■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次世代iPhone Part24
- 1 :iPhone774G:2012/04/16(月) 21:37:29.71 ID:Q5otmCYXi
- コテ歓迎
雑談ありきでまたーり
前スレ
次世代iPhone Part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1334153434
[関連リンク]
■ iPhone wiki
http://www.iphooone.com/pukiwiki
■ 初心者専用 iPhone まとめ @wiki
http://www33.atwiki.jp/iphone
- 2 :iPhone774G:2012/04/16(月) 21:46:24.54 ID:wCgOUDWA0
- 2ゲト
- 3 :iPhone774G:2012/04/16(月) 21:47:51.58 ID:VXkRsyr2P
- こっち?
- 4 :iPhone774G:2012/04/16(月) 22:15:06.33 ID:k6s+eUqQi
- 重複、こっち先です
次世代iPhone Part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1334577938/
次こっち使えばいい
- 5 :iPhone774G:2012/04/18(水) 21:33:29.17 ID:bahSZN9ei
- 5.8インチって本当ですか?
- 6 :iPhone774G:2012/04/18(水) 23:54:04.64 ID:pIBnxECii
- 多分違うよ。
個人的には嬉しいが。
- 7 :iPhone774G:2012/04/19(木) 09:52:41.73 ID:ltZsh4D5i
- 7.5インチは実はiPhoneみたいだね
- 8 :iPhone774G:2012/04/20(金) 20:40:12.61 ID:HJmaKfBvi
- で、4インチ六月発売は決定って事?
- 9 :iPhone774G:2012/04/21(土) 20:29:53.65 ID:KpnXdHkoi
- Samsungの「Galaxy S III」を撮影した動画?!
http://taisyo.seesaa.net/s/article/265776051.html
デザイン今一だな…
- 10 :iPhone774G:2012/04/21(土) 20:57:20.39 ID:+K4WdCZAi
- 林檎に楯突いたおバカな国って、4Sは発売されてるのだろうか。
5なんて夢のまた夢だろうな…w
- 11 :iPhone774G:2012/04/21(土) 21:23:21.79 ID:KpnXdHkoi
- ギャラクシーが何故この時期に次世代機を投入するか?
iPhone5の発売前に発売したいからと言う単純な話しではなく、
クアルコムの4Gチップを囲い込み、iPhoneの発売を遅らせるのが目的なのだ。
実際チップ不足でiPhoneの発売は延期される可能性が出てきた。
恐るべしサムチョン。
- 12 :iPhone774G:2012/04/21(土) 21:24:10.82 ID:KpnXdHkoi
- サムチョン恐るべし…あああ…
- 13 :iPhone774G:2012/04/21(土) 21:26:02.78 ID:RXHxDZ2g0
- もうなんでもいいから6月に出せ
- 14 :iPhone774G:2012/04/21(土) 22:38:43.30 ID:OE6NMdzk0
- iPhone4って発売当初どんな問題があったっけ?
- 15 :iPhone774G:2012/04/21(土) 22:39:57.17 ID:QsluNCx30
- >>10
韓国か?
うろ覚えだが確か3月ぐらいに売り出したような、、
- 16 :iPhone774G:2012/04/21(土) 22:42:48.68 ID:8KE+A9js0
- なるへそ てwww
- 17 :iPhone774G:2012/04/21(土) 22:48:33.52 ID:wPQedfvt0
- LTE搭載されたらiPadがさらに弄り回せる。
もちろんiPad2ですが。
- 18 :iPhone774G:2012/04/21(土) 22:49:16.21 ID:uHWMqeBk0
- 禿の4使いだけど、10月ならもうMNPであうの4Sにしようかな
- 19 :iPhone774G:2012/04/21(土) 22:51:30.60 ID:8KE+A9js0
- 禿ならば無償機種変更キャンペーンやってくれるんじゃねえの?
- 20 :iPhone774G:2012/04/21(土) 22:52:41.45 ID:KpnXdHkoi
- 831 名前:iPhone774G [sage] :2012/04/21(土) 00:34:34.66 ID:ZKC3GF3r0
アップル製品のコールセンター6月に大募集の求人らしきものあり。@福岡市
- 21 :iPhone774G:2012/04/21(土) 22:53:08.31 ID:KpnXdHkoi
- 832 名前:iPhone774G [sage] :2012/04/21(土) 22:24:45.86 ID:Cpy1N8Tz0
うちの近くの、りんご売り場も六月始め大量な求人募集してた。
- 22 :iPhone774G:2012/04/21(土) 22:53:27.04 ID:KpnXdHkoi
- 六月来そうだな。
- 23 :iPhone774G:2012/04/21(土) 22:53:42.31 ID:W0dY14cV0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh4ijBgw.jpg
以外にも撮るの難しいんだな
- 24 :iPhone774G:2012/04/21(土) 22:56:10.18 ID:8KE+A9js0
- 単にiOSの更新だけだったら・・・
みんながっかりするだろうな
- 25 :iPhone774G:2012/04/21(土) 22:56:12.98 ID:KpnXdHkoi
- >>23
お、オマw
なんだこれ?w
- 26 :iPhone774G:2012/04/21(土) 23:05:39.92 ID:OE6NMdzk0
- >>23
え、同じスクショを何枚も捨ててスクショを撮ったってことか?
- 27 :iPhone774G:2012/04/21(土) 23:27:25.03 ID:uHWMqeBk0
- >>19
いや10月まで待つの面倒だなとおもって
でもここまで待ったから5まで待ちたいきもする
- 28 :iPhone774G:2012/04/21(土) 23:32:46.20 ID:8KE+A9js0
- 半年あるからな
- 29 :iPhone774G:2012/04/21(土) 23:44:02.79 ID:6NyxTlno0
- >>20 >>21 >>22
6月って事は発売は7月だろ
入ってすぐのスタッフは役に立たんし。さすがに研修位あるだろw
- 30 :iPhone774G:2012/04/21(土) 23:46:20.97 ID:OE6NMdzk0
- http://i.imgur.com/ZDMqE.jpg
- 31 :iPhone774G:2012/04/21(土) 23:49:36.19 ID:Zyt2+WHHP
- レシーバーは左隅に配置して欲しいなあ。
- 32 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/21(土) 23:52:15.42 ID:DXJdaQG20
- シャクレ懐かしいなw
- 33 :iPhone774G:2012/04/21(土) 23:54:50.89 ID:Zyt2+WHHP
- フロントカメラは中央、レシーバーは隅、ホームボタンはサイドって感じが使いやすいんだが、
ジョブズの美学にはそぐわないか?
- 34 :iPhone774G:2012/04/21(土) 23:56:12.15 ID:ub29M8xq0
- これだってば。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrrKiBgw.jpg
- 35 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/21(土) 23:59:50.57 ID:DXJdaQG20
-
>レシーバーは隅
kwsk
- 36 :iPhone774G:2012/04/22(日) 00:03:00.46 ID:rexg47kZ0
- >>34 のデザインなら嬉しいけどw
- 37 :iPhone774G:2012/04/22(日) 00:04:03.21 ID:a5UvdDrU0
- あ、前スレ 1000が
- 38 :iPhone774G:2012/04/22(日) 00:18:59.78 ID:UrYQbU170
- やはり6月かぁー。3G持ちとしては、ようやくこの日が来たかと感慨深くおもふ。
- 39 :iPhone774G:2012/04/22(日) 00:30:03.57 ID:1SRCHET1i
- クァルコムのLTEチップが品薄なのはAppleがiPhone5用に買い占めたからという噂もあるな。
実は困っているのはAppleでなくApple以外という話。
- 40 :iPhone774G:2012/04/22(日) 00:32:05.09 ID:BWYftCm00
- それなら嬉しいんだけどねー
- 41 :iPhone774G:2012/04/22(日) 00:41:41.60 ID:gHlxn2Jc0
- ギャラのやつダサイと思ったら外装覆面じゃん
- 42 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/22(日) 01:11:44.72 ID:2FzRep1l0
- それにしてもギャラクチョンはここ見てるみたいな進化していくなぁ
- 43 :iPhone774G:2012/04/22(日) 01:18:23.98 ID:f+ZhbG9ji
- いまだにサムソン工作員のチョウセンヒトモドキが湧いてるのかw
パクりの上で産廃なサムソン製の端末買う奴って大馬鹿野郎だろw
- 44 :iPhone774G:2012/04/22(日) 01:36:02.92 ID:9RiPvtGc0
- オレの3GS全然快調なんだけど、ココ見てると買い替えしなきゃなんない脅迫感にかられる
- 45 :iPhone774G:2012/04/22(日) 01:37:06.32 ID:di5SvHta0
- >>44
第五世代は買う予定?
- 46 :iPhone774G:2012/04/22(日) 01:37:26.55 ID:BWYftCm00
- そのまま!
けっして4S実機とか触っちゃダメだぞ
- 47 :iPhone774G:2012/04/22(日) 02:53:32.63 ID:L0Kg+JJr0
- >>39
なに!?
- 48 :iPhone774G:2012/04/22(日) 07:19:55.53 ID:dIw8P6ulP
- 故障してなきゃiPhoneを次世代にする必要性は薄いよ
- 49 :iPhone774G:2012/04/22(日) 08:47:32.03 ID:UrYQbU170
- みんなは知らないだろうが、実は3G+iOs3xでさえそれほど不便することがないのも事実。
Osのアップデートを慎重に選択していれば3、4年は使えるよ。
- 50 :iPhone774G:2012/04/22(日) 08:47:36.51 ID:8qhy38LE0
- お金に余裕がある人は毎年買えばいいし
分割払いでも二年だから一個飛ばしで買えばいいし
古いの下取りしてipad購入の一部にしてもいいし
ところで、ios4系列ではインスト出来ないアプリが出てきてるね。
- 51 :iPhone774G:2012/04/22(日) 08:57:11.28 ID:oXq6t8ix0
- 早くホシス
- 52 :iPhone774G:2012/04/22(日) 09:00:21.79 ID:UrYQbU170
- んだ
- 53 :iPhone774G:2012/04/22(日) 09:38:36.86 ID:z09zKIg70
- >>49
たしかにそうだが
それセキュリティヤバイから気をつけろよ
- 54 :iPhone774G:2012/04/22(日) 10:47:54.21 ID:cArls3tV0
- そやな
- 55 :iPhone774G:2012/04/22(日) 10:51:18.61 ID:2FzRep1l0
- せやせや
- 56 :iPhone774G:2012/04/22(日) 11:00:03.68 ID:aNlShe5r0
- ここでチョウセンヒトモドキとかいってるバカはなんなの?
チョンのことが嫌いなのは別に構わないし、サムスン製品は俺も嫌いだけど、それを「俺、うまいこと例えてるだろ?」とばかりに連呼する姿はいただけない
頭悪い&周りから呆れられてるのに気づかないんだろうなー
- 57 :iPhone774G:2012/04/22(日) 11:59:29.49 ID:L0Kg+JJr0
- 8月発売とみた!!
理由は聞くな。なんとなくだ。
- 58 :iPhone774G:2012/04/22(日) 12:09:38.92 ID:ViIk4m+h0
-
http://www.youtube.com/watch?v=2-lwprpibCU&feature=youtube_gdata_player
- 59 :iPhone774G:2012/04/22(日) 12:54:22.55 ID:Ab4YxUFu0
- 名称はベタすぎる iPhone 4G
- 60 :iPhone774G:2012/04/22(日) 14:04:03.08 ID:Z8hMzLw/0
- (;'ー`)iPhoneはセンサーがすくねえんだよ
気温、湿度、気圧計は最低限つけろ
- 61 :iPhone774G:2012/04/22(日) 14:16:57.36 ID:J4x6H43X0
- テスト
- 62 :iPhone774G:2012/04/22(日) 15:21:16.26 ID:LPORYATWP
- 線量計もか?
- 63 :iPhone774G:2012/04/22(日) 15:44:12.19 ID:hUQmY3zF0
- >>56
同意。同じ日本人なのが恥ずかしい
友達いない、かまってちゃん何だと思う
- 64 :iPhone774G:2012/04/22(日) 15:50:39.22 ID:hUQmY3zF0
- 発表は6月!発売は日本のLTEに対応させるなら多少送れるかも知れんけどね
でもGS3が世界同時発売する事考えると、そんなに遅くならず出すと思うけど・・・
つか、そろそろラインナップ増やすと思うんだけどな
- 65 :iPhone774G:2012/04/22(日) 16:15:58.14 ID:6g0ZfbVTi
- >>64
iPad mini出そうじゃん。
iPhone単体じゃなく、iOSデバイスとして、商品展開考えてんじゃないんかね?
Appleは。
- 66 :iPhone774G:2012/04/22(日) 16:18:49.94 ID:gHlxn2Jc0
- iPadミニとiPhoneビックか
- 67 :iPhone774G:2012/04/22(日) 16:28:17.83 ID:hUQmY3zF0
- >>65
iPad mini出そうだよね
最近社内でiPad miniの噂があちことで聞くw
- 68 :iPhone774G:2012/04/22(日) 16:31:41.81 ID:hUQmY3zF0
- iPhoneも早く出て欲しいけど、MBPの新型を早くしてくれ
ウチのMBPそろそろ限界やでー
- 69 :iPhone774G:2012/04/22(日) 16:35:28.15 ID:oW8gOLgri
- >>66
iPhone BIC CAMERA?
- 70 :iPhone774G:2012/04/22(日) 16:36:48.28 ID:Da5YD5cG0
- iPadminiほしい
- 71 :iPhone774G:2012/04/22(日) 16:42:36.38 ID:F6/Fb8gC0
- スピーカーは二個にならんかね?
- 72 :iPhone774G:2012/04/22(日) 17:11:19.92 ID:/UDnZ+Zx0
- ステレオスピーカーは俺も以前要望したが
狂信者に「appleが実装しないということは不必要な無駄な物ということ!!」とかファビョられた。
- 73 :iPhone774G:2012/04/22(日) 17:12:14.92 ID:BFkMQBDM0
- もうこの際iレンジとかiフリーザー出しちまえよ
- 74 :iPhone774G:2012/04/22(日) 17:16:01.39 ID:qXC2sO+FP
- >>34
果てしなくダサすぎる・・・
- 75 :iPhone774G:2012/04/22(日) 17:18:11.06 ID:BWYftCm00
- 外付け周辺機器が売れなくなるだろ!そんなの許せない(泡を吹きながら
- 76 :iPhone774G:2012/04/22(日) 17:20:18.82 ID:/UDnZ+Zx0
- >>74
ダサくはないだろ。ホームボタンが楕円形なのを除けば。
- 77 :iPhone774G:2012/04/22(日) 17:28:06.53 ID:HgVXKS970
- 音楽聞いてて思ったけど、スピーカーは前面の方がよくないか?
スピーカーは気軽に聞けていい
- 78 :iPhone774G:2012/04/22(日) 17:34:59.20 ID:4+n3rGRsi
- >>74
Appleの美的感覚がわかってない人がデザインした予想図ですね。
- 79 :iPhone774G:2012/04/22(日) 18:01:12.02 ID:di5SvHta0
- おもちゃみたいなスピーカーなんだからどこにいくつついてようと関係ない
- 80 :iPhone774G:2012/04/22(日) 18:03:42.09 ID:Da5YD5cG0
- >>78
おまえの予想図がみたい
- 81 :iPhone774G:2012/04/22(日) 18:39:29.88 ID:4+n3rGRsi
- >>80
一番自分の予想に近いものはこれだな。
http://www.youtube.com/watch?v=BFmHxz5n8qs&feature=youtube_gdata_player
ソースは中華だが、これをデザインしたやつの方が、よっぽどAppleの美的感覚を理解していると思うが?
- 82 :iPhone774G:2012/04/22(日) 18:39:41.73 ID:MGa9OJiT0
- >>69
俺もそう思ってたw
- 83 :iPhone774G:2012/04/22(日) 18:43:33.33 ID:MbwDn8kg0
- >>81
ダサ‥
- 84 :iPhone774G:2012/04/22(日) 18:47:05.51 ID:09ZQq8R80
- >>81
いや、これはださいだろwwwどんなセンスだ?
- 85 :iPhone774G:2012/04/22(日) 18:49:00.94 ID:hUQmY3zF0
- http://www.vveiphone.com/?p=6000
これカッコいい
絶対なさそうだけど
- 86 :iPhone774G:2012/04/22(日) 18:51:37.48 ID:09ZQq8R80
- >>85
いやいやいや!ホームボタン光ってますよ!?
- 87 :iPhone774G:2012/04/22(日) 18:57:29.52 ID:lDS+Z0c9i
- ステレオスピーカー着くならこのデザイン以外ありえないだろjk
>>30
- 88 :iPhone774G:2012/04/22(日) 19:00:14.85 ID:J4x6H43X0
- 4インチか。これだとiPhone4から乗り換えせずに無駄金使わず済みそうだ。
- 89 :iPhone774G:2012/04/22(日) 19:08:06.46 ID:aNlShe5r0
- これだっつってんだろうが
http://i.imgur.com/R3rht.jpg
4インチで曲面ガラス、裏は見えてないがリキッドメタル
- 90 :iPhone774G:2012/04/22(日) 19:10:27.68 ID:hUQmY3zF0
- >>86
個人的にはメールとかあったら光って欲しい
りんごが光るのもありだけど、机に置いてるとわからなさそうだしw
- 91 :iPhone774G:2012/04/22(日) 19:12:26.09 ID:BWYftCm00
- やだそんなガラケーっぽいの・・
- 92 :iPhone774G:2012/04/22(日) 19:15:15.75 ID:Da5YD5cG0
- >>81
おまえが一番わかってないだろw
- 93 :iPhone774G:2012/04/22(日) 19:16:46.74 ID:hUQmY3zF0
- MBPもiMacもリンゴ光るしありえそうじゃない?
- 94 :iPhone774G:2012/04/22(日) 19:18:36.52 ID:J4x6H43X0
- 携帯端末のそんな場所に余分な電力使って欲しくないな。
- 95 :iPhone774G:2012/04/22(日) 19:20:00.53 ID:Da5YD5cG0
- iPhone板代表はなんて?
- 96 :iPhone774G:2012/04/22(日) 19:21:20.59 ID:hUQmY3zF0
- ほとんど電気くわないでしょw
- 97 :iPhone774G:2012/04/22(日) 19:24:04.67 ID:hUQmY3zF0
- 無難にこんな感じのデザインじゃない?
http://matome.naver.jp/odai/2130899904179650601/2132818523854617503
ホームボタン楕円はイヤだけどw
物理ボタンは絶対無くしてくれ。マジで
感度悪くなってイライラすんのはもうイヤだ
- 98 :iPhone774G:2012/04/22(日) 19:33:47.26 ID:J4x6H43X0
- >>97 みたいなiPhoneだったら必ず買い換えるな。
薄くて画面が5インチかそれ以上希望。
iPhoneの3.5インチ画面はなんせ見づらいし4インチでも対して変わらんし。
いやいや例え微量でも余分な電力は使わない方がいい。
iPhone4なんか余分な機能すべてOFFにしてやっと電池持ちに耐えられる感じだし。
- 99 :iPhone774G:2012/04/22(日) 19:46:13.63 ID:/UDnZ+Zx0
- 「美的感覚」だの勝手にAppleを代弁した気になっちゃってるやつには
やっぱりろくなセンスのやつはいないっていういい例だったなw
- 100 :iPhone774G:2012/04/22(日) 20:05:57.03 ID:qXC2sO+FP
- >>81
あんた、ネタに走っちゃっただけだよな・・・?
だって>>34が>>81なんだろ?
- 101 :iPhone774G:2012/04/22(日) 20:09:09.52 ID:qXC2sO+FP
- >>97
これはメッチャいいね
- 102 :iPhone774G:2012/04/22(日) 20:32:59.92 ID:6QlKnma8I
- もう、iPhoneはサンタさんにお願いするからいいの!
あっ、でもデンマーク仕様ならアジア・パシフィック・リージョンじゃないからな〜
保証が心配だし、やっぱ東京でパパに買ってもらうの☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
- 103 :iPhone774G:2012/04/22(日) 20:33:58.28 ID:/UDnZ+Zx0
- >>98
それより電池持ちの悪い4Sの立場は・・
- 104 :iPhone774G:2012/04/22(日) 20:37:34.16 ID:c7V8cFdB0
- >>89
に一票!
- 105 :iPhone774G:2012/04/22(日) 21:21:56.34 ID:Mp1xjoYm0
- >>43
まだチョウセンヒトモドキ連呼リアンが湧いているのかw
しねよ
- 106 :iPhone774G:2012/04/22(日) 21:26:40.85 ID:Ix0mnq6B0
- 生死をかけてレスせねばならんのか
- 107 :iPhone774G:2012/04/22(日) 21:41:33.04 ID:FDFBa9pK0
- >>97
これは部品が収まらないんじゃね?
カメラとスピーカーとバッテリーを諦めなきゃ無理と思うが
- 108 :iPhone774G:2012/04/22(日) 21:48:54.53 ID:rexg47kZ0
- 今まで出てきた次世代iPhoneのデザインはリークじゃないでしょ?皆が妄想で作ったやつだよね?
- 109 :iPhone774G:2012/04/22(日) 21:53:07.03 ID:U86mKBGF0
- なにを今更
- 110 :iPhone774G:2012/04/22(日) 22:20:20.77 ID:Wpv8GGL6i
- いい加減リーク来ないと怒るぞ。
- 111 :iPhone774G:2012/04/22(日) 22:25:17.80 ID:J4x6H43X0
- 確かにバッテリー問題があるから薄くはならんだろうね。
薄く出来るなら新型iPadも少しは薄くしただろうし。
しかしiPadに慣れてしまうとiPhone4の画面の小ささには耐えられない。
iPhone5は画面大きくして見やすくしてくれよー
- 112 :iPhone774G:2012/04/22(日) 22:28:51.02 ID:JL44ImkN0
- バカにありがちな三大妄想
・インチアップ
・10月発売
- 113 :iPhone774G:2012/04/22(日) 22:29:43.99 ID:BWYftCm00
- 画面でかくするのはいいが筐体サイズは変えないで欲しいなー
これ以上でかくしたら持ちにくいし胸ポケに出し入れがしんどくなるし
- 114 :iPhone774G:2012/04/22(日) 22:31:11.86 ID:BxhdDyLT0
- 画面もキーボードも空間投影式になって、本体は棒型。
iStick
- 115 :iPhone774G:2012/04/22(日) 22:33:24.34 ID:J4x6H43X0
- iPhone4約2年使ってるけど文字入力もしんどい
慣れとかで解決出来んかった
- 116 :iPhone774G:2012/04/22(日) 22:36:21.33 ID:JLdjuPAg0
- そろそろ、怒りたくなってきたw
- 117 :iPhone774G:2012/04/22(日) 22:37:59.84 ID:J4x6H43X0
- 胸ポケはいかんわー。
それで便器に落としたし。
入れるならズボン後ろポケかジャケット内ポケ
- 118 :iPhone774G:2012/04/22(日) 22:43:37.33 ID:J4x6H43X0
- iPhone5にはjobsが内臓されてるのはガセではないから安心しろ。
- 119 :iPhone774G:2012/04/22(日) 22:50:44.68 ID:Wpv8GGL6i
- >>112
10月発売は馬鹿妄想としても、
インチアップは妄想ではない、事実だ。
- 120 :iPhone774G:2012/04/22(日) 22:52:29.82 ID:Wpv8GGL6i
- >>117
スボン後ろも便器直行便だろw
- 121 :iPhone774G:2012/04/22(日) 22:54:34.21 ID:J4x6H43X0
- ああー妄想くんが妄想くんにスレしてしまったよ。
なんのアナウンスもないものに対して妄想同士の無謀な戦いがはじまるのかー!
観戦しとくわ
- 122 :iPhone774G:2012/04/22(日) 22:59:49.94 ID:J4x6H43X0
- >>120
いや、直行便?そんなーことはない。
便器に対して前向きに脱いで履く時も前向きで履く
これがiPhoneを便器に落とさない正規の履き方
- 123 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:01:42.36 ID:NjGGcKRRi
- 10月発売だろ!←単なる貧乏人の願望
インチアップは確定!←キモヲタの妄想
- 124 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:04:02.32 ID:zToiV4orO
- じゃあ6月発売でいいんだな?
- 125 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:06:52.95 ID:09ZQq8R80
- >>124
いつでもいいよ。
- 126 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:07:07.57 ID:5PmH6r/q0
- なんらかのリークが出るまでのんびり待つか…
どうせiPhone4なら心配事もそうないし
- 127 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:07:09.72 ID:CiBAEf9LO
- iphoneドコモで出てくれないかなー
3年程昔ながらのパカパカ携帯使ってるけど、いい加減買い換えようかと悩んでる。
どうせ買うならiphone買いたいけど、ソフトバンクに変更すると色々面倒なんだよね
- 128 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:08:46.84 ID:ICcJyAC40
- 防水を意識した接続端子の仕様変更を希望…
- 129 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:09:53.72 ID:Wpv8GGL6i
- >>127
一生ドコモの呪文から逃れられないね
- 130 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:11:00.85 ID:FDFBa9pK0
- >>127
auもあるしシムフリもあるし
- 131 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:12:27.63 ID:VeGutusF0
- >>127
今日SIMロック解除でいいのが出たから、ドコモで出なくてもいいんじゃね?
さっきそれやって、ドコモSIMをソフトバンクiPhone4で使えてる。
- 132 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:14:57.19 ID:J4x6H43X0
- 便器に落として端末丸裸ですべて水に浸かった直後無反応になったが
一日経ったら完全復帰したので防水効果が実は実装されているとおもってるw
- 133 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:21:49.51 ID:CiBAEf9LO
- >>129
>>130
>>131
そうなのか。
回りがみんなiphone使ってて無性に欲しくなったんです
思い切って変更することにします。
ただもう少しで5出るんなら待ってそっち買おっかな
どうせ通話とメールと2chかニュース見る位しかしないから、本体安けりゃ安いほどいいんだけどね
- 134 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:28:18.77 ID:J4x6H43X0
- >>133
ま、いずれにせよ待った方がいいよ。
今は確実に買い時では無いのは確かに。
発売後iPhone5の出来に納得出来なければ安いなるであろう4s買う選択肢も増えるし。
- 135 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:29:46.37 ID:oXq6t8ix0
- SIMフリドコモって禿やあうより幾らほど高くなるんだ?
- 136 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:32:42.99 ID:HD0lcq0mi
- >>133
おいらも4買うまではそんな感じの用途で携帯なんかなんでも良かったが、すげーぜiPhoneの魔力は!Macまで買っちゃったよw
絶対新しいの欲しくなるから待った方がいいと思うよ
- 137 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:33:20.94 ID:T2DCfCrUi
- >>134
学生なら今が買い時。
- 138 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:36:50.26 ID:cnXr2vWxO
- パカパカもしもし二年半ほど使ってて4sに替えようとしてたアホだから
ここ見といてよかったわ
古い新しい気にする質じゃなかったけど5待ちだなこれわ
- 139 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:40:08.39 ID:J4x6H43X0
- >>137
そうなん?
俺は学生ではないから学生プラン見てないからあれだけど
学生でも今買って数ヶ月後に新型でたら後悔すんじゃないかね。
新型出ること知ってて今の学生プランがどうしても必要で買う人は別だけど。
- 140 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:42:10.02 ID:CiBAEf9LO
- >>134
>>136
5出るの待って様子見てから何買うか決めることにします。
みなさんアドバイスどうもありがとうございました
- 141 :iPhone774G:2012/04/22(日) 23:59:04.44 ID:Wpv8GGL6i
- インチアップなら即買い。間違い無し。
3.5維持ならAndroid行くのもよし。
- 142 :iPhone774G:2012/04/23(月) 00:13:16.55 ID:3j/qEAu30
- バカにありがちな三大妄想
・インチアップ
・10月発売
- 143 :iPhone774G:2012/04/23(月) 00:15:42.10 ID:qmN/IwK10
- 2年前バカが「バカにありがちな三大妄想」と称してた要素
・解像度アップ
・フォルダアイコン
・マルチタスク
- 144 :iPhone774G:2012/04/23(月) 00:20:04.95 ID:81xyYiIw0
- 俺はLTEついてくれて、カメラのアップグレードしてくれればいい
まぁおまけでNFCついてくれれば、ちょっとした実験できるからいいんだけど
- 145 :iPhone774G:2012/04/23(月) 00:20:08.18 ID:IPk4JPPY0
- そういうバカがいるおかげでインチアップすることがわかるからありがたいよ
- 146 :iPhone774G:2012/04/23(月) 00:24:01.95 ID:Ldyjw/x30
- http://feedproxy.google.com/~r/9To5Mac-MacAllDay/~3/1BGM5UAzBm4/
4sの投げ売りが始まったぞ
6月に発表は決定なんだから黙って待ってろよ。
予想はいいから、おまえらもリークネタか画像を拾ってこいよ!
- 147 :iPhone774G:2012/04/23(月) 00:56:31.38 ID:2VSEvuPdP
- 今週、荻窪のやる気茶屋で技術者がiPhone5を置き忘れるぞ
みとってみ
- 148 :iPhone774G:2012/04/23(月) 01:21:37.98 ID:HBLA1TrR0
- さっき知合いが4Sになってた
今日買ってきたらしい
可愛そうすぎて『いいよね~ 4S。。。』苦笑
としか言えなかった
- 149 :iPhone774G:2012/04/23(月) 01:22:16.86 ID:QUoU1RHJ0
- iPhone5拾ったなう
- 150 :iPhone774G:2012/04/23(月) 01:24:49.91 ID:HBLA1TrR0
- つか、1番イヤな発売のされ方が
3.5の新型iPhone発表して発売後に『ラインナップ増やすよー』ってなって
10月ごろ4インチ以上のiPhone出されると困るな
iPod がtouchとか出したときってどんな感じだったっけ?
- 151 :iPhone774G:2012/04/23(月) 01:26:25.32 ID:+rbg2Anf0
- iPhoneの数ヶ月後にtouchが発表された
- 152 :iPhone774G:2012/04/23(月) 01:31:11.41 ID:/V6EUO2c0
- 俺はそれでもいいかな
iPhone4からの買い換えで5が3.5インチなら見送る派だからね。
見送ったら基本は来年の新型まで待つか程度
その間にインチアップされたiPhoneが発売されたら、まさにサプライズ。
まーあり得ないな
- 153 :iPhone774G:2012/04/23(月) 01:34:35.73 ID:3j/qEAu30
- バカにありがちな三大妄想
・インチアップ
・10月発売
- 154 :iPhone774G:2012/04/23(月) 01:37:35.20 ID:HBLA1TrR0
- もし、ラインナップ増やすとしたらairとProみたいに画面の大きさ以外に
スペックにもなんらかの違いを出すかな?
それともインチ違いなだけかな?
- 155 :iPhone774G:2012/04/23(月) 01:38:46.87 ID:khKW8dal0
- The New iPhone
- 156 :iPhone774G:2012/04/23(月) 01:41:25.10 ID:QHGhzk6fP
- >>154
ラインナップ増えるんなら先にiPadのような気がするけどな
- 157 :iPhone774G:2012/04/23(月) 01:49:11.60 ID:cxa3AqAq0
- 日給3万円で新型iPhoneを居酒屋に置き忘れるだけの簡単なお仕事です。
- 158 :iPhone774G:2012/04/23(月) 01:50:54.20 ID:HBLA1TrR0
- >>156
なんで?
iPhoneのが発売されてから長いし数も出てるし
それにタブレットではまだまだiPadはだいぶ優位だし
スマホはOSシェアをAndroidが50パー超えちゃったし、iPhoneのが早そうじゃない?
iPadminiの噂もあるから出そうではあるけど
- 159 :iPhone774G:2012/04/23(月) 01:57:02.84 ID:N42HfjwzP
- iPad miniって、出すとしたらappの互換性をどうやって確保するんだか。
- 160 :iPhone774G:2012/04/23(月) 01:57:13.01 ID:qmN/IwK10
- 2年前バカが「バカにありがちな三大妄想」と称してた要素
・解像度アップ
・フォルダアイコン
・マルチタスク
- 161 :iPhone774G:2012/04/23(月) 02:09:05.40 ID:7qrIulQN0
- iPhone防水ってApple的にタブーなの?
- 162 :iPhone774G:2012/04/23(月) 02:17:03.19 ID:Z2bTV9150
- 例えば、解像度と値段が同じで
3.5インチと4インチのiPhoneが出たら、結果的に売れるのは4インチだよね。
情弱や大画面厨がそれだけ多いって事だけどさ。
- 163 :iPhone774G:2012/04/23(月) 02:38:54.26 ID:hu9vJ6FHi
- 3.5インチ=情強
とか言っちゃうのもこれまた片腹痛いなw
- 164 :iPhone774G:2012/04/23(月) 02:53:29.16 ID:/V6EUO2c0
- iPad miniはwin8タブ発売前後に出す可能性はあると思うね。
3.5はあり得ないわ。 4から4sにせずに、又3.5インチと内部パーツのスペックupとか
これこそまさにスペックオタ。外観のデザインが変わろうが3.5インチなら見送り。
とにかく読みづらい3.5
- 165 :iPhone774G:2012/04/23(月) 03:28:55.81 ID:QHGhzk6fP
- >>158
iPad持ってるがやっぱりちょっと重いし大きいと感じる
同じような声は周りからも聞こえる
あと、これからは書籍リーダーとしてKindleに対抗していくだろうから電子書籍読むために7インチのiPadは必要だしな
しかしiPhoneはインチアップしてもラインナップ増やすことはないと思う
4インチになったとしたら4インチ一本なんじゃないかな
いまの操作性でインチアップするだろうからiPadの7インチほどの変化はないと思うよ
そういえば去年は新興国向けに廉価版なんて話もあったな
- 166 :iPhone774G:2012/04/23(月) 03:51:24.83 ID:Z2bTV9150
- >>163
3.5インチが情強ってわけじゃないって。
情弱は4インチを選ぶだけ。
- 167 :iPhone774G:2012/04/23(月) 04:45:10.52 ID:TKFJpxBM0
- 投げ売り始まってるなら本当に6月かもな
- 168 :iPhone774G:2012/04/23(月) 05:27:53.87 ID:UmlLS43U0
- >>166
何だそら?
意味が判らんな。
馬鹿なのか?
- 169 :iPhone774G:2012/04/23(月) 06:07:49.99 ID:QHGhzk6fP
- 3.5でも4でもどっちでもいい
発表されて操作性、デザインが不満ならそのとき言い争えばいい
- 170 :iPhone774G:2012/04/23(月) 06:47:23.50 ID:23n3IGcg0
- iPhoneは完璧な一台にする必要はないから3.5でいい
基本MacありきのiPhoneだしな
売れ筋はiPhoneだけど
iPhoneだけで満足させないのも戦略
Appleは全てのApple製品を考えてるんだから
iPhoneだけで事すますような状況にはさせないよ
画面サイズが小さいと言われたとしても3.5インチは維持する
そしてiPhone、iPadの二台ラインナップは変わらない
背後に見えているMac製品、周りにチラついているiPodやApple TV
Androidの画面サイズなんてはなから眼中にない
いつのにかiPhoneの3.5インチを基準に大きい画面やコンパクトな女子供に便利な小さい画面になってるだけだ
いつのまにか業界標準サイズになってるんだよなiPhoneって
スゲーわ
- 171 :iPhone774G:2012/04/23(月) 06:50:13.02 ID:UmlLS43U0
- >>170
信者はキモイ・・・
- 172 :iPhone774G:2012/04/23(月) 06:54:37.76 ID:Ldyjw/x30
- だな。キモい。
ゴタゴタ言ってねえでリークネタ拾ってきやがれ。愚民共。
- 173 :iPhone774G:2012/04/23(月) 07:08:35.89 ID:23n3IGcg0
- >>171-172
言い返す言葉がそれか
というより言い返せないんだな
なら黙って待つかAndroidに行けよ
- 174 :iPhone774G:2012/04/23(月) 07:17:05.56 ID:oS4/r1tx0
- 林檎信者きんもー☆はよく言われてる事じゃんw
- 175 :iPhone774G:2012/04/23(月) 07:19:21.92 ID:UmlLS43U0
- >>173
何で言い返さなきゃいけないんだ?
ワケワカ・・・
だからキモイって言われるんだなぁ
- 176 :iPhone774G:2012/04/23(月) 07:25:16.93 ID:VQnmge0F0
- >>175
スルー出来ない君もキモイしね
- 177 :iPhone774G:2012/04/23(月) 07:40:56.32 ID:Ldyjw/x30
- >>173
わたしはネタ探してるわ。過去レス嫁よ。童貞ちゃんo(^▽^)o
- 178 :iPhone774G:2012/04/23(月) 07:45:37.75 ID:MVPKdYxP0
- AppleがiPod touchの後継機を発表するみたいだね
大画面の薄型みたいだから去年出たiPhone5と噂されてたデザインかな?
- 179 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/23(月) 07:46:37.12 ID:7w1s8Ppbi
- >>170
たしかに今のままのサイズでいいわな
- 180 :iPhone774G:2012/04/23(月) 07:46:47.28 ID:I4mNYoeY0
- 4インチのiPodとiPad mini来たな
- 181 :iPhone774G:2012/04/23(月) 07:50:57.51 ID:/V6EUO2c0
- なぜ、あくまでも発売前の予想スレなのに言い切れるんだろうな。
その精神構造が理解できん。たまーにこういうのリアルでもいるよな。
- 182 :iPhone774G:2012/04/23(月) 07:56:05.23 ID:bAqAwPNC0
- iPhone4の白の時と同じで突然来たな
4インチでデュアルコアって事はA5X搭載なのかな?
- 183 :iPhone774G:2012/04/23(月) 07:57:21.44 ID:yKIrThn20
- iPod touch今月末に発売だってよ
ってもう出てたのか
- 184 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:06:45.88 ID:ABNThDUhi
- 時機iPhoneのディスプレーにはシャープが開発した新型が載ると新聞に出てた。
消費電力は三分の一位に低下、液晶画面は格段に高精細化。
iPhone〜TVにも対応。
4月の産経新聞だった。
- 185 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:06:51.62 ID:/V6EUO2c0
- iPodが4インチだとiPhoneも4インチになる可能性は高すぎじゃん。
- 186 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:08:51.99 ID:OXYC715Pi
- http://iphone5newsblog.com/2012/04/22/qualcomm-chip-shortage-may-suggest-june-iphone-5-release-not-october/#more-5372
例のクァルコムのLTEチップ供給問題。
供給問題でiPhone5が遅れるんではなく、
iPhone5の生産ために、供給問題が起きてる可能性があるだと。
6月発表が現実味帯びてきたね。
- 187 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:08:52.44 ID:/V6EUO2c0
- これでやっと買い換えるられる日が来るのか
- 188 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:17:20.01 ID:PIUsMr3X0
- >>183
リンクお願い
- 189 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:21:59.66 ID:UmlLS43U0
- >>188
いや、単なる妄想だから無理だろう。
- 190 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:26:03.22 ID:ABNThDUhi
- パネルリーク来たぞーーーーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/s/m/a/smartphonejapan/201204222110046f8.jpg
- 191 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:27:21.83 ID:p9Mm0Ny8i
- きたぁぁぁぁぁぁあ
- 192 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:31:02.78 ID:1uQV0xDci
- これ3.5だよね
- 193 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:33:36.67 ID:dISGOpHNi
- >>189
え?(-。-;
真性情報弱者君臨
- 194 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:39:18.69 ID:/V6EUO2c0
- 妄想と自分の考え発表会中が連日連夜 正式な発表があるまで続くのだから楽しんだ方が良だろ
- 195 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:41:12.74 ID:tHR5QnCP0
- 4インチっぽいな
- 196 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:42:38.12 ID:UmlLS43U0
- それにしても誇大妄想と信者が暴走し過ぎだろう。
痛過ぎて読むに耐えん。
- 197 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:43:29.06 ID:/V6EUO2c0
- いや5インチだろ
- 198 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:49:56.43 ID:18Er0h+ti
- 画面でかくなるのは構わんけどサイズアップも確定っぽい流れなの?
5以降サイズアップ確定なら、このまま4S使い続ける事になるが・・・
最新のiPhoneを使い続けたいけど、サイズアップは嫌というジレンマ。
- 199 :iPhone774G:2012/04/23(月) 08:54:19.57 ID:/V6EUO2c0
- 流れも何も何もわからない状態で
個人的な理想と妄想との発表会をしてるだけだよ
- 200 :iPhone774G:2012/04/23(月) 09:08:39.62 ID:dISGOpHNi
- いいじゃん
- 201 :iPhone774G:2012/04/23(月) 09:10:42.52 ID:IPk4JPPY0
- >>170
キモッ
- 202 :iPhone774G:2012/04/23(月) 09:19:04.43 ID:fClohxJzi
- 3.5インチ確定か
大画面厨いきしてる?wwwwwwwwwwwwもう死んだ?wwwwwwwww
- 203 :iPhone774G:2012/04/23(月) 09:27:42.27 ID:Rm4LHoWEP
- これ4インチっぽいな…比較がないからよーわからん
- 204 :iPhone774G:2012/04/23(月) 09:33:27.02 ID:QMcHrwGhi
- バカにありがちな三大妄想
・インチアップ
・10月発売
- 205 :iPhone774G:2012/04/23(月) 09:39:11.13 ID:+vLvRGsP0
- おい、touchの4インチ確定ソース出せよっ!
- 206 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:03:29.62 ID:p9Mm0Ny8i
- 4インチ確定w
- 207 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:04:40.57 ID:2JGsVb2Gi
- きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 208 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:09:22.96 ID:2JGsVb2Gi
- 右上の、縦に二つ並んだレンズみたいのは何だ?
- 209 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:10:38.16 ID:MdXmRMz10
- 大きいことはいいことだ
- 210 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:14:59.30 ID:2JGsVb2Gi
- 筐体サイズそのまま、4インチ、6月発売
ってことだな?
よーし予約しちゃうぞー
- 211 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:18:47.82 ID:Mq0hKqiJ0
- 6月発売、4インチか。よし
- 212 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:26:05.92 ID:JC4fl1wl0
- >>192
4インチだろが
- 213 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:27:17.65 ID:QHGhzk6fP
- >>198
薄くなればどうにかなるんじゃね?
- 214 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:30:18.21 ID:lCCoY2on0
- やはり4インチか。まだまだ4Sとone Xの二台持ち生活は続くな
- 215 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:32:55.17 ID:JC4fl1wl0
- >>28
近接センサー、環境光センサーのための穴でしょ。
3GSはスピーカーの左側に同様に縦にふたつ並んでるよ。
- 216 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:33:26.77 ID:JC4fl1wl0
- すまん
>>208へのレスです
- 217 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:38:41.33 ID:2JGsVb2Gi
- >>215-216
ありがとう、知らなかった
- 218 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:40:41.63 ID:+vLvRGsP0
- >>210
筐体サイズそのままでインチアップとか、横マージンが細くなり過ぎてかっこ悪い。
パネルの誤タッチも増えるから勘弁。インチアップなら素直に筐体も大きくするべき。
- 219 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:57:26.46 ID:/FaADPVki
- >>204のコピペはなんなの?
なんで三大妄想なのに2つしかないの?
アホアホまんなの?
- 220 :iPhone774G:2012/04/23(月) 10:57:32.42 ID:13cAvt3m0
- >>190
4sの分解写真みると3.5っぽいな
http://www.ifixit.com/Teardown/iPhone-4S-Teardown/6610/1
- 221 :iPhone774G:2012/04/23(月) 11:02:26.79 ID:13cAvt3m0
- >>219
「バカにありがちな・・・・」自体が妄想
- 222 :iPhone774G:2012/04/23(月) 11:04:25.62 ID:tHR5QnCP0
- そっかー★3.5だったらスルー
だなー あべしっ(´ε` )
- 223 :iPhone774G:2012/04/23(月) 11:09:18.86 ID:2JGsVb2Gi
- つか>>190は3GSの画像か?
http://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2009/06/iphone-3g-s-fully-disassembled2.jpg
鮮やかに釣られた俺?
- 224 :iPhone774G:2012/04/23(月) 11:12:53.33 ID:l2SThzK8i
- >>223
いや、
>>190はFaceTimeカメラの穴もあるから、
新型iPhoneだと思う。
- 225 :iPhone774G:2012/04/23(月) 11:13:42.21 ID:/ZBFLWFSi
- これが4インチに見えるってお前の目は節穴なん?
- 226 :iPhone774G:2012/04/23(月) 11:16:34.56 ID:5c+par5m0
- まあまあ。
比率がわかるものが映っていないから、
1円玉大かもしれないし、A0より大きいかもしれないってことで。
- 227 :iPhone774G:2012/04/23(月) 11:16:55.16 ID:2JGsVb2Gi
- >>225
うn
- 228 :iPhone774G:2012/04/23(月) 11:19:39.72 ID:pC7iPTo0P
- て
- 229 :iPhone774G:2012/04/23(月) 11:24:01.51 ID:OZ0kLmcm0
- 脳内変換
頭の中で映像が引き伸ばされるのさ。自分の都合のいいように作り変えられる。
女に道を尋ねられて、恋されたと思い込むような感じ。
- 230 :iPhone774G:2012/04/23(月) 11:27:41.47 ID:nXR/xSF+i
- >>190
ホームボタンやFaceTimeカメラのサイズから考えて3.5確定だな
大画面厨残念w
- 231 :iPhone774G:2012/04/23(月) 11:27:56.00 ID:+ZE5TlzDi
- >>224
ボケておいて突っ込み待ちか?w
本当に馬鹿なのか?
- 232 :iPhone774G:2012/04/23(月) 12:06:16.19 ID:/dSF+QBVi
- acro HDあるんでインチも解像度も増えなくていい
省電力を極めてほしい
- 233 :iPhone774G:2012/04/23(月) 12:29:00.44 ID:nRNdPrZR0
- そろそろUSB3.0にも対応してほしいなぁ
動画ぶち込むのすごいラクになりそう
でもやっとこさネイティブUSB3.0になったくらいだから対応はまだまだ先なんだろうな...
- 234 :iPhone774G:2012/04/23(月) 12:41:45.56 ID:7sfPaJSCi
- >>233
そろそろMacがUSB3.0対応するからそれと合わせるという可能性も
- 235 :iPhone774G:2012/04/23(月) 12:50:06.10 ID:uulPlAwJ0
- ネタ投下〜ガイシュツかな?
kyoko-np.net/2012042301.html
- 236 :iPhone774G:2012/04/23(月) 12:58:46.77 ID:QHGhzk6fP
- >>235
がま口お財機能か
- 237 :iPhone774G:2012/04/23(月) 12:59:06.03 ID:myxSFAa5i
- USB3.0(笑)
- 238 :iPhone774G:2012/04/23(月) 13:41:54.94 ID:hQ9jsJsi0
- 190の画像はフェイクだな
タッチパネルのフレキケーブルがあるのはへんだ
インセルタッチ採用なのに
- 239 :iPhone774G:2012/04/23(月) 13:59:50.26 ID:2Ps2lWrWi
- あ?
- 240 :iPhone774G:2012/04/23(月) 14:03:29.54 ID:13cAvt3m0
- 現状で確定情報なんて無いに等しい
今の時期偽情報が飛び交うからな
- 241 :iPhone774G:2012/04/23(月) 14:16:58.74 ID:d2RlNtzzi
- iPhoneはAndroidとの違いを明確に打ち出すために本体サイズも小さくなるか。
iPhoneとiPadの違いと、もしその間にiPadmini的なデバイスの投入がある選択肢を残すとすると、iPhoneの画面、本体大型はあり得ない。
そのへんが行き当たりばったりのAndroid勢との違い。ちゃんと商売の事を考えて明確な住み分けしてくる。
- 242 :iPhone774G:2012/04/23(月) 14:33:13.83 ID:/V6EUO2c0
- へーそーなんだ
よかったね。
発表会はまだまだ続くよぉおおー
- 243 :iPhone774G:2012/04/23(月) 15:09:49.36 ID:qmN/IwK10
- >>170
キモすぎて絶句した・・ww
まだこんな恥ずかしい狂信者って生存してたんだな。
- 244 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/23(月) 15:13:37.20 ID:Ij4Q4ogLi
- 最近ごめんね
何か質問とかあるの?
- 245 :iPhone774G:2012/04/23(月) 15:18:20.73 ID:N42HfjwzP
- ない。
- 246 :iPhone774G:2012/04/23(月) 15:21:14.40 ID:dPEkVbla0
- >>161
防水ケースが売れなくなるだろ!仮に水漏れしたら交換保証大変だろ!(目を血走らせて
- 247 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/23(月) 15:21:27.88 ID:Ij4Q4ogLi
- >>159
そう、アプリの互換性とるのが面倒いから
iPad miniは出ないんだよ
- 248 :iPhone774G:2012/04/23(月) 15:21:41.22 ID:vAlkA2G8i
- >>214
劣等機種でまだまだ頑張るのは勝手だけどもし本当に4インチになったら
普通に考えてそれ以降何年待とうともう3.5(笑)に戻る事はないと思うよ?
- 249 :iPhone774G:2012/04/23(月) 15:26:59.14 ID:Xa2Tl9ol0
- >>244
寂しかったぞ。
グワがいないと何か生きてる感じがしねぇ。
ずっとそばにいてくれ。
- 250 :iPhone774G:2012/04/23(月) 15:41:08.66 ID:wN1c7CAri
- >>247
よく分からんのだが、iPad miniって、1024×768じゃないの?
旧iPadと同様の解像度で互換取れんってなして?
- 251 :iPhone774G:2012/04/23(月) 15:48:14.01 ID:13cAvt3m0
- >>250
現状では架空の製品
- 252 :iPhone774G:2012/04/23(月) 15:55:39.76 ID:N42HfjwzP
- だからダメだ、じゃなく、どうしたら実現出来るか、ってことなんだが。
- 253 :iPhone774G:2012/04/23(月) 15:58:29.43 ID:wN1c7CAri
- >>251
出る出ないは別として、解像度以外になんか互換ってあるの?と、素朴に感じたんだ。
- 254 :iPhone774G:2012/04/23(月) 16:04:01.51 ID:DoiuwVDA0
- 9.7インチの画面サイズを前提にしたUIや文字のサイズとかね
9.7インチで見ても文字小さいアプリたくさんあるのに
- 255 :iPhone774G:2012/04/23(月) 16:35:55.69 ID:9E/iM1rpi
- 新しいiPhoneはLTE実装は確実なんかね?
本当に載るなら、キャリアはどっちが良い?いまはSoftBankは従量制源あるよね。
- 256 :iPhone774G:2012/04/23(月) 16:41:51.37 ID:IMYCOwh60
- >>255
茸
- 257 :iPhone774G:2012/04/23(月) 16:42:00.68 ID:N42HfjwzP
- LTEならdocomoだろうな。
- 258 :iPhone774G:2012/04/23(月) 16:52:57.73 ID:9E/iM1rpi
- docomoも従量規制あるよね?
- 259 :iPhone774G:2012/04/23(月) 16:53:03.22 ID:gvGPHhzoi
- Chinamobileからまだー
- 260 :iPhone774G:2012/04/23(月) 17:02:01.81 ID:NpvsOJD50
- そういえば
今4Sとtouch4G 比べてて気づいたんだが
なんかtouchの液晶って灰色の画像とか表示すると、横縞っていうかなんかジラジラしてない?
4も4Sもしてない 別に液晶に異常はないと思うが
なんでかわかる人いる?
- 261 :iPhone774G:2012/04/23(月) 17:05:03.64 ID:saz0vpzq0
- 6月きたか
- 262 :iPhone774G:2012/04/23(月) 17:41:37.33 ID:dISGOpHNi
- きたな。
- 263 :iPhone774G:2012/04/23(月) 17:42:54.00 ID:/V6EUO2c0
- とうとう奴がきたか
- 264 :iPhone774G:2012/04/23(月) 17:48:12.00 ID:HqqWqbWri
- >>260
TFTだからじゃねーの?
- 265 :iPhone774G:2012/04/23(月) 17:51:50.42 ID:HqqWqbWri
- 自分で書いてておかしいと思った
TNだからじゃねーの?
- 266 :iPhone774G:2012/04/23(月) 17:53:22.20 ID:c6sLmp//0
- くる〜♪きっとくる〜♪季節は白く〜♪
- 267 :iPhone774G:2012/04/23(月) 17:56:05.52 ID:PIUsMr3X0
- リンク
- 268 :iPhone774G:2012/04/23(月) 17:58:29.42 ID:DTzksAQ/i
- LTEなんかどうでもいいよ
どうせトラフィックの増加で
速度出ないから
一番欲しいのはNFCだ
デザインはタッチと同じでいい
- 269 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:02:41.46 ID:t4LEE8YF0
- ぶっちゃけ4sで不満全然無いだろ
4sユーザーが次期モデルに変える理由って何?
インチアップ以外に変える要素無くね?
- 270 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:03:06.84 ID:NpvsOJD50
- >>265
TNってそうゆう特性があんの?
- 271 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:06:26.74 ID:aF263ZOxi
- でもやっぱiPad2なんかと比べると遅くね?
スペックなんてクロック数くらいでほとんど変わらないはずなのに
- 272 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:06:45.28 ID:13cAvt3m0
- >>269
ストレージやクロック上がるなら買うよ
- 273 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:07:32.16 ID:ToLLHqsK0
- touchもTFTでしょ。
IPS方式では無いけれど。
- 274 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:07:50.45 ID:DTzksAQ/i
- >>269
日常で一番使うものだから
コレクションの意味で
全部買うんだよ
- 275 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:07:57.14 ID:qmN/IwK10
- >>269
それは去年4ユーザーが感じてたことだな。
- 276 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:21:35.54 ID:4y7j4lKJ0
- >>190
マジかよ何も変わってなさそうだな
- 277 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:22:38.05 ID:eNpA+JNFi
- 確かiPod touchはコストの関係上からTN液晶使ってるはず。
自分のiPod touchも斜めから見ると全然ダメだよ。
- 278 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:26:59.69 ID:dISGOpHNi
- >>276
3Dソフトに貼り付けて復元してみた。
キッチリ11.6cmあったぞ。
- 279 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:28:52.27 ID:NpvsOJD50
- >>277
斜めからじゃなくて
例えば文字入力の濃い灰色の所とか凝視すると横縞が出る気がする
- 280 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:43:39.13 ID:ToLLHqsK0
- >>277
すまん、TNのことを液晶黎明期のSTN液晶と勘違いして受け取ってしまった。
- 281 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:46:09.28 ID:13cAvt3m0
- >>278
取り付け金具とかのりしろの類が無いからケースの分の幅を考慮しなきゃダメじゃね?
- 282 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:51:32.21 ID:V7R+DAxoi
- >>269
前に何度も聞いた事あるセリフだ
- 283 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:55:55.23 ID:Sh4YfTlC0
- >>179
しね
- 284 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:56:12.29 ID:gTzU7z740
- 4インチはありえる、
それ以上の大画面はありえない
- 285 :iPhone774G:2012/04/23(月) 18:59:17.69 ID:Rl7Cc4Kqi
- で、4インチになったらご自慢のRetinaディスプレイはどうなるの?
まさかのまた解像度が変わるとでも?
インチアップとか言ってるバカってそこまで頭の回らないアホばっかり
- 286 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:00:43.26 ID:QUoU1RHJ0
- 海外のBBSでも画面サイズ噂になってんのかな
海の向こうじゃ4インチ超えが確定事実になってたりしてな
- 287 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:01:24.57 ID:HqqWqbWri
- 過去レス読めよゴミw
- 288 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:08:54.44 ID:Z2bTV9150
- >>285
レス見ろよ、アホ。
解像度が1440x960とかになればいいだけ。
2007年:480x320
2010年:960x640
2012年:1440x960
ってだけ。
- 289 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:10:58.32 ID:qmN/IwK10
- 2年前にも>>285みたいな頭の回らないアホっていたなぁ・・(遠い目
- 290 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:16:13.04 ID:OZ0kLmcm0
- >>285
キモオタは世界中にいるらしいので
4インチとか言ってる奴もいっぱいいると思う
- 291 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:16:20.26 ID:5c+par5m0
- >>288
480x320→960x640
これを「倍になった」と見ないで、
「それぞれ480、320ずつ増えた」と見るやつ初めて見たわ。
機械音痴かなにかか?
- 292 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:17:58.02 ID:Rl7Cc4Kqi
- 1440x960なんて信じてるアホがこんなにいるとはw
さすが情弱端末と言われても仕方ないだけのことはあるw
アスペクト比だけ保っても等倍ですらないこんな半端な解像度で出せると本気で思ってるのか?(暗黒微笑)
- 293 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:18:54.69 ID:UmvNgCzzi
- http://phone-size.com/
見ろよこの4.6インチのデカさ
無理無理
デカいスマホが好きな奴は粗チンっていうし無理だわ
- 294 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:22:25.05 ID:hvwRTowx0
- バカにありがちな三大妄想
・インチアップ
・解像度変更
・10月発売
- 295 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:25:29.94 ID:OZ0kLmcm0
- しかしなぁ
何年もApple製品に触れていて
まだ画面が画面が大きくなると思ってるとは…
- 296 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:27:18.45 ID:Z2bTV9150
- >>291
>「それぞれ480、320ずつ増えた」と見るやつ初めて見たわ。
何でそう解釈するか意味わからん。
どこにそんな事書いてあるんだ?
文盲かなにかか?
>>292
何で等倍じゃなきゃダメなのか説明してみろよ。
できるもんならな。
- 297 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:32:30.28 ID:CYf2mMwQ0
- 第3回四半期だから10月やの…
- 298 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:34:49.33 ID:leyS6Qiai
- 新iPadの解像度がたった9.7インチでiMac27インチやMBP17インチを超えるような
アップル製品最大の解像度になったことからも
アプリ互換性維持の観点から等倍に拘ってるのはアップル
- 299 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:35:10.17 ID:VQnmge0F0
- 画面のサイズよりiPhoneぎ大きくなって持ちにくくなるのが嫌なんだが…
- 300 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:39:20.78 ID:XPtH9GNM0
- >>296
等倍がうんたらかんたら
逆に480 320ずつ増えた根拠は?
- 301 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:40:59.32 ID:5c+par5m0
- >>296
なんで「倍」になったか考えてみろよ。
歩留まりの良いサイズの液晶を模索してたら、
偶然倍の解像度の液晶になったのか?
- 302 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:47:44.21 ID:n0kp5mTy0
- 1440×960の画面上で、960×640で作ったアプリって、等倍じゃないけどいけるのん?
素人ですまん。ずっと不思議に思ってた。
- 303 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:49:43.82 ID:5c+par5m0
- >>302
いける。
エンジニアがなんとかするからw
- 304 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:50:43.80 ID:V7R+DAxoi
- スーパー自演タイムだな
- 305 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:51:20.69 ID:n0kp5mTy0
- >>303
マジで!?すげぇな、園児ニアって。
- 306 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:57:27.32 ID:2o+4OsSli
- 3.5インチ厨ってまだ生きてるの?
- 307 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:58:11.94 ID:/V6EUO2c0
- さてさて発表会は徐々に盛り下がってきましたー
- 308 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:58:24.94 ID:Z2bTV9150
- >>300,301
480x320ずつ増えたんじゃなくて、
過去の解像度をスケーリングせずに済むように倍にしたんだろうが。
説明しろ、って言ってるのに質問で返すとか、お前らは学校でそういう風に習ったのか?
>>302
全然行ける。
例えば320x240とか640x480サイズの壁紙をiPhone4で表示しても
問題なく表示できるのと一緒。
- 309 :iPhone774G:2012/04/23(月) 19:59:51.26 ID:T/4KUsA9i
- >>306
え、3.5で確定したよ?ついてこれてないの?w
- 310 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:00:27.92 ID:Z2bTV9150
- 追記。
もちろんアプリの製作者が1440x960の解像度を用意すれば更にきれいになる。
- 311 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:03:27.89 ID:5c+par5m0
- >>308
言ってる事おかしいだろ。
なんで「過去の解像度をスケーリングせずに済むように」したんだ?
それが何で次からはスクリーニングしても良い感じになってんだよ。
静止画や動画のフィット表示と一緒に考えてるの?
座標計算や、随時レンダリングの必要があるAppを。
それ、B-CHANと同じレベルじゃね?
「解像度が増えたら物差しAppが使えなくなるゾ!」って言う。
- 312 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:14:09.17 ID:OZ0kLmcm0
- 電池もち悪くしてまで解像度上げる必要性はないな
ずっとこのままじゃ無いだろうが、変わるのは今じゃない
- 313 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:16:27.19 ID:Z2bTV9150
- >>311
その為のA5XsもしくはA6だろ。
スケーリングせずに済むようにしたのは、それが一番無駄がないからに決まってる。
2年前に960x640は多少オーバースペックでもコスト的には問題ない範囲。
今同じ事をしようとしても1920x1280は明らかにオーバースペック。
スケーリングにパワーは喰うだろうけど、それくらい特に問題ない。
>>312
同じバッテリー積んでれば電池持ちは悪くなるだろうけど、
筐体サイズが大きくなれば電池持ちは殆ど変わらないんじゃない?
バッテリーに関しては門外漢だけど。
- 314 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:17:09.18 ID:Z2bTV9150
- あぁ、筐体サイズが大きくなれば、その分大きいバッテリーを積めるから、ってことね。
- 315 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:20:12.74 ID:5c+par5m0
- >>313
それ、前回の段階でも言える事だろ。
全然「倍になった理由」になってないよ。
- 316 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:21:47.29 ID:OZ0kLmcm0
- ipadの例を考えると
体積1.5倍は必要だな。
冗談じゃない。
- 317 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/23(月) 20:21:52.35 ID:7w1s8Ppbi
- なんかきたー?
- 318 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:33:05.00 ID:XPtH9GNM0
- >>308
960×640→1440x960は倍には見えないのだが
大丈夫か?
- 319 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:42:06.02 ID:UmlLS43U0
- >>317
これこれ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnMClBgw.jpg
- 320 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:43:23.53 ID:xn459/iQi
- >>312
>電池もち悪くしてまで解像度上げる必要性はないな
>ずっとこのままじゃ無いだろうが、変わるのは今じゃない
4が出る前にもそれと全く同じこと言ってる頭の悪い化石脳がいたよ。
まぁそういう馬鹿はその時と同じく散々好き勝手に「僕ちゃんのApple論」をわめき散らした挙句
また生き恥晒してゴキブリみたいにカサカサと冷蔵庫の裏に隠れるんだろうけど
- 321 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/23(月) 20:44:11.79 ID:Ij4Q4ogLi
- >>250
解像度同じで実寸サイズを変えたら、不都合が出るでしょ?
(極論だが)
仮にiPhoneとiPadが同じ縦横比だとして、
iPad向けに作られたアプリを数分の一サイズに縮小したら使いにくいだけ
- 322 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:46:49.20 ID:ZA8sPu6ji
- >>278
すげーそんなことできんだ。なんてソフト?
- 323 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:52:05.87 ID:OZ0kLmcm0
- >>320
40万ピクセル増えるのと100万ピクセル増えるのを同列で考えるのか?
ただでさえ性能とバッテリーのバランスが悪くなってるこの時期に。
- 324 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:56:28.43 ID:XNyWM4c+0
- iPhone5は3.5インチの画面サイズで決まりだ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/083/83634/
- 325 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:56:59.46 ID:iWHTpQupi
- 3Dディスプレイは確定したな
- 326 :iPhone774G:2012/04/23(月) 20:57:50.24 ID:5c+par5m0
- >>325
それだけは全員一致でNOじゃねーのかw
- 327 :iPhone774G:2012/04/23(月) 21:03:27.89 ID:2o+4OsSli
- >>324
>マクドナルドのハンバーガーだって直径3.5インチだ
根拠がこれ?
- 328 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/23(月) 21:09:34.36 ID:Poi5jlwhi
- >>319
これならアンテナもなさそうだしタッチだな
- 329 :iPhone774G:2012/04/23(月) 21:12:47.98 ID:ABNThDUhi
- >>324
馬鹿遠藤だろw
- 330 :iPhone774G:2012/04/23(月) 21:40:43.33 ID:UmlLS43U0
- >>328
昨年、Appleが新たに内臓アンテナの特許取ってたでそ?
それに、薄くて省電力の何とか液晶タッチパネルwが実装されるから大丈夫。
- 331 :iPhone774G:2012/04/23(月) 22:01:34.24 ID:CZpf2xX8O
- ホントに6月でいいんだな?
喉から手が出るほど欲しい
- 332 :iPhone774G:2012/04/23(月) 22:02:25.34 ID:M3Dqqj/ci
- ところでまだ128GBはこないよね
パーツ高いもんね
- 333 :iPhone774G:2012/04/23(月) 22:22:20.84 ID:4y7j4lKJ0
- 6月に出ないならもうどうでもいいわな
興味薄れる
- 334 :iPhone774G:2012/04/23(月) 22:25:16.69 ID:TKFJpxBM0
- ここで4Sのサイクルに合わせてくるわけじゃないと思うし、6月だろ。
- 335 :iPhone774G:2012/04/23(月) 22:34:28.63 ID:9ljEIDxy0
- 6月11日のWWDCでiPhone5発表
6月末〜7月発売
どんだけ早漏だよw
- 336 :iPhone774G:2012/04/23(月) 22:42:41.30 ID:HBLA1TrR0
- Appleだって新学期はじまる前に発売したいんじゃないの?
発売が9月すぎる(10月)って事はないだろ
1番売れる時期に間に合わせるでしょ
- 337 :iPhone774G:2012/04/23(月) 22:49:37.06 ID:CZpf2xX8O
- てかそもそも4Sが発売される前、みんな5が発売されるって期待したんじゃないの?
- 338 :iPhone774G:2012/04/23(月) 22:56:23.92 ID:wNv4pcvx0
- 6月にでるわけねーだろうがw
どんだけ発想力豊かなんだ??
- 339 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:04:17.44 ID:ABNThDUhi
- とか言いつつ…後一ヶ月は確実にこのスレ監視する訳だw
- 340 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:04:35.26 ID:GE1l/x2g0
- もし5が3.5インチなら5Sも3.5インチだよね?
- 341 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:04:41.67 ID:Ldyjw/x30
- >>338
は?まだそんなこと言ってるの?
遅漏さんね。ふふふ。
いいこと?6月発表は決定よ。
- 342 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:09:31.07 ID:/V6EUO2c0
- 此処の俺様論発表会スレの監視は暇つぶしには最高に面白いよ
マジになるほど笑かしてもらってる
- 343 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:13:40.32 ID:wX/tbpzA0
- >>336
Appleが新学期に一番売りたいのは、MacBookとiPadだと思うよ。
MBに山Lion載っけて夏に出して、一段落付いた9月〜10月に新iPhoneにiOS6、
クリスマスに向けて新iPod、って順番じゃなイカ?
- 344 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:16:31.79 ID:/fQxfZBn0
- >>336
ヒント:iPhone4
- 345 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:21:24.07 ID:n0kp5mTy0
- >>343
えーーーっ!?
アメリカって4月が新学期なの?
10月じゃなかったっけ?
- 346 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:22:33.40 ID:n0kp5mTy0
- >>345
間違えた、9月だね。
- 347 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:24:07.02 ID:lCCoY2on0
- こんなスレの流れを4Sの発売前にも見たような気がする
- 348 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:25:45.11 ID:5HnxUNp8i
- リキッドメタルとかインセル型タッチパネルとか噂が色々出始めたってことは発売が近い証拠
- 349 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:30:07.09 ID:qmN/IwK10
- >>347
去年は5に集まってた期待を
急場しのぎの4Sという荒業でスカされた
- 350 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:30:44.13 ID:un3pL7CKi
- >>348
もうその単語だけで、ご飯10杯いける。
- 351 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:33:30.51 ID:Ea3SmOhl0
- >>336
米にそんな商戦ないぞwあったとしても12月初めからあるクリスマス商戦だが…
- 352 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:34:36.75 ID:zP3DvEWu0
- さっきラジオでさ、夏にiphone発売って聴いたからココ来たんだが一年足らずで出しちゃうのかよ
- 353 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/23(月) 23:35:58.03 ID:BlaA+3lJi
- 次期iPhoneは購入できるか分からないけど絶対に黒を買おう
MBPの横に白iPhoneを置いててなんか嫌になった
- 354 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:39:16.35 ID:/V6EUO2c0
- 俺は次iPhoneは黄色買うことに決めている
これだけは譲れない
- 355 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:41:19.09 ID:9ljEIDxy0
- 次も黒だな
黒光りのフォルムが、かっこよすぎるw
- 356 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:43:01.44 ID:ogJEHRlfi
- >>353
なぜ白はダメなの?
by黒iPhone4持ち
- 357 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:45:25.11 ID:07zAa8lg0
- 今SBだけど、次はauにしようかな。
でも、ドコモから出たらドコモにするかも
- 358 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:47:15.90 ID:/V6EUO2c0
- 心配するな、次はドコカラデテモドコモだからさ
- 359 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/23(月) 23:47:54.70 ID:BlaA+3lJi
- 別にダメって事ないよ
白はバックパネルとかロゴとのバランスとかすごくキレイ
だけど結局は黒の方がフロントパネルの統一感が素晴らしい
MBPもディスプレイ周りが黒だから俺の場合はそこらも関係してる
MacとiPhoneの壁紙も同じにしてしまってるしw
iPad買うにしても黒にする
- 360 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:49:02.51 ID:sDHiNeGq0
- MBAみたいに全面シルバーで出してくれ
- 361 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:50:03.13 ID:6yhigt240
- >>356
キチガイにエサやんなよ
- 362 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:52:57.12 ID:n0kp5mTy0
- 色はさ、
もう好みでよくね?
- 363 :iPhone774G:2012/04/23(月) 23:55:30.84 ID:JC4fl1wl0
- >>338
出るよ。
まあ4Sを最近買っちゃったおまえは悔しいだろうけどね。
現実は認めなきゃw
- 364 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:03:46.32 ID:xbedoBQC0
- >>363
俺は勿論4S白の64GB持ってるけど、出来れば6月に出て欲しいなぁ。
これ迄と同様、朝一に予約して発売日に一括で買うよ。
4Sは小6の娘にあげる。
- 365 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:04:54.11 ID:6NBeU/Wi0
- >>338
出るさ
出てくれないとつまんないじゃないか
今までのSBのキャンペーンとiPhoneの発売日の連動はなかなかのもんだから俺も6月発表を信じてる
もし近々キャンペーンが延長されたらアウトだけど
- 366 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:09:56.94 ID:NwzKfMHHi
- >>359
なるほど。
俺、iPhone4は黒(前面背面保護フィルムのみ、ケース無し)だけど、iPad2は白(前面保護フィルム+風呂蓋ネイビー、ケース無し)。
どちらの色にもそれぞれ魅力があると思ってる。
- 367 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:13:38.49 ID:xbedoBQC0
- >>362
それは勿論そうだけど、そこはほらここの連中も誇大妄想とかぼくのかんがえたiPhone発表とか半分以上はお遊びですからw
と言う訳で、3Gからずっと白使いの俺としては断然白だな。
黒とか如何にもメカっぽい仕事道具っぽいのはダサい。
初代Macintosh以来白くて可愛いくて、道具っぽくないのが良いのだ。
キッチュで可愛らしくて外見はお菓子みたいなのに、実力はスゴイってのが良い。
- 368 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:15:57.92 ID:+pckgnAB0
- ケースつけなければどちらの色もそれぞれの魅力がある。
ケース付けてしまうとどちら買っても同じ
- 369 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:17:12.12 ID:1xiAVjer0
- >黒とか如何にもメカっぽい仕事道具っぽいのはダサい。
その思考とセンスがダサいってことに気付いてね
あと4白はイケメンじゃないのに持ってたら最高にキモいな
- 370 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:19:33.15 ID:GaUTUyHD0
- 実際、白と黒はどっちが売れてんだろうか。
- 371 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:25:58.63 ID:xbedoBQC0
- >>369
良かった、俺家内も娘も認めるイケメンで。
- 372 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:26:55.84 ID:dpZCUhacO
- 持論だけど黒の方が、ケースが映える気がする
でも、黒の小物ばっかりだから白を入れたいな
とりあえず6月出してくれよ!
できればDOCOMOで!
- 373 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:31:17.47 ID:GK1E5X5wi
- >>372
一番映えるのは裸
- 374 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:31:22.55 ID:+pckgnAB0
- 身内の評判w
イタすぎるオヤジでNG
- 375 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:31:24.08 ID:zs4pKcKP0
- >>351
9月にback to schoolっていう商戦あるよ。一応。
- 376 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:32:53.46 ID:xbedoBQC0
- >>370
3G、3GSの頃は圧倒的に黒が売れてて、白持ちは珍しがられた。
4白が出て主に女性が買い始めて、女性を中心に白ユーザーが増え、4Sで随分肉薄した感じだけど、電車の中とかで見る範囲では主に男性中心にやっぱり黒の方が多い感じ。
- 377 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:35:34.26 ID:1xiAVjer0
- >>371
ああ、いつものキモオヤジか
>>364で娘とか言ってる時点で気付くべきだったな
- 378 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:37:54.97 ID:fb0fwom30
- auでも発売するのかな
- 379 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:41:24.20 ID:+pckgnAB0
- >>377
最初の書込み文みてイタサが臭ったがいつもいるんだ?
まぁ、NG続ければいいだけだけど
- 380 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:42:03.92 ID:xbedoBQC0
- >>374
馬鹿者、身内以外の評判を書くと長年の不倫がバレるじゃないかw
- 381 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:43:52.05 ID:dpZCUhacO
- なんか10月もあり得るな…
不安になってきた
- 382 :iPhone774G:2012/04/24(火) 00:49:39.89 ID:+pckgnAB0
- 今年中に出る程度に考えとけばいいでない
んで、早く発売されたらラッキーに、遅ければ予定通りだったになる
- 383 :Mr.グワポ:2012/04/24(火) 01:15:23.65 ID:VYc0SeWo0
- 予定通り???
予定は8月
- 384 :iPhone774G:2012/04/24(火) 01:28:01.28 ID:mCB9b72+0
- >>376
俺男だけど4S白だぜ
もう迷うことなく白買った
いままでガラケーでも白は買ったことなかったが
iPhoneは白しかないと思った
- 385 :iPhone774G:2012/04/24(火) 01:42:13.26 ID:RcaAr0ZG0
- 今日聞いた、とある社長の話では、次期iPhoneにNFC載るだろーってよ
防水は絶対無いって言ってた
- 386 :iPhone774G:2012/04/24(火) 01:52:29.94 ID:do9Vw7bpP
- >>376
ビジネスシーンに合うのはやっぱ黒なんだよねー
でも4Sは白なイメージ
- 387 :iPhone774G:2012/04/24(火) 02:02:38.00 ID:yygErZ/N0
- MBPと統一感で黒はやっぱ黒!
早く新型MBPだしてー!重いよー!
- 388 :iPhone774G:2012/04/24(火) 02:15:01.34 ID:yygErZ/N0
- >>343
米は日本のと違い9月から新学期(新学年)だからw
日本の4月=米9月だよ
>>351
>>375 も言う通りBack to schoolがあるじゃん
- 389 :iPhone774G:2012/04/24(火) 02:32:58.51 ID:yygErZ/N0
- 3.5インチ大好きな人達の為にAppleが用意してくれるかもよ
http://taisyo.seesaa.net/article/266361887.html
- 390 :iPhone774G:2012/04/24(火) 02:53:07.82 ID:ndijVF/t0
- となりのジジイに聞いたら
6月って言ってた
- 391 :iPhone774G:2012/04/24(火) 03:01:55.09 ID:yygErZ/N0
- >>390
黒いタートルネックにデニムのオサン?
しかも透けてたでしょ
- 392 :iPhone774G:2012/04/24(火) 07:05:28.22 ID:y24QJEqZ0
- >>390
あと口癖でOne more thing!!って言ってなかった?
- 393 :iPhone774G:2012/04/24(火) 07:06:39.22 ID:xbedoBQC0
- http://www.macrumors.com/2012/04/23/next-generation-iphone-part-leaks-begin-with-home-buttons/
ホームボタンのリーク。
角形?
- 394 :iPhone774G:2012/04/24(火) 07:07:05.92 ID:f0VYnXFf0
- あう房だがWiMax乗るのか
- 395 :iPhone774G:2012/04/24(火) 07:16:59.07 ID:iyMsqIMYi
- >>393
ベースは四角だがボタンは丸。
リアボタンって?
- 396 :iPhone774G:2012/04/24(火) 07:17:23.50 ID:LCGjc9sq0
- >>336
日本人の価値観で世界を括るのは大間違いよ。
ほとんどの国では「入学」「進学」は「卒業」ほどの大きな区切りじゃないわ。だからこの時期に「商戦」なんてないのよ。イギリス人の彼ジェフが言ってるから間違えないわ。
iPhoneのサイズや色のお話は面白いけど、ジェフ、首をかしげてるの。日本人、変!、こいつら他に楽しみないのかい?って。
サイズや色でこんなに論議になるのは日本人と韓国人くらいみたいね。閑人さん。ふふふふ。
- 397 :iPhone774G:2012/04/24(火) 07:18:37.14 ID:sTOIPwtui
- >>393
しね
- 398 :iPhone774G:2012/04/24(火) 07:19:06.61 ID:Wyt0LQ/mi
- 二三年前かな
今年はサプライズがもう一つ以上ある!って言ったまま、何もなしで年明けてて
ワロタ
- 399 :iPhone774G:2012/04/24(火) 07:31:53.12 ID:yygErZ/N0
- >>396
ジェフ? 妄想の友達?
Back to schoolって検索してみ
- 400 :iPhone774G:2012/04/24(火) 07:32:06.09 ID:hEQh0mkZI
- 9to5mac
- 401 :iPhone774G:2012/04/24(火) 07:44:36.21 ID:8QnB45x2i
- >>397
ホームボタンが嫌いなんだな。
珍しいヤツ。
- 402 :iPhone774G:2012/04/24(火) 08:05:37.39 ID:6NBeU/Wi0
- >>376
電車とかのると老若男女とわず白ばっかりなイメージ
老若男女ってのがミソ
- 403 :iPhone774G:2012/04/24(火) 08:28:38.66 ID:BdR56GULi
- Apple、今年後半にローエンド版iPhoneを発売か?!
http://taisyo.seesaa.net/s/article/266361887.html
- 404 :iPhone774G:2012/04/24(火) 08:30:31.77 ID:BdR56GULi
- TVC-Mallが「iPhone 5」用のホームボタンを販売中
http://taisyo.seesaa.net/s/article/266377327.html
インチアップ確定w
- 405 :iPhone774G:2012/04/24(火) 08:31:40.77 ID:BdR56GULi
- 次期MacBook Proの筐体はリキッドメタルの技術を採用か?!
http://taisyo.seesaa.net/s/article/266437929.html
- 406 :iPhone774G:2012/04/24(火) 08:35:13.26 ID:xbedoBQC0
- >>404
インチアップすればそこそこ楽しいが、ホームボタンの設計変更とは現時点では全く無関係だ。
- 407 :iPhone774G:2012/04/24(火) 08:38:59.40 ID:BdR56GULi
- >>406
すまん。実物大のホームボタンだと勘違いしたw
- 408 :iPhone774G:2012/04/24(火) 08:40:16.65 ID:BdR56GULi
- デザイン変更はガチか。
後はインチアップがあるか無いかだな。
- 409 :iPhone774G:2012/04/24(火) 08:52:22.97 ID:JPPoMgGHP
- そら、デザインが変わらないと思う方が無理がある。
- 410 :iPhone774G:2012/04/24(火) 08:53:42.57 ID:d+NdzsjNi
- 無いだろ
- 411 :iPhone774G:2012/04/24(火) 09:00:35.51 ID:rALL7cHd0
- 若い女が黒持ってるのあんま見ない
- 412 :iPhone774G:2012/04/24(火) 09:07:36.22 ID:xbedoBQC0
- 四角い枠付きホームボタンに関する一考察
何故四角い枠が付くのか?(推測)
1.本体のデザイン変更に伴い変更した
2.ホームボタンに新たな機能を追加した為に枠が必要になった。
現時点でホームボタンは押し下げられているかそうでないかをCPUに伝えるだけの機能しかない。
この場合、一体形成の四角い枠はむしろ動作の邪魔になる或いは誤動作の原因になると考えられるので1.は否定しておく。
機能追加であれば、四角い枠はどんな機能を果たすのか?
例えばそれはホームボタンの傾きによるオペレーションでは無いだろうか?
- 413 :iPhone774G:2012/04/24(火) 09:12:45.04 ID:JPPoMgGHP
- ホームボタンはダブルクリックでも使いづらいのに、さらに機能を増やすの?
- 414 :iPhone774G:2012/04/24(火) 09:16:15.51 ID:xbedoBQC0
- >>413
ダブルクリックしなくて済む様に上側に1クリックで同じ機能とか?
左に1クリックでバックとか、右でどうとか割り当てられたりしてw
- 415 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/24(火) 09:36:46.82 ID:xJYEYToPi
- >>414
ガラケーじゃんw
ホームボタンって名称を名乗る資格ねーよそれw
- 416 :iPhone774G:2012/04/24(火) 09:43:28.49 ID:QrGXi9iP0
- 上下左右に押すなら今のホームボタンのサイズじゃ小さくね
今普通に押すつもりでも左寄りで押したりする
- 417 :iPhone774G:2012/04/24(火) 09:46:22.87 ID:xbedoBQC0
- >>415
>>416
オモロイから別のアイディアも出してくれ。
- 418 :iPhone774G:2012/04/24(火) 09:51:18.08 ID:Od4TOOIg0
- この「予想」してるときってさ、発売して買って家に帰って弄くりまくってやるーってときか、それ以上に楽しいよな
- 419 :iPhone774G:2012/04/24(火) 10:08:36.38 ID:dyC1s7cc0
- 物理キーに頼るとAndroidみたいにアプリ制作者が横着してなんでもかんでも物理キーに依存する。
PCみたいな同じ感覚で。
iPhoneみたいにタッチ画面だけで操作できるほうが結局使い手には優しくて便利なんだよな。
- 420 :Mr.グワポ:2012/04/24(火) 10:09:30.09 ID:VYc0SeWo0
- ホームボタン光らせます
- 421 :iPhone774G:2012/04/24(火) 10:14:14.37 ID:JPPoMgGHP
- ホームボタンはすぐ反応が悪くなるしなあ。
- 422 :iPhone774G:2012/04/24(火) 10:20:55.16 ID:fCZ5ampli
- >>421
あんた不器用なんじゃないの?
押すとき力入れすぎてたり
端っこばかり押したりしてない?
- 423 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/24(火) 10:21:33.65 ID:TyRjzUWi0
- >>421
4Sでその症状はあまり聞かないな
- 424 :iPhone774G:2012/04/24(火) 10:23:34.08 ID:xceB7V460
- 体質にもよるんじゃね
手汗の多い奴だとすぐ垢溜まって壊れそう
- 425 :iPhone774G:2012/04/24(火) 10:25:16.76 ID:QrGXi9iP0
- 反応が悪くならないような変更とか
- 426 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/24(火) 10:39:03.87 ID:xJYEYToPi
- >>423
まだ発売されてからそんなにたってないからじゃね?
来年辺りにはでてきてもおかしくないよな
- 427 :iPhone774G:2012/04/24(火) 10:41:00.08 ID:dhi1v+w50
- はいはいいつかは壊れる壊れる
- 428 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/24(火) 10:43:26.14 ID:xJYEYToPi
- >>417
俺はホームボタンはサイドでいいと思ってるw
フロント面に物理キーは排除
そうすればディスプレイの縦幅を大きく越えて親指を動かす事がなくなるしね
メガ兄が作ったあの画像が最高だったなー
- 429 :iPhone774G:2012/04/24(火) 10:44:20.17 ID:dhi1v+w50
- サイドに主要な操作ボタン置くとかダサ過ぎだし使いづらい
- 430 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/24(火) 10:45:37.15 ID:xJYEYToPi
- >>429
そういう人もいるだろうなー
だから実装は難しいと思うよ
俺はそれがいい
- 431 :iPhone774G:2012/04/24(火) 10:51:57.27 ID:BdR56GULi
- http://ggsoku.com/2012/04/iphone5-home-button-part/
6月発売来るかw
- 432 :iPhone774G:2012/04/24(火) 10:56:17.13 ID:wA4oDZlF0
- >>431
6月だと思うよ。
でもって筐体は使い回し。
メモリは調達の関係で安く仕入れられたら1GB来るかもしれない。
ストレージは4Sろ同じバリエーション。
CPU性能は上がるかな?
液晶は今のものよりも色彩豊かに。
- 433 :iPhone774G:2012/04/24(火) 10:58:05.46 ID:BdR56GULi
- 仮にiPhone5が10月発売ならば、今回、TVCモールに流出部品が登場したのが少し早いかな…という感じがします。
- 434 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:05:55.09 ID:EvY65o/g0
- 6月か、楽しみだ
- 435 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:06:41.47 ID:fCZ5ampli
- >毎度、修理パーツを先行販売することでお馴染みの「TVCモール」
ここは信頼できるの?
- 436 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:08:31.15 ID:BdR56GULi
- >>435
毎度お馴染みだからな
- 437 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:12:41.37 ID:BdR56GULi
-
・六月発売
・デザイン変更
は90%以上の確率になったな
後はインチアップリークのみ
- 438 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:14:49.12 ID:wA4oDZlF0
- >>428
元画像どっかいっちまったよ。
おれもHOMEボタン、ボリュームやサイレントスイッチ付近にあったら
使いやすい。
親指は画面に専念、物理ボタンは中指(右手片手持ち)と割り振れる。
またケースの互換性のためのマドが広くなるなw
- 439 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:16:07.90 ID:wA4oDZlF0
- >>437
マジ?デザイン変更確定?
いいねえ、楽しみだ。
- 440 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:17:22.27 ID:F6qY5EDr0
- ホームボタンかサイドとか気持ち悪りぃ
- 441 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:19:42.62 ID:aNpc3iFSi
- きたぁぁぁぁぁぁあ
興奮してきたw
- 442 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/24(火) 11:20:52.18 ID:TyRjzUWi0
- >>426
といってももう半年は経ってる
4の時は発売後数ヶ月でホームボタン不良の報告が多発してた
俺の4も半年も経たずに反応悪くなってきてたし
- 443 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:22:36.09 ID:BdR56GULi
- しかし、こいつの見解が引っかかる…
懸念される10%の確率に過ぎないと思うが。
アップル千里眼、ルネ・リッチー氏の見解
http://www.teach-me.biz/iphone/iphone5/news/120409.html
- 444 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:23:29.18 ID:BdR56GULi
- >>443
更にしかし、
こいつもインチアップには否定していない事実。
- 445 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:26:02.83 ID:wA4oDZlF0
- >>442
押し過ぎなんじゃねーのか?
うちの3GSの前に買ったiPod touch、
最近ようやくHOMEボタンの効きが悪くなってきたぞ。
だいぶ前から自動スリープ系が全く効かずに、
一度触ったらバッテリーが切れるまで消灯しない仕様になってしまったけど。
- 446 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/24(火) 11:26:24.27 ID:xJYEYToPi
- >>438
あれは世紀の大発見だって!!
普通に考えてたらサイドにホームボタンとかでてこねーし
互換の窓はホームボタン分くらい増えても大した事ないから余裕だしなw
スマホのホームポジションだ!!
>>440
気持ちわりーかもしれんけど操作しやすいぜ
- 447 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:28:07.48 ID:dhi1v+w50
- 手のサイズの違いとか利き手の違いを一切考慮しない辺りがダサい
- 448 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/24(火) 11:28:52.18 ID:xJYEYToPi
- >>442
そんな早く出てたっけ?
気にしすぎなんじゃねーのか
感覚は個人差あるだろうけど
- 449 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:29:45.83 ID:fCZ5ampli
- >>442
俺の4は1年以上経つがホームボタン全く健全だわ
1日中触ってるが
>>443
10月いやんw
- 450 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:29:56.52 ID:+pckgnAB0
- おれの4は約2年裸で使ってるが傷は沢山あるが、ボタンの劣化はほとんどない。
あとはバッテリーの消耗が目立つな。
しかし今ではアップルケア+保険があるから加入しとけば最低でも2年はどうにかなるしょ
- 451 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:34:30.02 ID:JPPoMgGHP
- 劣化というより、最初から悪いのかもな。
- 452 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:37:54.40 ID:+pckgnAB0
- 最初からなら気付くわ
- 453 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:44:06.73 ID:fCZ5ampli
- 指先の力加減が下手な人ってたまにいるよ
昔ある知人にJD-990触らせたら5分でボタン
イカれてゆるゆるになった
力入れすぎなんじゃ、呆け
- 454 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:46:00.27 ID:BdR56GULi
- いずれにせよ、このパーツが本物であれば、アップル社内では既にiPhone5の外観デザインは決定しており、部品の生産を開始していることになります。
リーク出始めるぞ〜〜!!
- 455 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:46:15.76 ID:JAL/RuZD0
- >>388
うん。だから夏(7月ごろ)に新MBP/MBAを新MacOSとともに発売。
Back to schoolセールは7月下旬から9月中旬ぐらいまでなので、
そこで売ろうとするとその直前には出してないといけないでしょ?
今はどのくらいの規模でやってるか疎いけど、昔はAppleは教育関係には
すごく力入れていた。
一人1台限定、2年間転売しない事を条件に相当安く売っていて、9月頭には
予約の引き渡しで、体育館がMacの山積みで埋め尽くされるくらいだったよ。
で、それが終わって感謝祭頃から始まるクリスマス商戦までの間を
新iPhoneの発売で繋ぐ、と考えると、一番分かりやすい。
- 456 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:48:55.46 ID:JPPoMgGHP
- クリック感が悪いからな。
- 457 :iPhone774G:2012/04/24(火) 11:56:04.89 ID:aNpc3iFSi
- 6月発売確定だな
- 458 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:11:00.69 ID:fCZ5ampli
- >WWDCはアップルのデベロッパー向けの
コンファレンス。今年は、6月10〜15日に
開催予定。もしアップルが6月10日に
iPhone 5を発表するとなると、これまでの
リリースのタイミングからして、同月24
日には店舗に並ぶことになりそうです。
http://www.teach-me.biz/iphone/iphone5/news/120204.html
2ヶ月前。まさにパーツが出回りだす
タイミングだな・・・ゴクリ。
- 459 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:15:39.66 ID:fCZ5ampli
- でも確かにiOS6は早すぎる気もする・・・
- 460 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:20:55.18 ID:dpZCUhacO
- 6月!6月!
待ち遠しい!
- 461 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:24:34.88 ID:aNpc3iFSi
- うおおおお
きたぁぁぁぁぁぁあ
WWDCが待ち遠しいw
- 462 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:28:03.08 ID:nVFY8hQm0
- 今度のiPhone5の目玉は何だろう?
4の時はRetinaだったけど
- 463 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:28:58.26 ID:SQvwFnyy0
- NanoSIMは間に合わないな
- 464 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:30:16.86 ID:BdR56GULi
- 来たあ〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2012年04月24日
4インチ版iPhoneの新たなモックアップ画像
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYit-nBgw.jpg
- 465 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:32:03.32 ID:BdR56GULi
- >>462
そう。インチアップしか無いのだよ
- 466 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:32:32.20 ID:SQvwFnyy0
- 今回インチアップなかったら
もうインチアップはないな
- 467 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:33:19.38 ID:Wyt0LQ/mi
- 3Dとか誰得だよ
- 468 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:33:46.14 ID:fCZ5ampli
-
/ _, ,_ ヽ / ヽ ○ \ l
/ C C ヽ / 'l  ̄ ̄ _/
| | ̄| |
'l / 'l /
\  ̄ ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| |
//\k ノノ / 'l ./ ←>>464
 ̄ ̄ ̄ ノ
- 469 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:33:50.93 ID:tyJ5748k0
- >>464
格好悪いな。
デブったiPhoneは嫌だ。
- 470 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:34:12.42 ID:BdR56GULi
- >>466
それは言えてると思う
- 471 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:35:45.15 ID:BdR56GULi
- http://9to5mac.com/2012/04/23/more-mockups-make-the-case-for-a-4-inch-iphone/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+9To5Mac-MacAllDay+%289+to+5+Mac+-+Apple+Intelligence%29
- 472 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:35:57.15 ID:EHQMjiwdi
- インチアップはないだろw
- 473 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:38:21.68 ID:+pckgnAB0
- retinaクラスの誰にでもわかるよな目玉になるようなものはグレードアップは
もうこの先ないでしょ。
そういう意味では買い換える必要が徐々に無くなってくるし買い換えユーザーも減ってゆく
- 474 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:38:50.28 ID:BdR56GULi
- ここに来て4インチ説が多くなってきたな
- 475 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:40:14.02 ID:BdR56GULi
- >>472
>>444
- 476 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:40:36.92 ID:YGhD6gDq0
- どうせ5発売で4S併売だろ。
- 477 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:43:02.67 ID:BdR56GULi
- リッチー氏は新iPhoneを「iPhone 5.1」と呼んで、その特徴は、4G LTE対応、スクリーンサイズは「同じではないがよく似たもの」で、新「マイクロドック」付きだと語りました。
- 478 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:43:27.58 ID:JOAEi2rn0
- ホームボタン廃止は無しか、つまんね
- 479 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:44:40.46 ID:sCidXvUM0
- >>464
スピーカーの所までガラスと同じような映り込みがあるから
たんなるCG想像図だろう
- 480 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:45:46.02 ID:g2/4nvMv0
- >>432
この精神障害者くんは前スレでもこうやって荒唐無稽なクソレスかましてたな
- 481 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:50:33.94 ID:fCZ5ampli
- >>477
確かにスクリーンサイズは僅かに薄くなるんだよね
インセル何とかで
- 482 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:53:10.66 ID:Dk+9OOf50
- iPhone5は夏に発売?これまでの噂まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2129972910144649301
iPhone5の修理パーツが早くも流出 ボディーカラーは黒と白
http://ggsoku.com/2012/04/iphone5-home-button-part/
- 483 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:54:09.21 ID:+pckgnAB0
- >>464
そういう比較画像みると4と4sは、とてもバランスが良いスタイリッシュなベストスマホに思える。 見た目不格好になるのも嫌だな。ただし3.5インチは文字読みにくいしな
- 484 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:54:09.21 ID:JOAEi2rn0
- 薄くなるだけで従来型と大差ないなら、5待つ必要ないかな
- 485 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:56:23.10 ID:5i+a2zVpi
- Chinamobileからも早く出してくれ
- 486 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:58:08.29 ID:+pckgnAB0
- 薄くなってバッテリー持ちが良ければ買う。
cpu、gpu、メモリあたりは省電力化中心ならさらに良い。
- 487 :iPhone774G:2012/04/24(火) 12:59:53.11 ID:SQvwFnyy0
- 2年ぶりのフルチェンジ
2年は戦わないといけない外観
- 488 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/24(火) 13:01:03.39 ID:xJYEYToPi
- >>447
ハンドサイズも粗方クリアだと思うんだけどなぁ
あと、利き手に関しては意外にも両対応できるんだよw
マイナスボタンの下にホームボタンがある想定で考えたら操作しやすいよ
- 489 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:06:23.86 ID:SQvwFnyy0
- リークされたボタンみると外に出ないようにする手がなくなってるんだよな
ボタンじゃなくて静電タッチなんじゃね^か
- 490 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:06:35.10 ID:aNpc3iFSi
- iPhone4だけど、バッテリーとか限界w
マジで期待してます
- 491 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:17:30.78 ID:+pckgnAB0
- やっぱiPhone4から4sスルーの買い換え控え組が相当数いるんだろうな
- 492 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:27:19.06 ID:RSlKZqNV0
- 3GSでまだ頑張ってるけどバッテリーがへたって30%切ったら落ちるようになった。。。
今更バッテリー交換に金かけるのは癪だしはやく新型来てくれ!!
- 493 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:31:50.65 ID:aZdG8bxBi
- 4Sですが5(?)への買い替えを前向きに検討しています。
- 494 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:32:50.54 ID:9DDHIr1ki
- 3.5インチでいいよ〜
ウォークマンZ並にでかくなったら持ち運ぶの大変
- 495 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:37:02.21 ID:JXSFTkuH0
- 一度平面のフラットデザインを手にしてしまうと
もう表と裏が非対称のデザインには気持ち悪くて戻れないな
Appleのデザイナーもそうだろう
- 496 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:38:50.42 ID:53gQX4uE0
- デザイナーが立ち止まったら、そいつはもうデザイナーではない
- 497 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:44:06.25 ID:YFKSCReg0
- SoftBankのLTEやAXGPに対応してくれ
- 498 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:45:59.16 ID:HXLlGO/Ji
- >>495
そんなこと思ってるのは最近iPhone買ったばっかの奴だろ
いい加減今のデザインには飽きたわ
- 499 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:52:01.28 ID:OJ+wQtwM0
- いきなりホームボタンから出てきたのが意外
去年は横長どーので物議を醸してたのに
- 500 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:52:34.41 ID:wA4oDZlF0
- >>480
まあなんとでも言うが良いよ。
ただし自分が言った事は覚えておく事だ。
[発表/発売]
WWDC発表/6月中発売
[変更点]
◎液晶が色彩豊かに
◎CPU性能増
○メモリ増
[不変]
◎画面サイズと解像度
◎ストレージ容量
○デザイン
- 501 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:55:27.94 ID:BdR56GULi
- >>500
4Sとあまり変わらないな…
今更誰得?
- 502 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:58:20.29 ID:dnzzpHrzi
- 俺は運が良かったのか?
俺が普段使ってる3GSのホームボタンは全く問題ない
会社支給の4は最初から反応イマイチでダブルクリックどころかシングルクリックでも失敗する始末
3GSと4で部品変わってるの?
- 503 :iPhone774G:2012/04/24(火) 13:59:14.30 ID:+pckgnAB0
- cpu無駄なクロックupやメモリ容量upもいらないよ。
今でも十分間に合ってる
- 504 :iPhone774G:2012/04/24(火) 14:00:04.55 ID:wA4oDZlF0
- >>501
4→4Sの時も同じことを言われた。
- 505 :iPhone774G:2012/04/24(火) 14:06:50.89 ID:dhi1v+w50
- >>502
設計がそもそも違うだろうがw
- 506 :iPhone774G:2012/04/24(火) 14:23:35.67 ID:dnzzpHrzi
- >>500
デザインは変わるだろ
デザイン不変支持者はよくMacBookとかの例を持ち出すけど、PCと携帯電話は違うだろ
デザインは間違いなく変わる
- 507 :iPhone774G:2012/04/24(火) 14:27:30.73 ID:wA4oDZlF0
- >>506
メジャーとマイナーセットで1世代としてアップデートしてくのか、
Macみたいになんとなく筐体維持して行くのか、
そのへんはよくわからん。
なんとなく、そろそろ名前にナンバーがつかなくなって、
筐体もMacみたいに使い回しが始まるんじゃないかなと思うだけ。
あくまで予想だから。
- 508 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/24(火) 14:34:23.85 ID:xJYEYToPi
- >>507
その可能性は十分にあるよね
デザイン一新も十分にあるけど
どちらにしても、さほどAppleの収益には差がないように思うわ
- 509 :iPhone774G:2012/04/24(火) 14:39:01.00 ID:g2/4nvMv0
- >>507
あぁ、トンデモの有象無象レベルですらそんな情報影も形も出たことないのに
勝手に脳内でこねくり回したものをゴリ押しして
「予想は自由」とか強弁してた人かw
- 510 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/24(火) 14:42:39.98 ID:TyRjzUWi0
- >>445
touchの話はしてないんだ。
>>449
半年使った自分のも軽傷だがなったし、彼女の4はかなり重症(1年半使用)
2chでもかなり報告多いし、
つーかそもそもApple自体がその問題を認識してそれなりの対応を取ってるし、
4特有の弱点なのは間違いないと思う
touchや3GS、4Sではあまり聞かない
- 511 :iPhone774G:2012/04/24(火) 14:43:23.30 ID:wA4oDZlF0
- >>509
出れば良いってものでもないでしょうに。
4→4Sで、沢山出たねえ、デザイン変更の情報が。
ケースまで出た。
脳内?
どんな事を言ったっけかな、
一貫して>>500としか言ってないけど。
- 512 :iPhone774G:2012/04/24(火) 14:47:57.93 ID:g2/4nvMv0
- >>511
あぁ、はなから計画通りに4Sが出たと思い込んでる人に言っても無駄だったなそういえばw
- 513 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/24(火) 14:48:21.93 ID:TyRjzUWi0
- 4のデザインは好きでも嫌いでもない。
それがいい。
デザインに惚れ込みたくもないし、
かといって嫌なデザインは嫌だ。
何も感じない、それがベスト。
- 514 :iPhone774G:2012/04/24(火) 14:50:06.75 ID:dhi1v+w50
- 独り言板かツイッターでつぶやけよw
- 515 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/24(火) 14:51:23.80 ID:TyRjzUWi0
- 次期iPhoneに関しては、デザイン変更してくれてもいいし
してくれなくても構わない。
3〜4年変わらないってのも安心感があっていいよね。
- 516 :iPhone774G:2012/04/24(火) 14:52:10.69 ID:+pckgnAB0
- 不感症は嫌だね
- 517 :iPhone774G:2012/04/24(火) 14:52:14.99 ID:3t57347f0
- >>408
デザイン変更はガチかってインチアップよりもデザイン変えて来なければ
iphone間違いなく終了だよ。
- 518 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/24(火) 14:53:52.70 ID:xJYEYToPi
- >>513
まさにその通り
嫌われないデザイン
それがAppleデバイスって感じ
- 519 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/24(火) 14:54:55.87 ID:xJYEYToPi
- >>517
多分どちらに転んでもiPhoneの売れ行きには影響はさほど無いと思うわ
- 520 :iPhone774G:2012/04/24(火) 14:56:51.29 ID:dhi1v+w50
- 終わるわけねえだろw
アンドロイド他の有象無象スマホと違って、iphoneはappleIDで紐付けられてるから、
購入したコンテンツもappleの製品でないと使えまい
曲とか動画とか小説とかゲームとかを購入したが最後、永遠にiphoneを買い続けるしかないのだ
- 521 :iPhone774G:2012/04/24(火) 14:59:21.85 ID:wA4oDZlF0
- >>512
4Sが急あつらえだった説、賛同得られるといいですね。
- 522 :iPhone774G:2012/04/24(火) 14:59:58.12 ID:D/pjXU960
- デザイン変更してもカバー付ければどれも変らんw
俺は露出派だが
- 523 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:01:48.23 ID:YkEUFd18i
- >>522
変態め
- 524 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:02:21.13 ID:dhi1v+w50
- 俺もフリップタイプのカバーつけるから、見た目のデザインはあんまり気にしないな
しかし画面のサイズとか、持ちやすさ、操作のしやすさに直結するからやっぱりデザインは重要じゃね?
- 525 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:02:31.47 ID:+pckgnAB0
- カバーなんか仮性包茎と同じだ
露出させてこそ真価を発揮する
- 526 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:07:45.46 ID:53gQX4uE0
- 最高のデザインていう売り文句に惑わされるが、Appleの作るものは最高なんかじゃなく及第点でしかない。だいたいの人がまあまあいいんじゃないと思えるデザイン。
サムスンとかが赤点ギリギリの製品を作ってる時に慌てる必要はまるでない。
4のデザイン継承は十分ありえる。
- 527 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:08:54.37 ID:dnzzpHrzi
- クソコテ自演うぜえ
はやく仕事さがせよ
- 528 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:14:31.43 ID:NwzKfMHHi
- デザインそのままでイイよ。
- 529 :Mr.グワポ:2012/04/24(火) 15:15:32.99 ID:VYc0SeWo0
- 型落ちデザイン
- 530 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:17:31.84 ID:eiwI9iH4i
- 表から見た印象はさほど変わらない
裏から見たら多少変わってる
iOSデバイスのデザイン変更って大体そんな感じだよね
- 531 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:18:40.70 ID:EGRAXGB50
- 着信時、背面のリンゴは光るのか
- 532 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:21:22.66 ID:GMNtAlA/0
- 虹色に光ってポーンって鳴るんだろ
5Sになるとボワーンに変わる
- 533 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:22:31.10 ID:OJ+wQtwM0
- デザイン継承があってもまんま一緒は無いだろ
側面をアンテナにするって縛りはあるのかも知れない
- 534 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:24:52.55 ID:GMNtAlA/0
- アンテナwwwwwwwwwww
ワンセグでも観るのかwwww
- 535 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/24(火) 15:25:14.39 ID:TyRjzUWi0
- リンゴを光らせる必要はないと思う。無駄。
- 536 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:27:15.29 ID:eiwI9iH4i
- 光るりんごはバックライトを流用できるMacBookと違って
部品がぎっちり詰まったiPhoneじゃ難しいからな
- 537 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:28:11.62 ID:+obu+h+Q0
- 周りの友人に聞くと、今ガラケーやAndroid使ってるけど、
今年iPhoneが出たら買うってさ。
俺も3.5インチだろうと4インチや4.6インチだろうとiPhone買うけど。
あと海外っつっても韓国だけど、友人に聞いたら
携帯買い換える間隔は普通2年で、ガジェット好きは出たらすぐ買うけど、って言ってた。
状況はどこも一緒なんだね。
- 538 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:30:50.13 ID:EwQKfCeni
- >>534
えっ
4/4Sの側面ってアンテナだよね…?
- 539 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:31:54.43 ID:+pckgnAB0
- カバー見てしまうと、この人はファション重視の人、実用性の人、コスパの人と自然と分類してしまう。裸は・・・
- 540 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:32:54.32 ID:u1EPBs9Zi
- 6月かぁ
- 541 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/24(火) 15:33:46.87 ID:TyRjzUWi0
- 俺の周りの女の子は非常にガジェ好きが多いな。
流行に敏感というか、流行りもの好きというか。
iPad欲しがってるのもほとんど女。
>>536
俺が言ったことそのまんまじゃん
- 542 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/24(火) 15:34:41.17 ID:TyRjzUWi0
- >>539
人間関係のしがらみってのもある
俺は基本、裸派だけど
- 543 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/24(火) 15:40:02.32 ID:TyRjzUWi0
- >>537
俺の女友達はほぼ100%スマホにしたな
男は半々くらいかな
女友達のうちiPhone(ソフトバンクばかり)が半分、Androidが半分
Androidユーザーの半分が「次はiPhoneがいいな」と後悔してる
- 544 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:41:20.06 ID:BdR56GULi
- http://ggsoku.com/2012/04/iphone5-home-button-part/
パネルリークまだ〜
- 545 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:41:46.48 ID:GMNtAlA/0
- iPhoneはオクに流すときに傷の有無で値段が変わるからな
- 546 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/24(火) 15:44:29.16 ID:TyRjzUWi0
- >>545
意外にそんなに価格差は出ないもんだよ
- 547 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:46:59.71 ID:GMNtAlA/0
- 出る出るw
まーキズより残債とかの方が響くけど
売ったあとに赤ロムにならないように月賦払いすればいいって話
- 548 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/24(火) 15:49:21.79 ID:TyRjzUWi0
- >>547
落札相場を何軒もチェックしてみれば分かるよ
- 549 :iPhone774G:2012/04/24(火) 15:51:12.95 ID:GMNtAlA/0
- 「新品」だの「美品」だのが跋扈してる中「傷あり」って相当目立つと思うんだけど
- 550 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:01:33.20 ID:dnzzpHrzi
- >>548
ちょっと黙れよ自演クソコテ
お前の日記を読みたいわけじゃねえから
- 551 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:03:35.95 ID:djXofNumi
- ええいああ
- 552 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:04:26.13 ID:hjCyrOfpi
- >>549
むしろ皆が狙い目だと考えるから食い付きいいよ
- 553 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/24(火) 16:08:10.29 ID:TyRjzUWi0
- そうそう、552の言うとおり。
なので意外に価格差が出ない。
そもそも中古iPhone買おうって人はそれをそのまま使おうって人ばかりでもない。
普通に使うなら自分で世紀に買う方が安いし。
中古はいろいろゴニョゴニョしてアレしてコレしてってのもあるわけで、
外装ボロでも格安で買いたい人が多いわけで。
- 554 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:11:24.38 ID:OfYM2oFZi
- 黙れ
- 555 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:11:25.19 ID:F6qY5EDr0
- 勢い上がったねww
- 556 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:11:53.43 ID:u84OALXTi
- 汚い電話機を顔にくっつけて使うのが楽しい奴なんているのか?
- 557 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:13:24.92 ID:GMNtAlA/0
- 汚いカキコを顔を真っ赤にしてレスするのが楽しい>>556なんているのか?
- 558 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:14:36.35 ID:cnECQ0R30
- どんなに洗練されたデザインのiPhoneでも
カバー付けてダサく使ってるのがほとんどじゃんw
ウサギの耳付きのカバーなんてバカじゃねぇ?
- 559 : ◆WareZ//9yQ :2012/04/24(火) 16:21:38.71 ID:xJYEYToPi
- >>554
黙れwww
ワロタ
>>558
人それぞれじゃねぇ?
- 560 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:23:12.32 ID:AV/ReiwDi
- >>521
むしろ4sなんかを狙い澄まして出したという説の方が賛同得られないと思う
- 561 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:29:23.64 ID:wA4oDZlF0
- >>558
嫁ピンクでおれエンジ使ってんだけど。
- 562 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:33:18.59 ID:GMNtAlA/0
- >>560
ストレージ一杯にロスレスファイル詰め込んでるような奴には福音だったんじゃね?
- 563 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:44:55.78 ID:OfYM2oFZi
- >>561
聞いてねーよドカス
- 564 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:46:27.53 ID:rALzCU0yi
- 面白いからチャチャ入れよう。
iPhone4から4Sの変更点
悲劇の3大トラブル解消
ストレージ2倍
処理速度2倍
アンテナ感度2倍
連写機能、画質約1.5倍?
ホワイトモデル本体色のくすみ改善
音声制御システムSiri追加
一見4と云うダメダメ羊の皮を被っているが、実は丸切り別物の狼が4S。
- 565 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:47:22.00 ID:+pckgnAB0
- >>542
裸は常にゼロさ。
>>588
裸で約2年使用してるけど、この間iPadのケース買いに行ったついでに
iPhoneケースを物色してたらゴリラのケースに魅了されたしまった。
- 566 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:48:26.33 ID:dhi1v+w50
- 4は本体価格9800円のtouchだと思えば買えるな
- 567 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:49:02.61 ID:GMNtAlA/0
- 4=真性包茎
4S=仮性包茎
5=カントン包茎
こうですねわかります
- 568 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:50:50.88 ID:rALzCU0yi
- >>567
一度治りかけたのに、5で悪くなるのか?
- 569 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:52:54.01 ID:WvIPZoR30
- >>514
独り言のまとめと思えば便利だろ?
- 570 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:53:22.01 ID:OfYM2oFZi
- >>564
ヘボッw
数字で印象付けようとしてるのも痛々しい
- 571 :iPhone774G:2012/04/24(火) 16:54:38.92 ID:dhi1v+w50
- >>569
?
- 572 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:00:25.80 ID:GMNtAlA/0
- >>568
外見的な意味ではよくあること
4のデザインは個人的に気に入ってるってのもある
- 573 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:01:36.73 ID:F6qY5EDr0
- >>564
三大トラブルって?
- 574 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:07:53.01 ID:yygErZ/N0
- 広告のせいで表示領域減ってるんだから16:9にしてよー
上部にある広告ならまだ許せるけど、
下にあるヤツはすぐ間違って誤タッチしちまう (ノ_-;)ハア…
- 575 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:08:16.50 ID:JOAEi2rn0
- >>492
一度リカバリしてみろ
- 576 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:09:15.84 ID:UJhP+6R10
- >>565
ゴリラケースうp
- 577 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:09:42.24 ID:/GErfC6vP
- 軽量化が実現できたからインチを上げるになるのかな?
- 578 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:15:42.54 ID:AV/ReiwDi
- >>564
具体的に書けば書くほどしょっぱい子供騙し機だったって再確認できるな。
- 579 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:20:47.48 ID:OJ+wQtwM0
- またこの流れか
- 580 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:21:21.00 ID:JOAEi2rn0
- 別にどっちもかわらんがな
- 581 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:21:23.04 ID:rALzCU0yi
- >>573
1.デスグリップ
本体の持ち方によって、受信感度が極端に落ちる欠陥
2.青カビカメラ
蛍光灯下で白いモノを撮影すると中心部に青カビ状のモノが写り込む欠陥
3.尿液晶
液晶画面に黄色い染みが発生する欠陥
何故か多くのiPhone4ユーザーは「気にならない」と云うが、自分の過ちを認めたくない為に心理抑制が掛かっているだけ。
所謂合理化規制又は自己欺瞞。
自己欺瞞出来ない人は4を使うのをやめて3GSに戻したケースもある。
- 582 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:31:41.86 ID:WvIPZoR30
- >>581
尿は4Sでも治ってないんじゃ...
- 583 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/24(火) 17:32:54.59 ID:TyRjzUWi0
- >>565
プレゼントで貰っちゃったりすると困るんだよな
>>581
尿に関しては治ってないというか、むしろ酷くなった気もするが。
俺のはまあまあ白いから良かったけど。
- 584 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:34:35.97 ID:OfYM2oFZi
- >>581
お前頭おかしいんじゃね?w
- 585 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:39:57.89 ID:2cTEpmRn0
- 触覚フィードバックはいつ搭載されるんだよ
- 586 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:45:15.54 ID:OfYM2oFZi
- ID:wA4oDZlF0=ID:rALzCU0yi
かな?w
- 587 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/24(火) 17:46:28.44 ID:F6qY5EDr0
- ディスプレイと本体の分離は無いかな?
- 588 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:49:56.19 ID:dhi1v+w50
- なにそのガラケーみたいな発想
- 589 :iPhone774G:2012/04/24(火) 17:55:14.91 ID:wA4oDZlF0
- >>587
だったら「iPhoneスロット」があるiMacみたいな拡張外装がほしいな。
iPhoneにいろんな設定入ってて、iPhoneもっててさせば自分の作業環境になるっていうか。
- 590 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:05:07.36 ID:yygErZ/N0
- >>589
それiPadが発売されるときのコンセプトデザインにあったねw
iPhoneじゃないけどiPadとモニターを合体できるってヤツw
たしかAppleがそんな感じの特許とってたと思う
- 591 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:09:15.51 ID:m1OZt2CV0
- アンドロイドに付いてるウェブ検索ボタンを付けて欲しい。
あれは便利だ
- 592 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:12:50.45 ID:WvIPZoR30
- >>591
これ以上物理ボタンは増えて欲しくない
- 593 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:20:41.03 ID:rENm17L/i
- 外観も気になるけど容量アップはあるよな
正直32GBじゃ足らんのよ
128GBとは言わんが最低64GBは欲しいところだ
- 594 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:24:33.70 ID:+pckgnAB0
- 64GBになにいれるのさ
- 595 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:26:01.41 ID:GMNtAlA/0
- iCloud()がまともに動くなら8GBで事足りる
- 596 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:29:30.58 ID:rENm17L/i
- >>594
主に動画・ゲーム・画像データetc...
今のところギリギリだからもうちょっと余裕が欲しい
- 597 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:30:19.46 ID:iJZm+BD20
- バカにありがちな三大妄想
・インチアップ
・解像度アップ
・10月発売
- 598 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:32:55.06 ID:Ocvcrvdx0
- >>589
それNFCで実現するんじゃない
- 599 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:33:03.39 ID:+obu+h+Q0
- >>593
どう考えても無いだろ。
3G→3GS:速度、容量、メモリ
3GS→4:メモリ
4→4S:速度、容量
4S→5:メモリ
こういう流れっしょ。
- 600 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:33:57.54 ID:7x18lkqii
- >>593
容量は4SPで既に64GBになってるぞ?
- 601 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:34:25.24 ID:7x18lkqii
- >>600
間違えた。
4Sな。
- 602 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:36:37.13 ID:7x18lkqii
- >>599
特にこれといったパターンを見出せないんだが?
- 603 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:37:41.24 ID:dpZCUhacO
- 早く6月になってくれー
- 604 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:37:45.10 ID:HXLlGO/Ji
- 4Sが早くもゴミか…
去年の発売のイレギュラーはジョブズの死があったから仕方がないとしても4S買ったばっかの奴は気の毒だな…
- 605 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:40:07.87 ID:7x18lkqii
- >>604
早く4Sから5にしたいよなぁ。
- 606 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:41:45.06 ID:GMNtAlA/0
- つまり一年に一度はゴミになるってことだな
- 607 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:42:10.34 ID:rENm17L/i
- >>600
そうなのか
4持ちだけど4Sは全く興味湧かんかったからガチで知らんかったわ
>>599
あくまで俺の希望だから何らかの進化を遂げてくれればいいと思っている
- 608 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:45:30.59 ID:JXSFTkuH0
- >>605
10月までの辛抱だお
- 609 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:45:41.46 ID:yygErZ/N0
- >>589
airとの合体だった。
http://cybernetnews.com/a-look-at-apples-new-macbook-docking-station/
つか、AdobeのCS6もCloudに対応したし、わざわざ合体させなくても大丈夫でしょ
- 610 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:50:25.06 ID:NUKaS1tV0
- 携帯に音楽や動画を入れてる奴の気が知れん
- 611 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:54:23.65 ID:Ttc6LqME0
- >>610
それを疑問に思うお前の気がしれん
- 612 :iPhone774G:2012/04/24(火) 18:58:55.34 ID:ZWh6dmSzi
- >>610
音楽はいれっぺさ
- 613 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:04:55.81 ID:JAL/RuZD0
- >>604
やはりアホなんだな。
5が出たって、4Sを使い続けるユーザはかなりの数いるよ。
電話やネットが使えなるなるわけじゃぁあるまいに。
4や3GSユーザーだってそうだよ。
それでも5は4S以上に売れるだろうけどね。
- 614 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:07:15.75 ID:dRmunWVxi
- 一番怖いのは5が新しいiPad(笑)みたいな産廃になる事
- 615 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:07:28.32 ID:vSGAGnOg0
- >>613
え?機能がさほど差がなければ4Sに流れるのはありえるやん
- 616 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:12:25.82 ID:dhi1v+w50
- 新しいipadは3Dゲームとかしないなら別に大丈夫だろう
やるならケース必須
- 617 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:13:46.35 ID:+pckgnAB0
- iPhone4ユーザーは月割があと1-3ケ月できれる人大勢いるからな
そういう意味では買うか買わないか別にして早く発売日だけは確定してもらいたいな
- 618 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:13:49.01 ID:1xiAVjer0
- >>614
何が産廃なの?意味わからん
- 619 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:16:06.94 ID:dRmunWVxi
- >>618
あ、もしかして買っちゃった人?(笑)
- 620 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:20:37.85 ID:BbxgiLRc0
- 厚い重い熱いもっさりwifi死ぬLTE使えないとか新型のはずなのに何の罰ゲームだよって感じだわな
次のiPhoneがああなるとは考えにくいけど
- 621 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:22:24.82 ID:cBYMMekb0
- iPhone5は省電力に磨きがかかってるといいなあ
- 622 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:25:50.93 ID:BwM0hhII0
- >>621
そう言えば↓どうなったんだろ・・・
http://www.gizmodo.jp/2011/01/1iphoneipad.html
- 623 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:32:01.10 ID:JXSFTkuH0
- LTEで電気ダダ漏れに磨きがかかるで
- 624 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:34:24.43 ID:dyC1s7cc0
- >>619
さらに意味がわからん。
キミの用途を知りたいね。
- 625 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:35:41.29 ID:Ad2EUg1Ci
- >>610
普通入れんだろ
- 626 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:36:12.65 ID:yygErZ/N0
- >>615
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
女とかそこまで興味無いヤツは古いのなんて買わない
- 627 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:38:08.92 ID:7QLeT2Ik0
- 6月発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 628 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:39:30.05 ID:dhi1v+w50
- 厚さも重さはさほど変わってないだろ?
圧倒的に熱いみたいだけど
- 629 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:39:50.09 ID:BbxgiLRc0
- >>626
iPadくらい評判悪いとあり得るけどね
実際今2が結構売れてるみたいだし
- 630 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:42:48.39 ID:JAL/RuZD0
- >>615
4とさほど差がないと言われた4Sでも、すごく売れているんよ。
かなりの4ユーザが移行していないにもかかわらずね。
5でも、仮に見た目の差があまりなくても、同じだと思うよ。
- 631 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:47:01.25 ID:mt48ygpBi
- A6だから心配するなよお前ら
- 632 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:49:27.58 ID:KRb0Wabai
- >>630
それは、4の完成度の高さ(異論は認める)が口コミで広がった結果として、スマートフォンを選ぶなら4Sという構図ができたからだと思う。
- 633 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:51:09.70 ID:dhi1v+w50
- >>629
>実際今2が結構売れてるみたいだし
えっ
ソースは?
- 634 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:53:22.22 ID:dhi1v+w50
- au参入とガクワリが大きかったよなあ
iphone板は以前は仕事用アプリのスレとか、活用情報についてのスレが多かったのに、
なんか一気にゲームのスレだらけになったもんなあ
業者がマーケティングの一環で立ててるってのもあるんだろうけど
- 635 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:55:45.47 ID:g2/4nvMv0
- >>613
うん。情弱サイクルの縛り刑で買えない貧乏人はね。
- 636 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:55:49.12 ID:Ad2EUg1Ci
- >>629
こいつ何デタラメ言ってんだ
- 637 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:58:34.51 ID:UMda1wvZi
- 2が売れてるかどうかは知らんが新型の評判が酷いのは確か
- 638 :iPhone774G:2012/04/24(火) 19:58:51.17 ID:+pckgnAB0
- >>629
持ってないやつの釣りに引っかかってはダメよw
iPadスレでも同じでしょ
- 639 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:00:10.93 ID:JAL/RuZD0
- >>632
まあ、そうかもしれん。
では、4Sは?と考えると、既に何千万台と売れていて、さらにその勢いが
衰えていない現状をみると、決して完成度が低いと評価されているとは
思えない。
その流れから考えても、5は売れるだろうねぇ。
- 640 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:01:44.53 ID:BbxgiLRc0
- >>638
釣りというか実際に触った上で言ってるんだけどね・・・
- 641 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:03:24.56 ID:WvIPZoR30
- ここにいるやつらみたい細かいとこ気にするユーザーは少数派だろ
ガワが変われば一般のユーザーは飛びつくだろうな
- 642 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:04:35.74 ID:dhi1v+w50
- 情報弱者の典型みたいな奴だな
- 643 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:05:14.08 ID:1xiAVjer0
- >>619
いや、買ってないけど?
- 644 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:05:37.58 ID:dhi1v+w50
- >>640
『実際にipad2が結構売れてる』って言うソースまだァ?
- 645 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:07:11.04 ID:OfYM2oFZi
- >>640
じっさいにさわったうえ?
ハァ?w
- 646 :グワポ ◆QYEY5rGrfo :2012/04/24(火) 20:09:17.70 ID:3NikYD0ai
- >>595
iCloudはストレージサービスじゃないと何度言ったら…
>>593
容量アップはまずないでしょ
>>594
音楽と写真だろ。あと動画。
- 647 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:09:43.08 ID:dhi1v+w50
- >>641
外装がネックで売れてない、なんてことは無いんじゃない
そろそろ新型が出るらしいんで、ってことで控えてる層はいると思うけど
- 648 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:10:55.44 ID:wA4oDZlF0
- >>644
640じゃないが、そこそこ売れてると見て間違いないと思うよ。
http://blog.livedoor.jp/hotworks/archives/51782268.html
- 649 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:12:16.47 ID:wA4oDZlF0
- わりい、2か。
「売れてた」けど今は新型が売れるわな。
- 650 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:13:02.22 ID:ebIcDYfvi
- >>646
MacやiPadとのシンクロサービスとかニーズは無いし、全く不要。
バックアップとしてのストレージサービスの方が遥かに需要があるのに使い物にならん。
つまり、現時点でiCloudは使い物になってない。
- 651 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:13:43.49 ID:+pckgnAB0
- iPadは別スレでやれよw
所有者同士でなければ、話にならんのめにみえてるから。
他行け他行け
- 652 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:14:49.75 ID:ebIcDYfvi
- 他人を情弱とか言って貶めないと自説を展開出来ないのは、自分に自信が無いヤツなんだろうなぁ。
- 653 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:14:56.74 ID:dhi1v+w50
- >>648
?
そのブログの記事と「今実際にipad2が結構売れている」という話は関係なくね?w
- 654 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:14:57.81 ID:UMda1wvZi
- >>650
いやニーズありまくりだろ
- 655 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:16:35.07 ID:KRb0Wabai
- >>639
4ユーザーの口コミで4Sに期待するフィーチャーフォンーユーザーが多数生まれ、
4Sがヒット。
更には、4Sの完成度の高さが更なる口コミとなり、
今や4Sは爆発的ヒット。
- 656 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:16:47.38 ID:878Nh25QP
- ipadの話はスレ違いなのはたしかだw
- 657 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:17:35.61 ID:WvIPZoR30
- >>647
今が売れてないとかじゃなくてさらに売れるか4S並には売れるということだった
- 658 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:19:27.51 ID:878Nh25QP
- >>655
単に、3Gから順番にユーザが増えてきてて、
アーリーマジョリティの口コミ閾値を超えただけだと思うよ
4だからとか4Sだからじゃなくて。
- 659 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:22:35.14 ID:gTrz8sFvi
- つーか4sみたいな二番煎じの糞機の話なんかスレ違いだろ。
- 660 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:23:26.82 ID:878Nh25QP
- ttp://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/chasm.html
日本で3Gを買った奴はイノベーター、3GS〜4を買った奴はビジョナリーって奴かな
4Sで遂にキャズムを超えて一気に普及した感じ
- 661 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:26:25.83 ID:Ad2EUg1Ci
- >>659
持ってないからって僻むなよ
- 662 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:29:19.84 ID:gTrz8sFvi
- >>661
いや、、僻みたくなるような機種ならいいんだけどなw
実際は二番煎じの糞機だったけど。
- 663 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:33:08.71 ID:eSD1ZhNMi
- 4で充分ならもっと余裕見せろよっていう
- 664 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:33:21.95 ID:wA4oDZlF0
- >>650
ニーズありまくりだろ。
.macやモバミとか使ってた?
つっかえねぇiCloudの使用感で「同期イラネ」とか言ってないよな?
>>653
ああ、わりい。
時間止まってたわw
- 665 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:33:25.68 ID:+obu+h+Q0
- >>659みたいな勘違いしてる奴がたまにいるけど、何でだろね。
「お前の4を無料で4Sに交換できる」
って言ってもやらないんだろうか。
「4Sは糞機だから(キリッ」
とか言って。
3GSへのアップデートはよかったし、4へのアップデートもよかった。
ただ、4Sへのアップデートが期待外れだっただけで4S自体は良い機種。
4持ってる奴は買うまでもないけど。
- 666 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:33:48.54 ID:RXJOMK+li
- 4Sが売れたのはジョブズ追悼買い
4S発表の次の日にジョブズはそれを見届けるように帰らぬ人に。その後発売されたジョブズ公認自伝は日本でベストセラー。あらたな林檎信者を産んだ。
更にそれによって明るみになったiPhone誕生の秘密、Googleとの関係、「水爆を使ってでもAndroidを滅ぼす」「たとえ私が死んだとしても死の吐息によってAndroid陣営を滅亡させてみせる」などの発言が明るみに。更なるiPhone信者を産んだ。
とにかく全てが用意周到で、4Sにとって出来過ぎな環境だった。
- 667 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:35:04.13 ID:dpZCUhacO
- 4Sで満足してる人が多そうだから5はそれほど売れないかもしれないね
- 668 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:35:32.76 ID:dhi1v+w50
- どんだけジョブズ様を神格化してるんだよw
- 669 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:38:40.16 ID:RIr9jaau0
- 信者こわっ
- 670 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:39:31.30 ID:RuTw8ZXV0
- 画面サイズが大きくなるってことは、解像度が高くなるってこと?
Retinaぶち壊してまで大画面にはしないだろうし
- 671 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:42:45.07 ID:h0N3BeiY0
- >>666
iPhone信者ねえ、信者なら出来が悪くても経典とも言うべきiPhoneを
糞なんて汚い言葉で貶したりしないと思うけどなー
- 672 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:43:49.17 ID:1xiAVjer0
- hzo防水は再来年ぐらいかな
- 673 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:45:02.51 ID:m0ErsURa0
- で、いつ発売?
- 674 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:52:25.74 ID:gTrz8sFvi
- >>663
二番煎じの糞機ってバッサリと言われて余裕なくなっちゃった?
- 675 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:55:08.28 ID:5rK6dpsq0
- >>665
荒唐無稽なifを振りかざしてるけど、無料で4を4Sに交換なんてできるの?
仮にできたとしてもうすぐ新型も出るし
わざわざそんな事する特にメリットも薄いように思うけど。
- 676 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:56:12.82 ID:LCGjc9sq0
- >>338の厨房くん。あんな大きなこと言うから恥ずかしくて出て来れなくなっちゃったでしょ?
ね、>>341で言った通り6月決定なのよ。
それともID変えたりしてみんなに紛れて「6月6月」って騒いでるの?クスクス。
さて、次の情報提供するわ。
4インチ以上決定よ。あのホームボタンはThinkPadのようにカーソルを動かすの。これで画面が大きくなっても片手で操作ができるってわけ。
あ、ジェフが呼んでる。
またね。うふふふ。
- 677 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:56:26.07 ID:Wyt0LQ/mi
- 確定したのは発売日だけかぁ
- 678 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:56:57.67 ID:eSD1ZhNMi
- >>674
まぁこの程度
- 679 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:59:07.56 ID:wA4oDZlF0
- >>676
ThinkPadのクリ、NEC系のニューロポインタ、
それぞれ特許取られてるからAppleは使わないよ。
- 680 :iPhone774G:2012/04/24(火) 20:59:21.41 ID:gTrz8sFvi
- >>678
まぁこの程度の二番煎じの糞機ってことだよなぁやっぱり・・
- 681 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:01:00.51 ID:+pckgnAB0
- ジェフってなんだよ
ジェフベックかよ
なんだジェントルメンのイギリス人か
- 682 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:01:16.56 ID:fb0fwom30
- 今使ってるスマホからとにかく早く乗り換えたいから、5が出たらすぐ乗り換える予定なんだけど、
やっぱり最初は様子見たほうがいいかね
- 683 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:03:28.61 ID:KRb0Wabai
- >>662
4ユーザーだけど、4Sは良い機種だよ。
お金が余るほどあるなら変えてるかも。
- 684 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:04:38.33 ID:5rK6dpsq0
- >>666
>「水爆を使ってでもAndroidを滅ぼす」「たとえ私が死んだとしても死の吐息によってAndroid陣営を滅亡させてみせる」などの発言が明るみに。
これマジ?ここまでくるとさすがにちょっと痛いんだが。
- 685 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:04:45.90 ID:RXJOMK+li
- iPhone4S発表の時の会場の冷ややかな反応は見てていたたまれなかった。
恐らくそれを病室で見ていたジョブズは4Sのために自分が何ができるか考えぬいた末、そっと生命維持装置を切る事にしたのだろう。
- 686 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:08:34.82 ID:wA4oDZlF0
- >>682
不良情報が出そろわないと、
自分の端末で気づいた点があってもそれが異常なのかどうかわからない
という難点はある。
不良端末だったとしても交換してくれるから、
我慢していじりつ慣れてきたら交換しちゃうっつーのも手だけどね。
- 687 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:08:53.65 ID:eSD1ZhNMi
- >>682
行っとくべき
不具合があれば交換できる
- 688 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:14:03.96 ID:KRb0Wabai
- iPhone4のキャッチコピーは
「すべてを変えていきます。もう一度」
iPhone4Sのキャッチコピーは
「史上最高のiPhoneです。」
どちらも間違ってはいない。
iPhone4のインパクトが強過ぎただけ。
iPhone4Sは本当に良い機種だよ。
- 689 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:16:44.93 ID:fb0fwom30
- >>686-687
d
予約して買った今のスマホが全然良くないから、二の舞になったら嫌だと思って躊躇してたんだけども
やっぱり出たら真っ先に替えるわ
- 690 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:20:54.22 ID:+pckgnAB0
- 史上最強の次て何がくるわけ?
史上最強だと出尽くした感ハンパないんだけど
- 691 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:21:37.21 ID:+pckgnAB0
- 最高だった。
- 692 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:34:08.39 ID:887o4bpS0
- 最高どす。
- 693 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:34:41.27 ID:g3HSFDvL0
- 史上最高の次の端末は史上最高だろ
- 694 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:35:20.59 ID:K16qACFY0
- いままでになかった
- 695 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:35:42.62 ID:h0N3BeiY0
- 世界が待ちわびたiPhone
- 696 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:38:08.72 ID:19oaAH79P
- 全ての最高を過去にする
- 697 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:39:21.50 ID:YWjtAZSmi
- 95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「50年に1度の出来栄え」
10年「2009年と同等の出来」
- 698 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:45:58.28 ID:irKnIkVk0
- >>697
ボジョレー
- 699 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:46:45.87 ID:Wyt0LQ/mi
- 11年「最悪」
12年「正直言ってまずい」
13年「売り物にならない」「もはやワインと呼べない」
- 700 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:48:18.98 ID:h0N3BeiY0
- >>697
こういう評価の仕方をiPhoneにあてはめると品があっていいかもね
- 701 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:52:56.25 ID:mjlQicr20
- ゴチャゴチャつけんな。
lteとバッテリー増、nfc搭載だけで良い
- 702 :iPhone774G:2012/04/24(火) 21:57:18.40 ID:UJhP+6R10
- http://ggsoku.com/2012/04/iphone5-mockup/
これは既出?
- 703 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:01:43.79 ID:eSD1ZhNMi
- ナンバリング外すならかなりインパクトのあるキャッチコピーつけるだろうな
- 704 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:16:56.58 ID:y6S0d7/q0
- >>676
カーソル動かすだけぇ?
- 705 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:24:07.01 ID:1xiAVjer0
- >>702
なかなかいいね
- 706 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:29:45.80 ID:4XbWvYTui
- 弱小デザイン会社やCG専攻の学生にとってiPhoneのイメージ画像作成って名前を売るいい宣伝になってるな
リークっぽい感じで発売前に発表すればこうしていろんなブログに取り上げてくれるし
- 707 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:30:26.69 ID:nVFY8hQm0
- 疑似マルチタスクはやっぱり辛い。
本当のマルチタスク来て欲しい
- 708 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:30:31.59 ID:WvIPZoR30
- >>676
話の内容はいいんだけど書き方がちょっと気持ち悪い
- 709 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:32:27.05 ID:yygErZ/N0
- ジェフと掘りっこの最中かよ
- 710 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:44:30.51 ID:Ad2EUg1Ci
- >>708
ちょっとどころじゃないだろ
- 711 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:45:05.31 ID:+pckgnAB0
- 史上最高のiPhone4s で中途半端だがシーズン1は終わった。
次iPhoneは5ではなく The New iPhoneで、恐らくretina 以上の驚きを隠せないサプライズがあるはず。 そして新たな歴史が始まる。2ndの幕開けになる事には間違いない。
- 712 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:45:22.00 ID:wXScZzp70
- >>707
iPadならともかくiPhoneに現状以上のマルチタスク必要かな?
- 713 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:46:53.93 ID:dpZCUhacO
- 空前絶後のiPhone debut
- 714 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:46:55.92 ID:yygErZ/NI
- ティムにケツ貸せば教えてくれそうだよな
- 715 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:53:30.95 ID:nVFY8hQm0
- >>712
今のは結局シングルタスクじゃん
- 716 :iPhone774G:2012/04/24(火) 22:53:48.38 ID:887o4bpS0
- >>714
なんで?
- 717 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:09:11.86 ID:yygErZ/NI
- ティムクックはゲイ
カミングアウト済み
- 718 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:09:27.40 ID:F6qY5EDr0
- >>684
お前が何も知らないってことはわかった
- 719 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:10:31.83 ID:p3eaZzLb0
- ドコモからは出ないよ
絶対に騙されてはダメ
- 720 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:11:59.27 ID:F6qY5EDr0
- >>717
mjky
- 721 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:21:36.59 ID:Ocvcrvdx0
- >>717
なんでタチだって決めつけてんの
- 722 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:23:28.50 ID:y6S0d7/q0
- >>718
いや、世の中信者だけで構成されてる訳ではないからね。
知らなかったかもしれないけど。
- 723 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:24:15.59 ID:cn3cM92i0
- 明日の深夜にApple会見来たなコレはw
- 724 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:27:54.91 ID:97WRKuFo0
- うそ
- 725 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:31:20.54 ID:5rK6dpsq0
- >>718
いやぁーこんな痛めな事まで言ってたとまではさすがにねー(棒)
- 726 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:31:30.74 ID:Yt0FAGhs0
- >>688
iPhone4のキャッチは凄かったなw
4Sはイマイチだよ、ぶっちゃけ
- 727 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:32:46.27 ID:aHWr6d1w0
- >>723
?明日の朝6時に林檎は決算発表だがなにか?
- 728 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:34:45.82 ID:r6t3ftxB0
- 4.3インチとかやめてくれよな
せいぜい4インチがギリ(3.5が最適だけど・・・)
- 729 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:35:08.60 ID:C/+7oTyPi
- >>725
「ジョブズ 水爆」で検索
- 730 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:40:06.19 ID:zAxcqXzvi
- ティムクックがゲイなのは有名な話だと思った…
- 731 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:44:36.66 ID:dpZCUhacO
- そんなことよりDOCOMOからは出るの?
- 732 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:48:58.73 ID:+obu+h+Q0
- >>715
例えばどういう事やりたいの?
- 733 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:51:03.39 ID:yygErZ/N0
- 4インチで3:2だと、ずんぐりむっくりだから
どうせなら16:9で4.3インチくらいになってほしいわ
- 734 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:53:33.15 ID:fb0fwom30
- docomoは無理じゃないか
auからは出るの?
- 735 :iPhone774G:2012/04/24(火) 23:54:40.07 ID:OJ+wQtwM0
- >>706
ゴミとかセンス無いとか罵声を浴びせられるリスクはあるw
- 736 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:04:18.95 ID:m2Hgj16b0
- >>732
バックグラウンドで動画のレンダリングとダウンロードしながら2ちゃんでカキコとか?
勿論脱獄は論外。
- 737 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:07:49.14 ID:hq6kxDM80
- >>736
バーカ
- 738 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:09:02.44 ID:tW3QlMpd0
- このスレ、ガキしかいないのか?
- 739 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:09:28.87 ID:m2Hgj16b0
- >>737
お前の母ちゃんでぇべーそ。
- 740 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:11:32.45 ID:OckN3V2Q0
- >>736
電話機でやることじゃ無いような気がする〜
- 741 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:13:57.62 ID:m2Hgj16b0
- >>740
DVDのリッピングとか言わないだけましかとw
- 742 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:15:27.82 ID:Bc+kseQ80
- iPhone5ってドコモからは出ないと思うけど
auからは出るのかね。
- 743 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:18:22.83 ID:gMmtguAW0
- >>742
知りたい?
- 744 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:18:34.89 ID:WX/Rz8KG0
- >>736
脱獄なしでそういうのやりたいなら現状Androidしか無いな。
- 745 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:21:58.76 ID:0jdvq4At0
- もしauで5出なかったらauでiPhoneデビューした人達皆sb行っちゃう
- 746 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:22:42.52 ID:5O5GTFhU0
- >>725
私は、Androidとジョブズの関係を貴方が理解して無い(知ら無い)と思います。
- 747 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:23:07.28 ID:5O5GTFhU0
- >>730
だからkwsk
- 748 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:47:30.35 ID:Dz6xZVpf0
- >>747
そんぐらい調べたらすぐに出るだろ
- 749 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:48:33.03 ID:URNEcAkH0
- auでwimax対応+テザリング開放
これだけで俺いい
- 750 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:51:34.17 ID:Dz6xZVpf0
- >>749
テザリング開放したら移りたいな
SoftBankもそう考えると邪道だよなw
iPhoneはとっくにテザリング対応してるのに
- 751 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:56:59.92 ID:SMnt6jXci
- 常識で考えたらWiMAX対応なんてない事ぐらいわかりそうなものだが。。。
- 752 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:58:38.77 ID:3qHsh27ni
- テザ開放されても青天でやる奴いないだろ
テザしたい気持ちはわかるけど
- 753 :iPhone774G:2012/04/25(水) 00:59:09.51 ID:J/wAEBvi0
- ホッカイロ機能つけてください
- 754 :iPhone774G:2012/04/25(水) 01:00:34.12 ID:3qHsh27ni
- それは新しいiPadのみの機能となっております
- 755 :iPhone774G:2012/04/25(水) 01:13:41.53 ID:ddEJmpNp0
- あれは湯たんぽじゃないですか・・・
- 756 :iPhone774G:2012/04/25(水) 01:21:48.28 ID:q5iQWcHLP
- 全面画面にならんかな。
やりそうな気がするけどな。
- 757 :iPhone774G:2012/04/25(水) 01:35:50.25 ID:BaBhW2Gu0
- 新しいiPhone楽しみだ。
でも、アップルストアで働いてたけど質問ある?のスレでアップルストアの元店員?が次期iPhoneは期待ハズレって言ってたのが気になる‥
まぁ4持ちだから買うのは買うけどねww
- 758 :iPhone774G:2012/04/25(水) 01:59:48.16 ID:vw2RrvTG0
- >>757
そのスレみてきたけどacroHD買ってる時点でセンスない気がする
- 759 :iPhone774G:2012/04/25(水) 02:00:06.07 ID:H0wqpkuP0
- >>757
何で一店員が時期iPhoneの詳細知ってるわけあるんだよw
しかも「元」店員が。
仮に本当だとしたら去年5じゃなくて4Sが出る事になった時期の発言だろ。
- 760 :iPhone774G:2012/04/25(水) 02:43:46.50 ID:rBfDDlAtP
- >>734
社長交代したし一応仕切り直しはするんじゃないの?
まぁどうせ条件の折り合い付かずまたもや発売無しになるけど
- 761 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/25(水) 02:53:44.30 ID:AjmwUWI/0
- >>697
07年 過去50年で最も偉大な発明
08年 去年より少し良い
09年 去年より少し良い
10年 去年より少し良い
11年 去年より少し良い
12年 去年より少し良い
13年 去年より少し良い
14年 去年より少し良い
15年 去年より少し良い
16年 去年より少し良い
17年 去年より少し良い
これでいいんじゃないの?
- 762 :iPhone774G:2012/04/25(水) 03:00:37.80 ID:/c1e3fIS0
- 07年 ゴミ
08年 去年より少し良い
09年 去年より少し良い
10年 去年より少し良い
11年 去年より少し良い
12年 去年より少し良い
13年 去年より少し良い
14年 去年より少し良い
15年 去年より少し良い
16年 去年より少し良い
17年 去年より少し良い
これでいいんじゃないの?
- 763 :iPhone774G:2012/04/25(水) 03:06:12.64 ID:ANV9XRuR0
- >>698
ボジョレーヌーボーのキャッチ考えるのも大変な仕事だよな。初物が旨いわけないんだし。
ま、そういうのに群がるのは味音痴だからいいのか。
あれ、iPhoneも一緒か?
- 764 :iPhone774G:2012/04/25(水) 04:06:28.26 ID:J8O3/gp90
- なんでiPhoneが初物なんだよ
- 765 :iPhone774G:2012/04/25(水) 04:12:24.48 ID:tW3QlMpd0
- もう完成形だし、毎年新型出す必要もないよな?
- 766 :iPhone774G:2012/04/25(水) 04:33:18.45 ID:xSImSShEi
- 今年のでもう完全体って感じになりそうだし、
ナンバリングもやめて今年「iPhone」の真打ち名称で出しそうだし、
もう当分出さなくてもいいだろ。
今後のサイクルは2年おきとかにした方が
開発期間もじっくり取れるし、より優れたいいものを作れると思う。
そういや5も開発期間は実質2年だな。
- 767 :iPhone774G:2012/04/25(水) 04:49:47.98 ID:xStZjnwe0
- 携帯はまだまだ発展途上で日進月歩
2年も間を置けばさすがのiPhoneでも競争力を失う
- 768 :iPhone774G:2012/04/25(水) 04:56:29.25 ID:J8O3/gp90
- CPUだけ換えときゃいいだろ
- 769 :iPhone774G:2012/04/25(水) 05:46:43.83 ID:H0wqpkuP0
- むしろカラバリだけでいいよ
- 770 :iPhone774G:2012/04/25(水) 06:05:09.51 ID:7jC9AN4C0
- リキッドメタルって何?
ターミネーター2のT1000みたいなもんか?
- 771 :iPhone774G:2012/04/25(水) 06:20:30.68 ID:VtlPh+wsP
- >>770
リキッドメタルって何?(2010年8月23日)
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20100823/Gizmodo_201008_post_7522.html
- 772 :iPhone774G:2012/04/25(水) 06:58:27.52 ID:REZnwCn3i
- 予想
発売時期:6月
デザイン:薄型化
液晶サイズ:4インチ
ホームボタン:多機能化
筐体サイズ:変わらず
- 773 :iPhone774G:2012/04/25(水) 07:10:03.09 ID:nCENfwAi0
- 筐体サイズが変わらないのなら画面が大きくなっても構わないよ
- 774 :iPhone774G:2012/04/25(水) 07:14:05.02 ID:lxypBVnb0
- さすがに新作発表はなかったな…
- 775 :iPhone774G:2012/04/25(水) 07:28:31.25 ID:wAGxWS+si
- >>712
裏で動画読み込んで欲しいわw
つかえないw
- 776 :iPhone774G:2012/04/25(水) 08:08:37.29 ID:qU8dFAH8i
- ぴょまいら、おめでとう。
Yahooニュースに載ってるぞ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120425-00000005-rnijugo-inet
- 777 :iPhone774G:2012/04/25(水) 08:11:05.69 ID:q5iQWcHLP
- R25のライターがこのスレにいるってことだ。
- 778 :iPhone774G:2012/04/25(水) 08:17:41.88 ID:mSvuOov5i
- フルHD言ってたやつだ
- 779 :iPhone774G:2012/04/25(水) 08:33:07.26 ID:f+Mm7Vrui
- >>777
ROMってるでしょ
- 780 :iPhone774G:2012/04/25(水) 08:33:43.50 ID:5o7bcfghi
- 5.8インチって本当ですか?
- 781 :iPhone774G:2012/04/25(水) 09:01:12.15 ID:JmDLz/F20
- 月割も期限切れまじかだから6-7月中に発売なければサヨナラiPhoneでいいや。
mnpで次は初泥もいいかもしれないと思うようになってきた
- 782 :iPhone774G:2012/04/25(水) 09:01:40.69 ID:q5iQWcHLP
- >>779
いんや、書き込んでると思うよw
- 783 :iPhone774G:2012/04/25(水) 09:10:28.46 ID:J9Ul6Z9h0
- 2ちゃんを記事にしてるダメマスゴミは2ちゃん潰れたら自分で取材しなきゃいけないから大変だな
- 784 :iPhone774G:2012/04/25(水) 09:13:31.98 ID:hq6kxDM80
- >>781
色んな意味で感動する事請け合い
- 785 :iPhone774G:2012/04/25(水) 09:29:23.71 ID:q5iQWcHLP
- >>783
Twitterがある。
- 786 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:00:36.80 ID:on28/hBY0
- ホームボタンの四角い部分は剛性アップだろうな
- 787 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:00:42.18 ID:HVb81FwK0
- だからディスプレイはOELだって言ってんじゃん。工場で生産中だばかやろう
- 788 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:02:54.26 ID:Hbgbuc890
- >>786
剛性上げるなら、素材を変えるか厚みを増やすのでは?
枠が付いても剛性は上がらないんじゃないかなぁ?
- 789 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:05:18.98 ID:Hbgbuc890
- ってか、そもそもホームボタンが割れたりするトラブルは余り聞かないなぁ。
- 790 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:08:53.04 ID:bkBZjN/30
- 4.2インチ1200×800で落ち着きそうだな
- 791 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:12:08.45 ID:hq6kxDM80
- >>788
表面上は丸いままだが内部的に"外枠"が付くことで、
押した時の圧力が均等に分散されて、結果的に耐久性があがる
また、部品そのものの取り扱いや組み立ても若干簡単になる
- 792 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:18:12.59 ID:a8ncE6YOP
- 6月の発表があるとしたら内容がPCとスマートTVだけだったりして。
- 793 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:19:51.76 ID:asZy3wyR0
- バカにありがちな三大妄想
・インチアップ
・解像度アップ
・10月発売
- 794 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:20:23.05 ID:dPVOBQ+U0
- >>782
それとなく「○○かなぁ?」とか書いて探ってるかもな。
好意的に協力してやろうぜ。
- 795 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:23:05.98 ID:XQfElKsSi
- 5.8インチって本当ですか?
- 796 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:40:08.85 ID:y8wtx/urP
- お願い。6月に出て。
auで新しいHTC買っちゃいそうだ。
HTC買ったらiPhone出た時に後悔するのは目に見えてる。
それでも買っちゃいそうだ( ;´Д`)
- 797 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:44:02.37 ID:q5iQWcHLP
- R25も、有機ELとか4.6インチとかホームボタン廃止とか
肝心なところを書かないからなあ。
4厨房のひとりなんだろ。
- 798 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:45:54.48 ID:xSGZRRtqi
- >>190
この写真のソースはどこだ?
海外のサイトで全く見ないんだが
- 799 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:49:44.10 ID:dPVOBQ+U0
- >>796
6月だ。頑張れよ。
出なかったらボロクソに言ってくれ。
- 800 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:49:54.07 ID:PCnI2ARjP
- >>784
kwsk
- 801 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:55:29.22 ID:y8wtx/urP
- >>799
誰にボロクソ言えばいい?
>>799に言えばいいですか?
- 802 :iPhone774G:2012/04/25(水) 10:59:05.88 ID:dPVOBQ+U0
- >>801
おう。
「6月に出るって言っていたやつ」と指定したらおれの事だと思う事にするよ。
- 803 :iPhone774G:2012/04/25(水) 11:00:47.51 ID:PaZfw58li
- 従来より、薄くて軽くなるとみられるiPhone5ですが、最新のイメージ画像が公開されました。
http://ggsoku.com/2012/04/iphone5-mockup/
- 804 :iPhone774G:2012/04/25(水) 11:06:22.66 ID:Bc+kseQ80
- >>776
>中国の電子機器メーカーフォックスコンの人事担当者が「オーダーを受けたばかりで10月頃になるのでは」という見方を示しており
このフォックスコンの話もいかにも火消しのための発言だろ。
普通オーダーを受けたこともばらしちゃいかんだろw
わかりやすいねえ。
ということで6月発売決定。
サンフランシスコ行きのチケット予約しました。
- 805 :iPhone774G:2012/04/25(水) 11:07:36.98 ID:dPVOBQ+U0
- >>803
通話スピーカーの反射はマスクしてほしいよな。
- 806 :iPhone774G:2012/04/25(水) 11:16:28.59 ID:Hbgbuc890
- >>791
まず、剛性は現時点で問題が無いのにただでさえ筐体の小さなiPhoneの部品を大きくする必要が無い。
コストも当然上がるし尚且つ他の部品も設計変更しなければならないので、歩留まりはだだ下がり。
- 807 :iPhone774G:2012/04/25(水) 11:17:57.64 ID:xSGZRRtqi
- 俺らにありがちな三大願望
・6月発売
・より良いデザイン
・クックの口から「one more thing」
- 808 :iPhone774G:2012/04/25(水) 11:28:14.72 ID:1+w+WZ4K0
- 圧倒的…Galaxy S3のグラフィック性能、iPhone4Sを大きく上回るw
http://ggsoku.com/2012/04/galaxy-s3-graphics/
- 809 :iPhone774G:2012/04/25(水) 11:32:18.21 ID:xSGZRRtqi
- >>808
すげー ほしいなー(棒読み)
- 810 :iPhone774G:2012/04/25(水) 11:38:25.18 ID:VtlPh+wsP
- 数ヶ月後には
圧倒的…iPhone 5のグラフィック性能、Galaxy S3を大きく上回る
って書かれるだけなのにねぇ
- 811 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:03:00.56 ID:bkBZjN/30
- 液晶のフチか薄いと誤作動が多いからダメなんじゃないの?
Appleがそんなことするのかねえ
- 812 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:08:10.19 ID:PaZfw58li
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyPalBgw.jpg
- 813 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:11:05.32 ID:ZZ0TroJL0
- >>811
そんな誤作動起こすのはデブだけ
- 814 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:13:03.35 ID:fa7ntX5z0
- >>812
いつ見ても左が不細工すぎるw
- 815 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:20:20.10 ID:OckN3V2Q0
- >>813
アメリカで売るのにデブが使えないんじゃダメだろう
- 816 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:30:22.05 ID:UNYzZxf5i
- >>808
たかだか25%程度の性能差で、圧倒的って言うのはどうなんだろう
ゲームが移植不能って程の性能差でもないし
- 817 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:31:59.88 ID:7lN/GCEp0
- 3.5〜4で頼む。片手で操作できなきゃモバイルじゃねーよ
- 818 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:37:46.92 ID:xStZjnwe0
- >>812
ぶっさああああ
- 819 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:39:58.52 ID:IVTnVCV90
- 第三世代nanoを思い出す
- 820 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:40:25.46 ID:PaZfw58li
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1PinBgw.jpg
- 821 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:42:41.01 ID:5o7bcfghi
- >>820
これなら3Gの方がいいな
- 822 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:44:47.22 ID:MmcvQKkv0
- >>820
トイレの上蓋
- 823 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:46:07.22 ID:tW3QlMpd0
- >>820
かっくいい
- 824 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:47:38.44 ID:3+6PB0tNP
- >>806
予測される使用だけ見ても、内部設計は変更されるに決まってる
だから従来の配置での部品と比較して大きいだの小さいだのはあんまり意味が無い
機能が増えるしね
- 825 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:50:22.05 ID:jehLX3s00
- >>820
これなら4S買うわ…
- 826 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:51:21.57 ID:IR6QqxeX0
- http://i.imgur.com/v9kkD.jpg
- 827 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:53:37.23 ID:1+w+WZ4K0
- ↑グロ画像注意!
- 828 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:53:46.15 ID:aXO8HNMxi
- >>826
これは酷いデザイン
- 829 :iPhone774G:2012/04/25(水) 12:57:30.15 ID:ISAcxtbw0
- 予想だけどこのデザインがカッコいい。マウス風だけど本家はこのデザインを超えたの出せるかな?
http://mashable.com/2012/02/23/iphone-5-mockups-2/?WT.mc_id=obinsite#view_as_one_page-gallery_box4437
- 830 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:04:02.23 ID:Bc+kseQ80
- >>829
おれはそのデザインはだめだな。
マウス丸出しだしエッジが痛そう。
- 831 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:10:20.09 ID:xSImSShEi
- >>829
逆に俺は数あるデザインの中でそれが最下位に近い。
- 832 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:12:19.07 ID:ISAcxtbw0
- >>831
なら、他の上位の画像はって
- 833 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:12:39.81 ID:aqtmrwNti
- >>829
画面を上にして、テーブルに置いたら
グラグラしない?
- 834 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:12:49.60 ID:bIUkKu5Mi
- >>829
MagicMouse触ったことないだろ
- 835 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:13:39.47 ID:aqtmrwNti
- >>829
あと、Dockは何処?
- 836 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:14:50.89 ID:dPVOBQ+U0
- >>829
それ、映画に出てくる小道具とかなら良いんだけど、
実際に作ったらカメラがカーブに沿って開いた方に向いてるから
すごい使いにくいと思う。
カーブを無視して凹んだ状態にしたら今度は、
厚みがある方の壁にあたった光がハロ起こしそうだし。
- 837 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:15:12.71 ID:REZnwCn3i
- だから、これだってば。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9tWoBgw.jpg
- 838 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:16:49.20 ID:ZZ0TroJL0
- 何回同じ話するんだこの馬鹿ども
- 839 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:18:25.43 ID:aqtmrwNti
- >>837
それもイヤ。
今までのiPhoneは、ディスプレイがちょうどボディ中央になるようなデザイン。
それは、ディスプレイが上の方にずれちゃってて、バランス悪い。
- 840 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:19:27.06 ID:dPVOBQ+U0
- >>832
これ一番すき。
http://digitalwalkers.com/db01/wp-content/uploads/2011/08/iphone5_2.jpg
HOMEが少し残念だけど
http://www.christavictoria.com/wp-content/uploads/2012/03/iphone5.jpg
絶対にあり得ないけどこれとか。
http://blog-imgs-12.fc2.com/m/o/n/monsterbeats/25544532453534.jpg
- 841 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:21:10.14 ID:aXO8HNMxi
- いまのとここれかな
http://i.imgur.com/KCOf7.jpg
- 842 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:28:00.19 ID:xStZjnwe0
- >>820
INAX製iPhoneですか
- 843 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:30:17.96 ID:Bc+kseQ80
- >>841
これ見るの初めてだけどいいね。
表面のシルバーいいけど四角いホームボタンはX
- 844 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:34:10.57 ID:aqtmrwNti
- >>841
これは…散々見てきたけどないわ〜。
- 845 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:37:26.91 ID:aqtmrwNti
- 個人的にはコレ。
ていうか、デザイン4Sのままでいいよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3vinBgw.jpg
- 846 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:41:35.11 ID:wN0Pvlp60
- >>845
これだ
- 847 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:45:22.97 ID:3+6PB0tNP
- 軽くなるのはいいけど、これ以上薄くなったら逆に持ちづらくね?
- 848 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:56:10.04 ID:kGbdTumRi
- 4S買ったばっかの新参野郎の現状維持願望がウザい
- 849 :iPhone774G:2012/04/25(水) 13:57:11.59 ID:aqtmrwNti
- >>848
ごめん、俺、4Sユーザーじゃなくて、
4ユーザーなんだよ。
- 850 :iPhone774G:2012/04/25(水) 14:02:10.71 ID:tW3QlMpd0
- >>841
新しさが全くないな
ガラケーでも使ってろ
- 851 :iPhone774G:2012/04/25(水) 14:09:28.79 ID:on28/hBY0
- インチアップ、デザイン変更ならiPhone○○○で新ラインナップでくる。
今のiPhoneは画面サイズ据え置きで機能アップ。
でみんな幸せ。
- 852 :iPhone774G:2012/04/25(水) 14:10:17.78 ID:aXO8HNMxi
- >>850
お前はマウスで電話でもしてろよ
- 853 :iPhone774G:2012/04/25(水) 14:18:38.62 ID:ZljNbrqBi
- >>832の一番上のやつ良いな。
- 854 :iPhone774G:2012/04/25(水) 14:19:12.71 ID:ZljNbrqBi
- >>840だた
- 855 :iPhone774G:2012/04/25(水) 14:26:42.04 ID:tW3QlMpd0
- >>852
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/28371.html
これのことか?
- 856 :iPhone774G:2012/04/25(水) 14:29:05.92 ID:on28/hBY0
- >>855
sony・・・orz
- 857 :iPhone774G:2012/04/25(水) 14:29:53.57 ID:aXO8HNMxi
- >>855
あるのかよw
- 858 :iPhone774G:2012/04/25(水) 14:36:12.04 ID:MmcvQKkv0
- >>855
なんだこりゃ…
- 859 :iPhone774G:2012/04/25(水) 14:59:33.84 ID:pr0f5IUu0
- >>855
なんだ500円ガチャポンの景品かと思いきやw
- 860 :iPhone774G:2012/04/25(水) 15:00:12.31 ID:k4VbYyia0
- >>855
ソニーの迷走ここに極まれりwwwwwww
- 861 :iPhone774G:2012/04/25(水) 15:00:30.04 ID:GSmTH3h00
- >>829
ジョブズなら
手裏剣投げて 怒るレベル
それほどダサい
- 862 :iPhone774G:2012/04/25(水) 15:06:15.24 ID:JmDLz/F20
- 正直スペックとかはどうでも良くなってきたが
Apple離れると今までの環境を一新しなければならない面倒くささで中々他行く決断が出来ない。iPad持ってると尚更。見えない鎖につながれてしまった
- 863 :iPhone774G:2012/04/25(水) 15:11:06.16 ID:dPVOBQ+U0
- >>862
安部公房の「鞄」という話を読んでみてくれ。
制約による自由をうまく表現しているよ。
- 864 :iPhone774G:2012/04/25(水) 15:13:37.01 ID:JmDLz/F20
- >>863
はい。時間があったら読んで見ます
- 865 :iPhone774G:2012/04/25(水) 15:14:15.18 ID:Dwn/SKrLi
- 読まないな(笑)
- 866 :iPhone774G:2012/04/25(水) 15:19:23.70 ID:Lih8PH73i
- とりあえず、今より大きくなるのは勘弁
- 867 :iPhone774G:2012/04/25(水) 15:19:24.33 ID:Dwn/SKrLi
- >>393のボタン、新iphone用じゃなくて
新4Sとか新タッチ用かもな
>>190はソースが確認できないからガセの疑いあり
↓
現時点で新iphoneにつき一貫性のあるパーツリークなし
↓
6月発売は無い
orz
- 868 :iPhone774G:2012/04/25(水) 15:33:22.19 ID:jRECVK0R0
- >>867
>>190はわからんが
>>393はTVCモールが「iPhone5用」として販売してるんだぞ?
- 869 :iPhone774G:2012/04/25(水) 15:35:45.24 ID:Hbgbuc890
- >>867
>>190は明らかにガセだが、もう一方を次期iPhoneでは無いとする根拠は?
- 870 :iPhone774G:2012/04/25(水) 17:29:32.22 ID:q5iQWcHLP
- このスレに安部公房か。
さすがR25効果だな。
- 871 :iPhone774G:2012/04/25(水) 18:03:53.79 ID:wiTpzv6a0
- 薄すぎるとテーブル置いた時超取りづらそう
- 872 :iPhone774G:2012/04/25(水) 18:20:09.49 ID:EG6JH46qi
- >>867
あなた、ジェフより作文へたくそだわ。
もういちど小学校からやり直しね。
あはははは。
- 873 :iPhone774G:2012/04/25(水) 18:25:59.40 ID:ShodokA1O
- 6月発売
4インチ
リキッドメタル
は確定?
DOCOMOからも出そうだな
- 874 :iPhone774G:2012/04/25(水) 18:26:07.59 ID:IVTnVCV90
- auもSBと同じ2GHz帯でLTE今秋開始
こりゃiPhone対応見越してるな
- 875 :iPhone774G:2012/04/25(水) 18:26:28.43 ID:ecXaQBSX0
- バカにありがちな三大妄想
・インチアップ
・解像度アップ
・10月発売
- 876 :iPhone774G:2012/04/25(水) 18:26:50.66 ID:42muonxp0
- ドコモからは出ないな
- 877 :iPhone774G:2012/04/25(水) 18:29:50.98 ID:dPVOBQ+U0
- おれの三大妄想
・ストラップホール
・お財布携帯的なの
・防水耐熱
- 878 :iPhone774G:2012/04/25(水) 18:40:36.40 ID:QHQigM+Oi
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2a-oBgw.jpg
- 879 :iPhone774G:2012/04/25(水) 18:42:43.06 ID:H7vWrOjui
- わしの三大妄想
•超薄型
•羽根つき
•多い日も安心
- 880 :iPhone774G:2012/04/25(水) 18:45:03.83 ID:q5iQWcHLP
- >>879
へんたい
- 881 :iPhone774G:2012/04/25(水) 18:46:51.00 ID:H7vWrOjui
- マジな話リキッドメタルってスゲー傷付きにくいんだよな。凹みとか。
円筒にパチンコ玉入れてはねさせる実験のやつもステンとか細かく凹むけどリキッドはほぼ無傷。
- 882 :iPhone774G:2012/04/25(水) 18:48:05.67 ID:ShodokA1O
- >>876まじかよ…
かなりでて欲しいのに
SoftBankとauどっち買お…
- 883 :iPhone774G:2012/04/25(水) 18:55:24.76 ID:wiTpzv6a0
- つかdocomoって大丈夫か?
iPhone5のないキャリアなんてゴミ同然だぞ
- 884 :iPhone774G:2012/04/25(水) 19:00:27.40 ID:hq6kxDM80
- 情弱を騙してアンドロイドを0円で配ってるから大丈夫
- 885 :iPhone774G:2012/04/25(水) 19:01:42.58 ID:qU8dFAH8i
- >>879
やだぁ。
- 886 :iPhone774G:2012/04/25(水) 19:12:35.66 ID:WX/Rz8KG0
- >>883
そのゴミが余裕でトップ独走してるんだけど。
- 887 :iPhone774G:2012/04/25(水) 19:18:52.10 ID:9J+XG87F0
- で、リキッドメタルって何色なの?
イメージみたいに黒っぽい色なん?
今のアルミのにぶい銀色すきなんだけどな〜
http://taisyo.up.seesaa.net/image/liquidmetal_macbook_pro_mockup.jpg
- 888 :iPhone774G:2012/04/25(水) 19:19:43.03 ID:dPVOBQ+U0
- >>886
信頼と実績にまさる商品はないな。
- 889 :iPhone774G:2012/04/25(水) 19:51:32.25 ID:ZZ0TroJL0
- >>887
あれのどこが鈍い銀なんだよ
- 890 :iPhone774G:2012/04/25(水) 19:58:25.66 ID:jxsYZIjaO
- >>886
半年だか一年先にはゴミになるんだろ
- 891 :iPhone774G:2012/04/25(水) 20:01:51.60 ID:WX/Rz8KG0
- >>890
何言ってんだ?
10年後でもトップ独走は変わらずだろ。
どこの数字見て言ってんの?
- 892 :iPhone774G:2012/04/25(水) 20:02:12.69 ID:yAXCVE5Pi
- docomoがトップって言っても累計契約数だけの話だろ
- 893 :iPhone774G:2012/04/25(水) 20:06:57.32 ID:7KhOng0+0
- これは釣りやない!
ガチのヤツや!あかんあかん!!
- 894 :iPhone774G:2012/04/25(水) 20:45:48.31 ID:9J+XG87F0
- >>888
現行MacBookproとかiMacの事だよ?
見た事ないの?
- 895 :iPhone774G:2012/04/25(水) 20:51:27.39 ID:yO4UE/LLi
- 5.8インチとはまた微妙やな
- 896 :iPhone774G:2012/04/25(水) 20:59:55.71 ID:dPVOBQ+U0
- >>894
安価ミスってんじゃねーかな?
- 897 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:04:33.05 ID:ZZ0TroJL0
- >>894
毎日使ってるけど?色彩感覚がおかしいか色盲なんじゃね?
- 898 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:19:44.17 ID:dPVOBQ+U0
- ユニボディは鈍い銀という表現で通用すると思うよ。
- 899 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:27:00.91 ID:ZZ0TroJL0
- 鈍い銀でググってみろよ馬鹿が
- 900 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:28:15.08 ID:XQfElKsSi
- そいついつものキモオヤジだからスルー推奨
- 901 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:47:52.09 ID:KfGRWd2N0
- さあ、ぴょまいら
いよいよきたぞ
http://ggsoku.com/2012/04/wwdc-2012/
- 902 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:53:27.71 ID:8ApALUCd0
- ついにキター!
待ちくたびれたー!
あらゆる誘惑に耐え3GSに愛着を持って使ってきたが5が出たら買い直すぞ
当然インチアップするんだろうなベイビー
- 903 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:53:33.00 ID:hq6kxDM80
- MBPとMBAにivy採用ってだけだったら失望だろうなー
- 904 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:54:08.46 ID:vhPl+dRJ0
- こいこい! もうガラケーは嫌だ!
しかも何処もで6月お願い!!!
- 905 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:54:10.45 ID:yO4UE/LLi
- 四角ボタンも決定かよw
- 906 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:55:11.81 ID:GAJthkZV0
- >>904
ごめん、それだけは無理
- 907 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:55:15.44 ID:wiTpzv6a0
- 6月下旬発売だろ
- 908 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:56:11.61 ID:hq6kxDM80
- 6月下旬に予約受付開始7月に販売開始・・・だろう7月発売ならば
- 909 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:58:13.13 ID:I+L/TMYR0
- きたぁぁぁぁぁぁあwうおおおおおおおw
新型MBPだけでもヤバいのに、iPhone5まで発表されたら、失神してしまうw
よし!有給出す
- 910 :iPhone774G:2012/04/25(水) 21:59:21.92 ID:UeQO2TfI0
- 誰かWWDC行けよ!
- 911 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:01:24.75 ID:hq6kxDM80
- 行くよ
- 912 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:02:05.13 ID:I+L/TMYR0
- ネット中継あるからいかないw
- 913 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:02:06.38 ID:ShodokA1O
- 6月下旬だろうが7月だろうが待てるだろぉ
ゾックゾクしてきたぜぇ〜
- 914 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:03:32.30 ID:5O5GTFhU0
- WWDCって入れるの?wwwww
- 915 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:06:03.63 ID:hq6kxDM80
- チケット買えば入れるよ
- 916 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:06:56.59 ID:ShodokA1O
- 大学生だけど、旅行がてら行きたい
WWDCって入れるの?
- 917 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:07:06.53 ID:gehZWTeu0
- また、午前3時とかかよ
日本時間にたまには合わせろやw
- 918 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:07:45.53 ID:I+L/TMYR0
- 高確率でiPhone5と、MBA.MBPの発表あるぞw
- 919 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:08:51.30 ID:7KhOng0+0
- >>918
それ去年もみんな言ってたぞwww
- 920 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:09:07.97 ID:gehZWTeu0
- iPad miniはどうでしょうか?
- 921 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:09:49.71 ID:UeQO2TfI0
- >>911
まじかよ…
チケットはこちらからhttps://developer.apple.com/wwdc/tickets/
すぐ売り切れるね
- 922 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:10:41.81 ID:TOQ9UgSB0
- デベロッパ登録してチケット購入ページから購入。
価格は$1599です。
- 923 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:13:05.94 ID:I+L/TMYR0
- $1599だとwww
たけええええええええ
- 924 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:18:37.77 ID:ISAcxtbw0
- >>901
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 925 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:21:03.50 ID:clnMvyGA0
- いよっしゃあああああああ!!
ついにiPhone5がぁああああ!!
- 926 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:21:32.86 ID:PaZfw58li
- >>901
この発表会では次世代OS「iOS 6」に関する詳細や、「OS X 10.7 Mountain Lion」について触れられると見られています。また、可能性としては「新型MacBook Pro」の披露や、「iPhone5」が7月発売ならばこのタイミングで発表される見込みです。
ぎぁああかかあああああああああああああああいああい
- 927 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:23:14.45 ID:YbU95RGki
- 6月11日、iPhone5降臨
- 928 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:23:49.29 ID:on28/hBY0
- wwdc日程発表=iPhone発表なのかw
- 929 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:29:09.90 ID:OYYOornG0
- 噂を信じて、12日に健診休暇入れた俺大勝利
- 930 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:33:18.30 ID:KfGRWd2N0
- 社会人のおまえら、もちろん6月12日は直行直帰だよな。
- 931 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:33:43.62 ID:Cr9Gk1Ut0
- iPhoneの発表はねーだろ
- 932 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:34:31.33 ID:3+6PB0tNP
- あったらいいな
- 933 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:42:14.65 ID:8ApALUCd0
- 普通に考えたらiOS6、山lion、MacBook PRO、それに遅れてたAir
これだけでも、かなりのボリューム
これに更にone more thing…でiPhone5?
10月…なのか、やっぱり
- 934 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:42:15.50 ID:PaZfw58li
- 次
次世代iPhone Part26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1335360168/
- 935 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:43:04.64 ID:clnMvyGA0
- >>934
乙(`・ω・´)
- 936 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:43:13.08 ID:Cr9Gk1Ut0
- 乙
- 937 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:45:47.56 ID:UGziFlCL0
- ねーよ。あるとしてもiPad Miniだろ。なんのためにナンバリングはずしたんだ?
- 938 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:47:14.33 ID:8p1u32Kyi
- この多色使いなリンゴはNew iPhoneの多色化を意味するのか
iPodシリーズのようにカラバリ増えるかもな
- 939 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:47:55.06 ID:Vrh+tYOW0
- >>937
え?
- 940 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:48:38.39 ID:Dwn/SKrLi
- 特殊技術班!
この絵に隠されたヒント解読頼む!https://developer.apple.com/wwdc/
- 941 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:51:38.90 ID:I+L/TMYR0
- 2011年の
- 942 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:53:07.35 ID:I+L/TMYR0
- 2011年のWWDCがショボかっただろw
Lion、iOS5、iCloudだけだった
今回は目白押しだw
- 943 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:55:51.66 ID:Vrh+tYOW0
- >>923
キーノート見るためだけのチケットじゃないからな
- 944 :iPhone774G:2012/04/25(水) 22:56:18.67 ID:UGziFlCL0
- >>937
だから、ネーミングルールを統合したんだよ!
iPad3 Miniてダサい名前つけれないだろーが。Miniが発売させる伏線だよ。ナンバリングはずしたのは。
- 945 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:06:26.13 ID:vw2RrvTG0
- >>937
ナンバリングは関係ないと思うがiPadminiには期待してる
- 946 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:11:30.14 ID:5mE230VI0
- むしろiPhone Jumboでいいじゃないか
- 947 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:17:01.30 ID:ShodokA1O
- WWDCでiPhoneの話題スルーして10月発売だけは勘弁してくれよ
- 948 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:19:45.94 ID:UGziFlCL0
- >>947
どう考えても、この流れはiPad Mini。ぐぐってみろよ。思った以上にiPad Miniのうわさはでてるぞ。iPad Mini とiPhoneの同時発表はあり得ない。
- 949 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:20:16.53 ID:clnMvyGA0
- 書道家さんはdocomoなの?
やっぱdocomoから出なかったら禿or庭に行くんかえ?
いや、これは全部来るだろ
しかしOne more thingからのiPhone5
だと確かに盛りだくさん過ぎるな
一日で終わるんだろうか。
- 950 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:28:30.29 ID:ShodokA1O
- >>948まじかよ…
なら10月かもしれないってこと?
勘弁してくれ
- 951 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:30:35.06 ID:Dwn/SKrLi
- 6月は4Sの128GBモデル追加ぐらいが妥当
miniはパーツリークも落し物もないからまだじゃね?
- 952 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:31:08.58 ID:IVTnVCV90
- そこまで遅れないと思うが
- 953 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:33:32.93 ID:UGziFlCL0
- >>951
パーツリークて4Sのときどんだけ騙されたんだよ〜。
- 954 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:37:26.41 ID:dPVOBQ+U0
- >>953
4SのときカメラモジュールとHOMEボタンが
パネルだケースだ工場だという祭りから数歩遅れて、
ぽろっと出てきたよな。
- 955 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:38:46.17 ID:ecXaQBSX0
- バカにありがちな五大妄想
・インチアップ
・解像度変更
・10月発売
・iPad mini
- 956 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:39:03.90 ID:TBiAn5M10
- >>948
流れとか無いからw
- 957 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:39:48.98 ID:DrSo6etZ0
- 秋Pad,7インチ、docomo,今度はminiか、、、
同じような事をモデルチェンジのたびに永遠に言い続けるんだろうな・・・
- 958 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:39:57.66 ID:3sz+v5Lp0
- 10月発売だってさ
- 959 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:41:56.12 ID:UGziFlCL0
- >>956
流れとかは、ない!
- 960 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:43:18.93 ID:cF4PKt9r0
- 10月なら縛りが切れた奴らがHTC Jやらペリアやらに流れそうだな
- 961 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:43:56.57 ID:RLt9MR6Q0
- >>901
このアップルマークはiPhone5の四角ホームボタンを暗示してるんだな。
>>910
行くよ。
チケ予約した。
- 962 :iPhone774G:2012/04/25(水) 23:47:56.23 ID:KfGRWd2N0
- 6月だった場合
→来年も6月だろう。
10月だった場合
→来年も10月だろう。
この2つのどちらでもない場合
→来年はわかんねぇな。
↑これがAppleの狙い。
後はわかるな?
- 963 :iPhone774G:2012/04/26(木) 00:11:22.16 ID:CesxJwqt0
- WWDC行きたいけど英語わかりましぇーん
- 964 :iPhone774G:2012/04/26(木) 00:11:53.68 ID:/pyqu2QlP
- >>961
.____
|____|
| |
| |
| |
|____|
| ◇ |
. ̄ ̄ ̄ ̄
- 965 :iPhone774G:2012/04/26(木) 00:16:10.07 ID:mOuLrLla0
- 完全スルーだけはマジでやめて欲しいわ
朧げに外観を公開するとかだけでもしてほしい
- 966 :iPhone774G:2012/04/26(木) 00:16:49.24 ID:vf0Vqo0OP
- >>963
会場で同時通訳してくれるヘッドセット借りられるよ
日仏独伊露中に対応してる
- 967 :iPhone774G:2012/04/26(木) 00:17:12.28 ID:NPt26fMN0
- チケット売切れじゃん
ヤフオクで探せばいいのか?
- 968 :iPhone774G:2012/04/26(木) 00:19:21.20 ID:CesxJwqt0
- >>966
なるほど
ありがと!!
まぁ、今回は買えんかったけどね
てか、今回はiPod touchの発表はなしかな?
- 969 :iPhone774G:2012/04/26(木) 00:20:31.02 ID:8MSA20Rh0
- >>967
仮に転売で買うとなると20万近くするんじゃない?
- 970 :iPhone774G:2012/04/26(木) 00:21:42.73 ID:2PtynucNP
- 最低5000jくらいかな
- 971 :iPhone774G:2012/04/26(木) 00:26:49.14 ID:HlopRifJ0
- チケット全盤に言えることだけど、転売してるのを買うのはやめとけ
- 972 :iPhone774G:2012/04/26(木) 00:39:40.24 ID:sm5IzRqA0
- iPhoneの発表があるものと期待しない方が良いな
- 973 :iPhone774G:2012/04/26(木) 01:15:25.46 ID:EhaprZVU0
-
- 974 :iPhone774G:2012/04/26(木) 01:19:34.19 ID:qlrn+X+/i
-
- 975 :iPhone774G:2012/04/26(木) 01:22:15.17 ID:9V0866cL0
- クック的にはそろそろジョブズの亡霊を払拭したいだろうからなんらかのサプライズは用意してると思う
- 976 :iPhone774G:2012/04/26(木) 01:22:51.56 ID:qlrn+X+/i
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000076-zdn_m-mobi
iphoneは秋だな
- 977 :iPhone774G:2012/04/26(木) 01:42:59.83 ID:bQyt8n8mi
- KDDIには金がない
- 978 :iPhone774G:2012/04/26(木) 01:44:50.46 ID:6nEtBbYq0
- 13年3月に96%だと?
ほんとかよ
- 979 :iPhone774G:2012/04/26(木) 01:50:32.87 ID:LAMgVXXv0
-
- 980 :iPhone774G:2012/04/26(木) 01:52:41.94 ID:CesxJwqt0
- 梅フォン
- 981 :iPhone774G:2012/04/26(木) 05:06:04.46 ID:SRUbHFbx0
- >>977
金が無い割に800MHz、1.5GHz、2.1GHzのLTE整備が出来るなw
- 982 :iPhone774G:2012/04/26(木) 05:25:51.94 ID:TUNXwjoB0
- まじでいつなわけ?てか6月発表なら生産追いついてるの?
- 983 :iPhone774G:2012/04/26(木) 05:28:49.65 ID:pNLWEr7J0
- >>982
だから10月だって言ってるだろ。
- 984 :iPhone774G:2012/04/26(木) 06:11:15.98 ID:/JKljcjI0
- 次回のiPhoneは第六世代だよね
スレタイに入れた方が分かりやすいと思うけど
- 985 :iPhone774G:2012/04/26(木) 07:08:47.70 ID:b7t5Cjj+i
- WWDCで発表
6月末か7月発売は確実
- 986 :iPhone774G:2012/04/26(木) 07:08:56.61 ID:3EcOLYjM0
- 次のiphoneがlte対応したら
ようつべ動画はざらざら動画じゃなくなるのかな?
- 987 :iPhone774G:2012/04/26(木) 07:12:19.48 ID:TUNXwjoB0
- それはSoftBankが悪いんだろ?
- 988 :iPhone774G:2012/04/26(木) 07:17:24.25 ID:bj9qAP+y0
- この夏はMac OSXの新板とivy Bridge搭載の新MacBookがあるから
iPhoneとカブるようなことは絶対にしない
どう考えても普通に10月
- 989 :iPhone774G:2012/04/26(木) 08:01:33.73 ID:69Y91zuRi
- 次世代iPhone Part26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1335360168/
- 990 :iPhone774G:2012/04/26(木) 08:16:50.51 ID:p4Vaguk60
- 誰か>>955のことをかまってやれよ
- 991 :iPhone774G:2012/04/26(木) 08:17:33.22 ID:b7t5Cjj+i
- うめ
- 992 :iPhone774G:2012/04/26(木) 08:27:09.38 ID:b7t5Cjj+i
- うめ
- 993 :iPhone774G:2012/04/26(木) 08:29:09.85 ID:trvcfg8ri
- うめっしゅ
- 994 :iPhone774G:2012/04/26(木) 08:29:39.13 ID:1IOh5GY10
-
- 995 :iPhone774G:2012/04/26(木) 08:30:32.15 ID:bSkSbAd0i
- 埋め
- 996 :iPhone774G:2012/04/26(木) 08:33:55.49 ID:x9GYyJLl0
- 次機種の型式は「iPhone5」で決定なの?
- 997 :iPhone774G:2012/04/26(木) 08:39:12.61 ID:1QNxvEXf0
- New iPhoneだよ
- 998 :iPhone774G:2012/04/26(木) 08:44:39.75 ID:CesxJwqt0
- 梅フォン
- 999 :iPhone774G:2012/04/26(木) 08:45:01.68 ID:CesxJwqt0
- 梅フォン
- 1000 :iPhone774G:2012/04/26(木) 08:45:58.29 ID:CesxJwqt0
- 1000ならiPhone5が6月発表7月発売
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 浴j
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://anago.2ch.net/iPhone/
183 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★