■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
男なのに女キャラでゲーム遊ぶ奴って・・・・
- 1 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:27:51.98 ID:LkDz9hOR0
- 気持ち悪過ぎる
女友達や彼女いない結果がこれかよwwwwwwwwwwww
- 2 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:28:10.45 ID:BSDKEU/C0
- かっこいいよね
惚れるわ
- 3 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:28:36.02 ID:IPWhziiP0
- ドラクエ3は女キャラ選ぶ
- 4 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:28:56.71 ID:0Cfl/6lG0
- セイラーぺろぺろ
- 5 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:31:04.46 ID:hiP3l84E0
- 一周して男キャラに戻った
おっさんだと尚GOOD
- 6 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:31:47.72 ID:u14XxQtn0
- メトロイドとかキモ過ぎだよね
FF13とかも
- 7 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:33:24.23 ID:pWW6YXOO0
- M男は強い女性に憧れるものです
- 8 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:33:36.38 ID:RzWQ+08S0
- 装備が安い云々
- 9 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:34:29.05 ID:qDI6Bvw70
- そうは言っても明らかに男に操作させるのを狙った女キャラだしなあ
最近のキャラメイクさせるゲームの女なんかは特にね
- 10 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:34:37.49 ID:JgGO6BIn0
- 14歳くらいのチャラ男が世界を救うのも何とかして欲しい
- 11 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:35:02.62 ID:pXz3WsUnO
- モンハン最初は女でやってたが
最近再開するとき黒人♂にしたった
- 12 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:36:33.00 ID:1aQ0em0a0
- このスレ定期的
- 13 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:36:43.90 ID:NOILt9Mt0
- ポケモンは1週目は男にして2週目は女にする
- 14 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:37:00.47 ID:OUYbdODX0
- ゲーム中ずっと眺めるキャラが男とか精神的に耐えられないだろ。
- 15 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:38:09.29 ID:oHx8BVdi0
- モンハンスレ見るとスレタイを本気で言ってるやつがいるから怖い
中高生が本当に多いんだなと痛感する
- 16 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:38:32.08 ID:LkDz9hOR0
- >>14
これがキモオタの思考か〜
- 17 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:38:38.06 ID:VLX4S0m80
- チュンリーが最強の格闘ゲームがありまして
- 18 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:40:59.38 ID:Fv1x44zU0
- 女キャラのが装備の種類が多いとか小さくて有利だとか気に入らん
- 19 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:42:01.78 ID:Udd1iqYgI
- 別にゲームくらい人に迷惑かけない範囲なら
好きなように遊んだらええがなと心底思う
- 20 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:42:21.18 ID:YO7LVMhl0
- プレイヤーキャラクタになりきる人は異性キャラ使うのに抵抗があるんだろう
プレイヤーキャラクターになりきるなんて中学生くらいまでだろう
- 21 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:42:22.35 ID:SBpYabJ00
- 女に男用装備はありだけど逆は致命的に無理なんで
すれちがい伝説でも女用のぼうしが多いのが辛い
- 22 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:42:57.65 ID:QGxvQDeQ0
- 装備の優遇はどうしようもないなー
- 23 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:43:28.41 ID:QGxvQDeQ0
- 女付け忘れた
- 24 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:43:52.72 ID:0Cfl/6lG0
- 誰でも>>1みたいな時期があるもんだよ
俺もそうだったもん。中2くらいの時かな?同じ事言ってた
- 25 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:45:23.37 ID:pWW6YXOO0
- キャラクリで美人作れるならいつも性別は♀一択だなぁ
その方がモチベ上がる
可愛い子の方がイケメンとかガチムチより好きだから仕方ない
- 26 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:49:52.30 ID:jKSSBOKR0
- 自分は男だけど、サポート仲間はみんな女。
プクリポの。
- 27 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:50:33.79 ID:Zk29fTq50
- モンハンは装備がカッコイイから男
ポケモンは女
- 28 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:50:59.54 ID:otV2zjDHP
- ファンタジーライフでロリキャラ作って遊んでますが
- 29 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:51:50.63 ID:0Cfl/6lG0
- 「かわいいは正義」なんだよ
正しい事して何が悪いか
- 30 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:52:49.58 ID:wXWZkELD0
- ひたすらキャラクターのパンツ見るとかそういうのしてたら気持ち悪いな
- 31 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:54:13.56 ID:jMZFqoFk0
- ゲームによるなあ。
さすがに恋愛要素とか入ってると女でプレイする気にならん。
- 32 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:57:15.69 ID:up8G9W8vO
- >>1
じゃあお前ストツーやるとき絶対チュンリー使わないんだな
絶対いままで一度も使ったことないんだろーな
もしあったらお前の金玉を小麦粉たっぷりつけて天ぷらにするぞコラ
- 33 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:59:15.34 ID:OUYbdODX0
- だいたいそんなこと言ってたらアトリエシリーズとかガールズモードとか遊べないじゃないか
- 34 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:00:13.57 ID:3cm70x2O0
- メタルマックス2Rは女で始めたな
2周目は男にしたけど
- 35 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:01:58.03 ID:v5IYN6020
- こう確かに男なら男使えっていう小学生並みの奴もいるけど
逆に厨二病なのか何なのかよくわかんないけど男なら女使えっていう変なこだわり押し付けてくる奴も多いな
男の尻を見てるのがどうのってしるかよアホか
- 36 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:02:09.62 ID:MYNutbYjO
- モンハンは装備が女キャラの方が充実してるからな
- 37 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:02:16.54 ID:hiP3l84E0
- >>33
アトリエは男主人公も居るぞ
- 38 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:02:50.74 ID:dp9fdC/X0
- キャラメイクでいくら努力してもメスゴリラが出来る一部の洋ゲーの悪口はやめろ
- 39 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:03:54.64 ID:HZLT+G+E0
- >>20
TRPGやればいいおっさんでも幼女になりきるぞ
- 40 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:05:48.04 ID:cqJXFCFY0
- >>1はゲームした事無い馬鹿
- 41 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:06:22.21 ID:Y6Ya0nNU0
- 俺の人間魔法使い女は、完全に理想と一致してる
装備買い換えられない
- 42 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:07:08.50 ID:jTFGlTqhT
- 女キャラで遊ぶと娘からパパ〜と呼ばれないから困る
- 43 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:08:17.62 ID:8CRbNRhZ0
- ゲーヲタのくせに主人公キャラでゲーム遊ぶ奴って・・・・
- 44 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:10:21.42 ID:kIxkPr2q0
- 男性が女性キャラ使おうが、女性が男性キャラ使おうが別にいいと思うのでありますけどね
現実で起こらない状況を楽しめるのがゲームのいいところだと思うのであります
- 45 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:10:38.92 ID:guWv5oNs0
- ライトニングさんはどうすんだよ
モンハンはプレイヤーキャラを男女ペアにして切り替え自由にしてくれ
男だとカッコいい装備と女だとカッコいい装備がある
- 46 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:12:14.61 ID:WyQIVeoEi
- ポケモンだけは女だな
特に拘りがあるわけでもないが
- 47 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:13:13.66 ID:ijtqIAqu0
- 主人公男、他女→ハーレム願望
主人公女、他女→キモオタ
主人公女、他男→オカマ
主人公男、他男→ホモ
主人公男または女、他バランス→どっちつかずで中途半端なニート
- 48 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:13:58.11 ID:ZNyGLDUI0
- 逆に女が男キャラ使うのは?
気持ち悪いと言い出したらマリオやゼルダ、一部除くFFDQすら出来なくなる
格ゲーでも使用キャラほぼ固定
- 49 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:15:09.68 ID:+yQfeaUP0
- 気持ち悪いとまでは言わんけども
主人公の性別が選べて自由にカスタマイズできるゲームで異性選ぶの無理だわ
フォールアウトみたいなゲームで極悪人プレイやるぞと思っても
いざプレイすると超善人プレイになるのと一緒な感覚
まあ、たいして関係はないのだけども
- 50 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:16:17.52 ID:0Cfl/6lG0
- >>47
まともな選択肢ないじゃないですかーやだー
俺は2番目が多いがキモオタだったのか・・・
- 51 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:19:13.63 ID:+yQfeaUP0
- >>47
俺ホモだったわ
- 52 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:19:44.30 ID:Z7TL8Z5r0
- >>47
俺はホモでキモオタで半端ニートか
- 53 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:21:57.82 ID:IPK2xW5N0
- 魔法使い→ロード 男
僧侶→侍 女
魔法使い→ヴァルキリー 女
- 54 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:25:15.88 ID:/k7lsGyc0
- UOでネカマの友達を口説いてる男がいて二重にキモかった
- 55 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:25:19.31 ID:+qpaOeeR0
- ホモやろなぁ
- 56 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:26:40.47 ID:acf+CoJ90
- 可愛い男キャラ作れるなら男にするけど、モンハンとかは女一択だわ
- 57 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:28:33.94 ID:n9NPPmFy0
- 女→腕力↓敏捷↑器用↑
知力が上か下かは製作者の思想による
- 58 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:28:48.27 ID:lubG5KlnO
- どうぶつの森の男の子は女装できるからいいよな
- 59 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:29:52.27 ID:Pk1Y5mqd0
- あくまで自分の分身なので男でおっさん寄り一択
- 60 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:29:53.55 ID:0Cfl/6lG0
- >>58
あれはナイス判断
- 61 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:34:54.09 ID:coxJsIvN0
- 好きなように遊んだらええねん
- 62 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:50:20.95 ID:s27E3QFt0
- >>1
ふん!
そんな事では、女賢者の可愛さには、一生気づくまい……
- 63 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:52:26.24 ID:8ubFrT2Z0
- 気持ち悪くもなんともない
- 64 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:52:27.27 ID:hNJ9CpFA0
- >>49
俺はドラクエなら女主人公を選ぶことはあるが、詳細なキャラメイキングが可能で
「主人公=自分の分身」的要素が強いゲームでは女性を選んだりはしないな。
- 65 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:54:17.09 ID:T4rciJsF0
- ストーリーがあるゲーム中の設定があるキャラなら
男キャラだろうが女キャラだろうが同じ
ゲームの中で「コマ」を操る感覚しかない
けどMMORPGのような、自由にキャラメイクできて
プレイヤーの発言をそのままキャラがしゃべるようなRPGだと
キャラ=アバター(自分の分身)になるから
それで男が女キャラ作ってたらマジで引く
そいつの性癖を具現化した女の姿を見せ付けられている訳で
まるでキモオタの女装を見せられているよう
- 66 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:55:45.78 ID:XCcbpm0k0
- 自分が主人公なら同性選ぶけどそうじゃないならどっちでもいいよね、むしろ両方やるわって感じ
- 67 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:55:59.90 ID:JQV90wlI0
- 性別選べるなら出来るだけ女で固めるな
それでキャラ名は好きなアニメキャラにする
だからゲーム起動するとそのとき好きだったキャラが分かるw
- 68 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:00:14.00 ID:evQodLsZP
- ポケモンを女主人公で遊びたいと思ってるんだが
ルビサファ以降大体の作品は男主人公にしたほうが
サポートキャラやNPCに女の子が出るから困る
- 69 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:01:43.89 ID:t2UKtBqs0
- 主人公=自分って考えがキモい
- 70 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:04:22.62 ID:pWW6YXOO0
- >>69
その思想こそ中二病全開と思ってしまう
オレは主人公に自分の名前つけたりするのはレースゲームのドライバーぐらいだw
- 71 :スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/01/05(土) 18:05:52.17 ID:RcFxOz6fO
- >>1
私や息子は女性を選択しますが、妻や息子の嫁や孫娘は男を選択していますね。
- 72 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:07:10.89 ID:onpkFVPdO
- ゼルダする女もキモいな
中川翔子と栗山千明のCMもキモかった
- 73 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:08:15.75 ID:V+iaILowO
- 物によるな。
ドラクエならまず♂で自分が主人公みたいにやるし、モンハンなら♀でナルガ一式やるし。
ピンクバケツが最悪だったしな。
- 74 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:10:33.79 ID:wDqiNAod0
- 洋ゲーは男キャラ使う
- 75 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:11:11.97 ID:Vjkrw5jM0
- 男主人公のデザインが気に食わない時は女主人公を選ぶ
ていうか男主人公のデザインが明らかに見劣りするゲーム多すぎ
- 76 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:12:14.99 ID:s27E3QFt0
- じゃ、分かった。
お前ら、ヒロインの出る映画とか見るなよ!
つまりそういう事だ。
逆に言うと、女に興味のない男の方がよっぽどキモイ。
- 77 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:12:19.09 ID:zpDARCjS0
- 洋ゲーで女キャラ作るとレズビアン設定になるからむしろご褒美
和ゲーで女キャラ作ると可愛いからヒーハー
・・・つまりそういうことだ
- 78 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:14:23.81 ID:VzyzbF5G0
- なら女もFFやテイルズ遊ぶなよ
- 79 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:19:49.69 ID:lubG5KlnO
- >>56
同意
- 80 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:22:15.76 ID:lubG5KlnO
- >>20
俺は主人公が男だろうが女だろうが生き物だろうが
エイリアンだろうが
なりきるぞ
- 81 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:23:20.86 ID:LHdv1l9W0
- ワイルドアームズ3のネガキャンやめて
- 82 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:24:44.86 ID:uVp0KF6Y0
- キャラメイクしてると何故かレズPTができる
他人に見せるわけじゃないがこれはなんかまずいと思い一人マッチョに置き換えてハーレムPT
大体このパターンだ、いい加減脱出したい
- 83 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:25:24.73 ID:7qQiFm6j0
- せっかくロールプレイするならやっぱり可愛い女の子だよね^^
- 84 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:25:28.00 ID:IYOUf18t0
- 男か女かでステータスが全く違う場合どうすればいいんですかねぇ(PSO)
- 85 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:26:01.47 ID:jbiiZ3p0O
- 男キャラにする奴はホモ(断言)
- 86 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:26:12.35 ID:8ubFrT2Z0
- >>82
男を入れるのは不自然
- 87 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:26:44.06 ID:i4YSz/jF0
- フレでもいるわ
必ず女キャラ使う奴
TPSの場合ケツとか見えるのがいいんだってさ
そいつは案の定スカイリムもエロMODいれて楽しんでるわ
- 88 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:27:02.21 ID:e7Icwh0i0
- 人の遊び方にケチつける奴はアホ
- 89 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:27:50.83 ID:i4YSz/jF0
- いや勝手に遊んでる分はいいんだが
スカイプでエロMODの画像送ってくるとか迷惑極まりない
- 90 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:28:16.17 ID:sS79Btaf0
- オンゲーで女キャラのみ募集とか叫んでるやつ
バカじゃね?
- 91 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:29:28.99 ID:Q2yXe8Xf0
- 小学生〜中学生あたりの頃って、ゲームで女キャラ使うのに躊躇したなぁ。
春麗とか恥ずかしすぎて使えなかった。
照れ隠しにザンギとかホンダ使ってたら、妙に上手くなっちまった。
- 92 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:30:00.66 ID:n5WOyPCm0
- なんで男キャラの頭装備頑なにフルフェイスにすんだよ。
どんだけテメーの顔にコンプレックス持ってんだ?
- 93 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:31:25.53 ID:pWW6YXOO0
- >>91
オレも兄弟でストゼロとか鉄拳とか対戦してるときお互い♀キャラ避けてやってたわ
その裏でゲーセンではサクラとかジュン使いまくってたがw
- 94 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:32:08.77 ID:lQjdwtac0
- 気分次第だ
だからプレイ中性別や容姿を変えられるゲームは有難い
- 95 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:34:02.70 ID:hiP3l84E0
- >>90
ゲームによる
- 96 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:35:16.07 ID:lubG5KlnO
- >>91
俺もだな、男なんだから男キャラクター使えみたいなのあったな
思えばあれは中二病だよな
- 97 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:37:59.69 ID:Te13LObz0
- 女キャラのが細くて判定小さいし…補正かかってるみたいだけど
- 98 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:38:25.17 ID:rytwG5QB0
- キャラメイクでイケメンやカワイイ系の時代はとうに過ぎた
にも関わらず日本人は偏った美を追求する()笑
- 99 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:40:49.03 ID:UOtlOgrm0
- 女キャラ使ってる奴をからかいたくなるとか、だから自分で使うのも恥ずかしいとかは
中高生じゃなくて小学生じゃないの?
全員が全員とは言わないが中高生は女キャラを選択して
エロい装備をさせたりカメラアングルを操作してパンツを覗こうとし始めるだろ
声優がどうしたの絵師がこうしたの言い出すのもこの年代から
- 100 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:42:24.01 ID:23pPtG3MP
- おっさんのケツ眺めてる方がたぎるんか?
- 101 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:43:50.12 ID:Vjkrw5jM0
- 別に美形でなくてもいいんだが
主人公であるからには見た目にも突き抜けた個性が欲しいものだ
そこにいくと男主人公はやけに平凡なのが多い
まだ可愛らしさを追求してる女の方が好感が持てる
- 102 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:48:01.05 ID:0Cfl/6lG0
- 女なら好きなタイプ
男ならショタ
- 103 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:50:43.58 ID:C7mx4Hmf0
- おかしいなぁ
この口調であれば、女しか出てこないゲームとか全否定されるはずなのに
- 104 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:53:43.68 ID:I/8q6hxF0
- >>3
ドラクエ3は完全な女尊男卑だからな
装備から性格から優遇すぎる
- 105 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:54:18.46 ID:qSHYrqRu0
- こんなこといちいち気にするとかめんどくさい奴だなぁ
- 106 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:56:32.51 ID:U7J5Zlps0
- DQ10のエルフちゃんがエロすぎるのがわるい
人間もオーガもエロいし
毎日シコりまくり
どぴゅ
- 107 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:56:37.21 ID:Vjkrw5jM0
- 大体キラーピアスだとかリボンだとか
男が装備しても別にいいだろw
- 108 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:57:24.65 ID:U7J5Zlps0
- >>98
日本でオッサン主人公はどうやったって売れないよ……
- 109 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:57:59.91 ID:U7J5Zlps0
- DQ10とかしさい、フェンサー、サンタなど
女キャラでやらないでどうするのってエロさ
- 110 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 18:59:17.01 ID:xCh0ccLY0
- >>108
マリオやバイオはどうだ?
- 111 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:00:32.77 ID:U7J5Zlps0
- >>110
マリオはマリオというキャラクターとして確立されてるし
デフォルメがかなり効いてる
バイオは落ち目……
- 112 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:01:29.80 ID:fykaaXPl0
- 男が女キャラ使ってるパターンが圧倒的に多いからあんまり大っぴらには言わないけど
やっぱきもいよね
- 113 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:03:51.62 ID:U7J5Zlps0
- ドラクエやポケモンみたいなキャラの自己主張少ない主人公=自分や
俺ツエーできるゲームだと
男使うけど、ハーレムや女キャラとイチャイチャ妄想したいし
でも、DQ10は自分が世界救うとかじゃないからな……所詮ネトゲだし
- 114 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:11:03.35 ID:s27E3QFt0
- ネトゲは、ネカマの可能性あるから、外見を女キャラにしてるやつには、腹が立つわ(笑)
うぜー!(笑)
- 115 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:17:27.85 ID:yWxvyQ7S0
- セインツロウザサードでパンクスタイルな女キャラ作って遊んでたわ
- 116 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:21:48.75 ID:C7mx4Hmf0
- ネトゲで外見と中身を気にするのって
ネトゲ初心者ぽくて和むわ
- 117 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:28:13.29 ID:dvHaOFk/0
- ネトゲじゃ男が女キャラ操作するのが当たり前、と思って
自分がネトゲ熟練者と信じてるのが滑稽
どんだけネトゲ歴が長かろうが、ネカマはキモいと思う方が普通
- 118 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:29:29.57 ID:pWW6YXOO0
- >>117
ネカマの一般的な定義知らんのか?w
♀キャラ使うだけじゃネカマになどならんよw
- 119 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:31:07.19 ID:XCcbpm0k0
- >>115
サードになって一番良かった点かもしれんw
- 120 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:32:17.72 ID:C7mx4Hmf0
- ネカマキモイの最終的な終着点は
中身が女の嫉妬になるんだよな
- 121 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:21:58.73 ID:rd9hxv9p0
- >>108
スネーク
- 122 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:26:46.73 ID:XCTF4h/WO
- ぷよぷよは半分以上女だからしかたないじゃん
- 123 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:32:43.99 ID:U7J5Zlps0
- つーかぷよぷよっていったらアルルだろ
- 124 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:35:33.98 ID:Uu8GWROC0
- 男キャラならおっさん使いたいけど無いなら女にする
ぶつ森だとかわいいかわいい言われまくりで困る
- 125 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:46:55.73 ID:rmZkmDat0
- 別に男が女キャラ使うのはいいんだけど
そんな奴がここ10年くらいで大分増えてない?
なんかそこに違和感
- 126 :(・×・) ◆ctwJT1n.IY :2013/01/05(土) 20:47:12.79 ID:ISF7wvRS0
- >>53
ウィザードリィ?
- 127 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:49:43.38 ID:U7J5Zlps0
- >>125
ゲーム業界も世代交代が行われているということだ
なにしろどの時代も小学生〜大学生がメインで遊ぶものだからな
- 128 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:52:00.53 ID:oHx8BVdi0
- ユーザーの年齢層が上がってるんだから、キャラの性別なんぞに頓着しない人が増えるのは当然
キャラクターと自分を同一視して、異性キャラを恥ずかしいと感じるなんて
子供のうちだけだからな
- 129 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:54:05.06 ID:ztZXHUyP0
- まあ好き好きだろ んなもん
モンハンとかなら感情移入?というかなんか女だとしっくりこないから基本男にしてる
メタルマックス2リローデッドは女主人公にしたらガチ百合になるって聞いたので今初めて女主人公でやってるが最高
こういうスレで激化した時に「○○は精神病!」「○○ってホモだろ!」っておたがいに人格否定になっててワロタ
キノコタケノコ戦争でもしてろよ 俺はタケノコ
- 130 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:57:31.33 ID:U7J5Zlps0
- モンハンは男派だったが
HDでまた最初からやることにして男じゃ変わり映えしないんで
女にしたら、太もものモデリングがよくてこれもありかなってなった
でも、女だと、アイシャやローラといちゃいちゃしたときに百合っぽいのが嫌なんだよなあ
- 131 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:58:41.09 ID:N+fwWpNZ0
- キャラメイクできるならゴリゴリマッチョにするけどな
- 132 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 21:02:43.26 ID:U7J5Zlps0
- キャラメイクできるならあんな顔の濃いキャラじゃなくてもっと美少女にしたかったぜ……
- 133 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 21:13:12.07 ID:79XdYDRm0
- ハートは乙女なんだよ!
- 134 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 21:18:51.14 ID:kIxkPr2q0
- キャラメイクが出来るものの場合マッチョジジイにしています
モンハンの場合はただの爺さん顔
とくに理由はないのですが慣例みたいになってしまったであります
- 135 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 21:24:51.38 ID:Zn/OnWmi0
- 女キャラにしかしないなー
おっぱい大好きなんでおっぱいキャラしか作りません
- 136 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 21:27:20.78 ID:KUV58SaG0
- PSO初めてやった時は目立ちたくて女キャラ使ってたな
あの頃はネトゲ黎明期だったからロビーの8〜9割が男キャラだったわ
- 137 :オレオレ!オレだよ、鉄平だよ!!:2013/01/05(土) 21:31:15.64 ID:k21o6g4l0
- >>47
ホモだった・・・
- 138 :(・×・) ◆ctwJT1n.IY :2013/01/05(土) 21:40:16.80 ID:ISF7wvRS0
- >>136
PSO懐かしいなぁ
僧侶系やりたかったから初見でフォマール選んだな
- 139 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 21:57:54.60 ID:mlURT8iz0
- TPSなら女キャラだな
どうせずっと尻眺めるなら女の方が良かろうもん
- 140 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 22:02:23.81 ID:NLWt5V7Q0
- 8人の主人公がいるミンサガで全部遊んだ俺は勝ち組
>>1は用意された主人公のうち4人しか遊ぶ事が出来ない負け組
- 141 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 22:06:12.18 ID:I/8q6hxF0
- 4周するだけでも辛いわ
- 142 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 22:37:03.50 ID:Kmp0Cm8G0
- オフラインなら女 オンラインなら男
- 143 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 22:38:00.24 ID:U7J5Zlps0
- 逆じゃね
- 144 :名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 22:57:53.93 ID:ELss1/ij0
- DQ3とモンハンは許してやれ
男が不遇すぎる(モンハンは女もろくなもんじゃないがまだマシ)
>>136
初期PSOは事実上職業が容姿左右してたようなものだけどな
俺は銃使い専念だったので、ロボか兄貴しか選択肢がなかった
- 145 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 00:38:02.82 ID:jPj47+280
- オンライン物で女は無理がある
まあ女キャラだからって女口調にしなきゃいけないルールはないか
そんな事したらそれこそネカマになっちまう
- 146 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 01:41:48.18 ID:AJuHuNJ/P
- 性別女に男っぽい格好をさせるのがいいんだよ
SFCのゼルダのCMのリンクとかいいだろ
- 147 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 02:08:56.70 ID:mbNBRmrV0
- ゲームの操作キャラを自分と投影して遊んでる方が
現実と虚構の区別付けられない人みたいでキモイんだが
- 148 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 03:05:43.05 ID:8bviX3Yb0
- 今時ネトゲで女キャラだから中身も女だろうって思ってる奴いるのか?
昔ならいっぱいいただろうけど
CS機はどっちでもいいと思うけど、和ゲーは操作キャラに性別の自由を与えてる時は
大概男は不遇なことになってるんだ
- 149 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 03:14:35.50 ID:hPKQvSK20
- 自己投影できる男のほうが没入感あって面白いし、女キャラとイチャイチャできるシーンでニヤニヤできるからいいが
装備が見た目に反映されるアバターみたいなものだったり
MMOみたいな主人公性が薄かったり、終わりがないゲームは女キャラのほうが見てて飽きないかね
まあ、作品によるな
- 150 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 04:41:58.76 ID:fWIl1yhH0
- 中身がどっちだろうとどうでもいい
感じたままのそのキャラと付き合えばよい
- 151 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 06:24:09.60 ID:3UuP7yfG0
- 女剣士に女槍使い、幼女大剣
最高だわw
女魔法使いはダメだなフツーすぎ
女格闘家はイイ
- 152 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 06:48:36.32 ID:a5R/sMm20
- >>151
魔法タイプばっかで面白くないよな
物理でガンガンいける女キャラが良い
- 153 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 08:20:51.41 ID:T4liTxdG0
- >>152
魔法を使いながら体術を繰り広げるスマブラのゼルダはいかがだろうか
- 154 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 09:00:14.62 ID:a5R/sMm20
- >>153
ふっとばし力がかなり高かったし好きだった
でも女戦士って感じがしないのがちょっと
- 155 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 10:08:32.23 ID:ub26m8ti0
- サムスマジ戦士
- 156 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 10:23:17.25 ID:4AqxKGB20
- アバターの役割も兼用してるMOやMMOなら
>>1
の言い分もわからんでもないが、
それでもRPGなんだし、なにやっても構わんだろうという気にはなる。
ネカマに告白でもしちまったのかね、こいつは。
- 157 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 14:04:34.15 ID:VWWg0VkA0
- >>156
あり得るw
ネカマに恋したパターンか
- 158 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 14:06:53.09 ID:jPj47+280
- というかどこまで行ったらネカマなん?
オンラインあるゲームで女キャラ使ったらその時点でネカマ?
- 159 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 14:17:09.16 ID:VWWg0VkA0
- >>158
ネカマでググってこいよ
- 160 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 14:24:37.85 ID:jPj47+280
- なるほどね
自分が女だといい始めたらネカマなのか
女キャラ使ってるだけでネカマと呼ばれた事あるから、正しい知識持ってない奴も多いんだろうな
- 161 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 14:36:52.46 ID:VWWg0VkA0
- >>160
そういうこと言うやつは>>1みたいな思考をもったやつだろうね
- 162 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 15:49:13.89 ID:Ka0Lph8x0
- 今時オンラインゲームでキャラの外見と操作してるプレイヤーを切り離して考えられないとか
正にゲームと現実の区別が〜(ryじゃないですか
- 163 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 15:56:11.24 ID:hPKQvSK20
- ネトゲで女キャラ見かけて見抜きするのはいいですよね!
- 164 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 16:01:16.01 ID:RBHN64AE0
- 女キャラ使うとなんとなく一人称私で物腰柔らかというか
丁寧になるから勘違いされること結構あるな
リアル性別聞かれたらきっぱりおっさんだと答えてやるが
- 165 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 16:07:55.67 ID:VWWg0VkA0
- オレはMHFなんかは♀使いつつ男言葉全開でオラオラしてたな
変な風に思われたくないしねw
ネトゲは全員男がやってると思ってプレイしてる
- 166 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 16:19:18.13 ID:SNs++q4fP
- サブならともかくメインで使う奴はキモオタ
- 167 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 16:33:02.18 ID:jPj47+280
- >>166
よう>>1
- 168 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 18:35:37.53 ID:WbH5+gtM0
- まぁ、その結果、日本のネトゲが2ch化してクッソつまらなくなったんだけどね
- 169 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 19:18:19.95 ID:VlohBNng0
- キャラメイク可愛いとか装備かっこいいとかならともかく、中身が男か女かなんてどうでもええわ
変に他プレイヤーの中身気にしてる奴も、変に男アピール女アピールしてる奴も理解できん
- 170 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 19:38:27.19 ID:0vMeZzOl0
- ネトゲなら女キャラ使うわ
男キャラで着飾っても何も楽しくないし
- 171 :名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 20:28:45.77 ID:jPj47+280
- 着せ替え要素あるゲームで男は面白味が無いね
- 172 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 00:18:03.33 ID:8kfLrACd0
- というか女キャラ使ってるんだからと
ちょっとですますしつつ丁寧な口調にしただけで勘違いする馬鹿が案外いるからなぁ
下半身直結で考えるならもうちょっとちゃんとしたセンサー備えとけとw
- 173 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 00:23:02.68 ID:tQN/10wj0
- >>172
いるいるw
そういうやついるから女キャラで男言葉使う人の気持ちはよく分かる
- 174 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 00:51:55.10 ID:f2DWtE9Z0
- 異性キャラ使うのが現実に反してて問題というなら異種族キャラはもっと問題だよな
>>1が理想とする世界ではエルフやドワーフのキャラはちゃんとエルフさんやドワーフさんが遊んでるのか?
- 175 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 01:02:45.90 ID:yW4FF9Wo0
- DQ10のエルフは優遇していいけど
ゴブリンは迫害されるべき
- 176 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 03:41:13.41 ID:axrQVaZW0
- 定期的に立つなこのスレ
- 177 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 03:43:00.84 ID:z74uV4Rr0
- 俺はホモじゃないから何十時間も男の尻を眺めてるなんて嫌だ
- 178 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 03:44:33.28 ID:DWQ2kNXS0
- こういうの気になるのは思春期か
下半身が直結してる奴くらいなもんだからな
- 179 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 03:53:33.65 ID:TPeYaGjRO
- アバターで女キャラ作ったら手当たり次第ナンパしてくるチンポ脳もウヨウヨいるぞw
面白いから遊んでやるけど
- 180 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 03:56:23.53 ID:9q1kJaZsO
- チンポ脳って語感ひどすぎ吹いた
- 181 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 04:22:20.65 ID:AcHFBiPSO
- ポータルとミラーズエッジいいぞ〜!
- 182 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 04:42:17.83 ID:mzszPsX70
- 箱のフレのアバターでさ男の癖に女アバターの奴らいんの
そういうのに限ってくそきもいアニメアイコンのオタな訳なんだけど使用キャラ性別についても同じ事言えそうだよね
- 183 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 07:43:23.12 ID:RkYBf0yGi
- ララさんの話が出てないな…。
- 184 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 07:45:29.31 ID:bJGen+eY0
- 日本人の女使用率が相変わらずライトニングもビックリな異常な高さは何故なんだか
スカイリムのMODも人気ある女装備は日本人作成率高すぎるし
同じオタでも海外の奴にはまだ高いハードルを超えちゃってるってことか?
単なる嗜好の違いとも思えない
俺もそうだが日本人が集まるとキャラかぶりまくるミコッテしかり
- 185 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 13:57:04.92 ID:R4L1IZMti
- 外人が洋ゲーにありがちなリアルでブサイクな女に
あまり関心を示していないだけだろう
- 186 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 14:03:52.52 ID:tQN/10wj0
- 逆だろ
外人は日本人ほど可愛い女の子キャラに興味がないんだろ
だから洋ゲーの女キャラが不細工なんじゃ
日本人の方が男も女々しいんじゃないかな?
お国柄の違いだと思う
向こうはアメコミヒーローみたいなガチムチの方がウケがいいからな
トゥームレイダーのララみたいな強い女性キャラの人気もあるけど
意外と女性ファンも多いしな
- 187 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 15:42:56.61 ID:xLfqYCTy0
- 外人は胸さえデカけりゃいいんじゃね?
可愛いよりセクシーが好きな連中が多いイメージ
俺は貧乳で可愛い方がry
- 188 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 22:54:36.86 ID:+L36SKmQO
- 最近のゲームの男キャラってカッコ良くないのばっかだよな
ただ単にむさいオッサンとか美男子という極端な外見にラノベ主人公の様に主体性のない性格
昔のダンテやギルティギアのソルみたいなキャラを出して欲しい
- 189 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 22:57:35.30 ID:3Iy8Mbzq0
- 泥臭いイケメンが好き。
- 190 :名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 23:28:13.17 ID:N+vFhYzyO
- >>188
ソルも大概中二病みたいな(実際強いけど)キャラだけど
言われてみると最近そういうキャラいないよね
ソルはナヨッとしてないから好きだがカイは苦手
- 191 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 01:44:33.71 ID:8GlzencG0
- モンハンとかだと男の尻見てるより女の尻見てる方がいいだろ
俺は違和感があるんでいつも男キャラだけど
正直、女キャラでも平気で遊べる奴が羨ましくもある
- 192 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 01:50:38.13 ID:+B8sl40W0
- >>191
トライで数百時間ひたすらおっさんのケツ見させられて次回作からは何も気にせず女にすると誓ったわ
炭鉱夫やるときに火山のエリア3でアップになるのが耐えられなかった
- 193 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 01:58:53.65 ID:XGNX4TK/0
- 尻毛まで見えるとか?(ごくり)
- 194 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 02:54:08.80 ID:VIh3VH1f0
- マリカWiiで常時雄猿のケツ振り観察を強いられるファンバウ厨w
- 195 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 03:27:21.30 ID:iPvGL80j0
- そこはデイジーでええやん
影のヒロイン
- 196 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 03:27:51.34 ID:SFG7zrr4O
- つーか最近の日本のゲームって女性キャラは本当にデザインや設定を試行錯誤して描いた感じが伝わるけど男性キャラは数分で考えただろっていうのがあるね
ゲームの設定集とか女性キャラのページが殆どで男性キャラが数ページしかないとかよくあるし
まぁそういうのはゲームに限った話じゃないけど
- 197 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 03:36:30.76 ID:SmO+Prk90
- 昔は男キャラでやるのが当たり前って思ってたな
- 198 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 05:49:25.90 ID:0zvSOHOf0
- 1回目のプレイが男キャラなら、2回目のプレイは女キャラでやるよ。
- 199 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 09:07:17.44 ID:LyVe66Je0
- 男女両方で一通りプレイするわ
- 200 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 09:54:03.59 ID:CpTnasHEO
- 男キャラの尻見るのが…って言ってる奴
ただお前らが女の尻好きなだけなのにカッコつけて言ってるだけだろw
- 201 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:00:00.23 ID:4CjG58sx0
- 男キャラは自己投影する奴
女キャラはキャラをキャラとして扱う奴
男キャラは主観的な人間か、女キャラは恥ずかしいと思ってる奴
- 202 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:04:11.23 ID:a75AUxjy0
- >>1は中二〜高二くらいのメンタルの持ち主
- 203 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:05:35.43 ID:fCKBZdSF0
- 性別が選べる場合コンシュマーは「1周目男・2周目女」、ネトゲでは「1体目女・2体目以降男も考慮」で固定だな
アバターや装備って女の方がダンチで気合入ってるし、男物のセンスの酷さは異常
- 204 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:06:04.43 ID:5+dTCiFi0
- ゲイなん?
- 205 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:06:40.40 ID:Jo6TCIEG0
- ドラクエ10でナンパされたときは笑った
その後もフレチャでかわいいかわいい言ってきて更に笑った
- 206 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:08:11.09 ID:MAdbDzllO
- 女装備
可愛いからセクシーまで髪型も色々変わってGOOD
男装備
ドラム缶ブッ叩いた寸胴フルフェイス
モンハンも基本こんなんだしなー
- 207 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:09:47.08 ID:xwW+2I+F0
- この議論はSO2の時にかなり揉めた
- 208 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:10:28.86 ID:4CjG58sx0
- >>203
現実でも女の方が色々型が多いし
男は基本は長パンだし
- 209 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:15:48.32 ID:vBgluInM0
- なんかひさびさだなこのスレ。 過去に答え出てたんじゃね?
一歩引いて客観的にゲーム遊ぶ奴は、女男どっちも使うし、気にしない。
ゲームの世界にハマる奴は気にするし、相手にもいちいち文句をつけたがる。
前者はアニメとか映画見ても「作品」として見てる人、後者はその世界にどっぷり入る人。 まぁどっちも良し悪しかと。
うちの連れに、アニメ見て「あんなバーニアで空飛べるわけない!」とか言う奴いたけど、絶対に女キャラ使わなかった。
- 210 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:17:01.96 ID:8GlzencG0
- >>196
確かにKOFを見ても
不知火舞と大門のグラフィック差は歴然
- 211 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:20:45.95 ID:LTJ6StqtO
- UO、EQの頃からずっと結論出ないなこの話題ww
個人的には女キャラ使うと男が寄って来て気持ち悪いから使わない
- 212 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:27:43.53 ID:4CjG58sx0
- そんな精子脳まだ生きてんの?絶滅したと思ってたんだが
- 213 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:55:28.56 ID:8IujtGgc0
- ゲームによるよな性別なんて
自分の場合DQは男じゃないと遊んでる気がしないが、MHは男キャラだとだんだんうんざりしてくる
- 214 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 10:57:46.09 ID:V4JgHQ9l0
- >>210
不知火舞が初登場の餓狼2じゃ開発途中まで男キャラだったんだぜ
- 215 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 11:02:45.21 ID:4CjG58sx0
- >>213
DQは男じゃないと遊んでる気がしないのは
男が主人公というのが前提でキャラが作られているから
DQ4とか女キャラだと百合になって微妙
DQ10ではどっちでもいい
- 216 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 11:07:06.14 ID:d0pQ8zURO
- ディードリットの中の人。
TRPGやってると
盗賊系でロリ容姿という
設定を作ったのはいるはず。
(子供だと油断させる為)
- 217 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 11:09:22.56 ID:8IujtGgc0
- 言葉が足りなかった。
ゲームによるし好みによる、だな
別にDQ女でやる人を否定もしないしMHでオッサンキャラに自己投影する人も良い
>>215
DQ4ってそんな絡みあったっけ…?
- 218 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 11:19:33.13 ID:uL5QTZ3d0
- >>217
シンシアとの関係とかかな?
違うかもしれないけど
- 219 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 11:20:00.73 ID:0PAp/tqk0
- >>57
なにそのカードワースみたいな
- 220 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 11:30:25.51 ID:RJlOL08V0
- フフ
これはTS妄想癖があるというサインだよ
- 221 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 11:47:38.24 ID:GlkKMkdv0
- >>215
これが直結脳か……
彼らの頭の中は棒と穴の連結で全てが決まってるんやな……
- 222 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 11:55:49.75 ID:ZhJj4aib0
- 見抜きされる気分はどうかね
- 223 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 11:57:55.69 ID:LTJ6StqtO
- >>221
女キャラやってるとその直結が近寄って来て気持ち悪くなるのが嫌だわ
だから男選ぶ面倒だし
女キャラ使う人は直結厨とのやりとりを楽しんでる節がある
- 224 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 12:01:00.47 ID:fCKBZdSF0
- 女キャラ使ってても中身オッサンだとハッキリ言っている俺に隙はなかった
「キモい」って言われても「使って何か問題でもあるのか?」と問うだけで基本問題ないし
向こうが食いついてきたら周りの連中が質問者と距離置き始めるからどっちにころんでもいい
- 225 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 12:13:01.32 ID:iPvGL80j0
- >>215
百合とかご褒美じゃん
たまにあるよね、主人公男女選べるのにやたら他の女キャラといちゃつくの
- 226 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 15:11:49.92 ID:pTkTDtFX0
- 女キャラが性能優遇されてる事多いのは女性層取り込み目的なんじゃないの
バイオだってクリスはハードモードって扱いだったし
- 227 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 15:14:42.05 ID:/EdIYobT0
- ネトゲやると女キャラばかりなんだよなあ
男キャラは希少種
- 228 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 17:13:15.47 ID:8Lnj4a4f0
- >>227
DQ10は男の方が多いよ
- 229 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 17:18:41.68 ID:6mD5IVadO
- ドラクエ10は男が身に付けるとアレな装備が多いんだよ
- 230 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 17:27:02.61 ID:mROfLOglO
- ロマサガはシフでクリアしたな
- 231 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 18:54:32.96 ID:hQ5sNEkrO
- プクリポとか生き物系なら男女関係なく使う人多そうだな
- 232 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 18:56:18.88 ID:IDzMUiXyO
- 別にどっち使ってもいいじゃんゲームなんだし。
ただmiiや箱のアバターを異性にしてる奴にはどん引きする。
- 233 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 18:59:17.77 ID:076jlCVm0
- とび森のオンでは結構迷惑
見た目が可愛いから尚更
- 234 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 19:00:20.88 ID:WDUCl/pk0
- ぶつ森は男の娘安定
かわいいと言われたりキモいと言われたり散々だがw
- 235 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 19:22:43.37 ID:6y2LIjtmO
- >>232
ごめん、俺の自分Miiイモトだw
- 236 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 20:45:27.36 ID:6Da0Fra60
- 女になりたいんで
せめてゲームの中だけでも
- 237 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 20:53:54.16 ID:NfLd2btZ0
- だって俺みたいな不細工のMiiが広場に来たって
相手は嬉しくないだろうし・・・
- 238 :名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 23:46:56.51 ID:tjv2HL/N0
- 女キャラ使う奴って女装願望がありそうでキモい
- 239 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 00:27:35.94 ID:/xqZXhFA0
- 女装願望じゃない
女になりたいんだ
メイド服オナニーとか興味ないから
- 240 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 01:06:04.87 ID:aBMyQsgo0
- 男なのに女キャラでゲーム遊ぶ奴がキモイなら魔法使えないくせに魔法使いで遊んでる奴はもっとキモイよな?
>>1には是非、魔法が妄想ではない証拠に皆の前で魔法を見せてほしいものだ
- 241 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 03:41:48.47 ID:T7223eLkO
- モンハンもそうだけど男女共に着せ替えが出来るゲームって女性キャラだけレパートリーが豊富なんだよね
- 242 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 05:12:49.82 ID:XyAYbwDHP
- 現実世界の服装だって女に比べて男はつまんないだろ
ゲームだって同じなんだよ
- 243 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 05:32:25.53 ID:MG/FegLMO
- >>240
なんか的外れだな
男が女のフリをすることが気持ち悪いのはオカマ、ホモに対する嫌悪感から来てるんだよ
生物として潜在的に同性愛に拒否反応がでるようになってるからな
だからゲームでも女の皮を被る男は気持ち悪い
それにネトゲの場合は更に人を騙してるからな
嘘つきが嫌われるのは当然のこと
魔法使いは憧れの対象だからむしろ好かれるもの
しかもゲーム内で魔法使いなことは事実だから人を騙してるわけでもない
まったく例えになってない
- 244 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 05:38:14.02 ID:OvhFoYbu0
- > 生物として潜在的に同性愛に拒否反応がでるようになってるからな
> だからゲームでも女の皮を被る男は気持ち悪い
恋愛すること前提でネトゲのキャラ見てるんだな
気持ち悪い
- 245 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 05:56:42.89 ID:MG/FegLMO
- >>244
恋愛するつもりがなくても客観的にオカマはキモいだろ
カマはカマ
ネカマがキモいのはそういうこと
- 246 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 06:37:11.49 ID:P3bC/DUc0
- ふんどしゲーばっかだったら嫌だろ?
つまり、そういう事だ
- 247 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 08:08:32.33 ID:OvhFoYbu0
- 別に他人がどんな格好してようと物理的に邪魔じゃなければそいつの勝手だしキモいも糞もないわ
- 248 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 09:15:11.43 ID:TzQydf+W0
- >>241
だからと言って女の格好でお洒落しても面白くないでしょ
格闘ゲームみたく8色くらいカラーバリエーションあれば十分
- 249 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 09:17:47.87 ID:QczUHEXc0
- これやってる側としても一言忠告しとく
やらないほうがいい。
やってると自分が男であることを忘れて男にときめくようになるぞ。
- 250 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 09:25:27.81 ID:1PNVWCgsO
- それはない
- 251 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 09:37:07.10 ID:JsleLyMg0
- 別に自分=ゲームの主人公って思ってないから、女キャラ使う事に何も感じないけどな。
映画や漫画やアニメやドラマで女主人公の奴見るとき、主人公=自分って意識するか? それと同じだよ。
そういう人らってベヨネッタとか、お姉チャンバラとか遊ばんのかね。 それはOKって言うなら矛盾してるしね。
逆に女キャラ使うとキモいっていちいち意識する奴のほうががキモく感じるけどなぁ。
- 252 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 09:38:47.29 ID:NzsQuocI0
- 男の子てやつか
- 253 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 09:43:21.46 ID:PXJy8eTt0
- 長時間みることになるキャラなんだからオンなのがいいだろって思ってたけど
今思い返してみるとキャラずっと見てることなんてないわどんなゲームやってもww
状況確認するためにキャラ以外に集中するしwwwwwwww
- 254 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 09:53:15.39 ID:8vILV22Y0
- トゥームレイダースは男は遊んじゃだめなのかと?w
キャラメイクできるゲームにおいては、基本お人形さんごっこ遊びの延長だからな。
男の俺は異性キャラを作って遊ぶのに抵抗があるな
- 255 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 09:59:32.63 ID:8vILV22Y0
- アクションや格闘ゲームでは自分とは違う異性キャラ使っても違和感を覚えないが、
AVGやRPGは性差でシナリオが変わるものや、受ける印象がかわるからな・・
どうだろう、男の俺がアンジェリークやトキメモガールズサイド楽しめるかな?
- 256 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 10:02:24.09 ID:NzsQuocI0
- GIジョーごっこと考えれば異性キャラ作って捕虜収容所で女囚物なんてもも乙なもの。
- 257 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 10:05:02.39 ID:ztol7s7e0
- いま、FE覚醒2周目を女主人公でやってるが
告白シーンを見て、もう女主人公で遊ぶことはないだろうと思った
- 258 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 10:19:08.33 ID:BUSgAir90
- ゲームキャラ=自分な感覚で遊ぶ奴はきもいと感じ
ゲームキャラ=ラジコンカーな感覚で遊ぶ奴はそうでないのだろう
ただこのスレにおいて狭量なのは前者だよね
他人のプレイスタイルにケチつけんなよ(オンラインゲーム除く)
- 259 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 10:19:44.55 ID:yRsHd7sQO
- 男見てるより女を見てた方が楽しいから基本女キャラ使ってる
男に求愛するのは嫌だったからルンファクはさすがに男主人公にしたけど
- 260 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 10:20:49.76 ID:iAyymG7c0
- 操作キャラに自分を投影するなら同性のほうがイイが
そうでないなら異性のがイイ
モンハンなんて長時間そいつのケツみながらプレイするわけだしw
- 261 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 10:22:46.37 ID:8vILV22Y0
- ケツ見たいのかよ?w
- 262 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 10:23:03.30 ID:JsleLyMg0
- 自分が主人公系のゲームは難しいかもね。 女の子用の恋愛ゲームとかはさすがにやる気おきんし。
連れの女の子なんかは、格好いい男のキャラ作って楽しんで遊んでるし、男がかわいい女の子好きなのはだめなん?
なんでもかんでも自分に投影するって感覚が理解できん。
- 263 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 10:34:04.15 ID:52x6DAw10
- オフゲは男、オンゲは女キャラでやることが多いな
別にネカマがやりたいわけじゃないぞ!
- 264 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 10:54:47.78 ID:9a896pHV0
- 自分が女キャラを使う事に違和感があるけど、他人が使う分には何とも思わんなぁ。
- 265 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 10:57:07.96 ID:8vILV22Y0
- >>264
それはある。うん
- 266 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 10:59:14.86 ID:P09dF08h0
- 男キャラを使うことに違和感を覚え始めたこのごろ
- 267 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 11:08:19.81 ID:NzsQuocI0
- 格闘ゲームは女使うな鉄拳は一八だけど
- 268 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 11:23:02.94 ID:VVTpkdoI0
- 女神転生ifでシリーズ初めて女主人公が選択できたときは
えー違うだろーって印象うけた
- 269 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 11:37:24.49 ID:ojNWl4F9P
- ルンファク4は、後で外見だけ女にすることも出来て衝撃的だった
未だ怖くてやってないけど…
- 270 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 12:56:21.27 ID:XjqEYV0N0
- ・男の方が感情移入できる
・女の方が見た目がいい・おしゃれできる
つまり男の娘なら完璧に両立できて完全解決だな
- 271 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 13:07:46.97 ID:NzsQuocI0
- 怖くて出来ない人が上に
- 272 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 13:14:50.12 ID:T8IGrvD90
- >>259
そしたら男に求愛もどきをされるわけですね
- 273 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 13:18:07.27 ID:PXJy8eTt0
- ルンルンファックおそろしいな
- 274 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 13:24:02.11 ID:ojNWl4F9P
- 男を演じるのは良い 数多くて特に作品名がかかん
女を演じるのは良い コルネットやクルルは好きだった
…異装で性錯誤恋愛的なのが怖い
ルンファク4でも主に馬男あたりがホモ臭くて少し怖かった
- 275 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 13:27:43.58 ID:Lqk5zaUS0
- オンラインで異性キャラは抵抗がある
オンライン以外ならどうでもいい
- 276 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 14:40:15.55 ID:/xqZXhFA0
- ルンファクは後半女装してたけど
ビジュナルや馬が可愛い可愛い言ってくるから違和感ないぜ()
いきなり「今日も可愛いですね」とか言われて戦慄が走った
それより1番驚いたのが男にナンパ(的な)されるイベントだな
それを馬が助けてくれて「お前は可愛いんだからうんぬん」
あれ?レストって男だよね?
- 277 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 16:06:45.52 ID:QczUHEXc0
- 実際かわいいんだからしかたないね(諦め)
- 278 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 19:16:57.80 ID:gaW44WkR0
- どっちでも抵抗はないつもり、だったけど
フェイブル2の性転換イベントは心底後悔した。
あれは受け付けなかったなあ・・・
- 279 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 19:49:52.04 ID:aBMyQsgo0
- >>243
元々ただのゲームキャラなので誰がどれで遊ぼうが騙すも嘘つきも無いが
プレイヤーの性別に必死になる君みたいな直結脳には分からないかな(ニヤニヤ
じゃあ魔女やってるのが男だったらどうすんの?お前の理屈ならゲーム内で魔女なのは事実じゃね?w
- 280 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 20:01:46.42 ID:/xqZXhFA0
- 嘘だ騙すだって、勝手に思い込んで勝手に騙されたつもりになって傷ついてるだけだろ
こっちはただ女キャラ使ってるだけで他意は無いんだから
あれかね?女キャラ見たらとりあえずナンパでもいてんのかね
- 281 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 20:22:51.66 ID:NzsQuocI0
- でも痴女だと思って喜んでたら痴男だったって怒っていいと思う
- 282 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 22:36:48.37 ID:TzQydf+W0
- どんな人でも内面には異性的なものを抱えてるらしいし
それを開放するのはかなりストレス解消になってるのかもしれんね
- 283 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 22:40:42.54 ID:ojNWl4F9P
- >>282
アニマ・アニムスかな
男性の中の女性面、女性の中の男性面
- 284 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 22:42:18.73 ID:Xd6/fp180
- 女の腐ったようなキモヲタだからだろ
- 285 :名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 22:56:28.69 ID:/xqZXhFA0
- 俺医者に脳が女だって言われた事ある
決して性同一性なんとかでは無いぞ、女性は大好きだ
- 286 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 03:37:51.53 ID:+JfdhYYBO
- そもそも最近のゲームキャラって魅力ないんだよなぁ
テンプレパーツをくっつけた様なキャラばっか
- 287 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 03:46:41.05 ID:sK7FYNQN0
- ドラクエ10やってるけど、サブ含めて4人も作ったら
そりゃ1人か2人は女の子にするだろう?PT的に考えて
- 288 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 03:56:56.77 ID:wOfZOyiM0
- 男なのに格ゲーで女キャラ使う奴は云々とかいたな
- 289 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 04:45:29.13 ID:/AbmsBYz0
- 経験上女キャラ使いの男は気狂いが多い
なんかw多用するし鼻につく。生理的嫌悪感がある
- 290 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 05:14:52.72 ID:+JfdhYYBO
- 格ゲーだと追い掛けて殴る接近系キャラが好きだな
ギルティだと聖ソル、ブレイブルーだとラグナバング、アンインだとオリエ
要するに性別でキャラ選ぶとかアホかと、自分に合ったキャラ選べばいいんだよ
- 291 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 06:17:20.16 ID:0xSxo/4T0
- 心は女だから問題ない
ただ男キャラに迫られるとキュンとする
- 292 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 06:51:15.84 ID:FFww8kAq0
- 経験上で言うならいちいちこんなくだらないことで騒ぎ立てるのが一番どうにもならないね
- 293 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 08:49:09.39 ID:H4Zndlka0
- うちのまわりはまぁ高確率で、「男なのに」とか言う連中は女の子にモテてないな
了見の狭い人間だと思われる&女の子の気持ちがわからない人間が多いって理由で
- 294 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 12:20:41.15 ID:4Y6+gEg00
- 見た目も女っぽい奴が女キャラ使う→このオカマ野郎が!
見た目がゴツい奴が女キャラ使う→意外な一面持ってるのな
意外性が無いと固定概念に負ける
- 295 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 12:27:42.24 ID:0G3QZAd70
- まさか、SNSやPSHOME,XboXLiveのアバターも女キャラにしてるとか?
- 296 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 12:31:31.62 ID:fewP+C7k0
- 現実と仮想現実ごっちゃにしてるやつが一番きもいな。
- 297 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 12:32:33.98 ID:gLymEAhe0
- >>293
結局男には女の気持なんて判らんし、逆もまた然りだろ。
そして性差を気にするヤツは男女共に鼻につく。
むしろ上手い接し方や扱い方を覚える事が重要じゃないかね。
- 298 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 12:49:45.50 ID:y71SB75Q0
- >>298
することが可能である限り
する人間は存在するはずだ
- 299 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 12:54:30.24 ID:y71SB75Q0
- おっと失礼
>>295へだった
- 300 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 15:12:04.13 ID:XnRGbsHN0
- なんか凄い深いことを自問してるのかと思ったらふ〜んて意見だった。
- 301 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 15:27:47.64 ID:kSTQDhm40
- 用意されてるシナリオなぞるだけの駒なんだから、男女どっちでやろうが同じだろ
- 302 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 15:35:16.33 ID:B50CwxY60
- Miiやアバター、いわゆる自分の分身まで女にするやつはどうかとは思う
そいつはネカマと呼んでも差し支えないよな
- 303 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 15:39:39.99 ID:gLymEAhe0
- 人がやってるのを表立って非難はしないけど、俺とは感覚が違う人なんだなと思って少し距離を置くかもしれない。
- 304 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 16:23:33.87 ID:H4Zndlka0
- 男キャラで遊ぶ人は、自分の名前つける人が多いんじゃないかな?
逆に女キャラで遊ぶ人は、自分の名前つけない人が多いと思う。
- 305 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 18:06:58.00 ID:l7BDgnUW0
- RPGの主人公だったら俺は男を選ぶ事の方が多いかなぁ
キモい云々じゃなく、単純に異性キャラには感情移入しにくい。
対戦アクションゲームなら女キャラ使う事も普通にあるけどね。
- 306 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 18:13:51.63 ID:gLymEAhe0
- >>304
自分の名前は入れないけど、10年前から自キャラの名前は1つに決めてるわ。
- 307 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 21:19:14.91 ID:sK7FYNQN0
- 好きなゲームのキャラクターから名前取って付けるね
- 308 :名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 14:37:18.01 ID:7a7CXM150
- 男キャラだったのにナンパされた
- 309 :名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 14:54:51.51 ID:ZAqFPVbD0
- | │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ! | |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ { | ! |ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
- 310 :名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 18:33:27.92 ID:in1OgLHQO
- 男は女キャラ使っちゃ駄目とかバイオ2表裏完全クリア出来ないじゃないですかー!
- 311 :名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 18:57:34.98 ID:Arkvj1PX0
- 臭い言い訳がキモヲタそっくり
- 312 :名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 19:19:33.52 ID:fKLue6mC0
- 男でもキモデブメガネのキャラ使わない奴は同罪
- 313 :名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 19:29:36.17 ID:Px6xJhxs0
- >>306
トンヌラか?w
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)