■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★7
- 1 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 17:26:35.04 ID:0g7MGfpd0
- ■PlayStation4 ティザーサイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
<「プレイステーション 4」概要>
■Main Processor
Single - chip custom processor
CPU : x86 - 64 AMD “Jaguar”, 8 cores
GPU : 1.84 TFLOPS,
AMD next - generation Radeon™ based graphics engine
■メモリ GDDR5 8GB
■ハードディスク 内蔵
■光学ドライブ (読み出し専用)
BD 6 倍速CAV
DVD 8 倍速CAV
■入出力 Super - Speed USB (USB 3.0) ポート、AUX ポート
■通信
Ethernet (10BASE - T, 100BASE - TX, 1000BASE - T)
IEEE 802.11 b/g /n
Bluetooth® 2. 1 (EDR)
■AV 出力
HDMI 出力端子
アナログAV 出力端子
光デジタル出力端子
前スレ
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1362400568/
●次スレは>>950が宣言して立てる(荒らしが踏んだ場合は+1) sage進行 荒らしはスルー(NG推奨)
- 2 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 17:27:38.03 ID:byu6xyFD0
- ^ ^おつ
- 3 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 17:28:06.86 ID:0g7MGfpd0
- Killzone: Shadow Fall
http://www.youtube.com/watch_popup?v=rGlu3e9kdks&vq=hd1080
inFAMOUS: Second Son
http://www.youtube.com/watch_popup?v=tHSeyPl--Fw&vq=hd1080
DriveClub
http://www.youtube.com/watch_popup?v=u541wKmf0UU&vq=hd1080
Watch_Dogs
http://www.youtube.com/watch_popup?v=6LZM3_wp2ps&vq=hd1080
Knack
http://www.youtube.com/watch_popup?v=q59tHyhDMkI&vq=hd1080
The Witness
http://www.youtube.com/watch_popup?v=Brd0F7rlXCI&vq=hd1080
- 4 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 17:29:35.21 ID:6BZroun80
- >>3
なんでここにカプコンのやつないの?
- 5 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 17:33:11.49 ID:nHA8eObR0
- PlayStation 4
http://www.youtube.com/watch?v=x7QhUL8NUK4
- 6 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 17:35:28.52 ID:0g7MGfpd0
- じゃカプコンのも追加で
Deep Down
http://www.youtube.com/watch?v=HBr3MTAvn_U
- 7 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 17:36:44.39 ID:0g7MGfpd0
- >>5
これは一見の価値有りだね。
ps4のCM
- 8 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 17:37:33.74 ID:Sx7AvvyX0
- >>5
これは・・・
- 9 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 17:56:41.03 ID:J21R3qDs0
- http://gamingbolt.com/10-unique-ways-that-sony-can-use-gaikai-for-the-ps4/2
PC Game Streaming
つまりSteamで買ったゲームがPS4で出来るのか
- 10 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 18:33:00.44 ID:zUBI3GGG0
- >>3 まとめた。
Killzone: Shadow Fall
http://www.youtube.com/watch_popup?v=rGlu3e9kdks&vq=hd1080
Deep Down
http://www.youtube.com/watch?v=HBr3MTAvn_U
inFAMOUS: Second Son
http://www.youtube.com/watch_popup?v=tHSeyPl--Fw&vq=hd1080
DriveClub
http://www.youtube.com/watch_popup?v=u541wKmf0UU&vq=hd1080
Watch_Dogs
http://www.youtube.com/watch_popup?v=6LZM3_wp2ps&vq=hd1080
Knack
http://www.youtube.com/watch_popup?v=q59tHyhDMkI&vq=hd1080
The Witness
http://www.youtube.com/watch_popup?v=Brd0F7rlXCI&vq=hd1080
PlayStation 4
http://www.youtube.com/watch?v=x7QhUL8NUK4
- 11 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 18:40:04.90 ID:0g7MGfpd0
- >>10
カプコンとps4だけ、フル画面じゃなかったので、フルにしといた。
Killzone: Shadow Fall
http://www.youtube.com/watch_popup?v=rGlu3e9kdks&vq=hd1080
Deep Down
http://www.youtube.com/watch_popup?v=HBr3MTAvn_U&vq=hd1080
inFAMOUS: Second Son
http://www.youtube.com/watch_popup?v=tHSeyPl--Fw&vq=hd1080
DriveClub
http://www.youtube.com/watch_popup?v=u541wKmf0UU&vq=hd1080
Watch_Dogs
http://www.youtube.com/watch_popup?v=6LZM3_wp2ps&vq=hd1080
Knack
http://www.youtube.com/watch_popup?v=q59tHyhDMkI&vq=hd1080
The Witness
http://www.youtube.com/watch_popup?v=Brd0F7rlXCI&vq=hd1080
PlayStation 4
http://www.youtube.com/watch_popup?v=x7QhUL8NUK4&vq=hd1080
- 12 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 19:14:44.70 ID:J21R3qDs0
- >>11
別にPS4は1080pでなくても
- 13 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 20:03:54.35 ID:QuKCnmJj0
- >>11
Deep Downはカプコン公式のが一番画質が良いと思う
http://www.youtube.com/watch_popup?v=VXAa5TCrUfM&vq=hd1080
- 14 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 20:11:00.43 ID:NM7ts49JP
- これ見ると今の面子で鬼武者出して欲しいな
もはや本人かCGかわからないレベルになりそう
- 15 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 20:47:43.79 ID:MhemKpmL0
- シムシティ来ないかな
- 16 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 20:49:36.35 ID:UA9/0wIu0
- シムシティーとか出たらあのコントローラーのタッチパッドが大活躍するのかね
- 17 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 21:01:53.89 ID:npTYS9Ak0
- PS4の機能でゲーム購入してすぐDLしながら遊べるってのがあったと
思うんだけどこれって体験版も待ち時間なく即できるのかな
グラ向上とかどうでも良かったけどここらへん凄く次世代機っぽいなぁ
- 18 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 21:07:24.41 ID:QYKQSvZU0
- アンチャーテッド4まだか?
ドライブクラブまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 19 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 21:15:54.15 ID:tYf7P4FK0
- >>17
そういう部分は意外とライトゲーマーの取り込みに効果ありそうだな
メモリが大きいからロード時間も隠蔽できそうだし
- 20 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 21:34:39.50 ID:hbzEDbsd0
- 改行馬鹿って色々なスレ荒らしてるけど、一人なの?楽にNGにする方法ない?
- 21 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 21:37:17.05 ID:a5fu/DOd0
- 体験版待ち時間0かー
DLしたっきりで遊んでない体験版が沢山ある俺には丁度良さそうだ
- 22 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 21:38:01.78 ID:qf5Ubx1gP
- >>20
NGワードに突っ込めばおk
- 23 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 21:41:17.54 ID:0g7MGfpd0
- >>11-13
カプコンは画質いいのに、PS4は元のURLに更新した。
Killzone: Shadow Fall
http://www.youtube.com/watch_popup?v=rGlu3e9kdks&vq=hd1080
Deep Down
http://www.youtube.com/watch_popup?v=VXAa5TCrUfM&vq=hd1080
inFAMOUS: Second Son
http://www.youtube.com/watch_popup?v=tHSeyPl--Fw&vq=hd1080
DriveClub
http://www.youtube.com/watch_popup?v=u541wKmf0UU&vq=hd1080
Watch_Dogs
http://www.youtube.com/watch_popup?v=6LZM3_wp2ps&vq=hd1080
Knack
http://www.youtube.com/watch_popup?v=q59tHyhDMkI&vq=hd1080
The Witness
http://www.youtube.com/watch_popup?v=Brd0F7rlXCI&vq=hd1080
PlayStation 4
http://www.youtube.com/watch?v=x7QhUL8NUK4
- 24 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 21:44:08.25 ID:a0KWaNnz0
- >>17
これ、どうやって実現するのかが気になる。
普通に考えるとgaikaiの技術を使って、クラウド側で実行しながら
裏でDL&インストールってことだろうけど、その場合、クラウド上で
PS4のソフトも実行できる環境を構築するってことになるんだよなぁ。
そんなこと、本気でやるのか?
- 25 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 21:48:09.08 ID:0g7MGfpd0
- >>24
ゲーム実行に必要な基本システムをDLした後に、1面に必要なマップ等をDL、次は2面に必要なマップなどをDL←この時点で1面はプレイできる
って感じだと思う。
言うは安し、行なうは難しだけれども・・・
- 26 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 21:54:32.78 ID:xZ9PGPkz0
- HDDからロードする代わりにネットからダウンロードすると考えりゃいいんじゃね
- 27 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 22:31:26.45 ID:KF9/Cgni0
- >>15
開発者が「予定は無い、シムシティはマウスでやるもの」みたいなこと言ってたな
- 28 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 22:33:15.25 ID:nHA8eObR0
- マウスなんかスーファミにもあるぞ
- 29 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 23:02:04.52 ID:UA9/0wIu0
- そういやPS.PS2ってマウス対応ゲーム出てたけど
PS3ってマウス対応ゲームでたっけ?
- 30 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 23:10:10.16 ID:77xv7v0K0
- DL・UPに使うセンダリーチップが載っていて
くわえて所有者の好みを予測してあらかじめDLする機能が検討中
- 31 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 23:11:11.52 ID:xu8Dneb70
- ぐぐれ
- 32 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 23:30:43.72 ID:GwbkLz9+0
- 『ジャストコーズ』開発スタジオ「PS4は今後数年はPCに打ち勝つだろう。ソニーが8GBメモリを採用して嬉しいよ。」
http://gamingbolt.com/ps4-will-will-out-power-most-pcs-for-years-to-come-avalanche-studios-cto
Avalanche StudiosのCTO・Linus Blomberg
PS4はハードウェアの観点からパワフルなゲーム機というだけではなく
モバイルデバイス同様にソーシャルツールやマーケットプレイスが統合されたものになるでしょう。
それはある意味で最高のハイエンドゲーミング、良好なソーシャルとの接続、及び統合されたビジネス環境を提供する素晴らしいパフォーマンスです。
Avalanche Studiosのオープンワールドゲームの開発者として、これは非常に刺激的で大きくのチャンスが開けるでしょう。
それは我々のゲームの種類にぴったりだし、我々はそれのために全く新しいレベルにオープンワールドゲームを持ち込むことが出来ます。
PS4が今後数年間はPCに打ち勝つこと意味するので、ソニーが8GBのメモリで行く事を決定して私は嬉しい。
- 33 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 23:39:11.68 ID:UA9/0wIu0
- 8GBのメモリ
シミュレーションには大活躍しそうなのに
どこか出さないかね
シムシティ
Civ
A列車
シムアイル
シムアース
パワーモンガー
オフ専用大航海時代
なんかひとつくらい出してくれよw
- 34 :名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 23:55:02.28 ID:fZCmLebX0
- PS3はそういうタイトル見かけなかったね
- 35 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 00:02:20.68 ID:MhemKpmL0
- >>27
シムシティは久しぶりに流行ってようだし、PS4に来てほしいんだけどな。
そうか、残念だよ。
- 36 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 00:05:07.58 ID:npTYS9Ak0
- >>32
次世代機向けにジャスコ3作ってるんだっけ
スクエニさんは次こそは糞ローカライズやめて貰いたい
- 37 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 00:14:34.91 ID:AwnO5u+U0
- >>14
鬼武者3のプリレンダのようなグラフィックは次世代機でも無理だろうなぁと思ってたが、まさかそれが実現するとは思わなかった
このままハッタリやスペックダウンしないことを祈りたい。
- 38 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 02:01:42.74 ID:nULocBjp0
- PS4の筐体はどんなデザインになるだろうか
廃熱には縦置きが有利、薄型TVが普及して横置きも場所をとるようになったし
ディスクスロット式は一般的だけど傷が付きそうであまり好きじゃないんだよ
いっそのことトップローディングでもいいんだけど、高級感が出ないのと魔改造されやすくもあるような
ゲームキューブのような正方形型をソニーが選ぶ気はしないし、カッコイイ薄型は廃熱と縦置きに問題がある
PS4がPSの系譜を引き継ぐなら薄型なんだろうけどね
- 39 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 02:09:59.61 ID:M5aRF+mu0
- 次はGDCか
インタビューだと外に向けた発表もありそうな感じだが
過去にはLBPとか出てきたし、ちょっと期待しとくか
- 40 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 02:24:23.38 ID:uiAdT7OJ0
- PS4でのベセスダRPGがチョー楽しみじゃ。
- 41 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 02:31:05.60 ID:7snwbS03O
- PS3のベセスダは舐め腐ってたからな
- 42 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 02:49:35.83 ID:CxwOizwXP
- ベセスダがダメなんじゃなくて、PS3の性能が足りなかった。
オープンワールドでメモリが少ないのは致命的
- 43 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 03:01:54.32 ID:7snwbS03O
- >>42
まあ確かに技術的な意味ではベセスダに非はなかったかも
しかしあれを商品としてしかも何作も出したということが
- 44 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 04:39:17.47 ID:Q1QSI0mO0
- >>43
なんだかんだで発売日からたまに間を空けつつも今日まで遊び続けてる。先週やっとメインストーリークリアしたら、来週からDLC発売とか、俺のために待っていたのではないかと疑いたくなるタイミングだったw
- 45 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 06:02:11.64 ID:2jLgsp+70
- Jonathan Blow氏がソニーを選んだ理由を説明「Microsoftとの再契約には恐怖心があった」
http://www.choke-point.com/?p=13333
その一部は技術的なもので――Microsoftの次世代機はまだ公式には発表されていないが、我々も同じようなリーク情報を目にしているし、それらは信憑性がある。
彼らはゲームに限定しないコンソールを目指しているようで、リビング・ルームの中心に置くデバイスを目指しているようだ。
それは良いことだし、ビジネス的にもMicrosoftにとって正しい方向性なのかもしれない。
自分たちのゲームの最も優れたバージョンをリリースするプラットフォームとしては、良い選択には思えなかったんだ。
>Microsoftの次世代機はまだ公式には発表されていないが、我々も同じようなリーク情報を目にしているし、それらは信憑性がある。
>Microsoftの次世代機はまだ公式には発表されていないが、我々も同じようなリーク情報を目にしているし、それらは信憑性がある。
>Microsoftの次世代機はまだ公式には発表されていないが、我々も同じようなリーク情報を目にしているし、それらは信憑性がある。
- 46 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 06:42:17.28 ID:Q8OuSMRJ0
- >>45
勝ったな。
ああ…
- 47 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 06:47:04.52 ID:vL24ST9O0
- >>36
ジャストコーズ3超楽しみだ
ロンチで来たら絶対買うわ
- 48 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 07:50:43.17 ID:3Bt3/VYr0
- ps4版スパ4まだか?
ps4版ストクロまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 49 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 08:04:43.49 ID:prQVfhLn0
- PS4は横置きタイプにして欲しいなあ
そしたらもう使わないのにテレビ台の棚を占領しているDVDプレイヤーを処分する決心がつくから
- 50 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 08:11:56.00 ID:FqntWugF0
- いやむしろBDレコーダーみたいな感じでいいよ
わけのわからんデザインとか勘弁
- 51 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 08:15:21.30 ID:X9DOzJCO0
- メンテしやすいのがいいんだがな
吸気口とかさ
- 52 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 08:30:58.85 ID:nQMg3dxZ0
- >>50
そうそう!BDレコーダーみたいな感じでいいよね。テレビの下にすんなり収まるしシンプルなデザインでいいわ〜
- 53 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 08:45:52.32 ID:TZSu0iFeP
- >>45
キネクト推しって事かな
それならますますPS4一択ですわ
- 54 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 08:47:22.82 ID:3Bt3/VYr0
- アンチャーテッド4まだか?
グランツーリスモ6まだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 55 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 09:30:51.79 ID:gKA+q6iB0
- 簡易水冷になったりしないかな?
- 56 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 09:39:34.00 ID:Ytk2LHWJ0
- Watch_Dogs - PS4 Gameplay Premiere [UK]
http://www.youtube.com/watch?v=EtBh4QzZKz4&feature=share&list=SP18A5A2C4BD2BBB11
- 57 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 10:25:33.36 ID:W1l043D+0
- Watch_Dogsの新しい動画キター!
と思ったら既出の動画か・・・
- 58 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 11:42:23.39 ID:g5RSvjsCO
- Watch Dogs微妙だね^__^;
- 59 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 11:52:16.84 ID:/PzTWceW0
- >>26
なんかそれだともうクラウドって呼べないんじゃないのかな
- 60 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 12:17:26.30 ID:g5RSvjsCO
- 今のところPS4ソフトにはクソゲーしかないねWWWW
- 61 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 12:28:06.99 ID:M1ztjFb00
- >>60
俺も今のところ買いたいソフトはないな
BF4かFF14が出るなら買いたいな
- 62 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 12:51:46.54 ID:+zfq2nfbP
- 気が早いなぁ
- 63 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 13:23:35.60 ID:fKevTg7l0
- バンナムのあの某大作RPGがPS4で出るのはいつになるのか
- 64 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 13:43:55.83 ID:5Phb5lQI0
- PS4でRPGなんか無理だよ
作りこめる時間も金ももう和ゲーメーカーにはない
- 65 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 13:50:01.72 ID:tqsrrCtK0
- 後藤ちゃんの記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130312_591321.html
- 66 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 13:54:01.33 ID:ggPOQMny0
- 開発費がかからないように、ほどほどのクオリティで作る事も可能だけど
それなら携帯機が適切だしな
VitaでPS2以上の事が出来るって時点で据え置きは役割を終えつつある
- 67 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 13:54:39.88 ID:PzTv57Ri0
- >>36
英語音声完全収録とか書いときながら実際は本体の設定を英語にしないといけなかったのはムカついた
- 68 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 13:55:57.09 ID:W0Om1NPQ0
- なんと今年発売のPS4ではPS3のディスクは一切使えなくなるそうです。ビックリですね。
2014年にはPS4が中心になるでしょうから年内にはPS3ソフトをすべて中古屋に持っていかないと
家の中がゴミだらけになっちゃいますね。
- 69 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 14:10:52.18 ID:iL1eaCzf0
- PS4発売と同時にPS3が爆発する仕様のPS3本体をお持ちの方は大変ですねぇ
私は怪しい中古ではなくちゃんと新品で購入してるので心配無用
- 70 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 14:20:36.86 ID:3Bt3/VYr0
- アンチャーテッド4まだか?
モーターストーム4まだか?
PS完全互換まだか?
平井改め平社員
- 71 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 14:21:56.89 ID:W0Om1NPQ0
- PS4で出すメーカーの数も凄まじく、皆さん参入メーカー一覧はご覧になりましたか?ソニーオンラインエンターテイメントや
ソニーコンピューターエンターテイメント、グランゼーラ、オーツー (peakvox)、ウィル、ガスト、システムソフト、
日本一ソフトウェア、アイディアファクトリー、クラフト&マイスター、キャラアニなどなど次世代機の能力を
フルに使いこなすにふさわしい優秀なメーカーがずらりですよ!
AMDなので価格的にも低価格が期待できそうですね〜本体価格はPC市場価格から予想して29800円くらいはいけるのでは?
- 72 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 14:24:37.39 ID:CxwOizwXP
- 超絶逆ザヤで39800だろうね。
まあそんな体力ないから44800か49800だと思うけど。
- 73 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 15:04:44.20 ID:Zb6atCug0
- PS4でhomeやる気ないのにhomeのメーカーで水増しするのやめれ
- 74 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 15:10:54.84 ID:O0gI/sMG0
- >>73
逆にパッケージタイトル出さないなら参入メーカーにカウントしませんなんて言ったら
作ってるメーカー悲しくならないか?メーカー差別だろ。
SCEは任天堂と違って大手優遇とかはしなくて全てのメーカーを平等に見ている。
ファルコムとかがPSハードでやる気見せてるのも小さい所の頑張りを認めてくれるからだ。
- 75 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 15:24:42.17 ID:tqsrrCtK0
- PS4が発表通りなら理想的なハードです。
- 76 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 15:33:07.45 ID:Zb6atCug0
- >>74
じゃあそのメーカーはPS4で何つくるんだ?
- 77 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 15:37:15.04 ID:O0gI/sMG0
- >>76
PS4用のhomeが来るなら当然そこで作る事になるだろ。
PS4ではPS3のデータは一切動かないんだから移植し直す必要がある。
- 78 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 15:39:57.38 ID:W0Om1NPQ0
- >>76
PS4でPSPで出したタイトルのアーカイブスを出します
これでも立派な参入といえるんじゃない? ソニーからしてみれば
タイトル集めたいだろうし
- 79 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 15:57:52.14 ID:Zb6atCug0
- たらればで参入メーカーがスカスカになるからとりあえず載せてもらったとかでしょ?
- 80 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 16:04:28.99 ID:M5aRF+mu0
- HOMEは最近データが全てHDDからサーバーに強制移行になったから
PS4にも必ずあるっしょ
完全に引き継ぎの準備かと
- 81 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 16:54:19.89 ID:0iwJhNiZ0
- 29800円だろ1600万台はけないぞ国で分割してもさ
39800円とか44800とか言ってるのgkに思えて仕方ない
- 82 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 17:24:21.27 ID:M1ztjFb00
- >>81
値下げ商法のこと考えるといきなり29800円スタートなんてするのかな?
- 83 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 17:30:32.69 ID:+zfq2nfbP
- 今回のハードは後半辛い仕様だから3万以下に値段が下がるの時間かかりそう
- 84 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 17:46:14.29 ID:aRK4T/6A0
- 値下げ商法とか以前に高性能路線のハードを初っ端から安く売るのは無理でしょ
PS4のスペックだったら39800円でも十分安い方だろうし
- 85 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 18:02:15.60 ID:SC3NcZdU0
- 5万以内に収まってくれればいいよ
ソフト込み初期投資10万前後で考えてるし
- 86 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 18:08:31.79 ID:50/Wor/b0
- 発表時のミドルクラスPC並のCPUGPUで4万は安いとは思わんな
発表時のタブレットの倍のVITA2万5千はまあ仕方ないかと思ったけど
- 87 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 18:10:16.66 ID:OecH8I3Z0
- Google GlassのAPI詳細が公開!Googleクラウドサーバーで全て処理する神仕様!怖すぎワラタwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363077649/
- 88 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 18:17:15.30 ID:Nx95X4da0
- bf4が出るってだけでPS4買うわ
GTA5は3と4どっちで出るんだろう
- 89 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 18:19:09.86 ID:CxwOizwXP
- >>88
恐らくBF4はPS360でも出る。過去の例からして。
GTAも同じくだと思われる
- 90 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 18:22:04.85 ID:W1l043D+0
- GTAVは今の所PS3版と360版のみ発表されてる
PS4にもぜひ出してほしいよね
- 91 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 18:29:57.81 ID:aRK4T/6A0
- Agentもまだ開発してるならPS4に移行して欲しいな
今更PS3に出されてもアレだし
- 92 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 18:45:00.56 ID:AwnO5u+U0
- >>7
PS4の動画よりも右の青い姉ちゃんの乳に目が行ってしまったよ
- 93 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 18:53:37.34 ID:Nx95X4da0
- >>89
そうか
時期的にローンチもあり得るかな〜と思ったけどどうなんだろ
BF4は64人対戦できるといいな
- 94 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:00:23.00 ID:90kO9UMu0
- BF4もだけどEAゲーは次世代箱先行リリースでしょ
- 95 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:06:10.58 ID:73ByICN40
- >>91
Agentとか懐かしいw発表されたの何年前のE3だっけか
まぁまだ開発しているのならPS4に移行して欲しいねぇ
>>94
それはまだ噂の段階だから何とも言えないよね
ただBF3のDLCがPS3で一週間先行配信だったように
何かしらの次箱優先コンテンツはあるだろうねぇ
- 96 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:07:54.55 ID:RXgApcoZ0
- >>23
インファマス2面白かったから楽しみだな
って声をびっくりするほど聞かない…
- 97 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:19:51.25 ID:3Bt3/VYrI
- アンチャーテッド4まだか?
グランツーリスモ6まだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 98 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:34:22.79 ID:ZlWzs4NZ0
- 最も売れているコスパ最強の32インチハーフHD
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/563/552/sharp16.jpg
5年後コスパ最強になる32インチ4K
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/563/552/sharp15.jpg
32インチ4Kは16インチフルHD並の解像度で
ppiで言えば32インチハーフHDの3倍近い解像度だ。
ようするに16インチフルHDの画面がそのままの
解像度で32インチまで拡大するってことだ。
もっと言えば32インチハーフHDは16インチの668×384の
SD解像度でそのまま32インチまで拡大したようなものだ。
ようするに、同じサイズで4Kと比べると、ハーフHDは相当
粗いと言う事になり、よほど目が悪くない限り一目瞭然の
差である。
- 99 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:36:50.97 ID:ZlWzs4NZ0
- PC版「DmC Devil May Cry」はHD 7850でも4K解像度で快適動作。AMDとカプコンが体験イベントを開催
http://www.4gamer.net/games/165/G016595/20130303003/
HD7850はPS4のGPUとほぼ同じ性能だと言われている。
つまりPS4はPS3レベルのグラフィクなら4K60fpsの動作が可能と言う事だ。
- 100 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:38:24.21 ID:u2p40wCq0
- >>59
もちろんクラウドとは別物
ダウンロードしながらプレイできるってやつね
- 101 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:39:44.19 ID:u2p40wCq0
- Q.連続改行がしてあるレスをあぼーんしたい
NGワードにコレを登録しましょう。
<br> <br> <br> <br> <br> <br> <br>
※注意
あぼーんしたい改行数=<br>の数。
<br>と<br>の間には半角スペースを2個入れてください。
- 102 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:47:17.50 ID:4Uxm4UEZ0
- >>98
確かにSD→HDになり、昨年のJリーグの優勝を決める試合の時にNHKの1チャンネルを分割してサッカーをSD映像で
放送した時に汚い映像でイライラしたけど4Kを見たらHDを見たくなくなるくらいに人はなるかな?。
それに4Kは数年後に1インチ1万円を目指すと言う話で32インチでも32万円程度になり、32インチフルHDが5〜7万で
買える時点で買う層は一部のAVヲタくらいしか居ないと思うけどね。
- 103 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:49:48.18 ID:ZlWzs4NZ0
- フォトグラフィック拘って、アホみたいにグラフィックをリアルにして1080pで
ゲームを開発するより、PS3のグラフィックで4Kでゲームを作る方が開発も容易で低コストで済む。
そしてPS4のGPUはPS3レベルのグラフィックであれば4K60fpsで動作させる性能を持っている。
それは>>99で証明されている。
つまり、ゲームでも、グラのクオリティを下げれば4Kは動かせるし対応できるわけだ。
しかし、今現在ではまだ4Kのディスプレイは手に届かない程ではなくてもまだそれなりに高価であり
そう簡単に買えるものではなく、普及は難しい。しかし、3年以内には、間違いなく32インチ4K程度なら
5,6万円で買えるようになるので、ゲーマーなら4Kのディスプレイを導入するだろう。
そうなったときの為に、将来を見据えて、ゲームの4K出力のサポートはしておくべきだとは思うが
残念ながらPS4は、ゲーム出力に関しては強制的に1080p出力までしかできないように作られている。
- 104 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:50:46.62 ID:ZlWzs4NZ0
- ではなぜそうまでしてゲームの4K出力を封印するのか?PS3レベルなら快適に動かせる性能を持って
いるのだから、将来4Kのディスプレイがゲーマーに普及し、PS2タイトルでPS3向けゲームとして
HDリマスター版を新しく出してきたように、今度は4Kリマスター版として、PS3タイトルをPS4向けゲーム
で出せば良いのではないか?
性能も開発敷居もコストも、PS4グラフィクの1080p>>>>>>>>>>PS3グラフィクの4K
であるはずだ。
なぜそうしないのだろう?
その理由の一つとして、PS3の場合、PS2タイトルをHDリマスター版としてPS3向けゲームに出しても
PS3タイトルとPS2タイトル共に同じHD解像度であり、例えPS2タイトルがHD化しても、PS3タイトル
の方がグラフィックのレベルが上である為、PS3タイトルを有利に見せれるからだ。
- 105 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:51:44.94 ID:ZlWzs4NZ0
- しかし、これが4Kになってくると話は変わる。先ほどもいったように、PS4のゲームの解像度は1080p
までだ。なぜ1080pまでかというと、PS4のGPUでは、PS4レベルのグラフィックはどうあがいても4Kで
は動かせないからだ。だから1080pにせざるおえない。
そして、1080pと4Kの解像度の差は、480pと1080pの差に近い差がある。
つまり、ただでさえ高精細な1080pを更に超高精細にしたのが4Kであり
4Kは800万画素以上あり、印刷並の解像度を持っているのだ。
そんな膨大な情報量を持つ解像度でゲームを作ればどうなるか?
- 106 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:52:19.19 ID:ZlWzs4NZ0
- >>98の比較画像を見れば分るが、解像度が大きく異なれば、細部のディテールの表現力に
差が出ることで、例え同じレベルのグラフィックであっても、よりリアルで、かつクリアで綺麗に見える
のだ。720pと4K程の解像度の開きがあれば、例え同じPS3のグラフィックであっても、ゲームに詳しくない
一般ユーザーが見れば、PS2とPS3程の差がある思い込んでしまうだろう。
それくらい解像度の差は大きいのだ。PS3タイトルを4Kリマスターとして、PS4向けのゲームに出してしまえ
ば、PS4タイトルはPS3タイトルにグラフィックでは勝っていても、解像度の差、つまり画質の差で完敗して
しまう為、PS4のゲームはグラフィックはリアルなのに解像度が低くてPS3の4Kリマスター版の方が高精細で
綺麗じゃないか!と言う状況になり、PS4というゲームを有利に見せれないのだ。
だからこそ、PS4はゲームの4K出力を封印するのだ。1080p強制出力なのだ。
これは4K解像度を知っているクリエイターなら痛いほど理解している事だろう。
- 107 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:54:16.52 ID:1aakCEPm0
- 文章を短くする努力をして欲しい
- 108 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:54:55.05 ID:pLaWwuEi0
- て
- 109 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:55:43.21 ID:PzQceunK0
- 3行でお願い
- 110 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:58:44.82 ID:hHGTCljf0
- PS4の性能じゃ4K無理、まで読んだ
- 111 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:01:51.44 ID:ZlWzs4NZ0
- 東芝、インチ/1万円を切る58・65型の4Kテレビを発表
http://ascii.jp/elem/000/000/755/755486/
- 112 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:02:24.13 ID:ZlWzs4NZ0
- 東芝は6日に日本メディア向け説明会を開催し、58型/65型/84型の4Kテレビを、
日本市場に2013年から発売すると発表した。
日本で大画面テレビの市場が冷え込む中でも、51型以上の大画面テレビについては、
市場が急速に拡大しているという。一方で、画面サイズが55〜65型以上になると、
フルHD解像度の画面では画素の荒さが目立ちはじめ、精細感は逆に低下する。そ
こで東芝では、55型を超える大画面テレビについては、上位モデルとして4Kテレビ
を投入することで、大画面テレビ市場で拡販を目指すとしている。2013年には約40
%と想定される58型以上のテレビの構成比を、2015年には9割まで引き上げるという。
上位モデルとはいえ、単なる技術力誇示のフラッグシップモデルではなく、商品とし
ての買いやすさも重視。特に58型と65型については、製品価格が「インチ/1万円」を
下回る価格帯での販売を予定している。現状ではまだ非常に高価格の製品が多い4Kテ
レビとしては、かなり安価と言っても過言ではない
現在東芝55型4KTV
345,000円
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000373144/#15874661
- 113 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:03:21.76 ID:o2Bma5Vs0
- 10万くらいにならんとなー、4Kテレビ。
- 114 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:04:07.45 ID:+m9QNkn90
- >>111
1万円の4Kテレビかとおもったw
- 115 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:05:11.79 ID:29uVRcpM0
- なんかいっつも4kの話してるな、ここ
- 116 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:06:31.58 ID:+m9QNkn90
- 他に売りはメモリとクラウドしかないからな。
- 117 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:06:48.56 ID:fxe0c55mP
- コイツ豚か痴漢のなりすましじゃねえ?
PS4の性能じゃ720p60fpsがやっとだろ
- 118 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:10:10.04 ID:ZlWzs4NZ0
- 【三行で分るPS4がゲームの4K出力をサポートさせない理由】
@PS4はPS3グラフィックであれば4K60fps動作可能だからサポートしていれば4Kリマスター版が出たらPS3のゲームを4Kで動かせる。
AしかしPS3のゲームが4Kに対応してしまえば、その圧倒的な解像度の違いで、1080pの低解像度でしか動かせないPS4のゲームが見劣りする。
Bそれを絶対に認めたがらないSCEはゲーム4K出力そのものを封印しましとたさ。
- 119 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:11:31.93 ID:+m9QNkn90
- 値段なんて誤差になるだろうから、4Kテレビの付属品にしてしまえばいいのに。
- 120 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:18:09.41 ID:+zfq2nfbP
- >>115
前は次世代スレで同じこと唱えてたな
- 121 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:21:38.78 ID:CxwOizwXP
- >>118
PS3グラフィックであれば4Kで動かせるのは間違い。DmCは元々負担の軽いタイトルだから大丈夫なだけ。
アンチャ3なんかはもちろん4の性能あっても4Kは難しいと思われる
- 122 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:22:20.55 ID:nyVXHLsC0
- あれ、トレンド L3キャッシュとレイテンシから 4k に変わった?
- 123 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:30:32.23 ID:2jLgsp+70
- >>88
GTA5は発表してるだろ馬鹿
- 124 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:32:57.44 ID:u2p40wCq0
- >>120
4Kが普及しないと死んじゃう人なんだろうな
- 125 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:33:31.51 ID:yKLOcLZ/0
- >>118
バカか?
しょぼグラでも、高解像度な方が見栄えがいいなら、PS4のソフトもそうすればいいだけじゃん。
バカだな。
- 126 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:36:39.87 ID:73ByICN40
- 改行君と4K君は荒らしですか
- 127 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:41:40.40 ID:gII+82sn0
- すげえな
今まで任天信者と箱信者とPS信者の戦いと思って見てたが、解像度信者とかいるんだな
- 128 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:42:02.97 ID:2kgthZbv0
- テレビの値段下がるの早いなあ
- 129 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:43:50.87 ID:2kgthZbv0
- ああいう人はソニーのネガキャンできればなんでもいい人
- 130 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 20:51:45.32 ID:tsYapRZz0
- >>125
アホか?
PS4のゲームがPS3レベルのショボグラならPS3との差別化ができねーだろ。
差別化するにはまず前提となるグラフィックのレベル上げないといけない。
しかし上げるとPS4の性能では1080pまでが限界で4Kは動かせないwwww
しかし下げてPS3と同レベルにして4K対応させると、PS3の4Kリマスター版と
差別化できないwwwwww
そして、差別化した上で4K対応させ、PS3の4Kリマスター版を出せば
画質面で1080p止まりPS4ゲームを圧倒してしまい、これまた差別化ができないwwwww
このジレンマwwwwwwwww
これから逃れる為にSCEは4Kを封印せざるおえない運命wwwwwwwwwww
- 131 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:09:59.60 ID:g5RSvjsCO
- 画質ならプラズマの方がいいみたいだね
- 132 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:15:36.23 ID:g5RSvjsCO
- >>74
ね、ほんとあの糞Homeいらねーわ。
XMBにあるから目障りすぎる
- 133 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:17:26.29 ID:yKLOcLZ/0
- >>130
あのな、リマスター版と差別化出来ないなら、4kでなくリマスター版を封印すればいい。
グラをリッチにするより、4kにした方が綺麗なんだろ?
やはりバカだな。
- 134 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:21:18.72 ID:tsYapRZz0
- >>133
じゃあ4Kサポートする意味ねーじゃんwwwwwwwwww
お前アホ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
それと
グラのレベル=画質=綺麗
じゃねーぞwwwwwwwwww
CGグラ最強のハリウッド映画をSDで見ても綺麗じゃねーからなwwww
- 135 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:24:06.24 ID:SC3NcZdU0
- PS3並みのグラで十分
でもPS3の高画質って言われるゲームってボリューム不足なんだよね
PS4になったらボリューム増えるといいな
- 136 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:27:31.94 ID:4Uxm4UEZ0
- 自分はPS3並のグラでは満足していないですね。
ポリゴンのモデルも精度を高めて欲しいけど、それ以上に光源処理がリッチになってリアルな映像にして欲しいですね。
PS3のプアーな光源処理だとのっぺりした映像に見えて不自然に感じる事もあるので。
- 137 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:28:45.02 ID:yKLOcLZ/0
- >>134
何言ってんだ?
ひょっとして、話理解してない?
- 138 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:41:23.47 ID:SuMm49Y+0
- 長文多すぎて読む気しねえwwゴキちゃん必死すぎww
- 139 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:44:23.74 ID:tsYapRZz0
- >>137
ようするにPS3のグラフィックを超えたもっと凄いグラでPS4のゲームを作りたい。
これがまず大前提ww
でも、理想を言えば、そりゃ解像度も大幅に上げたい。
でもそれじゃ性能不足でグラのレベルを下げないといけないwwww
そしてPS3レベルの軽いグラフィックなら、4Kでも動かせるwwwww
でもその場合、グラを妥協しなければならないwwwwwww
でもそんなことをしたら、肝心なPS4ゲームの進化したグラフィックをアピールできないwwwww
更にPS3のゲームを4Kリマスター版でだしたら、PS3の癖に画質でPS4の勝っちゃってると言う
惨めな事になっちゃうので、こうなったら4K封印だ封印!!!!
と言う事でゲームは1080p出力までとなっちゃったとさwwww
それがPS4wwwwwww
- 140 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:45:14.56 ID:tsYapRZz0
- 図星で悔しいからwww俺をゴキ認定したいんだねwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 141 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:45:21.66 ID:CrO0bu2aP
- >>118
つーかまず"普通の"HDMIは4K/60pに対応してないから
そりゃサポートしないだろ
あとあまり普及してなかったとはいえ
普通にフルHDテレビが買えたPS3の時とは状況が違うしな
- 142 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:47:19.54 ID:tsYapRZz0
- >>141
でも、SCEは、ビデオ出力には4K60pも想定して対応させるつもりらしいけどなwwww
- 143 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:50:14.81 ID:iC48owYR0
- >>136
画面内の光源・煙・炎・アニメーション・オブジェクトやAIの物量・空間の広さなどなど
PS3世代だともう寂しく感じるんだよなw
- 144 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:55:10.49 ID:+zfq2nfbP
- 60pって縦60ドットでいいのか
- 145 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:58:24.82 ID:e6i/DNyK0
- >>490
中国製で生マグネシウム使ってて爆発ってことですか?
- 146 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 21:58:56.23 ID:e6i/DNyK0
- 誤爆
- 147 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:01:17.62 ID:O0gI/sMG0
- PS4世代になるとスキンシェーダーで本物の人間の肌に近い質感が表現が出来るわけで
人形みたいなCGモデルとおさらばできる。龍が如くとかもVシネ見てるみたいになるだろうな。
- 148 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:10:30.84 ID:50/Wor/b0
- PS4世代でようやくカクカクローポリとジャギジャギローレゾテクスチャから解放されるわけか
性能使いこなせない和ゲーでもそれだけで十分意義ある
- 149 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:14:13.70 ID:CrO0bu2aP
- >>142
あと裏でゲーム画面を常に録画するって話じゃ無かったっけ?
4Kとか出力されると困るんでね?メモリが多いから平気かもしれんが
- 150 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:17:07.82 ID:+m2QGahT0
- >>147
それって技術力がないと意味ないんじゃね?
龍スタジオにそんなの出来るのかね
- 151 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:22:32.12 ID:GKDFptirP
- http://www.youtube.com/watch?v=RSXyztq_0uM
これをPS4でやって欲しいな
- 152 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:29:20.18 ID:3Bt3/VYr0
- PS4版スパ4まだか?
ストリートファイター5まだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
- 153 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:38:05.51 ID:nHZGKSPz0
- 今ゲーム機を全然持っていなくて、PS3かXbox360を今買うか、
次世代機が発売されるまで待つかで悩んでいるんだが、
どっちがいいと思う?
それとも今どちらかを買って次世代機は1年か2年様子を見るとか・・・
- 154 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:38:58.52 ID:iC48owYR0
- >>150
龍スタジオは国内向け年1で採算取るように回してるだけで能力自体はある
コストや負荷を天秤にかけて必要と思うなら採用するだろう
- 155 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:39:38.43 ID:lngO9a/X0
- >>153
PS4発売日コースで
- 156 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:39:43.89 ID:jV/REYZg0
- >>153
次世代機待ってもソフト出揃うまで時間かかるし
PS3かXBOX360を今買うのが良いと思います。
- 157 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:40:41.14 ID:1aakCEPm0
- いわっちんちんの人だったんだな
両方でやってるのかw
- 158 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:41:41.74 ID:O0gI/sMG0
- >>150
技術力はいらんと思うな。SCEが無料で提供しているPhyre Engine使えばいい。
スクエニにしろカプコンにしろ人間らしい肌のモデルのゲームエンジン作ってるわけで
パワスマみたいなリアル系作ったセガがその流れに黙ってるとは思えない。
- 159 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:49:22.47 ID:AwnO5u+U0
- >>153
どっちって言われても、あんたの好みのソフト知らないからなんとも言えん
DB再生出来る出来ない、マルチプレイが有料無料の違い、中古ソフトの高い安い、オンライン人口の多寡、専用ソフトの差くらい
- 160 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 22:55:13.57 ID:D2oPOVwY0
- >>153
やってみたいゲームソフトがあるんなら、今のハード買えばいいと思うよ。
シンプルにそれだけっす。
無理に買うことはない。
PS4だってそう。
けど、なんとなく据え置きハードが欲しいナァと思ってるのなら、
PS3買っとくのもよいかもしれない。
- 161 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 23:01:10.84 ID:ILH2geWC0
- >>149
ゲーム画面は1080p出力までしかできないから録画も1080pまでだろう。
- 162 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 23:03:57.20 ID:2kgthZbv0
- とりあえずVita買っとけ
- 163 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 23:04:29.79 ID:2kgthZbv0
- ウェブ配信用なんだからフルHDで録画なんかしないでしょ
- 164 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 23:05:14.74 ID:yKLOcLZ/0
- >>139
いや、解像度の向上は立派な進化だが。
だいたい、何故グラのレベルを上げてると思ってんだ?
より綺麗な映像にする為だろ?
4kてもグラそのままのほうが綺麗ならそうするし、1080pでグラをリッチにしたほうが綺麗なら、そうするだけ。
結論ありきのトンデモ過ぎて話にならんな。
- 165 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 23:21:51.15 ID:90kO9UMu0
- >>161
録画は最大720pまで
- 166 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 23:27:27.64 ID:DalD46tl0
- >>131
流石に、もう何年も進化止まってるプラズマよりは
今の最新の液晶の方がトータルで画質良いよ
液晶も昔程黒浮きしなくなったしね
- 167 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 23:31:47.52 ID:g5RSvjsCO
- PS4から糞Home消えろよ
常にXMB上にあるからほんと目障り
つーか、使わねぇものは表示できなくするか削除できるようにしろよお漏らし会社が
- 168 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 23:36:25.53 ID:g5RSvjsCO
- >>166
そうなんだ、あとプラズマは生産終了するの知らなかったし
今プラズマ使ってるけど、4が発売する前に液晶に買いかえて壁掛けにする予定w
- 169 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 23:55:49.98 ID:nQMg3dxZ0
- >>168
壁に穴あけるより、壁に立て掛けたほうがいいよ。
- 170 :名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 23:58:25.70 ID:CrO0bu2aP
- >>161
(仮に)ゲームが4Kで出力されたらって話ね
リサイズなんかの処理は元々入ってるんだろうけど、
消費メモリや計算負荷が増えそう
- 171 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:00:49.02 ID:7dB1PodQO
- >>169
立て掛けるとか安定しないだろwww
- 172 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:01:01.82 ID:BBFcCQ8N0
- >>164
グラをリッチすると4Kが動かなくなるww
4Kを動かすとグラがショボくなるww
4K対応してショボグラPS3ゲーのHDリマスター版を
出せば、1080pのPS4ゲーが画質で見劣りしてしまうww
かといってPS4ゲーのグラレベルを下げて4K対応しても
画質だけ良くなってグラフィックはPS3と変わって無いじゃんとなるwwww
このジレンマから逃れる為にSCEは4Kを封印せざるおえない運命wwwwwwwwwww
- 173 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:03:26.73 ID:iZZlJVbb0
- >>171
テレビ台だ両面テープで固定してるw
- 174 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:06:38.89 ID:QK34Aipr0
- グラをリッチにすると4Kで動かなくなるww
4Kで動かそうとするとグラがショボくなるww
4Kに対応してショボグラPS3ゲーの4Kリマスター版を
出せば、1080pのPS4のゲームが4KのPS3のゲームに画質で見劣りしてしまうww
かといってPS4のゲームのグラレベルを下げて4Kに対応しても
画質だけ良くなってグラフィックはPS3と変わって無いじゃんとなるwwww
このジレンマから逃れる為にSCEは4Kを封印せざるおえない運命wwwwwwwwwww
- 175 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:12:38.93 ID:eDG3hnDo0
- せざるを得ない
な。
- 176 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:13:27.30 ID:7dB1PodQO
- >>173
バカかお前www
あんな壁掛け器具安いんだからやれよ
つーか、見栄えがw
- 177 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:14:38.89 ID:eoOcJ3Ll0
- 4Kは写真と動画のみの対応でゲームには対応しないと発表してあるのに
何でゲームで4Kがーとか喚いてんのがいるん?アホなの?
- 178 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:17:02.81 ID:iZZlJVbb0
- >>176
壁に穴あけるの抵抗あってさ〜
両面テープなら裏だから見えないし見栄えは問題なしw
- 179 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:22:09.94 ID:KpvSf5nS0
- >>178
そんな事するくらいなら普通にスタンド付けろよ
- 180 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:26:39.71 ID:wLQxoaA80
- ディスプレイ用のアームとかは?
- 181 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:33:47.34 ID:7dB1PodQO
- >>174さんが、
「せざる"お"得ない」
だってぇ〜WWW
- 182 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:43:53.99 ID:K5ZPYABv0
- まーた4Kキチガイが暴れてるのか。
4Kテレビ出してる東芝が55型以上の大画面じゃないと4Kの恩恵は無いつってんだし
55型のテレビなんていくら安くなってもそんなデカイテレビ置ける家は殆どないんだから
結局普及せずに終わる。
いい加減現実を受け入れろよ朝鮮ゴキブリクソ馬鹿4Kキチガイ。
- 183 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:45:21.27 ID:/MBnQlXB0
- http://www.nowgamer.com/news/1845300/xbox_720_ps4_to_release_by_november_ac4_director.html
Xbox 720 & PS4 To Release By November - AC4 Director
PS4 and Xbox 720 could be out by November,
according to comments made by an Assassin’s Creed 4: Black Flag developer.
>アサクリ4開発者:PS4も720も11月までに発売されるかも。
こりゃ、720のスペックアップは間に合わないんじゃない?
- 184 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 01:14:30.18 ID:mdoxWB3q0
- 12月に出るわけないんだから
そりゃ11月だろうな
- 185 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 01:25:36.77 ID:7dB1PodQO
- ってかアサシンとかいらねぇわ
- 186 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 01:27:26.09 ID:wLQxoaA80
- 北米の休みが11月から始まるからね
- 187 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 01:33:23.29 ID:DO11WBdT0
- まぁ海外サードと言っても、ロンチ&旧世代マルチだとその時点でちょっと不安になるな
アサクリのPC版ってそこまで変わらないって聞いたが
- 188 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 01:40:07.99 ID:wLQxoaA80
- 少なくとも現行よりは綺麗なんだから何の問題もないだろ
- 189 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 01:50:25.69 ID:BjNzXQFa0
- 日本では2013年末としか言われてないよね
12月っぽい言い方だけどやっぱ一ヶ月近くは遅れちゃうのかねぇ
- 190 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 02:01:38.32 ID:qA+JoUkZ0
- >>182
俺の家のリビングは14畳。
そして55型のテレビを導入している。
実際この俺の環境で、55型のテレビは大きいのか?
俺自身の体験を以って言えば、答えはNOだ。
ブラウン管時代は32型、そして薄型になり42型から55型へとサイズアップを経ている。
しかし、どんなに大画面が欲しい欲しいと言っても限界がある。
だが、その前に一つ言っておくと、今の俺の55型は、限界でもなんでもない。
では、俺のリビングでは一体どれだけサイズアップが可能なのか?
俺が今テレビを設置している場所は、窓側に置いてあるソファーの向かい側の壁面だ。
この壁面に55型のテレビを置いており、壁面の左右はドアの構造になっている。
つまり、この壁面がテレビを置けるサイズであると言える。
では、この壁の面積はどれくらいか?横幅で言えば、約170cm程度ある。
つまり、横幅が170cmまでならどんなデカイテレビでも置けるのである。
- 191 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 02:02:11.24 ID:qA+JoUkZ0
- 横幅を170cmに収まるテレビは一体どれくらいのサイズなのだろうか?
最新のベゼル幅1cm未満のテレビを前提に厳密に計算すれば、16:9の76型(168.2cm)
がギリギリ置けるサイズの限界と言えるだろう。
つまり、俺の14畳のリビングでは76型までのテレビが置けるのである。
これはあくまで俺の部屋構造で、かつ俺がテレビを設置している場所で想定した場合であって
置く場所を選ばなければ、極端に言えば100型クラスのテレビすら置けるのだ。
しかし、なぜ55型しか置いていないのか?
それは55型以上はラインアップが少なく、価格が跳ね上がるからである。
つまり、コストの問題。
76型のテレビが、俺が導入した55型のテレビと同等の価格帯になれば、当然ながら
俺は導入するだろう。
そして、今42型や46型を導入している家庭は、55型や60型が42型や46型と同価格帯
になれば、55型や60型を導入していくだろう。
- 192 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 02:02:23.64 ID:RQyi2eK00
- >>187
まあE3で新しいソフト情報出るといいけどな
最悪なのは既出ソフトの最新トレーラーのみの発表だけで終わる事だけど
- 193 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 02:02:46.12 ID:qA+JoUkZ0
- どちらにせよ、14畳ある俺のリビングでは76型のテレビが置けるわけだ。
勿論部屋の構造などによって異なってくるだろうが、10畳以上ある部屋ならどの家庭
でも間違いなく60型までなら置けるだろう。
それで置けないと言い張るのは、置いたことが無い人間が想像だけで語っているに過ぎん。
これからのテレビは更に薄くなり、フレームも殆ど無くなる事で更に軽量化が進み
よりスリムでスタイリッシュなデザイン性に優れたテレビが台頭し、大画面テレビの
低コスト化と相まって、導入敷居が下がる事で今以上に大画面化が進む事は間違いないだろう。
既に海外の有力メーカーの4KTVは110型までラインアップに入れている。
4Kや大画面テレビなんて出しているから日本のメーカーは負けるんだのなんだのと吼えている
輩がいるが、海外の有力メーカーは大画面4KTVの販売に本気なのだ。
- 194 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 02:37:53.87 ID:eoOcJ3Ll0
- なげーな
普及タイプで普及価格帯になった時に必要なら買えばいいだけだろ
- 195 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 02:45:32.83 ID:rHDh2ty60
- 長いやつほど、中身がないのはなんでなんだろうな。
- 196 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 02:52:12.18 ID:nhl3psxF0
- >>14
和ゲーで活気を戻すためにも鬼武者は是非ともお願いしたい!
>>36
ジャスコ3出るの?うひょー
- 197 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 02:56:49.25 ID:qA+JoUkZ0
- 反論できないやつほど中傷だけに終始するよなwwww
- 198 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 02:59:57.34 ID:DT7Sh2OG0
- 長文以外も書けたんだ
- 199 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 03:07:21.48 ID:/MBnQlXB0
- PS4: GameStop会員60万人が、PS4速報/予約情報の配信サービスに申し込み
http://ameblo.jp/seek202/
>このサービスは、新しいPS4のニュースのおしらせや、
>予約注文のオプションについての最新情報を利用者に届けるものだ。
>なおこのサービスはGameStopのPowerUp Rewardsの会員限定のものだ。
>この「First To Know」サービスは、2月20日にスタートした。
>Tony Bartel氏(GameStop社長)は語っている。
>「PS4を一目見ただけでゲーマーはエキサイトし、もっと多くを知りたいと熱望しています。
>わずか数週間で60万人以上の人々が、この新しいサービスに申し込んでいますが、
>これはPS4への強い需要を示しています。
- 200 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 03:09:17.79 ID:eoOcJ3Ll0
- 反論もなにもその長文は「うちの部屋は広い」って話だろ
企業が本気で日本で普及させるつもりなら40インチクラスに降りてこなきゃ普及せんよ
今はまだ金持ち相手にしてるだけ
- 201 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 03:16:38.83 ID:qA+JoUkZ0
- と、設置したことが無い想像で語ってる否定厨が申しておりますw
10畳リビングやフロが広いとかどんなウサギ小屋に住んでるんだかwwww
どちらにせよ、14畳ある俺のリビングでは76型のテレビが置けるわけだ。
勿論部屋の構造などによって異なってくるだろうが、10畳以上ある部屋ならどの家庭
でも間違いなく60型までなら置けるだろう。
それで置けないと言い張るのは、置いたことが無い人間が想像だけで語っているに過ぎん。
これからのテレビは更に薄くなり、フレームも殆ど無くなる事で更に軽量化が進み
よりスリムでスタイリッシュなデザイン性に優れたテレビが台頭し、大画面テレビの
低コスト化と相まって、導入敷居が下がる事で今以上に大画面化が進む事は間違いないだろう。
既に海外の有力メーカーの4KTVは110型までラインアップに入れている。
4Kや大画面テレビなんて出しているから日本のメーカーは負けるんだのなんだのと吼えている
輩がいるが、海外の有力メーカーは大画面4KTVの販売に本気なのだ。
- 202 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 03:20:39.31 ID:/2EC3+HY0
- とりあえず長文は読みにくいし読む気しないから3行で頼む
- 203 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 03:26:09.24 ID:J9nAoQTpO
- 76インチとかデカすぎだろ
いくらぐらいするんだ
- 204 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 03:31:39.83 ID:jsozOOz7O
- CD再生時のビジュアライザーを何気に楽しみにしてるのは私だけ?
- 205 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 03:40:19.29 ID:qA+JoUkZ0
- 現在東芝55型4KTV
345,000円
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000373144/#15874661
10年先の未来ならその頃は有機ELの時代になっているから
こんな55型有機ELの高画質4Kの超薄型テレビが4,5万円で買えるので、多くの家庭のスタンダ
ードになるだろう。
http://9to5mac.files.wordpress.com/2012/01/lg-55-inch-oled-tv_0120120102084751728.jpg
- 206 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 03:43:01.36 ID:eoOcJ3Ll0
- >>201
相手にするのもアホらしくなってきたけど一応な
うちはウサギ小屋で4畳半しかないしそこに食器棚とか置いてあるから実質3畳くらいしかない
「設置したことない奴が」と言われても設置自体出来ないんだよ
広い部屋に引っ越したいから金くれマジで
- 207 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 04:14:12.77 ID:mmUhwl9B0
- 犯罪協力FPS『PAYDAY 2』続報、連続的なミッション・スキルツリー・武器購入など。発売日は恐らく夏
http://gs.inside-games.jp/news/394/39477.html
PS4に来るかもな日本は知らん
- 208 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 05:50:00.10 ID:vWlvTK+M0
- 6畳間の部屋に84型の大画面テレビを設置しているケース
専用ルームなどではなく、あくまで生活空間での使用
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/462/1462764_m.jpg
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/462/1462771_m.jpg
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000422297/SortID=15769931/ImageID=1462766/
うちの部屋は狭いから55型なんて置けるわけねーだろ!!
なんて甘えだな。
想像だけで語ってるやつが多すぎる。
- 209 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 06:23:23.46 ID:MPDtX9Tf0
- その大画面TVとやらはどれくらい売れてるんだ?
てか甘えってなんだw
- 210 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 06:53:11.58 ID:tarjQprl0
- 画面上に敵(超ハイエンドモデル)が65536人出てくる無双はまだですか?
- 211 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 06:54:57.31 ID:eoOcJ3Ll0
- >>208
今さらだけど、ここPS4のスレだからテレビで熱く語りたいなら該当スレでどうぞ
- 212 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 06:55:23.79 ID:vWlvTK+M0
- 1)42型を買ってみたけど、慣れるとぜんぜん大きくないし、テレビの台の方が全然大きくて、もっと大きいの置けるし
2)むしろリビングなら、ソファーなどの位置関係で結構離れて見ることになって、42型程度だと小さく見えるし
3)もっと大きい方を買ったほうが良かったかも。
と言う話はよく聞くな。
1)でも50型とか60型は置けるけど、高いから買えない。
2)でもそれは今の話。これからはまだまだ薄型化が進むからテレビは100インチを超える大画面化が進む。
3)となれば、50型や60型が10万円以内で買える時代が来る。
と言う話で解決できるな。
- 213 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 06:58:35.74 ID:5cqvoRtkP
- 友達が6畳に55インチ置いてるけど、
デカくてかなり見にくいからオススメしない
32あたりが適性サイズだな
10畳くらいあれば平気だと思うけど、
テレビや映画、ゲーム中心の生活じゃない限りデカすぎると思うよ
うちは40インチだけど、模様替えして視聴位置を2m以上離さないとキツかったし
- 214 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 07:00:02.47 ID:KpvSf5nS0
- 何言ってるのこの人
- 215 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 07:00:36.33 ID:KpvSf5nS0
- ↑は>>212の事ね
- 216 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 07:01:24.45 ID:vWlvTK+M0
- そうですよ。
普通の一般的な家(マンション)です。
3LDKの小さな部屋で,TVは6畳の和室においています。
だから,SONYが搬入経路&設置場所の事前確認が必要とうたっていますが,
私の家に入るくらいですから,
ほとんどのお宅で,セッティング可能ではないでしょうか。
視聴距離も高さHの1.5倍,約2mで十分ですから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000422297/#15885350
- 217 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 07:05:51.54 ID:gtMeFyMjP
- >>204
PS4でCDは再生できませんよ っと。
- 218 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 07:12:46.71 ID:10wnD56A0
- そろそろ建築基準法変えて部屋を広く作らせないとダメだろ
- 219 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 07:25:23.60 ID:/v89b2LK0
- ウチもリビング14畳以上有って
TV置いてる場所は壁面3m以上余裕であるから
置こうと思えば250インチ位まで置けるだろうけど
今使ってる42インチよりデカいTV置くつもりはないな
55とか視線が上がり過ぎてTV見たりゲームするのに疲れる
映画館だって前の方の席だと映画見にくいのと一緒
- 220 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 07:30:07.87 ID:5cqvoRtkP
- メーカーの視聴位置って映画を楽しむ距離なんだよな
普段使いするなら真に受けない方がいい
そういや昔うちも12畳くらいに100インチ入れてたな、プロジェクターだけどw
年末年始くらいしか使わなかった…
- 221 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 08:13:22.40 ID:4sZAULI40
- モーターストーム4まだか?
PS4発表によるPS3値下げまだか?
PS完全互換まだか?
平井改め平社員
- 222 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 08:59:41.12 ID:KSFk2ngY0
- 大きなテレビを買えない奴は貧乏、甘え
って何様だよwww。
別にそいつらのライフスタイルで好きな大きさを買えば良いだけだろ。
4Kテレビを無理矢理普及させたい(意味があるものにしたい)って事で言っているに過ぎないからな。
- 223 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 09:02:37.99 ID:Jk107cEe0
- 4K買えない貧乏人が悔しくて必死必死wwwwwwwwww
- 224 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 09:06:31.92 ID:oaJ7J61a0
- http://up02.ayame.jp/up/download/1342766585.jpg
映画館だと一番見やすい真ん中の席で2.5H。
バランスの取れた没入感が得られる距離が1.5H。
そしてHDTVが一番綺麗に見れる距離は3Hだが、これは
映画館では真ん中より少し後ろの席に当たる。
3Hは画面の高さの3倍で、55型なら2m。
3mも離れてしまえば4H以上となり、映画館で言えば一番後
ろの席で、画面がかなり小さく感じ、逆に画面に映る被写
体や文字が小さく見えるゆえに見難くなるだろう。
よく、テレビの文字が小さくて見難いなんて指摘が出るが
それは文字が小さいのではなく、単に画面から離れすぎてい
るがゆえに小さく見えているだけであり、逆に離れすぎて
見難くなっていることでもある。つまり視距離を短くすれば
見易くなる。そして視距離を変えるのが嫌なら、画面そのも
のを大きくしなければ見易くはならない。
- 225 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 09:10:20.29 ID:/MBnQlXB0
- http://www.videogamer.com/ps3/pes_2013/news/both_current_and_next-gen_pes_will_use_fox_engine.html
Both current and next-gen PES will use Fox Engine
Current-gen Fox Engine visuals look "near indistinguishable" from the real thing, mag reckons.
According to the latest issue of EDGE, the new engine "looks incredible" on PS3,
with in-engine visuals that look "near indistinguishable" from the real world.
要約
>ウイイレ新作の現行機版、次世代機版の両方がFOXエンジンを使用する。
>現行機向けFOXエンジンのビジュアルは、本物とほとんど見分けがつかない。
>EDGEの最新号によると、新しいエンジンは、PS3で"信じられないほどに見える"。
>エンジンの映像は、現実世界と"ほとんど見分けがつかない"。
- 226 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 09:12:20.08 ID:rZQH297i0
- 部屋とテレビの大きさスレか
数年後はRetina iPadの性能がPS4に追い付いたり4k化してるはずだから
その時までに有名なシリーズが何本か間に合ってればいいよ
BF4とかBF4とかBF4とかな
ローポリアニメキャラが歌に合わせてかわいく踊る感じのヤツとかCS版泣ける()エロゲーとかは
携帯機&スマフォ優先でPS4末期にあの名作が商法でちょうどいいけど
- 227 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 09:19:44.36 ID:KSFk2ngY0
- どっちしろPS4だってゲームは4Kに対応してないからなww
4Kテレビを買う奴は、PS4を買って静止画やネットでダウンロードするしか手に入らない4K動画でも見てろww。
BDでは4K動画は30分しか入らないしなww。
市場に出回らない4K動画なんて誰も見ねーーよww。
- 228 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 09:25:40.64 ID:JqejSeQJP
- 大画面の普及起爆剤の一つが3Dテレビのはずだったんだけど
どこも諦めちゃった感があるよねぇ
4Kではぜひ偏光方式が主流になって欲しいところだが
- 229 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 09:39:24.14 ID:sA0RIY6N0
- 有名IPもいいけどせっかくスペック上がって出来ること増えたんだし
性能を生かした色んなジャンルの新しいタイトルが遊びたい
- 230 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 09:41:05.88 ID:TTl9qVB00
- 今やほとんどの家がHDテレビになったろうけど
HDテレビ→3DHDテレビ→4KHDテレビなんて数年ごとにぽんぽん変える家なんて少ない
3Dコンテンツも少なすぎたし4Kもどうなるやら
- 231 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 09:42:18.55 ID:8IkJIsde0
- 3D対応テレビを購入しない理由:1位「メガネ装着がわずらわしい」67.9%
http://kakaku.com/research/report/042/p05.html?lid=research_navi_bottom_042_04
- 232 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 09:48:22.71 ID:4sZAULI40
- アンチャーテッド4まだか?
グランツーリスモ6まだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 233 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 09:53:51.95 ID:5cqvoRtkP
- >>224
テレビ専用の部屋じゃないなら、部屋の幅の半分くらいを
視聴距離と考えた方が疲れなくていいぞ
2mなら10畳以上からだな
- 234 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:02:08.68 ID:JqejSeQJP
- 4kテレビが主流になるとは思わないけど上位機種としてラインナップの一端を占めるくらいにはなるといいな
コンテンツの少なさはアプコン技術如何かね
SD→FHDよかはアプコンの恩恵に与れると思うし
- 235 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:07:59.53 ID:LfMbOJ4y0
- >>234
普通に主流になるだろ
なぜテレビの解像度だけ何十年も固定しなければならん
- 236 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:09:09.98 ID:udgFK7t30
- フレーム補完無しでもいから、低遅延な4K超解像なテレビが欲しい
- 237 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:11:29.61 ID:/v89b2LK0
- >>224
お前の家は薄型テレビを床に直置きするのか?
テレビの前にテーブルの一つも置けないぞ
普通はテレビ台とかに載せて1m位上げるだろ
- 238 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:13:14.06 ID:/v89b2LK0
- >>235
受像側だけ4Kになって何見るの?
アップコンしたHD?無駄でしょ
- 239 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:15:37.45 ID:JqejSeQJP
- >>235
放送業界的には8kが本命じゃなかったっけ?
- 240 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:22:31.91 ID:sA0RIY6N0
- 初期のPS3スレもこんな感じだったけど
あの頃と違ってHDTVは普及してるし、4KテレビはPS4に関係ないんだから
いい加減テレビの話は自重して欲しい
ゲームの話がしたいでござるよ
- 241 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:26:52.18 ID:6oVBxfWJ0
- >>237
座椅子に座ってる俺は
大きなインチ数だと見上げる形になって凄くみにくい
- 242 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:28:27.29 ID:JqejSeQJP
- >>240
ゲームがまだあんまり発表されてないしな
- 243 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:29:10.96 ID:7dB1PodQO
- 見下ろす感じの方が目には負担かかりにくいよね
見上げてみてるとシワ出来やすくなるみたいだよW
- 244 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:30:35.71 ID:WEQjYO2X0
- PS4本体の詳細や新たなタイトル等が発表されるまでは
4K8K、互換、価格等の話題がループするんだろうね・・・
まぁ4Kに関しては基地外が一人頑張ってるだけな気もするけどw
- 245 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:35:33.08 ID:sA0RIY6N0
- 和ゲーはTGS付近まで発表されないのかね
龍が如くや無双の新作あたりはPS4発売後一年以内には出そうだけど
- 246 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:42:15.19 ID:4sZAULI4I
- ps4版スパ4まだか?
ps4版ストクロまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 247 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:44:09.52 ID:eoOcJ3Ll0
- 吉田氏だったかがインタビューで
「PS4には1080p/60fpsのゲームが出てくるから3Dテレビでゲームが捗る」
みたいな話をしてたと思ったけど、3Dテレビだと1080p/60fpsのどこら辺が捗るの?
- 248 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:47:57.65 ID:JqejSeQJP
- >>247
解像度落とさなくていいってことかな
fpsが落ちそうだが
- 249 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 10:51:16.90 ID:ItejiyLI0
- 片目30コマ確保できるからな
- 250 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 11:03:14.98 ID:5cqvoRtkP
- >>247
1080/60pが動作すれば720x2/60pが動作することが期待できる
なので、3Dが捗る(3Dの60フレは720まで)
- 251 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 11:24:53.58 ID:JqejSeQJP
- 720p30fpsのゲームの立体視はなかなか壮絶なものがあるからな
おまけにうちは偏光方式のテレビだからさらに解像度半減されるという
- 252 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 11:26:20.91 ID:eoOcJ3Ll0
- なるほどね、ありがとう
- 253 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 11:31:04.53 ID:eIleBDnC0
- >>243
見上げてると眼が乾く
- 254 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 11:45:24.95 ID:x1AsOErn0
- PS4 ウイニングイレブン
フォックスエンジン C・ロナウド
http://s1302.beta.photobucket.com/user/Christian_Tgf_Valdez/media/x9nhh-499665_zps3b80465d.jpg.html
ちょwww実写かとオモタwww
PS4絶対買うぞお!
- 255 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 11:49:13.55 ID:LKMrvCLT0
- 本物!?
服すごい
- 256 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 12:03:52.51 ID:7dB1PodQO
- >>254
リアルすぎワロタWWWW
- 257 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 12:07:27.88 ID:1Z4+k2ar0
- あとは、モーションだな
- 258 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 12:12:01.63 ID:orCq3c4q0
- >>254
これマジモンなのか?
FIFAがMSとEAのパートナーシップで次箱優先になったら久々にウイイレ買うか
- 259 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 12:12:45.21 ID:sA0RIY6N0
- >>254
これ腰に当てた手に沿ってちゃんと服のシワが出来てるけど
実機でもこういう干渉は反映されるのかね
PS3世代だとポリゴン突き抜けるのが普通だったけど
- 260 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 12:21:51.42 ID:THNSj1yB0
- これが実機なら凄いね。
- 261 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 12:53:14.14 ID:Ed/MzvET0
- 発表済みのPS4タイトルの映像見ればこれくらいはって感じだけど、本当に到達点までいいっちゃったんだな
- 262 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 12:59:00.00 ID:4sZAULI40
- PS4ソニックレーシング日本版まだか?
ドライブクラブまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&セガーン
- 263 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 13:14:17.96 ID:7dB1PodQO
- ↑おまえだけだよ、そんなクソゲー望んでるのWWW
- 264 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 13:30:10.71 ID:baHo/am70
- >>254
これ写真だろ
釣り乙
- 265 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 13:41:01.33 ID:7dB1PodQO
- 確かによく見たらバランスがおかしいWWW
- 266 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 13:44:37.16 ID:WEQjYO2X0
- 荒らしが荒らしに釣られててワロタ
- 267 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 14:07:28.43 ID:7dB1PodQO
- 嵐って不細工ばかりだよねWWW
- 268 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 14:19:25.16 ID:aVM6qvjz0
- 少なくとも、人物とユニフォームは完全分離してるから、服を引っ張ったり、リアルなシワがよったりするってまえ情報はあったな
- 269 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 14:26:49.17 ID:B1R5FNEK0
- PS3はPS2から30倍
PS4はPS3から8倍
PS5はPS4から4倍位かな?
- 270 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 14:27:43.27 ID:B1R5FNEK0
- 性能ね
- 271 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 14:32:31.90 ID:tarjQprl0
- PS1からPS2は50倍ぐらいだったか?
- 272 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 14:33:39.68 ID:ae6trXbt0
- www
WWW
WWW
NGテスト
- 273 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 14:36:01.81 ID:tarjQprl0
- >>254
リアルなのは1枚目の写真だけじゃね。
- 274 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 14:37:20.95 ID:7dB1PodQO
- 今からオナニーして寝ます^______^
- 275 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 15:01:09.78 ID:tarjQprl0
- >>269
それだったらPS5は4k対応になっただけで終わりそうw
- 276 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 15:21:33.83 ID:aVM6qvjz0
- 案外FF14がロンチにきたりするかもなあ。PS3版との比較画像とか載せたりして。
ウォッチドックやキルゾーンの方が絶対的に綺麗でも、比較対象があった方が映像の見方を知らない人には凄さが伝わりやすいだろうし
- 277 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 15:28:53.82 ID:baHo/am70
- >>276
PCからの移植は楽そうだからありそうだね
ドラクエ10も同じことやったし
- 278 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 16:51:23.70 ID:4sZAULI40
- ps4版スパ4まだか?
ストリートファイター5まだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
- 279 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 17:23:18.70 ID:SiXeoKDQ0
- 100%でみないで
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/5/9/1/7/3/city0.png
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/5/9/1/7/3/6.png
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/5/9/1/7/3/14.png
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/5/9/1/7/3/13.png
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/5/9/1/7/3/new.png
- 280 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 17:55:26.96 ID:jdoosfQN0
- http://up02.ayame.jp/up/download/1342766585.jpg
これを見たら分かるが、映画館の真ん中より少し後ろの席でも
投射画面最上部に対して座席位置から多少見上げる形になっている。
つまり、画面最上部に対してやや見上げる形が理想。
映画館の座席位置は人間工学的に基づいて作られた快適に見れる
構造になっている事が多い。
人間工学から基づきホームシアターの快適な環境を研究している
THXが推奨している快適に見れる視距離は
35型TV:3.5〜5フィート(1.07〜1.52m)
40型TV:4〜6フィート(1.21〜1.83m)
50型TV:5〜7.5フィート(1.52〜2.29m)
60型TV:6〜9(1.83〜2.74m)
http://www.gizmodo.jp/2012/10/post_10894.html
画面がでかいから離れりゃいいってもんじゃなくて
離れすぎると逆に見難くなる。
- 281 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 17:56:52.23 ID:jdoosfQN0
- 6畳間の部屋に84型の大画面テレビを設置しているケース
専用ルームなどではなく、あくまで生活空間での使用
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/462/1462764_m.jpg
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/462/1462771_m.jpg
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000422297/SortID=15769931/ImageID=1462766/
うちの部屋は狭いから55型なんて置けるわけねーだろ!!
画面でかすぎると疲れるわ!!!
なんて甘えだな。
想像だけで語ってるやつが多すぎる。
- 282 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 17:58:16.14 ID:ugoOz9E50
- >>272
俺の場合sageない末OのをNGIDしてる大体草生やしてたし分かりやすいよ
- 283 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 17:59:48.42 ID:jdoosfQN0
- 42型を買ってみたけど、慣れるとぜんぜん大きくないし、テレビの台の方が全然大きくて、もっと大きいの置けるし
むしろリビングなら、ソファーなどの位置関係で結構離れて見ることになって、42型程度だと小さく見えるし
もっと大きい方を買ったほうが良かったかも。
と言うのはよく聞く話。
- 284 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:00:42.98 ID:iZZlJVbb0
- >>281
畳やんw
でかすぎる
- 285 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:04:03.58 ID:/2EC3+HY0
- てかここテレビスレじゃないから!
- 286 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:05:23.21 ID:W7jNirel0
- こんなでかいと
フルHD程度じゃかえって汚く見えるだろうな
- 287 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:05:52.09 ID:oPEng4f30
- >>281
うーん・・・インテリア的にも距離的にも見易さ的にも
これは無いわ
- 288 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:08:48.32 ID:hVHCjqzF0
- AV板かと思った
- 289 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:13:51.20 ID:W7jNirel0
- PS4がウィンドウモードで遊べたらいいんだけどなぁ
- 290 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:23:43.31 ID:7dB1PodQO
- 鼻水が止まらない^____^;
花粉症かも^〇^;;;
- 291 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:24:39.08 ID:bbIgkuCh0
- テレビでかくすると相応のスピーカーが欲しくなってくるぞw
- 292 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:40:36.13 ID:5cqvoRtkP
- >>280
ホームシアターに快適な距離が、ゲームや普段使いに快適な距離とは限らないよ
映画館でゲームをやってみると分かる
距離じゃなくてやや見上げる格好になってたのが悪かったのかな…
- 293 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:42:21.26 ID:jdoosfQN0
- ホームシアターは映画だけでなくあらゆる映像全般を示すもの。
THXは人間工学に基づいてそれらを快適に観れるように定義づけたもの。
- 294 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:42:56.94 ID:7dB1PodQO
- ブスだからだよ
- 295 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:47:38.10 ID:7dB1PodQO
- パナソニックとソニーとシャープとLGの中でどのテレビがオススメ?
東芝はダサくて興味な〜い^〇^
- 296 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:51:34.71 ID:eIleBDnC0
- 小学校の男性教師が、HIV感染知りながら男性100人と性的関係。大規模感染に。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363161711/
- 297 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:54:12.65 ID:+dQNt9lsi
- 映画とか見るなら42インチでも問題無いけど、RPG、FPSなんかのゲームだと画面のあちこちを見て判断する必要があるから42インチはデカ過ぎなんだよね。
今はps3をPCの24インチのモニタに繋いで遊んでる状態
Wiiとか皆でワイワイやるならデカい方が楽しいけどね
- 298 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:58:04.33 ID:4sZAULI40
- モーターストーム4まだか?
PS4発表によるPS3値下げまだか?
PS完全互換まだか?
平井改め平社員
- 299 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:59:47.77 ID:KSFk2ngY0
- FIFAやウイイレだと32型でテレビから1mくらいの距離が一番やりやすい。
選手名を見る時が特にね。
今にある42型で1.2mくらいで遊ぶと全体を見渡せなくなるからサッカーゲームは
適してないな。
RPGもパラメータを見る時は大きくない方が良さそうですし。
- 300 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 19:00:32.37 ID:KSFk2ngY0
- 今→居間ね。
- 301 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 19:04:52.81 ID:5cqvoRtkP
- >>293
私の知ってるホームシアターやTHXと違ったみたいね。スマソ
- 302 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 19:06:18.72 ID:6915R8eRP
- 次のシステム大型アプデは何がくるかねぇ
- 303 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 19:11:04.21 ID:7dB1PodQO
- >>296
台湾の話とかWWW
- 304 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 19:19:27.77 ID:WEQjYO2X0
-
『Braid』のデザイナーJonathan Blow氏がPS4のメモリ速度を称賛
http://gs.inside-games.jp/news/394/39491.html
- 305 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 19:41:35.75 ID:7dB1PodQO
- PS4にアカウントは引き継げても、3のトロフィーは反映されないって
- 306 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:02:12.96 ID:aVM6qvjz0
- >>305
ないでしょ
- 307 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:04:45.73 ID:7dB1PodQO
- トロフィーは反映されないよ
- 308 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:05:44.44 ID:WEQjYO2X0
- >>306
ID:7dB1PodQO
ID抽出してみ、相手するだけ無駄だと分かるから。
- 309 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:06:29.33 ID:W7jNirel0
- >>298
PS3なんて買ってどうすんの?
- 310 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:09:29.49 ID:7dB1PodQO
- >>309
ね、今は買う意味ないよ
- 311 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:13:33.77 ID:NCXZuNH+O
- ドラッグオンドラグーン3出るからPS3欲しくなった
- 312 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:25:35.26 ID:TeVlEi4B0
- 3H=(映画館の真ん中より後ろの席)ならどんな大きい画面であろうと画面すべてを見渡せる。
- 313 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:26:12.79 ID:iZZlJVbb0
- >>295
ソニーだろ!パナマはないわ〜
- 314 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:32:16.44 ID:TeVlEi4B0
- 55型の3H=視距離2メートル
- 315 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:34:22.62 ID:2KEje3ME0
- FXAAの父Timothy LottesがソニーとMSの次世代コンソールについて語る
http://gimmegimmegames.com/2013/01/creator-of-fxaa-gives-his-2-cents-on-the-power-of-the-next-playstation-and-xbox-consoles/
Lottesは大量のDDR3メモリを採用するMSに不安を感じているようです。
「このプラットフォームにおいてはメモリバスを心配している。
私は殆どのタイトルが720pになる事に賭けても良い。
次世代Xboxはクロスプラットフォームゲームのスペック目標を引き下げてしまうだろう。」
Lottesは次世代PSの仕様には心配していないようです。
噂ではXboxより少ないメモリが指摘されているPS4ですが、
高速なDDR5を使用しているならば重要な問題ではありません。
効果的なメモリ帯域が良い結果を生み出すでしょう。
「PS4にローレベルでGPUにアクセス出来るリアルタイムOSがあるなら、
PS4のファーストパーティタイトルはPCを超えるでしょう。」
GDDR5のメモリーは元々GPU(グラフィックボード)に組み込まれてるメモリーで
高速なデーターのやりとりができます
一般的には市販されていないメモリーです
- 316 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:45:52.30 ID:TeVlEi4B0
- 視野角や視線で観やすい、快適かかどうかの話なら
視距離50cm以内(1.67H)でFPSのゲームを24インチのモニタでやるより
視距離2m(3H)でFPSのゲームを50インチのテレビでやるようが
快適である
- 317 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:50:23.25 ID:LvQzZCCx0
- >>316
ゲームやる時に、24インチのモニタを
50cmの距離で見る奴なんて居ないだろ。近すぎ。
- 318 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:51:04.02 ID:KSFk2ngY0
- 2mも離れるとFPSのメッセージ表示が見辛くなるんだが。
臨場感は大きくなると言う意味での快適さなら50インチだけどね。
- 319 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:54:00.35 ID:TeVlEi4B0
- そう。離れても文字などの情報が観づらい。だから1.5Hが一番バランスの取れた視距離なんだよ。
- 320 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:54:47.39 ID:wNF23TjL0
- テレビの話やめてPS4の話しようよ
ロンチタイトルで期待してるの何とかさ
- 321 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:58:13.22 ID:4sZAULI40
- モーターストーム4まだか?
ファイナルファンタジー新作まだか?
ラストレムナントPS4版まだか?
平井改め平社員&スクエニエニ
- 322 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 20:59:10.39 ID:TeVlEi4B0
- 視距離1.5Hは視線運動を最小限に抑えたうえで画面内の情報量を最もすばやく適切に認識できる距離でもある。
視線運動を一切行わず画面全域を把握する距離で見ると、視線運動を行うよりもすばやく画面全体
を把握することができるが、逆に離れすぎることで、画面内部の重要な情報量を適切に受け取ることが
出来ない。それまさに>>318などの現象。
- 323 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 21:05:33.96 ID:vXbMTkN/0
- ロンチでBF4、GTA5辺りが来たら外人大喜びだろうな
- 324 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 21:09:05.55 ID:mdoxWB3q0
- GTA5来てくれるとだいぶ違うんだけどね
そうは上手くいかないか
- 325 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 21:15:52.40 ID:W7jNirel0
- >>315
こいつか
FXAAなんてゴミ生み出したのは
- 326 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 21:25:13.65 ID:mdoxWB3q0
- カラオケ需要で多少上がってるだろうw
- 327 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 21:33:47.17 ID:2KEje3ME0
- 『Braid』のデザイナーJonathan Blow氏がPS4のメモリ速度を称賛
http://gs.inside-games.jp/news/394/39491.html
「The Witnessに向けて私達は本体とそれがどれだけ速いかという事に
大きな興味を持っていました。事実としてPCより速いRAMは
グラフィックリソースを大きく動かす際、本当に役に立ちます」
それはWindowsのようなグラフィックスの邪魔になる
重たいOSも実行していません。Windowsを通してのレンダリングは
パフォーマンスに影響を及ぼします。
コンソールはほぼゲーム向けなのでそれは起こりませんし
同等のゲームであればより速く動作するでしょう。
また特定のハードウェアをターゲットにできるのであれば
もっと速く動作させる事ができます」
- 328 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 21:40:23.56 ID:2KEje3ME0
- 「The Witcher 3」CDPRのボスAdam Badowski氏がシリーズの今後や新要素に言及
http://doope.jp/2013/0326748.html
PlayStation 4版の開発を含むCDPRの開発体制について
・CDPRはPC的なPS4のアーキテクチャを歓迎しており、開発が遥かに簡単で
優れたアプローチだと発言。
・DualShock 4のタッチパッド利用についてはまだ具体的な計画が存在しない。
PS Vitaのリモートプレイについても同様。なおBadowski氏は
PS4のクラウドゲーミングに興味を示している。
・CDPRの開発規模は現在150人で、3つの開発チーム
(※ The Witcher 3/Cyberpunk 2077/Red Engineチーム)に分けられている。
今後200人を目処に更なる開発人員の増強を予定。
・発表時に公開されたスクリーンショットは古いレンダラを利用したもので、今後さらに改善される。
・The Witcher 3の舞台はThe Elder Scrolls V: SkyrimのSkyrim地方に比べ
約20%ほど広い。
・世界の端に目に見えないバリアは存在しない。
- 329 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 21:45:41.71 ID:fsvsBGwa0
- PS4はPS3のような見えない可能性を追ったビジネスモデルではなく
ちゃんと安定した利益が得られる王道なビジネスモデル。
そこで一番重要になるのが、サードをいかに味方にできるかと言う事。
更に重要になるのが、いかに開発しやすいハードであるか。
それを追求し、更に安定したコストで開発できるハードを作る。
それが本当のPS4の売りでもある。
PS4は5万円のPS3と殆ど変わらない価格で出してくるかもしれない。
しかし、思いっきり逆ザヤしまくったPS3と違って利益が得られる
価格設定にしてくるのは間違いない。
例え5万円の価格で出しても、最初は売れないだろう。しかし、ハー
ドの価格が下がり、ソフトが増えてきたら安定して売れていくのは
PS3が証明している。
問題は、利益を得られるか。PS3は得られず債務超過を2回も起こした。
その大きな原因はソニーの癌でもある「CELL」の存在。
PS4はその“癌”を反面教師にしてるので、PS3のようなヘマはしない。
- 330 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 21:53:56.83 ID:4sZAULI40
- モーターストーム4まだか?
PS4発表によるPS3値下げまだか?
PS完全互換まだか?
平井改め平社員
- 331 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 22:29:53.03 ID:eIleBDnC0
- >>328
>まだ具体的な計画が存在しない。PS Vitaのリモートプレイについても同様
開発者もVitaのリモートプレイはあれなんだな
- 332 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 22:35:41.23 ID:wLQxoaA80
- リモートプレイは本体機能なんだからソフト会社は別に関係ないっていう
コントローラーの設定だけでしょ
- 333 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 22:48:36.07 ID:7dB1PodQO
- >>313
理由は?でもSONYっていう名前がダサくね?W
名前ならパナソニックかLGがかっこいい^___^
- 334 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 22:51:27.10 ID:rHDh2ty60
- LGがかっこいいw
- 335 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 22:52:24.43 ID:7dB1PodQO
- >>323
戦争ゲーはどれも同じような感じでつまらないよ
グラセフはキャラがきもくてマンネリだね
なんか全くいい新規タイトルが出ないよね^____^;
やる気あんのかよ、こんなんだから駄目なんだよ
- 336 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 22:55:11.61 ID:wLQxoaA80
- リモートプレイ用にVitaに拡張グリップでないのかな?
Vitaのアクセサリー端子ずっとそれ用だと思ってるんだが
- 337 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 22:57:38.27 ID:2KEje3ME0
- チョン君こんなところまで出張ですか^^;
- 338 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 23:11:46.07 ID:iZZlJVbb0
- >>333
ダサイとは思わしなかったな!四文字でシンプルでいいし。
電気屋でテレビ見比べたときソニーは色鮮やかで綺麗だったからさ。
パナ社員もソニー綺麗だわwって認めてたしな。パナマやシャープよりはソニーいいと思うよ。
- 339 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 23:12:01.02 ID:7dB1PodQO
- 私は韓国人と中国人が大嫌いでふ。
日本人もブスが多いけどW
- 340 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 23:13:41.05 ID:/BhaM9tD0
- ソニーも昔1回社名変更に関するパブリックコメントを求めて
その上で社内で喧々囂々の議論を繰り広げたが、結論は「変更しない」だったな
「SONY」の4文字こそ最も重要な資産だと再確認したという話
一方パナソニックという会社があってだな
- 341 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 23:50:17.92 ID:7dB1PodQO
- え〜ソニーのテレビの方がいいの?
名前がダサいんだよな〜
ん〜どうしようWWW
部屋の家電製品とかを統一したいんだよね
ソニーはコンポとかダサくて、パナにいいコンポあるから揃えたいんだよね
- 342 :名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 23:58:17.56 ID:UD9J7xucP
- 座礁14はPS4/Vitaのマルチか?
- 343 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:06:37.11 ID:80NwOAYL0
- >>341
じゃパナ買えばいいんじゃない?w
- 344 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:12:25.08 ID:Ty/4MJ/vO
- おまえらがソニーがいいっていうからだろ!死ねっ!!!
- 345 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:12:40.40 ID:SOGKVlvY0
- ソニーのTVはゲームに向いてないからパナの方がいいよ。音質も良いし。
Blu-rayとかみるにはかなり良いんだけどねBRAVIA。
- 346 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:14:05.09 ID:80NwOAYL0
- キレてるんですか??
- 347 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:16:05.19 ID:80NwOAYL0
- >>345
問題ないでしょ!昔と違ってもう差なんてないと思う。パナはテレビ事業縮小で進歩してないもん。
- 348 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:20:00.20 ID:SOGKVlvY0
- >>347
お前SONYのTVもってんのかよ?遅延ひど過ぎでFPSや格ゲー音ゲーはゲームにならない
ゲーマーが一番買っちゃいけないTVメーカーがSONYだからな。
パナソニックのプラズマか、東芝のREGZAが最善
- 349 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:20:18.97 ID:Ty/4MJ/vO
- >>345
あ〜俺はよく洋画観るからな〜(邦画はブスしかいないからイケメンマッチョ外人みるためねW)
- 350 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:20:57.72 ID:OirGRgWI0
- 少なくとも日本で据え置きゲーム機はゲーセンのようにオワコン
4、5万もする洋ゲーしか出来ない漬物石なんて一般人は興味無い
迫力()や臨場感()を求める据え置きゲーム機世代のおっさんしかやらないマニア機
- 351 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:24:48.72 ID:80NwOAYL0
- >>348
全然気にならないよ〜
ゲーム以外にも使うしゲーマーじゃないしね。
- 352 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:32:19.95 ID:SOGKVlvY0
- SONYのBRAVIAはほんと映像オンリーな使い方だったら最高の機種なんだけど
それでゲームも重視!っていうんだったら強制的に選択肢から外さなきゃ後悔するよ。FPSではまず酔いやすいしキルできない。
SONYは大体3フレーム以上の遅延。遅延がひど過ぎて公表しないほど。
東芝REGZAは0.2フレームしか遅延しない
まあゲームしない人には関係ないだろう
- 353 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:33:41.50 ID:80NwOAYL0
- パナのプラズマとか今から買う奴もいないだろな!技術の進歩ないし時期に消える。電気消費だけは高いけどな。重いしね。
- 354 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:36:22.74 ID:80NwOAYL0
- >>352
いつのBRAVIA?
じゃBRAVIAでキルできてる俺は天才か!w
- 355 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:38:25.82 ID:SOGKVlvY0
- 技術の進歩技術の進歩って笑
どのメーカーも進歩してるわ。ただ方向性が違うだけで。
強いて言うなら、飛びっきり進歩してるのはSHARPだけだから。
- 356 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:40:37.20 ID:SOGKVlvY0
- >>354
それ以上の環境があるんだよ。
SONY機では不利なだけ。そんな環境でFPSするのは本当ご苦労としか言えない。
- 357 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:41:28.81 ID:Ty/4MJ/vO
- 今パナのプラズマ持ってるんだけど、画面焼きつきがやばいWW
今度は液晶にするつもりだけど、大きいサイズだと画面が粗くなりそうだから迷うな〜
- 358 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:43:32.39 ID:tvYNCTPk0
- いつまでテレビの話してるの?
- 359 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:45:26.20 ID:POZL6OlO0
- とりあえず次はREGZAかBRAVIAかうわ
クアトロンまじふぁっく
- 360 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:45:25.46 ID:SOGKVlvY0
- >>357
画素密度気にするなら、フルHDのPCモニターがいいよ。とても綺麗。
PS4でも3でも使えるし
- 361 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:46:12.84 ID:py0Lk1Xj0
- >>352
レグザの0.2フレ遅延って26ZP2だけだろ
- 362 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:46:22.34 ID:fSBrY49U0
- PS4の話しろよ
テレビは他でやってくれ
- 363 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:52:19.84 ID:mDDtwzOe0
- PS4って本体の大きさってどれくらいになるのかなぁ
希望は新型PS3くらいのコンパクトサイズだけど!
- 364 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:54:17.23 ID:SOGKVlvY0
- >>361
GD2搭載機で他にもあるわ
- 365 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 00:59:02.23 ID:80NwOAYL0
- >>355
してるの?
でも売れないシャープってw
- 366 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 01:01:06.90 ID:py0Lk1Xj0
- >>364
例えばどれ?
- 367 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 01:08:49.61 ID:XNXAzEh30
- スレチどもうせろ
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 101枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1359369977/
- 368 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 01:10:20.79 ID:HP1daziP0
- (PCモニターじゃ)いかんのか?
- 369 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 01:30:21.26 ID:F+YtpwAp0
- WiiUが爆死だからって据え置き全滅論唱えるなよwww少なくとも海外ではキネクトが受けてるし
海外では大画面のゲームは未だに需要あるからな。
- 370 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 01:37:09.43 ID:IkBe6qE60
- 海外だと携帯機より据え置きの方が売れてるんだよな
- 371 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 01:39:01.73 ID:obvLyLrc0
- >>356
ブラビアでCoDもギアーズもやってるけど酔わないし遅延が気になったこともないわ
お前ゲームしてないんじゃないの?
ひょっとして豚?
- 372 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 02:44:37.21 ID:1rekV13P0
- PS4楽しみだな BF4が出るってだけで購入決定だわ
でもフリーズが心配だ
- 373 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 02:59:47.00 ID:6ww63vPpP
- BF4は次世代Xboxに優遇されるらしいからなー。
- 374 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:01:21.35 ID:sXL619tS0
- BFBC3出ないかな…
- 375 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:25:11.67 ID:OSOv3Gpe0
- アンチャーテッド4まだか?
ドライブクラブまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 376 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:29.93 ID:GoHotp090
- ひ
- 377 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:46:07.85 ID:rVA+1J4F0
- Dev reactions to PS4 - 'a joy', 'a perfect fit', 'makes me horny'
http://www.screwattack.com/news/dev-reactions-ps4-joy-perfect-fit-makes-me-horny
PS4への開発者たちの反応、「歓喜」、「最適な場所」、「(性的に)興奮させられた!」
- 378 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:07:38.62 ID:ft9k+Cyx0
- >>317
目が悪いから50cmいないでみてる
- 379 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:07:39.57 ID:JfZQyMUG0
- BF4もいいけど次世代CODも楽しみだな
COD4以降目立った進化しなくなったし
乱発ではあるが、次世代機一発目だからどうなるか楽しみ。
- 380 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:30:13.45 ID:yEBd0JME0
- PCディスプレイでやると50cmくらいになるな
- 381 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:30:47.46 ID:yEBd0JME0
- CoDは正直進歩しようがない気もする
- 382 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:54:27.31 ID:OSOv3Gpe0
- モーターストーム4まだか?
ファイナルファンタジー新作まだか?
ドラクエ10・11PS4版まだか?
平井改め平社員&スクエニエニ
- 383 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:55:34.66 ID:Vdbh/vJI0
- 俺もFPSにはあまり期待してないな
HLみたいな路線ならまだいいけど
今世代に足りないようなジャンルがもっと欲しい
- 384 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:16:45.80 ID:mEVTVG8t0
- 拡 散 希 望
米連邦地裁陪審が任天堂3DSの特許侵害を認めましたがこれはSO○Yの工作員による可能性はないでしょうか?
あそこの会社ならやりかねませんよね?
おそらく予め裁判の情報を掴んだあの企業が陪審員を買収したのでは?と思われます
真実を多くの人に拡散するために皆さんの力をお貸しください
- 385 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:19:32.66 ID:Hrmm0BC40
- PC用グラボの主流メモリがHBMに移行しちゃうと
GDDR5がマイナーになって8Gbitチップ自体キャンセルかもね
- 386 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:35:03.17 ID:oIvzLzTZ0
- >>385
PS4の仕様として正式に発表されてるから、ソニーが
「最低でも○○個は買うから量産よろしく」って感じで
既に話が通ってるんじゃないの? 詳しくないからよく分からんけど
- 387 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:40:47.51 ID:yEBd0JME0
- それならそれで今あるGDDR5のラインがあまりまくって安く買えるじゃん
- 388 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:43:43.16 ID:EtwYl5Pr0
- TSV関連はなんだかんだでずるずる遅延してるのが現状
シリコンインターポーザーもコストがDDR3とGDDR5の値段差なんかより
もっと高かったりで普及には程遠い
逆に最近になってGDDR5Mなんて出てきたりして
まだまだ現役は続く
- 389 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:05:59.96 ID:L4WjBQy90
- >>384
可能性もなにも訴えたのがソニー社員なんだけど
- 390 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:07:50.76 ID:yEBd0JME0
- お前なにさらっと嘘言ってるのw
日本語すら読めないなら黙ってろよw
- 391 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:09:40.98 ID:L4WjBQy90
- >GDDR5のラインがあまりまくって安く買えるじゃん
ほんとだ、こんなウソ言うやついるんだな
- 392 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:21:27.34 ID:sQIWOlLO0
- 流言の流布でゆうちゃん2世誕生?
言い訳出きる様に、PCにウイルス仕込んどけよ
- 393 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:29:49.71 ID:Ty/4MJ/vO
- >>360
あ〜きれいそうだけど、あんなちっちゃな画面でゲームやりたくないWWWWW
- 394 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:30:12.73 ID:OSOv3Gpe0
- モーターストーム4まだか?
アンチャーテッド4まだか?
グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
- 395 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:36:55.19 ID:euhStoEE0
- ID:7dB1PodQO=ID:Ty/4MJ/vO
うわあ、PS4買うのってこんなやつなんだな
- 396 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:49:47.58 ID:Ty/4MJ/vO
- ↑中身ブスなんだからほっとけよWWW
- 397 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:05:22.85 ID:yyxaa2M/0
- ↑ネットで意気がって、リアルでは返り討ちにあうキモヲタさんこんばんはWWWWWWWWWWM
お前なあ今までの自分の書き込みを全部読み返してみろよここのスレだけでなく他のスレも
あの煽りは全部自分自身に言ってる事なんだろ?ブス。人生損してるのか?ブス。
あと自分以外の女に対する嫉妬も酷い
見ていて痛々しいわ
お前Homeもやたら毛嫌いしてるみたいだけどお前の性格から察するに何があって辞めたのかなんとなく想像出来そうだわw
一行目はお前の書き込みまんまだけど、返り討ちにあってるんだろうけど
お前の書き込みは他人を不快にさせるからsageと態度を改めてきたらどうだ?
- 398 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:08:20.21 ID:yyxaa2M/0
- 誤爆
- 399 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:12:01.16 ID:euhStoEE0
- PS4ユーザーってすげえなw
- 400 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:17:12.12 ID:yxF62Kx30
- もうPS4持ってる奴がいるのか!
- 401 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:01:47.39 ID:rVA+1J4F0
- Hideo Kojima to Reveal Metal Gear 5/Fox Engine Details During GDC
http://www.thegameraccess.com/shows/nicks-gaming-view/hideo-kojima-to-reveal-metal-gear-5-fox-engine-details-during-gdc-nick-s-gaming-view-episode-146
きたあああああああああああああああ!!
- 402 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:03:30.19 ID:yEBd0JME0
- やっぱりPS4なのか?PS3とマルチ?
- 403 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:10:58.85 ID:oIvzLzTZ0
- >>401
GDC3013って千年後か?・・・w
- 404 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:15:02.17 ID:x0fcPrb50
- GDCでゲームエンジン語るのにいまさらPS3世代では大恥だろうから
少なくとも次世代とのマルチなんだろうね
- 405 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:20:02.71 ID:x0fcPrb50
- >>403
1,000年未来のエンジンとか国家予算レベルの開発費に次ぐ伝説になるな
- 406 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:23:42.87 ID:yEBd0JME0
- 分からんぞ
核戦争で今より退化しとるかもしれん
- 407 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:27:32.35 ID:EcDlFifx0
- >>406
そういや何で核戦争が起これば文明が退化しちゃうんだ?
- 408 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:31:45.57 ID:tvYNCTPk0
- 隕石か氷河期で恐竜が絶滅したのと同じことでしょ
- 409 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:32:36.58 ID:tvYNCTPk0
- >>401
あんまり期待すんなよ、MGS4を思い出せよ
- 410 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:45:30.12 ID:OSOv3Gpe0
- ps4版スパ4まだか?
ps4版ストクロまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 411 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 17:03:48.10 ID:euhStoEE0
- >>407
いま地球には人類を何回も絶滅させるだけの核があるんだぞ
- 412 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 17:11:00.68 ID:IUdu+fnE0
- 工作員の"可能性ではないでしょうか"、あの会社なら"やりかねない"から買収と"思われます"
"真実"を多くの人に拡散するために皆さんの力をお貸しください
推測、想像、感想=真実→拡散希望wwwwww
- 413 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 17:37:12.36 ID:JfZQyMUG0
- >>407
正直この質問ビックリした
常識的なことかと思ったが
- 414 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 17:45:18.36 ID:qXIxcqDL0
- >>413
逆に言えば世界で唯一核を落とされた日本ですらこの程度の認識ってこと
そりゃ核戦争あるわ
もっと北斗の拳を読まないと
- 415 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 17:50:16.32 ID:tvYNCTPk0
- ディスクドライブ外付けで別売りにしてくれ、どうせダウンロードで買うから
- 416 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 17:51:00.77 ID:EcDlFifx0
- 放射能浴びたら頭悪くなるのかよw
書物は地球上から1つ残らず消滅するのか?
少しでも残った人類は直ぐに文明を復興させようと躍起になるっちゅーの
- 417 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 18:00:12.17 ID:cS/SRGgBP
- 文明だったら退化じゃなくて衰退じゃないの?
(文明開化のダジャレだったらスマソ)
- 418 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 18:34:32.39 ID:D2SbCvKqO
- 最新10レスほど読んでからスレタイ2度見した
- 419 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 18:38:11.30 ID:oIvzLzTZ0
- なんだこの流れ・・・
とりあえずMGS5は3013年のGDCで発表ということでw
- 420 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 18:44:54.23 ID:+qbvzL2n0
- NGしてスルーすりゃいいのにいちいち反応するから付けあがる
PS3総合が潰された時の教訓を生かせ
- 421 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 18:52:22.58 ID:OSOv3Gpe0
- モーターストーム4まだか?
ファイナルファンタジー新作まだか?
ドラクエ10・11PS4版まだか?
平井改め平社員&スクエニエニ
- 422 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 18:52:25.18 ID:EcDlFifx0
- 核戦争が起こってもエンジョイ出来るハード
そ れ が P S 4
- 423 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 19:05:22.12 ID:qXIxcqDL0
- >>416
なっても無理だっちゅーの
- 424 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 19:37:51.27 ID:74IekSuf0
- ここまで脱線したまま突き進んでいくスレって他にはそうそいないよね。
まあテレビやなんかの話は嫌いじゃないけど、核戦争まで話が広がるとは予想だにしなかったw
- 425 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 19:47:28.43 ID:cS/SRGgBP
- >>424
北斗無双が出るフラグじゃ…
- 426 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 19:48:40.79 ID:80NwOAYL0
- 核戦争の話はさすがにね〜
せめてTPP問題だろw
- 427 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 19:59:51.36 ID:74IekSuf0
- >>425
そういうことならメンツ的にフォールアウト4の方が盛り上がるんじゃないかなw
- 428 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 20:02:53.58 ID:oIvzLzTZ0
- フォールアウト4 いいね!
- 429 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 20:44:52.11 ID:Ty/4MJ/vO
- >>397
他
人
を
不
愉
快
に
さ
せ
る
の
が
趣
味
な
の
☆
WWWWWWWWWWWW
- 430 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 20:57:51.22 ID:5RmVoH6h0
- お前ら新種の変態、ゲーム機の中身見ようなんか小学生の女の子のスカートの
中身見るため、スカートめくりと同じじゃ変態どもPCなんか大人のゲイ
- 431 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 21:01:11.55 ID:IkBe6qE60
- >>427
メモリ増えようが増えまいがベゼズダだから相変わらずのバグ祭りになりそう
- 432 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 21:03:04.02 ID:4+U4ZDi+0
- 355 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 09:31:00.73 ID:/D/3LKIM0
任天堂アンチ:ライトユーザーが市場に入ってくるのを嫌う人たち
箱アンチ:洋ゲーの暴力表現を嫌う人たち
ソニーアンチ:ステルスマーケティングを嫌う人たち
任天堂信者 :任天堂のゲームを好む人たち
箱信者:洋ゲーを好む人たち
ここまでは理解できる
でもソニー信者って何者?
ゲームソフト、…はもう作ってない
ハードの性能、…なら箱を選ぶ
会社の方針、…はステマ常習犯
尊敬できるクリエイター、…はみんなレイオフ済み
お抱えサード、…はエロゲ屋ばかり
独創性、…のないパクリ屋
日本経済に対する貢献、…は薄いほぼ外資系
ソニー信者はなにが好きでソニーを支持してるの?
煽り抜きで知りたいわ
ソニーのどこが好きなの?
- 433 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 21:13:24.54 ID:5RmVoH6h0
- xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
もうわかっていない中身分からないほうがおもしろい、任天堂&SEGA&MS信者老人兼新型ウイルスど変態、PSのぱんつ見に来るな変態たち
- 434 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 21:30:35.72 ID:OSOv3Gpe0
- モーターストーム4まだか?
アンチャーテッド4まだか?
グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
- 435 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 21:43:54.34 ID:5RmVoH6h0
- xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
お前らPSスカートとパンツめくるの50億年早いわ
- 436 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 21:47:40.40 ID:U1wHUBjz0
- >>309
PS4は互換ないから、PS3とは全くの別物なのに何言ってるん。
- 437 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 21:49:33.21 ID:OSOv3Gpe0
- ウォッチドッグスまだか?
PS4版ファークライまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&ユービンビン
- 438 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 21:59:56.10 ID:9Zx3Q10t0
- メタルギアまじかあああああPS4絶対買うわwwww
MGS4とか叩かれてたけど個人的にはすっごい好きなソフトだったし期待してますよ
あとシナリオは小島が書いてくれ・・・・ライジング・・・・
- 439 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 22:03:27.09 ID:5RmVoH6h0
- xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
お前らがPSシリーズを改変、改造、コピー、分解、逆アセンブル、しているからPSが逃げていくのだろう、わかってかいているのかな?
- 440 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 22:05:35.86 ID:CHCPCddo0
- 英語読めない、PS4でメタルギア出るって事?買っちゃうよ?
- 441 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 22:14:11.61 ID:UPjAKwnTP
- 特許侵害で発狂してんのか
- 442 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 22:29:43.21 ID:jANuIGYfP
- よくわからんのだが、仮にPS4でスカイリムが出たらPC並にロード時間が短縮されるのかな
そもそもなんであんなにロードが長いのか
- 443 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 22:39:55.51 ID:Ty/4MJ/vO
- メタルギアとかいう厨ニゲー丸出しなゲームなんかいらないよ
- 444 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 22:42:32.96 ID:OSbnQS1A0
- デジタル産業は日本人にはダメな分野だな 壊滅じゃんか
- 445 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 22:47:19.95 ID:74IekSuf0
- >>431
それPC版やったことあって言ってんの?
ちなみに俺はない!
- 446 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 22:49:17.33 ID:obvLyLrc0
- >>432
次々とリリースされるゲームの中からお気に入りを見つけて、それを沢山の日本人とソーシャルな繋がりで共感を持つことかな
マリオ一本を5〜6年もしゃぶる奴には分からないんだろうけどさ
- 447 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 22:52:38.93 ID:80NwOAYL0
- とりあえず防水対応にしてくれ!
- 448 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 23:53:41.30 ID:oIvzLzTZ0
- 防水対応ってw
- 449 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 23:57:10.76 ID:I+EPs0Rx0
- ぶっかけるのか?
- 450 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 00:32:31.18 ID:/iSlg6YH0
- そろそろ防水は標準機能でしょ!
風呂でもできるしね(^^)
- 451 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 00:37:12.55 ID:vMXBHWIn0
- 携帯機じゃねーから!
- 452 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 02:51:59.73 ID:CUH8KYzlO
- 将来的にはブラビアにPS4内臓して欲しいな。
ゲームのサービスも加わってSENの完成になるんじゃないかな。
ゲームの付加価値つけることで他社のテレビと差別化できるし。
- 453 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 04:57:56.82 ID:Odbm8ieV0
- それは要らないな
片方ダメになったら詰みじゃん
torneレベルの快適サクサクUI積むだけでいいだろ
- 454 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 05:50:42.34 ID:XaeMD+jAP
- 電気代が凄そうだな
- 455 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 05:55:17.66 ID:YKPxcEUs0
- そういう路線ならPS(4)Xを出して欲しい。
今回はリヒングの王者としての威厳が保たれるのか正直ちょっと心配だよ…。
- 456 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 05:58:42.20 ID:N6brS1Sa0
- ソニーの4K映像配信はPS4でも利用可能、ちなみにサイズは100GB超
http://www.gizmodo.jp/2013/03/4kps4100gb.html
- 457 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 06:16:33.79 ID:mmkZQkiw0
- 4Kの高画質動画はAVCコーデックの90〜120Mbpsで平均100Mbpsくらいと言われてるな。
ソニーの84型4KTVに流れている4KデモもAVCコーデックで平均100Mbps程度だと言われてる。
ちなみに現在最高画質である1080pのブルーレイは10〜40Mbpsで平均は25Mbps程度と言われている。
つまりBD画質で4K動画作ろうとなれば解像度4倍と同じく4倍の100Mbpsの平均ビットレートがあればいい。
ただ100Mbpsだと大容量になるため新たな圧縮技術が求められている。
最近標準化されたHEVCのメインプロファイルはBDで採用されているPMEG-2のハイプロファイルの2倍効率な
AVCのハイプロファイルの1.5倍程度だと言われている。
つまりAVCのハイプロフィルで平均100Mbpsの画質をHEVCのメインプロファイルで再現すると66Mbpsとなって
容量を大幅に減らすことができる。
- 458 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 06:19:48.84 ID:Odbm8ieV0
- >>455
どの辺が心配なん?
PS3 + torne + nasne が活躍してる環境だとPS4単体では確かに分が悪そうではあるけど
- 459 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 06:33:49.39 ID:YKPxcEUs0
- >>458
PS3世代とは経営陣や設計思想が変わってるところかな。
時代を考えれば間違いでは無いんだろうけど、飽くまでゲーム機としてアピールされてるPS4に対して、PS3の時はゲーム機という表現を頑なに拒んだ。PLAYSTATION3とわざわざ大文字のロゴに変えて、「違う物」とアピールしたりしたからね。
実際VitaのAV機能や、CD、SACDの未サポートを見ても、かつてほど力を入れてないのは明らかだから、リビングのPS3を置き換えてもいいと思えるものになってるかどうか…という感じかな。
- 460 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 06:40:13.09 ID:/iSlg6YH0
- PS4からオンラインは有料?なのは確実かな?
- 461 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 06:58:29.03 ID:KsRVYFng0
- >>460
まだ何も発表されてないから今のところ不明
- 462 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 07:04:52.50 ID:/iSlg6YH0
- >>461
まだわからないんだ!サンクス
- 463 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 07:56:25.98 ID:ScGwYBt30
- >>459
DLNAだけは外してもらっちゃあ困るな
- 464 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 08:23:20.48 ID:oq0+MERw0
- アンチャーテッド4まだか?
PS4に1・2・3完全互換まだか?
PS3値下げまだか?
平井改め平社員
- 465 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 08:24:35.07 ID:pEDj5bjs0
- ジョジョオールスターやりたいんだけど、今更PS3買うのもなぁ〜って思って、PS4にしようかと考えてたら、PS4ではPS3が出来ないって言われて困った…
- 466 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 08:34:37.87 ID:GgLC+oxyP
- 俺は初代機だからもう1台買うか迷ってる
音デカイからな
- 467 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 08:39:55.38 ID:ScGwYBt30
- 俺の初代機ちゃんあと一年耐えてくれ
- 468 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 09:44:56.43 ID:3vXfhX1k0
- 初代PS3はデカ過ぎるわ重いわの印象しかない
今の薄型PS3は相当頑張ってサイズを小さくしたのかね
- 469 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 09:53:49.88 ID:HZYUpEPU0
- >>465
クラウド互換くるらしいから出来るんじゃね
- 470 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 10:01:37.58 ID:pEDj5bjs0
- >>469
それって、アーカイブとかで来るって事なのかな?
それならディスクは買っておかなくてもOK?
- 471 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 10:10:49.08 ID:oq0+MERw0
- モーターストーム4まだか?
ファイナルファンタジー新作まだか?
ドラクエ10・11PS4版まだか?
平井改め平社員&スクエニエニ
- 472 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 10:12:32.06 ID:HZYUpEPU0
- >>470
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130307_590729.html
互換は「長期目標」の間に、「フルゲーム体験」ができるまで提供はしない?
ハウス:我々が実現しようとしているのは、PS3のコンテンツに限らず
すべてのプレイステーションのコンテンツの互換性をクラウドで実現する、ということです。
まずはPS3のコンテンツからスタートしますし、PS4はその1つのクライアントになります。
しかし将来的には、PS4だけでなく、他のネットワークに接続された
デバイスでも、コンソールと同じようなゲームの体験を実現できるようにしよう
と考えています。あくまでロングターム(長期)での目標として、ですが。
いわゆるクラウドによるストリーミング配信
ディスク認証してやるのかどうかはこれから発表される
まずPS3クラウド互換から対応してすべてのPSプラットによるクラウド互換が実現する
- 473 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 10:25:01.65 ID:EShBLrC20
- ps3ではオンラインIDが気にいらなくなっても
セーブデータ縛りのせいでずっと使ってたが
ps4のおかげでキリが良いし新アカ作れそうだ
- 474 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 10:31:30.82 ID:nKaxQ6/N0
- くだらん流線型とかやめて
質実剛健なデザインにしてくれ
- 475 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 10:33:07.51 ID:/iSlg6YH0
- Blu-rayレコーダーみたいな形でいいよ!
テレビの下に収めたいしシンプルでいい。
- 476 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 10:35:48.59 ID:tNubxkNq0
- レスポンス重視の対戦格闘をネットを挟んだストリーミングでやるとかありえないだろ
どんだけ過剰に持ち上げられてるんだよGaikaiのクラウド
格ゲーはPS3買うかPS4版リメイクの可能性にかけて待つかの二択にしとけよ
- 477 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 10:38:16.76 ID:/SOc71LR0
- >>474
もうリークされてるよ
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/a/n/nanndemomatome2ch/3vybop984z5.jpg
- 478 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 10:44:28.43 ID:KsRVYFng0
- 流線型やめたらPS4を横置きにして上にPS3乗せる人結構いそうだね
廃熱等を考えるとあまり良くなさそうだけど・・・
- 479 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 11:07:06.17 ID:dGCD9Ouh0
- むしろ箱型家電サイズにして重ねて使えるようにしてもらったほうがありがたいな
- 480 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 11:14:01.17 ID:YcCY0qlH0
- 屋外設置型でいいよ
- 481 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 11:16:27.35 ID:wjDqoQrT0
- タブレット形状だろ
ちゃんと発表会でも出てた
- 482 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 11:19:59.56 ID:FtWHeGxv0
- 最初からワンチップのAPUである事を考えると
排熱は最新のPS3(2チップ)より少ないかもしれないぞ
ACアダプタ採用でWiiUみたいに小型だったりしてな
- 483 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 11:27:52.60 ID:/SOc71LR0
- >>478
PS3と360を重ねて置いてどちらが先に壊れるか実験してたな
- 484 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 11:32:03.70 ID:GgLC+oxyP
- PS3はワンチップ化出来ないのが痛いな
ヘッポコGPU掴ませた挙げ句コストダウンも邪魔するとは
- 485 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 11:48:42.67 ID:2WFkYVfD0
- >>465
そのゲームを今やりたいならPS3
何年も待てるならPS4しかも出るという保証もなし
- 486 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 11:55:03.43 ID:JlAJy6h10
- ハイエンドユニバーサルBDプレーヤーを超える画質
ハイエンドネットワークオーディオプレーヤーを超える音質
ソニピクの4K映像Video Unlimited見放題月額無料
SME傘下レーベル全部ハイレゾ音源&
Music Unlimitedで聞き放題月額無料
DLC-9150ESと9240ESを2本ずつ同梱
1TB SSD 4台(RAID 0)
価格3万円以内で(*´Д`*)
- 487 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 11:56:21.99 ID:qCAdALKS0
- 互換って時点でディスク認証に決まってるだろ。
ただの新規購入配信なんてそれは互換でもなんでもない
ただのアーカイブスであってクラウドでやる意味が無い。
- 488 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 11:59:29.65 ID:GgLC+oxyP
- >>487
タダは考えられんけどな
- 489 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 12:16:22.32 ID:oq0+MERwI
- モーターストーム4まだか?
アンチャーテッド4まだか?
グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
- 490 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 12:25:27.60 ID:VTjNIL1y0
- 帰化朝鮮人が日本にした仕打ち
民主党はシャープやソニー、パナソニックを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=rycI46jG_Rg
- 491 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 12:27:55.75 ID:/SOc71LR0
- >>490
ソニーは朝鮮企業なんだから潰して当然だろ
- 492 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 12:35:12.20 ID:KsRVYFng0
- >>482
うむ、確かにそうかもね
まぁ初代PS3と比較したら間違いなく少なくなりそうな気がするw
- 493 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 12:37:12.97 ID:VzOz1cTc0
- >>490
お前がPS4スレにしたスレチ
- 494 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 12:39:29.45 ID:IMcZ0jfE0
- ソニーは売国奴
日本企業の任天堂とマイクロソフトを応援するべき
- 495 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 12:42:06.94 ID:W42LLIOX0
- >>490がスレチなコピペ貼るからクソチョンが沸いてきたじゃないかどうしてくれるんだ
- 496 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 12:44:28.65 ID:7UEiMc1DP
- とりあえず竹島は日本の領土って主張しておけばいいんじゃないか
- 497 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 12:50:23.89 ID:/SOc71LR0
- >>495
日本から出てけチョン
- 498 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 12:59:16.94 ID:KsRVYFng0
- おバカさん達が見事に釣られちゃってるね・・・
良い子のみんなはマネしちゃダメよ (´・ω・`)
- 499 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 13:15:59.58 ID:oq0+MERw0
- ps4版スパ4まだか?
ps4版ストクロまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
- 500 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 13:16:16.62 ID:Qr59GQc/0
- 完全クラウドじゃなく一部のデーターはディスクからとる形にすればいいじゃん。
もちろんディスク持ってる人はタダで出来るようにする。
しかしPSはエミュ互換が出来るのにわざわざクラウドにする意味が分からん。
- 501 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 13:20:10.89 ID:MG7ETu+p0
- >>500
- 502 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 13:21:41.36 ID:7UEiMc1DP
- x86で動作するPSエミュって(sce製は)あったっけ?
- 503 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 13:21:53.95 ID:MG7ETu+p0
- みす
- 504 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 13:27:55.67 ID:2WFkYVfD0
- クラウドとやらはどーせ月額取られたりブチブチ切断されたり
エラー祭りでメンテ大会だったりログイン大会になったりするのだろ?
- 505 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 14:17:21.35 ID:tNubxkNq0
- >>504
概ねそうなる
ここじゃだれも突っ込まないけどGaikaiのやり方を快適に実現しようとすると
世界中にゲームセンター建てるような投資が必要なんじゃないか
- 506 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 14:32:21.48 ID:T82MTwcp0
- 概ねそうなる(34歳・無職)
- 507 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 14:51:45.96 ID:HVITlxY00
- www
- 508 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 14:53:49.05 ID:UeRYnbB30
- ソニー工作マニュアル P539
506 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/15(金) 14:32:21.48 ID:T82MTwcp0
概ねそうなる(34歳・無職)
507 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 14:51:45.96 ID:HVITlxY00
www
- 509 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 15:00:22.58 ID:6tzkylDMO
- ソニー(笑)って、チョン企業なの!?WWWWWWW
- 510 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 15:00:23.27 ID:2WFkYVfD0
- >>505
PS1やPS2のゲームをオンラインでやるのも馬鹿らしいし
かといってPS3のゲームがクラウドで普通にプレイ出来るのかも疑問なのに
なんでクラウドで互換とか言って安心できるのかとは思う
- 511 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 15:11:51.94 ID:6WBiB4aiP
- 互換なんぞ別にいらんし、オマケ程度に考えてるからだよ
- 512 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 15:14:02.61 ID:O1OvUeSi0
- Spec Ops: The LineのYAGERがUE4のラインセスを取得、次世代タイトルを開発へ
http://gs.inside-games.jp/news/395/39534.html
なお今回のラインセス取得に関してYAGERのマネージング・ディレクターTimo Ullmann氏はUnreal Engine 4がトリプルA級の次世代ゲームを制作する最良なツールセットであると伝えるとともに、
自分達の主要なプロジェクトでEpicの最新技術を利用できる事に興奮していると語っています。
- 513 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 15:17:19.92 ID:6tzkylDMO
- (性的に)興奮しちゃってるんでしょ?WWW
- 514 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 15:33:14.53 ID:2WFkYVfD0
- >>511
PS3のゲームが欲しい人にPS3を進めずに
PS4はクラウド互換がくるから安心だ的な事言う人いたからだよ
- 515 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 15:45:13.19 ID:GwrGuFsg0
- Jagure+Radeon7850でトリプルA級の次世代グラフィック()
- 516 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 15:46:53.04 ID:GwrGuFsg0
- ノートパソコン用CPUと旧世代Radeon7850カスタムで
興奮(笑)
- 517 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 15:48:03.87 ID:6tzkylDMO
- 今日彼氏とアナルセックスするよ
- 518 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 15:54:18.00 ID:6tzkylDMO
- 性的に興奮WWWWWWW
やっすいチンポだなぁ
フル勃起したの!?おいしそう///
- 519 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 15:57:55.47 ID:GwrGuFsg0
- GTX TITANでも悲鳴を上げるUE4がフル動作()
- 520 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 16:14:26.02 ID:6tzkylDMO
- 喘ぎ声をあげちゃうんですね?
- 521 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 16:24:50.03 ID:KsRVYFng0
-
『The Phantom Pain』の真相と最新トレイラーが今月末のGDCにて公開へ、Fox Engineの関与も判明
http://gs.inside-games.jp/news/395/39535.html
やっぱ小島監督なのね・・・w
- 522 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 16:53:40.74 ID:oq0+MERw0
- アンチャーテッド4まだか?
ドライブクラブまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 523 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 17:21:43.06 ID:YKPxcEUs0
- この1年くらいの間に出るPS3の本気タイトルって、PS4を見た今となってはなんか残念に思ってしまう。
ハードの交代期にこそ、ハードを叩き抜いた良作が出るとは知りつつも…。
バイオショックとか、ゴッド・オブ・ウォーとかラストオブアスとか、この辺りPS4向けにも出せないものかねぇ
- 524 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 17:30:19.08 ID:z2IegUfw0
- PS4に互換ないし買い控えが広まりそうだな
- 525 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 17:47:27.22 ID:s9ACK5gQ0
- TLoUやGTA5はPS4に移る前の段階に丁度良いタイトルな気が。
ロックスターも今回はPS3の出来に自信有り気で、この映像PS3のですよアピールしまくりだし。
- 526 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 17:49:23.45 ID:z2IegUfw0
- しかしPS4の映像はこれからガンガン出てくるんだぜ
PS3が逆立ちしても追いつけない映像が
- 527 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 17:58:40.32 ID:s9ACK5gQ0
- PS3発表後も普通にPS2ソフト売れてたんだし、
遊べもしないハード発売前のPV見て、今遊べる最新のソフトスルーする奴、
あんまいないんじゃね。
- 528 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 18:00:23.04 ID:z2IegUfw0
- そりゃPS3は一応互換あったからな
- 529 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 18:02:45.11 ID:vKz1ozuT0
- vita互換性無いけど、PSPのソフトの方が売れてるぞ?
- 530 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 18:03:11.84 ID:z2IegUfw0
- そりゃVITAが売れてないからな
- 531 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 18:08:13.10 ID:6tzkylDMO
- >>521
その主人公ってイケメン!?
コスが少しエロいな、でもマッチョじゃないから残念
- 532 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 18:12:28.00 ID:6tzkylDMO
- あんちゃのネイトがマッチョになってくれれば買うんだけどなぁ
- 533 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 18:13:46.85 ID:9YF32kal0
- >>153
おまおれ
- 534 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 18:15:39.56 ID:b7OH//2Z0
- ホモは差別されるべき
- 535 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 18:21:45.36 ID:CUH8KYzlO
- ソニーだけならともかくMSとともに次世代突入になったら互換うんぬんは気にしなくなるよ。
PS3のソフトやりたかったらPS3保持・購入すればいいんだし。
まあ消費者に次世代を感じさせることが肝要だけどね。
- 536 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 18:33:08.90 ID:HZYUpEPU0
- だからクラウド互換あるつってんのに^^;
糖質多いな
- 537 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 18:38:57.03 ID:6tzkylDMO
- ホモ最高☆
- 538 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 18:45:29.48 ID:6tzkylDMO
- 俺のID:Ultimate-Gay、よろしく^_____^
- 539 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 19:25:48.21 ID:oq0+MERw0
- モーターストーム4まだか?
ドライブクラブまだか?
PS4版グランドセフトオート5まだか?
平井改め平社員
- 540 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 19:38:13.86 ID:2WFkYVfD0
- ん?いまクラウドっていった?
きのせいか
- 541 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 19:48:29.59 ID:VDpqtMcq0
- http://www.psmania.net/2013/03/kojimas-fox-engine-looks-like-real-life-on-ps4/
FOXengineのPS4のCGらしい
- 542 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 20:29:57.27 ID:6tzkylDMO
- リアルだけど、なんでブスモデルなんですかね^___^#
- 543 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 20:40:46.56 ID:XaeMD+jAP
- 監督ってフォロワーが19万人もいるのか
芸能人並の数だな
- 544 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 20:46:07.38 ID:6tzkylDMO
- 人の事より、自分の顔面を気にしとけデブス
- 545 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 20:46:57.44 ID:nr4/AXL00
- 今からps4のためにお金貯めようと思うけどいくらぐらいの予想?
- 546 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 20:50:24.32 ID:HZYUpEPU0
- >>545
39980円 標準モデル
49980円 PS4EYE付き+HDD増量もしくはSSD
こうなると思う
AMDでまとめてるから安くなるだろうし
- 547 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 20:50:55.44 ID:U0Jj0Cq20
- >>541
凄いな
ということはやっぱりこのインタビュー受けてた人はCGなのか
http://www.youtube.com/watch?v=yRpbxBDA1-Q
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/356030.jpg
>>545
vitaも発表当初4,5万とか言われてて3万以下だったから
PS4は39800円ぐらいと予想してみる
- 548 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 20:51:54.17 ID:6tzkylDMO
- 4にちなんで4万
- 549 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 20:53:03.64 ID:6tzkylDMO
- >>546
そんなゴミカメラいらないんだけど
- 550 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 20:53:41.72 ID:/iSlg6YH0
- 外にトルネ付けると配線邪魔だから内蔵型でお願いしますね!Blu-rayレコーダーとして使いますんで!
YouTubeとHuluよく観るので扱いやすくして下さい。
- 551 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 20:58:00.13 ID:tzEu72uI0
- >>541
写真をテクスチャに使ってるだけじゃん
- 552 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 21:02:28.67 ID:tNubxkNq0
- 写真テクスチャーに使って違和感減らせてるならそれも進歩だよ
- 553 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 21:04:09.84 ID:YyFHpGXH0
- >>545
39980円か、44980円のどちらか?。
ソフトが6800円x2本
コントローラが6800円で
ロンチに買うとしたら60380円、65380円は必要だろうな。
- 554 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 21:09:04.93 ID:YKPxcEUs0
- SSSSが使えるだけでもPS4の人間表現はかなり進歩するだろうね。
PS2の時のプラスチックみたいなのとも、PS3の紙粘土みたいなのともおさらばできそうかな。
- 555 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 21:11:38.87 ID:tzEu72uI0
- >>552
そんなん現世代機でもできるw
- 556 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 21:19:06.96 ID:tNubxkNq0
- >>555
出来るなら洋ゲーどもがこぞって使っているだろうよ
実際にやると不気味の谷で違和感ありすぎる
- 557 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 21:33:46.87 ID:2WFkYVfD0
- レコーダー機能が内蔵されるならPS4買ってもいいかなと初めて思った
- 558 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 21:37:49.51 ID:HZYUpEPU0
- 録画機能とかいるか?
ナスネで充分だろ
- 559 :ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2013/03/15(金) 21:40:06.57 ID:SqXTyb/h0
- 録画はニコニコやyoutubeにうpする機能なんじゃねえの(´・ω・`)
- 560 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 21:40:47.79 ID:oq0+MERw0
- アンチャーテッド4まだか?
PS4に1・2・3完全互換まだか?
PS3値下げまだか?
平井改め平社員
- 561 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 21:41:48.58 ID:84SgVcAX0
- >>541
耳だけカクカクしてて残念
- 562 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 21:46:17.74 ID:2WFkYVfD0
- >>558
ゲームだけじゃ売れないだろ
何か付加価値でも付けないと
- 563 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 21:49:35.19 ID:HZYUpEPU0
- >>562
プレミアムモデルに録画機能つけて売るのなら賛成だがな
高くなってもしょうがないし
- 564 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 21:50:36.64 ID:3FXzycfr0
- ゴキ
- 565 :ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2013/03/15(金) 21:56:48.62 ID:SqXTyb/h0
- >>562
でもPSの場合、愛用してるユーザーにはその付加価値が凄くでかいよな(´・ω・`)
PS2とか今でもDVDプレーヤーになってるし、
PS3なんて動画、音楽、写真、ネットと、高性能メディアプレーヤー兼、
半分PCのように使えるから、パソコン修理に出してる時とか凄く助かった。
- 566 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 21:58:27.42 ID:2WFkYVfD0
- まあどっちみちディスクに書き出しとか出来なそうだから夢物語だろうけど
- 567 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 22:00:39.78 ID:YKPxcEUs0
- >>565
PS3もいつの間にかYOUTUBEをHDで観れるようになってるもんなー。
そういう面をPS4でも継続して伸ばして欲しい。
- 568 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 22:03:15.28 ID:tNubxkNq0
- PS4はX86系CPU使ってるしメモリも多いからその手のアプリは充実すると思う
- 569 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 22:07:53.75 ID:HZYUpEPU0
- >>568
不可能じゃないが周辺機器で対応するんじゃね
ナスネとかトルネがそのまま使えたりみたいにアップデートで対応はしてくるだろうと
アプリで対応はせんとおもうけどな
- 570 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 22:47:28.51 ID:zOiuPIoJ0
- ディスクに書き出しとかいらんだろ
もうレコーダーですらそんな機能いらん
- 571 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:23:01.05 ID:HIBnWQdW0
- クラウドゲーミングサービス
Aコース(PS)
月額2,000円
Bコース(PS2)
月額4,000円
Cコース(PS3)
月額6,000円
Dコース(PS、PS2、PS3)
月額10,000円
入会すればすべてのゲームが遊び放題!!
まさにゲーマーの為のバインキングのようなゲーム
それがクラウドゲーミングの魅力です!!!!
- 572 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:26:27.85 ID:FtWHeGxv0
- プレミアム版として区別して構わないのでトルネを内蔵したモデルを売って欲しい
現状だとケーブルがグチャグチャしてて掃除がめんどいわ
- 573 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:27:32.96 ID:6tzkylDMO
- PS4からホモゲーお願いしますね^___^
- 574 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:27:50.25 ID:piv+RA3A0
- 高画質で安定の30fpsなら 買わん
- 575 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:29:39.64 ID:6tzkylDMO
- うん、買わなくていいよ豚
バイバイ^_____^
- 576 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:34:29.99 ID:YKPxcEUs0
- プラスにクラウドサービスも含まれるようになるんじゃないかな。
今のサービスに更にクラウドも加わればかなりの会員数アップになりそう。
- 577 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:36:59.85 ID:SGabag19P
- 次のアトリエはPS4に来るかね
- 578 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:43:27.92 ID:2WFkYVfD0
- ん?クラウドっていった?
なんだきのせいか
- 579 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:44:09.90 ID:6tzkylDMO
- さっきから気持ち悪いFFのクラウドの話やめてくれない?
- 580 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:45:07.40 ID:6tzkylDMO
- >>577
ヲタゲーきもい
- 581 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:50:14.19 ID:6tzkylDMO
- Made in Chinaとか絶対にやめてね
あとサムチョンも
- 582 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:50:55.32 ID:X9QKTPnS0
- いまどきサムスンパーツ使わないなんて無理
- 583 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:51:36.29 ID:6tzkylDMO
- このスレは俺のスレにするわ
- 584 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:52:37.92 ID:b7OH//2Z0
- アトリエwとか制限したほうが普及するんしゃないかな
- 585 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:58:07.54 ID:Odbm8ieV0
- なんか、自分とこのハードがダメそうだからってPSユーザーのふりして
一人で暴れてるのがいる気がするけど気のせい?
- 586 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 23:59:51.74 ID:X9QKTPnS0
- 早く箱◎も発表してくんないかな
両方は買えないから
- 587 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 00:00:14.67 ID:KsRVYFng0
- 基地外やDQNに触れちゃダメよw
- 588 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 00:03:12.93 ID:6tzkylDMO
- 今からお風呂入って彼氏と生交尾してくるね^___^
- 589 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 00:03:33.80 ID:+6KYMASU0
- あぼ〜んにしてる
NGに放り込んどけばいい
構わないと自然と消えるから
- 590 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 00:12:33.72 ID:3vXXRk8a0
- 俺も39980円だと思うが
インタビューのスタートダッシュ云々考えると、それでもちと弱い気がするな
PS3の今の値段を最終価格にしたまま、もうちょっと安くしてくるかも
それか初回に何か付けてくるとか
- 591 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 00:13:47.96 ID:4S6ThGgY0
- >>572
ナスネ買えよ
- 592 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 00:38:17.32 ID:Ajts4V5K0
- レコ×トルネ PS4ver.みたいなアプリ出してくれたらいいんだけどな
これなら外部増設せずにアプリでレコーダーと連携できるし
それをリモートでvitaなんかで使えるだろ
- 593 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 00:42:45.41 ID:4S6ThGgY0
- それは出るだろ
ナスネは使えるようにするだろうし
- 594 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 00:57:07.11 ID:ULWsOh9d0
- 西川さんの願望かなり同意だなー。
HDCPと多画面はあまり考えたことなかったけど。
超解像は後からでも是非載せて欲しい。
- 595 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 00:57:12.36 ID:Ajts4V5K0
- ナスネアプリは確実に出してくるだろうけど、レコ連携アプリは微妙な気がしてね
トルネでソニレコと連携取れるようになるっつーからレコーダー買って
便利でけっこう使ってるからPS4でも使えると捗るんだけどね
ナスネは買う予定ないし
- 596 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 00:59:55.56 ID:4S6ThGgY0
- 4Kを超解像ってどんなディスプレイ使う気なのあほなの
- 597 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 01:07:33.84 ID:blnh6nLS0
- 39980円でそのかわりRAM4GBとかになったらいやだ
- 598 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 01:17:46.37 ID:qg4PwjY+O
- 最近PS3買っちゃった俺は負け組なの?
- 599 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 01:20:03.41 ID:/OPOWrDK0
- PS4のグラ見てから現HD機がクソグラに見える
なんか顔だけポリゴン数高くてテクスチャー頑張ってて
顔だけ浮いててキモいw
これ以上グラ進化しないとか思ってたけど余裕でするなー
- 600 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 01:20:31.23 ID:ULWsOh9d0
- 強いて言えばフルHDディスプレイ再生時でも超解像は効かせてほしいな。
PS3で再生するよりも明らかに綺麗にBDが観られるって強みくらいは欲しい。
- 601 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 01:22:31.34 ID:ULWsOh9d0
- >>599
まだまだ全然だよ。
服や髪の毛すらまだまだまともに描画出来てないのが今のゲームだから。
先は長い。
- 602 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 01:26:22.27 ID:/OPOWrDK0
- 短冊に絵描いてシェーディングとかで凄そうに見せてるだけだもんな
- 603 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 02:02:54.11 ID:JHktmE/30
- >>599
キルゾーンSFのリアルタイム映像とかFFのプリレンダムービーを余裕で超えてたからな
次世代機のGTAの映像もPC版GTA4の高画質化MODみたいになりそうだし
- 604 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 02:36:12.19 ID:ULWsOh9d0
- >>603
あれフルHDで見たいなー。
- 605 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 04:24:48.58 ID:mcFgQ/Xm0
- PS3
http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/t/tatsujinn/final-fantasy-xiii-20080826034732584.jpg
PS4
http://livedoor.blogimg.jp/beninaga/imgs/0/c/0c7dbd44.jpg
一般人がこの違いにどれだけ優位な差を見出せるかだ。
ちみに
PS2
http://livedoor.blogimg.jp/beninaga/imgs/d/2/d22418fd.jpg
PS1
http://white.ap.teacup.com/hitomi_krr/img/1303042715.jpg
- 606 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 04:32:11.40 ID:tHkX9MJ20
- マイクロソフトの次世代機ではP2Pでのファイル交換を行ってゲームの配信を行うのでは?
とするニュースが出て来ました。マイクロソフトがトレントのようなP2PアプリのPandoを11ミリオンドルで買収したとの事です。
http://www.gewaku.com/archives/25671931.html
- 607 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 04:33:30.30 ID:tHkX9MJ20
- >>605
ff13のはリアルタイムじゃないでしょ
- 608 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 04:38:45.92 ID:mcFgQ/Xm0
- >>607
リアルタイムだが・・・・
プリレンダはこれな
http://kabegamisouko.net/ff13/lightning/19201080/0001.jpg
- 609 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 04:55:39.13 ID:tHkX9MJ20
- あんま詳しくないからあれだけど、カットシーン用に大分調整したみたいだよ
『FFXIII』ではライティングを非常に重視したそうです。そのため、カット単位でキャラ個別に調整。
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=1303
ルミナスは完全に?ゲーム内だと思った
- 610 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 05:00:36.13 ID:FqpYiLIx0
- 日本の一般人に媚びてもどうしようもないと思うんだけどな
もうあいつらゲームに金なんて使わないだろ
それなら北米市場に媚売りまくってくれたほうがナンボかマシだわ
一般人はスマホで無料ゲームでもやっていれば良いよ
これからの時代はこういう住み分けが大事
- 611 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 05:12:20.34 ID:Ajts4V5K0
- >>610
同意
というか、和ゲーメーカーも携帯機ゲームに注力していきそうな雰囲気ではある
PS4の性能そのものよりクラウドを如何に活用できるか?って部分でね
FF新作がPS4で発表されても、それがPS4の購買意欲を掻き立てるとも思えないし
- 612 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 05:19:29.75 ID:1gt5IwqD0
- >>608
さすがにかなり補正の入ったイメージ映像だよ。
605のクヲリティーでリアルタイムでは動いてないよ。
- 613 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 05:20:22.26 ID:93b/E7Hf0
- 東南アジアだろ
- 614 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 05:25:27.46 ID:9HpSM1B20
- FF13のリアルタムはこれな
これと比較すると
http://livedoor.blogimg.jp/beninaga/imgs/0/2/024f15a4.jpg
FF14のリアルタイムとは雲泥の差がある。
http://livedoor.blogimg.jp/beninaga/imgs/0/c/0c7dbd44.jpg
- 615 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 05:50:19.22 ID:0+lcuy4yP
- 小山ゆうが描きそうなライトニングさんだな
- 616 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 05:51:29.06 ID:Ajts4V5K0
- FF13のは、プレイ中に挿入されるムービーがいくら綺麗でも、ムービー抜けたらクオリティが落ちたキャラになるって話じゃないの?
KZみたいにムービーと実際動かす画面の区別がつかないくらい
その新しいFFがムービーと同じクオリティで動かせるのかはまだ分からないんじゃない?
- 617 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 06:11:27.64 ID:Ajts4V5K0
- http://www.youtube.com/watch?v=dCBSXPJccRU&fmt=18
これがそのままプレイできるなら良いんだけどね
- 618 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 06:14:54.22 ID:sTy0YpPp0
- http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/t/tatsujinn/final-fantasy-xiii-20080826034732584.jpg
これはムービーだが、PS3のCG機能で動いているんだからな?
http://kabegamisouko.net/ff13/lightning/19201080/0001.jpg
同じムービーでもこれは業務用のハイスペックマシンで作った
CG動画データをディスクにそのまま収録して、PS3でデコード
再生してるだけ。つまり、ただのBDの動画だ。
- 619 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 06:15:33.00 ID:1gt5IwqD0
- いまだに608の様なこと言ってるのがいることに驚いたけど
GT5のイメージ映像とかもプレイ画面だと信じてそうだな。
PS3持ってないんじゃないのかな?
YOUTUBEにFF13やルミナスの映像転がってんだから見ればいいのにな。
リアルタイムのレベルがまったく違うのに。
- 620 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 06:16:44.38 ID:sTy0YpPp0
- ゲーム画面とムービーでクオリティが違うのはそりゃ当然じゃね。
扱われるポリゴン数が違うんだからそりゃ当然。
重要なのは、リアルタイムレンダリングムービーがプリレンダリング
ムービーに追いつくこと。
- 621 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 06:19:03.18 ID:vW09+55TP
- 和田が馬鹿だから、FF新作はWiiUとマルチになりそうだぞ
クオリティPS3と同レベルまで落ち込むと思った方がいい
- 622 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 06:23:23.33 ID:HA43WZ0m0
- いわゆるカットシーンてやつか
リアルタイムレンダだがそれ用に画質チューンしてあるもの
プレイ画面とはまた別のものだけどな…
- 623 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 06:51:55.89 ID:sTy0YpPp0
- つかゲーム画面なんてゲームに集中するからグラ(特にキャラ)のグラなんて多少しょぼくてもどうでもいいわwwww
- 624 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 07:35:53.77 ID:F2/6tmaR0
- >>621
まだそれはマシな方
へたすりゃスマホ向けに新作出してもおかしくない会社だよw
- 625 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 08:21:36.97 ID:EENc+um/0
- ps4版スパ4まだか?
ps4版ストクロまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
- 626 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 08:29:23.05 ID:qqK3M5i80
- >>605
PS1がFF7なのは色々ずるいと思ったw
ゲームのグラフィックって写真一枚で判断できるものじゃない。
アニメーションや物量、ライティングに各種エフェクトの総合が、いわゆる「グラ」になると思うんだよね
。
アグニやキルゾーンの静止画よりも、havocの物理演算デモの方がインパクトある「グラ」じゃないかな。
- 627 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 08:35:25.01 ID:0NB93jGt0
- 2代目出たくらいでソフトが出揃うだろうから、そのあたりで買うかもしれん。
本体価格上限が29800円程度かな。
PS3もGT5が欲しかっただけだから同梱のやつ買っただけで、ソフト1本も買わずにプレーヤーになってるし
PS4も似たような扱いになるかな。
いい加減、PCの代わりになってくれないかな。
- 628 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 08:36:07.40 ID:R2JKwLX40
- ゼンジーはさておき、3画面は欲しいね。元のGPUはサポートしてるんだから実現するのは難しくないんだろうけど、
コンシューマには必要ないとかコスト削減で削られそうだな・・・その辺がソニー何だよな詰めが甘い
- 629 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 08:37:59.96 ID:vW09+55TP
- スマホとVitaで3画面だろ
- 630 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 08:38:17.80 ID:GSvLZ15P0
- >>627
何を言っているんだお前は
- 631 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 08:40:17.15 ID:FqpYiLIx0
- 素直にPCを使えばええやん…
- 632 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 08:40:37.41 ID:QDpy2BFx0
- >>628
ああいう多画面系で疑問なんだけど、FPSやレースなんかはいいとしてさ。
例えばFFのイベントシーンなんかはどうなるの? ムービーとかも。その時だけ1画面に戻る感じ?
- 633 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 08:52:50.79 ID:R2JKwLX40
- >>632
レースゲームしか想定してないwww
イベントは3画面だと迫力ありそうで良いかもね
ムービーは真ん中だけかな?w
- 634 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 08:56:34.57 ID:0HYlbvKP0
- PS2
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play16.jpg
PS3
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050721/scei2_11.jpg
PS4
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/588/811/rt17.jpg
だいぶ進化しただろ?w
- 635 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:01:23.82 ID:+6KYMASU0
- >>634
もうちょっとマシなアングルがあるだろw
- 636 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:03:49.45 ID:rikhWDAB0
- >>634
こうやって並べると…こう……
…なんでおっさんなのかと
- 637 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:04:47.91 ID:kzaN1Tx/0
- >>633
なるほどねー。興味はあるんだけど普段はプロジェクターだから、実際試すとこまではなかなかいけないんだよねw
- 638 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:24:33.98 ID:WGPLcYrO0
- >>636
オッサンの方が表現難しいから
肌ピチピチの幼女とかは、そんなに差が出ない
- 639 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:26:56.03 ID:+6KYMASU0
- しわの表現とか白髪ってものすごく表現が難しいからじいさんを選んでる
- 640 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:37:22.05 ID:rikhWDAB0
- >>638>>639
まさかの真面目な説明ありがとうwww
やーなんとなく、アメリカ人チョイスはゾンビだろっていう先入観からの疑問
- 641 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:37:45.58 ID:+6KYMASU0
- Just Cause開発者: PS4での開発は公園を散歩するくらいに簡単だ
http://ameblo.jp/seek202/
Linus Blomberg氏(CTO, Avalanche Studios)がDevelopのインタビューで。
「PS3と比べると公園を散歩するようなものですね。ソニーが前世代(PS3)で
学んだ重要な教訓の一つだと思います。ゲーム機が成功するためには
開発者がアクセスしやすいようにする必要があるということです。
もちろんいくつか独特な点もありますが。特にWindowsの開発環境に
慣れているのであればそうでしょうね。
「ハードウェアそれ自体は素晴らしいものです。これから何年もの間も
ほとんどのPCを上回るでしょう。しかし本当に素晴らしい点は
使いやすさであったり、ソーシャルとの接続性やクラウドサービスの面で
それを支えるエコシステムの中にありますね。
- 642 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:39:08.51 ID:ErdMJL0U0
- PS4はソーシャル系ゲーム機、PS3とは別ベクトルだから、ハードスペックは気にしなくていい
- 643 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:43:12.54 ID:ErdMJL0U0
- PS4は最初売れなくてもじわじわ売れていくわ、かならず、スマートフォンの家バージョン
ぜったい売れる
- 644 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:44:46.88 ID:pEa2QVRE0
- まぁ、普通に売れると思うよ
箱は日本じゃうれねーからな
唯世界じゃ今回勝つのは多分箱だ
ライトをPS4より多く取り込んでな
- 645 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:45:38.83 ID:vW09+55TP
- ハードスペックは跳ね上がってんだろ
現実見ろ糞豚
- 646 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:45:46.93 ID:EENc+um/0
- アンチャーテッド4まだか?
ドライブクラブまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 647 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:46:38.11 ID:VjJpCEfG0
- PS5は必要なの?
- 648 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:48:04.19 ID:pEa2QVRE0
- マルチタイトルは箱が720pでPS4が1080pで同じもんが出るんだろうし
ライトにゃ見分けつかねーだろ
だからキネクトがある分そっくり箱が魅力的に映るだろ
まぁ、PS4も同じ様な事が出来るだろうけど、ライトから見たら同じソフトが出てるのにPS4のが1万高いって感じにしか映らないからな
実際DVDでもブルーレイでもどっちででも見れりゃ良いような人間には何の違いも無いわな
- 649 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:49:31.11 ID:jVlPCw5l0
- >>647
発売後数年も経てば限界も見えてくるし次が欲しくなってくるよ
- 650 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:50:48.56 ID:4S6ThGgY0
- 画面ふやしたらその分解像度も2倍3倍になるんだから負荷増えるでしょあほなの?
- 651 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:52:15.49 ID:4S6ThGgY0
- まぁ完全劣化版でいい奴は箱買えばいいよ
ゲハにいて箱買うとかいうあほはなんでゲハにいるのか分からんけどなw
- 652 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 09:56:15.03 ID:+6KYMASU0
- 次世代箱はリビング中心ハードだからなあ
キネクトでエクササイズ
PS4ではRPGやFPSをネットの仲間と楽しむ
- 653 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:00:18.21 ID:pZufdM1u0
- リビングを取れない=リビングにおいてもらえないって事だぞw
まぁリビングで使わないハードなら有なんだろうが。
- 654 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:01:26.44 ID:4S6ThGgY0
- MSが目指してるだけでとれるとれないはまた別の話だし
- 655 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:02:06.84 ID:pZufdM1u0
- すでに取ってる件w
- 656 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:02:21.83 ID:4S6ThGgY0
- 現状世界最下位ハードは箱なんだし別路線にいっても全然おかしくないよ頑張ってると思う
- 657 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:03:45.50 ID:WGPLcYrO0
- もうゲーム自体、リビングでやるもんじゃないんだと思う
ギャルゲもFPSも家族団欒で楽しむもんじゃないでしょ
リビング云々いうのは任天堂ハードに任せておけば良いんじゃね?
- 658 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:05:34.07 ID:8tTGifw80
- >>647
日本の一般人に媚びてもどうしようもないと思うんだけどな
もうあいつらゲームに金なんて使わないだろ
それなら北米市場に媚売りまくってくれたほうがナンボかマシだわ
一般人はスマホで無料ゲームでもやっていれば良いよ
これからの時代はこういう住み分けが大事
- 659 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:05:34.91 ID:JbXFQMkM0
- ジャスコのとこはディズニーの作ってたな
あれもPS4とのマルチにならんかな楽しそう
- 660 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:08:33.17 ID:tR5qpq2G0
- BF4きたぁぁぁぁぁ!
http://doope.jp/media/13q1/img7317_01.jpg
- 661 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:10:01.61 ID:tR5qpq2G0
- http://doope.jp/2013/0326791.html
- 662 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:11:18.70 ID:4S6ThGgY0
- BF一本で1年戦える
- 663 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:26:55.97 ID:pEa2QVRE0
- つーか今回スレ進むのおせーな
大体どんなもんか判ってるし、そこまで進化するわけじゃねーからな
今の最新PCより劣ったもんが出てくるんならそこまでワクテカもしないわな
- 664 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:26:57.89 ID:vhkPMMS60
- 若者が就職厳しから無駄な金使わない 中年も買わない 買うのはマニアだけ
- 665 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:39:51.89 ID:4S6ThGgY0
- >Linus Blomberg氏(CTO, Avalanche Studios)
>「ハードウェアそれ自体は素晴らしいものです。これから何年もの間もほとんどのPCを上回るでしょう。
- 666 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:40:38.73 ID:ePGZBXTA0
- N4Gは、今頃Durangoのメモリシステム図で盛り上がってるね。
- 667 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:50:39.29 ID:EENc+um/0
- アンチャーテッド4まだか?
PS4に1・2・3完全互換まだか?
PS3値下げまだか?
平井改め平社員
- 668 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:54:52.86 ID:a67sbdg/0
- ファークライ3とか最初のムービーガックガクだったからな、そういうのがなくなるならPS4買ってもいい
まぁ発売1週間は様子見るが
- 669 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:56:03.36 ID:lVlJEr2Q0
- ウォッチドッグスがロンチのため発売日買いが決定しますた
- 670 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:56:39.54 ID:pEa2QVRE0
- 別に普通に買いだろ
PCガーとか言うけど、出てくるゲームはPCともマルチで元の材料は同じだし
PCでゲームするにゃコストが高いけど、コンシューマなら安いもんだろ
- 671 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:58:10.25 ID:EENc+um/0
- モーターストーム4まだか?
PS4版ファークライまだか?
ウォッチドッグスまだか?
平井改め平社員&ユービンビン
- 672 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 11:13:56.92 ID:oFXUnE2o0
- >>657
>もうゲーム自体、リビングでやるもんじゃないんだと思う
>ギャルゲもFPSも家族団欒で楽しむもんじゃないでしょ
最近の若者だろ、お前さんは。
国民皆貧乏時代になったら、嗜好品と言う言葉の意味が分からなくなるが、
世の中にはそれでは満足できない人間もいるんだよ・・・
- 673 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 11:57:23.59 ID:s17nDbx70
- これから何年もPCを上回る土台を持ったハードだ。それが精々四万円かそこらで買えるんだから、発売日に買って当然だよ。
ほんと待ち遠しいなあ
- 674 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:00:23.26 ID:+6KYMASU0
- PS4は久々にローンチで買うハードだわ
PS2以来になる
PS3は新型PS3からだったし
期待してる
- 675 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:05:34.40 ID:u6zOv2OJ0
- Wiiで参入したライトゲーマー層がクラスチェンジしてコアゲーマーになったりしないんだろうか。
何割かでもそうなったらPS4買う人が増えたりするのかもしれない
- 676 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:14:19.27 ID:6gyALFem0
- 入力遅延問題さえ解決されてるのが確認できれば
いつでもサイフの紐を緩めようじゃないか!
って思ってるんだけど、格ゲーとか今よりもっと廃れてるかな
シューティングとか…とおもったけどこっちのジャンルも相当ニッチだしな
あんまり気にされてないかな
- 677 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:23:03.97 ID:4S6ThGgY0
- Wiiはむしろゲーム離れ起こさせたよな
本当にやめて欲しい
- 678 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:28:40.95 ID:NHQGh7UnO
- >>660
ちょWWWWWWWWWMW
そのキャラ主人公!?
超イケメンでタイプだわWWWWWWWWWWW,WW,
戦争ゲーに興味なかったけど、買うかもWWWW
BFってFPS?
- 679 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:30:06.38 ID:tR5qpq2G0
- >>678
FPSだよ!(^^)
- 680 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:43:53.83 ID:tib2a11e0
- 昨日からキモいホモが居るな
- 681 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:46:55.79 ID:+6KYMASU0
- 678 名前:あぼ〜ん
これか
- 682 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:48:18.99 ID:vW09+55TP
- スマホとも連動しようかっていうPS4スレで携帯はねーわ
引きこもりのニートかなんかじゃね?
- 683 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:48:19.71 ID:nZqb/LSk0
-
ID:NHQGh7UnO
携帯()で毎日荒らしてる基地外だから相手しちゃダメよw
- 684 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:49:45.70 ID:NHQGh7UnO
- >>679
マジかぁ…FPS苦手なんだよね^〜^;
ってかふざけんなよ!!!
FPSだと顔見れないだろ!!!
パケみたいに顔出して戦えるならいいけど、FPSって手と銃みるだけでつまらないじゃん
これだけは勘弁してよ〜>___<
BF4では視点変えて、キャラの顔出しありで、最低半裸以上のコスでお願い^___^
半裸以上のエロコスがあるなら他には何もいらないわ
個人的にはふんどし一丁コス、ボクパン一丁コス、もっこりはみ毛ビキニコス、DLCで全裸コスでお願いぃぃぃぃぃぃい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 685 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:53:17.17 ID:NHQGh7UnO
- 別に荒らしてないけど?WWWW
それと携帯で投稿してるからって、携帯しかないないと思わないでくれる?WW
ま、ブスは相手にしないけどね^____^
BF4のパケキャラマジイケメンタイプ///////
詳細はよ\^〇^/
- 686 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:54:11.01 ID:+6KYMASU0
- GDCまであとちょっとか
PS4版MGSGZとBF4がサプライズってところか
- 687 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:03:10.80 ID:NHQGh7UnO
- この俺を惚れさせるタイプなキャラをつくってみせてくれるなんて、BF4のキャラデザした奴は神だわWWWWWWWWWWWWWW
俺が好きなキャラはバイオのクリス、デッドラ2のチャックパパくらいだし
BF4、俺を惚れさせるなんてやるなお主らWWWWWWWWWW
だいたいゲームキャラはブスが多すぎんだよ!!!
ゲームなんだから、イケメンと美女(←♀はどうでもいいけど)くらいつくれよWWw
やはり作り手がブスで美的感覚ゼロって事かな?wwWWWWJ
- 688 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:08:04.49 ID:NHQGh7UnO
- >>682
ニートだけど何か問題ある?WWWW
それより4にスマホ連動できんのか、買うかなWWW
でもねおまえら、俺はiPhoneにしか興味ないんだけど、結局ソフバンとauどっちがいいの!?
- 689 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:09:30.56 ID:fg30JUlK0
- 今10万で買えるPCより劣ってるしMOD使えない時点で
ギャルゲー専用機決定
- 690 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:12:34.42 ID:0zp13gXa0
- その理屈だと現存する全ての家庭用ゲーム機がギャルゲー専用になるなw
- 691 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:14:35.79 ID:+6KYMASU0
- ワロタw
あんまいじめるなよ
- 692 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:16:19.68 ID:1Jn6cCdB0
- >>689
勝ってるけど。
まさか、単純に性能で比較してないよな?
まずOSが違うし、より高速なRAMを搭載してるし、最適化の程度だって全然違うんだが。
- 693 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:18:33.70 ID:fg30JUlK0
- アイマス、クラナド、ドリクラ、智代アフター、シュタゲだーりん、Ever17しか
箱のソフト持ってないしぃ
次世代ギャルゲープラットフォームとしてPS4期待してる('∇')
- 694 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:19:09.74 ID:ZV/3sfBj0
- PS4でL4D出るようにならないかな?
- 695 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:19:15.10 ID:WGPLcYrO0
- >>672
よく分からんが
自分の部屋でこっそり一人でギャルゲーやるんじゃなく
リビングでギャルゲーやって、家族に変態と罵られながらじゃないと満足出来ないって事か?
大人の世界は難しいな…
- 696 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:23:03.58 ID:fg30JUlK0
- >>692
もしかして大手メーカー製ぼったくりゴミPCと比較してのこと?
- 697 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:23:58.84 ID:jfiVRygl0
- >>694
L4D自体次回作がでる気がしない
ハーフライフですら10年くらいでてないし。
- 698 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:30:13.44 ID:fg30JUlK0
- OSが足引っ張るとか時代錯誤してる阿呆がいるとは
さすがゲハだな
- 699 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:31:36.95 ID:kYGOFuS30
- いまはLinuxでゲームやる時代だしな
- 700 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:33:05.71 ID:Tn69p/uj0
- 欲しいゲームがないって人はなんでこれ買おうと思うの?
今の所ゲームしか売りがないよね?
互換あれば欲しいゲームが出るまで繋げるだろうけど
- 701 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:36:54.06 ID:qVsboJFF0
- とりあえずBattlefield4は確定みたいだから買うかな。
- 702 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:37:57.87 ID:NHQGh7UnO
- iPhone買うならソフバンとauどちらがいいのってきいてるんだけど。
マジ切れするよ?
- 703 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:38:34.89 ID:1Jn6cCdB0
- >>698
引っ張ってるぞ?アホか?常識も知らんとは。
で、何万とか曖昧に誤魔化さないで、具体的なスペックで言ってくれよ。
- 704 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:39:20.75 ID:lVlJEr2Q0
- 発売日に余裕で買えるように生産頑張ってくれよ
- 705 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:42:08.49 ID:fg30JUlK0
- >>703
お前のクソノートじゃあ引っ張ってるのかも試練がw
- 706 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:43:24.44 ID:nZqb/LSk0
- >>686
GTAVのPS4版もお願いします!
あと人喰いの大鷲トリ(ry
- 707 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:45:32.09 ID:1Jn6cCdB0
- >>705
頼むから考えて喋ってくれ。
ノートだろうがデスクトップだろうが、Atomだろうがi7だろうがOSは変わらんぞ?
- 708 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:46:32.81 ID:/OPOWrDK0
- でも全部PCになったらMOD出やすくなるだろうから
その方がいいなー
そしたらMODクリエイターが
DOAのヌードMODとかセックスMOD作ったりするんだろ
PC最高じゃん
多少グラ落ちてもそっちのほうがいいなあ
PC時代にならないかなー
- 709 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:47:36.61 ID:TrjaDtWu0
- CSはリソースをゲーム優先にしているのが大きいのは常識なんだけどな…
特定処理にCPU1コア100%割り当て専有はwindowsには出来ないだろ?
- 710 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:48:51.90 ID:/OPOWrDK0
- PS2PS3PS4ってプレステだけでも3台並ぶことになっちまう・・・
他にも色々ハードあるし・・・
PCに全部なったらいいよなあ
- 711 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:51:44.27 ID:vhkPMMS60
- ソフトを入れるドライブがツインになってるPS2付きPS3を出せばいい。
- 712 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:54:03.15 ID:NHQGh7UnO
- おまえらカリカリすんなよ^__^
- 713 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 13:55:55.26 ID:vhkPMMS60
- それかメガドラとPCエンジンが使えたレーザーアクティブみたいにゲームユニットが交換できるのとか
- 714 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 14:01:20.48 ID:W2a/3oYj0
- >>700
欲しいゲームばかり発表されてるけど、仮に欲しいゲームがゼロだったとしても発売日に買うぞ!
- 715 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 14:01:44.69 ID:NHQGh7UnO
- >>708
でもMODだと所詮素人な出来だし微妙だよ
- 716 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 14:03:10.85 ID:NHQGh7UnO
- ってかDLCで全裸コス出せばOKだろWWWWWWTG
- 717 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 14:05:24.68 ID:WGPLcYrO0
- PCでもMOD出来るのって洋ゲーばっかじゃね?
ようあんなゴリラみたいなキャラの全裸MODとかで楽しめるな
- 718 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 14:06:52.67 ID:NHQGh7UnO
- 所詮素人な出来で微妙だしね
- 719 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 14:09:07.49 ID:kYGOFuS30
- SkyrimのsexModはすげぇクオリティだぞ
だがそれでゲームが面白くなるわけでは決してない
- 720 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 14:10:11.83 ID:NHQGh7UnO
- BF4の動画まだない?
キャラみれないのは残念だから、パケ買いだけしてかざっておくかもしれないWWWWWWW
- 721 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 14:10:28.16 ID:W2a/3oYj0
- >>697
次回作の話、既にパブリッシャの人がどっかでしてたよ
- 722 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 14:11:16.16 ID:JbXFQMkM0
- >>717
ゴリラをFFキャラにするためのMODだろう
- 723 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 14:20:14.45 ID:NHQGh7UnO
- スカイリムとか厨臭くて無理
- 724 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 14:33:15.78 ID:FCdHEJju0
- 次世代機は濃すぎるキャラが銃撃って血飛沫あげてる洋ゲーか
同人レベルな3Dモデルの美少女がパンツ見せて青春してる和ゲーかの二択だろ
- 725 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 14:43:50.70 ID:tR5qpq2G0
- >>720
キャンペーンモードならストーリーあるからイケメン拝めるぞ!w
- 726 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 14:58:53.12 ID:Tn69p/uj0
- >>714
買う買わないの意思ではなくて、欲しいゲームゼロの人が買う理由が知りたい参考の為に
- 727 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 15:03:49.47 ID:ij/BFzGR0
- >>726
そりゃPSはゲームのためだけにあるものじゃないから。
PS4は未公開だけど、ハードそのものも所有欲を満たす造形美があるし、居間にあるだけでテレビ周りの仕事をほとんど引き受けてくれるキャパがある。
Vitaも発売日に買ったけどソフトはDAZEまで持ってなかった。でも毎日弄ってたよ。
- 728 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 15:04:38.06 ID:ij/BFzGR0
- あ、ID変わってるけど714です
- 729 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 15:21:12.00 ID:Tn69p/uj0
- >>727
今の所は見た目と所有欲という事かな?どうもありがとう
- 730 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 15:22:02.48 ID:WGPLcYrO0
- >>726
どうせすぐに欲しいソフト出るから
- 731 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 15:27:45.12 ID:Tn69p/uj0
- >>730
欲しいソフト出てからでは駄目なの?
- 732 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 15:49:13.64 ID:nZqb/LSk0
- PS4に限らずとりあえず発売日に入手して
祭りに参加したいという人も結構いるんじゃない?
- 733 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 15:56:42.81 ID:/cHgtqw00
- Nvidia「PS4はコストにあわないので断った」
http://www.gamespot.com/news/ps4-not-worth-the-cost-says-nvidia-6405300
「確かに(ソニーとの)交渉はあったが、彼らの提示したコストではビジネスにならないと結論した。」
「初代XboxとPS3での経験で、我々はゲーム機開発の利点、欠点ともによく理解している。」
「わが社には様々な部門があるが、ゲーム機開発に人材を割けばその分他の部門の仕事が競争に遅れを取ることにる。」
「仮にMSやソニーの為にチップを作ると、そのチップは他の部門では使えない物になる。その為、少なくともPS4はAMDがビジネスを行い、わが社は行わないことになった。これはあくまでビジネス上の選択であって、明らかに技術的なものではない。」
AMDは最近の不調もあってPS4ビジネスに期待を掛けている。今週AMDはオースティンの本社を$1億6400万で売却したが、アナリストは先の四半期における$1億3100万の営業損失から投資不適格とみなしている。
一方、Nvidiaの最新の発表では同社は$1億7400万の利益を上げた。
負けぐみ企業はどこもビル売って赤字解消なんですね(笑)
- 734 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 15:58:59.36 ID:JbXFQMkM0
- 俺もそのタイプ
PS3がだんだん機能追加されて完成していく様は楽しかった
昔はXMBがやったら不便だったりトロフィーなかったからなぁ
- 735 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:04:21.38 ID:ULWsOh9d0
- >>734
初期は月一のアップデートが楽しかったねえ。
底の見えないPS3のポテンシャルにもワクワクさせられたり。
- 736 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:06:16.95 ID:NHQGh7UnO
- >>725
マジかWWWWWWWWMストーリーで拝められるなら即買いだわWWWWWW
まぁ半裸以上のコスがあれば申し分ないけど、PS4はグラがスゴそうだから今回は我慢するWWWWWWW
いや〜しかし、ブスキャラタイプガイばかりだったから久々のヒットだわWWWWWWWWWW
FPSはキャラがみれないのが残念すぎる^〇^;
- 737 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:07:52.51 ID:EENc+um/0
- ps4版スパ4まだか?
ps4版ストクロまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
- 738 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:09:17.41 ID:zwIfBuV10
- なにが楽しいんだよ
欠陥品つかまされて その尻拭いを眺めてただけだろ
信者はおそろしいのうww
- 739 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:11:24.70 ID:a67sbdg/0
- ロンチは結構良さそうだがな ウォッチドッグとバトルフィールド4 あとはff14辺りがロンチ辺りに出てくれれば完璧
- 740 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:23:44.21 ID:kYGOFuS30
- 今回は最初からワンチップだからな
薄型PS2、薄型PS3みたいなもんでソフトも本体も
かなりのスタートダッシュを計画してんじゃないか
- 741 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:26:14.74 ID:58l9hMgEP
- >>739
全部マルチタイトルじゃないですか
- 742 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:27:29.55 ID:97Q7cl800
- >>741
マルチすらないハードの悪口はやめろ
- 743 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:27:56.48 ID:jVlPCw5l0
- いまどきマルチじゃない洋ゲーはファーストだけだろう
- 744 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:29:42.86 ID:vhkPMMS60
- ゲームだけじゃなく学習用にすれば売れるかもよ ゲーム以外の機能が重要
- 745 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:30:56.37 ID:bJ5Oz8Cv0
- PS3はDLNAだけで起動する時間増えたな
vitaも対応したら速攻買うんだが
- 746 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:30:58.20 ID:a67sbdg/0
- >>741
だから何? マルチっつっても PC PS4 次世代xboxのどれかでやるしかないだろ?
PCでゲームする気しないし、PS4か次世代xboxかつったらPS4でしょ今のところ
てか、これからゲームはほとんどマルチだしな
- 747 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:39:51.20 ID:JGkGalh1P
- マルチいうても箱がまかり間違ってWiiU並に売れなかったらマルチから除外されるけどね
まあPS4にも言える事だが
- 748 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:42:28.08 ID:lVlJEr2Q0
- PS4がマルチハブされることはなさそうだな
- 749 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:43:46.24 ID:4i+BJPOn0
- WiiUは任天堂のソフトだけだしてればいいよ
PS4は本体価格次第だな
- 750 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 16:46:36.78 ID:EDI1O6Gl0
- 洋ゲーも和ゲーもPS4+720マルチが基準だろうね。
- 751 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 17:24:08.87 ID:HPSDnswq0
- 箱はまだ今年中に出るかわからんからビッグタイトルでハードの性能差が対戦人数としてモロに出るBF4
をロンチで箱より先に出せたらかなりキラータイトルになる
- 752 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 17:26:25.68 ID:JGkGalh1P
- 次期箱が日本で売れる可能性はPS4が値段でこけない限り360より難しそうだよな
キネクトしだいか
- 753 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 17:31:11.94 ID:FqpYiLIx0
- 値段とか性能とか関係なく正直箱は買う気にならないなあ
ゲーム機として箱が悪いからではなくアフターサービスが不安で手を出す気になれない
- 754 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 17:32:26.05 ID:+5kaXIoK0
- >>753
アフターサービスはSCEよりしっかりしてるだろと
- 755 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 17:33:01.50 ID:RCjUw2aO0
- なんでキネクト次第?
日本じゃキネクトなんて存在すら知らない人が大勢
キネクト1から大幅進化するとも思えんし。
- 756 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 17:42:40.23 ID:JGkGalh1P
- >>755
PS4との差別化が今のところキネクトしか聞こえてこないから
PS4と違う売りがないとなぁ
- 757 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 17:55:03.91 ID:WGPLcYrO0
- >>731
お目当ての欲しいソフトが出た時にハードが必ず買えるとも限らないじゃない?
- 758 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 18:12:23.15 ID:EENc+um/0
- アンチャーテッド4まだか?
ドライブクラブまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 759 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:02:00.85 ID:6VdUHIOk0
- NvidiaがPS4なんてゴミって言ってたけど強がり?
- 760 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:03:52.74 ID:4S6ThGgY0
- キネクトなんてどんなに頑張ってもダンスにしか使えないものですし
あたらしいPSEyeあればもういらない子じゃないの?
- 761 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:04:54.87 ID:4S6ThGgY0
- >>759
負け犬の遠吠え
CSが全部ラデになってかなり危機的状況
- 762 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:05:20.04 ID:58l9hMgEP
- キネクトとPSEYEじゃできる事が桁違いだろうに
- 763 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:15:39.76 ID:4S6ThGgY0
- 精度は違ってもゲームとしてできることは大して変わらんかもよ
キネクトはゲームデバイスとしては無駄が多すぎるんだよ
- 764 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:19:26.87 ID:58l9hMgEP
- >>763
骨格認識ないんじゃ身体の動きを使って入力できないし。
画像認識じゃ1000円のWebカメラと変わらん。まあその分安いと思う。
そもそもPSEYEはキネクトのようなものじゃなくて、DS4やMOVEのための補助的なものだから
- 765 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:24:01.40 ID:4S6ThGgY0
- 骨格認識なんてソフトの問題だし普通にあるだろ
- 766 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:24:51.22 ID:4S6ThGgY0
- ソニーのほうが先にやってたからね
それパクったのがキネクトだし
- 767 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:28:02.68 ID:4S6ThGgY0
- そもそもキネクトなんてどんなに頑張ってもダンスにしか使えないからね
それさえできたらMoveに勝てるとこなんて一つもないんだが
- 768 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:28:28.12 ID:EENc+um/0
- アンチャーテッド4まだか?
グランツーリスモ6まだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 769 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:30:40.60 ID:58l9hMgEP
- ソフトの問題じゃないよw
先にやってたって画像認識でしょ?そんなの何年も前からあるわけで
流石にMoveの方が優れていると思っているのには引きましたわ
- 770 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:31:10.42 ID:n1LBVXA90
- キネクト+シューター
http://www.youtube.com/watch?v=NC6to0ADjeo#t=1m05s
- 771 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:33:53.94 ID:vW09+55TP
- >>769
総合荒らすなよ痴漢
キネクソでバーチャル痴漢したけりゃ痴漢総合でやれ
- 772 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:36:11.43 ID:58l9hMgEP
- 夢見てたみたいだからそれは無理だよと訂正してあげたんだよ。
発売したときに落胆するよかよっぽどいいだろ
- 773 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:37:39.43 ID:vW09+55TP
- なんだこりゃ手を開いたり閉じたりするだけ?
体感でもなんでもないな
ただ操作方法を変えただけのゴミ
moveのがよっぽど体感してるじゃねーか
- 774 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:37:51.74 ID:jVlPCw5l0
- キネクトすげーとクラウドすげーは寝言だと思ってるから
- 775 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:38:37.71 ID:4S6ThGgY0
- キネクトはゲームコントローラーとしては欠陥品レベルだよ
MSがPC用に押してるから無理やりのせてるけどねw
- 776 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:41:00.57 ID:58l9hMgEP
- >>773
それぞれのデバイスに向いてるジャンルはあるだろう。
しかしシューティングはコントローラーやマウスに敵うものはいないがね。
- 777 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:42:02.40 ID:4S6ThGgY0
- >>772
君骨格認識がなにか分かってないんじゃないかな?
- 778 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:43:19.75 ID:58l9hMgEP
- >>777
あのね。骨格認識はゲームのようにリアルタイムを求めるならハードウェアレベルで対応してないとまともに遊べないわけで
- 779 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:43:28.94 ID:4S6ThGgY0
- キネクトはダンス以外に向いてるものがないのが現実だよw
- 780 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:45:20.75 ID:58l9hMgEP
- MOVEは何が向いてるの?
コントローラーの方が最適な場合が殆どでしょ
- 781 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:45:32.37 ID:4S6ThGgY0
- >>778
そうだといいねwもうそうでないと困るよねw
- 782 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:46:35.59 ID:58l9hMgEP
- >>781
PSEYEは骨格認識対応してないんだから、そもそも話の発展は無意味だよ
- 783 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:46:47.23 ID:4S6ThGgY0
- ダンス以外の体感ゲー全部かな
モーション系じゃMoveがどう考えても最終系だから
- 784 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:46:57.34 ID:EENc+um/0
- アンチャーテッド4まだか?
PS4に1・2・3完全互換まだか?
PS3値下げまだか?
平井改め平社員
- 785 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:48:54.85 ID:58l9hMgEP
- >>783
ならコントローラーでやったほうが快適で正確そうだね。
- 786 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:49:00.09 ID:vW09+55TP
- moveのが汎用性は遥かに高いな
左右の手を認識して使えればほとんどの動作を仮想体験出来る
- 787 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:49:35.34 ID:4S6ThGgY0
- はっきり言ってキネクトは完全にもうただのゴミだよ
ダンスだけなら新しいPSEYEでいける
もうキネクトの利点は無意味なぐーぱーだけw
- 788 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:50:07.09 ID:58l9hMgEP
- MOVEの汎用性高かったらもっと色んな事例で採用されてるよね。
されていないということは…
- 789 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:50:21.87 ID:4S6ThGgY0
- >>785
それはキネクトの全否定にもつながるんだがお前がそれを言っちゃあおしめえだろうw
- 790 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:51:15.59 ID:58l9hMgEP
- >>787
ダンスもいけません。人体認識はプレイヤーカラー認識だからEYETOYと同レベル
つまり無理です
- 791 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:51:17.54 ID:4S6ThGgY0
- ゲームにおける汎用性とそれ以外は別だよね
上でも言ったけどキネクトはゲームに向かないそれ以上でも以下でもない
- 792 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:52:15.94 ID:4S6ThGgY0
- >>790
おれはお前がそうであって欲しいだけだろw
それならカメラ2個つける必要なんてないんだよばーかw
- 793 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 19:52:41.80 ID:n1LBVXA90
- PS4はコントローラーにセンサー付けたから
通常コン+モーションで何かしらできるかもね
俺は思いつかないけどw
- 794 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 20:00:05.16 ID:4S6ThGgY0
- なんだよもう終わりかよおいw
おれはダンス専用デバイスとしてのキネクトは認めてるようん
ただそれしか能がないのが現実だがなwwwww
- 795 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 20:01:09.14 ID:58l9hMgEP
- >>789
ダンスゲーってコントローラーでやると快適だっけ?
- 796 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 20:01:58.74 ID:58l9hMgEP
- >>792
あれは視差を利用して認識精度を高めんであって、認識方法を変えるものではない。
つまり。はい。
- 797 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 20:06:38.80 ID:vW09+55TP
- ダンスゲーは要らね
どうせならmoveでオープンワールドARPGみたいなのやりたいわ
体動かして熱中したら自然とダイエット出来てるなんてことになれば
相当売れるんじゃね?
- 798 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 20:10:06.02 ID:Tn69p/uj0
- >>757
初期ロットに手を出して失敗するより価格が安くなって安定してから購入でも遅くないのでは?
買えなくて困る事はまず無いと思うし
まあ余計なお世話ですよね。どうもありがとう
- 799 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 20:24:26.12 ID:NHQGh7UnO
- ゴミ箱信者、必死だなWWWWWWWW
キモクト推し哀れWWWWWWW
- 800 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 20:38:56.22 ID:cKnTB/N70
- 人間の目がどうやって対象物との距離はかってるか知らない人がいるらしい。
複数カメラのモーキャプ、PCじゃ普通なんだけど。
- 801 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 20:40:34.07 ID:NHQGh7UnO
- ゴミ箱信者は消えてくださ〜い^〇^//
- 802 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 20:43:22.39 ID:EENc+um/0
- ps4版スパ4まだか?
ps4版ストクロまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
- 803 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 21:55:18.64 ID:9BovqfBX0
- ディスク一枚でPS3/4が入ったハイブリッド版出して欲しいな
- 804 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 22:00:27.91 ID:NHQGh7UnO
- 互換はないって言ってるんだから無理でしょ!
- 805 :名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 22:14:16.89 ID:bDJ+KOmW0
- moveは爆死してファーストすら対応ソフトでないしwww
- 806 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 00:16:43.35 ID:yriDwqA10
- >>766
eye toy 作った技術者をヘッドハントでぶっコ抜いたんだよね
- 807 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 00:41:02.58 ID:YX1uCasn0
- 今使ってる目の前にあるパソコンにそこそこのグラボ指した方が
PS4を買うより性能コスパが遥かにいい
だってPS4のCPUはモバイル用のゴミにGPUがミドルの7850でしょ?
こんなのゲーマーを舐めてるとしか思えない
こんな低性能でこの先数年間使えって普通は耐えられないだろう
年末に発売らしいが一体どんな奴が何の目的で買うんだろうな
ノートか一体型しか買わないライトゲーマーがスマホやタブレットに移行してるから
はっきり言ってゴミだぞ
家ゴミは頼むからもう足引っ張るなよ
- 808 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 00:48:14.82 ID:zrpFMEFR0
- そんなこと言ってるやつにかぎって3年前のミドルとかだったりする
- 809 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 00:50:12.02 ID:H3OzBDvr0
- PCゲーム市場自体はCS市場より規模が全然小さいんだよな
PC自体はゲーム機より圧倒的に普及してるけど
- 810 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 00:52:15.82 ID:Uwqoey5u0
- PCはコピーと遊んでも相手はチートばかりでこの先も大きくはならないだろう
- 811 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 00:58:10.00 ID:0EotyNQF0
- >>807
自分が生ゴミであることを棚上げすんなよ
- 812 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 01:03:10.40 ID:p4zbjNDT0
- じゃあなんで移植望む格闘ゲームなどのゲーセンゲームの多くが基盤PCべーすなんだよ
WindowsXP動いてるぞ
- 813 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 01:17:07.26 ID:QF2pIuWa0
- >>809
>『Diablo III』の販売本数が初日350万本、初週630万本を突破
>『ディアブロ3』 販売本数1200万本を突破!2012年、PCゲームのトップセラーとして巨大な販売を達成!
お前が知らないだけ
- 814 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 01:19:15.22 ID:H3OzBDvr0
- そういやディアブロ3もPS4で出るよな
PC版の評価はイマイチらしいけど
- 815 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 01:21:42.48 ID:DTT/mu+70
- PC厨の相手しても時間の無駄だと思う
- 816 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 01:21:51.55 ID:x7ebou2A0
- そのディアブロ3はPS3とPS4に逃げたけどね
- 817 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 01:26:55.18 ID:YX1uCasn0
- >>809
↑この家ゲーの子はゲームといえばおばあちゃんからもらったお小遣い持って自転車で県道沿いのゲオで買うことしか知らないんだなw
DL販売とは縁がないんだろう
セールスチャートに出てこないDL販売が今大変なことになってるんだけどな
まあ、家ゲーの子はDL販売が何かとかよく分からないんだろうけどw
- 818 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 01:30:54.61 ID:Uwqoey5u0
- PS4の当て馬としてPCの優位性をここで出せば出すほど
PCでゲームするのが好きならここに居る必要が無いって矛盾が生じるんだよねw
- 819 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 01:35:01.93 ID:jum1rLAxP
- 開発者が向こう数年はハイエンドPCすら上回るってPS4を絶賛してるな
PCのような糞もっさりOSがボトルネックになることもないし、
ソニー自ら大幅にカスタムしてるらしいから期待大だわ
- 820 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 02:14:56.21 ID:FjfDonfF0
- >>812
コンシューマと違ってハードメーカの承認がいらない、
コンシューマと比べれば(現段階では)メモリが多いので、作りやすい
あとXPって言ってもEmbeddedなので、普通のXPと比べてOSが使う領域が少ない
仮にPS4がアーケードでも使えるってことになれば面白いかもしれないけど
ソニーの承認が必要でお布施をしなきゃならないから、PCベースが主流のままだろうなぁ
- 821 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 02:27:50.02 ID:MotVwDpN0
- >>813
脳みそ、落としちゃったん?
なんの反論にもなってないんだが。
- 822 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 02:30:19.13 ID:ycWHkCZR0
- まあ、トイザラスで買えるオモチャだから
PCゲーっぽいのしたいけど、お金と知識がなくてできない層のためのだよ
- 823 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 02:53:41.44 ID:0EotyNQF0
- それにしてもこのPCゲーマーたちの余裕の無さはなんなの?
そんだけPCの方が上なら「はいはい、言ってろ言ってろ」くらいの余裕があっても良さそうなんだけどな
小学生にケンカ売られてマジになってるオッサンみたいな感じ
- 824 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 03:24:10.60 ID:tBItuCec0
- Radeon HD 7850 を搭載したビデオカード 27000円
HDD 500g 6000円
cpu jaguar 15000円(?)
OS代 5000円
メモリ8gb 4000円
コントローラ 5000円
本体ケース 10000円
合計 6万3千円
適当にamazonの"普通の"値段を参考に、組んでみた。
39800でps4売り出しはできるんだろうか。。。
サウンドボードとか光接続端子とかその他備品も考慮にいれたらもっとしそう・・
- 825 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 03:43:33.65 ID:AtG5PaHG0
- あのコントローラーのタッチパッドって
スティックがじゃまになってほとんど使いものにならんな
- 826 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 03:59:30.39 ID:tBYo/azY0
- PlayStation 4につけてほしい機能
・ウィンドウモード
・FPS標準対応の振動パッド+マウス
- 827 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 04:25:54.29 ID:4d0QHOV7P
- >>823
日本に限っていえばホントに市場が小さいからじゃね?
あと世界的に見ても一番売れたPCゲームが体重計に負けてるという…
- 828 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 04:42:10.07 ID:jvX7JUNO0
- >>824
値段の推察見ていつも思うのがなぜ一般の販売価格で計算してるのかってところ
普通だったらそこから卸値を推測して計算するんじゃないの?
つまり単純計算で6万3千円だったんならそこから2,3割は安く出来るんじゃないのかな
いや自分もよくわかんないんだけどね・・
- 829 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 04:47:20.83 ID:yBYrbvvUO
- ホモゲー出してくれれば他には何もいらないよ^___^
- 830 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 05:25:48.78 ID:L6G+Ls7F0
- 大量受注約束して安く抑えるんだよ、どっかで4000超えるぐらいってあったけど
- 831 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 05:26:07.18 ID:jum1rLAxP
- PCゲーマーじゃなくて豚か痴漢だろ
性能で圧倒的に負けが確定してるから、PCの威を借りて煽りに来てるだけだよ
- 832 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 05:33:55.29 ID:yBYrbvvUO
- BF4のパケキャラまじイケメンすぎだわ、付き合いたい^___^
最近発情期かも///
それより早くバイト探さないと〜WWWW
- 833 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 05:37:30.80 ID:8wPBejil0
- 真のゲーマー「やっぱゲームはPCだよなー」
ゴキ「成りすまし乙!」
ブタ「成りすまし乙!」
痴漢「成りすまし乙!」
- 834 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 05:58:20.21 ID:1rTTA7Of0
- >本体ケース 10000円
CSのケースなんてどう考えても、電源回路合せて1千円以下だろ
- 835 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 06:08:07.89 ID:sW7DY9xZ0
- 本体ケースの原価が1万もするわけないだろ
- 836 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 06:13:35.98 ID:SzbdEQ9K0
- 初期型のPS3のケースが一万くらいだったからじゃね
今はそんなに掛けてない。
- 837 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 06:16:07.22 ID:1rTTA7Of0
- >>836
冗談だよね?まさか本気で云っているの?
- 838 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 06:19:21.96 ID:yBYrbvvUO
- 今BF3のマルチモードとかみたけど、やはりFPSは微妙だったWWW
4はイケメンキャラだから買うけど、あの視点が無理だわ………(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
- 839 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 08:18:01.70 ID:jum1rLAxP
- >>837
マジかもよ
オーディオ再生機器の音質ってケースの制振性に影響を受けるってオカルトがあるから
クタならケースに金掛けてた可能性がある
- 840 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 08:44:28.28 ID:QwU6pxFn0
- >>824
neogaf民の予想原価
逆ザヤするなら最安400ドル、しないなら500ドルってところじゃないか
チップ (CPU/GPU) ? 85-90
メモリ (8GB GDDR5) ? 110-140
OS チップ (ARMベースと推定) ? 12-18
ビデオ エンコード/デコードチップ ? 8-12
Blu-rayドライブ ? 18-25
HDD ? 38-50
I/O ? 9-12
無線チップ + アンテナ ? 4
HDMI + HDCP ? 11-15
その他 ? 25-35
コントローラ ? 18-30
PS4 Eye - 12-20
ヘッドセット ? 3
ケーブル他 ? 3
電源 ? 25-55
冷却機能 ? 20-38
製造コスト ? 13 (中国で組み立てた場合。日本国内であれば $45以下程度)
見積総額 ? 450-490
- 841 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 08:53:59.95 ID:nPmd9y4z0
- アンチャーテッド4まだか?
PS4に1・2・3完全互換まだか?
PS3値下げまだか?
平井改め平社員
- 842 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 08:59:51.85 ID:pHJvwtLd0
- 59800円で出せば利益出るしそれでええやん!
って事にはならんか結局720の値段にあわせる事になりそうだな
- 843 :びー太 ◆VITALev1GY :2013/03/17(日) 09:10:08.15 ID:C1cGsZcu0
- >>824
市販のパーツばら売りと量産品は参考にならんよ
39800円が一番可能性高いと思う
- 844 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 09:36:38.77 ID:/+7s3RML0
- PS4はAPUなのでコストも下がるらしい。
BDドライブもPS3初期みたいに高くならない。
ただ、GDDR5メモリはちょっと高い。
- 845 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 09:39:10.41 ID:/+7s3RML0
- PS4はPS3よりソフト開発が楽らしいので、PS4はPS3よりソフトが増えそう。
- 846 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 09:48:20.29 ID:ZvnIU+5g0
- >>840
400ドルでも500ドルでも静かな滑り出しになりそうだから
他で金金いいだす逆ザヤよりは逆ザヤにはならない500ドルの方が良いかね
1,2年後値段が下がってソフトが出揃った頃にでも買うわ
とりあえずPS4はPS3みたいな広告地獄は止めてくれw
PS3は広告がうざ過ぎる
- 847 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 09:53:38.65 ID:1JDLGC9z0
- APUカスタムなら安くなるだろう
AMDとSCEが提携してるしてるからな
量産体制も整ってるから必然的に安くなる
GDDR8GBがPS4の中で一番コストはかかるか
- 848 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 10:04:40.21 ID:wxI4UVGl0
- ウメスレ民おらず?
- 849 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 10:54:51.60 ID:wmOhUlgrP
- 本田雅一はまだPS4は出すべきじゃないと思ってんのかな
- 850 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 11:13:14.83 ID:BfPIN4Z7I
- ちょっと聞きたいんですが
PS4のソフトをPSVitaでもできるって本当ですか?
- 851 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 11:13:37.18 ID:ACCgZRbH0
- ただしPS4が必要です
- 852 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 11:16:23.05 ID:BfPIN4Z7I
- PS4にソフトを起動させて
画面だけPSVitaにうつせてやれるんですか?
家の中だけですか?外ではできないんですか?
- 853 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 11:21:28.06 ID:NoTSFk9H0
- PCは高性能なんて言っても結局のところ最低環境に合わせて作らなきゃいけない
PCにメモリ50Gつめたところで2Gでも動くようなものにしないといけない
逆にCSは8Gでも最低環境が8Gだから限界いっぱいいっぱいまで使える
これがPCとCSの差
- 854 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 11:30:26.32 ID:NTO8FCdH0
- >>852
外でできるとは発表してません。というか言及してません。
- 855 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 11:34:33.25 ID:QF2pIuWa0
- 最低環境に合わせて作った場合、客はハードを買わずに済む
このゲームを遊ぶにはPS4が必要だから、まず4万払ってねという事が無いわけだ
それがPCとCSの差
ちなみにこの差のおかげで海外じゃスマホやタブレットが優勢で携帯ゲーム機がゴミ扱いされてる
- 856 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 11:43:29.92 ID:NoTSFk9H0
- ゲームできるPC買うのにいくらかかると思ってるの?
- 857 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 11:45:13.35 ID:att/cSUN0
- ゲーミングPC市場規模見れば、
ハイエンドPCでのゲームユーザーがどれだけマイナーかが分かるだろうに。
- 858 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 12:06:26.94 ID:8wPBejil0
- >>856
初代プレステ3よりはよっぽど安いw
- 859 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 12:18:09.53 ID:att/cSUN0
- ゲーミングPCって、お手頃になった今でもローエンドでも8万くらいだから、
初代PS3よりやや高めくらいじゃねーの?
PS3出た半年ちょい後の、マウスでのローエンドゲーミングPCの価格だ。
これでも一番安いので10万レベル。
ttp://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2007/news_20070723_02.html
他のラインナップは20〜30万とか。
- 860 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 12:22:07.84 ID:att/cSUN0
- ついでにいえば、この手の激安ゲーミングPC、
評判調べれば分かるが、一般人が手を出せる商品じゃない。
PCスキルが高くて問題自己解決できる人以外が手を出すと地獄を見る。
- 861 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 12:37:47.71 ID:SzbdEQ9K0
- 自分でフォーマットやらOSインスコできる程度で充分ですよ。
詰まったらまた更地にすればいいんです。
- 862 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 12:40:40.99 ID:HTiQisgzP
- PCでゲームやってる人が多いって言ってもノートパソコンでやってる奴が9割なんじゃないの
CSがPCに駆逐されるってんならもうされてないとおかしい訳で
- 863 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 12:42:36.66 ID:s6qf1RLJ0
- i5 3570 + HD7850 で1.9TFlops、8万超え
PS4は 2TFlops
まあノートのPCゲーマーさんは高いのに性能低いって最悪な状況だろう
- 864 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 12:43:55.41 ID:/vVtt2AE0
- nvidiaの携帯ゲームも外で出来るかと思ったけど、無理っぽい?ね。
ただpsvitaは言及は無いけど、出来たらいい訴求力。しかしpsvitaの
ソフトが売れなくならないか心配だけど。
- 865 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 12:47:26.46 ID:nPmd9y4z0
- アンチャーテッド4まだか?
グランツーリスモ6まだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 866 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 12:48:56.91 ID:SzbdEQ9K0
- グランツ6はPS3です。
- 867 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 12:50:29.79 ID:1RsXf8lM0
- X68000とTVモニタをセットで40万円以上出して買った頃を思うと安くなったもんだ
- 868 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 12:50:39.91 ID:f3l72D9e0
- >>854
家の中や外で、PS4の高品位なゲーム体験を~みたいに発表してた。
- 869 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 13:22:02.44 ID:NTO8FCdH0
- >>864>>868
Gaikai方式でやるなら、やれるポテンシャル自体はあるんだろうけど
「やれる」って言っちゃうと、回線細いユーザーから「クソ」って言われそうじゃんw
なので、検証はしてるだろうけどやるとは言えない時期なのかなと想像してる。
ゲーム体験のくだりってスマホで友達呼び出しとかを例でだしてなかったっけ?
- 870 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 13:34:51.58 ID:att/cSUN0
- >>861
高いゲーミングPCと違い、ローエンドのは激安パーツ掻き集めて作るから、
ハードレベルのトラブルだらけなのよ。
サポートもちゃんとしてないから、自分で部品交換から何から出来るスキルないと、
ローエンドゲーミングPCには手を出したら酷い目に遭う。
- 871 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 13:38:44.69 ID:SzbdEQ9K0
- win95やら98の時代なら全面同意だが
今はそこまで気にしないでいい。
ま、初心者が手を出すべき物では無いとは思うけどね。
- 872 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 14:13:02.37 ID:HTiQisgzP
- >>870
とりあえず電源はいいの用意しとかないとおっかないよな
- 873 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 14:53:41.58 ID:yBYrbvvUO
- デッドラ3はよ^___^
バイオハザード7はよ^___^
ホモゲーはよ^___^
- 874 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 16:19:04.36 ID:VPpSiWa+0
- 次の発表っていつになるんだろ?
GDCでユーザー向け情報開示あったりするかなあ
- 875 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 16:23:58.04 ID:kBBBA6W+0
- クラウド互換という概念が許されるなら
PS1、PS2、PCエンジン、ネオジオ、セガのゲームが動くPS3こそが最強の互換能力
さらにリモートプレイを使う事によってVitaが最強の互換機
なんだか今までの互換の解釈がちょっと違ってたみたい
- 876 :びー太 ◆VITALev1GY :2013/03/17(日) 16:31:14.55 ID:C1cGsZcu0
- アーカイブを互換扱いしていいのかねw
- 877 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 16:55:26.22 ID:6Y76q62G0
- >>870
大は小をかねると言うか、ハイスペックじゃないと動作環境も保障されないからね。
たとえ組んでも・・・・になりかねない
- 878 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 17:03:11.27 ID:nPmd9y4z0
- アンチャーテッド4まだか?
ドライブクラブまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 879 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 19:02:36.61 ID:jum1rLAxP
- ゲーミングPCってどんなに高性能な構成でも糞もっさりOSとバスやらリソース共有してるせいで
頻繁に引っ掛かったり固まったりするし、
GPUが爆熱で2,3ヶ月で周りのパーツ巻き込んでほぼ確実に壊れるし、メリット薄いわ
- 880 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 19:08:59.43 ID:4d0QHOV7P
- 2〜3ヶ月で壊れたなら交換してもらえよ
- 881 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 19:11:25.81 ID:8wPBejil0
- エアGPUだから問題ない
- 882 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 19:14:43.62 ID:ntqn6TS70
- 自作やってると厨二病みたいに、3Dベンチのデモ見ながら家ゲーはゴミwwとか
言いたくなる時期があるのよ・・・
- 883 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 19:20:39.76 ID:MotVwDpN0
- >>879
壊れるのはお前が排熱を考えないからだろw
- 884 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 19:25:26.74 ID:tcuurRU50
- いつの間にか俺のPS3でPS2ソフトが読み込まなくなってた
これでPS4でクラウド路線でもいいから互換があればいいのだが
- 885 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 19:27:14.97 ID:yUkgJVmn0
- PS4が1枚のモニタでいろんなことできれば買ってもいいかな
- 886 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 20:19:02.92 ID:pcs+txegO
- 最近VITAを買った身としては、もっとリモートプレイ対応のゲームを増やして欲しいな
現状、PS3とVITAの連携感が無さすぎる
- 887 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 20:21:01.09 ID:rJki1ERD0
- 増やすもなにも標準装備みたいなもんだろセカンドスクリーン
- 888 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 20:40:50.05 ID:aSiQjQnK0
- GPUが所詮HD7850だから全然魅力が無いね
- 889 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 20:46:34.04 ID:1JDLGC9z0
- >>888
カスタムだけど
- 890 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 21:08:38.96 ID:xAYSNmfq0
- 日本でも11月に出るかなー
出ればいいなー
- 891 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 21:16:03.60 ID:nPmd9y4z0
- ps4版スパ4まだか?
ps4版ストクロまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 892 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 21:37:06.64 ID:pHJvwtLd0
- >>890
11月はアメリカだけかも、WiiUも去年そうだったね失敗したけどwww
日本は12月3日で123ダーで猪木で良いかもw
- 893 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 21:43:58.19 ID:xAYSNmfq0
- >>892
最悪年内ならまだ良いけど、世界のどこかで発売してしまったら、それ以後は待ってる時間が倍に感じてしまいそうだよ
- 894 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 21:55:39.71 ID:yBYrbvvUO
- そもそもなんで発売日違うわけ?
- 895 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 22:10:22.97 ID:rJki1ERD0
- 北米はサンクスギビングに間に合わせるというだけで日本の発売日が北米と同じでもおかしくはない
- 896 :ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2013/03/17(日) 22:57:59.19 ID:9KK9Ol5X0
- 今年のE3でGT6発表するんだろう(´・ω・`)
一緒に最新アーケードの頭文字D7も出して欲しい
- 897 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 23:00:42.16 ID:yBYrbvvUO
- もうPS3のゴミゲーいらないよ
- 898 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 23:38:56.06 ID:Id0rEM160
- PS4信者はメモリー8GBをやたら自慢してるけど
あの中途半端なグラボだとVRAMに1GB使うのが限界だろうね
それ以上使うとゲームが動かなくなる
- 899 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 23:45:59.12 ID:rJki1ERD0
- なるほどWiiUが重い理由はメモリーか
次世代箱も動かないんだろうな
- 900 :名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 23:47:14.36 ID:1JDLGC9z0
- >>898
というおまえの願望がにじみ出て必死さが伝わってくるな
- 901 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 00:15:26.11 ID:MSU/UpWw0
- >>898
なんでオマエみたいな低脳がこのスレに迷い込んできたの?
さっさと内臓ぶちまけて死ねやウジ虫野郎
- 902 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 02:46:11.59 ID:2TrbqNjK0
- 糞ハードPS4なんてアホソニー信者しかかわねーよw
- 903 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 02:47:29.59 ID:0d5LB5ji0
- >>898
珍しくメモリを豪勢に盛り付けるんだからいいんだよ。 少ないよりは。
- 904 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 02:49:17.98 ID:pGgpmtxi0
- 中途半端なグラボって次世代最高だがw
- 905 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 03:21:05.90 ID:j363t3DE0
- ps4関連でここ以外で本スレみたいのある?
- 906 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 03:25:18.14 ID:t8TBpoLXO
- どんなにPS4をネガキャンしたってWiiunkoは浮上することはないw
- 907 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 03:29:49.17 ID:tZKoTVqq0
- MS「PS4には全く驚異を感じていない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363536334/
この記事が出てからWiiU叩き一辺倒になっちゃったね…
HD7850って年末には1万くらいに値下がりする旧世代GPUだし
APUも自作板で名前出したら笑いものになるような超低性能だし
あと2,3年延期してもうちょっと性能強化した方がいい気がするよ
- 908 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 03:40:11.00 ID:vB0UkHVs0
- HD7850からHD7870あたりのカスタムだと、公表されてる情報から推測されてるだけで、
CPU部分に至っては専門家でもまだ分からない状態なのに。
後藤や西川の記事の変遷見りゃ分かるだろ。
だいたい、自作系やゲーミングPC買う層と全然求めてるの違うっつーの。
5万くらいで簡単に使えて、気楽に高画質ゲーム楽しめりゃ、それでいい層向け。
現時点で出てる映像レベルのが出るなら、それで御の字。
- 909 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 03:40:11.90 ID:cOVPSe9D0
- 本スレみたいのってなんだよ
- 910 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 04:10:19.61 ID:2PPt3uJr0
- 値段の話題だけど、WiiUがあの性能で3万なんて値段つけてくれたから多少は高くても批判はでないだろうな。
39980円なら上出来、44480円までなら結構売れるような気がする。
コントローラ周りに金かけてるから本体のI/F周りはバッサリとコストカットしてほしい。
従来のPS用のビデオ出力じゃなくてHDMIのみとか。
ガワも高級感は無くなるが、初期モデルから今のPS3みたいなチープさでも構わない。
- 911 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 05:15:53.60 ID:EDGOdxAg0
- 安いに越したことは無いと思うけど、スロットローディングではなく
最新PS3みたいなトップローディングにするのはやめてほしいな。
- 912 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 05:41:31.33 ID:PoPBkej3P
- トップローディングがいいわ
無駄なとこにコスト割いてスペックダウンしたり、故障率上がったら堪ったもんじゃない
掃除のしやすさなんかからもトップローディングが一番だと思う
- 913 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 05:54:40.71 ID:Y0d32MYY0
- >>912
最初からそんな貧乏臭い事言ってるハード出したら間違い無くコケる
GoやVitaって別に作りは悪くないんだけど無難すぎてふーんあっそうでスルーされちゃったしな
なんだかんだで新ハードの立ちあげにはインパクト重視のクッタリ力が必要なんだよ
- 914 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 06:01:13.01 ID:PoPBkej3P
- 貧乏人てのは物の価値が分からず、無駄な所に金を使う愚か者のことだよ
- 915 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 06:09:55.40 ID:+0LCF+5C0
- ソフトの小売ルートを守る義務さえなかったら
モーターでぶん回す原始的な光学ドライブなんて
バッサリ切り捨てられるんだがな
- 916 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 06:18:35.65 ID:PoPBkej3P
- 数G〜十数GをDL専売にしたら、ネットのトラフィックで販売数がた落ちするけどな
- 917 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 06:35:58.27 ID:2PPt3uJr0
- >>913
そこはデザインでがんばる。
- 918 :びー太 ◆VITALev1GY :2013/03/18(月) 06:54:37.49 ID:4bFiDrGw0
- >>915
Goちゃんの例があるので、あと10年は無理じゃね。
- 919 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 07:34:32.45 ID:1iEEzCtc0
- >>917
デザインだとコストかからないとでも?
トヨタの車がデザインダサいのは伊達じゃないぞ
あれは徹底したコストダウンの賜物だ
デザインに拘ると、どうしたってコスト上がる
- 920 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 07:43:26.35 ID:2PPt3uJr0
- >>919
お前は何をいってるんだ?
化粧加工とかそんな加工費用をケチって、形のデザインで良いもの作れってことだ。
余計な加工費用を少しでも浮かせることがコストダウンに繋がらないとでも言うつもりか?
- 921 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 08:17:54.02 ID:1iEEzCtc0
- >>920
まさにデザインの事分かってない奴の理屈だな
造形だけ拘った所で、細部に拘らなきゃ意味が無いんだよ
デザインとして破綻する
どんだけ優れたデザインのスーツだとしてもペラペラの生地で、雑な裁縫
テロテロの合皮の靴だったらダサいだろ
Appleとかのデザインが優れているって言われるのは
デザインそのものは平凡だが、細部までキッチリ拘るから
- 922 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 08:20:46.94 ID:iJq8QILL0
- PS4ソニックレーシング日本版まだか?
ドライブクラブまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&セガーン
- 923 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 08:27:16.44 ID:d6OXvO6a0
- >>921
安い材料でデザイン(設計)にコストかけて安く作るのは可能だろ
iPhoneが他のスマホに比べてずっと1個当たりのコストが高いのか?
- 924 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 08:32:00.74 ID:tClDQ6Yd0
- 良いデザインのものを希望ッ!!
個人的にはどちらかというと
PS2のような直線的なデザが良い♪
- 925 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 08:39:15.61 ID:2PPt3uJr0
- >>921
まだ言ってる事がわからんのか?
初代のPS3みたいに「過剰な」加工するんじゃなくて、低コストでも見栄えよくデザインしろってこと。
全面のピアノ加工よりワンポイント的にした方がコストかからんのはわかるよな?
そりゃ君のいってるようにデザイン追及すればコストが上がるのは当たり前のことだ。
そことコストのバランスを取って、コスト側に少しでも有利にデザインしろってこと。
デザインのことわかってないっていうけど、君の発言からは君がどれだけデザインがわかってるか疑問だわ。
テッカテカにしてモダンなデザインなら売れるとでも思ってるのか?
- 926 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 08:46:18.56 ID:ZfF700cs0
- そういや初代のPS3ってスイッチがタッチパネルだったり
PSマークが回転するんだよねw
- 927 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 09:05:16.87 ID:2PPt3uJr0
- >>925
ついでに言っておくと、iPhoneはデザイン的には凄く優れているってわけではないし、
コストだってそこまで他と比べてかかってるわけじゃないぞ。
iPhoneが一般的に良いと言われているのは、初代iPhoneがそれまで無かったデザインで売れたのと、
それまでのApple、Macブランドのベースがあったからだ。
そこからiPhoneというブランドが確立して、普遍的に同じようなデザインを周到してるから。
iMacが出た当時も同じ状況だろ?だけどiMacと当時のVaioでそこまでコストが違ったか?
むしろiMacの方がコストはかかってないぞ?
何でも売れているから優れている、コストもかかっているとか思わないほうがいいぞ。
- 928 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 09:05:47.56 ID:2PPt3uJr0
- 間違えたw
>>921な。
- 929 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 09:12:24.98 ID:2PPt3uJr0
- 悲しい...誤字だらけだ...orz
あまりにひどいからレスしなおします。
>>921
ついでに言っておくと、iPhoneはデザイン的には凄く優れているってわけではないし、
コストだってそこまで他と比べてかかってるわけじゃないぞ。
iPhoneが一般的に良いと言われているのは、初代iPhoneがそれまで無かったデザインで売れたのと、
それまでのApple、Macブランドのベースがあったからだ。
そこからiPhoneというブランドが確立して、普遍的に同じようなデザインを踏襲してるから。
iMacが出た当時も同じ状況だろ?だけどiMacと当時のVaioでそこまでコストが違ったか?
むしろiMacの方がコストはかかってないぞ?
何でも売れているから優れている、コストもかかっているとか思わないほうがいいぞ。
- 930 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 09:14:54.30 ID:/worqBCQ0
- >>926
まじでPSマーク回転したw
これ縦置きにする時上向けろってことかw
すごいよクタラギさん
- 931 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 09:19:31.95 ID:EDGOdxAg0
- >>926
あれは間違いなく無駄なコストアップだったよねw
- 932 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 09:21:46.65 ID:o7vE9YMz0
- >>930
PS2でもあのマーク回るよ
当時それを知らない友達に教えたら「ホントだ!へぇ〜」と小感動してた
- 933 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 09:24:26.82 ID:/worqBCQ0
- >>932
ちゃんと90度しか回らないようになってるのが面白いなw
- 934 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 09:25:41.62 ID:1iEEzCtc0
- >>927
何でiPhoneの話に矮小化されてるのか意味が分からんが…
まあ、100歩譲ってiPhone売れたのがiPhoneそのものの魅力でなく
Appleのブランド力の賜物だとしても
Appleのブランド力の基礎は何?
PCとして性能低くて割高だけど
デザインを始めとした高級感やお洒落感じゃね?
iPodも、当時から性能的には他のDAPより劣ってたし割高だった
あと、初代iMacは製造コスト自体は他のPCより高かったぞ
あれが安く売られた理由はPC業界の常識覆した流通と新しい在庫管理方法
コストは抑えるけど、高級感あるデザイン出せ!とか現場理解してない無能な経営者の言う事と一緒
デザインにかかるコスト抑えたら良くてユニクロレベル
ユニクロレベルで、デザイン拘ってるとかいう次元の話してるなら
これ以上言う事ないわ
- 935 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 09:28:05.27 ID:2PPt3uJr0
- まさにそういった箇所のコストを最初から削っていってほしい。
自分が経験している電子機器の開発でのコストダウンとかでも、1つのコンパチ(同等性能)の部品が
前のものよりも10円でも安ければ、プログラムを書き換えてでもコストダウンしたりするからね。
仮に1つ10円の部品でも1000万台売れば1億のコストダウンになる。
それが何十箇所ともなれば...
まぁPSマークは5円もしないだろうけどw
- 936 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 09:37:50.89 ID:RSqZZnnh0
- PS4ってメインメモリとVRAMが共用の8GBだよね
つまりメインメモリで大量のメモリを使ってしまったらVRAMに使える容量は小さくなる
参考までに、例えばSkyrimやBF3など一般的なPCゲーではメインメモリを2GB(32bitアプリの最大)まで使う
制限を解除すると4GBまで使うことも可能で、実際に多数のMODを入れて不安定になった場合は制限解除して4GBまで使ってる人もいる
要するに高画質ゲームなら2〜4GBをメインメモリに使うということ
PS4の場合はメインメモリが2GB消費されたらその時点でVRAMは6GBになり、
メインメモリ4GB使ったらVRAMは4GBしか残らない
これに対しPCならメインメモリが4GB消費されたとしてもVRAMは全く影響を受けないのでグラボのVRAM容量をそのまま使える
つまりメインメモリ4GB+VRAM6GBの計10GBを使うことも可能
さて、PS4の"VRAM"はPCに比べて有利と言えるだろうか?
- 937 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 09:41:26.03 ID:iJq8QILL0
- PS4版スパ4まだか?
ストリートファイター5まだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
- 938 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 09:46:06.82 ID:7rmpqIHf0
- >>936
何と何を比較したいのか自分でもわかってないだろ
- 939 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 09:56:16.27 ID:UFn53hf70
- わりとどうでも良いッ!!!!
- 940 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 10:00:56.98 ID:2PPt3uJr0
- >>934
まぁMacの「全体の製造コスト」と捉えられたのなら書き方が悪かったかもしれんから謝るわ。
あくまでデザイン(筐体)にかかるコストの話を言ってるんだけどね。
だが、そもそもiPhoneの話を出してきたのはそっちだけどな。
そこに集中してレスしたのも悪かったけどな。
君がソニーの製品のデザインがユニクロレベルと思ってるなら絶対に話がかみ合わないけどな。
- 941 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 10:07:43.51 ID:PoPBkej3P
- VRAM数Gも積んでるグラボなんて有ったっけか?
1080pだしそこまでVRAM必要無いんじゃね?
- 942 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 10:20:47.62 ID:2KgMR49M0
- 外装で萌えるなんて素敵やん
カローラみたいに整備やさんが泣いて喜ぶエンジンルームも素敵とおもうが
- 943 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 10:22:49.30 ID:Evz87ietP
- >>936
PCの場合、メインメモリとVRAMでデータがかなりダブってるよ
- 944 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 10:42:33.90 ID:7rmpqIHf0
- あの白いプラスチック製のmacbookをどう見るかだな
- 945 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 10:58:20.97 ID:2PPt3uJr0
- >>944
まぁAppleデザインまんせーっていう人には何を言っても聞こえないとは思うけどな。
それこそギャラクチョンをiPhoneですって販売してもありがたがって買うだろうし。
- 946 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 10:59:13.61 ID:42xRB3dI0
- >>941
GeForce TITANがメモリ6GB、メモリバス384bit 288.38GB/s
- 947 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 11:01:51.56 ID:/fhWqqiH0
- >>926
プレステ2もマーク回転したよね!
- 948 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 11:11:48.87 ID:pGgpmtxi0
- PCは所詮PCだから
8G積んだところで8G専用に作れるわけじゃない
2Gの奴も4Gのやつも動くように作らないといけない
- 949 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 12:16:36.02 ID:PoPBkej3P
- つまり1Gのゴミは論外ということだな
- 950 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 12:18:20.58 ID:EDGOdxAg0
-
『The Phantom Pain』は『MGS: Ground Zeroes』のVRミッション世界か?謎のティザー映像が公開
http://gs.inside-games.jp/news/395/39572.html
- 951 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 12:27:18.28 ID:6y08KAa60
- >>950
次スレ頼む。
- 952 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 12:29:06.07 ID:EDGOdxAg0
- 次スレだめだったスマソ
誰かよろしくです
■PlayStation4 ティザーサイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
<「プレイステーション 4」概要>
■Main Processor
Single - chip custom processor
CPU : x86 - 64 AMD “Jaguar”, 8 cores
GPU : 1.84 TFLOPS,
AMD next - generation Radeon based graphics engine
■メモリ GDDR5 8GB
■ハードディスク 内蔵
■光学ドライブ (読み出し専用)
BD 6 倍速CAV
DVD 8 倍速CAV
■入出力 Super - Speed USB (USB 3.0) ポート、AUX ポート
■通信
Ethernet (10BASE - T, 100BASE - TX, 1000BASE - T)
IEEE 802.11 b/g /n
Bluetooth 2. 1 (EDR)
■AV 出力
HDMI 出力端子
アナログAV 出力端子
光デジタル出力端子
前スレ
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1362990395/
●次スレは>>950が宣言して立てる(荒らしが踏んだ場合は+1) sage進行 荒らしはスルー(NG推奨)
- 953 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 12:30:01.66 ID:EDGOdxAg0
-
Killzone: Shadow Fall
http://www.youtube.com/watch_popup?v=rGlu3e9kdks&vq=hd1080
inFAMOUS: Second Son
http://www.youtube.com/watch_popup?v=tHSeyPl--Fw&vq=hd1080
Deep Down
http://www.youtube.com/watch_popup?v=VXAa5TCrUfM&vq=hd1080
DriveClub
http://www.youtube.com/watch_popup?v=u541wKmf0UU&vq=hd1080
Watch_Dogs
http://www.youtube.com/watch_popup?v=6LZM3_wp2ps&vq=hd1080
Knack
http://www.youtube.com/watch_popup?v=q59tHyhDMkI&vq=hd1080
The Witness
http://www.youtube.com/watch_popup?v=Brd0F7rlXCI&vq=hd1080
PlayStation 4
http://www.youtube.com/watch?v=x7QhUL8NUK4
- 954 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 12:33:44.66 ID:eBsyKT3e0
- まあテッカテカピアノブラックはやめろというのはわかるw
あれが高級感あるのはショーケースの中に入っている時だけ
- 955 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 12:35:47.37 ID:+yQ49kLm0
- 【PS4】PlayStation4 総合スレ ★8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363577696/
ほい
- 956 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 12:39:34.43 ID:EDGOdxAg0
- >>955
乙です
ありがと〜
- 957 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 13:07:28.91 ID:1iEEzCtc0
- >>940
ジョブズがiMacのデザイン為だけに
当時割高で性能低かったスロットローディングのCDドライブに拘って製造コスト上がった&後のWindows陣営との競争に負けたのは有名な話
俺、iPhoneって一言も言ってないんだが…
- 958 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 13:10:14.43 ID:Evz87ietP
- iMacってスロットローディングだったっけ?
- 959 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 13:26:37.99 ID:QVr7OI2s0
- もうこれにPS4ってシール貼って売ればいいような気がしてきた
VisualStudio+DirectXで開発もしやすいし
ほっといても毎年性能が上がりまくっていくし
http://www.compuindia.com/media/catalog/product/cache/2/image/800x800/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/i/n/inspiron660s_cpu_2_1.jpg
現行の空気清浄機よりよっぽど安定感のあるデザインだよ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/567/567730/c20121204_mtlgearr_01_cs1w1_590x.jpg
- 960 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 13:41:13.37 ID:2PPt3uJr0
- >>957
ごめん、Appleだったね。勘違いしてた。
あと別にAppleを目の敵とかにしてるわけじゃないからね。
そこは勘違いしないでほしい。
盲目的にAppleのデザインは最高!とか言ってる人とは議論の余地は無いってだけ。
- 961 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 14:14:18.82 ID:7rmpqIHf0
- 俺は「美しさ」にはコストがかかる、側に同意
プラスチックでMacBookProを再現した下位機種があったがその分美しさは損なわれた
瓦状のデザインにして無駄にコストを上げた分、PS3はWiiより(俺にとっては)美しい
デザインを良くしてかつ、装飾や材質を落としてコストダウンってのはナンセンス
- 962 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 14:17:27.00 ID:iJq8QILL0
- アンチャーテッド4まだか?
PS4に1・2・3完全互換まだか?
PS3値下げまだか?
平井改め平社員
- 963 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 14:31:33.61 ID:qAEaQrqH0
- お前Apple語るにはにわかすぎ
- 964 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 14:50:50.51 ID:+YcrfKZW0
- >>961
瓦状のデザインは無駄じゃないぞ?
PS3の上に物を絶対置かせないと云う役割を果たしている。
- 965 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 15:44:25.36 ID:FG58ZjWlP
- 初代PS3は実は微妙にスケルトンなんだよな
- 966 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 16:45:39.65 ID:7rmpqIHf0
- 電源アダプターはやだなぁ
- 967 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 16:48:24.20 ID:ZfF700cs0
- >>966
本体にくっつけられる様にすればよくね?
- 968 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 16:50:57.91 ID:7rmpqIHf0
- >>967
それじゃ廃熱は内蔵とかわらんし内蔵でいいじゃん
- 969 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 16:51:32.57 ID:HzFFn+dh0
- >>966
家ゲなんてもともと本体サイズ限られるんだから普通に電源アダプタだろ
もうクタはいないんだし奴の美学と真逆のふつーなハードが出てくるよ
- 970 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 16:54:21.13 ID:ZfF700cs0
- ワイヤレス送電でACアダプタを離れた場所に置こうぜ!
- 971 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 16:57:20.76 ID:cOVPSe9D0
- >>970
お前の家のコンセント口貸してもらうわ
- 972 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 17:00:40.41 ID:7rmpqIHf0
- >>969
PS3は家ゲだろ
クタがどれだけ影響力あったかは怪しいし、
辞めたあと二回のモデルチェンジでは電源内蔵
- 973 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 17:26:51.80 ID:pGgpmtxi0
- 電源なんかまじどうでもいい
でも内臓のほうが安いんじゃね?
- 974 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 17:30:49.70 ID:ImT527fN0
- 電源アダプタにすると冷却がなぁ
- 975 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 17:39:31.60 ID:tg19WZUy0
- 内臓だと、国にあわせていちいち本体を作り変えないといけないから費用がかかるらしい。
acアダプタ式だと、acアダプタを国に合わせて変えるだけで済む
- 976 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 17:42:52.61 ID:wG97qkc60
- >>974
冷却の問題があるから電源は内蔵のほうがいいよね
国にあわせて本体を作りかえる必要があったとしても
アダプタに冷却機構をつける手間を考えたら内蔵電源で分けたほうがいいだろう
国ごとに工場を分ければ問題ない
- 977 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 17:44:11.73 ID:1VTgmhwq0
- >>976
え?逆だろ
- 978 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 17:44:37.07 ID:pGgpmtxi0
- 本体作りかえるっていうか組み込む電源ユニット変えるだけだろ?
組立の部品一個変わっただけでそんな変わるもんだとは思わんが
- 979 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 17:48:15.72 ID:7rmpqIHf0
- 冷却っていうけど例えばPS3で電源の温度は他の部品に影響してんのかね
- 980 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 17:50:48.69 ID:PoPBkej3P
- 今回はAPUだしあまり熱も出なさそうだから、また電源内蔵だと思うわ
任天堂のように馬鹿デカイ電源を筐体外に出して小型省スペースを謳うような詐欺商売だけはして欲しくない
- 981 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 17:54:50.78 ID:PoPBkej3P
- 確かPS3の内蔵電源は特許技術かなんかだったと思うんだが、
今ならそうコストもかからないだろうし、また採用してくるんじゃないか
- 982 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 17:56:40.09 ID:tg19WZUy0
- >>978
コスト10円違うと1000万台売り上げるごとに、必要な費用は1億変わってくると聞いた。
ただし、acアダプタ内装式と外装式だとどのくらいコストが変わるのかは不明・・・
- 983 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 17:56:52.36 ID:pGgpmtxi0
- 電源は当然発熱する
その辺にあるアダプタ触ったら分かるだろ
- 984 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 18:04:19.82 ID:FG58ZjWlP
- PS3さえ内蔵式にしたんだから、今回もいけるよ
- 985 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 18:07:06.16 ID:ZfF700cs0
- 今回は内蔵じゃないぞう
- 986 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 18:10:32.23 ID:+oBogu5l0
- アダプタ内臓にするとアダプタ分のスペース+発熱分の
冷却装置を余分に入れないといけなくなるから
小型化が難しくなる。
そんなことコストかけるなら外付けで良いと思うけど。
WiiだってPS2だって外付けなんだから、
普及には関係ないよ。
そんなとこにコストかけるならその分安くしたほうがよっぽど良い。
- 987 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 18:13:38.28 ID:pGgpmtxi0
- そもそもアダプタが安いってのは間違いじゃないのか
ケースがちょっと大きくなろうがそんな値段変わらんぞ
- 988 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 18:16:54.55 ID:wG97qkc60
- >>986
ソニーが初期型で小型化にこだわったことなんてないだろ
冷却のためにケースが少々でかくても許容するだろ
- 989 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 18:28:17.06 ID:FG58ZjWlP
- SONY位の家電メーカーならアダプターにして部品点数増えるより内蔵したほうがコスト安くなるんじゃ
- 990 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 18:46:28.40 ID:PoPBkej3P
- 家電屋なんだから、小型でなくともシンプルでスマートなハードを作るべきだろ
もしアダプタ外付けだったらCELLの悪夢再来と思われても仕方がないぞ
- 991 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 18:46:35.62 ID:2KgMR49M0
- 設計は最初から100-240v入力対応しておけば、国別はコネクタ変えるだけでオケ
で、1000万なら1000万、一カ所に製造頼んだほうが安いし品質安定
…実際どうするかは知らんw
- 992 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 18:50:05.70 ID:+oBogu5l0
- 家電作ってるとこはSCEとは関係ないだろ
- 993 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 18:52:07.23 ID:HzFFn+dh0
- >>990
不細工な新型PS3売ってるコストカッター平井がそんなところにこだわるとは思えないw
- 994 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 18:53:23.51 ID:PoPBkej3P
- 引き戸4000は薄型スマートで芸術品だぞ
- 995 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 18:55:01.47 ID:iJq8QILL0
- アンチャーテッド4まだか?
ドライブクラブまだか?
モーターストーム4まだか?
平井改め平社員
- 996 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 18:57:04.94 ID:FG58ZjWlP
- >>994
写真で見ると不細工だけど本物見ると思ったより有りだなと思うな
あれ
- 997 :びー太 ◆VITALev1GY :2013/03/18(月) 19:00:29.57 ID:05Ny8KhW0
- >>955
次スレおつ
- 998 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 19:08:21.57 ID:ugp/9nzjO
- >>997
おつ
- 999 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 19:11:54.58 ID:W9JKKgto0
- 1000ならPS3大成功
- 1000 :名無しさん必死だな:2013/03/18(月) 19:13:16.15 ID:+YcrfKZW0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)