■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
後方互換ってそんなに大事か?
- 1 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:21:45.67 ID:c/qjE0/d0
- 互換欲しいってことは前のハード持っててソフトも持ってるんだろ?
前のハードでやればよくね?
- 2 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:24:03.79 ID:A/K+0G1yi
- 大事だってニシくんがPS4発表された日に必死にいってたよ
- 3 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:24:05.40 ID:eYhSzuMV0
- クソスレ立てるのってそんなに大事か?
- 4 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:26:11.43 ID:nnc15mp00
- 縦マルチが出たら重要性わかるんじゃね?
- 5 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:27:26.83 ID:c/qjE0/d0
- >>4?
- 6 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:29:36.07 ID:WIFpx29W0
- >>1
俺もそう思う
性能低くなったり高くなるより100倍マシ
あったら便利程度の機能でスペックダウンする必要ない。
- 7 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:29:57.47 ID:XbNxM8iN0
- 互換は美学
- 8 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:30:05.21 ID:nnc15mp00
- >>5
普及しきった旧ハード(PS3)とこれから出す新ハード(PS4)のマルチで
どっち売れると思う?
当然互換性あるならこんなもん必要ないわけだ
- 9 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:30:45.23 ID:BWsyjyvX0
- ヘビーユーザーのハードはへたれるだろ
もう一台買うよりは互換あった方が助かる
- 10 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:31:12.88 ID:KoIUXo2lP
- MSはエミュや互換用ディスクで対応した過去があるから確かに問題ないな
- 11 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:31:44.33 ID:c/qjE0/d0
- >>7だよな
あったら嬉しいけどないならないで別にいい機能だわ
- 12 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:32:15.63 ID:hz4xUIz20
- HitmanBMとかは360と旧箱で出てたな
- 13 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:32:58.05 ID:JpW64h1C0
- 新型ゲーム機買って旧世代のゲームやるの?
なんで?
アホじゃね?
- 14 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:34:02.00 ID:c/qjE0/d0
- >>8なるほど
確かにそれは互換のメリットだわな
- 15 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:34:06.17 ID:pkQ32Br30
- 乗り換え需要
- 16 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:34:22.23 ID:nSjRHj6i0
- 新型ゲーム機が出たあとに旧世代のゲーム機で出るソフトってハード引っ張るような大作多いじゃん
無かったら新ハード売れないよ
- 17 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:34:51.97 ID:M3iMHAty0
- 複数台設置は場所とるし
新型初期のソフト不足を解消できる
- 18 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:35:52.92 ID:lEaIjmdS0
- ドラクエ7の発売前にPS1が壊れて、ドラクエ7の為にPS2買った俺みたいなレアなケースの人の為に必要
- 19 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:36:01.26 ID:9OsJX2uQ0
- プレステの生みの親が互換はPSの美学だって言ってた
文句があるならあいつに言え
- 20 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:36:27.61 ID:c/qjE0/d0
- >>13新型ゲーム機買っても旧世代のゲームやるだろ
てかその言い分は互換全否定なのか?
- 21 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:36:51.78 ID:nSjRHj6i0
- PS壊れるのなんか全然レアケースじゃないしな
初期型PS3使ってる奴はもうだいたい壊れるごろでしょ
- 22 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:37:00.50 ID:SYv+fsl40
- 前世代との差がなくなってきてるからな
旧世代のコンテンツでも十分楽しめる現状だとユーザにとっては有難いが
新しいコンテンツが売れなくなるからメーカーとしては微妙だろ
ハードの普及としては早まるからドーピングみたいなもん
- 23 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:37:01.50 ID:UTbGXCyl0
- >>1
PSWに互換が付かなったことで「互換なんて要らないじゃん」っていうボヤキをしたくなる気持ちはとても伝わって来たよw
- 24 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:37:33.16 ID:yueHJhLt0
- 互換性はあったほうが嬉しいなぁ
DSLは、GBAのソフトで遊べたしDSLで遊んだほうが画面が綺麗だった
今の3DSもDSのゲームが遊べて嬉しい
何故ならDSLが壊れたからさ・・・
- 25 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:38:18.73 ID:mCbfRpTZ0
- WiiUはCPUがボトルネックと言われているが
これは互換にこだわったせい
- 26 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:39:14.41 ID:OWgg7sED0
- vitaがまさにそれ。
- 27 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:39:34.11 ID:Ncw7CPTe0
- 使い捨て感覚でゲームを遊んでる人には理解できないだろうね
わざわざ理解する必要もないけど
- 28 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:39:48.90 ID:3FUQliyf0
- 未だにCPU煽りしてる化石がいるのか
- 29 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:39:54.39 ID:+R0/7N7J0
- チカニシ乙!Vitaでリメイク並に美麗なグラフィックが見れると言うのに!
- 30 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:40:00.18 ID:K2b5mv+00
- >>1
売れる見込みの無いハードが心配する必要も無いだろうな
- 31 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:40:40.54 ID:nSjRHj6i0
- むしろPS2互換を復活させりゃいいのにな
倍は売れるとおもうぜw
- 32 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:41:04.39 ID:3gPRY8Hh0
- 過去「互換は美学」→今「互換って必要か?」
- 33 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:41:23.28 ID:c/qjE0/d0
- 互換付けると当然値段は高くなるじゃん
そうすると値段押さえたいから性能削るじゃん
結果スタートダッシュ遅れると思うんだ
互換付いてたら買い換え需要があるってのもわかるけど同時に値段が上がるよな
- 34 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:41:54.78 ID:mCbfRpTZ0
- WiiUも互換にこだわらず、モダンな設計にしとけば
マルチはぶられることも無かったろうにな
- 35 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:42:11.87 ID:nSjRHj6i0
- 互換があるからちょっとぐらい高くても買うんじゃん
互換無かったら安くても買わないよ
- 36 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:42:49.72 ID:K2b5mv+00
- 互換も専用ソフトも無い新型ハードが売れるって異次元?
- 37 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:43:01.29 ID:mCbfRpTZ0
- 初代PS3はダメだったじゃん
互換切って安くしてからやっと売れだした
- 38 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:43:26.41 ID:nnc15mp00
- >>14
別に互換は無ければ無いでいい
ハードを牽引できる力のあるソフトがあればいい
ただ、そのソフトが縦マルチになった場合に困るのさ
新ハード普及の妨げになっちまう
- 39 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:43:29.45 ID:c/qjE0/d0
- >>27使い捨てにしてないだろ
前の世代のゲームは前の世代のゲーム機でやればいいんじゃ?って言ってる
- 40 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:43:52.85 ID:pkQ32Br30
- Wii Uのマルチがどうの言ってる奴は、発売前後に発表されたタイトルで延々騒ぐの?
最近発表されたタイトルは普通にマルチに入ってる事は無視なの?
- 41 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:44:05.86 ID:nSjRHj6i0
- >>37
あんな6万円でソフトも無いハードがかろうじて売れてたのは互換があるからだろ
- 42 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:44:32.82 ID:Crj9jEcm0
- 冗談でしょ、邪魔臭いPS3とか言う粗大ゴミを片付けれないってのは
割と迷惑なんだけどw
結局PS3互換がなければPSハードって
PSP・VITA・PS3・PS4全部現行機として出しておかないといけないじゃん
糞邪魔すぎる
- 43 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:44:40.12 ID:pkQ32Br30
- >>39
その前世代機が壊れた時にどうすんのさ ソフト全部諦めろっての?
- 44 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:45:08.04 ID:efKStvvu0
- あんな糞高い設定が本当に
互換の維持の為だけだったのかと
- 45 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:45:13.45 ID:yueHJhLt0
- GOちゃんは、いいアイディアだとは思ったんだけど
盛大に爆死したなぁ
- 46 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:45:50.25 ID:r7NSs93K0
- 後方互換あると余った前世代機を譲れるから一緒に遊べるようになったりはする
けどそんなに大きなメリットかっていうとなあ
WiiUの時はWiiを母親に持ってけたからよかったw
- 47 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:46:26.46 ID:Crj9jEcm0
- >>45
goちゃんは割れユーザー需要でご臨終したでしょw
というかPSPで割れゲー当たり前みたいな市場だったからVITA売れてないんじゃねぇの?
ってくらいPSPユーザーは誰も見向きしてないよな
- 48 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:46:28.49 ID:WIFpx29W0
- >>35
数千円ならそうだろうが15000円高くなったらどう?
- 49 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:46:37.69 ID:c/qjE0/d0
- >>35値段ってのは重要だよ
互換付けて初期価格が1万上がるなら互換いらないだろ
- 50 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:47:30.34 ID:nSjRHj6i0
- >>49
あれが互換無しで5万円だったら売れてたとか
マジで思ってる?
当時の状況忘れたか?
- 51 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:47:54.85 ID:Crj9jEcm0
- 物売るってレベルじゃねーぞ!
- 52 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:47:55.26 ID:c/qjE0/d0
- >>43知るかよww
それは修理に出せwww
- 53 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:48:14.51 ID:mCbfRpTZ0
- 5000円の価値もないな
せいぜい2000円くらい
ましてや性能を犠牲にするなど論外
- 54 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:49:07.70 ID:nnc15mp00
- 互換ありで値段安くてもソフトがなきゃ売れねえよ
逆に互換無しで値段高くてもソフトがあれば売れるんでさ
- 55 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:49:17.64 ID:3gPRY8Hh0
- 旧世代機で遊んだとして、その旧世代機が壊れたらまた本体買うの?次世代機に4万、旧世代機に2万?アホかw
- 56 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:49:27.90 ID:lMTkWHbu0
- >>37
値段下がっただけじゃ言うほど売れてなかったと思うな
3000になってソフトが揃ってきた時がやっと売れてるって言っていいくらいだと思う
- 57 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:49:51.48 ID:K2b5mv+00
- まぁ新型ハードがでても2年くらい様子見するのが正解だ罠
発売から2年もたてば値下げもしてるだろうしソフトもある程度揃ってる
- 58 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:50:02.12 ID:c/qjE0/d0
- >>50だから値段は重要なんだよ
あれは互換なし5万だったら誰も買わないだろ
- 59 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:50:14.98 ID:Crj9jEcm0
- まぁ言ってみればあれだな
VITAって「互換ないですよ!」を初めてやったPSハードだったんだな
それでこの結果でしょ?互換って大事なんじゃねぇの?
- 60 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:50:21.72 ID:yueHJhLt0
- >>47
GOちゃんはなぁ・・・マジで売れなかったわ。
- 61 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:50:38.35 ID:pkQ32Br30
- 「互換を付けると15000円高くなる」という前提が既に疑問
なんか根拠あるのコレ
- 62 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:50:40.22 ID:nSjRHj6i0
- 新ハードのロンチにソフト揃えるなんて夢みたいなこと言ってないで
互換をつけろって話だよ
少なくともPS4発売後にPS3でヴェルサス、FF14、GT6が出るんだぜw
- 63 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:50:44.73 ID:x0q8cJiy0
- PS3持ってないから、PS4がPS3の互換性あったらうれしいけどなぁ。
今更PS3買うのもアレだし。
- 64 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:51:15.91 ID:AVDmwzfST
- やりたいソフトがあれば
光学メディア動かすハードだとドライブ消耗するから
どうかなあって気はするけど
- 65 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:51:45.54 ID:pkQ32Br30
- >>52
「修理に出す間プレイ出来ないし、今後の新作も新ハードになってくるし、互換あるなら買うか」
ってなるんじゃないか ソレが解らんのか・・・
- 66 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:51:59.38 ID:c/qjE0/d0
- >>55俺はハード壊した経験がないからわからんけど修理に出せば安くすむんじゃないの?
任天堂なんか対応いいんだろ?
- 67 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:52:16.96 ID:T2ZA/y8c0
- PS3の互換よりPS2の互換欲しいわ
HDMIでPS2やりたい
- 68 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:52:41.41 ID:KFpiooiT0
- もはやクタタンも敵なのだな……
かつての戦士は皆死んだ
- 69 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:52:54.44 ID:WIFpx29W0
- >>50
ps3はcellとbdで高くなったかと
ps4は4万だとすると互換付けると55000円位になると思うよ
- 70 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:52:55.65 ID:c/qjE0/d0
- >>59vitaは携帯機にしては糞高かった
最初から今の値段で出すべきだった
- 71 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:53:04.05 ID:efKStvvu0
- ぶっちゃけると任天堂機種の場合は
本体自体に互換が付いてても大半の移行が済んでる
もちろん100%じゃないんだけど
SCEの場合は移行が済んでないどころか、その場に何年も居座るでしょ
で、新型と旧型が食い合い始めて空中分解とか
据え置きと携帯の両方でやらかしたんだから言うまでも無い事だと思うが
- 72 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:53:13.26 ID:nSjRHj6i0
- PS2製造終了した今こそPS2互換ついたPS3を復活させてほしいものだ
- 73 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:53:36.09 ID:M2OE4n3s0
- 互換機能って正直値段高くなるだろうからいらんわ
まあ利便性重視の携帯機には必須だろうが
- 74 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:53:58.77 ID:o8EEPyyQ0
- >>70
ゴミみたいな性能で25000円で売り出した3DSのことディスってんの?
メ〜ン
- 75 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:54:04.53 ID:3gPRY8Hh0
- >>66
任天堂ハードならそれでいいかもね
- 76 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:54:17.11 ID:Crj9jEcm0
- PS2→(互換あります)→PS3→(互換ないです)→PS4
ここでどれだけ篩いにかけられてユーザー減らすかでしょ
ハード性能がー、グラフィックがーなんていってるのは一部の人間であって
普段ゲームを買わない連中は次世代機になんて興味はないし
ミクだのやってる連中はPS3でいいじゃん ってのが5割は最低占めてるでしょ
- 77 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:54:31.01 ID:RTQFng70P
- 繋ぎ替えるの面倒だから一つにまとめてくれたほうが嬉しい
- 78 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:54:43.45 ID:c/qjE0/d0
- >>65そんな壊れるもんでもないし修理だしても2週間くらいじゃないの?
それくらい我慢して携帯機で遊んでよ
- 79 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:54:49.91 ID:t8YW4DuMO
- 互換は美学やで
- 80 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:55:10.07 ID:hntZpBjZ0
- 携帯機は軽く遊ぶ時に引っ張り出せば良いし
互換はあれば便利程度でわりとどっちでも良いけど
据え置きは一々片づけたり引っ張りだしたりが面倒だから
置くスペース的にも互換あってくれた方が嬉しい
- 81 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:55:27.69 ID:pkQ32Br30
- >>66
修理には依頼して戻ってくるまで時間かかるし、
次世代機に互換があるなら、今後の新作も旧作もプレイできる次世代機買う方が
初期投資が修理よりやや高かろうとランニングコスト低い
- 82 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:55:49.18 ID:ntOH0Upu0
- >>78
歴代最高の故障率を誇ったPS2のことをもう忘れたのか・・
- 83 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:56:22.11 ID:WIFpx29W0
- >>61
エミュは出来ないであろうしcellとメイン基板積まなきゃいけない
筐体、HDD、BD以外は丸々ps3基板載せる事になるだろうな
- 84 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:56:23.66 ID:nSjRHj6i0
- >>82
PSのほうが壊れね?w
- 85 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:56:40.31 ID:pkQ32Br30
- >>78
俺は携帯機を念頭に言ってるんだよ
ひょっとしてこのスレは「据え置き限定、携帯機所持前提」での話なのか?
だとしても俺は何度も言ってる内容に変更は無いけど
- 86 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:56:59.96 ID:KFpiooiT0
- PS2初期型で俺のメモカ吹っ飛ばしたのは絶対に許さない
- 87 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:57:04.20 ID:WMJoF/orO
- PSPとかボタンがヘタッた時に修理するくらいなら買い換えるけど
互換あるならVITAという選択肢もあるよなって話じゃないの?
- 88 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:57:48.72 ID:efKStvvu0
- というか、PSの話に限って言うなら
「後先考えずに1世代限りのものを積んだ方が悪い」の一言で済むでしょw
- 89 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:58:03.77 ID:pkQ32Br30
- >>83
なんでcell作ったんだろう?
- 90 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:58:09.04 ID:/Ey6e6bMP
- なくて全く問題ない
あっても売れないWiiUを見れば必要のなさが分かるな
- 91 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:58:31.84 ID:WIFpx29W0
- >>86
PCでも飛ぶ時は飛ぶわな
バックアップとってない君が悪い
- 92 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:59:17.44 ID:RTQFng70P
- これから先、アカウントの互換は最低限だよな
ならそこに紐付いてるソフトも互換が欲しくなるのは当然
フレが遊んでるソフトに参加できないんじゃ意味ないからな
任天堂はそんとこおかしい、どうするつもりなんだろう
- 93 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:59:30.07 ID:pkQ32Br30
- >>90
このスレはそういうの要らないです
>>91
「なる時はなる」なんて言い出したらメーカーに補償の義務なんて無くなっちゃうよ
- 94 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:59:34.17 ID:nSjRHj6i0
- >>69
15000円ぐらいならつければいいじゃんw
ソフト揃ったらはずせばいいんだから
和ゲーなんか数年は移行しないぞ
PS4は特別にソフトが揃う見込みでもあんの?
- 95 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:59:40.79 ID:c/qjE0/d0
- >>85携帯機が壊れて据え置きもない状況だとしてもその携帯機の値段が5000円安かったら納得するだろ
下手に互換とか付けて3DSみたいに高くなるんだったら互換なし15000円で売り出したほうがよくね?
- 96 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:00:08.02 ID:fCxEDWWH0
- >>89
久夛良木が馬鹿だから
- 97 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:00:35.19 ID:yueHJhLt0
- >>74
そういえば、3DSは最初25000円だったか
まぁ、高すぎるわな・・
- 98 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:00:38.68 ID:nnc15mp00
- >>89
そいつでPS2の互換もやっちまおうて魂胆
失敗したがな
もっといえばCellでインテル並の半導体メーカーになろうとした
- 99 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:00:39.44 ID:WIFpx29W0
- >>89
そりゃ打倒ウィンテルだったんじゃね?w
- 100 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:00:58.07 ID:Crj9jEcm0
- まぁむしろ、PSPに関しては修理に出せないやつのほうが多いんじゃね?
CFWだのの関連で、それでも割れゲーはやりたいから新しいのを買うと
VITAという選択肢が生まれない
- 101 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:01:13.19 ID:efKStvvu0
- DSiで互換きったけど
言うほど安くなってないよね
- 102 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:02:13.16 ID:c/qjE0/d0
- >>100そんな奴等はどうせ買い直すんだろうし考える必要ないでしょ
- 103 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:02:14.74 ID:/Ey6e6bMP
- >>92
それがないのは終わってる
特にゲーマーとしては全く魅力がない、というかマイナスでしかない
任天堂ハードが海外で売れないのはそこら辺も大きいと思う
- 104 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:02:15.51 ID:t8YW4DuMO
- 互換は美学言ったのが互換取れなくなった原因だからな
エキセントリックなお方だ
- 105 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:02:31.14 ID:pkQ32Br30
- >>97
ゴミみたいな性能ってのは同意できないけどすぐ買おうという気はならなかったね
デビサバやってる時にDSぶっ壊れてちょうど15000になったから買ったけども
そういう体験を元にやっぱり互換はあるに越したことは無いと思うわけですよ
でも互換があるから25000だったとは思わないな
- 106 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:02:51.78 ID:+BPHTSZk0
- PS3発売の時にSCEのお偉いさんが「完全互換も出来ない箱○とか糞wwwwwwwwwww」みたいな事言ってたじゃん
この話はその後が面白いんだけどさ
- 107 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:03:21.90 ID:gxfIp5590
- >>90
でも互換ないせいでPSPにシェア喰われる羽目になってるvitaっていう例もあるぞ
互換だけじゃ普及の決め手にはならんけど、
普及しきった前世代機っつー最大のライバルと争わない為には重要
- 108 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:03:49.33 ID:DUcVe6mv0
- >>95
>互換なし15000円で売り出したほうがよくね?
でも現実は互換なしで24980円だったっけw
- 109 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:04:01.49 ID:nSjRHj6i0
- 次世代機なのに旧世代のゲームもできなかったらそりゃ糞と言われますよね
文句は互換を標準にしたクタにどうぞw
- 110 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:04:25.84 ID:/Ey6e6bMP
- >>93
だれお前?
互換があっても死んでるハード見れば重要じゃないことは分かり切ったこと
- 111 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:04:25.99 ID:c/qjE0/d0
- 初期だけ互換付けて普及してきたら互換外すって手もあるけどそれだって初期の価格が上がれば普及が遅くなるんだから買い換え需要があるとしてもトントンだと思う
- 112 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:04:31.48 ID:K2b5mv+00
- ハード立ち上げから2年くらいはソフトも揃わないし互換はあるにこしたことはない
この立ち上げ時に市場をつくれるほど買ってもらえなければプラットフォームとして失敗
- 113 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:04:43.21 ID:WMJoF/orO
- 3DSのすれ違いでもDSソフトやってる人は結構いるね
- 114 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:05:09.00 ID:pkQ32Br30
- >>95
いやしないけど
- 115 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:05:25.47 ID:FCZvCsFT0
- 例えばPS4で、ドラゴンファンタジー4と言うRPGが発売されたとする
(過去作の1〜3は、PS3)
これを買ってクリアしたら、あれ?1〜3のストーリーってどうなんだろ?となった場合
PS3のソフトを中古屋で購入すればプレイできるとしたら、楽しいかも?
そこでわざわざPS3を買うよりも、なんか効率が良い
陣営乗り換え時に有効?
あとは、リビング等に複数機ゲーム機を置かなくていいので、配線もすっきり
- 116 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:05:30.98 ID:HCxUXlKQ0
- 大事
もし3DSにDS互換がなかったら俺は一生ポケモンBW2を遊ばなかった
- 117 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:05:48.44 ID:Q/X6ou3+0
- ブタニシイライラしてんなあ
- 118 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:05:50.89 ID:c/qjE0/d0
- >>108え、3DSは初期から互換あったよね?
- 119 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:06:19.36 ID:/Ey6e6bMP
- >>107
そりゃ互換はほとんど関係ない
値段やソフト、ニッチすぎる事が問題
- 120 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:06:28.35 ID:euS0KZL4O
- プレステの父()百済木が「互換は美学」って言ってるからそりゃ必要だろ
- 121 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:06:38.65 ID:WIFpx29W0
- もう互換ありバージョンと無しバージョン出せば?
メインボード二枚積めば高くなるけど互換なんて簡単に出来るだろ。
- 122 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:06:39.67 ID:NxgnATs40
- DL販売してるし必要かな
- 123 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:07:02.44 ID:aJdrn36Y0
- 後方互換なかったらVitaとか悲惨だぞ
- 124 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:07:03.46 ID:o8EEPyyQ0
- ID:pkQ32Br30
生粋の任豚くん
任天堂アゲアゲ
PSサゲサゲ
頑張ってるね
- 125 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:07:24.89 ID:DUcVe6mv0
- >>118
えーと、20円安いってドヤ顔してたゴミの方
- 126 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:08:12.80 ID:HrWI5EOu0
- GE2がVITAとPSPでマルチするように、もしくはDQ10がWiiUとWiiでマルチなように
PS4とPS3でマルチにすれば互換はいらないと
- 127 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:08:23.78 ID:K2b5mv+00
- >>122
PS4に関してはSCEの広報がディスク版もDL版も互換なしとj発表済だし無理
- 128 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:09:04.27 ID:XzqkoBD30
- >>33
それは当初から互換を無視した設計かましてるからやん
- 129 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:09:28.93 ID:pkQ32Br30
- >>126
中途半端なマルチは逆効果だろうなぁ
- 130 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:10:04.13 ID:nSjRHj6i0
- >>126
そしてみんなPSP版を買うんですねw
- 131 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:10:06.34 ID:qhVwRrQD0
- クソ馬鹿ゴキブリが一生懸命擁護してたなw
クソ馬鹿ゴキブリの世界では食らうぢや、DL専やアーカイブが完全互換になるんだっけw
お前等馬鹿って本当に異次元にすんでるよなw
- 132 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:10:12.37 ID:WIFpx29W0
- 互換は必要という人に聞きたい
買うこと前提で互換機能の為にどの位の価格差まで許容出来る?
- 133 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:10:21.27 ID:/Ey6e6bMP
- 3DSも互換あったが最初は売れなかったな
互換があってもWiiUは存在すら危ういレベル
互換があるから買おうと言う人は少ない
結局ハードに魅力がなけりゃ互換関係なくWiiUみたいに買われないだけ
- 134 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:10:58.91 ID:hqnCotdE0
- 重要だからGaikai買収してクラウドクラウド言ってるんじゃないの?
- 135 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:10:59.68 ID:c/qjE0/d0
- >>114お前は納得しないのはわかった
けど3DSがここまで波に乗ったのはソフトも大きいだろうがやっぱり15000円って手が出しやすい値段だよ
俺は互換削ることによるデメリットより初期価格をより抑えたほうがいいと思うよ
- 136 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:11:12.98 ID:K2b5mv+00
- >>126
PS3版の儲けを無くすようなマルチ展開する馬鹿なサードは居ないと思うわ
素直にPS3だけでだしたほうが儲かる
- 137 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:11:26.65 ID:yueHJhLt0
- >>105
自分もゴミだとは思いませんが、やはり25000円はハードル高いですねぇ
据え置きなら納得の価格なんですが
携帯機では、ちょっと手が出ませんでした・・・
自分も値下げ後、DSLが壊れたので(実際は、壊されたんですけどね)3DSを購入しました
- 138 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:11:49.71 ID:/XRhV9sf0
- >>136
UBI
まぁ他にも出すけど
- 139 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:11:59.85 ID:3y0LUOO10
- あるに越した事はないのになくても良くね?ってのは変な話だわな
- 140 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:12:05.29 ID:aJdrn36Y0
- 互換のために割り増しで金を払うことはない
- 141 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:12:10.19 ID:fCxEDWWH0
- >>133
互換がなかったらDS系ハード最安値になっても売れない可能性あったんじゃない
- 142 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:12:41.96 ID:c/qjE0/d0
- >>124俺はPS寄りだと思うよ
- 143 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:12:51.85 ID:D2mSiFK40
- 前世代から続編なんかを一気にやりたくなった時に互換あるとハッピーでしょ
- 144 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:12:56.19 ID:KF4/wkzS0
- 後方のハードとオン対戦できるようにしてほしい
ていうかそれできなきゃ客持ってこれないよそのまま
- 145 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:12:56.79 ID:K2b5mv+00
- >>139
そうそれが全て。
- 146 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:12:59.84 ID:nnc15mp00
- >>133
ハードよりソフト
- 147 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:13:03.26 ID:vAwTolfz0
- PS2でPS1ソフト遊べて重宝したけどな
- 148 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:13:25.93 ID:nSjRHj6i0
- >>132
PS2互換あるなら6万出すよ
互換無しなら25000円になるまで待つわw
- 149 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:13:57.27 ID:eQV0JErU0
- Wii互換無ければWiiU買わなかったわ
まあWiiUソフト一本も持ってないのでWiiで良かった気もする
- 150 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:13:57.80 ID:KFpiooiT0
- >>91
お前マジで言ってるの……?
ソニーが公式で不具合認定したの知らないの?
- 151 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:14:13.56 ID:c/qjE0/d0
- >>139まあそうだな
あるに越したことはないが値段と天秤にかけた時にどうよ?ってことだな
- 152 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:14:33.60 ID:DUcVe6mv0
- >>133
ハードの魅力とかワロスw
- 153 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:14:46.40 ID:WIFpx29W0
- >>148
ps2互換ならエミュで動くかもね
- 154 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:15:06.35 ID:/Ey6e6bMP
- >>141
新しいハードで古いゲームをやりたくて買う人なんぞ極わずか
新しいゲームがやりたいからハードを買うわけ
- 155 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:16:10.04 ID:nSjRHj6i0
- 数年はその新しいゲームが古いハードで出るんですよ?
- 156 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:16:11.49 ID:WMJoF/orO
- 国内のPS2アーカイブスをもっと充実させてくれんかの
なんでオーディンスフィアこねーの?
- 157 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:16:22.43 ID:+R0/7N7J0
- 互換ってのは前ハードで積み上げた信用も引き継げるんだよね・・
全く違うもの作っても売れない
- 158 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:16:45.38 ID:K2b5mv+00
- まぁいんじゃない?完全互換ゼロの新ハードがどれほど売れるのかお手なみ拝見
- 159 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:17:23.56 ID:DUcVe6mv0
- >>157
ブレブレ発言と似たようなものだよなw
- 160 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:17:23.76 ID:3OAlf4oz0
- 互換有りで高いバージョンと無しで安いバージョンだせばいいのになと思う
- 161 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:17:35.39 ID:6GvP7BM20
- うん、大事
- 162 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:18:14.81 ID:OWgg7sED0
- 次世代機って、これまでみたいな大きな表現力の向上がないからね。
4Kに移行するとかってわけじゃない。
現行のHDソフトは今後も商品として価値持ち続ける。
- 163 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:18:21.73 ID:UTbGXCyl0
- 後方互換が必要ないと本気で思うなら、ネーミングも「後方互換」外せば良いんじゃね?
完全新ハードにすればいいよ
- 164 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:18:25.16 ID:o8EEPyyQ0
- なんで任豚の中でVitaは互換ないことになってんの?
俺のvitaちゃんの中にあるMGSPWやかまいたち1はなんなん…?
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up228541.jpg
- 165 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:18:33.38 ID:/Ey6e6bMP
- >>152
任天堂は特にハードの魅力は重要だな
Wiiは新しい体験が出来るから買った、WiiU新しい体験は出来ないから売れない
箱○は実績や操作性、紐付けも完璧
逆にいれものとしての魅力がないWiiUは売れない
- 166 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:18:52.94 ID:c/qjE0/d0
- >>143前ハード持ってない前提ならハッピー
これからゲームのDL販売が進んで全世代エミュで動くようになればいいのに
- 167 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:18:59.94 ID:fCxEDWWH0
- >>158
互換か全くないのって64→GC以来なのか
- 168 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:19:12.42 ID:DUcVe6mv0
- >>165
グロ禿さんですね。わかります
- 169 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:19:17.24 ID:+R0/7N7J0
- >>159
サーセンw
- 170 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:19:44.61 ID:UTbGXCyl0
- >>164
VitaってUMD使えたっけ?
- 171 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:20:21.34 ID:/Ey6e6bMP
- >>168
もう少し面白い返し期待したわ、残念
- 172 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:20:42.64 ID:ob50Tyc60
- >>100
PSPなんかノーマルで使ってられねえぞあの糞遅いロードに糞五月蝿い音
ショワ〜ジャ!ジャー!とかやっとれんわ
- 173 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:20:43.97 ID:3gPRY8Hh0
- >>163
「プレイステーション」の名が無ければ誰も買わんだろうな
VITAはPSの名を冠しても売れなかったがw
- 174 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:21:12.46 ID:c/qjE0/d0
- >>164ここで言ってる互換はディスク入れたらそのまま動くってことだよ
vitaは買い直さなきゃいけないので完全な互換じゃないよね
- 175 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:21:40.23 ID:yueHJhLt0
- >>164
ビータちゃん持ってないから分からないけど
ビータってUMDって使えるの?
PSP持ってたけど踏んで壊したので、是非、やりたい
シュタゲが途中なんだよ・・・
- 176 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:21:47.49 ID:6GvP7BM20
- WiiUの互換を引き合いに出してる奴って、ホントにアホだよな
SDとHDの違いも踏まえられないんだから
なんかかわいそうだわ
- 177 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:22:10.82 ID:/Ey6e6bMP
- >>172
VITAにUMDついてたら当分見送ってただろうな
ダメなものは切るのも重要か
- 178 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:22:27.17 ID:DUcVe6mv0
- >>176
だって虫だもの
- 179 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:23:03.54 ID:c/qjE0/d0
- >>163それは話題反らし
互換と値段を天秤にかけた時にどっちって話してんのにブランド捨てるって話は関係ないやろ
- 180 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:24:01.52 ID:6GvP7BM20
- つーか、ageてる奴の発言って、なんで総じてアホなんだろう
お前の事だよ、お前の
- 181 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:24:18.51 ID:o8EEPyyQ0
- >>174
なんで買い直す?
アカウント制がない任天堂じゃあるまいし、DL版で買っとけばすぐ出来るだろ
- 182 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:24:30.66 ID:aJdrn36Y0
- 何だ互換て前の機種のメディアが使える意味で話してたのかよ
- 183 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:24:33.97 ID:/Ey6e6bMP
- >>176
その互換は何かプラスに働いているかな?
据え置き歴代で一番売れてないハードらしいが互換による買い替えすらないよな
- 184 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:24:53.56 ID:UTbGXCyl0
- >>181
UMDで買った人は馬鹿ってことですかね?
- 185 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:25:12.17 ID:DUcVe6mv0
- >>190
末尾Pのはお仕事でしょ
- 186 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:25:20.43 ID:c/qjE0/d0
- vitaがUMD切ったのは英断だと思うぞ
うるせえもんな
- 187 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:25:28.19 ID:DUcVe6mv0
- >>180だった
- 188 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:25:48.27 ID:nSjRHj6i0
- UMDでモンハン買った450万人に喧嘩売るなんてそりゃVita売れないわけだわw
- 189 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:26:06.63 ID:/Ey6e6bMP
- >>186
だな
ロードも早くはないし、あれはいらん
- 190 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:26:13.90 ID:6GvP7BM20
- >>183
?
こっちの発言と関係のないレスをつけてageて、何がしたいの?
自分の言いたい事だけ書きたいのなら、日記帳がオススメ
- 191 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:26:29.49 ID:mCbfRpTZ0
- 互換で買った奴は新作中なか買わないしな
- 192 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:26:53.87 ID:c/qjE0/d0
- >>181PSPの時代にDL版で買ってた奴は少ないだろ…
- 193 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:26:56.69 ID:WIFpx29W0
- >>188
喧嘩売るって発想が理解出来んわw
- 194 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:27:19.50 ID:fCxEDWWH0
- >>183
だってWiiUにやるゲームもないし
Wi買った方が安いし
WiiU買う必要ないじゃん
- 195 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:27:27.95 ID:l4o8Ete+P
- >>133
でもWiiUなんて互換がなかったらもっと悲惨なことになってただろ
うちもWiiが壊れたからWiiUにしたけど互換あってこそだよ
- 196 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:27:54.50 ID:uDHWrk6D0
- 大事に決まってんだろ
- 197 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:28:20.56 ID:WIFpx29W0
- >>195
任天堂ハードは壊れないんじゃなかったのか?w
- 198 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:28:25.63 ID:aJdrn36Y0
- 別にUMDは鬼ってもかまわんけど古いPSPソフトなんかをVitaのソフトのカード?に入れて売って欲しいわ
DL販売は好かん
- 199 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:28:28.15 ID:/Ey6e6bMP
- >>190
何やら今日のニシくんはいきりたってるな
WiiUの互換が何も需要に繋がらないからってイライラしちゃダメだぞ
- 200 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:28:46.13 ID:c/qjE0/d0
- >>191これも納得できる話
旧世代ハードの神ゲーで満足されると新ハードの良ゲーが売れないかもしれない
- 201 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:29:11.68 ID:jPLeJd2bP
- ソニーって行き当たりばったりだよな
互換つけたりなくしたりUMD廃したりCell&3G構想無かったことになったり
- 202 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:29:58.01 ID:/Ey6e6bMP
- >>195
変わらないんじゃね?
だって互換あるのに海外じゃWiiの方が売れてるし
そしてWiiUは全く売れていない、互換の効果はなくないか?
- 203 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:30:16.19 ID:HrWI5EOu0
- >>197
壊れるよ。3DSもスラパおかしいから修理出したし
修理で済むのが任天堂
買い換えないと中古と交換なのがSCE
- 204 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:30:37.64 ID:mCbfRpTZ0
- そりゃトップが代わればな
値下げしない→やっぱ値下げは同じ人だったけど
- 205 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:31:00.98 ID:/Ey6e6bMP
- >>194
前世代は常に安いわけだからねぇ
その理屈なら買い替え需要は生まれんぞ
- 206 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:31:07.68 ID:WIFpx29W0
- 発売直後は逆ザヤだろうし中古屋で旧世代ゲームやる為にハード買ってほしくないんだろうね
招かれざる客だな。
- 207 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:32:28.76 ID:lyAcXcdS0
- 互換あったほうがいいだろ
ロンチ時とか前の機種のソフト遊べるのは強みだぞ。
- 208 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:32:49.85 ID:c/qjE0/d0
- WiiUがいい例だと思うぞ
互換より大事な物はたくさんあってそこに力を入れるためなら互換を切るっていうのもいいだろ
- 209 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:32:51.39 ID:K2b5mv+00
- >>203
Vitaの事なら修理体制になったよ
ttp://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html
- 210 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:33:42.50 ID:nSjRHj6i0
- WiiUは少なくとも国内じゃWiiより週販売れてるよね
VitaはPSPより売れなかったよね
- 211 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:34:07.81 ID:/Ey6e6bMP
- >>207
あった方が間違いなくいい
ただ重要かと言われたらそれほどでもって話し
- 212 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:34:29.52 ID:53CX8Qnc0
- なんかPS信者勘違いしてるけど
PS3やPS4に互換がなくなったのはPS2がエモーションエンジン、PS3がCell載っけた変態設計だから
コストがどうとか言ってるけど、勝手に将来性のない変態設計にしたからこうなっただけ
- 213 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:34:35.75 ID:o8EEPyyQ0
- >>175
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0120npjh50529_00package010000000.html
千代丸に1000円お布施すりゃ出来るとよ
よかったな
- 214 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:34:54.10 ID:WIFpx29W0
- 互換の為にGCアーキテクチャのCPU引きずりps3や360よりマルチが劣化しちゃうってどうなのよw
- 215 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:34:59.58 ID:t8YW4DuMO
- PS2へのリスペクトが足りないよ?
- 216 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:35:10.80 ID:c/qjE0/d0
- >>206俺も新ハードのゲームたくさんやりたいから旧世代ハードが長いこと生き残ってほしくない
ソフトの値段は同じなんだから新ハードの新作やりたいわな
- 217 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:35:36.91 ID:/Ey6e6bMP
- >>210
国内Wiiは1年半前から死んでるからな
それを誇られてもw
- 218 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:35:39.96 ID:UTbGXCyl0
- >>212
まぁ何を言ってあげても、自己弁護の為になんとでも理屈を捏ねるんだから無駄なんだろうね
- 219 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:36:27.41 ID:c/qjE0/d0
- 別にこれPSに限った話じゃないからな
PSは互換なくしても値段と関係ないとかそんな話じゃないぞ
- 220 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:36:28.70 ID:WIFpx29W0
- >>217
死んでる事を誇るなwww
- 221 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:36:44.00 ID:U8cv3FCC0
- 後方互換一切なしで最初から大成功したSFC見れば互換なんてなくてもソフトさえあればどうにでもなる
- 222 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:37:02.08 ID:fCxEDWWH0
- >>212
PS2はPS互換の為のチップ入れてるしそれはPS2ソフトの時にも利用できるからな
設計の問題
- 223 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:37:31.09 ID:PIqGRwco0
- >>212
CELLに関しては将来の事も考えての設計のはずが
色んな進歩によっていらない子になってしまった・・・
- 224 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:37:44.75 ID:lyAcXcdS0
- >>208
wiiUはまず誰得なコントローラ積んでるのにあんだけ売れたのは互換のおかげだと思う。もしなかったらいまの悲惨な状況よりもっと酷いと思うけどね。
- 225 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:38:07.38 ID:dLbJbIiqP
- >>1
720に互換がないとわかったとたん
チカ君がおもいきり手のひら返ししてきたなwww
- 226 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:38:07.99 ID:fCxEDWWH0
- >>221
マリオしかなくなかったか
- 227 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:38:16.96 ID:c/qjE0/d0
- >>209なんだよこれ高いな…
- 228 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:39:00.27 ID:fCxEDWWH0
- >>223
PSもPS2も周りの努力で覇権握ったのに
久夛良木が勘違いして馬鹿ハード作ったのが悪い
- 229 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:39:16.93 ID:nSjRHj6i0
- >>221
今は毎年FF出せる時代じゃないんですぜ
- 230 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:40:06.82 ID:yueHJhLt0
- >>213
いや、ソフトは手元にあるので・・・
ごめん・・
- 231 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:40:31.07 ID:c/qjE0/d0
- >>224タブコン互換抜きだといくらで売り出せるか見てみたい
- 232 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:41:19.14 ID:xuvn6aOW0
- 互換ないとサード大変だぞ
- 233 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:41:44.39 ID:gJTsfd580
- 最初の2年くらいは効果ある。
それ以降も互換に頼らなきゃいけないようなハードは勝てない。
- 234 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:41:46.23 ID:XzqkoBD30
- >>212
PSPにしてもUMD Videoなんて
ゲーム機に関係の無い方向で
SCEが夢見た結果だしな
- 235 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:42:04.48 ID:jPLeJd2bP
- WiiUのWiiモードはエミュレーションだろ
変態CPUに依存して互換つけるとコストが跳ね上がるPS2、PS3とは違うだろ
- 236 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:42:29.05 ID:c/qjE0/d0
- 互換なんて無くてもソフトと価格でごり押せば売れると思う
3DSの互換なんかなくてもさして影響はないだろ
- 237 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:43:04.12 ID:xuvn6aOW0
- Cやアーケード用意するよりは楽だと思うし
前世代のソフトに興味が出たから買うかっていう層も寄せれるぞ
- 238 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:44:16.67 ID:c/qjE0/d0
- 逆に互換があると旧世代の市場に新ハードのユーザーが増えるわけだから移行が遅れるんだよ
結果新ハードにソフトが集まるのが遅れる
- 239 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:44:37.04 ID:/Ey6e6bMP
- WiiUもPowerPC系で
今のx86の流れに合わせるなら次世代で互換を切る選択を迫られると思うんだがな
その時に互換を選んでまたハブ加速するようなことはしないとおもうが
ただ任天堂が次世代を出さない可能性もあるけどね()
- 240 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:47:11.90 ID:UTbGXCyl0
- なんでこんなにも必死に後方互換はイラネって叫んでんのか良くわからんけど
後方互換はあった方が良いよ
オワリ
- 241 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:47:34.95 ID:c/qjE0/d0
- >>237確かにそうなんだけどさそういうユーザーより安いから新しいプレステ、新しいWii買うかってユーザーのほうが多くないか?
- 242 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:47:37.22 ID:DUcVe6mv0
- >>239
>今のx86の流れに合わせるなら次世代で互換を切る選択を迫られると思うんだがな
似たようなもん作って何か嬉しいの?w
- 243 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:48:13.38 ID:K2b5mv+00
- >>238
しかし失敗したらVitaみたいに悲惨な事にな事になるけどね
- 244 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:48:33.11 ID:c/qjE0/d0
- >>240誰もいらないなんて言ってないよ
みんなあるに越したことはないって思ってる
- 245 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:48:47.49 ID:XzqkoBD30
- >>236
今はそうだな、でも発売当初はやっぱ必要だった
>>238
新ハードユーザーが増えれば、そんなじり貧市場に固執しないって
- 246 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:48:54.82 ID:/Ey6e6bMP
- >>242
やっとまともに文章書いたな
似たようなものとは、具体的によろしく
- 247 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:49:10.90 ID:nnc15mp00
- >>238
それこそソフト次第でどうにでもなる
- 248 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:49:29.83 ID:RMB67jK+0
- 互換が無い場合PS4が発売されてもPS3が売れ続け、
PS4に需要が向かず思ったように普及しないというケースが発生する
その事はVitaとPSPが証明済み
- 249 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:49:33.38 ID:DUcVe6mv0
- >>246
>似たようなものとは、具体的によろしく
ファースト最弱サードマルチクレクレでわかるかなあw
- 250 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:50:00.73 ID:c/qjE0/d0
- >>243失敗した時点で互換とか関係ないからなvitaもWiiUも互換関係ないところで死んだ
- 251 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:50:19.58 ID:WIFpx29W0
- >>242
嬉しい嬉しくないかじゃなく
コスパとか開発環境や移植の容易さとかがな・・
まあ、性能良くてゲームが沢山出て安い方が嬉しいが。
- 252 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:50:51.04 ID:RMB67jK+0
- >>239
可能性だけなら何にでも有るな
明日1日でVitaが100万台売れる可能性だって有る
- 253 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:50:54.53 ID:/Ey6e6bMP
- >>249
ちゃんとお話出来るならいってごらん
付き合うぞ
- 254 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:51:44.92 ID:dLbJbIiqP
- >>240
720にも互換がないらしいとわかったので
いまチカ君が必死に手のひら返ししてるところ
- 255 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:51:51.33 ID:DUcVe6mv0
- >>253
やっぱり日本語の表現では、君には難しかったみたいだね
- 256 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:52:03.83 ID:WIFpx29W0
- >>248
そりゃvitaゲーム少なかったし高かったからね。
安くなってゲーム出るようになればそこそこ売れるようになったろ?
- 257 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:52:09.24 ID:nSjRHj6i0
- ソフト次第っていうけどそのソフトって何よ
MGS5もヴェルサスもGT6もPS3だろ?
PS3を牽引したこいつらも互換なかったら
PS4普及の敵でしかないぞ
- 258 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:52:20.25 ID:/Ey6e6bMP
- >>252
むしろVITAの次世代はないんじゃない
って俺は思ってるよ、ソニーは携帯機では生きれない
その逆が任天堂、もう据え置きでは生きれない
- 259 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:53:01.72 ID:DUcVe6mv0
- >>258
ソニーは据置でも無理だと思うけどなw
- 260 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:53:35.64 ID:/Ey6e6bMP
- >>255
つまらんやつだな
逃げる気満々でレスとか情けない
せっかく付き合ってやるって言ってんのにな
- 261 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:54:02.37 ID:53CX8Qnc0
- 単純に互換つけない理由なんて
・クラウドゲーミングで配信販売するんで2度ウマー
・互換つけたらPS3が売れなくなっちゃう。中古屋に溢れちゃう。
・PS4で採算取れるのは随分先だからPS3で稼がないといけない
PS信者はコストだ将来性だ設計だって健気に盲信してるけど
ソニーだって利益第一の企業なんだから理由なんてこんなもんだろ
- 262 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:54:19.32 ID:WIFpx29W0
- >>257
互換あっても同じだろw
それらのゲームするために何故わざわざps3より高いps4買うんだよw
- 263 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:54:23.57 ID:DUcVe6mv0
- >>260
あれだけ説明してわからないなら何を言っても無理っぽいじゃんww
- 264 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:54:39.43 ID:c/qjE0/d0
- >>248互換なんて無くてもvitaが最初からあと5000円安くて糞みたいな値段のメモカ無しでモンハン出てたら売れてた
- 265 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:56:12.04 ID:c/qjE0/d0
- >>261そんな企業側の理由なんかどうでもいいんだよ
- 266 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:56:14.54 ID:/Ey6e6bMP
- >>259
少なくとも任天堂よりは可能性があるとおもうがね
海外サードは据え置きでしか生きる道ないからな
そのサードに求められてない任天堂は据え置きは厳しいと思うよ
- 267 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:56:33.13 ID:nSjRHj6i0
- >>262
ポケモンBW2で3DSの週販は5万増えたんだぜ
- 268 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:56:44.63 ID:WIFpx29W0
- >>261
営利企業なんだから当たり前だろw
- 269 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:57:02.84 ID:lMTkWHbu0
- 3DSに互換がなかったらポケモンBW2なんか本当に今更DSという所の話ではなく
じゃあ3DSに出そうともならず、最悪発売すらされなかったと思う
旧ハードのソフトを平行して売っていくつもりならあったほうがいいだろう
そうじゃないなら無くてもいいけど
- 270 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:57:25.14 ID:DUcVe6mv0
- >>266
>少なくとも任天堂よりは可能性があるとおもうがね
えっ?
>海外サードは据え置きでしか生きる道ないからな
そこは箱がデファクトスタンダードになるんじゃねw
- 271 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:57:51.18 ID:fCxEDWWH0
- >>261
でPS4はどうやって普及させるんだ
- 272 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:58:19.26 ID:/Ey6e6bMP
- >>263
まー逃げたい気持ちも分かるよ
説得力のある会話ができない人だもんな
- 273 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:58:38.51 ID:DUcVe6mv0
- >>271
ステマでクラウド互換をアピールじゃね
- 274 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:58:38.57 ID:nSjRHj6i0
- ゲハ以外の意見でもみんな互換を求めてるのに
それを無視してどういう結果になるかなんて
まあ発売すればすぐわかるよなw
- 275 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:58:52.14 ID:nnc15mp00
- >>264
値段高かろうが糞メモカだろうがモンハンだけで充分売れる
結局ソフト
- 276 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:59:44.64 ID:WIFpx29W0
- >>270
箱かもしれんがwiiuより遥かにマシだと思うよ
現行機より劣化するwiiuに未来はないよ
また任天堂がブームを築ければ別だけどね。
難しいと思う。
- 277 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:00:43.87 ID:/Ey6e6bMP
- >>270
それはまだ当分先に分かること
完全にマルチ路線の流れが出来てるのに
リスクを高めて独占にするサードはまずいない、現にそうだからな
その競争や対象にも入ってないのがWiiUだよ
- 278 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:00:48.11 ID:uKL8AvtI0
- >>267
ポケモン以外にそんなソフトあるのかよ
- 279 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:00:52.60 ID:DUcVe6mv0
- >>276
>箱かもしれんがwiiuより遥かにマシだと思うよ
あそこは最悪ファーストだけでちまちまやっていけばいいから余計な心配だよw
むしろビル売ってPS4作るソニーの心配をしてあげないとww
- 280 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:02:44.00 ID:XzqkoBD30
- >>250
WiiUの場合はWii売れて無いけど
VITAの場合はPSPが売れ続けていたから同列には語れん
- 281 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:02:47.63 ID:WIFpx29W0
- >>279
そうだねGCのようにちまちまやって下さいね。
- 282 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:03:21.66 ID:DUcVe6mv0
- >>281
PS3のように会社なくさないようにしないとねww
- 283 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:03:38.68 ID:c/qjE0/d0
- ソニーにはノーティがいるから(震え声)
- 284 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:05:18.55 ID:WIFpx29W0
- >>282
そうだねー
でもwiiの様にゲームもユーザーも無くさなかっただけマシだよ。
- 285 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:05:54.99 ID:c/qjE0/d0
- >>280vitaはPSPに食われてるっていうのはあるだろうな
vitaは携帯機にしては高すぎた
- 286 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:08:01.76 ID:/Ey6e6bMP
- >>282
ニシくん
俺のレスから逃げてはこそこそ逃げてはこそこそしてんのな
ニシくん的に互換についてどう思ってるか聞かせてくれよ
- 287 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:08:40.54 ID:DUcVe6mv0
- >>286
仁志君?
オレははちまの親父じゃないよ
- 288 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:10:07.63 ID:DUcVe6mv0
- >>284
>でもwiiの様にゲームもユーザーも無くさなかっただけマシだよ。
えっ?ドラクエXは過疎なんだっけ?
ゲームってパンツ?
- 289 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:10:08.15 ID:/Ey6e6bMP
- >>287
お、返したね
で互換についてどう考えてるか詳しく教えてくれよ
- 290 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:10:38.29 ID:dLbJbIiqP
- >>287
それふつうはヒトシって読むんじゃないの?
- 291 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:11:41.49 ID:D7HflNs6O
- >>284
国破れて山河ありかお前は
- 292 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:12:03.13 ID:/Ey6e6bMP
- >>290
ちょっと頭が弱い子だから的確な指摘はやめてあげて
- 293 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:12:23.02 ID:DUcVe6mv0
- >>289
スタートダッシュする気があるなら互換なしはあり得ないわなw
- 294 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:12:46.44 ID:lyAcXcdS0
- まぁ喧嘩すんなよ
PS4は720のお下がりしかもらえんのだし
720は国内では空気だし、任天堂はwiiUより3DSに力いれるだろうし。和サードなんて携帯機かソーシャルに行くんだからさ。
- 295 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:13:01.74 ID:/Ey6e6bMP
- >>293
ありきたり
- 296 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:13:36.32 ID:DUcVe6mv0
- >>295
PS4はVitaみたいになってもいいとSCEは思ってるって事でしょw
- 297 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:14:21.34 ID:nSjRHj6i0
- スタートダッシュできなくてもサードが待ってくれたPS3時代とはワケが違うからね
- 298 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:14:35.63 ID:9g+cDR/+0
- WiiUはスタートダッシュ決めた後華麗にズッコケたけどなw
- 299 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:15:14.65 ID:3ixTrppd0
- 互換の無意味さをWiiUさんが証明しちゃったからなぁ
- 300 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:15:14.64 ID:DUcVe6mv0
- >>298
でもPS4がそれすらなかったら・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 301 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:15:52.98 ID:/Ey6e6bMP
- >>296
鐚は市場自体が存在しない、まさにニッチハード
PS4は市場が存在する、全く比較にならん
もう少し面白い視点の話が聞かせてくれよ
- 302 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:16:30.02 ID:DUcVe6mv0
- >>301
>PS4は市場が存在する
ソースヨロシク
- 303 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:16:33.55 ID:lyAcXcdS0
- >>297
待ってもいないよ。
みんな情報に騙されて開発延期したり、360とマルチにしたんだし。dmc4やアサクリなんてps3独占だったんだから。
- 304 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:17:48.13 ID:WIFpx29W0
- >>288
ドラクエが過疎ってない?
数万程度のオン人口で誇れるとはめでたい奴だなw
- 305 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:17:48.32 ID:/Ey6e6bMP
- >>300
WiiUにスタートダッシュが重要なことも分からんのか
そしてPS4にはWiiUほどスタートダッシュを必要としてないことも
ありきたりなニシくんと変わらんぞ
- 306 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:17:50.89 ID:AeR0aQRo0
- PS3はもうゴミってことか
- 307 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:18:15.05 ID:22ohQ9WR0
- 互換性付けて売れなかったハードはwiiUが初な
- 308 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:18:24.50 ID:qntTsv9I0
- DLソフトすら移行できないのが痛い
- 309 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:18:56.31 ID:D2mSiFK40
- >>294
箱WiiUが空気確定だから自ずとPS4が目立つってことか
- 310 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:19:04.53 ID:DUcVe6mv0
- >>305
>そしてPS4にはWiiUほどスタートダッシュを必要としてないことも
もうちょっと情報は統一した方がいいんじゃね?
年内1600万台出荷とかいう話はどこにいったの?
- 311 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:19:52.68 ID:/Ey6e6bMP
- >>302
海外市場が存在するな
海外サードは据え置きしか生きれない
そして現にサードはソフトを作ってるわけ
VITAは海外サードがソフトを出す必要もない
分かり切ったことだな
- 312 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:20:01.45 ID:WMJoF/orO
- PS3のスタートダッシュ時はサード信頼リストは役に立ったのかな?
ロンチに興味がなければ後のラインナップに頼るしかないわけだし
- 313 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:20:24.78 ID:lUy7PBzs0
- ネクプラとテイルズしか知らない僕にPSP専用のゲームの中で
面白いけどUMDパスポート非対応のゲームが何割占めているか教えて下さい
- 314 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:20:39.42 ID:lyAcXcdS0
- >>309
国内では据え置きは現状のPS3くらいにはなると予想してるー。
- 315 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:21:01.45 ID:9OsJX2uQ0
- ドラクエ]を過疎って言ってしまったらそれ以下しか存在しない日本のオンゲーは全部過疎だよ
- 316 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:21:07.51 ID:nSjRHj6i0
- 国内じゃ余裕で現状のVita下回るんじゃねーかな
- 317 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:21:14.07 ID:XzqkoBD30
- >>299
そこは互換があったから
あそこまで伸びたって発想もあるのでは無いか
- 318 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:21:25.48 ID:qMBBtYk5P
- 互換ってソニーハードの代名詞だったになぁ…
- 319 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:21:31.97 ID:DUcVe6mv0
- >>311
オレはソースと言ったんだがな
日本語が不自由なのはわかるがそれくらいは理解して欲しいものだね
>そして現にサードはソフトを作ってるわけ
マルチはPS3に出した方が売れるよねw
- 320 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:21:31.98 ID:9g+cDR/+0
- WiiUって互換なしのPS3の普及台数超えられるの?
- 321 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:22:11.12 ID:AeR0aQRo0
- それはないわ
PS3ってものすごい期待されて圧倒的に勝つとだれもが思ってたのわかってる?
ゴキブリは勘違いしてるみたいだけど
PS4は全く売れない
- 322 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:22:33.92 ID:qMBBtYk5P
- WiiUは互換がなかったらもっと酷いことになってたよ
- 323 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:23:30.80 ID:/Ey6e6bMP
- >>310
目標ならWiiUは下方修正しまくっているな
何にしろWiiUほど急いでうる必要もない
逆にいえばそれほどWiiUはいそがなけらばいけないな
- 324 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:23:34.24 ID:WIFpx29W0
- >>322
所でwiiの互換って何やるの?
- 325 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:23:53.78 ID:lyAcXcdS0
- >>321
馬鹿なやつは中身みないでブランドで買うんだよ。まぁソニーのブランドなんていまどのくらいあるかわからんがw
- 326 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:24:25.38 ID:/Ey6e6bMP
- >>319
分かりきったことにソースなんぞいらん
ならばお前さんの発言も全部ソース出してもらうぞ
- 327 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:24:43.79 ID:AeR0aQRo0
- Wiiはすべてのサードが売れないと言っていたのに
その結果がこれだからな
ゴキブリは負け続けてるせいで頭おかしくなってるみたいだが
勘違いしすぎ
- 328 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:25:27.50 ID:WIFpx29W0
- いやwiiuの普及は任天堂も諦めてるだろ
もうムリポ
- 329 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:26:05.12 ID:AeR0aQRo0
- 全サードの最大限の支援があってPS3程度にしかならなかった
これがすべてであり事実
かわることはない
- 330 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:26:50.95 ID:qPgz1gh9P
- WiiU出してから任天堂はWii向けのソフトを出したっけ?
サードも大型タイトルを出してないよな
やっぱり互換性いらないじゃん
- 331 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:26:57.10 ID:/Ey6e6bMP
- >>328
2年とかで据え置き事業から撤退すると予想
真面目に任天堂には据え置きは向いてない
- 332 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:27:24.40 ID:nSjRHj6i0
- FF、MGS、無双、ウイイレが落ちてるのは国内のPS4普及には致命的
洋ゲー程度じゃ埋まるわけがない
- 333 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:27:43.61 ID:MdB8qYq+0
- 勢いだけあってスレタイの話をしてないスレは糞スレ
- 334 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:27:45.44 ID:WIFpx29W0
- >>329
でwiiuはフィットやスポみたいなヒット出せるの?
次のマリオはハード牽引出来るの?
- 335 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:28:09.27 ID:lyAcXcdS0
- >>329
正直マイクロいなかったらソフトなんて何も出なかったと思うよ。マイクロもPS3独占ソフトいっぱいマルチでだしてくれてありがとうだろ。
ほんと開発環境整えろよ。いいようにこれからも使われるぞ。
- 336 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:28:13.09 ID:qMBBtYk5P
- HD機の次のHD機で互換がないとか、
酷い結果になる想像しかできない
- 337 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:29:09.08 ID:WIFpx29W0
- >>336
実は俺もそう思うw
互換があってもなくてもねw
- 338 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:29:39.85 ID:AeR0aQRo0
- 洋ゲで埋まるわけがないわな
埋まらなかったのがVITAなわけだし
あとサードが力を入れた任天堂ハードなんて存在しないわけだから
WiiUは普通に任天堂が生きていける程度の普及はする
- 339 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:31:22.19 ID:XzqkoBD30
- >>330
互換ってのは単純に新ハードで旧ハード向けのゲームを遊ぶために必要なんだが
考えすぎて斜め方向にいってるぞ
- 340 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:31:42.31 ID:AeR0aQRo0
- PS2っていう圧倒的なハードがとっくに出ている中ですら500万台近く売れていたわけだから
WiiUはこの流れだとふつうに国内600万から700万当たりの推移だろうな
PS4と大差がつくことは100%ない
- 341 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:31:55.71 ID:nSjRHj6i0
- せめてヴェルサスやMGS、GTの新作がPS4独占か互換あればいいのにねw
- 342 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:32:33.45 ID:/Ey6e6bMP
- >>338
任天堂はGC時代より広告費がかなり増えてるからな
最近は1000億前後いって少し下がっているレベル
ネットワーク周りもお金いるし
GC程度で生きられるとは思えんがね
- 343 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:32:44.77 ID:15TmZiZJ0
- 互換対応の為に足引っ張るならなしでいいな
wiiUのCPUが糞なのはwii互換のせいだし
wiiU互換も別売りコントローラーセット5000円で購入しないと遊べない
それなら1万でwiimini出して貰った方がいいわ
旧世代機は次世代機でる頃には1万で買えるし
やりたければそっち買えば問題ない
- 344 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:34:16.77 ID:xOdiv9CQ0
- >>1
その持ってる前のハードが壊れた時に互換があれば新しい方のハード買う気になるだろ?
- 345 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:34:26.95 ID:qMBBtYk5P
- 良くも悪くもPS2は偉大だったと思うよ
互換のお陰で遠慮なく買い換えたし
- 346 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:34:34.71 ID:lyAcXcdS0
- >>343
まあ、互換きるならロンチ時にどれだけ魅力的なソフトを発売できるかだな。ロンチ時にうまくソフト発売できたのはスーファミだな。
- 347 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:35:12.10 ID:yS7LxDS40
- あったほうが良いハードと無くても問題ないハードがある
別にPS4の場合無くても良いと思うんだよね
PS3で良作ってそんなに聞かんし、一番の問題は互換つけたら変に価格上がるんだろ
- 348 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:35:18.86 ID:LZ6WQzCI0
- 新機種を早く普及させたいファーストと
成熟した市場にソフトを出したいサードのギャップを埋めるために互換ってあると思っている
そう考えるとサードはWiiを見捨てたからWiiUには互換は要らなかったし
逆にPS4と次世代箱には互換は必要
そういう意味ではWiiのGC互換も要らなかったと思う
- 349 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:35:41.75 ID:nSjRHj6i0
- 今のPSのどんなソフトもっていったところで魅力的なソフトなんかになりえないから無理ゲー
- 350 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:39:13.41 ID:nm4yGKJL0
- WiiUの互換はいらなかったわ
Wii失速してるしタブコンとかじゃWiiのゲームうごかんし
VitaのPSP互換はPSPがUMDじゃなかったらよかったのにね
- 351 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:40:35.52 ID:XzqkoBD30
- >>347
>一番の問題は互換つけたら変に価格上がるんだろ
PS系はそうみたいだな
だからこれら後方互換スレの結論は互換って大事なのに、旧ハードが馬鹿な設計してしまったせいで
互換もよう付けられんPS4は失敗するな、VITAと同じ流れだってことにしかならんのよね
- 352 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:40:36.06 ID:gguLe/jt0
- WiiUと3DSに関しては不要だったな
- 353 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:40:54.21 ID:lyAcXcdS0
- >>350
ソニーの悪いところで独自規格で儲けようとして裏目にでたパターンだな。
- 354 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:41:59.02 ID:qPgz1gh9P
- PSの場合は初期は互換性があった方がいいと思うけど
理由はPS4発売後もPS3向けのソフトが発売されるから
逆にWiiUは互換性いらないでしょ
ソフトが出ないんだから旧作はWiiで遊べば十分
- 355 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:42:39.27 ID:XzqkoBD30
- >>352
俺的にはどちらも必要
- 356 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:43:14.40 ID:nSjRHj6i0
- 新作ソフトが出ないってだけで
ソフトは新作しかやらないわけじゃねーからなぁ
- 357 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:43:38.25 ID:lyAcXcdS0
- >>354
GTA5やBFの新作でるしねー
- 358 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:47:57.92 ID:/XRhV9sf0
- >>352
3DSにDS互換無かったら、ポケモンBW2買ってなかったかなと思う
- 359 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:49:01.00 ID:bzBtlhmL0
- ないよりはあった方がいいじゃん
- 360 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:51:33.70 ID:lMTkWHbu0
- >>354
メリットはあるけど、コストやメディアの問題で載せ辛いのがPS4やVitaで
付けられるけどメリットが薄いのがWiiUってとこだな
WiiUはタブコンでWiiのゲームがプレイできたなら、あってよかったと思う
- 361 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:52:04.80 ID:WMJoF/orO
- 2010年あたりから増加傾向のPS3ソフトを要らないとは強気だな
2008年あたりまでは厳しかっただろ
- 362 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:54:41.58 ID:bCxOtXeMO
- ないよりあった方が良いというのはもっともなんだけど
前世代互換のためにいらん物積んだり、
逆に次世代機で無理なく互換が実現できるように
無難な構成を取らざるを得なくなったりしてるんだったら
必ずしもある方が良いとは言えないかな
- 363 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:56:58.26 ID:nSjRHj6i0
- eyetoyとかコントローラーのタッチパネルとかシェアボタン()とかの方が
互換よりよっぽどいらねーと思うんだけど
- 364 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:58:25.51 ID:/Ey6e6bMP
- そういや、本当は後方じゃなくて前方互換って話を目にした
どうでもいいんだけどね
- 365 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:06:19.45 ID:sddC0mpg0
- ソニーのオタクは本当に馬鹿だな
互換がない携帯端末が売れると思ってるのか?
新機種のたびに全部アプリを作りなおせとかそう言う状態になってるか?
PSWの都合で物しかみないから視野が狭いんだよ
- 366 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:07:57.67 ID:QcLBx4Wb0
- 要はPS3とPSPが久多良木の妄想から生まれた糞ハードだっただけでしょ
互換がいるいらない以前にできないんだから
- 367 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:08:59.27 ID:9NygxFhK0
- >>40
三割くらいはマルチ入ってるけどBFみたいに中止になる可能性もちらほら。
- 368 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:13:03.45 ID:qCvQb5eK0
- PS2の様に高スタートの普及を狙うなら互換は必須だろ
PS3の様に数年っかかっても良いなら別にいらないんじゃね
- 369 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:20:12.15 ID:WMJoF/orO
- Uの互換は実質的にDQX専用にも思えるがマリカwiiとかがランキングに復活してたし需要はあるのかな
- 370 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:20:24.90 ID:yS7LxDS40
- >>351
互換自体はあったほうはマシなのは当然、問題は価格
価格理由でつけられない場合は?で、ならPS4は爆死でスレが終わるからしょうもない
せめてロンチから気合入れてソフト供給すべきとか言えと思うわ
Vitaの場合は気合が抜けて数だけだったからあんな様だったんだ
互換があったら売れるなんてWiiUで、互換が無いと売れないなんてスーファミと初代プレステで論破だろ
単純にハードが売れないのはソフト市場が魅力的じゃないからだ
- 371 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:23:13.49 ID:G6f12+sZP
- >>370
ゲーム機には互換があるのが当たり前の今と
無くて当たり前だったSFC時代を一緒にするのがおかしいんですけどね
20年も前の話が今に通用するわけないじゃん
- 372 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:26:24.53 ID:U92v6m3Z0
- 互換が云々つーか、
くたたんが互換は美学とか言ってたのに
VITAのPSP互換が中途半端な事を叩かれてこんなスレ建てちゃったのが見え見えな>>1が笑えるを
- 373 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:26:32.09 ID:WIFpx29W0
- >>371
あるの当たり前って認識ないわー
- 374 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:26:38.85 ID:QcLBx4Wb0
- WiiUは別に互換があるから売れてないわけじゃないんだから参考事例にならねーよw
対して互換切ったから売れてないのがまさにVITA
サードはPSPから全然動いてくれないし、
互換あればMHP3をもっと大きい画面でやろうとか(勝手に)キャンペーンできたのにそれもできない
魔法で狩ろうぜなんてむなしいアピールをせざるをえないんだ
- 375 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:29:46.98 ID:WMJoF/orO
- UMDパスポートは妥当なところだと思うけどね
パッケージではなくコンテンツを買うという方向への過度期でもあるし
- 376 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:31:12.03 ID:U92v6m3Z0
- やりたいソフトに限ってUMDパスポート対応してないんだもん。
- 377 :びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/09(火) 18:36:21.43 ID:rXfQa/Y/0
- >>1
前のハードを持っていない人には有効
ハードごと買う気は無いが、ハードさえあれば買うレベルのタイトルってお前も思いつくんじゃね?
- 378 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:38:38.43 ID:6ZYp0F7/0
- 任天堂は携帯機との互換ありきで売ってきたはずなのに無くなったよな
携帯機はボタン潰れたら修理出すか本体買い直さないとダメだから据え置きでやりたいわー
- 379 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:40:02.73 ID:WMJoF/orO
- >>376
そうなんだよねえ…WAXF…
あとDL版を主体にするにはメモカが高すぎる
- 380 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:43:00.99 ID:b6I35xs70
- PS・PS2時代のソフトは良ゲー多いから、PS2を9800円ぐらいで売るんなら互換なんて要らないんだが
DL版? ソフト持ってるのに何で買わなきゃならねぇんだよ
- 381 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:45:47.31 ID:Yoi+0DT10
- あってもなくても困らないけど
あるとうれしい
でも互換性を重要視しきたのはソニーだけ
ファミコン スーファミ N64 GC
全部互換性なし
ゲームボーイ ゲームボーイカラー専用ソフト GBA
PSPが出る前は携帯機も互換性は考えられてなかった
PS→PS2→PS3という互換性の維持の有効性に任天堂も気づいてWiiとDSでは互換性を維持した
互換は美学
- 382 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:46:53.18 ID:MenPdwM80
- >>381
GBAでGBソフトできなかったっけ?
- 383 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:49:07.16 ID:GStI/53c0
- >>382
DSLまでは出来るね。
その為GBAと連動するソフトも結構あった。
- 384 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:51:30.11 ID:LZ6WQzCI0
- 互換が無いと故障したときに新機種に買い換えるって選択肢が無くなるのも大きい
特にVitaはここで躓いたと思う
ただ、互換を維持してる任天堂のハードは比較的壊れにくい上にサポートがしっかりしてるから
買い替え需要が発生しにくいというチグハグっぷり
- 385 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:59:12.55 ID:WMJoF/orO
- 国内においては次箱に互換がなくても影響は少なそうだ
- 386 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:02:12.94 ID:DOE2OtGeP
- 互換無いからPS3のソフトは全部ゴミになったな
- 387 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:03:35.85 ID:r7NSs93K0
- >>381
重視ってまともに互換してたのPS1〜2だけじゃん
とはいえそれのおかげで今俺のPS2は大活躍だが
- 388 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:09:37.57 ID:wRTonNBU0
- >>1
もし互換なかったらうんこは遊ぶもんないだろ
- 389 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:12:15.87 ID:QcLBx4Wb0
- 今度MGS5でるけどそれはPS4じゃ遊べないんだぜ…
次のMGS完成までどれだけかかることやら
- 390 :転載禁止:2013/04/09(火) 19:19:33.31 ID:uLfX2Tr/0
- PS3が壊れないハードなら半分くらい正しいね
もう半分は商売として美味しくないって話だから、売ってる側が納得するなら別に良いんじゃない
- 391 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:26:22.97 ID:juYLkmUkO
- ソフト資産による
PS3は大したソフトでなかったからどうでもいい
- 392 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:26:24.77 ID:FbBsP0hz0
- >>389
PS3か箱○でやればいいんじゃね?
WiiUじゃできないけどね
- 393 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:31:55.79 ID:GStI/53c0
- ゴキの誰も聞いてないのに「任天堂ハードには出ない」と主張する習性は
クレクレしてクレの現れかえ。
- 394 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:32:17.85 ID:ApWrUXeR0
- >>389
PS4でも出そうだけどね
- 395 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:33:39.41 ID:9jIDrvrp0
- PS4のコントローラでキルゾーン遊びたいと思ってるから
無いと困る
- 396 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:36:41.29 ID:+8bpA+D2P
- 絶対に無いと困るな
- 397 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:39:19.01 ID:GStI/53c0
- PS3からPS2互換がオミットされたのはかなり痛い。
テレビからソファまでが遠いんでワイヤレスじゃないときつい。
- 398 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:39:54.18 ID:Yoi+0DT10
- >>387
60GBは十分働いたろ
40GBで互換無くなる告知して互換欲しい人はその時点で買ってるだろう
なくてもいい人が大半なのに残すこともあるまい
GBAの件は記憶違いだったわ
GBAにはPS2みたいにハードウェア互換としてGBのCPU積んでたな
- 399 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:43:07.78 ID:cH9XbhCP0
- 互換がないことを正当化しようとしているのか
- 400 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:44:32.99 ID:ApWrUXeR0
- 互換があることのメリットより無いほうのが大きいだけだろ
- 401 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:47:07.01 ID:+8bpA+D2P
- そのメリットはメーカーの都合であってユーザーのそれではない
- 402 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:47:25.93 ID:XzqkoBD30
- 無いよりは有った方が良い
当然の話だ
- 403 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:49:01.84 ID:ApWrUXeR0
- そりゃ無料でついて性能も足引っ張らないならあってもいいけど
そんな非現実的な要望出されても無理だろ
- 404 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:52:26.58 ID:xhcCjvzq0
- Uのせいで互換の大事さなめられ出したな
- 405 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:52:39.82 ID:bZKw/CYYP
- バランス無視でただ互換つけろとかほざいてるやつは新作買う気ないんだから無視でいい
- 406 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:52:39.98 ID:Yoi+0DT10
- PS2の互換はハードウェアでしか出来ないと思われてたが
今はPS2アーカイブスもある
PS3ではとりあえず出した感はあるが、PS4なら更に動作タイトルは増えていくだろう
- 407 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:53:15.85 ID:XzqkoBD30
- >>403
そりゃ馬鹿みたいな価格を上乗せられる
PSなら無くても良いって感じの思考になるのは分かるんだけど
一般論みたいに言わんでくれ
- 408 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:54:05.40 ID:+8bpA+D2P
- >>406
そんな簡単に増えるかよ
殆ど作り直しに近いのに適当な事言うな
- 409 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:54:12.37 ID:T6SO2Zs80
- テレビに無限に入力端子あるわけじゃないからなあ
前世代機を押し入れにしまえるってのはメリットだと思う
機能的には互換は保険というか、ソフトラインナップの補強でしかないから、必須ではないと思うけどね
前世代機購入に至らなかったのに、それが現世代で付加価値としてついてて魅力になるってのが良くわからん
- 410 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:54:35.65 ID:WsIW1j3/0
- 過去にPS3のPS2互換不調があるから「あえて互換なくした」というより出来なかったんじゃないの?って思ってる
- 411 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:55:40.54 ID:Yoi+0DT10
- >>408
PS4なら作り直す必要ないだろう
現にPCでPS2エミュはあるしな
- 412 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:56:54.20 ID:5q62Ah830
- ゲーム機なんてソフトがなけりゃ漬物石にもなんねーんだよ
やれるソフトは多けりゃ多いほどいい
ゆえに互換はあった方がいい。実に単純な理屈じゃねーか
- 413 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:57:23.73 ID:ApWrUXeR0
- だったら今のうちにPS3やりまくって思い残すことが無くなったら売り払って移行すりゃいいじゃん
- 414 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:58:23.04 ID:niDQDXP9O
- VITAにPSP互換があればもうチョイマシな売上になってたんじゃないかな
- 415 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:59:11.37 ID:+8bpA+D2P
- >>411
そのエミュだって全てが動く訳じゃない
3Dの重いゲームは殆どプレイ出来ないぞ
いくらなんでも適当な事言い過ぎ
大体メーカーが殆ど儲かりもしないタイトルを対応させると思うか?
- 416 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:59:40.67 ID:XzqkoBD30
- >>413
そんな非現実的な要望出されても無理だろ
- 417 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:59:42.60 ID:y1aGPY8m0
- 人によっちゃ大事だろな
俺がPSP買ったのはPS1ゲームできるからだったし
- 418 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:00:25.55 ID:ApWrUXeR0
- >>414
マシって程度の扱いなんだよな互換って
- 419 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:01:13.83 ID:ApWrUXeR0
- >>416
どこが非現実的なの?
やりたいソフト無いなら互換の心配なんてしなくていいじゃん
- 420 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:02:06.66 ID:Yoi+0DT10
- >>415
古いな
PS2タイトルで一番ハードルが高いと言われてたZOEも動くようになってるぞ
- 421 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:02:38.67 ID:+8bpA+D2P
- 互換がなさそうだからって手の平返すな
PS3のアプコン互換の完全版みたいな機能があったら嬉しいに決まってる
つーか次世代機なんだからそれくらいやれよと
- 422 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:03:31.65 ID:Yoi+0DT10
- >>414
DL版があるだろ
UMDパスポート使えば特別価格の1000円で買えるし
- 423 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:03:39.33 ID:XzqkoBD30
- >>419
まずやりまくるほど思い入れがあるって前提だろ
どこからやりたいソフトが無いって話になるんだ
- 424 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:03:54.15 ID:niDQDXP9O
- >>418
まあ、あのザマだから互換あっても無くても結局は残念売上だろうとは思うしな
でもVITA発売以降のPSP売上台数って結構バカにならない数じゃなかったっけ?
- 425 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:04:23.44 ID:b4AvDGMS0
- WiiUばっかり引き合いに出すけど、
互換の重要度は前世代と同じ解像度のPS4の方が重要に決まってるだろうに
- 426 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:04:57.47 ID:ApWrUXeR0
- >>423
思い入れがあるなら本体処分することもないな
よってどの道互換はいらないわけだ
- 427 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:05:31.08 ID:WMJoF/orO
- まあ、いつかやるだろうと積んでる人間にとっては死活問題だよなあ
- 428 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:07:08.73 ID:XzqkoBD30
- >>426
思い入れがあるのはソフトだし
据置は基本邪魔だから台数は
少なければ少ないほど良い
- 429 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:07:25.37 ID:XK8PoTUM0
- しばらくはPS4よりPS3の方がソフト出そうな状態だからなー
GT6もPS3なんだっけ
- 430 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:07:32.90 ID:Yoi+0DT10
- >>421
PS3互換は不可能
ヘキサコアのPCでも不可能だな
7コアをシミュレートとするには当然7コアが必要になる
PS2が出た頃はシングルコアのペンティアムがブイブイ言わせてた頃
デュアルコアのEEはエミュ不可能だった
それがエミュできるようになったのは同じくPCがデュアルコア化して高速になってきてから
クアッドコアの今だから余裕の吉右衛門なわけだ
- 431 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:07:53.44 ID:5q62Ah830
- もうPS勢はPS3の大失敗に懲りすぎて、いかに安く高性能にするかしか頭に無いんかな
互換無しでこれから出るゲームはPCマルチばっかですて、もう家ゲーの価値見失ってるとしか
まったく別のハード、というか単なる劣化PCになっちゃったから、ORBISじゃなくてあえてPS4と名付けたんだろうな
PSから継承してるもんなぞ何一つないということを誤魔化す為に
- 432 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:08:09.43 ID:t28irvtf0
- PS3持ってる人にとっては互換があれば、へたりかけているPS3本体を
PS4に買い替える立派な動機にもなっただろうに惜しいな。
- 433 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:08:31.23 ID:ApWrUXeR0
- >>428
邪魔になる大きさでもないだろ 4畳半にでも住んでるの?
- 434 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:09:12.43 ID:niDQDXP9O
- >>429
マジ?GTってSCEのソフトだろ?
- 435 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:09:51.62 ID:+8bpA+D2P
- 新型出るたびに旧型ゲームは全部売り払う〜なんて思い切った事は出来ないんだよ
いまでさえWiiとPS2,3と箱○がテレビ前に鎮座してんだ
ここにPS4と次箱を更に並べるなんてアホかと
6台もの据え置きゲーム機を並べるなんて悪夢でしかない
- 436 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:10:16.46 ID:XzqkoBD30
- >>433
そこは主観の相違でしか無い
- 437 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:11:29.78 ID:6BgbGbW70
- 某社製のハードが次世代機が出た後も正常に動くと思ってんのかよ
- 438 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:12:24.02 ID:niDQDXP9O
- >>433
いや邪魔だろ
ゲーム機置くためにはコンセントもTVの端子も占有するんだ、スペースだけの問題じゃない
- 439 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:12:42.68 ID:WsIW1j3/0
- >>419
vitaに互換あったのならとりあえずハードだけ買ってPSPのゲームやりつつ新作出るまで待つという方法がとれたんだけどね
互換ないとハード買ってまでやりたいゲーム待ちになっちゃうし・・・現状そのキラーソフトが出てないから売り上げ伸び悩んでるんでしょ
新作ハード熱も今もう完全に冷め切ったてとこ。
- 440 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:15:13.90 ID:ApWrUXeR0
- >>438
べつに全部同時に刺すこたねーだろ頭悪いなぁ
- 441 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:16:21.83 ID:iuwQ5y3R0
- 互換あればいいけど絶対条件じゃないなあ
- 442 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:16:23.54 ID:XzqkoBD30
- >>439
俺も無双オロチ2が出る直前にPSPのボタンがおかしくなっちゃって
PSP互換があったら間違い無くVITAを買ってたけど
結局PSPを買い直したからなー
- 443 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:17:45.87 ID:qubNb3yF0
- 互換不要って合理的な人は、
そもそも発売日に新ハード買うという非合理的な行動しないだろう。
- 444 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:18:55.31 ID:0uAEZlqA0
- まともな後方互換なくてハード移行に失敗してるPS3やVutaの現状見ればこんなこと言えない筈なんだが
- 445 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:18:59.85 ID:niDQDXP9O
- >>440
いちいちコンセント差し替えてテレビ裏の端子付け替えて遊ぶのかよ
互換が無いハードはそんなに面倒くさいこと強要されるのか
- 446 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:19:01.70 ID:ApWrUXeR0
- >>443
普通はやりたいソフトをいち早くやりたいから買うんだよ
- 447 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:19:39.14 ID:G6f12+sZP
- >>433
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12720377
それがソニーが想定している一般的なPSユーザーの筈だが?
- 448 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:20:06.17 ID:ApWrUXeR0
- >>445
おまえは短期間でコロコロハード買えながら遊ぶのか
まぁそういうやつは端子増やすなりすればいいだろ
- 449 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:21:30.14 ID:ApWrUXeR0
- つーかそんなにハードいっぱい持ってるやつが
互換にこだわるのもおかしな話だよなw
- 450 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:21:53.99 ID:Q39gPlRv0
- そもそもPS3を買わない理由で大きかったのが「PS2互換がない」だっただろ
初期版の不完全な互換は除いてな
- 451 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:22:47.21 ID:niDQDXP9O
- >>448
そうか…
wiiUでwii互換モードに切り替えるのが面倒くさいと思ってた自分は
ずいぶん甘ちゃんだったみたいだな…
- 452 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:22:51.56 ID:cy8V1Rjb0
- でも3DSとWiiUは互換あるから買ったんだよなあ
- 453 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:24:10.82 ID:+8bpA+D2P
- ハード沢山持ってる程互換重要だろ
持ってないヤツも遊べるゲームが増えるんだから互換はあった方がいい
ソフトメーカーでも無いヤツが無い方が良いとかどういう立場でもの言ってんだ
- 454 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:24:54.34 ID:blN4L20z0
- ここ見てると正直ゲハブログよりゲハのほうが内容まともだなって思うわ
- 455 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:25:52.84 ID:T6SO2Zs80
- 互換がついてる方がいいのは確かだが、ただでついてくるわけじゃないしな
その辺りはコストや構成と相談じゃね
あんまり高くなったり、互換に引っ張られていびつな構成になったりするんだったら、
すっぱり切るってのもいい選択肢だと思うけどね
そりゃ、コストも上がらず、ハード構成に影響を与えないなら互換がついていた方がいいに決まってる
- 456 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:26:10.93 ID:WMJoF/orO
- PC-FXにPCE互換があればもう少しまともに戦えたかな?
- 457 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:26:23.47 ID:qubNb3yF0
- >>446 普通はやりたいソフトをいち早くやりたいから買うんだよ
だよね
つまりその理屈だとより多くソフトがある後方互換あるハードの方が売れるということだよね。
- 458 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:27:13.01 ID:prA9sUZa0
- 互換はPSの美学だから必要
- 459 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:27:18.97 ID:ApWrUXeR0
- >>457
後方なのに早いもくそもあるかいな
- 460 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:28:08.24 ID:WsIW1j3/0
- このまま互換なしで行ってPS4発売した後PS3で新作ぽんぽん出されたら今のPSP&VITAみたいな状況になるな
- 461 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:29:13.96 ID:8sb6Pj0RP
- 買い替え需要をガン無視しようとすると、「卒業」されて終わってしまう可能性が高いんだよな
- 462 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:29:32.65 ID:T6SO2Zs80
- だから互換そのものが必要かどうかって話は前提としてるものが違いすぎるから、決着のつけようがないよ
あくまで一つのハードに対して必要だったか?と語り合うべきなんじゃないかと
- 463 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:30:40.31 ID:+8bpA+D2P
- >>460
間違いなくそうなるし、PS3とPS4のマルチタイトルなんて意味不明の事態も当然起こりうる
PS2とPS3がそうであったように
- 464 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:30:48.10 ID:niDQDXP9O
- >>457
来月サモンナイト5の為にPSP買おうかと思ってる俺みたいなのも拾えるしな
- 465 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:31:24.62 ID:qubNb3yF0
- >>459
だよね
ひとつでも欲しいソフト出たら新ハード買う人に限定したら後方互換が
重要かどうかなんてそもそも議論にならないから話題にする意味ないよね。
- 466 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:31:26.71 ID:XzqkoBD30
- >>455
だから互換機能をやけに高コストにしてしまったあげくに
旧ハードと併売して移行に手間を掛けてるPS系はおかしいよねって思う訳よ
- 467 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:33:08.44 ID:ApWrUXeR0
- >>465
互換によって価格が上がったら普及も遅くなって新作が出ないなんてオチもあるからね
そんなアホらしいことになるくらいなら切ったほうがいいよ
- 468 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:33:55.15 ID:5q62Ah830
- だいたいさ、互換必要ない、箱も互換無しということにしたい主旨のスレ、レスが多く見られることそのものが、
互換無いことの不利を誤魔化したい、互換は必要だという裏の心情よく表してるんだよw
- 469 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:35:11.89 ID:8sb6Pj0RP
- ガチガチのゲームマニア以外にとっては互換は重要だわな
- 470 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:35:32.67 ID:nSjRHj6i0
- そんなに価格あがるの嫌ならeyetoyとかシェアボタンとかタッチパネルとか切れよw
互換のほうがよっぽど重要だろ
- 471 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:35:43.05 ID:x1Yuzxs2P
- ソフトがないハードが出たばかりの移行期には必要。旧ハード売って買うかってなる 何台もあるの邪魔だしな
特にソフトが多いハードほど重要。
PS2はそれで売れたようなもんだしな
PS3やVitaが死んだのもそのため PS3は最初に互換あった?互換不完全だったし値段が
高すぎたので待つかって思わせ、以後互換が消えたのでしばらく失速した
VITAはUMDが使えないので買い替え需要0だった。
- 472 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:36:19.14 ID:1n7b6MMm0
- 互換なんかいらねーよ
- 473 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:36:51.18 ID:ApWrUXeR0
- >>469
そんなやつらはもうスマホでのんびりやってるだろ
- 474 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:37:19.30 ID:qubNb3yF0
- >>467
だよね
結局コストという意味で互換を切る引き算ですよね。
ミリオン出すには2万円台ですかね。
- 475 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:37:37.73 ID:dLbJbIiqP
- 互換はあるにこしたことはないが
あったとしても実際にやるゲームは数本だろうな
- 476 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:38:47.68 ID:ApWrUXeR0
- >>474
おまえはまず互換いるのかいらないのかハッキリさせろw
- 477 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:39:01.76 ID:x1Yuzxs2P
- ソニー工作員って一発でわかるよな。メール欄空でageるから
そいつらがこぞって互換イラネー言ってるのが笑える
- 478 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:39:25.40 ID:WMJoF/orO
- 本当に不要と思ってるならファーム更新の度にエミュで互換復活か?などとステマしてない
- 479 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:39:54.63 ID:nSjRHj6i0
- ついでにコントローラーもPS3と共用にして同梱から外せば
互換機能つけるぐらいのコストは出るんじゃねーの?w
- 480 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:41:16.02 ID:8sb6Pj0RP
- >>473
微妙な層をより取り逃がしてどうするw
- 481 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:42:13.83 ID:qubNb3yF0
- >>476
だよねw
- 482 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:42:17.27 ID:ApWrUXeR0
- >>480
微妙でもなんでもないじゃん
あの人らはもう据え置きには戻ってこないよ
WiiUの売り上げ見てれば分かるでしょ
- 483 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:42:49.95 ID:XzqkoBD30
- >>475
一般的にはそれで十分じゃね
移行をスムーズに行わせて市場を
新ハード中心に切り替えるためのモノだろうし
新ハードの市場が出来上がった段階で
旧機種の互換を切って部品単価も安くできた
低価格普及機を出すことも出来るしさ
- 484 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:43:12.99 ID:ApWrUXeR0
- >>481
人に議論にならんとか抜かしておいて自分はする気ないんだ
情けないやつだ
- 485 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:44:16.34 ID:8sb6Pj0RP
- >>482
既に行った奴が戻るルートを閉じて、行きそうな奴の背中を押すのはバカじゃん
- 486 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:44:18.99 ID:niDQDXP9O
- >>474
まあ、PS4のPS3互換に関しちゃコスト的にあり得んってのは確かだな
互換つけてPS3初期みたいな値段になったら売れるもんも売れん
WiiUとかみたく同系のプロセッサで安価に互換ができるなら有るに越したことはない
- 487 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:44:33.43 ID:+8bpA+D2P
- スマホは後方互換の有無なんて殆ど気にしなくても良いのにな
本当に煩雑で一般人が入りにくくなった
- 488 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:45:32.17 ID:ApWrUXeR0
- >>485
別に互換いれたら戻ってくるってレベルでもないしな
タダで配っても断られそう
- 489 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:45:58.13 ID:+8bpA+D2P
- >>484
あんたは互換が無い事のメリットを思い込み以外で述べてくれよ
- 490 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:46:44.21 ID:WsIW1j3/0
- >>486
PS1や2でもダメだったのかな?
- 491 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:46:55.45 ID:x1Yuzxs2P
- こういう奴らがゲートキーパーリモホでPS2やPSPが壊れたとか書いてる奴の
人格攻撃で商品欠陥指摘をねじ伏せてたんだろうな あーこわ
ネット工作がバレる前までは ね?オタクさん
- 492 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:48:10.34 ID:eYqRBH+E0
- 次世代機と旧世代機の併売はお勧めしかねる
VitaちゃんみたいにPSPはおろかPS3ともマルチとか哀れ過ぎるだろ
- 493 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:48:13.27 ID:ApWrUXeR0
- >>489
単純なことじゃん 安く抑えられて新作が出易くなる
それでソフトが揃えばどうでもよくなる 以上
- 494 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:49:19.90 ID:nSjRHj6i0
- 互換が無いハードは安くたってソフトでない限り売れない
- 495 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:50:02.28 ID:niDQDXP9O
- >>490
ゲームアーカイブズで、ぐらいならできるんじゃないかな?たぶん
- 496 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:50:17.42 ID:ApWrUXeR0
- >>494
だからソフトを出してもらうために安くするんでしょ
- 497 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:50:25.06 ID:OKT2yNFl0
- >>493
自分でゲーム買わない割れユーザーだったらそうだろうね
- 498 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:50:45.38 ID:/MuiLv3D0
- >>492
けど、今のHDゲームは現行機の普及台数ありきの開発規模だからなあ
- 499 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:50:54.59 ID:+8bpA+D2P
- >>493
ソフトが揃えばどうでも良くなるってのは、80%正解
だが安くなるとか、新作が出やすいなんて事は思い込みだ
むしろPS3やVITAのように何時までも旧機種に新作ゲームがでて足を引っ張られる
- 500 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:51:10.71 ID:nSjRHj6i0
- >>496
本体安いのとソフトが出るのってまるで関係なくね
- 501 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:51:22.58 ID:Yoi+0DT10
- PS1はPSPですらソフトエミュできるほど軽い
- 502 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:51:30.31 ID:OKT2yNFl0
- >>496
本体を買うのはユーザーだよ
- 503 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:51:35.26 ID:D7HflNs6i
- 互換なんてあっても売り上げに影響無いのはwiiUが証明したろ
- 504 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:51:42.96 ID:x1Yuzxs2P
- 互換なしを擁護してる奴らはみんなメール欄にsageを入れてない現実
ソニー社員おそろしす
- 505 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:51:46.96 ID:ApWrUXeR0
- >>500
いやあるだろ PS3や3DSだって値下げするまで散々だったじゃん
- 506 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:52:09.74 ID:WsIW1j3/0
- >>494
PS4の行く末が明るくみえないのはそこなんだよな
WiiUはスマブラっていう最終兵器があるけどPS4は?って聞かれると答えられない・・・
- 507 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:52:21.25 ID:OKT2yNFl0
- >>503
あれで証明できるんならやってみて欲しいもんだな
- 508 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:53:06.30 ID:+8bpA+D2P
- それに互換が無いって事はアーキテクチャとして互換が取れないって事だ
当然基本OSから作り直しで、旧機種で安定して出来ていた事をいちからやり直しになる
- 509 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:53:07.55 ID:qubNb3yF0
- >>493
だよね。
最初のスタートダッシュで互換と同じだけのソフトそろえられれば可能だね。
- 510 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:53:18.71 ID:ApWrUXeR0
- Wiiなんて名前引き継いでしまったから悪いんだよ
別名にして互換切ったほうが新鮮味もあった
- 511 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:53:29.44 ID:WMJoF/orO
- PS2互換を切る時にコストカットじゃないよ!
ソフトが充実してきたからだよと発言してたし
- 512 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:54:28.85 ID:WsIW1j3/0
- >>495
いや、今すでに所持してるゲームがすぐできるからこその互換だと思うけど
アーカイブズだとソフト持ってても金取るんだろうし、格安でw
- 513 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:54:43.41 ID:D7HflNs6i
- >>507
全世界で一番売れたらしいwiiの互換付いてるのに4桁しか売れてないじゃん
影響無いんじゃないの?
- 514 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:54:54.17 ID:1n7b6MMm0
- PS2とかスリム版出すなら互換切っても良いかもね
- 515 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:55:05.39 ID:niDQDXP9O
- >>499
PS4でPS3互換って話なら圧倒的なほどのコストがかかるのは想像に難くない
ただWiiUでWii互換が無かったらいくら安くなるのかとなると恐らく微々たる差
後方にある機種が何なのかによって天秤のバランスは大きく変わるだろう
- 516 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:55:06.64 ID:OKT2yNFl0
- >>509
それは不可能ですと言ってるんだよね
- 517 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:55:13.95 ID:nSjRHj6i0
- >>505
PS3は6万の段階でFF作ってたし
3DSは25000円の時点でモンハン作ってたじゃんw
- 518 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:55:19.76 ID:+8bpA+D2P
- かと言ってPS3互換が無いPS4がPS3より安いかと言ったらそうでは無いだろう
PS4に関しては汎用の開発環境になったからソフトが作りやすくなるってのはあるかもしれんが
- 519 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:55:27.64 ID:K2b5mv+00
- まぁクタタンが失脚して平井体制になってから互換を蔑ろにしだしたのは事実だな
- 520 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:55:36.25 ID:x1Yuzxs2P
- PS4は互換どう転んでも無理だから社員総出で互換ないことについて擁護ですか
口を平場WiiU批判に話題そらし
これがソニーくおりてぃ(笑)ネットの意見うけて改善するんじゃなくFUDで叩き潰す
- 521 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:56:20.79 ID:ApWrUXeR0
- >>517
出すと決まってる段階のはともかく
これから作ろうとしてるソフトには確実に影響出るだろ
- 522 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:56:44.26 ID:qubNb3yF0
- >>516
ですね。
- 523 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:56:50.89 ID:OKT2yNFl0
- >>513
Wiiの時とのファクターが、他に何も変わらなければそうだね
- 524 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:56:50.95 ID:opMAi98Y0
- 互換があると単純に新規の人が買いやすくなるってのが良いところだろう
ソフトラインナップに穴がなくなるというのも大きい
- 525 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:57:00.86 ID:WsIW1j3/0
- >>503
正直WiiUに互換はいらなかったよな・・・とおもうほどWiiにやりたいゲームがないw
でもPS1〜3でそこ切り捨てるのは勿体無いんだよ
- 526 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:57:01.71 ID:Yoi+0DT10
- ヴェルサスは7年作り続けてるんだよ
- 527 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:57:04.46 ID:/89sQJi3P
- アホか
無いよりあった方がいいだろ
- 528 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:58:03.18 ID:d5C1D2kL0
- >>494
つか互換があってもソフトないと売れんよ、互換はある程度レベルの保険くらいの効果でしかない
もっともハード立ち上げ期のタイトルが不足しまくりな段階ではそれでもバカにできんくらいの効果ではあるが、それも結局有力ソフトを投入するまでの時間稼ぎにすぎない
ぬっちゃけハードの価格を天秤にかけるのが間違い、効果で見るなら互換を削るなら有力ソフトをその分早く出すこと、これを天秤にかけるべきなのよ
- 529 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:58:24.51 ID:OJAVkEtT0
- 前世代のはPSPみたいに安く売り続けたらいいじゃん
無理?
- 530 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:58:28.92 ID:ApWrUXeR0
- >>527
同じ値段で性能引っ張られなければの話だけどね
- 531 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:58:50.66 ID:+8bpA+D2P
- どっちにしてもPS3の開発環境を漸く整えたサードからすればそのコストを回収するまではPS3で新作を出し続けるだろ
和サードは特に
互換もなく価格もそれなりに高価であろうPS4の苦戦は容易に想像できる
- 532 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:59:16.71 ID:K2b5mv+00
- なんかPS4にキラータイトルがバンバンでるとか夢見てるヤツ多いのか?
- 533 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:59:30.59 ID:OKT2yNFl0
- >>530
まだ性能性能言ってるゴキブリが居るんだなw
- 534 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:59:52.33 ID:qubNb3yF0
- >>527
だよね。
互換ありと無しの両方作れば面白いのに。互換ありプラス1万円とかでさ。
- 535 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:59:57.35 ID:x1Yuzxs2P
- PS2互換がなかったせいでPS3が売れなかった
PSP互換がないせいでVITAが売れない
未来予想→PS3互換がないのでPS4が売れない
- 536 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:00:06.43 ID:ApWrUXeR0
- >>531
和サードだっていつまでもPS3に留まり続けるわけにもいかないから
ゆっくりではあれ移行はするはずだよ
それが無理なら携帯機やスマホ一筋に切り替えるしかないね
- 537 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:00:23.07 ID:YlPSJ7U90
- 後方互換がそんなに必要な機能なら、WiiUももっと売れてるさ
付いててもやるソフトないってのもあるか
- 538 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:00:25.24 ID:XK8PoTUM0
- >>519
クタが後々の互換を考えない奇形ハード作ったせいで
つけたくてもつけられないってのも大きいと思うよ
- 539 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:00:38.60 ID:ApWrUXeR0
- >>533
据え置きで性能否定して何が残るんだよw
- 540 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:00:52.99 ID:K2b5mv+00
- PS4は互換どころかサードのソフトもご祝儀以外でないと思うが
- 541 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:01:15.54 ID:ApWrUXeR0
- >>534
アホかw ありにした時点で無いほうの足も自動的に引っ張られることが分からんのか
- 542 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:01:21.58 ID:opMAi98Y0
- PS3がまともなハードなら互換も楽勝だっただろうに
- 543 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:01:34.08 ID:OKT2yNFl0
- >>539
携帯機で論理が崩壊しちゃったから据置限定でまだ引っ張りますかw
- 544 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:01:44.17 ID:niDQDXP9O
- >>512
WiiUだってGCは互換しないし完全後方互換ってのは流石に無茶な話じゃないかな
- 545 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:02:27.15 ID:+8bpA+D2P
- >>536
そのゆっくりが、PS3の時は少なくとも5年はかかったわけだ
PS4はそれより長いか短いか
少なくとも発売から1〜2年の間はPS4にバンバン新作ソフトが!なんて事にはならんだろうし、
その間はPS3でゲームが出続けるでしょ
- 546 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:02:35.51 ID:ApWrUXeR0
- >>543
なに論理って?売り上げだけで判断するなら携帯機だけやってりゃいいじゃん
- 547 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:02:45.43 ID:/MuiLv3D0
- >>537
この場合のWiiUガーは状況を全然わかってない
- 548 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:03:02.05 ID:x1Yuzxs2P
- ほらageてる奴がヤバくなるとWiiUに話題そらし
ソニー工作員ってまじで専ブラいれずIEで2ch工作やってそうw
- 549 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:03:17.42 ID:OKT2yNFl0
- >>528
>つか互換があってもソフトないと売れんよ、互換はある程度レベルの保険くらいの効果でしかない
まあユーザーを犬と思ってるメーカーならそういう考え方をするだろうね
- 550 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:03:56.96 ID:+8bpA+D2P
- WiiUは互換が有るから売れてない訳じゃない
タブコンに魅力が無いから売れてない
問題が全く違う
- 551 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:04:13.36 ID:opMAi98Y0
- つか俺自身3DSにDS互換ついてなかったら買ってなかったっていうw
- 552 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:05:22.91 ID:D7HflNs6i
- >>550
じゃあ互換は売上に影響無いってこと?
- 553 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:06:24.17 ID:WsIW1j3/0
- >>545
ハード持ってれば面白そうな新作出たらちょっと買ってみようて気になるけど
ハード持ってなかったら「ハード買ってまでやりたいゲームかな・・・」て冷静に考えちゃう
その流れで結局PS3今でも持ってないんですがw
ちょっと気になるゲームはあるんだけどなー
- 554 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:06:30.06 ID:+LGeZZb30
- PS3の初期価格がアホみたいに高かったんで値下げされるのを待ってたら、互換削除されて永遠に買う機会を逃した
PS2からPS3の移行でハンパじゃなくユーザー減ったけど、上記の理由でゲーム自体卒業したor他機種に移った人がどのくらいいるのか気になる
- 555 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:06:56.67 ID:eYqRBH+E0
- 前世代の基盤丸ごと載せた、互換あり高価格モデルと
切り捨てた互換なし低価格モデルか
ぜひやるだけやってみて、どっちが売れるか検証してみて欲しいもんだ
- 556 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:07:06.34 ID:niDQDXP9O
- >>541
性能のためにアーキテクチャが大きく変わると基礎システムの開発コストが嵩んで値段に反映される可能性もあるぞ
- 557 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:07:30.05 ID:x1Yuzxs2P
- 専ブラいれてると工作員か一発でわかる だいたい頭おかしいレスや
任天堂叩きしてるのはageてるやつか変なコテついてる奴
素人じゃねーよな。ソニーに雇われてる奴ら IEから書き込んでるからageちゃんんだろうな
だからすぐおまんちんに引っかかって尻尾出す馬鹿ばっか
- 558 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:08:01.06 ID:ApWrUXeR0
- >>555
PS3で実証済みだね
同時期に出しても絶対安いほうが売れる
- 559 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:08:13.04 ID:+8bpA+D2P
- >>552
そう言う互換の必要性を議論するのにWiiUは使えないと言ってる
- 560 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:09:10.07 ID:cv0SiAZi0
- 互換そのものが売上に影響するとかしないとかに話すりかえてる奴いるが
少なくとも数年の間はPS3/PS4のマルチが予想される状況で
果たしてPS4への買い換えを互換なしで促せるのかという話じゃねーの?
- 561 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:09:35.54 ID:niDQDXP9O
- >>558
PS2互換切った直後から互換アリPS3の中古が高騰してた気がするが…
- 562 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:09:42.22 ID:ApWrUXeR0
- >>556
現行機と似たり寄ったりの性能じゃ買い換える意味無いと思われて
それこそジリ貧だよ 数年先を見越して設計しないと
- 563 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:09:53.66 ID:+LGeZZb30
- >>551
俺もw
ちなみにメタルマックス2Rで通信するために買った
- 564 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:10:01.09 ID:D7HflNs6i
- >>559
理由が分からん
wiiモードはタブコンなんか使わなくてもいいしデータも引っ越しできるんだぞ?
なぜこれで除外するのか
- 565 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:10:59.10 ID:WsIW1j3/0
- >>564
Wiiで面白いゲームなんてなかったろ?言わせんなw
- 566 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:11:02.66 ID:eYqRBH+E0
- >>558
けど、PS3は互換切ったと同時に60Gと20Gは生産停止にしたんじゃなかったっけ?
違ったかな。あんま覚えてないや
- 567 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:11:33.33 ID:XK8PoTUM0
- 互換って前世代からの移行ユーザより
他機種からのユーザ引き込みに有効な機能だと思う
あるなしで新しく遊べるソフトの数が全然違うわけだし
- 568 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:12:23.92 ID:+8bpA+D2P
- >>564
除外も何もWiiUが売れてないのが互換が有るせいだなんでどうして断言できるんだ
売りのタブコンが魅力無いし、ソフトがろくに無いって言う大問題をスルーして
互換が有るから売れてないなんて理屈がどうして通るんだ
- 569 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:12:30.34 ID:K2b5mv+00
- 必要か不要か以前に現状1世代前のハードの互換は有って当然というのが常識だから
- 570 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:13:27.66 ID:OKT2yNFl0
- >>567
そこは本来的にはアーカイブスが担う役割だけどね
- 571 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:13:45.67 ID:opMAi98Y0
- >>567
大きいねぇ
特典DLCで前作がダウンロード出来るぜ!とかでも新規は喜ぶだろうし
- 572 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:13:52.84 ID:JeGE37RP0
- 互換は美学(キリっ
教祖がいってただろ
- 573 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:14:09.62 ID:+8bpA+D2P
- >>566
生産中止にしたね
一時的に両モデルが店頭に並んでる時期はあったが、その時は初期型PS3にプレミア価値みたいなものが生まれてて殆ど在庫は無かったな
- 574 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:14:20.84 ID:x1Yuzxs2P
- PSP持ってる俺もUMD使えないからVITA買ってないしな。互換ないと新ハード買いにくい
そういう意見を聞かずソニー社員はageで互換ないのを無茶苦茶な理論でねじ伏せる
- 575 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:14:31.24 ID:eYqRBH+E0
- >>569
それが常識ってのを作り上げたのがクタたんだという皮肉
- 576 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:14:58.73 ID:WsIW1j3/0
- >>569
FC→SFC互換なし
SFC→N64互換なし
N64→GC互換なし
PS1→PS2で互換があったせいで当然みたいになってるけど
よく見たら互換て結構珍しいんじゃ?
- 577 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:15:28.56 ID:+8bpA+D2P
- 無理矢理WiiUを持ち出して互換不要論を唱えるやつってアホだろ
- 578 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:15:53.54 ID:ApWrUXeR0
- >>576
むしろ無い時代のほうが名作多かったよな
- 579 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:15:55.78 ID:OKT2yNFl0
- >>577
工作用のテンプレなんじゃね
- 580 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:16:08.04 ID:D7HflNs6i
- >>568
俺はそんなこと最初から言ってないけど?よくレス読めよ
- 581 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:18:09.47 ID:+8bpA+D2P
- >>576
昔は当たり前だったモノがPS2で当たり前じゃなくなった
ドリキャスもGCもそれでダメだったし
WiiはGC互換があった
任天堂は互換を必須と考えてる
MSだってソフトエミュで対応したし、今世代だけ互換が無い事のメリットを唱えたとしてユーザーは納得しないよ
- 582 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:18:21.95 ID:+0Vvkm1MO
- ハード並べて遊ぶのも場所とるしなぁ。
ちょっと古いゲームやりたいなと思ったときに気軽に遊べるのはいいと思う。
初期型PS3の互換とかは遅延あるっぽいから、本気では遊びづらいけど
- 583 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:18:39.57 ID:opMAi98Y0
- >>578
名作に関しては思い出補正がスゲェ大きいから
バイオ4やって思った
- 584 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:18:40.79 ID:WsIW1j3/0
- 3DSにDS互換なかったらvitaみたいになってたと思うわ
ポケナガもBW2も3DS出てたのにDSで出してたし
- 585 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:19:15.56 ID:niDQDXP9O
- >>580
ちなみに、PS2のPS1互換もPS2の売上に影響はなかったと思う?
俺はかなり影響あったしPS2大ヒットの一要因だったと思ってるけど
- 586 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:19:25.92 ID:cv0SiAZi0
- >>576
初期の頃はソフトウェアの物理的特性に依存する部分の方が大きかったからなあ
ゲームメディアが光学メディアになった以降に後方互換が最初から搭載されなかったハードはDCぐらいじゃない?
360もろくなもんではなかったけど
- 587 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:19:37.42 ID:+8bpA+D2P
- >>580
あんたの一番最初のレスだ
互換が影響無いと断言してるよ
- 588 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:19:37.60 ID:eYqRBH+E0
- >>573
初期型PS3のPS2アプコンはPS2ソフト結構所持してる俺としては少し羨ましかったりする
持ってる奴はそうたいしたもんでもないって言うんだけどね
- 589 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:20:06.05 ID:MJsaR1mz0
- 後方互換ってなんだ?下位互換じゃねーの
- 590 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:20:12.44 ID:WIFpx29W0
- 互換はあった方がいい。
だがその為にCellの後継積んでバカ高くなるのはゴメンだ。
同じ筐体にps3の基板を内蔵するのも意味がない。
- 591 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:20:24.68 ID:K2b5mv+00
- >>576
そう据置機ではPS登場からだね。だから現状(今では)と言ったんだよ
まぁ過去セガはがんばってたがw
- 592 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:21:05.75 ID:D7HflNs6i
- >>587
互換があるから売れてないなんて言ってねえよ
あっても別に売上を伸ばす要素になってないって言っただけだ
- 593 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:21:49.07 ID:+8bpA+D2P
- >>590
そのセルを積まなくてもバカ高くなりそうなPS4なんですがね…
まさかPS4がPS3より安いなんて思わないだろ
おれは将来的にも2万5000円以下になるとは思わないぞ
- 594 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:22:07.99 ID:OKT2yNFl0
- CSがコロコロアーキテクチャ変えて互換を維持しないなら、互換が維持されるPCが勝ち組かな
- 595 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:22:09.63 ID:oduneKQl0
- Wii買った時にGCのソフトも取っておいたけど一度も遊ばなかったな
昔のゲームなんてそんなやりたいものかなあ?時間勿体なくね?
- 596 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:22:53.57 ID:x1Yuzxs2P
- もちろんPS3も持ってるけどPS4は互換がないので買いません〜
もうAVラックにおけねーんだよ。邪魔 互換があるとスッキリするのに
- 597 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:23:42.54 ID:5q62Ah830
- >>594
ホントそうだよな
そういう点でも劣化PCなんだよ
- 598 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:23:58.98 ID:+8bpA+D2P
- >>592
だから断言できねーだろって言うの
今のWiiU買ってるヤツがWii互換を必要して無いなんてどうやって分かった?
Wii互換需要もあってのあの売上なんだよ
- 599 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:24:00.13 ID:OKT2yNFl0
- >>595
いかにも火消しですって感じのが湧いてきたなw
- 600 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:24:08.01 ID:WsIW1j3/0
- >>595
俺はWiiでスマブラDXやりまくってたな
GC互換と言うよりGCコントローラ互換が嬉しかったw
- 601 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:24:29.47 ID:K2b5mv+00
- PCでCSの人気ゲーム遊べるならPCあれば〜ってなるかもしれんが
CS機なきゃ遊べないソフトの方が多いだろ
- 602 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:24:35.55 ID:cv0SiAZi0
- >>592
例えばVITAにUMDドライブがついてても、先週PSPを買った10000人以上の人は
VITAではなくPSPを購入したと思うかい?
- 603 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:24:41.83 ID:XzqkoBD30
- >>592
互換があったら買ってたとか
そういったレスを悉く無視するとか
凄いなお前
- 604 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:25:10.85 ID:oduneKQl0
- >>599
どこに火が上がってんの?
- 605 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:25:17.40 ID:WIFpx29W0
- >>593
cellの後継を生産し大幅な逆ザヤで売る体力が無いのは周知の通り
それを価格に反映すると10万近くなるかと。
だったら安価でこなれたx86系使って互換排除した方がいい。
恐らくは5万以下で出すだろう。
- 606 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:25:24.93 ID:ApWrUXeR0
- じゃあPS4でPS3のどのソフトやりたいのさ
- 607 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:25:31.82 ID:+8bpA+D2P
- >>597
旧世代はまだ発展途上だと言う事で納得もしていたが、今世代で互換削除はありえないよな
互換が無かったら劣化PCですら無いよ
- 608 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:25:43.37 ID:WsIW1j3/0
- >>602
vitaはメモカっていう高ーーーいハードルもあるしなぁ・・・
- 609 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:25:50.47 ID:OKT2yNFl0
- >>605
5万とかw
- 610 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:25:58.50 ID:+BPHTSZk0
- 互換性が一番重要視されるのはロンチ時のソフトの少ない時
作る側も遊ぶ側も次の本体に移行しづらいってのが一番でしょう
ソフトが成熟してきたら言われなくなる
- 611 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:26:28.83 ID:cv0SiAZi0
- >>608
つーか、まずメモカの互換性を維持しろっていう話でもあるのだがなw
- 612 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:27:28.79 ID:D7HflNs6i
- >>598
需要あってあれなら切り捨てて他の開発に重点おくべきじゃないか?
- 613 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:27:28.73 ID:WsIW1j3/0
- >>611
アップルみたいに成功しなかったなw
- 614 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:27:51.00 ID:niDQDXP9O
- >>606
風の旅人とかは言うのは一度やってみたいな、と思ってる
- 615 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:28:44.83 ID:N5UpMAGs0
- PS4置いたらPS3置く場所無いじゃん
あれだけ持てはやされたトルネはどうなるの
- 616 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:28:55.91 ID:vk2RivcL0
- PS4を取り巻く環境の都合、互換が無いとヤバいって言われてるんだから
矛先をよそに向けようとしても無駄だぞクソ馬鹿
- 617 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:29:15.22 ID:cv0SiAZi0
- >>610
ハード間に目に見える飛躍があった今までだと正しい方法論だろうけど
今回はPS4専用タイトルが出るまで相当時間かかると思うぞ
- 618 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:29:35.84 ID:WIFpx29W0
- >>606
俺はCOD、BF等のfpsがまずやりたいな。
- 619 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:30:11.70 ID:1n7b6MMm0
- >>596
ゲーム機買うくらいのお金があるなら
AVラックくらい買い替えろよアホ
- 620 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:30:57.43 ID:K2b5mv+00
- PS4専用ソフトが充実するとか異次元でもない限り有り得んだろ
- 621 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:31:00.21 ID:+8bpA+D2P
- >>612
WiiUのWii互換なんて今現在ですら大したコストかかってないだろ
Wiiモードなんて失笑モノの切り替えをやっててStoreまで完全に別にしてんだから
それ以前にWiiUのOS自体がこなれてない上タブコンストリーミングに注力し過ぎて他がおざなりになってる
- 622 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:31:29.91 ID:WsIW1j3/0
- >>619
そういう問題じゃないだろ
- 623 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:31:58.28 ID:WIFpx29W0
- >>620
専用じゃなくてもいい
PC、箱、ps3とのマルチでも全然構わん。
- 624 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:32:04.16 ID:8GjYHOAW0
- 結局互換云々じゃなくWiiUガーになるのな
- 625 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:32:09.79 ID:JeGE37RP0
- ロンチで発売日に50本ぐらいの新作を用意でいるなら必要ないだろうな
あと重要なのが買い替え需要というのが大きい
ブルーレイとアプコンつけたPS2がでたら売れるとおもうよ
- 626 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:32:30.11 ID:nSjRHj6i0
- AVラックの買い替えまで強要するゲーム機かw
死ぬのが目に見えるw
- 627 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:32:41.17 ID:WsIW1j3/0
- WiiUで何がやりたくて出したのか?ていうのが見えてこないな、Wiiじゃダメだったの
- 628 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:32:50.01 ID:N5UpMAGs0
- wiiuの配線にあれだけ文句言ってたやつが
ラック買ってまでゲーム機2台も置くわけ無いだろ
- 629 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:32:56.24 ID:WIFpx29W0
- >>625
絶対売れないw
それこそ何のゲームするの?
- 630 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:33:12.00 ID:cv0SiAZi0
- >>623
それで誰がわざわざクソ高い金出してハード買うんだ
- 631 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:33:34.20 ID:x1Yuzxs2P
- 3DSは互換のおかげで買いやすかったわ。DS5000円で売って差額で買えたし
感謝。そのくせうちのラックにはPS2とPS3が並んで置いてあるんだよな互換ないせいで
そのうえPS4までとかまじ勘弁 置く場所ない
>>619
ほらage書き込みソニー社員は攻撃的でこわいお
現行ハード全部持ってるからデカイラックでももう置けないのんだよゴキブリ〜
- 632 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:33:51.56 ID:D7HflNs6i
- >>621
とりあえず乗せておけ精神のせいでこの前ドラクエ10課金絡みの不具合起きたじゃん
- 633 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:35:02.47 ID:WsIW1j3/0
- >>631
すげえな、そのラックの写真見てみたいわ、純粋に
- 634 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:36:14.74 ID:+8bpA+D2P
- >>632
そりゃあ任天堂の技術力不足なだけ
その手間が無かったらソフト一本作れたとか言いたいか?
ソフト一本ごときで挽回出来る状況じゃねーだろ
- 635 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:36:33.55 ID:WIFpx29W0
- >>630
俺的にはpcに近い内容のゲームが出来て五万程度なら安いと思う。
- 636 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:36:40.65 ID:niDQDXP9O
- >>631
今時のゲーム機をラックに入れると冷却悪そうな気がするんだけど、問題ないのか?
- 637 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:38:18.52 ID:+8bpA+D2P
- >>635
既に持ってるPS3でも出来るゲームをちょっと画質が良いって為だけに5万も出すのか?
かなりの少数派だろうな
- 638 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:38:31.44 ID:OKT2yNFl0
- >>635
だが買わぬ!なんだろ
- 639 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:39:00.69 ID:pk/HOyGJ0
- >>576
「相互は美学」を先に言ったのはSCE
他は追従してその恩恵にあやかって相互搭載が基本となったところにPS4で相互無し
だからSCEはただの自滅
- 640 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:39:39.17 ID:cv0SiAZi0
- >>635
PCに近い内容のゲームを求める人がPCゲームできる環境をもっていなくて
かつ5万なら安いとかいうのは相当レアな事例だと思うのだけど
- 641 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:39:50.16 ID:WIFpx29W0
- >>637
そもそもニッチ狙った製品だしコアゲーマーなんてそんなもんだろw
pcユーザーの足元にも及ばないけどね
- 642 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:40:30.19 ID:x1Yuzxs2P
- >>636
これじゃないけど後ろが空いてるタイプのラックで50インチ用でかなりデカいが
現行据え置きが全部並んでるのでスペース0
http://www.sony.jp/products/picture/WS-S10CR.jpg
- 643 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:40:40.19 ID:OKT2yNFl0
- >>641
コアゲーマー狙いならVita以下になるんじゃね
- 644 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:40:41.26 ID:1n7b6MMm0
- >>631
クソワロタwwww
- 645 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:41:23.84 ID:WIFpx29W0
- >>643
vitaコアユーザー満足させるゲームが何かあったか?
- 646 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:42:34.08 ID:WsIW1j3/0
- 結局ソフトだろうな、PS4で画質が良くなっても出るのが萌え豚専用パンツゲーばっかりなら一般人は避けるだろ
- 647 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:42:36.23 ID:+8bpA+D2P
- PS3の互換無しが4万から始まって今2万5000円なわけだ
PS4が5万から始まったらいくら迄下がるかねぇ
どんなに待ってもWiiU以下になる事はなさそうだ
- 648 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:42:38.67 ID:OKT2yNFl0
- >>645
どっかの記事がコアユーザーを中心に売れているって総括してたじゃん
SCEもそんなこと言ってなかったっけ
- 649 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:43:31.03 ID:pk/HOyGJ0
- PSWが考えるコアゲーマーとは違う本来のコアゲーマーは
基本PCで廃スペックゲームやりつつ、PCで出る可能性の無い面白いのが出たときに"仕方なく"
家庭用ゲーム機を買う層だからねー
だから、PCゲーマーの"任天堂は例外"率が高いのは仕様でもある
- 650 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:44:35.33 ID:WIFpx29W0
- >>648
どっかの記事なんて知らんがなw
コアユーザーを満足させるゲームなんて出てないだろw
ヲタクユーザーの間違いじゃね?
- 651 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:44:51.42 ID:JeGE37RP0
- PCユーザーに劣化wwwとかいわれるだけかも
- 652 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:45:44.53 ID:OKT2yNFl0
- >>650
コアユーザーを満足させてるなんて一言も言ってないよ
PSWが考えるコアユーザーってのがVitaには集まってるらしい
- 653 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:45:59.10 ID:WIFpx29W0
- >>651
もちろん劣化だがお手軽だ。
ハードコアユーザーはpcだろうけどねw
- 654 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:46:32.36 ID:ApWrUXeR0
- PCユーザーに相手にされるなんて名誉なことだね
いままで家ゴミだのカスだの言われてたし
- 655 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:46:36.77 ID:x1Yuzxs2P
- 任天堂ハードは互換つけてくれるからいいんだよな。wiiもセンサーバーとリモコンだけ
とって旧本体は箱に入れて押入れにいれたし ソニーハード てめーはダメだ
何台増やす気だ。PS2 PS2 PS4と3台もおけねーよバカ まとめろや
- 656 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:46:52.49 ID:opMAi98Y0
- Vita買うライトユーザーがいないんだからコアユーザーしかいないだろうw
- 657 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:47:52.10 ID:1n7b6MMm0
- GCは任天堂ハードじゃないよね
- 658 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:47:57.86 ID:pk/HOyGJ0
- >>656
Vitaはニッチユーザーだろ常考
- 659 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:49:00.60 ID:pk/HOyGJ0
- ニッチ層を聞こえがいいように体裁変えてコア層と言ってるのが今のPSW
- 660 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:49:33.94 ID:WIFpx29W0
- >>652
だかららしいとか言われても知らんがなw
所詮は携帯ゲーム機だし海外では主流ではない。
- 661 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:50:15.30 ID:WIFpx29W0
- >>656
コアユーザーとヲタクユーザー一緒にすんなw
- 662 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:50:19.64 ID:x1Yuzxs2P
- PSP持ってる俺ですら家にある大量のUMD使えないからVITA買う気しないという
こんだけハード持ってる俺に買わせないPS4とVITAは相当ヤバいと思うよ。DCもサターンも
持ってるのに
- 663 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:50:21.06 ID:1n7b6MMm0
- >>659
ニッチ層とコア層ってどう違うの?
- 664 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:50:32.61 ID:8GjYHOAW0
- いい加減PSしか買わないユーザーをコアユーザーと呼ばないでもらいたい
- 665 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:55:36.13 ID:WIFpx29W0
- ちなみに俺もps4は日本じゃ殆ど売れないと思ってる。
なんせpswはjrpgしかやらない奴とか二次元ギャルが好きなヲタクが多いからなw
海外は箱との性能差次第だ。
俺ももちろん優れた方を買う。
- 666 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:56:38.13 ID:pk/HOyGJ0
- ニッチ層=特殊な趣向をした層
コア層=そのジャンルの知識を深い段階まで掘って進む層(格ゲーなんかで新たなコンボ編み出すのもその例に漏れず)
- 667 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:56:59.17 ID:6dd5GunD0
- PS3に後方互換がついてる時=値段が馬鹿高い時に PS3買った人ほとんど居ないのもあって
ソニー上層部はPS4で互換切り捨てるんだろう
- 668 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:57:12.60 ID:1n7b6MMm0
- ヲタクが日本経済支えてる時点で終わってるよこのHENTAI国家は
- 669 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:57:56.24 ID:RqJ5392C0
- >>655
俺は本体と旧リモコンをセットで友人に譲渡して、センサーバーとリモヌンセットを買い足したな
んで一つだけ持ってるGCソフト(蒼炎)をどうしてくれようか思案中
置き場所はまだ有るし、安いし耐久性も高いから中古のGC買ってもいいけど、D端子高いし三色端子使うしかないのか…とか
WiiUもPS3みたく外付けのメモカアダプタを出して、本体アプデで互換対応してくれれば神対応なんだけど流石に高望みしすぎか…
- 670 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:02:49.12 ID:bZKw/CYYP
- 箱すら褒めてるゲハでニッチ叩きとは悲しいもんだな
- 671 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:09:54.80 ID:x1Yuzxs2P
- >>669
蒼炎ってプレミアついてなかったか?売れるんじゃね?俺も夏になるとマリサン
やりたくなる程度だけどまぁほとんどGCやってないからしまちゃったわ置けないし
据え置きの新型これ以上いらねーんだよな。綺麗洋ゲーマルチができるなんてPCとスチームでいいし
PS4魅力なし
- 672 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:10:06.98 ID:nSjRHj6i0
- コアなら高くてもハード買うんだからそれこそ互換つけりゃいいのに
- 673 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:10:15.88 ID:1n7b6MMm0
- 箱「か、海外じゃドラクエとかの方がニッチだしwwwww」
- 674 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:17:18.93 ID:RqJ5392C0
- >>671
やたら高くて通販でしか見かけなかったのを地元の店で見かけたんで確保したやつで
たしか漆黒ハウスの完全封鎖に成功して満足したまま積んでしまってる
一応クリアまでやりたいとは思ってるけどいつになるやら…
- 675 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:22:13.64 ID:nN5VKEQIP
- 前方に互換なんかしないだろ
- 676 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:22:57.74 ID:WsIW1j3/0
- FEは覚醒になって一気にオタク臭くなったな
- 677 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:24:23.30 ID:WIFpx29W0
- >>676
ヲタク臭くなったというか腐っぽくなった。
- 678 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:31:01.72 ID:vk2RivcL0
- 互換があれば「PS4ソフトも遊べるPS3」として買ってもらえるのにね
PS3の勢いが残ってれば残ってるほど、互換の有無が重要になる
>>647
HDD標準で積んでいる以上、どうやっても25000円が限度かと
- 679 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:32:08.14 ID:6+TFoKfJ0
- これまではソフトがない時でもDVD見られるとかBD見られるとか、付加価値の部分で売れてたからな。今回はそれがない。
- 680 :春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/09(火) 22:33:05.13 ID:OHMHJuPCP
- >>1
完全同意ですねえ
- 681 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:33:46.49 ID:ApWrUXeR0
- スマホがこれだけ売れてる時代に
ゲーム機にマルチメディアプレーヤーとしての価値を求めてるやつなんていないだろ
- 682 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:35:00.42 ID:u6/0ycZA0
- 必須ではないけど重要と言ったところかね
- 683 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:36:27.29 ID:kDpeeP860
- コア層とニッチ層は、マイナーものに目を向ける点で似てるけど
コア層は、
良く物事を見て良く探すからマイナーものにも価値を見いだすしメジャーなものにも手を出す
ニッチ層は、
たんに好みが一般の人と大きく異なるだけなのでマイナーなものにしか手を出さない
ニッチ層の大半を占めると思われるオタク層の本質は収集癖
メーカーにとっては都合が良い層でもある
本当の意味でのコア層は多分ほとんど居ない
- 684 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:38:29.00 ID:CiwtAq0U0
- とは言ってもfabの都合上、今年出すならps4と同じく720もx86で互換無さそうだし、どちらも現行機を併売する戦略なんだろ。
- 685 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 22:48:29.70 ID:WHZza/AxP
- HD開発のコスト削減は深刻だから
開発の軸足はPS4や新Xboxの方に確実に移るって見てるんでしょう
- 686 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:15:32.34 ID:7iBRP00m0
- >>2
久夛良木教祖様が言ってたんだよ
互換は美学って、だから今のPSは美のかけらもない屑って事
- 687 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:19:03.81 ID:zVFW7lYi0
- うちのWiiUのWii互換は役立ちまくってる。
子供たち、WiiUでもマリオパーティーやWiiパーティーやカービィしまくるんだもん。
- 688 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:19:32.94 ID:DSvhjQfb0
- なくていいけど、PS2販売終了とかしないで
永久に責任を持ってほしかったな。
HDMI付きとかも出してさ。
FCやらSFCみたいに互換機なんか作れるもんじゃないし、
PCでエミュ頼りになるとは。
- 689 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:19:37.98 ID:6dd5GunD0
- EAがラインを40から16に減らした
UBIによると1タイトル600人体制だと言ってる
こんな次世代向けにサードが完全移行するといいね
爆死したら即死できるから痛みも感じない
- 690 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:22:11.64 ID:DSvhjQfb0
- >>689
海外メーカーはPCもあるし、次世代機のせいでどうこうなわけじゃねーから。
WiiUみたいな時代に背くゴミの方がよほど高リスクだしな。
- 691 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:23:26.40 ID:lyAcXcdS0
- そのwiiUだってHDなんだしなー
- 692 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:24:02.36 ID:G6f12+sZP
- PS4ってその海外メーカーだけが頼りじゃないの?w
- 693 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:27:44.36 ID:DSvhjQfb0
- >>692
国内メーカーも開き直って作れるレベルのもの作るなら、次世代機の方が楽だし、
PCのが売れるとか言うならWin8アプリストアにでも出せばよかろう。
- 694 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:31:23.24 ID:CiwtAq0U0
- 据え置きは特に海外が主導なんだし、海外サードや海外ユーザーに意向もあんじゃね。日本は部屋狭いから互換で纏ったほうが嬉しいけどね。むしろ売ってくれることに感謝しないと。得に箱は。
- 695 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:32:12.53 ID:G6f12+sZP
- >>693
作るのが楽でも売れなきゃ利益にならないじゃん
- 696 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:38:14.23 ID:nSR2g3ui0
- 年取って特別最新ハード欲しくなくなってから気付いたけど
任天堂ハードは後方互換あるから2世代毎に買えば全ハード遊べるんだよなぁ
WiiならGC出来るし
今回のWIIU無視しても次世代買えば良いや的な気持ちになる
- 697 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:40:16.28 ID:lyAcXcdS0
- >>694
感謝してんのはソニーじゃないの?
PS3ではマルチエンジンしか作ってないし。720発売しないでPS4だけならソフトすっからかんなイメージしかない。
だいたいPS4のソフトだってパソコンのみたいだし。
- 698 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:47:02.50 ID:DSvhjQfb0
- >>696
5年後には世界はx86とARMに統一されてるのに、
任天堂がGCベースで次も作って、誰が相手にするのかね?
- 699 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:50:54.17 ID:+8bpA+D2P
- こうなると何で360はパワーPCだったんだよとMSの無能を叩きたくなる
- 700 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:52:16.59 ID:qubNb3yF0
- 互換不要って人はPS4にたくさん魅力的なソフトがいきなり供給されるって思ってるでしょう。
そしてPS4が普及すると信じて疑わない。
実際には仮にPS互換あり、2万円台、魅力的なソフトが3本出てもPS4にミリオン出るほど普及するのは
楽勝では無いと思うけどね。
PS4が3〜4万円台、魅力的なソフト1本でPS4にミリオン出ると予想するような人が互換不要とか言っている
じゃないのかな。
- 701 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:56:42.84 ID:CiwtAq0U0
- >>697
いやいやメーカーがどうこうじゃなくて、ユーザーからしたら、これだけ国内と海外で売上や市場規模に差がついてるのに、ちゃんと国内サポートしてくれるのはありがたいなって思ってるだけ。ぶっちゃけ俺は
まじで720がちゃんと国内で売ってくれるか心配なだけ。
- 702 :名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 23:59:43.15 ID:lyAcXcdS0
- >>701
売らない可能性が大きいけど
やっぱライバル機作ってる国だし。360みたいにサードにソフトだしてもらうために展開するかもしれんが、肝心の和サードが体力なさそうなのが問題だよなー。
- 703 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 00:01:24.40 ID:+8bpA+D2P
- 売らないって事は無いだろ
ただ北米と同時発売にはならなそうってのと
360よりは消極的な営業になるだろうって事
- 704 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 00:05:09.92 ID:W1lXfwPs0
- >>699
当時は仕方ないでしょ。
CPUでも浮動小数点演算性能を出したかった。
x86にすると消費電力の割に性能が低かったし。
CPUの可能性が頭打ちになってきた今だからこそx86でよくなっただけで。
>>700
互換でどうにかなるならWiiUが売れてる、さっさと買え。
- 705 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 00:09:16.61 ID:Rtg/AJ17P
- >>704
そういう背景もあったんだろうが、MSなんだからx86に拘るべきだったな
結果論だけど
あとWiiUの問題は互換じゃカバー出来ない
ソフト不足をカバー出来るような魅力的なソフトがWiiに無かったと言う悲しい現実
- 706 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 00:10:15.19 ID:huyQH5Mv0
- 次の箱を日本で発売しないってケースはちょっと想像しにくいな
売れるかどうかはまた別の話だが
- 707 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 00:12:04.26 ID:Rtg/AJ17P
- つーか発売してもらわないと困る
噂されてる廉価箱も発売してくれ、たのむから
- 708 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 00:38:33.37 ID:8TQTlJft0
- 互換なんていらないから性能あげて
- 709 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 00:43:17.06 ID:YdBePpzTP
- 携帯機は解像度的にいらんかな・・・ただできるってだけ
据え置きはモニターに頼るからあったほうがいいかもな
- 710 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 02:16:33.85 ID:jPFmipEa0
- >>1
PS2は名作ソフト多いのに、ごく一部しかダウンロード配信してないしね。PSもか。
売れ筋だけをダウンロード配信して、売れ筋の山から外れたたくさんの作品についてはダウンロード配信もされない。そして、そういった作品のファンも多い。
そしてPS2本体は出荷完了ということで、これから新品ハードはどんどん入手困難になる。
じゃあいままでディスク販売で出してきて、ダウンロード配信で未だ出てないソフトのDL版はいつまで待ち続ければいいの? という話
要するに「後方互換性が欲しい」という要望は、企業への不信からきてるんだよね
いままで買ってきたPS1、PS2ディスク資産が無駄になるなんて、そりゃあイヤだというもんですよ
今後はPS3ディスク資産についても関心が集まるでしょう
ダウンロード配信で購入したものだと、ある日突然、本体かゲームのオンライン更新でプレイできなくなる恐れもありうる
いままでのユーザーを大切にしたいなら、後方互換性についてはそれなりに配慮するか
もしくはいままで配信してきたPS1,PS2のゲームのダウンロード版を漏れなく揃えるか、どちらかですよ
- 711 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 02:21:18.81 ID:nHNcE4xy0
- >>693
>国内メーカーも開き直って作れるレベルのもの作るなら、次世代機の方が楽だし、
Vitaでもそんなこと言ってたな。怪しいもんだw
- 712 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 02:25:38.03 ID:RULB/Ydv0
- 前方だろ
- 713 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 03:01:25.44 ID:dUQAgmdc0
- たまに新ハードでたら旧世代のゲームはやらないから互換が必要ないって言いきる人いるけど
そのハードにやる価値があるゲームがでなかっただけだよねソレ(´・ω・`)
- 714 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 03:08:58.49 ID:cGrNR1Ea0
- >>705
ゼノブレイド
ツイッターでwiiソフトがクレクレしている人達がいるじゃないか
乗り遅れた人達には必要だよ
- 715 :鳥田 ◆ZtcpZ1ROmg :2013/04/10(水) 03:17:42.88 ID:JXthzibC0
- >>714
PS3で出せばゼノブレイドみたいなクソゲーでもある程度売れるって主張は度々見るね。
でもあれ面白くないじゃん。
- 716 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 03:21:03.02 ID:R4I25yLq0
- >>713
毎月のように買って作業的に消化していくような奴には
1本のゲームに対する思い入れなんて欠片もないだろうな
- 717 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 03:26:45.30 ID:jPFmipEa0
- 互換を完全に切った普及モデルを出すのはいいとして
ある程度高価でもいいのでリッチな後方互換機能を備えたモデルも販売してほしいところ。
初期型PS3の仕様からして、技術的には可能なんでしょ。単にコストの問題というだけで。
PS2のように、遊べる実機が出荷完了なんて、悲惨でしょう。知名度のない名作も多いんだから。
新規の人も、そして、今までPS2のディスクをたくさん購入し支えてきた人々も、企業さんは尊重していきましょうや。
- 718 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 03:34:26.25 ID:cGrNR1Ea0
- >>715
いや論点ずらされてもね…
面白い面白くないは個人の評価
ゼノブレイド含むクレクレされていたwiiソフト目当てでwiiUを買った新規は少なからずいるし、次に繋がる。
- 719 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 04:18:40.91 ID:VvshIZIV0
- >>710
PS1やPS2まで遡って全部互換しないと企業に不信を持たれるなら任天堂はFCやSFCに64のカートリッジスロット付けてディスクでGCとWiiの互換対応までしなきゃいけないの?
VCだって全部配信されてないでしょうに
PCやスマホだって完全互換はしてないよ
- 720 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 04:46:42.18 ID:S2SOostm0
- 後方互換
っていう言葉がイマイチよくわからんのだが・・・だったら前方互換ってのもあるのか?って話なんだがw
- 721 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 05:33:56.06 ID:7uJTU6M50
- WiiUが互換あってもアレって言うけど互換無かったらあんなもんじゃない惨状だぞ
- 722 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 05:37:29.61 ID:0MFSaeZE0
- >>720
アホ?
- 723 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 06:19:44.72 ID:eCiDd8AS0
- Wii Uの場合は後方互換いらなかったかもね
ファーストの力が強く、旧機種側の勢いも既にない
PS4の場合は後方互換必須
ファーストが弱くて、開発費高騰の関係で旧機種側にもソフトが出続ける
この構造が問題で、PS4を独占タイトルで普及させる奴がいなくなる
- 724 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 06:33:51.09 ID:b0jMuypU0
- このスレでWiiUを出すと話題逸らしとレスが付く不思議
- 725 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 06:52:55.94 ID:FeGL4yk20
- PS4のサブCPUをCellにすればいいんだろ?
- 726 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 07:09:03.90 ID:NLnCtrXc0
- >>723
それは思う。
任天堂が一番きちんとソフト供給するのに互換あるというw
そしてソフト供給に不安のあるソニーが互換なしとかw
PS4が(コスト以外で)互換なしで大丈夫という人って、PS4がいくらでどれくらいのソフトが発売されると
ミリオン出ると予想しているのか。
それともミリオンとか関係無しに個人的に互換いらないって言ってるだけなのかw
- 727 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 07:17:53.45 ID:F2esMLhYP
- >>726
wiiUに任天堂は随時にソフト供給してるもんな
それに比べてPS3はソフトが出なくてソフト日照り
- 728 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 07:20:19.52 ID:uEboId2/P
- 互換要らないとか言ってる奴は
いまどき無双やリッジでハードが売れると思ってる基地外なんじゃねw
- 729 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 07:55:40.44 ID:Cqdgmvfi0
- パッケージはどうでもいいがDLゲーがもう一度買い直しとか糞だろ
リメイクもリマスターもされないものを何回買わせるんだよ
- 730 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 08:05:35.08 ID:eQQ76J/40
- >>726
ミリオンより10万〜50万程度のゲームが沢山出てくれる方が嬉しい
底が浅いゲーム機はいらん。
- 731 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 08:08:06.00 ID:eb/YqZEf0
- ミリオンが殆ど無くて10〜50万本のソフトもライバル機に比べたら少ない某機種をディスるのやめなよ
- 732 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 08:11:52.73 ID:eQQ76J/40
- >>729
何故に前の機種を捨てる前提になってるの?
そして何故にキレているの?w
- 733 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 08:14:46.87 ID:Cqdgmvfi0
- >>732
二台も三台もゲーム機置けないから
すでにソニーはDLゲーも互換無いことを発表済み
任天堂は買い直し
これで切れるなっていう方がおかしい
- 734 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 08:19:37.31 ID:eQQ76J/40
- >>733
どんな狭い家に住んでんだよw
何畳の部屋?
- 735 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 08:21:26.48 ID:Yf2Hi6S60
- >>734
11畳の部屋に住んでるが
360PS3クラスのサイズのゲーム機なんてもう置けねえぞ。
- 736 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 08:30:48.46 ID:eQQ76J/40
- >>735
何おいてるのマジでw
- 737 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 08:38:51.37 ID:SVOgXNmz0
- 互換はPSの美学ですwww
- 738 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 08:40:21.23 ID:YuHRQ27j0
- >>734
横槍ですまんがオレは広い狭いというより
2台も3台も並べるのは部屋的にNGだわ
- 739 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 08:41:21.51 ID:Yf2Hi6S60
- >>736
32インチ液晶テレビ
小物入れ
PS2
Wii
PS3
360
WiiU
HDR、BDR付きケーブルテレビチューナー
隣の棚には複合機
お前はさ、テレビラックが無限に広がるとでも思ってるの?
- 740 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 08:44:39.55 ID:BGxTQajr0
- つーか、セレクターが必要になるようなレベルの配線とかうんざりするから
TVに付いてる入力端子以上の機器は繋ぎたくない
- 741 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 08:54:16.83 ID:YuHRQ27j0
- >>740
そうそう、配線は限界まで少なくしたい。
- 742 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 08:54:56.09 ID:eQQ76J/40
- >>739
wii互換あるからいらんやん
ps2ゲームとかまだやるの?
まずそそれどけろよw
そこに720とps4を置くなんてワクワクしない?
まあお前がレトロゲームが好きならそれを否定はせんが。
それにラック別に買ってもいいしTVラックじゃなくても良くね?
TV小さいし余裕だろー
- 743 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 09:00:49.22 ID:Yf2Hi6S60
- >>740
コードがごっちゃごっちゃしててめんどくさいんだよね。
>>742
部屋には他にベッド、テーブル、ソファ
ペットのケージがあるからこれ以上家具なんて増やせんよ。
つーか、何でお前はそんな偉そうに人に指図してんの?
- 744 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 09:06:21.76 ID:eQQ76J/40
- >>743
何故ってそりゃあお前がキレてるのが面白いからさw
もう一つ聞いていい?
ペット何飼ってんの?
- 745 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 09:15:49.85 ID:Rtg/AJ17P
- AVGNじゃないんだからラックにギッシリ歴代ハード並べるとか悪夢でしか無いわ
しかもDLゲームが買い直しとか意味不明にも程がある
だからスマホに逃げられるんだよ
- 746 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 09:52:22.28 ID:9pzimBxo0
- 2,3年したら切ってもいいけど初期は絶対いるっしょ。
「俺がいらないから必要ない」って言ってる奴は何なの。
- 747 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 10:08:06.91 ID:6Ai67JAG0
- 新発売ゲーム機なんて使わないからって箱に戻したら次に触るの半年後とかだ
- 748 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 10:08:09.01 ID:Zsi9vz3f0
- 前世代機需要を取り込まなくても売れる程コンテンツを十分用意できればいいと思うよ
今の時代無理だと思うが
- 749 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 10:09:15.34 ID:vk4/qQW90
- ハード増えても気にしないとかいうヤツは
ttp://www.youtube.com/watch?v=uPgVnQr0F1M
こういう部屋住んでるんだろ。いかにもソニーユーザーらしいわ
- 750 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 10:09:42.51 ID:Rtg/AJ17P
- 実際無くなったらPS3みたくユーザーがいくらタダをこねても互換は付かないんだから、
発売前の今くらいは必要だって言うべきだよ
一部のソフトがリマスター(笑)で出て〜とかはとりあえず置いといてさ
- 751 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 10:10:16.98 ID:FYzx4rrd0
- 新ハードにソフトがそろって来るまではどうしても時間がかかるからね。
ロンチソフトじゃすぐ物足りなくなるのは目に見えてるし。
PS4はPS2・3のようにDVD・BDプレーヤーとして楽しむというわけにもいかず、どうやって間を持たせるつもりなんだろうか。
本体を飾って撫でて楽しめとでもいうのだろうか。
- 752 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 10:33:15.85 ID:4Th6fEvA0
- PS4に互換がないから必死に肯定中
- 753 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 10:41:15.26 ID:Rtg/AJ17P
- おまけにStoreのソフトにも対応しないときてるからな
マジでロンチソフトでしか遊べないぞ
そのロンチもロクなソフトが出ないだろ
いまさらリッジなんて次世代機でやる必要も無いしな
- 754 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 10:52:13.00 ID:UbdjfxMpO
- まぁ、Wiiみたいに後方が終わったハードじゃないから、
互換が欲しいってのは分かるけどな。
あれば便利だけど、コストの問題もあるし、微妙なところだなぁ
PS3は初期の値段で痛い目を見てるしな。
- 755 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 10:52:25.70 ID:VLqz+D6C0
- まじで壊れたときPs4買えるように互換付けとけ
同時期に買った友人のPs3(6年もの)が逝った
俺のも心配だからまじ頼むぞ
- 756 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 10:54:55.44 ID:Rtg/AJ17P
- PS4の後方互換は公式が否定したんだから諦めるしか無いわ
一部のソフトがDLで出るか、クラウドで対応するか
どちらにせよPS4発売しても数年はPS3で遊ぶ事になる
- 757 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 11:01:21.34 ID:PffC+Bva0
- >>756
のんびり移行していければいいんじゃないかな
PS3も爆音暖房機諦めてから巻き返したんだし
- 758 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 11:03:34.49 ID:Rtg/AJ17P
- 気の長い話だがね
ロンチに突撃したくなるような独占ソフトでもあれば考えるが
PS3以上に立ち上がりは遅いだろうな
- 759 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 11:48:14.93 ID:NuTsMH0t0
- テクノロジーの観点からみると
互換機能が優先順位一番だと足引っ張るよ
WiiUもIBMじゃなくてx86使ってたらもっとソフト作りやすい環境になったのは明白だ
- 760 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 11:55:25.14 ID:NuTsMH0t0
- 任天堂の次の据え置きハードはARMにいくかもな
- 761 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 12:01:52.95 ID:eQQ76J/40
- >>760
マリオ動かすならそれで十分だろうな。wiiuのパッドに全機能内蔵してtv出力を付ければいい。
実にお手軽で便利だ。
- 762 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 12:26:23.78 ID:6AOHtLS50
- PCでwii/PS2/箱はエミュ起動するからいいわ
- 763 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 12:40:02.76 ID:8T694WPY0
- >>1
それだと場所取るじゃん
- 764 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 12:43:10.34 ID:aKM0XS1h0
- >>757
のんびりできる余裕がソニーにないんですけどね
- 765 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 12:45:07.45 ID:5MdYQkiJ0
- >>757
そもそも次世代機の最大の懸念材料は
「移行を促せるほどのソフトが出るのですか」
という一点につきる
- 766 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 14:17:14.91 ID:iAZ2G/2p0
- 互換厨は声だけでかい少数だし・・・
よくある言い訳でVITAが売れてなかったのは互換がーとか3DSは互換あっても
スタートこけたよね、結局どっちも値段下げて売れ始めた現実
互換が仮にコスト0で出来るならつけるべきだけどな
あとはゲーム機いくつも置けないとかそんな奴が初期に新ハード買わないわ
- 767 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 14:23:11.92 ID:44E3BL2K0
- VITAは乗り換え需要の機械損失が確実にあったけどな
- 768 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 14:37:37.47 ID:Np3a7oPhP
- 3DSとvitaはコケたのレベルが違うだろ
3DSは値下げ前でも2万前後で推移してた
vitaは速攻4桁
PSPでまだMHP3の勢いがあったし互換あったらもっとマシだったと思われる
- 769 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 14:58:22.00 ID:Rtg/AJ17P
- 互換厨が声だけデカイ少数派だと?
よく妄想だけでそこまで断言出来るな
無いよりあった方が100倍良いと言うのに何故それが分からないのか
外したら安くなるとかソフトが沢山出るとか全部メーカーの都合でしかないわ
- 770 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 15:03:24.54 ID:wbyAZs9xi
- まあ、PS系に関してはもう手遅れなんだよね
独自企画や変態設計が裏目に出まくってる。PS1・2の互換つけろという意見が
今でもあるのは、その頃がSCEハードの黄金期でソフトが充実してたから
ひいてはまだソフト資産持ってる人も多いし、PS2ハードの生産も終了したから
そんなとこじゃないかなあ。
- 771 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 15:09:07.11 ID:gQh1mIuc0
- 互換があっても買う理由にはならないが
互換が無いのは買わない理由にはなる
- 772 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 15:15:41.79 ID:KzIq4dFs0
- 今でもDSLiteでGBAのFF5Aをプレイしてる俺に対する当てつけかコノヤロー
- 773 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 16:22:59.54 ID:4Th6fEvA0
- 互換をなくして、高性能、安くするという考えはいいんだが
PS2の互換をなくしたPS3
PSPの互換をなくしたVITAがそうかといえばそうでもない
OUYAがそれに近いかな
- 774 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 16:43:16.07 ID:DjDGeXtS0
- 俺DSのギターヒーロー友達にあげようとして2個買ったら
友達がDSiに買い替えてて出来ないから家に1個余ったままだわ
- 775 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 16:44:41.84 ID:DjDGeXtS0
- PS4ならPS2の互換くらいはやる気さえあればソフトエミュで出来るんでしょ?
- 776 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:05:58.02 ID:Rtg/AJ17P
- そんな事やったらリマスター商法出来ないからやるわけ無いだろ
- 777 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:07:51.34 ID:wbyAZs9xi
- >>775
それだとアーカイブ売れないからやらないんじゃないかな…
このスレの互換不要論の人もWiiに64互換はついてないとか言ってるし
正直エミュ互換切るならアーカイブもっと充実させろよ!と思うんだけどねえ
- 778 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:11:29.48 ID:5MdYQkiJ0
- >>775
そもそもソフトエミュ自体を作れていない
- 779 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:38:54.85 ID:vk4/qQW90
- x84ならPCSX2動くんじゃねw
- 780 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:23:49.90 ID:eCiDd8AS0
- つーか、ライトゲーマーが複数機種持ちしないから
ライトゲーマーがー集まったハード以外で、ゲーマー向け話題作が売れにくいんだけどね
複数機種持ちに抵抗がない奴なんて一部もいいとこなんだよ
置き場の問題を気にするのも、ライトゲーマーなんだから仕方無いこと
- 781 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:30:16.40 ID:F2esMLhYP
- ライトゲーマーよりコアゲーマーを狙ったほうがいいと思う
メーカー的にも俺ら的にも
- 782 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:48:41.21 ID:9g3hfH0F0
- それじゃ飯食えないからメーカーが困ってんだろw
- 783 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:49:23.25 ID:eCiDd8AS0
- コアゲーマーは良いもの作ればちゃんとついてくる
ただ、人数が多くない上アンテナが高い分、分散も激しいからね
無双龍ウイイレテイルズとか、その辺を支えてるのはライトゲーマー
ちゃんと宣伝しなきゃ、もちろん売れないけどね
- 784 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:59:15.73 ID:ZMTVFU660
- コアゲーマー(笑 だけで商売できるんなら苦労はしない罠
- 785 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 20:28:35.46 ID:8ow1163o0
- コンセントとかHDMI端子とか、そういうのが足りなくなるのが嫌なんだよね
- 786 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 20:49:17.83 ID:F2esMLhYP
- いや海外ならCoDとかがバカ売れなんだろ!
あれコアゲーマーだから!コアゲーマーだから!
- 787 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 20:49:19.16 ID:Iu98csLU0
- 苦労しない商売を娯楽産業でできるのは一部の人間だけ
それを理解しろ
- 788 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 20:52:20.69 ID:F2esMLhYP
- ライトゲーマーみたいなあやふやな奴ら相手に商売とか恐ろしいわ
いきなりなめことか流行ったり廃れたり、まったく予測できんわ
- 789 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:01:29.96 ID:5Q+OhiNI0
- >>788
そうゆう流行ものの予想を狙うのがプロってもんじゃないかね
ただ流行にのるだけじゃやっていけないと思うよ
- 790 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:02:19.64 ID:FAymRH4S0
- 互換があるwiiuが売れてないからPS4に互換はいらない、って言ってる人は
PS3は、wiiuに対するwiiと同じ価値なの?
- 791 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:13:10.96 ID:X1G4ZDli0
- >>786
バカ売れなのは間違いなくライト
- 792 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:14:44.78 ID:X1G4ZDli0
- >>788
あやふやなサードに頼るのも恐ろしくないのかな
- 793 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:18:50.11 ID:FAymRH4S0
- よくライトがコアが、って言うけど
ライトにもコアにも満足できるものは目指さないの?って思うんだがなあ
- 794 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:21:24.22 ID:Yf2Hi6S60
- そもそもコアゲーって何よ?
ってグラガグラガの人達を見て思う今日この頃。
- 795 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:23:36.63 ID:F2esMLhYP
- >>791
キネクトのダンスゲーを除いたら、最近の売り上げ上位は殺人FPSとか犯罪TPSが多いんじゃ?
- 796 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:24:38.57 ID:X1G4ZDli0
- >>795
ライト層が乗っかってるから売上上位に食い込めるってことで
- 797 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:27:00.19 ID:0OnDtstD0
- ライトゲーマーとか遊ばなくなったハードは順次売るか押入れだから
問題ないだろう
置き場を気にしたりハードがたまっていくのは収集癖のあるマニアゲーマー
- 798 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:27:11.28 ID:F2esMLhYP
- >>793
それこそ、言うは易く行うは難し。じゃないのかな
- 799 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:40:05.83 ID:FAymRH4S0
- >>798
まあ、わかってはいるんだけどね
最近、わかったことだけどゲーマーと非ゲーマーって実は想像以上にできることと出来ないことの差が激しいからね
ゲーマーになるとそれがわかりにくくなるから
- 800 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 22:32:18.12 ID:fr9hVhu50
- よくぶっ壊れた新しいの買うから需要があるとか
買い替え需要があるから互換が必要とか言うけどさ
そういう層は安くないと買わないからな
俺もPS3初期型ぶっ壊れて薄型が丁度あったから買ったけど
そうじゃなきゃ普通に修理に出してた
箱だって何度もレッドリングで壊れたけど、その度に新しいの買ってない
そういう層には互換がいらないであろう1年、2年先に出る新型か値下げ時に
アピールして売るんだろ。
それでそういう層でない発売日に買うようなコアな層は互換なんて気にしない
売る時期とその時期の狙い目の客層考えると
普通に物理的互換はただのお荷物になる。だからクラウドとかで対応してるんだろう
ここで過去の久夛良木が美学がどうこう言い出す奴がいるが
任天堂の岩田社長同様に、当時がそういう考えだったってだけじゃね?
何年経ってると思ってんの?
- 801 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 22:36:32.45 ID:Z/dZwBiu0
- クタが互換は美学なんて言うもんだから、
箱○は(限定的とはいえ)主要タイトル互換を後付配信で実現したんだよなw
次世代箱にハード互換あるか不明だが、少なくともソフト互換は実現するだろう。
最悪、再ビルド一発で済む。
あとは(黒字出しまくりの)LIVEで差分配信するだけだ。
- 802 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 23:32:44.73 ID:eCiDd8AS0
- >>800
時期の関係では互換つきで高いほうの新機種が売れる場合も多いかと
保証期間切れ直後の故障さえ考えなければ
PS3と安くなったPS4を買うより、多少高くてもPS4を買ったほうが安く上がる
というのが、互換さえあれば実現できたと思うんだよな
- 803 :名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 23:54:03.46 ID:8VE2WusE0
- クラウド互換あるならいいんじゃね?
- 804 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 00:01:10.72 ID:Rtg/AJ17P
- 手元のディスクがゴミになるなら同じ事だろ
- 805 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 00:01:42.27 ID:Q+W/YEee0
- オマエらの酋長が「美学」発言したんだぜ?
- 806 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 00:12:48.95 ID:PkUp/Jnu0
- 何言ってんだコイツ
- 807 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 00:15:28.74 ID:f1xbZrL9O
- 構うでない、ここは私に
任せてお前達は先に行け。なあに、後から追い付いてみせるさ。
- 808 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 00:21:10.25 ID:VZcB/oCP0
- >>805
ここで擁護してる連中全員ソニー信者かよwww
関係ねーわwww
第一クタももう考え変わってんだろw
ダブスタ?好きに言えば?俺は最初から互換否定派だし・・・
>>804
ゴミは売れよ
そもそも俺は手元にディスクそんなに残ってないけどな
終わったら売るタイプなんで・・・
>>802
PS3でそれやったけど、新型になってパーツは製造中止
修理に出してもすぐ壊れるかもという危険性
結局中古のPS2本体でプレイしてた方が得だったわ
PS2→PS3はアプコン付けても引き伸ばした様で荒いし、
正直利点は仮想メモリーカードを作れるって所位だったわ
互換消して最初から薄型PS3位のサイズと4万前後の価格にできるなら
互換なんていらねーよ
- 809 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 01:07:17.59 ID:K5v3SRZ/0
- >>808
>互換消して最初から薄型PS3位のサイズと4万前後の価格にできるなら
PS3はCELLがあるから例外だけど、互換あるなしで普通はそこまでかわらんだろ
あと壊れたりしたときの買い替え需要ってのは
型番違いとは言え同じ本体を買い直すのに抵抗があるから修理するんであって
互換つきの次世代なら話は別じゃないの
- 810 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 01:40:17.99 ID:xNrKGIN30
- ソフトは現状維持だけど、新しいハードが出て、そっちでも遊べるから買い換えちゃおうかみたいな部分はあるよね
そうしてハードが売れるとソフトも作られる
というかPS3もVITAも前世代機から大きく販売台数を減らしてるんだけど、完全な互換があれば良かったとか思わないわけ?
自分は
2001年発売のPS1用ソフトをPS2の高速読み込みモードで遊んだ経験があるわけだが
- 811 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 03:05:55.84 ID:DMiJHnb60
- 後方互換のない廉価モデルと
リッチな後方互換を備えた高級モデル
それぞれを販売すればOK
- 812 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 06:20:35.13 ID:2/7HKiVYP
- クッタリは「互換は美学」って言ったんだろ?
なんか「互換は必須」みたいな受け取り方してる奴ら多いけどさ
- 813 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 06:39:19.32 ID:qxqn0cSRP
- 互換否定派とかいるんだ
相当捻くれてんな
ゴミは捨てろとかよく言うわ、ゲーマーじゃないなら黙って消えろ
- 814 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 07:19:25.81 ID:2/7HKiVYP
- ゴミとも思わないし、捨てろとは言わんけど互換いらね
>>811案を取ってくれるのが1番いい
- 815 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 07:22:39.49 ID:TVCr96YPP
- >>811
その考えでO.K.。外付けユニット扱いで互換性を取るみたい
- 816 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 07:32:08.08 ID:2/7HKiVYP
- 新型の本体に巨大なジョイントベイがあって、旧型ハードとドッキングさせたら互換派も満足だよね?
- 817 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 08:09:43.02 ID:qxqn0cSRP
- おれの旧型ハードにそんなジョイント口は無い
追加投資や上位モデルに互換があるなら確実に買うな
- 818 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 09:02:06.54 ID:abFfMB1mP
- リッジレーサー叩いている奴がいるが、リッジってなんでそんなに叩かれるのかがわからん
WiiUで出たNFSなんてフレームレートは(他機種版と同じだが)30だわ、
対戦人数とか他機種版より劣化してても、かなり評価されてるんだし、
リッジレーサーとか次世代機でも普通にいけると思うんだけどねぇ
- 819 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 11:22:11.15 ID:7v7n4VS8P
- リッジはつまらんのが最大の難点
- 820 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 11:45:01.71 ID:abFfMB1mP
- 俺は面白いと思うけどなー
- 821 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 11:56:27.02 ID:eLQwIVcl0
- >>818
GTやFORZAに比べるとショボいし大雑把な作りだからなぁ
イニシャルDのようなキャラゲーでもないしレースゲー買うなら他選択すると思うわ
- 822 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 12:15:51.60 ID:abFfMB1mP
- >>821GTやForzaは確かに凄いけど、ハイスピードなレースだとドリフトしても速く走れないとかゲーム性が全然違う
イニDはリッジとはゲーム性は近いし、キャラのボイスがあるのも熱いけど、原作が原作だけあって、
コースがほぼ峠だけとか、大人数で走るレースが無かったりなど、そこらへん結構物足りなさも感じる
リッジの作りもその他のレースゲーやった感じだと、そこまで大雑把なつくりだとも思えないな
俺はGTやForza、イニDとかも良く遊んでいる上でリッジも楽しんでるよ
- 823 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 12:16:16.01 ID:qxqn0cSRP
- リッジはどのハードにも出てるから今更やろうと思わないな
- 824 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 12:22:44.49 ID:abFfMB1mP
- 割と古いゲームだし、数も多く出てるから飽きた人も多いか
まぁ、数はあると言ってもリッジらしくない作品もあって、
リッジらしい面白さがある作品はむしろ少ない方だと思うわ
- 825 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 12:23:06.32 ID:laB5tYyW0
- 今回はHDからHDへの移行だから、目に見えるグラフィックの向上はない。今世代のソフトは次世代になっても十分プレイ価値を維持できる。
- 826 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 13:02:28.99 ID:2/7HKiVYP
- >>818
出す事に意義があるよねw
- 827 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 13:04:38.25 ID:abFfMB1mP
- ロンチに出すよりも作りこんで遅れて出してほしいけどね
- 828 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 13:26:57.68 ID:yFWWlOxX0
- 高いハード買ってまでやりたいと思えるゲームでるのかな
- 829 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 17:03:45.48 ID:2/7HKiVYP
- >>828
箱庭ゲーはいろいろ出るんじゃないかなぁ
- 830 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 17:20:45.30 ID:AsxT7fYs0
- 下位のゲームまだ消化しきれてないけど最新機種とそのロンチはやりたい
だから下位互換をつけなさい
っていうのが俺の理由
- 831 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 17:57:14.16 ID:qxqn0cSRP
- いままで付けてた機能を消すんだから反発は当然だろ
- 832 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 18:51:32.18 ID:iBHGaGs10
- よほどロンチに自信がない限り互換を消すのはギャンブルだわな。
ソニーに残ってるロンチで売れそうなタイトルはGTみんゴルくらい?
- 833 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 18:57:13.20 ID:2/7HKiVYP
- >>832
国内じゃみんゴルも大した事ないね
そもそもグラが重要なゲームでもないし
- 834 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 19:28:00.34 ID:AsxT7fYs0
- 積みゲーもそうだし懐ゲーだってやらせなさいよ
たまにあるだろ、あっ、ファンタビジョンやりてーなーって時がさ
- 835 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 19:42:23.56 ID:3uRC3RD/0
- >>832
なんか最近、みんゴル作ってるところが無くなったとかなんとか…
- 836 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 19:55:58.69 ID:a4zzZP7Y0
- 「互換は美学」って言ってたじゃない。
- 837 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 20:48:32.79 ID:2/7HKiVYP
- >>836
互換は必須じゃない。あくまで私のこだわりだ。って意味だろ?
美学なんてのより遮二無二努力しろ。なりふり構わずな
- 838 :名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 20:59:48.11 ID:Dzrrz17m0
- クタタンは現役でいるうちは互換守ったしな
平井のゲーム機です(真顔)宣言でPS3はゲーム機になった
- 839 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 00:16:08.61 ID:2mH4NiqU0
- PS4がPS3の互換とろうとすると本体価格跳ね上がるから
互換なくてもいいならわかるけど
そんなのレアケースだろ
ないよりあった方がいいに決まってる
- 840 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 00:36:52.34 ID:ak6HWdum0
- 互換にこだわるあまり主流のゲーム開発エンジンやツールに対応出来なくて新ハードのソフトが出にくい状況になると本末転倒
HDハードでは開発費高騰を抑える為にエンジンやツールへの依存度が高いから対応出来ないと危険
新ハードはそのハードのソフトを遊ぶ為に買うんだからね
- 841 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 01:18:55.18 ID:C5HttLbZ0
- そもそも互換にこだわるあまり主流のゲーム開発エンジンやツールに対応出来ないって状況が意味不明
- 842 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 03:13:51.03 ID:DklAWu3z0
- >>829
まともな箱庭ゲー作れるメーカーって国内外問わず数がかなり限られるじゃん・・
- 843 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 06:26:22.94 ID:WGviHMAN0
- UE3が動かないPS3でも普通に大型ソフト出てたけどなぁ
UE4がそんなに重要なのか?エンジンの選択肢はさまざまだろ
和サードの独自エンジン作りたがるアレはどうかと思うがw
- 844 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 06:39:52.15 ID:7V3iSEZR0
- 立ち上げ時にクソ大事なんだよな
ほんとは軌道に乗ったらもう過去作なんて遊ばれないんだけど
プレステの場合ろくな新作が出ないので未だにPS2互換が必要とされてるっていう
- 845 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 06:51:15.90 ID:mlXPy9GV0
- 互換互換いうのは日本人だけらしいし
どうせ日本では互換の有無に関係なくはじめから低調だろうし
そのくせ結局は据え置き機はPS4に移行する以外に行先ないから
低調ながらもPS4が主流に行くに決まってるし
商売考えるとつける理由は乏しいわな
- 846 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 06:56:46.60 ID:lNQFzA6RP
- やっぱり互換ありと無しの2種類作るべきだよ
テレビでも家電でもグレードで性能が違うのは山程あるんだから、2ラインくらい良いだろ
テレビとかレコーダーでも何種類も出してるのに
- 847 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 07:19:31.27 ID:zt/s26920
- PS3が途中で互換を外したことが最悪だったな
あれでおかしなPSユーザーが批判をさけるために互換はいらないとか言い出しはじめた
互換は美学とまで言ってたところが180度方針を変えるんだから
ソニーも信者も頭からっぽなんじゃないかなと思うわ
- 848 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 07:33:13.46 ID:T15b6CQl0
- PS2の時も、PSのゲームなんてやらなかったけどな。
3DSでもDSのゲームなんてやらない。
DSでもGBAのなんてやらなかった。
一般人はそうだと思うんだけどな。
互換のために価格上げるくらいなら、欲しい奴は旧機種買えばええやん。
- 849 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 09:00:15.47 ID:azGXVNsdP
- >>848
それが誤り
PS3そろそろ買った方が良いかな?PS2壊れちゃった
PS2互換あるよね?ありません
じゃあ中古のPS2買うわ…PS3はまた今度
と、なるのが一般人
- 850 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 09:23:45.07 ID:uBCd7Ie20
- DSのGBA互換は通信不可ソロ専だったから微妙だな
しかしポケモンをDS版に連れて来るのに大活躍した功績は評価する
というかその為の互換だったんじゃないかと邪推してる
- 851 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 09:57:34.82 ID:T15b6CQl0
- >>849
ファミコンからスーファミも互換無しでも移行は進んだぞ。
一般人はわざわざ中古で全世代機買うなんてしないだろ。
- 852 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 11:07:53.58 ID:azGXVNsdP
- >>851
その時は互換なんて概念は無かったし、いまよりはるかにゲームが売れていた
今は違う
- 853 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 13:53:47.57 ID:EdRWXliy0
- まあ実際、常識的な価格でPS4に互換つけるのは無理だろうからなあ
必要だとしたらPS2まで遡って後悔するしかない。
で、それを正当化するため互換不要論を唱えても仕方ない
だって必要だとしても無理なんだから。
無論互換はロンチ直後の買い替え需要に影響する程度で、いずれ不要になっていくとは思う。
でも、PS4はマルチ中心だろうし独占ソフトも心許ない、ファミリー層も狙えない
立ち上がりに失敗したらそのままフェードアウトしかねないのが問題なんだと思う。
ソフト資産を全部サードに丸投げして来たツケだからやっぱりPS2まで遡って後悔するしかない。
- 854 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 15:34:18.52 ID:/Kru6Zur0
- 互換なし廉価版とリッチな互換あり版を併売すればよい
- 855 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 15:35:54.09 ID:/Kru6Zur0
- >>815
おお、いいね
- 856 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 15:36:28.27 ID:BT17y26f0
- PS4に互換無いからってゴキちゃん必死すぎだろ
互換のないPS4はソフトが充実するまで買う気ありません。以上。
- 857 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 15:39:38.27 ID:FUlVlhVK0
- 後方互換を許さない、PS4はまさに後方不敗よ!
- 858 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 16:09:30.68 ID:BOyA/hiD0
- PS4のソフトが充実つっても、マルチばかりなんだよな
- 859 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 18:05:07.41 ID:sNKBKfP80
- 充実するかどうかなんて、まだ分からないじゃん。
- 860 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 18:56:25.30 ID:lNQFzA6RP
- >>858
マルチだとなんかまずいの?
- 861 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 19:39:44.48 ID:TQueKvri0
- >>852
互換の概念はあったけど一般には浸透してなかったというのが正しい
- 862 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 20:58:57.70 ID:T15b6CQl0
- >>861
母親たちから互換がないことに苦情が出るくらいには浸透してたよ。
互換って言葉を使うかどうかは別として。
実際、任天堂も互換を確保しようとかなり努力して、そのためのチップを積もうとしたりしてたくらいだ。
そのせいでスーファミはあんなにおかしな構成のマシンになってしまった。
- 863 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 21:05:50.45 ID:WGviHMAN0
- >>860
一番まずいのはPS3含むマルチ
これだと、PS3ユーザーがPS4に乗り換える理由が無くなる
グラが劇的に綺麗になる程度のことに4万の追加投資なんてできないんだよ
旧機種のソフトが枯れなきゃ、いつまでも移行しないからね
- 864 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 21:13:50.75 ID:azGXVNsdP
- いや、劇的でもないぞ
どっちもハイビジョンには違いない訳だしPS2と3程の違いは無い
- 865 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 21:16:32.22 ID:lNQFzA6RP
- >>863
洋ゲーでPS3&PS4マルチゲーはさすがにないと思うな。和ゲーでもちょっとないんじゃないかな・・・焼き直しはあるかもだけど
PS4は主にPCから移植のゲームが多いと思うんだよね
PS3は和サードがチラホラとゲーム出すかもだけど、それはPS4にわざわざ移植しないっしょ
まあいずれにせよPS4は日本じゃあんま売れないだろうし
- 866 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 21:25:48.54 ID:WGviHMAN0
- >>865
500万本売れても赤字とか、世界で1000万本以上売れるとか
その辺のタイトルは普及する前の次世代機だけでは出ないからね
んじゃ次世代機を普及させるタイトルは何か?ってなったとき
PS4が他より明らかにヤバいのは言うまでもないだろう
赤字覚悟で独占タイトル出して牽引する役割をサードに押し付けるのはもう無理だ
- 867 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 21:35:23.43 ID:lNQFzA6RP
- >>866
え?wiiUにはバンバン出たじゃん
まさかwiiUは特別で、PS4はダメとか?サードが殺す気満々とか?
ちょっとあり得なくね?
- 868 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 21:36:54.02 ID:lNQFzA6RP
- ああ、独占で1000万売るタイトルって意味?
そんなの最初から存在しないんじゃないかな。もう据え置きでは
- 869 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 21:38:56.62 ID:ak6HWdum0
- >>866
PS4ヤバいって言うけどPS3もなんだかんだで7000万だか8000万だか普及してるんだよね
君らが言うキラーが無いにも関わらずね
- 870 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 21:57:16.08 ID:eX/zK7kL0
- PS3は、
ネットワーク、HDD、BDっていう前世代が標準では備えていない機能が
高機能で標準装備
っていうセールスポイントがあったからね。
- 871 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:09:46.70 ID:WGviHMAN0
- >>869
そこまで普及してたか?
360と真っ二つかと、マルチだけど世界1000万クラスなどがある分半分は食いつけてる
- 872 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:11:18.75 ID:40PIREPUi
- >>869
PS3って超絶勝ちハードPS2の後継機なんですけど…
- 873 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:19:57.00 ID:ak6HWdum0
- >>872
1強だったSFCから64とかWiiからWiiUなんかもあるし逆に箱から360の様に伸びる場合もあるんだけどね
- 874 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:22:31.22 ID:lNQFzA6RP
- >>872
先代が偉大だと後継は苦労するよな
PS2はオールラウンドな層に人気あったしね
あんな据え置きのゲーム機はもう二度とないだろ
- 875 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:23:13.08 ID:sdC3BaoJ0
- だから状況によるっつーの
WiiUの三年前に市場が死んだって山ほど言われるWii互換と
PS4のこれからGT6やらグラセフ5やらがでるPS3互換の役割が同じに見えるなら目ん玉えぐって脳みそ潰してこい
この世に必要ないからそんな腐れた頭は
- 876 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:26:13.61 ID:WGviHMAN0
- まぁ、互換なしを打ち消すほどの優位性がありゃ別なんだけど
それが無さそうだから、せめてPS3互換くらいはないと…って思うわ
- 877 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:26:57.56 ID:8GocU9jn0
- 仮に前ハードを持っていたとしても
部屋に機械2台出さないといけないか否かは重要な問題だし
売るほうとしても買い替え需要が新ハードに及ぶか否かってのは重大だ
騒がれてる問題に対して
仮にメーカーが「大した問題じゃなくね?」って言い始めたら危険信号だな。
- 878 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:30:28.16 ID:ak6HWdum0
- >>875
3DSもDS互換があったけど値下げしなきゃいけなくなったよね
売れはじめたのは値下げ後にソフトが揃いだしてから
- 879 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:32:25.26 ID:DhctZVp90
- あれ?お前の部屋狭くね?
- 880 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:34:45.75 ID:HdBjEFfM0
- 海外の人「PS2にPS1の互換なぜつけたの?」
- 881 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:37:33.19 ID:DhctZVp90
- http://www.youtube.com/watch?v=uYcmAHo8KLo
海外で大爆笑を貰ったCM
- 882 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:42:33.39 ID:sdC3BaoJ0
- >>878
3DSの普及速度と互換はほぼ関連性ねーだろやはり脳みそを潰すべきだな
よしんばおめーが言ってる事が正しいとして、だったら互換無しだと更に厳しいってだけじゃねぇか
- 883 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:45:04.29 ID:tE0ZiLf60
- 結論を急ぐ必要はない
PS4が身をもって教えてくれる
- 884 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:45:57.77 ID:sdC3BaoJ0
- VITAが死んでてPSPが元気って事実で十分だ
PSPも最早死にかけて共倒れの様相だがな
- 885 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:48:40.25 ID:ak6HWdum0
- >>882
互換が無いと苦しくなるというデータでもあるの?
PS3も値下げとソフトの供給で売れはじめたし3DSもそう
互換のお陰で売れたのは何?
- 886 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:50:34.77 ID:sdC3BaoJ0
- 一つ上のレスも読めねぇとは流石この世に必要のない頭だな
- 887 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:53:11.92 ID:HdBjEFfM0
- PS3改良しただろ?PS2互換無いのにアレPS2のメモカ使えるんだよwww
VITAじゃどっちもねぇけどなww
- 888 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:54:50.26 ID:lNQFzA6RP
- >>886
つまりお前の持論は何?
どんなのが望ましいと?
- 889 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:56:16.55 ID:lNQFzA6RP
- >>887
仮想メモリカード?
PS2のアーカイブで使うからー
- 890 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:57:02.57 ID:HdBjEFfM0
- >>886 あげく意地でも自分の思考を理解してくれと暴走しちゃったよ・・(´・ω・`)
- 891 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 22:57:22.59 ID:0KnFvNXE0
- 6万で売ってたでかい漬物石を2つも置けるかよw
- 892 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:00:58.70 ID:sdC3BaoJ0
- >>888
「互換は美学」はちょっと大げさだけどスローガンとしては正しい
VITAの市場切り替え失敗からみても互換は必要だ
値下げで売り上げは少しは上がったけど去年のPSPの売り上げからするとかなり物足りない時点で失速してしまっており、スイッチングに失敗してるのは明白だ
ウワサの小箱とかは筋悪くないと思うかな
- 893 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:01:01.31 ID:GgDDqwGq0
- VITAがPSPに食われてる。この事実が互換の大事さを物語ってるんだけどな
すでに持ってる前ハードでやればいいと言うのは理解出来るが、互換もなくやりたいソフトも少ないなら、そのゲーム我慢するのが普通だな、VITAそこそこ高いし
- 894 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:01:58.91 ID:BOyA/hiD0
- >>885
>PS3も値下げとソフトの供給で売れはじめたし
結局SCEが死んだけどな
- 895 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:02:21.69 ID:HdBjEFfM0
- >>889 所持してる同じソフト買おうと思わんよ普通
WiiのVCは昔のハードぶっ壊れてプレイできないから久々にやりたいと思うけど
PS2って最近まで現役だったんだぜ
- 896 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:05:44.27 ID:lNQFzA6RP
- >>892
クッタリは「美学」と言ったんであって「必須」とはニュアンス違うよね
そもそもビタちゃんとPSPは互換自体はあるよね。ないのはUMDだけでさ
ビタちゃんはPSアーカイブもPSPのDL版はちゃんと動くんだぜ
あとPCエンジンアーカイブもな
- 897 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:06:50.66 ID:sdC3BaoJ0
- >>890
PS3やら3DSやら
持論を展開するのに都合が良いモンに狭めて押し付けて来てるのになぜ付き合わなければならんのか理解に苦しむ
PS3にしたって市場が盛り上がるのはPS2がほぼ死ぬの(=PS3がソフトリリースのメインプラットフォームに切り替わる)を必死に待たなければいけなかった
3DSの普及速度は無印の筐体デザインの高額化、価格設定の失敗がメインで互換との関連性は重要度が下がる
PS4と次箱はサードのマルチ路線が拡大するのは明白なんだからPS3をモデルケースとして考えるべき
PS3が死ぬまで待てるほどソニーに時間があるとは思えないね
- 898 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:07:16.99 ID:lNQFzA6RP
- >>895
まあねw
一応、仮想メモリカードは意味あるよ、ってゴキからのメッセージなのだw
- 899 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:08:00.14 ID:HdBjEFfM0
- メモリ8G付けて互換無しとかお笑い芸人から嫉妬されんぞゴキ(´・ω・`)
- 900 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:08:37.36 ID:sdC3BaoJ0
- >>896
馬鹿すぎる
ユーザー目線から言えば「資産を100%活用出来る事」が互換だ
口先の言い訳で切り抜けられるのは会社の中のオトモダチ同士で縄張り争いしてる間だけだぜ、気持ちわりぃ
- 901 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:09:47.16 ID:HdBjEFfM0
- >>898 おうw
- 902 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:10:53.41 ID:GgDDqwGq0
- >>896
そもそもPSPのDLよりパッケージの方が普及してる現状で「UMDとの互換はないがPSPと互換がある」とか言ってもそれこそ信者以外納得しないわな
- 903 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:11:00.11 ID:sdC3BaoJ0
- >>899
そんだけメモリあるなら仮想マシンの一つや二つぶんまわせそうなのになぁ
何してんだかと思うわ実際
- 904 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:11:29.66 ID:lNQFzA6RP
- >>897
SONYは山ほど家電出してるんだぜ
PS3はCELLなんて金食い虫を使ったからものすごい開発費だったろうけど
PS4はそこらにある部品を合体させて作るんでしょ?
そんなすごい費用がかかるとは思えないし、最初から全力出さなくていいと思うね。果報は寝て待て。サードが面白いゲームを出してくれるのを待つ、みたいなw
- 905 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:12:21.84 ID:0KnFvNXE0
- メモリ4GBでいいから互換つけろよw
- 906 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:13:41.60 ID:sdC3BaoJ0
- >>904
そんな心持ちで家庭用ゲームの復権を賭して戦う任天堂や
Apple、Googleと次世代セットトップボックスの覇権を賭して戦うMicrosoftに勝てるってんならならゲーム市場ってとってもカンタンで素晴らしいビジネスですね!
債務超過とかもありえないんだろうな!
- 907 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:14:54.10 ID:lNQFzA6RP
- >>900
ビデオテープってあるよな?いま使えるかい?音楽テープは使える?フロッピーディスクは?
古い規格は邪魔にしかならないよ
まあ古い何かを大事にする人もいるんだろうけどねw
- 908 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:15:06.92 ID:0KnFvNXE0
- せっかくディスクの形は一緒なんだからPS1〜4まで全部動くマシンを作ってくれよ
ソニーの技術力とやらでw
- 909 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:16:31.89 ID:sdC3BaoJ0
- もう一つ、ソニーとさして変わらない状況の松下やシャープがどれだけ立て直しに駆けずり回ってるかをみれば
エレキが得意だから大丈夫wなんて気楽に草はやしてるのは津波が来てるのに2chに書き込んでるレベルのアホさ加減だと言う事にとっとと気づくべきですな
- 910 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:17:57.91 ID:sdC3BaoJ0
- >>907
一世代前の規格を古いと切り捨てて納得されるならまぁ良いんじゃ無いっすか
ブルーレイが見れればDVDなんていらないよね?って言って納得されれば良いんですけどね
- 911 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:20:07.78 ID:DhctZVp90
- どうせ違法うpしてるの見るし要らないな
- 912 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:20:28.75 ID:lNQFzA6RP
- >>906
簡単なワケないじゃん。あの任天堂も据え置きで苦戦してるしな
それにMSは新型の箱◎で互換どうすんのかねぇ
でも先の事を1ユーザーが必死心配する理由はないよなw
俺は次世代機が出揃うのが楽しみなだけだわ
- 913 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:20:41.51 ID:GgDDqwGq0
- >>907
あいにくだが現状動きまくってるUMDとVITAの互換は言うならばDVDとBlu-rayみたいなもの。ビデオテープとかフロッピーディスクとか、極論でしか反論出来ないなら引っ込んでおいた方がお前の大好きなSONY側としてもありがたいと思うよ
- 914 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:22:41.80 ID:lNQFzA6RP
- >>909
あの・・・SONYとか任天堂の人ですか?
近くに津波がきたら逃げないと俺の身は危ないよな。それはわかるよ
なんで俺がSONYの心配する必要あるの?
マジでわかんないだけど?w
- 915 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:22:56.31 ID:sdC3BaoJ0
- >>912
なら黙って待ってりゃ良いんじゃ無いっすか
- 916 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:23:06.70 ID:DhctZVp90
- 未来の話をすると鬼が笑う
- 917 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:25:56.88 ID:lNQFzA6RP
- >>913
えーっと、意味がわからないんだけど、つまりビタにもUMDを積めって事かいな?
- 918 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:26:02.78 ID:sdC3BaoJ0
- >>914
その程度の認識なら黙って待ってりゃ良いんじゃ無いっすか
ビジネスとしての外野からの考察・検討をすんのに「全部揃うのがたのしみ!」とか
そんな浮かれた観念必要あるんすかね
あとソニーは陣営として大変のんびりされててわざわざ批判になる様なマネをしまくってるから矢を当ててるだけです
どこがどうとか、手持ちのハードはあるけどちゃんと考えて話すなら切り離して話さないと意味が無い
- 919 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:27:31.87 ID:lNQFzA6RP
- >>915
え?心配しないと発言権ないの?
お前性格暗いなぁwもっと前向きに生きよーぜw
- 920 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:28:08.06 ID:DhctZVp90
- 矢を当ててるって何様だよ
- 921 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:28:31.78 ID:N9D8GVCI0
- PS4は互換なしで2万5千円
互換ありで4万
それなら納得
- 922 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:29:18.16 ID:sdC3BaoJ0
- 発言権が無いとまでは言わないけど、楽しみで待ってるならネガティブファクターなんて気にする必要無いじゃないっすか
なんでわざわざ出しゃばる必要があるのかなと
ヒマならゲームするかもっと前向きなスレに行けば良いんじゃ無いっすか
- 923 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:29:31.18 ID:lNQFzA6RP
- >>921
互換なしで4万円です
- 924 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:30:05.37 ID:DhctZVp90
- ネガティブファクターが地味にツボったwwwwwwwwww
- 925 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:31:26.27 ID:sdC3BaoJ0
- >>920
俺様ですが?
大企業様には批判も出来ないってんならWindowsは今ほど安定性のあるOSにはなってなかったし、Googleにだってフィードバックなんて送れないですよね
あんたが企業にひれ伏して生きて行きたいなら構わないっすけどそれが当然みたいな口ぶりはやめてもらえますか
- 926 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:33:49.36 ID:lNQFzA6RP
- >>922
俺は「互換いらない」お前は「互換必要」だよな?
だからお互いの意見を交換してるんじゃん
お前は自分の意見に付和雷同してもらいたいの?反対意見いうやつは他所に追いやるのか?俺はお前の話、聞きたいよ?
まあ俺の中の意見の総括は>>846
- 927 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:35:52.81 ID:DhctZVp90
- 矢を当ててる=これが俺の企業批判だ!
反対する奴は企業にひれ伏して生きていきな!
うーん、痺れるねぇ
- 928 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:36:03.17 ID:lNQFzA6RP
- >>920
膝に・・・
なんでもない
- 929 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:36:18.73 ID:sdC3BaoJ0
- >>926
入りからして煽りで入ったので、ちょっとゴリ押ししました
久しぶりに書き込みできたんではしゃいだんです荒らしてごめんなさい
- 930 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:36:28.75 ID:BOyA/hiD0
- >>926
SCEが量産効果が減っても構わないと思うなら種類を増やしてくれるだろうさ
- 931 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:37:01.86 ID:DhctZVp90
- >>928
旅が出来ないなら芋ってろ
- 932 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:37:11.54 ID:BOyA/hiD0
- >>928
衛兵乙
- 933 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:38:21.24 ID:DhctZVp90
- 俺も昔はお前みたいなゲハ脳だったんだ・・・
- 934 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:38:37.80 ID:ak6HWdum0
- >>892
きみ必死やな
Vitaが売れないのは発売前に3DS値下げがあって割高感が出たこと
3DSにソフトが揃って買われたことで新ハードひとつ買えばそれ様にソフトも買って他のハードは後回しにされたこと
結局価格とソフトだよ
- 935 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:39:15.02 ID:lNQFzA6RP
- >>929
いや、いーよいーよw
真面目にゲーム機の事考えてるなあ、って熱意は伝わったよ
でも「互換いらね!」って自説は曲げないぞ!w
- 936 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:40:14.99 ID:lNQFzA6RP
- >>933
当ててやろうか?クリームパンを盗まれたんだろう
- 937 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:40:47.84 ID:DhctZVp90
- 任天堂のゲーム機は互換欲しいけどソニーのゲーム機は互換いらね
- 938 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:41:17.53 ID:BOyA/hiD0
- >>934
>3DSにソフトが揃って買われたことで新ハードひとつ買えばそれ様にソフトも買って他のハードは後回しにされたこと
でもPSPも売れてたんだよねー(説得)
- 939 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:41:41.63 ID:tpUuPovL0
- お前らここんとこ優しくなったよな…昔はもっと蔑み合ってたんじゃなかったっけ。
- 940 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:41:42.63 ID:sdC3BaoJ0
- >>934
買い換え需要ってのもあるとおもうんですよねー
特にPSシリーズは買い換えが割とあると思うんで
その時に選択肢として次世代機があるとないでは大違いなのではと思うのです
「どうせならこっち!」って高級家電の売り方が出来る訳で、それって三陣営のうち家電のソニーが一番慣れてる強みな訳で
それ捨てちゃうのはどうなのかなーと
- 941 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:43:57.18 ID:sdC3BaoJ0
- >>935
ホントにここゲハか?と思ってしまった
ありがとう
- 942 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:45:26.57 ID:lNQFzA6RP
- >>939
俺はセガBBSからこんなだよ?
- 943 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:47:04.90 ID:lNQFzA6RP
- まあ>>941は俺の自演なワケだが
- 944 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:47:36.64 ID:ak6HWdum0
- >>940
買い替え考えてる人はPSPソフトをDL版で買ってるよ
Vita発売前からUMD使えないって発表されてたしね
それにPS4は一応クラウドでPS1〜3対応はするらしいよね
遅延はあると思うけどどこまで遊べるか試してみないとわからないからね
- 945 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:47:43.13 ID:GgDDqwGq0
- PSPが壊れたから新しく買いなおそう
互換無し→UMD対応してないからまたPSP買おう
互換有り→VITAで欲しいソフト出るかもしれないし、VITA買っておこう
普通に考えたらこの2択はあると思うんだけどな。誰かが言ってたが、正直3Gとか背面タッチパネルなんか付けずにUMDポートの有無で値段変えるべきだったんじゃないかねぇ
- 946 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:48:36.68 ID:BOyA/hiD0
- >>944
>買い替え考えてる人はPSPソフトをDL版で買ってるよ
買換考えてた人はPSPを買ったと思うよ。数字に出てるじゃないの
- 947 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:51:18.05 ID:ak6HWdum0
- >>946
数字に出てるの?
今PSP買ってる人の何割が買い替えで何割が新規なの?
- 948 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:51:58.12 ID:BOyA/hiD0
- >>947
>今PSP買ってる人
面白い冗談だなwなんで今なんだ?ww
- 949 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:56:48.96 ID:lNQFzA6RP
- >>948
んー、PSPのソフト持ってて、PSP壊れた人とかバッテリーがヘタってきて、ついでに本体買っちゃえ、みたいな人
- 950 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:56:56.66 ID:sdC3BaoJ0
- 少なくとも去年一年間はPSPとVITAのセールスはほぼ同等でしたぜ
- 951 :名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:59:09.60 ID:BOyA/hiD0
- >>949
そこよりも互換の有無で注目すべき点はVitaのロンチ直前
「おい、PSPの週販が下がらないがVita大丈夫か!?」
→大丈夫じゃありませんでした
- 952 :名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 00:00:05.88 ID:lNQFzA6RP
- >>950
つまりPSPは新型ハードに負けない神携帯機だと言うのに!
- 953 :名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 00:02:16.79 ID:ak6HWdum0
- >>951
PSP安くなったからね
互換関係ないな
- 954 :名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 00:03:26.85 ID:41xiJVy9P
- >>951
UMDパス、あれを100%使えて、なおかつ0円ならもっとはやくPSPの生産終了出来てたはず
ただソフト会社はそれを嫌がるだろうな
SCEはサード任せだからサードの意見を聞かないワケにはいかないしね
- 955 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2013/04/13(土) 07:43:27.52 ID:wy5mG3wy0
- PS2廃止はいまだに尾を引いてる
- 956 :名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 07:47:25.83 ID:41xiJVy9P
- PS2はもう国内じゃ本体すら生産がおわった機種。もう忘れてね
- 957 :名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 17:45:31.84 ID:1Idg1YYE0
- 一般ユーザーはやるゲームもないのにハードだけ買うなんてことしないよ?
- 958 :名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 20:30:11.61 ID:yTyCgrKH0
- 今時互換がないとか、どれだけ茨の道が好きなんだか。
- 959 :びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/13(土) 21:00:42.01 ID:jmm9yZvY0
- ありかなしなら、そりゃある方がいいだろう
- 960 :名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 21:06:16.11 ID:G6+liMFd0
- 本体が壊れたからどうせなら新しいの買おうって
なるのとならないのどっちがいいと思う?
- 961 :名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 21:48:31.49 ID:b4+ewDY60
- >>957
だな
ハードだけ買うアホは
WiiUでやるゲームなくてWiiUでゲハやってる始末
http://upup.bz/j/my73028AjVYtRG9IFP_vJ2_.jpg
- 962 :名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 21:57:28.12 ID:YPZNKfNh0
- 確かにハードだけあってもなあ
だからVitaは買わない
PS3は買い直すと思う。PS2とPSPは去年末に買い直したし。遊びたいソフトがまだあるから。
WiiUもまだ買ってないけどこっちは遊びたいゲームが複数本発表されてるんで待機だなあ。
PS4もそうなるといいんだけどね……
- 963 :名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 21:59:27.58 ID:YPZNKfNh0
- >>962
壊れたら、の一文が抜けてたw
まあ、買い替え需要って確かにあるなーと旧ハード買いながら思う事もあるよ。
ただ、PSハードは仕様的に互換つけたくても無理だし、議論もあんま意味ない気はする
- 964 :名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 22:01:43.88 ID:1Idg1YYE0
- 長い目で見ればいつかソフトも充実してきてPS3みたいにぼちぼち普及しだすんだろうけど
それまでSCEが持つか、サードが付いて来てくれるかだよね
任天堂もWiiUで今同じような状況だけどあそこはファーストが引っ張ってくからサードも付いて来てくれるだろうけど
- 965 :名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 22:03:31.95 ID:b4+ewDY60
- vitaはカグラのために買った友人がいるがもう飽きてやってないな
ソフト発売予定表はPS3は結構欲しいのあるが、vitaはびっくりするほど未来がない
- 966 :名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 22:22:45.83 ID:1Idg1YYE0
- PS3で面白いゲームが出れば出るほどPS4のクビが絞まっていくというw
- 967 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 06:50:53.09 ID:QBue7LT70
- >>964
今回はサードが最初からPS3に決め打ちしてることもないから
他機種との普及競争に負けたらそれも怪しくなる
- 968 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 07:02:10.31 ID:BskAS4Cr0
- サードも何も、PS4や720にはクロスジェネレーションのマルチソフトが沢山出るだろ
- 969 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 07:04:40.69 ID:QH0Ad4+FP
- ゴキ乙!独占ソフト以外のゲームに値打ちはないと言うのに!
- 970 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 07:15:40.30 ID:QBue7LT70
- >968
それだと「他機種でもなく、手持ちのPS3を捨ててまで、PS4を選ぶ」理由にならないんだがね
- 971 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 07:16:39.04 ID:ClK0efqP0
- >>1
俺は凄く大事だよ?
大事じゃない奴も勿論認める
オプションで選択できるなら問題なし
ただ、互換を望んでも互換機能をカットされてたらどうしようもない
あ、そういうハードあるんだっけ?w
- 972 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 08:30:39.18 ID:r7r2VhEg0
- vitaがまさにこれで失敗したようなもんじゃないか
- 973 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 09:28:04.54 ID:cwJzcs480
- PS3の時のPS2互換がなくなるという時とくらべて互換についてはそれほど話題にならない
諦めとなによりPS3にはPS2ほどのソフト資産がないから
互換必要ないとかいっているのは「そりゃ、そうだろ」としか
- 974 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 10:24:37.72 ID:pbYSh3dm0
- >>973
>諦めとなによりPS3にはPS2ほどのソフト資産がないから
PS3のアクティブユーザー数も大したことないんじゃね?
ミリオンもう出そうにもないし
マジでアジア込みの数字だろw
- 975 :鳥取:2013/04/14(日) 18:03:44.24 ID:veLZq/mX0
- 互換なくて黒字にできるなら無くてもいいのでは?
- 976 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 19:54:24.07 ID:s1Wxt4U40
- メーカーとしてはそうかもね。
ユーザーとしてはその態度は鬱陶しいけど。
- 977 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 20:24:36.39 ID:zpWvyuRsP
- >>974
>>PS3のアクティブユーザー数も大したことないんじゃね?
>>ミリオンもう出そうにもないし
ちなみに去年のソフトの売り上げは、PS3が1台に1本。Wiiが3台に1本。
箱○が4台に1本。勢いがあってハードやソフトが売れている3DSが1台に
1.5本。PS3は11年の1200万台(普及台数740万台)ピークで下落
傾向。
アクティブユーザーがどうのと言うならWiiや箱○の方が心配だろう(笑
>>マジでアジア込みの数字だろw
マジで君はアホだろう(笑
- 978 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 20:47:33.82 ID:NRJYZTKR0
- 514 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 12:39:08.84 ID:+8r4MU+jP [3/6]
PS2までのゲームならまあいいんだが
PS3以降はネットに繋がないと完全版にならんようなソフトがチラホラ出て来てる訳で
DLCだけでなく不具合解消のパッチとか
互換という考え自体が時代遅れなんでは無いだろうかと思ってみたり
- 979 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 21:25:56.96 ID:s1Wxt4U40
- 次スレ
後方互換ってそんなに大事か?★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1365942334/
- 980 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 21:32:43.45 ID:pbYSh3dm0
- >>977
悪いけどソースもなくドヤ顔でカキコしないでくれww
- 981 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 21:34:01.04 ID:pbYSh3dm0
- しかも末尾Pかよw
- 982 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 21:36:16.69 ID:zpWvyuRsP
- >>980
>>悪いけどソースもなくドヤ顔でカキコしないでくれww
12年ソフト売り上げ
http://geimin.net/da/db/2012_ne_fa/index.php
ハード普及台数
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/index.htm
- 983 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 21:59:03.41 ID:BUfyLqT60
- 去年PS3で一番売れたソフトが海賊無双、その数83万
そして今年その続編が30万か
今年のPSアワード中止したほうがいいんじゃね、去年でもミリオン無しでお寒かったってのに
- 984 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 22:09:03.30 ID:zpWvyuRsP
- >>983
>>去年でもミリオン無しでお寒かったってのに
置き型ハードの中では一番ソフトが売れている。1台あたりのソフトの売れ行きでも
他の置き型ゲーム機と比べようもない。ミリオンがないことよりソフトの売れ行き
が減っている方が問題だけどね。
- 985 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 22:10:25.45 ID:BUfyLqT60
- いやアワードの話してんだけど
このままだとハーフミリオン無しで開催もあり得るで
- 986 :名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 22:16:11.94 ID:BUfyLqT60
- 任天堂アワードとか無くて本当によかったな
今年ミリオン3つは硬いし、比較されたらとんでもないことになってただろ
- 987 :名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 05:40:38.84 ID:2Vd24jH80
- 前方互換にしてもらいたい
- 988 :名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 07:12:57.63 ID:TIbiz1wHP
- >>987
ぴ、PS3は隠された機能があってPS4のソフトが動くとか?
- 989 :名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 19:26:22.82 ID:WPjrXpU10
- PSW
過去「互換は美学」→今「互換って必要か?」
↓↓このWindowsは正規品かな?
企業からのアクセス
211.125.138.167 / gatekeeper52.sony.co.jp
UA:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; MS-RTC LM 8; .NET CLR 3.0.30729; InfoPath.3; .NET CLR 3.5.30729)
リファラ:http://jbbs.livedoor.jp/internet/17391/
ファイル名:internet_1739.jpg
アクセス日時:2013-03-25 12:09:50
- 990 :名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 19:32:08.77 ID:KNxjp2Z8P
- >>989
最近PS4が売れない根拠に互換を持ち出す人がいなくなったね。解りやすいと
言えば解りやすい話。
219 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★