■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
音楽アプリ for iPhone part 13
- 1 :iPhone774G:2012/02/12(日) 14:58:44.54 ID:UKByxn5R0
- 前スレ
音楽アプリ for iPhone part 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1326922785/
関連スレ
音楽アプリ for iOS part 1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1318843403/
- 2 :iPhone774G:2012/02/12(日) 15:02:36.10 ID:nySk3f2c0
- xiami最強
- 3 :iPhone774G:2012/02/12(日) 15:02:41.06 ID:JSpbZfib0
- スマホ完全対応の出会い系ランキング
http://tinyurl.com/XperiaIS
- 4 :iPhone774G:2012/02/12(日) 16:10:00.85 ID:8uZKTiSO0
- まとめwiki
http://w.livedoor.jp/mappforios/
- 5 :iPhone774G:2012/02/12(日) 18:53:16.92 ID:FzezVZ9o0
- >>1乙
お前ら またよろしくブー
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| ブヒブヒ!!
| :∴) 3 (∴.:: |
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 ハァハァ!
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
- 6 :iPhone774G:2012/02/12(日) 20:14:22.41 ID:FRWIZQQl0
- きたか…!!
_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| |_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 7 :iPhone774G:2012/02/12(日) 20:45:52.02 ID:zqOSeyQSi
- なんか荒れまくりだな最近
なんで粘着されてんだろね
- 8 :iPhone774G:2012/02/12(日) 21:09:49.89 ID:ZZV3/Ew50
- 終了と言う事で
後は意味不明の2人で仲良く煽り合いしてたらいいんじゃないですか
- 9 :iPhone774G:2012/02/12(日) 22:22:09.29 ID:NAOe3/LA0
- いちおつ
- 10 :iPhone774G:2012/02/12(日) 22:24:07.59 ID:+Jas7x9J0
- NGですっきり(^-^)
完全に別進行めざそうず!
- 11 :kikai ◆oKkiKaI/96 :2012/02/12(日) 22:32:27.59 ID:/+lmRExX0
- >>1サソ乙ですYO!
凄くスレが進んでると思ったら…
ウウーン、新しい素敵なアプリがでれば、また前の雰囲気に戻るのかな〜
まだ購入していないのですが、僕の気になるアプリはコレ!!
Glitch Machine
ttp://itunes.apple.com/us/app/glitchmachine/id481359090?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
ttp://youtu.be/p_GqiL6zLiw
- 12 :iPhone774G:2012/02/12(日) 22:49:22.58 ID:j0T/y4r+0
- >>1
乙
- 13 :iPhone774G:2012/02/12(日) 22:53:21.75 ID:FzezVZ9o0
- ■急募■
http://up.cool-sound.net/src/cool27622.mp3
これよかイイ楽曲(iOSで作成)
・募集資格
作曲できずにこの板で徘徊している
デブヲタでないもの
お前ら早く上げてくれよ。
このApp使いましたって。
俺コレとコレな
iKaossilator、GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27622.mp3
GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27556.mp3
使用アプリと音源これほど参考になるもんねーんだから、お前らのうp待ってるぜ。
- 14 :iPhone774G:2012/02/12(日) 23:30:31.35 ID:ZZV3/Ew50
- >>11
なんだこれ?w明日吟味してみよう
- 15 :iPhone774G:2012/02/12(日) 23:52:58.80 ID:+Jas7x9J0
- >>11
なんかヤバそうなアプリだねw
いい意味でね。
SunVoxの恐ろしいUIに通ずる…
もし使用する人いたらレポ期待してます
- 16 :iPhone774G:2012/02/13(月) 00:59:01.56 ID:8L51Roq70
- >>11
すげえw全く操作がわからねえw
- 17 :iPhone774G:2012/02/13(月) 01:38:41.96 ID:UkBYhnKb0
- ビデオw
最後爆発して終わるかと思ったw
- 18 :iPhone774G:2012/02/13(月) 01:57:12.58 ID:CaPUbPeZ0
- >>11
そこまで訳の分からんアプリあるわけが……と思いながら見たがガチで訳が分からんw
- 19 :iPhone774G:2012/02/13(月) 02:11:04.64 ID:IKRNk6WU0
- 知人が持ってるから触らせて貰った事あるよ。数式でGlitch作るアプリだね。
波形表示とかしてくれるからある程度なんとかなるけど、理数脳じゃないとキビシイよ(笑)
- 20 :iPhone774G:2012/02/13(月) 07:48:08.98 ID:wqxiZvAs0
- 算数も怪しい俺が操れるアプリじゃないな
- 21 :iPhone774G:2012/02/13(月) 07:56:17.10 ID:43sHHc+J0
- >>11
これは気になる…でも>>19参考するに雰囲気で生きてる俺には絶対無理そうだw
結局このスレってUP貼ってもいいのかな?
各種アプリ使って一曲作ったから披露してみたい気持ちもある
クラウドのグループの方にはシェアしました、良かったら聴いて下さい
- 22 :iPhone774G:2012/02/13(月) 08:59:53.16 ID:wRIlX2lp0
- >>21
聴いた、別にうpしても問題ないと思うけどね、今は荒れるから。
しかし、いつもながらうまいな
- 23 :iPhone774G:2012/02/13(月) 12:19:00.04 ID:UdMdknfy0
- >>21
購入参考
使用参考
このための曲アップ推奨。
- 24 :iPhone774G:2012/02/13(月) 14:27:18.26 ID:oPzmlu6j0
- ドラムパターンの工夫が出来ない、そんな人の為のアプリとかないかな?
- 25 :iPhone774G:2012/02/13(月) 17:33:54.08 ID:DtW/8jLg0
- >>24
そんな人にこそガレバン。
自動生成させてそのまま使うも良し、参考にして別アプリに打ち込むも良し。
- 26 :iPhone774G:2012/02/13(月) 17:34:33.84 ID:cRZ9/MzJ0
- あれ、スレタイiOSになるんじゃなかったんだ?
- 27 :iPhone774G:2012/02/13(月) 17:35:37.15 ID:IKRNk6WU0
- >>24
いろいろあると思いますが、SunVoxは指定したノートが鳴る確率を設定出来るので、部分的に使ったりして予測不可能なパターンを組む事も出来ますよ。
- 28 :iPhone774G:2012/02/13(月) 18:20:41.74 ID:vOyoLRtt0
- >>25
ありがとう、持ってる
>>27
sunvox、、、>>11並みにパルプンテアプリに手をださなければこの山をこえられないのか、、、
- 29 :iPhone774G:2012/02/13(月) 19:20:00.30 ID:DtW/8jLg0
- SunVoxのはノートにランダム性つけて同じループで微妙に違ったパターンにする機能だね。
完全ランダムで良いならReBirthやRythmStudioのランダム配置機能でも良いと思うけど、大抵はめちゃくちゃなパターンになるから、それをインスパイアにして修正して使うとか。
だったらガレバンのスマートドラムで音楽的に生成させた方が楽だと思うが。
自分もドラムパターンのマンネリ打破に使ってるけど、手数が多すぎて複雑にならないように調整するのが苦労するw
- 30 :iPhone774G:2012/02/13(月) 19:28:21.10 ID:vOyoLRtt0
- >>29
ありがとう、ガレバンでなんとかやってみるよ
>>27がヒントをくれたお陰でいい案が浮かんだんで試したらなかなか良いかんじで組めたよ
- 31 :iPhone774G:2012/02/13(月) 20:55:55.65 ID:IKRNk6WU0
- >>30
偏った意見ですいません。
所で、実は私は何スレか前に一回だけ曲をアップしたことがある者なんですが、久しぶりにアップします。空気読まずにすいません。
今回は、皆さんもう忘れているであろうnanoloop。1000円の頃に買った事もあり思い入れがあります。
音色披露なので、曲のセンスには突っ込まないで下さい。
他のアプリで使うドラム音色を作るのにいいんじゃないかと思っています。
nanoloopのみ リサンプリング多用
http://soundcloud.com/freeman315/nanoloop-for-iphone-only
NanoStudioで加工
http://soundcloud.com/freeman315/nanoloop-for-iphone-and-ns-2
ループごとエフェクト掛けたので雑ですが、単音に絞って加工するのも楽しいかと思います。
また、コード音色は使いたい高さの1オクターブ上で一つのサンプルに2パターンを入れてリサンプリング。スタートポイントを変えて使ってます。
どうかnanoloopの事も思い出してやって下さい。
- 32 :kikai ◆oKkiKaI/96 :2012/02/13(月) 21:46:32.34 ID:1bjVvEL00
- Glitch Machine買ったYO!
全然使い方がわからないけど…oTL
サンプルを弄って勉強しますYO!
人柱友達募集中!
ttp://itunes.apple.com/us/app/glitchmachine/id481359090?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
ttp://youtu.be/p_GqiL6zLiw
>>31
僕もナノループ大好きですYO!
ギターをサンプリングしてみた昔のDEMO
ttp://soundcloud.com/kikaisatoshi/nanoloop-and-gt
GBA版も持っているんだけど、iosのが使い勝手がいいんですよね〜
- 33 :iPhone774G:2012/02/13(月) 22:19:48.10 ID:wqxiZvAs0
- >>31
sdが気持ちいいんだよね!ナノループらしい音
- 34 :iPhone774G:2012/02/13(月) 22:30:12.42 ID:wqxiZvAs0
- >>32
ナノループの醍醐味はサンプリングだよね、Glitch Machineはみた感じプリセットを越えられないと数字化してる意味がないんでとりあえず頑張ってwww
そしてwikiにある程度代入数の入れ方書いてくれたら買う!かもしれないw人柱はjasutoで懲りた
と言うより、まだ全然使いこなせてない、、、
- 35 :iPhone774G:2012/02/13(月) 22:36:47.93 ID:IKRNk6WU0
- そうですねー。
nanoloopはサンプリングも面白いですね。
サンプル時間は短いけど、それもまた工夫しがいがあって面白い。
- 36 :iPhone774G:2012/02/13(月) 22:44:02.99 ID:wqxiZvAs0
- でも、全体的に聴いてる限りじゃみんなポップなのが多いからクリーンな音色のが使いやすいんじゃないかな?
そうなるとあまりサンプリングした音は使いづらいかな
ノイズ大好き音割れ大好きな俺はサンプリングに入ったノイズも良い味付けに感じるけど、最終的に元の音が分からない位こねるから関係ないのかもwww
- 37 :iPhone774G:2012/02/13(月) 22:53:24.35 ID:43sHHc+J0
- >>31
自分はios版nanoloop弄った事ないけど聴いた感じ良いですね
素材用に買っちゃおうかな
せっかく新スレなので自分も曲UP貼ります、嫌な方はスルー願います
カオシ、ナノスタ、sunrizer、vox3000で作ったネタを
raicepad、djay、voicesynthで編集、BM2でまとめました
http://snd.sc/yKmunG
- 38 :iPhone774G:2012/02/13(月) 22:55:10.93 ID:czxTH+3b0
- >>11のおかげでスレが救われたな
- 39 :iPhone774G:2012/02/13(月) 22:59:10.24 ID:mR5u6K4e0
- うまいなー
みんなレベル高すぎ
- 40 :iPhone774G:2012/02/13(月) 22:59:37.93 ID:IKRNk6WU0
- >>32
サンプリングも素敵だけど、他の音色もチップチューンをわかってる人の音色って感じですね!
>>37
アンダーワールド風でかっこイイですね!
- 41 :iPhone774G:2012/02/13(月) 23:29:41.00 ID:wqxiZvAs0
- >>37
聴くのは2回目だけどイヤホン無しでもムカつくほど良い音だね!www
vox3000も喜んでるよ
- 42 :iPhone774G:2012/02/13(月) 23:42:47.66 ID:UdMdknfy0
- >>38
ありがとうは?
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| ブヒブヒ!!
| :∴) 3 (∴.:: |
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 ハァハァ!
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
- 43 :iPhone774G:2012/02/14(火) 00:24:07.47 ID:YuGaI4kz0
- >>32
サンプリングいいね
ナノループは曲というか、音に乗れるね
- 44 :iPhone774G:2012/02/14(火) 00:29:37.10 ID:aMG91Lze0
- さてnanoloop買うか……このスレいると出費がw
DAW買うつもりなかったのにいつのまにかガレバンナノスタBM2が揃ってしまったからな
- 45 :iPhone774G:2012/02/14(火) 01:20:27.31 ID:1Oy3n4jG0
- いい流れになってよかったな(^-^)/
ところでおまえら、あれ忘れてるぞ あれ
ez作曲家w
- 46 :iPhone774G:2012/02/14(火) 01:25:33.13 ID:odUM/eE/0
- ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
- 47 :iPhone774G:2012/02/14(火) 01:37:41.34 ID:Twtxb3p10
- 前スレでYoutubeアップできる動画アプリに、オーディオコピペ機能をつけるのは難しいって教えてくれた人ありがとう。
そうなのか…残念だけど、技術的な制約があるのかな。。
OSが6とかになったらまた話は変わるのだろうか…
- 48 :iPhone774G:2012/02/14(火) 03:22:00.21 ID:aMG91Lze0
- 俺も新スレ記念にうpってみる
http://snd.sc/wdzRlq
ベース音をカオシ、甲子園のサイレン(?)みたいなブーン音はAnimoog、それ以外はナノスタで
ナノスタのヒット音使ってると曲が似てきてしまうな……
2chのグループに関連付けようとしたけど無料ユーザーは1曲につき1グループしか関連付けできないのね、うっかりナノスタグループに付けてしまった
というか1分の作るのでもヒィヒィ言ってるのに4分とか作れるのすごいわ
展開が思い付かない
- 49 :iPhone774G:2012/02/14(火) 05:22:03.95 ID:5gNCSBJO0
- >>41
有難う!VY1もあるのに気付いたらVOXを立ち上げてるw
もっとVOXを愛でてやろうと思う
>>48
確かシェアタブかグループ内一覧から一旦解除して、改めてグループ選んで再度シェア出来たと思います
BM2ってやっぱ利便性高いけどナノスタと比べてエフェクトが少し大雑把なイメージ
自分の扱い下手もあるけどcompもknee鋭くて難しいな
まぁ詰めるならPCでってのはあるとして、
他アプリとかAudioforgeLabのコンプ、リバーブとか使ってる方居たら使用感とか教えて欲しい
- 50 :iPhone774G:2012/02/14(火) 08:46:17.67 ID:vJRrDnX60
- >>49
何に使うの?
- 51 :iPhone774G:2012/02/14(火) 09:18:30.23 ID:vJRrDnX60
- >>48
ポップで素敵!
私もこんなん作れるくないりたい
- 52 :iPhone774G:2012/02/14(火) 09:34:15.66 ID:vJRrDnX60
- http://livedoor.2.blogimg.jp/nwknews/imgs/e/1/e1a12901.jpg
- 53 :iPhone774G:2012/02/14(火) 11:02:05.65 ID:+GP+jr8x0
- Aurora Sound Studio
850円⇒85円
細かくいじれるテノリオンって感じ?
- 54 :iPhone774G:2012/02/14(火) 12:14:49.95 ID:ssGu5Sd00
- >>53
レビュー見た感じRetinaディスプレイに対応してないっぽいね。
- 55 :iPhone774G:2012/02/14(火) 12:18:34.72 ID:aMG91Lze0
- >>49
ありがとう、出来ました!
ナノスタは確かにエフェクト充実してますね、使いこなせないけど……
>>51
ありがとう! これからも精進します
- 56 :iPhone774G:2012/02/14(火) 13:01:04.19 ID:ssGu5Sd00
- >>49
AudioforgeLabのコンプ持ってます。
EQ付きのコンプで、ベースコンプにも使えたり高機能なのは分かるんですが余り使ってません。参考にならずすみません。
リバーブは持ってないんですが、私が持っているアプリではSunVoxがダントツでリバーブの質が良い気がします。
好みの問題かもしれませんが。
- 57 :iPhone774G:2012/02/14(火) 13:15:09.47 ID:byM8UxFV0
- >>53
とりあえず買ってみますた
- 58 :iPhone774G:2012/02/14(火) 13:36:09.80 ID:BcE83Sq70
- sunvoxの文字を見るたびに買うかどうか悩んでしまう
- 59 :iPhone774G:2012/02/14(火) 13:52:00.80 ID:BcE83Sq70
- こういう音ばかりつくってるからなぁ、リバーブとかエフェクトと聞くと悩む
jasutoラスボス
http://snd.sc/xVHY9u
- 60 :iPhone774G:2012/02/14(火) 14:54:51.30 ID:ssGu5Sd00
- SunVoxはリバーブもオススメしましたが、コンプもサイドチェインあるし、何よりリアルタイムに元波形と結果を視覚的に確認出来るので使いやすいし、これからコンプの仕組みを知りたいという人にも良いんじゃないかと。
まあ、アプリの仕組み自体にクセがありますが。
レイアウトは変えれますがこんな感じです。
http://i.imgur.com/fTh4O.jpg
- 61 :iPhone774G:2012/02/14(火) 15:08:28.14 ID:BcE83Sq70
- >>60
ほお、分かりやすい感じだね
- 62 :iPhone774G:2012/02/14(火) 15:48:41.17 ID:uH9CDxhe0
- 全くの素人からするとわかりづらすぎるわww
- 63 :iPhone774G:2012/02/14(火) 15:53:48.95 ID:ztdkgAIf0
- ギターのカッティングでいるアプリが欲しい
作るのは大変だし無いかな・・・
- 64 :iPhone774G:2012/02/14(火) 16:09:06.55 ID:BcE83Sq70
- >>63
カッティングはなにかあったよ、なんだったかなぁ、ミュートと勘違いしてるかも
- 65 :iPhone774G:2012/02/14(火) 16:22:59.99 ID:ztdkgAIf0
- >>64
ミュートでもあるんだ
カッティングがほしいけど
もしそのソフトがあったら教えて欲しい
あればななーずっと思っていたんです
- 66 :iPhone774G:2012/02/14(火) 16:39:21.48 ID:B7qN8Wi40
- SunVoxたいした値段でもないし買ったけど恐ろしくわからなくてあんまり触ってないわ
- 67 :iPhone774G:2012/02/14(火) 17:04:32.47 ID:DK1+h2oL0
- 新スレおつ
beatmaker…間に合わなかったw
- 68 :iPhone774G:2012/02/14(火) 17:41:34.14 ID:BcE83Sq70
- >>65
ミュージックスタジオの内部購入アプリだったわ
- 69 :iPhone774G:2012/02/14(火) 18:24:48.10 ID:ztdkgAIf0
- >>68
ありがとうございます
ミュージックスタジオもってないけどどうしようかなぁ
ちなみにそのaddonってどれなんでしょうか?
一番高いall-in-pack?
それとも他のでしょうか?
何度も質問すみません
- 70 :iPhone774G:2012/02/14(火) 18:54:51.55 ID:BcE83Sq70
- >>69
いや、バラで85でも購入出来るよ
- 71 :iPhone774G:2012/02/14(火) 19:03:17.52 ID:BcE83Sq70
- そういや当然エレキなんだけどね、ミュート
- 72 :iPhone774G:2012/02/14(火) 19:19:28.71 ID:ztdkgAIf0
- ありがとうございます
Lead EーGuitarでいいのかな?
それ聞いて買って試して見ように心が動いてますw
でもカッティングできるアプリあってもよさそうですけどね
自分がただ欲しいだけなんですけど・・・
開発者の皆さんさんよろしくお願いいたします。
- 73 :iPhone774G:2012/02/14(火) 19:35:18.07 ID:BcE83Sq70
- >>72
単純なギター音はCさえサンプリング出来たら完成するからあんまり需要ないのかも
- 74 :iPhone774G:2012/02/14(火) 19:45:18.70 ID:ztdkgAIf0
- うーんそっか
シャカチージャカチャラチャラチー
とかちょっと歪んだ音で歪んだ音で欲しかったんですけど
うーん
ギターでやればそれまでなんだけど
iphoneでできればいいなあ
本当に色々情報ありがとうございました!
- 75 :iPhone774G:2012/02/14(火) 19:46:09.27 ID:o9DbzfQ/0
- >>72
Music Studioって、PADにコード割り当てる感じだったと思ったけど、そゆのでいいの?
- 76 :iPhone774G:2012/02/14(火) 19:48:07.02 ID:ztdkgAIf0
- >>75
雰囲気が出れば全然構わないんです
- 77 :iPhone774G:2012/02/14(火) 19:50:22.44 ID:ztdkgAIf0
- >>75
>>76の文章が悪かったです
PADで割り当てるのでも構いません!
- 78 :iPhone774G:2012/02/14(火) 20:02:46.34 ID:BcE83Sq70
- ギターはクリーンさえあれば何でもエフェクトで出来るよ。
- 79 :iPhone774G:2012/02/14(火) 20:16:48.13 ID:ztdkgAIf0
- 色々ありがとうございます
色々修行します
- 80 :iPhone774G:2012/02/14(火) 22:44:32.41 ID:BcE83Sq70
- >>79
適当にミュージックスタジオのクリーンからゲインと少しのノイズでやった、最後のは俺の趣味www
http://snd.sc/xOVrkr
- 81 :iPhone774G:2012/02/14(火) 22:57:27.55 ID:eFqZ1Gdi0
- お前ら曲作るのすっごいヘタねw
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| ブヒブヒ!!
| :∴) 3 (∴.:: |
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 ハァハァ!
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
iKaossilator、GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27622.mp3
GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27556.mp3
参考にしろ
- 82 :iPhone774G:2012/02/14(火) 23:18:07.81 ID:BcE83Sq70
- >>79
あと、メタルは結構難しいからね。ロックのは割りとやりやすい、とりあえずクリーン
- 83 :iPhone774G:2012/02/14(火) 23:56:47.36 ID:ztdkgAIf0
- >>82
メタルとかそこまで歪まなくてアンプからのナチュラルナひずみ程度でいいんですよね
クリーンなギターから加工すれば何とかなりそうですかね
どうしても頭の中にギターが鳴って入れたいと思いまして
殆ど知識が無い物で・・・
一通りのDAWは買ったんですけどどーしても何とかしたいと思いまして
そして何とかiphoneで作りたい
自分なりにギターAppどれを買ったらいいかわからないw
ガレバンからでいいのかな
最終的に打ち込みでギターが乗ればとおもっています
長々とすみませんでした
がんばってみます!
- 84 :iPhone774G:2012/02/15(水) 02:08:00.22 ID:hehz6K4n0
- 何も買う予定無くて2000円以上残高あったから、JAMupPROとエフェクターアドオンパックポチっちゃった。
マーシャルシミュとBOSS AW-2シミュの組み合わせにハマッて、数時間16カッティングばっかやってたw
他のアンシミュアプリで、オートワウ(タッチワウじゃなくて)ってあったっけ?
チラ裏みたいでゴメンね。
- 85 :iPhone774G:2012/02/15(水) 14:46:33.67 ID:KDdpCV690
- >>82
たびたびすいません
何かオススメあったら教えていただきたいんですが・・・
教えて教えてで本当に申し訳ないです
- 86 :iPhone774G:2012/02/15(水) 15:17:17.08 ID:0j9iEFhV0
- 最近の書き込み見てると、絨毯さんはコレ気に入る気がする。
http://www.youtube.com/watch?v=6WMr91YLRMQ&feature=youtube_gdata_player
完全にスレチですいません。
- 87 :iPhone774G:2012/02/15(水) 15:42:22.25 ID:XW3B63Tb0
- ARGONってシンセが170円→85円に
こう書くといつもの人みたいだけどw
オーディオコピー対応みたいだし買おうかな
- 88 :iPhone774G:2012/02/15(水) 16:11:32.98 ID:wRHvdmv00
- タッチワウとオートワウは同じだろ
まあ、ガレバンにはある
- 89 :iPhone774G:2012/02/15(水) 16:25:48.22 ID:XW3B63Tb0
- ARGON買ったよ
まだよく分からんけど、このアプリだけで4小節のループ作れるのはいいね
リズムマシーンがあるっぽいんだけど鳴らし方が分からん……
85円にしては立派な性能だと思う
http://itunes.apple.com/jp/app/argon-synth/id347507436?mt=8&ls=1
- 90 :iPhone774G:2012/02/15(水) 16:41:13.63 ID:qykCJybp0
- >>89
ArgonはXenonの前作で、3oscモノシンセバージョンだよ。
このスレではそれなりに有名。
それ気に入ったら、シンセ3種類とリズムマシン1台に増えたXenonの方もオススメ。
- 91 :iPhone774G:2012/02/15(水) 17:10:46.96 ID:/jndpqcL0
- >>89
それアルペジエーター
プリセットのA-8あたりがわかりやすい実例
- 92 :iPhone774G:2012/02/15(水) 18:48:10.41 ID:GMqcrgde0
- お前らw
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| ブヒブヒ!!
| :∴) 3 (∴.:: |
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 ハァハァ!
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
iKaossilator、GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27622.mp3
GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27556.mp3
参考にしろよw
- 93 :iPhone774G:2012/02/15(水) 20:21:17.91 ID:P+u2k4E10
- >>86
いいね!スクラッチとかいれてくれたらもっといいね
カッティング作った、どう?
http://snd.sc/x6984G
音量注意
- 94 :iPhone774G:2012/02/15(水) 21:35:32.24 ID:KDdpCV690
- >>93
カッティングはどのアプリ使ったんですか?
- 95 :iPhone774G:2012/02/15(水) 21:36:41.37 ID:GMqcrgde0
- >>93
機械の雑音
頭が悪い人がつくりそう
まぁ俺の音を参考にしてくれ
- 96 :iPhone774G:2012/02/15(水) 22:07:29.15 ID:9Ndtou+e0
- カッコいいけど、カッティング・・・?
- 97 :iPhone774G:2012/02/15(水) 22:31:08.20 ID:P+u2k4E1I
- >>94
ミュージックスタジオ
>>96
なんというか、イントネーションというのかさすが機械と言うべきか響きが少ないね、これからこれから!!!
- 98 :iPhone774G:2012/02/15(水) 22:54:25.84 ID:xn3e4wR70
- 四つ打ちキックが入ってきて昔ながらのハードミニマルに突入するのかと思わせるカッティング(?)
- 99 :iPhone774G:2012/02/15(水) 23:04:04.96 ID:P+u2k4E10
- いや、基本的なブルースのカッティングにしょうとしたら弦が弛んでてミョーンな音がでたカッティング
- 100 :iPhone774G:2012/02/15(水) 23:18:56.68 ID:GMqcrgde0
- この板音楽やってない人が多いのかな?
もしかして。。。
- 101 :iPhone774G:2012/02/15(水) 23:28:31.47 ID:P+u2k4E10
- >>100
へ?ここiPhone板
- 102 :iPhone774G:2012/02/15(水) 23:53:18.51 ID:GMqcrgde0
- へ??音楽App何に使ってるの??
- 103 :iPhone774G:2012/02/15(水) 23:57:40.90 ID:mXzwhv1f0
- >>101
相手すんな、荒れるだけ
- 104 :iPhone774G:2012/02/15(水) 23:59:54.87 ID:GMqcrgde0
- もう荒らすつもりないけど。。。
- 105 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:11:57.16 ID:GsuFM6ve0
- >>102
前にも書いたけど、確かにここには上手い人もいてるけどさ。
分かるだろ?イヤホンは最初についてるマイクつきイヤホン、電車で音を聴いて低音聴こえない、なんなら全体像も霞んじゃうそれがiPhoneじゃないの?
ワンショット、ワンフレーズでも作れれば最高じゃないか
- 106 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:15:01.34 ID:GjDTFy810
- んー。嫌味じゃなくて>>92とか
作り方とかわかんない感じ?
そのぐらいのレベルの人が多いのかな?
- 107 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:28:30.25 ID:GsuFM6ve0
- >>106
それは知らないけど、これも煽りじゃないけど興味ない。
あったら素早く作曲板、DTMかでやるでしょ普通
- 108 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:28:59.96 ID:Oq0hkEpD0
- 作り方もわからない感じ(キリッ
- 109 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:30:41.06 ID:h/SFieh30
- 同じような曲でもアプローチする方法は多種多様。んなことも解らないの?
- 110 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:33:07.76 ID:E826gC8q0
- わるいけど議論はべつのとこでやってくれる?
- 111 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:35:46.74 ID:GjDTFy810
- お前の文章がちょっと怪しくて
意図することが汲み取りにくいんだが、
俺はiOSの音楽アプリで曲作ってる人達が
切磋琢磨してアプリや音源のレビューを、時には制作音源をアップして情報交換してる場なのかと・・・。
これじゃDTM初心者、未経験者がミュージシャンごっこして戯れてるだけのクソスレじゃないか!
これじゃ存在する意味がないので、荒らして潰すしかなくなる。
- 112 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:37:56.10 ID:GjDTFy810
- 能書きは後においといて
お前らの音源聴かせてもらえない?
- 113 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:38:45.95 ID:h/SFieh30
- 荒らしたいなら荒らせばいいじゃん
おまえに何の利益があんのか知らんけどねw
- 114 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:40:55.66 ID:GjDTFy810
- お前は行動心理の原理原則が自己利益にあると?
お前の学歴は高卒なのか?
- 115 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:44:15.29 ID:h/SFieh30
- 前に書いてやったよな。
書きたいことを書け
貼りたいものを貼れ
読みたいものを読め
必要なければ立ち去れ
それが2chだ
- 116 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:45:15.02 ID:GsuFM6ve0
- iPhone板だって言ってんのにね、
- 117 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:46:14.85 ID:GjDTFy810
- >>115
お前になら掘られても泣かない
- 118 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:47:28.80 ID:GjDTFy810
- >>116
音楽アプリでなにするの?
- 119 :iPhone774G:2012/02/16(木) 00:54:45.07 ID:GjDTFy810
- >>116
例えばこの>>93のいかにも頭が悪そうなヤツ。何がしたいわけ?ってなるだろ?音楽アプリで何がしたいの?
そう思わないか?
カッティング?
ギター音じゃないし、シンコペーションもカッティングフレーズとして不適切だし、まずもって音楽になってないじゃないか。
雑音。いかにも高卒か厨房が音楽履き違えて、勘違いうpしたって感じで不快。
- 120 :iPhone774G:2012/02/16(木) 01:00:19.38 ID:hG0165lZ0
- 不快とかw
笑い飛ばしときゃいいじゃねーか。
うだうだうるせーよおまえ。
- 121 :iPhone774G:2012/02/16(木) 01:00:51.42 ID:GjDTFy810
- ミュージックスタジオ全く使えてないバカが情報提供したって意味ない。
こいつが直感的なIFどうの音源どうのとかコメントしても、誤情報でしかないじゃん。他のみんなが被害にあう。
高卒が自分は荒らして無いと認識をしてもいても実は高卒のコメント自体が荒らし行為にあたる迷惑な存在なわけだ。
お前だってこんな高卒のバカの情報なんて欲しくないだろ?
- 122 :iPhone774G:2012/02/16(木) 01:03:54.43 ID:GjDTFy810
- 俺の考えは正しいが
なんか言ってみてはどうだね?
>>116 ID:GsuFM6ve0くん
- 123 :iPhone774G:2012/02/16(木) 01:04:18.05 ID:fqwWgZtn0
- せっかく触らずいい流れで来れてたのに…
- 124 :iPhone774G:2012/02/16(木) 01:05:19.28 ID:E826gC8q0
- 釣られるなよw
かまってほしいだけなんだよ
- 125 :iPhone774G:2012/02/16(木) 01:09:29.50 ID:GjDTFy810
- そう>>93直前までは
いい流れで俺も購入して情報提供していた。
そ れ が だ!!
>>93の高卒が調子ぶっこいて
クソファイルうpして!
そうは思わないか?
>>116 ID:GsuFM6ve0くん
- 126 :iPhone774G:2012/02/16(木) 01:13:15.29 ID:GjDTFy810
- カッティング作った、どう?
http://snd.sc/x6984G
音量注意
なにが、どう?、だ!!
音量注意??
低学歴の不快音に注意!
いや、警告だろ!?
実に不愉快だ!!!!!
- 127 :iPhone774G:2012/02/16(木) 01:20:46.50 ID:GjDTFy810
- そこでだ。
俺の曲で口直しと行こうじゃないか。
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| ブヒブヒ!!
| :∴) 3 (∴.:: |
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 ハァハァ!
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
iKaossilator、GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27622.mp3
GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27556.mp3
参考にしろよw
- 128 :iPhone774G:2012/02/16(木) 01:25:33.01 ID:Oq0hkEpD0
- 日付変わったばっかのにあぼーん塗れになった
- 129 :iPhone774G:2012/02/16(木) 02:14:11.14 ID:GjDTFy810
- NGは甘え
- 130 :iPhone774G:2012/02/16(木) 02:41:04.16 ID:i+BOljau0
- 結構体力のあるしぶといハゲ親父だな
- 131 :iPhone774G:2012/02/16(木) 04:32:48.11 ID:/X5pDzWJ0
- bandsim使ってる人いる?
これで作った音源に歌を入れたい時は一度メールでPCに音源を出さないといけないみたいだけど、アプリ同士で直接やり取りは出来ないんだよね?
- 132 :iPhone774G:2012/02/16(木) 06:25:53.92 ID:ad3eKzd60
-
>タッチワウとオートワウは同じだろ
>まあ、ガレバンにはある
レスd
タッチワウがガレバンにあるのは知ってるんだ。
てゆか、タッチワウなら他にもあるんさ。
>>88で書いた"オートワウ"はモジュレーシュンエフェクトみたいに、レートやデスプを調節して、自動周期で「ワウワウ」変化するやつ。
BOSSがずっと前に出してたんだよ。今もBOSSのマルチには入ってるのかもしれないけど。
- 133 :iPhone774G:2012/02/16(木) 06:27:17.54 ID:ad3eKzd60
- >>132
なんかミスった。
>>88へのレス。
- 134 :iPhone774G:2012/02/16(木) 07:05:34.22 ID:Oq0hkEpD0
- それなりにギターやってたんだが>>132の言ってる事が全くわからない。俺が無知なのか?
タッチワウもオートワウもエンベロープにフィルターかけるもんだろ
なんでモジュレーションが出てくるんだ?
モジュレーションエフェクトってのもなんだかわからん。俺は揺れ物と見たが、どっかじゃそれとワウが繋がるのか?
よくわからんけど、AW-2を買えばいいんじゃね。使った事ないからどんなのか知らないが、BOSSの古いのならそれだろ
そこまで面倒な説明するほどマニアックな物をiPhoneに求めてもな。お手軽が売りの携帯だぞ
- 135 :iPhone774G:2012/02/16(木) 07:23:18.02 ID:RGGqfV740
- オートワウはフィルターをLFOで動かしたやつでしょ
ワウは元々ペダルで踏んでそのフィルター動かす
任意で突く(タッチワウ)か、周期で揺らす(オートワウ)かの差を>>132は言いたいんじゃなかろうか?
んで、オートワウするならフィルターにLFOかませれば逆にどれでもいけないか?と思った
思いっきりそこに的絞るならFiltatronだな
>>131
確かペーストボードには対応してなかったね
Bassが良い意味で荒い音しててBeatPlusの方買ったけど
そっちはメール送信も対応してなかったw
- 136 :iPhone774G:2012/02/16(木) 07:50:00.72 ID:o/7WSA3R0
- どんな音が鳴らせるか知りたいから何でも聴きたい
- 137 :iPhone774G:2012/02/16(木) 07:59:52.96 ID:dhUYkE0V0
- 一般的にオートワウはLFOじゃなく
入力音でトリガーするエンベロープ
- 138 :iPhone774G:2012/02/16(木) 08:13:37.96 ID:RGGqfV740
- >>137
あ、ごめん。入力音量に対して反応するワウか
>>132が言ってるのはLFOで動いてるワウ効果な気がしてごっちゃになった
それをモジュレーションって表現してるのかな?って
- 139 :iPhone774G:2012/02/16(木) 08:23:36.90 ID:GsuFM6ve0
- >>136
安心していいよ、もう彼の事は構わないから
最初の数秒を元の音源、それだとギター音に聴こえないから残りをエフェクトかけて研究してるのを作曲とか言う人を相手にした俺がバカだった
- 140 :iPhone774G:2012/02/16(木) 08:38:38.09 ID:8bHqjJQt0
- >>131
特定のアプリがればいけちゃうよ。
例えばMusicStudio2とか持ってたら、メール添付ファイル開ける(^-^)
- 141 :iPhone774G:2012/02/16(木) 11:11:28.13 ID:/X5pDzWJ0
- >>135
>>140
エクスポートはbandsimのみできるって事か。
メールの添付ファイル開けるのとかあるのね。
凄く参考になりました。ありがとう。
- 142 :iPhone774G:2012/02/16(木) 12:23:01.53 ID:GjDTFy810
- >>139
研究www
バカ?
さすが高卒だな
行動心理の原理原則の解答
性・知識・社会地位等
この研究とか知識に該当。
研究でない行動を研究などとの
単語を使うのはコンプレックスの完全な現れです。
93 名前:iPhone774G [sage] :2012/02/15(水) 20:21:17.91 ID:P+u2k4E10
カッティング作った、どう?
http://snd.sc/x6984G
音量注意
・・・なるほど。バカが作る音がするね。
音楽って人間が出るので面白いね。
↓コレとお前の研究比較して恥を知れ。
iKaossilator、GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27622.mp3
GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27556.mp3
理解できたら、もう書き込むなよ。
高卒の情報は「荒らし行為」
- 143 :137:2012/02/16(木) 12:39:13.75 ID:BJqtapjN0
- >>138
ごめん、ろくにレスも読まずにうんこしながら指摘してた。
>>132も読んでなかった。自分が悪かったです。
一般的にって話は間違いではないけども。
ギターエフェクトとしてオートワウって言うから紛らわしくなってるけど
オート"フィルター"って言うとLFO仕様も普通だよな。
ついでの揚げ足取り
>デスプ
>エンベロープにフィルター
- 144 :iPhone774G:2012/02/16(木) 12:52:08.68 ID:+T8mwyMn0
- >>142
また空気読まずにアップ。
休憩時間にくだらないことしてみたよ。
今回はNanoStudio、SunVox、Jasuto ProのReverb比較です。
設定次第でガラリと変わってしまうので比較は難しいのですが、それぞれのニュアンスが伝われば良いかと思いまして。
ノーエフェクト、ナノスタ、SunVox、Jasutoの順です。
http://soundcloud.com/freeman315/reverb
- 145 :iPhone774G:2012/02/16(木) 12:53:35.20 ID:+T8mwyMn0
- うわ!ごめんなさい!!
安価ミスったwww
悪気はないんです、気にしないで下さい…
- 146 :iPhone774G:2012/02/16(木) 13:04:37.23 ID:GsuFM6ve0
- >>144
さすがjasuto!!!!
- 147 :iPhone774G:2012/02/16(木) 13:12:48.99 ID:GsuFM6ve0
- >>146
いやまてよ?jasutoはノード自体の場所で変わるから他のに比べて空間が広く感じるだけなのかもしれない
- 148 :iPhone774G:2012/02/16(木) 14:13:38.31 ID:GsuFM6ve0
- まいったなぁ、カッティングって凄い難しいじゃんか。
普通のギター音だと切れがない、切りすぎるとギター音しない、ギター音足したらみょ〜ん、無限ループだ
新作カッティング
http://snd.sc/xRdRbW
- 149 :iPhone774G:2012/02/16(木) 14:51:28.12 ID:QEu6BKVy0
- どこがギターなんだよ
- 150 :iPhone774G:2012/02/16(木) 16:07:21.30 ID:GsuFM6ve0
- >>149
確かにギターの音じゃないよね、ギターの音っていったらこんなんだし
http://snd.sc/xIsQeA
カッティング、、、
- 151 :132:2012/02/16(木) 16:16:47.66 ID:ad3eKzd60
- >>134-135>>137-138>>143
なんかいろいろスマン 一応>>135の見解が正解
昔はアナログシンセで音作りしてたのに、LFOってワードが出て来なかった。
http://www.youtube.com/watch?v=NTHCwzmGlb0&feature=related
最初からこゆの貼れば良かったよorz
他のアプリにもあるのか知りたかったんだ。
エクスプレッションペダルを繋げられれば、Amplitubeのワウでいいんだけどね。
まあ、iPhoneやiPod touchのみで使うにはAW-2みたいなのが最適だと思うのさ。
- 152 :iPhone774G:2012/02/16(木) 18:36:36.21 ID:GjDTFy810
- >>150はバカ?
- 153 :iPhone774G:2012/02/16(木) 19:30:11.68 ID:xAhkjhgo0
- >>90
亀レスだけどArgonってXenonの下位互換なの?
- 154 :iPhone774G:2012/02/16(木) 19:39:37.33 ID:+T8mwyMn0
- >>153
そういう訳でもない。
ARGONが3オシレーターのアルペジエーター付きモノシンセ
XENONが2オシレーターポリシンセ×1
2オシのモノシンセ×2
PCMシンセ×1 +ドラムマシン
のオールインワンタイプって感じ。
正直使いやすいのはXENONだけど、
それぞれ個性があるよ。
- 155 :iPhone774G:2012/02/16(木) 20:11:28.59 ID:o/7WSA3R0
- 絨毯の人の音聴くとNOWAVE系思い出すな。ボカロの奴とかもphewっぽいし。iPhone面白っ
- 156 :iPhone774G:2012/02/16(木) 20:27:33.41 ID:xAhkjhgo0
- >>154
サンクス
- 157 :iPhone774G:2012/02/16(木) 20:38:17.32 ID:QEu6BKVy0
- サンクラ落ちてる?
- 158 :iPhone774G:2012/02/16(木) 20:40:02.27 ID:QEu6BKVy0
- あれ 大丈夫だった
- 159 :iPhone774G:2012/02/16(木) 21:07:51.09 ID:GsuFM6ve0
- >>155
なんだろうと思って検索してYouTubeで聴いたらインスパイアってレベルじゃなくて涙でるくらい笑ってしまった。
もし曲を作ったら間違いなく同じ感じになるからこれ以上聴けないパクってしまう、いやもうパクってんのかな?とりあえずありがとう勉強になりましたv
- 160 :iPhone774G:2012/02/16(木) 22:55:37.88 ID:f0P2AnIP0
- Arctic keysがユニバーサルになったよ
- 161 :iPhone774G:2012/02/17(金) 00:51:39.21 ID:HDRREQ9s0
- >>155
ここでphewなんて名前聞くとは思わなかった。おっさん乙w
- 162 :iPhone774G:2012/02/17(金) 01:15:18.08 ID:1+/glOL/0
- >>161
おっさん違うw
なんかiPhoneの登場でこれまでシンセとか音楽に触れなかった人がスタイルを無視して音を出せる状況があるっていうのが被ってるのかなぁって。果てしなく脱線してごめんなさい
- 163 :iPhone774G:2012/02/17(金) 09:58:32.20 ID:AvsirFfD0
- ))iPad((
seline ultimate スゴス
- 164 :iPhone774G:2012/02/17(金) 12:57:28.58 ID:UUI1MQL40
- 自分で自分の曲褒めるって
どんな感じ??
ププwww
- 165 :iPhone774G:2012/02/17(金) 12:59:04.14 ID:UUI1MQL40
- >>161
それ絨毯ご本人だよ
- 166 :iPhone774G:2012/02/17(金) 17:09:13.86 ID:IMFhgAff0
- グリッチマシーン、ジャスト以上にわけがわからないよ
- 167 :iPhone774G:2012/02/17(金) 19:17:15.16 ID:kTbX92xA0
- グリッチ忘れてたw音上げて欲しいな、オーディオコピぺボードはあるのかな?
- 168 :iPhone774G:2012/02/17(金) 19:40:46.83 ID:IMFhgAff0
- >>167
まだwavエクスポートだけっすね
audio copyは申請した次のバージョンで対応するよ!的なことを作者がつぶやいてました
仕組みを理解していないため偶然でやっとノイズがグニョグニョしだすレベル…
- 169 :iPhone774G:2012/02/17(金) 19:50:23.68 ID:kTbX92xA0
- 多分だけど上から下に流れるタイプじゃないのかな?という事はいつものsinから始めるしかないねwww
- 170 :iPhone774G:2012/02/17(金) 22:02:20.18 ID:kTbX92xA0
- >>162
イントロは作ってないけどとりあえずうpしたから暇なら聴いてな!!!
ネタ使い切ったからまた、チマチマSE作る作業に戻るよ!!じゃあな!!!
- 171 :iPhone774G:2012/02/18(土) 01:33:25.76 ID:CTFj/4nh0
- オーディオコピーでファイル溜まるけど、皆あれどうやって消してる?
- 172 :iPhone774G:2012/02/18(土) 09:45:41.62 ID:STPT4Duj0
- >>171
1番軽いのを作ってコピーしまくりで流すしかないみたい
- 173 :iPhone774G:2012/02/18(土) 23:15:53.71 ID:W/eYZ7Wi0
- remiix minusとかいうアプリがセールで無料
http://itunes.apple.com/jp/app/remiix-minus/id486103583?mt=8
まだよく分からんが用意されてるパターンから選んで組み合わせられるみたい、結構楽しいから落としとくのをおすすめ
- 174 :iPhone774G:2012/02/18(土) 23:17:27.28 ID:/U0eryK30
- 有名レーベルのアプリだね。
- 175 :iPhone774G:2012/02/18(土) 23:39:05.55 ID:W/eYZ7Wi0
- 調べたらめちゃくちゃ有名だった……恥ずかしい
ちょっと落ちやすいのが欠点だけど楽しいなこれ
- 176 :iPhone774G:2012/02/19(日) 04:38:10.90 ID:eVX35fk80
- >>173-175
デモっぽい
http://www.youtube.com/watch?v=pKMZw_yQ3o8
こっちのが使い方理解出来そう
http://www.youtube.com/watch?v=gbKc1qgwU3Q
- 177 :iPhone774G:2012/02/19(日) 08:18:00.05 ID:ElOyB4w30
- >>173
めっちゃかわいい音だわ、ちょっとBGMに流すのに丁度いいね。
プッシュ通信て表示されたんだけど何を通信するの?
- 178 :iPhone774G:2012/02/19(日) 11:11:40.87 ID:2T3Po97/0
- Rhythm Studio
http://itunes.apple.com/jp/app/rhythm-studio/id454361459?mt=8
450円→85円
音楽制作アプリ、3度目の最安値
ちょうどiTunesポイント切らしてるわクソッ……
- 179 :iPhone774G:2012/02/19(日) 11:11:51.33 ID:Tjkc3m4D0
- このスレ
シケてきたな
厨房の音楽ごっこばかり
- 180 :iPhone774G:2012/02/19(日) 11:45:57.56 ID:QzYJPs7x0
- >>179
モナー
- 181 :iPhone774G:2012/02/19(日) 11:48:41.47 ID:R4mvz3QJ0
- >>179
知ったか乙
- 182 :iPhone774G:2012/02/19(日) 12:35:43.13 ID:NSvYkL6P0
- Music Studio で、トラックのコピー(同じものを2つ作る)ってどうやるの?
- 183 :iPhone774G:2012/02/19(日) 13:03:15.95 ID:9myB+HBR0
- トラックを選択して[[x2]をポチッ
- 184 :iPhone774G:2012/02/19(日) 13:34:15.38 ID:ElOyB4w30
- >>178
毎回見る度に買うかどうか悩むアプリだわ、どうしょうかな
誰か持ってないのかな?
- 185 :iPhone774G:2012/02/19(日) 14:02:09.31 ID:ElOyB4w30
- 規制多いしシベリアにでも移住したいわ
- 186 :iPhone774G:2012/02/19(日) 14:13:10.43 ID:R4mvz3QJ0
- >>184
ACID好きなら是非。
Rebirthより個人的に好み。コピペにも対応してる。何よりアップデートに意欲的なデベロッパーで、この先も発展が見込める。こういうジャンル知らない人にはオススメしないけどね。何でも出来るタイプのアプリではないので。
- 187 :iPhone774G:2012/02/19(日) 15:45:04.03 ID:ElOyB4w30
- sunvoxにするかグリッチにするか>>173で遊んどくか悩んだけど
結局>>178買っちゃったw
- 188 :iPhone774G:2012/02/19(日) 17:14:19.27 ID:mYG6kVGp0
- >>187
RythmStudioは808や909とか303とかに思い入れがあれば必携だと思うよ。
ただUIが本当に実機のままだから、これからやるひとは苦労するかもね。
どれか一本しか選べないなら、自分なら一本でなんでも出来るSunVoxを選ぶけど、これもまた逆に人を選ぶアプリだw
ところでSunVoxの次のアップデートが楽しみ過ぎるんだけど、進捗が今年に入ってまだ8%しか上がってないね。
目玉はライブモードだと思うけど、オルガンって何だよ。ドローバーモジュールでも作るのかな?
- 189 :iPhone774G:2012/02/19(日) 17:51:44.22 ID:R4mvz3QJ0
- >>188
マジか!構造的にはスペクトラモジュールと似ちゃうんじゃないかそれ。
アナログシンセとか前言ってなかった?
しかしライブモードは楽しみだ。
- 190 :iPhone774G:2012/02/19(日) 18:50:09.14 ID:mYG6kVGp0
- >>189
TodoリストにはOrganとしか書いてないから実態はサッパリw
アナログや他にもFormulaジェネレーターとかあるので、音源系が幾つか増えるウチの一つかもね。
サイン波重ねてなんちゃってトーンホイール作る位なら簡単だろうし。
- 191 :iPhone774G:2012/02/19(日) 19:55:53.83 ID:oLi9E8VF0
- Soundcloudを見るとiMaschineで作った5分程の曲があるんですが、iMaschineって5分程の曲作れたりするんですかね?
- 192 :iPhone774G:2012/02/19(日) 20:09:32.31 ID:R4mvz3QJ0
- うおお!SunVoxの次期Ver.で実装されるリアルタイムレコーディングの動画。
テルミンでの演奏、モジュールのパラメータのオートメーションもレコーディング可能。これはアツい!
http://m.youtube.com/#/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D30pusMUhaUg&v=30pusMUhaUg&gl=JP
- 193 :iPhone774G:2012/02/19(日) 20:49:14.08 ID:T5W+mrPB0
- RythmStudio買いました。オーディオコピーもできるし、85円は安い!ウニョウニョ
- 194 :iPhone774G:2012/02/19(日) 21:53:06.73 ID:NxpC6VZm0
- 変拍子使えるシーケンサーってある?MSはできなかった…
- 195 :iPhone774G:2012/02/19(日) 22:20:06.07 ID:N+W5X7tI0
- Ricepad freeを試してみたんだけど、チュートリアルの段階で音が出ない。
みなさんは普通に使えてますか?
- 196 :iPhone774G:2012/02/19(日) 22:46:04.14 ID:9YonbEYo0
- >>195
でるよ、横のスイッチ切ってない?
リズムスタジオいいね、コントロールパッドが特にいい!
- 197 :iPhone774G:2012/02/19(日) 23:28:18.98 ID:t9xQsmtT0
- >>183
ありがと。簡単すぎて涙が出た。
- 198 :iPhone774G:2012/02/20(月) 00:06:02.87 ID:8Tkp4uBy0
- >>196
横のスイッチとは、なんですか?
一世代前のtouchをつかっています。osは最新です。
- 199 :iPhone774G:2012/02/20(月) 00:09:21.54 ID:BZBT7xJZ0
- >>195
フェーダーが下がってるとかじゃなくて?
Ricepadのチュートリアルは、各モジュールの間にテキストモジュールが挟まってるだけって事に気付いた時に何故か感動した。
特別なプログラムが用意されてるでもなく、そういうプロジェクトがデフォルトで入ってるだけなのね。
- 200 :iPhone774G:2012/02/20(月) 00:22:00.49 ID:ycdZKinN0
- リズムスタジオ買ってこのスレ見つけたんやけどみんななに喋ってるかわかんねーw
リズムスタジオの使い方とかググればわかるかな?
- 201 :iPhone774G:2012/02/20(月) 00:41:44.90 ID:jzJwuay+0
- お前らアプリ買って
触らずに満足か
クソフレーズ1小節作って満足か
どちらかだなw
- 202 :iPhone774G:2012/02/20(月) 04:25:22.84 ID:TFGXqb4f0
- リズムスタジオなかなか楽しい
コントロールパッドはikaossみたいに遊べるね
ソングのシーケンスの組み方まだわからん
- 203 :iPhone774G:2012/02/20(月) 04:42:04.59 ID:nTOIqq+U0
- パターンとかフレーズは決め打ちだからいいんだけど
主にフィルター動かした音を他アプリに持って来たいんですが
ryhthmstudioってエフェクトのパラメーターとか、
303のフィルターをリアルタイムで動かしたのを記憶、書き出し出来る?
- 204 :iPhone774G:2012/02/20(月) 05:08:42.88 ID:ycdZKinN0
- あなたが思う音楽作成ツール最強アプリを教えてください。できれば理由も。
- 205 :iPhone774G:2012/02/20(月) 07:28:18.90 ID:FzwaV+mt0
- >>203
それ確かにやりたいと思ったけどたぶん無理かなぁ・・・
- 206 :iPhone774G:2012/02/20(月) 07:46:33.04 ID:7+QkRMkv0
- >>203
俺もトグルわをグリグリして録音するのかと思ってたwww
- 207 :iPhone774G:2012/02/20(月) 07:57:00.80 ID:7+QkRMkv0
- >>200
オーナー説明書がデカすぎて日本語変換出来ないんだよね、どうしたものか、、。
- 208 :iPhone774G:2012/02/20(月) 08:34:50.20 ID:nTOIqq+U0
- >>205-206
そうかぁ、ありがとう。それが出来るアプリって無いよね?
BasslineはCutoffをLFOで動かせるだけだし…ReBirthもオートメーション書けなかった気がするし
やっぱ303って言うとフレーズ固定のフィルターぐりぐりで展開とか、
2トラック左右に振ってエンベロープずらしたりっていうのがやりたいよねw
受け側のDAWアプリで似た様な効果は出せるけど1アプリ内で可能なら大歓喜なんだけどなぁ
>>204
人によって全然違う答えが出てきそうですね
どれかひとつだけ!と言われたら自分は無難にNanoStudio選んでしまいそうw
- 209 :iPhone774G:2012/02/20(月) 09:24:55.50 ID:BZBT7xJZ0
- >>208
RythmStudioは元々リアルタイムプレイが前提のオモチャで、オーディオコピーは後のアップデートで追加されたオマケみたいなものだよ。
オートメーションなんて実機で出来ないこと考えもしなかったんだろうね。
要望出したら前向きに考えてくれそうだけど。
- 210 :iPhone774G:2012/02/20(月) 10:33:02.03 ID:oYNEUkh60
- WISTに今回対応した辺りからも、ライブパフォーマンス寄りな事が伺える。
- 211 :iPhone774G:2012/02/20(月) 10:47:52.72 ID:JZb7agfx0
- >>208
Rebirthはツマミグリグリは記録できるよねたしか。でもコピペできるのがiPad版だけだったかな。記憶によると。。
- 212 :iPhone774G:2012/02/20(月) 10:58:13.74 ID:NzdbOOr70
- iPadか、、、
- 213 :iPhone774G:2012/02/20(月) 12:40:57.69 ID:vMFWfbM10
- スマートフォン板が出来たみたいだね
- 214 :iPhone774G:2012/02/20(月) 15:23:04.45 ID:zpHxVqgU0
- なんかMusic Studioが中継基地みたいになってる
- 215 :iPhone774G:2012/02/20(月) 15:51:17.54 ID:DhId1sr40
- >>214
そうなるよねwミュージックスタジオ最大の利点だわ
- 216 :iPhone774G:2012/02/20(月) 19:19:12.43 ID:m1dxswOu0
- リズムスタジオいきなりアップデートか、嬉しいなぁ
- 217 :171:2012/02/20(月) 19:36:40.08 ID:3Pa1D9ud0
- >>172
ありがとう!
オーディオコピーって数決まってたんだねー
知らなかった
- 218 :iPhone774G:2012/02/20(月) 20:08:56.60 ID:ycdZKinN0
- 誰かリズムスタジオで作曲したやつうpしてくれないか? どんなのが作れるのか知りたい
- 219 :iPhone774G:2012/02/20(月) 20:19:42.24 ID:1gJXbAAd0
- >>218
それがな、オーディオペーストが上手く出来ないんだ。
デモでいいなら直ぐ
- 220 :iPhone774G:2012/02/20(月) 20:33:21.03 ID:oYNEUkh60
- >>218
気になるアプリあったら、YouTubeで検索してみるのが一番早いと思うよ。
これでどう?
http://www.youtube.com/watch?v=_1SJ3ZVKtcI&feature=youtube_gdata_player
- 221 :iPhone774G:2012/02/20(月) 20:35:05.37 ID:1gJXbAAd0
- >>220
確かにwww何故それに気づかなかったんだ
デモhttp://snd.sc/zMHiaC
- 222 :iPhone774G:2012/02/20(月) 20:43:42.88 ID:oYNEUkh60
- >>221
作ったのか。
なんかゴメン。
- 223 :iPhone774G:2012/02/20(月) 21:01:32.19 ID:1gJXbAAd0
- >>222
いや、さっきアプデして新しい音源の入ったデモだから、多分まだYouTubeには無い筈だし、両方聴いてもいいと思う
- 224 :iPhone774G:2012/02/20(月) 21:22:52.88 ID:1gJXbAAd0
- リズムスタジオ日本語も使ってくれてるけど、マニュアルが日本語に出来ないんだよね、思うんだけどAppleは日本語変換位タダでやってあげればいいのに
- 225 :iPhone774G:2012/02/20(月) 22:08:45.28 ID:BZBT7xJZ0
- 妙な日本語訳にするくらいなら、英語のままの方がずっと良かった。
この訳は原語の何を誤訳したのかといちいち考えながら読むのは疲れる。
- 226 :iPhone774G:2012/02/20(月) 22:19:20.45 ID:jzJwuay+0
- >>221
ショボい
- 227 :iPhone774G:2012/02/20(月) 22:24:05.24 ID:1gJXbAAd0
- >>225
前向きに考えると、頑張ってるよね。さんだいDAWとか書かれてるのに全然日本語使わない所もあるし。
しかし、限られた音だからダメな人は使えないかもしれないけど、ハマるといいアプリだね
- 228 :iPhone774G:2012/02/20(月) 23:30:33.66 ID:RBxvVYMJ0
- そもそも、DTMは英語ばっかだよ
- 229 :iPhone774G:2012/02/21(火) 00:01:41.82 ID:ycdZKinN0
- nanostudioとsunvoxどっちがオススメ?
- 230 :iPhone774G:2012/02/21(火) 00:04:53.03 ID:jzJwuay+0
- svox 一択。
ナノスタ、MSでできることは
全てできる。音源もいい
- 231 :iPhone774G:2012/02/21(火) 00:08:07.52 ID:TGdenRzZ0
- >>229
うーん、音色作りこむならsunvox、普通に曲作るならnanostudioなのかな?
どっちもPC版は無料だから両方試してみるといいと思う。
- 232 :iPhone774G:2012/02/21(火) 00:18:29.54 ID:A8iwQrNQ0
- ポリリズム作るのに最適なアプリない?
- 233 :iPhone774G:2012/02/21(火) 00:51:31.43 ID:xm/RsyXb0
- くりかえす
- 234 :iPhone774G:2012/02/21(火) 01:31:52.38 ID:OeG22Tbx0
- Sunvoxはどう見ても慣れないと使いにくいと思うんだが
一択ってのはないな
- 235 :iPhone774G:2012/02/21(火) 01:40:43.59 ID:czSXRDqY0
- meteo multi trackどうなの?
ミックスとかしても音埋もれないかな?
- 236 :iPhone774G:2012/02/21(火) 02:11:32.53 ID:OeG22Tbx0
- エアアプリへの質問するなら豚のAAと神アプリって文句と85円セールってのも書けよ
- 237 :iPhone774G:2012/02/21(火) 02:29:44.43 ID:COI0dG/50
- 俺もSunVoxは大好きでメインの一つだが、人に勧めるのはNanoStudioだろうな。全てが高次元でバランスが取れている。SunVoxでサンプリング波形を編集しようとは思わないからね。ペーストしてSunVoxでは使ってる。
これから始める人はまずナノスタ使って、こんな事も出来たら良いのにな、って欲求が出てきたら他のアプリに手を出せば良いと俺は思う。
- 238 :iPhone774G:2012/02/21(火) 02:36:31.82 ID:xm/RsyXb0
- 初心者の俺にsunvox、nanostudio、rhythm studioの違いを教えてくれ。
- 239 :iPhone774G:2012/02/21(火) 02:48:30.32 ID:COI0dG/50
- >>238
SunVox : 今買っても挫折するだけ
RhythmStudio : 303、808、909という文字を見てピンと来たら買うアプリ
NanoStudio : これ一本で取り敢えず音作りからMIXまで勉強出来る。騙されたと思って買うべき。
- 240 :iPhone774G:2012/02/21(火) 02:50:33.67 ID:qoC8T6WB0
- 乱暴に言えば邪道、王道、懐古
- 241 :iPhone774G:2012/02/21(火) 02:52:30.55 ID:COI0dG/50
- >>240
邪道と懐古は適切じゃない気がする
- 242 :iPhone774G:2012/02/21(火) 03:14:15.46 ID:qoC8T6WB0
- >>241
初心者に適切に説明しても仕方ないしデフォルメしたらこうなったw
- 243 :iPhone774G:2012/02/21(火) 03:20:43.12 ID:xm/RsyXb0
-
beat makerとかxenon、ARGONとかはどーなん?
やっぱnanoが良いのか。
sunvoxは画像見てわけわからんかったから上級者向けなんだろうな
- 244 :iPhone774G:2012/02/21(火) 03:27:34.79 ID:COI0dG/50
- >>243
BeatMakerはナノスタのライバルアプリかな。BeatMakerにしか出来ない事もあり、サンプリングメインで曲を作りたい人に向く。エフェクター類はナノスタに軍配が上がる。
XENONもいいかもね。制約は多いけど、初心者にも使いやすいと思う。使い込むと単品では物足りなく感じるかもしれないけど。
というか、どんなジャンル作りたいの?
- 245 :iPhone774G:2012/02/21(火) 04:03:10.92 ID:ycOcFZYd0
- sunvoxでちょちょっと頑張ってもローファイな音になるんだけど、今っぽい音ってやっぱどっかから持ってきたりしてます?
- 246 :iPhone774G:2012/02/21(火) 04:08:44.71 ID:COI0dG/50
- >>245
他から持ってくる方が手っ取り早いかもしれませんね。
でもローファイな感じなのはサンプラーとジェネレーターぐらいですよね?
- 247 :iPhone774G:2012/02/21(火) 04:20:16.53 ID:ycOcFZYd0
- >>246
なるほど、ついついジェネレーター使ってました・・・
でもやっぱり持ってこないとチップチューンの延長っぽくなっちゃうかもしれませんね、それはそれで好きなんですけど
- 248 :iPhone774G:2012/02/21(火) 04:32:47.87 ID:COI0dG/50
- >>247
僕も好きですよ。
寧ろそういう味が欲しい時にSunVoxを使うくらいです。
でもSunVoxだけでも色々作れますけどね。
こういう配置とか結構かっこ良い音出ますよ。パラメータは試行錯誤してみて下さい。鳴らす時はマルチシンセで。
http://i.imgur.com/Glz20.jpg
- 249 :iPhone774G:2012/02/21(火) 04:51:22.06 ID:ycOcFZYd0
- >>248
ですよね、このアプリでなんでもっていう使い方よりも良さを活かすべきすね
ありがとうごさいます参考にします
- 250 :iPhone774G:2012/02/21(火) 04:54:55.66 ID:ycOcFZYd0
- ところでグリッチマシンであれこれ考えたり偶然だったりなノイズを量産しました
その中からいくつかブツっと
早くオーディオコピペつけてくれ…
http://soundcloud.com/geroshabu/tsumeawase-by-glitchmachine
- 251 :iPhone774G:2012/02/21(火) 05:12:59.91 ID:feAmhJm60
- >>249
オールインワン、
これさえあればどんなサウンドでもOKみたいなアプリは無いもんね
制限された中で工夫したり、それを組み合わたりするからアプリは楽しいってとこもあるし。
youtubeで探したり、このスレにはwikiもあるし
それこそサウンドクラウドには住人がいろんなアプリで音をUPしてくれてるから
気になるのがあったらこれどう使ったの?ってその人に聞いてみるのもアリだと思う
- 252 :iPhone774G:2012/02/21(火) 05:14:01.67 ID:COI0dG/50
- >>250
かっこ良い音ですね。グリッチも曲にうまく取り入れる事が出来たらかっこ良いんですよねー。
- 253 :iPhone774G:2012/02/21(火) 08:14:52.57 ID:z1E7GN0v0
- >>250
いいねー、最初の40秒最高に病気だわ
- 254 :iPhone774G:2012/02/21(火) 08:38:41.72 ID:z1E7GN0v0
- 初心者にオススメなのはシーケンサーだよね、ぽちぽち置けばそれなりに聴ける曲が出来るから、使い方によっては凄く良い感じにもなるしね、カオシなんかも感覚的に作れるシーケンサーみたいなものだからオススメ。
- 255 :iPhone774G:2012/02/21(火) 13:53:18.81 ID:dJzDQ+Bs0
- >>245
モジュール一つ二つで単純に作った音は、単純にチップチューンにしかならないよ。
10個くらいで複雑に構成して今時のシンセを再現したら、その通りの音が出る。
要はアイデアとやり方次第だよ。
- 256 :iPhone774G:2012/02/21(火) 14:56:26.03 ID:wbdQwHMH0
- >>244
エフェクトは全般的にナノで同意だけど
コンプだけはBM2のほうがいいような
あくまで主観だけどね
- 257 :iPhone774G:2012/02/21(火) 23:26:23.77 ID:xm/RsyXb0
- ナノスタってセールになったこと以前にあった?
- 258 :iPhone774G:2012/02/21(火) 23:52:25.73 ID:hblR0ixf0
- >>257
あった
- 259 :iPhone774G:2012/02/22(水) 01:08:35.54 ID:Nyg/aTPS0
- >>258
いくらになってた?
年に何回くらいあったか教えてくれたらありがたい
- 260 :iPhone774G:2012/02/22(水) 01:45:22.42 ID:0LTYO+gv0
- 元々は2300円だったよね、確か。
既に大分お買い得だと思うんだけどね〜
- 261 :iPhone774G:2012/02/22(水) 02:33:45.46 ID:PUiEeFDP0
- >>255
それくらい重なってるもんなんですね・・・
>>252,253
さあグリッチマシンで遊びましょう
- 262 :iPhone774G:2012/02/22(水) 07:52:48.60 ID:GWoJofCU0
- >>259
確か、900円だよー
- 263 :iPhone774G:2012/02/22(水) 08:00:47.17 ID:sTUHviRP0
- >>261
グリッチなー、まあ考えとく
それより、いきなり充電が減る減少がおきちゃって、一晩おいとくだけで100から20にまで下がってしまう症状がでてる。
多分あのアプリだと思うんだけどみんなはそんな症状でてない?
- 264 :iPhone774G:2012/02/22(水) 10:17:09.21 ID:Qt6V3jNp0
- http://soundcloud.com/2100k/1-1
グリッチいいね
ノイズ嫌いな人はすまん
- 265 :iPhone774G:2012/02/22(水) 10:28:59.12 ID:sTUHviRP0
- >>264
いいね、いいけどsunvoxとの組み合わせって意味なくない?www
sunvox自体ノコギリとエフェクト足していけば良い感じに仕上がるような気がする
- 266 :iPhone774G:2012/02/22(水) 10:37:55.14 ID:Qt6V3jNp0
- >>265
あくまでグリッチメインにしたくてSunVoxは調整に使っただけだからね
でもアドバイスありがとん
- 267 :iPhone774G:2012/02/22(水) 10:46:46.31 ID:npfwtG3C0
- >>264
ナイス!まさかこれ、式一発でここまで変化?
- 268 :iPhone774G:2012/02/22(水) 10:50:37.81 ID:sTUHviRP0
- 式一発とか表現いいよなww音を楽しんでる感じするわ
- 269 :iPhone774G:2012/02/22(水) 10:56:20.25 ID:Qt6V3jNp0
- >>267
式一発だよw
説明のとこにglitch用のurl置いてあるからよければ
- 270 :iPhone774G:2012/02/22(水) 10:59:52.12 ID:B0TYyTQv0
- あ、sunvoxありでしたか申し訳ない
なかなか長い変化つけにくいのがグリッチのしんどさ
- 271 :iPhone774G:2012/02/22(水) 11:04:47.54 ID:Qt6V3jNp0
- glitch://1!a12Ca64h50gsmo!a64hadamah!a101D0pde1f384def!aah12Cdn!pa190hea493E0td!ra493E0sdrf!ppapA2hderaefaF4240td!raF4240sd1g1d!f
SoundCloudのページから行けなさそうだから貼るね
SunVoxないほうがクリアで良かったかも
変化慣れればつけれるよ
- 272 :iPhone774G:2012/02/22(水) 11:10:35.00 ID:sTUHviRP0
- 飛べないなー、ビックリマークついてたら飛べないんじゃなかったかな?
- 273 :iPhone774G:2012/02/22(水) 11:12:21.43 ID:hElO/eCO0
- >>271
やっぱり式かっけかったsunvox関係なしですわ
20時間以上いじってるはずなのに短いループに終始情けない…
- 274 :iPhone774G:2012/02/22(水) 11:15:49.01 ID:hElO/eCO0
- ID変わりまくり
>>272
これグリッチ入れてるiPhoneでSafari(他のブラウザは?)で開くとグリッチ起動して式ポッコーン行くやつです
- 275 :iPhone774G:2012/02/22(水) 11:52:09.49 ID:sTUHviRP0
- >>274
なるほど、グリッチ用ね。
この前買ったアプリを消したら電池安定したからやっぱりあのアプリだったか、対応あるか、はたまた俺だけの症状なのか、、、
- 276 :iPhone774G:2012/02/22(水) 12:09:51.23 ID:d1ReZZ8li
- このスレで盛り上がってるグリッチマシンとはなんでしょうか...?
- 277 :iPhone774G:2012/02/22(水) 12:11:51.50 ID:UpX+QWSa0
- MoDrumやBassLineとか?
裏でオーディオやり取り出来るようなのはアプリ終了時にちゃんとタスク切るか
設定で機能をオフにしとくかしないと、放っておくだけでバッテリー消費するよ。
- 278 :iPhone774G:2012/02/22(水) 12:23:25.27 ID:sTUHviRP0
- >>277
それか!ありがとう!再インストールしてくる、ちなみにバグじゃなければアプリ名出してもいいよね、リズムスタジオだよ
- 279 :iPhone774G:2012/02/22(水) 14:17:18.17 ID:JUCBG9SO0
- なぜかSoundCloudで曲の再生ができなくなった
原因は何だか分かりますか?…って、漠然としすぎてるかな…
- 280 :iPhone774G:2012/02/22(水) 14:30:09.55 ID:JUCBG9SO0
- 原因が分かりました。ブラウザー(プニル)のせいでした。
- 281 :iPhone774G:2012/02/22(水) 14:32:54.90 ID:sTUHviRP0
- サウンドクラウドのグループにうpする方法が分からないんだよね
- 282 :iPhone774G:2012/02/22(水) 15:22:48.01 ID:sTUHviRP0
- ディストーションギター、カッテング!!!
どう?そんな風に聴こえる?
http://snd.sc/yaNstv
- 283 :iPhone774G:2012/02/22(水) 15:38:20.16 ID:owa8kvgd0
- >>281
PC表示にして、曲ごとの再生ボタンとかがあるバーに書いてあるGROUPってとこで共有
ちなみに共有する前にそのグループに参加しないとダメ
- 284 :iPhone774G:2012/02/22(水) 15:45:57.55 ID:JUCBG9SO0
- >>282
短いブーテキ。
- 285 :iPhone774G:2012/02/22(水) 15:47:40.39 ID:sTUHviRP0
- >>283
多分そうだと思ってやったんだけど、一グループしか出来ませんみたいな事が出されてBOXがどうたらとか出たからやめたよ。
考え方があってるならそのうち出来るね、ありがとう
- 286 :iPhone774G:2012/02/22(水) 16:03:58.97 ID:EjshwZ5C0
- >>178
買ったよ(^-^)/
安いわ
- 287 :iPhone774G:2012/02/22(水) 16:06:36.42 ID:sTUHviRP0
- >>286
電池消費が普通かどうか後で教えて欲しいな、なにも操作してない状態で8位もしかしたら減るような感じなんだ、一応設定で全部オフにしたんだけどなんだか気になる
- 288 :iPhone774G:2012/02/22(水) 16:11:08.30 ID:sTUHviRP0
- >>284
あ、ブーテキwww長くしたら更に???
- 289 :iPhone774G:2012/02/22(水) 16:12:03.00 ID:0LTYO+gv0
- >>287
音楽知識が乏しいだけならまだカワイイと思えたが、iPhoneそのものの知識まで適当だと流石に…
というか本当に大人か?
- 290 :iPhone774G:2012/02/22(水) 18:08:29.70 ID:sTUHviRP0
- 俺が童謡さくらさくらをリズムスタジオで鳴らすとこうなる
http://snd.sc/xwoJrT
春がすぐきそうじゃないでしょうか?!!!
- 291 :iPhone774G:2012/02/22(水) 18:54:16.70 ID:huEtPOWA0
- お、おう
- 292 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/02/22(水) 19:33:37.10 ID:qn4RDuxW0
- スマホアプリ板が板一覧に載ったみたいですね。
ちょっと気が早いかもですが、次スレは移行してみないか
と火種を投下してみる
- 293 :iPhone774G:2012/02/22(水) 19:41:59.08 ID:FIA1kRSG0
- >>287
んー普通のアプリと変わらないと思うけど
アプリより明るさ、3G接続とかが消耗に関係すると思うよ
- 294 :iPhone774G:2012/02/22(水) 19:52:21.24 ID:sTUHviRP0
- >>293
バックグラウンドはやっぱり切った?切ったら落ち着いてるんだけど不安だったから。
何も問題無いなら良かったよ、いいアプリだよ
- 295 :277:2012/02/22(水) 20:09:26.48 ID:UpX+QWSa0
- >>294
不安ならホーム二度押し、アイコン長押しでタスク切っちゃうのが一番安心だよ。
ちなみにRhythm StudioのBackground設定が有効になるのも
一度タスク終了させてからみたい。
- 296 :iPhone774G:2012/02/22(水) 20:10:40.17 ID:FIA1kRSG0
- >>294
うんきった
これ\85じゃ安いね
アプリなんてループひとつでも使えれば元とれたようなもんだよね
関係ないけどVISAデビって引落の関係で残高なくてもアプリ落とせるねw
- 297 :iPhone774G:2012/02/22(水) 20:16:53.89 ID:E7dr6Jc10
- ギターのアプリで、指板を叩くとそのフレットの音が出るアプリを探してます。
指板図とかコード表とかはたくさんあるんですけど、鍵盤みたいに叩くと音が出るアプリあったら是非教えて下さい。iPadでもおkです
- 298 :iPhone774G:2012/02/22(水) 20:23:50.65 ID:sTUHviRP0
- >>295-296
うわーお、ありがとう!!!これで安心して寝れるよ!!!
- 299 :iPhone774G:2012/02/22(水) 22:03:19.77 ID:MOi+0z+b0
- play itがアプデで良くなった
- 300 :iPhone774G:2012/02/22(水) 22:59:48.77 ID:xpuwGQNx0
- GarageBandで作った曲を遠くに離れている友達に見せる方法ありますか?
メールだと容量がだめだそうで…
- 301 :iPhone774G:2012/02/22(水) 23:10:13.85 ID:sTUHviRP0
- 確かドロップボックスとかでそんな事が出来たような気がする
- 302 :iPhone774G:2012/02/22(水) 23:27:41.29 ID:y2qkfQIr0
- 見せるならyoutube
- 303 :iPhone774G:2012/02/23(木) 01:12:26.13 ID:uFe2PZQS0
- SoundCloudでも、双方がアカウント持ってるなら、プライベート公開できると思う。
やったことはないけどね。
- 304 :iPhone774G:2012/02/23(木) 02:02:41.12 ID:FwMFmtx00
- YouTubeってどうやってあげるんでしょうか…
- 305 :iPhone774G:2012/02/23(木) 02:47:10.98 ID:FLOhLwS20
- 調べてから聞いてるの?
- 306 :iPhone774G:2012/02/23(木) 08:38:40.72 ID:muKQyr6o0
- >>304
YouTubeの達人の俺が教えてあげる、アカウントを取って画像を貼って曲を貼る。
端子はwavでpcからねiPhoneからうpする方法は僅かのアプリしかないから
- 307 :iPhone774G:2012/02/23(木) 09:09:52.72 ID:7vNR5OYK0
- >>297
これお願いします
- 308 :iPhone774G:2012/02/23(木) 09:29:27.96 ID:fnrZhg6A0
- えっ?開発しろってこと?
- 309 :iPhone774G:2012/02/23(木) 12:03:44.58 ID:mGGbVmvc0
- garageband……はちょっと違うかなあ
- 310 :iPhone774G:2012/02/23(木) 12:31:38.18 ID:WrlrnL+v0
- iShredにそういうモードがある
- 311 :iPhone774G:2012/02/23(木) 12:37:36.35 ID:GAk/qqg+0
- >>310
嘘乙
- 312 :iPhone774G:2012/02/23(木) 13:32:01.92 ID:0HpxjEj30
- Guitarにそういうモードがある
- 313 :iPhone774G:2012/02/23(木) 14:15:53.36 ID:Uir8txY00
- pocket guitarでいいんじゃね?
- 314 :iPhone774G:2012/02/23(木) 14:19:30.33 ID:9a9/JWs70
- パクったギターじゃダメだぞ!
- 315 :iPhone774G:2012/02/23(木) 14:27:13.94 ID:6PQmVMdp0
- グリッチにオーディオコピーきた
迷ってた人はこれを機にノイズ式を作りましょう
- 316 :iPhone774G:2012/02/23(木) 15:50:02.30 ID:5TfeyQ9f0
- ぐりっち好きな人って音楽よりコボルとかベーシックとかの方が好きそう。
- 317 :iPhone774G:2012/02/23(木) 16:07:20.03 ID:6fyWC4qZ0
- >>315
リズムスタジオ買ったばかりなのに、買っちゃったじゃないかよwww
さて、どうしょうかなぁ
- 318 :iPhone774G:2012/02/23(木) 16:23:31.73 ID:6fyWC4qZ0
- おっそろしい程意味が分からないwwwこれ使いこなせたら音楽?いや数学だからとか言いそう
- 319 :iPhone774G:2012/02/23(木) 17:33:40.21 ID:qxnvTFFa0
- >>311
え?
Fret0とかでできない?
範囲は5フレットだけだけど。
- 320 :iPhone774G:2012/02/23(木) 17:39:59.61 ID:jT0PBRf30
- >>315
ストアの説明にはコピーできるって記述ないけど、信じていいですか…
- 321 :iPhone774G:2012/02/23(木) 17:48:34.77 ID:5TfeyQ9f0
- >>315
ぐりっちのコピーはintuaなのな。ビートメーカーも要るな、やっぱ。
ナノすた、ミュースタ、ビートめ、は先ず初めに揃えるDAWアプリやね〜
ちなみに今日のアプデでコピー機能追加。
ちなみに式わからんお。。
- 322 :iPhone774G:2012/02/23(木) 17:52:58.65 ID:dCkUVra30
- >>320
母艦から見てアップデート内容確認してみな
- 323 :iPhone774G:2012/02/23(木) 17:54:00.01 ID:6fyWC4qZ0
- オーディオコピぺできるよ、ワンフレーズできたけど、もうねwww
誰かwikiに操作書いてよwww
- 324 :iPhone774G:2012/02/23(木) 18:48:16.12 ID:bjO3Av/Di
- 初めてグリッチいじってみてわかったけど>>264ってすごかったんだな
- 325 :iPhone774G:2012/02/23(木) 19:40:25.03 ID:VCfSKveS0
- >>32
ios版ってGBA版の移植だっけ?
音はおなじなの?
- 326 :iPhone774G:2012/02/23(木) 22:49:32.15 ID:6fyWC4qZ0
- 俺がグリッチマシーンをグリグリするとこうなる!!!
http://snd.sc/xurmAB
はっきり言って!!!いや!言わなくていい!!!
- 327 :iPhone774G:2012/02/24(金) 01:09:14.88 ID:sbizZgAZ0
- なんでiOSのアプリで作った曲あげる人のやつ、ほとんどワンコードなの?
別にワンコードでかっこいい曲はいくらでもあるだろうけど、もっとコード進行ある曲聞きたい
- 328 :iPhone774G:2012/02/24(金) 03:33:15.06 ID:zRTf6eIk0
- なあ。おまいら。こうやってツールを使いつつ、お互いに創作を披露しあえる事が、どれだけ素晴らしい時代が来たか、わかるか?
音楽産業の衰退も表裏一体だが、これは素晴らしき変化だと俺は断定する。
それを最大限に発展させているのはiOSデバイスとインターネットである事は言うまでも無い。
さらに、日本に於いてこの2ちゃんねるの、このスレこそ、我々日本で最も原動力になりうる未来を観る。
発展させようぜー
- 329 :iPhone774G:2012/02/24(金) 06:06:09.86 ID:Xq6hH0JC0
- >>327
よく分からんけど挙げる人どうこうよりも
iOSアプリの向き不向きの問題のような気がする
例えばポップスとかのコード主体の曲は、16ch開放したナノスタ位の
自由度と利便さと処理の軽さを併せ持つアプリじゃないと制作する気も起きない
(超打ち込み派の個人的な意見ですまんがw)
それでもナノスタはあんまりコーダルな曲を作るのに向いてないしね
YAMAHAがiQY作ってくれんかなと常々思う
- 330 :iPhone774G:2012/02/24(金) 08:36:31.34 ID:Jw1nh8oJ0
- >>327
コード進行?それは分からないけど、多分作曲ならDTMでうpしてると思うよ
うまい人がiPhoneだけで完結したのをうpするとは思えない
俺は目覚ましに使ってるからiPhoneで丁度いいけどね。
もうすぐ桜の季節だし、童謡さくらさくらをアレンジ、変奏して遊びで上げてくれる事を期待してんだけどねw
- 331 :iPhone774G:2012/02/24(金) 09:13:21.21 ID:wDVvXQvd0
- >>329
>YAMAHAがiQY作ってくれんかなと常々思う
はげはげどー(=´∀`)人(´∀`=)
ホント作って欲しい。個人的には、QY100レベルなら4000円でもいい!
- 332 :iPhone774G:2012/02/24(金) 11:27:33.53 ID:xVpMOEYX0
- >>327
作らないと
作れないの違い
ここのやつら音楽レベル低いからな
- 333 :iPhone774G:2012/02/24(金) 11:33:58.85 ID:7KkKoNCVi
- >>332
レベル低いとかなのか?
ガッシャガッシャ音出して録音してるだけだろw
- 334 :iPhone774G:2012/02/24(金) 11:35:55.17 ID:xVpMOEYX0
- そうだなw
楽器も弾けないヤツらが
録音してるだけだわ。
- 335 :iPhone774G:2012/02/24(金) 11:37:21.77 ID:xVpMOEYX0
- >>331
どーせ作るのは
アニソン崩れかガシャガシャ録音なんでつよね?
要らないのでは?
- 336 :iPhone774G:2012/02/24(金) 11:39:18.58 ID:xVpMOEYX0
- >>328
創作を披露www
楽器できないエンドユーザの
完オナw
メーカーは儲かるなぁw
- 337 :iPhone774G:2012/02/24(金) 11:52:51.96 ID:CeQGY/7f0
- 規制解除か…
- 338 :iPhone774G:2012/02/24(金) 12:03:55.85 ID:xVpMOEYX0
- あきらかに俺の方が
アプリ使うのうまいわ。
iKaossilator、GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27622.mp3
GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27556.mp3
まぁ頑張って録音ファイルうpしといてくれ。
使用アプリと音源。
これほど参考になるもんねーんだから、
精進しろよ。
- 339 :iPhone774G:2012/02/24(金) 12:32:08.97 ID:wHKeBy2f0
- SunVoxのPC版触ってみたが……なんだこれは
分からなすぎて笑ったのなんて久しぶりだ
- 340 :iPhone774G:2012/02/24(金) 12:39:03.84 ID:xbTnKKT00
- >>338
口は悪いけど2番目の曲は好きです。
- 341 :iPhone774G:2012/02/24(金) 12:39:57.53 ID:wHKeBy2f0
- …せっかく話題変えようとしたのに
- 342 :iPhone774G:2012/02/24(金) 12:41:14.16 ID:Oo692r/w0
- あーあ厄介なのが居着いたなぁほんと
- 343 :iPhone774G:2012/02/24(金) 12:48:44.02 ID:jfkNmnXL0
- >>339
sunvoxだけは触れない、jasutoとグリッチが意味なくなりそうで
tttt*
t6>>&/
この式はあってるかな?おかしくない?
- 344 :iPhone774G:2012/02/24(金) 12:56:39.61 ID:JypiTrHo0
- >>338
こいつは腐ってんだよ、サウンドクラウドを見ればそれこそ普通に聴ける音源が大量にあるのに、自分は2ちゃんの中で井の中蛙して喜んでバカみたい
頑張ってアプリ操作プロ目指して下さい、再生乞食はやめて下さい
- 345 :iPhone774G:2012/02/24(金) 13:04:48.45 ID:KyClUI03i
- 規制解除てす
- 346 :iPhone774G:2012/02/24(金) 13:05:29.00 ID:KyClUI03i
- ヒャッホーめでたいからグリッチ買ってくる
- 347 :iPhone774G:2012/02/24(金) 13:05:35.87 ID:zRTf6eIk0
- >>329
>>331
ez作曲家proはQYみたいなもんじゃん。
iRealbはジャズ畑限定高機能QYでもあるじゃん。
- 348 :iPhone774G:2012/02/24(金) 13:26:25.74 ID:3LEra9vw0
- >>346
おめでとう、そして数楽の世界にようこそ
- 349 :iPhone774G:2012/02/24(金) 13:38:52.86 ID:KyClUI03i
- これはひどい>グリッチ
- 350 :iPhone774G:2012/02/24(金) 13:39:21.60 ID:duiJ+t9n0
- >>343
こういう式ってどういう順番なんでしょね
tの出てきた順にAt〜Etってするなら
At Bt/{(Ct×Dt)&(Et>>6)}
こういうことなんすかね?だとしたら記号もう一個入れてもよさそう
- 351 :iPhone774G:2012/02/24(金) 13:47:41.12 ID:xVpMOEYX0
- >>344
マイナス1トラックでも
アレンジでも変えてやるから指定しろ。
俺が作った曲って証明してやるから。
- 352 :iPhone774G:2012/02/24(金) 14:18:44.93 ID:3LEra9vw0
- >>350
さすが!試したらいけたよ!
>>349
まだまだ、これからこれからw
俺がグリッチでキラキラ星を鳴らしたらこうなる!!!(んじゃないかな?w)
http://snd.sc/wa26fq
- 353 :iPhone774G:2012/02/24(金) 14:24:13.18 ID:l49nJkpqi
- >>351
そういう意味じゃねーよw
ところでお前なんでそんな必死なんだ?
- 354 :iPhone774G:2012/02/24(金) 14:33:11.37 ID:/axhOfY40
- >>351
曲頭に16分でキックの32連打を入れて!
- 355 :iPhone774G:2012/02/24(金) 14:46:39.54 ID:CeQGY/7f0
- >>352
SoundCloud、Twitter、FACEBOOK、その他ユーザーが確認出来るサービスでのUPを希望。ただし、少なくとも半年以上前に登録したアカウントに限る。確認が取れないアカウントは無効(新規アカ等は誰でも作れるため)
直ぐに削除するのも禁止。
まあ、どうせUP出来ないだろうな。
- 356 :331:2012/02/24(金) 14:52:39.24 ID:wDVvXQvd0
- >>335
俺はギターインストばっかり。
だから、シンセの音作りやカオシやDJ系の話題には参加しないw
シンセ自体は好きだけどね。
>>347
ezは確かにQY系だし、iPhone版は落としたけど…音のクオリティーがなぁ。
せめてガレバンレベルになったらいいんだけど。
- 357 :iPhone774G:2012/02/24(金) 14:53:22.11 ID:3LEra9vw0
- >>355
まて!
>>352ちがう!!!囧rz
- 358 :iPhone774G:2012/02/24(金) 14:53:42.11 ID:xVpMOEYX0
- >>353
わかってるよ
必死でもない。
>>354
最低でも5名は同意見が必要なんだ
- 359 :iPhone774G:2012/02/24(金) 14:56:02.03 ID:CeQGY/7f0
- >>357
あっ、本当だ!!
ドヤ顔で間違えちまった…
もうROMるわ。あいつに関わるヤツも同罪だからね。
- 360 :iPhone774G:2012/02/24(金) 15:01:58.90 ID:xVpMOEYX0
- >>359
スルーぐらい黙ってやれよ
ブタw
- 361 :iPhone774G:2012/02/24(金) 15:12:11.32 ID:2lwoc5lk0
- 曲頭に16分でキックの32連打
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 362 :iPhone774G:2012/02/24(金) 15:26:41.53 ID:rZ3zNIh90
- はっきり言ってGarageBandでどうこう言うならクラウドのGarageBandグループより良いの持ってこいって感じ
顔の見えない相手にいきがって評論家気取りは2ちゃんに脳が侵されてる
- 363 :iPhone774G:2012/02/24(金) 15:29:04.48 ID:xVpMOEYX0
- >>361
入れて欲しいの?
しょうがないな
どっちの曲だ?
それと+1は重ねだから証明にならんから
キックもやってやるがマイナス1も指定しな。
- 364 :iPhone774G:2012/02/24(金) 15:30:01.50 ID:xVpMOEYX0
- >>362
お前も能書きの前に
曲うpなw
話はそれからだ
- 365 :iPhone774G:2012/02/24(金) 16:10:10.75 ID:rZ3zNIh90
- >>364
で?お前は何がしたいのプロにでもなりたいの?評論家?それとも2ちゃんの有名人?
- 366 :iPhone774G:2012/02/24(金) 17:02:32.86 ID:nxscHXCg0
- そろそろ、うざいからやめてくんない。いや、まじで。
- 367 :iPhone774G:2012/02/24(金) 22:37:42.17 ID:xVpMOEYX0
- >>365
楽器できないカスがアプリ使って
ミュージシャンごっこしてるから
厳重注意してるだけだ。
>>366
やめてくんない
- 368 :iPhone774G:2012/02/24(金) 22:38:07.08 ID:JwSk2g5s0
- わかった!!!つまりこういう事だね!
1t*1t>>&
これさえ分かれば後は考えるより感じろ的な事だね!!!
- 369 :iPhone774G:2012/02/24(金) 22:51:30.93 ID:xVpMOEYX0
- そろそろ俺を黙らせる曲をうpしてくれないか?(アプリ名は必須)
頼んだぞお前ら!
- 370 :iPhone774G:2012/02/24(金) 22:59:44.58 ID:JwSk2g5s0
- >>369
Glitch Machine
3t*5t>>&
100t*8t>>%
:
どう?シビれた?
- 371 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:02:56.17 ID:xVpMOEYX0
- ごっこに興味ない
ごめんなさいね
- 372 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:08:28.13 ID:+Ku3My1V0
- ブログでやってろよ。
スレチですらないただの場違い
- 373 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:11:04.23 ID:296sKbvr0
- 本気で作った曲をこんなところでうpする訳ないだろ
- 374 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:12:14.33 ID:fL6h15/y0
- ゲーセンで太鼓の達人してる子供にミュージシャンゴッコしてるヤツはゆるさねぇ(キリ
とか言ってんじゃないのかwwwww
- 375 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:14:25.17 ID:fL6h15/y0
- ちなみにこのバカ2時くらいまで2ちゃん粘着してるから放置で
- 376 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:17:54.98 ID:LIe2OiRe0
- >>371
アプリがないなら、そう言えばいいじゃない?なんで見栄はるのかなバカだろ
- 377 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:21:39.77 ID:xVpMOEYX0
- >>376
太鼓の達人はやらない
ギターとベースやってるから
- 378 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:23:01.38 ID:xVpMOEYX0
- >>373
今までのは手を抜いてた!?
コイツできるな、、、
- 379 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:33:15.36 ID:LIe2OiRe0
- ミュージシャンごっこしてるから
厳重注意してるだけだ→ごっこに興味ない
ごめんなさいね
頭悪すぎて...
プロでも評論家でもないお前もゴッコだっつうの
- 380 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:37:13.07 ID:CeQGY/7f0
- >>379
本人によれば、院卒の既婚らしいぞwww
- 381 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:37:42.16 ID:CeQGY/7f0
- ついでにハゲ
- 382 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:41:50.96 ID:JwSk2g5s0
- なんだ!!!じゃあ俺、今日からアラーム職人になるから!!!おやすみ(^-^)/
- 383 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:44:55.68 ID:PVJtrNBH0
- iMaschineにピアノロールがないのってiPhoneアプリらしくて好きなんだけどなぁ。ほとんど名前上がらないけど
- 384 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:47:24.00 ID:xVpMOEYX0
- お前らwww
またそのネタに戻るのか???
院卒既婚。全くもってハゲじゃないけど
ハゲでもいいから、一応音楽の話題で行こうぜ?
お前らを試す。
■問題@■
Bの短3の音は?
(気の利いた小学生即答レベル)
- 385 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:53:56.50 ID:QHbdIHUX0
- このスレは見る価値ないな
- 386 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:55:48.45 ID:CeQGY/7f0
- >>384
お前本当バカだなw
スレチ野郎が、何が"一応音楽の話"だよw
バーカwww
第一、ネットでクイズとかバカか?
知らないヤツでも、ググれば出るレベルだろうがw
カス、ハゲw
ファビョってんじゃねーよw
- 387 :iPhone774G:2012/02/24(金) 23:59:15.75 ID:xVpMOEYX0
- お ま え ら !! 笑 !!
wwwww
マジかよ笑
音楽アプリで何やってんの!!??笑
ググったって
理論わかってなきゃ、
こんな簡単な答えすらでない。
ググっていいから答えかけwww
高卒www
音楽理論ゼロで作曲ですか!?笑
すごいです。感心しました!o(^▽^)o
- 388 :iPhone774G:2012/02/25(土) 00:02:46.76 ID:Zy/mg6af0
- もう一度だけチャンスをやろうw
■問題@■
Bの短3の音は?
(気の利いた小学生即答レベル)
・・・・・ププww
答えまだ???(笑
ググればわかるような
簡単な問題なんだよね???笑
- 389 :iPhone774G:2012/02/25(土) 00:06:34.22 ID:Zy/mg6af0
- 先生はお前らに飽きれたぞ。笑
iKaossilator、GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27622.mp3
GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27556.mp3
2曲の感想レポートを朝までに書いとくように。
今日の講義はここまで!
- 390 :iPhone774G:2012/02/25(土) 00:21:21.29 ID:kla4BhwM0
- なんかお笑い芸人の狩野エイコウって人が昔歌を歌ってたんだけど
それに通ずる奇妙さが耳に残る。
変などろどろした気持ち悪さというか…。
ガレバン+カオシのやつは昔聴いたときも頭から離れなくて困ったよ。
- 391 :iPhone774G:2012/02/25(土) 04:16:28.87 ID:uN5ZtCZh0
- つかbのm3はdなんて瞬殺が大前提つか幼稚園レベルなJAZZ畑だが俺は。
そーいう作成も充分、、、イケマス。
- 392 :iPhone774G:2012/02/25(土) 04:22:56.05 ID:Mdook7Qd0
- 理論とかDTM板で好きなだけ語ったらいいじゃん。ここではスレチでしょ
ぜーんぶNG行きな
あとiPhoneアプリでここまで作りこんだーとかの何の拘りもないワンフレーズなんか作っても
ここでは恥ずかしくて出せねーわwそれこそDTM板の初心者スレ使えよって思う
あーでもコード進行上手い“曲”だったらぜひ聴きたい。何のアプリ使ったかも含めて
- 393 :iPhone774G:2012/02/25(土) 08:28:58.28 ID:CXsMEYWH0
- ikのサンプルタンクから
Minimoog、Modular Moog、Memorymoog、Oberheim Xpander、Roland Jupiter 8、Roland Juno 106。そんな名前にピンと来た方は、チャンスです。
2012年2月末まで期間限定で、ソロやシンセ・ベース・ラインで使えるリード・サウンドが50種類入ったSynth Leads、
コード、テクスチャーで使えるパッド・サウンドが50種類入ったSynth Padsともに、SampleTank for iOSで使えるサウン
ド・パックがそれぞれ250円(通常450円より44% OFF)になっています。サウンドパックは、無償版のSampleTank FREEでもご利用可能なので、ぜひお試しください。
デモ聴いたけど音だけはikいいよね
- 394 :iPhone774G:2012/02/25(土) 09:21:54.05 ID:uN5ZtCZh0
- >>393
実際、PC版のサンプルタンクでも、もっと高価なサンプリング音源より、
音がスマートでツボにはまるのが多いよ。
- 395 :iPhone774G:2012/02/25(土) 09:24:39.55 ID:GlIeWYWG0
- 口調でどのレスが絨毯か痛いほどほどわかるな
というか痛い
- 396 :iPhone774G:2012/02/25(土) 09:32:08.18 ID:CXsMEYWH0
- >>394
そうなんだよね、使えそうで扱えない。
>>395
俺は着信、アラーム職人になったからほっといてくれ!!!
- 397 :iPhone774G:2012/02/25(土) 10:30:23.98 ID:Zy/mg6af0
- 音楽って言語みたいなもんでさ
その言語使うための知識がいるわけ。
わけわかんない状態で
アプリで音の羅列作っても、
赤ちゃんのバブバブってヤツにしか
聴こえないわけ。
これ知ってた?
- 398 :iPhone774G:2012/02/25(土) 10:31:12.56 ID:GlIeWYWG0
- >>396
わかったからその!をどうにかしてくれ
- 399 :iPhone774G:2012/02/25(土) 10:33:01.60 ID:dtA8sXAc0
- おもむろにキーボートを B-A-G と弾いたのさw
- 400 :iPhone774G:2012/02/25(土) 11:36:55.91 ID:CXsMEYWH0
- >>399
いいね、それ!
ドレミが綺麗に並んでるのはCDで買うからもういいよ、ラジオでも聴いてるし。
バブバブでも、ドラム缶叩いた音でもシビれたら、それが最高のアラームだぜ!!!アラーム職人最高
- 401 :iPhone774G:2012/02/25(土) 11:41:34.63 ID:GlIeWYWG0
- >>400
じゃあ早くしびれるもの作れよ
- 402 :iPhone774G:2012/02/25(土) 11:45:24.94 ID:CXsMEYWH0
- >>401
>>370今はこれにハマってる、けさ飛び起きたよ!!!
- 403 :iPhone774G:2012/02/25(土) 17:59:12.10 ID:x4t/dPVF0
- あれ?もしかしてGlitch Machineてシンセパターン、、、、
- 404 :iPhone774G:2012/02/25(土) 22:31:51.16 ID:Q3Fc7qdC0
- なるほどねぇGlitch Machine
glitch://test4!aa!aAlkah!a3E8e!m
- 405 :iPhone774G:2012/02/26(日) 00:14:23.07 ID:/f1Xkf250
- nanost、BM2に近いPCのDTMソフトってなんですかね?
Liveとかですかね
- 406 :iPhone774G:2012/02/26(日) 00:46:54.53 ID:1knBfDMu0
- 一応聞くけどPC版ナノスタってのはダメなのか
- 407 :iPhone774G:2012/02/26(日) 01:29:53.37 ID:tkG5fyrt0
- >>406
うんPC版というか
シーケンサー+オーディオトラック
にMPCパッドがついたセットという感じなんだけど
やっぱりPCベースに外部パッド買わないと無理な感じだね
- 408 :iPhone774G:2012/02/26(日) 03:56:06.36 ID:gPKbZmlO0
- >>407
実際に叩きたいんなら、DAW+PADコントローラ買う
見た目でPADが欲しいんなら、それっぽいプラグイン入れれば?
- 409 :iPhone774G:2012/02/26(日) 05:05:27.58 ID:isZ25eCr0
- >>405
全部。liveはすごくイイけど一般的なDAWよりずっと先進的で名前の通りライブで使える。
- 410 :iPhone774G:2012/02/26(日) 06:52:33.19 ID:Suwg1D8H0
- >>407
PCのソフトでパッドの類のUIが有ったとしても結局マウスでぽちぽちしないといけないから
普通に鍵盤にアサインじゃなくてパッドに拘るなら外部コントローラーしかないよね
最初からソフトとコントローラーが同梱されてるもの、という意味なら
公式でそういうのは無いから販売店のパック売りみたいのしかないと思うよ
- 411 :iPhone774G:2012/02/26(日) 08:54:45.69 ID:GdqVUGFP0
- ReasonにまんまMPCなデバイスあるよー
そしてコントローラとのセットもあった気がする
- 412 :iPhone774G:2012/02/26(日) 08:59:08.78 ID:K0brRq0b0
- SoundCloudにスレのグループあるの知って覗いてみたらどれもクオリティ高くてビビった
グループのブラウズはSoundCloudアプリでできないのかなSafari重いよ
- 413 :iPhone774G:2012/02/26(日) 09:03:23.36 ID:UnfhMtdg0
- 音源をsanpletankそのサンプリングをsunvoxで加工したらiPhone内で完結しますかね?
- 414 :iPhone774G:2012/02/26(日) 09:11:36.30 ID:UnfhMtdg0
- >>412
グループ検索はつけて欲しい。
グループの登録が無料で1つしか出来ないのもフクアカでどうにかなるのならさいしょから複数グループ管理できるようにして欲しい
- 415 :iPhone774G:2012/02/26(日) 09:15:59.33 ID:mq5eAUHo0
- 1000人以上在籍してるテクノ系グループは特にレベルが高い、ストリームで流して聴きたい
- 416 :iPhone774G:2012/02/26(日) 10:07:37.86 ID:nfhBMJp/0
- 楽器すらできない高卒が
ごっこやるスレ
- 417 :iPhone774G:2012/02/26(日) 10:26:51.21 ID:zYNJu7sK0
- だがそれがいい
- 418 :iPhone774G:2012/02/26(日) 10:38:49.26 ID:K0brRq0b0
- 片手間で音楽楽しんじゃおうぜ
- 419 :iPhone774G:2012/02/26(日) 10:43:52.63 ID:mq5eAUHo0
- 曲は完成させたら負けと思ってる
- 420 :iPhone774G:2012/02/26(日) 10:45:23.59 ID:wnk5tqUq0
- 音楽を勉強したら負けだと思ってる
- 421 :iPhone774G:2012/02/26(日) 12:23:07.69 ID:goXKjExf0
- グループ検索は欲しいな
サウンドクラウドのアプリは基本的な機能は揃ってるけど微妙に使いづらい
- 422 :iPhone774G:2012/02/26(日) 12:45:36.44 ID:Vx8h3Pk80
- 圧倒的にクラウドで足りてないのはnoise、外国の方にビックリさせるようなノイズとアンダーグラウンドな曲をあげたい
- 423 :iPhone774G:2012/02/26(日) 13:21:50.51 ID:Vx8h3Pk80
- ところでグループにうpする時は、new song 聴いて -- it wantsとか書いた方がいいのかな?
- 424 :iPhone774G:2012/02/26(日) 14:43:49.27 ID:NFMwUQfQ0
- >>423
どこに書くのかな?コメントってことかな
コメント数やフェイバリット数が多いと、HOTトラックということで、そのトラックに到達する人(新規リスナー)が、増える可能性はあるとは思います。
コメント1つつけることで、その効果は期待できないでしょうが、作者が「自信作だから聴いてくれよ」という気持ちは伝わるかもしれませんね。
個人的には、グループ作ったものではありますが、自信作や本気作品なら、もっと露出(参加者)の多いグループでシェアすることをオススメします。
まあそれも自由なんですけどね。
- 425 :iPhone774G:2012/02/26(日) 15:00:15.19 ID:NFMwUQfQ0
- >>414
見落としてましたけど、無料アカウントでも、複数のグループに参加することはできますよ。
なので、例えば同じ作品のミックス違いトラック作って、それぞれを、グループAとグループBでシェアするってことで、やりたいことに近いことはできるのでは。
- 426 :iPhone774G:2012/02/26(日) 15:01:35.77 ID:Vx8h3Pk80
- >>424
そそそ、info欄に。2ちゃんのグループより、ジャンルにあったグループに貼りつけた方がいい場合もあるよね?
フォローさえしていれば、その人がどこのグループに貼ってもストリームで新鮮なうちに聴けるから聴きたいひとは問題無いしね!
- 427 :iPhone774G:2012/02/26(日) 15:02:01.33 ID:Vx8h3Pk80
- >>425
うん出来たw
- 428 :iPhone774G:2012/02/26(日) 16:56:16.76 ID:NFMwUQfQ0
- >>426
info欄は、みんな見てくれるとは限らないからね。
SoundCloudアプリだと聴いてるトラックのinfoタブ押せば、比較的容易にみれるけれど、ブラウザからだとトラックのリンク
をいちいちクリックしないといけないからね。
この辺り聴いてくれ、みたいなコメントつけるほうがまだいいかも。
info欄は、どんな機材で作ったとか、どんな動機で作ったとか、比較的に経年変化(笑)に耐えられる情報がいいかも。
- 429 :iPhone774G:2012/02/26(日) 17:17:35.78 ID:Vx8h3Pk80
- >>428
機材はiPhoneのアプリ名書いとけばいいね、いつも面倒臭くてやってないけど。
iPhoneから出来るのかな編集、まぁいいかwwとりあえず面白くなってきた!!!
sunvox買っちゃうかな!!!
- 430 :iPhone774G:2012/02/26(日) 22:41:34.21 ID:3HADQoOl0
- でもやっぱりjasutoが凄いんだよなぁ、なんで40秒しか録音出来ないんだろうか
http://snd.sc/y30Dq7
- 431 :iPhone774G:2012/02/26(日) 23:26:14.48 ID:nfhBMJp/0
- お前ら中学生ばっかなのか?
- 432 :iPhone774G:2012/02/26(日) 23:46:47.65 ID:UpAB2Or80
- ぼくよねんせいだよ
- 433 :iPhone774G:2012/02/27(月) 00:51:07.72 ID:X2XLkG0U0
- あ、なんだ
ごめんね。
作曲頑張ってね。
- 434 :iPhone774G:2012/02/27(月) 09:26:00.97 ID:11wjkVhj0
- >>432
おにいちゃん らめぇ ♠
- 435 :iPhone774G:2012/02/27(月) 09:56:03.25 ID:X2XLkG0U0
- 勃起して
公衆便所でヌキヌキすんなよ
- 436 :iPhone774G:2012/02/27(月) 13:57:41.33 ID:X2XLkG0U0
- iKaossilator、GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27622.mp3
GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27556.mp3
- 437 :iPhone774G:2012/02/27(月) 20:10:36.71 ID:zOJ26+zG0
- 買おうと思っっVcorder synthだかsynth Vocorderだか
アップルストアから消えました?
誰か知ってる人教えてください
- 438 :iPhone774G:2012/02/27(月) 20:23:00.57 ID:rmrqRlTY0
- >>437
Voice Synthではないかと予想。
- 439 :iPhone774G:2012/02/27(月) 21:36:23.05 ID:zOJ26+zG0
- >>438
それだ!ありがとー
購入しようかと思って自分の予想で検索したらなかったもんでw
ここにいろいろ情報があったようにアップデートで期待できそうだから購入してみる
- 440 :iPhone774G:2012/02/27(月) 22:11:11.83 ID:rmrqRlTY0
- >>439
今ボコーダー系はVoiceSynthとiVoxelの2強だと思うよ。
- 441 :iPhone774G:2012/02/27(月) 23:18:03.29 ID:uF4lfNfs0
- t time value
b PUT stack put
c DROP discards the top of the stack
d * multiply
e / divide
f + plus
g - minus
h % modulo
i ? (NOT USED)
j << less than
k >> shift right
l & and
m | or
n ^ xor
o ~ invert
p DUP duplicate stack
q PICK stack pick
r SWAP swap stack
s < less than
t > greater than
u = equals
これの意味分かる人いませんか?
- 442 :iPhone774G:2012/02/27(月) 23:46:53.29 ID:h+oeeMe80
- そのまんまじゃん
- 443 :iPhone774G:2012/02/27(月) 23:50:22.41 ID:rmrqRlTY0
- 流石にこんなレベルの質問をするのは辞めようか
- 444 :iPhone774G:2012/02/27(月) 23:50:30.74 ID:I99cK9pK0
- nanostudio音声対応まだー?
BM2でもいいけど
- 445 :iPhone774G:2012/02/27(月) 23:53:02.38 ID:I99cK9pK0
- >>430
かっこいい
- 446 :iPhone774G:2012/02/28(火) 01:52:27.23 ID:xcRtjmr70
- 自演かよ
キモい
- 447 :iPhone774G:2012/02/28(火) 01:58:11.68 ID:uOTM2Ugs0
- ノイズはよく聞く方だが>>430のどこがいいのかわからない
- 448 :iPhone774G:2012/02/28(火) 02:09:30.43 ID:xcRtjmr70
- だから本人なんだから、
そっとしておけ。
ここは高卒のそういうスレなんだから
- 449 :iPhone774G:2012/02/28(火) 02:19:31.08 ID:dzxlGiMQ0
- 録ってみた。結構ハードコア系になっちゃたorz
http://www.youtube.com/watch?v=fbRSQUlGWvQ
- 450 :iPhone774G:2012/02/28(火) 02:25:35.18 ID:xcRtjmr70
- >>449
430ノイズを彷彿させるナンバーやね
- 451 :iPhone774G:2012/02/28(火) 02:27:22.01 ID:W6jcteF60
- ナンバーw
- 452 :iPhone774G:2012/02/28(火) 02:29:57.17 ID:dzxlGiMQ0
- ありがとう。メロディは誰にも負けないんだけど、録りがミスったよ。
- 453 :iPhone774G:2012/02/28(火) 07:18:47.66 ID:Zrz17jQG0
- 俺はアラーム職人ていったよよね?
430、最高じゃのいか!!!
- 454 :iPhone774G:2012/02/28(火) 07:35:17.06 ID:5837bCro0
- >>453
やっぱ自演だったか
きめえ
- 455 :iPhone774G:2012/02/28(火) 07:45:45.30 ID:Zrz17jQG0
- >>454
なんかよくわからないが、褒めてくれるなら褒めていいよ!ありがとう!!!
今日もサンドクラウド徘徊してくるよ!!!
- 456 :iPhone774G:2012/02/28(火) 11:15:05.24 ID:xcRtjmr70
- このスレ
レベル低すぎる もう来るのやめるわ
さよなら
- 457 :iPhone774G:2012/02/28(火) 11:47:09.42 ID:FNazv2Sy0
- ばいちゃ
- 458 :iPhone774G:2012/02/28(火) 12:23:46.06 ID:i0q4ICzz0
- ついに追い払ったか…
やるなアラーム(`・ω・´)
- 459 :iPhone774G:2012/02/28(火) 12:29:52.12 ID:W6jcteF60
- 俺は未だにアラーム君のもう一つの顔だと思ってるんだけど…
- 460 :iPhone774G:2012/02/28(火) 15:03:09.86 ID:tuSkf24i0
- 皆なにでアイデアパターン作って何でまとめてる?
iPhoneで
- 461 :iPhone774G:2012/02/28(火) 15:14:49.52 ID:Zrz17jQG0
- >>459
ばっか!俺はそんな暇人じゃないよ(^-^)/iPhone弄って、ニコニコ動画見て、ゲームして、それだけでも時間足りないのに図書館行って溜まってる録画見て、楽しい事はするけどつまんない事はやんないよ!!!
>>460
基本はjasuto、それをミュージックスタジオに放り込み、今はリズムスタジオからこの流れで、
- 462 :iPhone774G:2012/02/28(火) 15:18:24.20 ID:2btPHyd/0
- あ
- 463 :iPhone774G:2012/02/28(火) 15:20:16.34 ID:W6jcteF60
- >>460
まとめるのはナノスタかな、やっぱり。
パターン作るアプリは様々だよ。
- 464 :iPhone774G:2012/02/28(火) 15:21:08.06 ID:W6jcteF60
- >>461
そうか、気のせいか。
- 465 :iPhone774G:2012/02/28(火) 15:26:34.55 ID:v+xNssNX0
- ふぃ〜、あぶなかった…
- 466 :iPhone774G:2012/02/28(火) 16:43:50.58 ID:xcRtjmr70
- ただいま
- 467 :iPhone774G:2012/02/28(火) 17:03:51.33 ID:Zrz17jQG0
- しかし、今思えばsunvoxがかなりいいよねどうしてもサンプリングしたものを使う方が色々楽だし
- 468 :iPhone774G:2012/02/28(火) 17:19:14.20 ID:ye8XOBXc0
- sunvoxは何小節まで作れる?
- 469 :iPhone774G:2012/02/28(火) 17:25:50.50 ID:v+xNssNX0
- 短編小説までだな…と、もの凄く面白い洒落を言ってみる。
- 470 :iPhone774G:2012/02/28(火) 17:46:21.17 ID:4C0RrgR40
- >>461
justにMisucstudioか
Musicstudioはもってないんだよね
買うか買うまいか
スレ読んでるとよさそうだしなー
>>461
自分もそうです
ありがとー参考になった
Idかわっちゃってごめん
- 471 :iPhone774G:2012/02/28(火) 17:55:32.24 ID:Zrz17jQG0
- >>470
ミュージックスタジオはほとんどのコピペに対応してるってだけだからね拡張子
それとコピペした音の管理がしやすいからループが好きな人には最適、倉庫みたいなもの
これにikがコピぺボードを対応してくれたら、。、
- 472 :iPhone774G:2012/02/28(火) 20:41:29.65 ID:Zrz17jQG0
- 日本て音楽アプリ作ってる企業ないよね、ゲームのがやっぱりいいのかな
- 473 :iPhone774G:2012/02/28(火) 20:53:30.39 ID:W6jcteF60
- >>472
おいおい、何言っちゃってるの…
そんな事ないでしょー
- 474 :iPhone774G:2012/02/28(火) 20:54:31.20 ID:W6jcteF60
- >>472
取り敢えずKORGもYAMAHAも日本ね。
- 475 :iPhone774G:2012/02/28(火) 21:00:33.07 ID:Zrz17jQG0
- >>474
あ、ヤマハ忘れてたKORGもなんだ、どちらかsunvox見たいなの作ってくれないかな、KORGなら面白いの作ってくれそう
- 476 :iPhone774G:2012/02/28(火) 21:03:15.85 ID:Zrz17jQG0
- ボーカロイドにヤマハって書いてるのにwなんか面白い
- 477 :iPhone774G:2012/02/28(火) 21:26:07.29 ID:a5XOpt3J0
- なんか自演扱いになっててワロタ
ノイズっていうジャンル普段聴いてないからノイズっていいなあって思ってレスしたんだけど
なんかごめんな
みんな疑心暗鬼でさ
- 478 :iPhone774G:2012/02/28(火) 21:39:56.72 ID:Zrz17jQG0
- >>477
いや!俺さえ分かればいいんだよ!!俺はそれでいいんだ、周りは気にしない
ノイズは面白いんだぜ!!人間ってノイズの中に自分の好きな音を勝手にいれる風に脳が学習してるんだ!!!奥が深いね!!
- 479 :iPhone774G:2012/02/28(火) 21:48:40.01 ID:W6jcteF60
- >>477>>478
言ったのは俺だけだ。すまん、忘れてくれ。
- 480 :iPhone774G:2012/02/28(火) 21:50:11.20 ID:5LNJX72e0
- まじかよすげえな!
教科書に載せてほしいぐらいだ!
- 481 :iPhone774G:2012/02/28(火) 22:04:52.03 ID:Zrz17jQG0
- 載ってるんじゃないかな?音楽じゃないだろうけど、、、
よく聞くのがテレビの放送終了後に流れてたざー音が、母親の心音に聴こえるって話し
- 482 :iPhone774G:2012/02/28(火) 22:33:55.16 ID:7Vx92Dt60
- sunvoxて機能重視でインターフェイスはまるでウェイト置いてないね。
だからいろいろ出来るんだが。
- 483 :iPhone774G:2012/02/28(火) 23:49:33.37 ID:W6jcteF60
- >>482
取り敢えずリアルタイム入力が今後実装されるみたいなので、いくらか感覚的に使えるようになるかも。
- 484 :iPhone774G:2012/02/29(水) 02:43:08.71 ID:/JPsymMs0
- ほい。
http://www.youtube.com/watch?v=fbRSQUlGWvQ
- 485 :iPhone774G:2012/02/29(水) 03:40:25.16 ID:iotgxgNU0
- 何だこのびんぼくさい音だけビジュアル系わ。
- 486 :iPhone774G:2012/02/29(水) 19:05:35.35 ID:jyQvvt+g0
- >>485
本当すぎてびっくりしました
- 487 :iPhone774G:2012/02/29(水) 19:29:38.12 ID:SBHgSBzC0
- プロなんでしょ?もしくはインディーズかなんかですよね、普通ですよ普通。
それにステマもして貰えてるんだから結構有名な人なんでしょう
- 488 :iPhone774G:2012/02/29(水) 19:50:56.82 ID:Xh16kLlW0
- 本人が貼ってる訳でもあるまいし、反応するのもどうかと…
- 489 :iPhone774G:2012/02/29(水) 20:00:44.58 ID:SBHgSBzC0
-
プロならいいんじゃないですかね知らない人にタダで宣伝して貰ってるんですから
再生回数も増えたでしょうし、悪い事はスレチ過ぎるって所だけでしょう
- 490 :iPhone774G:2012/02/29(水) 22:45:49.46 ID:IpuLzrZ60
- >>484 このクオリティはないわ
- 491 :iPhone774G:2012/02/29(水) 23:21:54.30 ID:pIN+/mSl0
- >>490
分かったからν速でやってくれ、めんどくさい
- 492 :iPhone774G:2012/03/01(木) 01:15:23.08 ID:QEcWmTWO0
- つかヘタばっか
- 493 :iPhone774G:2012/03/01(木) 01:26:29.80 ID:EhpjJnTc0
- お手本見せてくださいよー
- 494 :iPhone774G:2012/03/01(木) 01:40:38.33 ID:5NG3Ornf0
- 文句は一流、腕は二流
- 495 :iPhone774G:2012/03/01(木) 06:52:21.65 ID:vTyDnF8y0
- SampleTankかった人いる?
感想ききたいんだけど
iMascineneにしようかどうかまよってる
Sampletankアドオンたかいんだよなあ
- 496 :iPhone774G:2012/03/01(木) 07:24:13.03 ID:AGNzDzh20
- >>495
フリーしか使った事ないけど、記憶させるのが録音ボタンしかないから怖くて買えない、その後もエクスポートがどんな感じかも分からないし
- 497 :iPhone774G:2012/03/01(木) 10:42:58.23 ID:siBItZTB0
- スレチだけどipad3でるみたいだね
iphone5秋ごろかな
- 498 :iPhone774G:2012/03/01(木) 11:59:02.51 ID:gG4vkS4A0
- ほんとスレ違い
- 499 :iPhone774G:2012/03/01(木) 12:28:49.11 ID:T5+S3m/y0
- >>497
iPhone5はマカーしか買わなさそう、俺らに関係あるとしたら、アプリが使えないかどうかだね。
4sの時もだいぶ混乱してたし
- 500 :iPhone774G:2012/03/01(木) 12:31:17.21 ID:d424xAva0
- >>499
えっ
- 501 :iPhone774G:2012/03/01(木) 13:07:43.85 ID:T5+S3m/y0
- >>500
なんかアップデートしたら使えなくなったとか
今日みたいな天気の良い日は河川敷でiPhoneいぢってボンヤリしたら気持ちいいね!!
春になったら桜の下でビール呑みながら、最高だ!!!
- 502 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:40:12.02 ID:C4tJ2bru0
- >>495
サンプルタンクは無料版でOK。ただiRig MIDIはかなり使えるので購入すると音源が何十種類かが手に入るのでお勧め。有料版は他のソフトに共有出来るようになってから購入でいいんじゃないかな。
- 503 :iPhone774G:2012/03/01(木) 19:41:23.91 ID:C4tJ2bru0
- >>501
いいね‼
- 504 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:20:07.70 ID:d424xAva0
- SunVox作った人の音楽活動名義NightRadioによる、SunVoxで制作された楽曲。相変わらず凄い。
http://t.co/YNkC0rc9
- 505 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:36:22.76 ID:Oy4+J8140
- >>504
使いこなしてる、ここまで出来たらなんでも作れちゃうね
- 506 :iPhone774G:2012/03/01(木) 22:59:26.08 ID:lea/HxX80
- おいお前らもっとSoundCloudに音源アップしろよ
恥ずかしがる事なんてねえぞさあもっと俺を楽しませてくれ
- 507 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:06:55.04 ID:siBItZTB0
- >>499
>>502
レスありがとう!Freeでいいのか
iRig MIDIか
調べて考えてみる
>>504
すげえなあ ここまでやりたいわ・・・
- 508 :iPhone774G:2012/03/01(木) 23:14:17.25 ID:AGNzDzh20
- >>506
他所で相手にされないからって今度はクラウドでまでかまって欲しいのかwww
それこそ何万と曲が上がってるサイトで何がしたいんだよww
小者臭がハンパないな
- 509 :iPhone774G:2012/03/02(金) 00:50:41.30 ID:hf770dOl0
- ダッサ
- 510 :iPhone774G:2012/03/02(金) 03:12:05.15 ID:DYBsMeJU0
- 同意w
音楽知らねぇガキばっか
ダッサ
- 511 :iPhone774G:2012/03/02(金) 03:33:16.52 ID:teewj4gb0
- 俺は多分音楽知ってると思うが。
>>504 はケルト系だな。
コンだけできればなんでもいけるな。
sunnvoxは屈指の良あっぷ。
- 512 :iPhone774G:2012/03/02(金) 05:23:45.43 ID:KDoMyS6d0
- 弱いやつほど他人に攻撃的だってのはほんとだね
いつまでやってんだか
- 513 :iPhone774G:2012/03/02(金) 05:24:41.81 ID:M2F7grN00
- NGNG!
- 514 :iPhone774G:2012/03/02(金) 07:40:08.57 ID:p0r4eksY0
- >>510
ププw
ナイスブーメランw
- 515 :iPhone774G:2012/03/02(金) 08:29:45.84 ID:YPG/cleI0
- >>504
sunvoxのグループがあるなら他のアプリもあるかと検索したら結構いろんなアプリが溢れてたよ
今日はグループであげられてる曲聴くだけで一日終わりそうだ!!!
- 516 :iPhone774G:2012/03/02(金) 10:52:25.12 ID:cgZ1wk3l0
- AUDIOBUSはやくリリースされんかなあ
- 517 :iPhone774G:2012/03/02(金) 11:48:12.38 ID:/xBAHJ8d0
- >>516
ttp://www.musicradar.com/news/tech/audiobus-mix-the-audio-from-multiple-ios-apps-532196
アプリ起動中に違うアプリの音の再生・録音(!?)が可能になるのか。スゲー
書き出し機能が貧弱な音楽アプリの使い勝手が良くなるし
規格になるとすればVirtualMidiとタメを張る目玉機能になるな
- 518 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:00:21.92 ID:YPG/cleI0
- >>517
欲しい、それに賛同してくれる開発者にも期待したい
- 519 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:15:09.06 ID:HmZjXs5G0
- >>504
こりゃ、スゲー。
- 520 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:17:48.55 ID:HmZjXs5G0
- >>516
これも、アプリがでたらスゲー!
- 521 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:31:10.44 ID:p0r4eksY0
- >>509>>510
ダメでしゅよー!宿題は終わったのかなー?
- 522 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:40:24.37 ID:YPG/cleI0
- >>520
例えばリアルタイムで数値変えたいグリッチとか、トグルをグリグリするのとか。
考えただけで神アプリになる要素があるね
- 523 :iPhone774G:2012/03/02(金) 12:44:45.21 ID:bH8BlwKNi
- トグルをグリグリ…
なんかすげー違和感。
- 524 :iPhone774G:2012/03/02(金) 13:32:54.22 ID:nzwwQ9On0
- 自分で言うのもなんだけど、これ完成度高い!!
エアーコンプレッサー(金魚用)
http://snd.sc/AkleMe
- 525 :iPhone774G:2012/03/02(金) 13:34:17.80 ID:xbZLvpgg0
- 最近iPhone買って、今日初めてNanoStudioってのを落としてみたけどすげーなこれ
ずっとMacBookのGarageBandでDTM遊びしてたけどこっちの方がよっぽど自由に音作りできるじゃん
iPhoneすげーよ
- 526 :iPhone774G:2012/03/02(金) 17:02:26.56 ID:3beQkbxI0
- 今更ながら音楽アプリとタッチパネルってつくづく相性いいな
- 527 :iPhone774G:2012/03/03(土) 09:45:27.05 ID:mq+vaAht0
- サウンドクラウドのグループMODERATEDにうpの仕方が分からないよー
- 528 :iPhone774G:2012/03/03(土) 11:00:20.46 ID:Myn4wnhN0
- >>524
わろーた。確かに完成度高し。
- 529 :iPhone774G:2012/03/03(土) 15:38:38.42 ID:FK32RDOc0
- >>527
やり方はMODERATEDでない場合とおなじ。
あとは、モデレータに承認されるのをひたすら待つのみ。
- 530 :iPhone774G:2012/03/03(土) 15:45:52.14 ID:y1Y8jl/F0
- >>529
助かった、ありがとう!!!検索してる間に面白いサイトも見つけたし!!何だか良い日だよ!
- 531 :iPhone774G:2012/03/03(土) 18:15:50.98 ID:E0RXMg8L0
- ほらお前らw
カスみたいなクズ音ばかりうpしないで
iOSオンリーで俺みたくこんなん作れよ。
iKaossilator、GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27622.mp3
GarageBand
http://up.cool-sound.net/src/cool27556.mp3
- 532 :iPhone774G:2012/03/03(土) 18:41:01.28 ID:3QqiBK2q0
- >>531
かっこいい
- 533 :iPhone774G:2012/03/03(土) 19:07:32.31 ID:1ehKuc9F0
- >>531
素敵
ikがアンプリシリーズセールしてる、タンクもセールしないかな
- 534 :iPhone774G:2012/03/03(土) 19:50:57.83 ID:E0RXMg8L0
- >>531
いい曲ですね
こういう曲作れるようになりたい
- 535 :iPhone774G:2012/03/03(土) 20:06:39.27 ID:A/kwYF2e0
- >>531
聞き惚れてしまいますね
やっとサウンドクラウドできた、
- 536 :iPhone774G:2012/03/03(土) 20:10:49.33 ID:+So1rB410
- ガレバン手に入れた時、習作として作ったんだけどどうでしょう?http://snd.sc/zSKpIB
- 537 :iPhone774G:2012/03/03(土) 20:29:53.82 ID:1ehKuc9F0
- >>531
凄いですね
>>536
ガレバンのレベル越えてるwww
- 538 :iPhone774G:2012/03/03(土) 21:08:11.62 ID:E0RXMg8L0
- >>536
おwマジでいいねぇ
すげえ好みだわ
- 539 :iPhone774G:2012/03/03(土) 21:09:19.61 ID:E0RXMg8L0
- >>534
↑誰も自演って突っ込んでくれなかった
- 540 :iPhone774G:2012/03/03(土) 21:17:26.46 ID:+So1rB410
- >>539
www 曲の出来がいいから誰も自演なんておもわないよ。
- 541 :iPhone774G:2012/03/03(土) 21:24:26.57 ID:3U4bFRZ30
- >>539
やっぱり自演のプロは発想も違いますねw
- 542 :iPhone774G:2012/03/03(土) 21:36:44.26 ID:1ehKuc9F0
- どうでもいいくらいに>>531がいい、天才だ
- 543 :iPhone774G:2012/03/03(土) 22:25:22.77 ID:OeWtmWJE0
- 他人の曲貼って自演もいいが、お前には豚AA貼ったりエアアプリの宣伝する作業もあるだろと
- 544 :iPhone774G:2012/03/04(日) 00:05:18.60 ID:E0RXMg8L0
- 他人の曲じゃないって
なんべん言わせんだよ?
そんなにお前にとって、できた曲か?笑www
自分では大したことないと思ってるから晒してるんだが?
- 545 :iPhone774G:2012/03/04(日) 01:38:46.02 ID:wb6TXYWA0
- >>536
素直にすげえかっこいい
>>531
なんのひねりもなくていいんじゃない?
- 546 :iPhone774G:2012/03/04(日) 02:10:32.16 ID:KkQFsZdT0
- >>536
や、正直みんなが言うほど凄い曲ではないと思うけどw
ギターの音はかっこよく録れてますね!
- 547 :iPhone774G:2012/03/04(日) 02:11:49.37 ID:KkQFsZdT0
- >>531
もうわかったから他のやつupれよ
- 548 :iPhone774G:2012/03/04(日) 02:15:51.86 ID:KkQFsZdT0
- >>544
そのいまさらの逃げ口上は何だ?
言動がダサすぎる…
- 549 :iPhone774G:2012/03/04(日) 07:54:20.29 ID:wMw7e0oi0
- なんで、そんなに怒ってるんだ?
メールの件名埋める様に、凄いですね、かっこいいですねって書いてから本文かけばいいじゃない
そしたら喜ぶんだから天才さんは
- 550 :iPhone774G:2012/03/04(日) 15:26:45.84 ID:pp0iTdna0
- 例の50in1が製作
このアプリおすすめ!
http://app.iwire.jp/apps/488540982/2in1%20Piano/
- 551 :iPhone774G:2012/03/04(日) 16:15:41.95 ID:YWhoAAzg0
- 536の者です。いろいろなご意見、試聴ありがとうございます。今年、iPhone、iPadを使ってライブをやろうと、考えていろいろ 試作した曲の一つなので未完成なのはお許しください。iPhoneの音楽アプリは私にとって
厨房の頃夢見た事が現実化したツールです。今後も皆様の作品、情報を楽しみにしています。
- 552 :iPhone774G:2012/03/04(日) 23:55:21.84 ID:LCvdgHBZ0
- 歌詞表示するアプリ使ってる人に聞きたいんだけど、どのアプリ使ってる?
最近色々なのがあるから参考にしたい。
- 553 :iPhone774G:2012/03/05(月) 09:14:36.53 ID:LCATr06q0
- リリカだね、やっぱ。
- 554 :iPhone774G:2012/03/05(月) 13:57:33.32 ID:0Cjfop3n0
- 沢ジリリカ
- 555 :iPhone774G:2012/03/05(月) 15:30:10.76 ID:E1BNcjMn0
- 片桐えりりか
- 556 :iPhone774G:2012/03/05(月) 16:46:27.44 ID:AmnM555d0
- >>548
お前が作ってる曲ときたらwww
- 557 :iPhone774G:2012/03/05(月) 18:23:51.40 ID:wzldnSbM0
- >>555
ナイスコメント‼
- 558 :iPhone774G:2012/03/06(火) 07:29:03.66 ID:9GANSpZ60
- IPhoneでmp3に変換したネットラジオを聞きたいんだけど、ラジオに飽きて違う曲にすると、前聞いてたラジオをどこまで聞いたか
わからなくなってしまうので、ipodで聞いてる曲が反映されないアプリっていうのかな?そんなのを探してるんだけどご存知ないでしょうか?
- 559 :iPhone774G:2012/03/06(火) 13:53:46.51 ID:YP5yTdn50
- Beatslice無料になったのか
SongMakerはオートチューンカラオケな感じ
- 560 :iPhone774G:2012/03/06(火) 18:55:16.17 ID:5venp8xS0
- Beat Slice楽しいな
他に似たようなappが無いならアドオンも買おうと思うんだがどうだろう
- 561 :iPhone774G:2012/03/06(火) 19:02:55.26 ID:1CU6MDMQ0
- VSTであるね
glitchだっけ
- 562 :iPhone774G:2012/03/06(火) 21:15:21.21 ID:4epnsfFI0
- ガレバン、間違えてカットとかしちゃった時に、「一つ前の動作に戻る」みたいなのがあれば最高だた。
- 563 :iPhone774G:2012/03/06(火) 21:16:57.17 ID:rFzfmeBf0
- >>562
振れよ
- 564 :iPhone774G:2012/03/06(火) 21:23:05.39 ID:4epnsfFI0
- 知らなかった…ありがとうございます!
- 565 :iPhone774G:2012/03/06(火) 21:23:56.49 ID:vXRprYs60
- マジだったのか
- 566 :iPhone774G:2012/03/06(火) 22:35:21.69 ID:LSehJghyP
- >>558
ちょっと違う解決方法だけど、iTunesでネットラジオの曲を選択して
右クリックで情報を見るを選択。
オプションの中のメディアの種類でミュージックからオーディオブックに
変更。
これで、そのファイルがオーディオブックになって、どこまで聞いたか、
ファイル別に管理してくれるようになる。同期すると、iPhoneで途中まで
聞いた続きを母艦でも聴ける。
- 567 :iPhone774G:2012/03/07(水) 00:03:26.99 ID:SM9Hj0gW0
- >>566
レスありがとう。そういう解決もあるのね。やってみるわ
- 568 :iPhone774G:2012/03/07(水) 20:08:33.03 ID:S1bAerUJP
- トランス作るにはどれがいいっすか?
bt、 Tiësto、 Armin van Burremみたいのが作りたいです。
- 569 :iPhone774G:2012/03/08(木) 01:40:01.56 ID:yxU3r/QS0
- isle tuneってやってる人いる?スレチなのかな?
- 570 :iPhone774G:2012/03/08(木) 06:58:35.84 ID:rqjmPX1h0
- ガレバンにノートエディターくるらしい
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2012/03/apple-ipad-3-ipad-hd-liveblog-3044.jpg
- 571 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:21:39.60 ID:9YfO7sbu0
- 今落としてる所。800MBってやたらデカくなったな。
他にも色々面白そうなの追加されてるけど、YouTubeやSoundCloudに対応したのが一番嬉しい。
YAMAHAのやつ買わなくて済んだ。
- 572 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:33:28.63 ID:FkcTNIkX0
- ガレバン重すぎんだよな〜 iCloud対応なら再インスコ必須かぁ
- 573 :iPhone774G:2012/03/08(木) 07:55:03.31 ID:uCbOTv720
- ガレバン凄いな、シーケンサーついたし、音も増えたし、嬉しいなぁ
- 574 :iPhone774G:2012/03/08(木) 08:55:25.69 ID:zhxa9Pyz0
- アップル系のアプリ軒並みアップデートされてるね
スマートストリングスとかどんどんオートメーション化というかお手軽になって凄いな
スマートピアノの音源もシンセ系が増えたね
- 575 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:24:23.67 ID:gEIh3uRx0
- >>570
これって編集が出来ると考えていいんだよね?
- 576 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:25:52.30 ID:uCbOTv720
- 面白いのがコードのラインがあっていちいち一音づつ並べなくてもコードに線引いたらスケール弾いてくれるね
- 577 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:34:55.41 ID:y35D4sBR0
- ガレバンアップデートすげぇ、
- 578 :iPhone774G:2012/03/08(木) 09:36:08.83 ID:y35D4sBR0
- >>575
ピアノロールで打ち込みも編集も出来るようになった。
- 579 :iPhone774G:2012/03/08(木) 10:04:43.74 ID:qB5Tqipb0
- ガレバンインスコすると1G超えるなw
- 580 :iPhone774G:2012/03/08(木) 11:50:33.58 ID:5qXfcch80
-
ガレバン……なぜこれだけすごくて
MIDIの書き出しできるようにしてくれないんだ……
- 581 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:03:00.89 ID:uCbOTv720
- >>580
出来るよ、対応したソフト間なら
- 582 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:42:41.15 ID:y35D4sBR0
- >>580
Mac買えってことでしょ
- 583 :iPhone774G:2012/03/08(木) 12:55:23.99 ID:5qXfcch80
- >>581
Macのガレバン使う方法かな
俺持ってないんだ
>>582
だよね……
- 584 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:11:33.95 ID:VGML7V0f0
- iPadでガレバンやっててよかった。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzaX5BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoLX5BQw.jpg
- 585 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:15:10.84 ID:YZLpTobF0
- 検索したらWindowsガレバンとかあるんだけど、Nortonさんが嫌がってる
- 586 :iPhone774G:2012/03/08(木) 13:41:02.35 ID:pyC3ExHI0
- >>568
ザックリ創るならナノ、ミュースタ。シンケンス部分はアルケミーの有料版でそれっぽい動きを創ってコピペでぺろっと貼る。
- 587 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:49:58.10 ID:pyC3ExHI0
- さぁ〜、ガレバンがいよいよ面白くなってきました。
- 588 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:53:03.49 ID:U48nA8fw0
- 450円だしね、総合持ってないなら買い
- 589 :iPhone774G:2012/03/08(木) 14:55:10.28 ID:sTixwB+G0
- うわああああぁ
くそ、入獄するしかねーか・・・
ガレバン気になりすぎる
- 590 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:04:30.87 ID:QoEq8B+n0
- うわぁ…
- 591 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:25:55.93 ID:y35D4sBR0
- ガレバン1.2でこれだけ凄いんなら2.0になったらPCDAW並になるのかな。
- 592 :iPhone774G:2012/03/08(木) 15:41:35.17 ID:0DdEyXMY0
- 800もある
でけえ
- 593 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:13:17.34 ID:CEMlWbXO0
- 800も入らねーよ
iPadとガレ板ほしいお
- 594 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:16:32.28 ID:8LjBjmOX0
- >>568
xenon
- 595 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:19:27.50 ID:U48nA8fw0
- >>593
入らないとかあるのか、、
- 596 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:53:38.46 ID:VGML7V0f0
- iPadガレバンうpした。
ついでにステップ確認した後
MSとナノスタ捨てた
- 597 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:54:52.72 ID:VGML7V0f0
- パンカーブとかとエフェクト系の充実で
実際にそこへんのDAW超えるわ
- 598 :iPhone774G:2012/03/08(木) 16:59:44.07 ID:QoEq8B+n0
- 皆さん、学校はどうしたんでちゅかー?
春休みはまだですよー?
- 599 :iPhone774G:2012/03/08(木) 17:01:24.80 ID:QoEq8B+n0
- GarageBand 専スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1325837643/
- 600 :iPhone774G:2012/03/08(木) 17:02:29.07 ID:VGML7V0f0
- 今研究室からだけど何か?
- 601 :iPhone774G:2012/03/08(木) 17:12:40.95 ID:QoEq8B+n0
- w
- 602 :iPhone774G:2012/03/08(木) 17:37:55.78 ID:U48nA8fw0
- またクソ虫が湧いたか春はまだやぞ
- 603 :iPhone774G:2012/03/08(木) 18:32:59.44 ID:QoEq8B+n0
- >>600 こいつがAA連投野郎
- 604 :iPhone774G:2012/03/08(木) 18:55:14.10 ID:f6Bzja5U0
- 前のアプデの時も言ったけどこれだけ進化したらもう2.0でいいだろ
1.2でこれとか2.0になったらどんな機能が追加されるというのだよ
- 605 :iPhone774G:2012/03/08(木) 19:45:48.58 ID:2hXHtjss0
-
ワンタッチで一曲丸ごと完成しちゃうんじゃね
- 606 :iPhone774G:2012/03/08(木) 19:50:24.47 ID:U48nA8fw0
- >>605
実際出来た、でもなんか古い
- 607 :iPhone774G:2012/03/08(木) 20:26:57.86 ID:uCbOTv720
- iCloudを使えばMIDI対応ソフトならもしかしたら共有出来るのだろうか
ちなみにWindowsガレバンとかいうのは変な検索エンジンをダウンロードさせられるだけだから気をつけろ
- 608 :iPhone774G:2012/03/08(木) 22:31:29.64 ID:A6WboAV60
- Windowsにでるわけねーだろ
- 609 :iPhone774G:2012/03/08(木) 22:45:06.57 ID:GfcqKFmI0
- http://www.youtube.com/watch?v=pQNfi5v0ZNY
- 610 :iPhone774G:2012/03/08(木) 22:45:56.63 ID:uCbOTv720
- >>608
んなこたやってみんとわからんやろ、賢くなるっちぅのは教えて貰う事も大事やが少し位痛い目おうてもやるのも勉強じゃ
- 611 :iPhone774G:2012/03/09(金) 08:39:52.29 ID:SgU0iQeM0
- Nodebeatうぷだてキター
CoreMIDI追加!
- 612 :iPhone774G:2012/03/09(金) 09:36:15.85 ID:XYr//uSm0
- Nodebeatでドラムパターン考えたらいいのかな、ドラムが1番わけわかんない
- 613 :iPhone774G:2012/03/09(金) 13:08:09.05 ID:jXfUfWJN0
- ガレバン凄いんだけどなぜかスマートドラムはステップ編集できないのね
>>607
mixcraftのことか?
普通にインストールできたし変な検索エンジンなんて入らなかったぞ
- 614 :iPhone774G:2012/03/09(金) 13:48:31.06 ID:XTgmhsAt0
- >>613
mixcraftって普通にGarageBandのプロジェクトファイル読めんの?
- 615 :iPhone774G:2012/03/09(金) 13:49:57.25 ID:x/WDFxEF0
- >>613
ガレバンようつべにもアップ出来るようになったな。
例の曲アップして盗作疑惑を払拭するチャンスだよ!
- 616 :iPhone774G:2012/03/09(金) 14:56:02.73 ID:jXfUfWJN0
- >>614
すまんしばらく家に帰れないから試せねぇ
ただできないって書いてるサイトがいくつかあった
- 617 :iPhone774G:2012/03/09(金) 14:59:43.87 ID:Pv19W8Sp0
- nodebeat animoogの繋ぎ方教えて
- 618 :iPhone774G:2012/03/09(金) 15:08:22.10 ID:x/WDFxEF0
- >>617
今回はCoreMIDIだぞ?
Virtual MIDIじゃなくて。
- 619 :iPhone774G:2012/03/09(金) 15:20:52.54 ID:ynuCe3ve0
- >>618
そう思ったがanimoogやSunrizerにBackground AudioつけておけばSend MIDIするだけでいけたりする
ただiPhone4でも音飛びしやすいからSend Keyboard MIDIだけの方が無難
- 620 :iPhone774G:2012/03/09(金) 15:50:09.49 ID:x/WDFxEF0
- >>619
マジだったスマン、NodeBeatをバックに回して他のシンセアプリ起動状態で確認した。これじゃNodeBeatを制御出来ないが。
- 621 :iPhone774G:2012/03/09(金) 15:55:35.05 ID:ynuCe3ve0
- >>620
Background Audioのスイッチ間違えてなければ逆でもいける
- 622 :iPhone774G:2012/03/09(金) 16:14:22.16 ID:5nc0wBSt0
- NodeBeatとSunVoxが同期出来たら面白いことになりそうだな。
- 623 :iPhone774G:2012/03/09(金) 16:21:09.23 ID:qJjHVJCt0
- ガレバンのスマートドラムも緑のリージョンなんだから本来編集できていいはずなんだけどなあ。次のアップデートで対応だろうか
現場はグリッドで編集して録音しなおすしかないね
- 624 :iPhone774G:2012/03/09(金) 16:45:42.04 ID:jXfUfWJN0
- nodebeatのsend keyboard MIDIをオン
animoogのback ground audioをオン
にしてるのにnodebeatでanimoogの音弾けないぞ……
Nlogとsunrizerはできたんだけど
分かる人いる?
- 625 :iPhone774G:2012/03/09(金) 17:06:48.10 ID:XTgmhsAt0
- >>616
そうか、サンクス
読めないならただのゴミやなぁ…
- 626 :iPhone774G:2012/03/09(金) 17:09:51.22 ID:x/WDFxEF0
- >>625
自演乙
- 627 :iPhone774G:2012/03/09(金) 17:14:58.59 ID:XTgmhsAt0
- >>626
へ?なんの自演だよ?ww
- 628 :iPhone774G:2012/03/09(金) 17:21:37.01 ID:ynuCe3ve0
- >>624
touchか?
- 629 :iPhone774G:2012/03/09(金) 17:30:19.41 ID:jXfUfWJN0
- >>628
うん、そう
一番新しいやつ
- 630 :iPhone774G:2012/03/09(金) 17:55:15.92 ID:ynuCe3ve0
- >>629
環境は始めから書こうぜ
たぶん根本的なメモリ不足
実メモリで倍、フリーメモリでいえば三倍ぐらい違うし
- 631 :iPhone774G:2012/03/09(金) 18:13:50.82 ID:jXfUfWJN0
- >>630
すまんかった
そっか、スペック不足は考えてなかったぜ
ありがとう
- 632 :iPhone774G:2012/03/09(金) 21:34:58.51 ID:ZSWmfuIb0
- スレチかもしれないけど、Eydy Looperで作った曲をパソコンに移すことは出来ないんですか?
ググっても出なかったんで…
- 633 :iPhone774G:2012/03/09(金) 22:46:03.25 ID:7qzYcjIO0
- 普通にオプションーエクスポートーWIFI
パソコン側ブラウザでiPhone表示されてるローカルアドレス入れて転送
- 634 :iPhone774G:2012/03/09(金) 23:35:28.66 ID:Pv19W8Sp0
- touchじゃ出来ないのか
通りで・・・
教えてくれた人たちありがと
- 635 :iPhone774G:2012/03/10(土) 07:34:29.27 ID:IbH4msZR0
- ikからdjでたwww
- 636 :iPhone774G:2012/03/10(土) 07:53:48.18 ID:+4fH2eE10
- >>635
買ったのかな?
djayと比べてどう?
他のdjアプリは全部切ったので、それだけが知りたいっす
- 637 :iPhone774G:2012/03/10(土) 09:36:39.24 ID:OVPXBDuY0
- Djay持ってたらいらないかな。。。
ユニバーサルアプリじゃないし、アドオン買え買えって
ダイアログがうるさいし。
- 638 :iPhone774G:2012/03/10(土) 09:40:24.21 ID:Go5/FTk20
- 仕様は見た感じ全く同じだもんね、djryが権利を分けてikの冠で売り出した感じがする
- 639 :iPhone774G:2012/03/10(土) 09:53:04.37 ID:Go5/FTk20
- いや、うそwぜんぜん違ったw凄いわ
- 640 :iPhone774G:2012/03/10(土) 10:09:32.91 ID:+4fH2eE10
- >>639
そうかー、ありがとー
って、ん?何が??
どう凄いの??
気になる…
- 641 :iPhone774G:2012/03/10(土) 10:25:48.89 ID:+4fH2eE10
- 説明読んできた。
ピッチシフト、BPM変えても音程キープ可能?
と、サンプラー機能について知りたいっす(>_<)
- 642 :iPhone774G:2012/03/10(土) 10:32:08.04 ID:yrZc8XQbi
- IKのdj、iPadとハイブリッドだったら即買いだったんだが
- 643 :iPhone774G:2012/03/10(土) 10:51:27.99 ID:LNxSe/x40
- ikのアドオン商法が気に食わんので買わないことにしたw
- 644 :iPhone774G:2012/03/10(土) 12:53:37.83 ID:T/ndcSbp0
- 今出てるから帰りに買ってみるわ、丁度iTunesマネ無くなってたし
- 645 :iPhone774G:2012/03/10(土) 12:59:11.78 ID:T/ndcSbp0
-
DJ Rigには、プロ用エフェクト・プラグインを長年開発してきたIK Multimediaならではの使えるエフェクトが12種類も用意されています。ローパス/バンドパス/ハイパス・フィルターの周波数、レゾナンスをXYパッドでスウィープさせる。
ディレイ、フランジャー、クラッシュワウ、リバーブでダブっぽいリミックスをする。テンポにシンクした状態で細切れビートをリピートするスタッターでエレクトロニカ的アレンジを演出する。Mac/PC用DJソフトウェア顔負けのDJエフェクト体験をお楽しみください。
ここら辺が1番興味深い
- 646 :iPhone774G:2012/03/10(土) 13:27:46.17 ID:DCfgVFe60
- 僕はDjayとそんなに変わらないっぽい印象。
イコライザーがアドオンなのはちょっといただけないなぁ。
>>641
音程は変わるっぽい。
そこを期待していただけに残念。
- 647 :iPhone774G:2012/03/10(土) 13:32:52.83 ID:PNYVNyUU0
- >>641
ピッチシフトは音程変化するものじゃないの?
BPM変えても音程変わらないのはタイムストレッチだと思う。
- 648 :iPhone774G:2012/03/10(土) 13:42:03.63 ID:T/ndcSbp0
- >>647
へー、ちなみにそのタイムシフトがついてるアプリってあるの?
- 649 :iPhone774G:2012/03/10(土) 13:42:58.55 ID:T/ndcSbp0
- シフト×ストレッチ◯
- 650 :iPhone774G:2012/03/10(土) 14:53:57.06 ID:PNYVNyUU0
- BeatMaker2とか、Looptastic producerとか色々。
- 651 :iPhone774G:2012/03/10(土) 17:43:27.68 ID:T/ndcSbp0
- djrig雰囲気的に、grooveで作った曲も使えそうなんだけど、WiFiで飛ばしてブラウザに打ち込んだら、クイックタイムプロでしか保存出来ないんだが、これどうしょうもないのかな?
- 652 :iPhone774G:2012/03/10(土) 17:44:21.36 ID:T/ndcSbp0
- >>650
見逃してた、なるほど
- 653 :iPhone774G:2012/03/10(土) 18:24:36.37 ID:+4fH2eE10
- でもBM2のタイムストレッチはいただけないんだよね(。-_-。)
- 654 :iPhone774G:2012/03/10(土) 18:26:50.73 ID:+4fH2eE10
- 色々教えてくれてありがとう。
どうしようかな。とりあえず170円だしためしてみようかなあ。。
- 655 :iPhone774G:2012/03/10(土) 19:17:31.44 ID:T/ndcSbp0
- >>654
タバコ吸ってる人なんか毎日400円燃やしてんだぜ、それに比べたら良い趣味に170円は安い安い
- 656 :iPhone774G:2012/03/10(土) 20:48:32.51 ID:+4fH2eE10
- だよね。買ってためしてみるよ。
今こねくりまわしてる一曲仕上げたら落とすことにした!
- 657 :iPhone774G:2012/03/10(土) 20:48:48.12 ID:kxeB/+jp0
- djrigに最初に入ってた曲が消えた、どこに消えたんだろうか
- 658 :iPhone774G:2012/03/10(土) 22:00:19.25 ID:kxeB/+jp0
- これは面白いな色々と
- 659 :iPhone774G:2012/03/11(日) 01:06:24.90 ID:JZqGKEpe0
- 君がね
- 660 :iPhone774G:2012/03/11(日) 01:16:56.92 ID:Olpvk6Y00
- 俺がだよ
- 661 :iPhone774G:2012/03/11(日) 02:48:50.13 ID:LEVCnfnn0
- dj rigって
二台使う時の同期って
あのへんなミキサーでしかだめなの?
青歯とかでできないのかね
- 662 :iPhone774G:2012/03/11(日) 07:32:36.18 ID:48ZiRu8s0
- 2台持ってんの??
- 663 :iPhone774G:2012/03/11(日) 07:38:01.92 ID:niJzbaxz0
- >>632
everydaylooperのことかな?
あいにく持ってないけど、loopyなら出来るよ
- 664 :iPhone774G:2012/03/11(日) 09:39:58.75 ID:tSfACdZH0
- PCつかわずにミュージックに入れる方法ってないかのかな?
- 665 :iPhone774G:2012/03/11(日) 10:03:41.11 ID:ynEmBNQH0
- Androidにある3mpのような無料で着信音にできるアプリってありますか?
- 666 :iPhone774G:2012/03/11(日) 10:36:05.97 ID:0bLlF2rY0
- >>664
iTunesで買う
- 667 :iPhone774G:2012/03/11(日) 14:18:03.65 ID:tSfACdZH0
- djrigのcueの数を4にするには450円払わないとだめなの?
- 668 :iPhone774G:2012/03/11(日) 14:23:11.16 ID:0bLlF2rY0
- >>665
PC無いんですか?
iPhone捨てて下さい。
- 669 :iPhone774G:2012/03/11(日) 15:05:19.15 ID:jwfMu46t0
- >>667
ほほう。そのへんがアドオンなんだね。
イコライザーもみたいね。
- 670 :iPhone774G:2012/03/11(日) 16:05:27.08 ID:tSfACdZH0
- >>669
なんかオマケついてるんだけどねーCUEいがい要らないから85円で売って欲しい。
面白い構想は出来てるんだけどね、カオシと合わせて使えそうなんだけど、
- 671 :iPhone774G:2012/03/11(日) 17:59:58.94 ID:tSfACdZH0
- jasutoいつになったら3分録音出来るようになるの!!!
- 672 :iPhone774G:2012/03/11(日) 18:02:16.63 ID:tSfACdZH0
- あ!波形が40秒しか入らないのかな?iPhoneじゃ一生無理????
- 673 :iPhone774G:2012/03/11(日) 18:56:02.96 ID:Wyu/P7dG0
- 鍵盤で音出しできるだけの軽いアプリあるかな?
理論書読みながら楽譜をなぞる用的な、軽さ最優先の。
Music Studioとかはあるんだけど、起動するの時間かかってめんどくて・・・。
- 674 :iPhone774G:2012/03/11(日) 19:51:15.82 ID:ASv3DxA50
- アプリ色々使い分けるの難しそう
一つのアプリのみである程度作曲できるのないかな?
- 675 :iPhone774G:2012/03/11(日) 20:49:33.35 ID:48ZiRu8s0
- >>674
ガレバンいったくだね、これで作れなきゃってレベルまで来てる
- 676 :iPhone774G:2012/03/11(日) 21:02:19.24 ID:7pak/xBw0
- ガレバン追加ループ集欲しいな。課金\250で学期選んで100ループとか。
オートプレイの素材なら1パターンでも多く欲しい。
- 677 :iPhone774G:2012/03/11(日) 21:19:51.17 ID:ASv3DxA50
- >>675
前から気になってたんだ
買うことにします
ありがとう
- 678 :iPhone774G:2012/03/11(日) 21:33:14.45 ID:bDdWFkCE0
- ガレバンのスマートギターとかのオートプレイって、タッチする指の数でバリエーション変わるんだな。
改めてマニュアル読むまで知らなかった。
読まずに使えてしまうだけに。
- 679 :iPhone774G:2012/03/11(日) 21:46:17.47 ID:48ZiRu8s0
- 出来た、、、djrigにカオシで作ったのを回してみるテスト、、、
http://snd.sc/x5vAjf
テクニックが追いつかない、、、
- 680 :iPhone774G:2012/03/11(日) 21:47:37.39 ID:eS03EMfZ0
- iPhone4でギター弾くのにタスカムのixzを使ってるんだけど、Amplitubeとかなら普通に使えるのに何故かガレバンのギターアンプでは音が出ない…
モニターをオンにしてもダメなんですけど、誰か原因がわかる方居ますか?
- 681 :iPhone774G:2012/03/11(日) 23:02:25.78 ID:tEMO+ocA0
- >>680
おい、明日iXZが届くオレに怖いこと言うなよwwwwwwwww
まぁ環境が同じっぽいし、AmpliTubeもGarageBandももう買ってるからオレも明日以降なんか調べてみようか
- 682 :iPhone774G:2012/03/12(月) 00:19:39.94 ID:O9Aqbs510
- iXZてイヤフォン端子だよね
イヤフォン端子のものならアプリとの相性とかないものかと思ってた
- 683 :iPhone774G:2012/03/12(月) 00:26:59.13 ID:TR9mzQXM0
- なんか設定まちがってるだけな気がする
- 684 :iPhone774G:2012/03/12(月) 01:51:33.16 ID:cpEQa+NI0
- 今確認してみた。
iPod touchだけどixzでガレバンギターアンプ使えてる。
- 685 :iPhone774G:2012/03/12(月) 05:08:24.44 ID:T5A8NGr80
- iVOCALOID VY1でつくったので貼ってみます。
Chiptuneにしたかったけどなりそこねたかな…
BeatMaker2でまとめましたが、音源はPixiTracker、nanoloop、sfxrです
http://snd.sc/zOjjad
女子高生になったつもりでつくりました∧( 'Θ' )∧
しかしBM2落ちまくり。。
どうにかならんでしょかね。。
- 686 :iPhone774G:2012/03/12(月) 05:10:09.92 ID:T5A8NGr80
- あと…
色んな人の聴きたかったからiVOCALOIDのグループつくってみたんですが誰も入ってくれませんorz
サクラ募集中です…
- 687 :iPhone774G:2012/03/12(月) 08:26:53.10 ID:a/RT4hkv0
- >>686
クラウドのグループは日本語対応してないから厳しいね
- 688 :iPhone774G:2012/03/12(月) 11:48:36.19 ID:V9Jn46g00
- >>685
可愛い曲だなぁ
自分もiPhone4でBM2だけどかなり安定してます
設定→アプリ一覧からレイテンシーとかキャッシュ制限とか一度確認してみてもいいかも
噂のdjrig弄ってみたら結構良さそう
自分はdjayをエフェクターとして気に入って使ってるから
アドオンのエフェクター類が気になる…pasteboard対応ならいいのに
各アプリで作ったネタをdjayで弄り倒してBM2に突っ込んで曲を作ってみました
良かったら聴いてみて下さい
http://snd.sc/zeNtkb
- 689 :iPhone774G:2012/03/12(月) 12:24:06.71 ID:6PtvX1hU0
- うまいな
- 690 :iPhone774G:2012/03/12(月) 13:43:14.17 ID:ugUL/e1w0
- iphone買ったんだけどまず音楽アプリ入れるならガレバンがいいのかな?
- 691 :iPhone774G:2012/03/12(月) 13:50:16.76 ID:6PtvX1hU0
- >>690
先ずと言うかガレバンしか要らないと思うよ
- 692 :iPhone774G:2012/03/12(月) 13:50:49.16 ID:8GFyjSYm0
- カヤック(無料)
iPhone同士で音楽を共有する「MusicParty」
−楽曲を持ち寄り1台のiPodスピーカーで再生。
http://itunes.apple.com/jp/app/id505305099
- 693 :iPhone774G:2012/03/12(月) 14:18:05.06 ID:egeWAylU0
- >>517見て思ったんだけど
アプリ起動中に違うアプリの音の再生・録音 が出来るアプリってあるの?
- 694 :iPhone774G:2012/03/12(月) 14:23:26.60 ID:ugUL/e1w0
- >>691
そんなにいいのかー
まあ高いもんでもないし買ってみるよ
- 695 :iPhone774G:2012/03/12(月) 14:35:08.33 ID:6PtvX1hU0
- >>693
そういえば、まだ出来てないのかな?
>>694
ガレバン以上のモノは存在しないと思いながら使うんだよ
他の音が欲しくなったらサンプリングするんだよ
- 696 :iPhone774G:2012/03/12(月) 14:42:41.34 ID:8JKZksZ60
- >>688
ぐえ。めちゃかっこいいっすね。
djay僕もすごく気に入ってます。
どうやってBM2に戻してます?
コピペでインポートはできるんだけど、エクスポートするとただの強烈ノイズになっちゃわないですか?
PC経由しかないのかなー
あと、ありがとうございます。BM2、レイテンシーはLOWでした。。がしかし、メモリ制限をあげて試してみます。
- 697 :iPhone774G:2012/03/12(月) 15:58:21.72 ID:FH7IPn7u0
- >>694
カオシレーターも楽しいから買っておいた方いいよ。
- 698 :iPhone774G:2012/03/12(月) 16:10:02.75 ID:6PtvX1hU0
- >>697
今たっかいもん
- 699 :iPhone774G:2012/03/12(月) 17:31:11.55 ID:qDfNoQwK0
- MetadjがiPhoneで録音出来たらそれで良かったのかもしれない、、、
- 700 :iPhone774G:2012/03/12(月) 18:06:26.05 ID:vVmFjv6/0
- カオシは850円なら即買うけど1700円なら悩む
完全にiOSの安さにマヒしてますね
- 701 :iPhone774G:2012/03/12(月) 18:29:23.30 ID:V9Jn46g00
- >>696
djay→BM2は自分も駄目だったのでRicepadを経由してます
手持ちで何か正常に読めるアプリを経由したらいいかも知れません
自分は最初勘違いしてたんですが
レイテンシーは「遅延度」なのでHighの方が負荷は少ないです
メモリはiOSの仕様で、リソース喰っているアプリを自動的に落とすらしいので
デフォルトの32MB以上取らない方がいいかも知れません
なので、マルチサンプルものを使うと圧倒的に足りないからWAV化、
エフェクトもBUSを多く使うくらいならWAV化、みたいな感じで自分は使ってます
- 702 :iPhone774G:2012/03/12(月) 22:09:25.34 ID:T5A8NGr80
- >>701
サンクスです!
BM2ですが、
レイテンシ High
バッファ 150
他アプリ立ち上げながら使わないこと前提にメモリ制限もひきあげたところ、
スルスル動くようになりましたよ!
ブツブツ途切れ途切れ再生してたのが嘘のようだ…
iPadじゃなきゃだめかと諦めてたけどまだまだiPhone4で戦えそうです!
- 703 :iPhone774G:2012/03/12(月) 22:11:33.43 ID:T5A8NGr80
- djayのコピペエクスポートもためしました。
ほんとだ、ricepadだといけます∧( 'Θ' )∧バンザイ
一気に二つ解決しました
ほんとありがとうございます!
- 704 :iPhone774G:2012/03/12(月) 23:10:37.66 ID:bld+FMJd0
- djrigがまともに起動しない
インストールから二三回は起動するがその後はダメ
4Sで諸々レジストした状態なんだけどなんだかなあ
- 705 :iPhone774G:2012/03/12(月) 23:23:16.85 ID:qDfNoQwK0
- >>704
俺はちゃんと起動してるなー、別にこれと言って何か変えたわけじゃないけど、バックグラウンドをオフにした程度かな
- 706 :iPhone774G:2012/03/13(火) 08:11:53.08 ID:dwt+oYsU0
- 歌物のスケッチにはGarageBandが最強になったね。
他の音楽アプリが停滞しないか心配。
ジャンルに特化したやつは関係なさそうだけどMSとか厳しそうだな。
- 707 :iPhone774G:2012/03/13(火) 08:21:22.87 ID:UM+/Far70
- >>706
ミュージックスタジオは秀逸な格納庫
- 708 :iPhone774G:2012/03/13(火) 08:34:50.24 ID:JOpYKbeg0
- >>706
ガレバンのiCloud対応が何気に捗りすぎる
- 709 :iPhone774G:2012/03/13(火) 09:43:49.86 ID:KzCRjeCv0
- >>708
iCloud使った事ないんだけどGarageBandでどういう使い方出来るの?
- 710 :iPhone774G:2012/03/13(火) 16:32:22.34 ID:/UaTtoQO0
- テクノとかエレクトロ?みたいな曲作りたい
今はReBirth使ってるけど操作しにくい
他にオススメないかな?
- 711 :iPhone774G:2012/03/13(火) 18:16:40.28 ID:JOpYKbeg0
- >>709
特に他のiCloud対応のアプリと違いはないけれど、プロジェクトというかソング毎にiCloudで同期指定できる。
メモ、スケッチ、フィールドレコーディング等をiPhoneで行って、戻ったらiPadで編集という使い方。
そうなってくると、ftpとかiTunes経由とか面倒くさい。
- 712 :iPhone774G:2012/03/13(火) 21:51:06.27 ID:0K4BPH390
- ガレバンのiCloudはあっという間に容量を圧迫して
容量拡張課金のメールが来たのでOFFったわ
そーか曲ごとに設定できるんか
- 713 :iPhone774G:2012/03/13(火) 22:49:31.24 ID:XZlgXfU80
- MSLite軽いよ 軽いが一番だもー
- 714 :iPhone774G:2012/03/13(火) 23:09:41.29 ID:JsAhet2M0
- >>710
それならNanoStudioとかがいいんじゃね?
- 715 :iPhone774G:2012/03/13(火) 23:23:28.33 ID:KgqnruyV0
- >>710
どの部分が操作しにくいのかわからんが、ReBirthやRhythmStudioのような実機シミュレータ系のシーケンサが苦手なら、とりあえずXenonだな。
シンセの音作りが理解出来ないのなら、プリセット系のMusicStudioでいいんじゃね?
音作り出来ない人がテクノやろうとは思わないだろうけど。
- 716 :iPhone774G:2012/03/13(火) 23:51:59.40 ID:/UaTtoQO0
- >>714
>>715
ありがとう
rebirthはチマチマしてて間違えて他のスイッチ押してしまったりして困ってたんです
- 717 :iPhone774G:2012/03/14(水) 01:55:22.94 ID:Cy8nNqmt0
- >>716
無難にナノスタ
気軽にカオシ
ディープにJasuto Pro
チープさが逆にイイnanoloop
入門機 XENON
個人的にはこんな感じ。
- 718 :iPhone774G:2012/03/14(水) 04:38:41.72 ID:Lo67akMG0
- Rebirthはカッコいいし、いいアプリかもしれないけど、さすがにiPhoneじゃ厳しいわな
パソコンかiPadなら楽しいのかな?
- 719 :iPhone774G:2012/03/14(水) 07:43:24.79 ID:7MOc3BhK0
- xenon買いました
シンプルでわかりやすいです
ありがとうございました
- 720 :iPhone774G:2012/03/14(水) 08:54:50.51 ID:HKVUNjG40
- ミュージックスタジオにもコードで編集付けて欲しい、いちいち6本並べるのめんどくさい
- 721 :iPhone774G:2012/03/14(水) 09:21:24.39 ID:kJJ6UUlz0
- コードで編集ってなに?GarageBandにはあるの?
- 722 :iPhone774G:2012/03/14(水) 09:41:59.64 ID:HKVUNjG40
- >>721
あるよ、コードに棒引いただけで済む、アコギプレーヤーなら便利だし
俺みたいな素人には充分
- 723 :iPhone774G:2012/03/14(水) 09:46:40.65 ID:kJJ6UUlz0
- >>722
そうなんだ、GarageBand買ってみようかな。サンクス。
- 724 :iPhone774G:2012/03/14(水) 10:26:33.04 ID:HKVUNjG40
- >>723
まて!c〜cの単純なコードだし期待しすぎはダメよ
- 725 :iPhone774G:2012/03/14(水) 12:48:22.64 ID:HKVUNjG40
- djrig面白いんだけど、bankに登録した音が消えたり、消えてるのにもう同じ名前で登録出来なかったりなんだかなぁ
- 726 :iPhone774G:2012/03/14(水) 14:36:55.03 ID:xLV8zPf90
- ガレバンのコード打ちはパッと思いついたらさっと書くみたいなのだから、この程度
http://snd.sc/wxnULx
ワンフレーズ初心者用
- 727 :iPhone774G:2012/03/14(水) 17:32:47.05 ID:LbMYTTQI0
- ドロップボックスやメールからwav、mp3データをガレ番に持ってくにはどうするんだっけ?
musicstudio、hokusai経由すればできたよね、やり方忘れてもうた(´・ω・`)
- 728 :iPhone774G:2012/03/14(水) 17:44:54.21 ID:Dn9mS+d30
- Pixel Caveが無料になってたんで、ゲームは大したことないけどSunVoxのデモになるかと思って落としてみた。
SunVoxのExamplesに入ってるやつだった。
- 729 :iPhone774G:2012/03/14(水) 18:04:20.73 ID:xLV8zPf90
- 無料と言えばstrumifyが面白そう、ギター練習アプリなんだけどね
- 730 :iPhone774G:2012/03/14(水) 18:05:12.22 ID:xLV8zPf90
- >>727
普通にペーストボードに貼れば?
- 731 :iPhone774G:2012/03/14(水) 19:16:47.68 ID:LbMYTTQI0
- >>730
んーなんかうまくいかんわ
メール→次の方法で開く→hokusai→copy
ここでペーストボードに貼れないんだが…
- 732 :iPhone774G:2012/03/14(水) 19:30:16.35 ID:Dn9mS+d30
- Hokusaiはアドオン買ってる?
- 733 :iPhone774G:2012/03/14(水) 19:33:04.11 ID:xLV8zPf90
- >>731
んー、ミュージックスタジオで開いた方がいいと思うよ
- 734 :iPhone774G:2012/03/14(水) 19:34:24.36 ID:xLV8zPf90
- もしくは貼れてないと思っていて実はアンクノンに貼られてるパターン?
- 735 :iPhone774G:2012/03/14(水) 19:46:01.17 ID:LbMYTTQI0
- >>732
無料版だよ
アドオンすれば機能増えるのか
>>733
mustで前にできた記憶があって
あれできないのかな
とりあえずレスさんくす(´・ω・`)
- 736 :iPhone774G:2012/03/14(水) 19:50:18.03 ID:Dn9mS+d30
- >>735
HokusaiのオーディオコピーはPro版の機能だよ。
それとアンクノンにツッコミは無しの方向で。
- 737 :iPhone774G:2012/03/14(水) 20:58:59.79 ID:LbMYTTQI0
- >>736
ありがとん
mst→mp3→wav→export→オーディオペーストで無事ガレ番にいきました(´・ω・`)
あとはドロップボックスのファイルはガレ番に貼れるのかな
ドロップボックスすぐ落ちるんだが
- 738 :iPhone774G:2012/03/14(水) 21:41:43.85 ID:L/rz5Muv0
- あんくのんw
かわいいねw
正してあげようよ
- 739 :iPhone774G:2012/03/14(水) 22:16:55.54 ID:/tmBH7160
- 風邪で熱が出た時にお世話になるんだよな、アンクノン
- 740 :iPhone774G:2012/03/14(水) 23:49:10.51 ID:kB62kOzE0
- ナノスタの16トラックはありがたいんだが、音を重ね過ぎると全体的にこもったトラックになるというかもっさりというか
なんだか音が抜けない。他のアプリを経由して音を重ねた方がいいのか?
- 741 :iPhone774G:2012/03/15(木) 00:27:36.09 ID:e8jLLDo20
- >>740
つEQ
- 742 :iPhone774G:2012/03/15(木) 02:06:37.36 ID:qKYjk9/l0
- >>740
EQで重なる音域をカット。
- 743 :397:2012/03/15(木) 05:12:00.54 ID:kzISz14I0
- 音楽制作に関してはios一択だと思ってたけど、そろそろAndroidも選択肢に入る時期が来るのかな。
http://www.miselu.com/
- 744 :iPhone774G:2012/03/15(木) 08:24:18.35 ID:OuTtuelX0
- EQってなんだっけ?
Androidより素直にiPadかAppleが欲しい
- 745 :iPhone774G:2012/03/15(木) 08:33:06.94 ID:WmzdAfoF0
- EQそれは心の知能指数…
イコライザーのことかと
- 746 :iPhone774G:2012/03/15(木) 08:45:50.09 ID:OuTtuelX0
- イコライザーの事か、イコライザーって言えばあんまりたいした事ないのばかりだよね。
パン、音量、あとはエフェクターでなんとかしたいけど、studio.m位自由度がないとこちゃこちゃになるよね
かと言ってmxにする勇気もないんだけどねw
- 747 :iPhone774G:2012/03/15(木) 09:29:19.29 ID:OuTtuelX0
- 気になったんでアプリのサンプルプリセットを見たら、バス、ドラムの音が大きくて後はジワジワ下げていって、パンはギター位しか振ってないのね
それで4〜5トラックを上手に聴こえるようにしてんのね
- 748 :iPhone774G:2012/03/15(木) 10:13:56.38 ID:e8jLLDo20
- >>746
言ってる意味がわからないんだけど、ナノスタで音がこもる、って話じゃないの?
ナノスタのEQでも、基本を知っていれば劇的に変わるぞ?
頼むから勉強してくれ。
- 749 :iPhone774G:2012/03/15(木) 10:24:16.33 ID:9mhRSNfe0
- ナノスタどうこうじゃなく、DAWの基本と云うかMIXの基本だよね、EQで余分な音域をカットするのは。
- 750 :iPhone774G:2012/03/15(木) 10:45:42.66 ID:OuTtuelX0
- 難しいんだね
- 751 :iPhone774G:2012/03/15(木) 10:53:09.41 ID:Z1/nGskk0
- >>743
これ、要するにハード音源をAndroidOSでコントロールするって感じ?
だとすると、Androidスマフォとかタブレット関係なさそだね。、
- 752 :iPhone774G:2012/03/15(木) 10:55:08.14 ID:1eGS84NG0
- EQもだけどパンもね
おれはフランスパン派
- 753 :iPhone774G:2012/03/15(木) 11:26:46.43 ID:9mhRSNfe0
- 応用は色々あるけどパンは生バンドのステージを想定して振るのが基本。
ボーカルが真ん中にいて横にギター、その反対側にベース。
ドラムは真ん中にいるけどドラムセットを見るとハイハットは
ちょっと右にあってタムが右から左に重い順に並べてある、そんな感じで。
- 754 :iPhone774G:2012/03/15(木) 11:29:37.90 ID:ndJaTh1P0
- 基本はそうじゃないだろ
- 755 :iPhone774G:2012/03/15(木) 12:09:41.77 ID:e8jLLDo20
- 最近のヘッドフォン文化からか、パンは極端に振るの嫌いな人多いよね。ベースも真ん中にして欲しい人が殆どだと思う。
個人的には、真ん中にまとまり過ぎてるのも息が詰まるんだが。
- 756 :397:2012/03/15(木) 15:12:47.91 ID:kzISz14I0
- >>751
サードパーティー製のアプリを使うみたい。 サウンドチップはYAMAHAのを積んでるらしいけどね。
インターフェイスはタッチもキーボードも併用だから、レイテンシーとかどうなってんのか興味ある。
- 757 :iPhone774G:2012/03/15(木) 16:37:36.65 ID:GYngruWl0
- 740だが、EQをいじればいいのか、、、、パンは振ってるんだが余分な音域をカットとかやってなかったな。
サウンドクラウドで自分の音源と他の人の音源を聞き比べると自分のだけこもった様になってるからずっと疑問だったんだよ。
参考になった!アドバイスくれた人ありがとう!
- 758 :iPhone774G:2012/03/15(木) 17:28:59.41 ID:0tqhD+/I0
- korgのiKaossilatorはiPhone版とiPad版は別物?
自分両方持ってるんで、もし違うのであればどちらを買おうかと・・・
どこでも自由に持ち運びできるiPhone版も良いし、大きな画面でやれるiPadの方が良いか
- 759 :iPhone774G:2012/03/15(木) 17:39:25.18 ID:6MY5DlST0
- >>758
値札に+マークのついたユニバーサルアプリ
- 760 :iPhone774G:2012/03/15(木) 18:09:56.12 ID:0tqhD+/I0
- >>759
ありがとう
どっちでも良いわけね
FF3みたいに別々みたいなケースもあったんでちょっと心配に・・・
- 761 :iPhone774G:2012/03/15(木) 19:37:24.60 ID:xiZEoFsz0
- 確かに高額アプリはユニバーサルであって欲しいな
FLとかFLとか
- 762 :iPhone774G:2012/03/15(木) 19:40:53.09 ID:Cn+/6C9a0
- wikiが止まってるね
初心者で参考にしてるので追加お願いします
- 763 :iPhone774G:2012/03/15(木) 20:11:47.42 ID:Cn+/6C9a0
- wiki貼るの忘れてた
音楽アプリ for iOS
http://w.livedoor.jp/mappforios/
- 764 :iPhone774G:2012/03/16(金) 08:45:23.07 ID:QpmV3aRV0
- djigバグ修正来たけど、まだパッドを全部取っ替えた時にコピーが量産されるな
- 765 :iPhone774G:2012/03/16(金) 12:05:55.15 ID:QpmV3aRV0
- あまりにも暇なんで前回のにメロつけてみたら、なんか俺!!できる子なの!!みたいな錯覚した、ガレバントリートメントいいね!!!
http://snd.sc/zeUMXE
- 766 :iPhone774G:2012/03/16(金) 15:40:25.78 ID:fP6dvuSp0
- stagepassかplay itかmf playerの中で一つ選ぶとしたらどれ?
- 767 :iPhone774G:2012/03/16(金) 18:36:10.87 ID:Ts9hv/+N0
- Voice synthオーディオコピペきた
- 768 :iPhone774G:2012/03/17(土) 13:25:43.73 ID:TO0cWBjC0
- YAMAHAのギターアンプ「THR」でギター練習できるiPhone無料アプリ「THR Session」
抽出機能
こちらは「キャンセル機能」とは逆にギター音を大きくするための機能。耳コピの際に便利な機能ですね。
ゴミすぎワロチwwww
- 769 :iPhone774G:2012/03/17(土) 16:20:24.06 ID:B26i7X710
- Voicesynthアプデきたね
- 770 :iPhone774G:2012/03/18(日) 10:08:39.24 ID:ocjfi2tO0
- k
- 771 :iPhone774G:2012/03/18(日) 10:17:04.88 ID:iKgUvzqB0
- jasuto4分録音出来るようにしてくれ
- 772 :iPhone774G:2012/03/18(日) 10:57:05.96 ID:w7QGahCf0
- >>766
stagepass気に入ったんだが、
挙げられてるやつも似たようなエフェクトかけられるの?
- 773 :iPhone774G:2012/03/18(日) 16:48:00.60 ID:vNuA1Nr60
- >>633
ごめんなさい…
こういうのもなんですが俺けっこう情弱なんでスクショ付きで教えてくれると嬉しいです…
- 774 :iPhone774G:2012/03/18(日) 18:11:01.00 ID:2pKWzh690
- 分からない言葉をくぐれば分かると思うけどなあ
- 775 :iPhone774G:2012/03/18(日) 18:11:25.18 ID:2pKWzh690
- 訂正。
ググるね
- 776 :iPhone774G:2012/03/18(日) 21:11:12.50 ID:vNuA1Nr60
- >>774
ググってきます
- 777 :iPhone774G:2012/03/18(日) 22:31:48.47 ID:oXmF8nzk0
- マルチで申し訳ないんですが、SonomaのFourTrackとStudioTrackがセール中みたいなんだけど、Multitrack DAWと、どっちがオススメですか?
Multitrack DAWはユニバーサルアプリだから、そっちのがいいのかなというか、得だと思ってるんだけどどうかな?
- 778 :iPhone774G:2012/03/18(日) 23:19:52.18 ID:7bJ02/V10
- マルチだから答えられないね
- 779 :iPhone774G:2012/03/18(日) 23:42:50.88 ID:CMwHIrDs0
- マルチは一生規制がいいと思うね
- 780 :iPhone774G:2012/03/19(月) 01:20:59.46 ID:L0cvFN3g0
- SunVoxのToDo ListからOrganが消えたw
- 781 :iPhone774G:2012/03/19(月) 11:05:16.18 ID:uKuWggFo0
- マルチいくない。
ちゃんと返信してね。
個人的にはMTDawがトラック数多くていいと思ってるけどね。課金で24まで拡張できる。
Sonoma使ってる人いたら、利点があれば教えて欲しい。
よさそうならそっちも買おうかな。
- 782 :iPhone774G:2012/03/19(月) 12:05:26.83 ID:FOIOK38Y0
- 音楽アプリコレクターだけど、一曲も作っていない
作曲って難しいんだね
作曲、楽器について勉強したくなったから図書館で本借りてきた
- 783 :iPhone774G:2012/03/19(月) 12:09:14.66 ID:QVuHMTXY0
- >>782
よう俺
良いアイデア浮かんでもそれを音にすると難しくてダメだわ
- 784 :iPhone774G:2012/03/19(月) 14:00:22.44 ID:01SPtO6n0
- >>781
返信遅くてすいませんでした。
とりあえずマルチしなくても、みなさん音楽アプリスレは、色々見てるみたいなので、キチンと選択して、レスします。
ちなみに勢いで、アプリ3つとも購入しまたゃいました。
とりあえず弄ってみた感想は、Multitrack DAWは軽くて触ってて気持ち良くてビックリ、って感じで、sonomaの方はギターとか弾かれてるひとは少しだけど、アンプやエフェクトが付いてるので便利かも。
まぁAmplitubeのアドオン持ってる人ならそれでもいいと思うけど、アプリごとに付いてると手間が無くていいね。
どちらも良いところがあるので、これから弄りたおしてみます。
長文失礼しました。
- 785 :iPhone774G:2012/03/19(月) 17:53:44.28 ID:5qgSeKbS0
- >>784
全部買ったんだw
Sonomaは4trのやつの、自動コンプで最適に出力ってのが気になるな。オートでやってくれたら楽チンだけどどの程度使えるのかね
- 786 :iPhone774G:2012/03/19(月) 18:48:58.82 ID:rf0vJpw70
- iKaossilatorってコルグも関ってたDS-10とかM01にある
ステップシーケンサーで細かい修正とか出来ない仕様?
- 787 :iPhone774G:2012/03/19(月) 19:24:04.30 ID:uslMkza10
- >>784
あのぅ、全部買っちゃった方に、こういうことは少し言いにくいのですが、その用途ではMeteorイチオシだったかと思うのですが
- 788 :iPhone774G:2012/03/19(月) 19:54:00.63 ID:faeey/kc0
- 出遅れてしもた…。
>>781
iphone用のsonomaとゆうとfourtracks?
あれはバックグラウンドで他のアプリを再生しながらアンプシミュ掛け録りが出来る。(バックグラウンド再生に対応したアプリでないと出来ない 例:beatmaker2→○ nanostudio→×)
その後トラックごとにコピペ出来るのでbeatmaker2のサンプラーに貼り付けてmixしてみたり。
…偏った使い方だな。
- 789 :iPhone774G:2012/03/19(月) 21:22:31.95 ID:rf0vJpw70
- iKaossilator2もノートエディット出来ないのか。
3に期待。
- 790 :iPhone774G:2012/03/19(月) 21:27:45.32 ID:IC1Wj7GZ0
- >>789
いや、カオシはそういう方向性じゃないって。
- 791 :iPhone774G:2012/03/19(月) 21:30:50.07 ID:QVuHMTXY0
- 2が配信されたのかと思ってビックリしたじゃん
- 792 :iPhone774G:2012/03/19(月) 21:50:07.67 ID:7ZEQfjnZ0
- iKaossilator 2って!?
- 793 :iPhone774G:2012/03/19(月) 22:01:05.26 ID:rf0vJpw70
- じゃあノートエディット出来てコルグ製品の代名詞でもあるタッチパッドで作れるアプリってある?
iosガレバン2はノートエディット出来るけど鍵盤叩いて制作って感じで自分には合わない。
曲の方向性がエレクトロ系なもので。
- 794 :iPhone774G:2012/03/19(月) 22:18:39.04 ID:01SPtO6n0
- >>787
ま、まじすか!
どういうところがイチオシなの?
- 795 :iPhone774G:2012/03/19(月) 22:34:36.62 ID:I60BS56/0
- >>793
CoreMIDI対応のお好きなアプリをnanopad2でカオシレーター風に演奏するっていうのはだめ?
http://www.youtube.com/watch?v=BcATQ5XUPuM
http://kizaidragon.blog14.fc2.com/blog-entry-264.html
- 796 :iPhone774G:2012/03/19(月) 22:42:07.94 ID:OTWZdK2NP
- さすがジェット大介さん、相変わらずすげえw
デブだけどw
- 797 :iPhone774G:2012/03/19(月) 22:48:49.10 ID:5qNWUtdn0
- ジェットのひとは業者から貰ってるんじゃなかろうかという勢いだよね
- 798 :iPhone774G:2012/03/19(月) 23:08:07.24 ID:FOwVsXfE0
- スレ違いだったらごめん。
iMacに入ってる音楽をiPhone 4Sでストリーミング再生できるソフトって、
オーディオギャラクシー以外にある?
- 799 :iPhone774G:2012/03/19(月) 23:26:36.95 ID:DHcKiKPj0
- >>798
追加アプリ無しでできるはずなんだけど…やり方は忘れたw
- 800 :iPhone774G:2012/03/19(月) 23:28:30.82 ID:L0cvFN3g0
- >>798
iTunesに入ってるものなら、標準の「ミュージック」アプリで出来るからググれ。
DLNAとか使いたいなら、それで検索しろ。
- 801 :iPhone774G:2012/03/19(月) 23:50:40.07 ID:rf0vJpw70
- >>795
nanopad2は持ってるお。
携帯機でやりたいん。
んじゃ今のところノートエディット出来るiKaossilatorみたいなアプリはないのねん
サンクス
- 802 :iPhone774G:2012/03/20(火) 00:13:08.73 ID:sgK1a+II0
- >>801
噛み付く奴いそうだけど、iMS-20
- 803 :iPhone774G:2012/03/20(火) 00:51:21.04 ID:yt0bGZ3T0
- >>798
iPhoneで「設定」→「ミュージック」→「ホームシェアリング」オン
にして、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0auCBgw.jpg
パソコンでもiTunesでもホームシェアリングオンにすれば、iPhoneのミュージックアプリで「その他」→「共有」でライブラリ見えるはずだぞ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkpSCBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9ZuCBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtbOCBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzKuCBgw.jpg
- 804 :iPhone774G:2012/03/20(火) 01:43:48.57 ID:tcfR4fK80
- >>802
iPhone/iPod touch対応のiMS-20が出たら欲しいアプリなのは確かw
未だにDS-10で遊んでるし愛着がある。
楽器が弾けない人向け指向なコルグに期待したい
- 805 :iPhone774G:2012/03/20(火) 03:29:45.44 ID:g/BLaV9J0
- >>790
こういう人って友達いなそう
- 806 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/03/20(火) 06:26:56.25 ID:yFkRaGir0
- >>805
790ではないですが、790とは概ね同意見ですよ。
カオシシリーズでは、ピッチだけでなく複数のエフェクトパラメータが同時に動くので、それを全てノートエディットできるようにすると、複雑になりすぎると思われます。
まあ、ピッチだけに割り切って作ってくれても良さげではありますけどね。
ニコ動にあったカオシシリーズ開発者によるウラ話的な動画、参考になると思いますよ。
- 807 :iPhone774G:2012/03/20(火) 07:57:29.62 ID:qOqsiGRr0
- >>790だけど、>>801は寧ろテノリオンの方が好みなんではないだろうか。
- 808 :iPhone774G:2012/03/20(火) 08:23:51.74 ID:5qvSGOAQ0
- >>807
そう言う事になるね、それか音をサンプリングしてパッドに割り振った物かな
- 809 :iPhone774G:2012/03/20(火) 12:13:09.57 ID:1nfCLMw50
- カオシをオーディオコピーして、他のアプリのシーケンサーで組み立てるとかはどうじゃろ( ´ ▽ ` )ノ
もっと細かいエディットがやりたいのかな
カオシのコンセプトは>>790で正しいと思うよ〜
- 810 :iPhone774G:2012/03/20(火) 17:37:34.22 ID:aUEutzvK0
- そりゃーやりたいですよ。
適当にパッドでなぞったリフだけど、ある箇所だけピッチを変えたいって時が沢山ある。
上から重ねろよって話だけど、ものによっては上手くいかない。
そんな時にはノートエディット機能。
遣り続けてると欲が出るんだよね。最初の頃はそんな事やってなかったけど。
作曲能力がアップした感じか?
- 811 :iPhone774G:2012/03/20(火) 18:00:19.03 ID:AgEFcCt90
- >>810
それだったら、sunvoxで音を作ってやった方が良いのかもね
- 812 :iPhone774G:2012/03/20(火) 18:01:22.49 ID:a21ype820
- 作曲能力がアップしたのなら、最初からステップ入力が出来るアプリでガリガリ打ち込んだら良いと思うよ。
- 813 :iPhone774G:2012/03/20(火) 18:06:06.45 ID:a21ype820
- >>811
SunVoxは現在のバージョンだとまだテルミンモードをリアルタイム入力出来ないね。
リアルタイム入力が搭載されるのは近々リリースされる1.7からの予定。
- 814 :iPhone774G:2012/03/20(火) 19:23:56.69 ID:7epkAABH0
- あくまでも自分の場合だけど頭に思い浮かんだものって既存の楽曲のモチーフだったりする事が多い。
後々パクリと批判されるのも嫌だからタッチ・パッド使ったやり方が楽器出来ない自分にあってる。
ステップ入力のみは自分だとスケッチには不向き。そんな感じっす
- 815 :iPhone774G:2012/03/20(火) 20:26:10.41 ID:qOqsiGRr0
- >>814
テノリオンはスルー?
- 816 :iPhone774G:2012/03/21(水) 00:33:52.61 ID:QirvTFDJ0
- TNR-iってアプリが出てたのか。
知らなんだ。
面白そうだね。
- 817 :iPhone774G:2012/03/21(水) 09:19:06.85 ID:2sRA1SZJP
- ついにReasonきたな胸厚
- 818 :iPhone774G:2012/03/21(水) 10:02:36.50 ID:5a2xtrgfP
- >>817
rebirthしかAppストアに来てないけど
- 819 :iPhone774G:2012/03/21(水) 11:07:24.16 ID:ptgUkUGZ0
- 海外サイトでショーかなんかでプロペラが発表したって記事があるぐらいでまだリリースはしてないんじゃ?
Figureって名称で1ドルらしい。アドオンがあるらしいが値段は不明
- 820 :iPhone774G:2012/03/21(水) 11:45:30.12 ID:ptgUkUGZ0
- アドオンの件はPCのReasonの話だった
MusicRadarで動画は見られるよ
- 821 :iPhone774G:2012/03/22(木) 15:42:28.36 ID:tsdL2kxw0
- http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/opi120322154107.jpg
- 822 :iPhone774G:2012/03/22(木) 15:42:47.14 ID:tsdL2kxw0
- http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/opi120322154107.jpg
- 823 :iPhone774G:2012/03/23(金) 17:37:59.71 ID:g320WZHu0
- LINE6 MIDI mobilizer 2とPadKontrolで
iPhoneと接続して使えたりするんですかね?
nanostudioとか、beatmaker2でポチポチ出来ますか?
- 824 :iPhone774G:2012/03/23(金) 18:14:16.50 ID:g320WZHu0
- あ、もう一つお聞きしたいことがあります。
LINE6 MIDI mobilizerとLINE6 MIDI mobilizer 2の違いが分からないんですが、どこが違うのでしょうか?
- 825 :iPhone774G:2012/03/23(金) 19:26:13.48 ID:P1tHa+ps0
- >>824
CoreMIDI対応か否かだよ。
今から買うなら2の方だけ考える事。
ところでVestaxからV-MIDIが発表されたので、待てるならこれも考慮に入れた方が良い。
iPhoneでは待望のUSB MIDIとヘッドホン出力のインターフェイス。
- 826 :iPhone774G:2012/03/23(金) 21:27:21.38 ID:g320WZHu0
- >>825
ありがとうございます!
2を購入することにさせていただきます。
- 827 :iPhone774G:2012/03/23(金) 23:57:38.65 ID:LQxmMzYE0
- >>817
figureの動画見たけど、
完全に別アプリじゃねーか。
あまりのしょぼさに驚愕したわ。
- 828 :iPhone774G:2012/03/24(土) 00:17:15.30 ID:piXLZ/zu0
- mobile in 、裸じゃないと接続できないですか?
自分は純正バンパー使ってるのですがそこが気になって…
- 829 :iPhone774G:2012/03/24(土) 00:18:34.14 ID:f4PMl1Ce0
- ネクタイと靴下は必須だろ
- 830 :iPhone774G:2012/03/24(土) 00:19:29.98 ID:piXLZ/zu0
- 失礼、ガレバンスレと間違ったorz
- 831 :iPhone774G:2012/03/24(土) 09:01:32.75 ID:CKsRSsXd0
- mini kaoss pad 2みたいなアプリってあるかな?
これ自体面白DJプレイ出来て遊べそうだけどアプリであるならそっち買い
- 832 :iPhone774G:2012/03/24(土) 10:56:55.94 ID:N45CygGO0
- >>831
エフェクタをマトリックスでタッチ操作するって意味でならRicepadかな。
使い方はちょっと違うけれども、使いこなせればDJプレイを楽しめる。
- 833 :iPhone774G:2012/03/24(土) 11:06:56.38 ID:3Lx6xMJu0
- SunVox次期Ver.で実装予定のアナログモジュールの動画がつべにうpされたね。
- 834 :iPhone774G:2012/03/24(土) 11:34:59.60 ID:N45CygGO0
- >>833
モジュール単機でフィルタ内蔵なのか。
今までのGeneratorはもうチップチューン以外では使わなくなるねこれは。
開発の進捗も95%になってたし、リリースが楽しみだ。
- 835 :iPhone774G:2012/03/24(土) 11:51:51.36 ID:rmWjYeh9i
- sunvox1.7はいろいろ楽しみだほんと
- 836 :iPhone774G:2012/03/24(土) 12:04:57.94 ID:AK9p0nHW0
- いまのでも操作方法わかんないのに更に複雑になっちゃ困る
- 837 :iPhone774G:2012/03/24(土) 13:06:17.29 ID:e6FMkPt+0
- ミュージックスタジオももっと使いやすくなって欲しいな、虫眼鏡で縮小拡大とか面倒、音もたいした事無いしエフェクターも楽器にたいして1つ1つバラバラに使わせて欲しい
- 838 :iPhone774G:2012/03/24(土) 17:43:01.22 ID:k1ngnOkLP
- >>825
vestaxのはポータブル運用できればよかったんだが、惜しいなあ。
TASCAMのはUSB接続出来ないし、結局まだiphoneと外でLPK25使うのは無理か。
- 839 :iPhone774G:2012/03/25(日) 00:49:24.19 ID:Dexuck/i0
- Virtual MIDIのやりかたが全くわかんない。。。
- 840 :iPhone774G:2012/03/25(日) 00:51:33.50 ID:krc30y0C0
- FlickTunesって音楽のスター格付けできないのな
画面見ないでスキップとか出来つつスター付けられるアプリないの?
- 841 :iPhone774G:2012/03/25(日) 08:23:50.18 ID:cWHKCuzv0
- 今か今かと待っているんだけど、groove2ってもう出た?
- 842 :iPhone774G:2012/03/25(日) 10:28:05.03 ID:tmiz7lK20
- 31日リリースらしいよ
- 843 :iPhone774G:2012/03/25(日) 11:09:24.98 ID:8Vye5HfA0
- >>834
Generatorと比較してたけど、無段階な音色変化もウリだね。
Generatorも味があって好きだけど。
- 844 :iPhone774G:2012/03/25(日) 12:25:34.75 ID:TTBCFXHJ0
- ついにsunvoxポチッてしまった、、、また扱えないアプリが増えてしまった、、、
- 845 :iPhone774G:2012/03/25(日) 15:01:56.90 ID:cWHKCuzv0
- >>842
ありがとー
三月中って聞いてたけど、まさか最終日とは
- 846 :iPhone774G:2012/03/25(日) 15:03:21.13 ID:l+R5f4Lr0
- 散歩してたらいいメロディーうかんで
川原でnew iPad + ガレバンでららららーって口ずさんで録音して編集してたんだけど
下校中のJKにめっちゃ見られた、やっぱミュージシャンってもてるんだなwwwww
- 847 :iPhone774G:2012/03/25(日) 15:14:59.17 ID:6FIsobGo0
- JKもアソコビチャビチャだったろうな
- 848 :iPhone774G:2012/03/25(日) 16:18:53.57 ID:8Vye5HfA0
- >>846
コピぺ
- 849 :iPhone774G:2012/03/25(日) 19:23:43.37 ID:fGFlB9rj0
- >>844
おまおれ
- 850 :iPhone774G:2012/03/25(日) 19:38:57.99 ID:TTBCFXHJ0
- >>849
情報提供しあおうぜ、とりあえずこれシーケンサー的な扱いでいいんだよな?
音はどうやって変えるんだ?
- 851 :iPhone774G:2012/03/25(日) 21:52:31.44 ID:Nnyjn9Wu0
- >>850
サンプル曲をあちこち弄ってればそのうち把握してくると思う。
- 852 :iPhone774G:2012/03/25(日) 22:18:14.83 ID:fGFlB9rj0
- デザインシンプルだけどカッコいいね
よくわからないけど適当に弄ってるだけでイケメンエリートになれそう
- 853 :iPhone774G:2012/03/25(日) 23:17:11.83 ID:ixMzBYpw0
- デザインシンプルだけど、せめてスライドしてモジュール、シンセ、シーケンサー、分けて欲しかった
まあ、グダグダモンク言っても仕方ないんで弄らなければ
- 854 :iPhone774G:2012/03/26(月) 04:58:22.19 ID:1V6JwMTI0
- >>844
おまえは俺だ!
ってかポチるタイミングまでほぼ一緒とは。
なんかノイズ系の音が欲しくなってポチった。
いじってみたら思ってたほど難解でもないね。
- 855 :iPhone774G:2012/03/26(月) 07:52:49.31 ID:0T1xUl0G0
- >>854
難解じゃないの?まあ、音は鳴るんだけどね機能を使いこなせてない感じありありなんだよね
- 856 :iPhone774G:2012/03/26(月) 08:32:09.61 ID:jomcQxe00
- sunvoxはPCで無料だからそっちで試してから買う事をおすすめしますってwikiとかに書いてあった方が被害者減るね
- 857 :iPhone774G:2012/03/26(月) 12:12:26.11 ID:dj3zV8420
- >>856
被害者てw
まぁ間違ってはないかもなw
- 858 :iPhone774G:2012/03/26(月) 12:46:30.27 ID:rZaej49q0
- キモいもんなww
- 859 :iPhone774G:2012/03/26(月) 21:31:24.52 ID:g8KFjQzN0
- みんなガレバンでモニターするときiPhoneのスピーカーとかヘッドホン使うの?各パートの音量バランスがなかなか上手く取れないんですが、コツとかありますか?
- 860 :iPhone774G:2012/03/26(月) 22:39:09.80 ID:0T1xUl0G0
- >>859
多分好きずきだと思う、少しずつ減らしてる人もいれば極端に振る人もいるし一概に言えないような気がする。
ガレバンはとくに絞ったり開いたり出来ないからどうしても単調になるしあまり気にしない方がいいと思う
- 861 :iPhone774G:2012/03/26(月) 23:10:47.22 ID:vWc8Ywfm0
- ガレバンの自動ドラム製作は面白いね
あそこまで成らなくてもいいけど、変則的なリズム制作出来るアプリってある?
自分でやるとアリキタリで単調なんだよな
- 862 :iPhone774G:2012/03/26(月) 23:34:15.23 ID:ACqPkwQL0
- >>861
iPhone版は出来るか知らんけど、ReBirth
- 863 :iPhone774G:2012/03/27(火) 00:26:01.16 ID:5XVh2kDY0
- wavファイル貼り付けではnanost、mstに比べてガレ番がいちばん音いいけどやはり音が埋れてでて来ないね
まろやかにコンプがかかってる感じ
このあたりがiOSの限界かなぁ
- 864 :iPhone774G:2012/03/27(火) 02:21:53.40 ID:0rqsBVeW0
- >>863
あれ突っ込んだら突っ込んだだけトータルコンプで叩いてるっぽいから、
飽和する前でミックスして他でマキシマイズしないと迫力は出ないだろ
GarageBandのデフォルトにWavesなみの音圧ブリックウォールリミッターは
さすがに搭載できんだろうから。
- 865 :iPhone774G:2012/03/27(火) 05:13:42.05 ID:aFSKFao70
- >>862
フリーになったReBirthをDLしようと思ったらos xじゃダメか。
iPhone版で出来るか否か。安くなったら試してみるお。
サンクス
- 866 :iPhone774G:2012/03/27(火) 07:41:48.23 ID:x1W8btuM0
- 昨日朝に一万ポイントごっそり来てたのに取り損ねた
3週目の先はながそうたあ
あと前に取ったのはカウントされなあのかな
アップルストアに繁栄されない
- 867 :iPhone774G:2012/03/27(火) 12:21:25.87 ID:9pePYOCQ0
- サンプルタンクのアプリ内ストアで、全部入りパック持ってるのだが、管楽器しかいらないやと、インストールし直した時に個別の管楽器だけポチったんだが、重複してかね取られたっぽい。「すでに購入してます」が出てこなかった。
- 868 :iPhone774G:2012/03/27(火) 13:06:25.57 ID:2foB8W5f0
- そりゃ束ねられてるのはアドオンの中身であって、アドオンそのものではないしな
- 869 :iPhone774G:2012/03/27(火) 14:55:23.76 ID:iz28960p0
- sunvoxのコントローラに入れる数字ってどこの数字を当てはめてるの?動画ではいきなり0200とか入れてクリクリしてるけど意味わかんない
- 870 :iPhone774G:2012/03/28(水) 02:37:27.81 ID:LQMpzzv/0
- >>867
iTunes同期システムとは、そういう為の罠なんだよ
- 871 :iPhone774G:2012/03/28(水) 08:10:06.26 ID:ncURN85L0
- sunoxもってる人多いと思ってたんだけど、居ないんだな
- 872 :iPhone774G:2012/03/28(水) 08:44:21.23 ID:xvlc03/M0
- >>871
4ケタじゃないよ、2ケタだよ。
カーソル移動すると表示が変わる文字あるでしょ?
項目一番右は4ケタだけど。
- 873 :iPhone774G:2012/03/28(水) 09:32:18.16 ID:ncURN85L0
- あれ???本当だ、コントローラって項目がなくなってる???
もしかして、PCに繋いでたから?バグ?それとも夢?確かに俺はコントローラって項目を見たんだよ、今はベロシティに変わってる、なんだこれ?
- 874 :iPhone774G:2012/03/28(水) 11:11:23.90 ID:xvlc03/M0
- >>873
ちがーう!
まずはメニューのHide/Show Effectsで項目を表示する。
後は画像作ったからそれ見たり、オンラインヘルプ見て。
説明(クソ画質でごめん)
http://i.imgur.com/JCkbL.jpg
- 875 :iPhone774G:2012/03/28(水) 12:39:53.80 ID:ncURN85L0
- >>874
おー、ありがとう
いつのまにかそういうボタンをクリックしてたんだ
けどコントローラはどこにいったんだろうか、まぁいいか
ちなみにサンプルの音はペーストボードからペースト出来ないのかな?地取りのみ?
- 876 :iPhone774G:2012/03/28(水) 12:43:55.41 ID:ncURN85L0
- あー、コントローラわかったよ!!!
なんだ、ばかだたな
とりあえずこれは便利なシンセサイザー、ドラムですね
- 877 :iPhone774G:2012/03/28(水) 13:23:46.49 ID:ncURN85L0
- 要らないアプリあげたり交換出来たらいいのに、
- 878 :iPhone774G:2012/03/28(水) 13:40:26.24 ID:sZYUynti0
- 無駄金を減らしたいということだろうが、その金がアプリの今の価格や多様性そして競争を支えてるから無駄とも言い切れない
- 879 :iPhone774G:2012/03/28(水) 14:00:21.90 ID:ncURN85L0
- >>878
なるほどー、消すしか無いのか
一度PCに入れると浮上する事無いしなあ残念
- 880 :iPhone774G:2012/03/28(水) 15:21:14.50 ID:xvlc03/M0
- >>877
クレカ登録してるユーザー同士なら、iTunesのギフトを送るで他の人にプレゼント出来るんじゃなかった?
- 881 :iPhone774G:2012/03/28(水) 16:06:07.20 ID:ncURN85L0
- >>880
怖!!!よっぽど信頼ないと無理ね
- 882 :iPhone774G:2012/03/28(水) 18:13:15.15 ID:a8Ccj+jD0
- ここの住人がお勧めするアプリベスト5 ↓
- 883 :iPhone774G:2012/03/28(水) 18:21:28.05 ID:9wTQ4FRK0
- ezなんちゃら キリ!w
- 884 :iPhone774G:2012/03/28(水) 18:34:59.73 ID:D5XZN9f80
- >>883
まだ居たのかよ、凄い執念だな
- 885 :iPhone774G:2012/03/28(水) 18:47:29.71 ID:DHAR+OCli
- >>880
そんなことできんの?
- 886 :iPhone774G:2012/03/28(水) 18:57:22.61 ID:5pYRqLvB0
- そろそろ貼りましょか
2月初めで止まってるからね
音楽アプリ音楽アプリ for iOS
http://w.livedoor.jp/mappforios/
最近不作なのかなあ
- 887 :iPhone774G:2012/03/28(水) 19:09:07.53 ID:D5XZN9f80
- >>886
まず、時間無いからな
アプリに関しては出尽くし感があるな
- 888 :iPhone774G:2012/03/28(水) 19:35:19.46 ID:1mYPvCdf0
- マジで個人的アプリベスト5。
iRealb 完全業務使用
GoodReader 音楽アプリではない。所がどっこいPDF楽譜表示サイコー、いろんなデータをクラウドからダウンロードして各アプリにおくるのも実はこれから。iOSアプリトップクラス神。
iKaosilator スケール指定も出来て楽器練習には欠かせない。
耳コピー これまた楽器練習必須。
Music Studio 王道。
- 889 :iPhone774G:2012/03/28(水) 20:46:49.87 ID:sxwrpf2C0
- 誰かVirtual MIDIを詳しく教えて欲しい。
Midi Tool Box買わないと利用できない?
- 890 :iPhone774G:2012/03/28(水) 21:11:18.41 ID:Ej5jaknB0
- >>889
Midi tool boxは必要ないと思うんだけど、
何のアプリの音を何のアプリで鳴らしたいの?
- 891 :iPhone774G:2012/03/28(水) 22:12:42.31 ID:sxwrpf2C0
- >>890
animoogを何かシーケンサーアプリで鳴らしたいんです。。。
MIDI tool boxは無くてもいけるんですか!?
- 892 :iPhone774G:2012/03/28(水) 22:37:13.10 ID:sZYUynti0
- >>891
現スレくらい検索してくれ
実例は>>617あたり
- 893 :iPhone774G:2012/03/28(水) 23:10:26.34 ID:sxwrpf2C0
- >>891
Virtual MIDIで検索してでないから諦めてました!
どうもありがとう!
- 894 :iPhone774G:2012/03/29(木) 02:40:28.60 ID:dsMbBicf0
- spacelabよさげ\85(´・ω・`)
- 895 :iPhone774G:2012/03/29(木) 02:42:26.49 ID:yWUr+Ld90
- groove系のアプリはスレチ?
- 896 :iPhone774G:2012/03/29(木) 03:10:38.93 ID:dsMbBicf0
- なんでもウェルカムなんじゃね
最近ネタないし(´・ω・`)
- 897 :iPhone774G:2012/03/29(木) 07:38:55.61 ID:1OIy4rwK0
- 変なのじゃなければほんとなんでもいいよ
マジで不作だし
- 898 :iPhone774G:2012/03/29(木) 07:41:07.18 ID:HuJGg65x0
- 久しぶりにカオシ縛りやりたいよな、
- 899 :iPhone774G:2012/03/29(木) 08:23:06.33 ID:1OIy4rwK0
- 前に貼られてたダフトバンクがリアルタイムで作ったのかわからんけど
その製作過程がつべで解説つきでUPされてたのがもう一度見たい
だれかもう一度貼ってはもらえないでしょうか?お願いします。
- 900 :iPhone774G:2012/03/29(木) 10:01:19.30 ID:RQRe7Ngq0
- >>898
「やるよー」って宣言して
あとはsound cloud内でやったほうがいいかと思ふ
- 901 :iPhone774G:2012/03/29(木) 10:21:52.36 ID:HuJGg65x0
- >>900
そうかー?アプリ発売しました、買いました、それだけで話が終わってたら肥やしにしかならないと思うんだけどな
やる、やらないで議論するとまた自治厨紛いの荒らしが現れるんで、この話は無かった事で
- 902 :iPhone774G:2012/03/29(木) 12:07:27.40 ID:A4iLzGhL0
- ってか、animoogの音、nodebeatで鳴らせる?試したんだけど、animoogから、信号が行ってないみたいなんだけど…
バックグラウンドで、アプリ起動させててもMidioutのところに何も表示されないんだけど。
分かる方いますか?
- 903 :iPhone774G:2012/03/29(木) 18:31:43.47 ID:tiakUdYm0
- Spacelab安いから今買った
まあ安いだけあってなんかちゃっちい
これからどうなるかは楽しみ
- 904 :iPhone774G:2012/03/29(木) 19:18:21.91 ID:HuJGg65x0
-
>spacelab見た感じmoog.sanvoxに劣る感じかな
- 905 :iPhone774G:2012/03/29(木) 19:43:31.67 ID:ZfgzUdSm0
- >>903
今までのアプリと比べて、何か特長はあるのでしょか?
例えば、Xenon持ってたら不要だったりします?
どんな感じなんでしょう
- 906 :iPhone774G:2012/03/29(木) 21:21:32.66 ID:dsMbBicf0
- 知ってると思うけどバーゲン&spacelabの紹介
http://music-app.net/
- 907 :iPhone774G:2012/03/30(金) 01:41:50.79 ID:ncRp4ohz0
- iOSオーディオインターフェース
http://tascam.jp/product/iu2/
- 908 :iPhone774G:2012/03/30(金) 07:32:50.52 ID:F+L6iFZ60
- >>907
お!これいいね!
幾らなんだろうか。
- 909 :iPhone774G:2012/03/30(金) 07:41:27.72 ID:/mwoQ5Vk0
- 14,800 か。悪くないというか、安いな。
- 910 :iPhone774G:2012/03/30(金) 07:44:27.33 ID:ykkiiY++0
- 母艦と兼用にしようと思ったら、
ASIO対応じゃないんだよコレ。
なんでそんな片手落ちなことにするかな。
- 911 :iPhone774G:2012/03/30(金) 08:35:34.54 ID:8bn+C4Ef0
- 需要があるかわからんし、日本で発売されるかもわからんけど、AMPKITのドック→USB接続タイプ。
個人的には期待。↓ページの下の方ね。
http://agilepartners.com/apps/ampkit/
- 912 :iPhone774G:2012/03/30(金) 11:59:32.93 ID:mmK3LhpHP
- まさかのWaldorf iPadシンセ
ICON » Waldorf、iPad用のシンセサイザーAppを開発中
http://icon.jp/archives/1635
- 913 :iPhone774G:2012/03/30(金) 12:34:30.79 ID:1Vil4lNW0
- >>906
ありがとう。
ちなみにLoopyって使ってる方います?
HDになって何がかわったんでしょ?
iPad対応以外で違うとこあれば教えてください。
iPhone使いなので買い直すほどじゃないのかな。。
- 914 :iPhone774G:2012/03/30(金) 13:38:34.56 ID:wcrx3ML40
-
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) だれか呼んだぁ?
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ /⌒l⌒\/
/ / 人 \
- 915 :iPhone774G:2012/03/30(金) 14:10:56.41 ID:vJg4aR410
- >>913
iPhoneしかないならHDいらないよ
HDはユニバーサルでiPadだと9や12トラック使えるってだけ。他の機能は変わらないはず
- 916 :iPhone774G:2012/03/30(金) 15:11:38.62 ID:OtMsreeA0
- >>915
なるほどサンクスです!
ちなみにiPhoneでも12トラックまで使えるようになっとります!
じゃあ画面サイズとかレイアウトの変更だけなんですね。ありがとうです
- 917 :iPhone774G:2012/03/30(金) 15:38:33.95 ID:vJg4aR410
- あ、ほんとだ。12のレイアウトできるね。勘違いしてました。
ユニバーサルかどうかの違いだけですね
- 918 :iPhone774G:2012/03/30(金) 19:22:58.27 ID:HlyIez9u0
- >>911
ピーヴィーだから(だっけ?)音屋が輸入するっしょ
期待
- 919 :iPhone774G:2012/03/30(金) 19:48:10.30 ID:8bn+C4Ef0
- >>918
音屋かぁ(トォイメ
http://www.youtube.com/watch?v=i_P6CrawMnY&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=hY3CzXw17dg&feature=youtube_gdata_player
コレ見る限りはノイズかなり抑えられてる様に聴こえる。
それまでにはiPadが手元にあるだろうし、期待して待つか。
- 920 :iPhone774G:2012/03/31(土) 11:44:43.65 ID:ZvLPS4pP0
- sunvoxにコピーファイルペーストボードってあるんだけど、あれってペーストボードにコピー貼りますかって事じゃないの?何度やってもペーストボードに貼れないんだけど?
やり方か基本的に間違ってる?
- 921 :iPhone774G:2012/03/31(土) 17:56:31.30 ID:Kcjrutyv0
- 彼方の生き方自体が間違っている
- 922 :iPhone774G:2012/03/31(土) 22:19:42.03 ID:O1Sr+gDy0
- groove2欲しいんだけど、iPhoneに入ってるデータからしかプレイリスト作ってくれないのかな?
PCに入ってる音楽データを全部は入れられないんだよなー。
- 923 :iPhone774G:2012/03/31(土) 22:38:50.29 ID:nyKsXnXn0
- audiogalaxyは母艦PCからストリーミング再生できるみたいだよ
まだ設定してないがw
iPhoneに音楽入れなくてオッケー
- 924 :922:2012/03/31(土) 22:49:11.02 ID:O1Sr+gDy0
- >>923
レスありがとう。audiogalaxyを入れて設定してから、
groove2でプレイリスト作れば大丈夫なのかな?
やってみます。
- 925 :iPhone774G:2012/04/01(日) 12:38:29.78 ID:imGcgn2e0
- grooveとgroove2の違いってなに?
UIだけ?
- 926 :iPhone774G:2012/04/01(日) 12:41:18.24 ID:4anagSIJ0
- まじか
- 927 :iPhone774G:2012/04/01(日) 15:36:49.67 ID:eCyuMt980
- サンプルタンク半額キター
モーグ170円セールもきた!
- 928 :iPhone774G:2012/04/01(日) 15:42:59.16 ID:pj7Dysz+0
- >>927
sampleアドオンも半額か・・・ガタッ
- 929 :iPhone774G:2012/04/01(日) 16:30:00.15 ID:Bq7VZSj60
- >>927
よっしゃサンプルタンク全部パックいっちゃおっ!
- 930 :iPhone774G:2012/04/01(日) 18:26:11.65 ID:6LpMLFot0
- サンプルタンクの全部パック買った後に、小分け買うと再課金すよ。
- 931 :iPhone774G:2012/04/01(日) 19:06:04.23 ID:oGrgaoRT0
- nanostudioでwav再生した時の音質が薄っぺらい気がする...
- 932 :iPhone774G:2012/04/01(日) 19:15:54.18 ID:j3bJEc1u0
- しかし、サンプルタンク使いこなせるかが問題なんだよね
サンプルタンク使いこなしてる人いてる?
- 933 :iPhone774G:2012/04/01(日) 19:26:45.24 ID:d85y/Ifj0
- >>931
ガレ番>>nanost>>mst>>st.mの順で音が痩せてく
カオシのサウンドwavにして各アプリで再生してみるとよくわかるし分離も悪くなる
まぁそのあたり気にすると…iOSのよさから離れてくけどね
- 934 :iPhone774G:2012/04/01(日) 19:36:56.53 ID:oGrgaoRT0
- >>933 BM2はどうなんですかね?
- 935 :iPhone774G:2012/04/01(日) 19:39:47.76 ID:d85y/Ifj0
- >>934
唯一もってないんだわ
ただレス見るとやはりヘッドが小さいみたいだね
- 936 :iPhone774G:2012/04/01(日) 19:45:06.85 ID:zG3UmpI70
- >>928
全部入りは3400円もしたの?高いなw
オレも買っちゃおうかな〜
- 937 :iPhone774G:2012/04/01(日) 19:47:19.25 ID:5Yr/cdeI0
- >>932
サンプルタンコの音源を、別のiPadアプリのシーケンサーから鳴らす、ってことはできるの?
スクショのMIDI I/F経由で外部からのコントロールを受けられることは何と無くわかります。
- 938 :iPhone774G:2012/04/01(日) 20:01:03.33 ID:j3bJEc1u0
- なんせ、サンプルタンクにノートエディターかシーケンサーつけてくれないと絶対楽器触った事ない俺には猫に小判なんだよなー
誰か素人だけどこれ位は作れるって見本あげてくれー
- 939 :iPhone774G:2012/04/01(日) 20:22:08.62 ID:d85y/Ifj0
- animoog 4/8まで値下げみたいだけど、sampltankはいつまでバーゲンなんだろか?
バーゲンの日付てかどこで調べてるんだろ
- 940 :iPhone774G:2012/04/01(日) 21:06:58.08 ID:XPBXlQlj0
- >>939
ホームページにあるよ
- 941 :iPhone774G:2012/04/02(月) 16:24:51.92 ID:Y1PxM1N90
- SampleTankのフリー版との違いは・・・?
FreeでAllSoundPack買っちゃダメなのかな
- 942 :iPhone774G:2012/04/02(月) 17:15:49.71 ID:qJ0bL4Ur0
- >>941
どうなんだろね、ちょっとやってみて
- 943 :iPhone774G:2012/04/02(月) 17:33:24.27 ID:Gb2H/K0k0
- >>938
久方ぶりにループ作ってばっかの素人が来ましたよ
私も危うくメモリの肥やしとなりかけていた、SampleTankをこのバーゲンをきっかけに、使ってみようかと思い立ったところでしたので
SampleTankで作った短いループ
http://snd.sc/H9pDrL
ガレバンでミックスしたちょい長ループ
http://snd.sc/HzaIHj
>>941
フリーとフルの間は、オールパックでも埋まらない音があるようで、音色名の横に
FREE, PACK, FULL, IRIG
とあるので識別できるようですね
- 944 :iPhone774G:2012/04/02(月) 18:00:05.82 ID:qJ0bL4Ur0
- >>943
音は良い、しかしライブ感がないのはどうかと思うからもう少しワンショットいれてくれループじゃいまいちBMのが良く聴こえる
- 945 :iPhone774G:2012/04/02(月) 21:11:16.08 ID:2k96bw/80
- sampletankって4trのループシーケンサーでしょ?
基本音もフレーズもプリセットで細かく弄れる訳じゃないし
BMとかと比べる様なものでもないと思う
- 946 :iPhone774G:2012/04/02(月) 21:34:55.86 ID:oqf/ATts0
- sampletankはその名の通りサンプル音源ライブラリーだよ
しかも古めのライブラリーをiOS用に作りましたって感じかな
マリンバとかのサンプルノイズとか…ちょっとな
- 947 :iPhone774G:2012/04/02(月) 21:39:05.17 ID:UNKoTKdV0
- マジか、そうか
- 948 :iPhone774G:2012/04/02(月) 21:50:36.47 ID:oqf/ATts0
- でも\850で好きな音がひとつあればじゅうぶんだよ
バーゲンなら買ってもいいかなとは思う
- 949 :iPhone774G:2012/04/02(月) 22:28:06.73 ID:Gb2H/K0k0
- 個人的な使い方としては、iカオシ的な位置付けですかね
ショートフレーズを好きな楽器でというように
自分はブラス系とかが欲しかったので、まあ満足です
あとオートパターンがたくさんあるので、
苦手なパートとかは、ガレバンのスマートなんとかみたいに、取り敢えずお任せしてもいいかも
AudioCopy対応してくれれば捗るんだけれども
あと、オーディオファイルのエクスポートが不安定な印象
編集中の音量感とか当てにならなかったりするので
- 950 :iPhone774G:2012/04/03(火) 13:10:16.45 ID:9ZY46nJD0
- animoogバージョンうp
追加で音色が買える→\85
- 951 :iPhone774G:2012/04/03(火) 16:11:05.13 ID:0JPblJP50
- サンプルタンクいまいち食指が動かない…
フリー版使って見たけ、操作性その他なんかもっさりしてますね。
鍵盤つながないなら持ってても意味ないような気がする、自分は。
- 952 :iPhone774G:2012/04/03(火) 16:13:54.10 ID:0JPblJP50
- ところで、昨日無料になったSpecSynthというのが結構面白いですよ。
視覚的にいじってノイズを生成できる。
自分みたいなノイズ初心者にも楽しめる一品でした。
で、なによりコピペできるのがいい。
コピペは色々広がるね。
- 953 :iPhone774G:2012/04/03(火) 16:20:15.01 ID:4R2Rm0Cw0
- それやってみたけどvolume弄るとプチプチ音がイヤホンから出て来て耳が痒くなるな
- 954 :iPhone774G:2012/04/03(火) 19:14:20.86 ID:0HxOxqok0
- 無料といえばYAMAHAMPGエディター、何に使うかは知らないけど司会者的な事が出来るらしい!
- 955 :iPhone774G:2012/04/03(火) 21:50:37.62 ID:P/Edumyu0
- どう喋ってもジョン カビラになるとか?
- 956 :iPhone774G:2012/04/04(水) 01:28:39.00 ID:SahKKn0E0
- Figureきた
- 957 :iPhone774G:2012/04/04(水) 02:09:59.71 ID:SahKKn0E0
- ライブでリードをグリグリするDJアプリな印象
インポートもエキスポートもなし
将来的にその辺どうにかなるんだろうか
- 958 :iPhone774G:2012/04/04(水) 05:05:44.90 ID:6Q58CwJw0
- iPhone5はデカクなりそうだけど寧ろ有難い。
- 959 :iPhone774G:2012/04/04(水) 07:43:59.88 ID:jfrYqnmW0
- >>957
YAMAHAだから録音してねって感じだとおもう
- 960 :iPhone774G:2012/04/04(水) 07:53:30.41 ID:jfrYqnmW0
- >>956
>Figureきた
- 961 :iPhone774G:2012/04/04(水) 07:55:39.22 ID:jfrYqnmW0
- >>960
ミス、これは何のアプリ?
- 962 :iPhone774G:2012/04/04(水) 09:45:30.35 ID:PPVJY+aC0
- 例のReasonのとこのアプリ
自分も早速買って遊んでみました
プリセットの出来も出音もなかなかいい音していて楽しい
でも自由度は高くない、尺は2小節限定
基本プリセット選んでリズムを何分で刻むか選ぶだけ
OFFには出来るけど狙ったフレーズ演奏するには厳しいね
ループ作りや+αとしては充分使えると思ったけど
書き出しもソング保存も無いのは面倒
とりあえずサンプリングして弄ってみようかな
- 963 :iPhone774G:2012/04/04(水) 17:25:44.41 ID:uQu3d+kW0
- figure入れたこれで85円か
リーズンのくせにorzすぎる
- 964 :iPhone774G:2012/04/04(水) 17:57:55.13 ID:dDlKGjjn0
- >>963
音源あげてよ
- 965 :iPhone774G:2012/04/04(水) 18:49:25.44 ID:311X6Adb0
- figureは、今年の残念アプリ候補
- 966 :iPhone774G:2012/04/04(水) 19:59:24.49 ID:KyBOJao60
- >>965
メーカーがメーカーだけに期待が大き過ぎたと思う。素直に、85 円のアプリとしてみたら、糞味噌にけなすほどではないんじゃないかな?
- 967 :iPhone774G:2012/04/04(水) 21:52:13.10 ID:neODBOmo0
- 2秒だけ触って言ってんだろw
わりと良くできてんぞ
よくあるミックスごっこルーパーだけど、
パターンを音数で指定したり
スライダーでフィルター値と記録したり
プロペラらしいユーザーフレンドリーな
良い手触り。
あとミックスのページのPump値で簡単に
リズムトリガーのサイドチェインコンプを
かけられるんで、お手軽に
ハウスっぽいのとか鳴らせて楽しい。
- 968 :iPhone774G:2012/04/04(水) 22:00:31.29 ID:311X6Adb0
- え?データ保存できない糞なのに馬鹿じゃないの
- 969 :iPhone774G:2012/04/04(水) 22:01:20.18 ID:311X6Adb0
- フォーラムでボロクソ言われてるのに
- 970 :iPhone774G:2012/04/05(木) 05:29:02.81 ID:guNFjR8L0
- figure個人的には、面白いと思ったので、またループ作ってみましたよ
http://snd.sc/HKFUzV
エクスポートないので母艦で録音しました
- 971 :iPhone774G:2012/04/05(木) 06:14:28.00 ID:guNFjR8L0
- 次スレたてました
音楽アプリ for iPhone part 14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1333573996/
- 972 :iPhone774G:2012/04/05(木) 06:26:38.66 ID:nlNVr3BM0
- >>971
朝早くスレ建ておつ
>>970
なんかいいね
figureデザインいいし触発されそう(´・ω・`)
- 973 :iPhone774G:2012/04/05(木) 07:32:39.33 ID:nlNVr3BM0
- あれsampletank無償版からうpグレードと有料版買うのとじゃ違うのか?
つまりユニバーサルアプリになってないってことかよ
- 974 :iPhone774G:2012/04/05(木) 07:58:28.88 ID:nlNVr3BM0
- >>973
sampletank free内から\850アップグレード
将来ipad購入したらアップグレード状態で使えるよね?って質問です
表示がfree版のままなんで値段同じなら新規購入したほうが気分よかったわ
って話でした
- 975 :iPhone774G:2012/04/05(木) 08:43:45.45 ID:guNFjR8L0
- >>974
自分もフリー版からのアップグレードで、iPhoneとiPadの両方使ってます
ショップメニューからリストアすることで、購入済みパックが利用可能になり実質フルと同様になります
しかしながら、アイコンはフリー版のもののままなので、今後購入する予定で気になる人はフル版の購入がいいでしょうね
- 976 :iPhone774G:2012/04/05(木) 08:54:39.02 ID:/ht4kN1F0
- 確かikの他のアプリでも同じような話し上がってたよね、まあアイコンより内容だしね
- 977 :iPhone774G:2012/04/05(木) 11:15:13.43 ID:nlNVr3BM0
- >>975
>>976
どうもありがとう、ホッとしたわ
ipadまだないのでちょっと不安になった
ちなみにリストアしたほうがよいのかな?
フルバージョンのみのアップグレードです
- 978 :iPhone774G:2012/04/05(木) 11:21:48.28 ID:nlNVr3BM0
- あとオールパック\1700は、フル\850を含んでるのかな?
フルバージョンにした後、オールパックにしとけばよかったかなと(バーゲン中だし)
それとも
full→フルバージョン850
pack→オールパック1700
計2550必要なのかな
- 979 :iPhone774G:2012/04/05(木) 11:29:47.61 ID:nlNVr3BM0
- >>978
いまアドオンみたら別のようですね
何度も失礼しました
- 980 :iPhone774G:2012/04/05(木) 11:50:28.54 ID:/ht4kN1F0
- >>979
そう別、とりあえず気が向いたらなんかあげてちょうだい
- 981 :iPhone774G:2012/04/05(木) 14:33:05.65 ID:nlNVr3BM0
- >>980
了解です(´・ω・`)
- 982 :iPhone774G:2012/04/05(木) 22:15:01.31 ID:/ht4kN1F0
- とりあえず埋める感じで早くsunvoxアプデこないかなー
- 983 :iPhone774G:2012/04/06(金) 00:35:52.37 ID:SijmZzB00
- Figureめちゃくちゃおもしろいじゃん
非ミュージシャンのお遊びにはサイコーだよ
こういう簡単なアプリももっとたくさんあっていいと思う
- 984 :iPhone774G:2012/04/06(金) 04:58:41.70 ID:elCOd0bq0
- figure、iカオシとかぶるけど、これもなかなかハマりそう。
保存できないのはどうにかしてほしいし、パターンシーケンスだから
曲にするにはPCに取り込んで色をつけないといけない。
でも、個人的にはデザインもいいし、まあ、バージョンアップで
保存や他のアプリとの連携とか、いろいろやるだろうと楽観的にみる。
KORGのESX-1(こちらがおすすめ)microSAMPLERにできたループを
録音したらPCもいらないし、一曲完成できる。
- 985 :iPhone774G:2012/04/06(金) 05:05:09.05 ID:elCOd0bq0
- あ、ESX-1だけど、中古で買うなら旧型か新型かよく見て買わないといけない。
古い方は、セーブがスマートメディアだから、メディアがないのですごく高く
つく。ESX-1SD(新型)はセーブメディアが32GまでのSDカードなので安心。
多分楽器店のHPでもESX-1SDと型版書いてるはず。ここだけは絶対間違わないで。
- 986 :iPhone774G:2012/04/06(金) 08:16:50.07 ID:UWOuriTx0
- すれち
- 987 :iPhone774G:2012/04/06(金) 09:42:09.73 ID:ibAKBDMd0
- とりあえず埋めようぜ
- 988 :iPhone774G:2012/04/06(金) 09:50:16.60 ID:8LCr/saS0
- Figure今週のappか
85円バージョンはこれでいいんでない?
全部入り的なものを多少高額でもいいから出してほしい
- 989 :iPhone774G:2012/04/06(金) 13:27:28.83 ID:tj3q73cZ0
- 85円なら文句言うレベルじゃない。
アップデートで化けそう。
iPad版も作って欲しいな。
- 990 :iPhone774G:2012/04/06(金) 17:07:24.50 ID:tOv9Xkyv0
- そうかもな、グリッチマシーンとかもあったしな
- 991 :iPhone774G:2012/04/06(金) 19:25:23.61 ID:MliMyTgJ0
- 意外と埋まらないなw
そういえば、カオシ2とかの発売にあわせてiカオシもアップデートするとか聞いてたけど、遅れてるのかな?
- 992 :iPhone774G:2012/04/06(金) 19:25:57.32 ID:tOv9Xkyv0
- >>991
そういえばそんな事もあったな
- 993 :iPhone774G:2012/04/06(金) 21:16:37.28 ID:MliMyTgJ0
- >>992
エクスポートするwavファイルにテンポ情報埋めるとかだったはずたけど、
意外と機能アップが含まれる可能性に期待
もしかすると、New iPad対応に手こずってるだけってことがないと祈るw
- 994 :iPhone774G:2012/04/06(金) 22:10:40.40 ID:jXAxIe+10
- リアルタイムエフェクト下さい
そういうコンセプトじゃないからとかいらないから
- 995 :iPhone774G:2012/04/06(金) 22:55:11.10 ID:czS45nOh0
- >>994
それはアリだな、
- 996 :iPhone774G:2012/04/07(土) 11:27:15.66 ID:YljJQwfI0
- 埋め路よ
- 997 :iPhone774G:2012/04/07(土) 11:56:59.65 ID:YljJQwfI0
- 2chLabelって知ってる?
- 998 :iPhone774G:2012/04/07(土) 12:56:49.13 ID:xsrStpZG0
- 桜
- 999 :iPhone774G:2012/04/07(土) 13:18:50.54 ID:iq8awOb60
- ヾ(@⌒ー⌒@)ノ{999
- 1000 :iPhone774G:2012/04/07(土) 13:24:57.83 ID:ji/88kZN0
- 1000なら就職出来る
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- |i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 浴j
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://anago.2ch.net/iPhone/
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)