■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
無能集団 nasne(ナスネ)急遽発売中止www 6台目
- 1 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:17:43.74 ID:CNjNGR2V0
- ネットワークレコーダー&メディアストレージ 『nasne(ナスネ)?』 発売延期のお知らせ
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、2012年7月19日(木)に予定していた
ネットワークレコーダー&メディアストレージ『nasne(ナスネ)?』の発売を延期いたしましたので、
ご案内申し上げます。
工場での品質検査を経て出荷されたナスネの一部台数において、本体に内蔵されている
500GBのハードディスクが輸送時に発生したと思われる予期せぬ事由により部分的に
破損していることが確認されたため、今回の決定に至りました。ユーザーの皆様に安心して
お使いいただけるよう、弊社にて全台数を再検査した後、新しい発売日を改めてご案内
いたします。
これに伴い、明日予定していたナスネ本体のシステムソフトウェアアップデートVer.1.50の
配信も延期いたします。
前スレ
無能集団 nasne(ナスネ)急遽発売中止www 5台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342601413/
- 2 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:19:26.67 ID:R2ivRsh00
- ナンスンネ
- 3 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:19:57.47 ID:cDsAamOt0
- 冂
/ \
レVVイ\
||´・ω・`| > やめナスネ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
- 4 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:20:12.72 ID:D8uhGkfv0
- 432 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 07:55:28.36
>>427
nasne担当に抜擢された社員の目立ちたがりっぷりが異常(IもJも)
V-PROとまったく同じだ
河野さんからのお声掛かりプロジェクトだからって
今まで無関心放置してたくせに我先に目立とうとひどいもんだ
チーフ以上の出世競争の場がVITAから移っただけ
- 5 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:20:14.53 ID:VVmWsw7j0
- やっぱり無すね
- 6 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:20:50.60 ID:D8uhGkfv0
- 433 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 08:27:32.58
>>432
俺も愚痴きいたわw
営業、マーケ、カスタマーなんかのトルネからやってた担当社員が急に次々はずされて
何も知らない素人たちがいきなりプロジェクトメンバー表に入ってたと関係者も呆れてる。
現場回せる経験社員がはずされるから商品は売れないし、目立ちたがり競争は会議と上に報告だけ。
出世横取りされた現場社員は会社を離脱。VITAプロジェクトもあんな終わりだったから、nasneも駄目だろうw
- 7 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:21:30.51 ID:HDPX5y170
- @IoryHamon: 【秋葉原】ソニーのネットワークレコーダー「nasne(ナスネ)」が回収、発売延期へ。店に搬入されたナスネが5分後にトラックに戻された http://t.co/xJkMoI7H
@IoryHamon
ナスネ運んできたトラックは二人組で作業してたんだけど、店から入荷押し返されて二人で
「もぉぉぉふざけんなよぉぉぉ!」って嘆いたよ
↓
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< もぉぉぉふざけんなよぉぉぉ!
-=≡ / ヽ \______________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`)
/ / > ) || || O[nasne]O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
- 8 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:21:40.63 ID:D8uhGkfv0
- 571 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 09:37:59.93
明日のnasne発売で不具合が続出したらと思うと胸暑だな
- 9 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:22:04.73 ID:a8/Br6oW0
- ナスネはチカニシ!!
- 10 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:22:57.06 ID:HQawvaMw0
- 無能集団はほんとゲハを盛り上げる
- 11 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:23:02.69 ID:4EDl+lEF0
- 絶対に分解する奴出てくるだろうなw
物理的にHDDが壊れるってどんな状況かwktk
- 12 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:23:34.56 ID:2yqXxUCU0
- 無能集団が完全に定着したな
- 13 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:24:21.66 ID:QmXidO8p0
- ほんとに急遽だな
もう届いた人はレア物になるかもなw
- 14 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:24:26.12 ID:k9aRAZER0
- 一体何があったんです?
- 15 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:26:20.75 ID:4EDl+lEF0
- >>14
nasne
やっぱり
ナスネ(テヘペロッ
- 16 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:30:54.52 ID:FbdYZ7g/0
- お前らがやってることって滋賀大津のいじめトリオと全く同じだって気づいてる?
- 17 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:32:13.82 ID:CNjNGR2V0
- >>16
弱いものいじめ?ソニーって弱いの?
- 18 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:32:15.48 ID:ZfYAgPj50
- >>16
ソニーにはユーザーも株主も被害食らってるよ?
もしかしたら社員もかもw
- 19 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:32:47.73 ID:fH2+kt/Y0
- ソニーのやってることは東電と同じ
- 20 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:32:51.26 ID:YnLYv9Ip0
- 運良くゲットした連中の報告楽しみだなー
- 21 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:32:58.06 ID:idj4WwxS0
- 頭の悪い擁護するくらいなら
いっそ擁護なんてしない方がマシだと思うの
- 22 :オレオレ!オレだよ、鉄平だよ!!:2012/07/18(水) 20:33:00.15 ID:MzhY4DQT0
- _,_〈〉_,_
/ 〃 ̄∧ ̄ヾ. \
|l || l l || l|
\_ヾ_∨_〃_/
lニニニニニニl
/ ノ ー ヽ
/ ● ● | それっておかしくねぇ?
| l^ヽ _ノ^l | だって、発売中止にしたら勝ちじゃん
\ \__/ .|
ヽ ヽ
⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / |
くメ) _ノ | | | | |
(/ | | / | | |
| |/ /| | |
| ト / | | |
ヽ__/ | |
- 23 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:33:00.24 ID:9F2XtN1Q0
- 録画機がないやつに言っとく
こんなゴミを買っても後悔するだけだぞ
5万だしてパナかソニーのトリプルレコ買っとけ
なんでトルネが売れてるのか理解できん
3万だしゃWチューナーレコあるんだぞ?
もちろん外付けHDDにも対応しているから
ガンガン録り溜めもできる
- 24 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:33:48.18 ID:F0uZ6VIt0
- 戻ったナスは社員が1個1個確認すんの?
- 25 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:33:49.86 ID:678x0XQ5O
- まさかこんな時まで被害者面するとか
- 26 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:34:02.63 ID:rEYnhJq2O
- >>16
?こっちは言われるだけのことしてんじゃん
一緒にしたらいかんよ
- 27 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:34:12.60 ID:jeN6Zl990
- 何が理由にしろ発売日前日に発売できませんって最低の会社だよw
- 28 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:34:33.22 ID:TmI/lz9u0
- 故障っつーのがウィルス混入だったりしたらアレなんだが、どうなんだろ?。
「PS3に繋いでも無害ですがWindowsに繋ぐと感染します。だから念のため回収します」
とか言いだしたら面白いんだが
- 29 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:34:44.55 ID:4HPMvy/N0
- 東電と同じというのは違うな
あっちは逃げられないがソニーはまだ逃げるつもりだ
- 30 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:34:45.18 ID:iPNmKQgH0
- オリンピック需要(今回深夜帯だし) は逃してしまうことになるのかね
- 31 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:34:53.14 ID:WBKoFYVE0
- >>16
こんな場所に居るような奴がどっちかの肩持つためにそんな理由持ち出すんじゃねえよ糞偽善野郎
- 32 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:34:58.64 ID:hLJxNCyl0
- >500GBのハードディスクが輸送時に発生したと思われる予期せぬ事由により部分的に
>破損していることが確認されたため、今回の決定に至りました。
これ、録画ファイルが生TSで保存されててコピーし放題だから
発売中止になったらしいな。
破損とか嘘つき過ぎ。
- 33 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:35:00.00 ID:PZP/2JdG0
- 予約してた人や買おうと思っていた人が怒るのは分かるけどさなんで買わないお前らが6スレまでのばして怒ってるの
- 34 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:35:15.46 ID:/Oul/rGU0
- >>7
> 店に搬入されたナスネが5分後にトラックに戻された
クッソワロタwww
- 35 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:35:31.56 ID:BeBfK13H0
- 輸送時にハードディスクが壊れただけなら来週にでも再生産分は発売できますね
- 36 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:36:04.69 ID:1NZae6Kr0
- >>33
そういう人達の大半はまだ知りもしてないってのが
色々悲しいよな
- 37 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:36:07.28 ID:/Oul/rGU0
- >>33
いやすんません、笑ってるだけですw
- 38 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:36:10.16 ID:8nI8EK3A0
- >>16
ソニーと韓国は使える日本語が少なすぎると思う
- 39 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:36:29.22 ID:LvSR5g3o0
- >>33
買うから怒ってるんじゃねーの
それかあまりの珍事だから野次馬しにきてるか
俺は後者です
- 40 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:36:34.65 ID:0+0p/D+k0
- >>21
火に油を注ぐだけだよなwそのおかげでスレも伸びまくりww
- 41 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:36:36.62 ID:zSAP4YQ10
- 皆、何を録るの?
- 42 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:36:43.35 ID:Jrzq9uYN0
- おい何スレまでいく気だwww
いいぞもっとやれ
- 43 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:37:43.80 ID:Mvx9WJRn0
- >>22
にくたらしいーなw
- 44 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:37:44.97 ID:8nI8EK3A0
- >>30
ソニー製品を買う奴と現実、そしてスポーツは縁が無いだろ。
自分はかっこいいと思ってるキモオタ(アニオタ、声オタ、エロゲーオタ)ぐらいしか買わんのだから
- 45 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:37:57.15 ID:eRjUF4Y80
- >>23
値段的にもアレコレ考える必要が無いからじゃないか?
- 46 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:38:02.43 ID:XnBrAxOA0
- >>33
何も買ったことがないゴキが何だって?
- 47 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:38:04.33 ID:iPNmKQgH0
- >>36
んだんだ。
俺は野次馬です。 延期回収ってどういうこっちゃ?と興味深々
- 48 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:38:21.34 ID:MDqXclZwi
- というか輸送時のトラブルだとしたらどこで発覚したんだ?
HDDの異常って中開けないと分からないじゃん
- 49 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:38:23.87 ID:jeN6Zl990
- 自分の身に降りかかってたらこんな所に来てません
- 50 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:38:26.29 ID:WHfoYM720
- >前スレ1000
いい加減にしろ!
VITAバッテリーはソニー謹製だ!
- 51 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:38:48.12 ID:4HPMvy/N0
- 火消は火元が小さいうちなら効果があるが
最初からガスタンク吹っ飛んだぐらいの大事故だと火を消す方がヤケドするんだぜ
こういうときは何が得策かって?
燃料が燃え尽きるまで延焼しないようとどめるんだよ
いつまで燃え続けるかはわからんがな!w
- 52 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:39:00.30 ID:1NZae6Kr0
- >>47
つうかHDD取り替えるだけなのに無期延期とか謎すぎて気になる
- 53 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:39:09.58 ID:HS8kT1fV0
- >>16
言ってる事が幼稚だな、立場が全然違う
金払ってる消費者に迷惑かけてるのだから言われて当たり前
- 54 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:39:16.02 ID:Tb2eDM130
- >>48
「えーと・・・ゴキャンベン」
- 55 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:39:18.44 ID:IUOS0t8o0
- >>33
スレタイ見てみよう
怒ってない、というか草生やしてるだろ? そういうことよ
- 56 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:39:24.01 ID:h8KO+yK00
- 普通に考えてこんなの買うわけないじゃん
冷やかしに来てるだけだってはよ気づけ
- 57 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:39:41.29 ID:eRjUF4Y80
- >>48
中でゴトゴト言ってたんじゃない?w
- 58 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:39:57.56 ID:09S0Ak4t0
- HDDが壊れるような走行ってどんなんだよw
運転手はテンカン持ちけぇ?w
- 59 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:40:01.89 ID:BGpE/yz30
- まあ確かに怒っちゃいないな自分は
ただひたすらに苦笑して、慌ててやってくる業者さんの仕事を見学してるだけだわ
- 60 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:40:12.06 ID:e56/t/4h0
- >>52
HDDなら交換対応でいいしな
まあいつものソニーだったら有償交換だろうけど
- 61 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:40:22.00 ID:XE1Hhxtl0
- いい会社とは
株主にとっていい会社→ちゃんと儲けてる
社会にとっていい会社→世の中の役に立っている
社員にとっていい会社→信賞必罰がちゃんとできてる
ソニーさん、できてる?
- 62 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:40:22.48 ID:R4D1cCfI0
- まだ続くのか
- 63 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:40:50.10 ID:PZP/2JdG0
- >>55
発売中止じゃなくて発売延期って気づきました
- 64 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:40:52.50 ID:ukKimYpR0
- ソニーミステリーの謎を追ってるだけなのに
どうして豚もどきがブヒブヒ発狂してるの?
任天堂の話とか誰もしてないんですけど
- 65 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:41:01.26 ID:R4D1cCfI0
- 電化製品では良くあるんだわ
使用して数時間後に変な症状が起きるのが発覚し全部回収とか
ゲーム機ではドリームキャストやゲームボーイの初期版がいい例
ドリームキャストは2時間か3時間プレイするとポリゴンキャラ全て消えるバグが見つかり回収
ゲームボーイは液晶画面の端が消えて見えなくなる欠陥
任天堂に言えば無料交換してくれたんだが
そういう情報網がなくゲームボーイの寿命だと思ってた人も少なくなかった
- 66 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:41:08.02 ID:0kumxMjF0
- 振ったらカラカラ音がしたとか?
- 67 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:41:09.45 ID:oO/PdD3W0
- >>35
わざと運送屋のせいと誤解されるような文になってるけど、運送屋のミスなら全回収はありえないけどね
仮に本当に物理的な破損だとしてもどの輸送経路でも起きうることとなると梱包やハード設計に問題がある
まぁ嘘だと思うけど
- 68 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:41:32.67 ID:Ihici6j90
- ソニーは弱小メーカーであることを自覚して
得意なものに特化する体制をはやく
作るべき。
- 69 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:41:41.86 ID:FbdYZ7g/0
- お前らネットいじめは楽しいか?
人生に暗い楽しみを見出す自分自身の顔を鏡で見てみろ
- 70 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:41:51.95 ID:eRjUF4Y80
- >>65
「よくある」ってことは無いだろw
- 71 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:42:13.04 ID:jeN6Zl990
- 本当に怒ってるのは運送業者じゃね
- 72 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:42:28.72 ID:l0Y63PbW0
- ゴキちゃんの脳内をシミュレーションしてみた
社員「新製品のナスネが輸送中に破損する事案が発生しました!」
久夛良木「なんやと?その製品もってきてみい」
社員「これが新製品のナスネです」
久夛良木「どーん!」
いきなりナスネを壁に叩きつける
社員「ちょ、なにするんですか?!」
久夛良木「子供が遊ぶもんやからな」
社員「ナスネはおもちゃじゃないんですよ!」
久夛良木(ゲームの周辺機器じゃないんか?)
社員「あーあ、これHDDいっちゃってるよ」
久夛良木「アカン、こんなんで壊れるならウチの製品として失格」
社員「そんなこと言われても明日発売なんですよ?!もう発送してますから」
久夛良木「全部回収すればええやろ?費用はウチがもつ」
社員(もうやだ…この有能集団…)
新たなSONY伝説のはじまりである
- 73 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:42:43.06 ID:IyWUb7PoP
- >>64
ゴキブリざまぁwwwwww
- 74 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:42:50.77 ID:Tb2eDM130
- >>65
は?
俺のドリキャス初期型だけどそんな話聞いたこともねーぞ?
- 75 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:42:52.98 ID:eUNqtPJQ0
- 生々しくてワロタ
ほんとに成果だけ欲しい馬鹿は会社のガンだね
- 76 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:42:53.97 ID:icUhzcMV0
- やはりHDDは自己責任で買い揃えて貰うのがベストだな
- 77 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:43:11.72 ID:BGpE/yz30
- >>67
そういう事情なら、運送を担当したとこに損害賠償請求しなきゃウソだしな
やんなきゃ背任だろ
- 78 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:43:33.75 ID:V8c3iYKv0
- HDDが破損しているのにそれ以外の部品は平気なのか?
熱か、衝撃か、わからないけど生産しなおして欲しい
- 79 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:43:42.19 ID:XnBrAxOA0
- >>69
まずはおめーが鏡見ろや
気に入らないなら削除依頼するかスレあぼーんするかPC電源切れや屑
- 80 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:43:44.96 ID:HDPX5y170
- >>65
ドリキャス初期型回収なんて初めて聞いたぞ
俺初期型だけど何も問題なかったし
- 81 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:43:46.19 ID:ukKimYpR0
- 謎を追求されることが不都合な業者がいるようだな
- 82 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:43:51.64 ID:a4szv4DR0
- >>22
お前最悪だwww
- 83 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:43:53.17 ID:/Oul/rGU0
- >>69
シャアーでフランス料理な人?
- 84 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:44:01.04 ID:SvJ0+cUFO
- 一般的には無能だけどもゲハ的には素晴らしい燃料と笑いを与えてくれる有能集団だな
- 85 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:44:07.75 ID:YnLYv9Ip0
- ドリキャス初期型買ったけどそんな不具合遭遇したことも聞いたこともないよ
- 86 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:44:10.08 ID:iPNmKQgH0
- >>48
HDDユニットそのものの中ではなくハーネスが逝ってても HDD って表現しちゃいそう
> 工場での品質検査を経て出荷されたナスネの一部台数において、本体に内蔵されている
> 500GBのハードディスクが輸送時に発生したと思われる予期せぬ事由により部分的に
> 破損していることが確認されたため
たったこれだけの文章で色々考えられるから困ったもんだな
仮定1) 展示品の不具合調査で破損発覚
じゃ輸送でってどうしたら分かるの?
その現品を送った同ロットだけ回収すれば?
仮定2) 倉庫内の抜き取りで破損発覚
その現品を送った同ロットだけ回収すれば?
- 87 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:44:15.60 ID:LvSR5g3o0
- 壊れたのが本当だとして、「どの段階で壊れたのか」「何故気づけたのか」は奇妙だよなぁ
- 88 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:44:17.31 ID:yy1FGC6lO
- 今時、郵送しただけで壊れるHDDってどんな安物使ってるんだよ
- 89 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:44:47.31 ID:HS8kT1fV0
- >>69
誰にどんな理由でいじめてるの?
- 90 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:44:47.66 ID:FbdYZ7g/0
- どれだけ言い繕ったところで
お前らのやってることは滋賀大津いじめ軍団と一緒
任豚よ
もうやめろ、こんなことは
- 91 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:45:00.63 ID:R4D1cCfI0
- >>74>>80
俺も初期型買ってるけど初めて聞いたのでコピペした
そんな話あったっけ?
- 92 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:45:10.45 ID:rEYnhJq2O
- こんなもんいじめの内に入らん
それこそじゃれ合いってやつだわ
- 93 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:45:18.49 ID:sHBeKg2f0
- チカニシ乙、SCEは債務超過してまで体を張ってネタを提供してる優良企業だというのに
- 94 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:45:23.25 ID:kdurTaHR0
- 前スレ>>946
ここはゲハだぞ?煽り屋なんて呼ばれたところで何とも思わんわ
あんたがどういうつもりでゲハやってんのか知らねーけど、ソニーはもっとかっこいいはず、こんな汚いステマなんて許してたまるか
- 95 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:45:38.54 ID:3sRgoRBY0
- まずどこがどういう理由で一緒なのか詳しく説明頼むわ
- 96 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:45:48.59 ID:EYBN2kv90
- >>65
うちも初日に並んで買ったけどリコールとか回収なんて聞いたことないよ
- 97 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:45:51.99 ID:e56/t/4h0
- >>88
It's Sony.(棒
- 98 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:45:53.07 ID:CNjNGR2V0
- >>90
どう同じなのかを説明して多数の同意を得れれば潰せるよ!頑張れ無能集団
- 99 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:46:11.64 ID:5/chtEke0
- ほんと笑い事じゃないわめっちゃ楽しみにしてたのに
延期はどうでもいいがそんなヤワなHDDで売りつけようとしたことがショックだわ
まぁおかげでLL買う踏ん切りついたけどな…もうトルネちゃんだけでええわ
- 100 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:46:21.30 ID:eFp3urvr0
- ID:FbdYZ7g/0
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20120718/RmJkWVo3Zy8w.html
- 101 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:46:30.55 ID:ukKimYpR0
- 説明があまりにも不可解だから、推理の余地が出てきて話題となる
スレを終わらせたいなら、もっと詳細で説得力のある説明を
ソニーに要求するのが筋だろうにさ
- 102 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:46:36.69 ID:4EDl+lEF0
- >>65
また「嘘も百回言えば」ですか?
- 103 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:46:37.17 ID:FbdYZ7g/0
- >>92
いじめてる連中は皆そう言う
じゃれ合ってるだけ、遊んでいるだけ
まさに滋賀大津いじめ軍団と一緒
- 104 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:46:48.02 ID:MDqXclZwi
- なんで盛り上がってるかって
ソニーが一部の不良で発売前に全台回収なんてありえないからだろ
- 105 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:47:05.14 ID:/Oul/rGU0
- >>90
んだーかーらー、任天堂関係ないでしょぉよぉぉぉ
- 106 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:47:08.75 ID:BCQI+TWR0
- >>68
だから得意なステマやネガキャン精一杯頑張ってるんだろうが!(イライラ
- 107 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:47:19.96 ID:3sRgoRBY0
- 叩かれる対象に問題があるかどうかという点で既に一緒ではないです、はい論破
- 108 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:47:23.76 ID:HDPX5y170
- >>91
どこのコピペだよ
- 109 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:47:24.89 ID:IUOS0t8o0
- いやーHDDが柔かどうかわかんないよ
- 110 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:47:27.83 ID:Tb2eDM130
- >>91
俺はセガ好きで未だにSS・DC二台ずつ所有してるが、そんな話聞いたこともないわ
なに?話題そらしの捏造キタコレ!?
- 111 :オレオレ!オレだよ、鉄平だよ!!:2012/07/18(水) 20:47:28.98 ID:MzhY4DQT0
- 冂
/ \
レVVイ ♪
♪ | |
/(゚Д゚) ♪工作員のみんなも♪
/ (ノ |⊃
| |
\__ノ⊃
∪
冂
/ \
♪ レVVイ
♪ / ヽ
(゚Д゚) | ♪一緒に踊ろうよ♪
⊂ ヽ)|
| |
⊂ヽ__ノ
∪ サタデーナスネフィーバー♪
- 112 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:47:29.98 ID:jeN6Zl990
- 最近のHDDってかなり頑丈なのにソニーの技術がここまで遅れてたって悲惨だな
- 113 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:47:38.76 ID:3gWrZkIx0
- 明日に到着すると宣告された身としては複雑な気分だな
そもそも全回収の筈なのに届いたらそのまま使えってのが?
一応返品もできるようではあるけど…
- 114 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:47:45.04 ID:e56/t/4h0
- え、無能集団死ぬの?
- 115 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:47:46.61 ID:90PWEQ8i0
- 流石ソニー…やはり無能集団か
ところで、さすがにスレタイは発売延期にした方が良くないか?
公式的には延期なんだし、そこ違えてると煽りアフィブログの事を笑えない気がする
- 116 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:47:54.93 ID:mVbxmrde0
- うまい
- 117 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:48:01.03 ID:vultQT7Y0
- なんにせよ発売前にわかったのはいいことだね
- 118 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:48:01.52 ID:TeZOXcev0
- >>87
言い訳が投げやり過ぎるせいで、どう進んでも矛盾があるんだよな
これで株主たちが平然と見逃す様ならある意味面白い
- 119 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:48:06.01 ID:w2sfFAGO0
- はぁ?
ミジメな能無しSONYの無様を指摘されたら、「イジメだ!」ってどんだけ〜w
だからゴキブリは狂ってる。
まあ、SONYにしては販売前に回収しただけマシか。
- 120 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:48:21.43 ID:/Oul/rGU0
- >>113
とりあえず例の検証だけレポよろ
- 121 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:48:29.94 ID:4pz3RhokO
- >>91
どこから持ってきたコピペだよ
- 122 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:48:31.39 ID:GVpGeqNOO
- ID:mnsqg1pL0
http://hissi.org/read.php/ghard/20120718/bW5zcWcxcEww.html
- 123 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:48:31.30 ID:4EDl+lEF0
- >>103
どう一緒なのか説明する義務がおまえにはあるわけだが。
ちゃんと説明するまでゆるさんからな?
- 124 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:48:35.40 ID:Sd0QEtvs0
- いじめってことは力関係は「おまえら>>>>>ソニー」ってことか
- 125 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:48:46.90 ID:+wQMGkAl0
- ものすごい磁気嵐の中をくぐり抜けてきたんですね
- 126 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:49:01.20 ID:IYATXgwFO
- >>103
事実関係の確認といじめが一緒とか意味判らん
SCEの発表が異常なだけだろ?
- 127 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:49:05.73 ID:4HPMvy/N0
- >ソニーはもっとかっこいいはず、こんな汚いステマなんて許してたまるか
酢飯確定ですな
>>119
まるで従軍慰安婦だな!(遠い目
- 128 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:49:09.82 ID:MDqXclZwi
- >>113
きっとプレミアつくぞw
- 129 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:49:21.17 ID:CNjNGR2V0
- >>115
すまんね、前スレ終わりのほうで火消しくさいのが増えたから
コピペで済ませてそこまで気が回らんかったわ。
- 130 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:49:24.50 ID:ngftkj5d0
- 全台再検査とかすごい品質保証を徹底してるな
これってなにげに神対応だよ
- 131 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:49:29.55 ID:R4D1cCfI0
- >>108
某双葉ゲーム
- 132 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:49:36.99 ID:e56/t/4h0
- 無能集団「マスドライバーで輸送したら壊れた」
- 133 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:49:40.98 ID:yqSNGfMn0
- >>91
検索に一切引っ掛からないコピペねぇ・・・
突っ込まれなかったら「ウソも百回〜」で拡散でもするつもりだったのか
- 134 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:49:50.45 ID:FbdYZ7g/0
- >>107
いじめを全然分かっていない
いじめをする連中ってのは自分たちを正当化するため
いじめられるに足る理由をいくらでも自分勝手に作りだす
まさにお前らと一緒だ
- 135 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:50:08.72 ID:P2nUjUaT0
- >>65
俺の初期型ドリキャス(湯川元専務がプリントされてる箱)今でも動くけど一度もそんな症状でたことないぞ?
- 136 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:50:24.02 ID:jeN6Zl990
- 今どき韓国、中国の製品だって輸送で壊れるなんてめったに無いのに
ソニーの技術はもうそれ以下になっちゃったんだ
- 137 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:50:26.69 ID:oQKSy9ZaO
- 親の力で都合の悪いことを隠したり揉み消したりするすねかじり会社はいじめ軍団と一緒
自分が槍玉に上がると一転被害者面するのもいじめ軍団と一緒
- 138 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:50:30.27 ID:w2sfFAGO0
- 65 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 20:41:01.26 ID:R4D1cCfI0 [2/3]
電化製品では良くあるんだわ
使用して数時間後に変な症状が起きるのが発覚し全部回収とか
ゲーム機ではドリームキャストやゲームボーイの初期版がいい例
ドリームキャストは2時間か3時間プレイするとポリゴンキャラ全て消えるバグが見つかり回収
ゲームボーイは液晶画面の端が消えて見えなくなる欠陥
任天堂に言えば無料交換してくれたんだが
そういう情報網がなくゲームボーイの寿命だと思ってた人も少なくなかった
91 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 20:45:00.63 ID:R4D1cCfI0 [3/3]
>>74>>80
俺も初期型買ってるけど初めて聞いたのでコピペした
そんな話あったっけ?
みなさん、これが汚い卑劣、姑息、人間の屑 SONY信者ゴキブリでございますw
- 139 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:50:33.87 ID:IYATXgwFO
- >>113
返品するぐらいなら売ってくれ いやまぢに
- 140 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:50:45.09 ID:unWoSO7F0
- なあスレタイのナスネって
ナネスとかに改変されてても気付かない自信がある
- 141 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:50:49.92 ID:zti8z0LU0
- >>91
お前がやってることはゴキブリと一緒だな
- 142 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:51:10.48 ID:Nu+bpWN20
- イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
(_ ノノノノヾ)ヾ
−=≡ ∩6 `r._.ュ´ ∩
−=≡ .ヽ| ;;.:) e (; | /
−=≡ ( /
−=≡ ( ⌒)
−=≡ し し'
>>VITAプロジェクトもあんな終わりだったから
ズザ─── ∩
| ゝ <ヽ
.─ ────=≡/ / ヽ ∨
./ i / /
───=≡. / 丿 / ノ
)⌒`) ( ヽ、 / 〈
`)⌒`) \ /'' ー'' ⌒`/ヽー 、
────=≡ \/ 〉 ⌒ヾ
`)⌒`);;;`)⌒`) ヽ ,, -‐" ( .ノノノノヾ)
`)`)⌒`) ) \/ / ィ.|6/ `r._ュ´| やっぱりか…
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,_. ヽ ∵) e (:ヽ
 ̄  ̄  ̄ ̄
- 143 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:51:19.94 ID:XnBrAxOA0
- 発売前日に発覚してんのに何が徹底した品質保証だよw
単発ばっかが擁護してんなw
- 144 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:51:28.92 ID:WHfoYM720
-
そうか無能集団自殺しちゃうんだ
- 145 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:51:35.58 ID:UQZ5M2tj0
- ゴキ的には某いじめの話は出さないほうがいいと思うんだが…
41 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 00:21:54.58 ID:VuNJn9vh0
ttp://news.harikonotora.net/src/23652-30.jpg
>同級生が打ち明ける
>「自殺した子とその3人とはもともと全然仲良くなかったで。
> 2年生の夏休みが始まる前くらいに、ゲームの『モンスターハンター』をしに
> Aの家に遊びに行ったみたいで、それから仲良くなった。
> でも、何でかしらんけど、2学期になると、いきなりいじめが始まってた」
ちなみに知ってるかとは思いますが昨年10月の事件です
- 146 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:51:35.89 ID:4EDl+lEF0
- >>134
だからどこがどうイジメなのかそこを最初に説明しろよ無能
- 147 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:51:39.11 ID:3sRgoRBY0
- >>134
で、今回のソニーは叩かれる理由にならない失態だったの?
発売前日に回収騒ぎして回りに大迷惑をかけてるのに?
それってむしろいじめている側が自分たちに非がないって言うのと一緒だよね?
- 148 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:51:46.11 ID:Tb2eDM130
- >>131
はっきり書けよ!
ソース有るんだろ?!
- 149 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:51:51.19 ID:O4Ep2jqk0
- >>111
今日はまだ水曜日だよ
- 150 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:51:56.95 ID:rEYnhJq2O
- >>134
作ってない
1日前で急遽販売を中止したのは事実だ
- 151 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:52:00.63 ID:DMwaWd9+0
- ゲームラボで解析してもらいたいとこだな。
展示品借りてくるとかできるだろうし。
- 152 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:52:16.54 ID:qP5CNRyM0
- ,ソ.;:ミミr''`ヾji州kr''''ヾミミミm;:ミ,
ル戔;:'′ ゙;ミミミ三ミ゙、
,ル戔;′,,_ `"""´ _,,,、、 ',ミミ:;:ミ;kト、 nasne
';戔1 -ー- 、 , -─- 'ミミミk;kk{`
ソル! '''`ー=;、 ,、=≡≡ミ_ノミミミゞm゙', 壊れた
〈´ ̄ ̄`7^X´ ̄ ̄`)/^1ミr'ヘルjト.
1ー‐一' `ー‐‐' iミ,' /ル'゙、` 一緒に楽しく遊んでいたのに
', ,.イ,,_ _'ゝ、 ,ノ 、._ノル'バ
', { 、_,,__,_,_,.ィ"´ /!トトrゞ`ー- 、
ヽ `ニニニ''´ / 1.:.:.:::::::::::;:;:;:;:;
,、‐'´ヽ ー‐''` ,.イ ,.:.:.:::::::::::;:;:;;;;;;;
''"´.::1.:.:.::::.` 、_ __ ,. ィ' / /.:.:::::::::::;:;:
- 153 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:52:19.03 ID:BGpE/yz30
- >>135
それ初期型じゃなくね?
- 154 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:52:30.96 ID:6WUMKj4B0
- もっと優秀な擁ゴキは居ないのか
- 155 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:52:35.45 ID:2j+0xz4c0
- >>144
自殺するまでも無く、企業として死んでる
しかも、二回。
- 156 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:52:59.48 ID:XJonWXS+0
- vitaが売れないのも
SCE二度目の債務超過も世間がソニーいじめしてんだよな
- 157 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:52:59.92 ID:IYATXgwFO
- 今時のHDDはそう簡単には壊れない
壊れないHDDを簡単に壊れるようにしてしまうソニータイマーの技術恐るべし
- 158 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:53:08.07 ID:gY8efFx+0
- ナニスンネ
- 159 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:53:14.37 ID:BEhBPanJ0
- いろいろ考えてみたんだが
直近ではvitaであるように腰の重いSCEが回収に乗り出すという事はそれ以上の不具合なんだろうか
前日に発売中止で延期になるというのは単純に今になって不具合が発覚したというよりは
内部のゴタゴタ・・・不具合を知りながら問題ないと発売強行しようとしたが
社内のどこかに話が漏れて土壇場で刺されたとかではないだろうか
みたいなのがしっくりくるかなぁと個人的に思う
ちなみに輸送がどうこうの与太話は誰が信じるんだってレベルだw
- 160 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:53:14.96 ID:og+pl4bgO
- >>130
再検査した所で出荷した後また壊れる可能性が高いんだろw
- 161 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:53:23.04 ID:ukKimYpR0
- ここってソニーを叩くスレじゃないだろ
不可解な事件について話すスレであって
- 162 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:53:30.01 ID:a4szv4DR0
- あれだ、グレムリンみたいなの
・輸送してはいけない
・B-CASを裏返えしてバーコードを読んではいけない
・分解してハードディスクを見てはいけない
・夜中に共有されたTSファイルをパソコンで再生しようとしてはいけない
- 163 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:53:31.12 ID:CNjNGR2V0
- >>154
優秀な奴は無能集団の肩をもつなんて無謀ってわかるからいるわけないだろ
- 164 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:54:00.74 ID:pPsTunm90
- フラゲした人が不具合に気付いて報告。
SCEは、自社の設計ミスや検品の手抜きでは無いということにしたい。
なので、「一部のハードのHDDが運送中に壊れた」と発表。
こんなところでしょ。
Vitaのフリーズも「一部のハードの不良であり、製品に設計上の不具合は無い」とか言ってたし。
- 165 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:54:01.85 ID:3sRgoRBY0
- あー、つまりいじめ問題で責任逃れをしている加害者側とソニーが一緒って言いたいんだね、了解了解
- 166 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:54:06.06 ID:t3pwDoET0
- 最近のソニー製品はネーミングセンス無さすぎる。スクエニの野村とコラボしろ。
- 167 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:54:07.74 ID:XPE4phIt0
- ヨドバシ.comから出荷のメールが来てた
これは明日来るんだろうか
- 168 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:54:14.25 ID:90PWEQ8i0
- >>129
まあ1に内容書いてるから問題ないだろうけどねw
無能集団さんしっかりしろよ!
ティーダさんをこれ以上、働かせる気か!
- 169 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:54:17.32 ID:Eper7N070
- これでまたVitaが勝ちハードになっちゃうんか
歴史は繰り返してばかりだな
- 170 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:54:17.73 ID:D8uhGkfv0
- >>142
ワロタw
- 171 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:54:47.23 ID:e56/t/4h0
- >>154
sony「今少し時間と予算をいただければ…」
- 172 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:54:58.25 ID:P2nUjUaT0
- >>153
予約して発売日に買ったんだから間違いなく初期型だよw
- 173 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:55:07.26 ID:FYlt18Yx0
- >>140
ナゼネ?
- 174 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:55:21.28 ID:4EDl+lEF0
- 雑魚が一匹がんばってるけどこいつが火消しを任命されてるとは思えん。
もうソニーは火消しすら諦めちゃったのかな。もう少しのた打ち回ってくれないと楽しめないじゃないか。
- 175 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:55:36.80 ID:eFp3urvr0
- >>171
弁解は罪悪と知りたまえ
- 176 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:56:06.38 ID:IYATXgwFO
- >>151
ゲーラボの三才ブックスは先の件で逮捕者が数名出てるからなぁ…
次号が出るなら…
- 177 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:56:21.20 ID:HDPX5y170
- てかnasneのCMってまだやってるんだな
今ちょうどやっとったわw
- 178 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:56:26.81 ID:CNjNGR2V0
- >>174
前スレのシャアーとフランス料理な奴は気がついたら消えたな。
わかりやすいバカだったのでもう少し遊べると思ったんだが
- 179 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:56:32.18 ID:wulP/v6B0
- >>138
俺もイルカが出る奴とか最近見たわw
- 180 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:56:41.99 ID:MDqXclZwi
- >>164
その不具合が相当なレベルなのは間違いないなw
- 181 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:56:42.71 ID:FbdYZ7g/0
- どっちにしろ明日以降のSCEの正式発表までは
ここで何を妄想しようと水掛け論にしかならないわけで
お前らのやっていることがいじめではないと胸を張って言えるのなら
もうこの話題は一時休止にするしかないはずなんだがな
- 182 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:56:45.05 ID:iPNmKQgH0
- >>160
そういうことになるんだよね。
"輸送の過程で" って言ってるから 輸送法(梱包等も含む)を改善しないかぎり
客に動作品ですよ って品物を自信をもって渡せないことになる
- 183 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:57:08.79 ID:eUNqtPJQ0
- これがソフトなら余裕で発売強行するのにな。
「仕様です。お客様の過失です。」で押し切れないほど致命的なんだろうか?
- 184 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:57:09.25 ID:SvJ0+cUFO
- (工作員が)おもシロくなってきた!
- 185 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:57:14.89 ID:TTh5akgY0
- 負けかっちー便利すぎるな
今のソニーには常勝無敗の女神だ
- 186 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:57:25.10 ID:0kumxMjF0
- >>164
フラゲした奴がSCEに電話して
「あのー、フラゲしたんですけど不具合でてますよ」って
発売前に報告してくれるのかw
- 187 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:57:31.69 ID:ThL0jC150
- 明日以降延期した本当の理由が出てくるだろうなw
- 188 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:57:36.15 ID:eKg6NDO60
- CMが虚しいな
- 189 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:57:41.05 ID:sRW3+Wx70
- はじめてニンダイに注目度で買ったぞ、よかったなソニー
- 190 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:57:48.34 ID:O4Ep2jqk0
- ↑ここまでテロリスト(チカニシ)と伝道師(GK)の血みどろな争い
↓ここからもテロリスト(チカニシ)と伝道師(GK)の血みどろな争い
- 191 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:57:55.30 ID:T9ldmXbW0
- >>184
むしろつまんねーよ(´・ω・`)
もっとおもシロいの頼む
- 192 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:57:55.59 ID:ukKimYpR0
- 水曜のイベントはこれからだからな
休憩して本番にそなえてるんだろう
- 193 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:58:08.66 ID:Tb2eDM130
- ソニーの火消し要員レベル低すぎ問題
- 194 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:58:14.17 ID:TmhBVI0p0
- >>32
まあこれだろうな
PS2のときも初期出荷バージョンでコピーガードが機能してなかったってのがあったね
さすがにこうも不幸が続くとソニーがかわいそうだな
ただでさえ株価もだださがりなのに
r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
- 195 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:58:16.71 ID:3sRgoRBY0
- >>181
まずしっかりした理由を述べてください、述べられないなら謝罪してください
いじめ加害者と言われて傷つきました
- 196 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:58:18.50 ID:Ehg88C000
- 結局TS抜きができちゃう可能性が一番高いの?
ってか、初期型が消費者の手に渡った以上、対策版も解析されて終わりのような気が・・・
- 197 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:58:24.34 ID:Mvx9WJRn0
- 今回の問題はイマイチわかりづらい。
配送の課程で壊れたのであれば配送業者の責任。
出荷の段階で既に不良だったのであればSCEの責任。
説明では配送の課程で一部壊れたという。だが土壇場のこのタイミングで全てを発売延期する処置…
- 198 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:58:38.27 ID:4EDl+lEF0
- HDDがどう物理的に壊れているのか楽しみだなw
- 199 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:58:39.58 ID:PUKb32mMO
- なんで配送のせいにしたんだろ?余計話がこじれそう…
- 200 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:58:40.39 ID:unWoSO7F0
- >>190
寒
- 201 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:58:42.58 ID:4HPMvy/N0
- >>174
もう一匹酢飯臭いのはいる
かっこいいソニーを取り戻すために戦ってる子
>>185
発想の転換ってやつだな!(マジキチスマイル
- 202 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:58:55.20 ID:/uySa4fB0
- こんな出来そこない買うなら普通にレコーダー買えばいいよな
- 203 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:59:30.44 ID:e56/t/4h0
- >>185
スレ落ちちゃっても勝ちだからね
- 204 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:59:43.93 ID:IYATXgwFO
- >>181
すでにフラゲ組が実機で確認しとるようだが?
正式発表って「ただしソースはソニー」じゃん
お前さんは実機を解析した結果とソニーの公式が違ったらどちらを信じるんだ?
- 205 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:59:44.11 ID:Qh+tSRpm0
- いつもの初期ロット特典のつもりだったけどBカスが思ったより洒落が通じなかったの?
- 206 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:59:48.01 ID:h8KO+yK00
- 181
妄想なら誰も苦しまなくていいから別にいいじゃん
- 207 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 20:59:59.83 ID:/Oul/rGU0
- >>181
え、輸送中HDD破損が正式発表じゃないとおっしゃる?
- 208 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:00:03.96 ID:BGpE/yz30
- >>172
そうか、なんか専務モデルは中期くらいの型のような気がしたから。
事実誤認だな。すまん
- 209 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:00:11.07 ID:QWXfDQjO0
- >>174
責任の擦り付け合いでそれどころじゃないんじゃないか
- 210 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:00:17.55 ID:TQy4My8c0
- 明日買に行こうと思ってたのになぁ
完全に醒めちまったわ
- 211 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:00:32.64 ID:gKot2Iyp0
- >>1
>500GBのハードディスクが輸送時に発生したと思われる予期せぬ事由により部分的に
>破損していることが確認されたため、今
そうきたか。さすがにHDDメーカーのせいにはできないよなw
- 212 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:00:34.00 ID:oQKSy9ZaO
- だいたい会社をいじめるって何なんだよw
おたくの会社いじめられてますよ!って教えてあげなよw
- 213 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:00:39.64 ID:4EDl+lEF0
- >>181
ここにいる大勢の人間を大津の人殺しと同類扱いしといてそれで済むと思ってるの?
どこがどう「いじめとおなじ」なのか説明するまで絶対に許さんぞ?
- 214 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:00:42.09 ID:FbdYZ7g/0
- 確信した
お前らは滋賀大津いじめ軍団と同じサイコパス集団だわ
他人の尊厳を踏み躙って面白いか
- 215 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:00:43.40 ID:J5KnVl5x0
- HDDって基本的に
回転時に落としたりしない限り物理的破損って起こりにくい…はずなんだが
- 216 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:01:01.21 ID:xMWSNxGC0
- 輸送の過程、て事にしちゃったけど
これ運送会社から文句こないの 泣き寝入り?
- 217 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:01:06.07 ID:CNjNGR2V0
- 都合が悪そうな割に延々といじめに例えようとしてしくじってる
下級ゴキ1匹くらいしかいない気がするんだが、他所で何かあったっけ。
あるいは業者じゃなくて社員と真性の自主的ボランティアしかいないのか?
- 218 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:01:10.99 ID:I8bfJ5oA0
- おい、ゴールデンでナスネのCMしてるぞ
しかも明日発売で(´・ω・` )
- 219 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:01:11.30 ID:sj4xKoxF0
- なんかひっかかるんだよなぁ
ソニーがHDDに問題あって録画できないくらいで発売延期するか?
GK部隊をフル動員して「俺のは録れる」「なんなら君たちが作れるのオ・タ・クさん」だろ
消費者の事を考えるなんて裏があるなこれは
- 220 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:01:14.13 ID:/uySa4fB0
- >>211
不具合を破損って言い換えてるようにも見えるw
- 221 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:01:16.30 ID:kdurTaHR0
- >>127
いやいや、なりすめしとかじゃなく普通にソニーアンチですから
ゴキちゃん叩いてますって
- 222 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:01:20.95 ID:MDqXclZwi
- >>194
でもさぁ、それが本当の話で原因で回収したならさ
発売前に回収しちゃったら
ソニーが意 図 的 に 仕 組 ん だ と思われても仕方ないよね
- 223 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:01:22.55 ID:3sRgoRBY0
- 他人の尊厳を踏みにじってるのはお前だけどな
- 224 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:01:23.79 ID:a07PhFt40
- >>181
もう正式発表してるじゃないか
運んでたら壊れちゃったのって
- 225 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:01:32.90 ID:5/chtEke0
- なんだろうな…こんな下手な嘘つかなかったら俺もまだ購入する気はあったんだが
- 226 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:01:39.10 ID:6KxHHWn/0
- いずれ発売されるんだし気長に待てよ
- 227 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:01:50.84 ID:HS8kT1fV0
- >>164
そうなるとフラゲした人が相当数居なくちゃ企業としては動かないと思う
で、フラゲしたって言っても早くて昨日、今日でしょ?
運送会社に荷物預けて修理センターに届くのは場所が近くて早くて今日
初期ロットで個体差による不具合か全部に影響があったか
それを調べるのは時間的に無理だし、判断が早過ぎるのが逆に怪しい
- 228 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:01:58.44 ID:og+pl4bgO
- >>199
プログラムの不具合にしとけば良かったのにw
- 229 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:02:04.08 ID:4HPMvy/N0
- >>217
さっきから単発がごっそり消えた=ボランティア部隊しか残ってない
- 230 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:02:07.45 ID:Mvx9WJRn0
- >>218
結構金掛けて宣伝してるからよっぽどなトラブルだったんだろうな。どうしたんだろ。
- 231 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:02:09.83 ID:unWoSO7F0
- >>214
その結論ありきの誘導ご苦労さん
- 232 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:02:13.08 ID:/Oul/rGU0
- >>214
SCEは個人だったのかーそうかー
- 233 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:02:12.97 ID:JBvo9ai/0
- 議論する気無く持論だけ垂れ流して結論を出す
典型的な池沼
- 234 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:02:13.00 ID:e56/t/4h0
- >予期せぬ事由
1.ゴルゴムの仕業
2.ワルダスターの仕業
3.オーラロードが開かれた
さあどれだ
- 235 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:02:38.19 ID:Qh+tSRpm0
- TSくらい普通に抜かせろっちゅうねん
- 236 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:02:51.32 ID:4EDl+lEF0
- >>214
だからどこがどう同じなのか説明しろってナンドモイッテルジャナイデスカーニホンゴワカリマスカー?
- 237 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:02:51.92 ID:BEhBPanJ0
- >>164
その線はあるかも・・・と思ったが>>186の言うとおりかも
フラゲ組からの発売前の不具合報告が
こんな異例の直前延期を起こさせるほどに集まるとは思えん
数来ないと問題にもならなそうだし
- 238 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:02:58.18 ID:eUNqtPJQ0
- 低性能なら不問、クラック化ならいじでも回収するだろ
ユーザーより権利者に向いて作るから
輸送時の破損ならタイマーで制御できないよ
- 239 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:02:59.43 ID:oO/PdD3W0
- >>196
トルネは本体改造でTS抜きされてるがこれは明らかに所有者の違法行為だけど、
素で抜けるとなると販売元も知らぬ存ぜぬでは済まないからな
- 240 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:03:10.01 ID:zGfIFWKO0
- キッチリ梱包してるのに、HDD壊れるとかwww
あり得るんか?
- 241 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:03:10.77 ID:Nu+bpWN20
- つーかハードディスク500しかねえのかよ!!WWWWWW
すくねっ!!
これで16800円??? バカか????
- 242 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:03:13.69 ID:LcY3td7v0
- ID:FbdYZ7g/0
もっとマシな火消し雇えよw
バクテリア以下だろこいつw
- 243 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:03:18.23 ID:JBvo9ai/0
- >>234
乾巧って奴が輸送業者を襲ったんだよ
- 244 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:03:35.09 ID:2yqXxUCU0
- ひでぇ話だ
- 245 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:03:44.62 ID:IYATXgwFO
- >>214
他人とは誰で踏みにじったという尊厳とやらはなんだ?
- 246 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/07/18(水) 21:03:46.66 ID:C9EP+wif0
- お前ら盛り上がり過ぎだろ・・・・
もっとやれ
- 247 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:03:52.24 ID:Mvx9WJRn0
- >>234
3が怪しいな
- 248 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:03:58.91 ID:FL/rUFnv0
- 355 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 18:27:10.75 ID:ouh46Rpm
回収か。
フラゲしたけど、外付けHDDに録画すると、ext3のディスクに
生TSが保存されているような気がする。
UbuntuでマウントしてsambaでみたらWMPで再生できる。
357 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 18:30:36.94 ID:iXOmrPqZ
>>355
わ〜ぉ
おめ!
358 :名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 18:33:46.48 ID:EEvAORja
SONYは今や映画と音楽の著作権管理で食ってる会社
BCAS割れ機能なんて利権団体よりも社内が許さなかったんだろう
直前の社内通知で突破しようと企んだSCEIだがこのブザマな結末
社内的見せしめだろ
客がどう思おうが関係ない社内の論理なんだよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1334670534
これはネタ?マジ?
- 249 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:04:00.40 ID:smSJuPJk0
- トルネのトップ画面に「発売まであと1日」って書いてたのに、今見たら消えてたw
ほんとこういう仕事は早いな
- 250 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:04:02.94 ID:+hAGkkh20
- 機器自体に問題じゃなくて、破損だっただけよかったね
- 251 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:04:24.79 ID:pco/MxdG0
- これは事件だな!
- 252 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:04:39.00 ID:6DcNsG6P0
- 無能集団SCEという
これ以上ない位しっくりくる愛称を爆誕させたありにゃんはもっと評価されていい
無能集団マジ無能
- 253 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:04:45.14 ID:Y8pe6MtH0
- だんだん自分が虐めれてる気分になってきたんだろうな
- 254 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:05:38.88 ID:cDsAamOt0
- 疑問点が多すぎるんだよな
・出荷時は問題なく輸送中に故障したのに何故発売前に故障が発覚したのか
・輸送のトラブルで一部が故障しただけなのに何故全品回収するのか
・どうやってHDDの故障だと特定したのか
・輸送トラブルでHDDだけがピンポイントで壊れるものなのか
・全回収レベルの不具合なのに客に届いた製品は何故回収しないのか
- 255 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:05:40.38 ID:VVf6Atzr0
- 丁度その頃、フラゲされたナスネを前に嬉しそうに半田ごてを握る三才ブックス編集部の姿が・・・
- 256 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:05:40.61 ID:aTT2YOss0
- TS抜きで録画する手順でも仕込まれてたのかな。
- 257 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:05:44.00 ID:e56/t/4h0
- □ボタンの時みたいにこれがSONYの仕様だと言えばよかったというのに
- 258 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:05:50.92 ID:4HPMvy/N0
- >>243
それを言えるのは>>555だけなんだぜ
- 259 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:05:55.33 ID:HDPX5y170
- >>234
マグニートーが抜けてるぞ
- 260 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:06:12.14 ID:jAAZEd250
- 今日、Amazonからナスネ発送メールが来た。ほんとに明日届くのかな?
- 261 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:06:57.19 ID:AYP62isl0
- >>214
この不謹慎野郎いい加減にしろ
今すぐ死ね
- 262 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:07:03.29 ID:J5KnVl5x0
- >>234
5 メルクリウス(水銀の蛇)の所為
- 263 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:07:03.67 ID:/Oul/rGU0
- >>248
ここで話してるのと大して変わらんレベル
- 264 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:07:32.24 ID:BGpE/yz30
- >>234
新井が悪い
- 265 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:07:32.80 ID:ukKimYpR0
- 説明を見る限り、どう見ても超常現象なオカルト事件だもん
この話をするなってのは無理だよ
- 266 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:07:37.44 ID:I8bfJ5oA0
- 7月19日発売って何度も今もゴールデンで流れてる
これ、明日小売りブチ切れると思うよ
もう舐めてんのかとしか思えない
- 267 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:07:50.93 ID:kdurTaHR0
- >>248
オレはこれがガチだと思う
- 268 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:08:06.72 ID:pPsTunm90
- SCE「不具合は無い。うちに原因が無いんだから、運送中に何かあったんだろ。」
- 269 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:08:08.33 ID:Mvx9WJRn0
- >>260
Amazonは外資だからSCEはこの段階で出荷停止なんて無理は言えない
- 270 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:08:18.76 ID:4EDl+lEF0
- >>259
ああ、磁界王ならたしかにHDDだけをピンポイントで壊せるなw
むしろそれくらいしか思いつかないんだが。HDDだけがピンポイントで壊れる状況ってやつが。
- 271 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:08:39.90 ID:4HPMvy/N0
- >>264
な阪関無
なおレス番に+100すると
- 272 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:08:49.20 ID:/Oul/rGU0
- >>254
明らかにその辺りがスレ伸ばしてる要因だよな
雑魚ゴキの擁護なんか屁にならんくらい不自然な発表過ぎて
- 273 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:08:57.34 ID:Qh+tSRpm0
- 届いたやつ裏山
- 274 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:09:09.29 ID:I8bfJ5oA0
- 明日また客に頭下げて説明するのは小売なんだよ
こんな事ばっかしてるからソニーは全方位で敵ばかりなんだよ(´・ω・` )
- 275 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:09:20.94 ID:J5KnVl5x0
- コピーや変換が自由ってのは
今は発売禁止になった地デジアダプタみたいなのあったな
録画コピーの制限無いやつ
- 276 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:09:24.08 ID:MUTRotIY0
- また謎の組織チカニシの仕業なんすか?
- 277 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:09:36.69 ID:BEhBPanJ0
- しかしアレだなぁ、公式の発表を鵜呑みにするなら
配送中に破損する事例が確認されて、それが全品回収して検査が必要な種類のものだというなら
設計からやり直さないと直らないレベルなんじゃないのか?
というか耐久性テストの時点で発覚するものなのでは・・・
- 278 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:09:41.91 ID:VVf6Atzr0
- 手に入れられたら超お宝だな。と言うか商品テスト時に気付かなかったのか、それとも現場の判断か・・・
- 279 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:09:54.46 ID:I4gmP8XD0
- >>234
ねえねえ
なんでそんなおっさんみたいな選択肢しかないの?
らんらんぶただからそんな古いのわかんないよ
- 280 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:09:56.31 ID:iPNmKQgH0
- >>254
一部循環するけれど
・全回収レベルの不具合なのに客に届いた製品は何故回収しないのか
客に届いてしまった製品で不具合品は回収するようだが 何故一般流通を全回収するのか
- 281 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:10:11.67 ID:J5KnVl5x0
- >>270
おっとその前にケースのネジが吹っ飛ぶぜ
- 282 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:10:17.81 ID:0//IdDps0
- >>185
あいつ、おっ、女だったのか・・・!?
- 283 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:10:34.20 ID:kvOWv5cuO
- >>216
ソニー「文句ありますか?ないですよね?今後も工場から倉庫に生産出荷する仕事したいですよね?」
ソニー「嫌なら別にあなたの会社に頼まずに、他の運送会社に頼んでもいいんですよ、ウチの生産出荷」
- 284 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:10:49.86 ID:TTh5akgY0
- >>270
超能力とかありにしたら、HDDをピンポイントで壊せる能力とか
- 285 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:10:51.54 ID:6DcNsG6P0
- 「既に発送してしまった分に関しては回収はしない、
使いたきゃ自己責任で勝手に使ってNE!」
具体的にどんな不具合が起こり得るのか何ら説明されてないのに
これはおかしいだろどう考えてもww
- 286 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:11:06.13 ID:E7B477R+0
- >>234
4.枕がでかすぎる
- 287 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:11:09.24 ID:I4gmP8XD0
- きっちりこんぽうしてあけてもいないHDDをこわすほうほうならあるよ!
100度超えてるところに放置してたら壊れる
- 288 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:11:18.69 ID:XE1Hhxtl0
- んじゃgkの俺が擁護するわ
トラックで運んでる間にハンダがとれたんじゃねの
んなもん、ドライヤーで治すがな
- 289 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:11:50.78 ID:e4ExisLKP
- っナス
- 290 :名無しさん必死だな@転載禁止:2012/07/18(水) 21:11:58.84 ID:Fsxucm5b0
- 無能極まりなし
責任者もおらず。倒産するべくして倒産する会社である
- 291 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:12:18.95 ID:eDvjLxbu0
- >>279
はいはい、らん豚はクソゲに帰りましょうね〜
- 292 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:12:23.51 ID:/Oul/rGU0
- >>216
ここだったら問題ないんじゃね
http://www.sonyscs.co.jp/
- 293 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:12:34.35 ID:EYBN2kv90
- >>65
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000330/scei.htm
こういうのもあったね
この時メーカー側はリージョンフリーについて明言したのかな
- 294 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:13:22.28 ID:/JH+4yZj0
- >>7
肝心のVitaを忘れてどうするよ
- 295 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:13:32.39 ID:UMEVXaRRO
- >>285
なあにパンドラの箱と同じだ商品を開封しなければどうという事はない
- 296 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:13:35.11 ID:eDvjLxbu0
- >>287
周りの「ぷらすてぃっく」とかいう素材がとけてしまうかも?
- 297 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:13:37.32 ID:a4szv4DR0
- >>214
尊厳って他社のゲーム機をWBSのインタビューで「おこちゃまwww」とか言っちゃう会社の尊厳?
それとも個人情報漏洩1億超漏洩させといてPマーク排除されない会社の尊厳?
- 298 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:13:48.38 ID:e56/t/4h0
- >>293
そういえば初期型のメモカがヤヴァイってのPS2だったっけ
- 299 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:13:52.96 ID:BEhBPanJ0
- >>258
いや、その台詞を言えるのは>>913じゃないか?w
- 300 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:14:41.65 ID:1pEEpHJA0
- 輸送途中に事故→HDDが壊れたから・・・
って理由は何度聞いても不自然。
HDD壊れる以前に外装の箱が壊れてるんじゃないか?
何?外装の箱がボロボロになった状態で売るつもりだったの??
- 301 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:14:47.44 ID:1NZae6Kr0
- 飯食ってたらモロにCMやってて唖然とした
体験的にこういうの別のに差し替えるだけなら
結構早くできると思ってたんだけどな
やる気ナシですか
- 302 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:14:54.21 ID:ThL0jC150
- >>280
客に届いた時点で所有権が移るから客の了承なしでは交換はできないよな
もし噂のコピー無制限もんなら誰が交換するかって話になるが
- 303 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:15:14.24 ID:Qh+tSRpm0
- 昨日判明、緊急回収は山菜絡みだろうな
カメレオン半田付けとかならどうでも良かったが
- 304 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:15:22.13 ID:iPNmKQgH0
- >>295
量子状態だったんだー シュレディンガーの猫ですかいw
- 305 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:15:34.01 ID:e56/t/4h0
- >>294
Vitaはモナー店長のとこに行きますよ
- 306 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:15:39.16 ID:jeN6Zl990
- 債務超過の企業なんて会社の尊厳なんて無いんだけどね
- 307 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:15:42.21 ID:I8bfJ5oA0
- >>301
まあ日本を代表する無能集団ですから(´・ω・` )
- 308 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:15:44.55 ID:a4szv4DR0
- >>282
メスじゃねの?♀
- 309 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:16:30.44 ID:9QUUQEYD0
- nasneはこの話題が出るまでイマイチぱっとしなかったが、
一気に有名になったな。ソニーの思う壺だわ。サントリーの、
「人気すぎて生産が追いつかず一時発売中止」商法並みのインパクトだわ。
さすがソニーさんやで。
- 310 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:16:41.43 ID:kdurTaHR0
- >>214
おかしいことをおかしいと言うことがなんでいじめにつながりますかね
- 311 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:16:42.73 ID:J5KnVl5x0
- >>300
無回転時のHDDを壊すためには
HDDをケースから出し
思い切り固い地面に何度も叩きつける
とかじゃない限りちょっとやそっとの振動じゃ物理破損起きません
- 312 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:16:58.26 ID:4HPMvy/N0
- >>299
・・・・・・・・・ステンバーイ ブゥンブゥンブゥン
そうだな本人が言っちゃ意味ないなw
- 313 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:17:13.56 ID:678x0XQ5O
- 同時多発的に日本中のトラック運転手全員が一斉に磁力操作能力を身につけたから
- 314 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:17:33.63 ID:ilC8You+0
- 裏技的なことができる製品だったけど、社内の権利部門が切れたってことか
- 315 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:18:28.46 ID:Qh+tSRpm0
- 糞プロテクトを強要する日本の利権団体が悪い
ソニーは悪くないニダ
- 316 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:18:36.46 ID:eUNqtPJQ0
- >500GBのハードディスクが輸送時に発生したと思われる予期せぬ事由により部分的
こういうのの原因は設計不良か梱包不良ていわないか普通
おかしいよね。
佐川でバンバン投げて品質テストでもしているのかね
- 317 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:18:46.67 ID:pco/MxdG0
- で、本当の理由なんだよ
- 318 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:19:17.05 ID:0kumxMjF0
- つまり・・・輸送中もHDDは生きていたんだよ!!!!(AA略
- 319 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:19:19.83 ID:BEhBPanJ0
- >>254
そうなんだよなぁ
さらに言えば発売前日に全回収ってのも異例だし
それを行うのがvitaちゃんの数々のアレでさえスルーしてたSCEだってのもまたw
- 320 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:19:26.93 ID:LvSR5g3o0
- >>317
ハードディスクガコワレタンダヨ
- 321 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:19:47.84 ID:xIOwcYQP0
- レビュー記事のための貸し出し機器で不都合発覚。
ソニーの応報に連絡が入って今回の展開になったのかな???
- 322 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:20:12.45 ID:/Oul/rGU0
- >>313
シンクロニシティって奴か
- 323 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:20:15.25 ID:J5KnVl5x0
- >>317
一番高い可能性は>>248くらいじゃないかね
じゃなきゃ一斉にHDD物理破損なんて起こるかよw
- 324 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:20:16.06 ID:kvOWv5cuO
- >>302
忘れてもらっては困るな
全てのPS3の所有権はソニーにある
ユーザーはレンタルしているに過ぎない事を
- 325 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:20:29.81 ID:N18NsJxt0
- >>1
>500GBのハードディスクが輸送時に発生したと思われる予期せぬ事由
全部HDDが原因
そして輸送側の問題ということなので輸送会社に完全に非がある
むしろ若干空気になりかけてたナスネが最注目されることによってソニー完全勝利
これが新しい販売戦略
- 326 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:20:45.47 ID:Qh+tSRpm0
- 逮捕されたくないもんね
- 327 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:20:52.93 ID:Ehg88C000
- 明日発売の初期型を今から確実に入手する方法教えて下さい
- 328 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:21:08.92 ID:J5KnVl5x0
- >>325
ただの炎上マーケティングか
- 329 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:21:16.31 ID:RpzjqoEFO
- しかし、ソニーは面白れなー
ここ最近のソニーは、ヘタなお笑い芸人じゃ太刀打ちできんな。
- 330 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:22:04.24 ID:AYP62isl0
- どーせ製造時の不良が見つかったんだろ
で、サムスンの顔に泥を塗るわけにはいかないから輸送業者のせいに
- 331 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:22:10.81 ID:J5KnVl5x0
- >>329
自社のお笑いライブを毎度開いてるしな
- 332 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:22:13.91 ID:i9ub4n140
- こんなに飯が美味いのは久しぶりだわwww
発売前日で中止とかめっちゃ嬉しいわwww
うわぁもうこういうニュースを待ってたんだよwww
- 333 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:22:14.32 ID:HS8kT1fV0
- >>317
分からない。公式発表を鵜呑みにするしかない。
怪しさがてんこ盛りだけどね
- 334 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:22:32.58 ID:iPNmKQgH0
- ガジェット系の雑誌で記事組んでる所
差し替えで大事になってたりしないのかな
- 335 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:22:36.00 ID:ilC8You+0
- ナスネで録画すればコピーし放題、変換し放題ってことなの?
- 336 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:22:37.04 ID:42vpiRYp0
- >工場での品質検査を経て出荷されたナスネの一部台数において、本体に内蔵されている
>500GBのハードディスクが輸送時に発生したと思われる予期せぬ事由により部分的に
>破損していることが確認されたため
理由がコレだとしていつ何でわかったんだ
- 337 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:22:44.15 ID:xIOwcYQP0
- 勘違いしている馬鹿がいるけど、B-CASは関係ないよ。
録画する段階でB-CAS使って復号処理している。
HDDに保存するときに独自の暗号を施している。
もし、他の機器で視聴できるならB-CASに関係なく、
HDDに保存するときの独自の暗号に問題があったことになる。
- 338 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:23:03.60 ID:zGfIFWKO0
- VITAもコケたし・・・アンドロイドウォークマンもコケた・・・
nasneもコケた・・・
最近のSONYはハズレないな・・・
- 339 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:23:23.21 ID:ngftkj5d0
- 輸送するだけで故障するってS社ならありえるからw
- 340 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:23:28.45 ID:J5KnVl5x0
- アサヒグリーンラベルみたく
オールフリーとか言って売りだせばいい
- 341 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:23:29.20 ID:RCN+pgoD0
- 怪奇大作戦LDBOX以来の発売日直前全回収
- 342 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:23:39.56 ID:tMV9RU8h0
- 水曜日の夜なのに。
- 343 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:23:39.85 ID:a4szv4DR0
- >>336
河野プレジデンテの予知夢で。
- 344 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:24:04.32 ID:sLMcHNbb0
- トルネをまったく使わなくなった俺にはナスネは地雷にしか見えないな。
- 345 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:24:09.27 ID:jeN6Zl990
- 一月前ならわかるけど発売日前日に発売延期なんてまともな企業じゃありえねえ
- 346 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:24:17.05 ID:ICUM63gN0
- >>323
輸送を外部委託してるなら苦情が出そうだw
コピーガードが外せる違法機器状態が判明してのこの対応なんだろうな
- 347 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:24:47.75 ID:pco/MxdG0
- 少なくともハード不良はウソだろ!
さあ!本当の理由を言え!
- 348 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:24:48.56 ID:O4Ep2jqk0
- >>311
そもそもHDDは、故障頻度が初期と末期に多いわけだし、黙ってればバレなかったんじゃない?
このスレが荒れてる理由って
・ソニー史に残るほどのミステリーだから
・何故かチカニシとGKの争いが勃発しているから
・夏でガキが多いから
この他に何かある?
- 349 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:24:56.72 ID:J5KnVl5x0
- >>336
エスパーが居たんだろ
見られない間違ったURL先の動画を見られる奴が居るくらいだし
- 350 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:24:58.15 ID:Qh+tSRpm0
- どうでもいいから早くよこせ
俺は午後ロー録りたいんだクソッタレ
- 351 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:25:10.17 ID:8Om5IRhm0
- トルネとナスネは何が違うの?
- 352 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:26:05.11 ID:0//IdDps0
- 新手のスタンド使いかもしれないな
- 353 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:26:31.17 ID:sLMcHNbb0
- >>336
工場では大丈夫だったのにユーザーに届いた時に壊れてたからという事なんだろうが、
HDD入りの家電は厳重な梱包やHDD保護用ダンパーなど当たり前なんだが輸送するぐらいで壊れるところに大きな問題がある。
- 354 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:26:32.95 ID:jeN6Zl990
- >>351
壊れやすさじゃね
- 355 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:26:41.02 ID:LiuTtJid0
- 販売中止に成るほどの大量の商品が事故にあったとなると
トラックにして数百台の事故という日本の歴史上類を見ない大惨事なわけだが・・・
何故かそういうニュースは入ってきてないという
- 356 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:26:41.49 ID:J5KnVl5x0
- >>351
トルネは「録るね」
ナスネは「茄子ね」
- 357 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:26:51.02 ID:RCN+pgoD0
- ただでさえ殺伐としていた本スレが修羅の国になるな
- 358 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:27:21.93 ID:F0uZ6VIt0
- 運送会社潰れるんじゃねーの
- 359 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:27:25.23 ID:N18NsJxt0
- >>338
ナスネはコケてないよね
今回の件はちょっとつまづいたレベル
むしろこのつまづきがスキップに昇華する可能性もあるし
- 360 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:27:37.84 ID:cDsAamOt0
- ハードディスクが輸送時に〜の部分を後から消すかもしれないから魚拓取っといた
http://megalodon.jp/2012-0718-2125-44/www.scei.co.jp/corporate/release/120718.html
- 361 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:27:39.41 ID:D8uhGkfv0
- >>248
ゴキ君はゲハの外でも暴れてるのかw
もう全方位に喧嘩売ってるね
- 362 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:27:48.43 ID:4LEC/iKZ0
- ヤクコメではHDDは多分サムスン製だから韓国人が悪い!って方向に持って行きたくて仕方なさそう
- 363 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:27:56.15 ID:W4Mgi+AJ0
- ナスネ、TVCMしてたよ・・・
- 364 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:28:18.83 ID:I8bfJ5oA0
- これでSCEの誰も責任取らずに運送屋が悪いって言っちゃうのが凄いよね
こんな無能集団見たことない(´・ω・` )
- 365 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:28:39.33 ID:sLMcHNbb0
- >>351
機能的にはほぼ同じ、トルネの欠点もそのまま受け継いでいて安物買いの銭失い的ハード。
見たら消す人にはそれなりに需要があるが、番組をコレクションする人はちゃんとしたHDDレコ買った方がいいよ。
- 366 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:28:57.60 ID:ICUM63gN0
- >>355
工場か倉庫が地震で箱は無傷の荷崩れを起こしてHDDが破損
- 367 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:29:00.21 ID:J5KnVl5x0
- >>360
予備に違う魚拓サイトで魚拓取って
URL温存しとけ
- 368 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:29:01.18 ID:eFfwRQJQ0
- フミカネ先生も驚いてるぞ
- 369 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:29:14.11 ID:a4szv4DR0
- >>358
存在しない輸送会社は潰れようがないだろ。
可哀想な輸送会社はなかったんや。
- 370 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:29:16.47 ID:rEYnhJq2O
- >>359
当然その逆もあるわけだ
とりあえずオリンピックはチャンスだったわけで
- 371 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:29:17.38 ID:AYP62isl0
- >>357
ソニーファンボーイはタフじゃないとやってられないしな
- 372 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:29:34.28 ID:unWoSO7F0
- >>366
ヘルメットがなければ即死だった
- 373 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:29:34.93 ID:I8bfJ5oA0
- >>363
しかも7月19日発売ですって
明日小売り発狂レベルですよこれ(´・ω・` )
- 374 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:29:37.21 ID:HDPX5y170
- >>352
そういえば第3部にマライヤっていう磁力使いがいたな
- 375 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:29:43.50 ID:Qh+tSRpm0
- PCとHDDつけたら暑苦しいし
- 376 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:29:47.10 ID:/Oul/rGU0
- >>359
スキップだと結局発売しねーんじゃねーか
- 377 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:29:46.90 ID:YQ9xDk/o0
- Twitterで発売中止ってデマが広がっとるな
- 378 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:29:55.54 ID:iPNmKQgH0
- CM差し替えるだけの体力が残っていないのでしょうか…
新たに作らずとも既存CMの置き換えぐらいは対処できそうなものだけど
そう簡単な話じゃないのかね?
- 379 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:30:00.91 ID:J5KnVl5x0
- >>366
外箱に限らず
HDDを固定してるケースも無傷なんですね!
- 380 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:30:12.04 ID:zUlx4RXK0
- >>356
( ゚д゚)・・・
- 381 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:30:33.40 ID:a4szv4DR0
- >>359
ああ、GT5の地面にハマった後の車みたいにFly Highやな
- 382 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:30:38.41 ID:A9kdUH0t0
- >>366
新手の地震爆弾か
- 383 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:30:42.28 ID:lhFygsmo0
- VITAが空気になってきたからって、話題提供しなくてもいいのにね
- 384 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:30:43.75 ID:H7i7MvxW0
- まあこれで鬼トレダイレクトのインパクトは完全に吹っ飛んだな
見事な自爆戦略であった
次も期待してるよ
- 385 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:31:00.53 ID:Qh+tSRpm0
- フミカネ先生なら茄子音の殻を叩き割った写真うぷしてくれるはず
- 386 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:31:36.94 ID:lPPfLtFo0
- >>65
ソニーだけは初期不良認めてくれなかったがな
- 387 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:31:38.72 ID:unWoSO7F0
- >>381
あのハリケーンに飛ばされるやつのことか
- 388 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:31:42.69 ID:kvOWv5cuO
- >>234
マジで現状マグニートにしか成し得ない荒技だよな
ピンポイントで複数積み込んだナスネのHDDだけを破壊出来るのはあの人以外考えられん
振動や衝撃でHDDだけピンポイントで破壊出来たなら、
それはそれで新たなミュータントが誕生したとしか……ナ、ナンダッテ?
- 389 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:31:43.42 ID:8nI8EK3A0
- 中止で間違ってないだろ。
現行の仕様は発売中止で中身が変わった物を売るんだろうし
- 390 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:31:52.30 ID:1pEEpHJA0
- ところで19日ってことはとっくに入荷してるはずなんだけど
それも回収するの?
外箱壊れてるの送りつけたの?
あるいは外箱壊れてないのにHDDだけが壊れるファンタジスタな壊れ方してる本体を回収するの???
- 391 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:31:55.55 ID:NF2XESCD0
- >これに伴い、明日予定していたナスネ本体のシステムソフトウェアアップデートVer.1.50
また1.5からかw
- 392 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:32:10.16 ID:RpzjqoEFO
- ここまで来ると、社内に反ソニーのテロリストがいるんじゃないかと疑ってしまうな。
実際、本当の理由は何だろうね?
輸送中の事故ってのはちょっと考えられないなー。
検証結果が待ち遠しい
- 393 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:32:21.64 ID:eFfwRQJQ0
- フミカネ先生も輸送するだけでHDDの物理破損おこす方法に興味津々だ
- 394 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:32:28.13 ID:WYdiZp8C0
- なすね届いた人ってもういるの?
- 395 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:33:04.33 ID:I8bfJ5oA0
- >>384
意味ないんでそれ(´・ω・` )
- 396 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:33:11.76 ID:J5KnVl5x0
- >>388
全国のトラックの運ちゃんが一斉に同じ能力のミュータント化か
もしや発生源はナスネ!?
- 397 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:33:34.06 ID:dFwVyC4Q0
- ハッカーが「PS3に重大なセキュリティホールあるんだけど(´・ω・`)」って報告したら
SCE「あ?ふざけんなてめえ、訴えるからな」と意味不明な反論をして
ハッカーに「じゃあ俺歌うわ(´・ω・`)」とまで言わせた無能集団だぞ
ただの輸送で事故った位で全回収なんてするわけがない
大方、割れ関係かソニータイマーのセットし忘れかそもそものHDD自体入れ忘れたかのどれかだろきっと
- 398 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:33:39.67 ID:1pEEpHJA0
- >>393
もしかして輸送していた車を直下型の落雷が襲ったんじゃね!?
これなら納得!!!!!!
実際にそんな現象が起こる確率はさておき!!!!!!!
- 399 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:33:43.99 ID:XPTSRntu0
- 輸送てw
じゃあ輸送中のトラックに積んだいろんな荷物の中から
ナスネだけが壊れたのかよw
- 400 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:33:44.24 ID:/zc7Dgzd0
- ちょっと否定的なこと書いたらNG登録するとレスされた
信者こえーよ
【PS3 他】nasne(ナスネ) Part3【地上/BS/110度CS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1342434630/
- 401 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:33:54.87 ID:/Oul/rGU0
- >>390
>>7のような店もあれば発送してる店もあるみたい
- 402 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:33:56.73 ID:0kumxMjF0
- メメタァ・・・
- 403 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:34:08.93 ID:unWoSO7F0
- >>396
ナスネハザード
- 404 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:34:26.17 ID:HS8kT1fV0
- >>378
今日の0時過ぎたらストップするのかなクリスマスCMみたいに
- 405 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:34:42.46 ID:Qh+tSRpm0
- ネウロイの仕業だ
- 406 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:34:50.38 ID:J5KnVl5x0
- >>398
車に落雷したら
中身を通らず地面に流れるんやで?
- 407 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:34:53.53 ID:4LEC/iKZ0
- 海外で作ってるだろうから船便で輸送中に海賊に襲われて
ナスネに血痕とかついていたのかもな
- 408 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:35:00.32 ID:LiuTtJid0
- 仮定1・輸送トラックの振動がわるい。それで大量のレコーダーが壊れた。
→他社ではありえ無い貧弱さ、SCE製品は世界最弱。
仮定2・輸送トラックが大事故に巻き込まれたので仕方が無い
→販売停止に成るほど大量の製品が事故に巻き込まれたとなると、史上稀に見る大惨事。
しかしそのようなニュースは全く流れてこない、どうやらSCEは嘘付き企業のようだ。
どっちがいいの?
- 409 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:35:16.93 ID:a4szv4DR0
- >>392
漏れ聞こえる、辞めた・辞めざるをえなくなった話見ると、意図せずなのかロジックボムかは知らんがそう言うこともあるのかな、とかね。
- 410 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:35:26.03 ID:3gWrZkIx0
- 明日になったらそれなりに数が出るだろうから真相がわかると良いな
なんかモヤモヤするわ
- 411 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:35:27.89 ID:2PSpvdsX0
- ゴラァ!楽しみにしてたのに何してくれてんの
洪水で水被ったのそのまま使ったんじゃないのか?
- 412 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:36:07.06 ID:a4szv4DR0
- >>400
んじゃ俺らで埋め立ててやるか?w
- 413 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:36:49.76 ID:06/vV9In0
- >>345
発売当日に「オン対戦後日対応」より良心的だろ(棒
- 414 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:37:14.27 ID:6t1alW8z0
- >>346
発売初日のファームウェア1.5で生TS対応したということで逃げようとしたけど
BCAS管理会社の偉い方々が看過してくれなかった、が正解じゃないかな?
- 415 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:37:33.95 ID:4LEC/iKZ0
- まあ1週間前に決断すべきだったな
前日の昼じゃもうフラゲとか間違えてお届けしちゃったっての多くて
本当の理由がバレちゃうよ
- 416 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:37:49.05 ID:W4Mgi+AJ0
- 陸空海、輸送の原因はなんだよ!!
あ、サンバルカンじゃないよ
- 417 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:37:57.20 ID:eFfwRQJQ0
- 本当に物理破損なのかなぞだな
延期までするんだし確認できただけでも
不良の数も半端なかったんだろ
配送中に全国で一斉に壊れるのはありえんし
組み付けの時だとしたらどんだけ雑に扱ってんだ
一個一個床に叩きつけたのかよ
- 418 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:38:04.35 ID:LOWSO9XL0
- 最近のソニーハードはフルパーフェクトキムチだから韓国の陰謀だな。
- 419 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:38:11.57 ID:iPNmKQgH0
- >>390
> 448 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2012/07/18(水) 16:12:56.74 ID:FmnFI9fG0
> 本格的に駄目そう@ソニーストア
> http://lockerz.com/s/226046211
通販も配送中止かかってるところあるみたいよ
- 420 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:38:18.67 ID:J5KnVl5x0
- >>416
じゃあライブマンで
- 421 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:38:32.30 ID:Qh+tSRpm0
- 尼ヨド組が勝利者になって未発送の俺が臍を噛んで死ぬ展開
- 422 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:39:01.71 ID:J5KnVl5x0
- >>417
耐久テストはコンクリートに叩きつけて
生き残ったのを使います
- 423 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:39:12.97 ID:LOWSO9XL0
- 輸送したら壊れるハードなら通販の取り扱いは不可能だけどどうやって売るの?
- 424 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:39:19.27 ID:1pEEpHJA0
- >>406
え?
オープンカータイプのトラックだったんだろ?
これなら納得!!
- 425 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:39:32.49 ID:cDsAamOt0
- 魚拓
http://megalodon.jp/2012-0718-2125-44/www.scei.co.jp/corporate/release/120718.html
http://webadblock.com/webpages/2012-07-18-21-36-40.html
- 426 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:39:37.96 ID:SOGkJcjM0
- ユーザーに不利益な不具合ではなく
ソニーに不利益な不具合が見つかったからこその全回収なんだろうなー
- 427 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:39:49.76 ID:a4szv4DR0
- 真夏の夜のミステリーだねぇ
否が応にも、もりあがっちゃうねぇ
- 428 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:39:59.56 ID:rXiV+FTS0
- >>1が本当だとすると、ソニーはこれから帰ってきたナスネを一個一個開けてチェックすることになるのか
面倒くさそう
- 429 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:40:00.42 ID:1pEEpHJA0
- >>423
昔、湯川専務という人物がいてだな・・・
- 430 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:40:02.31 ID:Jrzq9uYN0
- >>422
まさか打撃を与えたものを発送するわけじゃないよな・・・
- 431 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:40:05.73 ID:dFwVyC4Q0
- >>417
実際に物損だとしても発売日前日の段階でわかるってのは異常すぎだわなw
フラゲ組が報告云々ってのもおかしいしw
- 432 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:40:17.41 ID:FD1hKEdP0
- 真面目な話、発売前日になるまで判断遅れた理由は何なんだろうな
実はHDDの故障の原因が完全に特定出来てないのかなぁ
- 433 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:40:42.10 ID:7uVzy23V0
- >>423
ダウンロードで売ります!
- 434 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:40:51.13 ID:J5KnVl5x0
- >>424
あれか荷台に幌が無い
ジュースかご運んだりする
商店のトラックか!
納得!
- 435 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:41:08.86 ID:G6ccGJH+0
- スレタイ中止ってか延期じゃね? HDDチェックして同じもんそのうち出すんだろ?
- 436 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:41:15.75 ID:eFfwRQJQ0
- 明日手に入れられるやつがいたらまずHDD確認だな
ロットでHDDのメーカー変わってるとは思うが
つかHDDの破損って事にして嫌なイメージつけないようにしてるとしか思えん
- 437 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:41:31.40 ID:lhFygsmo0
- うむ…
よく考えたら小売のとこには、箱に損傷ないピカピカな新品が届いてるんだよな
これで、輸送でHDD壊れました…なんて言っても小売は不信感抱くだけだよな
箱すらも無傷なのに、なんで壊れてるんすかって
- 438 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:41:32.04 ID:a4szv4DR0
- >>426
個人情報漏洩しようが、ハッキングされようが、イルカが泳ごうがお構いなしだったもんなぁ。
すげえ慌てっ振り
- 439 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:41:42.20 ID:Qh+tSRpm0
- ユーザーには有益だわ
- 440 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:42:03.55 ID:dFwVyC4Q0
- >>437
超振動とか与えたのかもしれん
- 441 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:42:11.64 ID:J5KnVl5x0
- >>430
生き残ったと書いたじゃないかー
これでHDDのみの物損の理由が付くだろー
- 442 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:42:14.02 ID:Ehg88C000
- 結局、対策版も差分取られて同じ末路っぽいね
- 443 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:42:16.69 ID:rZTZ7Ro3O
- しかしHDDの故障とか誰も信じてないなw
- 444 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:42:44.39 ID:lPPfLtFo0
- >>399
この場合トラックとかじゃなくて輸入コンテナだろ
- 445 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:42:50.47 ID:eQEG6J3o0
- アマゾンから発送メール来てたけどどうなるの?
なんで新作ゲームはkonozamaなのに不良品の出荷ははやいのかn
- 446 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:42:51.94 ID:ByzGnQkB0
- >>440
メメタァ
- 447 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:42:56.38 ID:1pEEpHJA0
- >>437
壊れてることが問題じゃないんだよなぁ
なんで壊れたものを送りつけて
前日に回収したのかが問題なんだよ。
壊れてるってわかっているものを送りつけたという事実が問題なんだよ
- 448 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:43:01.45 ID:RCN+pgoD0
- >>437
菩薩掌だな
- 449 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:43:02.28 ID:DD+6slLJ0
- 輸送中に破損って、どこそこの集配所でたまたま1箱地面に落下した
とかごく一部の人為的ミスでしかあり得ないよね
そうじゃないならそもそも、些細な衝撃にも耐えれない商品だったって事になるが
これもあり得ないだろ
となると、まずい仕様があったんだろうとしか思えないわ
- 450 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:43:33.09 ID:Ela7pKdV0
- >>435
TS抜きがほんとだと基板改造位しないと売るの無理かもな。
- 451 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:43:33.70 ID:L72AZUDj0
- 夜番からキターク、SCEからの公式発表が4時近くまで出ないとか何やってんだよと・・・
言い訳がきな臭くて「他の理由だろうなー」とか皆で言っててワラタな、ウチだとw
- 452 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:43:40.74 ID:1pEEpHJA0
- >>443
新品の箱に入った機械のHDDだけを破壊するなんて
一休さんでも無理
- 453 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:44:04.71 ID:eFfwRQJQ0
- 今時のHDDとか衝撃にも多少は強くなってるのにな
そりゃ床に落としたりしたらたとえ動いても製品にのせたりしないけど
- 454 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:44:15.40 ID:k/DMvPoWO
- >>447
壊れてるって分かってたの?
ソースは?
- 455 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:44:26.18 ID:gHB2yhSk0
- 巨大な太陽フレアの電磁波でどうのこうの
- 456 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:44:37.14 ID:BnjktgPc0
- >>443
せめて「HDDに欠陥が〜」とかならともかく、物理的に壊れたって説明だからね。
一括輸送じゃあるまいし、さすがに鵜呑みにはできんよw
- 457 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:44:38.65 ID:W4Mgi+AJ0
- >>443
どうせソニー製じゃないし、、、たぶんw
- 458 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:44:41.51 ID:zGfIFWKO0
- >>443
普通に考えてありえると思うか?
- 459 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:44:52.11 ID:8Om5IRhm0
- >>365
ありがと
名前変えただけか
- 460 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:44:53.02 ID:HS8kT1fV0
- >>443
早くても発売1週間前とか発売後数日たってからだったら信じた
- 461 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:44:53.23 ID:iPNmKQgH0
- >>443
アップデートできない部分でのソフトの不具合で回収 だと
「あーあ。やっちまったなぁw」 ぐらいの感想で終わってた
- 462 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:44:53.71 ID:HDPX5y170
- 前々スレぐらいで貼ったけどもう1回貼るわ
たぶんマグニートーがこうやったからHDDがえらいことになったんだと思う(move)
ttp://www14.oekakibbs.com/bbs/poo_org_small/40200/40079.jpg
- 463 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:45:09.47 ID:CaKUcmtT0
- これ、輸送業者のせいにするのは酷じゃね?
本当だったらそのトラブルにあったロットを回収すればいいだけなのに
なんだってまた発売延期なのさw
ナスネ積んでるトラックが一斉に事故ったの?
- 464 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:45:13.09 ID:yDqck/y70
- 結局WiiUはHDD積まなくて正解ってことなん?
- 465 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:45:13.67 ID:1pEEpHJA0
- あ、でもこういう作りなら、落とすだけでHDDだけが壊れるんじゃね?
外箱:鉄
本体の外装:プラチナ
HDD:豆腐
- 466 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:45:14.67 ID:/cgsW57t0
- >>443
製造やら設計、運送に関わったり逸話しってる人からすると 「絶対とは言えないが、99%ありえねぇ」 と口をそろえて断定できるからな・・・
全回収 ソニー 言い訳の内容 昨今の時事ニュース から推測できる隠された実態がモロに想像できるからな・・・
- 467 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:45:53.17 ID:kvOWv5cuO
- >>336
輸送会社か問屋か小売りに透視能力持ってて機械工学に詳しい奴が居たとしか考えられん
そいつは透視しただけで積み上げたナスネのHDDの故障を複数同時に見抜けたんだろう
まあマグニートがトラックの運ちゃんやってるくらいなんだから、それくらい有り得るな
日本はもはやミュータント達の戦場と化した
- 468 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:45:56.89 ID:aIS3RFk20
- 輸送でHDD壊れた、全部調べるとかナイナイ
それこそ交換修理で済む話、発売日延期とかまずあり得ん話
コピーフリーになってたとかだろどうせ
- 469 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:45:57.73 ID:1pEEpHJA0
- >>454
壊れてるってわかってるから回収したんだろ?
何を言ってるんだ
- 470 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:46:01.09 ID:AW2AZAzv0
- Amazon配送状況確認したら
5月に出荷されてるんだけど??
んで、明日届くらしい。
届いたらどーすればいいんだろ。
- 471 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:46:27.02 ID:e56/t/4h0
- >>443
売ってからならともかく売る前だぜ?
そりゃ疑うわ
- 472 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:46:27.53 ID:a4szv4DR0
- >>452
一休:河野様、それではまず梱包されてコンテナに入っているナスネの中からHDDを追い立ててください。この一休めが見事HDDだけ破壊してご覧にいれましょう。
- 473 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:47:02.60 ID:J5KnVl5x0
- ソニー「HDDが喉に詰まると大変なのでクラッシュ(破損)タイプにしました」
- 474 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:47:11.04 ID:L72AZUDj0
- >>408
どっちともありえないでしょ、「モヤモヤした言い訳」って言うのは、実際は裏に何らかの芝居みたいなのがあるってのは前々からあるからねぇ
どう考えても「生TSぶっこ抜き」とか、公表したらマズい線じゃないかなーとは思うんだけども
仮定1だとしたら午前1時くらいから入手してたフラゲ品の不良報告がちょこちょこ出てるはずだし、
仮定2だとしたら「既にフラゲしているお店や入荷店舗が普通にある」時点でありえない
- 475 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:47:26.32 ID:e56/t/4h0
- >>467
ぎゃー下水道から緑色の忍者が
- 476 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:47:52.33 ID:/cgsW57t0
- >>464
故障の原因を HDD になすり付けられないから、ビジネス的にはリスクがひとつ大きいことになる。 故障リスクは減ってるけど
- 477 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:48:26.55 ID:huyKGogw0
- HDD全交換するんだろうなソニーよ
損失半端無いだろ
原因は別っぽいから大丈夫なんだろうけど
- 478 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:48:27.65 ID:I8bfJ5oA0
- 発売延期決まったのに、こんなにゴールデンタイムに7月19日発売ってCMしちゃって・・・
この小売殺し(´・ω・`)
- 479 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:48:29.31 ID:Ela7pKdV0
- >>470
コピーフリーが本当かどうか1、2日情報収集して確認。
マジならヤフオク出品すればウマーだろ。
- 480 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:48:52.88 ID:PlS5l8Rc0
- 誰か、なんでこんなに伸びてるのかkwsk
- 481 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:48:59.95 ID:AW2AZAzv0
- SONYの言い訳を信じたとして
外付けHDDなら問題なく使えるのか知りたいな
- 482 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:49:39.54 ID:cDsAamOt0
- >>463
この話の続きはこっちのスレでやるべきかもしれないな
↓
ゲーム関連の都市伝説や噂
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1338032194/
- 483 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:49:44.42 ID:W4Mgi+AJ0
- これでHDDが原因ですとか、いえないだろ
HDD市場混乱するぞw
- 484 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:49:54.90 ID:J5KnVl5x0
- >>481
繋いだ瞬間ケーブルから浸食し
HDDのみを破損させます
- 485 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:49:55.51 ID:kvOWv5cuO
- >>463
運送会社の運ちゃんが全員マグニートだったんだよ
しかも何を思ったかHDDだけピンポイントで破壊しやがった
それ以外に納得のいく説明を誰も思い付けないレベル
- 486 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:50:01.29 ID:a4szv4DR0
- >>476
社外品なんてシラネっていえる分ローリスクじゃん。
まともなストレージクラスのUSB機器繋ぎなーでおk。
- 487 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:50:04.03 ID:L72AZUDj0
- >>470
Vaio持ってればVaioから繋いでみるとかとか、
他PCから繋いで、HDD側に普通に.tsファイルが生成されてるならコピーフリーとかじゃない?
>>477
HDD全交換と言うよりも、書きだしたファイル側の問題なんかなーとも思う
- 488 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:50:09.60 ID:zUlx4RXK0
- 再販の時期が不明か
このまま取りやめになったらプレミアつきそうだな
>>464
ソニーはチカニシ!
- 489 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:50:10.05 ID:TTh5akgY0
- >>463
出荷数が少なかったか、超大型トラックかで
1台で全国に配送
- 490 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:50:11.58 ID:XPTSRntu0
- >>462
HDDは磁気ディスクだから
マグニートーなら物理的にぶつけなくても破壊はできる
- 491 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:50:20.20 ID:Qh+tSRpm0
- >>470
外付けに録画してlinuxで見る
- 492 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:50:20.29 ID:HBCVCTCi0
- >>480
>>248
- 493 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:50:24.70 ID:BnjktgPc0
- >>454
ほいよー。
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/120718.html
- 494 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:50:52.47 ID:eFfwRQJQ0
- 月面でつくって マスドライバーで打ち込みでもしたんか
http://i.imgur.com/7SyWW.jpg
- 495 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:51:18.60 ID:a4szv4DR0
- >>480
発売ドタキャンのナスネが色々きな臭い
- 496 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:51:22.02 ID:ilC8You+0
- HDDだけピンポイントで破壊する兵器が存在したら全コンピューター社会の危機じゃないか
- 497 :オレオレ!オレだよ、鉄平だよ!!:2012/07/18(水) 21:51:38.95 ID:MzhY4DQT0
- 運ちゃんがマグニートーワロタw
世知辛いな
- 498 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:51:43.63 ID:06/vV9In0
- >>454
バカだろこのゴキブリ
- 499 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:51:54.80 ID:J5KnVl5x0
- >>489
発売日が地方の雑誌以上に遅れる店続出…
ワープ航法があるなら別だがw
- 500 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:52:25.10 ID:FAssmW5uP
- >>483
言われて気が付いたけど、冷静に見ると間接的にHDDが原因って言ってるよね?
つまりnasneに積んであるHDDはちょっとの衝撃で全品回収になるほど脆いという事に…
- 501 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:52:50.17 ID:W4Mgi+AJ0
- >>480
ゲハにナスネのスレがあるのも原因だろうな
ゲームと関係ないのに・・・
ある意味ブーメラン
- 502 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:52:52.62 ID:J5KnVl5x0
- >>496
MS及び合衆国ピンチ
- 503 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:52:57.04 ID:3gWrZkIx0
- なんというか、「あのSONYがわざわざ回収する」
って時点で怪しい
一部出荷のhddが壊れてるくらいじゃ、
そのまま売りつけるに決まっているという
信頼感がパ無いw
- 504 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:53:03.77 ID:5z9uhOfN0
- 通販発送済み組で回収になったのってビックだけ?
- 505 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:53:05.49 ID:Qh+tSRpm0
- で、結局VAIO以外で焼けるようになるの?
- 506 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:53:09.13 ID:+YOwqF5O0
- これヤフオクで空売り転売してた奴、対応大変だろうな
自転車状態の奴もいるだろうしw
- 507 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:53:22.73 ID:dFwVyC4Q0
- >>489
まさかのリヤカーの可能性もあるで
- 508 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:53:42.57 ID:AW2AZAzv0
- とりあえず届いたら返品せずに試しに使ってみるか
転売とかコピーフリーとかあんま興味はないので
分解記事でなかったらバラしてみてもいいしw
- 509 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:53:49.51 ID:HzApnem60
- 僕も尼から出荷のメールが来た。なんか不安だ。あとDTCP-IPのチューナなのに生TS抜きなんてあるのかな。
安物の海外製HDD使ったか、DTCP-IPにも対応できてなかった落ちでは。
- 510 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:53:57.40 ID:eFfwRQJQ0
- ※マスドライバーとは?
"コンテナを打ち込む大砲です"
- 511 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:54:17.44 ID:1pEEpHJA0
- >>503
それも発売日前日に告知。
損失がものすごいことになるわけだけど
その損失を補えるくらい、今回の回収にはとてつもないマイナス要素の何かが潜んでいるわけだ。
「ソニーの闇」とでも呼ぶか
- 512 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:54:32.94 ID:aIS3RFk20
- >>503
俺もそう思う
どう考えても一部HDD壊れてました程度なら発売延期はしない
後から現物壊れてる人はうちに送ってくださいごめんなさいぐらいで済ますはずだ
怪しすぎる
- 513 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:54:43.49 ID:W4Mgi+AJ0
- >>494
今時代、HDDを壊すほどの流通手段を知りたいなw
- 514 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:54:43.80 ID:2PSpvdsX0
- >>463
確かに組み立ててる時点では検査してるからその後だからね
ロジでもあって一括発送の際てことなのかね?
- 515 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:54:44.64 ID:4LEC/iKZ0
- 本当にHDDの破損が原因なら普通に売ってたと思うんだよね
それで苦情が来たら「あなたの使い方が悪いんでしょ?修理はしますが有料ね」でビジネスチャンスだし
やっぱシャレにならん損害賠償請求されるようなのが見つかったってのが真相なんじゃない?
- 516 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:55:06.86 ID:HBCVCTCi0
- 時間移動の結果、HDDだけがゲル化したんじゃねw
- 517 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:55:07.78 ID:lq6VVqlm0
- >>16
責任ってなんだろう
- 518 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:55:14.27 ID:e56/t/4h0
- >>503
いつもなら交換対応でがっぽりってとこだろうしねえ
- 519 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:55:31.71 ID:HS8kT1fV0
- >>483
HDD市場は問題ない。みんなのPCちゃんと動いてるでしょ?それが普通
製造して検査パスして、運搬時に壊れるっていうこの商品が異常で
ソニーの商品価値だけが下がるだけ
- 520 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:56:08.81 ID:5S7Vks5b0
- 「ナスネ徹底活用!」系の本とか同時発売ありそうだったけれども・・・
- 521 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:56:26.95 ID:kvOWv5cuO
- >>424
確か固定不十分で積み荷ボロボロ落としたら道交法違反で送検された気がする
- 522 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:56:30.56 ID:SyN02I9o0
- 言い訳すら無能っていうのがここまでスレが伸びる原因だからな
- 523 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:56:33.46 ID:J5KnVl5x0
- >>515
損害賠償じゃなくて
著作権がどうので社会的問題になる恐れ
- 524 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:57:15.75 ID:eFfwRQJQ0
- HDDてのは佐川程度の扱いじゃ壊れてくれないんだぞ
- 525 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:57:19.32 ID:BnjktgPc0
- これって、具体的に小売りのダメージってどれくらいなんだろう?
- 526 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:57:29.44 ID:0kumxMjF0
- 発売日に届いた奴が分解してHDDのメーカー特定したら
風評被害が出るな。
- 527 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:57:40.17 ID:RCN+pgoD0
- HDDメーカーの信用問題に発展すると思うんだが
- 528 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:57:46.84 ID:U4swztvP0
- ビルギット「HDDだけを殺す機械かよ!」
- 529 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:58:12.36 ID:J5KnVl5x0
- >>524
全員マグニートという未知の運送屋を使ったんだろう
- 530 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:58:13.25 ID:8nI8EK3A0
- >>443
HDDのトラブルで全回収なんて有り得ないもの。しかもあのソニーだぞ
vitaを強硬販売した、PS2の初期型ですら回収しなかった
- 531 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:58:21.36 ID:TTh5akgY0
- >>507
リヤカーのおじちゃんが無事か心配になってきた
- 532 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:59:06.85 ID:eFfwRQJQ0
- だからマスドライバーで打ち込んだんじゃねーかってストパンおじさんが言ってるだろ!!
- 533 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:59:06.74 ID:TkaYrTxw0
- しかし「全台リコール」なんてとんでもない自体なのに、なんで輸送時の事故なんてワケワカラン理由を発表したんだ?
生産管理とか物流ちょっとでも囓ってたらそんなの考えにくいってすぐ分かるのに。
普通に「不具合があって〜」だけで良かったと思うが。
- 534 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:59:09.92 ID:Pe5VVFcp0
- でこれはなに?
- 535 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:59:14.40 ID:GkCCb3ko0
- あのvitaで、初日から不具合続出で
初日からトラブルの対策方法を載せてたSCEが、
発売延期をするほどのモノなんだろ、ナスネって。
HDDの破損なんかで発売延期にするかよ。
もっと酷い不具合があったんだろ。
- 536 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:59:23.34 ID:eKp/8GdL0
- あれだ、HDD入れ忘れたんだよ
- 537 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:59:25.12 ID:RCN+pgoD0
- >>507
ほっかほかのナスネだよー
- 538 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:59:25.63 ID:AW2AZAzv0
- カスタムHDDじゃないだろうから
もしHDDに問題あるならもっと早くわかるよねぇ
- 539 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:59:40.87 ID:/cgsW57t0
- >>503
当然疑惑の中心はソコだよね。 だからこそ隠された真実のヤバさの大きさが話題になる
- 540 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:59:46.00 ID:RbRyZWuC0
- レコーダーのHDDは何度も書き換えテストしてるから壊れやすいのを知らんのか?
輸送中一部が壊れたのを発見したので全部回収ということだろ
誠実な対応だし文句の付けようがないんだが
- 541 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 21:59:53.16 ID:aIS3RFk20
- つーか運ぶだけでHDD壊れるなら通販でどうやって販売できるんだよwwwwww
PS3だってHDD内蔵しとるだろーがwwwwwww
- 542 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:00:09.79 ID:J5KnVl5x0
- ファームウェアで解決するのかどうかわからんけど
ファームウェアの不具合発覚で良いと思うんだがなぁ
大抵のパーツメーカーってこういう理由で回収するよな
- 543 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:00:22.42 ID:eFfwRQJQ0
- ソニーはHDD作ってないからHDDのせいにすれば不具合も余所になすりつけできる
- 544 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:00:40.34 ID:Su/UuSSj0
- なんかさぁ、ソニーと売国民巣と盗電の発表って全部嘘だよな。
- 545 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:00:50.25 ID:t0TFFa9q0
- 今フジでCMやったぞ?
19日発売って
- 546 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:00:57.06 ID:e56/t/4h0
- 輸送トラック「nasne(お前)は電子レンジに入れられたダイナマイトだ!」
- 547 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:01:03.24 ID:L72AZUDj0
- >>542
そもそも「ファームじゃない」なら黒CASあたりも怪しいのよね
- 548 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:01:09.03 ID:YnLYv9Ip0
- 宇宙ステーションで作って宇宙エレベーターで輸送中の事故だろ
そりゃHDDもことごとく破損するよ
- 549 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:01:17.05 ID:qV3YZNvw0
- なま物なのにクール便で送らないからこうなるんだよ
- 550 :びー太 ◆VITALev1GY :2012/07/18(水) 22:01:17.90 ID:L2Os+eva0
- 発売ナスね
- 551 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:01:26.50 ID:RCN+pgoD0
- 嘘のつき方が致命的に下手
- 552 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:01:28.19 ID:zQ+Dawzt0
- サポート黒字のソニーが物理的破損で回収なんてやる訳が無い
もっと強い立場からの圧力だろ
- 553 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:01:35.25 ID:k/DMvPoWO
- >>469
「出荷する前に」故障が分かってたソースはあるのか?って聞いてんだが。
- 554 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:01:41.51 ID:AW2AZAzv0
- >>545
当日にCM差し替えは通常不可能なんじゃね?
- 555 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:01:44.90 ID:W4Mgi+AJ0
- SCE「これは太陽風の性!!」
- 556 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:01:54.07 ID:/cgsW57t0
- >>533
回収の発表が今日になってしまったから、時間的に10日以上前に発覚してなければおかしいような理由(製造上の問題)をつけられない。
&自社の責任ではない と主張するためには、もう物流に原因を擦り付けるしかない。 んで、理由として使えそうなのが HDD だった。 という流れだろうな
- 557 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:01:57.92 ID:5c9Sh6ao0
- 内蔵型は壊れやすいからな
- 558 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:02:01.34 ID:J5KnVl5x0
- >>540
そこまで壊れやすいHDDレコーダーの話は聞いたことがないんだが
- 559 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:02:08.68 ID:uhphevsL0
- 火消しはもう退社したのか?もうちょっと頑張れよ
- 560 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:02:12.11 ID:Qh+tSRpm0
- 神機能すぎて業界から追放されかねない
- 561 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:02:29.08 ID:7SUNRHUm0
- HDDって普通起動してみないと分からんものだけどな
輸送中にどうなるかなんて分かるわけ無い
しかも発売前日に発覚とかある筈がない
- 562 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:02:41.86 ID:I4gmP8XD0
- >>494
フミカネwwwwww
- 563 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:02:41.97 ID:iPNmKQgH0
- >>540
家電HDDレコで 同様の回収事例があれば URL 教えてください
- 564 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:02:46.33 ID:678x0XQ5O
- ていうかさ、こんな前代未聞のケチがついた周辺機器をまだ買おうなんて思うヤツいるの?
- 565 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:02:51.42 ID:eFfwRQJQ0
- 実際はソフトウェアの何かじゃないのか
出すに出せない理由が見つかっちゃったんだろ
だから今のnasneは回収後に倉庫の中で次の出荷を待ちます
- 566 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:02:51.54 ID:J5KnVl5x0
- >>549
茄子だけに
- 567 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:03:02.86 ID:aIS3RFk20
- 現物が運良く手元に届いた奴がいたらどっか信頼できるITサイトに送ってやりなさい
全部解明してくれることでしょう
- 568 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:03:13.31 ID:w8YNrFFW0
- 入荷した店が試用して、あまりの不安定さに苦情が沢山入ったって噂は本当?
機能も予定していた機能すべて実装されていないらしく、
またファームアップデート商法詐欺らしいし。
- 569 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:03:19.97 ID:e56/t/4h0
- デスアウトした衝撃で壊れた
- 570 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:03:21.59 ID:/Oul/rGU0
- >>526
それでHDDメーカーが苦情出して更に苦しい言い訳が出てくるのに期待してたりw
- 571 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:03:23.26 ID:uDTfPqFc0
- >>503
回収といっても
通販の発送とかで既に出回ってしまったのはちゃんとした回収のお願いは出さずに自己責任なんだろ?
めちゃくちゃヤバイもんならそこらのリコールみたいにCM出したりして積極的回収すると思うんだが
いまいち分からん
- 572 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:03:37.96 ID:1fRh7Umb0
- ゴキやソニー本体の言う輸送時のトラブル、
もしくは任天堂やMSの陰謀だとしたら、
今こそゴキは声を大にして被害を訴えないといけないよな
オリンピックという4年に1回の機会を機会損失してしまったんだぞ?
ナスネが1000万台売れたら700億の債務超過もチャラに出来たかもしれないのに、
火消しなんかしてる場合か?
- 573 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:03:47.33 ID:5z9uhOfN0
- ロケフリだして某団体から相当圧力かかってるしな・・・
- 574 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:04:23.06 ID:e56/t/4h0
- >>494
竜騎兵もびっくり
- 575 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:04:36.38 ID:8nI8EK3A0
- >>567
USAのハッカーが一番信用できるってどう言う国なんだろうな、日本は
- 576 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:04:53.98 ID:HS8kT1fV0
- >>540
それって試作段階の話でしょ。
通常の出荷する物は書き込みチェックはするけど耐久性を試すような
何回もチェックしないから…
- 577 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:05:12.71 ID:IsFEifQF0
- 修正してみた・・・
65 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/18(水) GK乙
電化製品では良くあるんだわ
使用して数時間後に変な症状が起きるのが発覚し全部回収とか
ゲーム機ではプレイステーション2やプレイステーションポータブルの初期版がいい例
プレイステーション2初期型はリージョンフリーで、後期はPS2ソフトが起動しないバグが見つかり回収しなかった
プレイステーションポータブル初期型では□ボタンの端が戻ってこなくなる欠陥
SCEに言っても優勝交換すらしてくれなかったんだが
そういう情報網がなくPS2もPSPも寿命だと思ってた人も少なくなかった
- 578 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:05:21.88 ID:CNjNGR2V0
- 火消しのやる気がねえなあ。って事は公式発表で押し切るつもりかね。
あるいは週販のお時間だから業者もそっちに回っちゃってるのかね。
- 579 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:05:22.79 ID:Qh+tSRpm0
- PCのUSBチューナーなんか抜きが判明すると水面下で入れ替えしてるな
- 580 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:05:25.26 ID:1fRh7Umb0
- >>540
530 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2012/07/18(水) 19:01:33.00 ID:RbRyZWuC0
ぶぎゅぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!
ぶひいいいいい!!!!ぶひいいいいいいいいいいいいい!!!!
ぶぎゅぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
ニシ君ニシ君!ニシ君!ニシ君!ニシ君!ニシ君!ニシ君!ニシ君!ニシ君!ニシ君!!!!
ぶっぎゅ ぅぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん!!!!!!
- 581 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:05:39.25 ID:RCN+pgoD0
- 透視でもしないと破損なんてわからんと思うが
振ったらカラカラと音がしたのか?
- 582 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:05:46.06 ID:nQAZjcCj0
- 出荷検査がすんでるのに、わざわざ再検査なんてするもの?
全台数回収?怪しすぎる
- 583 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:05:52.97 ID:t0TFFa9q0
- けど、実際配送時の破損はあったとしても、
小売に届いてる分、通販分まで回収って訳わからんな。
一台のトラックで全国に配送ってわけじゃないのに
- 584 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:05:58.67 ID:J5KnVl5x0
- >>572
陰謀論なら
そこは任天堂やMSじゃなく
東芝とかシャープだと思うぞ
ゲーム機じゃねーんだし
- 585 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:06:01.09 ID:1pEEpHJA0
- >>553
なんで輸送中にHDぶっ壊れるくらい大きな事故があったのに
(少なくとも外箱はこわれていたから、事故があったら交換作業があったはずなのに)
事件を知りつつ、ろくすっぽ調べもせず、商品出荷にGOサイン出したの???ってお話なんですが
ね?考えれば考えるほどおかしいでしょ?
- 586 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:06:05.44 ID:eV1yWtmF0
- とりあえず明日物が届いたら検証だわな
- 587 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:06:17.71 ID:/X5zwy9qP
- >>488
糞ワロタwww
>ソニーはチカニシ!
- 588 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:06:21.19 ID:2yqXxUCU0
- >>494
ワロタ
- 589 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:06:30.87 ID:OEcGA/C10
- 輸送会社が大事故起こしたってニュースも出てないし
ナスネは普通に輸送するだけで壊れるってことになるんじゃないか
- 590 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:06:41.91 ID:FAssmW5uP
- >>540
じゃあHDDの脆弱性が原因なんだな
どこ製のHDDだろう怪しからんな!原因究明しないと!
- 591 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:06:50.83 ID:eFfwRQJQ0
- 不安定なまま商品化
↓
当日のアップデートで全部解決です待っててねハハハ
↓
前日になっても新ファームが安定しない
↓
商品未満なので延期
夏休みの宿題みたいなことしちゃったのかな?
- 592 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:06:51.24 ID:zoLNsOzU0
- なにがうーにゃーだよ
- 593 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:07:23.57 ID:Qh+tSRpm0
- 離島は関係ないw
- 594 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:07:29.66 ID:e56/t/4h0
- >>589
nasneのHDDは葛か豆腐で出来てるのかよ
- 595 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:07:50.56 ID:zGfIFWKO0
- >>540
それなら、一部だけ回収すればいいんじゃねーの?番号も調べれば分かるだろw
発売前日に延期してまで全回収する意味がない
- 596 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:07:54.14 ID:Ehg88C000
- 初期型が消費者の手に渡った以上、差分取られてTHE END
- 597 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:07:58.68 ID:W4Mgi+AJ0
- 一方、
初代XBOXはNASAでも採用してるHDDを使ってた・・・といわれてるw
- 598 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:08:35.87 ID:J5KnVl5x0
- >>594
蒟蒻 (クラッシュタイプゼリー)
- 599 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:08:36.20 ID:CNjNGR2V0
- >>540
おかえりフランス料理シャアー君。
梱包物の故障を輸送中に発見できる方法についてkwsk
- 600 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:08:49.29 ID:t0TFFa9q0
- まだフラゲとか出来た人おらんのか?
龍が如くでも何人かフラゲしてたけど。
- 601 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:08:57.10 ID:k/DMvPoWO
- >>585
ソースないのね。
妄想なのに断言しちゃったんだ。。
ついでにもう一つ聞くけど出荷する前に分かっていながら
何で出荷した後に回収するの?
- 602 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:09:00.46 ID:0kumxMjF0
- >>580
これはひどぅい
- 603 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:09:08.34 ID:5z9uhOfN0
- >>597
無駄すぎるww
ヨドコムはもう自分たちは関わらないスタンスっぽいからポイントの問題とかも無いだろうな
- 604 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:09:41.92 ID:J5KnVl5x0
- >>597
普通にHITACHIだぞ
20GBHDDいらなくなって
分解してポータブル2.5インチとして使ってる俺が言ってみる
- 605 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:09:59.04 ID:eFfwRQJQ0
- ソースくんなぞのソース要求
そのソースでなにをしたいのかわからないのに
- 606 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:10:04.48 ID:0kumxMjF0
- >>581
だからメガドライブは関係ねえよ!
- 607 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:10:29.97 ID:PVv2fRnb0
- >>248の真偽は確認したいなぁ
入手できた人は外付けHDDに録画してLinuxで開いてみて。
ext3ならUbuntuに繋げるだけで認識するし
- 608 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:10:31.66 ID:d0N49Zig0
- 輸送業者の手違いで、コピーフリーになっちゃったんだな
会社さえわかれば今後御用達にするというのに・・・
- 609 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:10:32.93 ID:/Oul/rGU0
- >>540
シャアー君じゃないですか
おかえりー
- 610 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:10:32.87 ID:ApshyB0i0
- >>567
アノニマスだな(move
- 611 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:10:36.68 ID:BtPlye2q0
- B-CAS関連ならファームでなんとかするでしょ。
すぐに分かるHDD関係だと、ウイルス混入とかか?
- 612 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:10:42.92 ID:lPPfLtFo0
- >>533
どんな輸送されたかわからないので推測でしかないが
海外からコンテナで海上輸送した場合悪天候で納入がギリギリになったり
夏はコンテナの中で熱や湿気にやられたっていうのはありえなくはない
でもHDDだけが壊れるとなるとそれだけ脆いHDDつかってるってことだし
そういったことを想定しない輸送方法を選択したソニーが悪い
- 613 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:10:55.27 ID:CNjNGR2V0
- >>605
自分を料理してもらった後にかけて貰うんだろ多分。豚らしいし
- 614 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:11:17.17 ID:DVUABJuZ0
- >>605
SCEがやっちゃったってのはかわんないんだけどな
- 615 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:11:27.45 ID:Qh+tSRpm0
- けいあんチューナーみたいに泡を削る作業とかいるようになるのか
- 616 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:11:38.57 ID:eFfwRQJQ0
- 読み飛ばしてたけど>>248くさいな
ほとんどこれだろ
- 617 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:11:41.65 ID:QuKKJ4bI0
- え
レコーダー機能搭載してるのに500GBしかなかったの? HDD容量
- 618 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:11:43.46 ID:J5KnVl5x0
- >>611
求)外箱とケースで隔離されたHDDが一斉にウイルスに感染する方法
- 619 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:11:48.08 ID:e56/t/4h0
- 糞携帯はSCEのプレスリリースが読めないらしい
- 620 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:11:59.00 ID:GkCCb3ko0
- >>594
vitaで使ってた有機ELって、ナマモノなんだろ。
SCE的に、製品の一部にナマモノを使うのブームかもしれんし、
HDDの部品にナマモノを使用した可能性は捨てきれないな。
- 621 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:11:59.55 ID:pxL3JcKM0
- よしっ!わかった!(加藤武氏のモノマネしながら)
HDDを固定していなかったからSATAのコネクタから抜けてしまったんだ〜
- 622 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:12:35.36 ID:kvOWv5cuO
- >>581
透視能力のみならず、分解せずに、触れもせずに見ただけで故障と判断出来る能力だぜ
しかもそれが個別の事象ではなく出荷全体に渡る物だと判断出来たんだぜ
ミュータントだとしても、並大抵のミュータントではない
それこそマグニートも裸足で逃げ出すレベルの凄腕ミュータント以外有り得ない
- 623 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:12:46.70 ID:W4Mgi+AJ0
- >>604
昔の箱通かなにかで、ドヤ顔で記事があった記憶があるw
うろ覚えですまん
- 624 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:12:51.27 ID:J5KnVl5x0
- >>620
ハードディスクはハードだけに
高野豆腐使ってるんだな?
- 625 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:12:53.56 ID:1pEEpHJA0
- とりあえずID:k/DMvPoWOはイライラがマックスで自分が何言ってるかわかんない感じだな・・・
- 626 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:12:59.16 ID:DVUABJuZ0
- >>620
豆腐すら消費者の手にちゃんと渡ってる世の中なのにな
- 627 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:13:09.66 ID:PlS5l8Rc0
- >>580
クッソワロタwwwwwwwwww
- 628 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:13:27.61 ID:/cgsW57t0
- >>591
Vita を堂々と販売するような会社だぞ。今回のはソニーじゃなくて SCEI だぞ!
- 629 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:14:15.68 ID:J5KnVl5x0
- >>626
保存料が足りなかったんだな
- 630 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:14:30.39 ID:CNjNGR2V0
- >>580
ついでに添え物でこれも足そうぜ。
485 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/07/18(水) 18:54:55.72 ID:RbRyZWuC0 [11/20]
>>481
まだシャアー浴びてきてないから?
ついでにフランス料理も食べてくるからそれまでには心を改めておけよ
- 631 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:15:42.00 ID:hLJxNCyl0
- フラゲできた奴、コピフリ機ゲットおめでとう。
- 632 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:15:47.93 ID:PlS5l8Rc0
- >>630
シャアーwwwww
- 633 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:16:10.31 ID:1fRh7Umb0
- >>622
非破壊検査でもHDDのトラブルまでは検査出来ないからなあ、、、
HDDの不良って通電するか、分解して電子顕微鏡レベルで見るしか無くね?
- 634 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:16:21.00 ID:DbKjCk1J0
- 仮に生TSが保存されてたとしても
スクランブル解除されてないんだからPCで見られるはずないだろ
ガセだガセ
- 635 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:16:25.18 ID:iPNmKQgH0
- >>612
そういう場合(コンテナ云々) 怪しげなロットの周辺を範囲絞って狙い撃ちしないかな?
回収〜検品〜再出荷のコストを抑えようとすると だけど。
最も検品〜再出荷のコストより 回収〜廃棄、新生産品を流す ほうが安くなる って話なら
わからないではない
- 636 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:16:44.25 ID:J5KnVl5x0
- >>631
しかしコピーフリー機あったとしても
使い道に困るな…
- 637 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:16:49.58 ID:XE1Hhxtl0
- 回収&全数チェック=ファームウェア入れ換え作業(1.51)
理由:予期せぬ?セキュリティホール(ウェ、割れてるしw
発送済み分は、HDDが「問題無く動いてても」ご希望により返品&返金に応じます
理由:お客様の中にLinux系OSのPCをお持ちの方はおられませんか?!
でも、そんなヤシはそうは居ねぇ
対策:後からコソーリネット経由でうpデートすりゃ、おk
な、何だねチミたつは! うぁヤメレ・・・・・
- 638 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:16:52.37 ID:NDUNfPXy0
- 絶対に3DSLLに客流れていくわw
- 639 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:17:07.12 ID:bkPJA8xz0
- >>631
正常に動作すると思う?
- 640 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:17:44.57 ID:Qh+tSRpm0
- ソニーが粕社に叱られようが知ったこっちゃないけど
自分が頼んだとこのショップは出荷されなかったのは悔しい
- 641 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:18:31.17 ID:jspEwtDn0
- >>255
いやいや、今は
さんざん家宅捜索された後じゃねーの?w
- 642 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:18:41.57 ID:Ela7pKdV0
- >>636
スカパーとかコピフリで録画できるって大きいぞ。
- 643 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:18:49.30 ID:AW2AZAzv0
- >>248のコメの
フラゲしたけど、外付けHDDに録画すると、ext3のディスクに
生TSが保存されているような気がする。
UbuntuでマウントしてsambaでみたらWMPで再生できる。
これをアホにもわかるように説明して
- 644 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:19:17.71 ID:5z9uhOfN0
- LinuxってUSBで動くCENT OS(bubu)でいいんけ?
- 645 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:19:29.95 ID:WCX8KM750
- >>611
未対策カード混入だよ。ファームではどうしようもない。
人海戦術でカード入れ替え=全数回収
- 646 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:19:31.61 ID:eFfwRQJQ0
- そら恵安みたいなことしたら怒られるわな〜
- 647 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:20:07.01 ID:Qh+tSRpm0
- クタラギさんの大好きなlinuxじゃないか
- 648 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:20:23.30 ID:lPPfLtFo0
- >>635
抜き打ち検査で壊れてるの大量にでちゃったんじゃねw
- 649 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:20:42.96 ID:Gw6yzs4j0
- コレ結構期待してたのになあ
最初は著作権周りの関係で回収はじめたんだと思ってた
- 650 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:21:02.25 ID:J5KnVl5x0
- >>642
あーなるほど
スカパーかてか利用してないや
つーか最近テレビはゲーム以外じゃ起動してねぇ…
- 651 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:21:27.98 ID:eFfwRQJQ0
- >>643
コピーも編集も好き放題できる割れ仕様だった
- 652 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:21:54.03 ID:Ela7pKdV0
- >>643
解除方についてネット詳しく書くとそれだけで捕まる可能性があるんだ。
悪いがそういうこと人に聞くな。
- 653 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:21:54.83 ID:HS8kT1fV0
- >>630
なんでゴキちゃんって
「ご飯食べてくる」とか「デート行かないと」とか「仕事行かないと」
とか文末に付けるのか…それも謎だな
- 654 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:22:03.50 ID:/JH+4yZj0
- >>527
今回の発表は、企業的モラルが問われる。わりと笑い事じゃない出来事
- 655 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:22:35.27 ID:L72AZUDj0
- >>597
HITACHIだけどアレめちゃくちゃ信者多いんだよw
確かにトばねえしw
- 656 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:22:37.79 ID:iPNmKQgH0
- >>648
うおー 追っかけてったら全滅でしたー
泣けるw
- 657 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:23:32.96 ID:PMRdFR970
- >>634
>仮に生TSが保存されてたとしても
>スクランブル解除されてないんだからPCで見られるはずないだろ
スクランブルされたままのtsを観るには>>248の方法でWindowsから共有フォルダとして見えるようにしたうえで、
tvtestというソフトを入れて、USBカードリーダにB-CASカードを挿せば普通に観られます。明日の検証組は注意
なお、>>248の状態でも普通にスクランブルが掛かっていたはずですが、WMPで観ていたのはワンセグのパートと思われます
- 658 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:23:56.50 ID:J5KnVl5x0
- >>653
リア充じゃないリア充アピール
- 659 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:24:10.24 ID:Qh+tSRpm0
- ドライブを破壊する方法で波紋疾走と爆砕点穴が出てなかったよ
- 660 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:24:14.50 ID:CNjNGR2V0
- >>653
こんな超ド級セルフバルサン焚かれる事すら想像できないバカだからだろ多分。
前スレであんだけ醜態晒してるのにIDすら変えてこないとか意外だったわ。
- 661 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:24:40.80 ID:4LEC/iKZ0
- 例えサムスンだ中国製だと言ってもそうそう壊れんぞ今のは
- 662 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:25:20.58 ID:J5KnVl5x0
- >>661
中国製というと海門が有名よね
- 663 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:25:39.96 ID:dMAyuHze0
- HDDが原因って無理ありすぎるだろ…
一部故障が見つかったなんて理由でまず回収はない
百歩譲ってHDDが破損して発火の恐れがあるとかじゃないとおかしい
- 664 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:25:43.73 ID:T7cJm6vt0
- スクランブル解除されたTSを保存してたの?
- 665 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:26:31.80 ID:eFfwRQJQ0
- 俺40GのPS3は2回買ったけど海門とサムスンだったな
Hitachiの報告もあったかもしれんが
- 666 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:26:48.11 ID:RbRyZWuC0
- タイの洪水知らんのか
恥ずかしい
- 667 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:27:33.67 ID:ox/RUlga0
- 誰一人フラゲ報告無いな、珍しい
- 668 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:27:36.60 ID:Qh+tSRpm0
- 日本に来てから壊れたのでは
- 669 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:27:53.98 ID:AW2AZAzv0
- >>666
いつまで浸水してんだよw
- 670 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:28:14.50 ID:1NZae6Kr0
- とりあえず今後これに採用されてるHDDのメーカーの製品はスルーしようかな
- 671 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:28:33.91 ID:g8bbdDTA0
- 元ソニー信者なんで言わせてもらうが、ここは半年動けば欠陥有っても出してくる
発売前日に回収なんて余程のチョンボ有ったんだろ、HDDメーカーに費用負担させてなかったらHDDの破損は嘘
- 672 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:28:43.20 ID:1fRh7Umb0
- >>666
知ってたとしてどういう関係あるのか説明してみろよw
- 673 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:28:57.75 ID:k/DMvPoWO
- >>625
妄想だって指摘されたらそれですか。
セオリーに則ってますね。
質問からも逃げられるし流石ですね。
- 674 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:29:01.85 ID:HiMLJb/O0
- 明日尼から届くらしいが、
使うって分解するか未使用で転売するか迷うからこういう事態はやめてほしい。
- 675 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:29:16.52 ID:ByzGnQkB0
- ID:RbRyZWuC0
- 676 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:29:48.65 ID:HS8kT1fV0
- >>666
あぁ、そうかタイの洪水でナスネにも被害出たんだな
それじゃしょうがないよね天災には抗えないよ
AHAHAHAHA
- 677 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:30:04.32 ID:J5KnVl5x0
- >>666
あーそろそろ供給してきて
値段が安定期に入りそうなんですが
そちらの世界じゃいつまでタイ工場浸水してるの?
- 678 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:30:08.91 ID:iPNmKQgH0
- いくらなんでも偽装HDDモドキ (中身は重り+フラッシュメモリ) を掴んじまった
ってことは無いよね?
- 679 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:30:57.88 ID:J5KnVl5x0
- >>678
フラッシュメモリの方がまだ壊れにk…ゲフンゲフン
- 680 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:30:58.08 ID:5NqQkCX10
- HDD破損という理由はデタラメで、本当は発表も出来ないような重大な問題があったのだろう
- 681 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:32:07.54 ID:5iZaC+jy0
- 資金が足りなくなって、分解してHDDだけ他の会社に売ってたりしてな
- 682 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:32:08.51 ID:zGfIFWKO0
- さっきtorne起動したら、数分torneの画面だけで止まってた・・・
しばらくしたら直って、画面にウザいほど出てたnasneのカウントダウン消えてたなw
- 683 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:32:20.54 ID:TkaYrTxw0
- タ イ の 洪 水
アハハハハハハハwwwwwwwwwwww
- 684 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:33:19.89 ID:CNjNGR2V0
- >>666
http://hissi.org/read.php/ghard/20120718/UmJSeVpXdUMw.html
917 :名無しさん必死だな[]:2012/07/18(水) 20:18:21.01 ID:RbRyZWuC0
次スレはもういらない。
結論出てるんだから価値なし
前スレと言ってる事変わってるけど中の人でも変更した?
- 685 :君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/07/18(水) 22:33:21.31 ID:1Awaut1w0
- え?中止なの?
延期じゃなくて?
まあ、別にいらないけど。
- 686 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:33:56.88 ID:HiMLJb/O0
- タイ洪水って直撃したの3.5inchだけじゃん。
- 687 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:34:09.33 ID:0tV3zsE50
- 技術のソニー(爆笑)
ソニーの凋落に歯止めが効かないな
マジでこのまま倒産まで突き進みそう
- 688 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:34:54.57 ID:+YOwqF5O0
- 27日まで間に合わんのだろ?
商機逃したなw
- 689 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:35:05.06 ID:DVUABJuZ0
- >>687
なんだよ技術のソニーって?詐術の間違いだろ!
- 690 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:35:29.50 ID:0MWajJ400
- 出荷後の輸送が問題なら梱包、輸送体制の見直しが必要だね
全品検査は当然として梱包も改善されるんだよね?
- 691 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:35:51.45 ID:J5KnVl5x0
- >>687
偽術のソニーか
- 692 :君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/07/18(水) 22:36:35.07 ID:1Awaut1w0
- 27日?
なんか特別な日け?
ナスネなんて眼中になかったからサッパリわからん
- 693 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:36:42.48 ID:J5KnVl5x0
- >>690
梱包が良くてもHDD直撃なら
ケース自体の作りが…
- 694 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:36:50.22 ID:0kumxMjF0
- >>678
BD-RW10枚重ねかも知れんぞ
- 695 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:37:35.41 ID:iPNmKQgH0
- >>666
同じような時期にタイ工場由来のHDD使ってる所(PCやレコ etc)の製品は
どうなっているんだろうという疑問。
歩留まり悪くて商品数が苦しいというのと
回収してくださいなは全然違う事象だと思うよ
- 696 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:37:36.30 ID:DVUABJuZ0
- >>694
そいやなんか開発してたなw
- 697 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:37:49.75 ID:zGfIFWKO0
- >>692
ヒント 4年に一度
- 698 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:37:54.69 ID:1fRh7Umb0
- まあ、タイの洪水が関係あったとしたら、公式の
「工場での品質検査を経て出荷された」
「輸送時に発生したと思われる予期せぬ事由により」
が嘘って事になっちゃうんですけどねw
組立工場で受け入れ検査やってませんでした、
組立後の品質検査もやってませんでした、って事なんですけど、
ID:RbRyZWuC0 は早く説明してみましょうよw
- 699 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:38:14.89 ID:IxdgNjNw0
- トルネの画面にナスネ発売カウントダウンとか告知ムービーいつの間にか消えとるww
- 700 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:38:32.70 ID:J5KnVl5x0
- >>692
五色の輪が重なる時
- 701 :君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/07/18(水) 22:39:38.10 ID:1Awaut1w0
- >>697, 700
おお、意味分かった。なるほどね。
- 702 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:41:37.59 ID:B3q2WbN60
- タイの洪水、出荷前の書き換えテストが破損の原因ならソニーは嘘をついてることになる。
- 703 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:42:39.50 ID:9LmvhS760
- どうしたSCE。
不具合ぐらいで出荷を止めるなんて、らしくないじゃないか。
サポセンでもう一稼ぎじゃないのか?
- 704 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:44:18.44 ID:6WUMKj4B0
- それにしてもPS3がズッコケた後何をしてもいいこと無いンニ−
これを機に事業畳むことも考えてるかもな
- 705 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:45:08.17 ID:9kNdf0IW0
- 損失デカいだろうなぁ・・・特に今はよく効くだろうなぁw
明日も楽しみだ
- 706 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:45:25.07 ID:gKot2Iyp0
- >>692
俺の誕生日
- 707 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:46:10.36 ID:DVUABJuZ0
- >>706
先に言っておく。おめでとう
- 708 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:46:32.27 ID:gKot2Iyp0
- あっID被った!初めて!ふしぎ!
- 709 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:47:22.87 ID:iPNmKQgH0
- >>698
(部品)「輸送時に発生したと思われる予期せぬ事由により」
(実は受け取り検査してませんでした)
「工場での品質検査を経て出荷された」(でも、NG品も通してます)
こういう補完と入れ替えならタイ洪水由来になれる(苦しい
- 710 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:47:38.80 ID:J8BikK1g0
- >>666
わろす
どんだけ洪水言い訳にし続けるのよw
- 711 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:47:52.39 ID:1fRh7Umb0
- >>708
ついでにあと1時間15分程頑張ってみるか?
- 712 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:48:07.81 ID:DVUABJuZ0
- >>708
ID被りより1時間と少しの時間GKしないとな
- 713 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:48:11.95 ID:CaKUcmtT0
- HDD業者とか輸送業者が
「なんでうちのせいにしてんだゴルァ!」
してくれたらまあいいか…って気分になれる
システムにバグがあった、とか言っておけば良いのに…
- 714 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:48:52.87 ID:ZLSMxJAP0
- >>674
オクの値段が付いてから考えたら?
- 715 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:48:56.40 ID:1fRh7Umb0
- >>709
検査の意味ネェwww
- 716 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:49:39.46 ID:B3q2WbN60
- >>713
自分達に非があると認めるの?
そんなことするわけないでしょ
- 717 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:51:05.05 ID:QxzjUzvw0
- さっきテレビで19日発売ってCMしてたよ
- 718 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:51:18.93 ID:4EDl+lEF0
- お、フランス料理のシャアー君帰ってきたか。
どうでもいい雑魚が一匹だけで寂しかったんだ。
- 719 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:52:03.71 ID:J5KnVl5x0
- 全方位に喧嘩を売るってこういう事なんだな…輸送業者
HDD取り扱い業者までも…
- 720 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:52:32.34 ID:gKot2Iyp0
- >>707
ありがとう!
>>711>>712
もう寝ます、期待に応えられなくて申し訳ない
4亀が10時更新だと早く寝られて助かるなー
- 721 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:52:52.30 ID:RGK3757K0
- 今回のソニーの損害額いくらくらいだろ
- 722 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:53:40.30 ID:hekyHuVy0
- そもそも発売延期するほど壊れるってことは
nasneの設計or梱包が悪いってことだわな
- 723 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:54:16.65 ID:4EDl+lEF0
- >>721
なーに、3000億って負債に比べりゃ大したことないさ
- 724 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:54:17.30 ID:vRB2dySg0
- しかたない。明日は慰めにパワプロでも買うか・・・
- 725 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:54:34.08 ID:gKot2Iyp0
- HDD破損って、パレットから落とすとか、トラックが事故に遭うとか、
それぐらいしか考えられないし、そういうことならはじけるし、全部ダメってのはな
輸送船が沈んで水没とかのほうがまだ
- 726 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:54:55.99 ID:wYob3q0+0
- どうせサムスン製だったんだろ
- 727 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:55:38.84 ID:ZWnYaEkt0
- 通販で欠陥品買わされた人www
- 728 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:56:06.96 ID:1fRh7Umb0
- >>726
サムスンHDD部門はシーゲートになりました
- 729 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:57:37.52 ID:1NZae6Kr0
- >>722
マジならHDD自体にも相当問題ありでしょ
- 730 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:58:17.02 ID:J5KnVl5x0
- >>728
それってマジなん?
- 731 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 22:58:50.02 ID:zGfIFWKO0
- 再発売はいつになるやら・・・
2〜3ヶ月掛かるんじゃないの?
- 732 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:00:07.09 ID:dEjXOeSo0
- ソニーとってよっぽどまずい事があったんだろうな
客にとってまずい事程度ならこの会社回収なんてしないもんな
- 733 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:00:08.31 ID:1fRh7Umb0
- >>730
http://gigazine.net/news/20110419_seagate_samsung_hdd/
ギガジンソースで良ければどぞ
- 734 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:00:24.94 ID:9kNdf0IW0
- seagateのHDDって爆音ってイメージ<何年も前の知識だけど
- 735 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:01:58.23 ID:rEYnhJq2O
- >>732
発表が真実であったとして出荷したあと破損に気付いて回収というのはおかしいよね
- 736 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:02:32.31 ID:Qh+tSRpm0
- むしろフラゲされてるのが正規品で修正されたら欠陥品だろ
- 737 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:03:19.25 ID:eRjUF4Y80
- 固定だろ固定。
HDDの固定。
固定箇所がこの暑さで弱くなってモゲて、
HDDが外れて輸送中に暴れて端子でもモゲたんじゃないか?
いくら保管場所の温度が尋常じゃ無かったとしても、
行っても60度とかその程度だろうから、
そんくらいで強度に問題が出たんだとしたら設計ミスだな。
材質の再検討をしましょう。
というレベルの話なら解決は早そうだが…旗して…
- 738 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:03:27.71 ID:9kNdf0IW0
- やっぱりts抜き何でしょう?
- 739 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:04:56.75 ID:eRjUF4Y80
- >>737
誤:旗して
正:果たして
- 740 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:06:04.30 ID:gKot2Iyp0
- >>730
洪水が起きてる間に、サムスン、シーゲート、WD、日立が
シーゲートとWDにほぼ集約されました。よってHDDの値段が洪水以前より高値なままに
- 741 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:06:30.40 ID:1+B1Kob90
- お客様の中に誰かぶっ壊れていた人はいませんか?
- 742 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:07:08.45 ID:5z9uhOfN0
- >>740
一方でSSDが急激に値段落ちてきてるから
そっちにシフトしてもいいかなぁ・・・って最近思い出した
- 743 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:07:11.17 ID:floHXtys0
- とりあえず明日になれば真実はわかるな。
さらなる祭りになるのかどうか…
- 744 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:07:23.54 ID:fDP/52THi
- ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYhNTqBgw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY2o3qBgw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYvu7pBgw.jpg
あのさぁ…
- 745 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:07:37.93 ID:M8zYWtkU0
- 最近トルネ起動したら左上にナスネ発売まで後○日みたいなのが表示されてたのに今見たらなくなってたわ
- 746 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:08:43.88 ID:5eZ8tHrR0
- HDD破損って、いったいどんなことしたんだ
- 747 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:08:51.76 ID:9QUUQEYD0
- 話題作りしか考えられる線がない。ヘッドマウントディスプレイで品切れ商法が
意外にいい感じで売れていってくれる起爆剤になるのに気づいたとしか思えん。
ソニーもとうとうサントリーなんかと同じレベルにまで落ちてしまったな。
- 748 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:09:37.79 ID:/QSvXj1U0
- >>359
いや、発売がスキップされたわけだがw
- 749 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:10:01.35 ID:Jrzq9uYN0
- >>744
ううむ
- 750 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:10:34.93 ID:1fRh7Umb0
- >>747
え、今ソニーよりコンプライアンスとか信用とかで下の企業なんてあるの???
- 751 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:11:08.29 ID:pX5L87uo0
- >>737
ファーム入れ替えるよりそっちのほうが手間かかるんじゃないのか
- 752 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:12:24.52 ID:qWiZRmFM0
- ドラクエ商法だよ。
わざと発売延期で購買意欲を煽る。
で、満を持して登場。
典型的な販売手法。
うまいなソニー!
- 753 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:13:18.54 ID:rEYnhJq2O
- >>744
アイタタタタ
- 754 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:14:35.84 ID:TiW+2gab0
- 大損ざまぁ
- 755 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:15:03.37 ID:9QUUQEYD0
- >>750
一杯あるぞ。例えば、東芝。この会社は電話かけられないスマホみたいなのを
発売でもしない限り、絶対にリコールはしない。東芝クレーマー事件も有名。
多分、東芝に勝てるメーカーはないと思う。
- 756 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:15:46.04 ID:vVhlwi7R0
- >>744
(ノД`) アチャー
- 757 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:16:46.90 ID:rEYnhJq2O
- >>755
>電話かけられないスマホみたいなもの
それなんてVITA
- 758 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:16:57.07 ID:2/ArvqcuO
- アキバでナスネ3台買えちゃうかー
- 759 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:18:05.72 ID:RKwF6r6J0
- 秋葉で3台買えるかなww
- 760 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:18:11.37 ID:D8uhGkfv0
- >>750
東電だけだな。ソニーより上は
- 761 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:18:14.05 ID:1fRh7Umb0
- >>755
そうなんだ、家のレグザは普通に動いてるから何とも思ってなかった
ソニー製品はハンディカムやらVAIOやらサイバーショットでしこたま裏切られててなあ、、、
ところで、「電話かけられないスマホみたいなの」って、Vita Disってんのか?w
- 762 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:18:41.23 ID:pX5L87uo0
- >>744
なんでnasne3台買ったら、PCがバクソクになるんだ
ただの録画ハードだろコレ
- 763 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:19:09.59 ID:eRjUF4Y80
- >>751
HDDの物理的故障だと決め付けていた…
ソフトウェア的問題の可能性もあるの?
- 764 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:19:11.69 ID:4HPMvy/N0
- >>760
東電を上回ったサムスンを忘れるなんて
- 765 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:20:02.45 ID:rxz3TCsT0
- >>1
運送ミスのせいにしてるが日本全国の問屋小売りに向かってるトラック全てで運送ミスが発生したんですか?www
全回収なんざ致命的な欠陥が発覚しただけだろw
- 766 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:20:04.69 ID:mPFCUuos0
- >>744
クソワロタw
- 767 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:20:37.19 ID:U0IjXjaC0
- DLNAできるただのHDDレコだねえ
- 768 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:21:13.16 ID:Iu8otU/L0
- これはアスキーも回収?
- 769 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:21:28.04 ID:+QZ3TLm/0
- >>755
電話機能のないスマホって昔なかったっけ?
- 770 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:21:49.58 ID:2/ArvqcuO
- ソニーの発表を聞いて運送屋が「うん、そうや」と言うだろうか
- 771 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:23:19.10 ID:1fRh7Umb0
- >>770
審議拒否
- 772 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:23:26.75 ID:zUlx4RXK0
- >>744
内容もアレだが影響出まくりだな
- 773 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:24:37.22 ID:WkS2QTZz0
- >>744
・・・これってさ、「発売前に入手した」nasne3台を使ったやらせ記事だよな?
SCEグルじゃなきゃできないわけだが
- 774 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:24:38.40 ID:fDP/52THi
- ゲームメーカーがつくるとレコーダーはサクサク動く
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYhtzqBgw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYxMjrBgw.jpg
レビューに使った機種は問題無かったんですかね…
輸送するだけで破損するようなブツなのに
- 775 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:24:42.62 ID:tCvAa1KU0
- どうせ何らかの不具合出るだろうと思ったら発売前から不具合でござる
- 776 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:25:27.75 ID:02gZzsfQ0
- >>750
ソニーほど信用されている企業なんてそうないよ
期待を裏切らない活躍振りに目が離せない
- 777 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:26:31.07 ID:fDP/52THi
- >>762
横の「爆速パソコン自作」って記事の事だと思うよ>PCをバクソク
- 778 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:26:59.83 ID:SkpfBsS80
- >>528
俺は評価する
- 779 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:27:20.92 ID:6WUMKj4B0
- 茄子寝担当部署は貧乏クジ擦り付けあい会議中
- 780 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:27:29.01 ID:IrsQWEcYO
- つまり普通に動くナスネをHDDの故障と偽って回収?
- 781 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:28:49.47 ID:rEYnhJq2O
- >>774
ますますHDD破損が本当か疑わしいな
- 782 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:29:03.54 ID:M8zYWtkU0
- 届いた奴は回収せずに使ってもいいってんならアップデート用ファームウェアは公開してもいいと思うの
- 783 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:29:11.58 ID:D8uhGkfv0
- >>770
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 784 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:29:16.37 ID:RCN+pgoD0
- ウン・ソーヤーの冒険
- 785 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:29:37.66 ID:IrsQWEcYO
- それともアキバのどっかに行けばナスネ買えるのかな?
- 786 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:30:05.41 ID:D8uhGkfv0
- 【結果発表】
パッ パッ パッ パッ パッ パッ
[つり] [つり] [つり] [厨房] [氏ね] [終了]
‖∧∧ ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧ ‖,∧∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
- 787 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:30:24.86 ID:f7hzV6eV0
- レビュー用鯖につづいてレビュー用販売店まであるのかすごいな(棒
- 788 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:30:52.87 ID:J5KnVl5x0
- >>733>>740
遅ればせながら情報ありがと
HITACHIで買ってた俺は今度からWDか…
- 789 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:30:55.37 ID:D8uhGkfv0
- 【審議結果】
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)>>770(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
- 790 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:31:49.10 ID:Kk4Bd7080
- >>744
3台とも問題なく動いたのか
- 791 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:33:38.63 ID:iPNmKQgH0
- >>774
すばらしく縁誤射撃です…
今日公式でだと雑誌側はどうしようもないだろうな。 次号でのコメントがどうなることやら。
- 792 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:33:40.83 ID:J5KnVl5x0
- >>744
こりゃ週アスも回収だわー
- 793 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:34:56.72 ID:5VfciGRmP
- こういうのって単純に回収費用いくら位かかるもんなんだろ
- 794 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:35:49.08 ID:RCN+pgoD0
- >>744
連載開始前にパンダの赤ちゃんが死んじゃったチャンピオンの漫画思い出した
- 795 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:37:43.03 ID:TT3Z1LmK0
- >>755
富士通東芝のドコモガラスマが発売当日に販売停止した件ですね
- 796 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:37:44.81 ID:fo1XHxEg0
- HDDは通電中以外はゆっさゆっさしてもまず壊れんよ。
- 797 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:37:45.93 ID:4zHzeCih0
- >>737
中におもりとUSBメモリをグルーガンで貼っつけてあるのかw?
- 798 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:38:27.85 ID:GkCCb3ko0
- >>774
PSNが停止中にオンラインゲーのレビューをしたようなのと似たことやってるな。
- 799 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:39:34.52 ID:Jrzq9uYN0
- 今更だけどナスネ高くね?
- 800 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:40:29.05 ID:iF5fLTH90
- 実は抜き出しチェックした人が磁気体質で
調べたら全部壊れてるぞ! ってなったんじゃね?
- 801 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:41:11.03 ID:wYob3q0+0
- サクサクうごくけどトルネの番組表取得の遅さは異常
茄子ねは改善されたの?
- 802 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:41:27.26 ID:J5KnVl5x0
- >>796
>>797
プラスチック用ボンドで
- 803 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:41:42.89 ID:0kumxMjF0
- >>796
逆に運送中も通電していたと考えるんだ
- 804 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:42:30.00 ID:DVUABJuZ0
- >>744
ミクのとこ読むために買ったけど、この記事読む限り早さもなかなかでいい品っぽいんだよ
ただCS、BSって地上波と比べてニッチだしトルネが売れた分、あの値段で差別化って難しいと思うよな
そこからts抜きとかの甘い仕様で売り出してクチコミ(ステマ)で評判ばら撒けばがっぽりとか考えちゃうのもわからんでも無い
- 805 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:43:06.46 ID:bR4ChxiD0
- もっと何か重要なものを隠すための策略に違いない。
- 806 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:43:15.96 ID:WdF2C6OL0
- >>799
PS3用500GBHDDが万超えして、バッファロー1TBHDDが万を切る値段なんだぜ…
- 807 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:44:54.31 ID:8Df9n+TN0
- >>801
電源がOFFの間は番組表取得できんのよね。
録画予約しようとしたら番組表がすべて埋まるのに20分ぐらいかかるアホ仕様。
- 808 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:46:30.50 ID:DVUABJuZ0
- >>806
ファクトリーリファービッシュの2,5インチ320Gは2980円で売ってたw
- 809 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:46:58.37 ID:kTdsoAVc0
- ナスネでヤスネ(株)
- 810 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:48:29.52 ID:9QUUQEYD0
- >>761
そのうち泣くよ。ヤマダの長期保証とか入っといたほうがいいぞ。
しかし、ソニー製品一杯買ってんだな。
- 811 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:48:35.28 ID:EtuCpGy30
- >>744
数年前圧倒的な強さでトップを走っていた猛虎球団が土壇場でひっくり返される前の9月に発売された優勝お祝い記念本「Vやねん!タイガース」を思い出した
- 812 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:49:11.43 ID:xPk2skcF0
- >>801,807
PT1を使ってPCで地デジ録画してるけど
1チューナーだとやっぱり20分ぐらいかかるよ。
- 813 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:50:33.24 ID:9QUUQEYD0
- しかし、未だに東芝クレーマー事件すら知らない情弱いるんだなw
http://www.youtube.com/watch?v=SOxtM0HRc08
- 814 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:52:10.22 ID:Z233TkOV0
- ソニーがHDDの故障なんて程度の低い問題で発売中止するわけはない
いつものソニーなら修理費で一儲けだろ
- 815 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:52:51.36 ID:pX5L87uo0
- ID:9QUUQEYD0
ここゲハだから
SONYのGK事件なんかはよく知ってんだがな・・・
- 816 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:53:29.32 ID:8Df9n+TN0
- >>812
PCはそうだがHDDレコは寝ているあいだにEPG取得してくれるから電源入れたら番組表は埋まってるのが当たり前。
1チューナーとかは関係無い。
- 817 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:54:41.26 ID:mPFCUuos0
- DRと3倍録画のみ
BDに保存するならVAIOとアプリが必要…
ソニー信者じゃないなら普通のBDレコーダーでいいんじゃないの?これ
- 818 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:54:52.21 ID:L0Kv8IuG0
- >>744
アキバに行っても何もない訳ですね><
- 819 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:55:21.87 ID:/wjkoG7A0
- ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up4772.jpg
- 820 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:56:08.79 ID:pX5L87uo0
- >>817
VAIO必須なの、マジで!
今まで知らんかた・・・orz
- 821 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:57:16.28 ID:Td6JEnVB0
- 到底信じられない理由をひねり出して、運輸業界とHDDなどのPC製造業の面子をつぶした
どんどんダメになっていくなぁ、SONY
- 822 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:58:38.80 ID:9sP0mK5j0
- HDDなんてバルク品買っても不良品に当たった事なんて無かったのにな。
なぜにこんな高確率なのか。
- 823 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:58:49.93 ID:J5KnVl5x0
- >>821
ソニーPC部門「ちょwおまw何HDDに喧嘩売ってんだ糞SCE!」
- 824 :名無しさん必死だな:2012/07/18(水) 23:59:52.22 ID:BtPlye2q0
- >>618
ウイルス感染のHDDが出荷されるなんて珍しくないぞ。
出荷 hdd ウイルス感染
とかで検索してみなよ。
- 825 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:00:23.73 ID:J5KnVl5x0
- >>824
出荷前は問題無かったのにか?
- 826 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:00:49.59 ID:G2CRaBua0
- >>813
それって、クレームしてたの総会屋関連だったんだよな、たしか。
- 827 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:01:40.36 ID:iB950oso0
- 中華USBメモリのように中身が別もんだったんやな
- 828 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:01:50.56 ID:mS6YlVk50
- 0570って通話料有料なの?
- 829 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:01:51.19 ID:dBoDiaH50
- 輸送中にウイルス感染したのか
すげえ技術力だな
- 830 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:02:09.50 ID:AaFGpjFq0
- この件に関してはソニーの公式発表信じるわ
TS抜きでウハウハとかなら、もっと言葉濁す
- 831 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:02:11.57 ID:fH2+kt/Y0
- で、結局原因何?
- 832 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:02:49.04 ID:Gcuch4Fz0
- これさ、一回回収してチェックしてもまた輸送すんだから回収のループに陥らない?
あとなんでわざわざアップデートも中止させんの?
- 833 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:04:27.99 ID:Gcuch4Fz0
- >>828
有料だよ
- 834 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:04:29.22 ID:shaDk/HgI
- 手に入ったからいろいろ試してみた。
とりあえずはっきり言えることは、運良く明日入手出来た人は、絶対に返品しない方がいい。
- 835 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:04:32.47 ID:9tCDTiR+O
- 回収する程の不具合なのに客に届いちゃったのは回収しない
辻褄が合わないんだよなぁ〜
- 836 :びー太 ◆VITALev1GY :2012/07/19(木) 00:04:47.02 ID:L2Os+eva0
- >>744
ありゃりゃ
- 837 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:05:06.18 ID:EVes/Mus0
- >>828
ナビダイヤルは通話料のみという設定も可能だし情報料を乗せるという設定も可能
- 838 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:05:08.06 ID:J5KnVl5x0
- >>830
公式発表を信じれば信じるほど
世間の常識とかけ離れていく怪現象
- 839 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:05:11.09 ID:3gWrZkIx0
- ナスネはhdd換装は出来ないぽいのね
- 840 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:06:11.90 ID:MD/BQRJU0
- >>824
輸送中に空気感染か
日本滅亡だな
- 841 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:06:23.77 ID:ThL0jC150
- 明日運良く手に入れた人は回収に来ても友達に売ったとかネットで売ったとか言って
返品に応じないほうがいいのかw
- 842 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:07:43.15 ID:Gcuch4Fz0
- >>839
FAQを見る限りは無理みたいだね
PS3なんてマニュアルにHDD交換方法書いてるくらいだから
無理、って名言されてるから無理なのは確定かな
というかNASとして出してんのに500GBは少なすぎるだろ・・・
- 843 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:07:43.23 ID:e3/y3+Pa0
- >>838
要は無能集団がやらかしたってことかと
だから事が起こってからの対応も無能
- 844 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:08:07.60 ID:tsjYVNs60
- つか回収するんだからアップデートして再出荷じゃないの?
でも客の手に渡ったのもあるんだから、その人の為のアップデータ用意すべきなんだろうけど・・・
ハードの不具合ならアプデータ引っ込めるのは変な話ではあるよね?
- 845 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:08:26.61 ID:hW9F+jYM0
- >>834
なんか面白い機能でも積んでるのかな
- 846 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:11:02.98 ID:UhGUA7EE0
- 泥船号SCE
- 847 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:12:24.46 ID:0wmExsD10
- >>834
やっぱりアレが抜けたりするの?
すげー気になる
- 848 :びー太 ◆VITALev1GY :2012/07/19(木) 00:12:49.79 ID:jooHWpnI0
- >>834
ええい、もっと詳しく教えてクレクレ
- 849 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:14:22.68 ID:1c/2D+Mm0
- なんでnasneのCMやってんの?
- 850 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:15:02.91 ID:z+Nez4OA0
- >>661-662
海門って、爆熱かつトぶよな・・・w
>>844
該当機能潰しとかだから2週間〜1ヶ月近くかかるんじゃねーかなーと思う
- 851 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:15:34.56 ID:NzA4ejwS0
- >>849
今日公式発表じゃ間に合わないんでしょう
明日も続くようだと……
- 852 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:15:39.49 ID:+5A1O9td0
- CMは止めるべきだよな
- 853 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:16:55.37 ID:1c/2D+Mm0
- あと、回収騒ぎになりはじめたのが昼過ぎなのに公式発表が市場閉まったあとってのが
- 854 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:17:17.16 ID:BDqkp5pk0
- チョニの初期不良はあって当たり前だが
未然に防ぐなんて雪でも降らなきゃいいけどな
- 855 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:17:41.86 ID:l8//9W250
- >>849
この連携の出来て無さがソニーの味と茶羽化?
- 856 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:17:49.25 ID:9ucChRWk0
- 2ちゃんで愚痴ってる社員はそれなりに現実が見えてるんだろうが、
何故そんな会社に居座ってんのか判らんな。
- 857 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:20:16.60 ID:c8WQfG9E0
- >>856
好きこのんでニートにはなりたくないでしょ
- 858 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:20:27.56 ID:e3/y3+Pa0
- >>855
輸送で壊れるとかなあ
何年デジモノ作ってるんだっていう、ノウハウの蓄積の無さ
グループ会社が多いのにシナジーの機能しなさ
まさにソニー
- 859 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:20:28.08 ID:XBypf+Je0
- 社内政治がこの会社を潰しそうだな。
- 860 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:20:35.40 ID:wPs73m720
- >>834
末尾Iってはじめてみたよ
- 861 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:20:48.24 ID:DQidkBXz0
- >>856
今の給料捨てて会社出る勇気ある奴とか極々少数派だろ
- 862 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:21:22.98 ID:MD/BQRJU0
- >>851
まあ本当にHDD破損なら検査or交換すれば出荷OKだが
そんなことは無いだろうからな
しばらくCMはお預けだろう
- 863 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:22:36.35 ID:QUBQGjRGP
- >>860
なかなかいいIDだね
- 864 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:25:25.25 ID:hN4qHmBH0
- :::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | HDDがやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: | フフフ…奴は記録媒体の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 輸送段階で破損するとは │
| 記録媒体の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
LTO SSD CD-R LS-120
- 865 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:25:49.97 ID:wPs73m720
- >>863
wPsだとPswならなおよかったq
- 866 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:26:36.58 ID:Jtx7MZMe0
- 輸送中に毒ガス事件にでも巻き込まれたのかよ
- 867 :君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/07/19(木) 00:26:57.03 ID:tI6s0NEe0
- バイトのにーちゃんが棚ごとひっくり返したんだろ?
- 868 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:27:03.58 ID:c8WQfG9E0
- >>865
PS73…
- 869 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:28:09.10 ID:E6YlyBX1O
- >>859
メリットのある社内政治が思いつかない
- 870 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:28:42.91 ID:MD/BQRJU0
- >>864
化石がまじってんぞw
- 871 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:29:08.66 ID:/0TQ1bdtO
- 高額請求されるような、特許を侵害する何か部品が入ってるのに100ペソ
- 872 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:29:22.02 ID:c8WQfG9E0
- >>869
とりあえず黒字にしなきゃならんのに回収だもんな
- 873 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:30:33.09 ID:CQ9epnga0
- しかし電化製品で「全数回収して再検査します。でも届いた人はそのまま使っても
交換しても別にかまいません。」なんて対応する商品今までにあったかなぁ・・・?
- 874 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:30:58.70 ID:6llf1Z7U0
- >>856
SCE社員じゃなくてソニー社員だからでしょ
- 875 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:31:12.06 ID:XdxhRNZI0
- 輸送時のトラブルによりHDD内にウイルスが発生したのかねw
- 876 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:31:25.14 ID:E/vkldnc0
- 家電屋が家電のオリンピック需要を捨てるとかw
- 877 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:31:32.70 ID:wPs73m720
- >>868
最後の方は720にみえるw
ゴキチカだなw
- 878 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:31:51.39 ID:NzA4ejwS0
- >>832
そうだよ。
活きの良い完動品も回収戻りの輸送で壊れるんじゃねーの?って話にもなるし
- 879 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:32:33.32 ID:Q3DHGmJt0
- やっぱ悪いことばっかりしてると
めぐり巡って自分に帰ってくるのかなぁっと思う事件
- 880 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:32:38.08 ID:c8WQfG9E0
- >>873
ソフトウェアならアップデートで何とか出来るけど
ハードウェアなら無いなそのまま使っても良いとか
- 881 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:32:50.31 ID:uU3DheuS0
- 任天堂なんてHDDを一般市場に出したこともない
HDD童貞だろ
HDD童貞に文句言われたくねーわ
- 882 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:33:10.27 ID:c8WQfG9E0
- >>877
mがxだったら完璧だったな
- 883 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:33:54.64 ID:DQidkBXz0
- このタイミングで止めるとか社長決済もんだろ。
輸送時にHDDおかしいかも!
で、止めるとかありえんわ。評価部門何してたのって話よ。
しかも、なぜもう1日でも早く発表しなかったんだろ。
止められた発送もあったろうに。
こんなギリギリにしかわからなかった、
もしくは判断できなかったのはなぜか?
- 884 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:34:24.00 ID:VDA3DdZb0
- >>881
HDD早漏www
- 885 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:34:58.62 ID:jRDmY+NdI
- 著作権とか詳しくないけど、これたぶんアウトだよ。
- 886 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:35:17.82 ID:yFa62dGf0
- >>881
任天堂が公式に文句でも言ったの?
- 887 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:36:12.37 ID:FBtxkUjp0
- 早漏でインポか
大変だな
- 888 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:36:20.52 ID:Jtx7MZMe0
- 早漏はダメだな
- 889 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:36:37.94 ID:r6PLEcts0
- ソニーにはQA部門が存在しないという都市伝説
- 890 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:36:48.64 ID:MD/BQRJU0
- >>883
タイミングがおかしすぎるよね
さてはて何があったのか・・・
- 891 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:37:31.72 ID:wPs73m720
- >>881
あかひげオヌヌメ[PR]
- 892 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:38:08.02 ID:G7xhkk3N0
- nasneに入ってるHDDって2.5だよね。
2.5ってある程度だけど動作してなければ衝撃に強いはずだが・・・
相当激しくぶつけたとか落っことしたとかなのかね?
- 893 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:38:34.82 ID:EoLw9hO+0
- 861 名前:しがない名無し ◆b2JwIE8G7A[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 23:42:12 ID:w0k2alQk
>>844
@明日発売のナスネは今日延期になった
A延期後の日程は未定
Bコネ使って聞いた限り、昨日夜の時点で抜き取り調査したナスネのHDD不良率が
ありえない高さであることが判明
C善良検査しないと阿鼻叫喚になると判断したSCEさんが土壇場で発売延期を決めた
- 894 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:38:57.12 ID:btcLe+qM0
- このまま発売未定になったりて。
解決出来なくってw
- 895 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:39:29.59 ID:U+mqlJg10
- >>883
17日に判明、18日に通達。この判断ができるのはトップクラスだけだろう。
河野なのか平井なのか。まあ、ある意味すごい決断だとは思う。
こんだけドタバタになるの分かっていながら無理くり発売前にストップ
一応できたんだから。
- 896 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:39:53.56 ID:T4nKJyCU0
- >>890
何かもクソも、前日にDVDリッピング販売業者が捕まってる
- 897 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:40:11.13 ID:8VskSNFD0
- 無理やり中止してもなお疑われるほどの信頼
- 898 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:40:20.76 ID:bGt3i3oh0
- 壊れやすいように作り過ぎたため輸送程度でも壊れたということか。
- 899 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:40:35.10 ID:VDA3DdZb0
- 昨日の夜抜き取り検査www
お前らこんなギリギリで商品用意するなよwww
- 900 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:41:15.08 ID:i183DZxx0
- ???「モロすぎたかも」
- 901 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:41:29.84 ID:AbbqBCkdi
- >>881
なんでノウハウが大量にあるはずのSONYがHDD童貞以下なの?
- 902 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:41:49.14 ID:NzA4ejwS0
- >>897
一応
公式には ”延期” ですのでご注意を
- 903 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:42:08.75 ID:VDA3DdZb0
- SONYは素人童貞www
- 904 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:42:35.88 ID:TFPG2hKl0
- >>856
考えてみりゃ不幸な連中だよな。
世界のソニーに入るためにそれなりに人生必死こいて勉強していい学校入って頑張って、末路がこれだもんな。
まぁ、結局は自己責任なわけだが。
- 905 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:43:14.28 ID:AbbqBCkdi
- >>893
VITAの時点で阿鼻叫喚だったのに、こんな売れそうにもないモンでそこまでするかね
- 906 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:44:11.54 ID:c8WQfG9E0
- >>892
その検査時問題の無かったHDDが無回転で物理破損するには
腕を振り上げてコンクリートに叩きつけるレベルじゃないと
あと無理矢理基板分を角にぶつける
HDDを外に出してる状態が前提だけどね
- 907 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:44:30.29 ID:E6YlyBX1O
- 普通に使えるんならソフトが原因じゃないでしょ
ドライブ干渉がヤバすぎて、下の荷物ほどやられてたりするんじゃないの?
- 908 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:45:28.32 ID:z+Nez4OA0
- >>849
CMって緊急の差し替えもすげーカネがかかるんじゃなかったかな
TV局の中の人知ってるからこんど質問してみるお
ナショナルとかのファンヒーター事故もあれいちいち枠取ってたはずだし
- 909 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:45:30.74 ID:r6PLEcts0
- >>893
何でHDD不良率が高くなったんだろうか?
- 910 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:46:14.17 ID:wPs73m720
- >>905
ぶっちゃけソニーに信頼なら初期不良でも「またか」ってレベル
それでも回収するんだから公式を信じるとしたらとんでもない割合の不良がおこったんじゃね
- 911 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:46:34.76 ID:w5HnEDDA0
- >>906
HDDってそんな強かったのか。しらんかった
外付けHDDとか、売り場に運ぶ際にワゴンにドコドコするのもどうかと思ってたよ
- 912 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:46:39.13 ID:NzA4ejwS0
- >>899
17日夜だと、かなりの数散らばってないかな?
倉庫に近い地域ならまだしも、遠い所だと運送業者の支店止めになってるようなキガス
- 913 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:47:37.02 ID:DQidkBXz0
- >>893
そんなタイミングの抜き取り検査で不良率高くて慌てるとか
それまでどんな設計と評価してたんだよってなるわ
- 914 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:47:50.94 ID:EoLw9hO+0
-
892 名前:しがない名無し ◆b2JwIE8G7A[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 23:46:57 ID:w0k2alQk
>>885
おそらく検査工程をケチったのだろう
直前の抜き取り肯定で十分だと判断したと思われる
文章を読む限りHDDは出荷時点では正常だったようだし
906 名前:しがない名無し ◆b2JwIE8G7A[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 23:49:31 ID:w0k2alQk
>>898
可能性は実は十分ある
夕方も行ったが、HDDはタイの洪水で組み立て工程が全部水没してしまい
一から作り直してる最中で、再構築したばかりのラインで想定外の不具合が
起こってしまった可能性はある
- 915 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:47:55.60 ID:c8WQfG9E0
- >>911
HDDなんて軽く落とした程度なら大丈夫
通電してディスク回転してたら勢いよく振っただけで一発アウトだけどな
- 916 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:48:09.27 ID:8VskSNFD0
- >>902
そういや一応延期扱いなのか
こうまでして回収しないとマズいもんを本当に出せるのかね……
- 917 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:48:24.60 ID:CkH96oLL0
- HDDが不良って、もしかしなくてもサムスンなんだろ?
- 918 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:48:40.78 ID:Jtx7MZMe0
- 無回転なら相当強いな
- 919 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:48:43.22 ID:hLyo876z0
- >892
だから嘘ついてるだけだって
今時ハードディスクの運送方法なんて確立してるのに
- 920 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:49:19.98 ID:w5HnEDDA0
- >>915
あんなん通販が買うやつすげえなと思ってたけど、おれの認識が間違ってたわけだね
d
- 921 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:50:13.04 ID:DjvTIkD10
- また轟音が暴れてる
- 922 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:50:49.31 ID:jzp7tpfA0
- HDD破損が本当だとしてもどの時点で破損してたかだよな
HDD工場からナスネ生産工場時での破損ならソニーの検品が杜撰
ナスネ生産工場から小売に出荷時での破損なら梱包されている箱にも破損あるはず
というか破損したナスネの特定は容易だから前日発売延期なんてありえない
- 923 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:51:22.06 ID:NzA4ejwS0
- >>913
組みつけ後、梱包前の最終検査がザルって話になるよねー
- 924 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:51:26.96 ID:6Mu1/FAi0
- >>915
ノートPC用のは使用中でも結構なGに耐えるんじゃなかったっけ
- 925 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:52:02.68 ID:vPhip4cW0
- 3000台くらいは出荷してるかね
尼と淀とかで
- 926 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:52:46.76 ID:c8WQfG9E0
- >>920
でもバルクHDDなら通販じゃなくて直接ショップで買いたいけどねw
現物を確認して買う人間なんで
- 927 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:52:52.27 ID:G7xhkk3N0
- >>911
3.5インチですらちゃんと発泡スチロール等で梱包されてればある程度は大丈夫。
2.5インチはノートPCとかで使うこと前提だからディスクが回転してなければ
そこそこの衝撃でも大丈夫に設計されてるはず。
- 928 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:52:57.45 ID:r6PLEcts0
- >>914
2.5インチだとタイの洪水の影響はないんじゃないだろうか
それともこのHDDがナスネ専用ラインで作られたのか?
- 929 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:53:35.82 ID:DQidkBXz0
- ちなみにこれ組立はどこでやってるんだろ
自社?
もしくは設計から組立までEMSとかかな?
組立工程検査すり抜けるとかありえるのかね
- 930 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:53:46.67 ID:+ndDA2CP0
- >>826
動画のタイトルやコメにも書いてるけど、病院のPC盗んで捕まったんだよな。
- 931 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:54:03.27 ID:wPs73m720
- >>922
公式が事実だとすれば発売延期した方がSCEもしくは消費者にとってまだマシってことだろ?どうやってHDDをそれほど破壊できるんだ
- 932 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:54:15.39 ID:CQ9epnga0
- これ公式発表が正しいとしたら「輸送時に発生したと思われる予期せぬ事由により」って
原因や被害状況は全然わかってませんって言ってるようなもんだな。
- 933 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:54:15.69 ID:G7xhkk3N0
- タイの洪水っていつの話だよ。
そんなのが理由だったらもっと前に延期してるってw
- 934 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:54:18.62 ID:GIgesddn0
- HDDが壊れてるぐらいだったらそのまま売りそうなもんだけどな
ソニーなら
- 935 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:54:31.60 ID:c8WQfG9E0
- >>924
流石にノートPCを勢いよくシェイクする人が居るのかと…
多少の揺れくらいは大丈夫だけど
- 936 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:57:19.86 ID:HRIBaXy/0
- >>65
これ捏造だと不やばくね
- 937 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:57:29.50 ID:MD/BQRJU0
- >>893
発売前日に検査でアウトって意味分からんな
検査するなら出荷前だろうと
まあ「不良を出すために検査した」なら分からんではない
>>896
既に人手に渡ったものもありそうだし、
数日内に何か出てくるかもね
- 938 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 00:58:02.98 ID:DQidkBXz0
- >>895
理由はどうあれ、このタイミングでストップ判断はほんとすごいよな
判断理由含め真相が楽しみだわ
- 939 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:00:56.61 ID:WFlZ2T0G0
- >>937
「壊した後に」検査したかもしれないしな
- 940 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:01:08.02 ID:3Fbrg/T90
- 工場で検品したうえで出荷して
どこぞに搬入してまたそこでも動作チェックしたのか?
店でいちいちそんなことするのか?しかも全品回収を
判断させるだけの数を。
- 941 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:01:10.19 ID:1qL08TgA0
- >>924
いい奴積んであれば、加速度検知してヘッドの退避とディスク停止してくれる
安ものは無理
- 942 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:03:02.87 ID:/0TQ1bdtO
- 非破壊検査とかCTスキャンもやって徹底的に調べなきゃな
- 943 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:03:47.43 ID:hLyo876z0
- 取り敢えず今日の株式市場は注目
- 944 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:04:10.18 ID:2vy4hJ200
- >>925
ビックカメラの俺
- 945 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:04:25.35 ID:l21Gd2o90
- >>744
どういうことだよ
- 946 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:05:31.76 ID:WjH0L26q0
- これニュースになるんじゃないの
- 947 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:05:32.07 ID:GNWp6VgM0
- >>940
工場(海外)から国内倉庫入ったときに何個か抜き取り検品したりするよ
そこでかなりの不良が出たんじゃないの
ソニー言ってること信じた上での推測だけど
- 948 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:05:32.57 ID:6PWkms+eO
- >>938
多分、生TS問題の方だろ
Vitaの初期不良のリアクション考えると明らかにおかしい
恐らくはハード的にこっそり穴開けて売るつもりが
ソフトのミスで先行公開に化けたと思われる
- 949 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:06:01.72 ID:DQidkBXz0
- HDD単品評価で問題は起こりえないよね?
汎用品で既に市場に出てるものなら!
それが輸送中に不具合?
おかしくね?
コネクタとかかな?
- 950 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:07:12.67 ID:JkixF5hk0
- >>949
大口の注文なら、ある日にある工場で生産した分がまとめてパーでした、
みたいな事はあり得る
しかし輸送中の事故らしいとかよく分からない
- 951 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:07:30.14 ID:6Mu1/FAi0
- >>947
その判断が前日になったことが嘘くさいお
- 952 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:08:41.85 ID:HRIBaXy/0
- うーん、今更ながらこれソニー小売りから見放されるんじゃねーか
こんなアホなことやってなおかつ売れもしない
ソフトとハードだ
- 953 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:08:43.73 ID:RwVecLSy0
- しかしまあ「無能集団」の切れ味は衰えないな
ティーダくんは罪深い
- 954 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:08:44.13 ID:wPs73m720
- >>951
これ楽しみにしてた人可哀想
さすがにザマアとかいえねえや
- 955 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:09:59.28 ID:DQidkBXz0
- >>950
ICとかセンサーならともかく
HDD組立での新規ラインで全部回収ねぇ
HDDメーカーの動きも気になるな
- 956 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:11:32.05 ID:EsiG61hI0
- これさ、もういらね、ってなって購入キャンセルが続出するんじゃねーの
- 957 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:12:58.95 ID:Y3X8IYTP0
- 購入はnasne
- 958 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:13:23.44 ID:hLyo876z0
- 発売日未定になった以上前金制度のところは返金に応じなきゃ為らんわな
- 959 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:13:35.88 ID:wPs73m720
- >>957
SCEやvaio
- 960 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:13:41.68 ID:HhbwtX2rP
- 尼から明日届く予定だが、不良かどうかどうやって見分けたらいいのか
- 961 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:13:44.09 ID:wTiAFKQM0
- 輸送してたトラックはマッドマックスばりのカーチェイスでもしたのか
- 962 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:14:15.90 ID:0wmExsD10
- >>954
オリンピック前だしな...
これでオリンピック録画出来なくなった人も少なからずいるんだろうな
- 963 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:14:29.98 ID:Q1rZtwaw0
- >>954
オリンピックもあるしな
でもまあ本当に不良があったんならそれを売らないっていうのはいい事なんじゃねえの
- 964 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:15:21.14 ID:wPs73m720
- >>961
コマツ930Eで一括陸運しようとしたのでは?ってのが濃厚な説らしいよ
- 965 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:15:46.33 ID:eGaoGtC40
- 楽しみにしてた購入者もそうだけど、オリンピック需要見込んで発注かけてた小売りも大打撃だろこれ。
直りましたーって2ヶ月後とかに再発売されてもどこも仕入れようなんて思わないんじゃね?
- 966 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:15:56.86 ID:PBp1D0hF0
- >>960
録画再生できれば大丈夫じゃね
- 967 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:15:58.80 ID:c8WQfG9E0
- >>959
vita一文払えません
- 968 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:15:58.95 ID:Y23QC3aS0
- しかしまだCMバンバン打ってるな
- 969 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:16:54.66 ID:cqwo80P60
- 別にTS塞がれてもいいや、PT2あるし
- 970 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:17:07.98 ID:cTaFCnlk0
- 次
無能集団 nasne(ナスネ)急遽発売中止www 7台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342628196/
- 971 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:17:14.05 ID:G7xhkk3N0
- >>940
一応ソニーの言い分を100%信じたことを前提にすると、
工場で一部を検品したらHDDに致命的な障害がみつかった。
んで、それは下手すると同じロットのHDDは全部含みうる障害。
なのでソニーは売る前に販売に待ったをだして延期した。
こんな感じじゃなかろうか。
まぁ最初の部分にとてつもなく胡散臭さを感じるけどね。
- 972 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:17:16.69 ID:Va8Qg6d/0
- オリンピック需要を蹴飛ばすとかさすがです!!
- 973 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:17:17.98 ID:wPs73m720
- >>967
信用落としTorne
- 974 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:17:28.04 ID:eGaoGtC40
- >>968
CMなんて差し替え利くはずなんだけどなぁ。
ジャニーズメンバーの不祥事とかで即変わったりしてるし。
- 975 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:17:58.65 ID:tA/9PhS30
- >>964
画像見てワロタww
- 976 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:18:21.26 ID:oU2Opo3C0
- 発売日前日に延期する勇気
もっと早く決断しろよ
- 977 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:18:22.16 ID:jzp7tpfA0
- ヨドバシって予約するのに前金だけど金払った時点でポイント付くんだよな
もし返金だとしたらポイントどうすんだ?
- 978 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:18:27.00 ID:wPs73m720
- >>974
最後っぺじゃね?
- 979 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:20:38.54 ID:vQ+Z346x0
- >>965
発注だけは生き続けるんじゃない?
- 980 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:20:43.00 ID:Y3X8IYTP0
- 連絡がいってないんじゃね?
初報が小売りだったし
店頭で動かない→小売りの本部が発売中止決定→卸売り→…
って感じで流れていってソニーの親分はよく把握してないとか
- 981 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:21:09.31 ID:wPs73m720
- >>977
返金時にその商品でついたポイントを減らされるみたい
返金時にそのポイント分がなければ(既にポイント使用したなど)返金には応じないらしい
ただこの場合はどうなんだろ?
- 982 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:22:05.78 ID:oZHkLhFk0
- まあアレだ
配送事故でそんな大量に駄目になるわけねーわ
どう考えても採用しているHDDの質の問題だろ
- 983 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:23:00.36 ID:eGaoGtC40
- >>976
有能な実績ある社員追い出して今はゴマすりだけ上手い素人が頭取ってるらしいし、
下からの不具合報告握りつぶそうとしたんじゃね?
その不具合が発表通りHDD周りなのかBCAS関連なのかは分からんが。
- 984 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:23:03.88 ID:0wmExsD10
- >>960
外付けハードディスクに録画して、linuxで再生
上手くいったらレアものゲット
- 985 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:23:10.04 ID:JTsPBUPz0
- >982
そいつは怖いな。
どこのメーカーか教えて欲しいもんだ。
- 986 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:25:15.17 ID:7uCrQjzD0
- 無能集団 nasne(ナスネ)急遽発売延期www 7台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342615760/
- 987 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:25:16.68 ID:JLEVhyw40
- >>965
普通に家電量販店ならPS3の周辺機器にこだわらんでBDHDDレコーダーかそのTV対応の増設HDD売ればいいだけだからねえ。
このナスネに異常にこだわる消費者なんて極わずかだろうさ
- 988 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:25:21.61 ID:wPs73m720
- >>982、>>985
んなもんあったら既に話題になっとるわ
- 989 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:25:29.29 ID:Y3X8IYTP0
- >>982
逆に考えるんだ
トラックの振動にも耐えられないほど脆い設計だったのかも
- 990 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:25:53.88 ID:JQzVt/Q00
- >>977
返品先がSCEならポイントそのままじゃね?
- 991 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:26:04.99 ID:eGaoGtC40
- >>979
そしたら小売り死亡だなw
一度ミソがついた商品をオリンピックがとっくに終わった時点で納品されても売れるとは思えん。
- 992 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:27:06.77 ID:EoLw9hO+0
- >>980
1 名前:しがない名無し ◆b2JwIE8G7A[] 投稿日:2012/07/18(水) 23:59:26 ID:w0k2alQk
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、うなぎいぬのソーラビームの是非について語るスレです。
コケの定義は人それぞれ。
???「分かったの昨日の深夜なんですよ」
???「なので小売店には昼の段階では間に合わなかったんです」
???「ありえない不良率なので発売するわけにはいきません」
注:事実ダヨー
- 993 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:27:10.10 ID:Jtx7MZMe0
- むしろHDDを入れ忘れていた位の面白さを見せてくれよ
- 994 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:27:13.30 ID:7uCrQjzD0
- 無能集団 nasne(ナスネ)急遽発売延期www 7台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342615760/
- 995 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:27:18.07 ID:7uCrQjzD0
- 無能集団 nasne(ナスネ)急遽発売延期www 7台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342615760/
- 996 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:27:22.76 ID:7uCrQjzD0
- 無能集団 nasne(ナスネ)急遽発売延期www 7台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342615760/
- 997 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:27:25.11 ID:xuch6jtw0
- >>973
やめなよ(move
- 998 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:27:26.72 ID:7uCrQjzD0
- 無能集団 nasne(ナスネ)急遽発売延期www 7台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342615760/
- 999 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:27:31.62 ID:7uCrQjzD0
- 無能集団 nasne(ナスネ)急遽発売延期www 7台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342615760/
- 1000 :名無しさん必死だな:2012/07/19(木) 01:27:38.46 ID:7uCrQjzD0
- 次
無能集団 nasne(ナスネ)急遽発売延期www 7台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342615760/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★