■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【au専用】iPhone 4S part106
- 1 :iPhone774G:2012/03/07(水) 21:34:03.98 ID:ujP4Pgsh0
- au iPhone @ ウィキ
http://www55.atwiki.jp/auiphone/pages/3.html
前スレ
【au専用】iPhone 4S part105
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330936875/
- 2 :iPhone774G:2012/03/07(水) 21:35:37.53 ID:ujP4Pgsh0
- 関係ないレスはアンカー打たず粛々とNG共有でお願いします。
※Cメール転送の外し方は>>1のwikiにあります。
3Gでないと#5000に1234は飛びません。
- 3 :iPhone774G:2012/03/07(水) 21:37:30.05 ID:UVZfY4qq0
- メールがプッシー式になるのって今月からだっけ?
- 4 :iPhone774G:2012/03/07(水) 21:39:15.45 ID:yzmn50iO0
- >>3
来週あたりから。
多分、そのへんでiOSのアップデータが出るんだろ。
- 5 :iPhone774G:2012/03/07(水) 21:48:05.80 ID:ujP4Pgsh0
- >>3
3/13から。プロファイルを再度インストールする事で対応するとか。
と、プッシュな。人前でそれはダメだぞ。
- 6 :iPhone774G:2012/03/07(水) 21:52:39.25 ID:TAJ0Hmt00
- iOS5.0.1のまま、機能の実装あるのかな?
それとも、噂されてるiOS5.1にアップデートすることで対応なのかな?
どっちなのでしょうね
- 7 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:01:02.05 ID:xv9F+FfJ0
- >>6
キャリア特有の機能制限はiOSのバージョン関係ないとみるべきかな。
Siri日本語対応とかが5.1で実装だろうね。
- 8 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:01:29.22 ID:jWdFprtj0
- 5.1は、今日は発表だけという噂があるね
13にアプデするのかもな
- 9 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:06:04.03 ID:FKLohMBD0
- 今のメールのプッシュ対応はプロファイルの再インストールみたいだけど、MMSはどうやって対応させるんだろうか
- 10 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:09:18.38 ID:xv9F+FfJ0
- >>9
前やったみたいにキャリアアップデートじゃね?
- 11 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:09:57.03 ID:U7+fXCwM0
- ソフトバンクが首位維持 2月の携帯純増数 ドコモは番号移転が累計300万件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000556-san-bus_all
【契約純増数】
※純増数とは新規契約数(MNP含む)から解約数を引いた数です
1位 SoftBank 284,100
2位 au 192,800
3位 docomo 166,600
- 12 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:12:21.89 ID:U7+fXCwM0
- >>11
【MNP増減数】
1位 au +43,300
2位 SoftBank +39,800
3位 docomo −81,600
【WEBサービス契約数】
1位 S!ベーシック 233,800
2位 EZweb/IS NET 92,600
3位 iモード/spモード 25,500
- 13 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:13:35.22 ID:SWr5L4qo0
- ニート発見
- 14 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:14:31.45 ID:U7+fXCwM0
- >>12
【総合】
■2012年 月間純増数
. SoftBank docomo au
01月 226,600 85,800 181,100
02月 284,100 166,600 192,800
合計 510,700 252,400 373,900
- 15 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:16:33.38 ID:tb7qaCZi0
- NGID共有対応ビューワ
iOS : BB2C
Android : Tuboroidon改
- 16 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:17:28.22 ID:vI0yZ0VfP
- 今回のアップデートは本体から
設定ー 一般 ーソフトウェアアップデート
で出来るよね?
- 17 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/07(水) 22:17:53.22 ID:iQzMrQLJ0
- きたーーーーーーーーーーー
- 18 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:19:14.54 ID:U7+fXCwM0
- au携帯CM星飛雄馬を「不自由の象徴」扱いに中年世代が違和感
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/television/547802/
>au携帯のCMだけは、目にするたびにどこかひっかかり、妙な違和感が残ってしまうのです。私だけでしょうか?
- 19 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:22:10.92 ID:U7+fXCwM0
- 興味深かかったので他スレから転載
※BWA(WCP,UQ)キャリアは総務省規約(免許取得規約・条件)を考慮し、また既存3Gキャリアとのダブルカウント(重複)となるため除外
●参考● KDDIの2Gをいますぐ停波させて計算してみよう!
2012年02月時点の契約者数
au 34,671,800回線
SBM 28,346,000 + Will 4,424,900 = 32,770,900回線
- 20 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:24:41.07 ID:U7+fXCwM0
- >>19続き
auの2G停波予定数は138万回線なので※2011年12月時点
引き算してみると・・・↓
au 34,671,800(回線)−1,380,000(2G停波分)=33,291,800回線しか残らない
au 33,291,800 - SBM 32,770,900 = 520,900(先月は677,900)
ソフトバンクがauを抜くには520,900回線差となる
- 21 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:27:11.00 ID:U7+fXCwM0
- これみても分かるようにドコモ、auの純増はばら撒きによるSIM死蔵(寝かせ)が殆どで実態がない
【契約純増数】2012年2月
1位 SoftBank 284,100
2位 au 192,800
3位 docomo 166,600
【WEBサービス契約数】
1位 S!ベーシック 233,800
2位 EZweb/IS NET 92,600
3位 iモード/spモード 25,500
- 22 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:30:04.13 ID:U7+fXCwM0
- >>20続き
このままのペースで毎月の純増数が約9万差程度で推多すると半年足らずで逆転することになる
- 23 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:32:02.02 ID:iTEyg8Qv0
- カモンカモンあぼーーーーーーーーん!
- 24 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:35:22.93 ID:iTEyg8Qv0
- ロンリーあぼーん
ニート座あぼーーーーーーん!
- 25 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:35:44.18 ID:U7+fXCwM0
- SoftBank転入超過 約190万件
あう豚転入超過 約130万件
ドコモ転出超過 約310万件(マイナス
SoftBank圧倒的勝利wwwww
MNP累積件推移(MNP開始~2012/01)
http://i.imgur.com/eP9hG.jpg
- 26 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:38:26.59 ID:U7+fXCwM0
- 過去4年間の純増数
2008年
2,386,300(SB) 995,400(au) 1,004,600(ドコモ)
2009年
1,667,400(SB) 842,800(au) 1,281,000(ドコモ)
2010年
2,732,700(SB) 1,134,400(au) 1,773,900(ドコモ)
2011年
3,435,400(SB) 1,770,500(au) 2,414,300(ドコモ)
あららw純増もSoftBank4年連続1位、au4年連続3位(笑)
- 27 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:40:32.23 ID:U7+fXCwM0
- これは酷すぎる。auがどんどん横柄になり悪に染まっていく、一ユーザーとして怖いわ((((;゚Д゚))))ガクガク
■auスマートパスの個人情報利用範囲がとんでもない件
http://d.hatena.ne.jp/shao1555/20120301/1330601563
>対象のアプリなどを使い回ることで au のポイントと引き替えられるみたいなサービスですが、その規約をみて仰天しました。大切なことなので二度いいます。
- 28 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:42:11.11 ID:SWr5L4qo0
- 禿がプラチナバンド取得後、禿株価続落・KDDI株価上昇、何で?
- 29 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:42:16.52 ID:q2Aq+WQO0
- 3Gにならねえ
ずっと○状態
- 30 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:42:46.48 ID:U7+fXCwM0
- ソフトバンクが900MHz獲得、ドコモ・auから乗り換え検討者続出か
www.j-cast.com/mono/2012/03/02124219.html
ツイッター上ではユーザーによる、
「ユーザーとしても嬉しい限りだ」
「信じて待っていた甲斐がありました」
「これでキャリア変更しなくてすむ!」
といった喜びのツイートが散見された....
- 31 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:44:31.08 ID:s2P/w/lm0
- コピペしか貼れないんだよな
自分で文かくとすぐボロがでるから
ちょっとは日本語勉強しろ
- 32 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:45:04.67 ID:U7+fXCwM0
- >>30続き
ソフトバンク以外のキャリアのユーザーからも
「SB乗り換えを検討しよう!」
「プラチナバンドはソフトバンクか〜 そろそろ本格的に乗り換え考え時かも」
「こりゃ、年内中にドコモがiPhone出さないなら、乗り換え確定だなー」
といった内容の書き込みが見られる。
- 33 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/07(水) 22:45:22.68 ID:iQzMrQLJ0
- 日本語わからないのかもよ
- 34 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:47:45.99 ID:xv9F+FfJ0
- >>33
成る程
その可能性があるな
- 35 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:49:02.65 ID:U7+fXCwM0
- 気が付けば業界3位(笑)
-大手3社の営業利益-
http://i.imgur.com/6eN0Q.jpg
TCA国内月間純増数
※auは5年以上1位になったと事は一度もありません(笑)
http://i.imgur.com/AAryD.jpg
- 36 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:50:09.18 ID:U7+fXCwM0
- 効いてる効いてるwwwwww
http://i.imgur.com/cjgEh.jpg
- 37 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:52:57.47 ID:U7+fXCwM0
- 大手通信会社KDDI(本社・東京都)に基地局の操業差し止めを求めた訴訟が15日、宮崎地裁延岡支部で結審した。
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=43894&catid=74&blogid=13
au毒電波絶賛放出中であります(^^ゞ
- 38 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:55:07.67 ID:ElcqG2/00
- 数スレにわたり同じ画像のURLをコピペ
内容を改変しながら荒らしています
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1331123643/35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330731238/114
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330731238/235
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330936875/153
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330936875/260
!Suiton http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1331123643/35
- 39 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:56:41.70 ID:TAJ0Hmt00
- >>7
はい。ちょうど時期的に重なることになったから、ドキドキ感はあります。
- 40 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:57:49.86 ID:Dsj5YMdK0
- 水遁が決まるとこういう感じ
【!Suiton】水遁依頼所 其の96【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1330364004/292
- 41 :iPhone774G:2012/03/07(水) 22:59:51.80 ID:lAxuSvQS0
- >>35
前スレから必死な馬鹿。
- 42 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:00:30.44 ID:ElcqG2/00
- 一個一個水遁するしかないな
- 43 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:01:58.24 ID:Dsj5YMdK0
- 水遁が決まると、
長文コピペが出来なくなる
連投が出来ない、投稿間隔を短く出来ない。
- 44 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:02:40.90 ID:U7+fXCwM0
- auiPhoneもう少しパッとすればな
あちゃ〜
http://i.imgur.com/vx69l.jpg
3位脱出できんのにな
http://i.imgur.com/sqp5S.jpg
シェアが( ;´Д`)
http://i.imgur.com/LjL8w.jpg
- 45 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:04:14.64 ID:cx5R+Lr80
- 明日の朝にはAppleの発表分かってるんだね。
- 46 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:04:19.97 ID:EXxo1QiL0
- docomoからau iPhoneに変えようと思ってるんだけど
一度、一括0円のAndroidにMNPして即iPhoneにした場合
機種変のCB1万ってもらえる?
- 47 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:04:29.21 ID:JRYhr0H40
- 必死杉だろww
http://hissi.org/read.php/iPhone/20120307/VTcrZlhDd00w.html
- 48 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:04:37.13 ID:U7+fXCwM0
- au携帯全てを合わせても禿iPhoneのシェアに及ばないってwwww
つかあうiPh○ne4Sと禿iPhone4Sの差が3倍以上開いてるじゃねぇかww何でなん?
- 49 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:05:59.56 ID:U7+fXCwM0
- >>47
効いてる効いてるwwwwhttp://i.imgur.com/en1fh.jpg
- 50 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:07:28.59 ID:Dsj5YMdK0
- >>47
毎スレ1/3程度を埋めるので、ID抽出では攻撃にならない。
必死チェッカーがわかってるなら、もうひとがんばりして水遁依頼をお願い
- 51 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:07:46.82 ID:cx5R+Lr80
- NGにしてあるからまったくわからない。
みんなもNGにしちゃえ。
- 52 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:08:41.08 ID:NgtEPU3m0
- Cubeやっと落ち着いたよ
マンションタイプのBフレッツでひかりTVに有線LANが必要だった
ルーターモードでiPhoneからwebuiにログインしてPPPoEに変更したがステータスランプがグリーンにならない
157で色々聞いて試した結果はCubeの不良で交換
交換品で同じ設定にしたらWi-Fiは繋がった
CubeのLANポートにケーブル差して光TVチューナーに繋いだらWi-Fi使うと光TVが切れる
結局は光のOTU?にハブ繋いでCubeと光TVチューナーに分岐させたらうまくいった
参考までに書きました
- 53 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:08:51.99 ID:ElcqG2/00
- 効いてるの画像403 - Forbiddenで見れないしww
ばっかじゃねえのww
- 54 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:09:34.90 ID:U7+fXCwM0
- >>50
効いてる効いてる
wwwwhttp://i.imgur.com/en1fh.jpg
- 55 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:09:46.76 ID:xv9F+FfJ0
- >>52
なんだうちと同じ構成じゃないか…
- 56 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:11:36.43 ID:U7+fXCwM0
- >>53
釣れたでおいww
あぼーんして見ないんじゃねええのかよwww
見てんじゃねええかwww
- 57 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:12:22.20 ID:SWr5L4qo0
- ソフトバンク、最低の対応 三時間の闘い
http://www.youtube.com/watch?v=kS3EtYHxPMw
- 58 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:12:41.22 ID:cx5R+Lr80
- >>52
うちも同じだよ。
- 59 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:25:07.00 ID:ujP4Pgsh0
- 同じiPhone使ってて明日は新しいiPadが発表されるのにキャリアがどーの増えたの減ったのいい加減にして欲しい。
全く興味ない。
SBのスレでやってくれ。
ここはauのスレ。
- 60 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:32:52.05 ID:uch0NxBI0
- iPhoneのバッテリー交換は回線契約と端末が紐付いてないとAppleでしてくれないんだよね?
白ロム買って他機種のSIM使う場合、契約上の機種はiPhoneに変更してくれるのかな。
- 61 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:33:08.42 ID:LipiP8ox0
- >>52
こういう書き込みはありがたい
- 62 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:33:25.59 ID:cx5R+Lr80
- >>57
>ソフトバンク、最低の対応 三時間の闘い
>http://www.youtube.com/watch?v=kS3EtYHxPMw
良くある事だよ。
SoftBankでは。
- 63 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:35:47.85 ID:U7+fXCwM0
- ここは随分前に総合スレと統合され、iPhone4Sの本スレとして運用されることがスレ主より決定された。
よってここはもう本スレなのだよ。
- 64 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:41:25.80 ID:tb7qaCZi0
- 禿からauに移るヤツはいるだろうけど逆はまず有り得ない。
少なくともこのスレで必死でネガキャンしても禿の優位点をアピールしても
全く効果がないことにまだ気づいてないんだな。
死ねばいいのに。
- 65 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:42:19.68 ID:SWr5L4qo0
- >>62
顧客満足度 ダントツ最下位だもんな
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_Japan_Mobile%20phone_J.pdf
- 66 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:43:30.27 ID:OLXxcmFd0
- あ、なんとなく分かったかもw
別にいいやw
- 67 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:46:36.99 ID:mElvBTz30
- MNP増減数だけがガチの数字だよね
他社の数字と差し引きするから八百長ができないから
純増数だけ突出してるって胡散臭すぎるだろ
- 68 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:47:47.51 ID:rm2Fnf9m0
- >>28
禿はアンテナ設備に大金使うから。
- 69 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:49:03.74 ID:39Rgzqpv0
- 8日の発表会はどうやって見るのがオススメ⁇
- 70 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:49:21.67 ID:2Of7tI6Y0
- >>67
そんな数字はどうでもいいけどな。ユーザーとしては、良質なサービスをしてくれればいいわけで…業界の順位や純増数とか…どうでもいいよ。
- 71 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:50:17.01 ID:SWr5L4qo0
- >>68
2年間で1.1兆円掛けてやっとauに追いつくレベル、このビハインドはでかいよね
- 72 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:53:21.65 ID:OLXxcmFd0
- >>69
有志がustとかで実況するんじゃね?
- 73 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:53:36.02 ID:LM22H07g0
- >>69
発表会は毎回Ustreamであちこち放送してる
- 74 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:53:37.20 ID:jOtkAkfG0
- iPhoneで容量なくなってきたので
容量のでかいゲームを消そうと思うが
ゲームデータも消えますか?
もし消えるならデータを保存する方法教えてください
お願いします
- 75 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:55:53.25 ID:+uxIXuJ00
- 最初から容量大きいモデルにすれば良かったのに…。
- 76 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:56:42.33 ID:+U30a3cr0
- アプリを削除すればそのアプリに関連するデータも削除されます
現在、アプリ個々のデータをバックアップする方法は用意されていません
- 77 :iPhone774G:2012/03/07(水) 23:58:28.35 ID:vrDs1mqM0
- CUBEのWi-Fiって、自宅がOCNならその回線なんだよね?まさかWiMAX回線のWi-Fiになるとかないよね?
- 78 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:02:17.33 ID:udC7f8dr0
- >>77
何故そう考えられるのか、わからん。
- 79 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:04:53.74 ID:pJ++Rw9H0
- iPad3発表まであと三時間!
ttp://www.gizmodo.jp/2012/03/apple_event_ipad_3rd_generation.html
- 80 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:05:02.43 ID:3kbJnr6j0
- >>62
これは酷いわ
回線とは関係ないが、社員教育も社内連絡もダメ過ぎだ
- 81 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:07:18.33 ID:+kat1s470
- >>77
自宅の回線をwifi化するだけだよ。
- 82 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:07:28.30 ID:BJkCgfXZ0
- CUBEなんで回線切れまくるん?
- 83 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:10:19.42 ID:qJ+U/YmG0
- >>82
ウチは安定してるよ
- 84 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:11:50.52 ID:Z5rFFpkP0
- 規制解除まだー?
- 85 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:14:47.70 ID:VMRQIchV0
- 上のレスとか見てるとiOS5.1のアップデートだけではimessageやらFaceTimeやらは導入されないというふうに受け取れるんだけれども結局imessageやらはau側の問題でありiOSアップデートしても導入されないのかな?
- 86 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:15:38.61 ID:i4rGfKhu0
- >>67
他社に向けて、MNP用に新規登録されたプリケーを数字に換算してるから。
禿でプリケー
↓
docomoかauにMNPでCB。
これで純増伸ばしてるマジック。
いわゆる空打ち。
- 87 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:17:33.52 ID:BJkCgfXZ0
- >>83
ログ見てみ
- 88 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:23:33.14 ID:Lx2jm6tj0
- >>86
なるほどなw確かにauとドコモのCBは異常だわ
純増とWEB契約数比べてもドコモ、auの純増が詐欺なのがよく分かる
【WEBサービス契約数】2012/2
1位 S!ベーシック 233,800
2位 EZweb/IS NET 92,600
3位 iモード/spモード 25,500
- 89 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:25:45.55 ID:32Tkc+rS0
- すいませんIPhoneの
どれを買えばいいか迷っています。。。
touchを持っている場合でも
16GBではダメでしょうか?
アプリなどですべて埋まってしまうのでしょうか?
- 90 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:26:19.03 ID:wq21P0kH0
- >>89
一番でかいやつ一択だろ
- 91 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:27:35.70 ID:Sv6cGO+60
- >>89
基本好きにしろ、でも16GBはあまりお勧めしない
- 92 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:28:27.24 ID:rXGb7H2D0
- >>89
自分の場合はtouchを売ったよ
32GBがオススメ
- 93 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:31:07.96 ID:PB/5vPi10
- 13日にメールを設定し直したら過去のメールは消える?
- 94 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:32:37.59 ID:Oz2RZlm10
- んなこたーない
- 95 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:36:12.44 ID:PB/5vPi10
- >>94
パスワードとかも今のまま?
- 96 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:36:48.60 ID:uSY7JlO70
- ゆらゆら帝国いいなあ
- 97 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:47:06.80 ID:8u6VlFQr0
- auのバージョンアップってCM初めて見たけどやっぱ今日やるのかな?それとも前からCMあった?ネットで出てるのは知ってたけど。
- 98 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:47:51.29 ID:wsueYwN/0
- >>95
プロファイル入れ直すだけ
auのメールサーバーに残ってる分は再読み込み出来るよ
- 99 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:48:21.03 ID:wq21P0kH0
- >>95
再設定しない限りは
- 100 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:48:23.60 ID:F2U15SEb0
- 手ぶれ補正の効いたフルHDムービーでハメ撮りしまくりたいから
64GB一択
これが大人のたしなみってもんだ
- 101 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:49:48.11 ID:32Tkc+rS0
- 皆さんありがとうございます。。。
32か64にします。。
- 102 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:51:24.60 ID:wsueYwN/0
- >>89
自分はtouch32G+ガラケー→auiPhoneだけど、
touchで25Gくらい使ってたので64Gを選んだ
仕事のファイルとか結構入れてるから、
参考になるかは知らん
- 103 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:52:09.16 ID:TQQQkelY0
- >>100
うまく撮れんかったわw
やっぱあの本体形状じゃ撮りにくい
- 104 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:53:44.25 ID:wsueYwN/0
- >>100
ハメどりしたきゃザクティ
- 105 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:54:55.48 ID:wq21P0kH0
- >>103
ダッシュボード用の吸盤ホルダー使えよw
- 106 :iPhone774G:2012/03/08(木) 00:56:51.72 ID:eWgtEQOj0
- Apple基調講演スレ【iPhone版】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1331135788/
- 107 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/08(木) 01:00:24.00 ID:DUy2mjgu0
- >>85
iOS自体にはiMessageもfacetimeも搭載されてるんだし、キャリア設定で隠してるだけだから
極端に言ったらiOSがどこまでアップデートされようが、au側のキャリアアップデートが来ないと使えないんじゃない?
逆に言ったらiOSが5.0.1でもキャリアアップデートあれば使える。
現状でも脱獄してる人はfacetime使えてるしね
- 108 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:04:31.88 ID:PB/5vPi10
- >>98
>>99
ありがとう
- 109 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:06:10.43 ID:z4eN8tcA0
- 禿からauに移るヤツはいるだろうけど逆はまず有り得ない。
少なくともこのスレで必死でネガキャンしても禿の優位点をアピールしても
全く効果がないことにまだ気づいてないんだな。
死ねばいいのに。
- 110 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/03/08(木) 01:06:14.36 ID:wP+wQGWZ0
- >>107
それで気になるんだけど、なんでauはそれらの機能を制限するんだ?
MMSに関してはまあまだ対応してないってことでわかるんだが、
iMassageとかFaceTimeはキャリアに何か不都合でもあるのかな
- 111 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:09:34.39 ID:14F4OXTR0
- なんでだろね。
FaceTimeはWi-Fiでしか使えない機能のはずなのに。
- 112 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:11:09.24 ID:wq21P0kH0
- >>110
CUBE配布を待って解禁、なのかな
- 113 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:13:16.00 ID:Lx2jm6tj0
- トリガーになってる国際規格のSMS/MMSに対応してないからだよ。
- 114 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:15:25.52 ID:m6cm3wLi0
- よくもまーここまで対応してくれるとは
やれやれ(笑)
- 115 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:15:34.34 ID:m0fDGusl0
- CUBEはどれだけ普及してるのかね
実質ロハだからみんな貰うだけ貰ったのかな
- 116 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:16:37.11 ID:Lx2jm6tj0
- iPad 3 Part16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331106636/
- 117 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:19:52.19 ID:Lx2jm6tj0
- Apple公演スケジュール(表記は日本時間)
3:00 開演
3:05 iPod Music Live
4:00 自慢話
4:30 じらし
5:00 ジョブズの思い出
6:00 今回の議題について
7:55 One more thing
- 118 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/08(木) 01:20:22.61 ID:bsf2y+4S0
- アプデ来ないかな〜♪
- 119 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:22:30.06 ID:m0fDGusl0
- >>117
じらしすぎわろた
- 120 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:22:41.37 ID:q9TgI7j40
- VITA
- 121 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:25:34.70 ID:luJarCTw0
- 勿体つけ過ぎだな。寝るわ。
- 122 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:27:27.21 ID:rXGb7H2D0
- それよりダルビッシュ観たい
- 123 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:28:16.23 ID:LFe7DGkz0
- 今Is03使ってて我慢の限界なんでGalaxy S2 WimaxかIphone4sかどっちに機種変更しようか迷ってる・・・
初代Ipadは持ってるのでIOsのヌルヌル感も魅力だし銀河の画面の大きさとWimaxも気になるしで迷うな。
4S安いしどうかなとか思うけどIphone5が出た時に割引とかしてくれないのかな。
まぁけど選べる自由って逆に悩まされるね。。。
- 124 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:30:56.72 ID:uA6WJUrI0
- ここ持ってる人の専用スレなんで携帯板行って下さい
- 125 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:32:45.88 ID:m6cm3wLi0
- >>124
まーまーもちつけ
つ旦
- 126 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:32:47.59 ID:Sv6cGO+60
- >>123
ここで聞いたらiPhoneって答えばかり、つまり背中押して欲しいだけなんでしょ?
- 127 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:41:36.35 ID:wsueYwN/0
- >>123
iPad持ってるなら、iPhoneの方がいいでしょ
有料アプリも使い回せるし
次機種を気にしてたら機種変できない
- 128 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:42:58.35 ID:V2hetP/40
- + +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ 明日も(ワン)晴れるかな〜♪
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
- 129 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:45:19.80 ID:Lx2jm6tj0
- アップルのアプリ、ダウンロード250億本目は中国人ユーザー=1万ドル贈られる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000006-rcdc-cn.view-000
- 130 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:07:12.56 ID:yPdE+Jc50
- SB信者はどうしてそこまでSBを愛してるんだろう??
本当にどんな会社か分かってるのか?
どんだけ詐欺まがいなことしてるか知ってるのか?
公けに出てないけど、いろいろ詐欺まがいなことしてるぞ。
新規の契約で審査落としてクレカ一括払いの場合、カード会社に請求だけしてそのまま。代金だけ取る。
- 131 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:14:34.17 ID:DmUCaonC0
- ADSL時代のパラソル部隊とか、今に始まったコトじゃないから。
- 132 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:23:33.72 ID:FzeXH6OuP
- 詐欺より審査落ちる奴の方が都市伝説に聞こえる。
- 133 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:29:07.69 ID:yPdE+Jc50
- >>132
>詐欺より審査落ちる奴の方が都市伝説に聞こえる。
わざと審査落としてるんだよ。SBのやってること相当ヒドイぜ。
訴えるって言うたら上司が出てきて謝る。
訴えられると困るようなこと沢山あるのさ。
- 134 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:34:18.04 ID:FzeXH6OuP
- 困ることがあるから訴える。
困ることが無ければ訴えない。
訴えられたら明るみに出る。
うーん。難しい。
- 135 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:34:51.41 ID:oTDrQh2LO
- auiPhone4sは 無料アプリダウンロードするにも
初期設定でクレジットカードないと出来ないんですか?
- 136 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:35:56.82 ID:Sv6cGO+60
- >>135
クレカいらない
- 137 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:36:06.85 ID:wfMNFE260
- パソコンで支払いを無しに設定しろ
- 138 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:37:56.08 ID:oTDrQh2LO
- >>136>>137
パソコン無い場合は
iPhone4sで設定出来ないんですか?
- 139 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:44:38.42 ID:aAC95Z460
- >>138
できる。
メールアドレスがいるよ。
このアドレスはこれからずっーーとアプリ取得にお世話になるので、ちゃんもしたアドレスで。
勿論フリーメールでも可能。
俺みたいに、ggggggggg○○あっとGmailみたいなふざけたアドレスにしない事。
キャリアメールでもいけるけど、一生auなんてこの先どうなるかわからないので、お勧めできない。
- 140 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:45:27.84 ID:wsueYwN/0
- >>138
http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=0CDoQFjAA&url=http%3A%2F%2Fsupport.apple.com%2Fkb%2FHT2534%3Fviewlocale%3Dja_JP&ei=fp5XT4i2O-HjmAWBlOm3Dw&usg=AFQjCNEPLK-xaLQLk-3scYZ7C1HRv0K3Iw
ggrks
- 141 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:46:09.41 ID:aAC95Z460
- アプリは毎回、メールアドレスを認識するから、キャリアメールだも機種変更したとにどうなるかわからないので調べよう。
キャリアメールで登録する場合は。
- 142 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:46:39.33 ID:KC8NBzJt0
- >>138
http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
- 143 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:48:58.90 ID:aAC95Z460
- って俺書いてて思ったんだけど、キャリアメールって登録できるん?
禿キャリアで登録してた人、こっち来たらどうなるんかな?
移ったらキャリアアドレス没収されるよね?
- 144 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:52:14.60 ID:v3U+KpdI0
- 前スレでCUBEの接続設定についていろいろ訊いてたものです
無知なりに色々調べて、ルーターをかませずにONUからパソに直結してたのが諸悪の根源だと判明
無難にルーター買って繋ぐのがベターな気がするんだけど、それでいいのかな?
- 145 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:53:05.53 ID:oTDrQh2LO
- >>139
>>140 有難うございました。 無料なら大丈夫なんですね。
- 146 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:55:40.93 ID:oTDrQh2LO
- >>142
有難うございました。
- 147 :iPhone774G:2012/03/08(木) 02:59:32.88 ID:DmUCaonC0
- >>144
モード切り替えのスイッチをルーターモードで試した?
- 148 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:00:16.26 ID:WOineRwe0
- リアルタイム受信について
わざわざ「auのEメール」と強調しているのは、gmail等、その他のメールではプッシュ通知できませんっていうこと??
- 149 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:00:59.34 ID:Sv6cGO+60
- >>143
変更すればいいだけ
- 150 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:01:10.26 ID:aAC95Z460
- >>145
クレカはお勧めしない。
アプリ買うのにiTunesカードいるから買っとけ。
今ヨドバシ?ビッグ?どっちか忘れたけど、iTunesカード2枚買ったら2枚目半額になるから買っとくんだ。
どっちかはググれ。
- 151 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:01:53.47 ID:aAC95Z460
- >>149
いけるんだ、
- 152 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:04:33.04 ID:oTDrQh2LO
- >>150
そうなんですか。
有難うございました。
- 153 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:04:50.08 ID:v3U+KpdI0
- >>147
試したけど、IPがパソと競合するとかで結局接続できじまい
どうやらiPhoneとCUBEそのものとの接続とには問題ないみたいなので、ルーターかませてIPを別にするのがいいのかなぁ、と思った次第です
- 154 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:08:29.29 ID:Lx2jm6tj0
- siri日本対応発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 155 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:09:46.26 ID:X5GB5tsA0
- 5.1は数週間以内にリリースか。
- 156 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:10:39.78 ID:Lx2jm6tj0
- >>155
5.1アプデで日本siri
対応、今日からと言ってるが?
- 157 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:11:45.98 ID:X5GB5tsA0
- >>156
それは米国内だろ。
日本向けは数週間以内に、と言ってた感じ。
- 158 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:12:38.12 ID:LlclFCx20
- >>62
おいらも似た様なことされて、家族全員解約したよ。本当最悪だった。
- 159 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:13:56.31 ID:/oBhzDs00
- ドコモのガラケーからauのiPhoneに移ろうと思っています。
ガラケーに保存している絵文字(デコではない小さいの)は、iPhoneで使えますか?
- 160 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:14:30.59 ID:Lx2jm6tj0
- >>157
いやだから尻が今日から日本対応と言ってる
なんでOSアプデがアメリカだけ先にリリースするんだよww
世界一斉にきまってるだろww
- 161 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:14:40.08 ID:EDXmccgQ0
- >>153
PCのIPが固定になってんじゃないの?
ルーターのIPは変えれる。
- 162 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:15:21.12 ID:544gUID60
- >>160
記事読んでから書き込んでくれよ。頼むから
- 163 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:16:17.84 ID:ted5nwTP0
- >>160
ios5.1は今日リリース
siriの日本語対応は数週間後って言ってたぞ
- 164 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:17:59.49 ID:Lx2jm6tj0
- 中継見とるわw
そもそもiOSアプデは世界一斉だぞ?
アメリカのみ先とかあるわけないだろw
- 165 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:18:33.48 ID:X5GB5tsA0
- >>160
放送見てないのか?
つうか信用出来ないみたいだから、関連記事検索してみなよ。
- 166 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:20:09.04 ID:Lx2jm6tj0
- iCloudが5.1でムービーもサポート1080p
- 167 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:22:25.68 ID:Lx2jm6tj0
- >>165
米のやつを見てる
- 168 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:23:50.49 ID:v3U+KpdI0
- >>161
たぶんそうだと思う
ただルーター(この場合だとCUBE?)のIPの替え方が一向に分からない
- 169 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:24:00.04 ID:KoVFD5ay0
- いつも午前2時リリース。
明日かなそしたら?
- 170 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:24:34.19 ID:Lx2jm6tj0
- もう新iPad発表かよw早いなww
9.7Retina対応
- 171 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:26:48.82 ID:X5GB5tsA0
- >>160
Rolling out to japan over the next few weeks. とかって言ってたけどな。
まあ、今日からなら有難いw
- 172 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:27:05.78 ID:EDXmccgQ0
- >>168
じゃあ、PCのIPを変えれば?
- 173 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:29:02.82 ID:Lx2jm6tj0
- A5Xチップwww
グラフィック部分だけクアッドコアww
- 174 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:31:48.44 ID:/BDMBWdx0
- siri in japanese available todayって言ってた気がする。
- 175 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:33:51.42 ID:X5GB5tsA0
- >>174
そのあとに>>171と言ってた気がする。
まあ今日からで良いよねw
嬉しいしw
- 176 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:34:23.66 ID:v3U+KpdI0
- >>172
ONUからの直結でもIPって変えれるもんなの?
なんか、ルーター挟まなきゃ事実上使えるデバイスはパソ一台だけとか書いてる記事を見た気がするんだが
- 177 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:34:39.95 ID:/BDMBWdx0
- お4G LTEきたか。
- 178 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:35:37.85 ID:544gUID60
- ID: Lx2jm6tj0
実況は他所でやれよ
ただでさえ間違った事書き込みまくってるのに
- 179 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:36:13.46 ID:Lx2jm6tj0
- 最大72MbpsLTE対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
日本語音声書き出し対応きたー
HSPA+21Mbps、 HSDPA42Mbpsが対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 180 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:36:24.86 ID:WwMpX5nr0
- 5.1きたーーーーーーー!!!
- 181 :雑用@お止め組。 ★:2012/03/08(木) 03:37:58.89 ID:???0
- 実況は実況板でお願いします。
なんでも実況(サターン)
http://live24.2ch.net/livesaturn/
なんでも実況(VIP)
http://live24.2ch.net/livevenus/
なんでも実況(ジュピター)
http://live23.2ch.net/livejupiter/
なんでも実況(ウラヌス)
http://namidame.2ch.net/liveuranus/
ラジオ・ネットラジオ・ライブストリーミング(仮)
http://atlanta.2ch.net/netradio/
- 182 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:39:15.45 ID:WwMpX5nr0
- auのLTEも対応するんだよな?
- 183 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:40:15.90 ID:Lx2jm6tj0
- >>182
LTEはVerizonとAT&Tの周波数のみだと
この周波数に対応してるキャリアしか使えんw
- 184 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:40:37.84 ID:P4rkqKQT0
- 実況やめろ
スレ止められるぞ
- 185 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:41:02.50 ID:WwMpX5nr0
- >>183
まさかの2社だけ?ww
ひでえwwwww
- 186 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:41:07.02 ID:/BDMBWdx0
- >>180 来てねぇーー!
- 187 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:45:13.56 ID:xqRX/CuE0
- >>176
おまえ、前スレでアドバイスしてもらったこと何も試してないだろ。
- 188 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:45:26.11 ID:Lx2jm6tj0
- >>185
at&t , Verizon, TELUS, ROGERS, Bellの周波数みたい
3/16発売
予約は今日から日本もオケb
- 189 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:46:04.79 ID:544gUID60
- ID: Lx2jm6tj0
死ねカス
- 190 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:48:38.93 ID:xKcmRg8j0
- おまえら、
>>181
の名前欄をよく見ろや☆印付いてるだろ?
運営が警告に来てるから、実況やめとけよ、
スレ止められたらまた違う人が建てればいいけど、アボーンされるぞ?
俺には関係ないけど、無視したひとがアボーンされても。
>>181
の名前欄をよく見ろや☆印(運営)付いてるだろ?
運営が警告に来てるから、実況やめとけよ、
スレ止められたらまた違う人が建てればいいけど、アボーンされるぞ?
俺には関係ないけど、無視したひとがアボーンされても。
>>181
の名前欄をよく見ろや☆印付いてるだろ?
運営が警告に来てるから、実況やめとけよ、
スレ止められたらまた違う人が建てればいいけど、アボーンされるぞ?
俺には関係ないけど、無視したひとがアボーンされても。
>>181
の名前欄をよく見ろや☆印付いてるだろ?
運営が警告に来てるから、実況やめとけよ、
スレ止められたらまた違う人が建てればいいけど、アボーンされるぞ?
俺には関係ないけど、無視したひとがアボーンされても。
- 191 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:51:32.13 ID:Lx2jm6tj0
- エピックからインフィニティダンジョン?ゲーム
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 192 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:53:42.69 ID:Lx2jm6tj0
- 凄い画質らしいがRetina対応で少し描画が遅れるとよww
そして関東地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 193 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:55:46.99 ID:WwMpX5nr0
- とりあえずNGに突っ込んどくか。
今日は5.1で盛り上がりそうだな。そして今月末には完全体iPhoneの登場か…
クソフトバンクなんか目じゃないわ。
- 194 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:56:29.19 ID:Lx2jm6tj0
- そんで新iPadの名前は?
まだ出てねえええええwww
- 195 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:57:43.48 ID:/BDMBWdx0
- >>193 とりあえずiMessageとFacetimeは今日か。
- 196 :iPhone774G:2012/03/08(木) 03:59:49.74 ID:Csh1vn/I0
- 今月末ロスへ行くんだがはやく海外ローミング来てほしいorz
galaxy nexusも使ってるけどやっぱりiPhoneの足元にも及ばないね。
- 197 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:01:02.39 ID:/BDMBWdx0
- >>196 国際ローミングは俺も切望。
こないだ北京行った時チャイナユニコムに繋がったのは搭乗10分前の一度きりだったわw
- 198 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:01:06.30 ID:Lx2jm6tj0
- Retina対応iWork、iMovie、Garage Bandキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 199 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:01:39.35 ID:Yn6uGyy00
- iOS5.1は今日なんか?
- 200 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:01:51.71 ID:WwMpX5nr0
- >>195
公式では3月中予定だから、今日なのかな?
iPhone自体が対応してもau側の準備とかできてなさそう。
- 201 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:03:30.54 ID:2vjICael0
- 【実況】ipad3発表会会場
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1331135787/
- 202 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:03:49.81 ID:Lx2jm6tj0
- iPhoto for iPadキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
Bluetooth転送できるだと?
- 203 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:04:27.73 ID:Csh1vn/I0
- >>197 パケット青天井は怖いからなぁ。いまんところverizonだけだからなぁ。まあロスは勝手にverizonの電波掴むらしいが。
- 204 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:05:05.58 ID:WwMpX5nr0
- >>202
お前いい加減スレチだ基地外
- 205 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:06:39.83 ID:Csh1vn/I0
- 尻2週間後か
まあよかろう。
それよりメール通知 ローミング iMassage はよ。
てかauの社員いねーの?
いつだよアプデ。
- 206 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:07:24.09 ID:/BDMBWdx0
- >>200 まだ国際SMS送れないし受信出来ないなー(´・_・`)
- 207 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:07:46.83 ID:Lx2jm6tj0
- かなりの多機能だがメモリ発表はやっぱ無いかw
1GBないとキツイよなこれw
それにしてもLTE版高いな
- 208 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:09:36.67 ID:Csh1vn/I0
- >>207 まあLTE搭載初の端末だししかたなくないか?
次回以降安くなりそうだな。そこに期待だ。
Retinaはマジでうれしいなぁ 。
- 209 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:09:54.01 ID:Lx2jm6tj0
- iPhoto for iPadパネエーーーーーーーーー!!!!!!
- 210 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:09:56.71 ID:Yn6uGyy00
- Siriは今日からiOSのアップグレードと同時に日本語対応ってさらっと言ってたんだが…
- 211 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:10:32.22 ID:/BDMBWdx0
- >>203 確かに恐ろしい。
でも知らないうちにT-mobileになってたら恐ろしいわw
- 212 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:13:39.35 ID:Lx2jm6tj0
- >>208
まあそうだねw今回LTE載せてきたことが重要だしな
これでiPhone5のLTEは確定だし、対応周波数も増える
しかしW-CDMAの方は最大21Mbpsと42Mbpsに対応してきやがったのにはワロタwwwwww
- 213 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:14:08.09 ID:Csh1vn/I0
- >>211 そんな請求来たらマジで怖いわwww
ショップのお兄さんに聞いたんだがauのiPhone発売が決まったのが発売日の直前だったらしいからキャリアメールに対応しただけでも凄いと思ってる。
だけどいい加減発売してから時間たってるローミングぐらいは対応していただきたい。
しかもsimフリーじゃないから向こうのsimさせないし。
- 214 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:15:43.87 ID:Lx2jm6tj0
- >>210
だからそうだってwwww
iLifeの活動が全てiPadで出来る発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 215 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:17:04.45 ID:wq21P0kH0
- なんでここで実況しちゃうかな
- 216 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:17:59.23 ID:Lx2jm6tj0
- まさかone more thingで新iPadの名前発表か?w
さっさと名前発表しろwww引っ張りすぎだろww
それとも他に何かくるのか?
- 217 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:18:31.68 ID:Csh1vn/I0
- >>212 これはdocomo iPhoneありえるんじゃね?
CDMAは凄いと思ったwww
au iPhone4Sはハードのせいでソフバンみたいな速度はでないんだっけ?それともauが対応できるの?
- 218 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:20:10.06 ID:/BDMBWdx0
- >>213 スプリント版みたいに他の国のGSM/W-CDMAだけSIMフリーみたいにして欲しいわ。
割とマジで。
- 219 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:21:05.14 ID:s1tk5oZ20
- 忍者の里板 実況報告スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1308420789/
そろそろ報告するかな…()
- 220 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:21:53.97 ID:/BDMBWdx0
- >>217 W-CDMAとCDMA2000と通信方式の違いだったと思う。
- 221 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:22:00.30 ID:Csh1vn/I0
- >>218 わかる!国内はいいからせめて海外simだけでもショップで申請すればロック解除みたいな制度にしてほしい。
- 222 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:22:06.82 ID:Lx2jm6tj0
- >>217
auはCDMA2000だから無理
ドコモも勿論可能性ある
既存のiPad2値下げで引き続きリリースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 223 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:25:33.04 ID:Csh1vn/I0
- >>220 なるほど次のiPhoneに期待。
もともとEVO 3D と iPhone迷ってて。結局最初はEVOで契約したんだが、電池持ち悪いし動作微妙だったから結局EVO3Dオクで売ってiPhone買ったわwww
EVOが35000円とかで売れてそれに3000足してオクでau iPhone落札したんだがほんとiPoneにしてよかったwww
いまEVO 3Dなんてオクで20000円切ってるしwww
- 224 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:25:37.36 ID:Lx2jm6tj0
- ちょww名前発表せずに新CMきたww
そしてティム・クックの発表終ったwwwおいおいww
- 225 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:26:06.45 ID:Yn6uGyy00
- appleサイト更新されとry
- 226 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:26:09.46 ID:Z4dxcJC/0
- >>219
ストップしちゃえよ。
いう事きかないんだし。
- 227 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:27:17.75 ID:Csh1vn/I0
- >>224 twitterでやれ。
- 228 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:27:49.48 ID:Lx2jm6tj0
- 新iPadの名称→New iPadまじかよwww
これから名称はiPadのみか
- 229 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:31:25.62 ID:Lx2jm6tj0
- アップルホームページに新iPad提供キャリアがSoftBankしかねええええええええええええwwwwwww
auからiPad発売なしwwwwwww
- 230 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:31:26.35 ID:9IUdmdVd0
- いつものコピペ荒らし君(ID:Lx2jm6tj0)と戯れてる奴は馬鹿なの?
- 231 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:31:28.68 ID:ted5nwTP0
- auからのipad発売無いね
- 232 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:33:05.42 ID:MjekORh40
- あう蚊帳の外決定w
- 233 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:34:10.04 ID:Lx2jm6tj0
- 通信事業者SoftBankのみwwww
そして名称はこれからiPadのみwww
http://www.apple.com/jp/ipad/specs/
- 234 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:34:18.34 ID:Csh1vn/I0
- あーw auドンマイ・・・ まあたぶんwifi版買うしいや。
- 235 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:35:00.62 ID:0cViqGUD0
- お漏らしはなんだったの?
- 236 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:35:46.50 ID:ted5nwTP0
- appleのiphone4sのsiri紹介ページが日本語になってる!!
- 237 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:36:52.53 ID:UNIjO8K/0
- ソフバン4Gとか事前発表の段階からガッカリレベルなのにはしゃいでる奴いたのかw
- 238 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:36:56.33 ID:ted5nwTP0
- >>236
「siri紹介ページのsiriが」の間違いです。
- 239 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:38:36.28 ID:Lx2jm6tj0
- >>232
アップルサイトはWi-Fi版とWi-Fi+4Gになってるねw
しかしWi-Fi + 4Gモデルの対応周波数がUMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPAのみだから日本でLTEは無い可能性大wwやっぱアメリカの周波数のみかw
- 240 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:41:25.08 ID:Lx2jm6tj0
- これからこのスレ荒れるでぇ〜
iPhone発売しときながらau蚊帳の外にされたしw
- 241 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:44:28.65 ID:Lx2jm6tj0
- アメリカサイトにLTE対応周波数2GHzキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
禿2GHzLTE使えるねwドコモXiはsimが特殊なため難しいらしい
取り敢えずこれからの日本用アップルジャパンの発表と禿の発表待ちだなw
- 242 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:44:31.74 ID:6ADoMBhD0
- auからは最新のiPad2が出るんですよw
- 243 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:44:37.14 ID:RIBxbCBD0
- うわ…てか、CDMA対応してないやん
- 244 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:44:58.25 ID:WwMpX5nr0
- >>240
あ、やっぱ基地外ハゲバンクの工作員だったんだな。
- 245 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:46:43.15 ID:Lx2jm6tj0
- アメリカサイト繋がらねえええww
落ちたかw
- 246 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:46:43.23 ID:rPOkbG4I0
- なんか、siri微妙。
- 247 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:47:05.54 ID:Csh1vn/I0
- 禿すげえな。まあ最初に扱い始めたキャリアだし仕方ないが。
それでも俺はau推すよ。
- 248 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:47:10.49 ID:A0BELHTH0
- auのLTEは秋からだっけ?
iPhone 5と同時という可能性も・・まあ期待せずに待つわ
- 249 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:47:11.12 ID:MjekORh40
- >>239
ていうか、ソフトバンクは今年2100の一部使ってLTE始めるんじゃなかったっけ?
- 250 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:49:13.91 ID:0cViqGUD0
- おいヽ(´Д`;)ノアゥ...ふざけろ
- 251 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:50:11.36 ID:Lx2jm6tj0
- >>242
ちょww値下げされた廉価版iPad2かww
確かに新iPad2ではあるがwwww
新iPadはWi-Fi版、Wi-Fi+4G版ともに販売は禿のみだしなw
- 252 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:50:19.72 ID:MjekORh40
- 名前どうにかならんの
iPadて
- 253 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:50:47.94 ID:c9tMyA0n0
- ん?アメリカのスペック見ると
VerizonモデルにCDMA EV-DO Rev. A (800, 1900 MHz)
ってあるけど、これau対応じゃないの?
・Wi-Fi + 4G for AT&T model: LTE (700, 2100 MHz)3; UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz)
・Wi-Fi + 4G for Verizon model: LTE (700 MHz)3; CDMA EV-DO Rev. A (800, 1900 MHz); UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz)
・Data only4
- 254 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:54:19.31 ID:wq21P0kH0
- >>253
これじゃん
- 255 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:54:27.83 ID:Yn6uGyy00
- >>253
800だけじゃ満足にカバーできないんでしょ。
- 256 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:56:25.18 ID:Yn6uGyy00
- iOS5.1って今日なんだよね?
Siriの日本語対応が今日から、OSのアップデートと同時に
って言ったなかったっけ?
- 257 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:57:52.28 ID:uA6WJUrI0
- >>256
ソレが分かってたらもう誰か書いてるだろ
- 258 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:58:55.72 ID:Lx2jm6tj0
- >>249
そそ。だから禿2GHzLTEは使えるよ一応>>241でも触れてるけどねw
- 259 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:59:08.72 ID:ocbwJxVY0
- やっぱ日本語の発音って難しいんだなwww
http://www.apple.com/jp/iphone/features/siri.html
- 260 :iPhone774G:2012/03/08(木) 04:59:25.33 ID:Sv6cGO+60
- 5.1は日本語尻に対応してるが日本語尻鯖の準備がまだなんじゃない?
- 261 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:00:40.81 ID:Sv6cGO+60
- >>258
日本の2GHzと違うんだけど
- 262 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:01:11.59 ID:ted5nwTP0
- >>260
おそらくそう
ttp://www.apple.com/jp/iphone/features/siri-faq.html#how-get
↑これ読んでみて
- 263 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:01:33.05 ID:ZE1xsKkU0
- NG推奨
ID:Lx2jm6tj0
- 264 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:01:58.62 ID:Yn6uGyy00
- http://www.apple.com/jp/iphone/features/siri-faq.html#how-get
サーバーというよりも地図情報とか天気予報とか株価とか、
そういう情報提供者との提携関係がまだなんじゃないかな。
- 265 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:02:02.31 ID:E1reedkh0
- >>256
今日から順次オッケーみたい
人によっていつから使えるかがかわるってこと
公式ホームページにかいてある
- 266 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:03:50.27 ID:xKcmRg8j0
- >>258
あの自分のソフトバンクのスレ帰れば?
ここはauのスレです。
- 267 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:03:59.19 ID:Lx2jm6tj0
- >>253
しかし同じCDMAキャリアのベライゾンからは新iPad発売されるのにauは蚊帳の外って明らかにおかしい。噂通り本当にiPhone4Sで打ち切りになった可能性高いなw販売不振と機能制限が効いたんだろう。
auにとってアップルノルマがキツかったからこれ以上負債抱えたくないってのもあるだろうが...事実上の撤退かw
- 268 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:04:38.38 ID:WwMpX5nr0
- 夜勤の基地外工作員か…バイトも大変だな。
5.1マダーー?
- 269 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:04:52.71 ID:Yn6uGyy00
- >>265
そうなんや。なんやろか、その抽選みたいなやり方。
- 270 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:05:38.14 ID:WwMpX5nr0
- siri有効にしたら結構バッテリー食いそうじゃない?
- 271 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:06:31.25 ID:Yn6uGyy00
- >>270
起動時以外は寝とるやろ。
- 272 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:07:06.88 ID:xKcmRg8j0
- >>268
実況見てるけど、今日は確実なんだけど?
いつだろw乗り遅れたら大変な事になる。
前回4時間無理だったwww
- 273 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:08:16.19 ID:X1E4bIOt0
- 5.1きてるぞ。iPhoneのソフトウェアアップデートから確認してみ。
- 274 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:09:15.34 ID:ted5nwTP0
- 5.1来てるぞ!
imessageとface timeが使えるようになるって!
- 275 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:10:28.55 ID:Csh1vn/I0
- アプデなう!
- 276 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:10:41.82 ID:qHrJI3NQ0
- >>259
イントネーションはやっぱそうなるかw
- 277 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:11:26.10 ID:Yn6uGyy00
- >>274
こない。iTunesからも繋がらない。来た人スクショUPお願い。
- 278 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:11:58.18 ID:ted5nwTP0
- >>277
iPhone本体から確認してみて。
- 279 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:12:09.68 ID:MPE+fN6k0
- http://i.imgur.com/o9fTX.jpg
- 280 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:12:12.13 ID:0cViqGUD0
- 今上げちゃうと脱獄できなくなるんだよね?
- 281 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:13:24.99 ID:MPE+fN6k0
- http://i.imgur.com/6tWUD.jpg
- 282 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:13:51.21 ID:vEWX+Ber0
- やべwww
マジできてるwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6eb4BQw.jpg
- 283 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:14:06.06 ID:Yn6uGyy00
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6oPwBQw.jpg
こないいい。。。。
- 284 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:14:30.23 ID:7RYoVTvr0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2722650.jpg
- 285 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:15:03.88 ID:WwMpX5nr0
- 5.1きてねーぞこら!
- 286 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:16:36.25 ID:rPOkbG4I0
- >>281
5.1でようやくFaceTimeなどに対応なのか。
- 287 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:18:33.34 ID:lxTC+bXz0
- AWS(1700/2100)と2100の違いが分からない人がいるのか…
- 288 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:19:08.93 ID:Lx2jm6tj0
- しっかしiPad2すらCDMA対応してないからauは売れないなw
芋みたいに禿に頼めば法人限定でWi-Fi版は提供してくれるかもしれんから、田中社長諦めんなよwwww全く旨みないけどなw
- 289 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:19:13.54 ID:rPOkbG4I0
- >>280
脱獄したいなら待ち
- 290 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:19:26.07 ID:Qy1h5m6V0
- アップデートなう
- 291 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:19:34.69 ID:Sv6cGO+60
- FaceTimeとiMessage来たね
- 292 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:20:25.33 ID:Yn6uGyy00
- >>278
ようやく来た。差分だからすぐにできるね。
サーバー混雑防止で分散させてるんかな?
- 293 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:21:13.85 ID:7RYoVTvr0
- ソフバンは元々シェア最下位だからか
iPadに3G載せても話題になるほど出回らんね
4Gもクソい帯域制限やると発表してるし今回もそのレベルで終わりじゃねえの
- 294 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:21:52.20 ID:uSY7JlO70
- きたーーーーーーーー
- 295 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:23:04.69 ID:gv5TdjIh0
- マジキタコレ
タイムラグなくて、凄すぎ。徹夜した甲斐があったってもんだw
- 296 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:23:09.32 ID:WwMpX5nr0
- リリースノートにもKDDI向けのFaceTimeとiMessage対応書いてるな!!
キターーーーーーーーーー!!!!!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYncD4BQw.jpg
- 297 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:23:57.25 ID:ted5nwTP0
- Face timeとiMessageの対応発表と同時に
MMSの対応予定日も発表してくれると信じてる。
- 298 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:24:20.49 ID:4k8xcgV20
- 結局OSアップデート待ちだったんだな。
- 299 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:24:57.10 ID:weBvXQm60
- おぉ
http://i.imgur.com/Ed7Fa.jpg
- 300 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:25:14.19 ID:E0XgjU3O0
- やっときたか
- 301 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:26:37.66 ID:V2hetP/40
- ID:Lx2jm6tj0
こいつなんなの?
- 302 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:26:51.01 ID:WwMpX5nr0
- アップデートを準備中から先に進まね…
(´・ω・`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz7n4BQw.jpg
- 303 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:27:05.97 ID:vEWX+Ber0
- >>301
禿信者
- 304 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:27:33.39 ID:WwMpX5nr0
- >>301
黙ってNGにしとけ。
- 305 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:27:50.60 ID:pPGZOlUh0
- iOS5.1でFaceTimeとiMessage使えるぞ
- 306 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:27:50.76 ID:Yn6uGyy00
- >>302
僕も。後一目盛りで止まった。
- 307 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:27:59.08 ID:JxSaWzsn0
- >>303
つうか社員
- 308 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:28:15.00 ID:vEWX+Ber0
- もう今乗り遅れた人は無理だろww
もう千人単位が凸ってるから途中で止まるっぽいよ。
- 309 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:28:20.98 ID:Iy7jyn9q0
- で、アップデートしたら使えるようになった?
- 310 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:28:38.74 ID:WwMpX5nr0
- >>306
たった今ダウン完了した!さっそくアップデートしてみる。
- 311 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:28:55.48 ID:Csh1vn/I0
- siriは結局まだなの?
- 312 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:29:03.44 ID:JxSaWzsn0
- 俺なんか”ソフトウエア更新サーバーい接続できませんでした”から進まねえよ。
- 313 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:29:04.29 ID:Yn6uGyy00
- >>302
と思ったら、行けたわ。
結構時間か買ったけど、今再起動中。
- 314 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:29:14.29 ID:q4+M/8d80
- このアップデートには、次のような機能向上とバグ修正が含まれています:
Siriで日本語をサポートします(初期のサービス開始時には、使用が制限されている場合があります。)
フォトストリームから写真を削除できるようになりました
iPhone 4S、iPhone 4、iPhone 3GS、およびiPod touch(第4世代)のロック画面にカメラのショートカットが常時表示されるようになりました
カメラの顔検出機能で検出されたすべての人がハイライトされるようになりました
iPad用のカメラAppを再設計しました
iTunes Match登録者用のGenius MixとGeniusプレイリスト
iPadのテレビ番組と映画のオーディオがより大きく明瞭に聴こえるように最適化しました
再生速度の変更と30秒の巻き戻しが可能なiPad用のPodcastコントロール
KDDI登録者向けのFaceTimeおよびiMessageのサポートを追加しました
バッテリーの寿命に影響するバグを解決しました
発信側の音声が途切れることがある問題を修正しました
このアップデートのセキュリティ内容については、次のWebサイトを参照してください:
http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP
- 315 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:29:28.36 ID:vEWX+Ber0
- あと
メール
SMSとMMSだけかな?
メールはもう週開けだし。
- 316 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:29:46.45 ID:PeVKZYwY0
- サーバー接続できねーぞ
- 317 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:29:58.15 ID:Csh1vn/I0
- 結局尻まだなのかな
- 318 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:29:59.29 ID:uA6WJUrI0
- 227 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 04:27:17.75 ID:Csh1vn/I0 [9/13]
>>224 twitterでやれ。
275 名前:iPhone774G[] 投稿日:2012/03/08(木) 05:10:28.55 ID:Csh1vn/I0 [12/13]
アプデなう!
死ね
- 319 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:30:52.03 ID:ocbwJxVY0
- >>318
くそワロタ
- 320 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:31:53.23 ID:vEWX+Ber0
- いま乗り遅れた人は、もう寝ろwwww
これから混雑する一方だぞ,
- 321 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:32:36.29 ID:uSY7JlO70
- 感全体にまた一歩近づいた!
- 322 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:32:52.86 ID:c9tMyA0n0
- >>ID:Lx2jm6tj0
残念ながら、今回のiPadでSoftBankのLTEは使えないようだね
- 323 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:39:09.10 ID:+sbRHeoM0
- >>316
PCからやらないであいほんからやればおk
- 324 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:39:16.83 ID:Yn6uGyy00
- くっそ、Siriの声、ロボットよりロボットじゃねーか。
- 325 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:40:41.90 ID:Sv6cGO+60
- PCでやるとファームフルのはずだから時間がかかる、iPhone本体からなら部分アップデート
- 326 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:41:55.17 ID:QfGHDe1A0
- おまえら早く更新終わらせろよ
”iPhone ソフトウエア更新サーバーに接続できませんでした”
から先へ進まねえ俺涙目。
- 327 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:43:09.11 ID:KrBeGJi60
- これはiPhone5からauは脱落か?
例年通りだとiPadとiPhoneはハードほとんどおなじだし。
- 328 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:43:27.88 ID:WwMpX5nr0
- きたーーー!アップデートの進捗バーが一度完了したのにもう一回走ったから焦ったわww
データが189MあるからPCでやった方が速いかも。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY15PwBQw.jpg
- 329 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:44:20.76 ID:7RYoVTvr0
- ID変えてステマdeネガキャンかよクソ禿信者
- 330 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:44:28.97 ID:Qy1h5m6V0
- iMessageってどうやるんだ
アプリがない・・
- 331 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:45:04.92 ID:Lx2jm6tj0
- >>322
禿2GHzLTE使えるよw上り帯域が違うだけだからその差分は包括してるとのこと。XiはSIMが独自だから難しいらしいがねw
- 332 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:45:42.51 ID:uSY7JlO70
- FaceTime最高!
- 333 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:46:09.52 ID:Csh1vn/I0
- 日本語の尻だとマップ検索とかしてくれない。
- 334 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:46:48.03 ID:c9tMyA0n0
- >>330
設定>メッセージ>iMessageをオン
- 335 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:46:56.38 ID:Sv6cGO+60
- >>328
いや、PCだとファームフルのはずだから500MB超えるはず、多分
- 336 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:47:15.21 ID:WwMpX5nr0
- iMessageも対応してるね。緑のメッセージってやつ。画像アップもできるようになってる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7bH1BQw.jpg
てか尻すげーwwwwwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4c_4BQw.jpg
- 337 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:47:39.13 ID:4zWjlNW70
- うぷで完了
シリはまだ使えないな
マイクで音声入力でけた!
http://i.imgur.com/AxWYS.jpg
- 338 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:47:53.32 ID:QfGHDe1A0
- >>326
iPhone iPadから更新したら行った。
でもなかなか進まねえ。
あと19分だってw
- 339 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:48:01.51 ID:ZE1xsKkU0
- 禿社員かな?あまりにも流れがね
今後絶対に禿では買わないようにするわ
- 340 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:48:02.90 ID:Lx2jm6tj0
- >>327
まず脱落決定で間違いないだろうね
他の国のCDMAキャリアからは出るし
- 341 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:49:20.31 ID:Lts6OCbJ0
- 5.1、最後終わらんなぁ。このまま外出ても大丈夫なんだろうか
- 342 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:49:48.08 ID:YBtpfw2c0
- 本体で全然アップデート画面にならん。
iTunesはサーバに繋がらないって言ってるし。
しばらく待つか、こりゃ。
- 343 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:50:21.35 ID:Yn6uGyy00
- ロック画面からのカメラの起動方法は面白いね。
- 344 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:52:17.58 ID:ZSlN3Z/v0
- おまいらとっとと寝ろ!バーアップできねーじゃん!!!
- 345 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:52:29.44 ID:jMndhbQq0
- 尻すげー
- 346 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:53:29.50 ID:Lts6OCbJ0
- あ、準備中の後再起動するのか。
MacOSXみたいにアクセス権の修復とか裏でやってたのかな
- 347 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:54:04.15 ID:4zWjlNW70
- siri来た。
音声入力も完璧
http://i.imgur.com/VxO49.jpg
- 348 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:55:26.60 ID:uSY7JlO70
- auiPhone最強!
電波はいいし感全体に近づいたし
SoftBankと変わらないどころか上回っているぞ
セルがベジータより強くなったのと同じだ
- 349 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:55:40.56 ID:WwMpX5nr0
- FaceTimeの使い方がイマイチわからん。アイコンもないし…
- 350 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:56:29.92 ID:Csh1vn/I0
- >>349 連絡先からFaceTimeが選べるよ。
- 351 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:57:15.67 ID:Lx2jm6tj0
- 417 名前: あう涙目さん Mail: sage 投稿日: 2012/03/08(木) 04:44:17.82 ID: OcCUiPy0l
>>362
無理。LTEに関しては、日本のキャリアでは望みは無い。
つまり、SoftBank以外望みは無くなった。
auは今後、新しいiPhoneすら売らせて貰えないのは今回でよく分かった。
- 352 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:57:20.49 ID:Yn6uGyy00
- >>349
連絡先から人選んでFacetimeボタン。
iPadとMacで使ってたけど、アイコンが無いのは
知らんかったわ。
- 353 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:58:37.15 ID:4zWjlNW70
- テキスト音声入力できるようになってるんだけど
しかも結構優秀
http://i.imgur.com/Z6lgx.jpg
- 354 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:58:44.54 ID:RIBxbCBD0
- mmsきたー?
- 355 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:59:21.42 ID:Csh1vn/I0
- >>359 まだなんだな。それが
- 356 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:59:49.19 ID:4k8xcgV20
- 機能追加来たからまたネガキャンの嵐になりそうだな。
- 357 :iPhone774G:2012/03/08(木) 05:59:58.69 ID:4+UEXGAK0
- 3G+Wi-Fi版のiPadも3Gの仕様がauと違うのにauからiPhone出たし
WiMAX叩きもセットでやろうとして論調が狂ってる禿キチ
- 358 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:00:02.70 ID:WwMpX5nr0
- >>350,352
あ、ほんとだ。ありがと。
てか文字入力にマイクボタンが追加されてるけど、これって音声入力だよね。
やべぇ…完全体iPhoneになったら最強じゃねえか…wwwww
- 359 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:00:45.75 ID:Lts6OCbJ0
- 留守電もちゃんと使える様になるの?
- 360 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:01:22.57 ID:Csh1vn/I0
- auのiPhoneが最強ということか....
俺の銀河Nexusがかすんで見えるぜ
- 361 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:01:51.09 ID:QfGHDe1A0
- 残りあと4分 ゴクリ・・・
- 362 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:02:12.01 ID:Lts6OCbJ0
- >>360
>auのiPhoneが最強と
機能が抜けてるうちはあんまそう言う事書かない方が良いんじゃないかと思うけど...
- 363 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:03:14.77 ID:Csh1vn/I0
- >>360 au専用なんだからまさかソフバンユーザーなんていないよね?
- 364 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:03:24.54 ID:WwMpX5nr0
- >>359
留守電は当初からauのサービスとしてあるが…
- 365 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:03:25.83 ID:Yn6uGyy00
- まだ国際基準SMSとMMSには対応して無いんやな。
メッセージアプリはiMessageと国内SMSしか使えないみたい。
- 366 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:03:28.01 ID:Mzlr3fRj0
- >>351
自分のソフトバンクスレ帰れば?
コテンパンにやられてるやんwwwww
3スレ共に?
iPhone 4S part 36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330575411/
〓SoftBank iPhone 4S Part31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1331040272/
【SoftBank】iPhone 4S part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330904827/
おぃみんな↑少しだけ見て来てあげて、これが今の禿信者の心境だから
ここに出されて恥かいたら元のスレに戻って戦うからこっちにこないよ。当分、
- 367 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:03:57.50 ID:KrBeGJi60
- >>357
あのときはまだauでiPhone出てなかったじゃん。
今回はハシゴを外された格好。
- 368 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:04:59.65 ID:CfR+l4Gc0
- iOS5.1アップデート
このアップデートには、次のような機能向上とバグ修正が含まれています:
Siriで日本語をサポートします(初期のサービス開始時には、使用が制限されている場合があります。)
フォトストリームから写真を削除できるようになりました
iPhone 4S、iPhone 4、iPhone 3GS、およびiPod touch(第4世代)のロック画面にカメラのショートカットが常時表示されるようになりました
カメラの顔検出機能で検出されたすべての人がハイライトされるようになりました
iPad用のカメラAppを再設計しました
iTunes Match登録者用のGenius MixとGeniusプレイリスト
iPadのテレビ番組と映画のオーディオがより大きく明瞭に聴こえるように最適化しました
再生速度の変更と30秒の巻き戻しが可能なiPad用のPodcastコントロール
KDDI登録者向けのFaceTimeおよびiMessageのサポートを追加しました
バッテリーの寿命に影響するバグを解決しました
発信側の音声が途切れることがある問題を修正しました
このアップデートのセキュリティ内容については、次のWebサイトを参照してください:
http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP
- 369 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:06:42.19 ID:4+UEXGAK0
- >>367
あー日本語不自由な人か
『出てなかった時からその仕様で3GのiPadが出たのに結局auからiPhone出た』
ここからどうしてハシゴ外すとかの連想になるんだか
- 370 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:07:41.46 ID:VtDnmyqE0
- MMSできるようになるの?
- 371 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:08:53.55 ID:Lts6OCbJ0
- >>364
>auのサービスとして
au版以外使った事無い人ならその認識で、もうどうでも良いです...
- 372 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:09:08.21 ID:Lx2jm6tj0
- 432 名前: あうあう Mail: sage 投稿日: ID: SiMsMiGp0
無茶しやがって恥晒しが・・・・goo.gl/ooOQL
441 名前: ざまあw Mail: 投稿日: ID: qAcCtSiIO
>>432
糞ワロタww蓋開けてみると禿の独占w
今後新しいiPhoneすらauは売らせてもらえない結果にw
- 373 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:09:15.02 ID:4k8xcgV20
- 梯子外すのにアップデートするのか。appleも随分と優しい企業だな。
梯子外すなら放置プレイにすると思うがな。
- 374 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:09:31.00 ID:gv5TdjIh0
- ちょと残念。まだ青いICON無かった。その分空けておくか。
- 375 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:10:15.26 ID:KrBeGJi60
- >>369
べつにWi-Fi版だけ扱うって手もあるのに
- 376 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:10:51.18 ID:Lts6OCbJ0
- あれ、どのタイミングでSiri日本語版使えるようになるんだろう
- 377 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:11:15.96 ID:KrBeGJi60
- >>373
Appleがそんなことするはずないだろ。
- 378 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:11:41.80 ID:Lx2jm6tj0
- >>369
新iPadではCDMAの2GHz帯が削られている
つまりそういうこと、後はわかるよな?
- 379 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:11:47.43 ID:iFaLz7KO0
- 普通に今使えたよ
- 380 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:12:02.20 ID:8D4lwySy0
- wifi iPad3買っちゃった
- 381 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:12:05.09 ID:Yn6uGyy00
- >>376
siriの設定で日本語を選べば使えるようになる。
- 382 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:11:59.78 ID:uSY7JlO70
- リミッター一部解除
フルパワーまであと数週間!
- 383 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:12:01.25 ID:vgJJoWDi0
- facetimeに+81国際番号はいってるが。。
- 384 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:12:14.24 ID:Lts6OCbJ0
- ところで「Wi2 Premium」とかそんなWi-Fiに勝手に接続するようになってしまって、
繋がると電波掴まれたまま通信出来ないのが非常に腹立たしいのだけど、
これってどうすれば直るor接続しないように出来ますか?
- 385 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:12:15.60 ID:WMcj05/H0
- 禿はADSLすら満足に管理できなかったって汚点が今もある時点で論外なんだけど…
なんで禿信者はそんなクソ企業を妄信して他社スレに粘着してんの?
いくらネガキャンされても質が最悪な所に乗り換えるわけないだろw市場を好き勝手踏み荒らして競合をネガキャンしていながら世界最下位赤字転落したソニーとダブるw
- 386 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:12:59.96 ID:QfGHDe1A0
- ヤフートップにも新しいiPad発表記事が来たね。
- 387 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:13:32.60 ID:WwMpX5nr0
- 5.1にしたらなんか前以上にサクサクになった気がするのは俺だけ?
- 388 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:14:01.89 ID:X1E4bIOt0
- New iPadは無理でもipad,ipad2は予定してるっぽいね。これで我慢するしかない。
- 389 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:14:52.26 ID:vgJJoWDi0
- imassageがきたいまmmsいる?あるにこしたことはないが
メッセージからガラケーアドにつなぐだけでしょ?
- 390 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:15:17.05 ID:7oL/J7RI0
- 普通に日本語で会話できるぞ。
- 391 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:15:37.29 ID:uSY7JlO70
- あうはiPhoneでさえあまり力いれてないのに新しいiPadなんか売れないんじゃない?
だから旧型安く売ってシェアをSoftBankから奪っていけばええやろな
- 392 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:15:43.25 ID:KzylRpXg0
- >>387
そんな気がしないでもない・・・w
ちなみに今日一発目フリックファンしたら記録更新したwwwヤター!
- 393 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:15:52.92 ID:Lts6OCbJ0
- うわあ...恐れていた通りと言うか、洋楽の曲名もアーティスト名も
外人の名前も、殆ど認識しなくなったよ...マジか>日本語Siri
- 394 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:16:02.92 ID:40V8IEfl0
- siri日本語もう使えるな!http://i.imgur.com/sCarO.jpg
思ったより聞きやすいけど、思ったよりバカだw
そして日本語入力パッドでキーボード切替と音声入力を無理やり1マスに押し込んでるから押しにくいよ
- 395 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:16:07.23 ID:QfGHDe1A0
- まだおわらねえ。
iPhoneに愛してるって話しかけてみてよ。
- 396 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:16:22.72 ID:Lx2jm6tj0
- 不完全なiPhoneのまま放置したらアップルの恥だしなw
つかauがやっと対応しただけでアップルは関係ないけどww
- 397 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:16:31.17 ID:WMcj05/H0
- >>378
3G iPad 2の技術仕様にもCDMAはないが普通にiPhoneが出てるんだが…
わかるな?じゃなくてお前は自分の考えに同意してもらいたいだけだろ
- 398 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:17:10.01 ID:uSY7JlO70
- この前のプラチナバンドが霞んでさえ見える!
- 399 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:18:00.31 ID:vgJJoWDi0
- うーむこのバカっぷりは日本語にするか悩む
- 400 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:18:05.25 ID:X1E4bIOt0
- >>395
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh872BQw.jpg
- 401 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:18:13.58 ID:WwMpX5nr0
- >>395
wwwwwwwwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiM72BQw.jpg
- 402 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:18:17.66 ID:53T389qI0
- iPhoneからアップデート鯖に繋がらないからiTues接続したら
アップデートファイルのDが800MB超えフイタw
こりゃ完了まで2・3時間かかるな
- 403 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:18:19.68 ID:40V8IEfl0
- >>395
ごめんなさい
って言われたw
- 404 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:18:57.12 ID:vgJJoWDi0
- なんか気の利いたこといわないのか
おつかれさまって言った
- 405 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:19:00.45 ID:uSY7JlO70
- あうに足りない物 それは宣伝
剛力さんなんとか頼みまーす
- 406 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:19:15.31 ID:KzylRpXg0
- siriさんに うんこ って言ったら
怒られた。何度かやってみたら毎回言われる事違ったw
- 407 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:19:33.49 ID:QfGHDe1A0
- >>400
>>401
>>403
おもしれえw
みな回答が違うんだなw
- 408 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:19:40.00 ID:Lx2jm6tj0
- >>391
そもそも旧型はCDMA対応してないからauでは売れないけどなw
auがわざわざ負債抱えて通信料が取れないWi-Fi版を販売するとも思えんし
- 409 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:19:51.29 ID:vgJJoWDi0
- >>401
なんか日本人っぽくないw
- 410 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:19:56.29 ID:Sv6cGO+60
- >>402
iPhoneからなら173MBだから、頑張って本体でやった方がいい
- 411 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:20:11.53 ID:MOflP25E0
- ID:Lx2jm6tj0
↑禿信者荒らしなので、会話しない無視するアンカー打たない、NG共有して下さい。
ID:Lx2jm6tj0
↑禿信者荒らしなので、会話しない無視するアンカー打たない、NG共有して下さい。
ID:Lx2jm6tj0
↑禿信者荒らしなので、会話しない無視するアンカー打たない、NG共有して下さい。
ID:Lx2jm6tj0
↑禿信者荒らしなので、会話しない無視するアンカー打たない、NG共有して下さい。
ID:Lx2jm6tj0
↑禿信者荒らしなので、会話しない無視するアンカー打たない、NG共有して下さい。
- 412 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:20:30.76 ID:4zWjlNW70
- http://i.imgur.com/3uzEm.jpg
oh…
- 413 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:20:59.51 ID:WMcj05/H0
- >>408
そして話題すり替えか
iPhoneが出る出ないの話からiPadの販売がどうこうに移ってるぞーw
- 414 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:21:21.00 ID:Yn6uGyy00
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2rn4BQw.jpg
- 415 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:21:57.03 ID:WwMpX5nr0
- siriの発音、モヤさまの女版じゃねえかww
こりゃ楽しいわwwwwww
- 416 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:22:26.22 ID:dvr1gGtf0
- ID:WMcj05/H0
レスしたこいつもNG推奨
- 417 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:23:08.90 ID:WwMpX5nr0
- >>412
詩的過ぎワロタwwww
- 418 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:23:09.64 ID:8D4lwySy0
- やばいw
日本語siriは興味なかったけど面白そうだな
- 419 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:23:12.70 ID:Lx2jm6tj0
- >>397
今回は後からわざわざCDMAだけ2GHz削ってる
後は分かるよな?
http://i.imgur.com/gLtd9.jpg
- 420 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:23:27.91 ID:WMcj05/H0
- >>411
そいつはちょっとつついたらすぐ主張の根幹がブレたからもういいわww
欠陥だらけの禿を使ってるだけあってまともに押し切れる論拠の一つも持ってない
- 421 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:24:28.55 ID:vgJJoWDi0
- >>412
だれなんだよこれwww
新宿の詩集売りの少女か
- 422 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:24:43.43 ID:Lx2jm6tj0
- >>413
新iPadではCDMAの2GHz帯がわざわざ削られている
つまりそういうこと、後はわかるよな?
http://i.imgur.com/gLtd9.jpg
- 423 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:25:08.29 ID:MOflP25E0
- やべー
1人で尻に向かって話してニヤニヤしてたら………
親父がきて「お母さんがお前が気が狂ったと言ってるぞ、何してんるんだ!」
- 424 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:25:19.25 ID:QfGHDe1A0
- あとはオフィスのiPad版のリリースだな。
新しいiPadから対応とかやめてほしい。
- 425 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:25:53.37 ID:Lx2jm6tj0
- >>420
効いてる効いてるwwwwww
http://i.imgur.com/gLtd9.jpg
- 426 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:26:06.24 ID:Yn6uGyy00
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi872BQw.jpg
諦めたら終わりだからな。
- 427 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:26:20.26 ID:kaDWrHxa0
- ここまでわかりやすくファビョるとかこんなのがユーザーにいるソフバンユーザーが気の毒だ
- 428 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:26:56.44 ID:WwMpX5nr0
- >>426
お前今までどんな扱いしてきたんだよ…
- 429 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:27:57.80 ID:QfGHDe1A0
- iPhone二台持ってる人はいないよな?
iPhone同士で会話させたいw
- 430 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:28:43.55 ID:Lx2jm6tj0
- 554 名前:非通知さん [sage] :2012/03/08(木) 06:06:03.84
そうだな KDDIは交渉したけど結局ダメでしたってことだな
556 名前:非通知さん [sage] :2012/03/08(木) 06:10:45.91
庭はiPhone4Sを3年くらい売るんじゃないか?
- 431 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:28:43.67 ID:vgJJoWDi0
- これはじいさんばあさんに最適だ
- 432 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:29:29.01 ID:Lx2jm6tj0
- 561 名前:非通知さん [sage] :2012/03/08(木) 06:24:26.05
庭見捨てられたな
もうSB止まらんわな
- 433 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:30:57.14 ID:4zWjlNW70
- 合成音声はちょっと...だけど、認識率は高いよね
- 434 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:31:59.89 ID:/nMTybih0
- http://i.imgur.com/gLtd9.jpg
すいとん依頼しに行くか
- 435 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:32:42.64 ID:Pon2vymn0
- Safariもバージョンアップしてるみたいだ
- 436 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:33:00.43 ID:vgJJoWDi0
- これが本当のミマモリ携帯だよ
子供と孫だけつながっていればいい
- 437 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:33:02.52 ID:Qy1h5m6V0
- siriだけでメールを送ってみようと思うんだが
件名は絶対入れないといけないのかな・・
- 438 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:33:41.13 ID:WwMpX5nr0
- 新型iPadなんかよりダンゼンiPhoneの方が面白いじゃねえかおいww
siriすげーなこれ。docomoの類似品を試したがクソ過ぎてダメダメだったからあまり期待してなかったのに。
洋楽は全く再生してくれないが…
- 439 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:34:15.14 ID:qHrJI3NQ0
- なぜかFaceTimeが表示されない。urlスキームからは起動できるし、着信もちゃんとするんだが…。
- 440 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:37:24.04 ID:7Nd2c77U0
- iPhoneを真っ先に提供し長期間提供し続けてるのにも関わらず、シェアが最底辺で通話もろくに繋がらず社長が薄毛の負け組企業とそれを狂信し他社の話題を扱うスレに年がら年中粘着しているボッチ無職がいるらしい
- 441 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:37:54.51 ID:Yn6uGyy00
- >>439
アイコンはないみたいよ。
- 442 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:38:11.19 ID:Lts6OCbJ0
- >>438
>洋楽は全く再生して
英語版なら行けるよ。
あと、何故かプレイリスト名なら英語でもある程度認識してくれるみたい。
アーティスト名とかアルバム名はほぼ全滅だわ。
日本語アーティスト名もきゃりーぱみゅぱみゅとか全く認識してくれないが。
誰なんだよチャーリーカミカミ
- 443 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:40:19.89 ID:7aRJwmV60
- へー、iPadってauでは販売されないんだ?
出るって前評判だったのに。
- 444 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:42:43.93 ID:WwMpX5nr0
- siriタンは洋楽は再生してくれないとかツンデレなんだなww
Apple謹製のアプリがどっとアップデートきてるねぇ。
- 445 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:43:27.18 ID:Lx2jm6tj0
- 新iPad発表されまでの各信者論調
あう豚→iPhone扱ってるからiPadも当然だろjk!
禿→欠陥iPh○ne販売不振だから打ち切りだろjk(笑)(笑)
結果→au新iPad無し、打ち切り確定www
- 446 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:44:00.41 ID:vgJJoWDi0
- バッテリーはなんか変わらないヘリ具合だが
- 447 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:44:13.49 ID:9cGa4Qqu0
- 次のiPhoneはauは外されるかもしれないの?
- 448 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:44:14.47 ID:wqJG62z60
- 禿フォン抱き合わせ乞食専用LTE iPadよりEMやWiMAXのモバイルルータ経由で繋いだWi-Fi版の方が速かったりするんだろうなぁ・・・。
- 449 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:44:38.70 ID:O4is9NAI0
- エラーが出て先に進めない。
サーバーが込んでるのかな。
もう10回くらいトライしてるのに。
PCでアップデートではありません。
- 450 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:44:58.71 ID:Lx2jm6tj0
- >>434
効いてる効いてるwwwwww
http://i.imgur.com/4ALuj.jpg
- 451 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:45:35.14 ID:Qy1h5m6V0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjLDzBQw.jpg
- 452 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:45:44.21 ID:WwMpX5nr0
- >>446
バッテリー問題も改善されてるってあるけど、あまり変わらないよな。
- 453 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:46:30.27 ID:tmsQYjPJ0
- iPadはSBで買ってるから問題ないな。
0円乞食でなければiPhoneはau、iPadはSBのほうが
使えるWi-Fiスポットが増えて旨い。
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyo/index.html
仮にauからiPadが出てもSBはケチだから他キャリアで
買った製品にWi-fi使わせるとは思えない。
- 454 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:46:45.06 ID:FLZYQe2L0
- 【モバイル】新型iPad、KDDIも発売へ ソフトバンク独占失う [02/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330486185/
- 455 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:48:15.14 ID:wqJG62z60
- auから○○が出ないだろう〜って願望のハードルが下がりまくってて笑える
iPhone5ガーiPhone5ガー→LTEガーCDMAガー→iPad直売ガー直売ガー
- 456 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:48:42.40 ID:mTDgoCkr0
- 有料アプリが無料で貰えるよ♪
あなたも登録しませんか?
Free my Apps http://m.freemyapps.com/share/url/72378821 登録して、アプリを落としてポイントを貯めると有料アプリが貰える
貰えるアプリはインブレ2やgoodreader、GTA3、tweetbot、マインクラフト等色々ある。
- 457 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:48:59.26 ID:YBtpfw2c0
- iMessegeでauのメアド入れてもアクティベーションでエラーになるんだが、
なんか間違ってる?
- 458 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:50:03.68 ID:3mnTxyWt0
- >452
バッテリーの寿命の問題って、一回一回の充電の減りなのか?
バッテリー自体の使える期間=寿命と認識したが…。
- 459 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:50:06.66 ID:Qy1h5m6V0
- >>457
AppleIDじゃない?
- 460 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:50:38.91 ID:uma1DAFd0
- >>457
まだMMSは未対応でしょ。
だから電話番号に掛けるSMSか、
iOS機器かmacにしかメッセージを届けられない。
- 461 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:50:44.83 ID:YBtpfw2c0
- >>459
あぁ、iMessegeにはauのメアド入れてもだめなのね。
- 462 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:51:06.92 ID:YBtpfw2c0
- >>460
thx
理解しました。
- 463 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:52:22.48 ID:6IoHo8V10
- 5,1アプデ何度もエラー出てダメなんすけど・・・
出先だからPC繋げられないし
- 464 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:52:28.50 ID:Am7E74ws0
- 5.0.1の時は検索とホームを行き来する時にちょっと引っかかってた感じがしてたけど、
5.1はスムーズ
- 465 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:52:32.87 ID:q4+M/8d80
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYof74BQw.jpg
- 466 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:52:46.26 ID:Lts6OCbJ0
- とりあえずMacのmessage.appからは確かにテキスト送れる様になったね。
facetimeは起動しないが。なんだろう
- 467 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:52:50.50 ID:WwMpX5nr0
- >>458
5.0からずっとバッテリー問題はあったから寿命というか、毎回のバッテリーの持ちの改善だと考えた。
- 468 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:54:43.19 ID:Qy1h5m6V0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjrDzBQw.jpg
わろた
- 469 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:54:53.19 ID:C9jc96eo0
- マジで水遁依頼してこようかな?
- 470 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:55:34.42 ID:Sv6cGO+60
- >>463
今すごく混んでるから時間をおく、こういう混雑時はアップデートに失敗してデータ消えたりもあるから注意、特にPCからだとファームフルなので危険
- 471 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:55:44.95 ID:YBtpfw2c0
- 5.1のアップグレードができない人は、
http://ios.e-lite.org/
から自分の端末のOSイメージをダウンロードしてiTunesでOption+アップグレード
すればできる。
OSのアップグレードだけだから、15分ぐらいで終わるよ。
- 472 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:56:13.66 ID:LlclFCx20
- アイメッセージってアイコンあるの??
- 473 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:56:31.81 ID:Am7E74ws0
- >>469
ああいうタイプは自演で自分にレスして水遁逃れしようとするからなぁ
コピペオンリーになるまで放置が妥当
- 474 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:56:34.82 ID:8D4lwySy0
- >>465
おい浩
- 475 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:56:39.35 ID:qHrJI3NQ0
- >>441
そうなのか!iPadにはあるのに4Sないから再起動までしたわw
ありがとう。
- 476 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:57:11.31 ID:YBtpfw2c0
- 俺の名前、じゅんっていうんだが、なんどやってもアツシって
Siriが読んでしまう。
- 477 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:57:27.74 ID:WwMpX5nr0
- >>468
商売上手wwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk872BQw.jpg
- 478 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:58:29.57 ID:QfGHDe1A0
- iPhone 4S part 36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330575411/
ココも何度もid代えるバカがいるんだけど。
- 479 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:58:52.54 ID:ZSlN3Z/v0
- >>476
登録を平仮名にすりゃいいんじゃね?
- 480 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:00:55.94 ID:YBtpfw2c0
- >>479
読みは平仮名で登録してるんだけどねえ。
- 481 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:02:22.72 ID:Sv6cGO+60
- 尻さんで音楽アルバムの読み出し、日本語名だと大丈夫なんだけど英語タイトル呼び出すの大変
- 482 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:03:09.22 ID:iGcW3/pg0
- >>478
そこソフトバンクのスレだよ?
auと全然関係なじゃん?
もしかしてソフトバンクの人ですか?
- 483 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:05:12.08 ID:vgJJoWDi0
- おおおおおおお
音声認識日本語入力もうちょっとラグがなくなれば
- 484 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:05:43.04 ID:z1IiVMO40
- 英語は例えばfactだったらエフエーシーティーを再生って言えば再生してくれる
- 485 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:09:04.07 ID:/BDMBWdx0
- 規約より。
KDDI登録者向けのFaceTimeおよびiMessageのサポートを追加しました
facetimeだめだけどナー。。。
- 486 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:09:50.79 ID:QWI1R4Fi0
- 日本語認識がまだまだだな ちなみにこれ しりからカキコしてる
- 487 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:10:16.79 ID:QWI1R4Fi0
- faceTimeイラネ
- 488 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:10:19.82 ID:QfGHDe1A0
- >>482
そうなんだ。ソフトバンクって書いてないから知らなかったよ。じゃあもう行かない。
- 489 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:11:18.54 ID:QWI1R4Fi0
- もう少ししりの精度が上がれば結構使えるかも
- 490 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:14:41.39 ID:q4+M/8d80
- 連絡先からFaceTime使えるぞ
つーかアップデートしたら
Newsstandをフォルダに入れるバグが修正されたのと
webショートカットが使えなくなった
- 491 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:16:00.90 ID:8D4lwySy0
- こんな詐欺みたいな宣伝しておいて、騙されて方た悪いって言っちゃう人たち
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/b/c/bccef307.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/9/d/9d42333a.jpg
615 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/08(木) 04:06:18.80 ID:0h0gmbUN0 [4/5]
iPhone4Sに変更した時に騙されてiPad2とも割賦契約してしまい月々5000円程払っています
どうすればいいですか?
644 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/08(木) 04:07:26.14 ID:oM5CUPBQ0 [2/2]
>>615
騙されたとかゆーなw
654 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/08(木) 04:07:46.82 ID:Ni/rYM9f0 [6/8]
>>615
死んでお前の腐った脳みそ入れ替えてくればいいと思う
659 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/08(木) 04:07:56.38 ID:4jiMAD8V0 [8/13]
>>615
騙されたんじゃなくてお前が契約書きっちり読んでなかったんだろ
最悪ipad2をオクに流して残金支払いしろよ
- 492 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:17:04.20 ID:ch6+MW6l0
- 5.1バッテリー凄い改善してる気がする
- 493 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:20:03.28 ID:QK3iFIsk0
- >>490
フォルダに突っ込んでたnewsstandぽいって放り出されるのか?
- 494 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:20:39.62 ID:QWI1R4Fi0
- フリック入力もサクサクになってね?
- 495 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:22:37.42 ID:BBr1wX2U0
- 甘いwこれが最新詐欺テクニックw
ソフトバンクが悪童商売してるぞ
本日のエゲツない店舗見つけたよ。
◆他社から乗り換え
◆形遅れのiPhone4/8gタイプ
◆指定条件加入
◆新規クレジットカード登録作成
◆007等のwifi契約込
◆2年縛りです。
っで、iPhone4の8gタイプが1円で大放出!!
売り切れ御免!!
大阪のミナミのど真ん中のビッグカメラ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqd_0BQw.jpg
今日だぞ?マジで目を疑ったよw
もう詐欺とか情弱とかの次元超えてる。
犯罪です…
あと初代iPadも爆裂販売で売ってた。
初代だぞw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4e70BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkPf0BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYivrwBQw.jpg
言っとくけど今日だぞ、ミナミのビッグカメラ問い合わせたらいい。
マジで犯罪だろ…これは…
- 496 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:22:48.67 ID:BBr1wX2U0
- これ見たらわかるよ
話題の某売り場
iPhone4sを強調しています。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY84_2BQw.jpg
安売りのpopの値段が見えます。
少し寄って見ます。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjP32BQw.jpg
iPhone4sの説明と実機が置いてあります。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiYj2BQw.jpg
よく見ると、1円特価と書いてます!!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtfj1BQw.jpg
よーく寄ってみると
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9o_2BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1ajzBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2vD1BQw.jpg
ソフトバンクさん?何やってるの?
ちなみにビッグカメラの特売には一切載ってません。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxZf2BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1qjzBQw.jpg
ソフトバンクおわた。
- 497 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:23:31.43 ID:BBr1wX2U0
- 007の回線契約込みだからね
- 498 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:24:58.02 ID:uSY7JlO70
- SoftBankのネガキャンはもういい
きょうはアップデートをすなおに喜ぼうではないか!
- 499 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:25:55.13 ID:Yn6uGyy00
- 今日はアップデートが多いわ。Apple TVのがようやく終わった。MacのiTunesも来てるね。
- 500 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:28:29.12 ID:q4+M/8d80
- >>493
アップデート前に放り込んだ奴はそのままだった
アップデート後は放り込めなくなってる
- 501 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:28:34.25 ID:luJarCTw0
- 悪いけどネガキャンもNGさせてもらう。
- 502 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:28:39.40 ID:0+QOfwJT0
- auはiPad失注か
- 503 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:31:32.92 ID:QK3iFIsk0
- >>500
そうなのかありがとう
もう絶対フォルダから出さないと決めた
- 504 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:33:08.35 ID:QfGHDe1A0
- 再生や曲のスッキップもsiriでできるんだな。
でもYUIを再生したいんだけど何度試してもダメだわ。
- 505 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:35:19.39 ID:vgJJoWDi0
- 日本語の固有名詞だけでも膨大じゃないか
プログラマ的にはデータベースに問い合わせれば簡単なのだろうか
- 506 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:36:34.10 ID:VuXVUNaH0
- SoftBankのiPhone4は、機種変更1円でやってた。
一ヶ月と一日おけばOKなので
自分は3回タダで機種変更して、端末は売っぱらった(2万五千×2)
docomoもGALAXY NEXUSでやってたけど
スマホバラマキ→勝手な通信含めてデータARPUの向上、で利益あげようって腹だね。
情弱はiPhone4SもiPhone4もあまり区別ついてないし見た目も変わらないから
新規0円CB1万5千円とかに飛びついてしまいそう。
- 507 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:37:38.18 ID:QfGHDe1A0
- YUIを再生してと頼むと、ゆいを検索していますってなるんだわ。
あと曲をスキップしたい時はスキップまたは次の曲と言えばよい。他にはあるかなあ。
- 508 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:38:45.21 ID:opyLXKJl0
- 残り時間を計算中→エラーのループ。
早くSiri試してみたいなぁ。
- 509 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:43:59.51 ID:q4+M/8d80
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkrDzBQw.jpg
siriちゃんいじりがいがあるな
- 510 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:52:14.69 ID:vQHdSDmjP
- >
>KDDIの名前無しw
>
>・通信事業者
>以下の通信事業者がiPad向けのデータサービスを提供しています。
>ソフトバンクのウェブサイトへ
>http://www.apple.com/jp/ipad/4g/
>
>
>画像
>http://i.imgur.com/UAdGn.jpg
- 511 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:53:45.87 ID:Lx2jm6tj0
- >>506
auのキャッシュバック10万円ばら撒きに敵うものなしwww大量の乞食が群がってるww
特にauの古いAndroidとか一括0円+キャッシュバックで騙し放題やってるww
- 512 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:55:04.81 ID:rXGb7H2D0
- えー?
⒌1のアップデート来たんだ?
少し様子みてやろう
- 513 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:55:55.71 ID:q4+M/8d80
- 尻に110に電話って言ってみろ
- 514 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:57:48.67 ID:UCsNkIB80
- 5.1では、不正なSIM問題なくなるんだろうか
- 515 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:59:57.28 ID:Lx2jm6tj0
- ばら撒き悪質商法でつながる乞食とau(笑
貰ったら即逃げの乞食の自由w
中身のないMNP/純増数の出来上がりww
【WEBサービス契約数】2012/2
1位 S!ベーシック 233,800
2位 EZweb/IS NET 92,600
3位 iモード/spモード 25,500
- 516 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:00:46.32 ID:1y66f9kf0
- テザリングどうなった?
- 517 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:01:07.69 ID:sTkjgSaR0
- >>513
一瞬焦ったろうがwww
- 518 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:02:15.78 ID:bPV3wywE0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgLL1BQw.jpg
ワロタw
- 519 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:02:45.93 ID:QfGHDe1A0
- お店検索は出来ないんだな。
- 520 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:03:08.18 ID:KuvSpKAeP
- テザリングは無しか。
- 521 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:07:07.64 ID:KBPJfk0U0
- 歌を聞かせてって言ったらミュージックを再生しやがった
お前が歌えよ!
- 522 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:07:14.39 ID:Vzn1G9Xj0
- 天気とかは位置情報オンにしてないと無理?
- 523 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:07:38.33 ID:iMGjmkK90
- http://i.imgur.com/fLrmP.jpg
これって既出?
- 524 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:09:32.32 ID:bPV3wywE0
- >>522
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYms72BQw.jpg
だそうだ
- 525 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:09:55.32 ID:rXGb7H2D0
- >>523
昨日初めて指摘した人がいた
- 526 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:12:30.66 ID:Iy7jyn9q0
- >>523
いつの間にw
- 527 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:13:17.52 ID:KBPJfk0U0
- なんか情が移ってきた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtcD4BQw.jpg
- 528 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:17:35.07 ID:KuvSpKAeP
- >>523
おおお!
- 529 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:18:05.35 ID:4zWjlNW70
- 白黒絵文字がアップグレードしてる
←これとかauだとマメのやつ
- 530 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:19:29.26 ID:xuf7OFct0
- あれkddiはipad売らんのか?
また禿が詐欺プラン出してくるだろうに
- 531 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:21:05.13 ID:H4su4mF60
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg7L1BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlrDzBQw.jpg
- 532 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:21:13.70 ID:QfGHDe1A0
- BB2Cでも日本語入力できるんだな。
- 533 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:22:38.61 ID:ClmB213b0
- 禿の二年縛り詐欺でiPad2買っちゃった人涙目
- 534 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:24:09.06 ID:x2cGjhfn0
- あれ?アプデしたのにFaceTime入ってないぞ、http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtsD4BQw.jpg
- 535 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:26:39.65 ID:m0fDGusl0
- しり弄りが楽しくなってきた
- 536 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:28:16.81 ID:KuvSpKAeP
- >>530
売らないって、発表したの?
- 537 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:28:39.84 ID:KBPJfk0U0
- >>531
親の顔も知らんのかこのビッチ
- 538 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:32:35.11 ID:H4su4mF60
- >>534
FaceTimeはあくまでテレビ"電話"だから、電話アプリのあるiPhoneにはFaceTimeアプリがないとかどうとか
- 539 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:32:48.64 ID:x2cGjhfn0
- どーいう意味だこれw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7O_3BQw.jpg
- 540 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:33:12.30 ID:x2cGjhfn0
- >>538
あ、そだったのか。わざわざスマン
- 541 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:33:33.53 ID:Vzn1G9Xj0
- siriオンにしてるとやっぱバッテリー消費少し多くなるのかね?
- 542 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:34:43.07 ID:Lx2jm6tj0
- >>536
売らないというより発売できない
完全にアップルにハブられたww
- 543 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:35:39.07 ID:KBPJfk0U0
- 都合が悪くなるとすぐとぼけるなこのアマ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx_b4BQw.jpg
- 544 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:36:58.39 ID:qPBIhC9j0
- アップデート完了後、初期設定した後iPhoneを使うってバーを押したら
また設定の画面に戻ってiPhone使えないんだが、そういう人他にもいる?
再起動してもだめだった。
- 545 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:37:24.46 ID:dbUB1RnU0
- iOSのアプデを今からやろうと思うのですが
何か気をつける事ありますか?
- 546 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:37:24.62 ID:KuvSpKAeP
- >>542
マジか?
まぁ先月まではげに居たけど、iPadには興味無かったから構わないんだけど、auから出るのかなぁとか思ってたわ。
- 547 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:38:46.09 ID:rXGb7H2D0
- 嬉しくてシリ画像貼りたい気持ちもわかるけど、そろそろいいよ
- 548 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:41:51.48 ID:SV8I74Ao0
- 誰にも相手にされないからって自演するとはな
- 549 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:42:52.55 ID:4mBTHsbM0
- iPhoneからのアプデどのくらいかかる?
- 550 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:44:07.14 ID:xuf7OFct0
- >>536
禿サイトもまだiPad2表示のままだからこれからちゃんとした発表あるんかな
ただ、AppleオンラインでNew iPadを購入しようとすると普通に禿wi-fiがつくんだが・・・
- 551 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:45:04.54 ID:Lx2jm6tj0
- >>546
マジでっすw
しかしアップルオンラインストアのWi-Fi版でもオプションで禿Wi-Fi選択すれば無料で使えるんだなwどんだけ仲良しなのよ、つか太っ腹すぎww
auじゃあこんな大盤振る舞い無理だろうなw
- 552 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:46:59.51 ID:SV8I74Ao0
- バレバレの自演乙
- 553 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:47:26.15 ID:X58N0WvH0
- siriの自分の情報って一旦設定すると、なしに戻せないの?
- 554 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:47:28.75 ID:KuvSpKAeP
- >>551
なんだ、単なる乞食チョンか。
iPadは元々興味無いからもういいや
- 555 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:50:28.07 ID:KuvSpKAeP
- >>552
チョンバンクの乞食と一緒にすんな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3ZX5BQw.jpg
- 556 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:50:39.26 ID:4zWjlNW70
- >>549
WIFI速度25Mbps位の条件で
約30分かかったよ
- 557 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:54:38.38 ID:Lx2jm6tj0
- iPadだけじゃなくiPhoneも今後はauから出ないけどなw
まあ上限3.1Mbpsの亀iPh◯neで頑張れ!
禿は新iPad、新iPhone5で更なる次元にいくみたいだがww
7月にはプラチナ全国一斉垂直立ち上げ&キャンペーンもあるなw
今年は完全に禿覇権時代の幕開けかw
- 558 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:55:05.77 ID:d8Pg4BnB0
- http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120308_517269.html
>なお、米国Verizon Wireless向けモデルの3G通信機能はCDMA2000 1xEV-DOをサポート。この通信方式は、日本でauが採用している。
上で騒いでる禿連中アホすぐるw
持論まで展開してた奴とか生きてて恥ずかしいレベル
- 559 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:57:44.67 ID:qdcCgzH/0
- >>558
>http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120308_517269.html
アップルのWebサイトでは対応の通信事業者として、ソフトバンクモバイル
での利用を案内。ただし予約についてソフトバンクモバイルは「(発表直後の)
現時点ではコメントできない」としているものの、3月16日からは発売する方針
であることを明らかにしている。
またauで販売されるかどうか、KDDIでは「ノーコメント」としている。
つまり販売されないってことねw
- 560 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:59:14.60 ID:d8Pg4BnB0
- 帯域制限極狭エリアベストエフォート詐欺LTEと
未だにろくに速度が出ない糞禿低速3Gに騙される奴はご愁傷様
乞食プランで劣化版貰って課金地獄に陥るバカww
- 561 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:02:49.05 ID:3c/DX8nE0
- iPhone5ハブられたらどうしてくれんの?
- 562 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:03:49.07 ID:LlclFCx20
- 尻の設定で耳に当ててとあるけど、出来ないのはなんで?
- 563 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:03:53.35 ID:nbszrJFw0
- >>490 アクティベートやりなおしたら出来た!
てかMMSはよ!
- 564 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:04:24.01 ID:d8Pg4BnB0
- iPhone5が出ない→禿信者の願望、新型iPad発表の段階で論理飛躍させてる白痴
- 565 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:04:27.53 ID:KzylRpXg0
- >>561
テヘペロ☆
- 566 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:06:52.61 ID:d8Pg4BnB0
- >>565
未だにシェアが満足に伸びないばかりにとち狂ってそういうドン引きレベルのCMやってんだから哀れだな禿はw
- 567 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:07:15.49 ID:KuvSpKAeP
- >>557
プラチナプラチナ騒いでるけど、ようやく他社並になるだけの話だかんね?
あほ?
700貰えばこちらはプラスアルファ。
- 568 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:08:02.25 ID:40V8IEfl0
- Androidに対抗してシェア広げたいAppleが今更auから引き揚げるなんて考え辛いよ。
心配する必要もない。
- 569 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:08:34.92 ID:luJarCTw0
- テンキー左下の音声入力が邪魔だな。押し間違えそう。
- 570 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:10:34.84 ID:p6SFvQWz0
- >>567
それもSBだから基地局で手抜きしてあまり改善しないだろうなぁ…w
- 571 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/03/08(木) 09:10:37.48 ID:ZGoORNxz0
- >>176
CUBEで上手くセッティング出来ないなら
市販のブロードバンドルータ買ってきて
そいつにCUBEをAPモードで繋ぐのが
早そうだな。
買う時、店員に現在の状況を
説明すれば、相応な物を選んで
くれるだろう。
もう少しだ、頑張れ
- 572 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:10:47.84 ID:q9TgI7j40
- 尻使えないんだけど!!
iPhone4なのに!?
ちゃんとアップデートしたのにお!!?
- 573 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:12:11.75 ID:TSleVwnb0
- アプデしたらぶっ壊れたwwwwwwwいやマジで
なんなのよこれはwwwwww
- 574 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:12:18.64 ID:poRSPdYg0
- 将来的には700MHZを分け与えられるのが確定しているので(この前の審査会)
700のLTEは使えるのが確実なんだろうな
- 575 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:14:23.13 ID:zguOfkdg0
- おはよう、どうなったの?
プッシュ通知きた?
- 576 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:14:39.73 ID:40V8IEfl0
- >>572
4はsiri非対応
- 577 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:16:03.29 ID:cejAtVio0
- >>560
速度が出ない?http://i.imgur.com/EZVla.jpg
- 578 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:18:45.00 ID:KBfHnqEe0
- >>572
えっ!?
- 579 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:19:40.70 ID:dbUB1RnU0
- これがアプデの内容かー
アプデで気をつける所はないみたいね
アプデやってくるお
●Siriで日本語をサポートします(初期のサービス開始時には、使用が制限されている場合があります)
●フォトストリームから写真を削除できるようになりました
●iPhone 4S、iPhone 4、iPhone 3GS、およびiPod touch(第4世代)のロック画面にカメラのショートカットが常時表示されるようになりました
●カメラの顔検出機能で検出されたすべての人がハイライトされるようになりました
●iPad用のカメラAppを再設計しました
●iTunes Match登録者用のGenius MixとGeniusプレイリスト
●iPadのテレビ番組と映画のオーディオがより大きく明瞭に聴こえるように最適化しました
●再生速度の変更と30秒の巻き戻しが可能なiPad用のPodcastコントロール
●KDDI登録者向けのFaceTimeおよびiMessageのサポートを追加しました
●バッテリーの寿命に影響するバグを解決しました
●発信側の音声が途切れることがある問題を修正しました
- 580 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:20:46.07 ID:KuvSpKAeP
- >>577
すげー!レイテンシバク速!
繋がる前にauなら測定終わってるレベル!w
- 581 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:24:19.16 ID:FDbFqfww0
- >>549
今しがた、WiFi利用でiPhone4S単独にてアップデートしたところ、
ダウンロードに10分弱、そしてその後のアップデート処理に10分弱。
- 582 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:25:24.13 ID:JIckXWNf0
- なにげにKDDIのバージョンも12.0になってる
私cd書き込み
上二行siriで書き込んでみた
- 583 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:26:09.45 ID:zguOfkdg0
- >>579
プッシュはまだなのねー
いつくんのかなプッシュはクソ!
- 584 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:27:04.37 ID:y806qEww0
- >>577
ソフトバンクのスレでしろよ。
ここはauのスレです、今すぐ帰ってね。
現に今リアルタイムで禿信者が荒らしてるから、NGにいれといた。
- 585 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:27:30.70 ID:OnqABJ1M0
- 電池持ちは変化あった?
- 586 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:28:34.53 ID:KBfHnqEe0
- >>585
まだわかんないよw
- 587 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:28:42.38 ID:40V8IEfl0
- >>583
13日って発表されてるだろ
- 588 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:28:59.09 ID:NXNya3it0
- smsデータ通信をオフでも送信できるようになった?
- 589 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:29:27.42 ID:dbUB1RnU0
- >>585
そこが一番重要ですよね
前回のバッテリー不具合のアプデがズッコケ物だったし
- 590 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:37:41.70 ID:zguOfkdg0
- >>587
マジで?やっほううううううう!!ハゲから移りかわるときがきた!!!!!!!
にわかですまなんだが、ハゲは擬似プッシュなんだろ?よくこれの意味が分かってないんだ
でもauはマジプッシュなんだろ??この違いを教えてくれ!!!
あとauはメールはどのアプリつかってるんだ?メールってやつ?メッセージってやつ?
- 591 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:39:31.08 ID:PUoDSWdS0
- >>588
WiFi接続状態かつデータ通信OFFで、ドコモガラケー宛てにSMS試してみたがダメダナ。
送信中のバーは伸びていくがまで行かず止まる。データ通信ONにしたら送信完了する。
着信はデータ通信OFFでも出来るな…ってこれは前からそうか。
- 592 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:44:38.58 ID:d/JYH3GD0
- >>590
禿i.sb
リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。
ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB
441 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/03(土) 22:24:16.51 ID:cnPYaxDN0
auがプッシュになったからね
i.softbank.jpの通知は見劣りする。
あの通知は、10通くると10回緑をタップしなきゃロックを解除できないのがうざい。
1通でも10通でも通知のバーは1回でいいじゃん?
勿論この時点では誰からなのかわかりません、サーバーに問い合わせてやっとわかります。
例え
オートロックのマンションでピンポン鳴らされる。
auなら買ってに玄関まで来てくれてる
禿はこっちが誰か確認して下のオートロック開けてやらないと玄関まで上がってこない
- 593 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:48:51.44 ID:zguOfkdg0
- >>592
なるほどねユーガットメールがきてメールアプリを開いてそれから受信する手間がなくなるってことね?
それは魅力だな!まあ5通きてユーガットメールのタッチを5回たっちしなくてすむってことも?まあそれはどうでもいいが
で、メールはメッセージのほうでauってやってるの?
- 594 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:49:10.44 ID:40V8IEfl0
- >>590
お、禿から庭にくるのか?安定してるぞ、おいでおいで。
禿iPhoneの擬似プッシュは、サーバにメール(@i.softbank.ne.jp)が届いたことだけ独自アプリで即時お知らせ。このとき誰が送ってきたのかも件名も分からない。その後メールアプリ立ち上げてようやくダウンロードする。
これとは別に@softbank.ne.jpがあるがこちらはメッセージアプリ使用。
庭の方はキャリアメールは一種類しかない(@ezweb.ne.jp)
サーバに届き次第、iPhoneにダウンロードしてくれる本物のプッシュ。メールアプリの方を使う。PCメールと同じ。送り主と件名も表示されるし、通知方法も設定から選べる。
- 595 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:50:00.05 ID:AipAQdjrP
- アップデートで絵文字も変わったね
白い人も良かったが小さくて見づらかったから助かる
- 596 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:50:37.37 ID:Lx2jm6tj0
- >>558
だから問題なんだよwベライゾンからは出るのにww
何故かわざわざ新iPadではCDMA2GHz帯を削ってるw
アップルからauiPadは出さないという強い意志が伝わってくるよw
つまりiPhoneもろとも打ち切られたんだw察してやれよw
- 597 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:52:31.93 ID:rXGb7H2D0
- >>592
ええっ?そうなの?
15分フェッチって13日までのauと変わらないじゃん
- 598 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:53:24.38 ID:zguOfkdg0
- >>594
え?メールアプリのほう使うの?マジで!!それしらなんだ!メールアプリのほうじゃなかったらどうしようと思ってたんだよね
もう買い換えるしかないな、来週かってこよっと
- 599 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:53:59.92 ID:gDB8fFtQ0
- auでiPad3って出ないの?
- 600 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:54:52.85 ID:E5hYPUiC0
- 日本語siri来た-------------------------------!!
- 601 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:00:39.32 ID:Lx2jm6tj0
- >>599
アップルのホムペで確認してこいwwwww
- 602 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:03:12.76 ID:rXGb7H2D0
- >>594
半年間騙されてたよ
今までメールのことでauを散々叩いてヤツってウソをついていた訳じゃなく、本当のプッシュの意味を知らなかったんだろうね
同情していたけど、これはちょっと目を背けたくなる
半年間にS社ユーザーに言われ続けてきたことを思い出すと改めて腹も立つけど
かわいそうを通り過ぎて複雑な感情
- 603 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:05:25.95 ID:5e0/HpoX0
- >>601
すげー、60回も書き込みしてる。
はじめて見た。
- 604 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:05:54.99 ID:TkcUZqQGP
- >>598
疑似プッシュ(通知)はそんなに困らないよ。
通知がきて、メール開くと勝手に受信開始してメール見ることができるから。
SoftBankの通知も、auの転送での強引な通知でも、実情困ったことあまりないからね。
SoftBankに関しては、デコメール(HTMLメール)よくつかうとか、幹事やサークルなどでマルチポスト多いとかならメールアプリのがいいけど、
そうでないならメッセージアプリのが使い勝手がいいです。
多分auも今後はそうなるはず。
それよりも、電波やプランのが重要。
特に通話せず安く済ませたいならSoftBank、室内よく入ったり通話よくするならauをお勧めしておきます。
- 605 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:06:56.00 ID:iX1Ff6hO0
- >>571
ありがとう。もうちょっと頑張ってみる
けど、その前に5,1にしたらiPhone起動しなくなった
なんで(´・ω・`)
- 606 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:09:40.68 ID:egpJXQTl0
- ID:Lx2jm6tj0
↑禿信者のアラシなのでNG共有して下さい。
会話しないで下さい、完全無視して下さい、アンカー打たないて下さい。
ID:Lx2jm6tj0
↑禿信者のアラシなのでNG共有して下さい。
会話しないで下さい、完全無視して下さい、アンカー打たないて下さい。
ID:Lx2jm6tj0
↑禿信者のアラシなのでNG共有して下さい。
会話しないで下さい、完全無視して下さい、アンカー打たないて下さい。
ID:Lx2jm6tj0
↑禿信者のアラシなのでNG共有して下さい。
会話しないで下さい、完全無視して下さい、アンカー打たないて下さい。
ID:Lx2jm6tj0
↑禿信者のアラシなのでNG共有して下さい。
会話しないで下さい、完全無視して下さい、アンカー打たないて下さい。
- 607 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:12:30.64 ID:egpJXQTl0
- >>605
いま文鎮現象が起こってるらしい、そこらへんで
必ず文鎮になるのは
バッググラウンドでアプリあったら文鎮する。
↑いまのところ分かってるのはこれのみ
その他多数報告あり
- 608 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:13:21.19 ID:zguOfkdg0
- >>604
そういわれればそうですけど、実際メール開いて勝手に受信するけどちょっと煩わしさを感じるときが正直あるんですよね
だからauみたいに勝手に受信してくれるならそれに越したことはないっす!
通話も1000円以上は絶対するからauでいいかなと感じてます
まあ電波はどうなんですかねープラチナゲットしてどうなるかはまだ分からないですからね
auは山とか強そうだし、やっぱauにします!もう決めた!好きな人もauですし
- 609 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:13:35.63 ID:egpJXQTl0
- 転載
文鎮回避技
■アップデート前には・・・
・アプリをすべて終わらせとく
■ループしちゃった人用
itunesから復元→新規が一番手っ取り早い
・ループ中にも連絡先、メモ帳などは同期すればPCに保存可能
・写真はi-funboxで抜き出す
http://i-funbox.softonic.jp/download
→時間かかるけどためしたい人は↓どうぞ。
http://nomusicnolife39.seesaa.net/article/180808096.html
■touch持ってる人用
1.)事前にとっておいたバックアップで別に持っていたtouch4を復元
2.)touch4でアプリを落としてからバックアップ
3.) 2.のバックアップでiPhone4sを復元
- 610 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:15:17.50 ID:Lx2jm6tj0
- おいおいwテレビで新iPad報道やってたけど日本の通信事業者からはSoftBankのみです!auからは出ません!って繰り返しててワロタ\(^o^)/www
- 611 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:15:44.46 ID:IFRO/zSz0
- >>609
iFunbox使わなくてもDCIMフォルダコピーでもいいんじゃないの?
- 612 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:17:51.21 ID:jagGWoOn0
- ロック画面からカメラってどうやって起動させるの?
- 613 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:18:14.94 ID:egpJXQTl0
- >>611
わからん、丸々転載だから
付けたしでいいんじゃないかな
今現在文鎮現象出てるから、なるべくアプデしないようにデーター復元がiTunesからでも失敗するらしい。
- 614 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:18:35.07 ID:40V8IEfl0
- >>612
カメラアイコンを画面上端までスライド
- 615 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:19:52.73 ID:s/HpU9T0P
- >>608
通知が来て、メールアプリを開いてから受信というのは若干まどろっこしいね
ほんのちょっとの違いでも、きちんと対応してくれるのはありがたい
- 616 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:20:03.34 ID:TkcUZqQGP
- >>608
>通話も1000円以上は絶対するからauでいいかなと感じてます
じゃあ、auで確定ですね。Wホワイトはイマイチ旨味がないから。
- 617 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:21:42.61 ID:egpJXQTl0
- 転載
現在
IOS5.1アップデートで、iPhone文鎮化現象が多数出ています。
なるべくアップデートしないように、文鎮化したら全データーロストの報告有り(iTunesバックアップ有りでも)
■アップデート前には・・・
・アプリをすべて終わらせとく
■ループしちゃった人用
itunesから復元→新規が一番手っ取り早い
・ループ中にも連絡先、メモ帳などは同期すればPCに保存可能
・写真はi-funboxで抜き出す
http://i-funbox.softonic.jp/download
→時間かかるけどためしたい人は↓どうぞ。
http://nomusicnolife39.seesaa.net/article/180808096.html
■touch持ってる人用
1.)事前にとっておいたバックアップで別に持っていたtouch4を復元
2.)touch4でアプリを落としてからバックアップ
3.) 2.のバックアップでiPhone4sを復元
ドンドン付け加えて。
- 618 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:22:23.35 ID:s/HpU9T0P
- ニュースでiPadの話題が取り上げられてた。
特にキャリアについての発表はなく、
マイナーバージョンアップ的な感じで報じられていた。
- 619 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:24:22.88 ID:dbUB1RnU0
- >>617
あー文鎮化の恐れがあるのか
まだやらなくて良かった
- 620 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:24:43.29 ID:Lx2jm6tj0
- KDDIから出ても800のLTEでは使えないし、800をLTE化して行くとCDMAはどんどん細くなって行く。
逆にソフトバンクは900HSPA+と2100LTEのデュアルで使える。iPhoneが売れれば売れる程電波の利用効率が高まって行くのに対して、KDDIは動き辛くなって行く。禿が狙ってたのはこの状況なんだね
- 621 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:26:00.52 ID:40V8IEfl0
- >>608
多分、プッシュの真価は地下鉄に乗る時に発揮されるかな。
擬似プッシュは通知があることに気づいても電波が来てなければメール見れないけど、プッシュならメールが来てることに気付いた時点で手元にあるからね。
それと、auもメッセージアプリを使うmms(SoftBankの@softbank.ne.jpのメール)も今月中に実装される予定。
今のところどういうアドレスになるかはわからないわ。
- 622 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:28:59.38 ID:zguOfkdg0
- >>621
下二行マジっすか?どうなるんですかね、メールのほうをi.ezwebとかにするんでしょうかねー
まあ4月に買ってみようと思います
- 623 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:29:06.98 ID:Lx2jm6tj0
- さあ、このあと待ち受けてる禿の発表はなんて言うんだろうw
また独占に戻っちゃってサーセンって茶化したりしてwww
- 624 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:30:01.68 ID:rXGb7H2D0
- >>621
新アドレスが付与されそう?
中途採用されたMMS技術者の方、お疲れさんだね
疑心暗鬼に何度もなったけど、仕事してたんだな〜、と改めて思う
- 625 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:32:23.67 ID:abcF0cTxP
- >>347
ggrksわろち
- 626 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:36:16.78 ID:TkcUZqQGP
- >>621
>多分、プッシュの真価は地下鉄に乗る時に発揮されるかな。
それはSoftBankだと、次の駅で受信しようとしても受信前に出発して圏外とかになってストレスたまるけど、
auだと(少なくとも都内では)、結構駅の間でもつながるんだよね。
SoftBankからauにして最も嬉しかったものの一つがが、メール受信のはやさだからね。
- 627 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:36:25.38 ID:eq8j9yt40
- iMessageとmmsの違いを情弱の俺にも分かるよう教えてくれ。
- 628 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:37:28.85 ID:abcF0cTxP
- >>627
MMSはiMessageの一部
- 629 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:38:09.60 ID:iX1Ff6hO0
- 文鎮化現象、iTunes⇒復元⇒新規でどうにかなった
EZアカウント再取得せねば
- 630 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:38:58.06 ID:PhZ/qOOi0
- アプデ後ブックマークからYahooとGoogleが消えてたんだが俺だけか?
- 631 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:40:42.49 ID:40V8IEfl0
- >>627
より正確に言うと
iMessage: iOS端末の間専用、情報量大、Wi-Fi環境でも使える
MMS: 情報量中、3G回線専用
- 632 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:42:11.13 ID:IFRO/zSz0
- >>629
新規で復元しても戻らない?
アプリ内データとかどうしても拾いたいんだけど
- 633 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:42:56.96 ID:weYre99k0
- 初文鎮だったが、アプリ入れなおし以外は全て
バックアップ選択で元に戻った、ラッキーだった
smsがwi-fiで送信できるようになるのを祈っている
- 634 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:43:38.62 ID:tzEgj47j0
- あぶね、文鎮化の危険あったのか。知らないでアップデートしてたから、無事で良かった。
- 635 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:45:39.80 ID:eq8j9yt40
- >>627
ありがとう。
料金はiMessage、mmsともパケット定額であれば実質無料で良いですか。
- 636 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:48:01.27 ID:H4UUu8Cd0
- >>632
軽いデーターなら、iCloudでバックアップあれば、AppleStoreいけばなんとかなる。
iTunesのみのバックアップなら>>617で書いてる通り、もしかしたら全損になるかも
しかしなんでしたんだw書いてるだろ文鎮現象出てるって。
原因は前と同じでサーバーの過負荷臭い。
- 637 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:48:39.19 ID:ng4THRvp0
- フェイスタイムはまだかー
- 638 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:49:31.07 ID:Omn1cHnW0
- >>630
本当だ!ww
でも、ブックマーク内での移動ができるようになったから便利
- 639 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:49:45.89 ID:PM6CEomC0
- >>144
どんなトラブルだったかわすれたけど
(OCN:PPPoE)-ONU-PC
を
(OCN:PPPoE)-ONU-Cube-PC,iPhone
にしたのなら
Cubeはルーターモード、PPPoEの設定をする
PCのネットワーク設定でPPPoE接続になってるのをDHCPに変える
でいけるハズだが?
ONUがルーター兼用タイプだったらまた違う話になるが・・・
- 640 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:52:15.97 ID:H4UUu8Cd0
- 文鎮したら、復元しても無限ループ食らうらしい
以前の古いやり方が通用するらしい
↓転載
ttp://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-953.html
iPhone無限ループ
シャットダウンと起動を永遠に繰り返す、地獄の無限ループ状態。
調べて見るとiPhone4でこの症状に陥り、初期化と復元で直したという症例が多かったです。
んでこの改善方法の一つが発見されました。
解決:バッテリー警告を待つ
この無限ループのカギが、どうやら起動後に現れるパスワード画面とのこと。
まず残量20%で現れる警告ウィンドウがでたら、この暴走が一度とまります。その後、すぐにキーロック画面が出ないようにセキュリティをいったん解除します。そしてPCでバックアップ→復元すると直るという。
http://nomusicnolife39.seesaa.net/article/180808096.html
ただ、全員がこの方法に成功したわけではなさそうなので・・・。やっぱりアップルストアですかね。
- 641 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:52:59.85 ID:abcF0cTxP
- ブックマークが勝手に並び変わるのうぜぇ。戻しても戻してもうごきやがる
- 642 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:54:43.13 ID:PhZ/qOOi0
- >>638
削除の項目まで出るようになってるよな
ユーザーガイドとか消しちゃったら取り返しつかなくないか?ww
- 643 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:55:42.78 ID:GHfvHaSX0
- FaceTimeはもうきてるよ
- 644 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:56:20.61 ID:40V8IEfl0
- >>637
もう来てる
アプリは無いから連絡帳から
- 645 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:56:30.97 ID:JIckXWNf0
- 愛してる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuaX5BQw.jpg
- 646 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:57:25.90 ID:Qhh/Mho/0
- FaceTimeタイムとiMessageはパケ代依存?それとも通話料依存?
- 647 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:58:02.23 ID:Lx2jm6tj0
- そういえば田中は新iPadは勿論検討してるとか言ってたけど、ドコモの山田と一緒なんだよw結局フライングでごちゃごちゃ言うところからは必ず出ないw
アップルはNDA(秘密保持契約)厳しいからな。だから禿はいつも絶対に何も言わない。
- 648 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:58:42.27 ID:IFRO/zSz0
- 文鎮問題はこちらで
【文鎮】iOS5.1 不具合スレ 1ループ目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1331171895/
- 649 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:59:26.68 ID:KKQckPSe0
- 母艦にデータあってもデータ全損という意味が
わからんのだけどどういう事?
復元すれば母艦にデータある限り大丈夫じゃないのかい?
- 650 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:59:44.65 ID:Z6CforCP0
- 4sをPCに接続すると何か認識して直ぐ切れるんだが故障かな
iTunesに繋げねえ…
- 651 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:01:22.66 ID:40V8IEfl0
- >>635
>>646
iMessageはパケ代依存
MMSは電話代依存
FaceTimeはWi-Fi専用
- 652 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:01:24.40 ID:Omn1cHnW0
- >>642
気づかなかったわ
でも、復元で大丈夫なんじゃない?わからんけど・・
- 653 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:04:09.70 ID:PM6CEomC0
- >>144
ONUの下にCUBEとPCを並列につないでない?
CUBEにPPPoEを設定したらPCはLAN側につなぐんだ
PPPoE(インターネットに出るほう)の接続元は1つだけにしろ
ただし「2つ目のPPPoE」を使う機器がもしあればそれはしらん
- 654 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:04:15.91 ID:Qhh/Mho/0
- >>651
ありがとう
ってことはiMessageぐらいだな使うのは
- 655 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:04:32.74 ID:H4UUu8Cd0
- >>649
母艦からデーター写して復元した途端に、シャットダウンの向けループがきて復元出来ない人が多数いるみたい。
- 656 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:05:30.50 ID:H4UUu8Cd0
- >>655
無限シャットダウンループね
- 657 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:07:21.60 ID:KKQckPSe0
- >>655
そういう事ですか、サンクス
最悪最初から設定し直せって事か…
- 658 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:08:48.13 ID:KuvSpKAeP
- >>650
俺もしょっちゅうだ。
ケーブルの問題かと思ってたけど、いろんなケーブル試してもやっぱ同じ。
今は端末側でしかアップデートしてない。
iTunesは騙し騙しバックアップ専用。
全部iCloudに移行しようかなぁと、検討中。
16GでフルバックUP取れるから、金もさほどじゃないしね。
- 659 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:09:10.06 ID:rVnPfQ8T0
- アプデの不具合はこっちでやれ
【文鎮】iOS5.1 不具合スレ 1ループ目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1331171895/
- 660 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:13:03.81 ID:Z6CforCP0
- >>658
俺だけじゃなかったか…故障すると面倒なシステムだから故障じゃなくて良かった
接続→遮断の数回ループどうにかならんものか
- 661 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:17:37.16 ID:JIckXWNf0
- siriなんだが
改行は「かいぎょう」
句読点は「てん」
で認識してくれた
- 662 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:20:12.24 ID:H4su4mF60
- 逆に「改行」と打ち込むにはどうすればいいのかな?
- 663 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:20:16.44 ID:hf582MCb0
- siriでカップラーメンが捗るw
タイマーまでセットしてくれるわ
- 664 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:26:47.71 ID:LfNfRVXc0
- アプデしたら、今まで設定していた
ezメールが来る→smsで空メール→メールアプリ起動で受信
だったのに、sms空メールがこないきがする。
iメッセージはオフにした。
転送してくれなくなったの?
- 665 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:28:06.27 ID:LlclFCx20
- 尻はOFFにした
- 666 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:28:48.93 ID:dbUB1RnU0
- 最近のアプデはアプデ自体の不具合多いね
- 667 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/08(木) 11:32:44.12 ID:bsf2y+4S0
- 何も考えずにアプデした後遊びに来たけど
アプデってそんなリスク負ってたとは思わなんだ
- 668 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:34:12.28 ID:JIckXWNf0
- 「かいぎょう」だけだと改行してしまうが
する、しない等付け加えると「改行する」となる
?→はてなまーく
! →びっくり
- 669 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:34:20.37 ID:FuTUJbyS0
- >>630
俺もだ
- 670 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:34:34.04 ID:sDQOZdw+0
- >>663
タイマーってどうやってセットしてる?
全然起動してくれない
- 671 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:36:00.81 ID:Omn1cHnW0
- >>664
同じ状況確認
あと、itunesに同期したらsiriが使えなくなった
「問題が起きたようです。もう一度・・・」「もうろうとしてきました。わけがわかりません」って知るかw
- 672 :670:2012/03/08(木) 11:36:55.16 ID:sDQOZdw+0
- すまない
何だかsiriが使えなくなってるだけみたいだ
- 673 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:37:31.03 ID:mqUN3za/0
- >>664
同じくCメール転送がされなくなった。
再設定してもダメ。
- 674 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:38:32.02 ID:20F2CuL30
- siriが認識しなくなったww
- 675 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:40:38.34 ID:eVOOvlIt0
- Cメール転送ならなくなってね?
- 676 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:41:39.08 ID:LfNfRVXc0
- >>671
>>673
対処法がみつかるまで、
デコメーラーの即時通知でしのぎますが、不安ですね
siriであそぼうとアプデしたのが間違いだったー、汗
- 677 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:42:40.24 ID:40V8IEfl0
- 日本語siri停止したな
やっぱりフライングだったんだろうか
- 678 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:42:49.88 ID:9+iN9igV0
- 脱獄組の俺にはまだ5.1は早いな……
- 679 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:45:08.37 ID:XlKSx/s70
- 文鎮化したったwwwwwww
アプデはやめといたほうがいいよ
- 680 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:45:30.93 ID:EaiJj0Hw0
- 電池の持ちは改善されたのかよ
- 681 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:46:09.48 ID:0DXdsHFb0
- 現在
IOS5.1アップデートで、iPhone文鎮化現象が多数出ています。
なるべくアップデートしないように、文鎮化したら全データーロストの報告有り(iTunesバックアップ有りでも)
全データーロストしても泣かない人以外、アプデしないように。
■アップデート前には・・・
・アプリをすべて終わらせとく(マルチタスクにアプリが有るとほぼ文鎮化)
■ループしちゃった人用
itunesから復元→新規が一番手っ取り早い
・ループ中にも連絡先、メモ帳などは同期すればPCに保存可能
・写真はi-funboxで抜き出す
http://i-funbox.softonic.jp/download
→時間かかるけどためしたい人は↓どうぞ。
http://nomusicnolife39.seesaa.net/article/180808096.html
■touch持ってる人用
1.)事前にとっておいたバックアップで別に持っていたtouch4を復元
2.)touch4でアプリを落としてからバックアップ
3.) 2.のバックアップでiPhone4sを復元
以前の回避技
>>640
https://twitter.com/#!/Tatsumaki566/status/177564056608186368
iOS5.1の無限ループに関してappleサポートセンターに問い合わせたところ、
現在同様の不具合の問い合わせが集中しているとのこと。
バックアップファイルに問題がある可能性が高くバックアップから復元せず、利用くださいとのこと。
2012年3月8日 - 10:19 Tweet Buttonから
最新は↓
【文鎮】iOS5.1 不具合スレ 1ループ目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1331171895/
- 682 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:50:39.63 ID:rXGb7H2D0
- >>650
FaceTimeのアクティベーションに使うメールアドレスってどれにしたらいいの?
アップルIDに使っているアドレスなのか、iPhoneのメールアドレスなのか
- 683 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:51:12.83 ID:LfNfRVXc0
- ちなみにiosアプデ、ってすらっと行くもんでしょうか?
前回、今回のアプデも、初期化→バックアップから復元しています。
あいほんはPCにつないだまま、itunesを終了→起動 を繰り返して
やっと起動します。
ポイントはあいほんは接続したまま、エラーがでたら
itunesだけ何回も起動してます
- 684 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:51:24.13 ID:Fo8swc0P0
- >>651
mmsもパケ代依存でしょ?
- 685 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:51:57.13 ID:rXGb7H2D0
- >>682
訂正
リンク先の>>650は関係なし
- 686 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:52:32.48 ID:rXGb7H2D0
-
FaceTimeのアクティベーションに使うメールアドレスってどれにしたらいいの?
アップルIDに使っているアドレスなのか、iPhoneのメールアドレスなのか
- 687 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:54:54.99 ID:rXGb7H2D0
- 5.1にアップデートができない人って、その前にiTunesのアップデート終わってる?
それって関係ないのかな?
自分はまずiTunesのアップデートをしますか?でアップデートしたよ?
無関係なら申し訳ない
- 688 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:55:31.15 ID:Omn1cHnW0
- >>676
俺もそうだけど、受信を手動にしてる人達にとっては、ちょっとした騒ぎになりそ
あと5日で解決ってのは、良かったのか悪かったのか
前倒しにしてくれないかなw
- 689 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:55:33.41 ID:Cv2XMcis0
- 英語は可愛いと思わなかったけど、
siri可愛いよSiri
- 690 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:55:53.12 ID:dI8D1iU60
- >>683
いまアプデするなよw
文鎮化してデーターロストするぞw
- 691 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:57:37.79 ID:rXGb7H2D0
- >>686
また訂正、申し訳ない
FaceTimeの着信に使うメールアドレスってどれにしたらいいの?
アップルIDに使っているアドレスなのか、iPhoneのメールアドレスなのか
多分、iPhoneのアドレス?
- 692 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:58:48.87 ID:dI8D1iU60
- >>683
なんか文書的に…文鎮化の無限ループ仕様に入ってる用な感じもするけど?
- 693 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:59:48.12 ID:Yn6uGyy00
- >>682
使う人を想定して、その人たちと使ってるアドレスがいいよ。
- 694 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:01:18.76 ID:NXNya3it0
- >>591
ありがとう
iPhone5に期待するか
- 695 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:01:41.13 ID:xyVa48DL0
- うんちんこって何
↑
文鎮化てなに て書いたのに
普通にアプデしたけど普通に使えてる
運良かったの?
- 696 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:02:29.13 ID:rXGb7H2D0
- これも関係ないかもしれないけど、iPhoneをつなぐとiTunesが自動起動する設定だと不具合になるとか?
まずPCにiTunesだけ起動させてそこにケーブルでiPhoneつなぐようにしたらダメだろうか?
iTunesをまず起動させたらiTunesのアップデートのお知らせが来ると思うんだけど
関係ない?
- 697 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:03:06.96 ID:rKB/viVi0
- >>691
周りに教えてるアドレスでいいんじゃないかな
- 698 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:03:30.64 ID:An5abqAbO
- マルチタスク一切消さず、今ふつうにアプデを終えた僕は異端児ですか?選ばれし者ですか?
- 699 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:04:02.99 ID:MHOObxEG0
- みんなのsiriを独占してるやつは誰だお
- 700 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:04:30.37 ID:rXGb7H2D0
- >>693
サンクス
つまり使用するアドレスはiPhoneのメールアドレスでいいんだよね?
アクティベーションの方はアップルIDのほうだけど
- 701 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:05:02.74 ID:rPOkbG4I0
- auからLTE iPhone 5の目はなくなったな
- 702 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:05:08.59 ID:FuTUJbyS0
- 情弱質問で申し訳ないが
imassegeはiPhone間なら通話代はかからず、パケ依存ってことか?
- 703 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:05:18.01 ID:rXGb7H2D0
- >>697
OK、サンクス
- 704 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:07:03.04 ID:Yn6uGyy00
- >>702
パケット通信のみ。
- 705 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:07:20.22 ID:FDbFqfww0
- >>677
「フライング」と言うよりも、アクセスが多過ぎてSiriを処理するサーバ側がダウンしただけなのでは?
自分自身でも朝がた試した際は、電話を掛けたりメール作成が、Siriを利用してできていました。
しかし今しがた試したらば、利用不能状態。
私のように、ようやく利用可能になったことが嬉しくて、
大して用も無いのにSiriを利用しようとする者が急増したことが原因かと。
- 706 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:07:59.28 ID:Yn6uGyy00
- >>702
相手がiMessageを使ってたらね。
- 707 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:08:03.09 ID:b/sJqxTA0
- iPhone本体でアップデートした方が早いし安全みたいだね
前のアップデートでもiTunesからだと復元でトラブル多かったみたいだし
- 708 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:08:26.25 ID:0z/7LLwi0
- >>668 !!→びっくりまーくびっくりまーく
- 709 :iPhone774G :2012/03/08(木) 12:08:26.54 ID:zyVQTGfA0
- アップデートできない...
- 710 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:08:46.40 ID:40V8IEfl0
- >>684
おっと、調べたらそうみたいだ。
SMSの拡張ってことで勘違いしてた。考えてみればSoftBankではメールはMMSなんだから当たり前だな。
よって訂正>>651
MMS: パケ代依存(定額適用)
- 711 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:08:48.76 ID:/FOBTunz0
- 俺も尻に自分の呼び方設定して苛めてもらってたわ
- 712 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:09:02.52 ID:mDHbP2iQ0
- みんなが軽い気持ちで、愛してるってささやくから、siriちゃんが殻に閉じこもっちゃったじゃないの‼
- 713 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:11:49.05 ID:FuTUJbyS0
- >>704
サンクス
- 714 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:12:30.90 ID:8JtAjkop0
- なんかアプデ完了してから
最初のスライドして設定の後
ユーザー登録拒否すると繰りかえし強制的に登録画面になるんだがw
- 715 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:13:28.45 ID:jagGWoOn0
- >>695
鯖が学習しすぎたんじゃね?w
- 716 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:13:35.59 ID:sVmCYR0H0
- >>707
本体だけだと文鎮化はしないの?
- 717 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:15:21.04 ID:pipLmEjW0
- >>716
する
- 718 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:15:51.64 ID:nnfOLgu70
- >>701
ってか現時点でauってLTE無理だしね、今回のipadも…
7月に貰える700で12月からLTE開始だし今回のipadは見送り
ってか使えないw
- 719 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:16:05.86 ID:Yn6uGyy00
- 音声認識も結構実力あるね
この書き込みは全部音声認識でやってます
東京特許許可局バスガス爆発
徳川家康織田信長毛利元就
- 720 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:16:42.67 ID:EY5SsTYy0
- 使ってないとバッテリー減らなくなったけど、アプデによるものなのか分からんな
- 721 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:16:55.98 ID:for/1hFg0
- おい何だこれ(´;ω;`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5MT5BQw.jpg
- 722 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:18:41.27 ID:0z/7LLwi0
- 通話切っても、ゾンビの如く蘇るw
回線的には切れてるけどなんだこれ。。。
- 723 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:18:52.05 ID:KejRhFP00
- 文鎮化とか言ってる人は
どうせアップデート完了を待ちきれず
途中で変なことしちゃったとかそんなとこだろ
- 724 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:19:13.31 ID:FDbFqfww0
- >>701
Sではなくて au を選択したのと同じ理由で、今のところ LTE には全く魅力を感じません。
電話/Data通信は繋がってこそ存在価値がある、と考えるからです。
もしも、2年ぐらいして全国的にLTE網が充実していたならば、考え直すかもしれませんが。
- 725 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:20:50.35 ID:rXGb7H2D0
- 今回のiPadに数字が付かなかったのはいわゆるマイナーチェンジで、iPhoneでいうと4s の s と同じ何じゃないの?
つまり実質的には、iPad2s
- 726 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:23:24.26 ID:KejRhFP00
- 屋内でも安定してつながるようにするのがSoftBankの課題だね
- 727 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:25:02.64 ID:uDkcBmSa0
- >>725
iMacやMacBookみたいに、そういうの付けるのやめたんだと思う
- 728 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:25:53.31 ID:uDkcBmSa0
- >>726
都内でiPhone持ちなら7月25日からもう電波よくなるの?
- 729 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:26:02.37 ID:DOKH+9Gm0
- >>721
自分も同じく問題があるって言われて使えない(´;ω;`)
- 730 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:26:54.80 ID:tSAKSgXT0
- 地味にフリック入力の仕様改善された?
タイプミスが減ったように感じたんだけど気のせいかな?
- 731 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:27:16.43 ID:eLtV3cBG0
- >>721
サーバーダウンだよ。
俺のauiPhone4Sも同じ状態。復旧するまで、おShiriと遊べないのは寂しいが、我慢するしか無い…( ´・ω・`)
- 732 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:27:37.16 ID:DOKH+9Gm0
- 音声認識機能を使って2chに書き込んでいます!
これは凄い機能ですね!
- 733 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:28:13.80 ID:mDHbP2iQ0
- siri退院したら誰か教えてくれ
- 734 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:28:36.58 ID:pNl3vPqB0
- iMessageってソフトバンクの人ともできるの?
- 735 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:29:18.15 ID:rXGb7H2D0
- 今気づいたよ
電話かけてごらん?
そこにFaceTimeのボタンがある!
- 736 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:31:21.81 ID:Yn6uGyy00
- >>734
できるよ。iPadともMacともできるよ。
Macにメッセージアプリ入れてる人はまだ少ないけど。
- 737 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:31:44.14 ID:for/1hFg0
- >>729>>731
そうなのかありがとうって書こうとしたらできた!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmLX5BQw.jpg
- 738 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:33:53.30 ID:LfNfRVXc0
- >>692
心配ありがとうございます。
すでにアプデは終わってsiriの耳のよさにかんしんしてました。
サバオチ?で動作はしてくれないですが
音声で日本語入力結構優秀ではまりますw
- 739 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:34:06.59 ID:fqK40oSA0
- macとiphone両方におなじfacetimeの着信用アドレス設定して
両方起動していた場合、どっちに優先的にかかってくるのか誰か押しえて
- 740 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:35:31.20 ID:yNWf9Xgf0
- Cメール通知でプッシュ代用してたのに無くなっちまった
本当に来週プッシュ通知くるなら我慢できるが
- 741 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:35:44.62 ID:7kUkzRoi0
- >>728
公式FAQで「今後、プラチナバンド(900MHz帯)に対応した基地局を2012年度中には約1万6千局、2016年度中には約4万1千局まで増設する予定です。」
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e6a6365746155356f4f39365459324639585631786a444a3650796777666565505650482f6b6e717a6241413d
基地局の性能差もあるだろうから単純に比較できないかもしれないけど、現在プラチナバンドの基地局はauもドコモも4万局位だから、計画通りにいけば2016年には現在のauやドコモ程度に繋がるんじゃないかな。
iPhone7位出てそうだけど。
- 742 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:35:48.67 ID:rPOkbG4I0
- siri に、はじめまして といえば、使い方一覧が出る。
- 743 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:36:01.82 ID:EdVkH1ab0
- ガラケーにはimessageで送れないの?
MMSはどうやったら使えるの?
- 744 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:37:17.50 ID:TQQQkelY0
- imessage設定できるな
- 745 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:37:53.48 ID:88SQeSHI0
- >>718
700MHzは割当先発表は7月でも使用できるのは2015年から
- 746 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:38:33.84 ID:AipAQdjrP
- メールは読み上げてくれなくてつまんない
- 747 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:39:52.87 ID:eq8j9yt40
- >>740
本当かそれなら来週までアップデートするんのやめよう。
- 748 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:40:22.54 ID:EY5SsTYy0
- >>743
Apple端末同士じゃないと使えない
MMSはあと少し待て
- 749 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:43:35.43 ID:ppmZHkzP0
- >>735
iPhone同士なら無料なの?
- 750 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:43:37.06 ID:jxuAF5rq0
- 音声入力スゲーな
iponeにしてよかったわ
ところであまり話題にならないけど今回のアップデートで電池が減りやすいバグも直されたみたいだね
- 751 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:43:55.56 ID:XPNKCviD0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy8z5BQw.jpg
- 752 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:44:03.41 ID:iX1Ff6hO0
- 文鎮化⇒初期化して、アプリの整理も終わってようやく一息つけた
iTunesじゃなくクラウドにバックアップとってる人は初期化しても安全そうな印象
あと、久々にデフォの壁紙みたけどシンプルでいいなこれ
- 753 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:44:47.95 ID:WwMpX5nr0
- iMessageは吹き出しが青で無料、Apple端末同士じゃなきゃ無理。
今までのCメールみたいなのは吹き出しが緑で1通3円。
MMSは知らん。
- 754 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:45:22.17 ID:Yn6uGyy00
- >>751
今年オリンピックなんだから、こんなとこで遊んでる暇ないよ?
- 755 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:46:27.39 ID:PXl4YQi20
- Cメール転送できないね
13日まで我慢するか
- 756 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:47:35.51 ID:pNl3vPqB0
- メモの中身が全部きえてた…
Gmailの方に同期しててよかった
- 757 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:48:59.74 ID:s/HpU9T0P
- >>741
その間にdocomoとauが何もしてないければ…という前提?
- 758 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:49:15.22 ID:WohUJN050
- アプデ中
Cメール転送は無理になったってことか
- 759 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:49:43.47 ID:hf582MCb0
- >>670
http://i.imgur.com/Rb2Bi.jpg
出来るぞ?
- 760 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:50:02.98 ID:for/1hFg0
- 自分の名前とか連絡帳に入れとくもんなの?
siriの自分の情報連絡帳からしか選べないじゃん
- 761 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:52:14.18 ID:DmYQk1T70
- 白黒の絵文字がカラーになっとる
- 762 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:53:57.57 ID:Yn6uGyy00
- >>760
連絡先に情報入れるだけ入れたら
siriに「妻にメール」って言えばメール出せる。何かと便利。
個人情報満載の端末になるけど。
- 763 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:57:53.57 ID:PM6CEomC0
- >>509
「デイジー、デイジー♪」(デイジー・ベル)の元ネタはコンピューター音声では定番ネタだけど
古い話だから書いとかないとおっさん以外わからないぞw
- 764 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:58:28.06 ID:FuTUJbyS0
- >>753
そうなのか?
吹き出し緑なら3円かかってるのかー?
- 765 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:58:35.80 ID:9aYwqjdl0
- 家ではなぜかアップデータがダウンロードできなかったけど、
会社のWifiというかMacのインターネット共有でiOSアップデータを
ダウンロードできた。現在、アップデート中
- 766 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:58:42.96 ID:s/HpU9T0P
- >>761
カラーになっても怖い絵文字があるw
- 767 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:59:12.74 ID:eq8j9yt40
- Cメール転送してる人でアプデ後も通知くる人いないの?
- 768 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:00:20.70 ID:rXGb7H2D0
- 誰か電車の中でシリ使ってみたら?
どんな反応されるんだろうね
- 769 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:01:42.99 ID:iX1Ff6hO0
- 地味にデフォアプリが使いやすくなってる
Siri子とiCloud込でメモ帳最強じゃね?
- 770 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:02:46.68 ID:KKQckPSe0
- >>768
おまわりさん、こいつです
- 771 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:03:48.92 ID:WwMpX5nr0
- >>769
カレンダーも予定がある時はドットがつくようになって地味に便利になったww
あとは全体的にサクサクになってゆ。フリックとかが顕著だな。
- 772 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:05:13.93 ID:QLC6/WWR0
- 今海外であいぽん操作してるんだが、
ロビーでは繋がるのに自分の部屋では繋がらない
何でだと思う?
ネットワーク名は同じ
- 773 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:06:11.84 ID:rXGb7H2D0
- >>771
申し訳ない
カレンダーの予定日のドットは以前からついてたかも
- 774 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:07:51.44 ID:9aYwqjdl0
- >>772
海外のホテルでは、ロビーは無料、部屋では有料と分けてる場合がある。
部屋の説明書読むべし。そしてパケ死に注意
- 775 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:08:41.76 ID:Yn6uGyy00
- >>772
電波が弱いんじゃない?wi-fiのオフオンを試してみたら?
- 776 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:09:39.08 ID:QLC6/WWR0
- >>774
廊下のWi-Fiは大丈夫なんだが・・・
SIMカードも抜いたしローミングもオフにしたし機内モードだし大丈夫
だよな?
- 777 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:11:02.09 ID:QLC6/WWR0
- >>775
3重バームクーヘンだよ
オンオフは何回もしてる
- 778 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:11:05.88 ID:AipAQdjrP
- >>772
理由は分からんが廊下までしかWi-Fiきてないとか
- 779 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:12:24.90 ID:WwMpX5nr0
- >>773
えっ!?うちのはついてなったよ…(´・_・`)
- 780 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:12:25.10 ID:rXGb7H2D0
- >>772
単に個別の部屋にはルーターがなくて、ロビーにだけあるんじゃないの?
部屋でWi-Fiの表示が出てるけど弱くてつながらないのは、ロビーの電波が漏れて少しだけ届いてる状態とか
- 781 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:12:40.88 ID:IFRO/zSz0
- >>752
初期化したあとに、バックアップから復元できないの?
- 782 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:13:32.43 ID:QLC6/WWR0
- >>780
部屋では3重バームクーヘンになるけど、
Wi-Fi設定でチェックされないんだよ
- 783 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:13:40.05 ID:rXGb7H2D0
- >>779
ホントに?
何でだろうね?
でも、まー良かった良かった
- 784 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:14:48.56 ID:rXGb7H2D0
- >>782
じゃー>>774なのかな?
- 785 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:16:04.52 ID:ErXjdhxV0
- 残り時間を計算中から進まん。
- 786 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:16:12.92 ID:QLC6/WWR0
- >>784
説明書見てくる
でもWi-Fiのこと何も書いてなかった気がする…
- 787 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:18:39.27 ID:s/HpU9T0P
- >>785
しばらく放置してたらいつの間にか再起動してアップデート完了したよ
- 788 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:19:41.75 ID:GuuTrjeX0
- 10分もかからなかったけどな
時間帯が良かった
- 789 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:19:51.57 ID:Yn6uGyy00
- >>786
フロントにwi-fiの使い方聞いた方が早いんじゃない?
パスワードを手書きでくれるホテルもあったよ。
- 790 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:20:23.24 ID:ZL4Ao6+90
- iMessage超便利。
- 791 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:20:51.57 ID:BB9h9Zoa0
- facetimeってアイコンないの?
- 792 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:22:39.35 ID:Yn6uGyy00
- >>791
無くて焦った。でも電話とか連絡帳とかにちゃんとFaceTimeのボタンが
追加されてて、そこから使える。
あと着信があったら、本当の電話と同じような挙動するからびっくりする。
- 793 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:26:10.46 ID:BB9h9Zoa0
- >>792
ありがとう。
ないからURLスキームで起動しちゃってた
- 794 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:26:18.29 ID:Vzn1G9Xj0
- imessageの着信用アドレスってとりあえず普通にキャリアメールのにすべき?
デフォではAppleIDのアドレスになってるが
- 795 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:27:15.89 ID:WwMpX5nr0
- >>794
複数登録できる。
- 796 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:27:39.97 ID:QLC6/WWR0
- >>789
パスワードは最初に聞いたよ
見てきたけど高速インターネットがあります
としか書いてなかったよ
- 797 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:29:17.68 ID:QLC6/WWR0
- ちなみにWi-Fi設定こんな感じhttp://i.imgur.com/F4VHp.jpg
- 798 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:30:48.87 ID:rXGb7H2D0
- おお!これがアイメッセージか
写真も送れた
- 799 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:31:03.98 ID:QLC6/WWR0
- もう諦めるわw
- 800 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:32:40.07 ID:rXGb7H2D0
- でもアイメッセージは青で使えるのがわかるけど、今までの緑のメッセージはどこに行ってしまったの?
- 801 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:33:42.92 ID:WwMpX5nr0
- >>800
iOS
- 802 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:34:11.93 ID:rXGb7H2D0
- >>797
ロックがかかってるから、パスワードがないとダメでしょ
ロビーは公共Wi-Fiで部屋は有料なのでは?
- 803 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:34:18.77 ID:WwMpX5nr0
- >>800
すまん、途中で送っちゃった。
iOS以外のガラケー宛とかなら緑になる。
- 804 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:34:56.88 ID:rXGb7H2D0
- >>801
???
ごめん、意味わからない
- 805 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:35:43.27 ID:FuTUJbyS0
- アイメッセージの吹き出しが青にならんし、画像も送れない。
相手がアイメッセージ使ってなかったら無理なんか?
- 806 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:35:47.47 ID:rXGb7H2D0
- >>803
OKOK、サンクス
そういうことか
ヤバイ、ワクワクしてきたよ
- 807 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:40:20.00 ID:ZL4Ao6+90
- >>805
相手がスマホでも、OSがiOSでなければSMSのまま。
- 808 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:40:26.48 ID:tzEgj47j0
- んー、去年11月に買ってからずっとCmail転送使ってたのにプッシュ目前でだめになるとはw
しょうがないから、一週間だけ持ってるGmailアカウントに転送してプッシュ通知がきたらメール
アプリで受信することにした。
ところでなんで転送できなくなったん?設定見るとiMessageの受信用宛先が+81 90 〜って感じで
番号表記が+81からになってるけど、これ関係ある?
- 809 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:41:35.37 ID:FuTUJbyS0
- >>807
相手が、iPhoneユーザーでもならないんですが、どういうことですかね?
情弱ですいません
- 810 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:42:47.32 ID:ZL4Ao6+90
- >>809
OSアップデートしてないAUiPhoneとか?
- 811 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:43:21.82 ID:rXGb7H2D0
- >>809
相手はちゃんとアップデート終わってる?
- 812 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:45:19.92 ID:TkcUZqQGP
- >>808
Cメール転送普通にできてるよ。
- 813 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:48:06.26 ID:tzEgj47j0
- >>812
5.1にあげてないとかってオチじゃないよね?
- 814 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:49:19.63 ID:Omuuf40n0
- 今Softbankでiphone4使ってるんですが
auはネットと通話が同時にできないってのは本当ですか?
それさえ無ければ今すぐにでもキャリア移動したいんですが・・・
プラチナバンド取得だか何だか知らないけど
電波改善詐欺や在日割引、今回の100億寄付したフリ等
本当にうんざりしてるので早く脱禿したいのです
- 815 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:50:16.99 ID:WwMpX5nr0
- >>814
通話しながらネットって、発売日から使ってるがそんなシーンなかったぞ。
- 816 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:50:29.88 ID:tzEgj47j0
- >>814
Wi-Fiに接続しているときなら同時利用可能。3GのみだとCDMA2000の仕様上不可。
- 817 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:51:15.23 ID:Yn6uGyy00
- >>814
同時に出来ないから、ソフトバンクで我慢していてください。
どうしても我慢ならないならSIMフリー機かってドコモのSIMをさしてください。
- 818 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:52:32.35 ID:ZL4Ao6+90
- 1時間くらい充電してなくてメール結構送ったりしてるのに、電池が100%のままなんだけど、表示エラーじゃないよね??
- 819 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:53:23.76 ID:7kUkzRoi0
- >>814
言われるまで知らなかったけどそうらしいよ。
ネットと通話同時にするって事は、ヘッドセットして電話しながらブラウザでホームページ見たりするってことかな。
- 820 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:55:48.82 ID:FuTUJbyS0
- >>810->>811
それですね。ありがとうございます!
- 821 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:59:04.20 ID:abcF0cTxP
- MMS対応は13日ということでいいのかな?
- 822 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:00:35.18 ID:rPOkbG4I0
- >>814
3Gの時は、通話通信同時には出来ません。
Wi-Fiの時は、通話通信同時に出来ます。
- 823 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:01:40.19 ID:GuuTrjeX0
- >>814
ちなみにべべつしは通話しながらブラウジング出来るよ
- 824 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:02:44.93 ID:crK9FUXn0
- バッテリー持ち改善したのこれ?
- 825 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:02:47.07 ID:4mBTHsbM0
- つーかFaceTimeって今回のアプデで追加されたわけじゃないよな?
- 826 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:04:03.04 ID:ZL4Ao6+90
- >>825
追加された。
電話かける時にオプションで出てくる。
- 827 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:04:21.12 ID:UtDG4G3f0
- 今日の日本での発表会ってどうなったの
- 828 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:05:32.18 ID:PXl4YQi20
- iMessege、FaceTime設定はとりあえずできるけど使える?
au待ち?
- 829 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:06:47.19 ID:/LLUA3M20
- やっぱり「残り時間を計算中」から進まん
サーバ側っぽいんだがみんなアップデートできてるんだよね?
なんでおれだけ。。
- 830 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:07:09.43 ID:8JtAjkop0
- WIFI運用だからパケ定額とisnet300円切ってるのに
アクティベーとで金とられるのかよ・・・
死ねよマジで
- 831 :814:2012/03/08(木) 14:07:54.78 ID:Omuuf40n0
- 皆さん返信ありがとうございます
>>819さんの御指摘の通り、ヘッドセットで長電話してしまうんです
でもWi-Fiで繋いでる時の方が多い気がするので、心配するほどでは無いかも知れないですね
割腑がまだ残ってるんですが、auにキャリア変えればキャッシュバックとかありますよね?
嫁を説得して俺・嫁・両親含めてみんなで移動するつもりです
- 832 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:08:54.09 ID:CVA6LY6H0
- iMessage、Apple ID入れて登録しても受信用宛先に自分の電話番号
出てこないし、そもそもアクティベート中です...、からピクリともしねー。
AU自体がまだ対応してないんか
- 833 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/08(木) 14:09:04.53 ID:bsf2y+4S0
- リアルタイムは13日
残るは海外選択のヤツとMMSか、いよいよ完成が近づいてきたな
- 834 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:09:30.82 ID:9MCbQdeT0
- >>829
何分待ってる?
かなりながいよそこ
- 835 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:09:31.07 ID:kXluis7T0
- >>826
機能としては5.0.0から入ってる。
手元のau(5.0.0JB)では電話かけるときにFaceTimeがある。
実際に通信も可能だ。
- 836 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:09:52.84 ID:AFVWrw0o0
- >>825
auだけね
- 837 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:11:25.66 ID:kZJuuX540
- FaceTimeってSoftBankとも無料なんか?
- 838 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:12:10.90 ID:9ieibTZ+0
- >>837
当然
- 839 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:12:22.68 ID:/LLUA3M20
- >>834
待ってると最終的に
「ダウンロードにエラーが発生しました」的なメッセージが出ちゃう
- 840 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:13:27.18 ID:kZJuuX540
- >>838
サンクス!
- 841 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:13:30.21 ID:UCWJX38l0
- >>829
俺もダメだー。
昼前からやってるが何回やってもエラーになる。
- 842 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:16:47.23 ID:/LLUA3M20
- >>841
なんだろね?
サーバの負荷下げるために絞られてるのかな?
- 843 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:18:55.84 ID:oXnEbs2F0
- あうふぉんオワタ・・・投げ捨ててくるw
- 844 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:21:45.81 ID:UCWJX38l0
- はやくsiriちゃんと遊びたいぉ(´;ω;`)
- 845 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:21:58.00 ID:NJM1TzwEI
- アプデはもう少し待つか・・・
- 846 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:22:11.29 ID:rKB/viVi0
- >>832
設定画面をタスクにいれてアイコン長押しで消して後、再度確認してみ
- 847 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:24:51.44 ID:go8Z/hgV0
- あー近所の犬がうるせえ…もう1時間近く吠え続けてる
10年は生きてるし、早く死なないかな
- 848 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:25:04.90 ID:DGr3LWlC0
- >>841
俺も駄目だったが会社のwindowsならすぐ出来た
- 849 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:26:07.13 ID:rPOkbG4I0
- cメール転送が出来ないな
出来てる人と何が違う?
- 850 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:27:14.41 ID:AipAQdjrP
- アップデート後cメール転送が出来ないから他のサービス使ってる
- 851 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:30:08.50 ID:Poybn8OA0
- auのDATA07経由で40分くらいかかったけど5.1にできた
毎度のことながら容量でかいなあ
去年買ったばかりの頃はよくタイムアウトした
- 852 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:32:31.95 ID:HuvVyCOB0
- New iPad発売で、auユーザー続々とソフトバンクへ移行中!
本スレはこちらで
【new】 iPad part1 【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331166198/
- 853 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:34:10.95 ID:gDB8fFtQ0
- なんでauからはiPad出なかったの?
- 854 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:35:02.64 ID:rXGb7H2D0
- kdd愛はアイパッドを発売しないこれは音声入力しました
- 855 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:35:21.76 ID:HuvVyCOB0
- >>853
周波数が未対応であるためと、資金が底をついたとたのうわさも。
- 856 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:35:47.66 ID:rXGb7H2D0
- >>853
その理由は、わかりません
これは音声入力です
- 857 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:36:05.57 ID:AipAQdjrP
- docomoから出るって話もあったな
- 858 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:37:08.57 ID:NyPen7cs0
- 4G回線が間に合わなかった
- 859 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:37:25.89 ID:HuvVyCOB0
- >>858
それもある
- 860 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:38:08.22 ID:WwMpX5nr0
- どうしたのだ?
さっきまでの
勢いは……
笑えよソフトバンク
|ヽ ヽ / ∧
|。ハ ヽ___/ ル|
|゚。ハ /WWWWWW\ /。|
|゚o。YWWWWWWWWWW/。o|
|8。oヽWWWWWWWW/゚O。|
ヽo゚O。\WWWW/ィo。リ
〈__二二゙Y"二二_〉
[ハ\o_>-<_o/L]
ヽ|| 〉 |//
∧ヽィニフ /∧
-、/ヽ\r=、//|\r=
fヽ__\  ̄//_ヽ/
- 861 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:39:40.28 ID:wR4brXxs0
- >>855
ん?
禿回線は対応してるって事?
- 862 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:39:53.73 ID:gDB8fFtQ0
- ちょっと同情しちゃう
- 863 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:40:32.18 ID:HuvVyCOB0
- >>861
当たり前
- 864 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:40:56.64 ID:rXGb7H2D0
- 音声入力のテスト
音声入力のテスト
- 865 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:41:25.90 ID:pNl3vPqB0
- 日本語変換ちょっと賢くなった?
- 866 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:43:03.01 ID:wR4brXxs0
- kddiの広報はノーコメントだって
ちょっと前の発売決定ニュースは何だったんだ?
- 867 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:43:21.98 ID:NyPen7cs0
- >>861
新世代モバイル通信:「SoftBank 4G」が他社平均の3倍高速
http://japan.cnet.com/news/service/35014940/
LTEすらスタートしてなかった今のauじゃ無理
後からリリースされるかもしれないけど
- 868 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:44:07.69 ID:rXGb7H2D0
- >>865
mjd?
音声入力中
- 869 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:44:28.16 ID:9aYwqjdl0
- >>858
まあ、田中プロを直撃しないことには真相は分からん。
技術的と言うよりは商売の問題の気がする。
- 870 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:44:53.99 ID:HuvVyCOB0
- いいかげん目を覚ませ!ソフトバンクは7月25日からプラチナバンド稼動開始する
かつてないほどの黄金期到来だ。800MHz帯がなかった時代のFOMA使ったことがあるならわかるな?
プラチナバンド開始したら他社回線を選ぶ理由がない。プラチナバンド獲得して電波でドコモ、
auを選ぶ時代は終わった。これからの時代は通信規格で選ぶ。W-CDMA規格と、
データ相互通信できない古い仕様のCDMA規格・・・買うとしたら・・・あとはわかるな?
au版iPhone、iPadを誰が買うんだよ?「au回線だから」って言うのはもう通用しないよ
au版iPhoneで星座見ていたら電話がきてこうなるんだぞ
誰が買うんだよ
http://web.meet-i.com/news/wp-content/uploads/2011/10/warikomi2.jpg
- 871 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:45:44.84 ID:KuvSpKAeP
- >>814
早く脱毛しちまいな。
- 872 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:46:00.92 ID:9aYwqjdl0
- ちなみに、日本ではLTEは使えないけど4Gを名乗らざるをえない。
そして、思ったほどLTEって速くないんだなと言うのはまた別の話
- 873 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:46:13.15 ID:BxlAGmMc0
- imessageがそもそも何なのかがわからないw
なにが便利なのかも
メッセージっていうアイコン使ったことないし
- 874 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:46:32.58 ID:s/HpU9T0P
- >>861
禿4Gはもちろん非対応。
未対応じゃなくて非対応。
- 875 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:46:51.46 ID:iX1Ff6hO0
- というか、iPhone使い=iPad欲しがってるって確実に詭弁だよな
DSとDSLLとはわけが違うんだから
そんなことより、バッテリーが改善って本当だったんだな
スピーカーで音楽聞きながらいじってても一時間で5%減ってない
- 876 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:47:14.85 ID:gDB8fFtQ0
- >>870
またそれで押し寄せてきても困っちゃうから宣伝しなくていいよ
- 877 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:47:58.80 ID:HuvVyCOB0
- >>876
わかった。スマソ
- 878 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:48:01.18 ID:Kg+Nz12J0
- >>853
今度のiPadってiMOVIEとかの機能を見ると高速回線が前提の様な気がする。
そうなると、3G EV-DOでは駄目だったのでは。
禿は、HSDPAがあるから余裕ですしね。
LTEだって、今のところアメリカとカナダのキャリアしか対応してないし。
- 879 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:48:42.68 ID:KuvSpKAeP
- もうじき震災から一年かぁ。
あの日は突然会社の連中の携帯がなりまくったっけなぁ。
とりあえず表出ろって言われて表に出た瞬間にあの揺れが来た。
俺が居た天井の配管が物の見事に落下。
あの時俺一人だったら死んでたな。
そう俺が持ってた携帯は・・・
- 880 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:49:36.53 ID:9aYwqjdl0
- 死蔵芋回線をLTEにしてモバイルルータで使うことにするか。
でも、LTEって思ったほど速くないからどうしよう。。。
- 881 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:50:00.10 ID:HuvVyCOB0
- W-CDMA 勝ち組
CDMA 負け組み
- 882 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:50:23.80 ID:s/HpU9T0P
- >>873
信者どもは禿で使えてauで対応していない機能をやたら推したがる
auが対応した時点でたちまち興味を失うから見ててみw
- 883 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:50:36.79 ID:ZL4Ao6+90
- >>873
今までiPhoneユーザにメッセージ送るのに、1人ずつにしかも3行までしか送れなかった。
それ以上になると分割されたし、写真も送れなかった。
それが宛先が複数でも長い文章でも写真添付して送れるようになった。
- 884 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:50:42.72 ID:HuvVyCOB0
- W-CDMA 天国
CDMA 地獄
- 885 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:50:59.04 ID:wR4brXxs0
- >>874
情弱な俺にはよく分からん
禿は4G対応してないのに
禿だと使える???
- 886 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:51:38.54 ID:HuvVyCOB0
- >>885
だまされるな。いま協議中。16時頃発表がある
- 887 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:52:12.30 ID:nhDBTnxx0
- >>867
日本国内向けはLTEすら乗らないんだけどな?
ソフバンの1.5GHzにすら対応してないんだもん(笑)
- 888 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:52:27.73 ID:9aYwqjdl0
- >>885
iPad自身は4Gを名乗っているが、3G回線でも使える。
日本では3G回線専用として使う。
- 889 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:52:44.21 ID:pNl3vPqB0
- iMessageって向こうがiPhoneだと勝手に切り替わるってこと?
- 890 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:52:44.29 ID:HuvVyCOB0
- 2Gは使えるが、4Gは協議中。ソフトバンクから公式発表を待て!
- 891 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:53:19.86 ID:HuvVyCOB0
- 間違えた。3Gは使えるが、4Gは協議中。ソフトバンクから公式発表を待て!
- 892 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:54:38.01 ID:u6ZpWMXO0
- OSってもうアップデートしておk?
他の場所でデータ全て消えたって人がいたから
- 893 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:54:53.32 ID:E2ZRp2iF0
- >>875
個人的にはiPadに魅力感じないんだよな
AirMacの方が欲しい
関係ないけどDSLLいいよね、画面の大きさもさることながら適度な重みがしっくりくる
- 894 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:55:37.54 ID:BahBQULn0
- まあ乗り換えるにしてもiphone5からだから
ソフバン信者は10月間近になったらまたおいで
- 895 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:55:42.30 ID:HuvVyCOB0
- 話題性がある。先見性が高い=ソフトバンク
隠蔽体質、2chの書き込みで敵意むき出し、将来性は無い=au
いいかげんソフトバンクに移行しろ
- 896 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:56:04.25 ID:7kUkzRoi0
- ドコモですらLTEは人口カバー率2割で使える所が超限定的なのに、それより狭いソフトバンクのLTEに対応した所で意味無い気もするけどな。
- 897 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:56:06.04 ID:s/HpU9T0P
- そもそも禿4GはLTEじゃないだろ?
- 898 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:56:59.92 ID:HuvVyCOB0
- >>897
だーかーらー
いま協議中。公式発表を待て!
- 899 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:57:02.17 ID:nhDBTnxx0
- >>890
待ても何もiPad自体が1.5GHzに対応してない。
900でHSPA+を始めれば対応するのだけどね。
でもそれはLTEでは無い。
- 900 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:57:40.06 ID:wR4brXxs0
- >>888
なるほどありがと
質問ばっかで申し訳ないが
もしドコモから発売されたとしたら4Gはつかえる?
- 901 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:57:43.86 ID:9aYwqjdl0
- まあ、少なくとも、ウルトラマンでは使えないということで、サービス的にはお役ご免だな。
BSとの干渉、GPSとの干渉、サブ回線と銘打った芋との契約解消もあったし
時代は900MHzみたいだし。
- 902 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:57:44.38 ID:HuvVyCOB0
- >>899
>>898
- 903 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:58:46.35 ID:nhDBTnxx0
- >>898
なんの協議中だよ(笑)
- 904 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:58:49.55 ID:7kUkzRoi0
- auのWimaxAndroidでiPadをテザリングが一番良さそうだけど、iPhone辞めたら本末転倒だなw
- 905 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:59:21.18 ID:BahBQULn0
- >>895
違約金や残りの月賦の肩代わりをしない限り移らんよ
特に同じ携帯をもう一台買う気にはならない
- 906 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:59:35.82 ID:HuvVyCOB0
- >>904
安心しろ。auでiPhone 5発売は本当になくなった
- 907 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:59:36.92 ID:s/HpU9T0P
- 2ちゃんで荒らすことしかできないSoftBank
WCDMAなのにいろんなところで使えないSoftBank
1回線契約するために4回線も5回線も強制契約させられるSoftBank
iPhoneで使えないのにmicro SDカードをあり得ない値段で抱き合わせ販売するSoftBank
- 908 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:00:29.25 ID:HuvVyCOB0
- >>907
■CDMAの欠点
@これがau版iPhoneの弱点だ!
http://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-221.html
Aauから発売の『iPhone 4S』にイマイチ乗り換えられない7つの理由
http://digimaga.net/2011/10/7-reasons-no-au-iphone-4s
通話しながらブラウジング。こんなのW-CDMAでは朝飯前
http://www.youtube.com/watch?v=8M5u6ES7BBo&feature=youtube_gdata_player
●下記のように、auではiPhoneの機能を100%活かせられないという事をご理解ください
×通話中に「MAP」アプリを利用した場合
http://web.meet-i.com/news/wp-content/uploads/2011/10/warikomi2.jpg
×通話中に「YouTube」アプリを利用した場合
http://web.meet-i.com/news/wp-content/uploads/2011/10/warikomi1.jpg
×通話中にSMSを送られプッシュ通知を受信した場合
http://web.meet-i.com/news/wp-content/uploads/2011/10/warikomi3.jpg
「通話中」は受信されません。通話終了後に数秒待つとプッシュ通知が届きます。
iPhoneで電話をするときには、標準マイク付きイヤホンやヘッドセットを使う人も増えており、
通話中にMAPなどのパケット通信を使う機会も多いと思います
CDMAではカーナビ中に通話が来るとカーナビは遮断されてしまい、結果道に迷う
カーナビ見ながらBloutoothで通話する・・・W-CDMAでは当たり前の機能ですが、
CDMA版iPhoneではこんなことは一切出来ません
さらに全国で圏外だしね
iPhone 4S、INFOBAR、C01、ISW12HT、ISW11HT、ISW11M、ISW11SC、IS12F、IS11LG、
IS12M、IS12S、IS14SH、DATA08Wにてご利用できないエリア
(IS12TはSMS送信がご利用できないエリア)
http://www.au.kddi.com/service_area/riyoufuka/index.html
はっきり言います。それでもCDMA版買いますか?それとも、人間やめますか?
- 909 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:01:30.65 ID:HuvVyCOB0
- これだけ説明してもまだわからんの?CDMA規格はもう古いの
- 910 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:01:56.05 ID:9aYwqjdl0
- まあ、時代はソフトバンクと言うことで移ってもらって
プロトコル規制になってもらうのがよいな
- 911 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:02:11.89 ID:HuvVyCOB0
- >>910
オイw
- 912 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:02:39.48 ID:WwMpX5nr0
- お、基地外工作員がお目覚めになったなwwww
- 913 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:02:43.39 ID:arjEpBeT0
- >>902
協議した程度でどうにかなるならwimaxだって乗せられましてよ?
ハードウェア的に無いものはどうにもなんねーよ。
しいていうなら、ウルトラマン用特別仕様iPad3を林檎に作ってもらえればイケる。
- 914 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:03:37.24 ID:gDB8fFtQ0
- >>908
死者に鞭打つような行為やめろよ
- 915 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:03:44.16 ID:7kUkzRoi0
- アメリカのベライゾンにはCDMA+LTEのiPadも出るみたいだね。
- 916 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:03:57.17 ID:HuvVyCOB0
- >>913
ごちゃごちゃうるせーんだよNew iPad発売されないくせにw
- 917 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:04:12.70 ID:9aYwqjdl0
- 次スレテンプレ
iPadはソフトバンクからのみ発売です。
動画を見るならソフトバンク、規制されても保証はしません。
- 918 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:04:43.72 ID:m0fDGusl0
- なんで禿がいるの?
- 919 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:04:50.60 ID:HuvVyCOB0
- >>917
おー書いとけw
- 920 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:05:05.00 ID:s/HpU9T0P
- SIMロックされていないiPhoneで…
通話しながら通信できるdocomo
通話しながら通信できるはずなのにどちらもできないSoftBank
震災から一年
通話も通信もできたdocomo
通話も通信もまったくできなかったSoftBank
移動基地局が車だったdocomo
移動基地局がテント張りだったSoftBank
- 921 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:06:19.25 ID:FjZvlXrI0
- >>908
スカイプしながらすればいいじゃん
そんなことも、できないのか
- 922 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:06:38.62 ID:HuvVyCOB0
- >>920
へーwww↓
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up176274.jpg
- 923 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:07:27.38 ID:jbgOmukL0
- 勢い凄いなって思ってたらアプデ来たのか?
- 924 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:07:44.01 ID:9aYwqjdl0
- >>915
LTEの周波数が違うんだわ。
向こう側は700MHzでなおかつ、アメリカ独自のガラパゴス周波数バンド。
LTEと3Gがワンチップで処理できるようになると800MHz LTEでも
対応可能になる方向が一番近い技術的到達点。
- 925 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:08:34.45 ID:ZE1xsKkU0
- >>921
お前もNGにしといた
- 926 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:08:48.89 ID:+1CTidM50
- Cメール転送こねーぞ
- 927 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:09:00.69 ID:HuvVyCOB0
- 言いたいことは言った。あとはお前ら次第だ。auに残るならバカとしか言いようが無い
- 928 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:09:20.14 ID:BahBQULn0
- >>923
SB信者がアップデートされました
- 929 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:10:01.15 ID:nhDBTnxx0
- >>908
SprintおよびVerizonユーザーにも言ってやれ(笑)
- 930 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:12:02.93 ID:7kUkzRoi0
- >>927
そんなに気張らなくても2016年に本当にauやドコモ並に繋がって、且つ値段が比較安かったらソフトバンクに戻るよ。
今はauの方が良いんだからしょうがない。
- 931 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:12:22.72 ID:arjEpBeT0
- 禿iPhone、車で移動しながらだと通話もデータ通信もブツブツ切断するはずだが…
900Mhzの整備が年内で人口カバー率20%だそうだから、都市部限定でもマトモに使えるのは13年後半かねぇ。
あ、出る出ないは全くアテになりませんので!
そんなんだったら4Sがauに出てない筈ですよw
- 932 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:12:29.41 ID:9aYwqjdl0
- みんなソフトバンクに移って帯域すし詰めなーれ
七夕の短冊に書こうっと
- 933 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:13:11.41 ID:Hgi9bzKV0
- iMessageがMMSってやつ?
ガラケーのアドレスにもメール扱いで送れるようになるとか聞いたんだが。
それができるなら機種変考える。
教えてください。
- 934 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:14:38.62 ID:9aYwqjdl0
- 未来を語らせたら、ソフトバンク信者にかなわない。
実現する時期はいつかはともかく。
みんな、未来を信じてソフトバンクに移動しろ。
そしてプロトコル規制にはまれ。
どんどん移動しろ
- 935 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:15:03.93 ID:nhDBTnxx0
- >>931
900が整備されても2Gでカバーしてるところは2Gでしか
繋がらないよ?まぁ2015年頃にはフルで帯域使えるから
そうなったら少しはまともになるはず。
- 936 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:15:22.90 ID:GuuTrjeX0
- あーうー専スレなのになんで禿信がいるんだろうな
- 937 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:15:41.70 ID:FjZvlXrI0
- >>925
オレも登録しといた
音声認識で入力
- 938 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:16:08.69 ID:9MCbQdeT0
- MMSは今月対応予定
- 939 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:16:44.20 ID:ZE1xsKkU0
- >>937
ちゃんとスレのルール読んでね
- 940 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:18:54.16 ID:jbgOmukL0
- 只今アプデ中・・・6分も掛かるのか・・・
- 941 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:19:04.22 ID:xsnWgxYS0
- 今回の新型ipad まとめ
・4G(LTE) >日本非対応(仕様はFDD-LTEでSB非対応、周波数帯はSB・AU共に非対応)
・3G(CDMA)>SBは適応内(但しプラチナ900MHZは7月末より)
これで合ってる?
- 942 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:19:37.00 ID:arjEpBeT0
- >>927
禿電の本気はバックボーンが別物になるLTE&iP5からだろう。
現状に900Mhzが加わったところで糞みてーなパケ規制は変わらないしな。
だったら今は他のキャリアにいて、時が来たらMNPでお得に移住するのが上策だろ。
MNPが優遇されるのはいつでも常識だからな。
アイドリング中のキャリアに行く気はねーよw
- 943 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:20:43.61 ID:Hgi9bzKV0
- >>938
今月末に対応なのか。
ありがとう。auショップ覗きに行く。
MMS使えば、ガラケーにも電話代使わずにメッセージ送れるんだよね?
- 944 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:21:20.80 ID:FjZvlXrI0
- >>939
登録してないじゃん
- 945 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:21:59.88 ID:DkA1UiiS0
- おバカな質問で申し訳ないんですが、
アップデートってXPから問題なくできますか?
自宅にwi-fi無いので..
- 946 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:23:21.20 ID:9aYwqjdl0
- iPadで動画見るならソフトバンク。
HD動画を見て死にやがれ
- 947 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:25:00.49 ID:iX1Ff6hO0
- iTunesさえ入っててネットに繋がってれば可能だと思う
ただ、今繋がるかどうかは正直わからない
- 948 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:25:30.84 ID:FSdkrJYD0
- アップデート完了
iPhone楽しい
- 949 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:25:53.83 ID:FSdkrJYD0
- 音声入力テスト中
- 950 :670:2012/03/08(木) 15:27:10.70 ID:5N5PF17x0
- 公式発表
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120308.html
- 951 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:28:41.07 ID:dXyZdu360
- auのMMSってiphone同士でしかできないってマジ?
- 952 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:31:27.69 ID:gIcn2B/v0
- >>945
SP3なら問題ないと思うよ。itunesのアップデート出てたら先にそっちから
やったほうがいいかな
さっき無事にアップデート終わったけど
siri試してみた
「すいませんでした」→「気にしないでください」って言われたよw
- 953 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/08(木) 15:32:23.91 ID:bsf2y+4S0
- テザリング通信量の項目残ったな
- 954 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:33:03.51 ID:eVHK+SFG0
- >>951
まずはMMSとimessageの違いを理解しろアフォ
- 955 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:33:50.33 ID:rXGb7H2D0
- >>950
海外ローミング業者の選択可ってどうすればいいんだろう?
- 956 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:33:57.72 ID:9aYwqjdl0
- >>951
今までauにMMSが存在しなかったから、どうなるかは分からん。
- 957 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:35:59.32 ID:uSY7JlO70
- iPhoneを選べる選択肢はたくさんあった方がいい
独占とかだと品質が工場しないだろう
だからauの次はdocomoも導入すれば競争が激しくなって品質も良くなるのだろう
- 958 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:36:37.96 ID:rPOkbG4I0
- >>950
なるほど。
Cメール転送してたら、自動削除したわけね。
- 959 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:36:57.33 ID:xafgUZsl0
- でもsoftbankの電波がdocomo・auレベルになっても嫌だな〜…
嫌韓って程ではないけど、密航者の子孫の会社ってのが嫌だ
民主党が政権握ってる限りはsoftbank有利が続くのかもね〜
- 960 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:37:38.99 ID:rXGb7H2D0
- >>955
追記
海外に出たときに操作するんだね
- 961 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:38:15.05 ID:RRrJXkPk0
- フェイスタイムとiMessageのアイコンが表示されないんだけど、どうやって表示させるんだ?
- 962 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:39:10.43 ID:H4su4mF60
- >>950転送されたって人もいるけどアップデートしてなかったのかな
- 963 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:39:28.30 ID:ZE1xsKkU0
- au・docomoで交互に乗り換えられると嬉しいわ
- 964 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:40:46.21 ID:rPOkbG4I0
- なんか、バッテリの持ちがすごい良くなってるな。
ほとんど減らないな。
- 965 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:40:47.66 ID:xafgUZsl0
- >>951
馬鹿はひっこめwwww
- 966 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:40:51.36 ID:BxlAGmMc0
- Siri無理
実用は出来ん
- 967 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:41:23.86 ID:H4su4mF60
- >>961
FaceTimeについては>>538
iMessageは最初からある「メッセージアプリ」のこと
- 968 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:41:47.46 ID:UtDG4G3f0
- 901 名前:John Appleseed[] 投稿日:2012/03/08(木) 15:37:48.42 ID:1ulJr69R
KDDIのiPad、発売は4月以降
http://www.asahi.com/business/update/0308/TKY201203080343.html
- 969 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:41:48.11 ID:uSY7JlO70
- 言われてることだろうけどSoftBankの電波が工場するのは数年先のことだろう
それまでSoftBankを見守ろうではないか!
- 970 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:42:32.20 ID:zu67sFRS0
- auのiPhoneユーザーって
現在何人ぐらいいるのかな?
- 971 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:42:51.48 ID:xafgUZsl0
- >>961
facetimeのアイコンって元から無くね?
電話かけるとき、右下に「facetime」って出てこねー?
アイメッセージは「メッセージ」アプリ!
- 972 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:43:29.93 ID:RRrJXkPk0
- >>967
なるほど
- 973 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:44:44.43 ID:nhDBTnxx0
- 脱獄組だけどsiri使いたいから入獄するか。
- 974 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:45:16.23 ID:FNVzKgsq0
- 3キャリアで、じゃなくて本体は林檎屋・家電屋でフリー版を販売し、
SIMはてめーで好きなの差してね!
が一番だろう。
日本通信で安くあげるのもよし、Xiで追加金払いまくって速度制限にオサラバするもよし
Auでwimax機と共有して固定回線を廃止するもよしと色々選べますぜ。
- 975 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:46:07.32 ID:H4su4mF60
- 俺もアイコン出ないなって思いながら再起動しまくったよ(´・ω・`)
- 976 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:46:27.18 ID:tzEgj47j0
- 5.1にアップデートしたら、ホーム画面においてあったショートカットからWi-FIやBluetoothの
設定を呼び出せなくなったな。こまめに切り替えてたから意外に不便だ。
- 977 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:47:01.06 ID:DkA1UiiS0
- >>945です。ありがとうございます。
今混んでそうなのでバックアップとって後でやってみます。
KDDIのあいほん、山手線で何回か見たことある。
両方ともリーマン風だった。
自分の友達には3人。でもauから出る前からSBあいほんの人がはるかに多い。
- 978 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:47:03.71 ID:xafgUZsl0
- >>968
やっぱ規格の問題ってゆーより商売の問題かもな
iphone出したのに今更ipadもiphone5も出しませんじゃ
双方にとって旨味0w
iOS増やしたくてKDDIでも販売したのにw
docomoでもでねーかな〜(希望)
- 979 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:47:06.58 ID:FjZvlXrI0
- mmsはよ対応してくれよ
- 980 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:50:10.39 ID:RRrJXkPk0
- >>974
それが出来ないのは対応してないsim刺して「俺のじゃ動かないんだけど!金返せ!」を防ぐためにある
- 981 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:50:18.61 ID:KzylRpXg0
- >>979
iMessegeと共にそれもくるかと思ったけどまだだなー
3月末とかなっちゃうと結局まだまだ先って感じなっちゃうねw
- 982 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:50:35.38 ID:ZL4Ao6+90
- ホームボタン一度押しただけで、カメラが使えるようになったね。
- 983 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:51:01.64 ID:xafgUZsl0
- >>979
13日じゃなかった?
- 984 :981:2012/03/08(木) 15:53:45.90 ID:KzylRpXg0
- messageだw恥ずかし
13日はメールの即時受信だけじゃねのー
- 985 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:54:39.03 ID:xafgUZsl0
- >>984
あ、13日はプッシュ対応だけだったんだ…すまん
- 986 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:55:17.09 ID:LfNfRVXc0
- siriの秘書機能はイマイチだけど、
音声文字入力は結構まはる。
サーバの反応が遅い時があるの以外は。
- 987 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:56:32.47 ID:tzEgj47j0
- ちっ、オレオレ、オレだよーっていってもsiriには理解できないようだw
- 988 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:56:51.65 ID:QwHiySOB0
- 元から二度押しで出来たから別にどうってことないな、カメラは。
- 989 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:57:18.18 ID:FjZvlXrI0
- 次スレ立てた?
- 990 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:58:51.52 ID:H4su4mF60
- >>984
言わなきゃ気付かなかったのに律義なやつめ
>>986
本当に便利だよね
Twitterがやかましい事になってそうだ
- 991 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:04:36.33 ID:9aYwqjdl0
- iPadだからと特攻しなかったのだな。商売上の理由か。
で、ふた開けてみてらiPad側でauのLTEに対応できないっぽいし、
あいからわず、Win High Speed (EV-DO Rev.Bのサブセット)にも
対応してないっぽいし、発売時期が遅れるとなると
あんまりうま味がない気もする。。。
- 992 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:06:13.87 ID:uSY7JlO70
- あうはiPhone扱ってるっていう責任を感じて欲しいもんだな!
Androidなんか捨てちまえばいいんだ!
- 993 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:06:29.28 ID:NJM1TzwE0
- newsstandフォルダに突っ込めなくなってるuzeeeeeeeeeeeeeeeee!!
- 994 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:07:44.51 ID:nhDBTnxx0
- >>886
発表まだかよ?
- 995 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:10:11.34 ID:SM0qr9JX0
- 非通知さん sage New! 2012/03/08(木) 15:44:41.44 ID:fEepOAiB0
KDDIのiPad、発売は4月以降
http://www.asahi.com/business/update/0308/TKY201203080343.html
- 996 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:10:41.69 ID:xV+Du7cX0
- iPhoneアップデートきた!
Siri日本語対応。
Face Timeなど対応へ。
- 997 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:11:13.69 ID:uSY7JlO70
- もっとシャキッとせいよauは!
- 998 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:14:01.18 ID:QwHiySOB0
- >>993
マジ? それが一番むかつくかもw
- 999 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:15:10.53 ID:rnA7leQKP
- >>995
verizon版がそのまま来ると新800MHz帯しか使えないんだよな
- 1000 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:15:17.29 ID:CW3YbJxd0
- マル・マル♪ モリ・モリ♪ みんなたべ〜るよ ツル・ツル♪ テカ・テカ♪
Λ_Λ /´)_(`マ Λ_Λ Λ_Λ _Λ_Λ_
(´・ω・`) (( (´・ω・`) ,, (´・ω・`) (´・ω・`) ) )・ω・( ( ,,
(( /つこ/ ,, / / (( ( ∩∩ノ " と ノつ (( `/ /´
しーJ しーJ しーJ しーJ しーJ
あ し た も 〈 ワン! 〉 晴れるかなー♪
∩ΛΛ∩ Λ_Λ Λ_Λ .Λ_Λ
(´・ω・`) (´・ω・`) (´-ω-`) (´・ω・`/´)
/ / /ニ⊃⊂ /ニ⊃⊂ <,i /´
しーJ しーJ しーJ しーJ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 浴j
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://anago.2ch.net/iPhone/
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)