:2012/05/23(水) 21:46:04.83 ID:xLnH+dDi0
- >>527
おおおおおお
これ気づかなかった…
- 569 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:51:46.66 ID:FIitXbMIi
- >>559
セカンドバッグwwwwwwwwwwww
- 570 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:54:08.23 ID:FIitXbMIi
- セカンドバッグくらい普通に使う(キリッ
- 571 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:55:44.18 ID:FIitXbMIi
- touch厨 サイコー
wwwwwwwwww
- 572 :iPhone774G:2012/05/23(水) 22:56:51.60 ID:u9HuDrUQ0
- セカンドバッグって、新聞屋の集金のオッサンが持ってるヤツか?w
- 573 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:23:20.25 ID:ZIcmbdvr0
- >>560
どうやって渋谷で昼時に鞄を持ってる奴の割合が一割というのを数えたんだ?
- 574 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:25:30.53 ID:tae8UaH50
- そこは無い頭をひねって考えよう
- 575 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:26:09.19 ID:pozR/1JB0
- 野鳥の会でも雇ったんだろう
- 576 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:43:31.02 ID:2mf91+sq0
- iPhone厨のプライドであるご自慢の愛機にできないことはないんだろ
- 577 :iPhone774G:2012/05/23(水) 23:46:54.00 ID:tae8UaH50
- 無い頭をひねった必死の反撃が言葉尻つかみ
しかしそれすらも後の一文を読んでいないだけという馬鹿さ加減
さすがタッチ厨w
- 578 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:16:20.37 ID:LvWFjGmr0
- 俺もケータイとtouchの2台持ち
去年iPhoneのお試し目的兼ねてtouch買ってみて感激しiPhone欲しいと思いつつ1年経ったけどまだ買い替えてないや
たしかにアプリとかいろいろ便利で楽しいけど、出先でまでネット使えないと困ると思ったことが今のところあまりない
結局ケータイで間に合ってしまう
でもiPhoneやスマホを手にしたらきっとケータイには戻れなくなるんだろうなとも正直思う
- 579 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:18:56.99 ID:zEQ99hkOP
- Androidと二台持ちだけどWiMAXでもテザだけならバッテリーかなり持つから外でもかなり使えてる
- 580 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:43:26.76 ID:fP/Feznb0
- ある日のこと、森を散歩していたタッチ厨が、大切なiPod touch 4Gを沼に落としてしまいました。
すると沼の中からジョブズ神が現れ、こう言いました。
「Youが沼に落としたのは、カメラは糞だわ、メモリは少ないわ、GPSは付いて無いわで、おまけに今時シングルコアでカクカク、
アプリはメモリ不足でよく落ちる、
昨年はモデルチェンジからも見放され、色違いでお茶を濁され、友達からはiPhoneと間違われる度に窓から投げ捨てたくなる、なんちゃってiPhoneなんて揶揄されるiPod touch 4G?
それとも、この最新の(略)iPhone4S?」
「え…と、あ、あいふぉ…(ドキドキ」
「嘘つき…(ニヤリ」
- 581 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:57:14.39 ID:bGEv8exa0
- >>552
>>553
マジキチソニーGK工作員乙
俺の勝利は揺るぎない
だからお前は悔しがる
- 582 :iPhone774G:2012/05/24(木) 00:59:44.03 ID:Q1mtfIkui
- >>580
両方水没してたってオチですね。
- 583 :iPhone774G:2012/05/24(木) 01:01:48.58 ID:isk0lyw70
- >>580
シムフリーならiPhone。そうでないならtouchがいい。
- 584 :iPhone774G:2012/05/24(木) 03:25:18.72 ID:1dBc3l040
-
「情弱にはこのiPhoneをあげましょう」
喜び勇んでiPhoneを持ち帰った>>580でしたが、
一年後、利用代が払いきれず電話を止められました
一方、金銭感覚が正常な社会人 iPodユーザーは
浮いたお金でiPadを買って幸せになりましたとさ
めでたし、めでたし
- 585 :iPhone774G:2012/05/24(木) 07:25:09.74 ID:1aKlgWF00
- >>580
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
- 586 :iPhone774G:2012/05/24(木) 07:36:15.41 ID:O3dIQu6F0
- ガラケー並に画面小さいからiPhoneはいらんわ
- 587 :iPhone774G:2012/05/24(木) 07:44:11.95 ID:WY+YpJ9Ei
- 勝手に勝利宣言や妄想ネタばかり
お前らほんと頭おかしいよな
- 588 :iPhone774G:2012/05/24(木) 08:37:11.16 ID:yzelNMZNi
- iPhone+iPad(Wi-Fi+Cellular)だけどちゃんと料金は払えてるなぁ
普通の人なら問題無く払える額だと思うけど?
- 589 :iPhone774G:2012/05/24(木) 09:23:38.69 ID:1dBc3l040
- >>588
二つも携帯キャリアと契約するなんてバカとしか思えない
iPhone持ってりゃiPadはWi-Fiモデルにするよ、普通の人は
浮いたカネで高速通信可能なモバイルWi-Fiルーター買うよ
てか、iPhoneやiPad持ってても、肝心のWi-Fiルーターを
持ってないのでは宝の持ち腐れもいいとこだよ
カネに余裕があるならまずモバイルWi-Fiルーター買え
貧弱な携帯キャリアしか使えないのではいい笑いものだぞ
- 590 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:37:54.19 ID:Q1mtfIkui
- またもやもばいるるうたあのせんでん
- 591 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:41:42.53 ID:2+Y/Q2Q5i
- >>589
外でもしょっ中いじってんの?
- 592 :iPhone774G:2012/05/24(木) 10:43:02.55 ID:zehRyzdoi
- >>589
貧弱な携帯キャリア?
貧弱じゃないのどこかな
- 593 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:04:40.80 ID:Jg0qFW4p0
- またモバイルルータで十分のスレかw
iPod touchの話は皆無だけど、話す価値もない端末なんだね
- 594 :iPhone774G:2012/05/24(木) 12:07:54.73 ID:f2elBL3W0
- 最強はモバイルルーターとiPhoneだな
- 595 :iPhone774G:2012/05/24(木) 13:15:01.62 ID:5gpEbA3j0
- >>589
自分基準で他人の懐の心配wwww
- 596 :iPhone774G:2012/05/24(木) 19:39:16.79 ID:cShJ1Sxr0
- 通信手段を持つ端末が2つあるってのは、
つまりtouch厨がiPhoneに対するアドバンテージとするところの、立派な「リスク分散」じゃん。
叩けば自らの主張と矛盾するよな。
つかだいたい、自慢のモバイルルータ1台だけじゃ、
ぶっ壊れたらPCもtouchもWi-Fi版iPadも情報通信端末としてはまるで使い物にならなくなり、
ゴキブリみたいにカサコソとフリーAPを探す羽目になるものな。
情強のモバヲタ的には万死に値する屈辱だろうな。
それとも、いざとなれば散々コケにしてたガラケーでも一応ネットはできるってか。
あ、それだと定額プランなんて入ってないだろうからパケ死覚悟になるんだな。
なんか色々大変そうだな。
- 597 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:45:38.18 ID:+WwDXa/Z0
- ルーターって地下鉄、エレベーターとか入らない床多いけど、地上でも高速移動中は入らないね
いつiPodいじんの?
- 598 :iPhone774G:2012/05/24(木) 20:56:05.33 ID:Q1mtfIkui
- それはそのモバイルルーターが回線何なんのかによるでしょ。
- 599 :iPhone774G:2012/05/24(木) 21:45:01.59 ID:NPf9E0vDP
- 今凄いな。トレンチョとipodが直接リンク出来るようになってるみたいだし。
- 600 :iPhone774G:2012/05/24(木) 23:35:16.32 ID:U4k+i/Lz0
- 【画像あり】 次期「iPod touch」は、4.1インチの液晶・・・フロントパネル画像が流出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337778231/
- 601 :iPhone774G:2012/05/25(金) 02:06:25.06 ID:/DEK4h480
- >>592
>貧弱な携帯キャリア?
>貧弱じゃないのどこかな
どこも貧弱だが、ソフバンは特に貧弱
だからイーモバイルやWiMAXなどの
Wi-Fiモバイルルーターを持つのが定番
iPhoneもモバイルルーターなしでは使い物にならないのだから
結局iPod touchと変わらない
iPhone厨だけが無駄に金払って出汁にされているだけだよ
いつの時代も情弱は搾取の対象にされるんだ
ボラれても本人が幸せならいいけど、周りからは笑われる
- 602 :iPhone774G:2012/05/25(金) 02:10:35.87 ID:/DEK4h480
- >>596
今どきWi-Fiといえばフリースポットでなく、イーモバイルやWiMAXといった
モバイルWi-Fiルーターの事を指すのだけど、完全に時代に取り残されてますね
カネはあると見栄を張りながら、モバイルWi-Fiルーターひとつ持てないのは
いささか話が矛盾していませんか? iPhone使いこなせてない情弱さん
- 603 :iPhone774G:2012/05/25(金) 02:45:13.87 ID:GTryzIfI0
- イーモバもワイマックスもどっちも線路周辺にたいしてアンテナ立ててないから電車移動中にろくに電波はいらないよね
都心で営業してて電車でいろんなとこいくけどぶつぶつ切れるよWimaxは解約してイーモバイルは従量課金の使わなきゃ0円のだからもう使わずに寝かせてるわ
ろくにアンテナ立ってない回線をよろこんで使って、まっとうな都市ならどこでもつながるソフトバンクとauを批判って頭がおかしいだろ
安定してつながることの方が圧倒的に重要だからね
しかもPod基地外って金が無いと主張しつつ家では光回線外ではWifiルーターだろ?
それともauとソフトバンクは改選が遅いと主張しつつ家では15MかそこらしかでないWifiルーターでパソコンいじってんのか?馬鹿じゃんw
- 604 :iPhone774G:2012/05/25(金) 04:30:40.92 ID:/DEK4h480
- >>603
やっぱり時代に取り残されてるねぇ
今どきイーモバイルで電波が届かないとこはないし
ソフバンはイーモバの回線借りたりしてるんだぜ?
家では固定回線、これ今時当たり前
鈍足携帯キャリアにカネを払うくらいなら
モバイルWi-Fiルーターや固定回線に
カネを払った方が遥かにマシだよ
iPhone厨はカネの使い方が分からないだけ
割高で鈍足の携帯キャリアの回線を使っていても
それに気付かないのはある意味、幸せ者だよなw
- 605 :iPhone774G:2012/05/25(金) 04:48:04.14 ID:/DEK4h480
- スマホの普及で急増するデータ通信量にインフラ整備が追いついていない…通信業界の危うさ
http://sierblog.com/archives/1593305.html
- 606 :iPhone774G:2012/05/25(金) 06:33:40.73 ID:/QpaRIF70
- (´-`).。oO(今日も肝心のtouchは蚊帳の外…
- 607 :iPhone774G:2012/05/25(金) 06:41:30.91 ID:GsAq6And0
- >>1
>※iPhoneやiPhoneユーザー、iPod touchユーザーを叩いたり否定するスレではありません。
touchキチガイやiPhoneキチガイはいつまでスレ違いの話を続け、荒らすのをやめないのだろうか。
別にtouchで十分iPhoneいらない、でも、touchじゃ不十分iPhone必要、でもいい。
これから購入を検討してる人に色々話をしてやれよ。
上記の二種類の人間が相互に言い争いをするスレじゃねえよ。
- 608 :iPhone774G:2012/05/25(金) 07:07:59.05 ID:/Vg4+1dpP
- ここは子供達の溜まり場
- 609 :iPhone774G:2012/05/25(金) 10:19:43.10 ID:wFvPejBA0
- 今時 3.5インチ のスマホって(笑)
- 610 :iPhone774G:2012/05/25(金) 10:26:22.67 ID:OymlJrtO0
- ぶっちゃけた話すると、
iPod touchじゃ不十分な事が多いから
スレ違いにならざるを得ないよね
- 611 :iPhone774G:2012/05/25(金) 10:35:19.81 ID:MINi8Pav0
- そもそもiPod touch馬鹿は普段持ち歩いてるタッチ以外の携帯デバイスを一切公表し無い。
それでiPod touchで十分とのたまう。
頭がおかしいと言われても仕方ないよ
- 612 :iPhone774G:2012/05/25(金) 10:57:26.63 ID:9QcovJS9i
- >>611
確かに。
そのチョーオススメのモバイルルーターでiPod touch以外に何を運用してるんだろ?
- 613 :iPhone774G:2012/05/25(金) 11:26:00.69 ID:wzTvqdmji
- ルーターがないと何も音楽聴くしか出来ないのがtouch
- 614 :iPhone774G:2012/05/25(金) 12:01:12.30 ID:7vYcifMj0
- >>613
ネットしかしてないバカか?
ネットに繋がらなくても使えるアプリはたくさん有るんだか。
まぁ、払ってる分必死にネット接続して元を取ろうと時間を無駄にしているのだろうな。
携帯会社を喜ばすだけで自分は白痴化していく人種だね。
- 615 :iPhone774G:2012/05/25(金) 12:14:11.48 ID:XDS4C2KE0
- 位置情報やカメラとの連携が前提で、かつ真価を発揮するアプリも相当あるけどな。
つか、そういう機能と連携して始めてスマホというデバイスの価値が飛躍的にアップするのだと思うけど。
俺はむしろ、スマホの真価を発揮するそれらの機能を削ぎ落とされたタッチでオフラインゲームやブラウズだけ体験して、iOSを全部知ったつもりになって満足しちゃってる奴らの方が不憫に思えるわ。
- 616 :iPhone774G:2012/05/25(金) 12:16:47.59 ID:wzTvqdmji
- >>614
ゲームしかしてないバカなのかな?
- 617 :iPhone774G:2012/05/25(金) 12:17:47.41 ID:lbJKM0TE0
- ワンセグチューナーを買いたいのですが
オススメはどれですか?
あとあれって一箇所に固定しておかなくても大丈夫?
例えば歩きながらとか車で移動しながらとか
- 618 :iPhone774G:2012/05/25(金) 12:30:50.83 ID:OymlJrtO0
- 肝心のアプリも
エバーノートみたいにメモリ不足で落ちたり、フレームレートとテクスチャを劣化させたゲームが多いし
- 619 :iPhone774G:2012/05/25(金) 12:57:20.79 ID:wFvPejBA0
- おもちゃの touch にそっくりなiphone
- 620 :iPhone774G:2012/05/25(金) 13:08:56.48 ID:9QcovJS9i
- >>619
それ程そっくりだとは思わないけど、同じ人のデザインだしね。
iPod touchのデザインは好きだよ。
- 621 :iPhone774G:2012/05/25(金) 16:13:14.71 ID:P2GM7ier0
- >>615-616
だな
そのゲームも、そうでないアプリもネットにつながせて広告踏ませようとするアプリだと、ネットにつながないとほとんどの機能が制限されてるっつーのに
- 622 :iPhone774G:2012/05/25(金) 16:25:03.17 ID:P2GM7ier0
- >.612
家は固定回線が当たり前らしいからiPod touch以外に運用してないっぽいぞw
その回線も普通に払ったら4500円くらいで長期契約で3800円でキャンペーンに乗っかって2500円くらいだよ確か
それなら俺はiPhoneに月3800円払うわ
- 623 :iPhone774G:2012/05/25(金) 19:18:19.33 ID:CCG9nn1K0
- >>621
ネットに繋がないと使えないアプリばかり使ってる君はあまり利口そうでないね。
- 624 :iPhone774G:2012/05/25(金) 19:56:03.32 ID:W+bfZjO30
- 家でも外でも一ヶ月3,880円のモバイルルーターでネットし放題。
モバイルルーターの穴はホットスポットで補完。
携帯のパケット定額分のお金は貯金。
一年で5万円は貯金できます。(^_^)
- 625 :iPhone774G:2012/05/25(金) 20:19:16.72 ID:MyOGkQn80
- >>623
ネットにつながずに使えるアプリの方が少ないからね
まぁiPhoneならどちらも使用できるしGPSも対応してるから負け組みボンビーのお前はとっとと首連れよ死ね
- 626 :iPhone774G:2012/05/25(金) 20:30:32.38 ID:1fWbBUdr0
- >>625
ゲームばかりしてるのか?
それとも地図ばかり眺めてる?
お利口そうでないことにスマートフォンを使ってるんだね。
- 627 :iPhone774G:2012/05/25(金) 20:39:00.83 ID:gL6Ej1v30
- 罵り合いならこっちでやれよ
双方とも「自分は場を弁えることすら出来ない馬鹿だ」とアピールしたい訳では無いだろう
iPod touchで十分 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330106592/
- 628 :iPhone774G:2012/05/25(金) 20:56:31.05 ID:MyOGkQn80
- >>626
俺はiPhoneだからすべてのアプリを使えているんだけど。お前の発言は無意味。
ところで君、なんてアプリ使ってるの?^^^^^
ネット接続すらできない貧乏人ご用達のアプリ教えてちょ^^^^
- 629 :iPhone774G:2012/05/25(金) 21:03:49.25 ID:T5XHP7K60
- >>627
ここはiPhone板
iPhoneは必要ないtouch厨はこんなスレ建ててないで出て行くべき
- 630 :iPhone774G:2012/05/25(金) 21:18:33.13 ID:UgR+spfQi
- >>626
お前はタッチを何に使ってんだ?
- 631 :iPhone774G:2012/05/25(金) 21:34:19.98 ID:W+bfZjO30
- >>628
お前世界で一番馬鹿だなw
- 632 :iPhone774G:2012/05/25(金) 21:48:52.46 ID:1fWbBUdr0
- >>628
スマートフォンは似合わないタイプの人だね。
ゲーム機でも常用したら?
ちなみに私が常用しているアプリはテキスト閲覧用のアプリと語学アプリと辞書がメインだね。
自宅では自分の発音がどの程度通用するかを確かめるのにDragonDictationとかをWifiで使うが
出先で歩いている時はリスニングオンリー。電車で座れたら合わせてテキスト見てるよ。
常時ネット接続って必要ない人もいるんだけどね。
- 633 :iPhone774G:2012/05/25(金) 22:20:42.28 ID:MyOGkQn80
- >>631
お前はルーターの電源切り替えてるだけの馬鹿だろw死ねよ
>>632
あぁん?俺がゲームしてるってどこに書いた?馬鹿みたいな底辺アプリ詰め込んでるお前はルーターとタッチすててnanoと参考書で十分なんじゃねぇのか?
お前はiPodすらもてあましてるからiPhoneが必要ない馬鹿じゃねぇか
- 634 :iPhone774G:2012/05/25(金) 22:29:12.65 ID:Q7jTO+3B0
- >>633
お前の用途ならPSP1000くらいで十分じゃね?
どんな優秀なデバイスでも使うのが猿じゃ勿体ないからな
- 635 :iPhone774G:2012/05/25(金) 22:36:16.86 ID:/QpaRIF70
- テキストビューアと語学と辞書か。
確かにtouchで十分だな。
と同時にモバイルルータも要らないな。
- 636 :iPhone774G:2012/05/25(金) 22:36:42.12 ID:MyOGkQn80
- >>634
馬鹿の一つ覚えみたいにルーターの電源入れなおしてんじゃねーぞw死ねよ
- 637 :iPhone774G:2012/05/25(金) 22:38:31.94 ID:iWmgcoGr0
- ドコモのMNP増額キャンペーンの継続発表なかったな。
これで祭りは終わり。
ドコモデータ通信回線を月5円で維持できる過去類を見ない激安キャンペーンは、
本当に終了です。
月々サポート4400円 2回線
月々サポート4700円 1回線。
スマホ2回線200円パケット定額
プラスXi割で月0円で、データプラン・テザリング可能、iPhoneに刺してもパケット定額できる。
WiMAXだ、芋だウルトラなんとかだとか
エリア駄目駄目なのにスピード競って、4000円とか馬鹿馬鹿しい。
月5円、月200円でXi使い放題、総量規制が嫌いならFOMA回線で。
これに乗れなかった情弱は本当に馬鹿。
- 638 :iPhone774G:2012/05/25(金) 22:43:40.74 ID:1fWbBUdr0
- >>633
そう、以前はnanoとテキストと辞書。
それがtouchだと英和、和英、日中、中日、英中、中英なんて辞書まで
持ち歩くのを可能にしてくれたんだよね。
テキストもOCRかけておくと検索できて便利。
全てネット接続不要なんだよね。私の場合は。
ところでネット、ネット言っている君はどんな便利なアプリ使ってるの?
いつでもネットに接続できないと機能しないアプリって?
おまけで付いているマップか?
- 639 :iPhone774G:2012/05/25(金) 23:06:31.14 ID:qrzl1DjA0
- >>637
嘘ばっかやん
月サポ4700円じゃあデータ化しても5985+525-4700=1820円/月
しかも実現可能なのはMNPだけ
乞食みたいになって一括で安く買える端末探すんだろ。
xi割使えば5円運用出来るけど、音声回線持ちじゃ無いと無理。パケホW必須で390円/月かかる。
言うほど情弱でもないし、MNP一括0円のxi端末はゴミ無しだとほぼ見つからないし。
- 640 :iPhone774G:2012/05/25(金) 23:29:00.93 ID:8P53+BwO0
- >>638
タッチすら使いこなしてないとか
- 641 :iPhone774G:2012/05/25(金) 23:35:27.66 ID:R+tXf192i
- >>638
お前はタッチ以外は何を持ち歩いてるの?
タッチ馬鹿って他に携帯しているデバイスの事は一切言わないよなw
iPod touchじゃ不十分だろ?w
- 642 :iPhone774G:2012/05/26(土) 00:06:17.04 ID:iWmgcoGr0
- >>639
月サポ4400円は学割スマホ。200円くらいだよ。
4700円回線は、プラスXi割 3980+ISPでも5円維持。
- 643 :iPhone774G:2012/05/26(土) 00:19:27.53 ID:Z7JSVNOp0
- >>638
しかしあんなカメラでOCRなんてよくやる気になるな。
俺もiPhoneのカメラで名刺認識させて管理してるぞ。
分厚い名刺入れ管理しなくていいし、テキスト検索できるから捗るわ。
ちなみにtouchのオモチャカメラじゃ誤認識だらけで使い物にならなかったな。QRコードもろくに読めなかったし。
あとCamScanner+は、撮影した文章をPDF化しつつ、認識したテキストを自動で埋め込んでくれるので重宝してる。
スケジュール系はiCloudやgoogleで同期して、自宅や職場のPCからも参照、編集できる。
googleカレンダーを軸に複数のカレンダーアプリやtodoアプリを組み合わせられるのがいいな。
ナビ系は純正じゃなくてgoogle Mymap+使ってる。これもPCで仕事関係の場所とか、飲み会で使った店の履歴とか、色々登録してiPhoneから呼び出して使ってる。
やっぱりGPSとコンパスがあると、正確な位置が掴めて、初めての土地でもナビが使い物になるよな。もちろんネットトラブル用にmap fanも常備してる。
とにかく便利すぎて、活用法書き出すと枚挙にいとまが無いから具体例はこのくらいにしとくわ。
思うに、iPhoneに限らず、スマホはネットサービスと繋がってこそ利用価値の裾野がぐんと拡がるんだよな。速いだけが取り柄で繋がりにムラがあったり、扱いに一手間要るようじゃ利便性の面で厳しいし、ましてやオフラインが前提だなんて論外だとつくづく思うよ。
- 644 :iPhone774G:2012/05/26(土) 00:25:28.83 ID:E6HspiLb0
- 4.1インチの新型iPod買うか
いまなら新しいiPad Wi-Fiモデル買えばいいんでないか?
iPhone4Sよりは幸せだと思うぜ。
- 645 :iPhone774G:2012/05/26(土) 04:13:21.71 ID:TXSbMcxd0
- >>643
だいたい同意だが、
>QRコードもろくに読めなかったし
これだけは嘘だな。
>スマホはネットサービスと繋がってこそ
も同意だが、モバイル端末はが正確だと思う。iPadとかあるしね。
- 646 :iPhone774G:2012/05/26(土) 05:26:22.72 ID:Z7JSVNOp0
- >>645
お、おう。
添削ありがとうw
QRリーダーはiPhone手に入れる前に手持ちのtouch4で試したのだが、読み込めないことが多かった。まぁ、ろくには言い過ぎだったな。
- 647 :iPhone774G:2012/05/26(土) 05:31:49.53 ID:TXSbMcxd0
- たぶんアプリ側の問題じゃない?
touchのカメラは正直言ってQRコードとFaceTimeくらいしか役に立たないと思う。
- 648 :iPhone774G:2012/05/26(土) 10:21:46.04 ID:CgBIgRGN0
- touchのおまえらはandroidスマホでtouchはテザリングとwifi運用だろ?
テザリングあったらacroHDが最強だったのにな
- 649 :iPhone774G:2012/05/26(土) 11:10:25.17 ID:P01bhqpt0
- おはよ!出かける前にちょっと書き込み。
>>640
どんなことしたら使いこなしてるってことになるの?
君の使い方を教えてよ。参考になるかもしれないから。
>>641
携帯は持ち歩いてるよ。メールの9割は家族間かな。GPSも付いていないし。
i-modeも使ってない。パケットの料金は350円ぐらいの基本料だけ。
電話はもちろん使うつきもあれば無い月もあるのでばらばら
>>643
さすがにtouchのカメラで本のOCRは無理でしょ。
スキャナーで1200で流してからアクロバットでOCRかけてる
中国語や日本語以外もOCRできるので検索できるPDF作成には便利だよ
それと、わたしはiPod touchをつかってるので
>思うに、iPhoneに限らず、スマホはネットサービスと繋がってこそ利用価値の裾野がぐんと拡がるんだよな。
なんてコメント投げかけられても・・・スマホじゃないもので???とコメントできない。
まぁ、今までのコメント読んでるとネットに繋がっていないと心配で仕方が無い人を
作り出したキャリアの戦略は成功しているんだろうな。
- 650 :iPhone774G:2012/05/26(土) 11:29:52.56 ID:aUsIdXt60
- 捨て台詞吐いて開き直ってるよ…w
- 651 :iPhone774G:2012/05/26(土) 11:47:29.30 ID:bFBl0LL30
- 要するに、金は無いけど時間なら腐る程あるんです、って事か
で、iPhone買っても維持できない貧乏を、キャリア戦略に対する過剰な被害者意識という形に置き換えて、自分を納得させてる、と
- 652 :iPhone774G:2012/05/26(土) 11:57:26.96 ID:2qEKF9+p0
- これから暑くなって上着を着ないようになったら
iphone1台をどうやって携帯して外出ようか
迷ってる俺からみたら2台持ちのtoucherさんは
マジ尊敬ッス!
- 653 :iPhone774G:2012/05/26(土) 13:04:12.15 ID:fYTj/Le+0
- 要するに、何も知らないバカがiPod touchを使ってもう満足って話かよw
ネットを使いこなす云々じゃなくて、知らない方が幸せな事もあるみたいだなw
- 654 :iPhone774G:2012/05/26(土) 13:42:37.36 ID:wosvEMYFP
- 維持するしない、貧乏とか出て来る時点で既に面倒臭いのさ。
そういう事から開放されるtouchはやはりイイよ。
売り上げ数からもそれが出てるんでない。
- 655 :iPhone774G:2012/05/26(土) 14:43:29.07 ID:wESDgGrk0
- ちょっと帰宅したので、書き込み。
>>651
お金が有るか?無いか?って聞かれたら値札みて買い物する方だからお金無い方だと思う。
でも、自分のために使える時間は少ないから自分のスキルアップのために
自分のために使える通勤とかの時間を語学の為に使ってる。
>>652
人それどれのスタイルってあるから私のことなら気を使ってもらわなくてもいいよ。
私は財布をポケットに入れてって言うのがみっともないと考えている人なので
外出時は必ず大小はあってもカバンは持ってるのでそれほど苦にならないです。
>>653
だから、何にネットを使っているの?
出先でそれほどネットが必要なことって有るのかなぁ?
無くても十分だと思っているけど。
そんなにネットに接続されていないと不自由な生活を強いられているのかしら?
そこが知りたいですわ。
- 656 :iPhone774G:2012/05/26(土) 14:47:10.10 ID:IPLoBSFC0
- >>655
使える時間が無いのにポケットでなくカバンに入れるのは取り出す時間の無駄。
また、タッチ使うという行為自体がそもそもみっともない。
勉強も無駄。普通の社会人は仕事中で十分。その証拠がiPhoneを買えるかどうか、お前と俺らの給料の差。
- 657 :iPhone774G:2012/05/26(土) 15:25:11.62 ID:wESDgGrk0
- 出かける前の書き込み。
>>656
>また、タッチ使うという行為自体がそもそもみっともない。
君の本音?見栄のためにiphoneか・・・人それどれだけど
私はガジェットはどう使うかで判断していて
それで満足ならみっともないなんて思わないんだけど。
かわいいねぇ。ボク。
- 658 :iPhone774G:2012/05/26(土) 16:13:01.39 ID:g1iG1wMv0
- >>654
2011年度
●第1四半期
>当四半期のiPhoneの販売台数は16,240,000台と、前年同期と比べ、86%の販売台数増となりました。
>19,450,000台のiPodを販売しました。これは前年同期と比べ、7%の販売台数減となります。
●第2四半期
>また、当四半期中のiPhoneの販売台数は1,865万台となり、前年同期と比べ、113%の伸びとなりました。
>Appleは当四半期、902万台のiPodを販売しましたが、こちらは前年同期と比べ、17%の台数減となりました。
●第3四半期
>当社は当四半期、2,034万台のiPhoneを販売しました。前年同期と比べ、142%の台数増となりました。
>Appleは当四半期、754万台のiPodを販売しました。こちらは前年同期と比べ、20%の台数減となりました。
●第4四半期
>当社は当四半期、1,707万台のiPhoneを販売しました。前年同期と比べ、21%の台数増となりました。
>Appleは当四半期、662万台のiPodを販売しました。こちらは前年同期と比べ、27%の台数減となりました。
2012年度
●第1四半期
>当社は当四半期中、37,040,000台のiPhoneを販売し、前年同期と比べ、128%の販売台数増となりました。
>Appleは15,400,000台のiPodを販売し、こちらは前年同期と比べ、21%の販売台数減となりました。
●第2四半期
>当社は当四半期中、35,100,000台のiPhoneを販売し、前年同期と比べ、88%の販売台数増となりました。
>Appleは7,700,000台のiPodを販売し、こちらは前年同期と比べ、15%の販売台数減となりました。←New!
Appleの主要な製品群(Mac、iPod、iPhone、iPad)の中で唯一マイナス成長を続けてるのが残念ながらiPod touchを含めたiPodシリーズです。
このデータからはユーザーはiPodシリーズからiPhoneやiPadにシフトしている様にしか見えません。
- 659 :iPhone774G:2012/05/26(土) 16:32:49.07 ID:oF/JCsPC0
- >>657
お前を見てるすべての人間がお前をみっともないと思っているよ
あーあの人ボンビーなんだかわいそうみっともない恥ずかしいってみんな思ってるから安心しなさい^^^
- 660 :iPhone774G:2012/05/26(土) 16:38:28.23 ID:T04zNkTzi
- 電車の中で見かけるのはスマートフォンばかりになったなぁ
ガラケーはほとんど見なくなった
iPod touch使ってる人はいないねぇ
ずっと家の中で使ってるのかな
- 661 :iPhone774G:2012/05/26(土) 17:21:31.37 ID:r6Gnpmyp0
- しかしtouch厨は回りくどい言い訳ばかりだよなあ。
利便性より毎月のiPhone利用料が払える自信が無いからからtouchがイイです、って逃げ口上で終わらせたいなら、はいそうですかとしか言いようが無いけどさ。煽ってないで黙ってtouchで「我慢」しとけ。
ちなみに俺の場合はiPhoneのおかげで情報と時間の活用方法が大きく変化して、そこから新しいライフスタイルが「開放」されたのは大きいな。
touchも使ってたしそれなりに便利だったが、iPhoneの方が自分の生活へのインパクトをより強く感じた。
食わず嫌いをキャリアに責任転嫁するのは良く無いよ。貧乏ならどうしようも無いけど。
- 662 :iPhone774G:2012/05/26(土) 17:24:05.99 ID:oF/JCsPC0
- タッチでできることはiPhoneでできる、逆は成り立たない。
用途がタッチで十分でも、そもそもの性能がiPhoneの方が上。
それでもタッチを使うのはなぜか・・・?答えは簡単ボンビーだからw
- 663 :iPhone774G:2012/05/26(土) 17:28:11.95 ID:qXSoSm+1i
- iPhone使ってるけどtouchをそこまで敵視する意味が分からん
touchで十分ならtouch使えばいいし足りないならiPhone買えばいいってだけだろ
iPhone使わせたい禿か庭のステマか?
- 664 :iPhone774G:2012/05/26(土) 17:34:10.10 ID:wNxQaR7n0
- >>658
iPodって一括りにされるとよくわかんないよ。
nanoやshuffleは減ってもtouchは伸びてるかもしれないじゃん。
- 665 :iPhone774G:2012/05/26(土) 17:39:27.49 ID:FaLN9dD20
- >>660
そう言えば日本でiPhoneが発売される前、iPod touch使ってたけど結構注目されてた気がするよ。
まだ日本でiPhoneが発売される前だから、そもそもフルタッチパネルのデバイスって時点で珍しかったんだと思うけどね。
ま、注目度から言ったらiPhone 3Gの発売直後の方がすごかったけどね。
メディアも大々的に取り上げてたしね。
知らない人に「それiPhoneですか?」とか話かけられたぐらいだしw
初代のiPod touch使ってたのとか、iPhone 3G買ったのとか、たった4〜5年前の事なのにすごく昔の事の様な気がするよ。
- 666 :iPhone774G:2012/05/26(土) 17:43:39.37 ID:Zb1ud/0b0
- >>663
iPhoneじゃなくていいと言われると、自分のプライドを傷つけられるように感じる人達なんでしょ
- 667 :iPhone774G:2012/05/26(土) 17:58:27.08 ID:ivFY3l4wi
- >>664
iPodで括られてるiPodシリーズの売り上げの中身が殆どiPod touchだとしても
例えば2012年の第2四半期だとiPhoneが35,100,000台売れたのに対してiPodはiPod touchも含めて全部で7,700,000台だから、実に5倍近くiPhoneが売れてる上に1年以上前年同期比マイナスな訳で。
つまりiPod touchだけがiPodシリーズの中でものすごく売り上げを伸ばしてたとしてもiPhoneには全然及ばない。
iPod touchを含めたiPodシリーズは買わないでiPhoneを買ってる人の方が全然多いんだから、グロスで見たらiPod touchからiPhoneに移ってるって事になるよ。
- 668 :iPhone774G:2012/05/26(土) 18:21:44.19 ID:PWCoVlRD0
- 悔しいのう
悔しいのう
- 669 :iPhone774G:2012/05/26(土) 18:54:51.30 ID:2qEKF9+p0
- そもそもiphoneをデチューンしたTouchに優位性なんてあるわけないじゃん。
- 670 :iPhone774G:2012/05/26(土) 19:18:09.77 ID:Z7JSVNOp0
- iPhoneの販路も1国1キャリアじゃなくなって、手に入りやすくなったしな。
相当数がtouchからiPhoneに流れたのは想像に難く無い。
残りのtouchユーザーは頑固者とか変態率が高そう。
- 671 :iPhone774G:2012/05/26(土) 19:42:36.49 ID:CQbpUE7+0
- ですよねー(^^)
- 672 :iPhone774G:2012/05/26(土) 19:50:03.23 ID:qREXGm3hi
- >>670
あとは普通に音楽プレーヤー+αとして使ってる人達でしょ
で、残りがルーターが〜テザリングが〜てのたまってる変態さん達
- 673 :iPhone774G:2012/05/26(土) 19:58:04.86 ID:1whIlqYui
- touchってそれ程は売れて無いんでしょ?
音楽プレイヤー市場でソニーが逆転したのも大量にiPhoneに消費者が流れて
音楽プレイヤーとしてのカウントに乗らずに携帯電話としてカウントされたって経緯もあるし
touchが売れてればソニー逆転に逆転されてなかったと思うし
- 674 :iPhone774G:2012/05/26(土) 20:05:02.95 ID:oVzk1Y410
- 私はiPhoneユーザーですけど去年iPod買いましたよ。nanoですけど。
- 675 :iPhone774G:2012/05/26(土) 20:18:08.94 ID:wESDgGrk0
- お風呂上りにちょっと書き込み。
>>659
人はそんな1つのガジェットだけで判断するかなぁ?
iphone使っているから裕福とか賢いと思われるなら楽だわ。
商談するときに机の脇にiphoneを置けば俺賢いよって思ってくれるんだろ?
打ち合わせの時に携帯を机に置いているなんて普通常識疑われるだけだけど・・
iphoneは違うんだ?
>>660
電車の中で携帯でゲームしていたりメールしていた層が
スマートフォンに代わったから目立つんじゃない?
それでもまだガラケーも見かけるけどね。
iPod touchは基本音楽を聴くのに使っているから表に出てないだけじゃない?
いつも出してテキスト見ているわけでもないし。
>>661
値札みないで物を買える生活だったらそうしたかもね。
必要が無いお金を払うほど裕福でないから。
>ちなみに俺の場合はiPhoneのおかげで情報と時間の活用方法が大きく変化して、そこから新しいライフスタイルが「開放」されたのは大きいな。
そうそう、今までの発言している人にも聞いているけど
ネットに常時接続していないといけないアプリってなに?
何をどうつかったら新しいライフスタイルが出来たの?
そこが参考にしたいのよね。
- 676 :iPhone774G:2012/05/26(土) 20:18:44.52 ID:wESDgGrk0
- >>662
うーーん、もしかして君、自分自身が貧乏と思ってない?
何か全てそこにしか話が行かない。
iphoneがiPod touchと比較して性能面で下なんて誰も言っていないと思うよ。
常時ネット接続が必要ないなら別にiPod touchで十分じゃないってのが私の意見なんだけど。
そういう人たちもいるってことを素直に認められないのかなぁ?
社会にでるといろんな人がいていろんな価値観が有る中で仕事しないといけないから
一方的な物事の見方で判断したら失敗するから気をつけた方がいいよ。ボク。
>>667
売上とか私は株主じゃや無くエンドユーザーなんで関係ないけどね。
自分にあったガジェットが有ればそれを使うだけ。
無くなれば又別のものを見つければいい。
>>669
>>670
iPod touchに性能面での優位性は無いと思うよ。
でもiphoneより低い性能の中でも使い方によっては
自分にはこれで十分って事もあると思うので
切り捨てるような言い方はどうかな?
しかし、「iphoneじゃないとダメ」ってレス多いね。
なんか、自分がiphoneを十分つかえているのか?(無駄してないかな?)を心配な人が多いのかしら?
- 677 :iPhone774G:2012/05/26(土) 20:37:24.68 ID:pAniQFW00
- >>633
よう!何も知らない世界一の馬鹿!w
- 678 :iPhone774G:2012/05/26(土) 21:44:36.94 ID:UzZZiBbU0
- touchの優位点は軽さと薄さとキャリア契約が要らないって点だな
- 679 :iPhone774G:2012/05/26(土) 21:54:57.98 ID:PFXibkFa0
- 乗り換えてまでiPhone使いたくないからiPod touchにガラケー使ってるけど、ドコモから出たら速攻買っちゃいそう。
- 680 :iPhone774G:2012/05/26(土) 21:55:36.62 ID:oF/JCsPC0
- どこもに踊らされてる馬鹿
- 681 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:01:18.49 ID:2qEKF9+p0
- >>678
2万円でtouch8G買うなら同じ金で修理上がりのiphone4買って
900円台定額のデータ通信SIMを挿せばtouchと同じことができて
なおかつtouchにはできないこともできるんじゃないですかね。
050plus入れれば電話もできるし。
もちろん、月々6000円くらい払える情弱なら普通にDocomoのSIM挿して
クロッシィとか使えば
- 682 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:03:29.11 ID:UzZZiBbU0
- >>680
禿or庭の工作員が本性を現しましたね
- 683 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:05:08.89 ID:MQEPOMURi
- >>681
情弱はどっちだw
Xiなら5円運用出来るのにw
- 684 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:14:04.09 ID:2qEKF9+p0
- >>683
出たwww昔から定期的に出てくる「○円運用」。
外でパケット使えないとかゴミだろwwww
あんた回線保持マニアか何かですか?wwww
- 685 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:16:26.54 ID:UzZZiBbU0
- >>684
どんだけ情弱なんだかw
Xiデータ定額で5円だってのw
- 686 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:18:42.52 ID:2qEKF9+p0
- 適当な事をほざきおるwww
みんなー>>685がXi5円定額運用できる方法を教えてくれるよー
- 687 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:19:19.14 ID:2qEKF9+p0
- あ、嘘だったり説明できなければ
「ググれカス」
って言って逃げていいからね。期待してないし。うん。
- 688 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:21:45.55 ID:UzZZiBbU0
- >>686
つGoogle
情弱は糞みたいな回線に高いお布施払って頑張ってねw
- 689 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:23:21.93 ID:6zkEHxvX0
- >>684
docomoの音声回線にパケホW(390円)付けて
もう一台スマホなりタブレットなり買えば大凡は5円運用出来る
まあ一括で安い端末買うのが大変だが
俺はnoteを一括7000円で妥協した
- 690 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:24:22.11 ID:UzZZiBbU0
- >>689
情報乞食に親切だなw
- 691 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:25:02.23 ID:6zkEHxvX0
- >>688
おい
養分様には頭下げて接しろ
彼らのおかげで5円運用出来るんだぞ
- 692 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:25:43.77 ID:Xl8Ku8lP0
- >>689
定額じゃないし
他にも料金かかるし
- 693 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:28:03.73 ID:6zkEHxvX0
- >>692
?
xi使い放題で2年間5円運用出来るよ
docomoの音声回線くらい持ってるやつ多いし
いざとなれば音声回線すらパケホW付けても5円運用出来るから
10円で音声回線+xi使い放題の回線を持てるが
- 694 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:28:09.22 ID:UzZZiBbU0
- >>692
一時金じゃなくて運用費で他に何がかかるか説明よろ
ついでにそれが禿や庭の糞回線にお布施するのと比べて高額かどうかもなw
- 695 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:31:39.07 ID:Xl8Ku8lP0
- >>393-694
実際に使ってるなら知ってるはずだけど?
- 696 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:34:45.41 ID:6zkEHxvX0
- >>695
うん、実際に使ってるけど5円だよ
galaxy noteちゃん無駄に大きくて可愛いぺろぺろ
- 697 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:42:47.01 ID:2qEKF9+p0
- >>689
サンキュー。
ほらな。「5円運用」とか言いながら実際は副回線の話。
自称情強は基本的に馬鹿だから困る。本当に困る。
IIJmioは945円で買える。
こういうのを「900円台で定額データ通信できる」というのは事実。
単体5円で運用できるわけないのに「Xi5円運用」とか堂々と言えるのは
生粋のヴァカか息をするようにうそを吐く朝鮮人w
- 698 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/26(土) 22:46:31.89 ID:Xl8Ku8lP0
- >>696
それじゃ繋がらないよね
- 699 :iPhone774G:2012/05/26(土) 22:58:03.56 ID:6zkEHxvX0
- >>697
上にも書いたけど、主回線も5円でパケホW付けれるよ
MNPの弾が複数有るなら
イオンSIMとか言ってる場合じゃないくらい安く速い回線を持てるけどね
そうじゃ無くても弾を準備する価値が有るくらい安いのが今回のxi5円祭り
SBのプリペイドSIMが違約金含め2枚で30000円程度
これで音声回線とxi回線を10000円程度で買えば
24ヶ月使ったとして約1800円/月
これでxi使い放題の回線とスマホが手に入るって寸法
- 700 :iPhone774G:2012/05/26(土) 23:01:20.09 ID:6zkEHxvX0
- docomoの携帯持ってりゃ月1800円→月1000円程度で抑まるけどな
- 701 :iPhone774G:2012/05/26(土) 23:04:32.79 ID:Xl8Ku8lP0
- パケホ契約しただけじゃ繋がらないんだけどね
- 702 :iPhone774G:2012/05/26(土) 23:07:00.19 ID:6zkEHxvX0
- 端末をオクに流せば0円~マイナスに突入出来るしな
- 703 :iPhone774G:2012/05/26(土) 23:07:47.71 ID:6zkEHxvX0
- >>701
なんなの?もしかしてプロバイダ代が要るとか言いたいの?
- 704 :iPhone774G:2012/05/26(土) 23:30:39.09 ID:rljwqDbvi
- Xiで5円運用って言って奴はMydocomoのスクショでもあげればいいのに
- 705 :iPhone774G:2012/05/26(土) 23:32:32.68 ID:2qEKF9+p0
- はい、今度は複数台前提ときたもんだ
- 706 :iPhone774G:2012/05/26(土) 23:42:15.84 ID:Z7JSVNOp0
- (´-`).。oO(きょうもtouchは蚊帳の外か。
- 707 :iPhone774G:2012/05/26(土) 23:51:49.89 ID:6zkEHxvX0
- >>705
元々貴方が「xi5円運用の方法書け」と言い出したんでしょ
複数回線になろうと何の問題も無く「5円×2回線で運用出来る」じゃん
「xiは高いんだ!5円で運用出来る筈がない!」なんて言ってる方こそ自称情強の情弱
- 708 :iPhone774G:2012/05/26(土) 23:55:50.75 ID:sIk0Eqks0
- 繋がらない5円運用なんて糞みないなもんだからなw
>>700
俺もiモード入れて1300円ぐらいかな
- 709 :iPhone774G:2012/05/26(土) 23:57:04.48 ID:6zkEHxvX0
- >>704
xi使い放題で5円運用自体は簡単だよ
MNPで月サポが4190円以上の端末を一括で買えば良い
(月の維持費が3980+315-105-(月サポ)だから)
ただ考え無しに買うとその一括が高いから安い端末を探す
- 710 :iPhone774G:2012/05/27(日) 00:00:27.96 ID:ALdSZJTk0
- 自称情強は遁走した模様
- 711 :iPhone774G:2012/05/27(日) 00:09:12.24 ID:M1m6dOLc0
- >>707
5円運用について調べるのがめんどいからカマかけたんだよ。
本当はID:UzZZiBbU0に、説明してもしなくてもお前の負け、
って情況を作りたかったんだけどね・・・
で、前述したけど「5円運用」とか言いながら全然5円じゃねーじゃん。
ここってDocomoスレじゃないよね?
つーことはauとか禿とかWillcomとか使ってる奴もいるわけだよね?
Docomo以外の奴は一体いくらかかるの?
MNP代もかかるし、月々の基本料金もあるよね?
そうした金額も書かず「5円運用!」とか詐欺もいいところだろ。禿思考。
- 712 :iPhone774G:2012/05/27(日) 00:11:59.32 ID:n3L7DfmP0
- プラスXi割キャンペーンだろ
プラス分をどう考えるかだな
俺は繋がらない+で死苦八苦するより
1000円以下のWifi端末持った方がいいと思う
- 713 :iPhone774G:2012/05/27(日) 07:10:19.66 ID:bzN7NZ2G0
- >>697
主回線 ドコモスマホパケット使い放題 学割一ヶ月200円ちょい
副回線 プラスXi割 スマホにさしてパケット使い放題+Wi-Fiテザ(iPod touchに使ってる) 月0円
主回線225円運用、副回線5円運用できてるよ。
iPhoneで端末代3万くらいも払った上に、月月割割引きされても月3865とか情弱だと思うよ。
iPod touchなら新品32GBで18000円くらいで買える。
テザも出来ないプランに、4000円弱とか情弱養分さまにしか見えないわ。ごめんな。iPhoneiPhone言ってるアホにしかみえん。
- 714 :iPhone774G:2012/05/27(日) 07:49:50.47 ID:KAvW0GwV0
- >>697
>>711
>5円運用について調べるのがめんどいからカマかけたんだよ。
やっぱり情報乞食だったなw
ちなみに>>694で言ったように運用費は5円で他にかかるのは一時金
しかも回線が狙いでXiスマホ自体は要らないから、
安売り端末買ってオクで売れば費用どころか利益も出る
つうかIIJの方も945円の他に事務手数料という一時金かかるしそっちは無視しといてXiだけ複数回線でどうこう言い出すとかアホだろw
まあ計算の出来ない情弱は無駄金出して128Kbpsで頑張ってねw
- 715 :iPhone774G:2012/05/27(日) 07:55:34.09 ID:8WF1W2X/0
- >>640
>>>638
>タッチすら使いこなしてないとか
備わってる機能をすべて使わないと使いこなしてない厨キタ━━━━(・∀・)━━━━www
いるよねこういう馬鹿w
- 716 :iPhone774G:2012/05/27(日) 08:08:43.63 ID:8WF1W2X/0
- >>663
維持費カツカツで使ってて苦しいから、維持費のないtouchユーザーが何の不満もないのが許せないんだろw
ちっちゃい人間だことwww
- 717 :iPhone774G:2012/05/27(日) 08:14:10.49 ID:8WF1W2X/0
- iPhone厨って、容量で優ってる64GBユーザーが容量で劣ってる16GBユーザーを叩かないよね
何で?w
そういう流れになると困る人多いのか?w
- 718 :iPhone774G:2012/05/27(日) 09:00:13.92 ID:bzN7NZ2G0
- http://i.imgur.com/ZChY1.jpg
http://i.imgur.com/WnFNe.jpg ←今月未確定なので月々サポート割引きなし ここから4700円分割引き
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2_3DBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwLrCBgw.jpg
ドコモスマホ220円
ドコモタブレット0円 タブレットはオクに流して、スマホ+Wi-Fiテザ運用に変更 それでも月0円(3980+525-4700)
iPod touch 0円
これに勝る禿あうiPhoneのプランをよろしく、自称情強、本当は情弱養分様
- 719 :iPhone774G:2012/05/27(日) 09:02:53.89 ID:bzN7NZ2G0
- iPhone4S 16GBでちまちまやるくらいなら
iPod touch64GBで、フル映画を数本まるまるいれて外出先でみるとか
そっちのほうが賢いだろ。
アップル製品の64GBで一番コスパ高いのがiPod touchなんだぜ。
- 720 :iPhone774G:2012/05/27(日) 09:06:34.69 ID:ZS84BHFe0
- おもちゃ、遊び(趣味)の対象として、重要なインフラである携帯電話の延長線上からは切り離したい場合、
(脱獄したいとか、3Dゲームなど電池消費の激しい使い方をガッツリしたいとか)
かつiOSプラットフォームが欲しい場合は、Touchが最適。所持金と必要性次第で白ROMのiPhoneも選べる。
それらにもモバイル通信が必要なら、個人の自由でルーターを契約するか、本体に回線契約を追加する。
このスレで延々議論が噛み合わないのは、
端末が携帯電話という重要なインフラの延長にあるのか、それとは切り離した位置付けにあるのかの個人ごとの認識の違いだな。
ここで提案されるような運用は、効率的な追加端末として有効だが、スレタイにある「Touch(だけで)十分」とは実用上極めて考えにくい。
そこで「電話がオモチャに取って変わるはず無いだろ。おまえらガキか?」となる。
そこへ「ガッツリ遊び倒すのに重要なインフラと統合するなんてお前ら情弱か?」と応じる。
1.スレタイが悪い。
iPhoneメインの板でTouchがiPhoneに取って代わるかのような印象を与えるタイトルがミスリードの元凶。悪意に満ちてる。
2.暗黙の前提のずれ
>>1ではTouchとの比較検討と述べられているが、Touchだけで電話は携帯電話の延長として相当無理がある。だからすぐルーターや泥に話が飛ぶ。前提に無理のある後付けテンプレ。
効率的な追加端末運用の検討なら、iPhone板よりAppleなどでフラットに議論した方が、実になると再三言われながら、すれ違いによる軋轢をニヤニヤ眺め、時々煽ってはスレを伸ばし、継続スレ立てをやめない陰湿な>>1。
こっちに残ってるのは明確な煽り目的か、たまたま流れ着いた人。
こんな不毛で悪意に満ちたスレは早く落として、こっちに行くことをお勧めする。
iPhone vs iPod touch + モバイルルータ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1327064453
- 721 :iPhone774G:2012/05/27(日) 09:09:06.13 ID:ZS84BHFe0
- 中段、「電話がオモチャに…」は逆だったな。
- 722 :iPhone774G:2012/05/27(日) 09:26:16.60 ID:bzN7NZ2G0
- iPod touchでSkype使ってるけど
iPhoneイラネって思えるよ。
Wi-Fiルーター必要だけど、主婦とかニートなら自宅Wi-Fiでも十分と思えるかも試練。
- 723 :iPhone774G:2012/05/27(日) 09:54:30.96 ID:W7Jeu8Dgi
- >>717
馬鹿な学生は勉強でもしてなさい
- 724 :iPhone774G:2012/05/27(日) 09:55:01.48 ID:+YZKgqYhi
- >>722
自宅なら普通にPC使うわw
頑なにtouch使う意味がわからんw
- 725 :iPhone774G:2012/05/27(日) 09:58:14.21 ID:KAvW0GwV0
- >>724
主婦やニートがわざわざPC立ち上げて何するんだよw
使ってもせいぜいiPadくらいだろ
- 726 :iPhone774G:2012/05/27(日) 10:03:59.96 ID:+YZKgqYhi
- >>725
なんで主婦とかニート限定で語ってんだよw
それってtouchが情弱ツールって事なのか?ww
- 727 :iPhone774G:2012/05/27(日) 10:05:08.92 ID:AJuLCj1y0
- >>724
寝っ転がる等好きな姿勢をとったり家中持ち歩いたりはPCじゃしんどいわw
スペックが欲しい時はPCが良いけど
- 728 :iPhone774G:2012/05/27(日) 10:14:08.07 ID:auQKhuP30
- PCで動画見てるときにタッチで2chしたりとかそういうのもあるっしょ
- 729 :iPhone774G:2012/05/27(日) 10:16:01.83 ID:auQKhuP30
- ま、俺はiPhoneでやってるが^^
- 730 :iPhone774G:2012/05/27(日) 10:27:10.77 ID:KAvW0GwV0
- >>726
>>722が「主婦やニートなら」って条件付けてるだろw
そしてその>>722にお前(>>723)、俺(>>724)の順にレスが続いてるんだからそのまんまだ
主婦やニート以外については一連の会話に自宅Wi-Fiの話は出て来てない
- 731 :iPhone774G:2012/05/27(日) 10:28:37.49 ID:KAvW0GwV0
- レス番狂ったけど元レス読んで適当に補完してくれw
- 732 :iPhone774G:2012/05/27(日) 10:33:08.62 ID:n3L7DfmP0
- 正に寝起きのiPod touch
iPhoneじゃ重くて出来ないわ
- 733 :iPhone774G:2012/05/27(日) 10:44:08.34 ID:+YZKgqYhi
- >>730
だから何で主婦やニート限定なんだよw
頭悪いなお前www
- 734 :iPhone774G:2012/05/27(日) 10:51:14.61 ID:Eb80Uuro0
- >>713
俺は庭のiphoneを一括0円+25000円キャッシュバックで買ったがな。
学割使えば2585円/月までいける。
touchがもっさりだと感じるならこれもあり。
まあ最強はxi割だが。
- 735 :iPhone774G:2012/05/27(日) 10:52:57.16 ID:KAvW0GwV0
- >>733
>>722を読む限り、主婦やニート以外はモバイルWi-Fiルーター使うってことだろ?
>>722には直接モバイルとは書いてないけど、
その後に「自宅Wi-Fi」って記述があるから文脈的に前段はモバイルWi-Fiルーターになる
どちらにせよ条件付きの発言内容に対して条件無視したレスしてどうすんだよw
- 736 :iPhone774G:2012/05/27(日) 10:56:31.36 ID:bzN7NZ2G0
- >>723-733
プラスXi割やMNP増額で料金激安については
見事にスルーでわろたwww
- 737 :iPhone774G:2012/05/27(日) 11:03:24.07 ID:bzN7NZ2G0
- Q
iPod touchは電話としてきちんと使えないでしょ?
だからiPhoneがベスト
A
もともと電話持ってるしiOSデバイスとしてみてるから、単体で電話として使えなくても問題ない
これで本当に十分
※仮に単体持ちとすると
主婦やニートなら自宅Wi-FiでiPod touch+050plusもありかもしれない
- 738 :iPhone774G:2012/05/27(日) 11:16:45.85 ID:W7Jeu8Dgi
- >>736
お前は誰と戦ってんだよw
- 739 :iPhone774G:2012/05/27(日) 12:36:00.70 ID:dwgz+fqd0
- プラスxi割に、iPodTouchがやっぱ一番安いか。
今月末までだから3月に作ったプリペ弾を発射するか。
- 740 :iPhone774G:2012/05/27(日) 14:28:27.28 ID:FGSKaEXFO
- お〜こんなスレあったんかw
何も考えずスマホにするとこやった
とりま契約はEモバイルでOK?
- 741 :iPhone774G:2012/05/27(日) 16:43:37.89 ID:TGBg8qg90
- Wifi接続が前提だけど、JBすればtouch4Gでsiriが動くみたい。
メールやメモにも音声入力が出来るようになって益々便利になりそう。
ガラケー+touch+wifiルーターで十分じゃないかい?
- 742 :iPhone774G:2012/05/27(日) 16:47:19.49 ID:Tgm05fzzi
- >>718
それってiPhoneじゃないけど?
iPhoneが欲しくても買えない泥厨がtouch厨?
- 743 :iPhone774G:2012/05/27(日) 17:04:10.92 ID:bzN7NZ2G0
- >>742
で、
おまえのiPhoneは月額いくらなんだ?
俺のスマホ0円でパケット定額+Wi-Fiテザできて
iPod touchもつかえて合計0円。
これにきちんと反論できてからまたこいな。
自称情強さん。
- 744 :iPhone774G:2012/05/27(日) 18:33:13.50 ID:W7Jeu8Dgi
- >>743
それにSIMフリiPhone使えばいいだけ
結果iPod touchはいらないが?
- 745 :iPhone774G:2012/05/27(日) 18:41:27.61 ID:Tgm05fzzi
- >>743
反論?
情強なんて言ってないが?
モバイル端末の月額は
iPhoneは4,000円ちょっと
iPadが6,000円ちょっと
WiMAXのモバイルルータが4,000円くらいだったかな
- 746 :iPhone774G:2012/05/27(日) 19:10:49.73 ID:KAvW0GwV0
- SIMフリiPhoneとtouchだと比較が簡単だな
単純にtouchの方が低機能だが軽くて薄くて安い
iPhoneにしかない機能にその価値を見出せるかで決めればおK
SIMフリー4Sの32GBはパンツで本体価格+送料+手数料で7万円弱
touchの32GBは2万円くらいでその辺の電気屋で買えるし、64GBはtouchにしかない
あと海外版は国内のAppleStoreで修理できないって話だしリスクもあるね
そもそも4ならともかく4SのSIMフリー版って国内で使用して良いんだっけ?
- 747 :iPhone774G:2012/05/27(日) 19:15:38.44 ID:L6zK91tn0
- iPhone厨は情弱
- 748 :iPhone774G:2012/05/27(日) 19:16:22.60 ID:auQKhuP30
- 染むフリーの愛フォンは64GBないのか
- 749 :iPhone774G:2012/05/27(日) 19:20:06.78 ID:Eb80Uuro0
- >>743
スマホの端末代とMNP弾2発の準備費+手間
MNPの契約事務費5k*2に黒黒割の初月の二重課金or手間
2年縛りのズレで発生する無駄が4k*2
ipod touch代
ここまで加味したら50kは堅いし、何より弾2発は普通の人は抱えてない
2年経ったら月サポ終わるから一気に8kくらいかかるようになるしな
そもそも穴を突いて安く切り抜けようって人間は自慢すべきじゃないよ
- 750 :iPhone774G:2012/05/27(日) 19:31:59.71 ID:KAvW0GwV0
- >>749
一括で買ったスマホはMNP元のも含めてすぐ売却するんだから特売見つければ費用どころか利益になるよ
都内ならそんなに苦労せず安いの買える
田舎でもキャッシュバックとかあるからトントンで行けるとこ多いんじゃね?
- 751 :iPhone774G:2012/05/27(日) 19:32:47.35 ID:Tgm05fzzi
- >>746
>64GBはtouchにしかない
情弱決定
- 752 :iPhone774G:2012/05/27(日) 19:55:15.78 ID:W7Jeu8Dgi
- >>750
その利益でSIMフリiPhone64G買えば良いだけ
やっぱりiPod touchはいらんな
- 753 :iPhone774G:2012/05/27(日) 19:58:42.93 ID:KAvW0GwV0
- >>752
touchならその利益が財布に入りますが
つうか子供の金勘定かよw
- 754 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:08:12.27 ID:W7Jeu8Dgi
- 財布に入るか
制度の盲点をついて生活保護を不正受給してる芸人と変わらん
恥も何も感じないなら好きにすりゃ良い
- 755 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:10:41.27 ID:n5lWJiV+i
- 746 名前:iPhone774G [sage] :2012/05/27(日) 19:10:49.73 ID:KAvW0GwV0
> 64GBはtouchにしかない
> 64GBはtouchにしかない
> 64GBはtouchにしかない
- 756 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:11:46.61 ID:KAvW0GwV0
- >>754
買い物する時に商品の値段考えられない人ですか?w
制度の穴云々言ってるがSIMフリーiPhoneに同じSIM刺すとか言い出した時点で同じだろ
それで結局価格差は埋まらないことが分かったらこの態度とか見苦し過ぎるわw
- 757 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:11:49.29 ID:3tO8bjdXi
- >>753
64GBはtouchにしかない (キリッ
- 758 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:14:07.71 ID:auQKhuP30
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 64GBはtouchにしかない
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 759 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:20:54.65 ID:W7Jeu8Dgi
- >>756
終始価格差を気にしてるのはお前だけだアホ
レスも読めねぇのか
- 760 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:24:05.25 ID:KAvW0GwV0
- 唯一の突っ込みどころがあって良かったねw
touch買った時は4しかなかったし4Sは興味なかったから知らなかったよ
まあどっかのアホと違って間違いは認めないとなスマン
>>759
最初から値段の話だっただろw
お前も>>752で金額の話してるしどこまで見苦しいんだこの馬鹿は朝鮮人かよw
- 761 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:31:28.48 ID:bzN7NZ2G0
- >>745
お話にならんわ。
それだけ無駄に金捨ててiPhoneだからなんなんだよw
それなら
SIMフリーiPhoneでプラスxi割使ったほうがマシなくらい無駄なことしてる。
お前がバカなのはわかったから消えてくれ。
- 762 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:31:43.19 ID:W7Jeu8Dgi
- >>760
お前は頭膿んでるのかよw
一貫して結局iPod touchはいらない
iPhoneで十分と言う話をしてるだけだ
- 763 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:32:35.12 ID:/qnCw3300
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 64GBはtouchにしかない
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 764 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:37:00.84 ID:1bIIPTQbi
- >>760
>touch買った時は4しかなかったし
なんだニワカか
- 765 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:37:31.97 ID:KAvW0GwV0
- >>762
じゃあ>>752一行目の解説お願いします
単にiPhoneの方がいいってだけなら利益について語る必要あるんですか?
そもそもこの話自体iPhoneとtouchの維持費の差から始まってるんだよ
お前が商品やサービスの価格を気にしないのは構わんが独り言ならチラシの裏にでも書いてろよ朝鮮人w
- 766 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:38:06.79 ID:KAvW0GwV0
- >>764
「今のtouch」な
- 767 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:43:03.49 ID:/qnCw3300
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 64GBはtouchにしかない
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 768 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:46:56.48 ID:W7Jeu8Dgi
- >>765
利益について「はじめに」語り出したのはどこのどいつなんだよボウズ?
低価格で理想的な通信環境を手に入れてるなら、あとはそれを生かす端末が必要だが、その端末は安泥+iPod touchでは無く
SIMフリiPhoneでいいと言う話だ低脳
- 769 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:51:33.08 ID:FGSKaEXFO
- 電池的にはどうなの?
スマホだと楽に交換できるけどtouchはどのくらい持つ?
- 770 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:54:37.17 ID:3tO8bjdXi
- 64GBはtouchにしかない(キリッ
- 771 :iPhone774G:2012/05/27(日) 20:56:26.80 ID:KAvW0GwV0
- >>768
利益は>>749の挙げた「費用」の反例として挙げただけで、
結局はトータルコストという金銭の枠組みの中の話だが?w
どちらにせよtouchの方が安く済むのは確定なんだから、
>>746で俺が言ったようにあとはiPhoneにしかない機能どれだけ価値を見出すかの話
お前は金の話なんかせずにずっとSIMフリーiPhoneでしか出来ないことでも主張してればまだマシだったなw
>>752で利益について語った時点でお前が足し算の出来ないアホだってことは確定なんだよw
- 772 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:04:08.31 ID:/qnCw3300
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 64GBはtouchにしかない
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 773 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:06:00.04 ID:W7Jeu8Dgi
- >>771
また、恥の上塗りかよw
iPod touchが必要ない事に変わりない
お前ほんと理解力ないな
挙句に勝手に勝利宣言かよw
- 774 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:16:02.16 ID:KAvW0GwV0
- >>773
ここはお前の話をするスレじゃないからw
touchとiPhoneの比較の一環として>>678>>681辺りから費用の話題になり、
そこからアホ共がiPhoneでも同じ金額で使えるって話になって、
ようやくtouchの方が安いという結論が出たってことだw
いい加減文脈読まずに適当なレスしてたことに気付けよ文盲w
- 775 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:19:10.31 ID:/qnCw3300
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 64GBはtouchにしかない
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 776 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:20:18.07 ID:z0gD59zxi
- iPod touchの方が安いって?
当たり前だろ
本物と劣化版じゃ価格は違う
- 777 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:21:51.96 ID:3N/ZgxqJi
- touch厨は貧乏なのでiPhoneが買えないということで決着しますた
- 778 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:24:04.71 ID:RViRXnwY0
- >>776
その当たり前の事に何故か反論してくる人がいるんだよ
まあこれで費用については結論でたから後はtouch使うのは貧乏人とか言い出すんだろうなw
- 779 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:24:13.40 ID:/qnCw3300
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 64GBはtouchにしかない
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 780 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:29:40.86 ID:ttxG+13Ai
- >>778
既に何度も言われてるが?
図星でファびょったtouch厨がiPhoneの方が安いとか言いだすがなwww
- 781 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:39:18.22 ID:W7Jeu8Dgi
- >>774
お前ほんと頭悪いな
iPod touchの方が本体価格が安いなんて当たり前だろが
俺の主張は>>768で一貫してるわ
ここはお前のスレなのかよw?キチガイ
- 782 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:43:12.98 ID:RViRXnwY0
- >>781
恥ずかしい奴だなw
お前がiPhone使おうがガラケー使おうが誰も気にしてないから自己主張したいならTwitterでもやってろw
- 783 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:45:20.54 ID:bzN7NZ2G0
- >>749
改悪前に作ったプリペ
au 1000円+2100円
禿 3000円+2100円
http://aucfan.com/search1/smix-qSIM.a5.d5.a5.ea.a1.bc.20.bf.b7.c9.ca.a1.a1iPhone4S.2064GB-tl30d-ot1-vmode_0.html
SIMフリーiPhone4S 64GB 新品 70,122円
http://aucfan.com/search1/smix-qMC547J.20.bf.b7.c9.ca-tl30d-ot1-vmode_0.html
第四世代 iPod touch 64GB 新品 26894円
価格差43,228円 平均24ヶ月つかうとして一ヶ月あたり1800円の差
カメラのレンズが…
滅多に落ちなくなったよ…
サクサク動くよ…
の代償が一ヶ月1800円。
最新Android持ちでプラスXi割なら、マイナス面ゼロで、SIMフリーiPhoneより月1800円安くなるんだろ?
それならiPod touchでいいよ俺。
- 784 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:49:11.97 ID:RViRXnwY0
- >>783
その落札相場、所々に5万円代の下駄付きiPhoneが入ってるんだけどw
- 785 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:51:50.17 ID:bzN7NZ2G0
- 最新Android+iPod touch プラスXi割
・維持費5円でパケット定額
・カメラ、サクサク度合いなどiPhone4Sと同等
・iPhone4Sのもっとも残念な3.5インチちっこい画面ではなく、4.6インチ級の大画面の情報量でサクサク情報を得られる
・テザリングできるから、MacBookAirや新しいiPadもパケット使い放題
iPhone4S
・端末代4万くらい 維持費3000円弱
・テザリングできないので3G付で5000円弱払ってiPad使ったり、わざわざ別途WiMAX契約したり、MacBookAirを使うしかない。
・3.5インチ小画面はそろそろ勘弁して欲しい GraffitiPot使えばわかるが情報量が圧倒的に少なすぎ
・なにかやろうと思えば、iPhoneの3000円弱の料金のほかに、WiMAXなど4000円弱が必要。誠にバカバカしくなる料金システム。
- 786 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:57:42.81 ID:M1m6dOLc0
- 俺のiphone4
・端末代2万(ヤフオク)
・GEVEYの下駄でSIMフリー化
・IIJmio945円でサクサク定額ネット&メール使い放題
・高速通信が必要ならトランザム可能。
- 787 :iPhone774G:2012/05/27(日) 21:58:57.01 ID:RViRXnwY0
- ID:W7Jeu8DgiってSIMフリーiPhoneをdocomoとかで使ってるのかと思ったら末尾iかよw
わざわざ金払って禿の糞回線使ってるとかどんな罰ゲームだw
- 788 :iPhone774G:2012/05/27(日) 22:01:12.91 ID:/qnCw3300
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 64GBはtouchにしかない
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 789 :iPhone774G:2012/05/27(日) 22:02:31.64 ID:bzN7NZ2G0
- >>786
2ch規制が長いから
IIJmioも持ってるけど
Skypeは通話してても途切れ途切れになったり、3G通話の品質が…とか表示でて発信できなかったり
2chは快適だけど、画像ビュアーのサムネイルだけで相当表示に時間がかかる。
スマホ表示のサイトはいいけど、ゴテゴテした広告があるようなサイトはまず嫌になってくる。
月々サポート増額がなければ、IIJmioおすすめだったな。
- 790 :iPhone774G:2012/05/27(日) 22:03:08.93 ID:RViRXnwY0
- >>786
誰かと思ったら昨日の情報乞食さんじゃないですかw
まだ毎月945円も払って128kbpsでサクサクとか自己暗示かけてるんですか?w
- 791 :iPhone774G:2012/05/27(日) 22:06:55.42 ID:M1m6dOLc0
- >>789
規制云々で別回線持つくらいなら●買えばいいだけでないの。
俺は外ではν速+くらいしか見ないからストレス感じたことはないな。
角煮外で見てたらドン引きだし。
>>790
自己暗示じゃなくてサクサクなんだっつーの。実質256kpsだからな。
イオンとは違うのだよイオンとは。同じ金額帯でな。
- 792 :iPhone774G:2012/05/27(日) 22:09:48.93 ID:UAn3ARHl0
- 私女だけどsimロック解除したiphoneに
低額データ専用sim刺すのが1番安くて
手軽で現実的だと思う。
- 793 :iPhone774G:2012/05/27(日) 22:10:54.74 ID:RViRXnwY0
- >>791
まあIIJなら違約金ないからもっと良い条件があればすぐに止めれるし、
禿の劣悪回線にお布施してる連中よりはいくらか賢いだろうなw
- 794 :iPhone774G:2012/05/27(日) 22:12:05.01 ID:bzN7NZ2G0
- >>791
IIJmioはデータ回線だから
プラスXi割と同じで音声基本回線が必要だろ?
すると
音声回線780+315
IIJmio 945円
プラスXi割
音声メイン980+390
Xiフラット 25ヶ月間0円 26ヶ月目〜3980+ISP
- 795 :iPhone774G:2012/05/27(日) 23:04:49.35 ID:kOH1wdbV0
- >>741
siriってメールも音声入力できるんですか、それは便利だな。
- 796 :iPhone774G:2012/05/27(日) 23:09:00.51 ID:OlcvZP790
- せっかくホワイト64GB買ってきたのに
WIFIにつながんねえw
明日サポセン電話するか
- 797 :iPhone774G:2012/05/27(日) 23:11:24.69 ID:Eb80Uuro0
- >>785
>最新Android+iPod touch プラスXi割
>・維持費5円でパケット定額
黒黒割で音声回線必須
>・カメラ、サクサク度合いなど
iPhone4Sと同等
noteとか最新の割に2D性能低すぎ、720p 30fpsの動画ですらフレーム落ちするし
あとやっぱりiphoneの方がサクサクだよ、体感だと4とnoteが同じ位
>・iPhone4Sのもっとも残念な3.5インチちっこい画面ではなく、4.6インチ級の大画面の情報量でサクサク情報を得られる
4インチオーバーでも800*480とかザラ、1280*720でもペンタイルで情報量はiphone以下とかもザラ
>・テザリングできるから、MacBookAirや新しいiPadもパケット使い放題
テザリング電池食い過ぎてどうしようも無いわ、iphoneでもシムフリーないし脱獄で出来るし
>iPhone4S
>・端末代4万くらい 維持費3000円弱
0円+2.5万CBで買って維持費が2600円
>・テザリングできないので3G付で5000円弱払ってiPad使ったり、わざわざ別途WiMAX契約したり、MacBookAirを使うしかない。
出来るって
>・3.5インチ小画面はそろそろ勘弁して欲しい GraffitiPot使えばわかるが情報量が圧倒的に少なすぎ
960*640で足りないとかワロス、ペンタイルの1280*720とかの方が情報量少ないぞ
>・なにかやろうと思えば、iPhoneの3000円弱の料金のほかに、WiMAXなど4000円弱が必要。誠にバカバカしくなる料金システム。
知らん
- 798 :iPhone774G:2012/05/27(日) 23:23:10.43 ID:bzN7NZ2G0
- >>734>>797
へぇ〜庭iPhoneって安いんだね。
3月と4月の10日杉あたりまで16GBだけMNP0円で売ってたのは知ってるけど
CBありはいつ頃どこであった?
日本全国り安売り店で買えるレベル?
noteはいろいろはいってる分なのか、ちょっと遅いよね。
NEXUSと4S比べてごらん。動画もブラウジングもNEXUSのほうが速いですよ。
一度両方同じ条件で試せばすぐわかること。
明日量販店にでもいって、同じ無線LANで試してください。
あと脱獄なしで
庭iPhoneでテザリングできるの?
それの料金プランは?実際の料金のスクショもあげれる?脳内だけで「たぶんいける」は駄目だよw
- 799 :iPhone774G:2012/05/27(日) 23:38:56.24 ID:rC7+X8hF0
- つかNoteとiPhoneって直接比較するようなもんじゃないだろ
機種としての特徴が余りにも違いすぎる
- 800 :iPhone774G:2012/05/27(日) 23:41:13.85 ID:n3L7DfmP0
- >>794
>26ヶ月目〜3980+ISP
これがちょっと曲者だな
- 801 :iPhone774G:2012/05/27(日) 23:49:17.46 ID:bzN7NZ2G0
- >>800
月月割終わったとして、禿3Gエリアでテザリングできるプランあるの?
- 802 :iPhone774G:2012/05/27(日) 23:52:12.79 ID:Eb80Uuro0
- >>798
脱獄無しは無理、本来iOS自身がテザリング機能備えてるのを
なぜか日本版だけ潰されてるから
値段は変わらないがな、ただしソースは友人
一応こんなブログもあるが
ttp://iyuto.blog.fc2.com/blog-entry-78.html
NEXUSも触って来たけどサクサク感はあんまり得られなかった。1080p 60fpsのh264動画は再生出来ず。
iphone4でも再生出来たのに。スペック的にはNEXUSの方が上だから多分OSに欠陥があるんだろう。
iphoneは年度末が安かったな
中国地方の田舎だが山田がCB25000円(JCB商品券)付きだった
- 803 :iPhone774G:2012/05/28(月) 00:05:22.67 ID:nbXmDa9K0
- 【東日本】au iPhone 4S 特売情報 2【一括】
27 名前: iPhone774G 投稿日: 2012/03/29(木) 19:02:23.64 ID:yXXE3f+r0
柏ビック、16Gですら変な写真立てみたいのとセットで契約じゃないとMNP一括0円じゃないとさ
皆こんなもん?
こういうの昔ガンプラで問題になった抱き合わせ商法っつーんじゃないのか、田舎はクソだな
誰か錦糸町ヨド情報ないですか?
31 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/03/29(木) 19:43:27.89 ID:JiXdjjOG0
>>27
錦糸町淀なら16G0円、32G9800円、64G19800円だったはず
条件は知らん
60 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/03/30(金) 23:38:30.57 ID:tenrf/eq0
>>27ですが、結局コジマで16G一括ゼロ円、ISネット、タイプFで契約しました
明日だけなら日割りで300円くらいだからすぐに外す予定
皆さんありがとうございました
88 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/03/31(土) 18:21:18.81 ID:X/AjSEC+0
>>83
川崎幸ヤマダMNP
16GB:0
32GB:9800
64GB:19800
今日まで
東日本全体で買えない条件だされても…w
- 804 :iPhone774G:2012/05/28(月) 00:14:00.57 ID:mc2wlGTp0
- >>803
全国何処でも足並み揃った値段になるわけ無いじゃん。
あくまで俺はこの値段で買えたって話であって。
xi端末やFOMAスマホとかも田舎じゃ定価売り基本だよ。街の特価も台数限定で乞食が群がって即終了。
それを5円運用だのどうのこうのって話されてもねえ。
- 805 :iPhone774G:2012/05/28(月) 00:20:33.48 ID:nbXmDa9K0
- >>802
脱法行為でとりあえず出来るから同等とかw
iTunesなら一曲100円だ!安いぞ!流石アップル
shelaやwinnyなら0円だぞ。
レベルの会話と同じでは?
脱法行為がOKなら月220円で5G,7Gで128kbs制限などないFOMA契約で
root取りが最強。Wi-Fiテザまでできて月220円 iPod touchが生きる生きる。
>>804
銀河ノートとか関東でメジャー量販店なら25000円前後ですが?w
それを即売れば3万になる。
回線自体は、月々サポート4410円。
学割なら0+315+4410-105-4410=210円 これでスマホパケット定額25ヶ月間
プラスXi割へ流すなら、3980円+315円-4410円=0円 これが25ヶ月間
- 806 :iPhone774G:2012/05/28(月) 00:23:50.04 ID:JWuBCXAr0
- 音楽ならレンタルCDをリッピングするに限る
楽天さんぽすれんさんアザース
- 807 :iPhone774G:2012/05/28(月) 00:26:12.93 ID:mc2wlGTp0
- >>805
なるほど、高額月サポSIMを眺めて楽しむ訳か
- 808 :iPhone774G:2012/05/28(月) 00:56:57.23 ID:9/d9Fn7z0
- 此処って既にtouchのスレじゃなくて
節約自慢のスレになってるよな…
見栄だけで浪費してるのもどうかと思うけど
節約を自慢気に語ってるの見るのもあまり…
- 809 :iPhone774G:2012/05/28(月) 01:16:35.92 ID:AhMoe73b0
- touchを使った変態オナニースレです
- 810 :iPhone774G:2012/05/28(月) 06:46:13.91 ID:ZVCqu4hM0
- iPhone厨=養分様ってことでおk
- 811 :iPhone774G:2012/05/28(月) 09:04:26.82 ID:bFODFTWg0
- お前ら新Touch出たら買うの?
- 812 :iPhone774G:2012/05/28(月) 10:10:58.22 ID:DUtt2jT6i
- >>811
iPhone使ってるけど物によっては買うよ。
iPhoneは使い続けるけど。
- 813 :iPhone774G:2012/05/28(月) 10:21:34.46 ID:Rg6ahgYlO
- 正に今どちらにするか悩んでるが迷うなあ
やっぱり最大のデメリットは電池(荷物が増えること)だよな
ルータ+充電器+touch+ガラケー
これかスマホ(予備の電池も小さい)+ipod
学生の自分にはかさばるのがなあ…ただ安いって利点はあるんだろうけど う〜む悩む…(´・ω・`)
- 814 :iPhone774G:2012/05/28(月) 10:25:53.48 ID:U88iCem90
- ↑お金に余裕あるならスマホ一択よ
それはゆるがない。デメリットないからね
ここで議論されてるのはいかに安く使うならどちらがベストかってことよ
- 815 :iPhone774G:2012/05/28(月) 10:43:36.93 ID:dCb9vKP70
- 128GBで1000万画素バッテリー持ちが良ければすぐにでも買う。
- 816 :iPhone774G:2012/05/28(月) 11:25:16.35 ID:A352+syt0
- プリペイド携帯にしちゃおうと思うけど
カードの使い捨てシステムがエグいと思うなー
- 817 :iPhone774G:2012/05/28(月) 11:40:45.13 ID:66gZ0ZBW0
- >>814
>ここで議論されてるのはいかに安く使うならどちらがベストかってことよ
>>1にはそんな前提書いてないみたいだけど。
- 818 :iPhone774G:2012/05/28(月) 12:10:52.44 ID:5CPKLQTTP
- 今3GでOS3なんだけど今から4にするの無理だよな
5しか出来ない
3Gで5とかメモリ無理過ぎ
新型でたら買うしかねえのか
最近アプリが本格的にOS3を切り出した
バージョンアップも出来なくなってきた
- 819 :iPhone774G:2012/05/28(月) 12:26:50.69 ID:9/d9Fn7z0
- >>817
前提じゃなくて
過程として議論されてる実質の話じゃね?
実際そうなってると思うし
- 820 :iPhone774G:2012/05/28(月) 13:03:25.03 ID:BlKYlKm5i
- >>817
次のテンプレはこうだな
iPhoneでなくiPod touchでも十分ではないか?
iPhoneやiPod touch購入を検討している人や利用者の為のiPhoneとiPod touchを比較検討するスレです。
収入・資産によってはiPhoneでなくiPod touchでの運用で我慢せざるを得ないこともあります。
支出額を減らす使い方を検討・議論し、iPod touchで十分と自分を騙す方法を考えましょう。
※iPhoneやiPhoneユーザー、iPod touchを叩いたり否定するスレではありません。
■iPhone4にあって、iPod touch 4Gに無いもの
IPS液晶 (touchはTN液晶)
両面アルミノケイ酸ガラス
耐指紋性撥油コーティング
側面アルミアンテナ (不具合があるが、歴代機種の中で一番受信感度が良い)
3G (携帯電話通信)
Assisted GPS (A-GPS)
デジタルコンパス
LEDフラッシュ
5メガピクセルカメラ (touchは2Mレベルのカメラ搭載、静止画撮影解像度は70万画素)
8メガピクセルカメラ (4Sのみ 1080pフルHD 30fps、ビデオ撮影時手ぶれ補正対応、顔検出対応)
AF (オートフォーカス)
Siri音声アシスタント機能 (4Sのみ 現在は日本語未対応)
サウンドOn/Offスイッチ
近接センサー
Apple Earphones with Remote and Mic (touchは通常のイヤフォン)
USB電源アダプタ
★iPod touchの優位点
☆安価・大容量
32GBモデルなら2万円台中盤で購入可能。
☆軽量・薄型
重量 101g(137g,4Sは140g),厚さ 7.2mm(9.3mm) 括弧内はiPhone 4
☆その他
回線に金を支払う必要がない。
通信をしたい場合モバイルルータや公衆無線LAN
などを利用して好きなキャリアで通信しましょう。
3G待受が無いため電力消費が小さく、TN液晶の採用により画面表示の消費電力も押さえられているため、
iPhoneよりバッテリ容量が小さいにもかかわらずtouchのほうが長時間駆動できる傾向にある。
前スレ
iPod touchで十分 Part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336092822/
- 821 :iPhone774G:2012/05/28(月) 13:56:44.25 ID:Q52uCkV/0
- 相変わらずtouchユーザーより
iPhoneキチガイの多いスレだな
電話単体でみたらガラケーのが手軽なのは明白なんだから
アプリ使用のためにtouch持つのは中々ベターな選択だぜ
- 822 :iPhone774G:2012/05/28(月) 13:59:47.19 ID:rvMN8iFU0
- >>820
変えるならこうだろ
iPhoneでなくiPod touchでも十分ではないか?
ここはiPod touchで十分と感じている人のスレです。
iPhoneとの比較検討スレではありません。
※iPhoneやiPhoneユーザー、iPod touchを叩いたり否定するスレではありません。
iPod touchでは不十分と感じる人、iPod touchで十分と自分に言い聞かせるためにiPhoneを貶めないと気が済まない方はお帰りください。
前スレ
iPod touchで十分 Part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336092822/
比較検討云々は執拗に「Touchは板違い」と連呼する馬鹿をスルーできなかった奴が勝手にテンプレに入れたのが残ってるだけ
ここは比較スレじゃ無いし貶め合いの原因にしかならないんだからいい加減外せよ
- 823 :iPhone774G:2012/05/28(月) 14:30:43.73 ID:Ft1fz6JV0
- そもそもスマホそのものがオワコンだ
みんな使い勝手のいいガラケーにぼちぼち戻り始めてるよ
- 824 :iPhone774G:2012/05/28(月) 14:52:28.66 ID:UDO83WOmi
- >>822
こうだろ?
iPhoneでなくiPod touchでも十分ではないか?
ここはiPod touchで十分と思い込まなきゃ生きていけない人のスレです。
iPhoneとの比較検討スレではありません。
※iPhoneやiPhoneユーザー、iPod touchを叩いたり否定するスレではありません。
iPod touchで十分と思い込まなきゃ生きていけない人にいい病院を紹介したり仕事を紹介したりするためのスレです
前スレ
iPod touchで十分 Part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336092822/
- 825 :iPhone774G:2012/05/28(月) 14:53:32.08 ID:blOHMeZyi
- >>821
GPSなし3G回線使えないでアプリ使うにも不十分
- 826 :iPhone774G:2012/05/28(月) 14:58:08.21 ID:nbXmDa9K0
- メインAndroid 超格安MNP増額プランもしくはプラスXi割
サブ iPod touch
これでいいやん。
iPod touchとiPhoneを純粋に比べてどうする?
GPS系のアプリはAndroidで十分。
iPod touchでiOSの美味しい部分だけ食い散らかすつもりの奴に
なに言っても無駄だよ。
- 827 :iPhone774G:2012/05/28(月) 15:17:03.34 ID:Umt/cxIs0
- iPhone厨は情弱
頭のいい奴はiPod touchを買って、浮いたカネでiPadも買う
外ではiPod touch、家の中ではiPad、これがベストだね
iPhone厨は家の中でもiPhoneなの? 狭い画面でご苦労様
- 828 :iPhone774G:2012/05/28(月) 15:19:53.79 ID:Umt/cxIs0
- >>823
本気で使いたい人はスマホとガラケー両方持ってるからね
電話ならガラケーの方が優れてるから、もう一つはスマホでなく
iPod touchで十分だと考えるのは大人なら当たり前だよね
- 829 :iPhone774G:2012/05/28(月) 15:45:39.15 ID:blOHMeZyi
- >>827
貧乏人は金浮かさないと買えないんだから大変だね
- 830 :iPhone774G:2012/05/28(月) 15:48:56.84 ID:CKMtVIvo0
- >>827
私はiPhoneの他にiPadとMacBook AirとiMac使ってます。
- 831 :iPhone774G:2012/05/28(月) 16:01:16.76 ID:nbXmDa9K0
- >>829
無駄なところにバンバン使うのが金持ちと?
無駄を省いて適材適所に金を投資するのが賢い。
ハイエナ公務員みたいな思想は大嫌い。
>>828
それこそプラスXi割が最適。
メイン ガラケー 通話オサイフワンセグ赤外線防水防塵専用 980+390 無料通話1050円
サブ スマホ パケット定額&Wi-Fiテザ 25ヶ月間5円 その後ずっと3980+315 SPモードでメールはこっち。
サブ2 iPod touch or新しいiPad
- 832 :iPhone774G:2012/05/28(月) 16:15:33.46 ID:ct4iPr+w0
- >>827
iPhoneもiPadも持ってるけど???
- 833 :iPhone774G:2012/05/28(月) 16:19:03.23 ID:pZiBMPMMi
- >>828
本気ってwwwwwww
- 834 :iPhone774G:2012/05/28(月) 16:27:04.44 ID:nbXmDa9K0
- iOSがどうしようもないくらい好きなら
Android MNP増額200円(学割)〜2000円パケット定額 これでWi-Fiテザ
これらプラスして
新しいiPadがいいよ。
iPhone4S買ってもすぐに旧型。しかも初めての液晶大画面化だ。3.5インチだと出すの恥ずかしくなるよ。
- 835 :iPhone774G:2012/05/28(月) 16:39:25.49 ID:jpBF6clh0
- >>831
五円維持なんてMNP前提でしょ?
それ用の端末も用意しないといけないし、Xiスマホだって一括購入0円なんてまずないじゃん
- 836 :iPhone774G:2012/05/28(月) 16:43:42.32 ID:pZiBMPMMi
- >>834
>iOSがどうしようもないくらい好きなら
と言っておきながら、なぜAndroid出てくる?
>>834
>iPhone4S買ってもすぐに旧型。
すぐって?
既に半年以上使ってるが?
- 837 :iPhone774G:2012/05/28(月) 16:59:01.08 ID:blOHMeZyi
- >>831
タッチ、ルーター、ガラケー、その上iPadとかすでに無駄な荷物が多いんだよ
適材適所()
- 838 :iPhone774G:2012/05/28(月) 18:34:01.82 ID:OMv7Onnqi
- >>837
一度に全部持ち歩くわけではないんじゃない?
- 839 :iPhone774G:2012/05/28(月) 18:43:57.61 ID:wrq2cGm10
- iPhone2台とiPad、MacBook Air、ついでにiPod nanoを持ち歩く時はあります
- 840 :iPhone774G:2012/05/28(月) 19:02:55.43 ID:MnTOKZT10
- Apple様様ですな
- 841 :iPhone774G:2012/05/28(月) 19:08:38.15 ID:Ecav1hA70
- 俺は平日は上着にtouch、鞄の中にルーターとipad2とガラケー。
他には鞄のサイドポケットにコンセント用のコネクタ(ipad用のやつ)とコード。
後は新聞かな。
出先でのメールチェックはtouch、添付資料にメモ書き込まないといけない時は
適当な店でipadでiAnnotate使ってコメント入れて返信。
大阪市内だと出先でeoスポットがコンビニとか店に設置されているところが多いので
wifiも最近はほとんどスイッチ入れてない。
コネクションも今まで使ったこと無いけどそれほど邪魔にならないので入れっぱなし。
- 842 :iPhone774G:2012/05/28(月) 19:35:21.88 ID:bEfpCCcZi
- >>841
自宅内で鞄を使ってるんだ
珍しいね
- 843 :iPhone774G:2012/05/28(月) 20:24:17.08 ID:Rg6ahgYlO
- ワロタ
荷物多いのはなあ…2転3転して結局自分はスマホにすることにするぜ
- 844 :iPhone774G:2012/05/28(月) 21:00:16.05 ID:Umt/cxIs0
- >>832
>iPhoneもiPadも持ってるけど???
まさに無駄使い
- 845 :iPhone774G:2012/05/28(月) 21:03:04.45 ID:ZVCqu4hM0
- iPhoneとiPadは普通だろ
- 846 :iPhone774G:2012/05/28(月) 21:05:24.76 ID:gJKDC3Ge0
- iPadはiPhoneユーザーにもiPod touchユーザーにもお勧めしたいですね
- 847 :iPhone774G:2012/05/28(月) 21:10:38.05 ID:xCeRCRMhi
- iPhoneとiPad両方持ち否定って事は
iCloudを根底から否定してる派って事?
- 848 :iPhone774G:2012/05/28(月) 21:33:44.13 ID:nKSh/c+PP
- 携帯電話+touch+モバイルルーターとか全然スマートじゃないぜ
いったいどんだけ荷物持てば気が済むんだ?
家でどれだけの端末を充電すれば気が済むんだ?
ルーターのバッテリーだって24時間持たないだろ?
スマホみたいにIMとかVoIPやIP電話で常時待ちうけしたかったらどうするんだ?
スマホの機能をtouch+モバイルルーターで
補おうとするのは自己満足以外の何物でもないよ
はっきり言って常時接続しておく必要があるものはSIM挿せないと不便だよ
- 849 :iPhone774G:2012/05/28(月) 21:59:12.28 ID:bEfpCCcZi
- >>844
こんなことを言ってるのに?
>>827
>頭のいい奴はiPod touchを買って、浮いたカネでiPadも買う
頭が悪いですねぇ
- 850 :iPhone774G:2012/05/28(月) 22:26:13.32 ID:nbXmDa9K0
- >>837
ルーター?
Androidスマホ+このスレならiPod touch
将来的に考えれば
Androidスマホ+新しいiPad。料金はどちらもパケット使い放題で、3980+315-4410=0円(銀河帳の場合)
>>848
だから
Androidスマホ+新しいiPad(iPod touch)で全部できるんだって。
- 851 :iPhone774G:2012/05/28(月) 22:28:41.56 ID:pX/akiDW0
- >>850
お前なんか元々のこのスレの主張からずれてるぞ
- 852 :iPhone774G:2012/05/28(月) 22:30:33.19 ID:nbXmDa9K0
- >>851
ずれてないって。
iOSはiPod touchかWi-FiモデルのiPadで十分。
テザも出来ないキャリアのiOS使ってもそれひとつで完結しないからな。
- 853 :iPhone774G:2012/05/28(月) 22:32:03.44 ID:Ecav1hA70
- >>848
普通の社会人は出先で常時接続しておく必要があるのは携帯電話だけでいいんじゃない。
本当に急いでいる時は必ず携帯電話でも連絡が入る。
メールだけの連絡だったら出先で確認が1時間ぐらい間が空いても問題ない。
しかし、時々でてくるよな。
ネットに常に繋がっていないと呼吸できない気分の奴がそういう奴は
出歩かずにパソコンの前で画面眺めているだけで安心なんだろうな。
なんだか、可哀想・・・
>携帯電話+touch+モバイルルーターとか全然スマートじゃないぜ
ちなみに、スマートフォンのスマートってsimpleってことじゃないよ。
後は自分で調べてくれ。
- 854 :iPhone774G:2012/05/28(月) 22:34:51.49 ID:RLVagOh1i
- >>852
Android板なりApple板で好きなだけやってくれ
- 855 :iPhone774G:2012/05/28(月) 22:35:58.06 ID:RLVagOh1i
- >>853
スマートじゃないねぇ
- 856 :iPhone774G:2012/05/28(月) 22:40:19.80 ID:M0SW0xjb0
- >>853
上から目線な割に内容がないなw
- 857 :iPhone774G:2012/05/28(月) 22:40:52.72 ID:Ecav1hA70
- >>855
ネットに繋ぎたいときに繋ぐ、それも高速で快適に。
電池の心配をせずに1日十分仕事で電話を使える。
十分smartとだと思うが?
- 858 :iPhone774G:2012/05/28(月) 22:51:33.97 ID:X2s2XsfV0
- >>857
stupidだね
- 859 :iPhone774G:2012/05/28(月) 22:53:30.35 ID:Ecav1hA70
- >>856
すんませんm(_ _)m
まだまだ修行が足りないようです。
- 860 :iPhone774G:2012/05/28(月) 22:53:42.28 ID:nbXmDa9K0
- >>854
そもそもiPhoneは二台持ちが多かった。
あれ?二台持ちならiPhoneじゃなくてもiPod touchでも十分じゃん。
これがこのスレの発端に近いだろう。
- 861 :iPhone774G:2012/05/28(月) 22:57:10.36 ID:Ecav1hA70
- >>857
そこでフランス語だったらウケタけど・・・
おしい。
- 862 :iPhone774G:2012/05/28(月) 22:59:26.06 ID:Ecav1hA70
- 自爆・・・消えます。
- 863 :iPhone774G:2012/05/28(月) 23:06:04.59 ID:RxwB5jaI0
- >>860 だろね
- 864 :iPhone774G:2012/05/28(月) 23:07:38.01 ID:8zzrPQue0
- ウィルコムとソフトバンクが突っ込んだおかげで通話は無料になってきた
今度はパケット代に期待している
- 865 :iPhone774G:2012/05/28(月) 23:10:45.25 ID:jpBF6clh0
- いやむしろ割安で理想的な通信環境があれば、iPhone一台で良いという結論になるが
- 866 :iPhone774G:2012/05/28(月) 23:17:51.38 ID:nbXmDa9K0
- だから
禿かあうで
月200円300円でパケット定額できるのかって。
- 867 :iPhone774G:2012/05/28(月) 23:30:02.26 ID:sy+rfytT0
- むしろ
割高な通信費で、環境は他より劣る(エリア、テザ)けど
それでもiPhoneだから使いますか?って問題にぶち当たるな。
- 868 :iPhone774G:2012/05/28(月) 23:50:34.13 ID:mc2wlGTp0
- >>866
せいぜい月2000円程度の差のせいで劣化iphoneしか持てないとか
- 869 :iPhone774G:2012/05/28(月) 23:53:23.70 ID:jpBF6clh0
- >>866
アホか
だからそのご自慢のXi回線でSIMフリiPhoneを持てばいい
資金は安泥端末+iPod touchを売れば買えるだろ
やっぱりiPod touchはいらない子
- 870 :iPhone774G:2012/05/28(月) 23:54:07.80 ID:nbXmDa9K0
- >>868
結局はそこに逃げ込むしかないんだよなw
チョンとか劣化とか偽とか。
iPhoneもAndroidも両方使い倒してる相手には無力すぎるww
- 871 :iPhone774G:2012/05/28(月) 23:57:53.14 ID:nbXmDa9K0
- >>869
根本的な違いな。
iPhone持ってて、3GiPad買う?テザ出来なかったら買うかも知れないが
iPhoneでテザできるとしたら、普通Wi-FiモデルのiPadだわな。
これと全く同じ。
Androidでテザも通話もパケット定額もろもろできるのに
そこにAndroid捨てて、割高SIMフリーiPhone買う意味がわからない。価格差>>783
- 872 :iPhone774G:2012/05/29(火) 00:13:59.09 ID:WZB0U+Ig0
- ipadは邪魔
- 873 :iPhone774G:2012/05/29(火) 00:16:46.58 ID:QPt9wZbH0
- >>871
iPhone4sと安泥+iPod touchなら、間違い無くiPhone一択だな
安泥なんて持ちたくもないが、ちなみに安泥は何持ってるの?
- 874 :iPhone774G:2012/05/29(火) 00:18:52.47 ID:BVtVVh4e0
- だから中古のiphone4+下駄+IIJmioで月額945円が究極だと何回書いたら
- 875 :iPhone774G:2012/05/29(火) 00:29:01.44 ID:ADjNulZ4O
- 使えるアプリに関してはスマホとtouchで差はあるん?
- 876 :iPhone774G:2012/05/29(火) 00:36:13.94 ID:hjOxY5ZX0
- >>870
人格否定入りましたーwwww
>iPhoneもAndroidも両方使い倒してる相手には無力すぎるww
ちょっと何言ってるかわかんない
- 877 :iPhone774G:2012/05/29(火) 00:39:51.77 ID:BVtVVh4e0
- >>875
あるよ。GPS使うのとかアウツ。touchじゃ撥ねられるのもあるし。
- 878 :iPhone774G:2012/05/29(火) 01:05:33.86 ID:YytZZW7n0
- 今通話で使ってる端末をMNPに回して4S16Gを0円で入手。禿でも庭でもどっちでもいい。
4Sは今通話で使ってるプランと同程度のプラン&パケット無しで契約。
契約したらすぐiPhoneのパケットデータ通信を無効にして通話&wifiのみの状態にする。
iPhoneのデータ通信は今touch&wifiで使ってる環境をそのままiPhoneに移すだけ
初期費用はMNP違約金を前提にしても15000円(違約金+転出+事務手数料)くらいで、
違約金なしなら5000円くらい。Touch8G購入以下の費用でiPhone4S16Gを貰えて、
維持費は現状通話に払ってるのと同等プランに変えるだけなのでほぼ据え置きのまま
- 879 :iPhone774G:2012/05/29(火) 01:23:45.12 ID:5mLh28rZ0
- 通話Wi-Fi用iPhone4Sの維持費 最低 au980円+315円 禿2324円
Wi-Fiルーター代 4000円とする。
合計 au 5295円 禿6324円
3Gを切る。これの欠点
・iCloudが使えない
・@softbank.ne.jpアド使えない @i.siftbank.jpのみ
・MMSが使えない
・禿iPhoneは、電話の発信と着信ができなくなる事例が多数報告
- 880 :iPhone774G:2012/05/29(火) 02:01:19.83 ID:YytZZW7n0
- iPhoneの最低維持費は庭785円、禿985円だったと思う
庭の最安はEシンプル+ユニバで、禿がホワイト+ユニバ
条件がコロコロ変わるから今も同じ契約ができるかどうかは知らん
- 881 :iPhone774G:2012/05/29(火) 02:16:29.14 ID:5mLh28rZ0
- >>880
庭iPhone785円では、キャリアメールを捨てることになる。PC排除の設定の相手には届かなくなるよ。
禿iPhoneは標準プライスプランの月月割ひいて、980円。契約初月は2324円。25ヶ月後は2324円。
そういう部分をぼかして、980円はちと正確ではないな。
- 882 :iPhone774G:2012/05/29(火) 03:44:28.77 ID:YytZZW7n0
- キャリアメールなんか卒業してGmailにしたら身軽になるぞ
俺はtouch&wifiを始めた頃にさっさと卒業したわ
拘って残してもMNPの足かせになるだけだ
- 883 :iPhone774G:2012/05/29(火) 03:51:13.40 ID:bOlMo5xp0
- >>882
おっさんには無縁かもしれんがGmailだと絵文字が事実上使えないし、
そもそもPCメールにフィルタかけてあったらメール自体送れないじゃん
- 884 :iPhone774G:2012/05/29(火) 04:03:57.19 ID:YytZZW7n0
- お前が絵文字に拘りたいなら、お前はお前の拘りを満たせる環境で運用したらいいだけだし、
Gmailでも問題ないとか、別キャリアのメールに移ることに特に抵抗のないという奴は
コストを下げる選択肢もあるというだけの話だな
そもそもiPhoneだろうがtouchだろうがwifiで運用するというのが前提であれば事情は別に変わらん
- 885 :iPhone774G:2012/05/29(火) 05:03:27.96 ID:QiXGIal60
- gmailはないわ
- 886 :iPhone774G:2012/05/29(火) 06:13:27.19 ID:QshSJFMNi
- 自宅でしか使わないならiPod touchで十分
iPadもWi-Fi専用モデルで十分
iPhoneやiPadのCellularモデルは外出する人用だ
- 887 :iPhone774G:2012/05/29(火) 06:51:51.90 ID:bOlMo5xp0
- >>884
キモすぎw
- 888 :iPhone774G:2012/05/29(火) 08:36:08.40 ID:RVYKKS9A0
- >>831
>無駄なところにバンバン使うのが金持ち
貧乏ってホントこういう思考になりがち。
何に金を使うかよく考えもせずに無駄な金を使って「俺裕福(キリ」って思いたいんだろうw
- 889 :iPhone774G:2012/05/29(火) 10:10:11.19 ID:foiZlxlm0
- ●まとめ
やはりiPhone厨は情弱
- 890 :iPhone774G:2012/05/29(火) 10:37:14.65 ID:KsyovQyzi
- お金持ちじゃないし情強じゃないので
iPhone4Sと新しいiPadを使ってる
iPadはWi-Fi+Cellular
いつでもすぐに使えるし便利
WiMAXモバイルルータもあるから速度が必要な時は使い分け
家ではフレッツ光ネクストで快適
お金持ちの情強はもっと安く使ってるのかもしれないけど普通に払える額だしこれでいいや
- 891 :iPhone774G:2012/05/29(火) 10:47:43.41 ID:1duceNms0
- 端末にSIM挿さないで別途モバイルルーターとか全くスマートじゃないよ
携帯電話と情報端末を別々に持ち歩くとか全くスマートじゃないよ
IP電話等で通信費下げようとしても別にイヤホンマイクなりを使うなんて全くスマートじゃないよ
帰宅したら三つも充電するなんて全くスマートじゃないよ
ルーターの電池切れを心配しないといけないなんて全くスマートじゃないよ
こういう不便を我慢してまでwifi運用に拘る理由はなんだ?
ただ変わった使い方してる自分に自己満足してるだけじゃないの?
ましてや他人にすすめたりスマホ使いを情弱扱いするとか勘違いも甚だしい
- 892 :iPhone774G:2012/05/29(火) 11:18:14.01 ID:jM1G7MB+0
- iPhoneやTouchに縛られないことかな
- 893 :iPhone774G:2012/05/29(火) 11:32:46.25 ID:oe1khmkx0
- ここ4〜5年で情報端末+携帯電話(スマフォ含む)を使い始めたニワカゆとり君たちは、自分たちが情強に思えて仕方がないんだろうなぁw
Appleで言えば、Newtonを発売当初から使っていたのが情強
iPhone初代を個人輸入していたのが普通
それ以降はニワカ情弱ってことだなw
Newton発売時に生まれてない奴は生まれつきの先天性情弱www
- 894 :iPhone774G:2012/05/29(火) 11:55:57.39 ID:kXCFrOmg0
- 結局iPod touchで十分じゃないと
スレ違いの話題ばかりだしもうここ必要ないよ
- 895 :iPhone774G:2012/05/29(火) 12:12:59.97 ID:foiZlxlm0
- >>891
カッコつけ優先なんだね
だからファッションでiPhone買ったのかと
情弱呼ばわりされるんだよ
iPhoneあっても3Gはあくまで緊急用みたいなものだ
モバイルWi-Fiルーターがなければ満足にネット出来ない
だからiPhone使いの大半はモバイルWi-Fiルーター持ってる
キャリアの低速3Gで満足出来るライトユーザーは情弱だ
本気で使おうとしたらモバイルWi-Fiルーターが必要だから
結局、スマートには使えないのだよ、日本の現状では
- 896 :iPhone774G:2012/05/29(火) 12:41:12.04 ID:mWtWLsck0
- ギャラクシーノート捗るなぁ。
プラスxi割で使うとコスパすごすぎ。
これにiPodtouchがあればいい。
http://i.imgur.com/VZgBU.png
- 897 :iPhone774G:2012/05/29(火) 12:54:52.97 ID:wOHCg4Ha0
- >>892
自由と引き換えに大切なものを見失ってないかい?Woo...baby
名も無い囁きにふと目覚めた、ボクはそう…
外ではネットもアプリも言う程使わない〜
本末転倒〜(泣
>>893
古参以外認めたく無い気持ちも分からんでは無い。
敷居が高くて何年も試行錯誤して築き上げてきたモバイルがここまで大衆化してしまい、
あっという間にそこそこ使える人で溢れかえってしまうのは、鳶に油揚げ持っていかれたようで癪だろうな。
今まで人柱お疲れ様でした。
そしてこれからも。
>>895
満足?総合的に見て一定の落としどころに落ち着いてるだけだよ。お前らは費用とか速度とか、特定要素に固執し過ぎなの。
木を見て森を見ずとはまさにこの事。
- 898 :iPhone774G:2012/05/29(火) 12:55:30.66 ID:7UqJgmEL0
- >>895
>だからiPhone使いの大半はモバイルWi-Fiルーター持ってる
これ本当?
- 899 :iPhone774G:2012/05/29(火) 13:08:29.50 ID:3+ueFoPX0
- >>897
何をカリカリしているのさw
別にニワカを認めてない訳じゃないよw
そんな事書いてないけどw
ニワカはニワカだと自覚を持ちましょうって話w
実際ニワカなんだからさw
ああ、あと、モバイルじゃなくてモービルなw
- 900 :iPhone774G:2012/05/29(火) 13:41:09.23 ID:KsyovQyzi
- >>899
>ああ、あと、モバイルじゃなくてモービルなw
えっ???
- 901 :iPhone774G:2012/05/29(火) 14:34:49.48 ID:3+ueFoPX0
- >>900
ああ、知らないのかw
- 902 :iPhone774G:2012/05/29(火) 14:36:02.54 ID:KsyovQyzi
- >>901
ガソリン?
- 903 :iPhone774G:2012/05/29(火) 14:57:20.55 ID:ozvjcsEH0
- >>890
ネット環境と携帯だけで2万も使ってんの?
そのお金を溜めていればあそこにあるベンツも買えたんですよ
ちくわ大明神
- 904 :iPhone774G:2012/05/29(火) 15:02:22.90 ID:pFejForXi
- 誰だ今の
- 905 :iPhone774G:2012/05/29(火) 15:26:13.66 ID:b5Kzpt6E0
- >>850
iPhone1つで全部出来るな。
- 906 :iPhone774G:2012/05/29(火) 15:59:41.39 ID:tIajpuuc0
- >>899
そう言えば「ガンダムをモバイルスィートってゆーな」ってネタを以前どっかで読んだな
- 907 :iPhone774G:2012/05/29(火) 16:13:47.68 ID:jM1G7MB+0
- ほらiPhoneって不便さを取り払うのは得意でも便利さを追求するのは苦手だから
- 908 :iPhone774G:2012/05/29(火) 16:33:12.32 ID:LucNckHf0
- こっちが本スレ
- 909 :iPhone774G:2012/05/29(火) 16:56:33.76 ID:5mLh28rZ0
- >>905
iPhoneテザできねーだろ。
んで
ドコモで運用すると白ロムが高すぎだろ。
んで
ドコモで運用して@docomo.ne.jpを使うスキルが一般的じゃないだろ。
- 910 :iPhone774G:2012/05/29(火) 16:57:07.95 ID:KsyovQyzi
- >>903
>ネット環境と携帯だけで2万も使ってんの?
もう少しかかってるけどベンツにはならないな
- 911 :iPhone774G:2012/05/29(火) 17:12:45.82 ID:pFejForXi
- >>910
コピペ引用にマジレスすんなや
- 912 :iPhone774G:2012/05/29(火) 17:43:35.19 ID:ZuLvKnug0
- >>909
>iPhoneテザできねー ←情弱
>ドコモで運用すると白ロムが高すぎ←貧乏
>ドコモで運用して@docomo.ne.jpを使うスキルが一般的じゃない←情弱
Unlocked iPhoneをNTT docomoで。
それは選ばれし裕福な情報強者だけに許されるステータス。
- 913 :iPhone774G:2012/05/29(火) 18:34:09.28 ID:EOtfYctW0
- マジレスするとSIMフリーあいほん買った時点で情弱だろ
- 914 :iPhone774G:2012/05/29(火) 18:47:20.12 ID:vPwPEWX30
- 俺のように外でのネットは公共無線LANに限定すれば
ガラケー最安プラン+ipod touchで十分?
- 915 :iPhone774G:2012/05/29(火) 18:49:05.53 ID:6mFUT3EQi
- >>914
それで我慢できるならおk
- 916 :iPhone774G:2012/05/29(火) 18:54:49.55 ID:EOtfYctW0
- >>914
なんで最安プラン?
電話はしないのかい?
- 917 :iPhone774G:2012/05/29(火) 18:55:41.71 ID:3kfp31PG0
- やっぱスマホとtouchのコンビが最高
- 918 :iPhone774G:2012/05/29(火) 19:16:04.65 ID:vPwPEWX30
- >>915
サンキュー!
- 919 :iPhone774G:2012/05/29(火) 19:34:56.50 ID:TCB5HUbZ0
- 情報を上手に選別・活用する人→情強
情報に押し流されちゃってる人→情弱
情報で我田引水を狙ってる人→ステマ
この定説に基づけば、>>912はステマ。
間違いない。
- 920 :iPhone774G:2012/05/29(火) 19:52:57.02 ID:6mFUT3EQi
- 自分の考えが定説と思い込んでる人→病人
- 921 :iPhone774G:2012/05/29(火) 19:59:13.76 ID:S8j1oQXY0
- すぐに人の揚げ足取りする人→ガキ
- 922 :iPhone774G:2012/05/29(火) 20:47:21.41 ID:iWj+9G4b0
- 本当に貧乏なのはiphone持ちなのかなw
- 923 :iPhone774G:2012/05/29(火) 21:15:40.92 ID:ePJ/kdBn0
- 維持費で貧乏になってる奴なら知ってる。元々貧乏なのに余計なもの持つから……
- 924 :iPhone774G:2012/05/29(火) 22:09:38.31 ID:CJ+qEgd40
- (´-`).。oO(ここまでtouchの話題無し。
- 925 :iPhone774G:2012/05/29(火) 23:57:53.84 ID:foiZlxlm0
- iPhone厨は情弱
これは多数決で確定済み
- 926 :iPhone774G:2012/05/30(水) 00:03:02.70 ID:BVtVVh4e0
- スレ違いなんだけど、「新しいiPad」ってジョブズの指示だったのかな・・・
なんか激しくセンスねーなと思うんだ・・・ジョブズらしくない・・・
でも10年分のアイデア残してるって言ってたしやっぱりジョブズなのかな・・・
- 927 :iPhone774G:2012/05/30(水) 00:04:27.38 ID:gVivTKXI0
- >>925
おい早くiPhone使いがほとんどルーター持ってるってソース出せよ
- 928 :iPhone774G:2012/05/30(水) 01:09:21.92 ID:g011gqOK0
- >>926
MacはいつもMacだから、その路線で行く事にしたと聞いてる
出して売れなかったら引っ込めるつもりだったのだろうけど、
マーケットが出来上がるほど成功してタブが定着したので
デスクトップやノートブックのように独立した一ジャンルとして
iPad=タブレットってのをさらに定着させたいと考えてるらしい
パソコンも元はAppleのコンピューターを指すものだったらしいし
- 929 :iPhone774G:2012/05/30(水) 01:15:27.72 ID:yCPjOrd/0
- 馬鹿タブ持ってる奴は全員馬鹿に見える
あんなの邪魔なだけだろ
- 930 :iPhone774G:2012/05/30(水) 01:19:32.34 ID:g011gqOK0
- >>927
ほらよ
http://wi-fi7.info/ninki.html
最近ではイー・モバイルやUQ WiMAX、Xiなどの
高速データ通信のモバイルルーターを持ち歩く人が増えているので、
「結局スマホ1台にしても持ち物が減るわけではない」との指摘もありました。
http://bizmash.jp/articles/11838.html
常識的に考えてスマホはWi-Fiルーターとセットで使うものだ
割高な3G通信利用料を節約するためにみんなルーター使ってる
持ち歩いてない奴はiPhoneを使いこなせていない、ただの情弱
- 931 :iPhone774G:2012/05/30(水) 01:28:21.40 ID:FugAmr7Ni
- >>926
「新しい」ってのは宣伝する時に型落ちと新発売を区別する為に付けてるだけで
これからはなんてナンバリング無しの無印で呼ぶって事だろ
- 932 :iPhone774G:2012/05/30(水) 01:29:46.64 ID:HA1HRChz0
- >>930
データ出せっつってんのに憶測記事貼ってドヤ顔すんなカス
日本語理解出来ないのか?タッチ厨は誇大妄想で見栄っ張り、まるで朝鮮気質だね
- 933 :iPhone774G:2012/05/30(水) 01:31:19.32 ID:oHLD9jgY0
- >>930
どこに大半がって書いてあんの?
大半って大多数って意味だよね。
しかもその記事(?)、アンケとったわけでもなく、執筆者の周辺の状況見て書いてるだけみたいだし
- 934 :iPhone774G:2012/05/30(水) 02:05:49.66 ID:g011gqOK0
- >>932
完璧なデータを突きつけられて反論出来ず狼狽しまくりだね
お前の揚げ足取りはあっけなく粉砕され、全否定された
ドヤ顔でiPhone厨にダメ押し喰らわせてすごく気分がいい
- 935 :iPhone774G:2012/05/30(水) 02:09:49.35 ID:g011gqOK0
- >>933
ゆとりは一字一句同じでないと文章の意味も理解出来ないのか
スマホとルーターはセットで持つもの、そう証明されたわけだ
これを否定出来るソースをお前は何一つ提示出来ずにいる
ソースを提示出来ない以上、お前の屁理屈は全く認められない
反論があるなら俺のように堂々と明確なソースを提示してみろ
- 936 :iPhone774G:2012/05/30(水) 02:11:24.89 ID:oHLD9jgY0
- なんだつりか
- 937 :iPhone774G:2012/05/30(水) 04:24:50.85 ID:nxgNWbVX0
- 都合が悪いと釣りという事にして体裁を繕い逃げ出す情弱iPhone厨
- 938 :iPhone774G:2012/05/30(水) 07:04:31.71 ID:YY3aSijy0
- SIMフリiPhone+Xi5円運用>touch+モバイルルーター+Xi5円運用>>>庭or禿SIMロックお布施用iPhone(笑)
- 939 :iPhone774G:2012/05/30(水) 07:18:53.19 ID:7Oku20kz0
- SIMフリiPhone+Xi5円運用
これ詳しくおしえて
- 940 :iPhone774G:2012/05/30(水) 08:41:15.48 ID:HA1HRChz0
- タッチ厨は真性キチガイだったか
これは触れた俺が悪いわwww
- 941 :iPhone774G:2012/05/30(水) 08:52:23.06 ID:iYtfxXtq0
- >>939
>>783 5円運用とかの前に、
iPhoneとiPod touchの新品の価格差が一ヶ月あたり1800円。あまり意味ないぞ。
- 942 :iPhone774G:2012/05/30(水) 09:03:28.14 ID:a/qyO2tZ0
- iPhone5が出て、不具合なくなったの確認できるまでは
iPod touchで十分
- 943 :iPhone774G:2012/05/30(水) 09:54:53.49 ID:YY3aSijy0
- >>941
>>783はモバイルルーターの代金と煩わしさの考慮に欠けてる
- 944 :iPhone774G:2012/05/30(水) 10:07:42.76 ID:jV2dz/D80
- touch使ってて「何々をやろうと思ったらあれをこうしたら十分使えた。」
とか、touch使いが「何々をしたいけどtouchならどうすれば出来る?」
って書き込みにならないのかなぁ?
iphoneで満足している人は別にtouch使いを非難する必要も無いし比較する必要も無い。
touchの方はiphoneでは出来てtouchでは出来ないことも有るからいろいろ工夫するだけ。
運用の方法で結果iphoneより高くなって困るならiphoneを購入する人は購入するだろう。
iphoneを購入しない人はしない。理由は人それぞれだと思うけど
お互い前向きなコメントが出来ないものかねぇ?
- 945 :iPhone774G:2012/05/30(水) 10:18:02.55 ID:3zo8U2mM0
- ネタスレなんだしそんなこと言われても、、、
- 946 :iPhone774G:2012/05/30(水) 11:42:37.07 ID:jgwaOuXz0
- 別にネタスレって訳じゃないぞ
仮にネタスレだったとしてもTouchとiPhoneで相手を貶めたり比較したりはスレ違い
- 947 :iPhone774G:2012/05/30(水) 12:09:55.39 ID:vkFucPyJ0
- >>946
貶めるのはともかく
>>1には
>iPhoneやiPod touch購入を検討している人や利用者の為のiPhoneとiPod touchを比較検討するスレです。
って書いてあるみたいだけど。
- 948 :iPhone774G:2012/05/30(水) 12:29:43.90 ID:F2JMlSSV0
- 真面目に情報交換したいと思うなら、あえて誤解を招くようなスレタイからまず改めるべきだと思うよ。
文言だけ見れば、iPhone板でiPhoneを真っ向否定してるようにも取れる。と言うか、そういう風にしか見えない。
だからたまに泥厨やモバイルルータ馬鹿が面白がってtouchの話題そっちのけでiPhoneはクズだの、自分の環境が最強!だのと乱痴気騒ぎする。
本来なら適材適所という意味で真っ向否定するような話題でも無いのに、iPhoneに猛烈な対抗心を燃やす勘違い馬鹿との間で売り言葉に買い言葉な状況が発生するんだと思うよ。
ここまでレスが伸びたのも、有用なレスはごく僅かで、実質的にはガキの喧嘩。過去スレもそう。
ニーズとしてはまだニッチな方だと思うので個人的には単発でスレ立てるほどでも無いと思うけど、立てるならタイトルは変えるべき。
変えずに次スレ立てるなら、煽り目的なレス乞食のスレと判断して、これからもそれなりの反応しか無いと諦めた方がいいよ。
あと残り50レス程残ってるけど、その辺よく話し合って決めな。
- 949 :iPhone774G:2012/05/30(水) 12:29:56.53 ID:ev/2Wa02i
- >>947
スレスト避けに書いてあるだけ
このスレは最初から touch厨の妄想スレだよ
- 950 :iPhone774G:2012/05/30(水) 12:33:17.71 ID:Mgwq6XVX0
- ●まともな人向けの次スレ
iPhone vs iPod touch + モバイルルータ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1327064453/
iPod touch in Apple板 7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1336666216/
●touch厨向けの次スレ
iPod touchで十分 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330106592/
- 951 :iPhone774G:2012/05/30(水) 12:59:14.22 ID:iYtfxXtq0
- >>947
■ほぼ自宅や職場などWi-Fi環境の整った場所でほとんど使う人
iPhone=iPod touch
■他にケータイなし、iPhoneのみ・iPod touchのみで使う
iPhone>>iPod touch
■Androidメイン格安パケット定額+iPod touchとiPhoneのみ
iPhone=iPod touch
料金Android+iPod touch>>>iPhoneのみ
■モバイルWi-Fiルーター+iPod touchのみと、iPhoneのみ
iPhone>iPod touch
こんな感じか?
- 952 :iPhone774G:2012/05/30(水) 13:01:33.01 ID:ximxJ3Qt0
- マジキチ情弱iPhone厨
- 953 :iPhone774G:2012/05/30(水) 13:08:34.17 ID:RFU3h46Z0
- どうでもいいけど
>>
とか書いて喜んでるやつ見ると
こいつ頭悪いんだろうなーと思う
- 954 :iPhone774G:2012/05/30(水) 13:11:04.57 ID:YY3aSijy0
- >>951
>■Androidメイン格安パケット定額+iPod touch
格安パケット定額ってのがプラスXi割のことならデータ通信専用SIMだから通話用のFOMA回線が必要
touchも使う場合だと、
FOMA端末(音声SIM)+Android端末(Xiデータ定額SIM)+touchの三台持ちになる
それならFOMA音声端末+SIMフリーiPhone(Xiデータ定額SIM)の二台持ちの方が遥かにマシじゃね?
- 955 :iPhone774G:2012/05/30(水) 13:12:02.28 ID:iYtfxXtq0
- 【速報】iPhone5流出画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! これはどう見ても本物
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338308931/
【画像あり】 次期「iPod touch」は、4.1インチの液晶・・・フロントパネル画像が流出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337778231/
横サイズはほぼ変わらず(ちょっとでかくなるかも?程度)
縦長になり4〜4.1インチ程度なんだろう。
自分がiPhone捨てて、iPod touchにした理由は
Androidで4.6インチ大画面でサクサク動くことになれてしまったから。
月月割ひいても980円で維持してくのが馬鹿馬鹿しくなったから。
16GB一括0円といってもMNPだし元回線の解約料なしで考えても2100+3150+780*24=23970円
iPod touchの64GBが新品で26000円くらいだから、やっぱりiPod touchのコスパの高さが光る。
- 956 :iPhone774G:2012/05/30(水) 13:16:25.44 ID:iYtfxXtq0
- >>954
2100+3150の料金かかるけど
メイン回線もMNPでいけるなら
主回線5円
プラスXi割 テザ○ 5円でいけてしまうんだよ。
俺は学割で
主回線200円ちょい パケット定額FOMA契約
プラスXi割 テザ○ 5円
+iPod touch。
iPhone維持しとけばよかったなぁなんて一度も思ったことない。
- 957 :iPhone774G:2012/05/30(水) 13:23:14.09 ID:YY3aSijy0
- >>956
何か話が噛み合ってないけど結局三台持ちなんだろ?
どんなに節約自慢しても同条件でSIMフリーiPhoneなら二台にできるじゃん
- 958 :iPhone774G:2012/05/30(水) 13:26:23.69 ID:iYtfxXtq0
- >>957
SIMフリーiPhoneとiPod touchの価格差はどうするの?>>783
- 959 :iPhone774G:2012/05/30(水) 13:32:32.99 ID:YY3aSijy0
- >>958
どうするも何も単純に荷物増えるし管理メンドイよなってだけなんだけど
それにtouch使う場合だと携帯一台余分にいるけど、
iPhoneならXi契約時に買った端末は使わないからオクとかで売れるんじゃね?
- 960 :iPhone774G:2012/05/30(水) 13:38:22.40 ID:iYtfxXtq0
- >>959
で
ギャラNOTE買ったとして売却3万SIMフリーiPhone7万 持ち出し4万
iPod touchだと26000円
差額は14000円
で
SIMフリーiPhoneで
キャリア公式プッシュメールはどうするの?
- 961 :iPhone774G:2012/05/30(水) 13:49:24.25 ID:YY3aSijy0
- >>960
キャリアメールはメイン端末でやればいいだけでは?
- 962 :iPhone774G:2012/05/30(水) 13:56:27.98 ID:iYtfxXtq0
- >>961
メイン端末でメール低額定額コースは選択できない。
メイン端末は
音声プラン+390(パケダブル)、パケダブル2 2100円、パケフラット4410〜5460円が必要
プラスXi割のほうでAndroid端末なら、@docomo.ne.jpがメール使い放題可能。
docomoで
SIMフリーiPhoneだと
@docomo.ne.jpが使えなくなる。
- 963 :iPhone774G:2012/05/30(水) 14:09:06.45 ID:YY3aSijy0
- >>962
要するに主回線のメール代がかかるってことが言いたいの?
メールのパケ代なんか大したことないだろうし、
主回線の月月サポートの余りで何とかならんの?
- 964 :iPhone774G:2012/05/30(水) 14:11:22.88 ID:iYtfxXtq0
- >>963
動画メールとか月に数通送ったら
一気にMAXいき。
なら、
iPhone標準プライスプランで、メールバンバン気にせず使って
1029円に納める自信あんのおまえ?
- 965 :iPhone774G:2012/05/30(水) 14:12:19.79 ID:iYtfxXtq0
- プラスXi割ついてちょっとは調べろよ。
>>22-23にもあるように
リスク分散という意味でプラスXi割はベストなんだよ。
メイン 980+390(パケダブル)のみ 無料通話1050円目的
1、バッテリーの消耗が早い 2、電波が弱い・圏外が多い(ソフトバンク限定) 5、故障しやすい 6、ガラケー機能の対策
プラスXi割 3980円+315円 1〜25ヶ月間0円 @docomo.ne.jpメール使い放題パケット使い放題 テザリング○
iOS使いたかったらこれにiPod touchで十分
- 966 :iPhone774G:2012/05/30(水) 14:15:08.20 ID:iYtfxXtq0
- SoftBankは最大300kだっけ?
docomoだと標準で2M、メールの設定を変えれば10Mまで添付可能。
※スマホの動画は変更前の2Mで20秒くらいのしか送れない。10M変更してガンガン使ってるから無理
- 967 :iPhone774G:2012/05/30(水) 14:20:22.01 ID:YY3aSijy0
- >>964
わざわざ三台持ちまでして利点が動画メール(笑)
仮にデカい添付ファイルを送る必要ができたらGmailなりiCloudメールなりでiPhoneから送るわw
つうかクラウドにうpしてアドレスをメールで送信すればいいじゃんw
- 968 :iPhone774G:2012/05/30(水) 14:45:01.02 ID:iYtfxXtq0
- iPhoneだけに出来ない最大の理由は、料金の高さとテザリング×なところだからな。
- 969 :iPhone774G:2012/05/30(水) 15:00:26.26 ID:YY3aSijy0
- >>968
じゃあSIMフリiPhone+Xiなら維持費安くてテザリングも出来るから何の問題もなくね?
他にもSIMフリiPhoneに音声SIM刺してサブのAndroidにデータSIM刺すって手もあるね
iPhoneで通信したければAndroidでテザすればいいし、
これで最低料金で維持しながらキャリアメールも通話も出来るし、ガラケー機能付きのAndroidなら赤外線やお財布も使える
少なくともtouch含めた三台持ちよりは良いだろう
- 970 :iPhone774G:2012/05/30(水) 15:24:47.23 ID:JVvWAbY4i
- テザリングも視野に入れるなら別にタッチじゃなくてもいいんだよね
- 971 :iPhone774G:2012/05/30(水) 15:57:16.75 ID:vkFucPyJ0
- 日本でiPhoneが発売されるまではガラケーとiPod touch使ってたし、iPhoneでテザリングできるようになるまではモバイルWi-Fiルーターも使ってたからそれらの組み合わせでいいというのはまだわかるけど。
アンドロイドはないなあ。絶対に使わない。
- 972 :iPhone774G:2012/05/30(水) 15:59:09.19 ID:w+eoKsVf0
- ここってタッチがあれば他はいらないって言ってると勘違いしてる人多いよね
「iPhoneが一番、泥は糞」と決めつけてるような人は、脊椎反射的にそう解釈してしまうのかな?
- 973 :iPhone774G:2012/05/30(水) 16:03:15.08 ID:YY3aSijy0
- まあとりあえず結論出たみたいだな
外で通信が必要な場合はtouchよりもSIMフリiPhoneの方がいい
touchはオフラインでiOS使いたい人限定ってことでおk
- 974 :iPhone774G:2012/05/30(水) 16:05:21.43 ID:vkFucPyJ0
- 脊髄反射かどうかわからないけど、アンドロイド端末を買ってしまったのは自分の中では消してしまいたい過去ですw
- 975 :iPhone774G:2012/05/30(水) 16:11:03.28 ID:w+eoKsVf0
- それでiPhoneに満足してるんなら良いことじゃないの?
なんでタッチでも十分満足できてますって人が気になるんだろ?
- 976 :iPhone774G:2012/05/30(水) 16:13:52.47 ID:uUkfxgSyi
- 三台持ちtouch厨完全敗北ワロタw
- 977 :iPhone774G:2012/05/30(水) 16:14:21.09 ID:CpDo/+aUi
- >>975
わざわざiPhone板にスレ立てて向こうが煽ってるからじゃないか?
- 978 :iPhone774G:2012/05/30(水) 16:23:56.98 ID:7cYoniOi0
- TouchとAndroidで十分スよ(笑)
- 979 :iPhone774G:2012/05/30(水) 16:32:02.48 ID:w+eoKsVf0
- >>977
煽ってるって、自分が満足してるなら「ああ、なんか言ってる人いるな」で良いと思うけど
そういう人もいるんだな、じゃ済ませられないのかな
たくさんスレがある中の1つなんだし
まさか全部のスレ見て回ってる訳じゃないでしょ?
Androidを下と決めつけてたりさ、iPhoneは誰もが認める最高のものなんだと自分に言い聞かせるために来ているような気がして
- 980 :iPhone774G:2012/05/30(水) 16:34:02.85 ID:CpDo/+aUi
- >>979
一見正論を振りかざしてる様に見せて
君の書き込みもじゅうぶん偏った見方してるよね
- 981 :iPhone774G:2012/05/30(水) 16:38:35.01 ID:iYtfxXtq0
- SIMフリーiPhoneで
キャリア公認メール使えないけど、これに関しては回答なしか。
他のケータイでやれとか言われたけど
こんな回答もらってもしょーもないわ。
- 982 :iPhone774G:2012/05/30(水) 16:42:06.08 ID:w+eoKsVf0
- 別に正論言ってるつもりじゃないよ
私論を言ってるわけで
「君の書き込みも」って言ってるぐらいだから、>>980は自分が偏った見方してると思ってるわけだよね
- 983 :iPhone774G:2012/05/30(水) 17:02:44.15 ID:YY3aSijy0
- >>981
逆に聞くけど二台持ちなのにiPhoneでキャリアメールする必要あるの?
- 984 :iPhone774G:2012/05/30(水) 17:29:41.79 ID:vkFucPyJ0
- >>981
使えるよ
- 985 :iPhone774G:2012/05/30(水) 17:44:21.90 ID:iYtfxXtq0
- >>983
一台目 980+390-105=1265 無料通話1050円通話目的
二台目 パケット定額 テザOK @docomo.ne.jpのメールもし放題
メールバンバンしてたら一台目が5000円くらい逝く。
だからプラスXi割のほうでメールもパケットも使いたい。
これで、iPhoneより圧倒的に安いしな。
- 986 :iPhone774G:2012/05/30(水) 17:47:20.96 ID:iYtfxXtq0
- テザOKだから
iPod touchも
新しいiPadも
網膜液晶積むと言われてるMacBookAirも
ぜぇ〜ぶ使い放題。
こっちのほうが遙かにメリット大きいわ。
- 987 :iPhone774G:2012/05/30(水) 17:48:35.93 ID:YY3aSijy0
- >>985
>>969でも書いたけど、
キャリアメールで大量のパケット使うならiPhoneを音声用にしてAndroidをデータ用にすればいいんじゃね?
- 988 :iPhone774G:2012/05/30(水) 19:31:14.94 ID:iYtfxXtq0
- >>987
>>22-23にもあるように
リスク分散という意味でプラスXi割とガラケーとの組み合わせはベスト。
震災の時ワンセグが一番の情報源となったケースが多かったようだし、
どうしてもiPhoneiPhone騒ぐおまえはiPhoneにすればいい。
- 989 :iPhone774G:2012/05/30(水) 19:37:40.38 ID:YY3aSijy0
- >>988
リスク分散も何もプラスXi割を使う以上両方ともdocomoの回線で同じだしワンセグもAndroidに付いてるよ
- 990 :iPhone774G:2012/05/30(水) 20:27:54.96 ID:RPq0jTNr0
- >>986
MBAがRetina積むってどこ情報よ
まじかよ
こないだ買ったばかりだよ
- 991 :iPhone774G:2012/05/30(水) 21:07:37.80 ID:VEjpHXgZ0
- 次スレタイには涙目よろ(^^)
- 992 :iPhone774G:2012/05/30(水) 21:28:43.78 ID:b99J05Xv0
- 立てたぞ
iPod touchで十分 Part25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1338380751/
真面目に比較検討したいやつはここじゃなくちゃんとしたスレ立ててやった方がいい
それなりに需要あるみたいだしな
罵り合いたい奴らは重複スレに行け
- 993 :iPhone774G:2012/05/30(水) 21:45:29.46 ID:3pGGnhbEi
- 次スレです
iPod touchで十分 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330106592/
- 994 :iPhone774G:2012/05/30(水) 21:56:29.00 ID:HA1HRChz0
- iPod touchじゃなくても十分、の方が良かったんじゃね?
- 995 :iPhone774G:2012/05/30(水) 21:59:19.94 ID:iYtfxXtq0
- >>922
どちらにせよiPhone厨は煽りに来るから新スレ>>1の内容間違ってるけどね。
- 996 :iPhone774G:2012/05/30(水) 22:26:58.64 ID:jIHyrzpoO
- WIMAXとGPSのっけてくれたらゆうことはなにもない
- 997 :iPhone774G:2012/05/30(水) 23:05:35.51 ID:CpDo/+aUi
- >>996
gpsまで言い出したら
素直にiPhoneにしろって話じゃない?
ワザとにiPhoneとtouchのスペック差別化してるのに
- 998 :iPhone774G:2012/05/30(水) 23:31:57.53 ID:GowwBYNq0
- touchの利点は薄いことだと思うから、iPhone並にハードの搭載はしないんじゃないか
- 999 :iPhone774G:2012/05/30(水) 23:35:17.07 ID:iYtfxXtq0
- 次スレ
iPod touchで十分 Part25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1338388481/l50
- 1000 :iPhone774G:2012/05/30(水) 23:53:38.33 ID:HA1HRChz0
- >>1000ならタッチ厨消滅
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 浴j
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://anago.2ch.net/iPhone/
268 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)