■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【au専用】iPhone 4S part103
- 1 :iPhone774G:2012/03/01(木) 00:38:16.45 ID:uGXoc93G0
- au iPhone @ ウィキ
http://www55.atwiki.jp/auiphone/pages/3.html
質問前に↑↑を良く読んで下さい。
※前スレ
【au専用】iPhone 4S part102
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330379236/
- 2 :iPhone774G:2012/03/01(木) 00:45:06.69 ID:DvgChgaY0
- >>1
乙!
三月ですよ〜
- 3 :iPhone774G:2012/03/01(木) 00:51:47.64 ID:SRDyZhP10
- >>1
乙乙
もうすぐ色んな対応かぁ待ち遠しいぞ
でも俺の使い方じゃメールプッシュくらいしか恩恵ないけどw
- 4 :iPhone774G:2012/03/01(木) 00:51:50.86 ID:IOE1INlp0
- >>1
乙
嵐には構わずスルーで
嵐に構うのもスルー
変な書き込みには黙ってNG登録でお願いします
- 5 :iPhone774G:2012/03/01(木) 00:53:22.12 ID:TKZZozA40
- >>1
乙
3月記念のしるしに参りましたよ
- 6 :iPhone774G:2012/03/01(木) 01:08:53.72 ID:Cw6WA2TX0
- Sms、@のあとはezwebの見込み高い?
- 7 :iPhone774G:2012/03/01(木) 01:09:51.69 ID:mUQS4h+30
- >>6
SMSは電話番号だから見込みゼロだね
- 8 :iPhone774G:2012/03/01(木) 01:15:18.25 ID:Cw6WA2TX0
- ごめんMMSです
- 9 :iPhone774G:2012/03/01(木) 01:17:17.53 ID:IOE1INlp0
- >>8
五分五分
- 10 :iPhone774G:2012/03/01(木) 01:18:45.01 ID:BRjARx2B0
- MMSはだんまりだね
- 11 :iPhone774G:2012/03/01(木) 01:58:12.33 ID:ztEnYG/q0
- mms.ezweb.ne.jpかAレコード返してる
MXレコード返さないからまだ確定じゃないが
- 12 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/03/01(木) 01:59:19.74 ID:XqdB9+zD0
- えっとMMSに対応するとメッセージアプリで他人のメールアドレス宛にメッセージが送信できて
その返事もメッセージアプリで受け取れるって事だよね?
んで、自分のアドレスは今使ってるezwebアドレスになるかもしれないし、違うかもしれないし詳細は発表を待てってこと?
- 13 :iPhone774G:2012/03/01(木) 01:59:54.64 ID:zcwY2Qnd0
- しっかし速度とレイテンシがここまで酷いとは思わんかったw
無理なお願いなのは承知で早期の改善キボンヌ\(^o^)/ww
- 14 :iPhone774G:2012/03/01(木) 01:59:55.33 ID:Wj063hVd0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6OPvBQw.jpg
自宅のCUBEWi-Fiだけど、これってヤバい?
- 15 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:02:17.21 ID:GnfQLcTK0
- >>13
誰も止めないから禿に戻せよ。
- 16 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:02:53.62 ID:BRjARx2B0
- >>11
メッセージサーバってMX必要なのかな?
SMTPもPOP3もIMAP4も使わないならAレコードだけでいけそうだけど
- 17 :iPhone774G :2012/03/01(木) 02:03:30.02 ID:9zF7iW/k0
- >>13
孫さんとこに戻れよ
夏からLTEだろ
- 18 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:03:43.15 ID:0MbsOgBY0
- >>15
ハゲのステマに構うなよ。
- 19 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:05:38.19 ID:UKCwIiUYP
- >>12
MMSはどのような扱いになるのか公表されてないだけに謎が多い。
アドレスが付与されない場合は
・電番のみ かつ auの対応機種のみ
・電番のみ かつ au/禿のみ
・電番のみ かつ 電番MMS対応キャリア
という限定されたものになる可能性もある
- 20 :iPhone774G :2012/03/01(木) 02:05:45.50 ID:9zF7iW/k0
- >>14
別に
うちは20Mくらい出てるけど
- 21 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:07:28.91 ID:ztEnYG/q0
- >>16
インターネットメールからも受信する必要がある
- 22 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:08:22.86 ID:UKCwIiUYP
- >>15
>>17
>>18
皆まで言わなくてもわかってるってw
そもそも不満を書き連ねてるのに随所に草を生やすアホがどこにおるねん?
っつー話やろwww
- 23 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/03/01(木) 02:08:39.34 ID:XqdB9+zD0
- >>19
ありがと
まぁとにかく発表を待つしかないのかー
今以上に使い勝手がよくなるといいなぁ
- 24 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:10:04.93 ID:BRjARx2B0
- >>14
バックボーンによるから3Gより速ければ良いんじゃね
うちは任天堂純正Wi-Fiだけど15Mくらい
WANはフレッツ光マンションとぷらら
- 25 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:10:25.72 ID:UKCwIiUYP
- 今月は何かと楽しみが多いよな!
- 26 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:11:26.65 ID:ztEnYG/q0
- >>25
前半で楽しみが尽きてしまいそうだが
- 27 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:13:12.00 ID:zcwY2Qnd0
- >>14
Wi-Fiは固定回線環境にほぼ依存するから
>>15
一応auには回線品質を適切な形で提供できてないわけだから、移行費用au持ちで話したのだが難色示してたよwau側も障害やら逼迫対応で精一杯だと
- 28 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:14:11.42 ID:UKCwIiUYP
- >>24
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5bPvBQw.jpg
家の回線はNTT絡みのマンション専用プロバイダ
そこそこ快適だから満足。
- 29 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:15:22.91 ID:zcwY2Qnd0
- >>17
羨ましいわなぁTD-LTEも始まってるし、900HSPA+で下り21Mbpsにレベルアップされるんだもんよーw
- 30 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:15:50.74 ID:BRjARx2B0
- >>21
そうかEメール受信できるんだっけ
つーかキャリア間もEメールで転送か
- 31 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:17:21.23 ID:UKCwIiUYP
- >>27
まぁ気にすんな
禿の現状はもっと酷いことが多い
auのハズレを引く可能性よりはるかに高い確率で速度が遅くて使えんかったorz
- 32 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:20:49.52 ID:UKCwIiUYP
- 何もかもが禿iPhone 4Sでは恩恵を受けられないどころか、
理論値の数字が如何に意味のないことなのかは周知の事実だから気にすんなよ
- 33 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:30:57.76 ID:WCNWtMF/0
- >>29
いまどきキボンヌって…そんな恥ずかしい人はauに入れてあげません。
- 34 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:39:23.18 ID:Z+WvDvA80
- >>19
システム側でMMSに切り替えるんだから同一アドレスで行けるんじゃねーの?
- 35 :iPhone774G:2012/03/01(木) 02:50:10.28 ID:zcwY2Qnd0
- 禿4と4Sは今年夏から900で下り21Mbpsに拡張されるのは素直に羨ましいわ。理論値3.1Mbpsで2年は損だな、つか俺のauiPhone1Mbpsすら出ないけどw
- 36 :iPhone774G :2012/03/01(木) 03:02:41.05 ID:9zF7iW/k0
- >>35
すごいよな、その向こうにはTD-LTEが待ってるんだろ?
早く戻った方がいいよ
- 37 :iPhone774G:2012/03/01(木) 03:03:20.28 ID:ztEnYG/q0
- >>36
TDはきらいだけどな
- 38 :iPhone774G:2012/03/01(木) 03:04:50.45 ID:ztEnYG/q0
- >>34
でもなぜかmms.ezweb.ne.jpにAレコードが設定されてる
- 39 :iPhone774G:2012/03/01(木) 03:11:41.10 ID:rQ1O16lV0
- auが700とったとしてそれiPhone4またはiPhone4Sで使えるのー?
- 40 :iPhone774G:2012/03/01(木) 03:15:27.07 ID:zcwY2Qnd0
- >>39
使えないしそもそも700自体開始できるようになるのは3年先。割り当てだけが今年できるってだけで。
- 41 :iPhone774G:2012/03/01(木) 03:16:08.54 ID:jRxZnEVx0
- >>962
おまえら朝鮮禿相手しすぎwwwww
焦ってるからワザワザ未来の出来ない事を宣伝しにくるんだよw
最近発売されたウルトラうっひぃwww見てみろw
あれが朝鮮の技術力の結晶だろユーザー少ないのにwあの遅さw分かってた事だけど速度スレではボロカス状態w
ニュー速ではカス扱いで叩かれまくり、燃えカスが必死なんだからwww
暖かくスルーしてやれよwww
- 42 :iPhone774G:2012/03/01(木) 03:17:21.04 ID:esXB14Tq0
- MMSきたら、設定関係でまた賑わうのでしょうな。SiriとかFacetime、iMessageとゴチャゴチャでカオス状態\(^o^)/
- 43 :iPhone774G:2012/03/01(木) 03:22:11.90 ID:CU/SHTyS0
- iMessageに対応したらあうiPhone持ちまた混乱しそうな悪寒
- 44 :iPhone774G:2012/03/01(木) 03:24:24.77 ID:Xe27k48Y0
- またスルー検定か
この調子だとこのスレもすぐ埋まるな
嵐も嵐にレスする奴もスルー&NG登録推奨
- 45 :iPhone774G:2012/03/01(木) 03:35:47.76 ID:zcwY2Qnd0
- スルー連呼する奴ほどスルー出来ないんだよね。できる奴はわざわざスルーやあぼーんなんて言わない(キリッ
- 46 :iPhone774G:2012/03/01(木) 03:37:49.29 ID:W4rEHgzI0
- いつものコピぺくんは芸風を変えたようだよ
- 47 :iPhone774G:2012/03/01(木) 03:52:59.09 ID:rQ1O16lV0
- そっか。
てことはauはLTE全国開通なんないと、iPhone使うにはいつまでもいまいちってことか。
- 48 :iPhone774G:2012/03/01(木) 04:19:04.02 ID:jRxZnEVx0
- 大丈夫や、そのいまいちの足元にも及ばないのが朝鮮バンクだからwwwwww
3分の動画見るのに、10分以上クルクル回ってるキャリアだからwwwwワッハッハーwwww
一生回ってろよwwww雑魚バンクwwwwww
- 49 :iPhone774G:2012/03/01(木) 04:22:09.86 ID:rQ1O16lV0
- 動画か。Wi-Fiあるとこですらみないので、OK。テレビもiPhoneでみないでしょ?auの売りって動画なの?
- 50 :iPhone774G:2012/03/01(木) 04:27:51.18 ID:sdCaJnMP0
- 無知のふりしたステマ
- 51 :iPhone774G:2012/03/01(木) 04:28:26.75 ID:jRxZnEVx0
- >>49
ウルトラwifiもwwwwwプロトコル規制対処内でっせwwwwwwwwwwww
笑わすなよwwwww公式読めよwwww朝鮮バンクwwwww
- 52 :iPhone774G:2012/03/01(木) 04:45:19.43 ID:VJUhM/1y0
- こいつも禿ステマ
- 53 :iPhone774G:2012/03/01(木) 06:07:23.53 ID:Te2uuKq00
- これ、ホントだったら、嫌だな
KDDIとの一問一答
http://www.webbanana.org/merumaga_kensaku/2012/02/28/57.php
- 54 :iPhone774G:2012/03/01(木) 06:23:14.69 ID:c5u06+Ts0
- ホントだったらというかホントだから
今までも言われてただろ
- 55 :iPhone774G:2012/03/01(木) 06:23:38.47 ID:mUQS4h+30
- >>53コピーしてみた。
1問1答
※数時間後に書き起こしましたので、言葉遣いなどは異なります。
KDDI) お客様のお問い合わせはGoogleプライバシーポリシーのログ情報の電話のログについての箇所についてですね
はい、そうです
KDDI) この情報は広告表示に使われるというよりは、コミュニティ機能の強化にGoogleによって用いられます
ということは、アンドロイド・スマートフォン利用者の通話情報をKDDIからGoogleへ提供するということですか?
KDDI) はい、そうです。
ドコモとソフトバンクにも同様の質問をしたのですが、通話履歴をGoogleに提供することはありませんという回答でしたが、KDDIさんは認めるわけですね。これは大変重要な事柄ですが、KDDIの会社としての回答と思ってよろしいですか?
KDDI) はい、そのとおりです。
現在は、Googleに情報提供していないのですね?
KDDI) それについては、このお電話ではお答えできません。
先ほど、Googleへ通話情報を提供するとおっしゃったのは、3月1日以降にということですね?
KDDI) そうなります。
Googleへの提供は電気通信事業法に違反することにならないという見解ですか?
KDDI) はい。
Google社との契約を結んでいると思いますが、その中で、通話履歴を開示するということが決められているのですね。
KDDI) 私共が提供するということよりは、Googleが収集するということになりますでしょうか。
このことは、KDDIのプライバシーポリシーにも違反しないのですか?
KDDI) はい、違反するものではありません。
以上
- 56 :iPhone774G:2012/03/01(木) 06:25:12.16 ID:mUQS4h+30
- iPhoneは関係ないのか気になるところだね。
- 57 :iPhone774G:2012/03/01(木) 06:29:45.56 ID:KpFI8Ui80
- うーん、KDDIとGoogleが別企業である以上これって通信の秘密に反するのだと思うんだが。どうだろうか。
- 58 :iPhone774G:2012/03/01(木) 06:39:57.01 ID:PVfatSzQ0
- AUユーザーが不憫過ぎる・・・
禿げは糞電波だしドコモはiPhone出ない
だから、あうの庭に移ったのにまさか900MHZが禿げ獲得なんて
禿とドコモが肩を並べるだろうから
これじゃああうに移ったメリットがないじゃまいか・・・
せめてあうユーザーをドコモに勝たせてドカドカっと大勝利させてやりたかった
MMSの件もあったりと不憫過ぎる(´;ω;`)
- 59 :iPhone774G:2012/03/01(木) 06:41:46.55 ID:c5u06+Ts0
- >>56
Androidの問題だからiPhoneは関係ない
庭だろうが茸だろうがAndroid使ってるなら今日からgoogleに駄々漏れ
- 60 :iPhone774G:2012/03/01(木) 06:56:29.10 ID:Te2uuKq00
- Android端末からの発信で、相手の番号まで漏れるならば
iPhoneは大丈夫とは言い難い気もするんだけど、大丈夫なのかな?
- 61 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:02:09.44 ID:CIO8ztXL0
- >>58
理論値に夢が見られる人でないと禿は無理。
900Mhzなんてなくてもすでに14Mの通信速度でauを圧倒
してるはずなのにねw
- 62 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:04:39.85 ID:mUQS4h+30
- 変だよね。
カレンダーやGメールならGoogleのサービスだけど電話はauのサービス。これを提供するって違和感がある。
同じ理由で@ezweb.ne.jpも情報提供してもおかしくない。
Androidの端末だけなのかね?
他の端末も同じじゃないかな?
- 63 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:04:43.99 ID:HKzCwYyz0
- http://i.imgur.com/MCa2p.jpg
- 64 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:10:47.03 ID:c5u06+Ts0
- >>62
OSの問題 むしろ情報収集のためにAndroid作ったんじゃないかとさえ思える
でも>>60が言うように通話相手がAndroidだったらどうしようもない
- 65 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:26:43.57 ID:yCWEM6g80
- Google「それでも僕には、守りたい広告収入があるんだ!」
どんだけフリーダムやねん
各社のハードウェアやUIでは結構「ほう!」という物があるのに残念だわ
- 66 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:34:59.01 ID:KpFI8Ui80
- これは各国政府に頑張ってGoogle叩いて貰うしかあるまい。
幸いヨーロッパはやる気のようだ
- 67 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:37:52.10 ID:hpiYoelR0
- >>63
速いな
うちの禿回線だとこんなもんだ
http://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn12940.jpg
- 68 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:43:39.26 ID:mUQS4h+30
- >>64
でも、これってauだけみたいなこと書いてあるよね。本当に意味わからん。
- 69 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:44:50.52 ID:uLbdWTNY0
- >>58
電波が入ってもノロノロではね…
- 70 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:48:59.08 ID:jgdU2qil0
- んーうちだとこんなもんかな(^_^;)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY363xBQw.jpg
まぁ普段wifiで速度出てるし構わんけど
外に行くと1.5くらいの印象。
- 71 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:50:38.54 ID:OYjLVn9V0
- >>62
提供するんじゃなくて、勝手に収集するって回答みたいだけど。
つまり、Androidには、通話記録をGoogleで収集出来る機能が付いてるってことでは?
だったら、au以外でも収集するんじゃないかな。
- 72 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:56:46.15 ID:9zF7iW/k0
- そういや前にも個人情報云々の動画が貼られてたよね。
これってアンドロの問題であって、
なぜauだけがやり玉にあげられるのか。
- 73 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:58:49.53 ID:KgNiLtai0
- 今からIphone4S買うとどうなりますか?
もうすぐIpad3と一緒にiphone5が出るんですか?
聞いてください。今僕はSH003(電話、メール)とHTC EVOの二台持ちです
このたびSH003をIphoneにしようと思うのですけど(いまヒンジ部分がもげて首の皮一枚でつながっている状態で今日で2年経ちました)
どうなりますか?
やっぱガラケーっすかねーw
- 74 :iPhone774G:2012/03/01(木) 08:05:20.80 ID:jgdU2qil0
- >>73
ガラケーでいいやん!
それらをまとめるならiphoneやろうけど
- 75 :iPhone774G:2012/03/01(木) 08:10:37.15 ID:lNItDlJC0
- 詐欺犯、福岡在住、キチガイの連投
261 名前:iPhone774G :2012/02/18(土) 01:28:37.09 ID:jgGniqFX0
>>37
iPh◯ne出したからかなwww
しかしiPhone出しても駄目だから先は短いね。
367 名前:iPhone774G :2012/02/18(土) 12:36:48.78 ID:jgGniqFX0
LTEのグローバルモデルが700/900/1800に正式に決定してあう豚が焦ってるのがよく分かるwwwご愁傷さま
389 名前:iPhone774G :2012/02/18(土) 13:41:55.84 ID:jgGniqFX0
>>386
あう豚ってこんな奴ばっかなんww
文句なら庭に言えよwwソフトバンクでは普通に使えてるんだからよww
502 名前:iPhone774G [sage] :2012/02/18(土) 22:45:22.16 ID:jgGniqFX0
あう豚ってユーザーも店員もマジiPhoneの知識皆無なんだなw
少なくともSoftBankからの豚もいるだろうに、iPh○neに毒されて頭おかしくなったかwwwww
まああう豚になるくらいだからiPhone使いこなせてなかったんだろうけどww
536 名前:iPhone774G :2012/02/18(土) 23:19:14.28 ID:jgGniqFX0
>>533
何その糞アドレスww
>>534
それあう豚の妄想なwまがりなりにも国際MMS対応を謳ってるのだからやれる訳ねーだろww普通にメッセージとEメール用意して、恐らく不都合により今年の秋まで対応延長だろうなw
552 名前:iPhone774G :2012/02/18(土) 23:40:54.89 ID:jgGniqFX0
さてと、明日は彼女と大名で買い物してからのももち浜ぶらりすっからそろそろ寝るかな
- 76 :iPhone774G:2012/03/01(木) 08:15:42.67 ID:/ehg8qm90
- >>73
ガラケーのが良さそう
- 77 :iPhone774G:2012/03/01(木) 08:16:44.73 ID:u9f9DxXl0
- >>73
未来にいける。iPhoneならね
- 78 :iPhone774G:2012/03/01(木) 08:21:14.78 ID:vmtNUEBR0
- うちはこんな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY463xBQw.jpg
- 79 :iPhone774G:2012/03/01(木) 08:24:09.19 ID:yCWEM6g80
- >>71
餡泥の仕様な
Googleが広告のためのデータベースとして収集するんなら別に文句はないんだが、
タチ悪いのはアプリ業者でもできる点。
架空請求をGP情報で場所特定して直に取りに行けるんだよ。
しかもインストール時に警告はでない。
餡泥を使いたければタブレットにしておくべき。
- 80 :iPhone774G:2012/03/01(木) 08:35:21.49 ID:yCWEM6g80
- GPてなんだ;
GPSね
- 81 :iPhone774G:2012/03/01(木) 09:11:18.13 ID:pLJnX5VF0
- >>71
そうなんだよ。
Googleが謳ってるのは「アンドロイド使ってる奴の通話履歴は(端末から)吸い上げるよ」ってだけ
だから、KDDIに「KDDIからGoogleへ提供するのか?」って聞いてる時点でアホなんだけど
「はい、そうです」なんて答えるKDDIのサポセンは狂ってるとしか思えない
このアホが脳内で造り上げた物語なのかもしれんけど
- 82 :iPhone774G:2012/03/01(木) 09:27:37.15 ID:C1JU9XQV0
- >>81
もしあのブログがネタだったら犯罪になるから早めに魚拓取って通報したほうがいいかも。
- 83 :iPhone774G:2012/03/01(木) 09:38:36.32 ID:c3+8Az4f0
- iPhone5まで待つのがいいよ。
今のauiPhoneは電波の対応もこれからに難があるし、iMessage、MMS対応みてからで、いいと思う。
使ってる身からして、安く端末買いたいとかでなく我慢できるなら。
- 84 :iPhone774G:2012/03/01(木) 09:41:21.14 ID:MVKWqXpW0
- auは怖くて使えないな。
- 85 :iPhone774G:2012/03/01(木) 09:42:32.64 ID:rPsvzo0K0
- au iphoneつかいだけどネットの遅さが段々気になってきて仕方ない
バカにしてたsb iPhone使いの友人のには大差つけて負けw
電波も普通に繋がってるみたいだし、、、
22ヶ月後にmnpででてく予定だけど我慢できないかも
- 86 :iPhone774G:2012/03/01(木) 09:44:47.91 ID:c3+8Az4f0
- 今は安さ以外は買うメリットないわな。
料金また下がりそうな感じもするし、
900決まって、700どうなるかみたいし、
貰ったところで、使えないなら意味ないし、LTEもどうなるんだか。
iPhone5もどうなるんだか。
みて決めるほうが損はないわな。
- 87 :iPhone774G:2012/03/01(木) 09:51:37.67 ID:/fzmVQj90
- >>86
そそw
消費者はいつだって後出しジャンケンできるからな。
とりあえずSBは1ヶ月続くパケ規制を他者同様の1日にしてほしいね。
- 88 :iPhone774G:2012/03/01(木) 09:53:27.25 ID:Ro8Ad87i0
- 11月中旬にMNP。やっと届いたぜ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1JHwBQw.jpg
- 89 :iPhone774G:2012/03/01(木) 09:54:58.99 ID:UwXzY0K80
- 乞食
- 90 :iPhone774G:2012/03/01(木) 10:27:02.03 ID:VQfroquj0
- FaceTimeについて何かしらアナウンスあったっけ?
iPhone同士通話タダでもキャリア違うから難しいのかな…
- 91 :iPhone774G:2012/03/01(木) 10:43:53.33 ID:Zuycs99+0
- >>90
Facetimeはwifiのみだろ
- 92 :iPhone774G:2012/03/01(木) 10:46:23.16 ID:m/+GUwt+0
- 脱獄したらFaceTimeも使えるって聞いた
皆脱獄やってんの?
- 93 :iPhone774G:2012/03/01(木) 10:47:50.85 ID:UKCwIiUYP
- 脱獄してまで使いたい機能ではないんじゃね?
- 94 :iPhone774G:2012/03/01(木) 10:49:10.69 ID:6BBsabSrP
- >>81
ひろみちゅ先生もツイートしてたけど電話なので「KDDIから」の部分を聞き落としてたとすると全てつじつまが合う。
- 95 :iPhone774G:2012/03/01(木) 10:50:22.19 ID:m/+GUwt+0
- まーそれだけで脱獄はしないか
でも脱獄やった方がスレ読むと何かと楽しそうなんだよね
- 96 :iPhone774G:2012/03/01(木) 11:05:18.19 ID:nszKobht0
- テザリング ウマー
- 97 :iPhone774G:2012/03/01(木) 11:09:38.74 ID:cQz6Pfx70
- >>73
社会人で携帯を2台持ちするんならauと互角と言われるdocomoにしたほうがいいんじゃないかと。
オレは複数持ちウザくなったからdocomo切ってauiPhoneとauiPadだけにするが。
- 98 :iPhone774G:2012/03/01(木) 11:33:54.67 ID:zefiBuId0
- 国際SMS対応するよーって言ってるけどこれってSkypeの登録の時とかにも使えるようになるって事なのかな?
なんにせよwktk
- 99 :iPhone774G:2012/03/01(木) 11:38:06.64 ID:EEjMCCtb0
- auのiPhone持ってるとiPadの通信量無料とかやらないかな?
最低でもハゲに対抗して1GBまで無料とか
- 100 :iPhone774G:2012/03/01(木) 11:38:54.51 ID:Cw6WA2TX0
- >>38
てことは@mms.ezweb.ne.jp確定か?
あーあOrz
- 101 :iPhone774G:2012/03/01(木) 11:43:22.04 ID:0p9rq+F00
- わかってたけど、禿がプラチナ取っちゃったじゃん
勢力図激変してしまうん???
- 102 :iPhone774G:2012/03/01(木) 11:45:17.52 ID:BRjARx2B0
- >>101
auはもともと800MHz帯のプラチナ持ってるし
700MHz帯も割り当てられるからなあ(^_^;)
- 103 :iPhone774G:2012/03/01(木) 11:49:30.41 ID:6BBsabSrP
- imap.ezweb.ne.jpと併設されるだけじゃ?
- 104 :iPhone774G:2012/03/01(木) 12:01:23.03 ID:lNItDlJC0
-
詐欺犯、福岡在住、キチガイの連投
261 名前:iPhone774G :2012/02/18(土) 01:28:37.09 ID:jgGniqFX0
>>37
iPh◯ne出したからかなwww
しかしiPhone出しても駄目だから先は短いね。
367 名前:iPhone774G :2012/02/18(土) 12:36:48.78 ID:jgGniqFX0
LTEのグローバルモデルが700/900/1800に正式に決定してあう豚が焦ってるのがよく分かるwwwご愁傷さま
389 名前:iPhone774G :2012/02/18(土) 13:41:55.84 ID:jgGniqFX0
>>386
あう豚ってこんな奴ばっかなんww
文句なら庭に言えよwwソフトバンクでは普通に使えてるんだからよww
502 名前:iPhone774G [sage] :2012/02/18(土) 22:45:22.16 ID:jgGniqFX0
あう豚ってユーザーも店員もマジiPhoneの知識皆無なんだなw
少なくともSoftBankからの豚もいるだろうに、iPh○neに毒されて頭おかしくなったかwwwww
まああう豚になるくらいだからiPhone使いこなせてなかったんだろうけどww
536 名前:iPhone774G :2012/02/18(土) 23:19:14.28 ID:jgGniqFX0
>>533
何その糞アドレスww
>>534
それあう豚の妄想なwまがりなりにも国際MMS対応を謳ってるのだからやれる訳ねーだろww普通にメッセージとEメール用意して、恐らく不都合により今年の秋まで対応延長だろうなw
552 名前:iPhone774G :2012/02/18(土) 23:40:54.89 ID:jgGniqFX0
さてと、明日は彼女と大名で買い物してからのももち浜ぶらりすっからそろそろ寝るかな
- 105 :iPhone774G:2012/03/01(木) 12:40:32.01 ID:WckhZaAt0
- >>99
絶対やらないと思う
- 106 :iPhone774G:2012/03/01(木) 12:45:30.59 ID:4amKNpfZ0
- >>99
3月のiPhone環境の整備完了にあわせて、iPadのキャンペーン張るのは
おもしろいかもしれんな。
- 107 :iPhone774G:2012/03/01(木) 12:49:19.18 ID:G7quRlTY0
- >>101
プラチナバンド取っても運用出来るレベルに設備仕上げるまでには時間かかりそうだがな
勢力云々以前に実用化までいかに顧客を繋ぎ止めておくのが肝要じゃないかしら
ていうか今回ソフバン900MHz帯域一本釣りだし、流石に次の700MHz帯域はもらえないだろ
イーモバはともかく元々プラチナバンド持ってるドコモとauが更に帯域強化されることを考えれば決して喜んでばかりはいられないと思う
- 108 :iPhone774G:2012/03/01(木) 12:50:00.74 ID:wp9NHv+w0
- むしろipad2の方を安く売って欲しい
- 109 :iPhone774G:2012/03/01(木) 12:53:03.96 ID:ygkmV1Zh0
- auからiPad3が販売されます。iPhoneでテザリングができればと思うわけですが。
ISフラット・プランFシンプルに加入または新規の人は「HOME SPOT CUBE」が実質無料提供。
ここまでしてHOME SPOT CUBEを配布すたいのは3G電波の負荷軽減が狙いでしょう。
しかしiPhoneでテザリングができなければ別途WiMAX等の契約が必要な人もいる。となれば
縛りのあるHOME SPOT CUBEに加入する意味がない。auにとってはHOME SPOT CUBEを配布する
経費も3G電波使用も制限されいいことばかり。
せめてauからiPad購入した人にはテザリングできるようにしてほしいものです。
- 110 :iPhone774G:2012/03/01(木) 12:53:29.66 ID:4amKNpfZ0
- >>108
エントリーモデルとして残す噂があったな。
3Gモデルはどうなんだろう。。。
- 111 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:07:45.19 ID:E5b82Eus0
- >>109
家でwifi使うようになったら、
外にあるwifiスポットでもつかうようになる。ヘビーユーザーなら外出先wifiスポットでも使うのは当たり前だったけど、一般ユーザーはいままで存在を知らなかった人も多い。
外食のお店になんかにスポットを作るのは、例えば平日は昼休みなんかにパケット通信を使うことが多いユーザーが大半だからでは?
平日に人が集まる場所に設置することで、3/4Gの帯域を確保できる。
いままではヘビーユーザーだけに普及がすすんでいたのが一般化していくから、なおさらwifiって使えるんですよ、っていうアピールも必要なのでしょう。
これは、各キャリア共通のことで。
- 112 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:21:11.20 ID:zcwY2Qnd0
- >>109
つうかCUBEでWi-Fi構築する時点でテザリング必要ねぇじゃんw
- 113 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:23:56.93 ID:QjTiK/d+0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsoLwBQw.jpg
今SBなんだがauに変えたら速くなるかな?
5でたら移動予定
- 114 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:27:03.11 ID:lNItDlJC0
- どんなに期待してもテザリングはないよ
テザリングだけが売りの機種があるから
テザリングを載せるということは、その機種が売れなくなることを容認することになる
その時期はいつかくるけど、今じゃない
- 115 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:28:52.83 ID:u9f9DxXl0
- >>113
入庭したいのか?勇気はあるのか?
- 116 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:29:53.75 ID:zcwY2Qnd0
- ソフトバンクモバイル、孫社長が今日18:40から「プラチナバンドに関する記者会見」
悔しくて見れるかっつうのクソックソッw
- 117 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:32:10.59 ID:QjTiK/d+0
- >>115
一応docomo、au、SoftBankと使ったことはあるよ。
その中でauが1番好印象だったんで
でも今はどうかと思ってさ
- 118 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:34:03.53 ID:IvHbRrE00
- シムは他のスマートフォンと一緒ですか?
- 119 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:34:30.55 ID:aVrxe3oh0
- >>113
ソフトバンク時代に時代にその速度しかでない地域だったが
auになったらその値の倍くらいにはなった
1MB出ないのが残念だが禿のときよりマシ
- 120 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:38:16.06 ID:QjTiK/d+0
- >>119
どうも(^^)
auは初代インフォバーの時使ってたけどそれまでのdocomoより速かったよ
- 121 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:38:42.05 ID:32cybvxx0
- 今アプリ落とせないんだけど俺だけか
- 122 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:48:58.58 ID:QHoN4Jky0
- >>121
オレもだ
ラジオアプリ落とそうとパス入れてダウンロード開始と思ったら
iTunes storeに接続できません
と出る
- 123 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:50:44.58 ID:ygkmV1Zh0
- 平均が理解できていない大学生が1/4いるそうな。
>>112は大丈夫か。
- 124 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:53:28.07 ID:cQz6Pfx70
- >>109
iPadでテザリング解禁なんかされるわけないだろ、そんなグダグダ妄想なんぞしないでサッサと脱獄すりゃいいじゃん。
それができんならiPadSIMFREE版でも買えよ。
- 125 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:54:30.69 ID:32cybvxx0
- >>122
それそれ
なんだろうな
カウントダウンで重いみたいなこと言ってる人いたがそれか
- 126 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:55:49.10 ID:6BBsabSrP
- キャリアから月額課金のテザリングアプリ出せばいいのに
- 127 :iPhone774G:2012/03/01(木) 14:04:01.16 ID:QHoN4Jky0
- >>125
そうか、自分だけの不調じゃないと確認出来て良かった、ありが
のんびり復旧待つわ
- 128 :iPhone774G:2012/03/01(木) 14:07:20.38 ID:QHoN4Jky0
- 今やったらアプリ落とせた
- 129 :iPhone774G:2012/03/01(木) 14:13:44.11 ID:QS1RyiY20
- ちょっと便利になるかな
http://t.co/cUmxrO6E
- 130 :iPhone774G:2012/03/01(木) 14:40:19.88 ID:2SpqoIbX0
- 4月に機種変でi-phoneにしようと思ってます。
これ自宅でwi-fiしている間は通信料かからないんですよね?
ガラゲでも良いと思ったけど新機種減ってデザインものっぺりしたのしか
なくなってしまって、中古の白ロムも人気のものは売り切れか高値だしで
これからスマホしか選択肢なくなっていくんですかね、auは。
- 131 :iPhone774G:2012/03/01(木) 14:44:31.83 ID:/ehg8qm90
- >>130
3G回線切ればかからないよ
まぁ、どのキャリアもスマホ中心になるね
でもiPhone以外はまだ使いにくい
- 132 :iPhone774G:2012/03/01(木) 14:58:11.31 ID:X5mpf90a0
- 孫正義 プラチナとられるわ記者会見18:40
チキショー
- 133 :iPhone774G:2012/03/01(木) 15:03:53.83 ID:lNItDlJC0
- 自分はauそこそこ長くて、根っからのカシオっ子だったけど、iPhoneだけは別格で躊躇なく機種変した
スマホへの流れが止まることは恐らく無いんだろうね
今だにケータイのユーザーだって表向きはどうであれ、内心は強烈にスマホを意識してる
自分がまさにそうだったからわかる
後ひと押しになる何らかのキッカケでスマホにする潜在ユーザーは無数にいる
- 134 :130:2012/03/01(木) 15:04:29.86 ID:2SpqoIbX0
- >>131
ありがとうございます。
身内がandroidにして持て余してるのでシンプルで初心者向けって言われる
i-Phoneにすることにしました。
- 135 :iPhone774G:2012/03/01(木) 15:07:44.48 ID:6BBsabSrP
- KCPがAndroidに移りつつだからなー
- 136 :iPhone774G:2012/03/01(木) 15:19:22.34 ID:zcwY2Qnd0
- くそっくそっ><
@massason: 既存のiPhoneやこれから発売されて行く機種などは7月末から続々と電波改善が進んで行きます!
RT @hideto818: プラチナバンド獲得おめでとうございます。私はiPhoneユーザですが、900MHzの恩恵を受けられるのはいつ頃の予定でしょうか?
- 137 :iPhone774G:2012/03/01(木) 15:23:12.11 ID:zcwY2Qnd0
- 誰かこいつの勢い止めれる奴いないのか?w
ヂギジョ〜><
@masason: ガオォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ォン!!!! [http://twitter.com/masason/status/174867806175756288]
- 138 :iPhone774G:2012/03/01(木) 15:25:03.93 ID:4amKNpfZ0
- 今までつながらなかったって
昨日、どっかのお偉いさんがツイートしてたな
- 139 :iPhone774G:2012/03/01(木) 15:25:40.67 ID:lNItDlJC0
-
詐欺犯、福岡在住、キチガイの連投
552 名前:iPhone774G :2012/02/18(土) 23:40:54.89 ID:jgGniqFX0
さてと、明日は彼女と大名で買い物してからのももち浜ぶらりすっからそろそろ寝るかな
- 140 :iPhone774G:2012/03/01(木) 15:27:24.14 ID:lNItDlJC0
- ID:zcwY2Qnd0
コイツ、詐欺犯
- 141 :iPhone774G:2012/03/01(木) 15:36:32.27 ID:KPjt4iuv0
- デコメーラーアプデきたね。この前のアプデのバグ修正版だって。
- 142 :iPhone774G:2012/03/01(木) 15:42:39.16 ID:zcwY2Qnd0
- 【ライブ中継告知:2012年3月1日(木) 18時40分〜】
ソフトバンクモバイル株式会社 プラチナバンドに関する記者会見
UST http://www.ustream.tv/softbankcorp-jpn
iPhone http://www.ustream.tv/channel/softbankcorp-jpn-3g
取り敢えずUstに調子のんな禿ってツイートするわww
- 143 :iPhone774G:2012/03/01(木) 15:52:48.23 ID:DCslgLQGP
- ISフラットキャンペーンは復活しないかなあ
- 144 :iPhone774G:2012/03/01(木) 15:56:22.59 ID:6BBsabSrP
- トータルで1万しか変わらんからCBの方がでかい
- 145 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:23:01.44 ID:/ehg8qm90
- iPhoneの方がガラケーよりも文字打ち速い?
- 146 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:25:20.02 ID:4iJisUoy0
- >>145
圧倒的に早い。フリック使ったらの話。
- 147 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:26:01.22 ID:7nSB77jU0
- iPhoneですごい速打ちの人Youtubeで見かけたりするけど、普通の人なら9割方ガラケーの方が速いと思う。
- 148 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:26:15.03 ID:wdFOuUDf0
- >>142
恥ずかしいヤツ…
- 149 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:26:48.28 ID:NmJXWA4K0
- ないないw
- 150 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:28:45.52 ID:/ehg8qm90
- >>146
そっかぁ…
ガラケー女子にメールの返事の早さと量で負けてて悔しい…
今の子はすごい速さで打つw
- 151 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:29:25.04 ID:/ehg8qm90
- >>147
予測変換が素敵だよね
- 152 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:32:29.92 ID:c5u06+Ts0
- 返事の早さと量で競うって高校生かよw
- 153 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:34:22.73 ID:/ehg8qm90
- >>152
惜しいw
先週合格した中3
- 154 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:36:07.86 ID:zcwY2Qnd0
- >>148
いや〜堪らんわなw参ったわホンマwww
- 155 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:36:50.45 ID:lNItDlJC0
- >>151
ケータイの予測変換だけはありがたいよね
iPhoneバカ過ぎ
ついさっき入力した単語くらい候補の一番に出せないのかよ?と思う
- 156 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:41:24.20 ID:/ehg8qm90
- >>155
そうそう
数日立つと忘れてしまうのもね…
- 157 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:44:27.97 ID:TrWHojSk0
- >>153 お前もいってみりゃ今の子だろw他人事みたいに使うと違和感あるw
- 158 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:50:17.50 ID:/ehg8qm90
- >>157
そうだけど…
女子は次元が違うw
- 159 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:54:21.43 ID:O+q8wk0SP
- キャリアmailがプッシュになるだけで十分なのに、その他楽しみ諸々
たまりませんなww
- 160 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:56:32.70 ID:/ehg8qm90
- >>159
わくわくドキドキw
- 161 :iPhone774G:2012/03/01(木) 16:58:03.11 ID:/ehg8qm90
- あ、そういえば友達の女子がガラケーからiPhoneにしたいらしいけど、au勧めてOKだよね?
最近SBの評価が上がったらしいけど
- 162 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:02:49.58 ID:xzRbnxLo0
- 友人がどのキャリアかってのが一番
ソフトバンクが多ければソフトバンク。
そして、気付けば自分もソフトバンク
- 163 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:04:55.65 ID:k7C9QttO0
- 世話焼いてあげられるならau、面倒なら禿で。
- 164 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:08:15.75 ID:wdFOuUDf0
- おいおい、ここauスレなんだからauPhone勧めてやれよな…
- 165 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:08:57.63 ID:LXRc7ej50
- auってなにがだめなん?ソフバンの使ったことないからようわからん
- 166 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:11:25.93 ID:m/+GUwt+0
- 周りに禿持ちって本当にいなくなった
Androidはdocomouが多いし
ガラケーはdocomoとau
iPhoneはみんなauに変えちゃった
ウチのおかんだけが禿のガラケーだ
- 167 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:15:47.16 ID:/ehg8qm90
- >>163
その手があったか!
au決定
いいアピールになるw
- 168 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:15:59.45 ID:TKZZozA40
- >>166
なかなか強者のオカンだな
- 169 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:16:04.44 ID:kccSzJBb0
- おいらもガラケーから機種変してくっかな
- 170 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:16:08.99 ID:OAlcAyJf0
- >>165
3G回線の最高速度で劣る点と現状iPhoneの機能がいくつか使えない点と通信中の着信について劣ってる。
ソフトバンクも厳しい通信規制あるけどね。結局一長一短なんだから自分にあったの選べばいいのに無理にどっちのが駄目とか決め付けようとする人も居るけど普通に仲良くすればいいのにって思う。
とりあえずAndroid色々使ってみてそろそろ他のOSもいじってみたかったのと番号変わった直後で他人にまた変えたのって思われたくないからauで買ったけど楽しめてる。
- 171 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:18:54.86 ID:/ehg8qm90
- >>162
docomo:au:SB
4:6:0
ってところかな
本人は今docomo
メールが遅れるのがかなり嫌なのだそう
まぁ、もうすぐ対応だよね?
- 172 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:20:50.03 ID:/ehg8qm90
- >>169
いっちゃえw
- 173 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:27:17.79 ID:LXRc7ej50
- >>170 すげーわかりやすいwサンクス!
- 174 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:27:32.88 ID:/hbR23Mm0
- あー、年末に書き込みしてたお嬢ちゃんじゃねーか。
- 175 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:34:31.86 ID:rPsvzo0K0
- >>173
iPhone買うなら普通にソフトバンクが無難
通話通信同時利用もできるし、wifi数は桁違いで多いし通信速度もauより早い
生活圏でsb電波が届かないならauしかないけど
- 176 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:38:00.03 ID:/ehg8qm90
- >>174
あ、そうそう、ケータイ年末にここきてたらしいよ
- 177 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:38:39.32 ID:/ehg8qm90
- >>176
失礼、
ケータイでここに来てた
です
- 178 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:39:10.94 ID:8DgUf0CE0
- >>124
お前、109になんかされたんか?
- 179 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:44:18.94 ID:O+q8wk0SP
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2a7xBQw.jpg
- 180 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:44:19.27 ID:ExC5uYC70
- あ、13日に対応決定したのか
- 181 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:48:23.86 ID:LXRc7ej50
- >>175 なるほどー。wifiって今後auで増えないの?
- 182 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:50:02.41 ID:ExC5uYC70
- >>181
普通に増えていくはず
- 183 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:51:15.45 ID:zcwY2Qnd0
- >>167
逆にこんな面倒なもの薦めやがってとキレられたりしてw
- 184 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:51:44.24 ID:7nSB77jU0
- ソフトバンクのiPhoneからauに移籍組だけど、3Gでホームページ見る程度だと体感ではauの方が通信速度3倍位速く感じるけどな。
auがWiFiスポットが全然無いのが心配だったけど、ソフトバンクでは繋がら無かったり遅すぎる店舗内でも普通に3GでネットできるからWiFiスポット無くても問題なかった。
ソフトバンクは店舗内で電波届かないからWiFiに力入れてたんだなって思ったよ、そういえばドコモもWiFiあんまり力入れてないし。
au固有の制限は今月中に全て解決するんじゃなかったかな。
- 185 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:52:48.83 ID:LXRc7ej50
- >>182 1000キュー!
- 186 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:54:02.88 ID:8bs8kjg/0
- iPad3がauから出るの確定だってな
- 187 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:56:51.39 ID:k7C9QttO0
- >>184
数値上の速度は禿の方が高いはずなのに体感ではauの方が高いんだよな。不思議だ。
- 188 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:58:39.30 ID:zcwY2Qnd0
- >>85
凄く分かるわそれw周りは禿iPhoneばかりなんだけど、速度共に快適みたいw
>>165
auの方がスマホに耐えきれず回線品質が悪い。障害続きなのがいい証拠
因みに俺のauiPhoneは逼迫しまくりでこんな感じ
http://i.imgur.com/L60Tc.jpg
- 189 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:58:47.26 ID:vRUWscPR0
- >>187
そこがペテン禿のペテンたるところ
- 190 :iPhone774G:2012/03/01(木) 17:59:06.02 ID:L4kle5zq0
- auユーザーのフリした禿ステマがおるw
必ずどの時間帯にも1人は居るんだな
- 191 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:01:52.99 ID:QS1RyiY20
- au iPhone 4S
対した宣伝もなし、売り場は売る気なしでもここまで売れるとは…
あっちはプラチナ獲得で首の皮一枚で繋がった感があるがw
未来予想ですが、iPhoneシェア逆転すると思います
覚えておいて下さい^^
- 192 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:02:11.70 ID:0znOTbE80
- MMSを@ezweb.ne.jpにしてEメールを新しいアカウントにすればよかったのに。
今まで使ってたキャリアメールのアドレスでMMSっていうチャット形式のメールを楽しみたい人が沢山いたとおもうよ。
MMS使いたい人はまた一々メールアドレスの変更通知をしないといけないしめんどくさいんじゃないかな。
- 193 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:02:22.17 ID:vRUWscPR0
- >>190
べ、別に ID:7nSB77jU0のことだなんて、誰もわからないんだからねっ!
- 194 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:05:37.04 ID:L4kle5zq0
- >>193
違う
>>85と>>173を見れば分かる
- 195 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:06:27.44 ID:Lq56uKC+0
- >>192
そういうのはCメールチャットで今更感たっぷり
- 196 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:06:40.49 ID:L4kle5zq0
- 誤爆した
>>173➡>>175だった
- 197 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:06:57.69 ID:XMTfhyPe0
- >>175
>生活圏でsb電波が届かないならauしかないけど
始めての出先で電話できないとか地図調べられないのも結構困るぞ
社会人なら生活圏じゃなく行動圏全域で考えたほうがいい
- 198 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:10:33.10 ID:ELiDziLF0
- ICloudのメールを一斉削除する方法を誰か教えてください
来るプッシュまでには知りたい
- 199 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:11:11.04 ID:7nSB77jU0
- なんで遅いはずのauの方が速く感じるのかググってみたら答え出ててわ。
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=949
最高速度はソフトバンクが速いけど、平均速度はauの方が倍速いってことかな。
- 200 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:11:58.52 ID:zcwY2Qnd0
- >>170
殆どのユーザーは禿の通信規制を受けるほど使わないから現状禿の純正iPhoneが得策だろうな。スーパープラチナ900MHzも手に入れたし。
- 201 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:14:01.50 ID:zcwY2Qnd0
- 禿かauで迷ってる人はコレ見てから判断しても遅くないと思う
【ライブ中継告知:2012年3月1日(木) 18時40分〜】
ソフトバンクモバイル株式会社 プラチナバンドに関する記者会見
UST http://www.ustream.tv/softbankcorp-jpn
iPhone http://www.ustream.tv/channel/softbankcorp-jpn-3g
- 202 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:14:35.65 ID:vRUWscPR0
- >>194
すまん。本当にコピるID間違えた。
ID:zcwY2Qnd0と言いたかったんだ
- 203 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:18:19.98 ID:P++jbk0t0
- ファミレスとかで窓際にiphone置いてるヤツいるけど、あーあの人ソフトバンクなんだなってすぐわかるよね。
飲み会なんかで居酒屋出た途端にiphoneを空にかざして電波を探すヤツとか。
あんなの持ち歩いて意味あるのかなって思っちゃうんだけどね。
- 204 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:19:21.30 ID:whN9VC/s0
- au Wi-Fi SPOTの利用方法のページを見てみよう、あれあれ?タブレットのとこに!!!
- 205 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:19:39.72 ID:cVAN01bN0
- スーパープラチナとか言ってる時点でいつものコピペ荒らしです
本当にありがとうございました
- 206 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:20:06.16 ID:vhJO9L8X0
- ID:zcwY2Qnd0は荒らしだから無視しとけ。
発売の頃からずっと荒らしてるキチガイだから。
- 207 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:25:06.93 ID:QS1RyiY20
- >>204
iOS搭載タブレット
リークしてます確信犯
と、言いたいとこだがiPad2かもね
早速釣られてApple守秘義務に反してるとか得意げに目くじら立ててるサイトあるわ(笑)
庭もやれば出来るじゃん!
- 208 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:32:25.81 ID:zcwY2Qnd0
- アプリ変えて計測したら久々に800kbps出たーと思ったらレイテンシが糞ww
これもうネットワーク破綻ってレベルじゃねぇぇぞw大丈夫か?au
http://i.imgur.com/KD0Id.jpg
- 209 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:35:14.55 ID:x/3XvpxN0
- >>197
旅先で繋がらないのか一番危険だよね
旅行によく行く人はキャリアはよく考えた方がいい
- 210 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:40:22.40 ID:zcwY2Qnd0
- はっじまっるよー!
【ライブ中継告知:2012年3月1日(木) 18時40分〜】
ソフトバンクモバイル株式会社 プラチナバンドに関する記者会見
UST http://www.ustream.tv/softbankcorp-jpn
iPhone http://www.ustream.tv/channel/softbankcorp-jpn-3g
- 211 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:45:16.02 ID:zcwY2Qnd0
- どこでもつながるソフトバンク発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
チキショー><
- 212 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:49:36.45 ID:Ed+BLT3o0
- やっとSBも7月に追いつくってことか
- 213 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:52:04.98 ID:xzRbnxLo0
- au選んだ雑魚どもの集まり慰めあうスレッドにタイトル変えろよ
- 214 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:53:04.91 ID:zcwY2Qnd0
- >>212
追いつくどころかブッチギラれる悪寒ww
LTEコアバンドで業界最高速のLTE既に始めてるし、その上コアバンドの900MHzだし。ヤバス><
- 215 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:54:29.83 ID:NFiqqm7F0
- いきなり メールが使えなくなった
ユーザー名とパスワードが違う
って 設定も何も変更していないのに
どゆこと?
- 216 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:55:03.24 ID:R45TowHz0
- >>215
再起動してみたら?
- 217 :iPhone774G:2012/03/01(木) 18:56:23.05 ID:qBaOq8Av0
- >>214
なるほど、つまり現状ではauのが先にいってるわけだね
- 218 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:01:58.98 ID:Z9GjxVXE0
- おお、偉大なる孫様が見られるなんて嬉しい。
- 219 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:02:08.20 ID:7nSB77jU0
- やっぱり孫社長もソフトバンク繋がんねーって思ってたんだなw
- 220 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:02:22.45 ID:zcwY2Qnd0
- 今夜の酒が旨い発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
しっかしホントプレゼン上手だなあwジョブズ並だわwww
敵ながらあっぱれ!
- 221 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:03:07.40 ID:6BBsabSrP
- いくら末端が太くても、基幹ネットワークが貧弱だと宝の持ち腐れだから。
- 222 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:04:19.26 ID:cVAN01bN0
- ジョブズと一緒にすんなよ気持ちわりい
これだから禿信者は
- 223 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:07:14.10 ID:OlvlKt4i0
- 実況も実況板以外禁止だから、また誰か忍者とか焼いてもらって来て
- 224 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:09:33.54 ID:CIO8ztXL0
- >>213
昔からハゲがうざいスレだが。
- 225 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:11:26.77 ID:zcwY2Qnd0
- 通常1〜2年、もしくは3年かかるところを全国一斉垂直立ち上げで今年7月25に一斉開始!
総務省に提出している計画予定概要より遥かに早く整備していくとのこと。また今年年末になんと驚愕の16000局!!
やべえよこれwww
- 226 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:12:01.75 ID:NFiqqm7F0
- >>216
再起動もしましたが だめでした
Macのメールも ezwebのアカウントで送受信していたのですが
こちらも パスワードがだめ と表示されています
- 227 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:14:40.48 ID:4aW6fJyn0
- アプリ無料のしかDLしてないのにクレジットがかなり減ってんだがどういう事なんだこれは
3回目だぞ
なんとかなんないの?
- 228 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:14:55.49 ID:zcwY2Qnd0
- 今年だけで16000局ってww
au2GHz基地局より多くなるじゃねえかw
しかもスーパープラチナ900MHzでだ。本気出しすぎだろwwおい
誰かこの禿とめてwwww
- 229 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:15:19.92 ID:CIO8ztXL0
- >>225
ハゲ信者のお布施サマサマだな。ハゲも認めるクソ電波でよく我慢してきた。
まともな電波になったらお前らの御布施からキャッシュバックもらってMNP
してやるから涙を流して禿信者は喜ぶようにw
- 230 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:16:51.46 ID:WQg0CgMj0
- なんか可哀想
- 231 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:19:00.91 ID:cVAN01bN0
- >>229
次はSIMロックフリーでdocomo行こうかと思ってたけど
たしかにそう考えたらSBに戻るのもアリだわw
SBへのお布施サボってごめんなw
- 232 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:24:06.05 ID:4amKNpfZ0
- >>221
今まで「圏外」ではじいていた端末が全部がっちり繋がったら、
バックボーンがパンクしてりしてね。
- 233 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:25:18.39 ID:QS1RyiY20
- ツッコミどころ満載
一つ、900をiPhone占有ウマーは消えたな
- 234 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:27:59.17 ID:zcwY2Qnd0
- 900MHz=国際標準バンド発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
アップルiPhone4,4S,iPad2などの国際標準端末では既にチップが対応しており開始後すぐ使えるとのこと。
iPhone3G,3GSの乗り換え無償キャンペーンはこのためだったらしい。
- 235 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:29:10.39 ID:QS1RyiY20
- みえねーよw
- 236 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:29:33.34 ID:C1JU9XQV0
- 気持ち悪い流れだな
別スレ立てようか?
- 237 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:30:09.77 ID:zcwY2Qnd0
- 今まで2GHzのみで殆どのソフトバンク端末を収容してたが、これからはプラチナバンドにオフロードできるため劇的に改善される。
また今年3月から発売されるソフトバンク端末は全て900と2.5GHz(TD-LTE)対応させるとのこと。
ちょwwそれってアップル製品(以下略ww
- 238 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:31:06.27 ID:5OEiw6lT0
- NGすればいいだけさ
- 239 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:32:19.18 ID:C1JU9XQV0
- キティガイみたいにうるさいから透明あぼんにしたw
- 240 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:34:14.54 ID:zcwY2Qnd0
- 最後に震災の事に言及、情報革命で人々を幸せにするか….
なんか感慨深い考えさせられるプラチナ会見だった。ドコモ、auも目先だけの収益だけではなく高い理念をもって邁進して欲しい
- 241 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:36:20.96 ID:UKCwIiUYP
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY68HwBQw.jpg
ところどころあぼーんされてるけど、まさか禿の実況でもしてるんか?
気色悪い
- 242 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:36:49.15 ID:ExC5uYC70
- >>240
孫さんは結構尊敬出来るね
たまにソフトバンクのキチガイを見て、孫さんも同類かと思ってたのを謝りたいスピーチだった
- 243 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:38:15.92 ID:WQg0CgMj0
- >>241
わざとらしい禿称賛実況してるよ
- 244 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:39:15.24 ID:dSTfjFRv0
- いちいちアボーン宣言もうぜえ
- 245 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:40:26.14 ID:C1JU9XQV0
- >>244
ご苦労
- 246 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:41:49.14 ID:zcwY2Qnd0
- >>242
俺はアンチ禿だったから今回初めて禿のプレゼンみたけど見直したわ。
やっぱトップ自らユーザーに訴えなあかんわ、影にこそこそ隠れてるだけじゃいかん。
- 247 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:44:28.64 ID:R45TowHz0
- >>226
Safariのcookieを削除して、cookieを受け入れる→常に
にする。
- 248 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:49:18.31 ID:zcwY2Qnd0
- 質疑応答でWi-Fiセルエッジに関する独自技術対応発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
世界に先駆けてソフトバンク独自にクリアし近いうちに実施するとのこと。宮川CTOはまだ言って欲しくなかったみたいw禿フライング発表www
- 249 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:49:51.93 ID:bKN8SIsu0
- 結局、通信速度って数字だけで見るとSoftBankのが何倍も早いけど実際使ってみるとYouTubeの再生やネットでもauのが早いという結果が。
数字もあてにならない。
SoftBankの電波は繋がらない電波で有名。
7月から少しでも良くなればいいけど。
- 250 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:52:13.92 ID:zcwY2Qnd0
- 世界共通認識問題であるWi-Fiセルエッジでの独自秘策は面白そうだな
- 251 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:52:45.47 ID:oUgHDJ910
- 何が起きても禿げに戻ることは有り得ない。
何が起きても、ハゲバンクはハゲバンクは
- 252 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:53:19.21 ID:R8r2lGuk0
- 孫禿のプレゼンは毎回大本営だろ、いい加減に学習しろよw
- 253 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:58:40.44 ID:C1JU9XQV0
- >>249
>>251
>>252
auも似たり寄ったりだけど、禿のプレゼンはいつも誇大広告感満載だしなw
ただ禿にびっしりこびりついた「繋がらない」というブランドイメージは
そう簡単には覆らないだろうなw
- 254 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:00:11.97 ID:TV4XzDf50
- >>249
そうなの?
まだSoftBank使いだけど速度テストで3M位でててもネットはauのほうが速い?
- 255 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:08:15.91 ID:bKN8SIsu0
- >>254
速度テストはあくまで数字。
auのほうがYouTubeやネットの速度は早い。
さらにエリアも広い。
- 256 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:09:05.45 ID:Z9GjxVXE0
- >>254
うん。1Mbしかでないauの方が体感ではずっと早いよ。
- 257 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:09:52.15 ID:zcwY2Qnd0
- 最後に今後4Gで導入される予定の電波オークションに言及
公平な実施には基本賛成している。但し間違ったやり方では駄目。これから高トラフィックを生み出すスマホの主流化によりトラフィックは爆発的に増え続ける。
ただでさえ足りない周波数に携帯業界だけオークションを実施し、テレビやラジオ等の放送周波数だけが特別除外されるのは遺憾。
- 258 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:09:56.50 ID:kBgEhePz0
- SoftBankだったけど自宅圏外で使い物にならないからauにしたよ
べつにSoftBank嫌いではないけどここの荒らしとか見てるとさ
イメージがイコールになってしまうよね
- 259 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:11:30.11 ID:nJGZN3WA0
- >>254
ネットが速いというより、ブラウズが速いというかキビキビしていると言った方が適切。
- 260 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:11:54.89 ID:4Ms5DlPyi
- 120 SIM無しさん 2012/03/01(木) 19:33:53.92 ID:wkq7q8Wt
900対応きたか
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e6658656f337845476c5a4a466d6f54586c776c7050513d3d
【2012/3/1時点対応機種】
iPhone 4S、iPhone 4、iPad 2、001HT、X06HTII、X06HT、X05HT、X04HT
- 261 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:13:34.84 ID:zcwY2Qnd0
- >>257追加
一度全ての周波数が本当に効率的に有効利用されてるのか全部洗い出し、全ての業界が聖域なくオークションするべきだ!携帯は最早テレビ、ラジオを超えるライフラインだからとのこと。
- 262 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:14:13.19 ID:bKN8SIsu0
- >>261
SoftBankのスレへどうぞ。
- 263 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:15:28.56 ID:bKN8SIsu0
- >>261間違えた。
>>260SoftBankのスレへどうぞ。
- 264 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:17:13.64 ID:zcwY2Qnd0
- いいこと言うじゃねかこの禿wwいまやテレビ、ラジオの利用より携帯の利用が多いしだろうし、ライフラインの役目は取って代わられているしな。
率先してこの腐敗した利権電波行政に聖域なき改革をぶち込めるのは禿くらいだろう。NTT、KDDIは天下り役人だらけで難しいし
- 265 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/03/01(木) 20:18:10.38 ID:DpB3eDZC0
- ここまでしつこく荒らしてると自ら禿ユーザーは馬鹿ですって宣伝してる様なもんだからな。
他のまともな禿ユーザーがホント可哀想だわ。
てか、何でこんな奴が生きてるんだろう。
世の中には生き続けたいのに生きられない人も居るのに…
- 266 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:19:34.58 ID:OlvlKt4i0
- >>265
他のまともなやつなんてそもそも居ないから同情しなくて大丈夫
- 267 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:20:10.48 ID:7rlrtNA60
- >>254
速度相応ではっきり言って速くは無い
ただ、圏外になることは滅多に無いし一定の速度は出るから安定している
- 268 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:21:55.19 ID:qySI7r450
- 仕事の都合上、ドコモを使い続けてたけど転職で市街地勤務になった
嫁の姉妹がauだったので今家族揃ってこの機種に変えようと話てるところ
iphone5が気になってるけど、4sでいいのか・・・
何が言いたいのかというとKDDIを信じていいのか?
- 269 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:23:18.56 ID:fj06J9uN0
- テレビやレコーダーも売価かそれ以上のキャシュバックがあれば買い直すけど、そんなことあり得んだろうからなぁ。
- 270 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:23:38.09 ID:bKN8SIsu0
- >>268
あなたみたいな人はやめといたら。
信じられないなら選ぶべきじゃない。
もちろんSoftBankなんてものも。
- 271 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:24:16.02 ID:zcwY2Qnd0
- 130 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/03/01(木) 19:13:33.02 ID: vHtKbx9yP
>>129
auみたいに削ってる訳じゃないし、借金も減りまくってるしキャッシュもほかのキャリアより多い。
健全過ぎて、気持ち悪い禿げアンチすら決算に触れなくなったくらいだよ。
- 272 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:25:17.53 ID:R45TowHz0
- >>268
待てるなら5待ち。
- 273 :254:2012/03/01(木) 20:27:23.38 ID:1VwbXgWF0
- >>267
そうだよね?
今、大阪住まいでSoftBank速度めちゃ速いからYouTubeはともかくネット閲覧じゃSoftBankのほうが速いかと思ってたんだけどちがうのかな?
もちろん安定してauが1M程度出るのはわかるんだけど
今度奈良に引っ越すんでauに変えようか悩んでるんだけど
- 274 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:27:29.04 ID:bKN8SIsu0
- >>271
根拠はありますか?
- 275 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:28:37.45 ID:bKN8SIsu0
- >>273
満足してるなら変えなくてもいいんじゃないですか?
- 276 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:30:16.94 ID:qySI7r450
- >>272
とりあえず3月7日の発表を待ってみます
- 277 :254:2012/03/01(木) 20:30:50.31 ID:nxAsx6NK0
- >>275
奈良はSoftBankぜんぜんダメって会社から言われたので
歩きながらWi-Fiつかんだ時に送信してるのでID変わってすいません
- 278 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:31:44.45 ID:whN9VC/s0
- >>268
一応2/7発表のiPad3の動向を見てからでもいいかと、LTEが載るようなら対応周波数とかも分かるし、iPhone5がチョットだけ予想出来るかも?
- 279 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:32:35.64 ID:zcwY2Qnd0
- >>274
えっ?各キャリアの決算見比べればすぐ分かるじゃんwwもしかして決算程度の数字もみれない人?w因みにKDDIの営業利益は既に業界3位まで転落してる
- 280 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:33:26.27 ID:d6gsvyMq0
- 5待ちたかったけど7月で電波変わるとかで今日4Sの32Gにした
何か入れておいた方がいいアプリとかあるん?
- 281 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:33:55.17 ID:zcwY2Qnd0
- >>254>>265>>268>>273
俺auiPhone持ちだけど常時こんな感じ>>188>>208
- 282 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:37:12.19 ID:zcwY2Qnd0
- 143 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/03/01(木) 19:26:50.77 ID: EwcYNZoni
このスピード感のある展開はSoftBankならではだね。
auやdocomoじゃこうはいかない。
- 283 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:38:29.37 ID:yHEySM+70
- >>268
保守的なドコモユーザーはドコモiPhoneを待つべき
通話はIP電話使えばいいんだからキャリア揃えるメリットないだろ?
- 284 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:38:47.84 ID:wf8NOFxq0
- 質問です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg6_xBQw.jpg
の原因と対策わかる人いますか?WiFi、3G関係なく、それまで普通に使ってたのに突然こうなります。電源を入れ直したら
直るので設定ミスではないと思うんですが…
- 285 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:39:56.54 ID:R45TowHz0
- >>284
>>247
- 286 :254:2012/03/01(木) 20:40:03.06 ID:fx4P3fwR0
- >>281
ちなみに今いる梅田の地下街でこの位です
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgsLwBQw.jpg
地上だともう少し速いです
これでもauのほうがWebの体感は速いのか・・
- 287 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:40:10.97 ID:n45MGF410
- 禿の話題は禿のスレでやれよ。
- 288 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:44:19.19 ID:sPMnuNWP0
- 毎日毎日荒らしてるゴミはなんなの?
気持ち悪すぎる。精神病なんだろうな。
ナマポで禿ケータイ買って荒らし回るのか。
- 289 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:45:25.78 ID:bKN8SIsu0
- 荒らしてる奴って相当暇なのかな。
異常すぎる。
- 290 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:47:33.42 ID:qySI7r450
- >>283
だってガラケー使いの女子たちにIP電話なんぞ無理ってもんさ
LTEiphone5待つかな
- 291 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:48:22.78 ID:zcwY2Qnd0
- >>286
ソフトバンクiPhoneにしては遅いほうだよそれw周りの禿使いはみんな平均4~8Mbpsでレイテンシは80~90。まあそれでも君の方がauiPhoneよりは速度もサクサク感も上だけどwぐやじい><
- 292 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:49:07.48 ID:LXRc7ej50
- >>272 (5が出たとき)「待てるなら6待ち。」
- 293 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:49:47.84 ID:zcwY2Qnd0
- 193 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/03/01(木) 20:03:00.11 ID: 7X5N616Ri
相変わらず、プレゼンから質疑応答まで、一人舞台を難なくこなす孫ちゃん。
今後の端末が楽しみだ。次の祭りは3/8だな。
- 294 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:53:16.32 ID:bKN8SIsu0
- ごきぶりみたいな奴だ。
気持ち悪い。
- 295 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:53:44.64 ID:sPMnuNWP0
- コピぺしかする能力が無いんだろうな。
たまにコピぺ改変もしてるがw
キチガイ部落民が粘着されると大変だな〜
だれーも通報しないから荒らし放題だし、
- 296 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:53:49.76 ID:lNItDlJC0
- 突然だけど、iTunesのWI-Fi同期ができなくなってる人いない?
具体的には、今すぐ同期する、のボタンが押せない状態
こういう場合は、パソコンとiPhone再起動で、ルーターのコンセント抜いてみるといいよ
自分はそれで復旧した
- 297 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:54:21.94 ID:ztEnYG/q0
- >>296
基本じゃねえか
- 298 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:54:38.06 ID:lNItDlJC0
- >>295
コイツ、詐欺犯なんだよ
- 299 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:54:50.48 ID:sPMnuNWP0
- チョン
同和
キチガイ
この辺は2chから出て行くべき
- 300 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:55:48.11 ID:lNItDlJC0
- >>297
あーそうなの?
恥ずかしながら知らなかったよ
直ったときは嬉しかったな
- 301 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:56:47.16 ID:bKN8SIsu0
- NGにしたらすっきりした。
荒らしは消えろや。
- 302 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:57:46.71 ID:x6lMd78I0
- >>279
>>>274
>えっ?各キャリアの決算見比べればすぐ分かるじゃんwwもしかして決算程度の数字もみれない人?w因みにKDDIの営業利益は既に業界3位まで転落してる
- 303 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:59:36.91 ID:fYBnKFiA0
- ミッドタウンでau使いいる?マジで悩んでるんだけど平日昼間100kも出なくて使い物にならない。157に文句行ったんだけど改善される兆しないし。夜になると1.5メガくらいまでは回復するから昼間設備に対してトラフィックが多いんだとおもうんだよね。
- 304 :iPhone774G:2012/03/01(木) 20:59:59.33 ID:wf8NOFxq0
- >>285ありがとう。早速やってみます。
- 305 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:01:10.88 ID:yHEySM+70
- >>277
会社がSoftBankダメっていってるのなら変えるか二台持ちするかだな
仕事の連絡できないんじゃどうにもならん
- 306 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:02:02.50 ID:jSbxb+M90
- >>295
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1330364004/292
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1330364004/450
前々日から水遁依頼して実行してもらってるだけど、この有様。
もはやゾンビだよコイツ…
- 307 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:02:25.79 ID:zcwY2Qnd0
- 214 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/03/01(木) 20:33:30.43 ID: pZqdagD70
900で盛り上がってるところで恐縮ですが
【ストーカー問題】KDDIが3月1日からAndroidスマフォユーザーの通話情報をGoogleに提供
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330601078/
- 308 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/01(木) 21:02:57.21 ID:68lc49RE0
- >>207
そんなマヌケは無視しましょう
- 309 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:03:04.74 ID:KvxlYoPy0
- 小杉
禿信者だな
- 310 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:04:53.25 ID:bKN8SIsu0
- みんなNGIDに登録しとけば安心ですよ。
- 311 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:05:41.95 ID:zcwY2Qnd0
- >>307
これやべーだろwGoogleが勝手に通話情報収集するのをドコモ、ソフトバンクはNOで断固拒否なのにauはYESってww
- 312 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:06:22.97 ID:yHEySM+70
- >>303
電波状況調査のページから連絡すると改善状況の返事くれるよ
- 313 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:07:15.87 ID:zcwY2Qnd0
- 215 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/03/01(木) 20:35:02.85 ID: QNsnAzg2i
>>214
あのhomeCUBEすらauが情報徴収するからな
さすがσωの箱庭
- 314 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:08:25.68 ID:cQz6Pfx70
- >>286
SoftBankは遅くともそんくらいは出るよね、ただ実際はYouTube止まり止まりまくるしWebもauが全然快適だな。
- 315 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:09:11.95 ID:zcwY2Qnd0
- 219 名前: 非通知さん Mail: 投稿日: 2012/03/01(木) 20:36:31.24 ID: W3+jfXaZ0
>>214
KDDIだから別に何も思わん
社風がそうなんだから普通だな
- 316 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:10:57.39 ID:bKN8SIsu0
- >>313
こいつ今日だけて40回以上も書き込みしてる。
それも夜中からずっと!
そうとうのキチガイとみた。
- 317 :254:2012/03/01(木) 21:12:46.98 ID:fx4P3fwR0
- >>305
会社から支給のガラケーはあるんだよ
auiPhoneが遅いならiPhone辞めてdocomoスマホにしようかとも思ってる
ただここの人の話聞いてるとテストで1M程度の速度でもauは体感が速いからauでもいいかもな
- 318 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:17:34.67 ID:ExC5uYC70
- >>317
うん、十分な速度かと
- 319 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:18:10.44 ID:RFuu93wC0
- >>317
もともとCDMA2000はレスポンスが早いのが売りらしい、W-CDMAとの比較では。
それに体感だとレイテンシーの方が影響すると思うんだけど、その点でももともとau網は
よくできてるから、たぶん問題ないと思うんだよな。
つか、家にWi-Fiがないならともかく、あるなら外で1Mもありゃ十分じゃねーか?
- 320 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:21:27.51 ID:sP+imhrn0
- 間違いない。3月13日以降はガラケーからの機種変でも不自由ない。
- 321 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/03/01(木) 21:28:07.51 ID:DpB3eDZC0
- >>317
docomoスマホじゃなく、ガラケーからの機種変だけど快適だよ。
地域差有るだろうけど。
- 322 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:32:25.28 ID:bKN8SIsu0
- 俺もdocomoのスマホからの買い替えだけど、とっても満足してます。
docomoの時はギャラクシーだったから恥ずかしくて人前で使うの大変だった。
iPhoneにしてからは堂々と使えてる。
それにネットの速度もauのが早い。
docomoは回線がパンパンなのかYouTubeも止まっちゃうし。
- 323 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:34:09.03 ID:fYBnKFiA0
- 電波状況調査って個人宅だけじゃないの?それでも一ヶ月くらい前にやったけどなんの音さだもないよ。
- 324 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:36:30.41 ID:RebwOzY00
- 皆勘違いしてるけど回線速度じゃ無くてキャリア内部のシステムだぞ?重要なのは。
同じ速度のWi-Fi環境で比べればわかるでしょ?速度Wi-Fiの方が遅くても快適さは違う。
- 325 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:36:47.69 ID:E5b82Eus0
- なんか、auからもiPad3出るって報道あるけど、あちら様の今までのiPhone+iPadプランみたいなことはあるのかな?
あるとしたら、iPhone4Sを先に新規か機種変した人にも救済策みたいなのしてくるのかな?
- 326 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:38:36.22 ID:zcwY2Qnd0
- なんか必死になってる奴いるなwただ事実を淡々と述べてるだけなのに><
- 327 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:40:22.94 ID:cQz6Pfx70
- >>322
いやいやYouTubeに関してはdocomoもauも変わらないくらいクオリティはいいよ、ついでに言うとイーモバもな。
SoftBank回線だけがiPhoneも高速データ端末もニコニコやYouTubeがカクカクでおかしい。
- 328 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:41:14.41 ID:OlvlKt4i0
- >>325
またタダって詐欺するんじゃないの?笑
wifi買うから3G版はどっちも買わないけど…
- 329 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:41:23.50 ID:bKN8SIsu0
- >>326
本日47回目の書き込み。
キチガイ
- 330 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:43:59.81 ID:esXB14Tq0
- >>325
救済策、CBなくてもMNPする予定
(iPad 1 3G持ち)
- 331 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:45:27.28 ID:x/3XvpxN0
- >>322
自分もドコモから組だけど、確かにauの方が速いね
エリアも問題ないし
- 332 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:46:32.66 ID:E5b82Eus0
- >>328
あー、いやauがどのような販売プランを提示してくるのかなぁって。入退院繰り返している身内がいて、iPad3買ってあげて。少しでも良い入院生活が送れたらいいなって思ってます。
あちら様はあちら様でやってくださいって思います
- 333 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:46:45.56 ID:CIO8ztXL0
- >>328
wifi版買うなら、iPhoneとは別のキャリアで買ったほうが
いい気がする。俺、iPad2持ってるけど両方のwifiスポット
が使えて便利。
- 334 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:47:22.23 ID:zcwY2Qnd0
- あらあらw安価まで付けられちゃったww
- 335 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:47:57.56 ID:1eFkUQ/o0
- ○から3Gにならないぞ
- 336 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:49:01.55 ID:VTAc3YPw0
- https://twitter.com/#!/sohbunshu/status/175180360701849601
宋 文洲 @sohbunshu
嫌いな人間が勝つことがよくある。それが勝利の冷酷さだ。努力した人間が負けることがよくある。それが失敗の残酷さだ。
- 337 :254:2012/03/01(木) 21:50:32.01 ID:fx4P3fwR0
- >>331
docomoの時は速度テストしてましたか?
速度テストで2倍位速いのにauのほうが体感が速いってのがイマイチ理解出来なくて
知り合いにauiPhone持ちがいれば良いのですが、、
- 338 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:51:37.92 ID:C1JU9XQV0
- >>325
iPhone 4Sが出たときの禿信者の乞食っぷりは気色悪かったなw
人間の見てない汚い部分を垣間見た感じがした
- 339 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:53:29.67 ID:esXB14Tq0
- >>335
音声通話ローミングをOFF
それでも駄目なら、そうゆう地域
- 340 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:54:02.10 ID:OlvlKt4i0
- >>337
信じないなら最初から聞くなよ
一生大好きな禿使ってろカス
- 341 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:55:11.19 ID:cQz6Pfx70
- iPhoneもiPadもauかdocomoなら毎年買う。
もうAndroidも買わん、ついでにSoftBank回線もウンザリ。
- 342 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:55:17.94 ID:UKCwIiUYP
- 禿ラーの乞食は今に始まったことじゃない
恐ろしいのは自分たちが乞食な振る舞いをしている自覚がまったくないことだな
- 343 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:55:35.89 ID:E5b82Eus0
- >>330
そうなのですか。
私は元々auで最近iPhoneに機種変した者なので、MNPとかは出来ないんです。
- 344 :iPhone774G:2012/03/01(木) 21:57:23.39 ID:C1JU9XQV0
- >>337
体感速度だからいくら数値を見てもわからんよ
- 345 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:00:36.51 ID:cQz6Pfx70
- >>337
SoftBankは反応速度が遅くて転送量が速いauは転送量遅くて反応速度が速い、そんな感じじゃないかな?
- 346 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:06:03.62 ID:ztEnYG/q0
- バージョンアップ。今こそ、auでiPhone。
www.au.kddi.com/iphone/versionup.html
なんか、iPhoneのページが更新されてた。
APP+の記述も発見。
- 347 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:07:29.93 ID:ztEnYG/q0
- バージョンアップ。今こそ、auでiPhone。
http://www.au.kddi.com/iphone/versionup.html
なんか、iPhoneのページが更新されてた。
APP+の記述も発見。
ハイパーリンク出るように直した。すまぬ。
- 348 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:08:22.56 ID:x/3XvpxN0
- >>337
電車の路線を調べるぐらいなら余裕でauが速いよ
地域にもよるだろうけど
- 349 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:10:09.73 ID:18sgOJjL0
- なんか凄く必死な奴いるな
そんなに禿やばいんか?
- 350 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:11:55.82 ID:lNItDlJC0
- >>347
嬉しいな
ワクワクする
海外ローミングの対応も嬉しいね
- 351 :254:2012/03/01(木) 22:13:11.26 ID:fx4P3fwR0
- 数値で表せればわかりやすいんですけどね
一度auのモック触ってきます
ありがとございました
- 352 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:15:53.86 ID:BFo4rWDP0
- >>347
まだ「3月中」としか言えんのな。
やっぱりApple側のバージョンアップに合わせるのかな。
- 353 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:16:31.54 ID:kAmQhtu00
- レイテンシーはauの方が速いよ
- 354 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:16:49.54 ID:x/3XvpxN0
- >>351
確かiPhoneじゃないけどau機種の貸出があったとここでみた
借りればいい
- 355 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:16:51.77 ID:QFQwrxMu0
- mmsってios5.1のアプデの日かな?
- 356 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:17:18.63 ID:QkkPtSYd0
- >>355
5.1は7日にきそうだけどなぁ
- 357 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:17:32.72 ID:31dr6tU80
- >>355
そんな気がするねー!
- 358 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:18:44.10 ID:V170ocYP0
- twitterとか2chとかの軽いサービスはサクサクで気持ちいいよね。
ただ高画質の画像が羅列されてるようなページとかになると、ちょっと速度が遅く感じる気がする。
それでも3Gだったら十分って思えるくらいには速いし、表示されないままイライラっていうのは無いので満足してます。
- 359 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:18:46.00 ID:lNItDlJC0
- ああ、そうか!
auってiPhone売る気あんのか!って批判が凄かったけど、やっぱり機能が完全になってからだったんだね
>>347見てやっとわかったよ
- 360 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:19:13.64 ID:zcwY2Qnd0
- 修正入ったw
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyo/index.html
iPad/iPad2/iPod touch
(近日対応予定)
対応とは普通にWi-Fi版iOS向け接続ツールアプリって事かw糞ワロタ
- 361 :254:2012/03/01(木) 22:22:31.09 ID:fx4P3fwR0
- >>353
それも速度テストだとSoftBankのほうが低い数値でるんですよ
レイテンシも体感はauのほうがいいみたいですけど
- 362 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:29:26.79 ID:bKN8SIsu0
- バージョンアップ。今こそ、auでiPhone。
http://www.au.kddi.com/iphone/versionup.html
なんか、iPhoneのページが更新されてた。
いよいよ今月には完全なiPhoneに生まれ変わる。
- 363 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:34:18.24 ID:OlvlKt4i0
- >>361
実サイトやようつべ読込比較出てるのに、それを知らない振りして数値だけは早いspeedtestを信じてたいなら良いんじゃね
禿信者の唯一の拠り所みたいだけど笑
そもそも禿は遅い早い以前に繋がらないか汗
- 364 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:36:03.66 ID:KpFI8Ui80
- >>360
とは言え、iPhoneの他にもう一台でau Wi-Fi使えるのは気前が良いな
- 365 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:37:32.45 ID:u9f9DxXl0
- >>362
auもやればできんじゃん
- 366 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:37:58.56 ID:C1JU9XQV0
- >>361
うだうだ言うなら禿使っとけばいいんじゃね?
- 367 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:40:46.43 ID:C1JU9XQV0
- >>363
>>361の計画としては
1. auに変えようか迷っている振りをする ←今ココ!
2. ここでの意見を参考にauに変えた振りをする
3. やっぱり禿の方が速いとか言い出す
4. 荒らす
ってな感じじゃね?
- 368 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:41:21.71 ID:0MbsOgBY0
- >>363
スピードテストの結果なんて所詮参考に過ぎないのにな。
- 369 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:45:53.63 ID:fx4P3fwR0
- 自分の周りにau持ってる人がいないので
YouTubeの比較は見ましたよ
荒らすつもりではないのでもう消えます
月末には引っ越しなのでその時はよろしく
- 370 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:48:13.21 ID:k7C9QttO0
- とりあえずみんな冷静になろう。
- 371 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:48:56.76 ID:BFo4rWDP0
- >>367
361はオレ見えないからアレだけど、
1. auに変えようか迷っている振りをする
2.レスに反論して荒らす
ってパターンが多いので、最近は1の段階であぼんするな。
- 372 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:51:49.06 ID:yaQIMNm90
- 何で丼上浩一のような無能猿が新宿あうビルの32階で偉そうに質問対応なんかやってんの?
- 373 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:52:25.21 ID:cVAN01bN0
- 基地外はやっぱ実況しちゃったか
2ちゃんの禁止事項なのに
- 374 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:53:07.85 ID:0JAi8gbt0
- ドコモからMNPでauにお邪魔しようと思います
選べる自由気に入ってます
- 375 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:53:34.86 ID:zcwY2Qnd0
- 何かおまいら精神失調してんのか?ww
スクショあげてるのに疑ったり、迷ってる人を疑ったり見てて面白いわwwww
au最高\(^o^)/と叫ぶ者だけが選ばれる糞スレwwww
- 376 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:55:55.90 ID:ExC5uYC70
- au最高!
- 377 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:56:56.88 ID:cQz6Pfx70
- >>376
最高!とまでは思わんが禿よりはマシかな。
- 378 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:58:27.33 ID:yHEySM+70
- >>323
自宅の調査依頼は48時間以内に日取り調整の連絡があるはずだよ
自宅以外は「みんなでつくろう! auエリア」から情報提供できる
「お客様情報を入力してKDDIよりEメール回答を希望する」にチェック
図面調査→現地調査→調整→再調査→報告で2〜3ヶ月はかかるだろうね
4月からCDMA2000 1x EV-DO Advancedが始まって高トラフィック基地局の負荷はオフロードされるから
いま情報提供すると回答はその効果をみてからになるかもしれない
- 379 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:01:21.25 ID:0l0gXfgO0
- >>369
関西住まいの俺がアドバイス
大阪は市内だと繋がる場所だとSoftBank電波いいからauより体感も速いよツレのと比較したから
ただ、奈良はSoftBankクソ遅いからauにしたほうがいい
でも今よりは体感遅くなるよ
- 380 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:01:35.44 ID:zcwY2Qnd0
- au逼迫回線最高\(^o^)/>>188>>208
- 381 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:02:38.14 ID:0o3HtNoY0
- おまら当然今月移動するだろ?
- 382 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:03:48.27 ID:7rlrtNA60
- >>363
速度計測って実際データのやり取りで計測してるんだから
禿の方が速いことは速いはずだよ(ただし、繋がればの話だけど
- 383 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:04:57.25 ID:mUQS4h+30
- >>379
名古屋も完全にSoftBank天国だね。
- 384 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:06:05.62 ID:6UarLz2p0
- あれ、通信障害起こってねぇか?中国地方
- 385 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:06:14.19 ID:zcwY2Qnd0
- >>378
それって結局混雑してる基地局はオフロード先の隣の基地局も当然混雑してるから、基地局が圧倒的に少ないauでは殆ど意味ないんだよなぁ。
特に密集地メインの2GHz基地局が少な過ぎて都市部は恩恵に預かれんし。
- 386 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:06:38.82 ID:EkAHhfHnP
- つか、早く実用的なWi-Fiを充実させろや糞庭
トヨタや100均にばかり置きやがって誰が利用すんねんボケ
- 387 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:07:19.40 ID:R45TowHz0
- >>374
よろしく!
- 388 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:07:43.39 ID:1cZqE/k30
- >>379
確かに大阪ではSoftBankもまあ繋がる
奈良リアンはdocomoかau
- 389 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:08:00.16 ID:zcwY2Qnd0
- >>384
またかw何かもう障害あるのが自然になってきてるなw
- 390 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:10:17.73 ID:yHEySM+70
- >>337
W-CDMAは通信が確立してデータが流れ始めるまでに数秒かかる
しばらく通信しないでいると自動切断されるし
電車移動すると基地局がどんどん切り替わるからその度に通信が途切れるんだ
どこかに書いてあったけどSoftbankとmoperaはこれでかなり長く待たされる
FOMAでmopera以外にすると少しましになるらしい
自分はFOMAルーターで体験した
でも>>254さんはもうiPhoneとガラケーともってるんだから
そんな急がなくても引っ越ししてしばらく様子見てからでもいいんじゃない?
- 391 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:12:38.61 ID:9Fw+/vhF0
- auのWi-FiがPCでも使えるようになったらしいけど、設定方法が書かれてないような…
- 392 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:13:53.86 ID:BFo4rWDP0
- >>391
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyo/index.html
- 393 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:15:39.53 ID:zcwY2Qnd0
- >>386
一方の禿Wi-Fiは24万局に増え、世界に先駆けWi-Fiセルエッジ独自秘策を近い内に導入。
もし本当にこの独自技術の秘策が機能すればWi-Fi特有の問題が解消され完璧なWi-Fiスポットに変貌する。
- 394 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:15:53.64 ID:9Fw+/vhF0
- >>391
おお、iPhoneでブラウジングしてたから気付かんかった!サンキュー!!
- 395 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:16:01.85 ID:cVAN01bN0
- SoftBankってauより5倍速いって言ってたんだけどおかしいね
- 396 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:20:14.57 ID:zcwY2Qnd0
- 7/25から既存対応端末もHSPA+下り21Mbpsに拡張されるのは羨ましいわ。
環境良いところだと平均10~15Mbpsは出るだろうしね糞orz禿爆発しろw
- 397 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:21:21.25 ID:/HI8CMTS0
- docomo+ウルトラWi-Fiは疲れた…auのiPhoneだけで幸せになれそうなんでメール周りが改善され次第MNPするぜっ!待ってろよ!!
- 398 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:23:24.46 ID:6BBsabSrP
- >>364
しかも他の端末の認証切って認証することもできるみたいだから
同時に使えないってだけかもしれんという
- 399 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:23:48.52 ID:RVydsRI60
- キャンペーンで料金下げないとauのiphoneは売れないかもな
- 400 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:25:21.89 ID:cVAN01bN0
- >>397
iPhoneとdocomoスマホとdocomoWi-Fiルーターの3台持ちだけど
持ち歩くのだるいよな
理想を言えば1台で集約したいけど
docomoスマホのテザリングに期待してたのにテザリング中は制限があるから結局docomoWi-Fiルーターも捨てられず
- 401 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:25:33.32 ID:NNGvLoyk0
- >>396
禿4Gは何故一桁しか出ないの?
- 402 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:28:01.44 ID:cNFpHA560
- >>378
さんくす。やってみますわ
- 403 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:29:39.50 ID:R45TowHz0
- >>397
お待ちしております。
- 404 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:33:33.23 ID:lNItDlJC0
- >>397
ウルトラはバッテリー駆動時間が4時間って聞いたけど
- 405 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:33:53.16 ID:T1TOC+s30
- iPadの発売で、iPhoneの時と同じようなキャンペーンやるんじゃないか
iPhoneとの契約込みでさらにパケ定が安くなるとか
- 406 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:35:31.66 ID:lNItDlJC0
- >>400
自分はtouchだったけど、3から1台になったとき軽くてホントにスッキリしたよ
- 407 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:37:43.75 ID:cQz6Pfx70
- >>397
だからあれ程モバイルWi-Fi+スマホとかメンドイって言ったじゃん。
しかも禿のウルトラWi-Fiは端末も電波もYouTubeやニコニコ見るのにいちいち芋へ切り替えとかもうショボ過ぎ。
これだからSoftBankは信用できん。
- 408 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:38:34.78 ID:9Fw+/vhF0
- 見るまで興味なかったけど、Wi-Fi HOME SPOTよさげだね。使ってる人いたら乾燥プリーズ。
いかんせん3Gが2ch規制だから早く解除して欲しいww
- 409 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:40:31.76 ID:cQz6Pfx70
- >>408
よさげか分からんが形が可愛いから注文した。
- 410 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:41:14.45 ID:cVAN01bN0
- >>406
MacBookAirもあるからテザリング必要なもんで悩み中
- 411 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:41:44.23 ID:F+dcCMUK0
- 以前は禿iPhoneとドコモガラケーの2台持ちだったのが、あうのiPhoneにしたら快適でドコモ解約した。
地下鉄がホームに着く直前にネットに繋がるのが衝撃だった。
禿がどれだけ速くなっても、禿信者が煽っても、あうで幸せなので関係ない。3月はもっと幸せになる。
- 412 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:47:19.40 ID:QFQwrxMu0
- あうがiPhoneを積極的に売らなかったのは
完全状態ではないあうiPhoneを友達に勧めづらいのと同じだなww
- 413 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:50:30.70 ID:cQz6Pfx70
- >>412
だろうね基本店員も情弱ばかり。
- 414 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:54:56.12 ID:m4h2TKgS0
- スリープ状態にしてからスリープボタン5回連続で押すと画面の明るさが最小になるのって自分だけですか?
- 415 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:55:10.91 ID:YRjYEyOC0
- ソフトバンクモバイル、7月25日から“プラチナ電波”対応へ
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1203/01/news133.html
ソフトバンクモバイル 代表取締役社長の孫正義氏
「最大の弱点は電波が悪いということだった。10年前から認識し、8年前から訴訟するぐらい分かっていた。」
- 416 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:56:58.35 ID:kAmQhtu00
- 自宅にwifi環境無いって人、結構いるのね
- 417 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:58:14.23 ID:ExC5uYC70
- >>414
そうだよ
- 418 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:58:25.71 ID:F+dcCMUK0
- >>416
6畳のワンルームだったら、あえてWi-Fi必要ないんじゃない?
- 419 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:58:53.67 ID:1cZqE/k30
- デスクトップなら問題ないしね
- 420 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:00:34.89 ID:S2Dop0S9P
- 最近は無線機能ないルーターの方がめずらしくね?
- 421 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:01:05.31 ID:tJ5an5UP0
- >>418
最近は家電でもネットにつなげるやつ(必須ではないにせよ)が結構あるからなあ。
BDレコ、テレビ、ゲーム機などなど。それにノートPC使ってるやつなら無線の方が便利だし。
…って発想する方が珍しいんかなw
- 422 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:01:20.88 ID:eoFKwA/L0
- >>418
有線だと、ケーブルでつなげないといけないし、そもそも最近のモバイル機器はwifi内臓している物が多いから、部屋が狭くてもwifiっていうのが自然な選択に。
- 423 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:02:09.84 ID:Fd9dW7Te0
- 1000じゃないならあう豚死亡\(^o^)/
- 424 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:02:37.26 ID:kAmQhtu00
- だよね
それかNTTのRT200等のレンタルルーターか
あれだと無線はオプションだったか
- 425 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:03:50.15 ID:YtWHDauz0
- >>421-422
便利だと感じる人は環境整えてる
メリット感じない人は整えてない
どっちでもいいと思う
- 426 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:04:28.37 ID:E5b82Eus0
- >>421
ネットゲーするパソコンやゲーム機、テレビとかレコーダーみたいな、安定していえるか高速転送がほしいのは有線、他はwifiみたいな住み分けかなぁ?
- 427 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:10:10.14 ID:/4W0lAJI0
- 複数PC間での大容量データのやりとりはギガビットイーサじゃないと待ってる間に死ねるからな
家の中で持ち運ぶことが想定されるもんはWi-Fi最高
- 428 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:15:02.45 ID:Fd9dW7Te0
- 自宅に固定回線引いてWi-Fi構築はこれから必須。
- 429 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:17:37.52 ID:DHZJ4ANS0
- wifiのほうが電池持ちが良いから、家ではwifiに繋いでるよ
- 430 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:17:43.54 ID:9zqzQj7G0
- >>428
まあ、そうだろね
- 431 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:22:05.02 ID:nXp+MMrp0
- 俺も家の光切ろうかなとも思うけど、未だにそれに代わるものが無いというかパッとしないんだよな。
転送量や値段からみるとイーモバあたりか?
- 432 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:22:43.49 ID:hYDHwzar0
- MacBook Airは有線LANポートがないからWi-Fi必須。ニンテンドー3DSなんかもWi-Fiなきゃ通信とかできないし、今時自宅にWi-Fi無い方が珍しいだろ。
有線はデスクトップとテレビ、Blu-rayドライブに繋げてる。
- 433 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:23:32.58 ID:bxoQez++0
- >>431
えええ。イーモバを使っていたことがあるけどあれを家の回線の代わりに使用とは思えない。
それに最新機種以外は帯域絞りまくるし。
固定回線の代わりにするならとにかくLTE待ちだな。
- 434 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:24:59.10 ID:TjfKTmFq0
- イーモバでPCのOSのアップデートしたことあるけど死ぬと思ったな。
- 435 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:25:30.18 ID:ANl/fg/o0
- wi-fiって月いくらくらいよ
Iphone初めて今度買うがwi-fiとかまったくしらん
wi-fiないとネットつながらないの?
- 436 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:25:34.46 ID:rPOaHtV80
- 家ではWi-Fiですね。速いし。3Gパケット使用量減らせるし
- 437 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:27:14.44 ID:w3055ede0
- 禿4Gだけはやめた方がいいな
公称72Mbpsに対し、5〜6Mbpsしか出ないらしい
http://blog.livedoor.jp/mensstudio/archives/53704110.html
- 438 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:27:15.16 ID:yLwJkRek0
- >>432
そんなこと無い。
iPhoneアプリで大量にダウンロードしてもらうには20MB以下が必須。
LINEが普及したのもそのおかげ。Skypeは20MB以上あってiPhone版が
なかなか広がらない。
- 439 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:29:18.80 ID:rPOaHtV80
- >>435
家に光回線が有るなら、光に2000円ぐらいでWi-Fiルーター買えばWi-Fi使える
- 440 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:29:45.05 ID:yLwJkRek0
- >>435
家でブロードバンド接続してるならタダでWi-Fi使える。
- 441 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:32:31.28 ID:ANl/fg/o0
- >>439
>>440
どうもありがとう 家はOCNだったかな
ルーター買えばいいのか
iphone買うときにいろいろやんなくてもあとからでも大丈夫ですか?
- 442 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:35:30.46 ID:yLwJkRek0
- >>441
auで買うならルーターただでもらえるんじゃ?
- 443 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:35:49.14 ID:hYDHwzar0
- >>438
それはあるかもな。Storeで欲しいアプリ見つけてもWi-Fiじゃなきゃダウンできないとか本当いらっとくるw
てかまさかPCやMac無しでiPhone使ってるツワモノなんかいるのか?
- 444 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:36:35.09 ID:yLwJkRek0
- >>443
腐る程いるよ。
- 445 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:37:26.36 ID:YtWHDauz0
- >>443
iPhoneをパソコンに繋がずにどこまで行けるか実験中
- 446 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:38:08.24 ID:9zqzQj7G0
- >>443
普通にいるw
学生見てみろww
- 447 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:38:26.68 ID:9zqzQj7G0
- >>445
結果報告よろ
- 448 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:40:26.23 ID:hYDHwzar0
- iPhone単独とかいるんだwwww
iCloudもイマイチ中途半端だし、単独じゃiPhoneの良さを引き出せないだろ…もったいない。
- 449 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:40:33.61 ID:nXp+MMrp0
- >>433
帯域絞りまくるんだ?芋は詳しくないんだけどね。
いや2ヶ月くらい契約してたクソ禿ウルトラWi-Fiのサブ回線の芋が思ったよりよかったんで、実際どーなんだろ?とね。
3月15日からLTE版発売するらいじゃん?
まぁ芋もあまりいいイメージなかったけど、禿のウルトラWi-Fiがショボ過ぎて芋がよく見えたのかなw
- 450 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:41:47.76 ID:YtWHDauz0
- >>447
iCloudもソフトウェアアップデートも今のとこ不便感じてないから、このままいきそうなんだが。。
- 451 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:44:14.30 ID:/4W0lAJI0
- PCフリーはAppleの方針でもあるからいいんじゃねえの
その上でまたMac回帰ってのが戦略だと思うが
- 452 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:45:09.76 ID:Fd9dW7Te0
- LTEでもその次のLTE−Advancedでも無線で固定の代わりはずっと無理。
無線万能論はとっくに滅びてる
- 453 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:45:54.35 ID:w3055ede0
- Wi-Fiルータは、禿の糞fonよりauの方が明らかに格好いい
http://i.imgur.com/4Thny.jpg
- 454 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:48:46.89 ID:Fd9dW7Te0
- iOSとOS Xがどんどん融合していってるからな。今年リリースされるマーライオンではiOSの機能が使える。
正式にMac OS XからMac取ってOS Xになったし
- 455 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:48:54.79 ID:/4W0lAJI0
- モバイル通信はプロトコル規制や転送量規制が基本だしね
固定回線の代わりにはなり得ない罠
- 456 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:50:13.00 ID:hYDHwzar0
- 自宅のLANに接続しての無線なら速度的には問題ないけど、やっぱり公衆無線LANは速度もしょぼいし3Gの方が速い場合がほとんどだからなぁ…
基地外ハゲの場合は3Gがクソ過ぎて代替としてWi-Fiを宣伝しまくってるけど、docomoやauはまたWi-Fiへのアプローチが明らかに違う。
- 457 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:51:43.33 ID:rPOaHtV80
- Wi-Fiは本当に便利だな
au規制されてもiPhoneから書き込みできるしね
- 458 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:53:13.09 ID:4riRIyt10
- ぶっちゃけ初スマフォで4s買うつもりなんだけど
よほどスマフォでこだわりない限り不便ってわけでもないよな?
カメラまあまあ綺麗で電池まあまあ持ってPCサイトまあまあのスピードで見れるならなにも文句ないんだが
- 459 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:53:59.70 ID:yLwJkRek0
- >>458
電池は一日一回は充電。
- 460 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:54:33.38 ID:QNT9Y0AH0
- >>452
モバイル通信万能論ってことかな
固定はWi-Fiで無線化の流れだが
そもそもモバイル通信も幹線は有線だし
- 461 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:55:16.15 ID:nXp+MMrp0
- >>452
>>455
そうか…しかし芋はプロトコル規制弱めなんじゃなかったっけ?
まぁP2P使うなら光一択だろうけど、その他に不満てどんなもんがあるん?
- 462 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:55:17.15 ID:4riRIyt10
- >>459
それ今使ってるガラケーもそうだから別にいいわ
朝起きて出勤して帰宅するくらいまでは持つんだろ?
- 463 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:55:31.00 ID:rPOaHtV80
- え?iPhoneに限らず携帯は毎日充電だろw
- 464 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:57:39.60 ID:QnbDhMNJ0
- >>458
その要件なら、iPhone4Sがベストかと
個人的にはauを推す
カメラの綺麗さを重視するならXperiaのカメラいい機種も要検討
- 465 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:58:47.25 ID:QxMw0cP30
- >>457
そうだね
外でBB2Cチェックして思わずレスして規制されてること思い出すね
家なら自由に投稿できる
まー家のプロバイダが規制されたらどうしようもないけど
- 466 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:58:57.98 ID:yLwJkRek0
- >>462
往復1時間の電車で音楽聴きながらネットして、昼休みに2ちゃん、
何通かメールして10分くらいの通話、だったら持つだろうね。
- 467 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:59:11.40 ID:4riRIyt10
- >>464
安さも重視してんのよ
今iphoneなんか安いじゃんキャンペーンか知らねえけどさ
- 468 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:00:05.05 ID:4riRIyt10
- >>466
音楽は他にプレーヤー持ってるからそっちで聴く
それだけで電池持ち結構良くなるかな?
- 469 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:01:42.62 ID:QnbDhMNJ0
- >>467
安さならAndroidの方が安いんじゃないかな
iPhoneは質感とかデザインとかに金かけてる気がする
まあジョブズ贔屓もあるけど
- 470 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:02:46.00 ID:yLwJkRek0
- >>468
音楽はそれ程電池使わない印象。
- 471 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:03:36.42 ID:hYDHwzar0
- モバイルルーター云々というか…
iPhoneでテザリングできたら文句なしなんだがな。そんな神対応してくれんかなau…
- 472 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:04:47.72 ID:eoFKwA/L0
- >>460
今のところ、光ファイバー以上に安定した大容量高速通信って無いよね。
- 473 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:05:23.18 ID:nXp+MMrp0
- まぁみんなが光固定外さないほうがいい論がよく出るからそのままにするかな。
もう色々冒険するのも疲れたしw
- 474 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:06:04.89 ID:5/dx4grQ0
- >>467
安さ重視なら泥の方がいいんじゃね?
0円どころか逆に金くれたりするし
- 475 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:07:40.81 ID:Fd9dW7Te0
- >>460
そそ、移動体通信万能論でもいいかなw幹線は優先でも結局広中域電波が手段である以上、干渉や減衰は避けられんし。
だから固定回線とそれによるWi-Fi構築はこれから更に重要度を増す。
- 476 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:07:54.47 ID:w3055ede0
- >>468
その程度だと余裕で1日持つ、auだったら
http://japan.internet.com/allnet/20120224/1.html
- 477 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:08:15.11 ID:hYDHwzar0
- >>468
iPhone4S買う前はiPod持ってて同じ考えだったけど、1時間音楽聴いてもバッテリーはほとんど減らないからiPod売ったわww
今のところ光の次の回線技術はないし、あと10年は光が最速でしょ。
- 478 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:09:29.54 ID:QnbDhMNJ0
- >>471
iPhoneがWiMAXに対応しないと無理じゃない?
でもiPhoneがWiMAXに対応するとは思えない
つまり、無い気がする
>>472
ってか光が最速なんだから、光ファイバー超えはあり得ないでしょ
- 479 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:10:12.89 ID:nXp+MMrp0
- >>471
しかしテザリングを公式にサポートしてしまうとまーたプロトコル規制やらなんやらしでかでかすんじゃないの?
それなら非公式テザリングのほうがよっぽどマシ
- 480 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:12:06.66 ID:vzqvuzNq0
- まだ購入したばかりでBB2Cしか落としてないせいか充電3日はもってるわ
- 481 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:14:43.38 ID:QnbDhMNJ0
- >>475
とは言えWi-Fiは混線するとアウトだから、
公衆無線LANは各社共同で構築してくれると理想的だけどね
- 482 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:17:13.50 ID:Fd9dW7Te0
- いずれBluetooth、WiMAX、無線LAN等と連携し固定回線と移動通信網をシームレスに利用できるようになるけど、シャノン=ハートレーの定理によって、通信の高速化は高消費電力。
モバイル環境における安定した電源確保の問題は永続的な課題だし結局起点は固定回線光だな。光を超えることが不可能である以上
- 483 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:18:13.54 ID:nXp+MMrp0
- ん〜モバイルWi-Fiは各社まだまだ微妙だな…こりゃ参った…。
- 484 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:18:19.66 ID:4riRIyt10
- >>474
でも泥だと電池持ち悪い印象
ワンセグとかお財布とかいらねえからiphoneでいいかなと
- 485 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:21:26.07 ID:cXOtCy570
- >>482
高消費電力は、高速化による通信時間の短縮で吸収しきれないかな?
- 486 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:21:36.72 ID:tJ5an5UP0
- >>484
泥は機種によってものすごいばらつきがある。たとえばISW11MはiPhone並に持つ。P-01Dは
満充電にして寝て朝起きると1/3ぐらい減っている。
- 487 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:23:31.92 ID:cXOtCy570
- >>486
モトローラはいいね
iPhone出てなきゃ飛びついた
- 488 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:26:20.25 ID:/4W0lAJI0
- Androidは常駐するプロセスがいっぱいある電池食うんだろうな
あと、反応の悪さをシステムの最適化ではなくてハードウェアのスペックで補おうとするからさらに無駄な負担がかかるし
- 489 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:27:51.21 ID:as1eaH4J0
- >>453
無線ルータにデザインって重要なのか
FONアカウントで世界中の他人回線を使える方が遥かにいいと思うけど
- 490 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:29:42.57 ID:p46lnCu80
- 電池の減りとかの問題はeneloop持ってれば解決しちゃうけどな。
- 491 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:29:56.56 ID:Fd9dW7Te0
- あと移動体通信の高速化=高周波数でもあるな
4Gでは3.4 〜3.6GHzが使われる予定
>>485
どうだろう、LTE程度の高速化では吸収しきれないみたいだけど対策や周辺技術は発達していくもんだしな。
- 492 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:30:57.27 ID:Fd9dW7Te0
- >>489
デザインも大事だけどそれには同意
- 493 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:32:47.71 ID:QxMw0cP30
- >>489
さほど重要じゃないって思うけど、FONっていうの?初めて見ました
う〜ん、あか抜けてはいない素朴なデザインかも?とは思った
- 494 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:33:04.36 ID:pkgam+4j0
- SPOT CUBEってモデム?に直接繋がないと使えないんだよな?
- 495 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:38:13.73 ID:cXOtCy570
- >>491
確かに、データ通信で有利なのはGHz帯だと思う
MHz帯が有利なのは山間部や広域アンテナ建てる時だし
- 496 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:45:50.94 ID:8LlrkUyF0
- >>489
逆に言えば他人に自分の回線使われるんでしょ?
よくわからないとこに繋ぐのも、知らない人に使われるのも微妙な気が…
- 497 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:47:10.62 ID:tiGWXfjW0
- >>453
Fonは石鹸みたいで可愛いと思うんだけど。
Cubeはなんか自作PC派が好んで使いそうなかっこよさ。
- 498 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:50:05.96 ID:LXeVNFaV0
- >>489
自宅にあるのが普通になった今では
機能に加えてデザイン性も必要になってくるんじゃね?
- 499 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:50:33.98 ID:ANl/fg/o0
- また初歩的質問今度iphone買うけどそこでwi-fiのルータただでもらえたら
WR8700NとかLAN−W450N/GRとかって買う必要ないんですかね?
- 500 :iPhone774G:2012/03/02(金) 01:57:15.95 ID:nXp+MMrp0
- >>499
必要無いね。
- 501 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:01:25.56 ID:ANl/fg/o0
- >>500
ありがとうございます
少し雑誌で勉強してきたんですが3G回線っていうのとWIーFI接続があって
WI−FIの方が速度が速いって感じですよね?
たとえば3G回線だとyoutubeとかニコ動ってそんなにつながらないんですか?
- 502 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:02:24.63 ID:as1eaH4J0
- 思った以上にみんなレスありがとう
うちでは無線ルータはあまり人目に付かない所に置いてるので形より機能かなと・・・
- 503 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:02:58.71 ID:qQ21G83Y0
- 皆さんは#5000にメッセージ送れますか?
(#5000 本文 1234)
メールの設定を確認しようとしたところ、アクセスできず→回線の開放、復元まで行ったのですがダメでした。
他の宛先にはメッセージが届いているのですが。。
(メールも問題なくできます)
- 504 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:03:22.62 ID:cXOtCy570
- >>501
Wi-Fiが速いかどうかは、繋いでる回線による
公衆無線LANは基本混んでて遅い
- 505 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:07:24.45 ID:/qwpdpQg0
- >>362
auはよくここまで土管屋に徹することができたな、これも田中のおかげだ
- 506 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:08:05.75 ID:cXOtCy570
- >>503
ほんまや
送信中が80〜90%くらいで止まって失敗する
メンテとかかなぁ
- 507 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:08:28.85 ID:Kmrzvv530
- >>503
Wi-Fi OFF
3G ON
- 508 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:09:24.36 ID:qQ21G83Y0
- >>506
あ、良かった・・・
良かったと言うか、復元して今から大変なのにくそおおおおAUめえええええ
報告ありがとう。
同じ症状。8~90%のあたりで止まって「!」の状態に。
自分だけなのかと思って通信系のパーツがイカれたのかと思ってヒヤヒヤした・・・
- 509 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:10:01.25 ID:ANl/fg/o0
- >>504
なるほど 例えば家にwi-fi環境なくても公衆無線LANって使えるんですか?
あとモバイルルータを持てば家のwi-fi環境がどこでもって感じなんですか?
- 510 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:10:55.08 ID:qQ21G83Y0
- >>507
WifiOFF、機内モード、電源オフ、そして復元までしてつながらない
今再度試したら2~30%しか進まなくなってるわ。
507の端末では1234送信できる?
- 511 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:13:36.88 ID:8LlrkUyF0
- システムメンテナンスのお知らせ
2012年3月2日(金)00:00〜08:00
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_04_00009379.html
- 512 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:13:56.02 ID:Kmrzvv530
- >>510
俺の勘違いだった
俺も赤い!が出る
メンテナンス情報も無いな。
なんだこれ?
- 513 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:14:25.51 ID:Kmrzvv530
- >>511
あったな。
じゃあ問題無い
- 514 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:14:56.75 ID:cXOtCy570
- >>507
Cメールの送信はWi-Fiオンオフ無関係
- 515 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:15:44.69 ID:YuogpMNs0
- >>509
auのWiFiや無料やつ使える、PCとか持ってないのならモバイルルーターは無駄、3Gで十分
- 516 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:16:00.73 ID:qQ21G83Y0
- >>511
ぐっほおおおおおおおおおおお
障害ググってメンテ見逃してた すまない・・・
ありがとう
復元したのまた原状復帰してくる (`;ω;´)
- 517 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:20:08.26 ID:cXOtCy570
- >>509
モバイルルーターは3Gで通信してWi-Fiに飛ばす
家回線→Wi-Fiの代替にはならない
公衆無線LANは無料もあれば有料もある
品質は玉石混交
あ、WiMAXは一応3.9Gか
- 518 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:20:17.61 ID:ANl/fg/o0
- >>515
なるほど PCはもってます 散歩しながらラジコ聞ければうれしいんですが
3Gでできますでしょうか?
- 519 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:21:51.77 ID:8LlrkUyF0
- auはメンテナンス情報をもっとわかりやすいとこに載せるべきだな。
最初のページにメンテナンス実施中とか。
- 520 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:22:07.82 ID:/4W0lAJI0
- どんまい
- 521 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:24:09.35 ID:YuogpMNs0
- >>518
PCってのは外で使うようなノートPCの話、色々心配してるみたいなだけどまずはiPhone買いなよ
- 522 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:24:19.62 ID:cXOtCy570
- >>519
確かに、お客様サポートのトップに載ってないのが意味不明
- 523 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:25:41.17 ID:cXOtCy570
- >>518
ラジコくらいなら問題ないが
帯域の無駄遣いだからやめて欲しい気もする
- 524 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:28:06.30 ID:YuogpMNs0
- >>523
ラジコぐらいで帯域とか言い出したら、なんも出来ないよ
- 525 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:37:04.08 ID:LXeVNFaV0
- >>481
同意!
Wi-Fi設置数No.1とやらが無計画にスポットを作りすぎて邪魔すぎる。
通信方式はキャリアによって違うのはいいけど、
Wi-Fiスポットは各社共通にして欲しい。
- 526 :iPhone774G:2012/03/02(金) 02:44:30.76 ID:LXeVNFaV0
- au iPhoneとdocomoのAndroidの2台持ちだけど、
Androidの2ちゃんビューワにもNGID共有が実装された!
透明あぼんにすると書き込みがあったことすら気づかなくなるので快適にスレを閲覧できるな。
- 527 :iPhone774G:2012/03/02(金) 03:09:42.78 ID:1ylO1U7M0
- >>497
100Mbpsしか出ないゴミ、自作するような奴は好まないでしょw
- 528 :iPhone774G:2012/03/02(金) 04:01:13.25 ID:xQmQ5hv90
- auoneのPC連動ができなくて困っているのですが
上に書いてあるメンテのせいなのでしょうか?
登録ページに行き「auスマートフォンの方はこちら」というボタンを押すと
「ページを開けません。要求されたページはあなたの端末に対応してない〜」と表示されます。
Iphone4sです
- 529 :iPhone774G:2012/03/02(金) 04:46:43.57 ID:119jU0C20
- iPad3はWi-Fi、3G.4Gなの?
Yahooで記事みたけど。WiMAXのらないのね。
- 530 :iPhone774G:2012/03/02(金) 04:52:48.25 ID:PLc16nxU0
- AppleがWiMAX積んだ製品出すことは無いと思うよ。
- 531 :iPhone774G:2012/03/02(金) 05:35:54.39 ID:/Jvu6WKt0
- 昨日急にガラケーが壊れて、アイフォンにしようとしたら
値下げキャンペーンも終わって今タイミング最悪じゃねーか
アイフォンにしたくなるような一声頼む
- 532 :iPhone774G:2012/03/02(金) 05:36:34.94 ID:Kx6Agmsm0
- >>523
ラジコって46Kbpsくらいだから毎日6時間がauの帯域制限のボーダーライン
ラジコは電池を食うから6時間も連続して使えないので気にしなくていいレベル
- 533 :iPhone774G:2012/03/02(金) 05:45:46.59 ID:Kx6Agmsm0
- >>518
ていうか散歩中ならFMラジオで聴けよ・・・
俺もたまに外で聴くけどw
- 534 :iPhone774G:2012/03/02(金) 05:56:28.22 ID:aoRC+Y7n0
- >>531
機種変でも新規と同じ毎月割
- 535 :iPhone774G:2012/03/02(金) 06:09:44.55 ID:/4W0lAJI0
- >>531
今Androidにしたとしてもお前さんは結局iPhoneに辿り着く
- 536 :iPhone774G:2012/03/02(金) 06:33:36.24 ID:uV22Gh430
- ケータイPC連動設定ってどうやるの?
- 537 :iPhone774G:2012/03/02(金) 06:43:28.99 ID:QxMw0cP30
- >>531
ひとに頼ってないで自分で判断
欲しくて欲しくてガマン出来なければ購入すりゃいい
本心では迷ってるから、買わなくていい
他人にひと押ししてくれとかたのんでいるうちは、まだ早い
- 538 :iPhone774G:2012/03/02(金) 06:49:40.05 ID:NTP7mQDO0
- >>531
やめとけ、やめとけ。
その程度の意志じゃ、店で泥掴まされるから。
- 539 :iPhone774G:2012/03/02(金) 07:07:51.76 ID:/Jvu6WKt0
- iphoneへの愛がないとだめってことか
アイフォンだけに
- 540 :iPhone774G:2012/03/02(金) 07:13:54.10 ID:QxMw0cP30
- 「iPad 3」、3タイプでの提供か
CNET Japan 3月1日 13時8分配信
Appleの「iPad 3」では、Wi-Fi版、3G版、4G版の3つのバージョンが用意されるとの情報が報じられた。
9to5Macが独自の情報筋からの話として米国時間2月28日に伝えたところによると、iPadの次期モデルには「J1」「J2」「J2a」という3種類のコード名がつけられる予定で、これは同サイトが以前に得た情報を裏付けるものだという
この記事を執筆したMark Gurman氏の推測によれば、J1がWi-Fiのみのモデル、J2とJ2aが携帯電話回線を使用するモデルで、世界各地の3Gおよび4G回線に接続するために必要な手段として、GSM、CDMA、LTEのいずれかが組み合わされることになるという。
- 541 :iPhone774G:2012/03/02(金) 07:16:27.69 ID:QxMw0cP30
- J1およびJ2というコード名は「Retinaディスプレイ」搭載に関する過去の報道でも登場していることから、今より高解像度のディスプレイがiPad 3に搭載されることを示す新たな情報だと、9to5Macでは述べている。
ストレージ容量については、これまでどおり3種類が用意されるようだ。現在発売中のiPadには、16Gバイト、32Gバイト、64Gバイトの3つのモデルがある。
- 542 :iPhone774G:2012/03/02(金) 07:16:35.47 ID:MWvFcTq/0
- >>518
大晦日>元旦の朝にかけて田舎に移動中
BGM代わりにずっとラジコ聴いてたけど途切れる事は無かった
- 543 :iPhone774G:2012/03/02(金) 07:21:20.79 ID:QxMw0cP30
- >>539
つまんない
本当に欲しい人は人に後ひと押しなんて頼まない
- 544 :iPhone774G:2012/03/02(金) 07:34:48.61 ID:eSvjmqXA0
- 今日、AUショップでiphoneに機種変更しようと思ってるんですが、
64Gの場合で、2年間分割払いにしたら、今日現金を支払う事って何かありますか?
- 545 :iPhone774G:2012/03/02(金) 07:49:13.16 ID:xy/PG3mH0
- 5が今年中に出る(筈)というこの時期に64Gを分割で買うという行為が信じられないんだが。
分割残ってると中古に売れないらしいし。
と思ったが5Sまで引っ張るならアリか。
- 546 :iPhone774G:2012/03/02(金) 07:50:39.49 ID:uO62HWGj0
- >>544
ない
- 547 :544:2012/03/02(金) 07:58:26.45 ID:eSvjmqXA0
- レスありがとうございます。
一つ聞き忘れてたんですが、
AUポイントが20000くらいあるんですが、機種の代金として使えますか?
- 548 :iPhone774G:2012/03/02(金) 07:59:06.02 ID:IKlf0JPD0
- >>545
ソフトバンクは未だに、一括0円で全機種のiPhone4売ってるよw
勿論月割り無しの罠付wwww月割り有の4sと支払い額は一緒wwwwww
- 549 :iPhone774G:2012/03/02(金) 08:03:23.12 ID:yLwJkRek0
- >>547
使える。
- 550 :iPhone774G:2012/03/02(金) 08:03:32.02 ID:BHOdBCCp0
- >>547
つかえるー
- 551 :iPhone774G:2012/03/02(金) 08:05:01.79 ID:eSvjmqXA0
- みんなレスありがとー
今日機種変してくるね。
- 552 :iPhone774G:2012/03/02(金) 08:11:44.10 ID:/4W0lAJI0
- ほんと禿信者ってうぜえなw
- 553 :iPhone774G:2012/03/02(金) 08:27:26.39 ID:lKaFm+Kg0
- 64GBが72000円
頭金に2万のauポイント
52000円を24回払いってことは2200円手前か
毎月割が2140円だから、auを契約している限り端末代は月30円未満か
つか割賦でも年利などはかからないし、一度に52000円払う必要性は特にないんだよな
iPhone5買う時も4Sの残債精算しなくても買えるし、月々の支払額増やしたくないなら精算してもいい
残債残ってても買取可能なところもあるから、売ってその金で残債精算がスマートだと思う
最初に一括で買えば家電量販店とかの場合ポイント付くから、一括が一番お得なのは確かなんだけどね
ただ割賦にしても損はないよ。得ではないだけ
- 554 :iPhone774G:2012/03/02(金) 08:30:32.45 ID:sULfFriL0
- auでも64G一括19800円とかあるらしいけど
この安さなら一括で払ってしまった方が得だよね?
代わりにCBが少なくなるのかな?
- 555 :iPhone774G:2012/03/02(金) 08:31:17.23 ID:yLwJkRek0
- >>553
分割払いでポイント使うと、最初の方は0円の月が続いて、ポイントがなくなった
月から通常も金額に戻るって方式だよ。
- 556 :iPhone774G:2012/03/02(金) 08:32:31.83 ID:lKaFm+Kg0
- >>555
あれ、そうだっけ。スマン
- 557 :iPhone774G:2012/03/02(金) 08:53:57.91 ID:BHOdBCCp0
- >>555
そうそうw
俺それ初めびっくりしたw
- 558 :iPhone774G:2012/03/02(金) 09:19:41.39 ID:pwweIukz0
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330646007/
嵐はこっちに出張中か
一目でこのスレの嵐と同一人物だと分かる奴がいるw
- 559 :iPhone774G:2012/03/02(金) 09:38:05.69 ID:5LhidkghP
- auWi-Fi、iPhone持ってると他のWi-Fi機器も繋げるってこれどうやるの?
- 560 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 09:38:42.40 ID:JdzXd7tc0
- ここ1ヶ月以内くらいで4S買った人いる?
- 561 :iPhone774G:2012/03/02(金) 09:40:51.32 ID:V5rarVdh0
- 先月の終わりにキノコからきたよ
- 562 :iPhone774G:2012/03/02(金) 09:48:51.47 ID:jiaJ7rw90
- あれ…
3GOFFにしてWi-Fiオンリーしたのに電池がヤバいほど減ってる……
Wi-Fiの方が減りやすい?
- 563 :iPhone774G:2012/03/02(金) 09:52:10.36 ID:7g9jptUm0
- 俺は逆にwifi切って3Gにして寝たら減りが多かった気がする
自動通信するときに3Gの方が遅い分時間かかって消耗大きくなるのかなっと思ったり
- 564 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 09:53:01.16 ID:JdzXd7tc0
- >>561
カメラあたりから鳴るカチャカチャってノイズの件は知ってる?
ほぼ全ての4Sで同じで、仕様と言われてる。
http://www.youtube.com/watch?v=H9KgTi-HU7A&sns=em
最近のロットでは改善されてるという未確認情報があったのだが、
あなたのはどうですか?
- 565 :iPhone774G:2012/03/02(金) 09:59:54.03 ID:LMz+5S4I0
- >>562、>>563
電波悪いときはつかみにいくから、
実際の使用上は一概にこっちって言えないんじゃない
- 566 :iPhone774G:2012/03/02(金) 10:10:10.11 ID:eoFKwA/L0
- >>560
2月の下旬頃、au版iPhone4S 64Gb白に機種変しました。
- 567 :iPhone774G:2012/03/02(金) 10:13:20.85 ID:eoFKwA/L0
- >>564
確かに動画の様にしてみると、小さいですけどカチャカチャって音は出ます。ただ、気になるレベルでは無いと思います。
- 568 :iPhone774G:2012/03/02(金) 10:16:36.70 ID:D6PdnLO40
- 4S購入したが
これならあと2年はたたかえる
6発表時に
5Sにするか6にするか決める予定
- 569 :iPhone774G:2012/03/02(金) 10:17:20.74 ID:sWDE4apx0
- >>564
それ、俺も鳴るけどカメラじゃなくて電源ボタンがグラグラしてるんだよ
- 570 :iPhone774G:2012/03/02(金) 10:19:35.94 ID:eoFKwA/L0
- >>562
3Gの基地局とwifiのアクセスポイントでは、物理的な距離が圧倒的に違う事もあって、電波の出力による電気の消費は3Gとのやり取りのほうが大きいはずですけど、、、
- 571 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 10:21:49.38 ID:JdzXd7tc0
- >>569
いろんな説があるな。
ジャイロセンサー、カメラの縦横感知のボールベアリングのパーツなど。
スリープボタン押さえながらやっても鳴るぞ。
- 572 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 10:22:30.31 ID:JdzXd7tc0
- >>567
鳴るか。了解。ありがとう
- 573 :iPhone774G:2012/03/02(金) 10:38:26.93 ID:fCzmrV+J0
- >>562
Wi-Fiの無線状況が悪い場所で、iPhoneのWi-FiをONにしていると、
電池の消耗が激しくなります。
- 574 :iPhone774G:2012/03/02(金) 10:44:51.05 ID:O1ez6mzc0
- >>564
動画を撮るとこの音がたまに入ることがあるんだよなぁ
- 575 :iPhone774G:2012/03/02(金) 10:46:49.01 ID:VvUJV8FS0
- なんだ禿プラチナとったのか
iPhoneようやく買えるわ
今迄ありがとうね。 au by KDDI
- 576 :iPhone774G:2012/03/02(金) 10:52:41.65 ID:WNgfipQZP
- ソフトバンクでも電波の問題が無くなれば、
au⇆SBでMNPして維持するのが今後の賢い運用かもね。
キャリアは土管屋に徹していただきたい。
- 577 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:00:29.53 ID:lNdmaAyW0
- ステマ?
アボーンされてるの?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_bvyBQw.jpg
- 578 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:05:23.89 ID:6rwOw5QBP
- test
- 579 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:08:00.79 ID:6rwOw5QBP
- tesd
- 580 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:11:35.04 ID:fCzmrV+J0
- >>576
宣伝だけは上手なSoftBankでも、いつかは電波の問題が無くなるのかもしれませんね。
けれどその頃になれば、docomoもiPhoneの扱いを始めていることでしょう。
従って、過去の「実績」から信用を無くしているSoftBankなど相手にせずとも、
au⇆docomoでMNPして維持するのが今後の賢い運用かと思います。
- 581 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:14:31.71 ID:nLTRT+/QP
- docomoはimodeメールに縛られすぎだからなぁ
SPモードですらまともに使えないのに
iPhoneのMMSがまともに使えるようになるとは思えないけどねぇ
- 582 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:23:43.32 ID:LXeVNFaV0
- >>581
MMSは確立されたシステムだし
仕組みはわからんけど国際MMSは何故か対応してるから
docomoがi-mode/spモードメールをバッサリ切れればいけるかも
- 583 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:25:29.91 ID:LXeVNFaV0
- >>580
悪いイメージはなかなか払拭できないしね
仮に7月末のサービス開始の時に障害でも発生したら終わりだな
- 584 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:38:57.61 ID:pwweIukz0
- 禿は電波繋がるとか言ってた禿ステマが
これからは電波繋がるわ−って言ってるのが笑えるよな
やっぱり繋がる繋がる詐欺だったじゃねーかw
- 585 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:47:41.51 ID:7/JoSO+b0
- 電波の満足度は他社の半分って
孫さん自身がいうぐらいだもんな
- 586 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:50:24.02 ID:yuGUvaMj0
- MMS1月〜3月に対応するんじゃなかったのか?
ソフトバンクのiphoneから乗り換えようと思ってたんだけど
MMS使えないとか不便すぎて無理だわ
結局いつまでに対応する予定なの?
- 587 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:53:52.45 ID:HZf3bVs50
- >>586
auのホームページにものってますが、三月中です。
- 588 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:55:17.85 ID:HZf3bVs50
- 孫さん自身が電波がつながるようになりますとか言っちゃいけないと思う。
今まではどうだったのって。
- 589 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:57:19.79 ID:JRXsE0l00
- 都心に電波塔作る場所は確保できているのかねえ。
- 590 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:58:27.70 ID:5311Yy2Q0
- 今まで養分さん達ありがとうって事だろ
ボランティアでステマまでしてくれるし
それをあっさり覆すなんて孫△?笑
禿信者は嘘しか言わないって禿自身が言ったわけだ
- 591 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:58:50.56 ID:GhHVpEFb0
- SBのCMは鳥取をばかにしてる。
- 592 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:01:08.46 ID:pwweIukz0
- >>591
あれは環境エネルギーだかを鳥取でやるから
それのステマだろうね
見事に鳥取の人間は騙されてたぞw
- 593 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:07:28.21 ID:ThoEWgS20
- >>586
2chに来る前にホームページで確認するのが先だろ
- 594 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:15:37.33 ID:ineh62En0
- 7月停波組でiPhone4Sに機種変予定で質問なんですが
家の固定がマンションでOCNしか契約できません。
現在OCN光回線で契約。
家に居るときはWi-Fi運用を考えてます。
そこでWi-Fiルータを導入するときの月額はOCNもKDDIも同じ525円。
OCNとKDDIとだとどっちがいいとかありますか?
- 595 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:20:02.02 ID:BHOdBCCp0
- >>594
レンタルするより家電量販店行ってルーター買ってくればいいんじゃないの?
ネットで買えばもっと安いし
- 596 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:20:25.12 ID:HZf3bVs50
- >>594
聞く場所間違ってない?
- 597 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:20:30.45 ID:2Jqg7YSE0
- >>553
一括で払うとCBを充当したとき消費税分お得かもしれない
量販店ポイントはiPhoneは除外じゃないの?つく店もあるのか
- 598 :iPhone774G :2012/03/02(金) 12:21:13.11 ID:Tc5lSpST0
- >>594
無線LANルータ買っちゃいなよ
- 599 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:22:10.14 ID:QxMw0cP30
- >>594
停波の機種からいきなりiPhoneって過去から未来へタイムマシンに乗った感覚だろうね
文明の進化に度肝抜かれるよ
- 600 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:25:12.06 ID:QxMw0cP30
- >>594
あー、ルーターのレンタルとかあるんだ?
バッファローなんかで良ければ2千円台であるよ
価格コムの売れ筋のランクが高いものの中から最安のモノを買えば間違いない
- 601 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:26:05.88 ID:BHOdBCCp0
- >>594
思えば、近々4sに機種変するならVDSL方式だろうし、Wi-Fi HOME SPOT申し込めばタダでその環境手に入るじゃない!
- 602 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:34:25.24 ID:2Jqg7YSE0
- >>601
Wi-Fi HOME SPOTが無料なのは5/31までに申し込んだ場合だけだよ
7月乗り換えだとiPhone5が微妙な時期だね
- 603 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:35:05.49 ID:ineh62En0
- >>595-596,598-600
ルータを買う手もあるんですね。
>>601
はい。VDSL方式のモデムです。
au公式でいろいろ調べたら5月末までに申し込みすれば
レンタル月額525円が無料みたいですね。
ほんと馬鹿な質問ですがOCNも主要なブロードバンドに含まれますよね?
- 604 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:39:58.40 ID:BHOdBCCp0
- >>602
>>603
確かにギリギリまで今の携帯で行くなら次期iPhone見えてくるね・・w
- 605 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:40:32.53 ID:IVT63jai0
- >>576
それが最高なのに、禿も庭も信者がウザい。
- 606 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:45:35.33 ID:1ylO1U7M0
- マル・マル♪ モリ・モリ♪ みんなたべ〜るよ ツル・ツル♪ テカ・テカ♪
Λ_Λ /´)_(`マ Λ_Λ Λ_Λ _Λ_Λ_
(´・ω・`) (( (´・ω・`) ,, (´・ω・`) (´・ω・`) ) )・ω・( ( ,,
(( /つこ/ ,, / / (( ( ∩∩ノ " と ノつ (( `/ /´
しーJ しーJ しーJ しーJ しーJ
あ し た も 〈 ワン! 〉 晴れるかなー♪
∩ΛΛ∩ Λ_Λ Λ_Λ .Λ_Λ
(´・ω・`) (´・ω・`) (´-ω-`) (´・ω・`/´)
/ / /ニ⊃⊂ /ニ⊃⊂ <,i /´
しーJ しーJ しーJ しーJ
- 607 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:46:08.74 ID:NCqAh16Z0
- >>591
鳥取からは観光地になるって喜ばれてるらしいがな。
- 608 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:52:22.19 ID:a3J9iLnR0
- 【ストーカー問題】KDDIが3月1日からAndroidスマフォユーザーの通話情報をGoogleに提供
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330601078/
- 609 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:54:36.82 ID:5xpo9Mvd0
- ここは一晩立ったらもう次スレ行ってたりするスレですね
びっくりだよ
- 610 :iPhone774G:2012/03/02(金) 13:08:24.08 ID:fzr7aSUd0
- >>608
スレ建てたやつ禿ステマw
20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/03/01(木) 20:44:01.57 ID:PW2HdGgM0
コイツTwitter上で確認したいから担当者の名前教えてくださいと聞いてもガンスルーして
ソフトバンクがプラチナバンド取得して孫におめでとうとリプライ飛ばしてたな
もう暴露されておしまいww
- 611 :iPhone774G:2012/03/02(金) 13:09:14.21 ID:FI0/cVCW0
- >>606
最近テレビでも聞かないな
- 612 :iPhone774G:2012/03/02(金) 13:14:22.10 ID:fzr7aSUd0
- >>608 ←捏造だったみたい、auが公式回答、多分ないけど度か過ぎれば訴えられるぞw
46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/03/01(木) 22:55:14.41 ID:a4SXeLkt0
この件についての再確認ですが、KDDIお客様センターに確認したところ「通話情報(通話履歴)は通信の秘密にあたり、KDDIからGoogle社に提供することは無い」との明確な回答を頂きました。当たり前ですよね。 webbanana.org/merumaga_kensa… #KDDI_Privacy
3月1日 9時33分 Tweenから
http://twitter.com/keikuma/status/175015825407881216
HiromitsuTakagi
KDDIのお客様センターはクルクルパーなので単に間違った回答をして躊躇ってないだけ説に1000万カノッサ。
2月29日 21時4分 Twitter for Macから
http://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/174827273927667712
- 613 :iPhone774G:2012/03/02(金) 13:19:15.23 ID:CD2jGhkZO
- すみません
15分おきにしかメールが届かない問題をなくすためのアップデートが3月にあると聞いたのですが
具体的な日にちまでは分からないんですよね?
- 614 :iPhone774G:2012/03/02(金) 13:21:50.08 ID:tiGWXfjW0
- 2012年3月13日
- 615 :iPhone774G:2012/03/02(金) 13:23:15.08 ID:CD2jGhkZO
- >>614ありがとうです
- 616 :iPhone774G:2012/03/02(金) 13:38:49.17 ID:bkGcATciP
- >>580
俺脱北して来たけど、auから動こうと思わない。
docomoはau、ハゲより安くなる事は無いだろうし、ハゲは全くもって眼中に無くなった。
- 617 :iPhone774G:2012/03/02(金) 14:13:11.93 ID:Fd9dW7Te0
- >>612
>KDDIからGoogle社に提供することは無い
これはその通りでいま、問題になってるのはキャリア介さずAndroidが無条件でGoogleに通話情報送信することに対してドコモ、ソフトバンクはNoで断固拒否、KDDIはYesもしくは対策しないって姿勢が問題になってるわけで。
- 618 :iPhone774G:2012/03/02(金) 14:28:05.02 ID:ZtrYBfX00
- 15分おきの問題、Cメール転送でぜんぜん不自由してないんだけど、
けっこう気にしてる人いるんだな。まぁもう時間の問題だけど。
- 619 :iPhone774G:2012/03/02(金) 14:30:49.52 ID:Ikk9ls2l0
- なんでiphoneのメールって、返信文引用OFFできるようにしないんだろうね
- 620 :iPhone774G:2012/03/02(金) 14:33:46.68 ID:qRS3NO3L0
- >>619
アメリカでは返信は引用するのが基本だから
- 621 :iPhone774G:2012/03/02(金) 14:34:41.16 ID:pwweIukz0
- まー引用削除も自動受信もアプリでどうとでもなるから
やらないんじゃね
- 622 :iPhone774G:2012/03/02(金) 14:42:06.55 ID:WJXNelHS0
- 早くメッセージでキャリアメール送れるようになってくれ…
- 623 :iPhone774G:2012/03/02(金) 14:44:34.51 ID:CD2jGhkZO
- すみません
64ギガ、32ギガ、16ギガはそれぞれいくらしますか?
- 624 :iPhone774G:2012/03/02(金) 14:45:25.59 ID:QxMw0cP30
- >>619さんは分かってると思うけど、他の方の為にも念のため
メール返信するときの引用文は、文章に触れて全選択、 ×印 をタップで簡単に消えます
なお、メール返信せずに名前をタップでメールすると新規メールになって同一スレッドに入らないのでやはり返信したほうがいいと思います
- 625 :iPhone774G:2012/03/02(金) 14:46:09.53 ID:3Hu2nknE0
- 店行って聞けks
- 626 :iPhone774G:2012/03/02(金) 14:53:04.51 ID:M6mxz6UC0
- 1、ホーム画面で1ページ目と2ページ目の中央で止める
2、1番上の段左から3番目(2ページ目の左上)のアイコンを長押しする
iPhone ipod touch
実行注意!!
- 627 :iPhone774G:2012/03/02(金) 15:03:06.12 ID:bkGcATciP
- くだらん
- 628 :iPhone774G:2012/03/02(金) 15:12:28.36 ID:nXp+MMrp0
- >>576
au⇆SBこれだと 繋がる⇆電波悪い の繰り返しじゃん。
docomo⇆auのほうが 繋がる⇆繋がる でいいと思うよ。
- 629 :iPhone774G:2012/03/02(金) 15:19:23.41 ID:VfmWk0NM0
- くはぁー、1万引きで4Sにサンクスチェンジするか、5を待つか悩むんだじぇ…
買うとしても所詮繋ぎじゃからのぅ。
というか16Gだと定価でもauスマホで最安値なんだな。
勝負価格といわれたギャラUSWより安いとは驚きだぜ。
やっぱスケールメリットは最大の利点だな。
- 630 :iPhone774G:2012/03/02(金) 15:25:27.05 ID:VfmWk0NM0
- >>687
庭は同時通信が出来ず、全キャリア中もっともスマホに向いてないとか言ってる子がいたけど…
たしかにソレはその通りなんだが、データ通信ヘビーに使うなら9月以降は庭>茸>柔だねぇ、パケ規制的な意味で。
特に庭はwimax機にSIM差し替えて接続するという荒技もあるし。
- 631 :iPhone774G:2012/03/02(金) 15:32:02.22 ID:/Y5BOcCEP
- >>624
それ別に×押さなくても全選択したあとに文字入力したら上書きで消せるんだよね
- 632 :iPhone774G:2012/03/02(金) 15:32:39.09 ID:bkGcATciP
- >>630
ごもっともだわ。
何にせよ、テザリングすら未だに出来ないキャリアに用は無いよね。
auだとSIMあれこれすればAndroidと併用出来たり、AndroidのSIMでiPhone白ロムあれこれ出来たりして、とても満足してる。
脱獄とかする必要すら感じない。
- 633 :iPhone774G:2012/03/02(金) 15:42:39.59 ID:QxMw0cP30
- >>631
知らなかったからやってみたよ
確かにひと文字入力したら消えるけど、カーソルの他に変な縦線が残るね
これは×印で消しても残るときがあるけど、一文字入力してしまうとその縦線消すために、最初のひと文字も消さなきゃならないから結局は×印が最短?
- 634 :iPhone774G:2012/03/02(金) 15:45:09.30 ID:/Y5BOcCEP
- >>633
引用レベル上げる設定だとそうかもね。
- 635 :iPhone774G:2012/03/02(金) 15:51:17.85 ID:9zqzQj7G0
- >>633
設定のメールの引用レベルがオンになってるからそれをオフにするといい
- 636 :iPhone774G:2012/03/02(金) 15:51:37.68 ID:PVdOGb7G0
- >>624
スレッドに入る人と入らない人がいるのは何故なんだろう?
- 637 :iPhone774G:2012/03/02(金) 15:52:33.13 ID:9zqzQj7G0
- >>636
相手が新規でメールしてるとかじゃなくて?
- 638 :iPhone774G:2012/03/02(金) 15:56:46.91 ID:HZf3bVs50
- >>635
初めて知りました。
ありがとうございます。
- 639 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:01:11.29 ID:QxMw0cP30
- >>634-635
なるほど
そう言えば先日、なんの気無しに引用レベルを上げるをオンにした
それでどうなるのか深く考えずにね
確かに×印タップよりまたそのまま入力開始で問題ないね
サンクス、やっぱりこのスレは為になる
- 640 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:03:42.53 ID:Fd9dW7Te0
- >>632
でもSIM差し替えたところでiPhoneでWiMAX使えないから意味なしww
- 641 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:05:52.44 ID:QxMw0cP30
- >>636
うーん、やっぱり>>637なのかなぁ
- 642 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:06:20.11 ID:Fd9dW7Te0
- つかそもそもWiMAX自体が糞すぎて使いものにならない件ww
あまりに酷くて新規契約者が激減しauとのダブルカウントで純増水増しする始末だしw
- 643 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:07:28.48 ID:bkGcATciP
- >>640
だが、iPhoneのSIMで動いてしまう機種でテザリングしてもISフラットは安いままと言う訳です。
これはあちらでは確実にミリ。
- 644 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:23:21.47 ID:bxoQez++0
- auの庭はWiMaxはiPadにもiPhoneにも搭載されないし、
LTEもiPhone5で搭載されてもauだけ未対応。
- 645 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:26:08.32 ID:Fd9dW7Te0
- >>644
auのLTEとWiMAXはガラパゴスだからどうしようもないわww
- 646 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:28:56.27 ID:aX//F1bw0
- ホーム左の検索機能って誰も使ってないよね?
昔からあるけどもっと別の機能にして欲しい
- 647 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:29:32.03 ID:pthT5xnx0
- LTE云々はよく分からんが
どうしても欲しけりゃ霜降り入手してドコモ運用だな。
禿げのスペック詐欺に遭うくらいならau使ってた方がいいやw
- 648 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:29:51.16 ID:1ylO1U7M0
- まーたキチガイくんご乱心だな
- 649 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:31:49.13 ID:ArxErskr0
- >>640
流石に頭悪すぎるぞ
>>644
落ち着け 日本語
つーかauの電波が特殊だってんなら4Sも出てないはずじゃね?
どっちにであろうと確定で言う奴は痛い妄言家でしゅよ、わきゃりまちゅか?
- 650 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:34:37.91 ID:QxMw0cP30
- ID:Fd9dW7Te0
今日のあぼーん
- 651 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:35:38.33 ID:W8YxZJUS0
- >>644
ワイヤレスワイヤーの記事読んだ?
この先どうなるか分からないよ〜
なんか匂うんだよなぁ、なんとなく…
希望的観測ですけどねw
- 652 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:35:58.97 ID:pP27O0k50
- >>646
あれがないとアプリ探し出すの面倒じゃない?
- 653 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:36:02.99 ID:QxMw0cP30
- >>649
知らないんだろうからしょうがないけと、次からはレスしないでね
- 654 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:38:09.94 ID:ArxErskr0
- >>647
出るかどうかはともかく、Xiのパケ無制限が9月末で終わるのを見ると
あいぽん5の獲得に意欲はあるみたい。
と、同時に10月に出ると茸は予想してるのか。
- 655 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:41:30.89 ID:/Y5BOcCEP
- >>652
アプリが名前順に一覧でずらっと並んでて欲しい。
- 656 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:41:51.36 ID:QxMw0cP30
- >>652
アプリ検索というより、自分のiPhone内の検索
メールだったり、住所録だったり
ちなみにこの検索画面はホームボタン押さなくても、右端を左へフリップすれば一枚目の画面に戻れます
て、常識か
- 657 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:49:25.23 ID:2Jqg7YSE0
- >>624
>メール返信するときの引用文は、文章に触れて全選択、 ×印 をタップで簡単に消えます
全選択できるまでの待ち時間が結構あるから不便なんだよね
>>620
日本もビジネスメールは全文引用が基本だよ
引用するかどうかなんて用途で変わるのにAppeが使い方を押し付けてる感じマンマンなのがイヤだな
- 658 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:54:17.34 ID:QxMw0cP30
- もう一つ、知ってる人は今さらだと思うけど、画面をフリップで流すのは当然だけど
画面の下のページを表す白い丸がならんでますよね?
これの右側と左側をそれぞれ触ればフリップしなくてもページがめくれます
これも常識?
- 659 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:57:11.10 ID:JR59BvzZI
- >>649
(笑)
- 660 :iPhone774G:2012/03/02(金) 16:58:51.85 ID:9zqzQj7G0
- >>658
うんw
- 661 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:07:23.05 ID:QxMw0cP30
- >>660
だよね
- 662 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:07:25.11 ID:+XK+nP+b0
- >>658
はい。
- 663 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:09:32.51 ID:PVdOGb7G0
- >>637
>>641
連れのドコモガラケーで試したけど、新規スレッドになるんだよねえ…
互いに返信してたんだけども
だから、もしかしたら相手がスマホじゃないとならないのか?!とも思ってます
- 664 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:10:23.28 ID:WOYP2j7j0
- >>641
俺もauの人とメールしてるがちゃんとRe:で返されてるのにスレッドに入らない人がいて困ってる
- 665 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:10:29.43 ID:Ikk9ls2l0
- >>624
その作業がいちいちめんどくさいんすよ
Offする設定あってもいいのに
- 666 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:12:18.45 ID:KNv+Rrbd0
- >>663
ガラケーでもOKなのは確認済み
- 667 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:15:30.34 ID:FI0/cVCW0
- 9日楽しみ
- 668 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:16:19.30 ID:qRS3NO3L0
- >>663
docomoガラケーのメールは独自仕様でヘッダー不足だからスレッドに出来ないって話だったけど
>>666がdocomoで確認したのならガセなんだろう
- 669 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:17:59.37 ID:QxMw0cP30
- >>663-664
そうですか
何でなんでしょうね?
- 670 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:19:19.08 ID:KNv+Rrbd0
- >>668
ごめんよく見てなかったわ
ドコモか
- 671 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:20:14.76 ID:QxMw0cP30
- >>665
最初誰もがその設定を探すよね?
ケータイなら選択できて当たり前だったから
- 672 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:23:43.16 ID:WLOg1kHo0
- メールでスレッドって何?
- 673 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:27:37.56 ID:Fd9dW7Te0
- >>649>>650
あう豚の発狂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!イタダキマス
- 674 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:29:39.37 ID:qRS3NO3L0
- >>672
同じ件名で返信しあったメールをまとめる機能
- 675 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:29:57.43 ID:teIAwwjr0
- デコメーラー使ってる人いたら聞きたいんだけど、
操作中に通知があったメールをそのまま読んでロック画面
戻ったらさっき読んだのメールの通知が出てこない?
- 676 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:30:09.79 ID:QxMw0cP30
- >>672
メール設定でスレッドにまとめるをオンにしておくと、Re:でやり取りしたメールがまとめて受信トレイに表示されるんだよ
- 677 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:32:42.45 ID:dqyDz1aM0
- 自分の連絡先をメールアプリの差出人に選べるように、返信の引用をつけるか消すか選択制に、メール、電話共に発信前に確認、没個性すぎるアイコンにせめてテーマを選べるように、通話録音させてくれ、などは微力過ぎるがアップルに要望メールはしたな。
脱獄で全部出来るけどなー。それにスレチか。
- 678 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:34:25.19 ID:EE9stFCV0
- >>675
出てこないと思う
- 679 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:38:23.20 ID:s431gpyn0
- ネットつながらないけど障害が発生してる?
- 680 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:41:13.50 ID:eDdn2iXV0
- >>678
まじか
通知でロック画面に表示オンになってる?
俺だけのバクかこれ
- 681 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:45:59.02 ID:9zqzQj7G0
- >>679
電源オンオフしてみれ
- 682 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:54:17.76 ID:ineh62En0
- Wi-Fiルータの質問した者です。
気が早いけど近所のヤマダで牛のWHRG301Nが
1680円だったのでルータ買ってきました。
このスレで今やってるサンクスチェンジで
ヨドバシとか量販店で機種変した人って居ますか?
ヤマダでは量販店ポイントつかないと言われました。
ヨドバシでサンクスチェンジして量販店ポイントってつくのでしょうか?
- 683 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:55:32.02 ID:kPokHHxo0
- >>681
あり。
接続できるようになった。
初めての経験であせった。
- 684 :iPhone774G:2012/03/02(金) 18:04:00.48 ID:KkdF8a0J0
- アイホン買ったんだけど
つべの動画お気に入りから見ようとするとHD項目無くてどうしても低解像度で見なきゃいけなくなるんだが
何かいい方法ないのかな?
- 685 :iPhone774G:2012/03/02(金) 18:08:24.76 ID:9zqzQj7G0
- >>683
再起動は必殺技なり
- 686 :iPhone774G:2012/03/02(金) 18:12:57.16 ID:XCLXR+gR0
- >>673
最近他スレでも頻繁にあう豚って言葉みかけるけど、アウヲタの事だったんかw納得
あう豚(笑)
- 687 :551:2012/03/02(金) 18:22:50.53 ID:eSvjmqXA0
- 本日機種変更してきました。
64Gの白です。よろしく
- 688 :iPhone774G:2012/03/02(金) 18:27:07.49 ID:8cmMwM6m0
- >>682
サンクスチェンジは使ってないけど、
MNP一括9800円で買ったときは現金5%カード3%の淀ポイントつける、
と言われた。
- 689 :iPhone774G:2012/03/02(金) 18:27:58.88 ID:kjWj7vP80
- AU光といっしょに入りたいんですがビックとかヨドバシとかだと特典ないんですけど
2万円キャッシュバックとかやってる家電量販店ありませんかね?
- 690 :iPhone774G:2012/03/02(金) 18:30:17.20 ID:ineh62En0
- >>688
ありがとうございます。
ヨドバシで機種変しようと思います。
- 691 :iPhone774G:2012/03/02(金) 18:30:54.88 ID:aoRC+Y7n0
- >>687
宜しくです。3月は祭りですからお互い盛り上がりましょう。
- 692 :iPhone774G:2012/03/02(金) 18:37:05.91 ID:KkdF8a0J0
- おーい
- 693 :iPhone774G:2012/03/02(金) 18:37:15.88 ID:Y4q/nWQL0
- ケーズは本体無料だよ。
- 694 :iPhone774G:2012/03/02(金) 18:48:13.43 ID:4La+4fOt0
- もうすぐやね。来週にはfacetime使えるかな。
- 695 :iPhone774G:2012/03/02(金) 18:50:26.95 ID:fvvqjIkE0
- 【速報】iPhone5とiPad3 ドコモから発売決定 LTE対応
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330454608/
- 696 :iPhone774G:2012/03/02(金) 18:56:03.11 ID:9zqzQj7G0
- >>695
これ嘘な
- 697 :iPhone774G:2012/03/02(金) 18:57:48.11 ID:HZf3bVs50
- >>695
嘘は書いてはいけません。
- 698 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:04:29.34 ID:Yt1uSe59O
- >>684
3Gからじゃ無理。帯域節約のためau側が高画質見られなくしてる。
wifi使うしかない。
- 699 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:05:14.61 ID:+CfQT7Rg0
- >>695
あう豚脂肪\(^o^)/
- 700 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:15:01.05 ID:ptZF/C7c0
- >>684
Safariで見れば高解像度を選べるよ。
- 701 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:16:03.37 ID:Oofvh7xK0
- iPad3って安くはないだろうな…。
もっと前から貯金とかしとけば良かった
- 702 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:17:52.25 ID:sWDE4apx0
- >>701
発売して落ち着いた頃にやってくる美味しいキャンペーンで買えて、最初に買った奴を出し抜けると考えるんだ
- 703 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:24:53.92 ID:Oofvh7xK0
- >>702
頑張るわ
- 704 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:37:31.15 ID:fvvqjIkE0
-
新規で買う時は高く、中古では安い「au版iPhone」
■ソフトバンク
新品価格 中古価格
iPhone4S32GB: 5万7600円 4万4800〜5万9800円
iPhone4S64GB: 6万7200円 5万4800〜6万4800円
■au
新品価格 中古価格
iPhone4S32GB: 6万1700円 3万6800〜4万4600円
iPhone4S64GB: 7万2000円 3万5800〜4万6200円
スマホ激戦、店頭で0円攻勢相次ぐ
http://www.nikkei.com/biz/product/article/g=96958A9C93819698E0EBE2E3848DE2E3E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
- 705 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:39:54.50 ID:kociePJO0
- >>704
なぜこういうことになるんだ
- 706 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:42:36.31 ID:fCzmrV+J0
- >>702
「発売して落ち着いた頃にやってくる美味しいキャンペーン」ってのは、チョット期待し過ぎではないでしょうか。
私自身の場合、iPhone4Sを発売直後に一括で購入しました。
そしてMNPによるキャッシュバックを受けたほかに、
当時は有りましたが今は無くなったキャンペーンでの割引を受け、現在の毎月の支払いは4千円弱。
一方で、もしも今の時点で契約をしていたならば、毎月の支払いがそれほどには安くならないと思われます。
それとも、発売開始から5ヶ月程度では、まだまだ「落ち着いた頃」と言えないのでしょうかね。
- 707 :あ:2012/03/02(金) 19:50:34.25 ID:3cdCnVnw0
- 無料通話いくら残ってるのか見れなくなった?皆見える?
- 708 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:50:50.35 ID:iLw1X3+j0
- ん?auスマートパスってiPhone非対応か?
- 709 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:51:18.12 ID:ukdJAjWI0
- >>416
PLC使ってるからなかったな
iPhone購入と同時にwifi買った
でもiPhone専用で基本PLCだわ
wifiも三階(PLCからwifi)と一階に設置してる
wifiのみだと家全体に安定したネットが無理なんだ
- 710 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:52:32.21 ID:NTP7mQDO0
- 今日auからメール便がきてた。
家で3Gでネットやってるやつってそんなに多いのかね。
- 711 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:53:15.90 ID:TjfKTmFq0
- >>707
いつも月初は見られない
>>708
iPhone非対応と言うよりも、android端末用サービス
- 712 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:54:02.90 ID:ineh62En0
- 停波組の俺も機種変しようかな
で、先輩方に質問なんだがプラン何にしてる?
Z?E?SS?
知人が茸が多いから俺はSSにするつもりなんだが
- 713 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:54:35.75 ID:n6K31WPn0
- >>712
SS一択
- 714 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:55:45.12 ID:gD0HfnEX0
- >>712
au使ってるよく電話する知人が一人しかいないからSSプランにした
- 715 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:57:38.83 ID:k8W12GB80
- 今月からauのiPhoneの買取価格上がるって白ロム屋言ってたぜ?
やっぱりリアルタイム受信効果大!
- 716 :iPhone774G:2012/03/02(金) 19:59:47.85 ID:FEWfoaTr0
- ssだな
imessage使えば愛フォンとは無料でsmsできうつるし
- 717 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:01:31.02 ID:3iKnRty20
- NGの共有って素晴らしい機能だな
でも、どんな仕組みなんだろう?
- 718 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:03:07.00 ID:WVnJ69Ln0
- >>680
そういえば操作中にメールがきた時そのまま読んだらワンテンポ送れて通知がくる事があるからそれかも
- 719 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:09:34.19 ID:ineh62En0
- >>713-714,716
やっぱSSだよね。
- 720 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:13:15.37 ID:AR96uHXb0
- iPhoneでiPhoneの情報しか見てないやw
- 721 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:13:30.87 ID:4riRIyt10
- >>458だけど
・音楽はよそでいれる
・写真はまあまあ撮る、一年で100枚いかないくらい
・動画は取らない
・youtube等の動画保存はたぶんしない
・アドレスは150件くらい
だったら16gでOK?
- 722 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:15:08.51 ID:nzUDIYQ00
- ssってパケ放ってことだよね??なんか料金の仕組みがよくわからんくて困ってる
いまあうガラケーなんだがパケ放でも1万いくときとかある。電話とかそんなしないのに
- 723 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:15:56.64 ID:9zqzQj7G0
- >>721
同じ使い方してる
アプリもそんなにいれないなら16GBで十分
もちろん買えるなら大きい容量の方がいいに決まっているけどね
- 724 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:16:21.54 ID:9zqzQj7G0
- >>722
ん?
多分違う
- 725 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:17:25.75 ID:9zqzQj7G0
- >>722
プランSSシンプルは通話のプランだよ
- 726 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:21:44.84 ID:CLWGWHKP0
- >>722
プランssだのプランzだのは通話料金のプラン
パケット代については、ISフラットかダブル定額
まったく使わなければ二段階制定額のダブル定額のほうが安いが
iPhone含めてスマホはあっさり天井いくので、結果的にはISフラットが安い
- 727 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:24:44.32 ID:qpVmat/c0
- メールサーバーが応答しませんって出るけど俺だけなん…
- 728 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:26:04.32 ID:ukdJAjWI0
- >>727
問題ない
@大阪
- 729 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:36:17.27 ID:op6EgdL70
- >>653
AUからiPhone5出そうにないの?
というい事はLTEに上下逆のCDMAよりマイナーなのを使ってるのですね
- 730 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:37:18.48 ID:HZf3bVs50
- 無料通話がついたプランにしてます。
周りがdocomoが多いから。
- 731 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:38:37.75 ID:HZf3bVs50
- >>729
iPhone5とかまだ決まってない事をうわさしてもしょうがない。
決まるまでは誰も分からないんだから。
- 732 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:39:51.28 ID:DoLJ89dX0
- プラチナバンドでauの4S買った奴は涙目だね。
俺も目から汗が…
- 733 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:43:30.50 ID:UxCuKTil0
- >>729
きちんと通話ができて、wi−fi無しでも動画楽しめる本物のiPhoneはauだけだから、iPhone5はauからでるよ
- 734 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:45:42.28 ID:HZf3bVs50
- >>732
ぜんぜん。
プラチナとかホントにマシになるの?って感じ。
所詮、docomoやauにはかなわないよ。
- 735 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:46:20.78 ID:NTP7mQDO0
- >>732
プラチナバンドが整備されたときにMNPすれば
現行SBユーザーより優遇されるからどう考えて
も勝ち組だぞ。
現行SBユーザーはプラチナバンド整備のための
養分だし。
- 736 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:46:29.84 ID:CLWGWHKP0
- >>722
あうガラケーで月額一万円こえる場合、
月に時間単位で通話してるか、端末を分割支払いにしてるからだとおもう
- 737 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/03/02(金) 20:47:34.91 ID:84oowr9x0
- >>732
なんで涙目なの?
禿がプラチナ獲得したけど、回線品質良くなればその時移りたけりゃ移れば良い話。
今現在、auの方が快適だから何も問題無い。
- 738 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:49:29.00 ID:rGwoeiQx0
- LETて必要なんですか?
今以上に電池の減り速くなるんでしょ〜
今のままでも満足してるんですがね〜!
- 739 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:49:57.38 ID:Ne6urlzU0
- 身も蓋もないけどキャリアなんてこだわらずフラフラしてナンボな感じだよね
- 740 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:51:30.59 ID:Ux/1W7H/0
- >>704
ソフトバンクのアイフォンは、そもそもカタログでの新品の値段を高めに設定してたからです
騙された事実に気付いた被害者が、auに乗り換えるのを邪魔する悪巧みで、2年縛りを強める為に、新品の値段を高めに設定しているからです
- 741 :732:2012/03/02(金) 20:53:50.51 ID:DoLJ89dX0
- >>734
お花畑に認定だな
ggrks
>>735
>>737
俺みたいに最近買ったのなら、約2年我慢。・゜・(ノД`)・゜・。
- 742 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:55:01.60 ID:NTP7mQDO0
- >>739
だよね。余ったポイントでiPhoneアクセサリー買って
使いまわせるのもいい。
- 743 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:55:46.87 ID:8H1BA9/X0
- プラチナバンドに対応した基地局設置しなきゃいけないってわかってるのかな?
ちゃんと整備したとしてエリア改善が実感出来るのは数年後だろう。
- 744 :iPhone774G:2012/03/02(金) 20:56:47.20 ID:9zqzQj7G0
- >>741
2年とか一番美味しい時じゃんw
- 745 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/03/02(金) 20:57:10.26 ID:84oowr9x0
- >>739
その通り。その時その時に自分に最適であればね。
個人的には禿嫌いだけど、品質改善されれば選ぶキャリア増えるから良かったと思うよ。
数年後が楽しみだね。
- 746 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:00:22.95 ID:9zqzQj7G0
- >>732
あなたは人を見下す為にauにしたの?
- 747 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/03/02(金) 21:01:05.06 ID:84oowr9x0
- >>741
そんなすぐに劇的に良くならないから心配すんなw
- 748 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:02:40.79 ID:WNgfipQZP
- >>745
同意。
docomoに16年いたけど、長くいてもメリットほとんど無かった。
MNPで渡り歩く方が利口に思える。
そうさせないために、スマートバリューなんかがあるんだろうけどな。
- 749 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:07:01.34 ID:8LlrkUyF0
- また禿のステマがやってきたか。
毎回同じことやってて笑えるよwww
- 750 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:09:52.33 ID:WtQOmhoN0
- 900取って追いついたと思ってるけど700取るからまた突き放すだけだよ
- 751 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:14:45.97 ID:HZf3bVs50
- SoftBankほど当てにならないものはない。
今までの犠牲者がかわいそすぎる。
- 752 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:17:16.99 ID:YuogpMNs0
- SoftBankの900はエリア改善がメイン、docomo/auの700は容量確保がメイン
まあ各社年度末でどう変化してるのか楽しみだね。
- 753 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:19:01.13 ID:JVT8RDv70
- >>745
同意
自分もdocomoに10年いたが
安定してればキャリアなんて
どこでも良い
逆に2年後のSBに期待してるよ
- 754 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:22:16.33 ID:fvvqjIkE0
- auはiPhoneだけでなく他も頑張らないとやられっぱなしじゃねーか
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20120301-00000022-mycomj-000-0-view.jpg
- 755 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:23:31.48 ID:Oofvh7xK0
- 発言から禿への忠誠心が滲み出過ぎてるヤツ
auユーザーを演じきれてないぞ
- 756 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:27:02.61 ID:PLc16nxU0
- そのうち、端末そのままでキャリア移動できるようになればいいなー
- 757 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:27:30.19 ID:0Hte7OKM0
- 禿げに用はない
- 758 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:28:11.15 ID:VNzQHVLG0
- 禿だけは嫌だ
- 759 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:30:02.19 ID:NTP7mQDO0
- >>755
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv9zyBQw.jpg
auユーザーだが、信者ではない。
- 760 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/03/02(金) 21:30:19.16 ID:84oowr9x0
- >>748
確かに長く居てもあんまりメリット無いよね。
電池タダでくれる程度だしw
>>753
【選べる自由】だねw
- 761 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:30:34.70 ID:HZf3bVs50
- >>757
>禿げに用はない
同じく。
- 762 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:30:39.90 ID:Oofvh7xK0
- >>759
お前じゃないさ
- 763 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:36:45.81 ID:ytA0HBYt0
- アンチSBは居ても、au信者なんていないと思うぞ?
- 764 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:38:08.37 ID:aoRC+Y7n0
- んだ( ̄(工) ̄)
- 765 :732:2012/03/02(金) 21:50:19.73 ID:DoLJ89dX0
- >>750
700は芋だろ。
それとおまえは900の意味を全く分かってない。
- 766 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:54:34.24 ID:PLc16nxU0
- >>765
700は3社で分割
- 767 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:55:30.34 ID:YuogpMNs0
- >>765
700は10×3だからdocomo/au/イーモバイルだよ
- 768 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:55:44.68 ID:eoFKwA/L0
- 次世代iPhoneが国内キャリア各社から出ることになって、
発売日を同じで一斉スタートしたら、純粋に売り上げがどういう結果になるのか
一度くらい見てみたい気もするけどね
- 769 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:56:44.26 ID:3iKnRty20
- 700が一社だというようなバカが何言っても説得力無い
- 770 :iPhone774G:2012/03/02(金) 21:57:46.90 ID:Fd9dW7Te0
- >>689
いままでKDDIから代理店に割り当ててた販売奨励金がそのままスマートバリューに吸収されるから、その分キャンペーンとかキャッシュバック、工事費無料とか無くなった。そうしないととんでもない赤字になるだろw
- 771 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:00:31.07 ID:eAo4VdSs0
- >>765
700は三社に割り当てるって発表されたよ
900取ったSBは優先順位が低くなるのもね
ドコモau芋で決定
- 772 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:06:23.93 ID:eAo4VdSs0
- しかしSB信者ってデマばかりだな
電波の方式にしてもauはCDMA旧800だから〜
新800あるとわかるかと新800は電波悪いとか…EVOで十分いいのわかってるのに
そして今回LTEの周波数…
もう聞き飽きたわ
- 773 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:12:52.57 ID:9zqzQj7G0
- >>771
3社ならそれで決定的だろうね
- 774 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:16:32.75 ID:S9iB2VAm0
- 800と700持ってるキャリアの方が、
900しか無いキャリアより電波が良いのは自明だろ?
- 775 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:21:03.56 ID:Fd9dW7Te0
- >>732
俺は目から小便でとるわww最近の禿最強武装にチビったチビったw
- 776 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:22:11.04 ID:op6EgdL70
- むしろ高い周波数でも繋がるのであれば音声通話をですね。
庭は聞きづらいんよ…
- 777 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:22:50.83 ID:Fd9dW7Te0
- >>738
キャリアが必要としてるんだよ。収容効率、利用効率が断然パワーアップするしスループットが上がればその分帯域にも余裕ができる。
- 778 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:29:45.20 ID:+9/9saGW0
- moumantaiのsim下駄、買う予定の人いる?レポお願いね。
- 779 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:29:45.19 ID:Fd9dW7Te0
- >>752
700はガラパゴス電波だし移行費用と別にテレビ等の干渉問題対策も割り当てられたキャリアが自費整備せないかんから余計に金かかるゴミ電波だぞww
大体ドコモ、KDDIはただでさえ放置してる周波数あるのにマトモに整備すると思うか?特にドコモがプラチナ2個を無駄に整備するはずがない。
エリアカバー拡大は相当送れるよ、それに700は今年割り当て決まるだけで電波吹けるようになるのは数年先。
- 780 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:34:47.58 ID:Fd9dW7Te0
- 芋は絶対的に700整備する必要あるけどドコモ、KDDIが700に今更力入れるわけ無いだろ常識的に考えても。あの国際標準プラチナ900でさえドコモ、KDDIの事業計画概要[総務省]であれだけやる気ない整備計画なのに。
- 781 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:43:34.56 ID:YuogpMNs0
- >>778
下駄スレに報告あるよ
- 782 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:43:48.03 ID:fvvqjIkE0
- そんな事よりもドコモのMWC2012のブースが酷い。
日本の恥さらしキモイ。
http://nanapho.jp/assets/2012/03/R0106800.jpg
- 783 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:45:38.41 ID:Fd9dW7Te0
- KDDIの本音としては700貰いたくないだろうな。その分より重要なBWAバンド2.5GHzの追加帯域割り当てが貰いにくくなり、禿獲得が濃厚になる。
禿も当然そこは指摘して突いてくるだろうし既にそっちの獲得に動いている。ハナからゴミ700は眼中にない。
- 784 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:48:40.83 ID:Der6s8Su0
- 学生の定額4400くらいになったらけど
俺買ったとき4900なのに…
店言って学生だって言ったら安くなるの?
- 785 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:50:09.54 ID:HZf3bVs50
- 寄生虫発生。
NGに。
- 786 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:51:37.46 ID:Fd9dW7Te0
- >>782
流石技術ヲタ集団wwいまの流れに乗じて趣味に走りやがったww
技術ヲタの中でも国内最強キモヲタを擁するKDDI萌豚ヲタ集団も悔しがってるだろうwww
- 787 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:52:51.60 ID:Fd9dW7Te0
- 電子書籍にカコつけて萌豚共が動く予感wwww
- 788 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:53:01.16 ID:DHZJ4ANS0
- >>784
残念だけど無理じゃね
解約して再契約するとかなら別だが
- 789 :iPhone774G:2012/03/02(金) 22:55:35.78 ID:HZf3bVs50
- Androidの時は料金が月々一万超えて当たり前だったけど、iPhoneにしてかは8千円くらいになった!
これはうれしい。
- 790 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:03:36.63 ID:npT1CoQt0
- 禿版の欠陥が続々と明らかに…
話題のアプリ「LINE」が繋がらない、原因は携帯会社と案内 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120302_516288.html?ref=rss
NHNでは、この事象が発生するのは当初iPhone版のアプリのみで、ソフトバンク版のみ影響があるとしていたが、
ユーザーからはAndroid端末についても接続できないとの報告があり、iPhoneとAndroidともに事象が発生していることとしている。
【SoftBank】データ通信オフで通信障害 1【iPhone】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1328316514/
SoftBankのiPhoneでデータ通信をオフにしていると、
電話の発信と着信ができなくなる事例が多数報告されています。
- 791 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:18:12.28 ID:SupI+aN40
- ハゲはプラチナバンド使っても都心でちゃんとエリア設計して基地局撒けるのか?
- 792 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:22:21.28 ID:OGoSfnko0
- 今日のブヒブヒくん
ID:Fd9dW7Te0
- 793 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:23:04.00 ID:211B4bdD0
- auに乗り換えなくてよかった…
- 794 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:28:16.29 ID:Oofvh7xK0
- 七月まで養分になれて良かった?
- 795 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:28:50.08 ID:OUWhEl650
- 黙ってあぼーん
- 796 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:29:17.38 ID:8LlrkUyF0
- >>793が乗り換えて来なくてよかった…
- 797 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:29:26.29 ID:htel6UV70
- >>732
FOMAやAUと同じでまともに使いものになるまではまだしばらくかかるだろうから
そのときNMPすればいいじゃない
むしろ、今庭で二年後に禿へっていう選択が一番賢い
- 798 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:35:41.65 ID:sWDE4apx0
- >>797
禿擁護するわけじゃないが、アイツは900獲得する前から電波塔おっ立てて準備してたから
とりあえずiPhoneとDHDとかは割りと早くマシになるんじゃないかな
- 799 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:37:19.97 ID:FI0/cVCW0
- >>798
禿バンク7月25日ぐらいからプラチナバンド施行らしい
まっその頃にはあう最強状態だな
- 800 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:39:26.28 ID:ZdKm0//l0
- 根本的にauとドコモまプラチナ元から有るんだが。
- 801 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:41:56.08 ID:sWDE4apx0
- >>800
そう、だから焦る必要ないのに
別に800を略奪されたわけじゃあないんだし
- 802 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:43:46.09 ID:2SDP8NRB0
- 700も取る予定だから、ドコモauの優位は変わらないよw
- 803 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:46:07.43 ID:YuogpMNs0
- >>801
何故かauユーザーが怯えまくりなんだよね、700貰えるしSoftBankがマトモに整備出来る訳無いと思ってるなら何も心配なんか無いはずなのに
- 804 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:49:08.44 ID:5LhidkghP
- 禿はバリ5でも繋がらない事がよくあるけど、
900Mhz帯とったところでバリ5圏外が変わるとは思えないんだけどねぇ…
電波届いてるのに繋がらないのは周波数帯域の問題じゃ無いと思うんだが…
- 805 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:49:47.35 ID:n6K31WPn0
- >>804
基地局とバックボーンの問題だな
- 806 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:50:35.68 ID:AOc970U20
- 禿の通信速度制限の条件が緩和されたら2年後に禿にいこうかな。
月間1000万パケはヘビーユーザーの俺には厳しい。
- 807 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:50:49.96 ID:w3055ede0
- >>804
それはアンテナ詐欺表示のせい
- 808 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:51:14.00 ID:8LlrkUyF0
- >>803
どこに怯えてるユーザーいるんだ?
禿ユーザーが騒いでるだけにしか見えないが。
- 809 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:52:57.54 ID:YuogpMNs0
- >>804
通信開始まで少し待ちがあったり、パケ詰まりみたいな感じはチョイチョイあるね
- 810 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:54:07.69 ID:5LhidkghP
- >>807
人が多くなるとつながらなくなったり切れたりするのも詐欺表示のせい?
- 811 :iPhone774G:2012/03/02(金) 23:55:16.18 ID:IoO8EWgY0
- >>797
二年後にはauもLTEはじめていて対応したiPhoneにしてるわ
- 812 :iPhone774G:2012/03/03(土) 00:01:04.60 ID:+pfUYtCm0
- 別にauがダメダメでも現状の安定があるから満足
ダメダメのほうが必死に頑張るし、回線混まないから現ユーザーにはウマーなワケで
- 813 :(∞◎◎)◇ミステリアスガール:2012/03/03(土) 00:01:24.00 ID:SZkeDTcc0
- 私、ペーユーぬぉiPhoneにすっわん
くぉのスレのアイドルぬぃなるわよ
- 814 :iPhone774G:2012/03/03(土) 00:02:46.52 ID:ZdKm0//l0
- 900のドコモとのLTE干渉どうすんだべか?
- 815 :iPhone774G:2012/03/03(土) 00:07:15.55 ID:VkT+mhsDP
- SoftBankはベンダ丸投げをなんとかしないと900取っても何も変わらないと思う。
あと導入時にまたやらかしそう。
- 816 :iPhone774G:2012/03/03(土) 00:08:24.01 ID:hI8IUJn00
- >>814
整備が進まない言い訳にする
- 817 :iPhone774G:2012/03/03(土) 00:15:44.17 ID:Zllf6xu10
- やっと基地外は寝たかなww
- 818 :iPhone774G:2012/03/03(土) 00:17:56.23 ID:HIvUs6HW0
- >>732
プラチナ開始7月だろ。買ってから8ヶ月優位だったんだから十分(ハゲフォン友人と比べて明らかに快適)。
そもそもハゲも7月から即快適かは分からんだろ。
5出たら買い換えるし、その時auの引き止めか、ハゲのキャッシュバックを天秤にかけれるし、
今月からスマートバリューっていう予想外な割引もついてきたし、まじau選んで大正解だったよ。
- 819 :iPhone774G:2012/03/03(土) 00:18:51.64 ID:HFEvzXMf0
- 1日の労働を終えて今頃はホンタクをトンスルの肴にしてるんだろう
- 820 :iPhone774G:2012/03/03(土) 00:20:55.68 ID:F5pQ0jrY0
- 俺はドコモから出るまではauに留まるつもり。下手したら永久に留まることになりそうだけど。
- 821 :iPhone774G:2012/03/03(土) 00:22:03.25 ID:ZycuQFPp0
- 何があってもハゲだけはいやだ。
- 822 :iPhone774G:2012/03/03(土) 00:35:19.54 ID:TbbxLTdy0
- >>816
まぁそれが答えだろうねw
- 823 :iPhone774G:2012/03/03(土) 00:36:52.58 ID:TJtQsoBr0
- 禿は900開通と同時に従量制に移行するだろうな
- 824 :iPhone774G:2012/03/03(土) 00:37:43.80 ID:DWWNaGWn0
- >>814
ドキュモ次第じゃねーの?
どうせ庭にした嫌がらせと同じ事するんだろうけど
- 825 :iPhone774G:2012/03/03(土) 00:51:31.28 ID:3Kefn+YY0
- 700はau落選みたいだね。そりゃ、SoftBankよりスマホユーザーが少ないし必要無いわなw
- 826 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:03:41.76 ID:O6/dGBNg0
- 刻一刻とアプデと機能対応開始日が近づいてると思うと夜中なのにワクワクしてきたw
- 827 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:09:18.60 ID:bb264bLi0
- プラチナバンドである900MHz帯はソフトバンク・モバイルが獲得した
スペックでは900MHz帯は800MHz帯より少しだけ上回る
これにより、電波でドコモか、auを選ぶ時代は完全に終焉を迎えた
7月25日。900MHz帯は稼動を開始する。プラチナバンド(900MHz)対応機種は
Apple社製iPhoneはもちろんのこと、詳細は下記の通り
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e6658656f337845476c5a4a466d6f54586c776c7050513d3d
ソフトバンクはauとは違い、対応すると言ったら必ず期限を厳守し、実行することは2chでも有名
androidは公言したとおり、全機種が最新OS搭載であったのは記憶に新しい
SIMフリーの新規も、ソフトバンクが900MHz帯獲得決定後、新規加入が減少するなどが発生した
「 ドコモ回線だから 」というのはもう二度と使えないからだ。なぜなら
900MHz対応ソフトバンク版iPhoneと、900MHz非対応のSIMフリーでは明らかに速度差が出る
どのくらい違うか?これは昔のドコモのFOMAを使っていたことがある人なら
もうお分かりいただけるだろう。800MHz帯未対応だった頃のスレをここに載せておく↓
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276521090/
あの激重だったFOMAが800MHz帯で救われた。それがソフトバンクにも訪れるのだ
ソフトバンクのプラチナバンドのパワーにご期待ください。なお、7月25日から
ソフトバンクは黄金期を迎えることになる
- 828 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:11:25.87 ID:/fIG9qv50
- 完全体au iPhone「大サービスでご覧に入れましょう!わたくしの最後の変身を…わたくしの真の姿を…」
- 829 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:12:54.10 ID:1U8wrN/90
- ■ 700MHz帯は3社に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120229_515501.html
プラチナバンドを1つしか持たないキャリアより、
プラチナバンドを2つ持つキャリアの方が電波が良いと思いますけどね。
- 830 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:13:31.77 ID:M2k1vhVS0
- ふーん、良かったね
実際に改善されて、MNP特典これでもかってもらえるなら考えるわw
- 831 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:14:18.53 ID:wHdM9q4I0
-
日の丸 陛下のお膝元の霞ヶ関が孫に割り当てて、あしらった プラチナバンドの楽屋裏
結局900MHzは減衰が大きく反射波の影響で今までと変らず通話が切れる
KDDI、NTTの800より、周波数が高いですね
ということは、建物に跳ね返り、ブチ切れの確立が高い現実
それだけではなく、霞ヶ関はKDDI、NTTに更に磐石な700MHzを割り当てます!!
- 832 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:16:11.52 ID:UTTHZoJn0
- セットで湧くな。。ハゲの事は禿スレで傷舐め合って手前のぼくがかんがえた最強のかいせんのゆめみてろよ。な?
- 833 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:16:59.84 ID:OtjTeC2l0
-
霞ヶ関は、絶対に孫に対して、KDDI、NTTより有利になるカードは与えません!
日本国が大株主で大事な天下り先のKDDI、NTTが絶対に有利になるカラクリは揺るぎません!
だからと言って、国体に相手にされない孫が、無知な国民をだましていいという理屈は通りません
- 834 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:19:52.59 ID:OtjTeC2l0
-
駄目押しに、
NHKからのおこぼれの電波塔は高さが無いww
ソフトバンクの宮川は 高さのある鉄塔設備の「堅牢なインフラ」には あと10年以上かかると のたまってたはずだがww
もう世間は、オオカミ禿の与太話には 騙されません
孫に騙されてはなりませんよ!
- 835 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:21:35.78 ID:bb264bLi0
- >>832
まだわからない人がいるんだね。完全体になっちゃったけど、
ソフトバンクがプラチナバンドの900MHz帯を獲得したということは
ドコモ、auを電波で選ぶ時代は終わったんだよ。わかってんの?
800MHz帯稼動開始。800MHz対応FOMAと、800MHz非対応のFOMA・・・どっちがよかったか?
それを忘れたか?あ?忘れたならもう一度読め
過去スレの★11〜12が一番わかりやすいと思う
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276521090/
- 836 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:21:55.34 ID:GIhUeoNl0
- >>830
禿おわったなw
日付公開したのが阿保丸出し、これはdocomoの工事前提の話しでdocomoが独自に自社員で工事する。
流石に半年と工事送らせないけど2週間工事トラブルと言ってみw禿大恥こくよ日本全国にw
docomo以前やってるからね、なんやかんやいいながら工事延期したりw
総務省が認可してるので指導も出来ない、どんだけ工事送らせても、docomoと禿の問題なんで。
- 837 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:27:55.98 ID:TewHie5e0
- 900MHzをとってドコモ・auに追いついたとしても、
700MHz取ればまた突き放すだけだ
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/1999/Default.aspx
- 838 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:28:08.98 ID:Ebp/ipjw0
- mailエラー出てる?
- 839 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:32:29.53 ID:TewHie5e0
- 【700MHz帯、900MHz帯】グローバルバンド化で携帯端末事情が一変
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/1135/Default.aspx
- 840 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:37:18.37 ID:6lXChBGW0
- 今日iphone64GB(W)を買ってきた。。。
前の携帯5年使ってたので、正直別世界w
なんか色々と不安もあったんだけど、いざ買ってみたら
別に気にならないものです。
3月中に改善も進むみたいですしね。
しかし、64GBも使うのか・・・w
- 841 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:40:10.27 ID:n0pTqIJY0
- 何と戦ってる人達が湧いてんだろ
自ら今が激重だと語るに落ちてるし
なんだか痛々しい
- 842 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:40:34.23 ID:Hf3Pw03+0
- 芸能事務所所属の女子大生モデルに「サマンサタバサ」社長が性的行為を要求 訴訟に★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330695870/l50
- 843 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:44:20.49 ID:RkK62j5sI
- 700MHzってiPhoneも対応してんの?
- 844 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:45:09.50 ID:vSnIs54k0
- >>838
出てない
- 845 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:50:50.16 ID:SULyQeJX0
- auの今の800MHzだって 禿が官僚に ていよくあしらわれて押付けられた900MHzより、はるかに上
周波数が低いから、ブチ切れはないし
禿は 知ってて 隠してるんだよな
弱者は結局 追い詰められて 犯罪犯すしかないんだよな
- 846 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:52:50.88 ID:XkjdJbSQ0
- >>843
してない
- 847 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:57:01.22 ID:fbO5jr1j0
- >>845
え?日本の800帯と900帯は殆ど変わらないはずだよ
それより国際標準かそうじゃないかの違いが大きいと思う
今後の端末調達能力にモロ響くだろうし
- 848 :iPhone774G:2012/03/03(土) 01:58:49.35 ID:z/knx3Qc0
- 庭は通信規格どうにかするべき
- 849 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:01:00.78 ID:TewHie5e0
- >>847
700MHz帯はアジア共通のLTEバンドだけど?
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/1135/page/4/Default.aspx
- 850 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:02:04.46 ID:DboKl2gA0
- >>841
>自ら今が激重だと語るに落ちてるし
でも 最後には 論外の禿よりましだと みんな言ってるでしょ
圏外はないし、wi-fi スポットの無い畑でもYoutubeみれるしさ
7月から??
禿は鉄塔たてる土地の買収でさえ全部終わってないのも、こうして隠してるしね
- 851 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:05:02.49 ID:a5/IoCxv0
- >>840
おめでとう!
俺も64Gだけど、残り容量1.6G…囧rz
- 852 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:07:22.14 ID:QwfqaGxN0
- >>729
- 853 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:07:33.32 ID:RkK62j5sI
- >>846
じゃあ700MHzとっても今の少し空きができるから少しだけつながりやすくなるって事?
だとしたら700とっても恩恵は少ないのかな?
- 854 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:08:28.73 ID:QwfqaGxN0
- すまん
あぼーんと間違えて書き込み押してしまったorz
- 855 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:08:51.10 ID:fbO5jr1j0
- >>849
いや700じゃなくて800と900について言及したんだけどw
それに700の開始時期は2015年以降でしょw割り当ては今年決まるってだけで
- 856 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:15:21.96 ID:XkjdJbSQ0
- >>853
700は2015年からだから今考える必要なし
そもそもSoftBankは2GHzに900MHzが追加で使えるようになるが、auは元々800MHzと2GHzの二つの周波数使えてる訳だし
- 857 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:16:50.64 ID:fbO5jr1j0
- >>583
そもそも芋はともかくドコモ、KDDIは700整備に力入れないと思うよ。既に800帯整備してるし両者とも2GHzLTE、800(1.5)LTEでそれどころじゃない。
だから他の周波数放置してるし、特にドコモの周波数放置は酷いww
先の事業計画みても無理めなの一目瞭然だったじゃんw
- 858 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:20:27.53 ID:fbO5jr1j0
- >>856
そう、無理してまで700を2015年開始に合わせて即整備する必要がないんだよね。
計画みても明らかにやる気ないし、それよりはBWAバンドの追加帯域割り当ての方がより重要でしょ。
- 859 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:28:10.58 ID:fbO5jr1j0
- ニュースコメント-無線にゃん
http://wnyan.jp/2976
>LTEでも軽微な変更、WCDMAでなら変更不要、という方向で規格化の話が進んでいるようで、まさに900は「スーパープラチナバンド」と言えるバンドです。
>「プラチナの900」と「ゴミ同然の700」と並べると、そりゃ900がほしいよなぁみんな、って感じです。ゴミの700どうするんでしょね。
- 860 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:32:56.27 ID:mzCjQKqS0
- >>626
かなり以前から既知の不具合
しかも改善されてる
- 861 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:34:02.02 ID:fbO5jr1j0
- 日本の700って国際的影響力あるアメリカと互換性ないし、テレビ等の干渉問題も
割り当てキャリアが自費で整備しなきゃいけないからマジごみ電波なのは周知なんだよねww
2015年開始予定だけど干渉問題をキャリアが自己負担でクリアするのに更に2~3年は遅れる目算だし。2020年頃かな
- 862 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:40:43.79 ID:zyCCz8Ix0
- >>そりゃ900がほしいよなぁみんな
そんなにすごいなら、KDDI とも NTTとも、同体の官僚が 孫にくれてやるわけないでしょww
官僚はどうにでも難癖つけれるんだから
900など、KDDI も NTTも 実際、無視したでしょww
- 863 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:42:48.89 ID:zyCCz8Ix0
-
900MHzをとってドコモ・auに追いついたとしても、
700MHz取ればまた突き放すだけ
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/1999/Default.aspx
auはいろんなバンドで アイフォンも泥もテザリングも スイスイww
- 864 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:44:16.63 ID:fbO5jr1j0
- >>862
KDDIもドコモも無視してない。ソフトバンク濃厚だから諦めてただけ。
実際ドコモの山田も700はクリアする課題が多くて総務省にこのままなら要らないと文句言ってたくらいじゃん。
- 865 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:48:33.15 ID:fbO5jr1j0
- 大体国土の狭い日本に低周波数2個も使って整備出来ると思う?
1個で十分カバーできるのにw国際標準の900ならともかくわざわざ整備した800削ってまで無駄金使わんでしょ普通w
特にゴミ700なぞにww
- 866 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:48:44.96 ID:Ebp/ipjw0
- auのルーター水晶みたいで可愛い!
もうこれは絶対返品しないぞ!
http://i.imgur.com/R0SYl.jpg
- 867 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:50:55.57 ID:up31sh5d0
- >>KDDIもドコモも無視してない。ソフトバンク濃厚だから諦めてただけ。
ただのアリバイだろww
900だって、問題山積み
孫の電波が7月から繋がる?
鉄塔たてる土地さえも全部買収しおわってないのに、平気で嘘ついて日本国民を騙すんだな
- 868 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:52:14.81 ID:MCSlt1e20
- 隣の電源タップが汚いぞ
- 869 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:52:28.53 ID:SsK+qK3O0
- >>866
いいよな
我が家に届いてからはインテリアみたいに飾ってるわ
- 870 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:57:44.09 ID:fbO5jr1j0
- >>867
大半は既存の土地使うしそれで足りない新たな土地も買収済み。
総務省の事業概要資料に記載されてるじゃんwwwちゃんと確認して嘘言おうねw
だから7月から全国一斉垂直立ち上げが可能なんでしょ。今年だけで16000局だよ
この速さは異常だから国産PHS救出した時点で900内定してて、数年前から動いてたんだろうねw
- 871 :iPhone774G:2012/03/03(土) 02:58:43.05 ID:fbO5jr1j0
- 大体900の問題山積みってなんのこと?もしかしてドコモ800帯との干渉とか言わないよね?wwまさかねw
- 872 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:02:49.84 ID:hIp5a2Vp0
- >>867
うんww
孫は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるとかほざいてたなww
しかし 7月になったら、また孫は「ペロペロ」かまして狡猾に誤魔化しながら 被害者増やす魂胆なんだろうな
- 873 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:03:55.98 ID:fbO5jr1j0
- なんで900にそんなビビってんだろ?w
まあスーパープラチナと言われるくらいだから分からなくもないが
KDDIも本音は700なんか貰わず、BWAコアバンドである2.5GHzの帯域追加割り当てが本命だろうに。
700貰うと2.5GHz帯域追加が貰いにくくなってソフトバンク割当になるからねぇ
- 874 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:08:12.36 ID:hIp5a2Vp0
- >>873
だから、本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
太鼓判?
有耶無耶にしたいんだろ?www
- 875 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:13:45.00 ID:fbO5jr1j0
- >>874
総務省に提出した計画より整備予定も早めて、投資予算も1兆円から驚きの1.55兆円増やして一気にぶち込むみたいよww
その結果、下記のようなスローガン完成
↓笑
どこでもつながるソフトバンクへ
http://softbankmobile.co.jp/ja/design_set/data/news/press/2012/20120301_01/pdf/20120301_01.pdf
- 876 :iPhone774G :2012/03/03(土) 03:14:17.98 ID:Zx0hokzr0
- >>868
そういうことは言っちゃいけない
- 877 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:16:14.48 ID:Ebp/ipjw0
- SoftBankの基地局スレはここだよ
【本当に基地局?】〓SoftBank基地局数を考察するスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327669266/
- 878 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:17:08.84 ID:Ebp/ipjw0
- >>868
(;´Д`A
- 879 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:17:47.26 ID:fbO5jr1j0
- KDDIもゴミ700より高速データ通信に最適な高周波数2.5GHz追加帯域欲しいだろうに下手すりゃそれも禿に持っていかれてしまう
- 880 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:26:17.87 ID:ydrb685x0
- >>875
だからぁ いつかその内 に話を摩り替えるなよww
これまでも、実際 日本全国圏外なのに、 auアンチかましてたんだからよ
- 881 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:30:05.97 ID:fBqr5BUE0
-
その実、首都の山手線でも通話が出来ない オチこぼれのくせに これまで散々auユーザーは後悔の涙で、世間を騙してきたんだからよ
http://labaq.com/archives/51727912.html
- 882 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:32:40.84 ID:fBqr5BUE0
- で 本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
太鼓判? www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
- 883 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:35:35.92 ID:fbO5jr1j0
- >>880>>881>>882
効いてる効いてるwwwwwwwww
http://i.imgur.com/gavML.jpg
- 884 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:39:27.66 ID:B3hm9tzq0
- >>866
どこのメーカー製なんだろ?
- 885 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:41:10.00 ID:fbO5jr1j0
- 相当ビビってんなw今までプラチナ無しでボコボコにされてきたからなw
これからは加速度的に突き放されるの目に見えてるしwww
気が付けば業界3位-大手3社の営業利益-
http://i.imgur.com/VLe4a.jpg
TCA月間純増数(国内)
※auは5年以上1位になった事は一度もありません笑
http://i.imgur.com/6NF6m.jpg
- 886 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:44:30.54 ID:KuPE+/9j0
- >>884
このスレでプラネックス製と聞いた
- 887 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:48:49.24 ID:0NkIWMe90
- 孫は 数字にしても デタラメ しか出さないからね
MNPのNO1 は au だよ
しかし、平然と 527 のようなデタラメな数字を貼り付けてくるだろ
MNPは誤魔化せないけど、純増の数字はいくらでも誤魔化せるから、
- 888 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:50:54.29 ID:0NkIWMe90
-
で 誤魔化さずに 答えろよ 毎度の いつかその内話は うんざりだからさ
本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
太鼓判? www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
- 889 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:53:42.83 ID:Ebp/ipjw0
- >>884
プラネックスでした。
白!白!iPhoneも白!
http://i.imgur.com/SvLvZ.jpg
ちょー可愛い*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
- 890 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:54:20.60 ID:0NkIWMe90
- 訂正
孫は 数字にしても デタラメ しか出さないからね
MNPのNO1 は au だよ
しかし、平然と 885 のようなデタラメな数字を貼り付けてくるだろ
MNPは誤魔化せないけど、純増の数字はいくらでも誤魔化せるから、
さぁ7月からの風呂敷は?ww
- 891 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:56:00.42 ID:fbO5jr1j0
- 週間ランキングが月間ランキングに繋がり年間ランキングへと締めくくられる。
過去4年間の純増数
2008年
2,386,300(SB) 995,400(au) 1,004,600(ドコモ)
2009年
1,667,400(SB) 842,800(au) 1,281,000(ドコモ)
2010年 2,732,700(SB) 1,134,400(au) 1,773,900(ドコモ)
2011年 3,435,400(SB) 1,770,500(au) 2,414,300(ドコモ)
SoftBank4年連続1位、au4年連続3位
■2012年 月間純増数
01月 226,600(SB) 85,800(ドコモ)
181,100(au)
02月
合計 226,600(SB) 85,800(ドコモ) 181,000(au)
2011年1〜12月 MNP統計は下記の通り
SoftBank docomo au
01月 69,200 -28,700 -40,700
02月 54,800 -35,500 -19,300
03月 73,400 -37,900 -35,500
04月 51,400 -28,300 -23,000
05月 84,800 -59,200 -25,500
06月 52,800 -33,900 -18,800
07月 47,100 -35,500 -11,800
08月 37,300 -25,300 -12,100
09月 35,800 -45,000 8,700
10月. 6,600 -75,400. 68,700
11月 41,500 -79,800. 39,200
12月 51,000 -94,400. 55,400
合計.566,700. -484,500 172,000
MNPもSoftBankの圧勝ですねぇw
- 892 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:56:53.47 ID:fbO5jr1j0
- 全国初のau直営店開店。オープニングが労組の抗議で「だいなし」に
http://www.janjanblog.com/archives/25327
全国初の直営店の開店セレモニーの、動員社員の大群の脇に、横断幕にメガホンの、お姉さまたちの抗議活動。
あるい意味「華やかな」展開ですが、たまったものではありませんね。
「お姉さま方」は、東京からわざわざやってきて人たちで、
新宿の国際コールセンターのオペレータ職員の人たちでした。
KDDIの100%出資子会社である「KDDIエボルバ(*2)」で働いていたものの、集団で解雇され、
抗議活動を展開しているとのことでした。
「Iがついてから愛がなくなった、au by KDDI」
「つながらないを、つくりだす、au by KDDI」
「私たちは、国際コールセンターの仕事に誇りを持って働いてきました」
「日本で唯一、日本語で相談員がお答えするサービスを、KDDIはすべてなくしてしまいました」
「大幅にサービスが縮小され、サービスの一部のみを、沖縄に移転して続けています」
「人を使い捨てにする会社の携帯は使いたくない。au解約キャンペーン、始動します」
「私たちもauの携帯を使っていましたが、解約しました。自身の携帯の契約期間よりも
短い期間で雇用契約を切られる、auです。」
- 893 :iPhone774G:2012/03/03(土) 03:58:15.70 ID:fbO5jr1j0
- 解雇する自由ってかw
ほんと自由にかこつけて、やりたい放題やなKDDI
- 894 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:05:01.42 ID:fbO5jr1j0
- 【ストーカー問題】KDDIが3月1日からAndroidスマフォユーザーの通話情報をGoogleに提供
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330601078/
ソフトバンク・ドコモは断固拒否、KDDIはそのままスルー方針、そりゃAndroidでスマートパス実現するためGoogle先生には頭上がらんだろww
- 895 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:06:19.03 ID:fbO5jr1j0
- 1.取得する情報
スタンプカードのご利用にあたっては、以下の情報をお客様からご提供頂きます。なお、当社は、通話内容・通信内容を取得することはありません。
(1)Web利用履歴(IS-NET等接続先)
ご利用のau端末から行ったデータ通信(Webブラウザ、アプリケーションからの通信など、auスマートパス以外の通信も含むIS-NET、au Wi-Fi、+WiMAXの通信)の発信日時、接続先情報(URL)、リファラー情報、ユーザーエージェント等を取得します。
(2)位置情報(通信・通話をした場所)
ご利用のau端末から行った通信・通話の場所(緯度・経度など)を取得します。
住所氏名年齢電話番号メールアドレス性別みんなバンバン使い回す上に、アプリ開発者に渡す。
解約しても削除しないんだよね。法で規制されてるのにやりたい放題、さすがau
- 896 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:23:39.22 ID:fbO5jr1j0
- でもGoogle先生にCDMA2000のサポート打ち切られ今後、本家本元のAndroidが出せないau()
自力で実装という余計な手間が必要になったwwww
Google、CDMA版Androidは開発者向けとしてはサポートしない方針へ
http://goo.gl/HY42A
au死亡 GoogleがCDMAサポートを完全打ち切り - READ2CH
http://read2ch.com/r/poverty/1328574313/
- 897 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:25:07.66 ID:YMAESat/0
- 何より通話しながらアプリさわれんのがクソだわ。
- 898 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:28:13.85 ID:fbO5jr1j0
- LTE版iPad,iPhoneでは萌豚自慢のau800LTEも使えないしなwまた欠陥品出すつもりかねwwwww
- 899 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:29:53.27 ID:L+KDM9a30
- はいはい
孫は 数字にしても デタラメ しか出さないからね
MNPのNO1 は au だよ
しかし、平然と 885 のようなデタラメな数字を貼り付けてくるだろ
MNPは誤魔化せないけど、純増の数字はいくらでも誤魔化せるから、
- 900 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:32:00.32 ID:SULyQeJX0
-
で 誤魔化さずに 答えろよ 毎度の いつかその内話は うんざりだからさ
本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
太鼓判? www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
- 901 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:36:11.14 ID:fbO5jr1j0
- >>899>>900
効いてる効いてるwwwwwwww
http://i.imgur.com/gavML.jpg
- 902 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:37:13.51 ID:fbO5jr1j0
- 2011年1〜12月 MNP統計は下記の通り
SoftBank docomo au
01月 69,200 -28,700 -40,700
02月 54,800 -35,500 -19,300
03月 73,400 -37,900 -35,500
04月 51,400 -28,300 -23,000
05月 84,800 -59,200 -25,500
06月 52,800 -33,900 -18,800
07月 47,100 -35,500 -11,800
08月 37,300 -25,300 -12,100
09月 35,800 -45,000 8,700
10月. 6,600 -75,400. 68,700
11月 41,500 -79,800. 39,200
12月 51,000 -94,400. 55,400
合計.566,700. -484,500 172,000
MNPもSoftBankの圧勝ですねぇwカカッ
- 903 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:38:23.14 ID:fbO5jr1j0
- 総務省に提出した計画より整備予定も早めて、投資予算も1兆円から驚きの1.55兆円増やして一気にぶち込むみたいよww
その結果、下記のようなスローガン完成
↓笑
どこでもつながるソフトバンクへ
http://softbankmobile.co.jp/ja/design_set/data/news/press/2012/20120301_01/pdf/20120301_01.pdf
- 904 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:39:13.62 ID:fbO5jr1j0
- 相当ビビってんなw今までプラチナ無しで禿にボコボコにされてきたからなw
これからは加速度的に突き放されるの目に見えてるしwww
気が付けば業界3位-大手3社の営業利益-
http://i.imgur.com/VLe4a.jpg
TCA月間純増数(国内)
※auは5年以上1位になった事は一度もありません笑
http://i.imgur.com/6NF6m.jpg
- 905 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:40:54.79 ID:dz0N7vUB0
-
苦し紛れに 7月からの件を誤魔化す
デタラメ 数字な
MNPのNO1 は ずっと、au だよ
- 906 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:42:35.41 ID:fbO5jr1j0
- au\(^o^)/オワタwww
これでiPhone5,iPad3以降は900MHz(HSPA+21Mbps)と2.5GHz(AXGP/TD-LTE110Mbps)、2GHz(HSDPA14.4Mps)のSoftBankの天下。
900MHzは残りの15M幅が割り当てられる2014年にLTEに変更するし、2.5GHzはiPhone等がバンドルしてるし、BWAコア周波数群。もし2GHzLTEをアップルがサポートすればLTEも使えるww
552 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/02/18(土) 04:13:54.77 ID: pQzuxaco0
>逆にdocomoとauのLTE周波数が世界のLTEバンドにかすりもしないガラパゴスに決定したよな昨日…。
554 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/02/18(土) 05:16:50.76 ID: Wk7AJd6R0
>>544
>欧州で900/1800がLTEのコアバンドに正式決定したの知らないの?
>700はアジアだけで国内では問題山積みのゴミ電波ですし
>LTEのグローバルモデルは700/900/1800/2.5~2.600がスタンダードですよ
555 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/02/18(土) 05:32:12.63 ID: pQzuxaco0
>そそ。ドコモとKDDIは、800/1500/2100と、世界LTEのコアバンドにかすりもしなかったという結論。
- 907 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:42:59.89 ID:dz0N7vUB0
-
で デタラメ数字の羅列はいいから
誤魔化さずに 答えろよ 毎度の いつかその内話は うんざりだからさ
本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
太鼓判? www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
- 908 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:43:25.63 ID:fbO5jr1j0
- 2011年1〜12月 MNP統計は下記の通り
SoftBank docomo au
01月 69,200 -28,700 -40,700
02月 54,800 -35,500 -19,300
03月 73,400 -37,900 -35,500
04月 51,400 -28,300 -23,000
05月 84,800 -59,200 -25,500
06月 52,800 -33,900 -18,800
07月 47,100 -35,500 -11,800
08月 37,300 -25,300 -12,100
09月 35,800 -45,000 8,700
10月. 6,600 -75,400. 68,700
11月 41,500 -79,800. 39,200
12月 51,000 -94,400. 55,400
合計.566,700. -484,500 172,000
MNPもSoftBankの圧勝ですねぇwカカッ
- 909 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:44:13.01 ID:MyyBNxKp0
- SBM 推しは他所でやれ。
- 910 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:45:28.14 ID:dz0N7vUB0
-
苦し紛れに 7月からauと対等の電波の件を誤魔化す
デタラメ 数字な
MNPのNO1 は ずっと、au だよ
- 911 :iPhone774G:2012/03/03(土) 04:49:20.11 ID:KX9qn1VW0
-
で デタラメ数字の羅列はいいから
誤魔化さずに 答えろよ 毎度の いつかその内話は うんざりだからさ
ユーザーの為に、正確な期日の話をしようよ
本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
太鼓判? www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
- 912 :iPhone774G:2012/03/03(土) 05:06:15.23 ID:BJbTzqTI0
- >>886
>>889
プラネックス製って、大丈夫なの?( ;´Д`) バッファローとどっこいどっこい?
- 913 :iPhone774G:2012/03/03(土) 05:16:28.50 ID:fbO5jr1j0
- >>907
>>909
>>910
効いてる効いてるwwwwwwww
http://i.imgur.com/gavML.jpg
- 914 :iPhone774G:2012/03/03(土) 05:44:56.13 ID:sOqsuHIO0
- 7月まではクソ電波で繋がらないことをSBが公式に
認めたってことでいいんだろ。
- 915 :iPhone774G:2012/03/03(土) 05:45:18.88 ID:fbO5jr1j0
- さてそろそろMNP開始された2006年10月26日~2012年1月末迄の統計グラフ出してやるか、あう豚死ぬなこれwwww
SoftBank転入超過 約190万件
あう豚転入超過 約130万件
ドコモ転出超過 約310万件(マイナス
SoftBank圧倒的勝利wwwww
MNP累積件推移(MNP開始~2012/01)
http://i.imgur.com/eP9hG.jpg
- 916 :iPhone774G:2012/03/03(土) 05:48:23.20 ID:fbO5jr1j0
- LTE版iPad,iPhone5にプラチナキャンペーンで今年は爆発的に差が広がるだろう
カカッ
- 917 :iPhone774G:2012/03/03(土) 05:51:06.63 ID:n0pTqIJY0
- ブヒィ〜〜‼
- 918 :iPhone774G:2012/03/03(土) 05:56:02.37 ID:A9f5nnAZ0
-
はい ご覧の通り、孫の工作員は都合の悪い事は 答えません
苦し紛れに 7月からauと対等の電波の件を誤魔化す
デタラメ 数字な
MNPのNO1 は ずっと、au だよ
- 919 :iPhone774G:2012/03/03(土) 05:56:12.60 ID:fbO5jr1j0
- ●2008年1〜12月 MNP統計
SoftBank docomo au
01月 51,800 -61,400 11,600
02月 35,500 -66,400 32,400
03月 60,800. -137,000 78,900
04月 32,000 -59,600 26,800
05月 29,300 -58,300 28,600
06月 26,500 -38,600 11,800
07月 52,000 -51,100.. -1,200
08月 33,600 -43,700. 9,800
09月 21,000 -21,600. 5,000
10月 14,200 -13,300 -1,600
11月 13,800. -1,100. -13,200
12月 10,000 1,200. -11,700
合計.380,500. -552,100. -27,700
- 920 :iPhone774G:2012/03/03(土) 05:57:08.32 ID:fbO5jr1j0
- ●2009年1〜12月 MNP統計
SoftBank docomo au
01月. 4,500 2,500 -7,300
02月. 2,900. -7,100 3,900
03月 33,400 -39,100 5,600
04月 20,400 -19,300 -1,200
05月 17,900 -20,000 2,100
06月 11,500 -10,500. -900
07月. 9,200 -11,200 2,200
08月. 2,000. -9,800 8,000
09月 21,500 -41,000. 19,600
10月 30,000 -23,300 -6,700
11月 15,600 -27,700. 12,300
12月 27,600 -18,900 -8,400
合計.196,500. -227,900. -24,500
- 921 :iPhone774G:2012/03/03(土) 05:58:10.34 ID:A9f5nnAZ0
-
で デタラメ数字の羅列はいいから
誤魔化さずに 答えろよ 毎度の いつかその内話は うんざりだからさ
ユーザーの為に、正確な期日の話をしようよ
本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
太鼓判? www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
- 922 :iPhone774G:2012/03/03(土) 05:58:28.00 ID:fbO5jr1j0
- ●2010年1〜12月 MNP統計
SoftBank docomo au
01月 63,200 -43,900 -18,900
02月 15,500 -20,800 5,500
03月 22,400 -31,800. 10,000
04月 36,200 -23,200 -11,700
05月 49,700 -24,900 -24,400
06月 40,600 -17,900 -22,100
07月 72,900 -29,500 -42,700
08月 77,000 -40,100 -36,200
09月 76,100 -43,400 -32,000
10月 88,000 -52,500 -34,800
11月 63,300 -33,800 -25,000
12月 66.400 -32,300 -37,400
合計.671,300. -394,100. -285,600
- 923 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:01:18.88 ID:HjALKDsc0
-
で デタラメ数字の羅列はいいから
誤魔化さずに 答えろよ 毎度の いつかその内話は うんざりだからさ
ユーザーの為に、正確な期日の話をしようよ
本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
太鼓判? www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
- 924 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:01:19.13 ID:fbO5jr1j0
- ●2011年1〜12月 MNP統計
SoftBank docomo au
01月 69,200 -28,700 -40,700
02月 54,800 -35,500 -19,300
03月 73,400 -37,900 -35,500
04月 51,400 -28,300 -23,000
05月 84,800 -59,200 -25,500
06月 52,800 -33,900 -18,800
07月 47,100 -35,500 -11,800
08月 37,300 -25,300 -12,100
09月 35,800 -45,000 8,700
10月. 6,600 -75,400. 68,700
11月 41,500 -79,800. 39,200
12月 51,000 -94,400. 55,400
合計.566,700. -484,500 172,000
2008年~2011年の4年連続MNP首位のSoftBank!圧勝ですねぇw
- 925 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:03:41.80 ID:HjALKDsc0
-
で デタラメ数字の羅列はいいから
しぶとく誤魔化さずに 答えろよ 毎度の いつかその内話は うんざりだからさ
ユーザーの為に、正確な期日の話をしようよ
本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
太鼓判? www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
- 926 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:06:37.63 ID:fbO5jr1j0
- 過去4年間の純増数
2008年
2,386,300(SB) 995,400(au) 1,004,600(ドコモ)
2009年
1,667,400(SB) 842,800(au) 1,281,000(ドコモ)
2010年
2,732,700(SB) 1,134,400(au) 1,773,900(ドコモ)
2011年
3,435,400(SB) 1,770,500(au) 2,414,300(ドコモ)
純増もSoftBank4年連続1位、au4年連続3位(笑)
そしてこの結果に至るのである↓
気が付けば業界3位-大手3社の営業利益-
http://i.imgur.com/VLe4a.jpg
TCA月間純増数(国内)
※auは5年以上1位になった事は一度もありません笑
http://i.imgur.com/6NF6m.jpg
当然だわな(笑)
- 927 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:06:38.03 ID:lbXaycft0
- もうソフバン無双だな
国際バンドの900に4Gもあるし
楽しみすぎるわw
アンチの顔がw
- 928 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:08:48.14 ID:3wjaeq9i0
-
はい ご覧の通り、孫の工作員は都合の悪い事は 答えません
苦し紛れに 7月からauと対等の電波の件を誤魔化す
無双じゃなくて 夢想の
デタラメ 数字ね
MNPのNO1 は ずっと、au だよ
- 929 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:11:03.58 ID:HjALKDsc0
-
で デタラメ数字の羅列はいいから
誤魔化さずに 答えろよ 毎度の いつかその内話は うんざりだからさ
ユーザーの為に、正確な期日の話をしようよ
本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
太鼓判? www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
- 930 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:11:09.94 ID:fbO5jr1j0
- >>927
今までプラチナ持たずして年間MNP&純増4年連続1位だからな。これでLTE版iOS端末にプラチナキャンペーンで確実にあう豚\(^o^)/オワタだろwww
ソフトバンクはもうドコモ落城しか見てないw
- 931 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:11:59.25 ID:YDVuR2HC0
- この徹夜で頑張る工作員も、反応する方も、まとめて透明あぼーんで解決します。
- 932 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:14:48.83 ID:A+sI9Zk10
- 今SBのガラケーを使っていて今度MNPでau iphoneにしようと思ってる学生です
色々なキャンペーンなどがあって結局いくらになるのかイマイチ分からないのですが
ちなみに家のネットがコミュファ光なのでスマートバリューなども適用されると思います
auのサイト見てると学割やスマートバリューなど全ての割引を適用すると維持費が3245円/月となっています
ここからさらに毎月割で2140円引かれるのでしょうか?MNPでも毎月割つきますよね?
もしそうなら安くなりすぎて不安なのですがこの料金で出来るのでしょうか
- 933 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:16:30.20 ID:A+sI9Zk10
- 書き忘れましたが機種は一括0円での計算です
- 934 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:17:07.93 ID:YDVuR2HC0
- >>932
可能だよ
- 935 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:20:56.97 ID:fbO5jr1j0
- 総務省に提出した計画より整備予定も早めて、投資予算も1兆円から驚きの1.55兆円増やして一気にぶち込む。
その結果、下記のようなスローガン完成
↓笑
7月からどこでもつながるソフトバンクへ
http://softbankmobile.co.jp/ja/design_set/data/news/press/2012/20120301_01/pdf/20120301_01.pdf
- 936 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:21:15.51 ID:LOlKZBir0
- なんで禿ステマが涙目で吠えてるのか教えてあげる。
↓のスレ見てきてごらん?もう彼らは帰るスレがないの…
【SoftBank】iPhone 4S part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1328799456/
〓SoftBank iPhone 4S Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320346155/
iPhone 4S part 36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330575411/
- 937 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:22:04.64 ID:fbO5jr1j0
- あう豚発狂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!イタダキマス
- 938 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:22:57.73 ID:LOlKZBir0
- だから優しくNG登録だけにして上げて!
もう彼らには後がないの!
気持ち察してあげて!!
- 939 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:27:10.05 ID:kvQTaKLm0
- >>936
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
- 940 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:29:54.99 ID:A+sI9Zk10
- >>934
なら電話しなければ1000円ちょいでメールやネットもし放題ということですか
これはすぐにでもauにしようと思います
回答ありがとうございます
- 941 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:32:11.84 ID:fbO5jr1j0
- >>938>>939
頼りのMNPも論破されて、ブヒーーーーーーーーッ
http://i.imgur.com/FPBH4.jpg
- 942 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:34:53.12 ID:fbO5jr1j0
- 取り敢えずauがずっとMNP1位の公式データ出してくれよwwwwwあればねwwww
- 943 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:38:13.10 ID:fbO5jr1j0
- しっかしあう豚はID変えながら大変やのうwwwww
- 944 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:39:29.19 ID:fbO5jr1j0
- ニュースコメント-無線にゃん
http://wnyan.jp/2976
>LTEでも軽微な変更、WCDMAでなら変更不要、という方向で規格化の話が進んでいるようで、まさに900は「スーパープラチナバンド」と言えるバンドです。
>「プラチナの900」と「ゴミ同然の700」と並べると、そりゃ900がほしいよなぁみんな、って感じです。ゴミの700どうするんでしょね。
- 945 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:42:44.68 ID:YDVuR2HC0
- 本体一括購入の場合で通常かかる毎月の支払
プランZシンプル 980円(au同士なら2〜21時無料通話)
IS NET 315円
ISフラット5460円
合計6755円
学割で980円割引@3年
U-25で1050円割引@2年
auスマートバリューで1480円割引@2年(3年目以降は980円)
毎月割2140円割引@2年
●毎月の支払額「1105円@2年間」
2年目以降
U-25と毎月がなくなり、スマートバリューが減額で3690円増額
●毎月の支払額「3065円@1年」
3年目以降
学割がなくなり増額980円
●毎月の支払額「4045円@永年」
こうやって書いてたらちょっと腹が立ってくるな
俺au10年選手だった学生で、iPhoneのためにSBに行き、4S発売日にauに戻ってきたのに
その時は学割もU-25もなかったから割引額少ねえ
- 946 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:43:08.03 ID:fbO5jr1j0
- 【ストーカー問題】
KDDIが3月1日からAndroidスマフォユーザーの通話情報をGoogleに提供
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330601078/
ソフトバンク・ドコモは断固拒否、KDDIはそのままスルー方針、そりゃAndroidでスマートパス実現するためGoogle先生には頭上がらんだろww
【スマートパス】
1.取得する情報
スタンプカードのご利用にあたっては、以下の情報をお客様からご提供頂きます。なお、当社は、通話内容・通信内容を取得することはありません。
(1)Web利用履歴(IS-NET等接続先)
ご利用のau端末から行ったデータ通信(Webブラウザ、アプリケーションからの通信など、auスマートパス以外の通信も含むIS-NET、au Wi-Fi、+WiMAXの通信)の発信日時、接続先情報(URL)、リファラー情報、ユーザーエージェント等を取得します。
(2)位置情報(通信・通話をした場所)
ご利用のau端末から行った通信・通話の場所(緯度・経度など)を取得します。
住所氏名年齢電話番号メールアドレス性別みんなバンバン使い回す上に、アプリ開発者に渡す。
解約しても削除しないんだよね。法で規制されてるのにやりたい放題、さすがau
- 947 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:45:16.95 ID:fbO5jr1j0
- 全国初のau直営店開店。オープニングが労組の抗議で「だいなし」に
http://www.janjanblog.com/archives/25327
全国初の直営店の開店セレモニーの、動員社員の大群の脇に、横断幕にメガホンの、お姉さまたちの抗議活動。
あるい意味「華やかな」展開ですが、たまったものではありませんね。
「お姉さま方」は、東京からわざわざやってきて人たちで、
新宿の国際コールセンターのオペレータ職員の人たちでした。
KDDIの100%出資子会社である「KDDIエボルバ(*2)」で働いていたものの、集団で解雇され、
抗議活動を展開しているとのことでした。
「Iがついてから愛がなくなった、au by KDDI」
「つながらないを、つくりだす、au by KDDI」
「私たちは、国際コールセンターの仕事に誇りを持って働いてきました」
「日本で唯一、日本語で相談員がお答えするサービスを、KDDIはすべてなくしてしまいました」
「大幅にサービスが縮小され、サービスの一部のみを、沖縄に移転して続けています」
「人を使い捨てにする会社の携帯は使いたくない。au解約キャンペーン、始動します」
「私たちもauの携帯を使っていましたが、解約しました。自身の携帯の契約期間よりも
短い期間で雇用契約を切られる、auです。」
- 948 :iPhone774G:2012/03/03(土) 06:49:49.53 ID:fbO5jr1j0
- SoftBankが大量雇用で社会貢献してる中、KDDIは解雇する自由を発動w
まっ端末が全く売れず利益上がらないからしゃあないわなw
ソフトバンク2400人採用へ スマホ急増に対応
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E1E2EB9A8DE0E6E2E0E0E2E3E09F9FEAE2E2E2;at=DGXZZO0195588008122009000000
- 949 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:01:32.70 ID:kPr/NTwK0
- スレ開いたらいきなりアボーンだらけ
なんかあったん?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgO_zBQw.jpg
- 950 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:02:48.52 ID:ePAwx+da0
- >>945
首都の山手線でも通話が出来ない オチこぼれ に年間6万もふんだくられるよりマシじゃね?
http://labaq.com/archives/51727912.html
wi-fi スポットの無い 田舎のタンボのあぜ道歩きながらyouyubeみれるし
- 951 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:05:40.16 ID:kPr/NTwK0
- ずっーと1人が連投してるやんw
そのIDのみアボーンw話しぐらい聞いてやれよwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8PnyBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7qPyBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4PbzBQw.jpg
必死すぎwwwアボーンされて見られてないのにwwww
誰と戦ってんだwこいつwwwwwww
- 952 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:07:29.77 ID:TZdEfJ/80
- >>951
あぼーんした写真載せるのは相手にしてるのと一緒
- 953 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:10:14.14 ID:TZdEfJ/80
- >>945
auは長期契約者に絶対飴くれないからな。
新規にはCBだなんだで大甘のくせに。
おれauのガラケー使ってた頃、毎月15000円くらい吸われてたわ。
- 954 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:13:50.37 ID:bsj3WJdu0
-
で デタラメ数字の羅列はいいから
閲覧者を誤魔化さずに 答えろよ 毎度の いつかその内話は うんざりだからさ
本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
太鼓判? www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
- 955 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:15:34.71 ID:uund5eIYP
- 最近はauも相当頑張ってるけど、900MHz獲得でソフトバンクが急激に伸びてくるだろうね。ドコモは正直もうダメだろう。。
- 956 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:16:49.91 ID:TZdEfJ/80
- >>954
安価付けてくれないと誰にレスしてるのか分からないよ
- 957 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:19:44.54 ID:bsj3WJdu0
-
で デタラメ数字の羅列はいいから
閲覧者を誤魔化さずに 答えろよ 毎度の いつかその内話は うんざりだからさ
本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
太鼓判? www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
- 958 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:24:16.76 ID:bsj3WJdu0
- おや? 迷惑なアンチauコピペで誤魔化して 何故こたえられないのかな?ww
本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
- 959 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:25:47.09 ID:YDVuR2HC0
- >>953
長期契約云々よりも
「iPhone4S発売日に新規契約した人」と「いま新規契約した人」での差が激しいのがちょっと嫌なんだよな
数ヶ月の差でここまで変わるものかと
スレ違いになるけど
サブ回専用にドコモも持ってるんだが、ドコモの学割は新規契約時でなくても申し込めるんだ
auやソフトバンクでは
新規ご契約のお客さま
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/gakuwari/index.html
ご加入条件 新規契約
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/application/
と、新規契約と同時でなければ申し込めない。学割開始前に契約した人は対象外。
ドコモでは
FOMAなら「ファミ割MAX50注意3」または「ひとりでも割50注意3」と「応援学割2012」にお申込み
「Xi」(クロッシィ)なら、「タイプXi にねん注意2」と「応援学割2012」にお申込み
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/ouen_gakuwari_2012/
と、学生本人は新規契約でなくていい。学割開始前に契約した人でも、申し込めば適用される
auもこういう形式にしてくれたら、「iPhone4S発売日に新規契約した人」との格差縮まるのになぁと
あと調べてて知ったんだけど、U-25とauスマートバリューって6月以降は同時適用されないんだな。>>945少し間違ってるわスマン
- 960 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:31:17.95 ID:DLw/nFhr0
-
更に auとドコモには 孫特有の在日特権割引ないしね
- 961 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:32:46.74 ID:7hw5qHpN0
- ソフトバンク孫社長「iPhoneの通信環境、7月25日に一気に改善」
700MHz帯は「申請しない」が、割り当て方針への疑問も
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E2E0E2E0998DE2E0E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E7EBEB
- 962 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:38:13.54 ID:A9f5nnAZ0
- >>961
何だw 毎度の とらぬ禿狸の皮算用の次元じゃないかww
毎度の いつかその内話は うんざりだって
- 963 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:40:32.61 ID:7hw5qHpN0
- >>941
MNPのことですか?4ヶ月だけじゃん。ソフトバンクは3年以上MNP1位なの忘れたか?w
3年間 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 4ヵ月
さらに現実はこれですからね
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up175738.png
- 964 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:47:18.35 ID:DLw/nFhr0
- >>963
おや? AUがMNPで1位になったことないという デタラメ数字を散々貼り付けておいて、
ソフトバンクは3年以上MNP1位??
孫が出す数字の根拠はどこにも信頼性がありませんがwww
- 965 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:51:27.74 ID:R82NJf5F0
- 今日MNPで購入するか迷う
中旬くらいまで待てば何かキャンペーンやるかなぁ?
- 966 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:53:59.48 ID:sOqsuHIO0
- 【au乗換組】SoftBank選定900メガヘルツ【涙目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330487856/
SBユーザーの勝利宣言に思えるが、
現状の悲惨さの生の声がけけるスレ。
- 967 :iPhone774G:2012/03/03(土) 07:55:47.22 ID:HjALKDsc0
- で、現実的に
本当に孫の電波は7月から 鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等になるの?
とらぬ禿狸の皮算用じゃなくてさww
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
- 968 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:00:14.84 ID:7hw5qHpN0
- >>964
悔しいのぉw 悔しいのぉw
- 969 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:00:53.33 ID:7hw5qHpN0
- >>967
あうはいつになったら1位になるんだよ?www
- 970 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:02:06.75 ID:7hw5qHpN0
- http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up175738.png
auは5年以上1位になったことは一度もありません
auは5年以上1位になったことは一度もありません
auは5年以上1位になったことは一度もありません
auは5年以上1位になったことは一度もありません
auは5年以上1位になったことは一度もありません
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
- 971 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:02:23.85 ID:UwmZ0p7s0
-
首都の山手線でも通話が出来ない オチこぼれ が auユーザー後悔の涙かまして 勝利宣言してたよなww
http://labaq.com/archives/51727912.html
これからも、いつかその内 作戦だろww
- 972 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:02:42.32 ID:usr4JUjp0
- >>965
iPadの発売でそれにからんだキャンペーンは可能性あるが
iPhoneのみのキャンペーンは期待薄かな
まあ、あと1週間程度で発表だし待てるのならそれまで待ってもいいんじゃね
- 973 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:03:16.98 ID:7hw5qHpN0
- >>971
プラチナバンドがないのにここまでよく頑張っただろ。すげーよソフトバンク
- 974 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:05:06.99 ID:EhJyPsC80
- >>885
悲しい現実だね。
更にSoftBankに差をつけられるね
- 975 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:05:28.66 ID:bsj3WJdu0
- >プラチナバンドがないのにここまでよく頑張っただろ。すげーよソフトバンク
正解は
プラチナバンドがないのにここまでよく騙し続けた。すげーよソフトバンク
- 976 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:05:33.56 ID:7hw5qHpN0
- >>974
ソフトバンクが強すぎるwww
- 977 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:06:11.82 ID:CzhikNfX0
- 自分が見えてないって悲しいね
- 978 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:06:34.27 ID:7hw5qHpN0
- >>975
7月25日からソフトバンクの黄金期。auは減退期を迎えるんだけど
どうすんの?
wwwww
- 979 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:08:28.76 ID:A9f5nnAZ0
- ガラケーとスマホあわせても業界最下位の最下位の、首都の山手線でも通話が出来ない オチこぼれ が auユーザー後悔の涙かまして 勝利宣言してたよなww
http://labaq.com/archives/51727912.html
これからも、いつかその内 作戦だろww
- 980 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:08:37.61 ID:a5/IoCxv0
- 帰るスレがない奴らは可哀想やな。
- 981 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:09:59.88 ID:CzhikNfX0
- おいおい。
禿スレ沈黙してるw
- 982 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:14:13.93 ID:dhCG0L7f0
- >>977
上手いこと言うなw
- 983 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:14:40.09 ID:JlrNEzEl0
- おぃ禿スレの事は言っちゃダメだwww
3スレとも爆撃されて完全機能停止なんだからwwwwwwww
936 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/03(土) 06:21:15.51 ID:LOlKZBir0
なんで禿ステマが涙目で吠えてるのか教えてあげる。
↓のスレ見てきてごらん?もう彼らは帰るスレがないの…
【SoftBank】iPhone 4S part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1328799456/
〓SoftBank iPhone 4S Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320346155/
iPhone 4S part 36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330575411/
見てきてwwwww笑うなよwwwww可哀想だからwww
- 984 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:16:25.86 ID:7hw5qHpN0
- >>983
>>970
現実はしっかり見ようなw
- 985 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:17:03.04 ID:CzhikNfX0
- 専用スレが重複してることにも気付かないバカどもかw
きゃはははwwww
- 986 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:21:27.42 ID:IxwMHPVC0
- >>985
マジか!
サンキューwググッて探し出してwwwww
爆撃してくるわwwwwwwwwwwww
- 987 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:21:28.67 ID:EhJyPsC80
- >>984
??
- 988 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:21:51.55 ID:Yaixad4eP
- >>978
とりあえず並んだだけの事。
他社並みになるまではまだ時間がかかるかな。それともサービス開始でauやdocomo並にエリア広がるとでも?
バカだろお前w
チョン銀行なんてどうでも良いんだよw
- 989 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:22:01.13 ID:Vm6swEC50
- そろそろ新スレ
- 990 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:22:39.64 ID:Vm6swEC50
- 間違えた!
次のスレ。よろ。
- 991 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:25:08.88 ID:Yaixad4eP
- docomoとauは700手に入るんだわなぁ。
今更他社並みに繋がる事を本気で目指してるキャリアに用はない。
その前にあの胡散臭いキャリアにはもう二度と、二度と戻らない。
- 992 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:25:12.60 ID:JGt7q5Lt0
- >>985
悲しいね……検索したら直ぐにバレる嘘付いて………
だから朝鮮だと言われるんだよね……
悲しいよね……帰るスレが無くて………
- 993 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:26:53.40 ID:jwfa5m/r0
- >>791
無理だろ。今までだって周波数がって言い訳してただけでちゃんとやってたらここまで酷い状況にはなってない。
- 994 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:31:39.56 ID:TewHie5e0
- 禿だけは嫌
その理由だけでau使ってます
- 995 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:34:43.24 ID:RWv/FSWg0
- 次スレ
【au専用】iPhone 4S part104
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330731238/
- 996 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:37:00.17 ID:MU47CJwh0
- 埋め
- 997 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:37:11.85 ID:a5/IoCxv0
- 梅
- 998 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:37:43.64 ID:a5/IoCxv0
- 998
- 999 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:37:58.18 ID:a5/IoCxv0
- 999
- 1000 :iPhone774G:2012/03/03(土) 08:38:20.76 ID:a5/IoCxv0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 浴j
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://anago.2ch.net/iPhone/
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)