■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
海外メディア「新型PS3チープ過ぎて論争の的となる」
- 1 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:22:37.54 ID:rbL18gE+0
- 新型PS3は非常に論争の的となる製品になる
予算にみあったしょぼさだ
クオリティーの面でドライブカバーが弱点
最初青いテープで止められているが剥がしたら勢いよく開いてビックリ
カバーの留め金がかなり弱く簡単に開いてしまう
開く動作自体が滑らかではなく多少ガタつく
ファンの騒音アップ
リビングルーム等では問題ないが、狭いところだと気になる
ドライブの騒音アップ
薄いプラスチックのすぐ下で回転していることが原因だろう
ttp://www.eurogamer.net/articles/df-hardware-hands-on-with-the-new-playstation-3
- 2 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:26:09.15 ID:Uyui3KVi0
- カオスwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:26:13.85 ID:wN5JTn2Z0
- 騒音アップとか何やってんの?wwww
- 4 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:26:21.67 ID:Ms6fG2+80
- 祝!爆音ハードPS3!!
- 5 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:27:12.48 ID:XVX59tzH0
- >騒音アップ
おじちゃん!出番ですよ
- 6 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:27:17.91 ID:jMfnohPa0
- 海外は本当容赦ねえな
まあ国内メディアのソニー擁護がキモすぎるだけだがw
- 7 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:27:52.53 ID:DeeVZCHN0
- PS3ってほんと初期型から劣化しまくりだな
まぁ初期型もハンダ不良とかあるから品質良くは無いんだけど
- 8 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:27:53.99 ID:dbcpZqxQ0
- 話題になったんだからいいだろw
- 9 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:27:55.43 ID:3EA4odZ50
- 新型って旧型の販促の為に少数用意したんじゃねぇのかと疑っちまうな
在庫レベル高いんだろ
- 10 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:28:20.20 ID:qKBo44+E0
- そりゃそうなるわ
- 11 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:28:23.17 ID:P6dNN/H30
- 爆音マーケティングだと言うのに!
- 12 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:28:26.28 ID:5VFyz2mJ0
- 新型のせいで2015年まで持たなかったら笑えるなw
しらんけどw
- 13 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:28:26.10 ID:5kqFXsst0
- 騒音アップwww
360を叩いてた奴息してるw
- 14 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:29:03.51 ID:akeb3zOO0
- 正直torneでもやらん限りHDDもそんなに要らないし
新型の利点ってなんだ?
- 15 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:29:18.27 ID:zbfLOupG0
- 論争にはならない
なぜならゴキブリはこの話題から逃げ回ってるから
- 16 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:29:33.93 ID:qKBo44+E0
- コストダウンモデルなのに価格はそのままっていう
- 17 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:29:33.90 ID:1IOgxBqM0
- 俺が想像していた以上に劣化版だったでござる
- 18 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:29:35.21 ID:8ttyNIir0
- 6年前のハードで
- 19 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:30:22.74 ID:B87Qw+iV0
- 発売が楽しみですね
- 20 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:30:51.22 ID:tV/e7Kf50
- 轟☆音
- 21 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:31:08.03 ID:JtJup4FQ0
- 次の型はダンボールになります
- 22 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:31:10.46 ID:MvrZa4nW0
- これで値段下がってるなら「まぁ値段下げるために安く作ってんだな」って納得もあるけど
値段変わらないんだもんな
変えなかったのも戦略でWiiU発売週から安くするとかあるのかもしれないが
SCEがそこまで強かかというと…うーん
- 23 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:31:13.65 ID:6gda69M80
- >>15
マジで都合の悪いスレには来ないからなw
折を見て話を振っても無視するし
- 24 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:31:14.98 ID:Rn967YkU0
- ガタつくw 騒音アップwww
- 25 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:31:15.63 ID:Pyp+BEjC0
- 無理やり小さくしたから、すぐ壊れそうだw
最悪だなwww
- 26 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:31:17.47 ID:QovboIsz0
- こういうのも劣化って表現でいいのかな?w
- 27 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:31:28.06 ID:sgVFn/Ky0
- やっぱりドライブの騒音は目立つようになったか
シーク音とかすげーうっとうしそうw
- 28 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:31:45.96 ID:HvGi6umAP
- 安っぽくなって爆音になったおかげでHDD増量したというのに
- 29 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:31:51.06 ID:8hJ0LLup0
- 日本じゃ売れない箱○も
徐々に改良されて安くなっていってるのに…
PS3はどういうこと?
- 30 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:31:56.33 ID:BZVPjYNe0
- ぼちぼち、やりたいソフト何本かあるから仕方なくPS3も買おうと思うけど
旧型安く売ってるとこしらない?
- 31 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:33:06.21 ID:jMfnohPa0
- 今ゴキちゃんに都合のいい話題がカグラだけってのがもうね…
- 32 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:33:12.39 ID:QovboIsz0
- ソニーはもうまともなもん作れないんだなって確信しました。
- 33 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:33:16.79 ID:oYvMRP82O
- 予算に見合ったしょぼさなのに価格はそのままなのはおかしい
ボッタクリじゃねえか
- 34 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:33:22.41 ID:8hJ0LLup0
- >>30
160GBタイプのやつなら19800円で売ってた
製品状態Bだけどまぁ大丈夫っしょ多分
- 35 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:33:43.81 ID:QVsgwc010
- 長距離ブーメランが飛んで来たな
- 36 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:33:49.93 ID:igTrfvfI0
- ゴキブリw型落ち最低性能乙
- 37 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:33:58.03 ID:vWQW5zj20
- ゴキブリ顔面ブルーレイwwwwww
- 38 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:34:04.82 ID:QNXbK26k0
- かつては高級レストランなんて言ってたのにね。
- 39 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:34:12.91 ID:Rn967YkU0
- >>25
収益構造だけ改善したんだなw
- 40 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:34:27.55 ID:8s9dCGjm0
- 誰が見ても超地雷コストダウンハードだからな
旧型の方が品質が良いって値段同じなら買うわけ無いだろ
若干使用電力と重量が低いんだっけ?
って言うかそれだけの為に他の犠牲が多すぎるな
- 41 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:34:31.59 ID:8hJ0LLup0
- そういや型番が30000のやつも外見変わらず値段も変わらず
中身コストダウンで安っぽさアップしてたんだっけ
- 42 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:34:37.25 ID:lYoRwfvfI
- スロットローディングを削除したのは
テレビラックに入れて使う人にとっては結構致命的だよね
- 43 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:34:50.09 ID:S2WZJsoB0
- 初期箱(爆音)→ 現箱(無音)
初期ステ(やや爆音)→ 新ステ(チープで爆音wwww)
ファンの騒音アップ
リビングルーム等では問題ないが、狭いところだと気になる
ドライブの騒音アップ
薄いプラスチックのすぐ下で回転していることが原因だろう
- 44 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:34:52.42 ID:o4bIxSgx0
- wiiクロの高級感に完全に負けてるな
ディスクをいれうところもバネ(笑)じゃないしw
- 45 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:34:56.03 ID:DeeVZCHN0
- 15000円ならわからんでもないチープさだよな
PS1やPS2でもここまで安っぽくなかった
- 46 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:35:22.89 ID:igTrfvfI0
- まさか6年越しに騒音をアップさせるっていう発想はなかったわ・・・
- 47 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:35:35.20 ID:ihEBIpGN0
- ちょっとまってほしい
騒音がアップして周りの雑音が聞こえなくなる方が没入感が得られるのではないだろうか?
- 48 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:35:40.95 ID:QovboIsz0
- 去年の謎値下げみたいのが突然くるかもしれん。
- 49 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:35:58.73 ID:FTx3CMSYP
- 新型に手を出す奴は確実に情弱だなw
- 50 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:36:06.67 ID:8hJ0LLup0
- >>40
消費電力低くなって浮いたお金は
買い直しor修理費の足しにしてください
- 51 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:36:43.35 ID:EbgglhI90
- 2万5千円の製品がガタつくって何なの?w
ソニー製品やばすぎるw
- 52 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:36:56.55 ID:67GkNhUm0
- だんだん安っぽくなるのはソニーハードの伝統だろう
結局初期型を買うのが一番得
- 53 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:37:47.58 ID:8hJ0LLup0
- PSPはまだ頑張ってた様な気がする
気がするだけかもしれないが
- 54 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:37:51.51 ID:QovboIsz0
- 技術的に退化してるのに新型とは之如何に
- 55 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:38:01.50 ID:S2WZJsoB0
- 2015年までPS3で頑張る宣言あったから
さらなるチープ化&爆音が期待できる!!
プラスチックの振動でうるさいんだろうな
- 56 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:38:10.84 ID:JtJup4FQ0
- ああ、おいで安ってそういう・・・
- 57 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:38:26.34 ID:8hJ0LLup0
- >>54
新(しい)型(番)です
- 58 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:38:51.54 ID:utCLUCah0
- 轟音までブーメラン来ちゃったかー
何年越しだよ
- 59 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:38:56.97 ID:o4bIxSgx0
- ダンボールで筺体作ればもっと安い
さっさと新型を出すんだ
- 60 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:39:03.85 ID:du7bVE+J0
- PS2末期の極薄型とかも、ひでぇデザインだったなぁ
- 61 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:39:38.08 ID:3EA4odZ50
- 見た目でとやかくは言わないけど騒音アップはいただけないよ
ソニー独自のノイズキャンセリング機能とかつけよう
- 62 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:39:43.06 ID:8hJ0LLup0
- >>60
HDD&BBユニット取り付けられないしな
- 63 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:39:56.90 ID:TKIj0ylw0
- 新型PS3の場合
女「なにそれ?」
男「チカニシ乙!!!」
PS3「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
下の住人「夜中に掃除機かけんなゃゴラァッ!!!」
- 64 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:40:02.47 ID:8qeDFaT50
- >>1
性能ダウン 騒音アップw
- 65 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:40:16.54 ID:rMMua7+90
- >>1
痩せ犬の飼い主ソニーが痩せ犬ゴキブリの為に作ったチープな餌皿なんだもんなw
- 66 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:40:30.87 ID:QNXbK26k0
- 安っぽくなるのは構わないが、今回は安っぽくはなったが、安くないってのが
- 67 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:40:38.64 ID:8hJ0LLup0
- >>61
ソニー独自のノイズキャンセリング?
っPS9
これキメるとノイズも気にならなくなるよ
- 68 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:40:45.61 ID:AeFkl0ah0
- 俺も発表の時ディスクカバーあけてたのとか安っぽく見えたなアレ
- 69 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:41:07.57 ID:DkfGi17jP
- そっとじすれにしろよ
海外メディアの間で論争の的になる、注目されてるって
- 70 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:41:11.42 ID:zXtWJk990
- おらー轟音仕事だぞー荒らせー
- 71 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:41:14.76 ID:qKBo44+E0
- >>41
20000と30000も結構違うね
ボタンとかLED削減とか
- 72 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:41:15.80 ID:AsVS7bQW0
- Go-on!
- 73 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:41:18.87 ID:AeFkl0ah0
- >>63
轟音コピペwww
- 74 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:42:00.62 ID:RT7soTV/0
- 轟音もついにブーメランか・・・胸厚
- 75 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:42:28.32 ID:A7iKDikB0
- 今のPS3はUSBポート2つしか無いんだっけ?
初期のは4つあったのに
- 76 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:42:34.39 ID:jFEl0oYb0
- ゴキは「この音には癒し効果がある」とか「全然気にならない。むしろ静か過ぎると不気味」とか言いそう
- 77 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:42:35.33 ID:rMMua7+90
- >>1
要するにPSユーザーはバカにされてるって事だ
こんなゴミなのに値段据え置きで利益は全部ソニーが吸い上げようってんだから
ゴキブリならソニーにバカにされても嬉しいだけだろうが
本当のPSユーザーがこんなものを掴まされるとなると物凄く可哀想だ
- 78 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:43:08.64 ID:S2WZJsoB0
- パクるのはトロフィー(実績)だけにしとけよ
なんでいらんもんまでパクるかな・・・
- 79 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:43:15.23 ID:79Ykl17H0
- >>71
型番が10倍されてるぞ
- 80 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:43:27.11 ID:+ZCqMKQS0
- ふふ、チカニシどもめ
よもや騒音がアップするとは思うまい
さぁ
震えるがいい!
- 81 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:43:38.57 ID:DeeVZCHN0
- PSP初代は結構ガッチリしてたけど
次の奴とかフニャフニャになったな
フレームとか金属使わなきゃならんようなところも樹脂だったりしてた
- 82 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:43:54.22 ID:RT7soTV/0
- >>43
あの基地外のお陰か、いつからかビックリするくらいに無音になったなw
- 83 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:43:55.45 ID:QovboIsz0
- 新型効果で売り上げダウンとか伝説残してほしいな
- 84 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:45:18.28 ID:RT7soTV/0
- しかし初期型は故障多発、改良型はコスト削減でチープ
つくづく救えない企業だな
- 85 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:45:26.86 ID:8hJ0LLup0
- >>80
ディスク回転による振動があると言うのか!
- 86 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:45:33.66 ID:oYvMRP82O
- >>75
しかも両方前面に付いてるからトルネくっつけるとすごい不恰好で泣ける
- 87 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:45:45.78 ID:QlJe8lMA0
- >>75
そのせいでコントローラの充電挿したら、1個しか空きが無くて周辺機器全然挿せないんだよね
充電とトルネ挿したらMOVEのカメラ挿せんし
- 88 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:46:16.22 ID:du7bVE+J0
- >>84
しかもMSと違って無償交換もしないという
- 89 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:46:23.05 ID:DGQTjgjAO
- 新型PS3の騒音にはf分の1のくたらぎが含まれている
- 90 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:46:37.68 ID:8hJ0LLup0
- >>82
まず箱○の無音計画第一弾が
旧型本体でも出来るディスクインストールだっけ
- 91 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:46:39.00 ID:Ms6fG2+80
- 消費電力UP
爆音UP ← New!!
- 92 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:46:45.71 ID:3+eIYIn80
- 家電としても落第だと厳しいかもしれんね
- 93 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:46:56.62 ID:gXpoV9Nh0
- 定格最大が下がったのはスロットローディングが使ってた分だと思うの
- 94 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:46:57.48 ID:S2WZJsoB0
- チープステーションはインシュレーター必須か
割高じゃねーか!
- 95 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:48:29.63 ID:doA+x6TYO
- さすが劣化版だな
はやく真のPS3作れよ(笑)
- 96 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:48:59.77 ID:w1UExSrb0
- スリム化する時に性能ダウンさせたことから何も学ばなかったのか
ゲーム自体に影響が出る部分の性能下げるなと
- 97 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:49:40.83 ID:Mx72aMwi0
- ぶっちゃけソニーにあるまじきダサさだよね
ソニーってあの漂う中2っぽさが売りだったのにね
ファンも正気に戻るくらい致命的にダサい
- 98 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:50:03.27 ID:l2fc2ITk0
- すぐ壊れる設計でWii-Uと新型XBOXと戦う気なのかな?
- 99 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:50:18.16 ID:b4N4iXsh0
- 手動の温かみを思い知れ!!
__ _________
∨
______ ガラッ
| ∧_∧ ||:::::::|
|( ´A`)||:::::::|
| つ||:::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 100 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:50:53.34 ID:8hJ0LLup0
- >>98
故障率トップを目指すんじゃない?
サポート部門黒字も目指してるはず
- 101 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:51:40.63 ID:5kd1ihrP0
- 轟音さん
- 102 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:51:41.97 ID:nWIzE4md0
- 値段は無理なので品質をチープにしてみました
- 103 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:52:45.60 ID:+vb3Mau1P
- これで1万値下げとかならまだ分かるが
ちょっとHDD増やしただけでお値段据え置きだからなあ
いかに経済的に末期状態かってのが分かり安すぎるわ
- 104 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:52:46.62 ID:8hJ0LLup0
- >>102
素材の低価格化と
- 105 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:53:07.09 ID:DGQTjgjAO
- チープ過ぎたかも
- 106 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:53:46.01 ID:Yu26Hs8gP
- いかにHDDでボッタくってるかだなw
- 107 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:54:28.94 ID:zbfLOupG0
- 時代遅れの引き戸ハード
- 108 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:54:59.23 ID:Xzpkc9al0
- おもシロくなってきたな
- 109 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:55:46.12 ID:IQMBYD8q0
- ぶぉぉぉぉぉん!
- 110 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:55:52.54 ID:doA+x6TYO
- まさかあれだけ煽った爆音ハードに自ら成るとはソニーのエンタメは優秀だな
- 111 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:55:54.92 ID:P6dNN/H30
- >>55
次はダンボール素材だな!
- 112 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:55:56.24 ID:8hJ0LLup0
- >>103
ショップで個人が買うHDDの値段と
企業が大量生産用に買うHDD単品の値段を一緒にしちゃいかんよ
ロット単位で買うんだから一個単価は安くなる
ゆえにHDD如きじゃ値段現状維持だから仕方ないが通じない
- 113 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:55:58.67 ID:aEOIz+Ri0
- ついに轟音もブーメランになって帰ってきたかww
本当ゴキブリのブーメランの精度は半端ねえなww
つうか今の時代にトップローディングとかはないな
ディスク入れ替えるのめんどくさすぎる
- 114 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:56:01.57 ID:S2WZJsoB0
- だいたいPS3のHDDって
PCパーツ屋で買えるのが使えるんだから
わざわざ大容量モデル買わないで後から換装するだろ
- 115 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:56:16.04 ID:+ZCqMKQS0
- >>107
和をイメージしたんやな
戸を開ければ中は隣国だが
- 116 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:56:38.31 ID:F4SRl5cs0
- 今持ってるPS3が壊れても、
新型買いたくないなあ
- 117 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:58:25.62 ID:qKBo44+E0
- 小型化!軽量化!と糞ブログやネットマスゴミが報じてたけどほんとそれ以外は劣化だらけ
- 118 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:59:32.44 ID:WfSFKX7W0
- >>113
もともとリビングで使ってもらおうってコンセプトだったんだろうに、
あれじゃAVラックにも入れられないw
- 119 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:59:44.87 ID:S2WZJsoB0
- ダウンロード版を普及させたいから
わざとドライブの駆動を爆音化してるんだろ
- 120 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:59:51.01 ID:naf2/jTn0
- ダサい、チープ、不便、うるさい、値下げなし
マジで誰が買うんだよこんなゴミ・・・
自分で自分の首絞めるのは勝手だが
- 121 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:00:45.57 ID:4W8eCNOr0
- 今までHDD足りないなんて不満聞いたことないのに
なんでそこを強化するのかわかんね
- 122 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:01:31.42 ID:DGQTjgjAO
- 新型PS3を2台買ってその間に座れば音が相殺されるかも
実質的にPS6となることでブレーカーが落ちる
- 123 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:01:36.01 ID:P6dNN/H30
- わりかし早く値下げするっしょ
恥を知れSCE!
- 124 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:01:54.39 ID:jDOu3+uX0
- 薄く小さくなりました!(でもうるさくなっちゃいました)
- 125 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:02:02.56 ID:+4c/p+RY0
- 高級レストラン
- 126 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:02:35.28 ID:SQI6ZCE/0
- PS3は薄型になって旧型PS3より性能が落ちた
http://blog.livedoor.jp/ps360/archives/51703090.html?1299680802#comment-form
また性能落ちるんかねPS3
- 127 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:03:14.94 ID:3+eIYIn80
- HDDは容量の少ない物を採用する方が逆に高コストになる場合がある。
PS3の場合はまさにそのケースなんだろうね。
- 128 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:03:24.38 ID:+ZCqMKQS0
- これ以上性能落とせるのに驚くわ
- 129 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:03:37.52 ID:Crwm3gZ/0
- まあ一番大量に生産してる奴が安いわな
- 130 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:03:37.68 ID:S2WZJsoB0
- 高級レストランから
飲み放題の居酒屋になっちまったな
- 131 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:03:40.95 ID:MUT2o3Uc0
- まあ、被害に遭うのは今時PS3買うようなバカだけっていうのが救いだな
まともな人は引っかからないでしょ
- 132 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:03:53.09 ID:VtgUgORK0
- ブオーンw
- 133 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:04:33.21 ID:BY+yN+/l0
- 小さくしてるから熱もやばいだろ
- 134 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:05:21.88 ID:9B+mIQSR0
- >>85
ディスクカバーがカタカタ鳴るんじゃない?w
- 135 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:06:10.60 ID:S2WZJsoB0
- ソニーみずから
WiiU販売促進してるよな
- 136 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:06:15.25 ID:PRihyHo00
- BDプレイヤーとしても使えんわこんなゴミ
- 137 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:07:37.87 ID:aEOIz+Ri0
- 新型PS3を買うくらいならWiiUを買うな
価格差もあんまりないし
- 138 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:08:39.18 ID:du7bVE+J0
- SCEのハードは一番性能がいいのが開発機で、実際にソフトを動かす消費者のは劣化版。
更に型番が進むたびに機能が削られていく(その結果、ソフトの互換がなくなることもある)。
こんな仕様がまかり通るのはSONYくらいだろ
- 139 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:08:57.78 ID:DeeVZCHN0
- まぁこんなんでも250GもHDD搭載してる高性能機って言っちゃうゴキちゃんを昨日3匹はみたよ
彼らにとってWiiUは低性能機らしいが
- 140 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:09:14.13 ID:+xkpI3bU0
- クレイジー
- 141 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:09:40.28 ID:VEkgqiVz0
- 轟音おるかー?www
- 142 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:09:41.97 ID:4NZYJ/SL0
- 擁護する所が見当たらないせいでファンボーイが寄り付かない
- 143 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:10:34.59 ID:du7bVE+J0
- HDDの容量で性能が決まるなら苦労はねぇわw
- 144 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:10:50.48 ID:tPIIMMRR0
- 実際PS3でやりたいゲームがないんだよな
ロスプラ2は見事に裏切ってくれたし
真面目な話PS3のオススメゲーってデモンズしかないわけ?
- 145 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:12:12.33 ID:vG9RO6h00
- 高性能だからなチープなんだよsony製品は。
- 146 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:12:14.28 ID:z5GBvpWa0
- PS1読み込み不良で本体裏返して友人が使ってたの思い出した
- 147 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:12:27.93 ID:DGQTjgjAO
- 発売されてないソフトならどれでもオススメだよ
- 148 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:13:06.90 ID:du7bVE+J0
- マルチじゃないPS3独占タイトルでお勧めって、とっさに出てこないんだよな…
MAGは結構楽しかった。
戦ヴァル1かな。後はDLゲーのマリシアス
ニーアやEOEはマルチだし、他はマジでおもいつかねぇw
- 149 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:13:28.29 ID:z5GBvpWa0
- >>144
ない
ギリでダークソウル
- 150 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:13:31.70 ID:LPj/J0p80
- くっそワロタwwwありえねぇだろww
こんな産廃プアマンズBDプレイヤーとしてもいらねぇだろwww
- 151 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:14:35.47 ID:epF+2P4M0
- 値崩れ(多分)する旧型を狙う、それが情強
- 152 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:14:40.66 ID:gnixnTbG0
- 風の旅ビトはいい雰囲気ゲーだと聞いた
- 153 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:15:39.07 ID:1IOgxBqM0
- しかしまぁ・・・こんな劣化させてしかも値段変わらないって
どんだけ金ねぇんだよwww
- 154 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:15:42.81 ID:WOMAozYJ0
- >>144
プロスピ スパロボ ウイイレ MGSR
いっぱいの日本人と対戦できる格闘ゲーム
いっぱいの日本人と対戦できるオンラインゲーム
こんなもんか?
- 155 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:17:04.30 ID:b+BfJCjY0
- こんなのはまだまだ序の口
もっとすごいおもしろ不具合が潜んでるに決まってる
- 156 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:17:59.17 ID:dMJnNKqh0
- 先週ブックオフで10,000で買った180GのPS3が当たりのようだ
やっぱ真の情強はブコフでPS3だな!!!
- 157 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:18:20.05 ID:WOMAozYJ0
- 後
アクアプラスだっけ?
あそこのゲームがHDで出来るのはPS3だけw
- 158 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:20:21.81 ID:V80J/sFV0
- >>121
その時一番安いHDDが使われるだけだろ
160GBなんて時代遅れすぎてもう作られてないから、250GBにしただけだ
- 159 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:20:49.00 ID:xIYMZR3X0
- 論争の的ってどんだけ脅威なんだ
- 160 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:21:07.67 ID:oYvMRP82O
- >>144
エンドオブエタニティとか面白かった
後は別にない すぐ飽きるようなのばっかり
- 161 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:22:22.13 ID:WOMAozYJ0
- 値下げが無いのは致命的だよな
- 162 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:23:32.95 ID:3dWqPeG90
- 小型化の影響で熱が篭るので高速に吐き出さなくてはいけなくて騒音UPってことか
- 163 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:23:41.48 ID:2q4OBfbo0
- GOWトリロジーとICO/ワンダは買ったが残念なとこもあるけどまあまあ良かったよ
風ノ旅人もDLしたけど雰囲気ゲーというかアート系のソフトだね
- 164 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:23:57.84 ID:SQI6ZCE/0
- >>160
エンドオブエタニティ
PS3版は本体の能力が低すぎて表現を諦めた(公式)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100402_358465.html
マルチだと基本は360が完全版
- 165 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:25:10.37 ID:RwWBsl64P
- 築地銀だこの500円8個から6個と同じ匂いがするな
これは絶対にコケて売れない
- 166 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:25:53.63 ID:1IOgxBqM0
- >>161
SCEAのレイオフといい、金ないんだろな
- 167 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:26:29.15 ID:V5rxjzXl0
- 朝鮮人に牛耳られた日本のゲーム情報誌ではこういう情報とかでないからなぁ
- 168 :144:2012/09/28(金) 03:26:49.63 ID:tPIIMMRR0
- 皆thx
うーん、やっぱ無いか
- 169 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:27:00.24 ID:QqztWGxh0
- 轟音もPS3がカンゼンバン!
いやぁソニーにはかなわないなぁ(Move
- 170 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:27:29.11 ID:xQ8qQ+yz0
- 騒音アップわろた
なんでや!
- 171 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:30:37.80 ID:du7bVE+J0
- >>168
ちなみに、メモリーカード制限が無くてオプション多彩なPS1と考えるとまちがいなく神ハード
PS3のゲームをプレイできたり、BD再生機能までついてるという豪勢さだからな
おれがPS3最もプレイしたのはFFTで2番目がDQ7
- 172 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:32:54.14 ID:6xeVLFko0
- 縦置きにすると勝手に開いちゃいそうw
いつの間にかディスク剥き出しにw
http://gigazine.jp/img/2012/09/20/ps3-cech-4000-tgs-2012/P1130670.jpg
- 173 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:35:15.85 ID:gXpoV9Nh0
- 白は綺麗な洗濯板だな
- 174 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:35:22.90 ID:VNYox5y30
- 消費電力がさほど変わらないのに小さくしたら熱が篭っちゃうもんな。
解消するにはファンをぶん回すしかないからうるさくなる。
- 175 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:35:37.46 ID:Zo4mGIuO0
- チョニー製品酷すぎ
- 176 :A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2012/09/28(金) 03:36:48.91 ID:W7K1icvu0
- 俺は新型を見てから3000型購入しましたよ。
要するに完成型を手に入れたわけです。
- 177 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:37:43.88 ID:T6mSw15Z0
- 見るからに耐久性ゼロなのが
- 178 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:37:55.50 ID:ov9dggny0
- マジで箱○よりウルせーw
- 179 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:39:33.89 ID:AwU4ntRI0
- Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation
「ソニーはこれでゲーム事業終了か?」
・MSとハード価格競争に負けてる
・ホリデーシーズンに宣伝費半減、WiiUに軍配が上がるだろう
・新作大作は皆無、
・コダックと同じ軌跡を描きながら崖を転がり落ちている
- 180 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:39:52.38 ID:HwAUxRM70
- ごめん新型買おうかと思ったけど普通に今の買うわ
- 181 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:40:00.31 ID:3dWqPeG90
- 2500A以降は劣化でしょ
さすが初期20Gを買った男
- 182 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:40:46.33 ID:Rn967YkU0
- >>176
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1370638048
- 183 :A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2012/09/28(金) 03:40:57.24 ID:W7K1icvu0
- ディスクをカチッとはめる手間が毎回かかるというのは俺には耐えられない。
下層の雰囲気丸出しだ。
ディスクを当てがうだけで挿入から読み込みまで自動の3000型。
蓋を開けディスクをセットし締めるまで手動の新型。
この差はあまりにも大きい。
- 184 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:41:21.70 ID:TZnlIKrN0
- >>172
とりあえず白はダメだ
空気清浄器にしか見えない
- 185 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:41:26.05 ID:PJaohMZB0
- 新型PS3なんてどうでもいい
さっさとPS4だせ
次世代機に飢えてんだこっちはよおおおお
- 186 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:42:19.65 ID:EnvflAOFO
- 起動→爆音
縦置き→フタがストーン!
空を飛ぶBD
ここまでやってくれるのならば逆に買ってみたい。
- 187 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:42:26.37 ID:Rn967YkU0
- 普通飢えてるのはソフトだろ
- 188 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:42:39.16 ID:dMJnNKqh0
- しかしこれ、立て置きしたらディスク入れ替えの時フタ占めるの面倒くさそうだな
- 189 :A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2012/09/28(金) 03:43:10.92 ID:W7K1icvu0
- >>182
馬鹿というのはそれを読んでそういうふうに理解してしまうんですねぇ。
実に興味深いです。
ええっと、そこにはFANを強制的にマックスにしたらと書かれていますね。
3000型は完成型なのでファンがマックスになりづらいんですよ。
- 190 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:44:24.74 ID:l2hS3DWq0
- おいおい
数少ない長所が無くなってるじゃねーか
過去モデルの中古高騰か?
- 191 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:45:09.64 ID:Udd6kCLG0
- 小型版PS2はすげえと思って即買いしたのにな。これは外観も機能もだめでしょ
- 192 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:46:26.25 ID:eUm+3gTY0
- のちに轟音モデルと呼ばれる最後のソニー製品であった
こんな事にならないと良いね
- 193 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:47:08.98 ID:VNYox5y30
- 今回値下げしてるならチープさの言い訳にもなるんだが、HDDがちょっとアップしただけだしな。
- 194 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:47:10.45 ID:PJaohMZB0
- >>187
普通がどうか知らんけど高スペックのゲーム機で作られる高性能なソフトがやりたいんだよ
PS3も360もしゃぶりつくして飽きた
- 195 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:47:22.99 ID:HwAUxRM70
- こんなダサくするならPS1みたいな形にして欲しかったわ
- 196 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:48:09.18 ID:nYHVahZ80
- ええー7年経って騒音ハードになるってすげーな
- 197 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:48:28.84 ID:1IOgxBqM0
- >>193
HDDアップする必要ないから値下げしろやと思うわな
まぁ値下げできないからHDDアップでごまかしてるんだろうけど
- 198 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:49:44.71 ID:l2hS3DWq0
- 滞空時間の長いブーメランだったな
- 199 :A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2012/09/28(金) 03:49:58.13 ID:W7K1icvu0
- >>197
つーか、WiiUがあの程度だから値下げ無しでいこうって判断になったんだよ。
任天堂のふがいなさのせいだ。
- 200 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:50:05.88 ID:EnvflAOFO
- まあSCEの墓標みたいなものだから
アホみたいな値下げをもう一回やる時に
シャレで買ってみようとは思っている。
- 201 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:51:49.52 ID:gXpoV9Nh0
- >>199
いや普通にもうソニーが潰れかけで逆ザヤでの商売が出来ないからだよ
- 202 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:52:51.77 ID:GPhNL/iE0
- >>199
なんでも日本のせいにする韓国みたい
- 203 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:53:01.06 ID:8qArdmaM0
- コクナイコクナイ
- 204 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:53:33.11 ID:1IOgxBqM0
- >>199
スタジオ閉鎖、SCEAでの大量レイオフ、その他数々のリストラや売却を見ると
どうみてもソニーに金が無いからだわなぁwww
- 205 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:53:54.65 ID:EnvflAOFO
- >>199 真面目にやる気なら徹底的にシュリンクするはず
つまり、、、
- 206 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:54:53.51 ID:HwAUxRM70
- これ今の在庫を買わせようとしてるんじゃないですかね
- 207 :A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2012/09/28(金) 03:55:30.94 ID:W7K1icvu0
- >>205
必死こいてもそれが利益につながらないならほどほどにするほうがいいんだよ。
- 208 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:55:49.18 ID:AwU4ntRI0
- >>202
絶望先生ネタだが「物差しが対日本しか無い」ってやつと全く同じだな
- 209 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:58:28.17 ID:F55F0rHP0
- ついに轟音が名実ともにPS3のものになったのか
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
- 210 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:00:05.43 ID:TZnlIKrN0
- この新型PS3が利益に繋がると思ってるとか笑えるw
どんだけ消費者バカにされてるんだ
- 211 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:00:18.09 ID:du7bVE+J0
- >>207
お、ようやくSCEが儲けの出ない世界最下位の赤字企業だと認めたかw
- 212 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:00:19.66 ID:EnvflAOFO
- >>207 まだあと数年戦わなきゃいけないんだぜ
ハハッワロス
- 213 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:00:30.99 ID:psbk1R/s0
- シュリンクしたほうが利益もでるけど
やる頭金もないってレベルなんでは
- 214 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:02:02.39 ID:vOdI4dt40
- >>210
繋がるさ。
安上がりに仕上げて逆鞘解消だもの。
そして、安っぽくなったせいで色々と問題が出た商品を消費者に売る、と。
- 215 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:04:49.85 ID:/gdyVa8D0
- 新型PS3にMSが驚愕のバリューパックぶつけてきたのも面白いよな
逆鞘でもここでSCEの息の根を止める殺意がヤバい
…逆鞘だよね?
- 216 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:05:17.49 ID:fMP4sgfZ0
- >>20
もっと前にそれに気づくべきだったんじゃないのか?
- 217 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:06:31.43 ID:fMP4sgfZ0
- >>20でなく>>207でした
- 218 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:06:31.41 ID:EnvflAOFO
- >>214 そこで利益を大幅に拡大する奇策
「ファクトリーリファビッシュ」
きゃーくろじかしちゃうううう!!!www
- 219 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:08:19.97 ID:gx8m0Y8a0
- おいおいDHCか
- 220 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:08:56.02 ID:0yd+M5sS0
- 2500買った俺マジ勝ち組
- 221 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:10:15.39 ID:9w9X39ZX0
- 値下げしてればまだ許された
- 222 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:10:32.05 ID:BtJndASM0
- 騒音アップ糞ワロタw
- 223 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:12:58.39 ID:fMP4sgfZ0
- 2度も債務超過になる前に利益を考えたモデルを出すべきだった
この末期になってそんなモデル出しても無意味なのに分かってないな
- 224 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:18:14.62 ID:W+QcJZkD0
- 昔、高級レストラン
今、轟音レストラン
- 225 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:18:23.25 ID:AwU4ntRI0
- SFCが4000円安くなるクーポン券が入ってないSFCを出したようなもんか
- 226 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:19:51.84 ID:tjXuR3ks0
- 今頃ブオオオオオーンが帰ってくるとは
ブーメラン遠投過ぎんぞ
- 227 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:21:09.82 ID:Q8eCd+DM0
- 結局去年5000円値下げしたツケを払ってるんだよな
ユーザーは同じ値段で安物掴まされることになるし
得することは皆無
- 228 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:23:02.39 ID:fgiLmegG0
- 轟音再来か・・・
- 229 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:26:54.36 ID:NtYJzcJX0
- ええ、いつもなら、スイッチを押したら、
こう、スーッとなるはずなのに、
今回に限って、ガタガタガタッ、ガタガタガタッ
って、ねぇ。私思わず言っちゃいましたよ。
「Aちゃん、この新型PS3、なんかヤバイよ。」
- 230 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:29:01.71 ID:s8KDxlH7P
- 新型で安くなった3000買おうと思ってたけど今のうちに3000抑えたほうがいいのか
- 231 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:32:51.42 ID:mYGeV2Ua0
- 爆音ハードとかゴキブーメランまじぱねぇな
- 232 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:33:14.47 ID:yCwPqeGkO
- 轟音とかえらい昔のブーメランを発掘して頭に突き刺したな
なんだマゾか?
- 233 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:34:14.45 ID:1IOgxBqM0
- >>232
いえ、ただのブーメランのプロですw
- 234 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:38:15.12 ID:EnvflAOFO
- はるか昔に投げたブーメランを発見してそこに全力でヘッドスライディングする感じ
マゾいな、
- 235 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:39:18.63 ID:du7bVE+J0
- というか、コイツら四方八方に何でもかんでもブーメラン投げつけるからなぁ
正直何かあるたびにブーメラン突き刺さるレベルだよw
代表的なのだけでも価格、音、グラ、オンライン、音、ソフト、売り上げと、ブーメランにならない要素を探す方が大変なくらいばら撒いてる
- 236 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:41:33.85 ID:P1wU54Dr0
- 修理で黒字だす
- 237 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:42:22.26 ID:8qArdmaM0
- 新型ってのがミソ
- 238 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:44:14.57 ID:BZVPjYNe0
- これはもしかして今まで買おうか迷ってた人に
旧型かわせるための罠なんじゃないかと思えてきた
こんなダサい新型だれも欲しくないって!
- 239 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:45:42.29 ID:W+QcJZkD0
- >>230
慌てて買わなくて大丈夫
- 240 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:47:23.68 ID:fMP4sgfZ0
- >>238
在庫がダダあまりだって言ってたからねえw
- 241 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:48:39.35 ID:LyhltgrK0
- 騒音UPかよw
さすが無能集団w
低コストの改良でソニーのポケットに金入る新型・・・
- 242 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:55:47.76 ID:PDxPgkv/i
- トップローディングのくっそダサいリーク画像が出てきた時に2500Aの中古買いにいったわ
2500から3000でも色々コストカットされてたが、リーク見て廉価なモデルしかもう出ないんだなと見切るには十分だったし
まあ、値下げするから高い買い物だと思ったけど、まさかあのチープモデルを価格据置で出してくるのは予想外だったが
- 243 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:56:58.42 ID:EWUVNuA10
- 騒音アップは痛いなぁ
- 244 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:01:54.22 ID:cTKn7gEu0
- 4000もなかなか良いと思うけどなぁ、
やっと旧型PS2並のサイズになったみたいだし
でも値段据え置きは許せないわ
- 245 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:03:42.75 ID:EzKEq3/L0
- もはやブーメラン狙って投げてるだろ
- 246 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:05:10.58 ID:1XeurT+c0
- 同じバネならトレイがバシャっと出てくるタイプでいいのに…
- 247 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:15:28.18 ID:M0nK8xKN0
- ドライブの騒音アップって、最悪じゃん
今使ってる2500でもディスク読み込みガゴガゴうるさくて気になる
箱の新型はインストールするとめっちゃ静かでいいけどPS3はインストールできないのはどうしようもないし
見た目もダサいし、マジでこんなの出す意味は何なの?
値下げもしてないし
- 248 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:18:57.20 ID:mqcmRX2A0
- このブーメランっぷりはロックマンXの特殊武器を思い出す
- 249 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:20:42.59 ID:4W8eCNOr0
- >>158
そういうことなのね
メーカー都合で出してるわけか
- 250 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:24:29.94 ID:n7ZbrN2y0
- 今あるPS3壊れたらどうするかな
BD再生機としては結構使ってるんだよな
- 251 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:26:12.70 ID:kNyIJqQN0
- >>246
だよなぁ。トレイは金が掛かるんなら、普通に上に跳ね上がるタイプで良かったと思うわ。
- 252 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:28:21.79 ID:fMP4sgfZ0
- 家電屋なんだから花札屋のハードに見劣りする様な物死んでも作っちゃダメだろw
- 253 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:30:14.34 ID:fMP4sgfZ0
- >>250
まともなBDレコ買った方がいいと思う
- 254 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:33:41.93 ID:TZnlIKrN0
- >>251
アレは蓋がちゃんと閉まらない不具合が出やすいみたいだからやめたんだろ
薄型PS2も蓋を押さえつけないと閉まってると認識されないとか多かったみたいだし
- 255 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:38:17.35 ID:V5rxjzXl0
- >>224
ねぇマスター轟音レストラン
つくってやってよ赤字のでない本体
- 256 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:38:28.78 ID:uA4ICx890
- >>254
なぁに、付属の青テープ(ソニー純正)を使えばいい
- 257 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:38:42.99 ID:WkHIwIw40
- カバーはアルミ削り出し!!熟練職人が手作業で研磨しました!!とかで煽った方が売れたかも
んでいつもどおり実はプラスチックでした、と
- 258 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:39:36.98 ID:gXpoV9Nh0
- >>254
これの方が早くに蓋がちゃんと閉まらなくなりそうに見えるんですが
- 259 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:43:20.89 ID:Kwufruu/P
- >>1の向こうで言う狭いところって日本のリビングレベルだぞ。
キネクトの時のブーメランきたんじゃ無い?
- 260 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:43:26.31 ID:CCmR0IqR0
- >>230
中古の3000が狙い目じゃね
- 261 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:43:31.40 ID:uA4ICx890
- >>258
上に重石を乗せて閉じられない方が不便だわなー
そこで、このソニー純正青テーp(
- 262 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:44:32.87 ID:/4GcGbqd0
- 高級レストランのくせにガード下という糞立地
- 263 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:45:34.06 ID:uA4ICx890
- >>262
屋根はトタン。
つーか、あの波板はチープ過ぎるだろ
- 264 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:47:34.04 ID:yCwPqeGkO
- ビータも不良品の新型作れば初回版がはけるよ
- 265 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:47:45.67 ID:1HuwG53o0
- これで、論争の的にさえならなくなったら最期だね
- 266 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:48:05.45 ID:8qArdmaM0
- これ、上のふたってスライドさせるの?
- 267 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:48:20.36 ID:DGQTjgjAO
- 重石でなんとかなるならVitaっていう文鎮があるんだけどね
- 268 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:57:20.33 ID:WkHIwIw40
- PS3とVITAの連係ってまさか…
- 269 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:58:00.05 ID:my2Gp2Zm0
- あんなに勢い良く引き戸が開いて内部パーツやHDDには負担が来ないのかね
しかし、こういうギミックはソフト屋の任天堂やMSならまだしも
ソニーのようなハード設計に長けたところなら電動開閉とかやっても良さそうなのに
それだけ金が無いのか、撤退準備で資金投入出来ないかどっちかだな
- 270 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:01:21.64 ID:uA4ICx890
- あの引き戸式だとVITAは重石になるどころか、
すっ飛んで行きそうだが・・・w
- 271 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:03:05.39 ID:58c7L88S0
- 仮にPS4が出てしまった場合、この安っぽい形式のままなんだろうか?w
- 272 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:05:09.97 ID:kdAhjlTf0
- これ知らずに買った人ビックリするどころか絶望しそうだな
- 273 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:05:39.92 ID:RP+jsYzH0
- はははwひでえw
もの売るってレベルじゃねえな
- 274 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:09:13.37 ID:/qLq7mY10
- 箱○初期型を発熱、轟音で煽ってたゴキへの壮絶なブーメランだなw
- 275 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:13:37.83 ID:MCPOUAh30
- こんなダサいの買うやついねーだろ
それに劣化とかなんの罰ゲーム
- 276 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:19:20.12 ID:A+08oAOD0
- まさに犬の餌w
- 277 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:37:03.29 ID:zbaLmEfK0
- もうほとんどの部分でWiiUに対抗出来そうにない
有利なのは初期の時点ではソフトラインナップ上回ってるってくらい
まあそこ重要ではあるんだが、それもすぐ追い上げられる訳だし…
- 278 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:44:20.58 ID:tMu7fgE60
- 信仰心が試されるな
- 279 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:49:38.44 ID:H4hsbY860
- PS3最強の優位「BDが見れます」「トルネ、ナスネで録画再生できます」
は全く脅かされていない!!!
- 280 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:50:24.62 ID:vciWMl5S0
- >新型PS3は非常に論争の的となる製品になる
だろうな。あれはないわー
- 281 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:53:41.26 ID:8qArdmaM0
- CM作るかな、若干どんなCMか楽しみである
新型になって再登場!NEW PS3
新型でもお値段据え置き!!
- 282 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:57:11.58 ID:hQf66Wp00
- 騒音アップwwwww
- 283 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:00:13.38 ID:vciWMl5S0
- 新型PS3でGT5やると掃除機の音が二重になるの?
- 284 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:00:20.51 ID:dNkGKP4M0
- シュリンクしないで小型化と消費電力減って
それ単に冷却手抜きしただけですから
冬発売の今年は大丈夫だろうけど来年夏には大変なことになる
- 285 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:06:44.54 ID:yg/UksHq0
- 初期型は本当高級感があったんだけど、なんでこうなってしまったのか・・・
- 286 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:07:43.40 ID:xu1YBR1v0
- wiiUももっとやすっぽくしてくれてよかったのになぁ
テカテカもいらんし色プラすらつかわんでいい
- 287 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:08:22.65 ID:/qLq7mY10
- >>285
安すぎたかも(笑)
- 288 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:08:36.53 ID:rb2q8Ghe0
- クラウドブラックから買い換えようと思うんだが現行型の方がいいんかな
HDDは50GBぐらいしか使ってないしそんなにいらんわ
- 289 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:09:08.75 ID:yawKTzbN0
- これ思い出した
http://www.geocities.jp/nejineji_dan/lc-13.html
- 290 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:10:47.17 ID:zPu6tjIG0
- ブオオオオオンッ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 291 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:15:24.54 ID:je14+UcZ0
- これ6年越しのブーメランになるのか?おう轟音ハードか
- 292 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:17:33.42 ID:SH4O51hX0
- >>1
oh、日本のリビングじゃムリゲーっぽいな
- 293 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:18:23.73 ID:SH4O51hX0
- >>14
ファンノイズで存在感をアピール
- 294 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:19:07.64 ID:8qArdmaM0
- さぁ、君も新型PS3の電源を入れよう!
GO!ON!!
- 295 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:19:37.92 ID:SH4O51hX0
- >>31
カグラがなかったら死んでた
- 296 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:20:07.87 ID:YDXpSaKZ0
- 久夛良木返事をしてくれ
- 297 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:24:41.94 ID:SH4O51hX0
- >>94
チープステーションwww
チーステ乙
- 298 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:25:12.58 ID:Ti/P1zrx0
- 誰が買うの・・・
このお値段据え置きのチープなゴミ
- 299 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:28:03.60 ID:SH4O51hX0
- >>184
シャープ(呼び捨て)にプラズマクラスターユニットもらって内蔵すればいい
- 300 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:28:20.61 ID:KdaNZPg8O
- ゴキちゃんは喜んでるからいいんじゃね
- 301 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:28:44.25 ID:wlk6WM940
- 高級レストランからぼったくりバーへ
- 302 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:29:56.74 ID:du7bVE+J0
- マイナスイオン発生装置付きPS3かw
- 303 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:31:17.00 ID:7wn4dD6Z0
- ブォオオオオオオオオオン
のブーメランかw
- 304 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:31:42.40 ID:SH4O51hX0
- >>229
巨象すらスーッと動かしたSCEさんなのに
新型PS3トレイは建て付けの悪い押し入れstyleか。
- 305 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:32:22.69 ID:8i3IeKdY0
- PS3はBD再生機として特化しろ
それしか生き残る道はない
- 306 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:33:38.73 ID:9WGXRnfz0
- WiiUみたいな静音設計にしてほしいな。
- 307 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:34:02.55 ID:kNyIJqQN0
- つーか、ディスクメディア自体もう要らねぇ
- 308 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:34:47.94 ID:EP6p2vv70
- 俺の押入れにある天馬のFits unitの方が滑らかに引き出せるわ
- 309 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:35:54.23 ID:jkOugjsDO
- くたらぎさーんwwwwwwダサい上に高いwww
- 310 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:36:06.64 ID:RiSbCOWD0
- でもそれがプレイステーション3なんだよね
- 311 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:37:03.84 ID:M9clVLJA0
- ジャジャジャジャージャージャッジャジャーン♪
騒音がアップ!
- 312 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:38:09.22 ID:OgR4vQg5O
- 『静か過ぎたかも』
- 313 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:40:43.53 ID:nD+QkhTZ0
- 散々箱◯煽ってたらこれもブーメランかよ
- 314 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:41:57.16 ID:G3B+F2Mz0
- ブォォオオオオオン
- 315 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:42:32.64 ID:IaRDuG6u0
- チープでアレな製品発表することで
現行商品の売り上げをアップしようとする
作戦なんじゃないかと思えてきた…
- 316 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:42:40.70 ID:LyhltgrK0
- プラスチックの蓋のすぐ下でディスクが回ってたらそりゃ騒音ヤバイだろうな。
値段は変更なしのぼったくりだし、だったら同じ値段のWiiU買うわ
- 317 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:43:18.23 ID:BQLMBhmS0
- チープで轟音なのかよw
- 318 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:45:20.99 ID:cBFex8lQ0
- ゴキの腕力すげーな
どんだけ遠くにブーメラン投げたんだよw
- 319 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:49:07.41 ID:lU28yAqr0
- ソニーは本当に一度撤退したほうがいいと思う
反省しろ反省を!
- 320 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:49:27.26 ID:DnXRhgwD0
- とにかくうるさいマシンという事は分かった
- 321 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:50:33.27 ID:16pZhHD+O
- 新型で品質ダウン騒音アップって…
値下げしてないんですよー!?
前のモデルの方がいいってことになりませんかー!?
- 322 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:50:53.62 ID:qv4lpkX30
- 値段とかのレベルじゃないような
これは買う価値の無いガラクタだよ
- 323 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:52:56.08 ID:i9y2Io900
- >>321
そういう撤退戦略なんじゃね?w
在庫ハケないと大損だしさ。
- 324 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:53:41.43 ID:EqiVMXGi0
- >>305
はっきり言って静音性はレコーダーの足元にも及ばんよ
PS3で映画鑑賞なんて拷問に近いわ
- 325 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:54:28.68 ID:SH4O51hX0
- >>316
PCエンジンから続く伝統重んじたstyleですよ。
メガCDもNeogeoも廉価版出すときはトレイを捨てたのです。
- 326 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:54:41.62 ID:gBYlW7BR0
- 完全版が好きなゴキちゃんなのに劣化版w
- 327 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:56:48.98 ID:Er0o0ngP0
- 普通にBDプレイヤーと外付けHDD買ったほうがいいよね
これなら現行型のほうがよくね?
- 328 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:01:51.55 ID:kPCMWlJt0
- >>326
中途半端なうるささではなく完全騒音版です
- 329 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:02:41.88 ID:gzn03DaT0
- >>327
つい最近まで現行機にはコントローラーが一つおまけで付いてきたしな
- 330 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:06:25.97 ID:16pZhHD+O
- 今回のPS3は新型ではなく、チープにして品質を下げた分お求め易くなった廉価版という位置付けでいいんじゃないかな?
問題は前モデルとの価格差が0なので実はお求め易くなった訳ではないこと。
- 331 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:07:06.09 ID:EP6p2vv70
- まあPS3でコントローラーが二つあってもな…
メモリの少ないPS3だと分割画面でCOOPとか鬼門だし
パーティゲームがある訳でもない
- 332 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:09:56.93 ID:Q9jakI9d0
- ただでさえスロットインからチープな手動開閉にして値段据え置きは酷いのに
その上騒音まであるとかw
- 333 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:13:21.44 ID:JIOgDAmN0
- 1年もしたらディスク喰いまくりでピン必須になるスロットインなんかより
手動で救出可能の蓋の方がはるかに良いけど、騒音アップは勘弁だなぁ
- 334 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:15:47.48 ID:/DPK6GXi0
- 「クタラギさん、スゲー事になってる!」
- 335 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:16:06.56 ID:TtL6RCTq0
- 普通手動ならもっとコスト抑えられるんじゃないの?
2万切るかと思ったわwww
- 336 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:23:28.36 ID:OwF84D8Y0
- 轟音ハードPS3
>>321
スレ内に散々ありそうだけど、現行モデルは25000円だと逆ざやなのよね
- 337 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:24:50.93 ID:mYGeV2Ua0
- >>335
ソニーの取り分を増やすためのチープ化なのに安くしてどうすんだよw
- 338 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:29:33.07 ID:bJn/VfITO
- 開発し辛い環境でソフト屋が苦労し、さらにハードまでどんどんゴミになっていくのがプレイステーション
- 339 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:30:04.36 ID:dmPPaLUx0
- 5000円の値下げ、その代わりにチープにするなら分かるんだけどね
トップローディングで低コスト化はWiiがやると思ってた
- 340 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:30:14.12 ID:NoJFfNeS0
- 騒音アップで大勝利だというのに
- 341 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:31:34.74 ID:NoJFfNeS0
- ttp://images.eurogamer.net/2012/articles//a/1/5/1/5/4/6/6/ps3.png/EG11/resize/600x-1
もうなんかどうしようもなく安っぽい
- 342 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:32:41.72 ID:ujjsSKpT0
- 劣化ハードで浮いたお金はソニーの懐に
- 343 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:33:11.34 ID:bJn/VfITO
- 爆音がブーメランとか言ってるやつがいるが、初期型からファンが凄まじい爆音を発してたのを知らんのか。
少し気温上がると、初期箱でギアーズプレイ中くらいの爆音を発するぞ。
- 344 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:35:14.82 ID:gXpoV9Nh0
- 普通は低コスト品出したら同時に値下げなんだけど
無能集団の場合は3DSの値下げで火病ってパニック値下げして逆ザヤに耐えられず劣化だからな
- 345 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:36:27.40 ID:NZzIetzJ0
- ファンとドライブの相乗効果によりかつてない爆音体験を実現!
- 346 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:38:34.79 ID:XnnJA6Vw0
- この本体なら本体だけで利益が出るのだろう
ここで稼ぐ事によりPS4が現実味を帯びてくるのだ
さあ買え
- 347 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:39:29.70 ID:bLpFf0iy0
- PS3の上表面に張るシールとかあったけど、
ああいうのも使えなくなるんだよな
マジしょぼくなったな
- 348 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:40:38.93 ID:hpik3ce3O
- >>345
で、俺達は爆笑体験と
- 349 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:45:18.59 ID:W09my8jP0
- しょぼくても値下げしてくれるならまだ我慢できるけど値段据置きだからなぁ
- 350 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:47:02.62 ID:bJn/VfITO
- プレイステーションとかけて轟音と解きます
そのこころは
もうけがありません
- 351 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:47:46.80 ID:GCrB2rBM0
- PS3の薄型とか持っていると恥ずかしいよな
- 352 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:48:03.63 ID:N37GS/Ih0
- この期に及んで価格据え置きの劣化機体とか ソニーまじでやばいんだな
- 353 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:49:37.75 ID:7FMxj7++P
- この時代に爆音ハードw
- 354 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:52:40.96 ID:EP6p2vv70
- >>343
友達の初期型は、冬場ネコが排気口を塞いで爆音になるから縦置きにして使ってたよ
- 355 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:52:53.16 ID:pCzPTfra0
- >>341
何回見ても溝で損してるわーこのデザイン
いやツルッツルでも買わんけど
- 356 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:58:52.18 ID:F0CSrI7z0
- やはり実質値上げだったかw
- 357 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:59:00.40 ID:Tu8TLheE0
- さすが無能集団www
PSP値下げしても売上ほとんど変わらないし
これならVITAのコストダウン化を目指したほうが得です
- 358 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:59:41.72 ID:BUqk4xlH0
- >>333
スライド蓋はプラだとたてつけ悪くなりやすいぞ。使ってるうちに歪んで引っかかりとかできたり、
削れてスカスカになったりしやすい。
- 359 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:00:44.06 ID:rqRFioMh0
- 旧型も平行販売してくれよ。
故障して買い換える時に
新型のしょぼいのしかないのは嫌だぜ
- 360 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:02:48.03 ID:anXHGDas0
- >>1
え?チープ?嘘乙! jinさんは新型マンセーしてたというのに!!
- 361 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:04:15.60 ID:N37GS/Ih0
- 蓋がきちんとロック部分に引っかからなくなって
出荷時に貼ってあったテープを再利用するハメニなる事例が増えそうだよな
- 362 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:07:56.81 ID:EP6p2vv70
- フタが閉まらなくなってサポートに電話したらテープ貼れとか言われるのか…
- 363 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:10:11.24 ID:0w8OetDg0
- マスターチープ
- 364 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:10:15.98 ID:niLWLrhl0
- >>1
論争の的じゃなくて嘲笑の的じゃないの?
一般人の間では買った奴が嘲笑されるだけだが
ゲハでは存在自体が爆笑の的になるレベルだな。
SCEAの撤退といい今年〜年度末にかけてまだまだ面白いニュースはありそうだね。
- 365 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:10:20.14 ID:4F8fwVfq0
- >>29
日本で売れてるから改悪して回収に来たってことだろ
売れてるんだから何やったって良い
売れてないから努力をする
当然のこと
- 366 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:13:00.31 ID:jkOugjsDO
- ダサい上に高い
- 367 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:13:19.97 ID:Kwufruu/P
- SCE「チープ版が嫌なら在庫なくなっちゃう前に瓦買ってね^_^」
- 368 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:16:54.94 ID:4F8fwVfq0
- マスターチープ
- 369 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:19:33.12 ID:d3TAMqMg0
- >ファンの騒音アップ
>ドライブの騒音アップ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、ブーメラン戻るん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
- 370 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:20:31.52 ID:CWF9x0SU0
- 現行のデザインも酷い
あれよりもっと安っぽく酷くなるのか
- 371 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:20:57.17 ID:XnnJA6Vw0
- >>369
貞子、これブーメランちゃう
- 372 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:22:12.77 ID:5suywBGHO
- ユルユルのガバガバになって開きっ放しとな
- 373 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:23:46.12 ID:RP+jsYzH0
- 誰からも忘れ去られるだろうな
- 374 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:23:46.13 ID:ykXiVxM00
- 新モデルいらないから在庫レベルが最高な状態な現モデル
放出して引き続き販売してくださいよ.....
問題解決していないのだから相当数が倉庫で眠ってるだろ
それ売れよ
今の販売ペースなら2〜3年経ってもまだまだ在庫レベル解消されんだろ
新モデルいらねぇ
買い換え需要者には、まーだ現行モデルのが魅力的に写るんですがねぇ
ぶっちゃけもう買い換えするより次世代機に乗り換え始める時期
任天堂とMSに流れるのも時間の問題....
- 375 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:24:24.95 ID:ilvkk5Eq0
- どうしたのソニー
スライドカバー自動かと思ってたよ
騒音アップとかダメじゃん
もうオープンアーキテクチャして他から互換機出して欲しい
とりあえずシャープ製みてみたいわ
- 376 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:25:07.98 ID:7lLhLech0
- コストダウンするじゃん?
安くなると思うじゃん?
ならねえのw
- 377 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:27:50.36 ID:MywJQ6BS0
- ドライブカバーが、色々と弱そうなんだけど。
ゲームプレイ中に勝手に開いて、フライングディスクになったり、
カバーが動かなくなって、ディスク入れられなくなったりしないのか。
- 378 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:31:43.37 ID:eKArq7lE0
- ふたの部分が弱そうだな
猫が乗ったらベコッってなりそう
- 379 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:31:47.91 ID:xnaZIsAs0
- >>154
PS3で格ゲーやってる奴は弱すぎて
あんなの沢山いても意味無いよ
- 380 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:31:54.51 ID:6mnhCqSX0
- トタンがなければ即死だった
- 381 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:35:52.94 ID:Ti/P1zrx0
- >>373
残念ながら今後小売が仕入れることになる品は全部このチープな奴なんだ・・・
- 382 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:41:33.76 ID:I3fm5Rs40
- >>1
箱のドライブ音煽ってたブーメランか
- 383 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:44:28.04 ID:6YHwfqgp0
- >>378
で、しっぽが回転中のディスクとかに巻き込まれて阿鼻叫喚、ってところか。
なんか、まじめに事故起きないか心配だよ。トップローディングなのにスライド
カバーって、あんまり無いだろそもそも。
- 384 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:47:51.83 ID:ZpsztKGQ0
- http://i.imgur.com/T7DhG.gif
- 385 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:50:00.27 ID:azAVGzHAO
- >>379
箱も雑魚ばっか
まあ俺が強すぎるんだがな。アケ以外ゴミ
- 386 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:50:30.46 ID:NZzIetzJ0
- 自分でフタを閉める仕様はPS時代を思い起こさせるので懐古厨に爆売れするはず(棒
- 387 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:53:31.42 ID:twYNDIXS0
- アケ様がこられては適わないな(笑)
- 388 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:54:28.48 ID:xnaZIsAs0
- アケ様が降臨なされたぞ(笑)
- 389 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:54:31.01 ID:uGLaSvBA0
- 今、安っいCDコンポでさえ電動式のスライド蓋なのにな。
どういう意図でこんな仕様にしたのかが理解できん。
- 390 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:56:33.33 ID:9oVswHg6O
- いっそディスクドライブ無くしてDL専用機にすればバカ売れするんじゃね?
- 391 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:56:59.33 ID:MZ7FZYYN0
- ゴミwwwwwwwwwwwwwww
- 392 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:58:24.14 ID:AAXmwbqn0
- 何が新型PS3でWiiUを迎え撃つだよww思いっきり弱体化してるじゃねーかよwwww
- 393 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:58:42.97 ID:9nSoTfroO
- じゃあいくらなら買うんだよ!
- 394 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:00:36.31 ID:Jmp5ZY6+0
- >>372
振動で自動オープンwww
画期的じゃないか?w
- 395 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:01:38.86 ID:x8g8JpvI0
- いや、仮にこれがイケてるデザインでもPS3である以上
同じゲームしか出来ないんだから何のインパクトもないよ
値下げしようが何しようが無意味、てか値下げしてないんだっけ
- 396 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:03:20.58 ID:MiPO6tE80
- 以前任天堂ハードはおもちゃっぽい
ハードを眺めてうっとりできないとか言ってた人がいたが
この新型でもそれができるんだろうか
- 397 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:03:33.25 ID:jx5pkdtmi
- もしかして現モデルでも逆ザヤだったのか?
- 398 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:04:05.95 ID:mQXVDIsU0
- >>390
いいなそれ
名前は「PS3Go」なんてどうだろう?
- 399 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:05:11.74 ID:jx5pkdtmi
- 3DOの末期みたいでさみしいな
- 400 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:11:24.41 ID:V3bd1X9g0
- >>7
半田不良に関しては、しょうがないのでは無いかと思うが
確か無鉛半田になってるはずだし・・・。まぁ、それ以外もだめだけど
- 401 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:12:50.90 ID:tuzSMhN80
- ここらで轟音様語録をうp希望
- 402 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:13:20.09 ID:qg8A0PlV0
- 欧州が鉛フリーじゃないと輸入させへんで!
とムチャぶりしたからな。
当時はちょうど試行錯誤の時期。
- 403 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:14:56.72 ID:hxtJqtl20
- あと1週間ですべてわかる
大げさなのかその通りなのか
- 404 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:14:59.23 ID:jpzLO9XQO
- >>393
買わせたいならせめて15000円レベルにしないと
なんだかんだで6年前に出たゲーム機の劣化版なんだし
- 405 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:16:25.07 ID:z62md9nT0
- 値段も下げない劣化PS3買うのは情弱だけだよな
- 406 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:17:26.20 ID:vGRaZbGl0
- >>274
初期型どころかいまだに言ってるからな
まさに嘘も100回言えば(ry
現実は>>247なのに・・・
- 407 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:19:12.42 ID:twYNDIXS0
- アレ以上煩くなりえるのかよ
- 408 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:22:32.26 ID:nYHVahZ80
- PS3のファンは本当に不快レベルなんだよなー
- 409 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:25:48.69 ID:GmBWNkAzO
- スレタイわろたw
もうソニーは撤退したほうがいいってw
- 410 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:30:28.46 ID:ykXiVxM00
- >>397
値下げしたからな
逆ザヤではなくとも利幅が....
今回はそれの改善が本来の目的
在庫レベル問題を放置したまま目先の利益を優先させて強行されました
まーた社内政治が絡んでいると思われる
強行したからには何かしらキナ臭い動きはあるでしょう
- 411 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:30:50.57 ID:7XT4mCDT0
- 大体小型化するんだから省スペースを意識した設計にしなければいけないのに
縦置きに不向きなスライド型とか有り得んわ
- 412 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:34:03.48 ID:Pn6iP5Lo0
- JOJOの為に新型買おうと思ってたけど、せめて値下げして欲しかった。
何でこれでお値段据え置きなんだろう。
- 413 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:35:01.02 ID:BUqk4xlH0
- >>370
ハイテクまくらっぽいデザインは嫌いじゃないが、プラの質感が安っぽさをアピールしすぎてるんだよなぁ。
- 414 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:35:30.80 ID:EP6p2vv70
- >>412
SONYに金がねぇからだよ言わせんな
- 415 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:37:20.21 ID:8R8VyeQN0
- WiiUもそれなりにうるさいだろうけどな
回転数アップだし
- 416 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:41:00.73 ID:+R2fdZ390
- 作りが安すぎたかも
- 417 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:45:34.13 ID:rQ7B8QSY0
- Xperiaarcの二年縛りまであと一年か
要らない機能がなくて嫌いじゃないんだけどソニーがもういや
- 418 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:46:42.73 ID:j29OgnxH0
- 糞箱の騒音250db
新型PS3の騒音15db
これが真実
- 419 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:47:17.07 ID:RPDukZpS0
- >>415
やっぱりWii同様ピックアップのシーク音がやかましいのかねぇ?
- 420 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:48:49.52 ID:Ilu8I4Gb0
- あのテープってそういう意味だったのかよ。
160GB買っといて正解だった。
- 421 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:50:28.38 ID:k+BnCCqn0
- >>418
PS3新型になって凄い減ったんだな〜(棒
- 422 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:52:53.25 ID:cViGD8BB0
- >>415
どの位回転数がUPしたの?
- 423 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:53:18.83 ID:46/Xsdve0
- そりゃ発熱そのままでスリム化したら騒音増えるわなwww
- 424 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:54:44.29 ID:4xhwusmf0
- これ、今出てるPS3高値で取引されるようになるんじゃね?
ってか消費電力そんな下がってないのに、小さくなるんだもんね。
そりゃー爆音にもなるわな。
これをずっと売ってくとかアホだろ。
- 425 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:56:58.88 ID:erbXr5OZ0
- ガラッ (トタンを開ける音、AA略
- 426 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:58:22.82 ID:N934TD4o0
- >>424
SONYにシュリンクするお金ないから仕方ない
下手に値下げして対して効果なかったのが痛いな
まさか値上げは出来ないだろうし
販売店は旧型新品を値上げしても良いと思うがw
- 427 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:59:06.92 ID:8p1iQ54Z0
- 小型化にちょっと惹かれたけど
轟音になるならいらないわ
引き戸もダメだ
- 428 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:00:25.45 ID:4xhwusmf0
- これがPS3の最終形態だったのだとしたら、あまりにも悲惨すぎるな。
新型、修理代で稼ぐ気満々じゃんよ。
- 429 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:01:00.50 ID:aXD4ze9v0
- おいおい轟音ブーメランとか何事だよ
流石に面白すぎるだろ
- 430 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:01:59.50 ID:cM/Ot37Z0
- なっがいブーメランだなw
轟音ハードPS3の完成です、本当にミジメです
- 431 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:04:11.57 ID:iT0GIe2d0
- 新型になって轟音になるってのも珍しい
しかも価格そのまま
- 432 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:06:58.92 ID:C53guQWQ0
- 案の定新型がショボくなってるようだから3000ポチったわ
本当は2500のほうがいいんだろうが新品はボッタクリしかないし
- 433 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:07:08.51 ID:OATR5d6YO
- これから買うならマジで現行型にしといた方がいいのかね
なにげにPS2ソフトもできる初期型が最強になるわけか
- 434 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:08:34.59 ID:Y/kgvOxc0
- 轟音までブーメランとはすごい事態になったでしょう
- 435 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:10:30.35 ID:hltwlvnlO
- 変身して弱くなるっての初めてみたよ
- 436 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:12:53.93 ID:z62md9nT0
- 作りも適当すぎてすぐ壊れそうなんだが
- 437 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:13:14.83 ID:XnnJA6Vw0
- 死ぬ前にPS2が出きる初期型再発売してくれないかな
- 438 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:13:27.33 ID:9kv7Mqxa0
- PS3はずっと機能制限を繰り返してるハードだよ
- 439 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:13:36.57 ID:v4lkOFPw0
- フタとかすぐに外れそうな雰囲気
- 440 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:14:45.57 ID:9kv7Mqxa0
- サポート黒字は伊達じゃないぜ?
- 441 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:15:30.29 ID:K7tyqPi40
- 新型が発表されて「HDD容量上がってるじゃん!しまった!」
と思ったがそんなことは無かった
ちなみに去年アイマスの為に買ったところ
- 442 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:21:16.91 ID:PH+86msp0
- ゴキブリ息してないw
- 443 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:23:21.27 ID:BzRmHgG40
- >カバーの留め金がかなり弱く簡単に開いてしまう
縦置きだとゴムが緩んだパンツみたいに勝手にずり落ちそう
- 444 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:25:18.19 ID:ervvxprO0
- プレイ中にガシャッって開いて止まりそうだなw
さらにソフトのエラー処理がなってないせいでそのままフリーズwww
- 445 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:27:37.03 ID:S2WZJsoB0
- 轟音&振動であの扉はすぐに
たてつけ悪くなりそう
- 446 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:29:38.06 ID:RPDukZpS0
- >>444
うちのPCエンジンデュオがまさにそれ
しかも本などの重しを載せないとディスクを読み込まないという
- 447 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:30:35.10 ID:4xhwusmf0
- >>444
ガシャッ! ヒュンッ!
よけろー!ナッパー!!!
- 448 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:34:33.71 ID:0+lD8v5B0
- うわああああああ
PS3があまりに轟音で鼓膜がやぶいれたあああああああ
たすけてええええええええええ
- 449 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:35:25.88 ID:I8weEFt40
- 安すぎたかも(原価)
- 450 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:36:18.98 ID:iejq14rv0
- 轟音出て来いや
- 451 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:36:37.68 ID:ypdOln5e0
- HD容量、安っぽさ、ファン+ドライブの騒音
以外だと何がアップしたんだい
- 452 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:37:13.21 ID:CWF9x0SU0
- 蓋が勝手に開かないようにする重りをDLCにして儲けるつもりだろう
- 453 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:37:17.76 ID:qg8A0PlV0
- SCEの取り分 がアップ
- 454 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:37:32.69 ID:NRWwKr3r0
- 轟音までブーメランとは流石やで
- 455 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:38:24.47 ID:CWF9x0SU0
- >>451
修理による儲けアップ
- 456 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:40:44.97 ID:N/8Zo9MY0
- しかも次世代機のWiiUとほぼ同じ値段とかソニー強気すぎてもう倒産するなこれwww6年前のハードを安物にしたうえに値段も高wwwwwwwwww
- 457 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:40:56.30 ID:XDUdschu0
- 高級レストランから建て付けの悪い引き戸の定食屋になりました
でも料理のお値段は据え置きです
- 458 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:42:29.74 ID:+wyOdfDji
- >>172
縦置きの台が飛び出したディスクにしか見えない
- 459 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:43:19.58 ID:HXdO3aZ10
- >>415
CLVと一緒にしないで下さい
- 460 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:45:21.39 ID:gnixnTbG0
- >>458
あ、これスタンドだったのか
サムネで見てディスクがころころ転がってるのかと思ってた
- 461 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:46:17.30 ID:ISwbyykH0
- マジで手動なの蓋?
ありえねーだろ
- 462 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:50:23.85 ID:aEuSW2LB0
- 新型を待っていたが騒音アップはキツイ。
現行を買うか…
- 463 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:54:10.57 ID:XZtGnFRiO
- 轟音を発しても問題ないんじゃね
信仰という名の、最強ノイズキャンセラーがあるんだし
ノイズ以外にも都合の悪いものは見えない聞こえない多機能キャンセラー
それはそうと箱○版DOA5のカットインムービーの背景…ジャギジャギやね。PS3版はどうなんだろ…ムービーは得意だからジャギってないのかな
あとオンラインパスってなんのためにあるんだろ。入力しなくてもオンラインできるじゃないか
- 464 :はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/09/28(金) 11:54:13.69 ID:op9Fr1O0P
- 置き場所の自由度がかなり減ったよね
横置きなら上部、縦置きなら右側面に相応の空間がないとディスク出し入れが出来ない。
今まではスロットローディングだったから、
本体置ければディスクの出し入れの空間は考える必要が無かったが
本体が小さくなったから置き場所の自由度が増えたと思いきや、逆の結果。
- 465 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:54:28.34 ID:I7w+KDwS0
- 現行買うって更に間違いだろw
- 466 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:55:00.45 ID:NEBIWy390
- >>463
オンラインパスは中古対策
- 467 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:58:23.77 ID:OQU4yrJC0
- >>30
http://kakaku.com/item/K0000280674/
はい
- 468 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:01:17.26 ID:Di6cAJB80
- 数年前に手放し、新型が出たら買い直そうかな、と思ってた自分にとって
値段据置で廉価版ってのは正直辛い
じゃあ買うのは、現行品が残ってる今しかない!って事になるんだが
ハード買うのって、やっぱ何らかの切っ掛け欲しいよな
新発売とか、キラータイトル発売とか、新型とか
それらが無い今買う気にはちょっとなぁ
- 469 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:02:53.86 ID:hdw/pdQ40
- 初期不良の不安がつきまとうなw
- 470 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:03:43.43 ID:0w8OetDg0
- チープトリックとタイアップすればいい
- 471 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:05:42.32 ID:qtMI8fqZ0
- 見た瞬間「あ、これゴミ確定だわ」ってはじめて思った
- 472 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:06:22.13 ID:X19WcwOG0
- こんなひどい新型なんて出さなくていいのに、よっぽど経営が
苦しいのだろうか
- 473 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:07:45.06 ID:9kv7Mqxa0
- 見たときは
これは追い込まれてるなぁと思った
投げ売りしたら在庫が赤くなりすぎて死ぬから
何とか誤魔化し誤魔化し、客には劣化のを売りつけると
これ、先考えてねぇなとは普通に思ったね
- 474 :mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/09/28(金) 12:11:12.21 ID:auw2z06Z0
- あんなにショボくてWiiUと同価格帯って
- 475 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:18:28.16 ID:S2WZJsoB0
- 高崎線の手動扉とタイアップだなw
- 476 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:21:22.53 ID:HdjUy2Ni0
- そもそもハードウェア的な賞味期限はすでに切れているしょ
手堅いタイトルのゲーム出して終わる感じだし、問題ない
- 477 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:22:39.40 ID:g7U/2LEF0
- 逆に考えるんだ
新型のおかげで3000大幅値下げで在庫の山解消してSONY大勝利ってw
- 478 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:23:22.87 ID:5pjAuxnW0
- PS3轟音wwwww
ロングレンジブーメランにもほどがあるな
- 479 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:26:04.05 ID:HdjUy2Ni0
- 厳しい言い方ですまないが、倉庫整理して、お笑い劇場などフェードアウト
- 480 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:30:00.42 ID:4Bt26i3G0
- >171
PS1のゲームやると画面はどう?
うまい具合に引き伸ばしをしてくれるのかな?
- 481 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:33:25.82 ID:LyhltgrK0
- 洗濯板はせめて滑り止め用で縦にすべきだったな
デザインもそうだが安っぽくなりすぎだろう
- 482 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:34:15.44 ID:ilVS2vka0
- そら動画で外人もチープ連呼するわ
- 483 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:35:54.99 ID:ATV02LCE0
- 300円ショップに並んでる便利グッズみたいな雰囲気
- 484 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:36:27.50 ID:Jmp5ZY6+0
- なんか衰退していくPCエンジンハードみたいになってきたな…
- 485 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:36:56.72 ID:dfQzyo9t0
- 新型出す度にどんどん劣化するのってPSハードだけだよなぁ
- 486 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:37:17.76 ID:wMvjstmn0
- 轟音www
- 487 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:37:18.05 ID:FsbqZWuO0
- 質実剛健タイプの質素さなら気にならないんだけどな
- 488 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:37:56.48 ID:MEysPljJ0
- PS3 貧困エディション
- 489 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:37:58.81 ID:JrNRkD/0O
- A助が買うらしいので…
- 490 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:38:56.42 ID:v3iNsgE70
- >>463
それもおかしな話なんだがな。360の場合
- 491 :490:2012/09/28(金) 12:39:46.18 ID:v3iNsgE70
- 間違って書いてもーた。すんません(´・ω・`)
- 492 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:42:11.93 ID:yiBScpdB0
- ソニーハードは型番が進むと、安っぽい!おまけに壊れやすい!になるからなぁ
- 493 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:42:54.82 ID:BUqk4xlH0
- >>465
壊れてなければ買い替えしない、壊れたら修理に出す、ってのが普通だよなぁ。
修理代高すぎるから変な購入スタイルになってしまってるんだな。
- 494 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:43:43.57 ID:XZtGnFRiO
- >>466
中古対策なのは知ってるけど、パスを入れなくてもオンライン対戦できるんだよね
中古対策になってないなぁと
- 495 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:46:11.43 ID:k/Fh5HxE0
- 昔、静音厨やってたから初代PS3の冷却機構には感心したんだけどなぁ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3.htm
見事に安物になってしまったな
- 496 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:46:39.56 ID:UJkfH0iB0
- >>1
アップしたのはHDだけじゃなかったのかよ!!
- 497 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:47:55.87 ID:lDZFr3gq0
- まあチープだからな
- 498 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:47:57.29 ID:v4lkOFPw0
- >>495
結局80Gのが一番静音ということになったね
- 499 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:48:09.96 ID:kpIEOVKU0
- ファンの騒音アップかよ
ダブルの意味で
- 500 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:49:23.10 ID:pEtwGumH0
- 見えないところで機械の性能が上がってるとかないの?
- 501 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:50:21.39 ID:I7w+KDwS0
- >>500
あげる意味ないだろ馬鹿か
むしろさがっとるわ
- 502 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:51:01.99 ID:N/8Zo9MY0
- これさゲーム遊んでて突然カバーがガシャッ!て間違って開いたらどうなるの?ゲーム停止?
- 503 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:51:10.10 ID:hltwlvnlO
- >>500
ディスクの回転音がよく聞こえるようになりました
- 504 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:52:20.48 ID:Ilu8I4Gb0
- ドリームキャストも最初から小型化したせいでうるさかったな。
ユーザーからしたら騒音のデメリットのほうが大きいのに。
- 505 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:52:40.09 ID:N37GS/Ih0
- >>500
HDDの容量が増えたことだけかな
- 506 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:53:52.40 ID:LyhltgrK0
- >>500
値下げせずに新型とか材料費を安く抑えただけにすぎん
- 507 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:53:58.80 ID:l5HoESY90
- >>504
本体でかいより騒音のが嫌だからな
- 508 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:54:29.07 ID:LV0cFMQF0
- 株主に対してがんばってコスト下げましたアピール
わかりやすいように概観はチープにしてます
- 509 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:56:34.21 ID:yiBScpdB0
- 箱はソフトウェアを煮詰めて信じられないぐらいパフォーマンスアップしてるのに
PS3はどんどんチープになっていくなw
- 510 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:57:45.71 ID:v4lkOFPw0
- 前回の薄型は小型化という意味で意義はあったけど、今回は消費者的に全く買う意義がないんだよな
SCEがコストカットしたいっていう事情しか見えない
- 511 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:59:04.61 ID:M5hc6Lec0
- ジョジョの為に来年本体買おうと思ってたのに
騒音アップとかバカじゃねえのw
HDDの容量とともに欠点もアップかよ
- 512 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:01:11.18 ID:KZ8KJheV0
- A助がデザインを褒めていたような・・・
- 513 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:03:17.18 ID:lx/r4CYr0
- 猫「一番引き戸開けたくなるハードおしえろ」
- 514 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:06:36.91 ID:k/Fh5HxE0
- >>498
80GBがベストだね
2000からチープだし
今回は話にならん
- 515 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:08:41.93 ID:4xhwusmf0
- これ売り逃げってか、きたねーなあ。
完全に前のやつより金かかってねーだろ。
まあ騙される奴も騙される奴だけど
大抵の奴は、ネットでゲーム機の発熱周りまで調べないだろ?
汚すぎる。
利益重視したい気持ちはわからんでもないが、
必ず後でばれるような事、なんでやっちまうかね。
- 516 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:09:11.00 ID:yiBScpdB0
- しかも換装できるからHDDアップの恩恵はほとんどないという・・・w
- 517 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:09:14.33 ID:MIDOyn4p0
- こんなのもあるな
290 :名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 21:30:03.32 ID:QxFZ1HuC0
>>288
それについては、非常に書きにくい時期なので、書けません
もしかしたら、別の場所で、多分、日本語以外の表現で、電波を受信するかも知れません
あと、検証が不十分なんで本当に噂レベルの電波ですが
新型番で、HDDにデータを一部インストールするタイプのソフトで
問題が出ているものがあるとか、ないとか
普通はパッチで何とかなると思うけど、それも出来ない会社になってきているからなぁ
とのことです
来月、初め辺りから、昔のソフトでパッチが出たらそれかも知れません
- 518 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:09:59.11 ID:9kv7Mqxa0
- 後の評価を気に出来るならこんなもの出さない
先がないんだろうね
- 519 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:12:21.82 ID:M+OXXcXk0
- シュリンクで消費電力減らしてないのに小型軽量化したから
FANの回転数上げて対応したのか
- 520 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:16:27.52 ID:BUqk4xlH0
- >>500
見えないところはコストダウンの煽りがもっとひどいと思うよ・・・
- 521 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:16:53.91 ID:l5HoESY90
- Vitaにしろハードウェアの出来がひでぇな
ソニーハード見てると
「ソフトあればハードはなんだっていい」「ゲーム機はただの箱で重要なのはソフトだ」
とは思わないよね。
- 522 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:19:53.58 ID:7FMxj7++P
- これだけチープで値下げも無しとか
それで360やWiiUの相手になるとでも本気で思ってんのかね
無能過ぎるわ
- 523 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:20:33.40 ID:e7/WVEuz0
- ねこや犬が近づかないようにしてやらないとな
危ないわ
- 524 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:21:04.32 ID:JhCkhzEi0
- ※妊豚が叩きたいがために悪い部分のみをピックアップしています
- 525 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:21:50.81 ID:7FMxj7++P
- >>524
じゃあ良い部分ってどこだよ(´・ω・` )
- 526 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:21:52.04 ID:pEtwGumH0
- 国内限定なら360には勝つだろうけど
PS3は世界で売らないといけないハードだよね
- 527 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:21:53.34 ID:vciWMl5S0
- >>520
重量2割減だっけ
どう考えてもやばそうw
- 528 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:23:24.51 ID:K8INSlZz0
- >>1
アップし過ぎワロタ
- 529 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:24:33.30 ID:EnlQcGqiO
- 高級レストランとはいったいなんだったのか…
今では一番チープな店構えや設備になってしまった。
- 530 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:24:48.47 ID:I3+KmAVb0
- 新型って言ってもデザインとかを重視したアッパーバージョンだろ?
オサレ感って大事だぞ
これはアリだと思うな俺は
- 531 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:26:13.10 ID:4xhwusmf0
- 海外は360、日本国内ではそこそこではあるが
ここから海外ユーザーを取り込むのには無理がある。
そして性能面での限界。
ってことで、なんか売り逃げ撤退モードに入ってる気がしてきた。
本気で数年戦う気なら、こんな糞仕様にはしないでしょ。
- 532 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:27:33.54 ID:qh5Q6YYg0
- 何故か良い部分をピックアップするファンボーイはいない
- 533 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:28:03.36 ID:MEysPljJ0
- コストカットで引っ張れるだけ引っ張って利益が出なくなったら撤退か
ソニーの考えそうな事ではある
- 534 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:28:29.16 ID:1XeurT+c0
- >>527
一番重量占めてるのは冷却用部品だろうしなぁ…
ただでさえCellは発熱量多いのに
- 535 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:31:56.41 ID:YiQz593m0
- >>530
これ、デザイン重視といえるのか?
- 536 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:33:24.66 ID:l5HoESY90
- 【レス抽出】
対象スレ:海外メディア「新型PS3チープ過ぎて論争の的となる」
キーワード:チープ
抽出レス数:34
>>535
言わない
- 537 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:34:17.74 ID:I3+KmAVb0
- >>535
かつて任天堂が初代DS→DSLに路線変更したようなもんだろう
正直何騒いでんのか理解出来ない
- 538 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:34:34.14 ID:yiBScpdB0
- 昔ゲームやらない知人がPS2組立のソニーの工場で働いてた(季節工)んだけど
本体を振るとカラカラ音がする個体まで出荷してたそうだ。PS2買わないの?と聞いたら
「あんなもん買わないよ」と言ってたのが印象的だったw
- 539 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:36:13.24 ID:k/Fh5HxE0
- >>537
なんでファンボーイは例えにセンスがないのか
- 540 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:36:23.58 ID:lx/r4CYr0
- やっとファンボーイっぽい人が来た
- 541 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:39:55.46 ID:gnixnTbG0
- >>538
メガドライブのオマージュだというのに!
- 542 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:42:54.77 ID:ghEzvBroP
- 引き戸開閉は笑えるからいいけど
騒音ダブルアップはダメだって…
- 543 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:49:41.71 ID:OrqFBkgX0
- >>529
アイドルがAVでたら興奮するだろ
そういうこった
- 544 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:50:47.00 ID:I3+KmAVb0
- >>539
ウケ狙って喩えてる訳じゃないからな
PSハードで喩えても伝わりにくいかと思っただけだ
以前PS2時代に似たようなケースがあった
HDD内蔵のPS2BBパックと薄型PS2が併売されてた頃だ
結果は薄型の圧勝
HDDの読込キャッシュ対応ソフトですら指折り数える程度しか出なかった
BBパックなんて嘲笑されるだけの存在でしかなかったよ
この薄型圧勝はつまりゲハ民が思うほど一般ユーザーは性能やらスロットローディンクに拘らないって事を示してると思う
- 545 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:52:59.96 ID:1SOPNl5dO
- >>530
この安っぽさがアッパーバージョン…?
無理あるだろ
- 546 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:53:16.80 ID:fnSI15Tr0
- キチガイ理論すぎて笑えるw
- 547 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:53:52.50 ID:b+BfJCjY0
-
┏━━━━━━━┓
┃ ̄|二二二|::::::::::::::┃
┃ |二二二|::::::::::::::┃<ブオオオオオーーン!!!
┃ |--.PS3| ガラッ!!┃
┃ |二二二|::::::::::::::┃
┃_|二二二|::::::::::::::┃
┗━━━━━━━┛
- 548 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:54:45.25 ID:M+OXXcXk0
- >>545
×アッパーバージョン
○アーパーバージョン
- 549 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:55:25.98 ID:YiQz593m0
- >>537
携帯機と違って、据え置き機はスリム化にメリットがあまりない上に、
上部開閉式はラックに収まらないのが難点。
現行PS3のようなスロットインであれば、中収納できるけど、
ハードごと引張りだして交換なんてしてらんないから、PS2スリムはラック外に出してたしなぁ
せっかく、ハードが小さくなっても、パカッと手動交換はそれ以上に使用空間が広くなっちまうので、
デメリットの方が大きいと思うんだ。
- 550 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:55:49.05 ID:yiBScpdB0
- (ネガティブ要素の)アッパーバージョン
- 551 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:56:40.35 ID:pgWUx8dxP
- あばばバージョン?(難聴)
- 552 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:59:25.28 ID:AeFkl0ah0
- 箱は電源がカステラ→羊羹になったが、あれ自体をやめて内部にいれちゃおうぜ
ってならないのはいいことなのだろうな
- 553 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:59:33.44 ID:xHEM8XY50
- 騒音アップwww
ただの改悪版じゃねえかw
- 554 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:00:17.15 ID:3PGUs3920
- 現行品の在庫処分チャンス!!
- 555 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:00:18.41 ID:aEuSW2LB0
- DSLのデザインは良かったけどな。
コンパクトで高級感あった。
溝に手垢が詰まって台無しだったり、GBAソフトがはみ出たりするけど。
新型PS3もコンパクトで高級感あって静音性に優れていて安いとか、
既にPS3持ってる人が買い増し考えちゃうくらい魅力的であってほしかった。
- 556 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:00:33.72 ID:ISwbyykH0
- これ薄型PS2と違って薄くも小さくもないし
むしろ置き場所限定されるおかげで今より邪魔になりそうなんだが
- 557 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:00:36.31 ID:/MYi+R480
- 言われてみれば薄型PS2も開閉式だったがそれほど文句は多くなかったし普及して行ったな
まあ無論文句皆無ってこたあなかったが
- 558 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:03:52.45 ID:MMUE8zc60
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/28(金) 12:17:24.70 ID:dfjru2H80
新型PS3のスライド式のフタの動画
http://www.youtube.com/watch?v=nwOsZbZYZTE
- 559 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:03:53.37 ID:YiQz593m0
- >>544
BBパックって、FF11や信onなどオンライン遊ばなければ基本的にいらないし、
HDD分含まれて値段も高かったし。
そもそも、スリム化によるコストダウンでユーザーへの値下げ還元がほとんどなく、
値段はそのままなのに、チープ化してるから、みんな満足できないんでしょ。
- 560 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:04:11.51 ID:yiBScpdB0
- 見た目重視で五月蠅くて壊れやすいハードにするなんて論外だがソニーは平気でそれをやるからな
もっとも、最近じゃその最優先事項の見た目も微妙だが
- 561 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:04:21.85 ID:a7G2W/K80
- 【PS3】バイオハザード6 Part44
370 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:55:00.75 ID:/FwzfEn+
Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation
「ソニーはこれでゲーム事業終了か?」
・MSとハード価格競争に負けてる
・ホリデーシーズンに宣伝費半減、WiiUに軍配が上がるだろう
・新作大作は皆無、
・コダックと同じ軌跡を描きながら崖を転がり落ちている
- 562 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:05:04.24 ID:a7G2W/K80
- ・コダックと同じ軌跡を描きながら崖を転がり落ちている
【PS3】Call of Duty:Black Ops part150【CoD:BO】
616 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:57:11.50 ID:/FwzfEn+
Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation
「ソニーはこれでゲーム事業終了か?」
・MSとハード価格競争に負けてる
・ホリデーシーズンに宣伝費半減、WiiUに軍配が上がるだろう
・新作大作は皆無、
・コダックと同じ軌跡を描きながら崖を転がり落ちている
【PS3】Call of Duty:Black Ops part150【CoD:BO】
617 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:57:54.66 ID:/FwzfEn+
海外メディア「新型PS3チープ過ぎて論争の的となる」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348766557/l50
- 563 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:06:10.07 ID:a7G2W/K80
- 【PS3】バイオハザード6 Part44
370 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:55:00.75 ID:/FwzfEn+
Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation
「ソニーはこれでゲーム事業終了か?」
・MSとハード価格競争に負けてる
・ホリデーシーズンに宣伝費半減、WiiUに軍配が上がるだろう
・新作大作は皆無、
・コダックと同じ軌跡を描きながら崖を転がり落ちている
- 564 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:07:03.37 ID:a7G2W/K80
- PS3】Call of Duty:Black Ops part150【CoD:BO】
616 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:57:11.50 ID:/FwzfEn+
Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation
「ソニーはこれでゲーム事業終了か?」
・MSとハード価格競争に負けてる
・ホリデーシーズンに宣伝費半減、WiiUに軍配が上がるだろう
・新作大作は皆無、
・コダックと同じ軌跡を描きながら崖を転がり落ちている
【PS3】Call of Duty:Black Ops part150【CoD:BO】
617 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:57:54.66 ID:/FwzfEn+
海外メディア「新型PS3チープ過ぎて論争の的となる」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348766557/l50
- 565 :はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/09/28(金) 14:07:45.84 ID:op9Fr1O0P
- >>552
もう一段シュリンクしたら多分そうなると思うよ
- 566 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:07:57.47 ID:a7G2W/K80
- 【PS3】バイオハザード6 Part44
370 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:55:00.75 ID:/FwzfEn+
Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation
「ソニーはこれでゲーム事業終了か?」
・MSとハード価格競争に負けてる
・ホリデーシーズンに宣伝費半減、WiiUに軍配が上がるだろう
・新作大作は皆無、
・コダックと同じ軌跡を描きながら崖を転がり落ちている
【PS3】Call of Duty:Black Ops part150【CoD:BO】
616 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:57:11.50 ID:/FwzfEn+
Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation
「ソニーはこれでゲーム事業終了か?」
・MSとハード価格競争に負けてる
・ホリデーシーズンに宣伝費半減、WiiUに軍配が上がるだろう
・新作大作は皆無、
・コダックと同じ軌跡を描きながら崖を転がり落ちている
- 567 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:08:40.36 ID:a7G2W/K80
- 【PS3】Call of Duty:Black Ops part150【CoD:BO】
616 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:57:11.50 ID:/FwzfEn+
Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation
「ソニーはこれでゲーム事業終了か?」
・MSとハード価格競争に負けてる
・ホリデーシーズンに宣伝費半減、WiiUに軍配が上がるだろう
・新作大作は皆無、
・コダックと同じ軌跡を描きながら崖を転がり落ちている
【PS3】Call of Duty:Black Ops part150【CoD:BO】
617 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:57:54.66 ID:/FwzfEn+
海外メディア「新型PS3チープ過ぎて論争の的となる」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348766557/l50
- 568 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:09:27.34 ID:a7G2W/K80
- 書き込みレス一覧
【PS3】バイオハザード6 Part44
370 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:55:00.75 ID:/FwzfEn+
Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation
「ソニーはこれでゲーム事業終了か?」
・MSとハード価格競争に負けてる
・ホリデーシーズンに宣伝費半減、WiiUに軍配が上がるだろう
・新作大作は皆無、
・コダックと同じ軌跡を描きながら崖を転がり落ちている
【PS3】Call of Duty:Black Ops part150【CoD:BO】
616 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:57:11.50 ID:/FwzfEn+
Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation
- 569 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:10:05.04 ID:a7G2W/K80
- 書き込みレス一覧
【PS3】バイオハザード6 Part44
370 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:55:00.75 ID:/FwzfEn+
Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation
「ソニーはこれでゲーム事業終了か?」
・MSとハード価格競争に負けてる
・ホリデーシーズンに宣伝費半減、WiiUに軍配が上がるだろう
・新作大作は皆無、
・コダックと同じ軌跡を描きながら崖を転がり落ちている
【PS3】Call of Duty:Black Ops part150【CoD:BO】
616 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:57:11.50 ID:/FwzfEn+
Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation
- 570 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:10:46.44 ID:a7G2W/K80
- 【PS3】Call of Duty:Black Ops part150【CoD:BO】
616 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:57:11.50 ID:/FwzfEn+
Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation
「ソニーはこれでゲーム事業終了か?」
・MSとハード価格競争に負けてる
・ホリデーシーズンに宣伝費半減、WiiUに軍配が上がるだろう
・新作大作は皆無、
・コダックと同じ軌跡を描きながら崖を転がり落ちている
【PS3】Call of Duty:Black Ops part150【CoD:BO】
617 :なまえをいれてください[]:2012/09/28(金) 09:57:54.66 ID:/FwzfEn+
海外メディア「新型PS3チープ過ぎて論争の的となる」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348766557/l50
- 571 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:24:54.01 ID:GZZWN1eG0
- ペラペラのプラスチックw
- 572 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:31:13.74 ID:HJwOk37Z0
- 轟音レストラン
すがるスト卿 もうおどけることもない今は
ねえサムスン 作ってやってよ 赤字忘れるコストカットPS3
悲しけりゃここでお泣きよ 涙ふく ハンカチもあるし
vitaが壊したソニーの黒字を やさしく包む平井がいる
- 573 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:34:28.11 ID:RhBmj9fm0
- 洗濯が捗るハードになったのはいいけどお値段据え置きとかひどいわ
主婦が洗濯板に3万とか出せません
- 574 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:38:18.11 ID:A7iKDikB0
- つまり60Gの初期型PS3を持ってる俺の勝ちって事だな
うるさいけど
- 575 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:45:08.90 ID:2shHRSA50
- こりゃPS4前倒しにしないと国内シェアまでMSにとられるだろうな
- 576 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:45:37.09 ID:vUXg3B1wO
- >>574
PS3なんか持ってる時点で情弱馬鹿確定だってのになに言ってんの
- 577 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:49:31.07 ID:rMfYNSsU0
- >>575
前倒しにするならPS9出さないと無理だろ
- 578 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:52:34.87 ID:LyhltgrK0
- >>558
カパカパやん・・・
プラスチックで強度もヤバそうなんだが
- 579 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:55:46.13 ID:16pZhHD+O
- あのシマシマ、なんか見覚えがあるなと思ったらあれだ、PCエンジンスーパーグラフィックスだwwwww
- 580 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:56:28.63 ID:ZpsztKGQ0
- >>574
消費電力がエアコン並だぞ
- 581 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:00:34.72 ID:bE3xURhi0
- マスターチープ
- 582 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:01:40.76 ID:qh5Q6YYg0
- オサレ「感」しか武器がないソニーがそれを捨てたら何も残らない
- 583 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:03:40.56 ID:qh5Q6YYg0
- >>580
エアコン並に温かいので問題ない
- 584 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:05:07.54 ID:kRRbt5Sy0
- 以前のPS3と区別する為にcPS3かPS3cと書いた方がいいくらいチープでワロタ
新型じゃないユーザも一緒にされたくないだろ
良くなったんなら「今は良くなってる」って言えるけど
「前はよかった」「今は駄目」とは言いたくないだろうし
- 585 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:05:08.02 ID:79Ykl17H0
- エアコンて暖房器具じゃないだろ
- 586 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:05:18.80 ID:Kwufruu/P
- >>503
しょうがないよね、今までは密閉性の高い内臓ドライブだったのが今回のは音を遮断してくれるのが安いプラ板一枚だもんなぁ
- 587 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:09:18.60 ID:HXY8QxBo0
- 動作中はガタガタ震えそうだ
- 588 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:10:51.92 ID:YDXpSaKZ0
- 電源切った後時間差でくるペキッって音はなくなってるんだろうな
- 589 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:14:27.39 ID:S+Iy+ohj0
- ゲーム中にぱかっと開きそうで怖い
- 590 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:17:58.79 ID:Kwufruu/P
- >>588
たぶんなくなってないだろ。いろんなとこがプラスチックに変わってると思うし。
- 591 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:19:28.44 ID:ARL+kweb0
- >>524
良いところお前が書けばいいだろw 書けるならw
- 592 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:19:36.91 ID:rov6pYeU0
- >>1
これだけ劣化しまくって値下げもしねーとか
ボッタクリにも程があるだろ・・・
- 593 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:20:07.12 ID:rpV1FCTx0
- つまり俺が最近3DSばっかやってて
放置されつつある20GのPS3が最強ってことだな
- 594 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:46:21.08 ID:pgWUx8dxP
- >>590
むしろもっとペキペキ鳴ったりしてな
- 595 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:48:47.97 ID:rMMua7+90
- まあこんなチープなゴミでも
痩せ犬ゴキブリ共が待ち望んでいた「新型PS3」なんだから
ヨダレ垂らして喜ばなきゃ駄目だよなあw
- 596 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:50:07.95 ID:frM36N/F0
- 廉価版なのにお値段据え置き!!
本当にSCEはどうしたいんだか...
- 597 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:07:57.25 ID:ujjsSKpT0
- 撤退する前に少しでも利益回収しておこうってことじゃね
PS4出さないって社長が正式に発表したし
- 598 :狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/09/28(金) 16:11:20.42 ID:j//a51Um0
- そういや、轟音ってどうなったの?死んだの?
- 599 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:16:15.31 ID:o/f+MkCW0
- 高級レストランが
トタンで出来た掘っ立て小屋に!
- 600 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:20:26.69 ID:ARL+kweb0
- 307 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/28(金) 15:45:22.84 ID:SQI6ZCE/0
make.believe
ソニーグループのブランドメッセージ
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200909/09-100/
「負けビリ部」とも読めますね
- 601 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:37:19.33 ID:rMMua7+90
- 「make believe」で真ん中にピリオドが無けりゃ
見せかけるとかそう言う意味になる言葉だしねw
ソニーらしいよ本当に
- 602 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:39:29.53 ID:cgBc570f0
- ゴミ作るの上手いねえ、しかも値段変わらないんだっけ?
さすがや
- 603 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:40:32.83 ID:7eZge4K+0
- 騒音アップとかありえないだろ
- 604 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:42:49.26 ID:fnSI15Tr0
- トラストミーと一緒だなw
- 605 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:49:41.44 ID:Y3keuWfY0
- >>599
だけどお値段そのまま!
- 606 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:50:55.05 ID:nQnJMlLyP
- よっぽど現金無いんだな
- 607 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:55:32.74 ID:0Uxc9udw0
- 「自分の不細工加減を人種一くくりにより、イケメンや美少女まで思想的にちゃっかりと巻き込み、批判する方々」がおります。
同人種なのに違う容姿を持つ方に対し、白人を崇拝することで上から目線でものを申したいのでしょう。
- 608 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:58:36.35 ID:tbW2L3tm0
- 縦置きだとスムーズに開くんだな
横置きもスムーズに開くようにしろよ阿呆が
- 609 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:02:19.68 ID:6JLq7q4A0
- >608
横置き「重力の井戸に落ちるのはごめんだ!」
- 610 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:03:42.76 ID:VcVBkV4u0
- 縦置きの閉じ方って
倒れそうなイメージしか無いんだが
- 611 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:04:56.36 ID:Wky0fPTq0
- 猫が乗らないよう外箱にでも注意書きしとかないと危険だな
- 612 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:06:26.56 ID:sQN84tVM0
- 擁護するゴキブリが全くいない件について
- 613 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:10:20.72 ID:bDqrU5xJ0
- チカニシ乙!座布団でもかぶせとけば騒音なんて即解決するというのに!!!1
- 614 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:10:46.06 ID:cl4BTqQ00
- うはww旧型争奪戦がはじまるwww
- 615 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:12:41.64 ID:nQnJMlLyP
- 現行も十分チープだと思うんだけど
- 616 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:18:40.90 ID:A6vCUoFwP
- 轟音さん、今こそアナタの力が必要な時!
箱○轟音コピペによって箱○の騒音低下させた
実績を、今求められているはず。
PS3轟音コピペでPS3を進化させることが出来るのは
轟音さん、ア・ナ・タだw
- 617 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:19:44.82 ID:zHUEWhUM0
- >>612
_人人人人_
>バルサン!<
 ̄^Y^Y^ ̄
- 618 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:21:24.65 ID:w7pDLgtc0
- 記念轟音
- 619 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:22:03.15 ID:hpik3ce3O
- 良かったじゃん
これでレンタルCDやレンタルDVDを呑み込まれたままどうしよう
って事にはならないわけだ
- 620 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:22:57.28 ID:fnSI15Tr0
- 轟音ならEXPとクロブラのスレで粘着してたよ
- 621 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:24:54.35 ID:8RoSv14I0
- やっぱみんな新型しょぼいと思ってたのね
オレも初見はうわぁマジだせえwって思ったし
- 622 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:31:45.80 ID:vciWMl5S0
- ショボイのにお値段据え置きには驚いた
- 623 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:36:25.71 ID:9OFsHx2P0
- >>621
外人の開封動画で引き戸がガシャって開いた瞬間、声出してワロタよ
- 624 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:37:33.82 ID:sAFEU9je0
- PS3でHDD容量なんて数十GB有れば十分なのに、
「HDD増えて実質値下げ!」とか言ってるしなw
- 625 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:40:35.82 ID:twYNDIXS0
- まあPS2の薄型もこんなだし予想はできてたが
- 626 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:42:16.35 ID:zHUEWhUM0
- まあ、これでWiiUに勝てるから必要悪ってやつだな
- 627 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:43:36.42 ID:HG2FIL8Z0
- >>1
静音強化のため、PC用の汎用12cmか14cmあたりのファン使えるようにしてよ
HDDみたいにさ
欲をいえばPWM制御のできるファン使えるように
- 628 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:45:15.01 ID:EnvflAOFO
- >>626 お、おう、そうだな、、、
- 629 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:46:23.93 ID:+KcGz44B0
- まだ論争のタネになるくらいの話題性はあるのか
驚いたなぁ
タネっつーかネタ扱いとか?
- 630 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:57:04.02 ID:24iBilCWO
- やれやれ、客はソフトでハードを選ぶんだよ
テイルズ、龍、スパロボに勝てるソフトがチカニシハードにあんのかよ?
- 631 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:58:52.51 ID:A7iKDikB0
- >>630
とっととFF13以外のミリオンソフト出してくださいよ
wiiはミリオン越え14本ありますよ
- 632 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:00:23.00 ID:k+BnCCqn0
- >>630
井の中の蛙大海を知らず
- 633 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:03:32.13 ID:24iBilCWO
- >>631
オワコンWiiの過去の栄光に一生すがってろよ
俺はPS3で未来のゲームで楽しむから
- 634 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:04:16.67 ID:cl4BTqQ00
- >>630
その3つ海外の奴は興味ないだろw
- 635 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:06:36.14 ID:eLkgcGe30
- >>633
モンハンもドラクエも取られてどうするのw
劣化ハードしか作れないのに未来なんかあるのか?www
- 636 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:06:46.40 ID:N/sFUcku0
- >>633
PS2(笑)の栄光を引きずってる
- 637 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:06:51.78 ID:zHUEWhUM0
- >>630
今のテイルズ
http://www.4gamer.net/games/117/G011720/20110727003/SS/027.jpg
なんでこんな事に(´;ω;`)
- 638 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:07:16.51 ID:jvLrfvm30
- >>594
BECKのベースかよ
- 639 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:16:28.30 ID:AgIYf9on0
- >>637
女の子がカメラ目線やで
- 640 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:18:25.68 ID:nQpNXXX20
- >>637
Vitaに移植しやすそうだな
- 641 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:19:07.75 ID:cl4BTqQ00
- というかVitaかと思った。地面のテクスチャとかひどいし
- 642 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:22:49.14 ID:o0PQiScV0
- SCPH-75000/90000は良いハードだったのに、CECH-4000は中華もびっくりのゴミハードみたいです
- 643 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:24:53.41 ID:HwAUxRM70
- VitaだけにほろVita
なんち!?
- 644 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:26:28.66 ID:8qArdmaM0
- ようつべで新型PS3のCMあるな
閲覧注意
- 645 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:28:49.75 ID:mL1KloAH0
- 今の箱はインスコしたら薄型PS3並みに静かだが
これからのPS3は箱よりもうるさくなるのかw
- 646 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:34:35.04 ID:8qArdmaM0
- http://www.youtube.com/watch?v=_3oOO1b5N-E&feature=youtu.be
貼り忘れてた
新型PS3のCM 閲覧注意
- 647 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:34:52.65 ID:M0nK8xKN0
- >>645
すでに箱のほうが静かだろ
薄型PS3は読み込みがうるさい
- 648 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:38:52.93 ID:6X8Mc/nW0
- 轟音爆熱ハードPS3
- 649 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:41:32.76 ID:F9hN3/0x0
- >>646
精神ブラクラ注意と書くべきだろう
- 650 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:45:01.11 ID:r1smd6Vy0
- 子供が見たらトラウマだろ
人生諦めた俺でもちょっとビクついたぞ
- 651 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:46:46.31 ID:7HMZnQ/vP
- 360はACアダプタのファンがうるさい
本体は静か
トータルだとアイドル時はPS3の方が静か
と思ってるのは俺だけらしい
- 652 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:47:58.53 ID:fcqr5sF20
- アダプターから音しないわ
糖質なら聞こえるかもしれんけどw
- 653 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:48:36.19 ID:unIRyBaX0
- SCEさぁ…ブラクラCMはダメだって誰か止める奴いないわけ?
- 654 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:49:45.76 ID:sP7Xu77b0
- 手動で開くのなんて今時あるのか
- 655 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:50:07.17 ID:+Jp9MSnM0
- 金も技術も無いから奇をてらったんだろう
- 656 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:52:02.85 ID:EbpRyin3O
- >651
うるさいACアダプタw
なんと言うか、
流石でございますなぁ。
- 657 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:52:11.48 ID:7HMZnQ/vP
- 個体差とか考えずにさらっと糖質とか煽るあたりがさすが箱ユーザーだな、と思う
- 658 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:54:59.43 ID:TKz5rdJm0
- つうかゲーム機でアイドリングが静かってアンタ
- 659 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:56:50.38 ID:e6pMO/+3O
- 静かな部屋だと箱(統合チップモデル)の羊羹のファンの音は結構目立つぞ
ゲームしたりしてると気にもならないが
- 660 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:57:33.15 ID:niJAUse/0
- ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、SONY /~⌒不祥事 /
|大幅赤字|ー、 瀕死 / ̄| //`iオリンパス/
|富士通 | |SHARP/ (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
- 661 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:58:37.93 ID:3oGAcbbl0
- http://www.engadget.com/2010/07/02/new-xbox-360-slim-250gb-review?icid=sphere_blogsmith_inpage_engadget
新旧騒音比較 単位:デシベル
Elite(Jasper) Xbox360S(Valhalla)
パワーOFF待機時 基準点 基準点 ←環境音
ダッシュボード +5.5 +1 ←冷却ファン音
DVDでBayonettaプレイ +18.5 +10 ←DVD音(ランダムアクセス)
Bayonettaインストール +15.5 +9 ←DVD音(シーケンシャルアクセス)
HDDでBayonettaプレイ +14.5 +2.5 ←HDD音
DVD映画視聴 +7.5 +2 ←低速DVD音
PS3slimVSXBOX360騒音対決
http://www.youtube.com/watch?v=vLzcl-HzgY4
(^\.
ヽ \
ヽ \
) )
へ r'"'PS3/ /
/ ヘ \( ノノ/ / ∩ <糞箱爆音!!
〈/ \ .|6/ .`r|./| l l
/ | ∵) e.(.:|二二ノ
r ^ヽ ニ二‐'
- 662 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:59:03.12 ID:FfvtiWUkO
- >>659
個体差だから問題にしちゃダメなんじゃないですかねー
- 663 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:01:26.29 ID:mL1KloAH0
- なんだよ個体差ってw
- 664 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:02:13.76 ID:XLe9l6c00
- ゴキの個体差の事じゃね、最近は粗悪品が多いとか
- 665 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:03:09.81 ID:TKz5rdJm0
- >>663
飛ぶやつとかチャバネとか、多分そういうことだろう
- 666 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:06:04.35 ID:bXG5zAFJ0
- >>581
たやすい事ではない
- 667 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:07:03.26 ID:XI/sC+gW0
- >>659
統合チップモデルってCPUとGPUが一緒になったやつか?
その前から羊羹のFANは無くなってるんだが
- 668 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:08:57.73 ID:zy4DXyY70
- うちの羊羹見たけど確かにFAN付いてないな
やっぱ糖質じゃん、、、、、、聞こえるって事は
- 669 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:09:15.46 ID:++WpoGb70
- この新型はユーザーにどんなメリットがあるんですか?
そこをアピールしてくださいよ!
- 670 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:11:50.00 ID:bXG5zAFJ0
- 雑巾ってさ、自分が汚れながら周りを綺麗にするじゃない?
きっとPS3は箱○の悪かった部分を引き受けてくれて、その代わりに自分がチープになってくれたんだよ
- 671 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:12:21.73 ID:24c8rKHh0
- 箱はFalconの頃からACアダプタにFAN入ってないよ
音がしないので分解したから間違いないw
それより前ならFAN入ってるけど
- 672 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:12:22.28 ID:HwAUxRM70
- >>669
世界初の和風ゲーム機・・・
てか木目風とか出せば売れそう
- 673 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:13:54.23 ID:yIoCXmdX0
- うちのPS3の引き戸を開けたら中で千利休がお茶してた、、、、、
- 674 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:14:02.42 ID:zHUEWhUM0
- >>659 はどこに逃げた
- 675 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:15:00.41 ID:7HMZnQ/vP
- >>667
ACアダプタ再確認したけどファンの音が確かにする
おかしいなー
外れ引いたのかな?
- 676 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:16:27.39 ID:yIoCXmdX0
- 本体と一緒にうぷすればいいじゃんw
- 677 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:17:21.92 ID:yiBScpdB0
- 箱がフルインスコ可になってからそうだったけど、本当にPS3は名実ともに轟音ハードになってしまったねw
- 678 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:22:49.30 ID:7tEcu2Cg0
- 代を重ねるごとに安っぽくなるのがPSシリーズだけど今回は酷いなw
もう資金が無いのが透けて見えて悲しくなるわ
- 679 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:23:44.43 ID:yiBScpdB0
- 良かったな轟音、7年かけたブーメランの味は格別だろう?w
- 680 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:24:54.89 ID:GwVh7bl70
- >>667
うちの360は統合チップになる一つ前のジャスパーなんだけど
ACアダプターはカステラでファン付いてるよ(´・ω・`)
- 681 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:25:56.96 ID:zbaLmEfK0
- これでWiiUとガチ勝負しようっていうソニーの度胸は凄いでホンマ
- 682 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:26:02.13 ID:TtL6RCTq0
- 2万切ればここまで叩かれなかったのになw
今からでも価格変更してもいいんだよ
17800なら喜んで買う
- 683 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:27:32.05 ID:K8INSlZz0
- 轟音ハードまでブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 684 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:28:03.00 ID:7HMZnQ/vP
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3464218.jpg
こんな配置
右下が360のAC
- 685 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:28:40.72 ID:g1uDlYAc0
- >>682
やめとけ
まだ中古で薄型買った方がマシだぞ
- 686 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:31:31.99 ID:xnaZIsAs0
- チープ化させてお値段据え置きって凄いよね
売る気無いじゃん
- 687 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:31:47.78 ID:24c8rKHh0
- >>680
本体は更新されててもACアダプタは古いの使えるから
一時期は旧アダプタのセットが出てた
360Sになって完全にアダプタの互換は無くなったけど
- 688 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:36:12.74 ID:5ij3jb+50
- >>684
夏とか大丈夫なのか?
- 689 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:37:07.56 ID:GwVh7bl70
- >>687
今調べたらうちのはその古いアダプターみたい
ジャスパー後期のアダプターはスリットが増えて一回り小さくなってた
- 690 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:37:43.39 ID:vM3SC7Nh0
- 今回の小型化を前の時にできなかったんかね?
プロセスルールのシュリンク無しなんでしょ?
- 691 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:37:55.19 ID:7HMZnQ/vP
- >>688
冷房かけっぱなしだったし、そんなに長時間起動してないから平気
- 692 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:56:54.21 ID:S5FS4zad0
- この設計だと置き場所かなり選ぶし、小型化の意味が無いよな
- 693 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:05:18.05 ID:24c8rKHh0
- >>671 は間違ってた
箱のアダプタ調べてみた
360 Xenon FAN有
360 Zephyr FAN有
360 Falcon FAN有
360 Jasper FAN無 (但し初期は旧アダプタ混在)
360S Valhalla FAN有 (小羊羹)
ただ、360Sのアダプタは耳を当てないと聞こえないくらいの音だぞ
初期型のは結構な勢いだったが
>>689
FAN無しも軽くなってるけど大きさは同じだよ
- 694 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:34:27.01 ID:2yptcu3v0
- 塗装がすぐに剥げる3DSは任豚の中では無かったことに
- 695 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:45:12.51 ID:W+QcJZkD0
- wiiの場合
女「あ〜wiiだ〜対戦しようよ〜*^^*」
男「おーしやろっか^^」
箱○の場合
男「『Kinect:ディズニーランド・アドベンチャーズ一緒にやろっ^^」
女「あ〜これ〜ミッキー探すの*^^*」
新型PS3の場合
男「何やる?カラカラカラー」
女「なにそれ?ダサッ」
男「チカニシ乙!!!」
PS3「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
下の住人「夜中に掃除機かけんなゃゴラァッ!!!」
- 696 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:52:34.26 ID:mL1KloAH0
- 箱の場合夢見すぎだろw
ぶっちゃけ箱もPS3もオタ向けハードだよ
全年齢層にうける任天堂ゲーには勝てんよ
まあそれでも俺は箱に一番満足してるがな
PS3は満足できんかった
- 697 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:53:23.97 ID:0w8OetDg0
- >>684
明らかに状況がやばい
- 698 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:54:04.11 ID:WNrNPYIJ0
- 性能落ちてんのかよ・・・
不良品じゃねーか・・・
- 699 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:54:10.33 ID:SJ4J1SFa0
- >>667
ガセ乙
- 700 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:05:53.18 ID:OK7Q/XcE0
- あからさまに安っぽくなってるのに値段据え置きとかなんなの
あと、蓋を開けた時の勢いがありすぎて怖い
タイマーか?
- 701 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:07:41.03 ID:Kwufruu/P
- >>684
箱の排気口塞ぐとかやる気ねーな
- 702 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:11:14.06 ID:eS8s8e0o0
- おお、箱○注文忘れてた
- 703 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:15:01.43 ID:sJV+oNAY0
- コストダウンして価格据え置きじゃ
実質値上げじゃん
- 704 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:19:49.17 ID:HdjUy2Ni0
- 危惧している事は、オリンパスとソニーが資本・業務提携でも同じ流れ来るか
- 705 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:20:18.14 ID:A8z3NO0E0
- 何かの間違いで買った人がやっぱソニー製品って糞だわって思うだけじゃん・・・
- 706 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:21:41.43 ID:P/nlRYDDO
- >>690
金が掛かるから今のSCEには無理なんでしょ
計画的に進化を進めていった箱○とは対照的だけど
- 707 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:25:38.04 ID:Vti4Ddrc0
- 初期型の美しい基盤にうっとりしてた奴らは何を思う
- 708 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:29:58.70 ID:5G4oWq4h0
- 騒音アップ!
か…。
- 709 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:32:21.57 ID:sgVFn/Ky0
- 地雷臭が半端ない
値下げされるまで待つべき
- 710 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:34:08.55 ID:2yptcu3v0
- 任豚は3DSLLが劣化&アダプタなしで値上げされて叩かれたこと根に持ってこんなスレを
- 711 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:39:50.31 ID:Kwufruu/P
- >>710
どのへんが劣化したのか詳しく
- 712 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:40:05.88 ID:ARL+kweb0
- 明らかに大画面化というメリットがあるわけだがw
- 713 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:44:06.17 ID:TtL6RCTq0
- ガチで売る気ないだろwww
CM見て引いたわ…苦情出まくりだろ
- 714 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:45:13.14 ID:J4fn+YQm0
- サウンド関連は劣化してると思う
画面大きくしたからか
- 715 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:46:09.86 ID:NZzIetzJ0
- 爆音という困難の中でゲームをすることで集中力が鍛えられるというのに!
- 716 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:48:23.37 ID:V+zab8o10
- 安かろう悪かろうなら許せる人もいるだろうけど、高かろう悪かろうじゃ全員大激怒
- 717 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:49:21.52 ID:yiBScpdB0
- BDの綺麗なアニメを轟音ハードで鑑賞か、チープだなw
- 718 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:50:33.32 ID:4Bt26i3G0
- >714
そいつは社長訊くで言ってる。
- 719 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:52:07.11 ID:BUqk4xlH0
- >>690
今回の小型化&軽量化は、低コスト化の副産物だと思うよ。
シュリンクは無理でも、部品点数減らすとか基板の小型化とかそういうことはやってるだろし。
- 720 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:56:06.53 ID:2yptcu3v0
- >>711
スピーカー、光沢、アダプタなし、他付属品で値上げ
- 721 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:07:24.54 ID:NxcEJkgW0
- コスト下がったのに値段据え置きだからしかたないね
- 722 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:08:12.98 ID:4Bt26i3G0
- >720
光沢?
アダプタ無しは無駄になるから無いほうが良い。
付属品値上げって何?
- 723 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:08:51.42 ID:gXpoV9Nh0
- 3DSLLはバッテリサイズが多分倍になってる
- 724 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:12:27.72 ID:ARL+kweb0
- 3DSLLはみんなに好評で週3万以上売れてる。
PS3はどれくらい売れる?w
- 725 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:19:32.74 ID:XVX59tzH0
- >>722
彼は携帯電話などでアダプタは別売りであることをしらないご様子だから
- 726 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:21:23.49 ID:2yptcu3v0
- 携帯とゲーム機を一緒にしてる任豚くんって
- 727 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:22:08.27 ID:ZRl9jznU0
- >>63
これ見たかったw
- 728 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:23:41.02 ID:TtL6RCTq0
- >>63
CMこっちにしたほうがウケたかもな…
- 729 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:24:38.06 ID:gXpoV9Nh0
- PSPなんかほとんど買換え需要なんだしアダプタ要らんよな
- 730 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:26:55.43 ID:dNkGKP4M0
- >>729
だがPSPのアダプタはしょっちゅう壊れるんだ
- 731 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:31:50.64 ID:VkHIzA4H0
- PCE-DUOシリーズの変遷を見るようだ。
というか形どんどん近づいとるやないか…
あれは確か連射と6ボタン付いて地味に機能上がってたが。
- 732 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:32:12.62 ID:gXpoV9Nh0
- >>730
何であんな単純な物が...と思って愚グッたら
予測に修理と代用が来て笑った
- 733 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:36:43.23 ID:70jHHCPA0
- 特に欲しいゲームも無いけど買おうかと思ってたが、これは永劫PS3やること無いと割り切って買わないほうがいいか。
- 734 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:38:31.75 ID:Kwufruu/P
- >>726
PS3の話してんのになぜか3DSLLの話を出してきたのはおまえだろw
- 735 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:43:44.41 ID:l53sfb6N0
- >>660
パナソニックも仲間にいれなよ
- 736 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:06:20.75 ID:r69nCV9O0
- 一番初期奴は分解すれば分かるが高価なコンデンサーとかいっぱい積んでる
- 737 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:09:22.96 ID:BUqk4xlH0
- >>732
PSPに限らず、安物は断線しやすいよ。
- 738 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:38:23.12 ID:7HMZnQ/vP
- >>701
さすがに縦置き使用はMSも考えて設計して…と信じて使ってる
それにトルネやめてからは360が一番稼働してる
- 739 :名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:50:46.90 ID:L5zwcCBY0
- 消費電力ほとんど変わらないのに小型化したんだから騒音とかしわ寄せが来るだろうな
値段下げなかったのは販売にしわ寄せが来そうだな
- 740 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:40:35.82 ID:3KIBUPDW0
- 初期型は不良品と決まってる
- 741 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:45:46.32 ID:HF4OTuMmO
- しかし売れるんだよなあ、不思議だわ
- 742 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:47:05.78 ID:9kCGLtmQ0
- 何故PS3は新型出ると退化と劣化がセットなんだろ。
消費電力が多少減った程度だけしか初期型に勝る箇所ない。
- 743 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:48:41.10 ID:9kCGLtmQ0
- >>741
売れないからソニー首脳陣が最近の決算で在庫高い・重いって嘆いてる+債務超過。
PS3が売れてれば在庫は軽く・低いし債務超過にならなかった
- 744 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:49:33.62 ID:S36mGHPQ0
- 売れるけど、苦しくなって行くのは謎
- 745 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:50:42.48 ID:9lInmiUS0
- この新型がまかり間違って売れるようならソニーは容赦なく製品の質を
下げる様になるだろうw
- 746 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:51:10.34 ID:r71bjHlHO
- 値下げのタイミング間違ってない?このチープバージョンと一緒に5000円下げれば良かったのに
- 747 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:52:03.27 ID:CuEjTrB4O
- >>741
売れるなら数ヶ月も四桁直前売上になってない
聞く限りだとこれはソニーが設けるための小型化っぽいなあ…
- 748 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:53:08.39 ID:exZzvrde0
- >>742
金が無いのと技術力の低下。
今の家電は基本的にコンピュータだから、FW更新の度に何かしらのトラブルが発生するは
毎度毎度PSNはメンテナンススケジュールぎっしりだわでSCEの技術力はもうお笑いのレベル。
- 749 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:57:03.20 ID:9lInmiUS0
- 日本製品の名を騙って中華以下の製品を出されると日本が馬鹿にされるから勘弁して欲しい
- 750 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:57:11.40 ID:rFY/qrs0i
- >>700
バネを引っ掛けてる部分の素材がなんなのか
閉じてる状態でバネが伸びてる様だけどヘタレたりしないのか
蓋開閉時に擦れてる部分から粉が吹くことはないのか
不安点大量にあるな
- 751 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:00:06.24 ID:BOnbE2jU0
- wiiUってDVDもBDも再生できないんだよなぁ
PS3はそれだけで1万の価値あるし
- 752 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:10:47.04 ID:yXlrDTIz0
- DVD、BDは普通にレコーダー持ってれば別途必要じゃないし
使いもしない再生機能のために余分な銭は払いたくないな
つかゲーム機でDVD,BD見られるとゲームする時間が削られるから
ハードメーカーとしてはつけないほうが正しいと思うんだが
- 753 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:13:31.01 ID:9lInmiUS0
- 結局PSはプアマンズプレーヤーでしかないって事かw
- 754 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:18:37.14 ID:zKzXMxvs0
- >>751
BD再生したかったので2000円程度のドライブ買いました
3年前に
- 755 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:27:49.78 ID:F8GJbl5O0
- やっぱ薄型発売されてからお安くなった現行機を買うのがベストなんだな
- 756 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:42:46.30 ID:/F0g9ySm0
- PS3でBDとDVDの「記録」が出来るのなら自慢にもなるけどな
- 757 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:49:18.61 ID:FRMzS0HC0
- これが廉価版としての発売ならわかるが…
この機種がこれからのスタンダードで値段据え置きなのがね
薄型が出た時はこれもありだなと思えたが、今度のこれはないわ
- 758 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:58:49.87 ID:tpbbm6eH0
- ゲーム以外に頼るしかない
実はCPUがそっち向けだから仕方がないともいえる
- 759 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:25:00.77 ID:ACf5r5tQ0
- 任豚って音が気になる音が気になるって自動車に乗りながら常にストレスを感じてるのか?
てか無音よりも多少音があるほうが安心感が得られるって知り合いの友人の教授が科学的に言ってたし。
- 760 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:26:00.69 ID:9Jy9AnVZP
- >>759
釣り針がでかすぎる
- 761 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:27:10.37 ID:9lInmiUS0
- >>759
360を轟音で煽ってたツケが回ってきただけだよw
- 762 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:28:32.84 ID:TxYuz3hU0
- >>759
無音は良くないのは分かるが、もっとマシな音があるだろうw
電気製品がカタカタ言うと不安だよw
- 763 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:30:20.90 ID:FppZDpyE0
- 無音が嫌ならBGMに鈴虫の鳴き声とか波の音とかを流してみてはどうだろうか(提案)
- 764 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:30:37.83 ID:ACf5r5tQ0
- >>762
カタカタという音がでるソースうp
てか俺は箱○叩いたことないしこの件に関しては無罪だが?
- 765 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:35:08.56 ID:TxYuz3hU0
- >>764
カタカタとはいわんか
キュインキュイン
- 766 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:35:17.39 ID:9lInmiUS0
- 騒音より蓋が開く時の「カシャーン」って音の方が気になる
- 767 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:37:42.69 ID:ACf5r5tQ0
- 文句あるなら新型PS3勝手から文句家や!!
だから文句言う名よ
寝るは・・・
- 768 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:38:07.61 ID:rrquMX1b0
- 箱限定本体みたいに特殊な起動音とかあるのだろうか
- 769 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:39:17.72 ID:TxYuz3hU0
- 誤爆したし、俺も寝る
- 770 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:42:54.79 ID:9lInmiUS0
- 文句が嫌なら文句の出ない様な製品作れよw
- 771 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:54:52.66 ID:YwzWsQOjO
- 買ってから文句言え→購入者が文句言っても却下、までがテンプレ
- 772 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 03:40:49.88 ID:eZWEmJlwO
- 蓋の付け所がチープでしょ
- 773 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 04:10:14.66 ID:yJgtUADs0
- 猫が安心して乗れないハードはクソ
- 774 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 06:20:03.73 ID:ZOG9no2P0
- 轟音カツラズレ落ちるwwww
- 775 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 06:40:15.24 ID:9rKn34TS0
- >>772
目の付け所がシャープやな
- 776 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 07:23:06.63 ID:fSVyHtRX0
- 見えてる地雷
- 777 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 07:27:00.10 ID:G6WWXn7I0
- ついにSCEが洗濯板業界に参入と話題に!!
- 778 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 07:42:54.14 ID:PwaRxLMM0
- 777ゲット
- 779 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 07:46:40.62 ID:TXSh8bzb0
- どうせ多少売れる分も買い換え需要だからなw
- 780 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 07:52:11.88 ID:aEuvgfvE0
- 信者なら買うしかないだろ
伝統の自動開蓋システムだぜ!
- 781 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 08:32:08.16 ID:k88NstFX0
- チカニシよ、これが轟音だ
- 782 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 08:58:14.56 ID:0tAxTGIB0
- >>778
プークスクス
- 783 : ◆XcB18Bks.Y :2012/09/29(土) 10:37:56.71 ID:q2Tv2Gx20
- 今回はPCや360のようにシンプルなヒートシンクとCPUファン+ケースファンという構成になったのかもしれませんね.
しかし筐体のデザインを考えればケースファンの直径を小さくしなければならず,轟音化につながるはず.
分解記事が楽しみですね.
>>700
「コストダウンしろ,でも「カパッ」はだめ!」とソニーのお偉いさんが提案したのかも…
>>751
WiiやWii Uは基本的に居間に置いてもらうマシンなのでそれでいいんです.
居間ならレコーダーがおいてあってDVDやBDがくっついてますから問題ありません.
- 784 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 10:53:45.57 ID:VMi/0IWr0
- シャコシャコやってるうちにレールが磨耗してユルユルになるんだろうなぁ
- 785 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:38:30.32 ID:5JxFMMxG0
- 轟音www
- 786 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:04:39.31 ID:jPMyEaL70
- むしろ今時手動の蓋の方がアナログ感が出て逆に格好いいのに
わかってねーよお前等
- 787 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:08:21.81 ID:l4dhYYvbP
- >>786
手動なら値下げしろってのと
開けた時バネでガサツな音がするのは無いわw
- 788 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:13:13.27 ID:ng2JMJjw0
- ブルーレイドライブはずして1万円値下げ
ソフトはDL販売とかのほうが良かったんじゃねえか
- 789 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:19:10.63 ID:TJZeD8Zl0
- 何度動画見ても、あそこまで軽量化&チープ化したのに安くならないのかが理解できない
ところで新型に買い換える俺に一言
- 790 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:27:05.47 ID:+8CJmAW90
- お値段据え置きで轟音にイライラをプレゼント
- 791 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:39:07.14 ID:NDgm6O+A0
- >>789
どんな判断だ
- 792 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:42:24.51 ID:TJZeD8Zl0
- >>791
3000が処理落ちガクガクになったので買い換えを検討してた
新型発売ということでどうせなら新型を買おうかなと
- 793 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:43:45.32 ID:vDDKOS6h0
- >>792
中古で2100買っておいた方がいいんじゃね?
- 794 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:52:59.44 ID:NDgm6O+A0
- >>792
なるほど
どうせなら、というのは良くなる場合に使うべきであって
今回は怪しいんじゃね…?
- 795 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:56:02.27 ID:4lf39DLq0
- >>792
現行機は使ってるうちに処理落ちすんのかよ…
- 796 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:59:35.37 ID:04hZcWwQ0
- >>792
それは単純にHDDの調子が悪いんじゃねーの?w
フリーズ多発とかならわかるが
- 797 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:05:16.51 ID:W14yrdKC0
- 現行モデルの廃熱機構が結構アレなせいかもな
- 798 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:08:58.17 ID:h7kvBWnH0
- >>789
原価が安くなった分はソニーの懐に入っているのです。
- 799 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:09:30.11 ID:7aux7qQDO
- >>789 「ガラッ!」
- 800 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:11:09.66 ID:tpbbm6eH0
- またA助のせいで不幸が・・・
- 801 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:15:11.44 ID:XKQvFIIZ0
- >>783
まだ「カパッ」の方がマシでガゴシャッ!! は酷いと思う、ミスるだけで簡単に蓋開くってどうなんよ
- 802 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:42:33.06 ID:SDfiL+WE0
- そろそろファン無しで作れないん?
近いスペックのiPadなんかもファン無いのに
- 803 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:48:54.34 ID:NDgm6O+A0
- >>802
金がなくて小型化も省電力化もできてないんだもん
無理だろ
- 804 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:52:45.78 ID:5CsgA2CD0
- >>789
> 何度動画見ても、あそこまで軽量化&チープ化したのに安くならないのかが理解できない
あれで\12,800なり\13,800なりのバカ安さだったら
シャコッでもパカッでもブオオオオオオンでも我慢は出来るし、文句も出ない
なんてたって安いからな
けど現実はあのショボさで値段据え置き
バカか、という感想しかでない
- 805 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:57:55.33 ID:GBRQcniZ0
- 現行モデルで廃熱機構がアレだとすると、ファンと本体が小さくなった新型って・・・
- 806 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:59:41.34 ID:xD+5DjVM0
- >>759
ゲーム機の話題なのにどうして自動車の騒音の話が出てくるのかわからないが、
ゲーム機に関していえば無音のほうがいいに決まってるだろ
アホか
- 807 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:01:58.52 ID:NDgm6O+A0
- PSPのUMD音すらかなりうるさいからな
- 808 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:14:12.88 ID:TJZeD8Zl0
- >>807
シャッー!(迫真)
- 809 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:22:04.65 ID:4lf39DLq0
- ギコギコ…
- 810 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:25:47.80 ID:9lInmiUS0
- 日本の看板背負った家電屋のハードなんだから海外でチープなんて言われるなんて
日本人として恥ずかしすぎるからもっとまともな物を発売してくれよ
- 811 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:02:39.08 ID:minK986Y0
- >>807
振動機能でもないのに手元でやられるとねぇ…
さすがクタタンだぜ!
- 812 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:07:03.83 ID:X8EoT2Cv0
- >>384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から新型をもらったので軽い気持ちで設置してしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。
しかし、メインハードになるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、電源を切りわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
- 813 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:46:12.12 ID:BmQS1Ww50
- チープ云々よりバネ強すぎね?
そのうちレールと蓋の継ぎ目から折れそうだ
パシャーンじゃなくてカシュッて位で良かったんじゃないの?
- 814 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:54:22.47 ID:NA70VllL0
- チカニシの妄想もここまで来たかw
- 815 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:13:51.90 ID:E2GOSLUxO
- 値段に見合ったってところが重要な。
世の中デフレで貧乏人が錯覚してるようだが、
学生のバイト代くらいでも買えるように値段設定してくれてる、
企業に少しは感謝しろよ。
任天堂なんか出血しとる。
- 816 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:28:31.85 ID:ASivRCqh0
- ソフトでアドバンテージの無いソニーは
それだけが武器だったのにね
もうハードを部品代より安く売るって
常套手段は使えないんだね
- 817 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:07:55.84 ID:ezWt3nDD0
- PS2の最終型も相当だったがそれを上回るチープさだな
- 818 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:11:59.19 ID:FRMzS0HC0
- フタのバネ強すぎのような気はするな
箱や説明書に手を挟まないように云々書いてありそう
- 819 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:31:10.51 ID:IWfRYetq0
- お金が無いって惨めだな、、、、ゴキちゃんお願いだから買ってあげて
- 820 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:37:07.28 ID:OWuYUC3/0
- >>814
sceはチカニシ!
- 821 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:46:47.76 ID:vjUVChhO0
- 使ってるうちにレンズ周りに埃が溜まりそう
- 822 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:49:22.91 ID:V5yxWvLEO
- PS2の最終型よりチープだと…
- 823 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:00:33.10 ID:awFv2UkxO
- ぼったくりワラタ
- 824 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:03:08.04 ID:zWNS4zvu0
- このチープな薄いプラスチック蓋からすると
ドライブ駆動音は
カサカサカサカサ・・・・・
っていう風きり音を発しそうだな
カサカサカサカサ・・・・・
カサカサカサカサ・・・・・
- 825 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:24:29.68 ID:SUI6i8i80
- ゆるんだ蓋がカタカタいいそうだな
- 826 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:28:27.87 ID:MnkjjkDI0
- 壊れかけの洗濯機に石投げこんだ映像思い出したw
- 827 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:34:11.32 ID:gZxuEAkY0
- 轟音ハゲ出番だぞ
- 828 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:46:37.54 ID:awFv2UkxO
- さらに爆音に
- 829 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:49:58.16 ID:SBm7F4V40
- なあに初期のPS1に比べれば壊れにくいだろう
- 830 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:55:32.30 ID:45WL1U5y0
- カシャッ
- 831 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:01:53.97 ID:9EF+lH5T0
- >>804
2万弱でも高いよなアレは
15000円くらいなら買ってもいいって感じ
ましてや価格据え置きとかw
- 832 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:27:16.21 ID:FeDHvRsr0
- しっかしWiiでさえスロットインなのに今更トップローディングってなw
これがコストダウン以上にチープな印象にしてるわ
せめてPS2のようなトレイ式には出来なかったのか
そうすりゃ利便性もさほど変わらないし
洗濯板みたいなデザインも少しはマシになっただろ
- 833 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:32:03.58 ID:ezWt3nDD0
- スライド蓋は別に良いと思うけど今どき手動ってなあ…
あのダサいデザインも何とかならんかったのか
- 834 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:37:12.64 ID:9fyh/bSi0
- PS2もそうだったがソニーの見かけだけよければ根性がここでも出てるな
多少小さくなったところでトップローディングじゃ何の意味もない
- 835 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:41:46.28 ID:Eopj1yvr0
- 見てくれとカタログ数値だけを追い求めるソニーらしさw
- 836 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:45:17.93 ID:5qd+5tVw0
- 新型に入れ替わったらヨンケタン常連になりそうだな
- 837 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:46:50.21 ID:Ld/3LcSo0
- 個人的にはスロットインよりはトップローディングやトレー式の方が好き
構造的にシンプルな分問題も起き難いし
ただ、スライド蓋は中途半端だな
縦置きは半分諦めてる気がするし…
- 838 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:14:40.46 ID:NA70VllL0
- デザインとかは良くね?少なくともwiiUよりオシャレだと思うぞ?
- 839 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:15:42.15 ID:9haGE59g0
- ゴキブリwww
- 840 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:22:52.12 ID:JDL/mZU10
- >>838
擁護必死ですね^^
- 841 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:24:08.51 ID:lcNmiSgT0
- ゴキブリの強がりもここまで来たかw
- 842 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:24:32.27 ID:hilG8F6f0
- 十分ダサいと思うが
なんでトタン付いてるんだよw
- 843 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:26:11.07 ID:Ld/3LcSo0
- >>842
PSWではトタンは万能だからな
- 844 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:30:43.82 ID:f/Y+fI1gP
- デザインとか今までで間違いなく最悪だろw
AV機器として置くとかマジ勘弁レベルのダサさ
- 845 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:31:07.99 ID:3i/Z3lc30
- 任天堂の低性能なくせに過剰品質なゴミハード群のせいで豚は正常な感覚が狂ってるらしいな
常に最先端の技術を駆使してユーザーにまだ見ぬ世界を見せていくのが家電メーカーの使命なのであって
それ故に常に何%かの故障や不具合とはトレードオフの関係にならざるを得ないのが宿命なのだが
低性能なゴミでガキ向けのゴミゲーさえ作っていればいい花札屋は
いくらでも頑丈で壊れにくいものを作れるのだから楽だわな
同じ土俵で語るなアホ
- 846 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:33:37.36 ID:JDL/mZU10
- 釣り針がでかすぎるんだが
- 847 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:34:42.85 ID:zKzXMxvs0
- >>843
A「ヘイチーフ、どうしてもメモリが足りないぜ?HAHAHA」
C「畜生、ファッキン糞ハードめ!仕方ない、まず画面に映ってるファッキンビッチどもの頂点を減らせ」
A「正気か?丸々とした腕がロボットみたいになっちまうぜ!」
C「俺はいつでも正気さ。ついでにそのファッキン窓から見えるファッキン景色を無かった事にしちまえ」
B「神よ!こっちには別のエリアが・・・」
C「その時はもう一度ファッキンブルーレイに読ませりゃいいんだ。奴がトロいのは俺たちのせいじゃない」
D「チーフ、家のガレージの割れた窓を応急処置でトタンで塞いでるんですが、これもトタンで隠したらどうでしょうか」
C「ナイスアイディア!時間も無い、それでいくぞ。ボブとエディは早速トタン・オブジェクトを準備してファッキン窓を覆え!
ヘインズはビッチどもの処理減退!メアリーは俺にコークと胃薬!ロジャーはEpicにイタ電だ!GO!MOVE!」
- 848 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:36:20.71 ID:0mWmJUjK0
- 初代箱○並の騒音なんだろうな
- 849 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:37:43.78 ID:Ld/3LcSo0
- 使用者が見えてない典型的なデザインだよね
そもそもアクセスが前面に無いので
横置きでデッキに入れるにしても不便、縦置きにしても不便
買い替え組とかそのままリプレースできないケースも多そうだ
コストダウンするにしても普通はトレーとかにするだろ
- 850 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:37:50.73 ID:USHSxNGl0
- >>845
たしかにwiiuの方が高性能になっちゃったから同じ土俵で語れないなw
で、サクットNGw
- 851 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:39:53.24 ID:3i/Z3lc30
- 枯れた技術の水平思考とか恥知らずなことをドヤ顔で語っちゃう連中の作る
ただ頑丈なだけが取り柄の玩具が市場を荒らしているせいで
常に最先端の夢を見たいと望んでいる本物のユーザーが大迷惑してるんだよな
本当にこの腐った状況をどうにかしてくれマジで
- 852 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:40:02.21 ID:Eopj1yvr0
- >>847
だいたいあってる
- 853 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:40:59.55 ID:f/Y+fI1gP
- >>851
そうだな、「本物のユーザー」がちゃんと買い支えてやればいいんじゃね?
口だけじゃなく
- 854 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:41:47.44 ID:svkVGcJ00
- >>849
「消費電力が前モデルと変わらないのにケースは小型化したから熱がこもり
やすくなってます。熱暴走や熱劣化の可能性が高くなるから、狭いAVラック
とかテレビ台に入れちゃイヤン。立てて使ってネ」
というSCEから暗黙のメッセージなのかもしれない
- 855 :A助様@お兄やん ◆ESvVMk25Y6 :2012/09/29(土) 22:43:22.99 ID:GsvcoVHe0
- >>849
そこら辺も考えて俺は事実上の最終型である3000型を買った。
さすがすぎるね、俺は。
- 856 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:44:03.55 ID:Eopj1yvr0
- >>854
そうすると別売の縦置きスタンドだかが売れる訳かw
- 857 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:44:55.12 ID:hilG8F6f0
- >>855
お前がそんな事するからあんなダセーモデルがでるんだろうが!
- 858 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:48:27.46 ID:svkVGcJ00
- >>856
ただのプラスチック台が\1800(消費税込)とかボロ儲けだよねw
100円ショップのブックスタンドで代用できるんじゃないの?
- 859 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:50:59.30 ID:3i/Z3lc30
- お前ら、日本刀がなぜあの形に行き着いたのか分かるか?
WiiUが薪割り用の鉈とするなら新型PS3はまさに日本刀
- 860 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:57:56.15 ID:nlhfevsv0
- 2500を復刻してくれれば買ったのに
2500→チープ化→3000→超チープ化→4000
ファン爆音小型化とかありえないだろ
ナスネ同様、ソニータイマーが一年持たないかもね
- 861 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:58:25.78 ID:Yv4Wr4Lr0
- >>859
朝鮮人の作った日本刀もどきだろ新型PS3はw
- 862 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:59:03.57 ID:HjqLZK1C0
- >>859
形だけのナマクラか
- 863 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:02:49.80 ID:1uDYSzpJ0
- 次は縦 横 斜め 裏返しにしないと読み込んでくれないくらいのチープになる
- 864 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:02:55.69 ID:XuB5p95b0
- >>861
WiiUが日本刀だな
刀狩に抵抗する朝鮮ゴキブリごと真っ二つだ
- 865 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:04:09.34 ID:gAeP07390
- >>859
だから逆鞘に収めてたんですね
- 866 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:04:19.25 ID:tpbbm6eH0
- >>851
常に最先端はPCじゃないの?
いつも対箱でPSが分が悪いときになると主張してるよ
- 867 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:05:48.98 ID:tpbbm6eH0
- >>859
残念ながら竹光になっちゃったね
- 868 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:06:35.83 ID:s0kzubGP0
- ファンの騒音アップ
リビングルーム等では問題ないが、狭いところだと気になる
ドライブの騒音アップ
薄いプラスチックのすぐ下で回転していることが原因だろう
結局轟音ハードはPS3に決定か
- 869 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:15:11.04 ID:DyYFmSPh0
- >>865
だれうま
- 870 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:19:06.23 ID:FeDHvRsr0
- >>858
PS3 縦置きスタンド
1,800円(税込)
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/cechzst1j.html
Wii 縦置きスタンド
1,050円(税込)
http://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_detail?category_id=170027&item_id=591271
Wiiのもそこそこ高いけどさすが高級機は更にその上を行くな
ちなみに・・・
WiiU 縦置きスタンド
315円(税込)
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/lineup/index.html
- 871 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:34:19.63 ID:/F0g9ySm0
- ガキのおもちゃではないPS3の周辺機器である以上
1800円でも高くはない
むしろ安過ぎたかも
- 872 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:35:58.03 ID:dPyxZfeS0
- >>870
そもそもwiiのスタンドは付属してるしね
- 873 :名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:50:15.61 ID:zWNS4zvu0
- ドライブの騒音アップ
薄いプラスチックのすぐ下で回転していることが原因だろう
薄いプラスチック
薄いプラスチック
薄いプラスチック
- 874 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:22:14.60 ID:NXEFjamV0
- 極限まで薄くしてコストダウン
価格は据え置き
- 875 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:30:12.11 ID:rLz2vKvr0
- wiiのチープさにはかないませんww
- 876 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:31:39.12 ID:QNGUV/R60
- 持ってないと出てこない感想だな…
- 877 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:33:19.19 ID:lmQUcbbk0
- そもそも高級感溢れるゲーム機なんて見たこと無いが?
チープさなんてどれも変わらん
- 878 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:35:37.40 ID:QNGUV/R60
- ゲームギアとキッズギアは中身は同じだが
チープさは段違いだ
高級品でないカテゴリ内でも当然品質には
明確な差がある
- 879 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:41:47.55 ID:sYHiASp40
- >>877
ハード全滅論の応用ですかw
新型プレ糞のチープさは群を抜いてるだろ
- 880 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:17:56.07 ID:Y6yje6GC0
- >>877
初期型3DSアクアブルーとか
- 881 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:19:54.91 ID:8CNGFtAC0
- 今の時代最低でもスロットインならチープとか言わん。
まぁ、妥協すればフロントローディングまでは許す。
新型PS3お前は論外だ
- 882 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:24:58.81 ID:yH9cM+/s0
- 2万5000円とか払って引き戸はないわな
- 883 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:37:37.70 ID:X/Fm0OfH0
- >>873
チョニー社長「極限まで薄く、研ぎ澄ます事により放熱性を確保しました」
チョニー副社長「放熱性を確保する事により、ファンの小型化に成功しました」
- 884 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:12:14.88 ID:UUaG/3v70
- 要はPCエンジンDuo みたいってことか。別に気にならないけどなぁ
- 885 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:30:51.86 ID:yZa06nn20
- SCEJ Press Conference 2012で新型PS3発表の時
引き戸一切触れなかったなww
- 886 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:33:39.81 ID:1pGasEnT0
- 廉価版がチープになるのはPSoneからの伝統だし、
今回も実機画像を見た時はこんなもんかと思ったけど
まさかのシュリンク&値下げ無しだからな…
- 887 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:08:33.59 ID:K5fU0U+o0
- >>886
チープになっても安くなってくれりゃ、な
- 888 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:10:31.74 ID:UpvX8tbcO
- トタンで思い出したけど、ホームレスがPSだけは売らずに持ってるって話があったな
だからトタン風に出来てるのはインテリアとしては完璧なんじゃないか?
- 889 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:13:53.80 ID:YEt0Wz0p0
- 肉抜きしたくなるデザイン
- 890 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:17:01.74 ID:tf8xqtlh0
- コストダウンし利益率上げるための苦肉の策なのは間違いない
事ほど左様に金が無いと負のスパイラルに陥る
- 891 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:19:51.74 ID:PYjjY+YEO
- 今JRAで爆音祭してるから商品提供してあげたらいいじゃん
- 892 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:21:51.35 ID:buBUuQPz0
- >>886
oneちゃんは液晶モニター付けると意外とカッコいいんだぞ!!
- 893 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 05:04:52.15 ID:JzLuOrbW0
- ギザギザがうんこすぎて見てらんない
- 894 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 05:23:07.71 ID:cKzYJsfqP
- もうこれはTSUTAYAなんかで売ってるやっすいプレーヤーと比べるレベルだな。
- 895 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 05:51:38.03 ID:F/FOU5qg0
- トップローディングはいいとして(掃除しやすい)
何故PS1|2薄のスタンダードな形式を代えるのか?
シリーズで操作方法が統一されてないし
普及してない形式では初見で判りにくいだろ
- 896 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 05:55:31.51 ID:mHFi/eea0
- >>884
何が問題ってここまでコスト削減全開の外見や仕様になってるのに
価格が1円たりとも下がってないってことだよ
- 897 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 05:56:37.19 ID:mHFi/eea0
- >>886
oneちゃんとこれを一緒にしたらアカンやろ
- 898 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:44:12.81 ID:OxTwmE1d0
- 蓋の所が修理代で儲けるための造りに思えてならない
すぐへたりそうなのに加えて部品代は安いはずだし
謎の技術料をがっぽり取られそう
- 899 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:46:52.93 ID:DyyJmoNB0
- あの蓋は多少壊れても機能的に問題ないんじゃないの?
- 900 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:54:08.02 ID:i9gADeij0
- >>899
きちんと正常に閉まってないと敢えてドライブが回転しないとかさ
- 901 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:11:17.90 ID:a/fswwjl0
- 丸まってるデザインと洗濯板がダセェw
- 902 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:04:08.99 ID:1DitW+800
- ホント本体ダサすぎだよな
>896
全体で見ればコスト削減になってるけど
本体の外観は今までのよりも手間かかりそうな気がする(機会、電気代で)
- 903 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:47:53.41 ID:5JihskKZ0
- 開いてても回るならそれはそれで面白いが
- 904 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:20:15.20 ID:mHFi/eea0
- 開いてても回ったら危ないw
- 905 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:36:31.63 ID:X/Fm0OfH0
- >>873
騒音を上げてまで、本体を軽くしたいソニーはアホ
- 906 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:50:45.10 ID:H2No2r4P0
- PSoneはチープといえばチープだがかわいいデザインになってただろう
新型PS3はハリボテ感がやばい
- 907 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:54:08.96 ID:5fvJwXsW0
- ここまでチープにするならスーパーで売ってる卵のパック
あれを蓋の材料に使えばもっと安くなるんじゃね?
本体も自作PCの動作確認用まな板の上にダンボールとかw
- 908 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:44:57.75 ID:iMt2H7tH0
- どうせなら薄型PS2みたいにパカっと蓋が開くタイプで良かったのに・・・・・。
- 909 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:08:52.66 ID:GwR44TA10
- >>903-904
ttp://www.geocities.jp/wm_fun/DSC019791.jpg
ソニーならやってくれるかも知れん。
- 910 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:13:08.36 ID:4Pwr+Xny0
- >>909
50倍速で回ったら凶器だねこれは
- 911 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:19:00.71 ID:usAaeMU70
- >>909
(アカン)
- 912 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:20:19.32 ID:VjJEfsBM0
- >>909
ナツカシス
餓鬼ながらこれかばんに入れたらやべーじゃんっ!頭オカシイとか思った
- 913 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:21:48.46 ID:w4KAtnI40
- 一瞬おしゃれな工具だなぁと思った
電ノコじゃねーのかよw
- 914 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:22:11.37 ID:Oxv+Yr9r0
- >>910
エンジンカッターか
- 915 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:25:16.10 ID:5JihskKZ0
- これ聞くときってどうやって保持しとくの?
- 916 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:27:49.53 ID:Hb+8gP0y0
- 2500の新品を9980円でこの前買ってきたわ
- 917 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:35:33.34 ID:VjJEfsBM0
- >>915
机の上に置く
あと最近とんと見なくなった8cmCDならちゃんと収まるんよ
だから持ち歩くときは殆どシングルCD専用よ
- 918 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:38:09.06 ID:+DXs1Opk0
- >>909
デザインはこっちの方がマシだよな。
ディスクマンが迷走しだしたころの珍品だけどさ。
- 919 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:03:54.65 ID:5JihskKZ0
- 8cmだと止めるトコ違うのか
絶対はみ出すだろと思って悩んだわ
- 920 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:18:20.54 ID:H2No2r4P0
- >>909
・・・!?
- 921 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:21:35.34 ID:M+hdnmOn0
- D-88 はみだしDiscmanの構造
http://d.hatena.ne.jp/bukiyoubinbou/20101212/1292168849
- 922 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:18:43.51 ID:nRfUqkB+0
- 昔からソニーはこう言う機構的な創意工夫は凄いんだよなぁ
それが実用面では全く役に立たない上に故障しやすい原因な方向なのが問題なだけで
- 923 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:55:21.49 ID:ZC5+FNwF0
- >>847
いつ見ても秀逸なテキストだな!
- 924 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:58:10.41 ID:il78YaVd0
- >>909
( 圭) <ほぅ……
- 925 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:29:21.49 ID:rMOiO0n30
- >>909
なんだクォレハ・・・
解説よろしく
- 926 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:53:17.11 ID:5JihskKZ0
- 今電動のこぎりって1万も出さずに買えるんだな
- 927 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:25:07.97 ID:mHFi/eea0
- >>909
え…これどうするの(;・∀・)
- 928 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:39:56.10 ID:m5l9kswD0
- こっちも初回限定版で何かつけろよw
そうすれば売れるかもしれん(む〜ぶ
- 929 :名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:42:36.62 ID:B1Y47pLO0
- >>909知らない人結構多いのかな
「最もコンパクトなCDプレイヤー」としてSONYが売り出したキチガイ商品
このまま、半ばむき出しの状態でディスクが回転する。
移動途中やバッグに入れたままじゃ使えない。
携帯するときはベルトに引っ掛ける形でぶら下げる。
そのまま音楽を聴くと、腰の所でCDがむき出しのまま回転し続ける。
ちょっと動くたびに音飛びとかするけれど、DQNや中学生みたいな頭が子供の連中が、むき出しの俺かっけーーの理論で買う奴がいた。
もちろん、実用性は皆無のファッションなので速攻で消えた
- 930 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 00:36:54.00 ID:d2KNnQGy0
- >>909
30数年前に
レコード針とスピーカーつけたフォルクスワーゲンの形した
レコードプレーヤーあったなw
レコード盤の上ぐるぐる走るやつ。
40代じゃないと知らないだろうけど。
- 931 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 00:38:22.32 ID:d2KNnQGy0
- >>926
安いやつなら4000円でホムセンで売ってるな
- 932 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 00:59:53.88 ID:vcci8oal0
- >>925
>>927
ttp://www.youtube.com/watch?v=vbfrsoAqFPI
ttp://www.youtube.com/watch?v=PSDVhpeYSLs
ぎゅんぎゅん回るよ!
- 933 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 01:55:44.26 ID:fCTs0p/h0
- >>932
これで安全基準とか満たして発売できたのか疑問w
- 934 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 02:30:31.17 ID:8aXzxCuv0
- なんかヘアアイロンみたいな形状で
ディスク挟んで使うプレイヤーとかもあった気がするな・・・
- 935 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 03:28:59.44 ID:98Zx2/A80
- CD剥き出しプレイヤーは、>>909のが出た後
「ああ、これ有りなんだ」と思われたのか
アジア系メーカーが追従して剥き出しプレイヤーを出してたな
折り畳み式携帯電話っぽいやつとマグネットクリップっぽい奴が
即値崩れしてゴミみたいな値段で売ってたのを覚えてる
- 936 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 03:35:05.19 ID:u/AOFeuh0
- 純日本メーカーだからこそ実現できる日本家古来の引き戸だというのに!
- 937 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 06:57:33.83 ID:mUB1x/Tx0
- こういうふざけた発想嫌いじゃないけどな
もっと金に余裕ある時代だったらな
- 938 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 08:05:00.16 ID:YDtTStvh0
- >>930
それいったらテクニカのふで箱大でレコード挟むプレイヤー無かったか?
これはそのパクリだと思ったが。
- 939 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 08:13:30.64 ID:mib696Wh0
- ttp://retrothing.typepad.com/photos/uncategorized/soundburger.jpg
1982年発売のサウンドバーガーだな
- 940 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 08:15:29.02 ID:mib696Wh0
- ちなみに翌年、1983年にSONYからフラミンゴとヘリプレーヤーが発売
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/1123/198303ca-sonyplayer.jpg
- 941 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 08:48:32.91 ID:y3BGA1Gg0
- >>939
レコードはまだ回転数もそれほどないし
そもそも持ち出して使う物じゃないからありだろうがCDはな…
- 942 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:44:08.88 ID:mcBIWa600
- >>939
どこかで見た気がすると思ったら、漫画「攻殻機動隊」で主人公が持つ
ディスク読み取り装置がこれにそっくり
SFで磁気テープが出てくると古臭く感じたものだが、いまやディスクも過去の
ものになったことだなあ(詠嘆)
- 943 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:26:49.74 ID:y3BGA1Gg0
- >>939
>>940
ソックリ杉ワロタwwwww
- 944 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:25:29.87 ID:Ui7j8ZD00
- 昔のソニーは良かったとか言う人いるけど変わってないやないか・・・
- 945 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:36:42.52 ID:7fJAXjvu0
- このPS3ってどうやってディスク固定してるの?
まさか天板に固定具がついてるの?
スライド式の蓋で、まさかそれはないよね?
- 946 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 13:53:25.18 ID:TNEMSxpR0
- >>945
近所の家電製品売り場行ってポータブルCDプレーヤーのフタ開いて軸見てきなさい
多分同じ
- 947 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 14:44:13.47 ID:uowavX+e0
- >>940
まるパクりやん
- 948 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 16:05:15.27 ID:mG+NGwBP0
- まぁ、一応オーディオテクニカのアーム式からリニアトラッキングにはなってるけどね
その辺は一応技術のソニー()と言う事で
- 949 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:46:10.18 ID:kTYljVfn0
- >>947
ソニーだもんげ
- 950 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:49:24.91 ID:kTYljVfn0
- >>944
まあさすがにポータブルCDP出始めで、まともに音飛びしないのソニーだけだったけど。
普及した後頭打ち→出井の広報・営業主導のイメージ路線で徐々に地力が落ちて、安っぽくデザインがダサくなっていった。
- 951 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:13:22.79 ID:lPNgounS0
- 轟音ハードPS3
- 952 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:08:50.06 ID:au2fz4RV0
- ガシャーンw
ブォーンwww
- 953 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:09:49.58 ID:7fJAXjvu0
- >>946
え、スライド式でそれって、将来的に軸ぶれを約束された勝利のハードじゃね…
- 954 :名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:17:05.88 ID:wE+/wjJB0
- >>909
これ砥石にしたらサンダーだよねw
- 955 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 01:14:31.02 ID:zP3kCC/G0
- >>952
えーと…
Homeの車庫からミニカーで走り出す音?
- 956 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 01:51:34.05 ID:vs+0rJ180
- >>950
サイズ的にポータブルCDは…って感じだったな俺はw
- 957 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 03:24:00.53 ID:mGziFSCf0
- WiiU ハッタリコントローラー
XBOX720 自称ハイスペック
PS3 クラウドゲーミングで次世代機(笑)のスペックじゃ動かないソフトも手軽に遊べる
- 958 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 03:25:29.07 ID:EB0d6lYq0
- >>957
今現在の箱とマルチのゲームでさえ、PS3版がまともに動いてない現状を
クラウドだけでどうやって解決すんの?
- 959 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 03:29:19.26 ID:8EfRImZO0
- >958
とりあえずトタン貼っとけば何とかなるんじゃないかな?
- 960 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 06:41:11.16 ID:hhKQPL8R0
- >>958
くらうどさんがやめなよして解決
- 961 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 08:09:51.27 ID:reewMi3S0
- >>957
ああ、クラウドゲーミングって
やめなよとか、やめときなよとかそう言う・・・
- 962 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 08:11:19.08 ID:reewMi3S0
- >>953
ディスクが加速するときシュルシュルとかいって一定時間軸滑りする様になったらピンチ
- 963 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 08:49:21.90 ID:NHH5K2eD0
- >>957
混んだらまずい 遅延が当たり前なのでリアルタイムの反応が必要なゲームはまともにプレイ出来ない
何かのトラブルがあって止まった場合何も出来なくなる
↑クラウドゲーム(笑)
ゴキブリは格闘ゲームとかFPSの対戦が遅延でまともに機能しなくても擁護すんだろうなw
そもそも遅延がある事され判ってないかw
- 964 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 10:23:57.18 ID:rCI2vj2S0
- 他にも鯖の維持管理コストが激増するから
ムリョウムリョウ大好きのゴキ君には致命的だな
クラウドゲーミング=完全有料化だと思うんだけど
- 965 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 12:05:18.80 ID:tUVDjfls0
- >>964
また、サードに負担を押し付けるんじゃね?
- 966 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 15:14:44.30 ID:/AXAMKu70
- 次はその騒音を減らすために、ドライブむき出しで
メディアの上に重りを置く構造になるんですね。
- 967 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 15:24:00.58 ID:9U2m8V2A0
- 発売日に行列出来るかな
- 968 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 15:32:42.31 ID:u5TTcB1m0
- 静音性犠牲にして小さくしてどうすんの
ガチで馬鹿じゃないのか
- 969 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 15:50:52.28 ID:cXZGx/fx0
- クラウドコンピューティングによるゲームって今現在どの程度動いてんの?
PCでヒット作とかあるのかな
- 970 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 15:52:02.97 ID:+MLy2UW90
- PS1 はPSoneになってモニターも装備できる仕様に
PS2 はHDD搭載型とかコンパクトな薄型とか
新型出るたびに良くなっていたかんじだったけど
PS3は新型出るたびにしょぼくなってるな
- 971 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 16:42:31.73 ID:Os+ER+TO0
- PS2の薄型は本当に薄いって感じだけど
PS3の薄型は前と比べないと薄く感じられないというね。
- 972 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 16:48:06.88 ID:3sIRf2Bm0
- 薄い小さいよりダサい安っぽいの方が先にくるな
- 973 :はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/02(火) 17:02:23.26 ID:e0ApcZkFP
- PS2はDVDドライブのチープ化で故障率増
IEEE1394の削除、
HDD搭載不可になってゲームインスコやFF11などが不可に。
などなど、
薄型化と同時に激しくチープ化してたけどね
PS3も全く同じ流れ
- 974 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 17:59:23.75 ID:eHhxpxCi0
- http://www.youtube.com/watch?v=nwOsZbZYZTE
ガチャッ HAHAHA!
- 975 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:08:49.55 ID:4ehkjMgU0
- オリジナルデザインの本体が酷いことになってるな
龍が如く5同梱版
ttp://www.famitsu.com/images/000/022/145/l_506a69e684159.jpg
真・北斗無双同梱版
ttp://www.famitsu.com/images/000/022/149/l_506a6d31b35e1.jpg
- 976 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:11:57.69 ID:lLIpOOfY0
- ダサそう、ってかダサい(断定)
このデザインのおかげでこういう方向の同梱版増えそうだ。
あと原哲夫の描きおろしぐらいしてもらえ
- 977 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:25:12.04 ID:+MLy2UW90
- この新型って縦置きはできないんだよな
- 978 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:27:41.10 ID:0ihPnhlk0
- PS3はもともとダサかったからな
安くなればそれだけ更に質も悪くなる
値段は安くなってないけどな
- 979 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:44:13.46 ID:Os+ER+TO0
- >>975
なぜゴーサインを出したんだ
- 980 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:44:43.00 ID:hhKQPL8R0
- >>977
いやできるだろ
運用は面倒くさそうだけど
- 981 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:46:02.40 ID:3lNXq+BH0
- 俺のスーファミ、ジャンプのおまけシールとか張って975みたいになってたわw
- 982 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:46:57.78 ID:cXZGx/fx0
- >>975
そもそもなんで蓋ぎざぎざなんだ?
- 983 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:48:56.37 ID:hhKQPL8R0
- スライドの擦り傷を誤魔化す為、薄いプラで強度を出すためと諸説ある
- 984 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:51:16.25 ID:nPi6L/T60
- >>977
高いけど足売ってるらしい
- 985 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 20:11:21.83 ID:SR3JH7Ls0
- 前のモデルのプリントに向かない梨地をやめたのはいい
なぜシマシマにした
- 986 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 20:34:05.17 ID:rxKZcuz40
- >>974
動画最後の方で「るっくすち〜ぷ、hahaha」って言ってるんだが
- 987 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 21:34:51.21 ID:7k64+hv50
- >>972-973
小型化、軽量化が第一
騒音、廃熱、耐久性は二の次
ナスネ同様、戦う前に終わっていた
- 988 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 21:46:05.35 ID:hhKQPL8R0
- >>986
それよりavケーブルのくだりでクレイジーと言ってたのにフイタ
- 989 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 21:54:13.43 ID:DsnAhg5s0
- ケーブル類ポイ
チープ連発
蓋が開いて失笑
>>974面白い動画だなw
- 990 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 22:45:21.61 ID:8EfRImZO0
- ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/563/464/shm01.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/563/464/shm02.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/563/456/ryu501.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/563/456/ryu502.jpg
他のサイトの奴も…
なんか輪をかけてチープになったな
- 991 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 22:46:24.58 ID:+MLy2UW90
- PS3低コスト化のネックになってるのは
やっぱりcellとBDかね
箱○はハード末期とは言え
相当安くできているのに
- 992 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 22:48:53.70 ID:3sIRf2Bm0
- 360はきちんとシュリンク出来てるからな
- 993 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 22:50:31.37 ID:UGTRfeyQ0
- >>990
ダサ過ぎる…
ヤバ過ぎる…
心の底から嫌悪する…
- 994 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 22:51:05.28 ID:RIyvGYkf0
- >>991
Xbox360も実はチップのシュリンク率はPS3とそれほど変わらない
同じIBM系だから当然だが、CPUはプロセスノードを1世代進めても、平均して70%台しかダイが小型化していない
しかし360は2回目のシュリンク45nmプロセスへの移行時にCPUとGPUを1個のダイに統合した「XCGPU」にした
ワンチップへの統合でコストと電力を低減し、スリム筐体のXbox 360(Valhalla:ヴァルハラ)を実現した
初代Xbox 360に対してCPUとGPUの合計の電力は60%以上、ダイ面積は合計で50%以上低減している
同じことをSCEもやればチップコストを下げ、電力を抑え、実装面積を減らす事ができる
しかしソニーグループは32nmへの移植も断念したほど予算に余裕がない
それはPS2では5年目に4分の1のサイズになったのに、PS3では7年目に2分の1のサイズにするのがやっとなほどに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120921_561021.html
- 995 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 22:58:36.45 ID:+MLy2UW90
- >>994
流石ゲハ
ともいえる書き込み内容・・・
正直専門的なことはよくわからないけど 要は
SCEは低コスト化にかける金が無いくらいやばい
ということでしょうか
- 996 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 23:02:52.64 ID:/vRsYZc/O
- 待たせたな、やっと追いついたぜ!
人の世に!
- 997 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 23:38:06.38 ID:4ehkjMgU0
- http://up3.viploader.net/game/src/vlgame057532.jpg
- 998 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 23:42:22.12 ID:6yA3q8Vp0
- >>990
誰が買うんだこんなゴミ
- 999 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 23:45:08.31 ID:itf8iNO+0
- PS3が劣化しすぎて反感かってるね
- 1000 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 23:47:10.03 ID:NQHBbXMR0
- >>1000なら新型PS3にとんでもない欠陥が見つかる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
184 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)