■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次世代PSの名前はOrbis x86系CPUでPS3互換はなし
- 1 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:34:24.20 ID:FsywySp90
- http://kotaku.com/5896996/the-next-playstation-is-called-orbis-sources-say-here-are-the-details
http://orbis.scedev.net/
・コードネームでOrbisと呼ばれている
・2013年のホリデーに発売予定
・PS3互換はなし
・中古対策あり
・ゲームはBDとダウンロードで供給
スペック
・AMD x64 CPU
・AMD Southern Islands GPU
・開発キットは今年初めから出回っている
・Orbisの性能は次世代箱より低く、EAは失望したようだ
VITA以上に誰得ハードになりそうな予感
- 2 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:35:46.34 ID:4cVbmqxD0
- http://pastebin.com/j4jVaUv0
The X-Box 3 is going to have an 8-core 64-bit processor (assumedly an i7 or similar design) rated at 1.2 Teraflops.
The PS4 will feature a 4-core 32-bit processor.
XB3 will be using a GPU running support for DirectX 11, while the PS4 will be using an OpenGL 4 GPU. XB3 is specified to use 4 GB RAM, and the PS4 will be shipped with 2GB.
- 3 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:35:55.10 ID:T2XQ58Nb0
- ・ゲームはBDとダウンロードで供給
最大で50GBとかDLすんのか?w
すごいなw
- 4 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:36:13.71 ID:+L09EUoM0
- AMDのCPUとはまた斜め上だな
- 5 :はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/29(木) 01:36:43.60 ID:LafdbwNX0
- 2G落とすのに5時間くらいかかったぞ
- 6 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:37:29.64 ID:+L09EUoM0
- いやBDらしいよ。
アカウント制だって
- 7 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:37:37.36 ID:YfFOymOu0
- EA「そんなもんきてねーぞ」
だったら笑える
- 8 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:37:48.61 ID:vS64YPCP0
- あれぇ?
4k2kハードって話は何処へ?
- 9 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:38:06.84 ID:rCpwkIum0
- どうせ負けハードだろ
どうでもええわ
- 10 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:38:22.61 ID:C9tl1ZRJO
- ・PS3互換はなし
終わってるな
ゴミばっかだけど互換しとけよ
- 11 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:38:33.57 ID:vf8/Ymn10
- あー数ヶ月前にソニー板で書かれてた奴か
コケるとか言ってたな
- 12 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:38:34.82 ID:vQWU3RWD0
- うーん
しょぼそうだな
- 13 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:38:38.64 ID:tiikpJdb0
- てか・・・・出すの?
VITA爆死で赤字増えてるのに?
5年後に利益出すとか言ってるのに?
- 14 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:38:43.63 ID:/+jUhCqL0
- これPCと何が違うの?
- 15 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:39:01.64 ID:trGOXUq30
- 浮動小数点演算弱いAMD使うとはまた....
まあ流石にネタだろうけど
ネタ....だよ.....な?
- 16 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:39:04.17 ID:v6HaoJod0
- ゴミのリークなんてされても
x86はねーわ
- 17 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:39:26.65 ID:8bljzfpi0
- PS1,PS2互換あるの?
- 18 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:39:51.97 ID:+L09EUoM0
- 4096x2160ってあるから一応出力は出来るんだろw
しかしやっつけっぽいスペックだなこれw
- 19 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:39:52.80 ID:1XxMBNF00
- マジで次世代PSって
次世代XboxのOEMじゃねーか?
次世代XboxがPowerアーキテクチャを捨ててx86(AMD)に戻るのは想定内だからな
- 20 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:39:54.45 ID:/LHR/Fbj0
- 出す意味ないだろこんなもの
- 21 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:40:40.43 ID:QAgfL/aL0
- 互換切ったらだめだってvitaちゃんが言ってた
- 22 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:40:40.48 ID:7R2ax4RM0
- PS3が変態ハードだから必ず互換の部分で躓くんだよな、積んでるよ
- 23 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:40:43.42 ID:f/lNcSMN0
- ゲーム用のVaioとかいうオチじゃなかろうな?
- 24 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:40:47.08 ID:jSpcOyf60
- 無理無理無理無理
互換なしで新ハードとかねーからwwwwwww
- 25 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:40:50.04 ID:C9tl1ZRJO
- >>17
PS1はPSNで買えるから大丈夫なんじゃないの?
- 26 :←アドセンスクリックをお願いします→:2012/03/29(木) 01:41:15.27 ID:n4pfrw2B0
- 研究段階にしてもお粗末な構成ですなー
- 27 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:42:15.44 ID:I8F9RX0z0
- >PS3互換はなし
オワタ
始まってもいないがオワタ
- 28 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:42:25.84 ID:vf8/Ymn10
- 現SCEの会 Part99
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1326292543/
481 :It's@名無しさん :2012/01/18(水) 00:53:11.62
つーか、この会社がなくなるのは時間の問題。
O****もVita同様に死亡しそうな予感
- 29 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:42:30.81 ID:AKBd7Fnh0
- まあ好きにしろ
- 30 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:43:30.65 ID:qFRfqH630
- 相互ない時点で終わってる
PS3のソフト自体ゴミしかねえけど
- 31 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:43:32.11 ID:8y2m/XT00
- ほんとだったら、何か撤退するのも悔しいからとりあえず出しとくぐらいの性能としか思えないな
- 32 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:43:38.05 ID:C9tl1ZRJO
- >>28
糞ハードVITAも名前バレてたな
ってことはマジなの?
- 33 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:43:55.48 ID:EVSW/PCoi
- なんでAmd…?
- 34 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:44:01.14 ID:BdlsW1qS0
- よりによってゲーム機にAMDのCPUとか…AMD厨の俺でさえおすすめしないものを選んでしまうとはw
- 35 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:44:27.57 ID:FsywySp90
- >>28
え、、、これマジで出す気なん?w
- 36 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:44:33.37 ID:JoGTMjHj0
- Oなんとかも駄目だろって社員が嘆いてたやつか
PS4でも厳しいだろうに、これって…
- 37 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 01:44:40.64 ID:9EnrdAMy0
- >>32
コードネームはマジだと思うけど、仕様はまだ決まってないんじゃない?
- 38 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:44:45.08 ID:+L09EUoM0
- WiiU並に夢も希望のないハードだなw
日本勢完全に死亡じゃんこれw
アップルとMSの天下で終了…
- 39 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:45:02.81 ID:81gMeymP0
- なんかまじめに社運かけそうだな
損きりできずに本体毎沈むか
- 40 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:45:29.32 ID:qacZ1fRK0
- こんなんでも日本だけでは生き残っちゃいそうなんでやめて欲しいわ
- 41 :ソニーのゲートキーパー問題で検索:2012/03/29(木) 01:45:30.32 ID:RVExg5XeO
- 「互換すれば詰み、互換しなければ詰み」って散々言われてきたけど互換せずに詰む方を選んだのか。とことんユーザーに優しくないな
- 42 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:45:35.04 ID:mBmAFSjM0
- 互換性ない時点でゴミ
vitaで学ばなかったのかSCEは 脳みそついてねぇだろマジで
- 43 :Amazonからも追放された業者、法規制も近いね:2012/03/29(木) 01:45:35.60 ID:N6Akb39M0
- Orbisって化粧品なかったっけ?
- 44 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:45:49.87 ID:atGZRS0d0
- 凄いしょぼいな
まあ、開発費無いからなw
- 45 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:45:53.11 ID:tV2H0qyHP
- え?次世代機出すの?!
- 46 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:46:17.23 ID:hDpCwDT50
- 任豚おわったw
- 47 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:46:18.53 ID:99tUqyUQ0
- 互換捨てるのはやめろ
いい加減それくらい学習しろ
- 48 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:46:35.63 ID:ckuOiSp00
- 据え置き版Vitaか
PS2ほど力持ってないから確実にPS3も蝕まれていきそうだな
- 49 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:46:47.33 ID:1XxMBNF00
- >>28のコピペで
一気に現実感が湧いて来たwww
- 50 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:46:49.50 ID:RMPwJ4O+0
- PS3互換はないと確実にまずいぞ
かなりソフト出てるしな
- 51 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:46:49.49 ID:vf8/Ymn10
- 3月末にソニーオワタ来るとかも書かれてたがこれのことじゃないよな
- 52 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:46:51.16 ID:JclFJbAS0
- オービスw
- 53 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:47:18.32 ID:MWDQtK2J0
- クタタンが関わらないPSなんてこんなもん
- 54 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:47:23.37 ID:1Zd51UPp0
- 金がないからこのへんが限界なのか
- 55 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:47:24.61 ID:BdlsW1qS0
- >>37
来年発売するとしたら基本的な仕様は決まってると思うよ。もちろん開発機も一応できてると思うし
- 56 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:47:40.71 ID:Bd4WW/HU0
- 自動速度違反取締装置か
- 57 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:47:48.05 ID:YfFOymOu0
- どうせガセネタだろ
と、思ったが>>28のレスの日時見る限りマジネタの可能性もありえるのか・・・?
まあどっちにしろ死に体なのにキッツいな。
ソニーのPSの成功にたいする並ならぬ執着が見えるというか
- 58 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:47:58.77 ID:8y2m/XT00
- >>28
ガチじゃねーか、もうダメだろこのメーカー、次世代機で互換消すとかVITAと同じく誰もついてけねーよ
http://9ch.viewerd.com/sony/1326292543/
- 59 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:48:13.59 ID:D/xIcfX80
- 互換は美学とは何だったのか
- 60 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:48:13.76 ID:MJhv1JBk0
- >>28
ああああああ
- 61 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:48:38.18 ID:/LHR/Fbj0
- PS3互換なしで性能大して変わんないとか、アホだろ(´・ω・`)
- 62 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:48:44.00 ID:WL7DFIuc0
- PS4が出ないとか言ってたチカニシはほんと当てにならないなぁwww
PSP2も出ない出ない言ってたし、口だけは達者でなwww
こうですか?
- 63 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:48:52.74 ID:ckuOiSp00
- タブコンとキネクトもどき同梱してきたら笑っちゃお
- 64 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:02.89 ID:rOsL/3NB0
- オービスってお前、警察の捕り物のアレやないか
- 65 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:07.89 ID:mBmAFSjM0
- オービスって名前の時点でオワっとるわww
こないだ35オーバーで捕まって二度と名前すら聞きたくないっての
- 66 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:09.97 ID:1XxMBNF00
- 某板の某スレでも言ったが
人間一度成功体験を経験すると
それに酔い続けるんだよね〜
- 67 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:13.90 ID:YfFOymOu0
- 他のところでログ調べたけどたしかにこのレスあったみたいだな・・・
マジなのか・・・そうか・・・
- 68 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:19.39 ID:+9Yt3jHr0
- オービスて・・・ねずみとりでもするんですか
- 69 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:29.54 ID:GAqgIxFt0
- AMDなら肉焼けないだろ俺的歓迎
まぁ互換はしゃーない変態すぎるし
Cell載せるワケにもエミュも無理だろうしな
ただやっぱり出さないとシェアを取られて先が無いのは理解してるんだろ
- 70 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:35.33 ID:nJSm7x8h0
- >>28
社内の雰囲気やばそうだなww
- 71 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:42.60 ID:zPAEVW6v0
- ゲーム機にx86わろた
アホだろ
- 72 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:51.86 ID:kwj1prTn0
- やけに詳細なのでガセネタだと思ったけど、Orbisってのが例のSCEスレのレスと符号するんだよなあ
来年のホリデイに売るつもりなら、今年のE3で発表があって然るべきだと思うが…
- 73 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:53.89 ID:vUR71tXb0
- Vitaちゃんが謎の一万キープでつまらんからOrbis君に頑張ってもらおう
- 74 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:58.25 ID:qFRfqH630
- 自作をコスパ重視で済ましましたみたいな仕様だしなw
- 75 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:50:00.70 ID:+L09EUoM0
- デベロッパーは今年のはじめに開発キット受け取ったってあるから
>>28はマジリアルだなww
- 76 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:50:19.12 ID:JtbkCXAt0
- まあ、SCEのことだから宣伝費には金をかけてくるだろうね
- 77 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:50:20.59 ID:1uKZ7aPu0
- 互換どころかPSブランド捨ててやり直すべきだろ
今世代ボコボコにされた負のイメージは抜けないからな
- 78 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:50:21.90 ID:rOsL/3NB0
- 箱とか任天堂のほうが互換しっかりしてそうだな
- 79 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:50:23.62 ID:bmWckYFr0
- 性能だけならMSの一強になるのかな。
- 80 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:50:43.85 ID:99tUqyUQ0
- WiiUに1年遅れってかなりキツいと思うんだけど大丈夫なのか
- 81 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:51:06.36 ID:ckuOiSp00
- E3でWiiU牽制するならたしかにこのタイミングしかないな
やってることはまんまVitaだが
- 82 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:51:16.98 ID:rOsL/3NB0
- >>76
国内限定で値段釣り上げて高いから性能一番みたいなステマはあるな
- 83 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:51:46.22 ID:rrDqpey00
- >>28
うわぁ
- 84 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:51:46.87 ID:YfFOymOu0
- Orcusのほうがよかったと思うよ
- 85 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:51:54.94 ID:uTSaq27+0
-
・コードネームでOrbisと呼ばれている
さて、ゲハ名を考えようか
- 86 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:52:05.94 ID:WL7DFIuc0
- x68に見えてちょっとノスタルジックな気持ちに・・・
- 87 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:52:07.22 ID:RMPwJ4O+0
- >>80
Vitaよりひどい状態になるとおもう
任天堂に1年の猶予与えたらソフト揃えてぶつけられて終わりだよ
- 88 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 01:52:10.95 ID:9EnrdAMy0
- >>71
また6万円来そうだよな
- 89 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:52:15.87 ID:+L09EUoM0
- どうせ爆死するんならkeplerくらい積んで欲しかったぜw
- 90 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:52:19.33 ID:bISGp0Fh0
- VITAと違いPS4から名前変えないだろ
- 91 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:52:19.36 ID:gZpDDgbu0
- すごいな1月の時点でリークがあったんだ・・・
じゃあPS4は出るんだ
- 92 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:52:43.04 ID:rOsL/3NB0
- OrbisじゃなくてOnanyやないか!とか言われそうな構成
- 93 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:52:46.33 ID:JclFJbAS0
- >>28
クソワロタ
- 94 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 01:53:18.14 ID:9EnrdAMy0
- >>85
Orbisの英訳一覧
WORLD
CIRCLE
CIRCUMFERENCE
DISC
DISK
ORB
RING
ROUND
HOOP
ORBIT
COIL
EARTH
ROTUNDITY
COUNTRY
REGION
CIRCUIT
ROLL
ROUTINE
ROTATION
- 95 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:53:28.53 ID:xvXvqZBO0
- まー、PS3の特性を考えると互換は無理。
x86採用は、新箱とのマルチ前提を考えてかな。
- 96 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:53:30.74 ID:GEPBu6RY0
- >>79
次世代箱も省電力化とキネクト同梱で低価格を優先するから
WiiUと比べて大して性能は上がらんと噂さされてるからどうだろうね
- 97 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:53:50.37 ID:vf8/Ymn10
- 小島やバンナムの隔離施設は必要だからある意味良かったろ
- 98 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:53:53.45 ID:vQWU3RWD0
- まあコスト考えたら
互換のためにCELLとか積めるわけないわ
- 99 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:53:59.87 ID:BdlsW1qS0
- まあCellが失敗した時点で互換性は絶望的だったからそこまで驚かないけどさ
取り敢えずWiiUのコントローラみたいな変化球がないと誰も買わないだろ
- 100 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:54:02.94 ID:qcXjUp9tO
- もう何やっても無理だろ
PS3はPS2の影響と血ヘド吐いてきてなんとか食らいついてきたけど
- 101 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:54:06.08 ID:dmcJq7O70
- また社員スレのリークが当たった…
- 102 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:54:15.13 ID:4ON2oXhS0
- >>80
WiiUとPS4は、価格設定次第でそのまま3DSとVITAの現状を再現すると思う
- 103 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:53:37.51 ID:5K4HXJsn0
- PS4がPS O****っていう話が昔社員スレであったみたいだが
Orbisだったのか。
- 104 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:54:24.67 ID:izlQM47f0
- >>95
つまり寄生することしか考えてないわけだな(´・ω・`)
- 105 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:54:40.00 ID:kwj1prTn0
- 今GPUを選ぶならAMD、AMDのGPUを選んだらCPUがx86となっちゃったみたいな?
PS3互換無しだと、ソフトはリマスターのリマスターが必要になるなw
- 106 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:54:48.35 ID:trGOXUq30
- >81
AMDの名前出した途端失笑されるわ
- 107 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:55:02.52 ID:xHA8sdkxO
- >>85
帯
- 108 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:55:15.80 ID:BY2kaSW50
- せめて入力デバイス変えるとかしないと
、出す意味無いのでは
- 109 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:55:22.27 ID:rOsL/3NB0
- >>104
現状も箱のおかげでマルチで出してもらってるみたいなもんだからな・・・
開発環境的に
- 110 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:55:29.25 ID:g9cRuLmE0
- まだやるんだw
どんだけマゾだよクソニーw
- 111 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:55:32.88 ID:YfFOymOu0
- >PS4がPS O****
これ当時の時はさすがに誰も気にしてなかったよな?
>>79
ネット周りでも一強じゃないとは思うけどトップ立てると思う。
任天堂のマリオみたいなもんでMSも昔からずっとネットサービスいろいろやってたんだし
そこらへんの下地は強いっしょ
- 112 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:56:22.73 ID:rOsL/3NB0
- >>108
チンコンの在庫使い切るチャンスだな
- 113 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/29(木) 01:56:30.19 ID:TFKL+LUW0
- これネタだろ
PS4出す余裕なんて無いだろ。
- 114 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:56:32.08 ID:/LHR/Fbj0
- まぁcell外してPS3互換切ったのを誤魔化す為にPS2エミュは乗せそうだけど、意味ないね
- 115 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:56:36.11 ID:RMPwJ4O+0
- AMDとPSって深い付き合いなくね?
PS3の時のRSXみたいにゴミ渡されそう
- 116 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:56:39.22 ID:7R2ax4RM0
- いっその事次期箱のOEMでいいじゃん
- 117 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:56:56.93 ID:fDYO9X5C0
- 互換無し、中古対策強化、DL販売強化
自分とこのメインの客層が相変わらず分かって無いな
DL量に応じての上納金目当てなんだろうが
- 118 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:56:59.53 ID:gZpDDgbu0
- もうwiiuと次世代箱だけでいいと思うんだけどなぁ
だって自社ソフト何もないじゃない、何のために出すんだ?
- 119 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:57:03.07 ID:D/xIcfX80
- >>108
キネクトにタブコン
パク…アイデアはいくらでもあるので問題ない
- 120 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:57:09.69 ID:bOSXwBsr0
- UMDドライブ付けて互換確保や!
- 121 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:57:18.48 ID:atGZRS0d0
- 夢の無い性能だな
- 122 :ソニーのゲートキーパー問題で検索:2012/03/29(木) 01:57:24.25 ID:RVExg5XeO
- 互換なしだと今世代PS3メインで耐えきった人が流れる理由なくなってしまう。
今世代の日本でやったみたいな人海戦術に任せるむちゃくちゃな他機種捏造ネガキャンも今や通用しない。
- 123 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:57:31.32 ID:icW6+XbW0
- >>22
その前のPS2も変態ハードだったしなぁ。
PS1は素直なハードだったおかげで、これとの互換性はPS2,3とも維持できたけど。
- 124 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:57:47.93 ID:/LHR/Fbj0
- WiiUの性能を噂で煽ってたらPS4の性能は更に低かったでござる(´・ω・`)
- 125 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:57:48.92 ID:kwj1prTn0
- >>106
いやでも、今コンシューマ機に大量生産するGPUを選ぶならAMDだろ?
- 126 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:57:56.82 ID:bISGp0Fh0
- 開発費を考えると海外サードはマルチが基本なんだからしょうがないね
- 127 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:58:13.22 ID:mVp15ArB0
- つか次世代箱より性能低いのな
- 128 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:58:19.80 ID:GEPBu6RY0
- >>118
wiiuと次世代箱に近い構成で次世代機を出さないと
マルチすらハブられるで
- 129 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:58:26.48 ID:RUkk1fdb0
- また互換なし?こりゃVITAみたくコケるの確定
なんでコケるのわかってて新ハード出すのか
- 130 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:58:41.05 ID:dRqVTgoR0
- ★E3でSCEがPS Owataを発表へ★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326879408/
このスレの答え合わせか
- 131 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:58:46.30 ID:Duh0CU960
- WiiUもガッカリ感があったけど
それを遥かに越えてくるとは流石のソニー
- 132 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:58:50.53 ID:rOsL/3NB0
- >>127
いつも通り客には一番高性能ってステマでだますんだろ
- 133 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:59:07.18 ID:XwbC+5Al0
- クソゲー連発PS3
切捨ては賢明だね
- 134 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:59:15.66 ID:baS8hnx+0
- んなわけねーだろ
- 135 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 01:59:21.07 ID:9EnrdAMy0
- >>113
余裕無いからこその開発費かからないx86なんでしょう
PCと同じハードに独自OS載せるだけなんだからね
早く言えばOSの開発費しかかからない
- 136 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:59:32.99 ID:H8/H+WNW0
- マルチタイトルしかないだろうにどうするっつーのか
小島だってコナミがソーシャルに注力を続ければ据え置きで大作出せるほど予算を捻出できるとは思えんが
- 137 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:59:35.03 ID:YfFOymOu0
- すごーく穿った考え方でいくとあのレス込みでネタの仕込みだったって可能性もあるな。
こうやって現実味でるとまだPS事業は終わってないんだって雰囲気がネットから出回るだろ
実際はまだやる気なのかバカなのしぬの なわけだが
- 138 :←アドセンスクリックをお願いします→:2012/03/29(木) 01:59:36.46 ID:n4pfrw2B0
- SCEはセガと違ってソフト開発会社として生き残る道は
とっくの昔にすてさってるからなー
かなり詰んでるよね
- 139 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:59:42.22 ID:trGOXUq30
- >125
スレタイにもあるようにCPUの話をしてるんだが?
- 140 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:59:45.59 ID:kD7YTAfP0
- まぁ、開発はしやすいと思うが
ゲーム機としてはどうなんだ?
- 141 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:59:52.38 ID:RsgwIwJP0
- Vitaといいもっと良い名前なかったのか?
- 142 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:00:02.83 ID:/LHR/Fbj0
- >>121
vitaもそうだったけど、今のSCEらしいマシンだとは思う
プレステの魅力ってハッタリでも比類ない高性能みたいなイメージで持ってたみたいなもんだけど
vitaでも既に現行スマホに性能負けてんだもん、これじゃ売れないね
- 143 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:00:04.43 ID:BdlsW1qS0
- まあWiiUよりかは性能良さそうだからそれでまたゲハで工作するんだろうな
- 144 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:00:16.60 ID:DRg6aQPO0
- 化粧品
- 145 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:00:23.52 ID:gZpDDgbu0
- >>128
でも絶対勝ち目ないじゃない、ソフトもマルチ目玉ソフトもない
客と小売が混乱するだけじゃね?何のために出すのか真剣にわからん
- 146 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:00:26.86 ID:xvXvqZBO0
- >>113
だから、箱チックなの出すんじゃないの?
ハードウェアは、間違いなく箱に近い。
そして、ゲームAPIもDirectXっぽいのを用意するんじゃない。
DirectXのAPIは公開されてるんだから、それを真似ればいいわけだし。
- 147 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:00:30.61 ID:dmcJq7O70
- つーかps3互換なしとかやべぇなw
VITAの反省点を何も活かして無いw
- 148 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:00:43.69 ID:kwj1prTn0
- >>115
このタイミングならとりあえず無難なGPUは選べると思う
ただしこのソースを信じるとすれば、まったくもって特徴の無いゲーム機になる
- 149 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:00:47.94 ID:zoWukOj90
- ハードスペックよりソフトメーカーがどれだけ協力してくれるかのほうが気になるし大事
- 150 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:00:47.74 ID:xvr7DUlY0
- あれか、車でちょっとスピード出して走ってると光る奴か
- 151 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:00:53.53 ID:uwSR4G6J0
- VITAの時の、NGP早く来てくれ状態だな
PS4早く来てくれー
- 152 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:01:03.94 ID:mBmAFSjM0
- >>143
ただし価格は2倍弱になります
- 153 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:01:07.33 ID:izlQM47f0
- >>137
さすがに仕込んで2ヶ月以上ねかせることは殆ど無い
- 154 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:01:09.74 ID:RMPwJ4O+0
- あきらかに開発資金がないっていうのが丸分かり
社員が言ってるようにこんなものが売れるわけないw
- 155 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 02:01:15.50 ID:9EnrdAMy0
- >>130
おれOrbit予想だったんだけど、ニアピン賞貰えるよね
- 156 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:01:16.03 ID:IoDAyXqv0
- マルチでPS3に足引っ張られたくないから出してくれる方が嬉しい
PS3のせいでゲームシステムを劣化されるのはもう勘弁 EDFとかデッドラとか
- 157 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:01:28.86 ID:TX7Mf0h9O
- >>1
えーと…CPUは土下座ファミリー?
- 158 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:01:43.74 ID:/LHR/Fbj0
- >>126
でもEAの反応はWiiUで社長直々に任天堂カンファに登場するのとは対照的だね
- 159 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:01:53.36 ID:zPAEVW6v0
- >>147
PS3互換付けるとなるとCellとかいうゴミを使わなきゃならないんだぞ
だからといって互換切るのはまずい
つまりPS3の仕様決まった時点で詰んでた
- 160 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:02:14.31 ID:1lEj85nu0
- >>113
誰もが「絶対失敗する、出せるはずがない」と言っていたPSP2を
本当に出してしまい壮絶に爆死させたSCEをあまり舐めない方がいい…
- 161 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:02:16.57 ID:RT0AG9vV0
- スピード違反検知するのか
- 162 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:02:29.54 ID:BdlsW1qS0
- CPUもAMDってことは噂通りFusionのカスタム品なんだろうけど、確かに格安PCでゲームをするのには最適だけどいいのかそれで…
- 163 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:02:36.78 ID:e2aSzl2Y0
- >>148
大丈夫、システムがバグだらけっていう特徴がきっとある!
- 164 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:02:48.20 ID:J2DGKA5xP
- >>1見る限りx86って記述は見当たらないんだけど
どこにあるんだ
- 165 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:03:15.14 ID:dmcJq7O70
- >>159
久夛良木が残した遺産は偉大だなぁw(*´∀`*)
- 166 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:03:15.48 ID:xvr7DUlY0
- >>146
というよりOpenGLでやるでしょ
DirectXはWindowsでしか動かないし、
OpenGLとDirectXはある程度変換可能
(MaxやLinux等は基本的にOpenGL)
- 167 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:03:19.01 ID:izlQM47f0
- まあE3は盛り上がりそうですねw
- 168 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:03:40.56 ID:l/CsvKD00
- いいこと思いついた
VITAをタブコンとして使えますって触れ込みで同梱しよう
MOVEも標準コントローラとして付けよう
これでWiiUの優位性は消えるぞ
- 169 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 02:03:41.40 ID:9EnrdAMy0
- >>162
Fusionベースって下手したらWiiUよりグラフィック性能低くなる・・・
というかPS3にも負けるぞ
それは無いだろ流石に
- 170 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:03:53.65 ID:kwj1prTn0
- 10年後だったらCPUにARM系使うとかの選択肢があったかもな
今だとコストと性能のバランスでx86採用するのはさも有りなんとは思う
- 171 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:03:59.53 ID:rDYPueDw0
- >>28で信ぴょう性だいぶ上がったな
- 172 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:04:04.86 ID:/LHR/Fbj0
- >>160
正直、ミスター平井は俺たちが思ってるより遥かに無能なのかな、とPSPgoやvitaで思ってた矢先にコレだと
その思いは確信に変わりつつある(´・ω・`)
- 173 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:04:12.11 ID:xvr7DUlY0
- Maxだと意味不明だ…
MacやLinux等は基本的にOpenGL
- 174 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:04:12.85 ID:e2aSzl2Y0
- >>164
THE NEXT PLAYSTATION, AT A GLANCEっていう囲み参照
- 175 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:04:24.91 ID:qlw0lMss0
- ハード構成がPCみたいになりそうでつまらないな
- 176 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:04:55.81 ID:dRqVTgoR0
- >>155
おしかったなw
- 177 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:05:10.19 ID:YfFOymOu0
- PS3はいわゆる従来のゲームハードの路線+BD+ネットサービスってものだったけど
箱にそのへんでBD以外きっちり負けたんだよなぁ。
次はWiiUだってネット周りを強化+サードの参加などいろいろ固めてるし
MSだってどんどん登ってるのにその中にこんなハードだしてもVitaが生まれるだけなんじゃ
>>153
そっか、んじゃほぼマジネタと思ってよさそうだな
- 178 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:05:23.65 ID:RUkk1fdb0
- 互換っていうのはソフトない初期の時期に安心して購入できるためにあるのに
それ切ったらまたVITAみたくユーザーが分断されて両方爆死する
PS3も互換が完璧じゃなく早期に切ったから伸び悩んだに学習しないな〜
- 179 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:05:56.54 ID:H8/H+WNW0
- VITAを見る限り、また無策で箱だけ出して終わりなんだろうなあ、と確信できるのが凄い
- 180 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:06:00.98 ID:5KYJCsfq0
- オービス作ったのは大ミスだったね
- 181 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:06:15.02 ID:2GwEog010
- >>172
無能って言うか平井にはゲームしか無い。
- 182 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:06:21.62 ID:OS2SyxfW0
- 具体的に出てきたPS4の噂はこれが初か
- 183 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:06:44.45 ID:/LHR/Fbj0
- >>165
本来ならPS3がPS2レベルで爆売れして世界シェア圧倒的No1になってcellの後継開発なんかも進んでる予定だったからね
- 184 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:06:00.61 ID:5K4HXJsn0
- orbisの意味は「眼」を意味するラテン語らしい・・
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/135252.html
- 185 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:06:50.33 ID:F6bjCdik0
- ソニーとしてはゲームの部分が大事ではなくて、
BDフォーマットの再生機としての価値の方が大きいのでは?
流石にHDレコーダーの機能は最初から付けてくると思うし。
- 186 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:07:01.90 ID:lXBDU/Ja0
- PS3互換を切るかわりにPS2互換を復活させられれば
- 187 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:07:14.47 ID:vUR71tXb0
- >>180
ん?
ん?
- 188 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:07:23.72 ID:7ByRfHAl0
- 逆にオルビスって呼べばいいじゃないか
- 189 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:07:40.91 ID:Zh3vrVja0
- まあ銀行からお金借りないといけないしナー
- 190 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:07:43.43 ID:+L09EUoM0
- もう次世代箱○しかねーなこれ
- 191 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:07:47.93 ID:RMPwJ4O+0
- >>185
PS3で十分じゃん。今それなりに買いやすい値段だし
- 192 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:07:54.12 ID:Di32YuDHI
- ただでさえ今年WiiU、来年新箱で入り込む隙が全く無いのに
性能も低いんじゃvitaより酷い未来しかない
- 193 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:08:23.61 ID:J2DGKA5xP
- >>174
x64表記はあるけど、x86は無くね?
- 194 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:08:26.57 ID:Pa6iYg5Z0
- CPUとGPU間でメモリにコヒーレンシを維持しつつ
性能向上させようというのならいずれにしてもCPUはPOWERから離れざるを得なかったな
そしてAMDかNVIDIAかARMにCPU&GPUをセットで発注する他無いし
SouthernIslandsでベースを作ったAMDに一日の長があるわけで
結局はMSの後追いになる形だわな
- 195 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:08:28.73 ID:BdlsW1qS0
- >>169
流石にそれはないと思う、というか後出しの強みで無理にでも性能上げる
ただそれ以外の仕様が分からないからどれほど差をつけることが出来るかは分からない
- 196 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:08:47.33 ID:OS2SyxfW0
- ガンダムにこんなのなかったっけ
- 197 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:08:48.15 ID:NquY5jJg0
- ・Orbisの性能は次世代箱より低く、EAは失望したようだ
どうすんだよゴキちゃん・・4Kとか騒いでたのに
- 198 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:08:51.74 ID:YfFOymOu0
- オルクスのがいいのに死の魔神とか実にぴったりだろ
>>181
PS3での功績が認められた結果が今の地位だっけ。
どこに功績あるのか知らんが
- 199 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:09:01.53 ID:2GwEog010
- 日本でOrbisというと自動速度違反取締装置を思い浮かべる人が多いと思われる。
つまりソニーのこれ以上の暴走を抑制するという心構えの表れなんだよ(あそ棒
- 200 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:09:22.33 ID:v6HaoJod0
- >>172
平井体制で出たハード
move PSPgo VITA
- 201 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:09:25.74 ID:/LHR/Fbj0
- そもそもまたBDって時点で、PS3さえ普及してないのに新メディア再生機としての需要すら見込めない時点で終わってるよ
- 202 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:09:43.98 ID:kwj1prTn0
- 勝利のシナリオが全然見えない
- 203 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:09:48.79 ID:izlQM47f0
- >>198
PS3の赤字を減らす簡単なお仕事です
- 204 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:10:07.24 ID:BxXOjtaB0
- The X-Box 3 is going to have an 8-core 64-bit processor (assumedly an i7 or similar design) rated at 1.2 Teraflops.
The PS4 will feature a 4-core 32-bit processor.
XB3 will be using a GPU running support for DirectX 11,
while the PS4 will be using an OpenGL 4 GPU.
XB3 is specified to use 4 GB RAM,
and the PS4 will be shipped with 2GB.
- 205 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:10:33.40 ID:zPAEVW6v0
- >>197
出力だけは対応するだろ
PS3だってフルHD120fps2画面とかなんとか言ってたじゃん
- 206 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:10:39.88 ID:8BCVR1Nc0
- >>203
ハードの製造コストなんて時間経てば勝手に減っていくものだっつーのになw
- 207 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:10:46.15 ID:4ON2oXhS0
- >>192
ほら、まだネット上に構築したステマ網があるじゃん
競合他社を叩くことでソニー印のついた商品を輝かせるいつもの手は残ってるよw
- 208 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:10:56.22 ID:BdlsW1qS0
- >>193
AMD製CPUの時点でx86系に決まってるだろと
- 209 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:11:38.56 ID:9RskwC5x0
- VitaとPS4でまたSCEが潰れるのか
- 210 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:11:42.91 ID:JoGTMjHj0
- なんで眼という単語?
フリーメーソンをなんか思い出した
- 211 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 02:11:52.11 ID:9EnrdAMy0
- >>193
x64はx86のレジスタ拡張版で互換性がある
- 212 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:12:07.82 ID:pdkDqGuC0
- SCE社員スレ見るとガチ社員がガチアンチソニーだな
- 213 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:12:13.30 ID:bmWckYFr0
- PS4もネットは無料でいくのかな。
体力が弱ったSCEにこのまま無料はきついと思うだけど。
- 214 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:12:15.99 ID:rOsL/3NB0
- >>204
とりあえずPS4はハッタリで4Core32Bitで128ビットの次世代機とかで売り出すかもな。
- 215 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:12:16.36 ID:gZpDDgbu0
- ゲーム業界から潔く撤退すりゃいいのに
誰も得しないよこれ
- 216 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:12:28.86 ID:GAqgIxFt0
- つーかこんなにスペック低くて下手にマルチになったら・・・
- 217 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:13:02.31 ID:5jTsoEVa0
- 名前からキネクトパクる気をまんまんに感じます
- 218 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:13:07.06 ID:4EUbALBn0
- 真のxbox無印の後継機だな
360なんて偽者
- 219 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:13:37.47 ID:Zh3vrVja0
- PS2は一番性能低くて勝ったからあるいは
- 220 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:13:45.58 ID:kwj1prTn0
- x64という言い方だとちょっと分かりにくいなあ
まあx64の方が正確なのか
- 221 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:13:47.44 ID:Pa6iYg5Z0
- >>204
これがマジなら第2のソニーショックあるかもしれんな................
- 222 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:13:48.52 ID:juZKys1A0
- Vitaと同じくぱっと見高性能だけど
安く上げようと言う意図が透けて見えるハードだな
- 223 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:13:56.39 ID:rOsL/3NB0
- >>217
それやったらたぶんMSが本気でキレる
- 224 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:14:10.42 ID:6xNzdMOf0
- 636 名無しさん必死だな [sage] 2012/03/29(木) 02:12:33.17 ID:Hn7YFJ7B0 [27/27]
・コードネームでOrbisと呼ばれている
・2013年のホリデーに発売予定
・PS3互換はなし
・中古対策あり
・ゲームはBDとダウンロードで供給
現SCEの会 Part99
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1326292543/
481 :It's@名無しさん :2012/01/18(水) 00:53:11.62
つーか、この会社がなくなるのは時間の問題。
O****もVita同様に死亡しそうな予感
これマジ?
落ちててホントかどうかわからんが
- 225 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:14:10.97 ID:RT0AG9vV0
- >>184
かといって世間に幅広く認知されてるものと同じコードネームはどうかと
- 226 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:14:14.45 ID:trGOXUq30
- >212
そりゃ自分たちの給料がこんなモンに吸われた挙げ句、
トップが負債作った馬鹿とくればアンチにもなろう
- 227 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:14:45.57 ID:Pw3vgozl0
- Bulldozerアーキテクチャ使うの?w
てかx86採用って噂、Xbox次世代機の方でもあって、
結局立ち消えになってたけどなぁ
- 228 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:14:53.98 ID:RlDptk1W0
- >>200
アーカイブス遊ぶなら、goちゃんが至宝
俺得なハードだったが、俺のためによくそんなものを作ってくれたものだわw
- 229 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:14:56.06 ID:YfFOymOu0
- ま、売れないだろうな。
入力機器のとっぴさなんか二の次なんだよな
箱もキネクト前から売れた理由はWiiとの路線違いのこともあったけどソフトあったからだし
PS3が売れたのはPS2のあとっていう期待感が一番でかかったろうし
- 230 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:14:57.48 ID:8BCVR1Nc0
- >>224
過去ログ見れるやつで見たらわかるがマジだよ
- 231 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:15:00.05 ID:Zh3vrVja0
- >>224
ログあったけどマジよ
- 232 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:15:14.91 ID:1XxMBNF00
- 個人的には良いアーキテクチャだと思うし
まあ無難な線だと思うよ
でもこのリーク通りの次世代機が出てきたら
ぼろくそに叩いてやるわ
散々旧箱や箱○を劣化PCとか叩いていたからなwww
- 233 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:15:18.40 ID:2GwEog010
- カタログスペックだけがファンボーイ達の楽しみなのに
それすら箱に劣ったらどうしたらいいのよ
- 234 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:15:36.86 ID:RUkk1fdb0
- >>224
下っ端SONY社員の方がよっぽどわかってるな。決めてる上層部はバカ
- 235 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:16:10.45 ID:bmWckYFr0
- >>222
スマホ、タブレットと中身はほとんど
変わんないからなぁ。
- 236 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:16:28.81 ID:48va9wNE0
- 出すのかw
- 237 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:17:18.85 ID:BdlsW1qS0
- 次世代箱は噂が二転三転とするからどれが本当かさっぱり
PS4は以前はインテルCPUで最近じゃずっとFusionのカスタムって噂だからこれはマジネタな気もする
- 238 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:17:24.41 ID:peTceF1A0
- >>224
この書き込みをもとに外人が妄想したと言う可能性も否定できん
- 239 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:17:31.55 ID:I8nuafdH0
- >>184
なんかキネクトのパクリ臭がすんだよなあ
- 240 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:17:36.59 ID:fanA1pXm0
- 49800円で発売すんだろ?
- 241 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:17:43.62 ID:8g2EaBJI0
- >>28
毎度の事ながらSCE関係者のモラルというかロイヤリティの低さにはげんなりするな
Vitaの時なんて伏せ字ですらなかったし
- 242 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:17:46.62 ID:dmcJq7O70
- >>224
ログ速ですが置いときますよ
http://sp.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/sony/1326292543/401-500
- 243 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:17:50.21 ID:BxXOjtaB0
- インサイドでも記事出た。
http://gs.inside-games.jp/news/326/32646.html
- 244 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:17:51.34 ID:+jKvUGyG0
- いつもの調子だと、これもハッタリスペックで本当は
もっと性能低かったりするかもな。
- 245 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:17:56.46 ID:ivzyYZwl0
- これがマジネタなら...平井はソニーを潰しかねんなw
- 246 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:18:13.19 ID:6xNzdMOf0
- 操作体系は従来のものだけになりそうだな
箱でさえKinectとかあるのに……
独自性が出せないなら本格的にタダの劣化ハードにしかならないし
これ以上グラ性能上げた所で、開発コストは高くなるし、ユーザーはそこまでグラを重視してないし
未来がないのが目に見えるぞ
- 247 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:18:23.93 ID:YfFOymOu0
- Vitaは結局のところあの値段ですごいスマホっぽいゲームハードをつくろうとして
中途半端なものができちゃった、という感じにしか見えない。
PS4はどうなるかね
- 248 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:18:28.97 ID:Pa6iYg5Z0
- >>223
Kinectは外部に供給されるからPS3+Kinectという組み合わせは十分有り得るw
どうせなら、ヘッドトラッキング機能のある3DHMDとKinectを組み合わせて欲しいが
それはそもそも360後継機がやってくれるような気もw
- 249 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:18:33.36 ID:RlDptk1W0
- BDドライブ外したPS3 goを出してくれたほうが良かったなあw
ヘビースモーカーだから、1年毎に読み込まなくなるBDドライブはもう要らん
- 250 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:18:45.05 ID:Pw3vgozl0
- Xboxの方はZambeziの実製品が出た時点で噂が消えたけど、
こっちはTrinityの製品が出回った時点で消えるんじゃね
- 251 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:18:53.95 ID:BxXOjtaB0
- >>238
その外人、アンテナ広すぎるw
- 252 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:18:55.13 ID:9RskwC5x0
- 481 :It's@名無しさん :2012/01/18(水) 00:53:11.62
つーか、この会社がなくなるのは時間の問題。
O****もVita同様に死亡しそうな予感
ってことはコイツはガチ社員で、その社員がPS4の爆死を予感しSCEの再消滅
を確信してるのか
そっちのほうがスゴイな
- 253 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:19:11.65 ID:YfFOymOu0
- >>239
アイトイ
- 254 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:19:16.71 ID:JoGTMjHj0
- 互換ない時点でよいハードとは思えないけどなあ
性能上がったってだけで買う人なんて少数だろうし
頼みのソフトはマルチなら、別にこれ買わなくても出来るわけだし
- 255 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 02:19:23.24 ID:9EnrdAMy0
- >>238
いや、証拠はあるから
http://orbis.scedev.net/
orbisというドメインは既に取得されている
- 256 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:19:26.81 ID:RsgwIwJP0
- >>243
生命の輪w
- 257 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:19:53.69 ID:kwj1prTn0
- >>227
ゲーム機にx86を使うのは性能的には実は無駄が多いんだよな
でも今のタイミングだとAMDにGPUと一括で頼むのがコストと性能のバランスで無難なんでしょう
MSはそんなケチくさいこと考えずに性能追求できる余裕がある
- 258 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:20:43.89 ID:uPZfU6u70
- 中古対策やっちゃったかぁ
オンライン接続出来ないくらいならまだいいけど
本編制限したら小売逃げるぞ
- 259 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:21:02.42 ID:qCQ/vOxA0
- ついに据え置き版VITAの登場か…
NGP発表の時、正気を疑われた理由がまだ分かってないらしい
こういうやっつけハードを作ると、スペック数値が高いだけで実効性能が低くて
不良だらけのVITAの様な欠陥品になる
- 260 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:21:03.67 ID:vuwzA6FE0
- PCゲーム機として出すんじゃないの?
- 261 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:21:31.99 ID:knNKMhJM0
- >>252
下のもんはみんなやばいと思ってるだろでも止められないんだよねー
- 262 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:21:33.05 ID:BH3jhi+W0
- 3陣営の中で唯一ハードを引っ張れるソフトがないんだから出してもvita化が濃厚で詰んでるのにな〜
PS2とPS3はDVD、BDプレイヤー需要みたいな飛び道具でも勝負できたけど、今度は何もないから本当にどうするつもりなんだろ
- 263 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:21:42.26 ID:RUkk1fdb0
- 現SCEの会のスレはみんながNGPと呼んでた時期にVITAってリークした
マジ社員がいるスレだからな。
- 264 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:21:55.54 ID:BxXOjtaB0
- >>252
v発表前のvitaリークの時も、そのスレ似たようなこと言ってたじゃん。
誰に売るつもりかも分からない、マーケティングすら成り立ってないハード
的な愚痴を。
- 265 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:22:02.78 ID:6xNzdMOf0
- ハード出さずに撤退して欲しかったなあ
爆死するのはわかってるが、ゴキブリが鬱陶しい
- 266 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:22:05.94 ID:3lXNA4+o0
- Southern Islandsはあまりゲーム向きではないが
これ採用するならkeplarの方がいいと思うんだが
NVDIAが設計売ってくれなかったのかね?
- 267 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:22:11.31 ID:YfFOymOu0
- 今ハードつくったらイヤでも箱以上の性能になるからある意味3ハード高性能って流れなんだよな。
ただ、そこにたいして開発への意識とアイデアがどれくらいあるか・・・WiiUはミドルウェアで
支援しようって感じだしMSはいわずもがな。
PS2から開発しづらい据え置きを続けてるけど、今更改善できんのかね
- 268 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:22:11.79 ID:vUR71tXb0
- 中古対策と言われても全然想像できん
紐付けでもすんのか?
- 269 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:22:13.89 ID:uxxBCrFx0
- / 彡 :リ i!|i,, ::!ドミ!i、,_ !ノ,、::!H゙ i! i ::; :: ::; :; i; ミ、
‐彡ツ:;;! ! ::i ::i, ::!,シ┼-,ミヾ::: :::;!シツ千‐ミ] i゙i :: ;: : ::; :; !,iヾゝ
フ~ ;λ :i! ::i! :::|~ー〜゙‐゙ ::: ::::::: ゙ ー゙〜゙ | /:: ;: :i :i, ヾ,
彡彡_i!, !:; !i i゙ :::::: :::::::: :| /゙i::::i゙ ; :i ::ヾゞ、
"~ キ : i !,:|, | ::::::: :::::: ノ/,i゙/リ i゙,i,;:、ゞ
゙!゙i |゙i ::;"゛ ::;;;ii::: " !゙/:! イ;゙ ~ ゙
,-i!i:|i゙i, ~゙'t‐ ‐" :::::::::/:::| /゙!
/:::::::::!゙i 〉 ______ ::::::::/゙::: /゙_,、-'"~~
,/:::::::::::::::::::ノi\ ~ミ===彡 :::::/゙!、!i゙i::::: ::::::::;;
/:::::::::::::::::::; ;;;;/゙i::\ ~"''"゙ :::::,/::::: ゙i、,-、_:::;'''
- 270 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:22:14.87 ID:Pw3vgozl0
- AMD、IBM、Samsung、GloFoはアライアンスがあるんだから、
わざわざ現行のPOWER系から変更するメリットあるのかな
- 271 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:22:20.47 ID:D/xIcfX80
- >>252
社員がそう思うのはよくあることだと思うよ
ウチもそろそろヤバイとかはね
- 272 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:22:37.97 ID:eiwh9XPe0
- ディスプレイの代わりにBDドライブ付けたネットブック的な性能になるんじゃないか?
- 273 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:22:41.74 ID:kwj1prTn0
- >>255
ガチじゃんw
OrbisというコードネームでPS4開発が進んでいるのは、まず確実だな
- 274 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:23:01.16 ID:Pw3vgozl0
- >>266
NVIDIAがIP売ってくれないのは初代XboxとPS3とTegra見てればわかるだろう
- 275 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:23:01.56 ID:B7O37SJ40
- >>258
中古屋に売れないと、クソゲーつかむのが怖いのでまずは様子見だよな
売り逃げ商法を得意とする日本のメーカーのビジネスモデルが崩壊するな
- 276 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:23:08.43 ID:vf8/Ymn10
- >>243
そりゃでるだろ
ゲハにスレ立てて、嫌儲にスレ立てた後で記事作ったんだから
- 277 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:23:22.19 ID:Zh3vrVja0
- SCEスレのリークは
VITAの表向きのイタリア語の「命」の意味と
スワヒリ語「戦争」の意味が云々っていうやつが面白かったわ
- 278 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:23:30.56 ID:zyemBb3J0
- >>70
「SCE社員は社員食堂を本社員の後の時間にしか使えない」って話が本当なら相当見下されてるはずw
- 279 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:23:33.82 ID:knNKMhJM0
- >>268
EAのパスみたいなのつけるんじゃない
前に海外でやるとかでてなかったっけ?
- 280 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:23:36.38 ID:4cVbmqxD0
- http://www.xboxfusion.com
- 281 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:23:51.97 ID:JoB7qXBO0
- 次世代XBOXに虐殺されるだろうな
誰が買うんだよ世界最下位ゴキステ3の後続機なんか
ファーストソフトも全く売れないし
- 282 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:24:13.80 ID:juZKys1A0
- >>99
SCEが変化球とか更に死臭が強くなるだけだろw
- 283 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:24:39.04 ID:YfFOymOu0
- >>262
実際のところそれが一番でかいわ。
- 284 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:24:39.47 ID:fanA1pXm0
- GT6の発売いつだよ
- 285 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:24:48.64 ID:gZpDDgbu0
- 中古対策ってどうなんだろね、日本じゃ馴染みないけど
北米とかゲームのレンタルとか当たり前なんでしょ?どうするんだろ
- 286 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:24:56.30 ID:ivzyYZwl0
- >>281
日本だけはまた、ステマで騙し売りする気かもよ。
- 287 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:25:14.60 ID:6xNzdMOf0
- ハイスペックなのはもはや基本として
WiiUはタブコン、Wiiリモコン、任天堂ゲー
MSはオンライン、Kinect、実績
と、それぞれ有利になる特徴があるのに
PS4には何があると言うんだ
萌えオタから搾取したいゴミのようなサードしか残ってない現状でスペックアップする意味すらないと思うが
- 288 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:25:20.45 ID:bmWckYFr0
- >>261
他部署の社員の書き込みなんじゃないの。
他部署の事だと他人事でボロクソ言うからな。
- 289 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:25:32.57 ID:Zh3vrVja0
- >>281
やっぱ箱と方向性かぶりすぎじゃないか?って思っちゃうよねえ
- 290 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:25:39.54 ID:2GwEog010
- あとは後藤ちゃんの記事待ちだな
- 291 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:25:41.53 ID:OS2SyxfW0
- でもこの程度なら29800で出せるよな
- 292 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:25:50.38 ID:qFRfqH630
- ドメインは時々金儲けで確保してる時があるからあんまりあてにならんよ
- 293 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:26:14.56 ID:MHOX+Dt+0
- >>28
これは・・・マジもんだったらすごいなー
- 294 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:26:25.12 ID:3+3OEbyA0
- でも正直な話PS3の互換なんかよりPS2互換の方が欲しい
俺ん家まだPS2が現役だし
- 295 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:26:29.76 ID:rOsL/3NB0
- >>267
箱○の開発物からコンバートするツール配布したりするんだろ、また
- 296 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:26:38.57 ID:dmcJq7O70
- ソフトウェアはどうするつもりなんだろ…
いやマジでさ…絶望的すぎるだろこれ
- 297 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:26:45.14 ID:nCTCXtNA0
- 4k2kなんて誰も望んでないし2013年末に出るハードで
その解像度のゲームが快適に動くとも思えない。もっと現実的なとこ見据えて欲しい
互換ないからVitaのようにソフト揃うまで様子見の人が多いだろう
- 298 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:26:48.94 ID:Hn7YFJ7B0
- >>238
外人がこんな何ヶ月も前の辺境スレでoってだけでこの名前を出す可能性はほぼ0だろうな
マルチタイトルがメインだから他のハードと構成は同じにしないと駄目だから
互換を捨てたのも納得ができる
まあ互換無ければただでさえ現状で満足してる奴が多いし性能持て余してるサードも多いのに
買い替え以外で性能以外の売れるギミック無いハードは誰も買わないだろうな
- 299 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:26:50.68 ID:81gMeymP0
- なんかPSVと同じで
- 300 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:26:54.91 ID:WizU+Wy80
- Vita スマホもどき
PS4 PCもどき
- 301 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:27:01.55 ID:qxop3wyl0
- 来年の次世代箱と同時期か
PS4が本当に4K2K対応ならかなり高性能だが次世代箱も4K2K対応してるのかな
さすがに4K2Kテレビを買おうとまでは思わないけど自分がまだ体験したことのないものにはワクワクするね
- 302 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:27:10.73 ID:4XSCASvM0
- >>289
最初から寄生狙いって感じかもな
マルチでだしやすいだろってw
- 303 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:27:15.28 ID:K/hwKd6h0
- PSユーザーとか中古購入が中心なのに中古対策真面目にしたらマジで終わるだろ
- 304 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:27:21.06 ID:ImZ/cm1o0
- >>285
ハードが売れないのが最大の中古対策だろう
万全じゃないか
- 305 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:27:27.05 ID:Zh3vrVja0
- とりあえずWiiUの価格より50円安くすればええねんで
>>296
PSO2があるじゃないか^^
- 306 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:27:36.39 ID:gb0JGpYw0
- > ・AMD x64 CPU
おいやめろ
- 307 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:27:39.20 ID:vGqQ0Hde0
- http://gs.inside-games.jp/news/326/32646.html
* 購入したゲームはひとつのPSNアカウントのみでの利用に固定されるq
* オフラインプレイには非対応で何かをするにはPSNアカウントを作成してオンラインでいなければならない
ネット回線設定必須で一般人切り捨てキターw
必須独自メモステの悪夢再び
- 308 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:27:40.63 ID:81gMeymP0
- 途中送信しちまった
PSVと同じでWiiUとか次世代箱が出たから企画して
設計製造検証期間足りないまま出して初期不良祭りが見える
- 309 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:28:08.00 ID:YvPywdQ00
- この性能だと特殊な入力デバイスもつきそうだなw
- 310 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:28:09.44 ID:+XodAHrn0
- WiiUが低性能とかいわれてたけどこれよりはマシなの詳しい人
- 311 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:28:12.34 ID:gZpDDgbu0
- 4k2kって・・・そんなテレビもモニターも持ってないよ俺
- 312 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:28:17.21 ID:RMPwJ4O+0
- >>301
体験したひとの話だと4k2kってフルHDとそんな変わらんとさ
8K4Kぐらいになるとかなり違うらしい
- 313 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:28:27.97 ID:5K5P4W5O0
- ゴキが大人しいな
NGPのときみたいに勝利宣言しないの?
- 314 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:29:15.09 ID:/LHR/Fbj0
- 負けハードの次世代機は売れないんだよ
vitaでそれはいやって程分かったはずだろう
- 315 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:29:22.63 ID:3lXNA4+o0
- >274
RSXは売ってくれた物だよ。型落ち品だけど。
- 316 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:29:36.70 ID:gb0JGpYw0
- > ・Orbisの性能は次世代箱より低く、EAは失望したようだ
ソニーとしてはSTBとしてがメインでゲームはついでって感じなのか?
- 317 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:29:47.83 ID:B7O37SJ40
- >>307
これならサードはスチームでええやん
マジならアホすぎるな
- 318 :転載禁止の名無しさん:2012/03/29(木) 02:29:53.63 ID:dZI/xVor0
- ゲーム部門は切りたくても切れないんだろうな
- 319 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:29:55.15 ID:dRqVTgoR0
- >>313
予定外のニュースで会議中かなw
- 320 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:29:55.08 ID:YfFOymOu0
- MSはそんなことするぐらいなら春のBAN祭りがんばるで済ませるだろうな
SCEってなんていうのか客の利便性とメーカー側への対策のバランスがまったくとれないよね。
- 321 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:29:57.07 ID:JoB7qXBO0
- >>313
PSチョンボーイでさえ世界最下位のゴキステの後続機が売れるとはおもってないからな
- 322 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:30:02.14 ID:JoGTMjHj0
- >>307
これがマジなら更に絶望的じゃないか
個人情報漏れ的に信用もないのに
- 323 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:30:03.10 ID:pdkDqGuC0
- 4k2kとかいう前にちゃんとフルHDで60fps動くゲーム出せよ
- 324 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:30:04.35 ID:JsUThBkk0
- PS3でさえこんな惨状なのにどうすんのこれ
- 325 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:30:04.23 ID:Pw3vgozl0
- Bulldozerはシングルスレッド弱くてゲーム向けだとはとても思えないけどな
Piledriverで若干マシになるのかもしれないが
- 326 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:30:05.03 ID:xtfV1mGK0
- PS贔屓で頑張ってるEAを失望させんなよwww
- 327 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:30:12.63 ID:Hn7YFJ7B0
- >>286
一年も前にドラクエと共にUが発売されるのに互換の無いPS4なんて日本で誰が買うんだよって話だ
- 328 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:30:15.90 ID:IUzYeull0
- PS2の威光と互換性のあったPS3すら苦戦してんのに何考えてんだ
まさか懲りずwiiUの値段より少し下げれば売れるとか考えてんのだろうか
- 329 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:30:22.20 ID:zyemBb3J0
- >>309
ピーン
WiiUに対抗してVitaをコントローラーに使えるようにして
本体に同梱すればVitaの週販も上がって一石二鳥じゃね?
- 330 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:30:42.02 ID:jAjZa5G40
- 何で一度も勝った事も無いのに、箱信者のあの自信はどこから沸いてくるんだろう
- 331 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:30:59.95 ID:Zh3vrVja0
- 今すごいアイディア思いついたんだけど
Linux搭載するってのはどう?(迫真)
- 332 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:31:22.47 ID:ivzyYZwl0
- >>313
巣の速報スレでカサカサやってるみたいw
- 333 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:31:29.36 ID:+XodAHrn0
- >>330
箱はクリエーターから好かれてるかららしい
- 334 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:31:36.37 ID:RMPwJ4O+0
- GPUにHD7000台を使うってことだけど価格高くなりそうだけど大丈夫?
- 335 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:31:36.35 ID:YfFOymOu0
- >>331
あーいいっすねぇ〜
- 336 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:31:39.78 ID:izlQM47f0
- >>326
EAならWiiUの隣で寝てるよ
- 337 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:31:42.64 ID:7R2ax4RM0
- PS3と差別化できるゲームを作れるのだろうか非常に疑問
- 338 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:31:54.36 ID:rOsL/3NB0
- >>330
ん?いま現在PS3勝ってるやん・・・
- 339 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:31:54.57 ID:BdlsW1qS0
- >>312
家電量販店行ってX3見てこい
超解像で作った4K2kだけどそれでも全然違うから
- 340 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:31:57.16 ID:kwj1prTn0
- 完全オン前提とか正気じゃねーなw
- 341 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:31:57.31 ID:lXBDU/Ja0
- PS4がそれなりの性能で出てくると思ってた奴の殆どが
PS4を次世代箱から更に1年以上遅れる後出し前提で考えてたからな
そら(次世代箱と発売の)タイミングが同じならそう(性能は劣る)なるよ
- 342 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:32:08.67 ID:nYC5WkTs0
- PS3のソフト資産なんかゴミみたいなもんだしいいんじゃね
互換よりもサードが開発しやすい環境整える方が大事だろ
「わざと開発しづらくした(ゴキリッ」の結果が今の有り様な訳だし
ファーストのソフト開発力が絶望的なんだから
- 343 :アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/29(木) 02:32:12.96 ID:BH0F15R80
- >>294
PS2互換が一番難しい
つかPS2型番同士でも互換取れてないしさ
PS2の部品全部まんま乗せるしかないけど、そんなことしてどうすんのという
まあこれもSDKを大手優先にして少数精鋭やろうとした自業自得なんだけどね
- 344 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 02:32:22.49 ID:9EnrdAMy0
- >>268
* 全てのゲームはBlu-rayディスク版とPSNダウンロード版の2種類が用意される
* ディスク版購入時はゲームデータをHDDにフルインストールする
* 購入したゲームはひとつのPSNアカウントのみでの利用に固定される
だとさ
- 345 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:32:39.17 ID:RUkk1fdb0
- VITAもリークのしたソニー社員の予言通りコケたしなw 糞とわかっててステマさせられてると思うと涙出る
993 : It's@名無しさん: 2011/01/28(金) 18:54:16 >>987
3Dコンテンツ売りたい業界が京都詣でしまくってるの知らないのか?
現状で3DTVに手を出しにくい層へのファーストステップになればと家電業界も期待してる
各社、レコーダーに3D機能付けてるのに、3DTVの売上はイマイチなので
3DSで見られる様な連動コンテンツ入りBDも企画されはじめている
確かにVITAはゲーム機としては魅力的だが、奇跡が起こらないと携帯しまくるには電池が持たないし
価格・販売形態的にコア層以上に広がる可能性は低いと思ってる社員が多い
PSPで目指した方向性(うちでは中途半端に終わった)を任天堂が拾い
逆に一般的には無駄に付加機能つけまくったインタラクティブメディアマシンになったVITAが総数で上回れると思えない
- 346 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:32:43.36 ID:Zh3vrVja0
- >>330
・セガの残党がいて負けハードに慣れてる
・そもそも世界じゃ勝ってる
・ゲイツマネーで倒産撤退の可能性が全くない
・そんなことよりMSKK仕事しろ
- 347 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:32:47.06 ID:+jKvUGyG0
- 和サードの楽園がきたな。またムービーゲー出すのかな?w
- 348 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:33:07.95 ID:uERTva3a0
- これUSBにキネクト挿せば使えるんじゃね?w
まぁドライバ用意できればだけど
- 349 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:33:23.23 ID:YfFOymOu0
- ・・・これ据え置きとしてのPSシリーズから完全にはずれたハードなんじゃないか?
なんかスチームの噂のハードをまんま形にしたような感じだ
- 350 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:33:26.06 ID:vuwzA6FE0
- >>317
スチームの対応ゲーム機(PC)になるんだよ
今度はPCゲームユーザーがゲハ板に本格参戦だな
- 351 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:33:29.31 ID:4XSCASvM0
- >>334
来年の年末の話だし
そのころには型落ちGPUじゃないか?
7000台っていっても
家庭用の消費電力では下のほうのモデル並になっちゃうだろうし
- 352 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:33:30.61 ID:kwj1prTn0
- >>310
詳しくもなんともないけど、描画と演算ならWii Uより上は上だろう
ただ、そんなに大差が付くとも思わない
- 353 :ソニーのゲートキーパー問題で検索:2012/03/29(木) 02:33:34.16 ID:RVExg5XeO
- PS3はPS2の次だったのとある程度売れたのとでマルチ供給してもらえてたけど、この噂通りに出したら最初から無視されるVITAパターンでしょ。
goにVITAと迷走してるから十分あり得るが
- 354 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:33:37.86 ID:BH3jhi+W0
- ソフトもなければKinectやタブコンみたいな新型デバイスもないし、後発だから、それをパクろうにも生かせるアイデアもないというナイナイ尽くしだもんな〜
- 355 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:33:52.95 ID:ImZ/cm1o0
- 発売前からまた死亡か
中古が有るから持ってるPS市場なのに
- 356 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:33:53.15 ID:uPZfU6u70
- >>275
ユーザーもまあ問題なんだが
尼みたいな化け物や量販店みたいな副業さんはともかく
今の実店舗持ってるゲーム小売はみんな中古で利益稼いでるんだよ
中古というエサが降りてこなくなったら新品なんか扱うわけねえ
- 357 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:33:56.46 ID:NjEExDGcO
- そりゃあ世界最下位じゃないからな
- 358 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:34:00.85 ID:7Tk3mF7c0
- >>346
箱信者は誰が戦犯なのか理解してるから大人しいよなw
- 359 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:34:13.66 ID:rOsL/3NB0
- >>344
下手にこういうので縛るとまーたすぐ割られそうな・・・
- 360 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:34:18.28 ID:I8nuafdH0
- 4K2Kテレビ同時期に出してテレビ事業との相乗効果狙ってるってことか
でも放送波が対応しないと誰もTV買い替えないだろ今度は
- 361 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:34:38.73 ID:81gMeymP0
- 個人的にPSV出した時点であそこはゲームと心中するのかねと思ってるが
ソニー本体自体将来性のある事業が全然ない状態だから
夢よもう一度って感じなのかねぇ
- 362 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:34:45.93 ID:Hn7YFJ7B0
- >>307
中古対策なんてしたら小売が扱ってくれんだろ
小売が扱うから一般人も買うのにネット販売だけになったらマジで信者しか買わんぞ
- 363 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:35:00.50 ID:Pw3vgozl0
- 下の方のモデルだとリネームになりそうだからHD6000、5000とそんな変わらない気がするな
- 364 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:35:09.09 ID:RMPwJ4O+0
- 4K2Kって開発費馬鹿高いって言われてるけど知らんぞ・・・
- 365 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:35:19.06 ID:zPAEVW6v0
- >>336
EAがWiiUに〜って結構見かけるけどいつのまに寝取ったんだ
- 366 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:35:36.94 ID:YUho15AQ0
- さ、PS3売るか
今なら20000円で売れるし
- 367 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:35:38.59 ID:K/hwKd6h0
- ___
/ \
/ ノ:::::ヽ \ 呼ばれた気がした
/ (●)::::::(●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , MSKK \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 368 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:35:42.71 ID:MHOX+Dt+0
- >>307
オフライン非対応か、こりゃ売れないな
- 369 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:35:46.83 ID:B7O37SJ40
- >>342
互換は乗り換え需要を考えると最も重要といえる
いまPSPが壊れたとしてVITAに買い換える奴は少ないと思う
DSが壊れたなら3DSに買い替えても過去の資産はほとんどそのまま活かせる
それが今のDS、3DS、PSP、VITAの売上にそのまま出てる感じがする
- 370 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:36:09.51 ID:kwj1prTn0
- >>331
KTRG「OSはアプリだから」
- 371 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:36:25.97 ID:5ZIPyhpz0
- >>28
ソニー板で「今時x86とかオワッテル」とか言ってたのは開発者だったんだなw
- 372 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:36:42.03 ID:vGqQ0Hde0
-
ああそうか、PSOrbis購入者は100%ネット回線に接続しとるんやから
別に中古対策の煽りで小売が死んで新作が並ばなくなっても全く問題ないのか
業界に対する自爆テロやんけ
- 373 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:36:42.24 ID:BdlsW1qS0
- Southern Islandsって書いてあるから旧世代のリネームなわけ無いでしょ
- 374 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:36:42.95 ID:/LHR/Fbj0
- >>360
地デジ移行でみんなもうTV買い換えちゃった後だから、何出しても3Dテレビ以上に売れる芽は無いよ
- 375 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:36:59.12 ID:kwj1prTn0
- PS3が勝ってるとか冗談ははちまだけにしてください
- 376 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:37:01.34 ID:U4/6z88R0
- vitaちゃんはくさってもこれしかない需要があるかもだが
次代箱との競合は間違いなくやばい
- 377 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:37:04.47 ID:+XodAHrn0
- まあ日本じゃどんなに性能高くても値段できまってしまうからな
- 378 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:37:07.75 ID:kp5+BeTx0
- ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
Orbisが出たら過去の遺物になるよ。
SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
Orbisで仕事やネットするようになるだろうね。
まあ見てなって。
- 379 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:37:33.61 ID:vR+hfPUg0
- Vita以上のやっつけハードやな
メーカーはスティームで配ったほうがマシやん
- 380 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:37:40.25 ID:bISGp0Fh0
- トリコやヴェルサスは早く卒業しないと学校が潰れちゃうぞw
- 381 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:37:43.75 ID:YfFOymOu0
- いやあ問題ないだろ業者的には。
次はたぶんろくに仕入れないよ
>>367
次はがんばれよ
変なCM禁止な
- 382 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:37:47.81 ID:Hn7YFJ7B0
- >>313
これが本当なら終了だからな
性能はともかく互換無しは致命的
次世代ハードは一気に普及するんじゃなくて買い替え需要狙いや性能以外のギミックが売りになるからな
ソフト的にはどうせ現行機のタイトルがフルHD対応になってフレーム数が上がるだけの5機種マルチがメインになる
互換があれば新しいハードに買い替えってのもあるけど無いのなら0からの勝負だからね
- 383 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:37:48.60 ID:JsUThBkk0
- >>366
俺も今年の夏くらいに売る予定だわ
もうやるゲーム無くなった
- 384 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:37:59.83 ID:4XSCASvM0
- >>365
去年のE3で任天堂のカンファレンスに
EAの社長かなんかがノリノリででてきてたと思った
EAは節操無くマルチにする企業で
主要なコンテンツがWiiにだせなかったけど
WiiUならだせるから全機種マルチが当たり前になってくると思うけど
- 385 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:38:06.21 ID:gZpDDgbu0
- ローンチが何になるのかすごく気になる・・・
- 386 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:38:30.24 ID:dRqVTgoR0
- >>378
Cellちゃん…
- 387 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:38:38.94 ID:D/xIcfX80
- >>362
既に一部の虫の人達は小売が悪って事にしたがってる希ガス
- 388 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:38:39.32 ID:+XodAHrn0
- >>384
EAはMSと仲わるいからな
- 389 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:38:43.20 ID:ImZ/cm1o0
- >>360
一部のアホってか売らないと死ぬ社員が画質を史上みたいな空気を作りたいだけで
殆どは「画質なんてもう十分だろ」「綺麗になった所で見る物がない」これが実際だしな
- 390 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:38:44.29 ID:zGpLf7mF0
- HD7000のGCNってGPGPUに振った設計だから、
ゲーム機に何か恩恵あるのかな
bulldozerもサーバ向け(Opteron)のマルチスレッドに振った設計だし
- 391 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:38:45.59 ID:DuXnR9DA0
- 2013年なんかに出したら確実にPS3と共倒れじゃん・・・
10年PS3で戦ったほうが傷は浅いぞ
- 392 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:38:56.39 ID:trGOXUq30
- >311
どうせ数字釣りのためだけだから
- 393 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:39:15.65 ID:XIfcpMz10
- PS3でどんだけ赤字出したの?
- 394 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:39:21.29 ID:JoB7qXBO0
- また劣化まみれのマルチしかでないのか
そもそも欧米でPS4なんて誰も買わないからマルチすらでないか
- 395 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:39:30.95 ID:FQQqCtS30
- EAはオンラインの糞鯖なんとかしろよ
- 396 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:39:32.86 ID:rOsL/3NB0
- >>388
仲悪かろうがなんのかんのでMSにソフト供給するように提携してるからいいんじゃねえの
- 397 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:39:44.80 ID:s/6gG+uF0
- >>385
リッジ
アンチャ
- 398 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:40:31.36 ID:4KJQRmQU0
- * オフラインプレイには非対応で何かをするにはPSNアカウントを作成してオンラインでいなければならない
なにこれ常にネットに繋がってなきゃゲームできないの?
- 399 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:40:32.46 ID:gZpDDgbu0
- >>397
みんゴル入れていつものメンツだな
- 400 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:40:37.28 ID:6xNzdMOf0
- PS2とPS3の互換が両方入ってれば、それだけでも買う動機にはなったかもしれんが
逆に互換もないのなら、とうとう価値が全くなくなる
- 401 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:40:39.53 ID:OS2SyxfW0
- 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014/03/XX
PS3
( ´・ω) Orbis
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
- 402 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:40:53.02 ID:BH3jhi+W0
- 中古対策マジなら、半ばヤケクソで未来型の商売に舵を切るつもりなのかね
基本DLでパッケージは尼とか通販でしか売らないとか。まあ、それでメーカーが付いてくるかが問題だけど
- 403 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:40:53.36 ID:mLMMIGRk0
- ごめん
x86ってどんなの?
だめなの?
分かりやすくガンダムで例えて
- 404 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:41:04.74 ID:B7O37SJ40
- >>391
典型的なコンコルド錯誤
PSP goとかVITAでも同じように言われてたよな
その流れを見ても今回もorbisは世に出るんだろうね
そいてコケるのは間違いないね
- 405 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:41:12.27 ID:1dj6tL3n0
- >>390
ゲーム用なら物理演算ぐらい
- 406 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:41:15.67 ID:y1Q2qMIo0
- >>393
9000億円の赤字
ttp://diamond.jp/articles/-/7789
- 407 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:41:18.73 ID:/LHR/Fbj0
- >>393
PS2で得た利益の2倍くらい吹っ飛んだくらい
- 408 :アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/29(木) 02:41:19.24 ID:BH0F15R80
- >>377
そりゃ世界だけじゃないだろ
360ががむしゃらに値下げしてPS3引き離しにかかってたからこその今だぞ
- 409 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:41:19.40 ID:zPAEVW6v0
- >>403
パソコンと同じ
- 410 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:41:35.59 ID:vUR71tXb0
- 最近だと無双もロンチ候補に
- 411 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:41:43.66 ID:Nlsnk5Pi0
- もうオン有料でいいんじゃね
月300円ぐらいなら中学生でも払える
負けハードでもついてきてくれる信者から搾り取るしかないだろもう
- 412 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:41:44.65 ID:3+3OEbyA0
- 1200人が予約行列にならぶ図がまた見れるのか・・・
- 413 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:41:47.91 ID:Dbmyiy2i0
- これガチリークなら糞にもほどがあるよ
- 414 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:42:12.41 ID:rrDqpey00
- PS4は出ないとか言ってたチカニシ息してる?ww
とかゴキちゃん言わないの?
- 415 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:42:40.97 ID:nJiMndQpO
- どうしても小売りと中古屋をぶっ潰したいんだな
それ以外の目的が無いハードだ、
推進したい規格も無し、過去の遺産である互換活用も無し、
驚異的なスペックも無し、サードの協力は未確定。
もう本体はSCEが通販で売れ、ソフトもDLのみでいいよ
とりあえず店舗から消えて勝手に頑張れ
俺は全スルーするから欲しい人は付き合ってあげて
- 416 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:42:41.00 ID:l/CsvKD00
- >>400
PS3と互換とるのは無理だろ・・・
いやPS2ですら今でもきついのか
- 417 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:42:54.06 ID:Hn7YFJ7B0
- PSが売れた事で逃げれないゲーム地獄に落ちたって感じだな
PSが失敗しとけば傷は浅かった
- 418 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:42:56.09 ID:nYC5WkTs0
- >>369
さすがに今回ばかりは互換と引き換えに失う物が計り知れない気がするんだよなあ
- 419 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:43:01.45 ID:ZWY3kVhu0
- >>385
FF14
- 420 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:43:11.36 ID:bmWckYFr0
- PS4,WiiUとマルチで結局は足を引っ張られる
次世代Xboxってことにはならないよね。
- 421 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:43:17.60 ID:/LHR/Fbj0
- >>413
vitaの名前当てたスレで既に同じと思われる名前出てるので、ガチな可能性大だろうな
まぁWiiUが今年年末出るから来年早々くらいにお披露目する予定だったのかもね
- 422 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:43:21.09 ID:RUkk1fdb0
- 海外は性能重視で次世代360より低性能で爆死確定。国内は互換なしで移行が進まず爆死
両方コケるのが約束されてSONY社員すらソニー潰れたと思ってるってw
自殺願望か何か?
- 423 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:43:22.81 ID:mLMMIGRk0
- >>409
なんだ〜
じゃあ、作りやすいってことなのかな
よーわからん
- 424 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:43:23.89 ID:+iau8tTq0
- 安くハードを仕上げても
互換が無いと意味ないよなぁ
魅力ゼロじゃん
- 425 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:43:29.18 ID:G4esTCazO
- ちょwwPS3買うか迷ってるときにww
- 426 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:43:32.20 ID:zGpLf7mF0
- >>398
まぁ今AndroidとかChromeとかOSX Lionとか
Windows8だと起動時にLive IDでログインするとかそういう話だろ
- 427 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:43:34.27 ID:YfFOymOu0
- 本当に信者な方々はもうなんともいえない気分になってるでしょ。主にVita関連で。
この期に及んで煽る武器に使える人格者ははちま産ぐらいなもんだよ
- 428 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:43:41.17 ID:fDYO9X5C0
- >>411
Liveより高いのかよ
- 429 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:43:47.88 ID:rrDqpey00
- >>414
ごめんなんか自分で言っててなんだけどこのテンション辛い…
- 430 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:43:53.89 ID:rOsL/3NB0
- >>410
昔は麻雀大会だったのにな
- 431 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:43:54.58 ID:zyemBb3J0
- >>401
はえーよw
しかしこれが本当かどうか分かるまであと3ヶ月は待たないといかんのか…
今年のE3はどうなるかねえ。最近のSCEのイベント関連はズコーどころじゃないのが続いてるしw
- 432 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:44:05.64 ID:peTceF1A0
- 画面コンパクられたら痛いな
後出しじゃんけんの強み
- 433 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:44:11.55 ID:RMPwJ4O+0
- 確実に後藤はがっかりするだろうね
- 434 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:44:13.77 ID:ivzyYZwl0
- しかし、今年の年末って…マジリークなら正気を疑うな。
- 435 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:44:21.82 ID:/LHR/Fbj0
- これで喜べるのはステマ監督くらいですよ(´・ω・`)
- 436 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:44:23.43 ID:dRqVTgoR0
- Orbisでゲーム天国か
たのしみだなー(move
- 437 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 02:44:34.57 ID:9EnrdAMy0
- >>390
ゲームに使うのはfloatだからGPGPUとは関係が無い
GPGPUで重要なのはintの性能
GCNもVLIW4もfloatの積和は1クロックで出来る
これはnVidiaでも一緒
詳しいステップ表はここで
http://dokumaru.wordpress.com/2012/03/27/gtx680-spec/
- 438 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:45:05.64 ID:8BCVR1Nc0
- >>408
箱は2年近く値下げしてないんだが
- 439 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:45:10.42 ID:gZpDDgbu0
- てか互換性望む人結構居るのね
箱やwiiならわかるけどPS3と互換性あってもやるもんなくね?
- 440 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:45:13.64 ID:K3Zfeo0f0
- ソニーが本領発揮するときが来たのか
市場を荒らして荒らして荒らしまくって、荒野にする時が
- 441 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:45:22.22 ID:iJRXRGL10
- もうPS2のエモーションエンジンとPS3のCELLとPS4のAMDと全部載せマシン作っちゃおうぜ
- 442 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:45:27.26 ID:B7O37SJ40
- >>418
互換がないとorbisへの移行が進まず
PS3が10年戦ってる間にorbisが消えてしまうことになるだろうな
- 443 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:45:31.00 ID:trGOXUq30
- >403
x86:ジム
x64:パワードジム
- 444 :アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/03/29(木) 02:45:32.49 ID:BH0F15R80
- >>420
まあありえる未来じゃねーの
つかWiiUが先出しでスペック出してきたんだから、性能高くしてマルチしにくくするってのは自己責任だと思うけど
それでサード独占集める気なら充分あり
- 445 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 02:45:34.90 ID:9EnrdAMy0
- >>403
ガンダムはわからないけど
ゲームに使わない拡張機能がてんこ盛り
→だから高価
- 446 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:45:36.76 ID:3UutKWxg0
- CPUやGPUは競争ポイントではすでになく、コストが低くてつくりやすければいいという認識は正しい。
ただ新しいゲーム機の「本体」であるUIやネット周りで独自の存在価値を主張しなければ
ならないんだけど、Vitaを見る限り申し訳のように使い道のない背面タッチパッドをつけてみただけとか
3Gをつけてみただけとか、なんか絶望的。企業の能力として疑問がある。
- 447 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:45:38.52 ID:Eg3LbMHr0
- そういや、今年のE3で1社だけ次世代機の発表しないって話があったよな。
誰もがSCEのことだと思ってたけど
実はこれ、SCEは発表するよってことを示唆してたのか?
MSは発表しないって言ってるし。
- 448 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:45:51.51 ID:nCTCXtNA0
- * 購入したゲームはひとつのPSNアカウントのみでの利用に固定される
これ最悪だな。今まで同じゲーム一々買いなおせってことだろ。
サブアカウントの場合はどうなるのかね。PS3から買い替えるメリットがない
- 449 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:45:55.76 ID:4XSCASvM0
- >>408
がむしゃらって
360はHDDぬいて安くしたりしただけで
ハードの逆鞘は初期だけだったはずだぞ
今一番高いハードになってるし無理な値下げはしてない
RROD対策費用で1千億以上とばしちゃったみたいだけど
- 450 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:46:02.37 ID:zoWukOj90
- 今の時代、互換がなきゃ絶対売れない
SCEは頭の中が未だにバブルのころのまんまだな
- 451 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:46:03.00 ID:rOsL/3NB0
- >>441
なんとなくラーメン二郎みたいなマシンだな
- 452 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:46:32.71 ID:mky0ArBh0
- ソニーが死ぬ→マイクロ撤退する→任天堂が天皇商売しだす→新たなるソニー
エンドレス
- 453 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:46:33.35 ID:RMPwJ4O+0
- >>439
なんだかんだで日本では800万台売れてるんだから
望んでる人はいっぱいいるとおもうよ。PS3のソフトはまだでるわけだし
- 454 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:46:39.23 ID:VXzJjYNK0
- ソニーはPS3で撤退しとけよ・・・
これ以上日本企業赤字にしてどうするよ
- 455 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:46:48.72 ID:+XodAHrn0
- 今年のE3で発表ってどこにかいてる
- 456 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:46:56.08 ID:zyemBb3J0
- >>432
MOVEに本家異常の強みがあったかねw
- 457 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:46:57.74 ID:KVWRslySP
- またMSと殴り合いしてボコボコに殴られるのか
- 458 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 02:46:58.06 ID:9EnrdAMy0
- >>411
オンライン専用機なのにオンライン有料とか半端ないw
XboxLiveのゴールドみたいな対戦や体験版サービス有料ならわかるけど
- 459 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:47:04.76 ID:rOsL/3NB0
- まぁOSまわりはなんか、MSのMetroぱくったっぽいからそれでいくんじゃねぇの。
XMBの進化系とかいいながら
- 460 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:47:07.57 ID:YfFOymOu0
- マルチどうこうっていう話あるけど、されるぐらい数さばけるの。
>>432
全然痛くないんじゃないか
ソフトもないし、同じレベルでやるのできないだろMOVEといっしょで
生まれた時から鎮魂歌流れるレベル
- 461 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:47:18.20 ID:/LHR/Fbj0
- PS3互換無いとPS3で売れ筋ソフト出てもPS4の本体は一向に普及しないというvitaと同じ目に合うだけだよ
サードパーティは態々PS4用にソフトなんて作ってくれんよ
- 462 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:47:30.65 ID:rOagdLg90
- スタジオやらの話全く漏れないのに来年発売?
うーん
- 463 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:47:35.81 ID:fDYO9X5C0
- >>454
日本企業は勝手に赤になってるだけだがな
PS3で開発することを強制してるわけじゃない
- 464 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:47:45.51 ID:6xNzdMOf0
- またピーク性能は高いけど、いろんな機能使うと大して動かないようなハード構成になるの?
- 465 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:47:49.13 ID:ivzyYZwl0
- >>450
平井 「PS3は互換を取って安くしたから売れた。だから、PS4は最初から互換を無くせば売れるはずだ」
- 466 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:48:05.50 ID:B7O37SJ40
- >>439
ライバル機(PS3)購入者を減らすという意味で互換を付けるという考え方もあると思う
VITAちゃんはPSPとも闘ってるんやで そして負けてる
- 467 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:48:08.72 ID:Hn7YFJ7B0
- >>415
小売と中古屋をぶっ潰すつもりが逆に潰されるな
小売が扱わないもんはゲオタならともかく一般人は絶対に買わない
- 468 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:48:22.78 ID:Zh3vrVja0
- >>450
バブルというかそれ以上に怨念というか
妥当MSとか妥当任天堂とかなんじゃあないのかなあ
業界荒らすいつもの最期のパターン
次世代箱とWiiUの様子見て
価格もぐっと安くしてくると思う。割とガチで
- 469 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:48:39.93 ID:ZWY3kVhu0
- >>439
互換があればこれからPS3買おうと思う人にも売れるかもしれない
- 470 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:48:41.09 ID:uLhTVtBn0
- ハードの性能も互換性も正直どうでもいい
ソフトとサービスが全て
今のソニーには全く期待してないから生暖かく見守るよ
- 471 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:48:49.13 ID:gb0JGpYw0
- >>204
これどこに書いてる?
- 472 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:48:49.08 ID:YfFOymOu0
- >>449
値下げあんまり積極的じゃないよね、任天堂よりもそのへん消極的に見える。
一定の金をだしてもらえるようにイメージを極端に安い存在にしたくないんだろうなって感じだが
- 473 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:48:52.69 ID:s0LxSYHo0
- 次世代機出してもいいけど・・・
ソフトが無い!!
PSでしか遊べない、ミリオンクラスの独占ソフトを
ロンチ、もしくは発売予定に持ってくる必要があるけど
なんかあったっけ???
ちなみに去年買った俺の赤いPS3は、今年に入って電源すら入れてない
- 474 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:48:54.44 ID:81gMeymP0
- >>432
箱だけパクってなんとかなるのなら
SIXSAXSとかmoveはもうちょい脚光浴びてたよ
- 475 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:49:09.80 ID:46UXGZHoP
- PS3だってBDプレーヤー需要で売れてる分が相当を占める
次世代はマジで悲惨なことになると思うわ
- 476 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:49:33.52 ID:5KYJCsfq0
- >>439
互換性があればPS3ユーザーが乗り換えやすくなる
互換が無いってことは、他社のハードに乗り換えるのとハードルが全く変わらないってことになるから
それだけ互換性を維持してる他社と比べて不利
- 477 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:49:39.28 ID:kwj1prTn0
- >>423
単純にPCと同じCPUだから作りやすいとはならないんだ
歴史が長くてゴテゴテの増築アーキテクチャだから、本質的にx86は
シンプルに大量に作りたいゲーム機向きでは無かったりする
- 478 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:49:41.92 ID:rOsL/3NB0
- >>473
いつのまにダブルミリオンいってたアンチャさんだろ
- 479 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:49:49.62 ID:vuwzA6FE0
- >>442
代わりにPCゲーてかWindowsのゲーム取りこむつもりなんじゃね?
- 480 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:49:53.97 ID:/LHR/Fbj0
- >>465
まぁミスター平井主導で出したPSPgoやmoveやvitaを見れば、ミスター平井がどれだけ先見性が無いという事が分かるけど
この次世代PSのリークは致命的にダメだね
元々PSの次世代機なんてリークでワクテカさせなくちゃそれ以降は劣化する一方なんだから(´・ω・`)
- 481 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:49:58.41 ID:FpySP/ac0
- >>28
え。
ガセかと思ったけどヤバくね?
- 482 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:50:03.68 ID:Xru+LoAf0
- 今の任天堂に1年遅れを取るとかVITA以上に死ぬぞ
多分次世代箱も同時期だろ?
- 483 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:50:08.00 ID:UwlPQfnNP
- 結局CELLってなんだったの?
100%引き出せたメーカーいないでしょ
- 484 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:50:12.61 ID:mLMMIGRk0
- >>443
ジムか…
ジムなのか…
>>445
ゲーム機で絞ればいいのに多機能か…
聞こえはいいがこれほんとならぶっちゃけPCでいいんじゃなかろうか?
- 485 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:50:14.18 ID:dRqVTgoR0
- >>471
>>2
- 486 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:50:20.05 ID:dIiGiSYX0
- >>238
VITAの名前もこのスレでリークされてた
- 487 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:50:41.58 ID:xvr7DUlY0
- >>479
さすがにMicrosoftが全力で潰しに来ると思われ
- 488 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:51:20.42 ID:rOsL/3NB0
- >>479
まずは家族()のSteam取り込めばいいのにw
- 489 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:51:55.67 ID:uLhTVtBn0
- >>483
たんぱく質解析はCELLの方向性に一致したすばらしいコンテンツだった
- 490 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:52:23.33 ID:B7O37SJ40
- >>479
PS3でスチームと組んだのは、その布石ということか
ノウハウ学べてたらいいんだけどな
- 491 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:52:50.11 ID:+jKvUGyG0
- >>411
有料はしゃれにならないよ、メインターゲットの中高生が買わなくなる。
個人的には情報漏洩したことから、金を払うのが怖い
- 492 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:52:58.19 ID:RUkk1fdb0
- タイムマシン持ってて倒産するのわかってて出すようなもんだろw
関係者以外出る事すら知らなかった時期にリークしてる社員すら爆死して
ソニー潰れるって思われてるってw
481 :It's@名無しさん :2012/01/18(水) 00:53:11.62
つーか、この会社がなくなるのは時間の問題。
O****もVita同様に死亡しそうな予感
- 493 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:53:09.83 ID:gb0JGpYw0
- >>485
どうも
- 494 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:53:11.48 ID:NmVKzZXh0
- 4k2kとかありえんだろw
開発機が配られてるなら>>28みたいに名称知ってる奴いてもおかしくないが、中身はガセだろうな
4k2kのディスプレイなんて売ってないだろ
- 495 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:53:17.66 ID:zGpLf7mF0
- CELLの互換取るのはEE+GSよりは楽だろたぶん
対称型ならもっと楽だっただろうが
- 496 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:53:21.34 ID:8zGSiTJi0
- PS2の三分の一しか売れてない上に逆鞘なPS3がある状態でよく出せるな
まぁ来年の事だからどうなるか分からんけどさ
- 497 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:53:31.63 ID:Hn7YFJ7B0
- >>439
いやいや
PS2からPS3の時と違ってもうほとんどのサードが現行機の性能で間に合ってるからな
特に国内サードは
本当に次世代独占タイトルってのは年に数本あるか無いかだと思うよ
大半が五機種マルチタイトルになる
互換があれば買い換え需要が狙えるけど無いのなら本当に0からの普及だからな
箱次世代は互換あるだろうしUは一年先行で他のハードでは出て無いwiiのゲームができる
完全に0から売れば今度は確実にダントツ最下位確定だろうね
- 498 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:54:19.89 ID:5ZIPyhpz0
- >>103
その時はPS4って名前は捨てるって言われてたな
- 499 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:54:43.99 ID:fkhBaUHO0
- そそもVita爆死でじきに生産終了、PS3後継機なしで
ひっそりとゲーム撤退、なんてシナリオだと思ってたから
据え置き新型出すという点にびっくりだ。
- 500 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:54:56.03 ID:zuXShbI90
- >>274
PS3のRSXは売ってくれたよ
シュリンクもソニーが勝手に行ってるし
ZEGOとかいうワークステーションで
ソニーはRSXのメモリをXDR化している
もはやNVIDIAには不要な代物だったから
- 501 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:55:10.04 ID:K3Zfeo0f0
- これがガチだとしても、国内で次世代箱が勝てる気がしない
- 502 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:55:25.24 ID:TvYxJ2JD0
- 本気出すのこれ。正気じゃない
VITAもあの有様なのにまじどうすんだ
- 503 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:55:32.78 ID:nYC5WkTs0
- CELLなんかなんで積んだんだろうな
- 504 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:55:34.91 ID:sv3/LjBK0
- こんなんでもPS3みたいにそこそこ全世界的に売れてしまったら
マルチせざるを得ないんだろうな
CELLよりは最適化が楽そうではあるが・・・
- 505 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:55:58.18 ID:N5UqgWeE0
- いくらなんでも糞仕様過ぎるだろ。ガセじゃねえのか?
- 506 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:56:05.27 ID:8BCVR1Nc0
- >>504
売り上げはVitaと同じぐらいになるよ
- 507 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:56:24.17 ID:vuwzA6FE0
- >>487
ゲームに特化する形でお目こぼしねらうとか…
専用ゲーム機としては売上誇れないけど、PCとしては凄い売れてる路線を狙うとか?
- 508 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:56:38.59 ID:LkNxSpMA0
- つかPS3の累積赤字は少しは返せてるのか
- 509 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:57:08.38 ID:y1Q2qMIo0
- 互換無し
任天堂ハードから一年遅れ
性能は次世代箱より低い
出てる情報から判断すると、
第二のVita確定な雰囲気だね
- 510 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:57:42.29 ID:Zh3vrVja0
- >>508
値下げしちゃったからなあ
- 511 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:57:45.70 ID:ZFt+lbZp0
- 噂になったsteam boxがこれとかいうオチじゃないだろうな
- 512 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:58:02.32 ID:x1iBvDA60
- >>501
日本ではWiiUが売れるんでないの。
- 513 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:58:14.20 ID:nCTCXtNA0
- 互換がないからPSP2の名前は使えない → 結果 PS Vita
互換がないからPS4の名前は使えない → 結果 PS Orbis
- 514 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:58:41.14 ID:Hn7YFJ7B0
- >>501
Uが一年先行する時点で箱次世代の入る隙間なんて箱○以上に無いからな
そもそもMSは日本で売れるタイトルを一本も持って無いし
- 515 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:59:09.18 ID:kwj1prTn0
- >>505
じゃあ、どういう仕様が良かったんだよ?
i7とKepler積めってか?
- 516 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:59:34.47 ID:YfFOymOu0
- >>512
だろうなぁ・・・もうちょい売れて欲しいけどね。
200万台ぐらいとかさ
ま、変な話日本の場合はどっちも3DSに負けるというオチだと思うw
- 517 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:59:45.18 ID:OS2SyxfW0
- >>515
Gの人たちは16コアCELLとか言ってましたよ
- 518 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:59:54.35 ID:7R2ax4RM0
- PS3のユーザーがこれ見て買い替えたいと思わせるものが無いといかんのだよな
でも互換は無いしグラに関しては国内メーカーじゃPS3レベルであっぷあっぷだし
ロンチソフトはどうせみんゴルアンチャ、その他どっかで見たようなのばっかだろうし
- 519 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:00:02.71 ID:c2lE2r/j0
- だれから見ても詰んでる要素しかないのがやばい
前世代機の悪評があるのもやばい
PSPを超えるVitaの負債もやばい
- 520 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:00:05.91 ID:kwj1prTn0
- >>513
合点がいった
- 521 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:00:09.41 ID:K/hwKd6h0
- 真のHDリメイクが来てしまうな
- 522 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:00:18.96 ID:vuwzA6FE0
- >>511
リークされてるハード内容なら、それがベストじゃね?
- 523 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:00:22.22 ID:Hn7YFJ7B0
- 次世代はサードはほぼ全機種マルチだからな
ファーストのタイトルとギミック勝負になれば日本国内で箱次世代とPS4が売れる可能性はほぼ無い
特に互換無いのなら誰も買わないだろ
- 524 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:00:52.66 ID:B7O37SJ40
- >>513
物理的互換がないという意味ではPSP goもUMD刺さらなかったし…
- 525 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:00:52.66 ID:YfFOymOu0
- >>513
納得
- 526 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:01:20.33 ID:/LHR/Fbj0
- >>499
ストリンガー一派ってみんなの想像以上に能天気というか無能だと思うよ
- 527 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:01:21.58 ID:zoWukOj90
- 何でこういうスレってゴキブリ沸かないんだろう
- 528 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:01:39.36 ID:gZpDDgbu0
- 次世代箱も国内じゃパっとせんのかなぁ・・・
Wiiu一強も何か寂しいような気もするが
てか本当にPS4はいらないわ、またステマや何やと荒れるだけだ
何でこの期に及んで撤退しないんだ?本当に荒らしたいだけにしか見えない
- 529 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:02:03.04 ID:+/mfdIo00
- へー、さすがにRSXは売ってくれてたのか
ワンチップにならなかったのはソニー側の都合か
- 530 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:02:03.70 ID:nYC5WkTs0
- 互換を切ってユーザーに逃げられるか互換を取ってサードに逃げられるかって事か
- 531 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:02:07.94 ID:YfFOymOu0
- ま、カプがなにかしらのマルチはしてくれるでしょ。
それで10万台ぐらいは需要増えるかな?
- 532 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:02:10.89 ID:Hn7YFJ7B0
- >>516
もう日本のサードは最初から国内向けタイトルは一本も箱次世代に出さないだろうね
ハードが普及しなければ洋ゲーですら怪しくなる
その前に小売が扱わない可能性だってあるからな
MSの日本国内向けソフト資産はSCEよりもかなり劣るからな
マジで何も無い
- 533 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:02:13.33 ID:K3Zfeo0f0
- 言葉足らんかった、オービスに勝てそうもないってことね
WiiUに勝つなんて無理な話だ
- 534 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:02:45.56 ID:RMPwJ4O+0
- ドラクエ10βやってるけどこれロンチででたらWiiUは絶対売れるぞ
- 535 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:03:06.81 ID:Nlsnk5Pi0
- >>491
しかし何かしら有料にしないと儲けがないんじゃないか
ただでさえ赤字なのに
何しても積んでるなSCEって
- 536 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:03:11.63 ID:Hn7YFJ7B0
- >>531
今のカプなら完全に切る可能性の方が高いと思うけど
- 537 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:03:12.54 ID:qIzFzWcb0
- VITAが死んでるのにさらに死にそうなハード出すのか
- 538 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:03:21.55 ID:vuwzA6FE0
- >>527
非難できないスレて書き辛いんじゃね?
叩く書き込みに慣れすぎててw
- 539 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:03:24.42 ID:0A9JkVkwO
- >>527
だって、初見で地雷スペックだと分かるし。
- 540 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:03:38.35 ID:xvr7DUlY0
- オービス
ttp://rules.rjq.jp/photo/lh-up-b.jpg
- 541 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:03:38.61 ID:RKiVRGhx0
- こりゃもう次からPCゲーに以降するのが一番だなw
- 542 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:03:46.59 ID:RsgwIwJP0
- 任天堂としてはPS3引っ張られるほうが嫌だったと思う
- 543 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:04:08.16 ID:J/Zk1WgS0
- BD、トルネ商法はもう使えないし
互換もないんじゃ完全に終わったなあ・・・
どうするんだろ
- 544 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:04:49.20 ID:HladUjZR0
- そもそもトップがPS4なんてないPS3で10年戦うって言った直後にこれだったら言葉に一貫性なさすぎだろ
現場と上層部で全然連携がとれてないの露呈しちゃってる
- 545 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:05:00.02 ID:rOsL/3NB0
- >>532
なんだかんだ言って大手はマルチしてくれるだろうから安心はしてるわ。
小売りは今もアマゾンメインだろうしいまさらだなぁ・・・
そこをがんばらないかんのだけどな。
- 546 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:05:15.00 ID:/LHR/Fbj0
- >>527
何かしらマンセーできる要素があれば来るけど、全てにおいて都合が悪ければゴキ君は来ないよ(´・ω・`)
- 547 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:05:15.67 ID:Hn7YFJ7B0
- >>534
ゴキはオンラインだから100万も売れないとか言ってるけど今時ゲーム機をオンラインに繋いでる奴なんて普通だし
仮に50万しか売れなくてもオンラインで課金するほどのゲオタが50万人集まってるって事だからな
精鋭が50万も買えば他のサードのタイトルが売れる土壌ができる
- 548 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:05:19.89 ID:kwj1prTn0
- 俺はWii Uすら割と悲観的に見てるけどな
でもWii Uはソフト次第という望みはある
そして任天堂なら牽引するソフトを作るポテンシャルは有る。
- 549 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:05:20.28 ID:s/mBwBFB0
- >>527
速報で夢を見てるんじゃないかな?
- 550 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:05:29.73 ID:t3PwfStC0
- >>543
俺は売れる売れないは別にして意地でもBD広めて美味い汁吸いたいんだろうなってのが透けて見える。
- 551 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:05:41.53 ID:YfFOymOu0
- まあ、キネクトだしたことで日本の箱タイトルが増えたあたり
キネクトみたいのだしたの正解だったんだろうな
>>536
あそこの方針はどこにでも一応恩を売っておくらしいから(あきまん談)
Uマヴカプ3レベルのもんならやる可能性は割とあるよ
- 552 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:05:58.59 ID:YvPywdQ00
- wiiUとよっぽど性能差あるのならPS4も考えてたが
これならwiiUだけでよさそうだ
性能差2倍もないっぽいし
4k2kねぇ〜PS5で実現かねぇ〜
- 553 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:05:59.27 ID:4XSCASvM0
- >>544
買い控えをなくすために
値下げ一ヶ月前にも
値下げの予定はない(キリッ)っていっちゃう業界だから
そのあたりは信じちゃだめ
- 554 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:06:05.97 ID:/MJCNZDm0
- >>28
>2012/01/18(水) 00:53:11.62
おい
O****=Orbis
おい
- 555 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:06:11.19 ID:BH3jhi+W0
- >>531
最近のカプコン見てると微妙に任天堂とMSに寄ってる感があるからな〜
3DS関連や今度のバイオで箱だけのモード付けたり、バイオ6の体験版も箱のほうが先行だし
- 556 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:06:13.36 ID:7Tk3mF7c0
- いいことを考えた、MSと提携して次世代箱の日本版の名前をPS4にしてもらってのはどうだ?
- 557 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:06:51.99 ID:Zh3vrVja0
- オンゲがミリオン行ったら鯖が死ぬで
- 558 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:06:52.70 ID:K/hwKd6h0
- >>542
今のジワジワPS3が出てる状況も好ましくないだろうしな
自分から状況リセットしてPS3の資産を投げ捨ててくれるんだからありがたいだろうよ
- 559 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:06:54.31 ID:2s5Sgjab0
- 確定ソースじゃないからアレだけれども、仮にこの通りになったとして
BD載ってて互換なしってのも不思議に感じるな
前世代機の中身が変則的だから云々っていうPS3Slimで互換削ったのと同じような理由なのかね
Cellなんていらんかったんや…って事になったら笑えるわ
まあ現状要らないんだけど
- 560 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:06:54.61 ID:Hn7YFJ7B0
- >>545
箱○の発売二年はなんでこんなに売れないんだって言うぐらい頑張ってたからな
今はもう全くやる気が無いけど
一年先行で坂口とか鳥山明とかを囲ってもあれなんだからもう何やっても無駄だと思うわ
- 561 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:06:55.54 ID:8zGSiTJi0
- >>548
wiiのミリオンソフトはほとんど任天堂のソフトだったしね・・
サード頼りじゃなきゃなんとかいけそう
- 562 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:07:05.11 ID:rOsL/3NB0
- >>556
現状だと大好きなサムスンと組んでPS4のがあるだろ。
Vitaって前例あるんだし
- 563 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:07:10.54 ID:I8nuafdH0
- >>528
荒らしたいわけじゃなくて、平井曰くこのネットワーク事業がソニーの根幹事業らしいから
このオービス中心に色んな事業と結び付けようとしてるんでないの
- 564 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:07:31.75 ID:YfFOymOu0
- >>556
割とそれ売れそうなんだけどなんか現箱ユーザーとしてはなんかイヤだw
- 565 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:07:44.71 ID:Hn7YFJ7B0
- >>548
最悪でも任天堂タイトルとサードのマルチが遊べるってだけでも成功だからな
スマブラも出るしビタみたいにはならないだろうね
- 566 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:08:02.68 ID:rOsL/3NB0
- >>560
バンナムのToVとかで殺されたようなもんだから今世代はあきらめてるだろ
- 567 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:08:15.86 ID:5KYJCsfq0
- >>563
PS3、というかCellでも同じ事やろうとしてたね
- 568 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:08:21.10 ID:vGQQU3LE0
- PS3ってまだ十分戦えるスペック持ってるんだろ?
安定して売れてるのに
- 569 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:08:30.85 ID:gZpDDgbu0
- >>556
セガとサミー切り離して
セガと提携して新型メガドライブとして売るほうがいい
- 570 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:08:36.99 ID:9G0LX89t0
- 互換なしって馬鹿じゃねPS3やGoやVitaで何も学んでねえ
- 571 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:08:49.44 ID:Hn7YFJ7B0
- >>555
逆だろ
カプコンがSCEから距離をとってるだけ
- 572 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:09:04.26 ID:ZWY3kVhu0
- >>551
キネ対応なら独占タイトルになるから開発費を貰えただけかもしれん
- 573 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:09:05.92 ID:rOsL/3NB0
- >>570
Goで学んでたらVitaはあんなになっていない
- 574 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:09:05.79 ID:7R2ax4RM0
- >>563
その構想PS2の頃から言ってて何も実現してないw
- 575 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:09:08.01 ID:2+0TDdJi0
- >>529
よくわからんが45nmのCELLと40nmのRSXのようなプロセスルールの違うものって一緒に出来るもんなの?
>>559
PS2互換が消えたのは40Gモデルからだから薄型は関係ないぞ。
- 576 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:09:08.90 ID:J/Zk1WgS0
- 正直、PS3がBD再生専用機になってるから、もう次世代でてでも買わんと思うw
- 577 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:09:38.80 ID:ConIuCVeO
- >>555
カプコンっつーか、どこも沈みそうな船には乗らんよ。
- 578 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:09:39.06 ID:gb0JGpYw0
- ソニーも今はBDより配信サービスに力入れてね?
- 579 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:10:04.48 ID:Hn7YFJ7B0
- >>559
互換無しって所で信頼度が上がったけどな
変態PS3の互換をつけるとライバルハードと比べてかなりコストが高くなるからな
削るしか無かったんだろうね
- 580 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:10:18.19 ID:nJiMndQpO
- >>550 それならトルネをBS CSに完全対応させたほうがまだマシだよね。
- 581 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:10:29.24 ID:KrYxAVjd0
- Vitaをコントローラーとして使えるのでWiiUみたいなゲームもできます。
とか言い出すんでしょ、たぶん
- 582 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:10:33.23 ID:5WB4W4y10
- >>548
タブコンでVCもあるしね
- 583 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:10:46.59 ID:5KYJCsfq0
- >>577
任天堂とMSに砂かけたバンナムとか、もう泥船以外に居場所ないんじゃないのか
- 584 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:10:52.26 ID:MHOX+Dt+0
- BD自体もなんかパッとした印象ないな・・・
- 585 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:10:59.69 ID:vuwzA6FE0
- >>570
Appleは互換切ったけど売れたとか反論しそうw
- 586 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:11:01.04 ID:K/hwKd6h0
- カプコンはSCEが沈みゆく船だということを理解してて、ある程度距離を置くようになってるな
わりとお茶を濁したような付き合い方をしてる
- 587 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:11:29.25 ID:YfFOymOu0
- だいたいSCEってサードとうまくつきあえてないだろ。
多くのサードにとっては気に食わない金持ちが没落した時と変わらんのじゃ
>>572
まあそれでもいいとは思う。
なによりも完全版しづらいしなw
- 588 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:11:42.71 ID:48va9wNE0
- 任天堂とEAはセックスしちゃったのか
- 589 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:11:51.27 ID:2+0TDdJi0
- >>581
PS3とVITAで…と言ってたような…
これはVITAをPSPにも置き換えられるけどな。
- 590 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:12:23.32 ID:ZWY3kVhu0
- >>563
ネットテレビは勿論、
BS、CSの録画やBD書き込み機能をつけたりして
- 591 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:12:38.41 ID:YfFOymOu0
- >>579
PSとソニーという看板だけでゼロからがんばるのに近いな。
やっぱソフト資産ないとつらいね
- 592 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:12:52.88 ID:uPZfU6u70
- ていうかさ、これスペック上がるんだろ?
PS2のごり押しソフトエミュとか出来るようになるの?それならPS3互換よりよっぽど嬉しいぞ俺
- 593 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:12:59.11 ID:Hn7YFJ7B0
- >>566
もうバンナムもあの時みたいにフラフラしないだろうしな
多分しっかりPS3に保険かけてそのマルチをUに出すって感じになると思う
NFCの機能に目をつけてバンナムやコナミやセガはフィギュアやカードにチップ載せてリアルアイテム課金とかしてきそう
- 594 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:13:08.45 ID:Zh3vrVja0
- テイルズの完全版商法はVもGもある意味上手いことやったよねw
今しっぺ返し食らってるけど
>>584
正直アニオタ・一部の映画マニア以外には不要なメディアだしな
レンタルもDVD中心だし
- 595 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:13:18.78 ID:+XodAHrn0
- カプもそんなこといってる場合じゃないと思うが
ストクロ、アスラ、バイオペ、DD、名倉があんな状態だし
- 596 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:13:34.48 ID:ConIuCVeO
- >>583
バンナムはあれで良くも悪くも世渡り上手。
居場所が無いのは四天王、特にファルコムには逃げ場がないな。
- 597 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:13:48.18 ID:YWCvd86M0
- 売女の次はスピード違反切符って負のイメージしか打ち出せないのか
- 598 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:13:51.01 ID:vuwzA6FE0
- >>573
VITAに出すソフトはパッケージだけでなくDLも必ず出すところは、goの失敗から学んだところだと思うけどね
- 599 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:13:52.34 ID:qPKnPEJQ0
- 見栄で会社をつぶす気か?
仮に作る気ならコントローラの形状から作り直す気でやれ
そして今までのソニーハードはすべて失敗作だと思え
突破口があるとしたらそれくらいだぞ
- 600 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:14:01.42 ID:BH3jhi+W0
- >>571
あ、ソニーから距離を取りつつ任天堂とMSに寄って行ってると書きたかった
>>577
まあ普通の判断だとそうだよね。別にカプコンやサードがソニーハードを盛り上げる義務があるわけでもないし
- 601 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:14:12.37 ID:YfFOymOu0
- バンナムはPS3とVitaとPSオービスにぜひいるべきだよ、うん。
- 602 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:14:27.69 ID:kwj1prTn0
- >>585
macは大して売れてないでしょ
- 603 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:15:06.85 ID:Hn7YFJ7B0
- >>592
現状PCでもPS2のエミュ無いんだろ
無理でしょ
大体すでにPS2のゲームやってる奴なんてほとんどいないだろうし
- 604 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:15:24.12 ID:BxXOjtaB0
- 大体、
2011年末に開発キット配布で
2013年末発売って、間に合うのか?
ろくにソフト揃わんと思うが。
- 605 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:15:28.40 ID:icW6+XbW0
- >>548
悲観的というか未だなんとも言い難い流動的な雰囲気はあるよね。
発売前の3DSもそんな感じだった気もするし、勝ちを決定付けるまで紆余曲折もあったしなぁ。
- 606 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:16:01.75 ID:uPZfU6u70
- >>603
最近のPCならエミュ出来るってどっかのFF12スレで聞いたが
- 607 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:16:02.49 ID:8eCOBCbM0
- >>559
CPUがPowerからx86に変わるんじゃ互換確保難しいでしょ。
力押しでどうこうとかまずムリだし。
まぁ有望なPS3タイトルはPSO用にコンバートしてリマスター二毛作するんじゃないでしょうか。
PS3のソニー謹製の有望なタイトルっていうのがまったく思い浮かばないけど。
- 608 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:16:16.80 ID:YfFOymOu0
- PSオービスのロンチはグラビティDAZE2じゃないかな
>>603
いやあるよ。
むしろ完成度が高くてそれだけでHD化できるようで
FF12のHD解像度SSとか貼られたこと合ったでしょ
- 609 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:16:25.84 ID:oHGMNtyx0
- >>603
あるし動いてるみたいだぞ>エミュ
デュアルコアCPUあたりが最低でもいるみたいだけど
- 610 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:16:29.93 ID:V3ktHZ6x0
- >>599
前社長も現社長もキチガイだからなw
会社が倒れるその日まで破格の報酬をもらって
つぶれたら海外にでも逃げるつもりなんじゃね?
- 611 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:16:42.93 ID:6cL/9tpu0
- >>592
リーク上のスペックだったら普通にPS2エミュできるだろう
まぁPS2の変態性能とそれを極端に弄って作ったゲームの互換は要検証だろうが
- 612 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:17:15.59 ID:2+0TDdJi0
- >>598
それはgo発売前に気づかないといけないレベルの初歩的な部分。
DL専用機なのにモンハンのようなタイトルを発売時に遊べないとか誰が見ても欠陥でしかない。
それを今更学習しましたというレベルだったらほんと無能だぞ。
- 613 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:17:23.61 ID:S6GlNWl30
- 何が凄いってVITAでもPSP goでもXperia Playでもそうだけど
「そんなの出しても爆死ですよ」
って機種を当たり前のように出して
当然のごとく爆死してしまうその企業体質というか企業理念というか
もう内部に破壊工作員がいるとしか思えんね
- 614 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:17:26.83 ID:OS2SyxfW0
- エミュは最近相当完成度上がった
動作もかなり軽くなった
でもPS2はハードがやっぱ特殊らしくなんか今一安定しないけど
- 615 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:17:35.85 ID:RUkk1fdb0
- 今のソニーはハード作る技術ないからまたサムスン製とかになりそうな不安
もあるしな。またVITAみたく不具合、故障問題で出だし挫かれる
- 616 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:17:37.48 ID:kwj1prTn0
- >>606
FFはPS2エミュのリファレンス対象なので、動作が良くて当然
鵜呑みにしちゃいけない
- 617 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:17:41.38 ID:7Dwv92bI0
- >>596
でもバンナムも、CS機については大分売上落ちてるよ
PS2時代の全盛期に比べれば
まあ好調だって言う、ソーシャル行けばいいんじゃないかな?w
- 618 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:18:00.42 ID:Hn7YFJ7B0
- >>548
ドラクエ10がロンチ付近ってだけでもwiiよりはゲオタの数が増えそうだけど
wiiは売れたけど本当の超ライト層しか買わなかったからな
精鋭の武士100万人と農民1000万人が戦争したって農民は勝てないからな
やっぱりゲームを多く買ってくれる層が多くないとね
- 619 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:18:41.64 ID:J/Zk1WgS0
- 正直、これで任天堂の勝利は確実になったと思うw
PS3に粘られる方が任天堂にとってはめんどくさい
- 620 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:18:55.40 ID:qxop3wyl0
- そもそもPS3でも一部タイトルは海外でPS2アーカイブス始まってるんだしPS4は普通にできるんじゃね
- 621 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:19:07.64 ID:9tlAvkBS0
- 改めてCell失敗は大きいなぁと感じる。
次世代機の足を引っ張るねぇ。
>>592
PS2の変態仕様のおかげでエミュが苦戦してるから、
おいそれとは行かないんじゃない?
- 622 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:19:14.12 ID:gZpDDgbu0
- >>563
それってクタさんがやろうとしたことじゃないっけ
まだそれが続いてるって事なのかな
- 623 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:19:16.11 ID:zoWukOj90
- >>599
この前の赤字報告会で勝利宣言してたくらいだからな
土下座するべき場所で勝利宣言とか耳を疑ったよ
- 624 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:19:17.78 ID:B7O37SJ40
- PS4を妄想するスレで
CELLを切ったら互換が無くなって死亡
CELLを搭載したら他ハードとのマルチが難しくて死亡って言われてたな
これは、互換が無くなって死亡する線だな
- 625 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:19:29.85 ID:Hn7YFJ7B0
- >>606
俺の情報が古かった
かなり特殊で難しいって言われてたからな
まあどうせPSスィーツで販売だろ
- 626 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:19:35.29 ID:V3ktHZ6x0
- >>618
売れた本数を純粋に比較してみ。
ジョガイジョガイとかアホな事せずにさ。
- 627 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:19:52.31 ID:BxXOjtaB0
- でもDQ10ってネットゲーじゃん。
FF11みたいに一般ユーザーには敬遠されそうなんだが。
- 628 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:19:58.59 ID:OoFtIzhK0
- ゴキちゃん、おめでとう^^
- 629 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:20:04.98 ID:YfFOymOu0
- てかPS2エミュはFF12以前にひっどいアルカナ2で大活躍したろ。
PCスペックよければ実機でやるよりも動作安定できるってことで
- 630 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:20:36.02 ID:ZWY3kVhu0
- >>616
グラディウスVのエミュはどうかな?
- 631 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:20:36.21 ID:3Jsw9BWg0
- WiiUの脂肪確認w
- 632 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:21:12.88 ID:vuwzA6FE0
- >>612
ゲーム機はソフトを遊ぶために買うもの
て事を軽視してた会社だぜw
- 633 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:21:15.71 ID:J/Zk1WgS0
- DQ10・・・あれやばいぞwww
βやってるんだがむちゃくちゃおもしろいwww
14時から22時までぶっ続けでやってしまうぐらいに・・・
- 634 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:21:20.18 ID:rOsL/3NB0
- >>631
お、おう・・・
- 635 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:21:36.82 ID:rYTArpXU0
- >>618
ナニイッテンダカ
その精鋭向きのタイトルがそもそもwiiに出てないだろ
出たとしても後発とかさあ
- 636 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:21:37.64 ID:Zh3vrVja0
- でもNGPみたいに夢のハードみたいな気分を盛り上げた方が
任天堂もMSKKもやる気出すで
- 637 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:21:45.25 ID:B7O37SJ40
- HD商法が流行ってる現状を見ると
PS2互換こそ可能性がないと思えるな
ロンチにそれなりの数持ってくると思う
- 638 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:22:03.68 ID:+XodAHrn0
- >>633
月いくらまでなら出せるレベル
- 639 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:22:23.00 ID:rOsL/3NB0
- 精鋭向きのいわゆるゲームらしいゲームってのは浜村曰くAKBのゲームだったりするからな
- 640 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:22:26.82 ID:gZpDDgbu0
- 結局PS4とか発表したって>>631みたいなのが出てくるだけだよ
もう嫌だよ、正常に戻そうよ マジで撤退して欲しい
- 641 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:22:37.03 ID:9G0LX89t0
- マルチ狙いなら素直に次箱のOEMでガワだけ作ってる方が儲かるんじゃね
- 642 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:22:39.59 ID:ConIuCVeO
- >>618
意味が解らん。
- 643 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:22:43.75 ID:4XSCASvM0
- >>618
Wiiはクラコンが標準でついてないから
操作性はどうしてもリモコン+ヌンチャクにしないといけなかったから
購買層が超ライト層というより
従来の据え置きゲーだと操作性大幅にかえないとだせないよ
ってところがつらかったと思うわ
ボタン足りない
- 644 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:22:54.55 ID:Hn7YFJ7B0
- >>626
だから任天堂のタイトルしか売れなかったって事でしょ
結局最終的に寂しい結果になってるからな
Uは最初からサードのタイトルもマルチで多く出そうだけど
- 645 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:23:14.14 ID:uELJOcFV0
- 現行機とさほど変わらないWiiU死亡じゃん
- 646 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:24:04.70 ID:3Jsw9BWg0
- k8で120fpsが標準になるからなw
WiiUは同時期発売でHDw30fpswとかwww
- 647 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:24:13.96 ID:Hn7YFJ7B0
- >>627
ドラクエだから敷居はかなり低いんじゃねぇの
ユーザーの反応も良好だし
オンライン自体は普通にみんな無線で繋いでる奴多いぞ
- 648 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:24:21.03 ID:CBdxuciSO
- 月額500円が理想
6ヶ月継続以降は300円に値下げとかなら最高
- 649 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:24:44.70 ID:kwj1prTn0
- >>636
NGPは最初からおかしかっただろ
矛盾山盛りだったぜ。結局、安くしょぼくする方向でまとめたようだけど
- 650 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:24:49.82 ID:2+0TDdJi0
- >>622
クタがやろうとしたのは家電製品すべてにソニーハードのCPUを搭載させて
ネットワークを構築しての家電業界の支配。(CPU独占で仕様を把握し、
PS2やPS3がそれを牛耳る計画)
今はネット部分で事業展開しようとはしてるけど、すべての仕様をソニーのものに
しようという訳ではない…と思う。
(モバイル端末にVITA OSを載せるとか出てきてるので雲行きが怪しいが)
- 651 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:25:12.34 ID:J/Zk1WgS0
- >>645
そもそもそんな性能を必要としてるサードがまずないw
- 652 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:25:29.45 ID:Zh3vrVja0
- >>649
まあそもそも
ネオジオポケットみたいな愛称が不吉だったな
- 653 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:25:30.06 ID:ConIuCVeO
- >>645
PSPとさほど変わらない(らしい)3DSに、Vitaが粉々にされてるんだが。
- 654 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:25:31.14 ID:7t87E9EhP
- この場の全員に、PS4は成功すると思う?と聞いたら、全員が思わないと答えるレベルだな
- 655 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:25:36.21 ID:YfFOymOu0
- WiiUでは3DSみたいにいろんなゲームが売れてほしいのだろうな、というのはわかる。
ゲハにいるような人たちはそれなりに楽しみにしてていいんじゃない
- 656 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:25:56.96 ID:Hn7YFJ7B0
- >>635
wii?
wiiUの話してるんだけど
ドラクエオンライン買うような奴は精鋭でしょ
仮に400万から50万に減ったとしてもその50万人は確実にゲームを趣味としてる連中だと思うが
- 657 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:26:05.29 ID:F7NFUnAt0
- VITAはサードに信頼リストがなくなったけど、
今度はクッタリすらも使えなくなったのかよ。
こんな夢の無いもん、ゴキブリの人しか騙せねーぞ。
- 658 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 03:26:18.26 ID:9EnrdAMy0
- >>547
50万人はねえよw
FF11でさえ最盛期の総人口25〜30万人だぞ
それを超えるというのか、PC版無しで
DQ10は良いとこ10万だろう、
10万だって今のMMO乱立時代じゃ大ヒットの水準だからな
- 659 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:26:28.51 ID:uELJOcFV0
- >>653
Wiiはもう無かった事になってるんだなー(しみじみ
- 660 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:26:49.99 ID:eBSvdnK/0
- >>644
GCからのスタートでこの結果はマジですごいと思うわ
それにファーストの力が強大になればなるほど次が有利
自前で売れるソフトたくさん持ってるんだからな
アンチャとみんゴルしかないvitaとか見てるとやはりファーストのソフト資産の重要さがよく分かる
- 661 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:26:57.60 ID:rOsL/3NB0
- 別にDQ10はオフラインでも遊べるらしいからふつうのDQとしてうれるじゃねえの
- 662 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:27:21.47 ID:kxCOp1Vu0
- >>651
超高性能を望むサードってのはミドルウェア作ってるところくらいなんだよね
なんでかっていうとソフト作るのが困難になればなるほどゲームエンジンとかの開発ツールが売れるから
- 663 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:27:27.68 ID:YfFOymOu0
- 73 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 03:21:32.14 ID:NmVKzZXh0
>>1
■追記
* 昨年12月Pastebinに投稿されていたテキストの中でもPS4のコードネームが“Orbis”と記述されていた
* その当時噂されたOrbisのスペックはHDDを搭載していないなど今回のKotaku情報と大きく異なっている
* Pastebinの投稿には、OrbisのスペックがMicrosoftの次世代機よりも大幅に性能が低いとしてEAなどが失望したという記述があったが、
これは不採用になった初期プロトタイプの話を指しているかもしれない。Kotakuはこの事に関してEAにコメントを求めている。
一応これはっとく
- 664 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:27:39.86 ID:0meKe7vX0
- >>618
でも、日本だと農民1000万を率いてるのが孔明で、武士100万人を率いてるのが袁術なんだよね。
非ライトユーザー向けのソフト出してるサードは、ブランドタイトルの縮小傾向が凄い。
遺産を食い潰してる。
- 665 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:27:42.88 ID:DRg6aQPO0
- 宗教ハード
- 666 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:27:51.15 ID:vbEiqwaR0
- グラフィックはAMDでいいと思うんだけど・・・CPUがAMDって笑うところ?
- 667 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:28:17.37 ID:7t87E9EhP
- おいおい、ここはWiiUのスレじゃないぞ
こんな安っぽい話題逸らしに乗せられんなよ
- 668 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:28:26.72 ID:kwj1prTn0
- 1すら読めないアホが急に湧いてきますた
- 669 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:29:17.75 ID:rOsL/3NB0
- しっかし互換ないとなると、最大の敵はPS3だな、こりゃ
- 670 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:29:18.02 ID:RUkk1fdb0
- リークしたソニー社員すらSCE無くなって終ったと思ってるからな
- 671 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:29:21.36 ID:9tlAvkBS0
- >>650
そういや、OSはどうするんだろうね。
x86版Androidベースで行くのか、Vita OSのx86版を作るのか。
OSもBraviaやXperiaとかと統一を取った方がいいと思うのだが、
Vita OSを出したおかげで方針がよくわからんね。
- 672 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:29:35.33 ID:Hn7YFJ7B0
- >>658
ドラクエ10は誰でも楽しめるオンラインRPGって感じで売るんだろ
絵的にも入りやすいと思うが
FF11はFFらしく無いしなんか凄く難しい感じに見えるからねぇ
- 673 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:30:11.40 ID:kwj1prTn0
- Wii UとOrbisだったらWii Uが勝つだろ
- 674 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:30:22.82 ID:d0FziP9f0
- >>669
例の腹パンAAのPS3版ができるのかむねあつ
- 675 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:30:22.91 ID:6cL/9tpu0
- みんなちょっと待ってよ
PC凡用品の寄せ集めということはエロゲーの移植が今以上に楽になるんだぜ!
PSユーザー層とモロ被りだよ。
やっぱSCEはユーザーの声を聞いていたんだよ。
パンツゲー一杯出せる!
- 676 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:30:30.60 ID:Fk76JX8d0
- >>669
あれ?同じ会社のゲーム機が敵って・・・
- 677 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:30:32.87 ID:7Dwv92bI0
- >>659
次世代PSはもう、つまづいてるとこが凄い
- 678 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:30:33.80 ID:8eCOBCbM0
- >>661
オフで遊べるように仕様変更されたの?
- 679 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:30:35.73 ID:RgKCg6RZ0
- >>548
なんだかんだで自前の砲弾作れるのはデカいわなぁ
にしてもこのOrbis、ナンバリングPSと別系統過ぎてるのは
クタの色を完全に消そうという意図があるんじゃないのか?VITAもアーカイブス対応してないのもそんな感じの意思が見えてる気が
- 680 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:30:46.53 ID:9HDlZnX00
- 互換なしとか終わってるだろw
PS3持ってない奴誰も買わないぞ
- 681 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:30:46.90 ID:YfFOymOu0
- そういやソフトがどうだの色々話してるけどさ
OSすらろくにうまくいかずVitaでフリーズ騒ぎ起こしてるわけだけど
下手したらハード自体がうんこってこと十分ありえるんじゃね?
4K2K画質のイルカがでてくるのかもしれないな
- 682 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:30:47.38 ID:+XodAHrn0
- ドラクエ10ってソフト無料にすればいいのにね
- 683 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:30:48.41 ID:3Jsw9BWg0
- WiiU完全脂肪だなw
Orbisのマルチ期待できないじゃんw
FFはOrbisででるだろうしw
- 684 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:31:01.63 ID:ConIuCVeO
- >>659
何でそうなるの?
- 685 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:31:12.32 ID:nCTCXtNA0
- 任天堂はHD化してない自社ソフトたくさんあるから
それだけでも乗り切れそうだしね
- 686 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:31:13.63 ID:rOsL/3NB0
- >>671
Braviaとかと同じじゃろ。
あのMetroのパクリ
PSNはまだあのクソ遅い回線なんかな
- 687 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:31:23.61 ID:WL7DFIuc0
- PS3との互換がなきゃ
対戦相手はWiiUじゃなくてPS3になるだろ
- 688 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:31:44.05 ID:DR/OwqG00
- 次世代機なんて出す気力も無くなるくらい3DSがVITAを叩きのめすから
オー何とかとやらは死産でフィニッシュってオチになるんだけどね
- 689 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:31:46.46 ID:Zh3vrVja0
- >>675
リトバス効果でVITAちゃん売り上げ伸ばしたし
エロゲ方面はアリだな
- 690 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:31:53.07 ID:Fk76JX8d0
- >>683
まあまあ。発狂するなって
- 691 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:31:55.80 ID:KVWRslySP
- 考えてみればDirectXもPCもMSのお家芸だから、ほとんどPC化してる今のコンソール機戦争 でソニーに勝ち目はないか
- 692 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:32:03.03 ID:Hn7YFJ7B0
- >>683
FFは普通に5機種マルチだろ
スクエニに次世代ハードに独占なんて体力あるはずねぇだろ
- 693 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:32:08.38 ID:7Dwv92bI0
- >>683
WiiUはともかく、こいつは頭が悪過ぎるw
- 694 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:32:19.67 ID:5jTsoEVa0
- >>682
イメージ悪くなるだけだw
- 695 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:32:21.91 ID:rOsL/3NB0
- OSつくれないならLinux乗せれば解決だな
- 696 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:32:31.29 ID:ckuOiSp00
- もーいいっす
- 697 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:32:47.02 ID:+XodAHrn0
- 5機種マルチおそろしい時代だなw
- 698 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:32:47.45 ID:8eCOBCbM0
- >>679
単に金かけないで新機種だそうとしたらこうなりましたっていうVITAと同じパターンだと思うけど。
多分脱クタラギとかそんな深い意図は一切ないと思いますw
- 699 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:32:49.85 ID:0hOFZzz10
- 結局PS3の糞仕様ハードで邦ゲーぶち壊して終了か
反省してPC系ハードに戻すのはいいが、誰も買わんぞ
- 700 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:32:50.85 ID:zoWukOj90
- まだFFブランドに期待してる人いるのか
- 701 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:32:52.28 ID:Zh3vrVja0
- 14ちゃん全機種でマルチか…
- 702 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:32:59.07 ID:ZWY3kVhu0
- >>660
昔はキラーソフトがどのハードに出るかが焦点だったけど
マルチが多い今は普及できるかどうかが問題になっているような気がする
- 703 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:33:10.53 ID:J/Zk1WgS0
- 今のFFじゃーろくにハード牽引もできんよ、もうブレンド失墜しすぎだからな
新ハードで出して50万がいいところ
- 704 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:33:17.72 ID:rOsL/3NB0
- >>691
大抵のPCはDirectXつかってるからPCに近くなればなるほどな・・・
- 705 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:33:22.65 ID:2+0TDdJi0
- >>671
VAIOのようにChrome OS搭載ってのは?
- 706 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:33:26.44 ID:qPKnPEJQ0
- >>618
戦いはまず数、そしての能力だ
精鋭の武士とは言え農民よりも10人分の働きをしなきゃ同じにならんのだぜ
いくら強くてもそんなの無理無理
- 707 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:33:33.70 ID:08T9beSl0
- 何だPS4出るのか
386か486のどっちだ
OSはMS-DOS5.0かね
- 708 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:33:50.08 ID:NSv8zjuM0
- さすがにソフトを全部DL販売ってのは無理なんじゃ・・・。
何十GBも落とすのは勘弁してくれ。
- 709 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:33:52.54 ID:5nvSRgDu0
- WiiUて互換性あるの?w
64のカセット差し込めるの?www
- 710 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:33:53.24 ID:uELJOcFV0
- >>684
体感ブームに乗っかってムーブメントを築いたWiiも今やボロボロ
一機種のみ仕切り直しを余儀なくされて中途半端な時期に中途半端な性能で発売予定
据え置き機の未来は据え置き機に照らし合わせて考えるが妥当だよ
- 711 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:34:34.20 ID:icW6+XbW0
- >>674
>>401
- 712 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:34:40.40 ID:VK2y5tJn0
- 今度、SCEはどこにケツを拭いてもらうつもりなんだろう?w
- 713 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:34:58.27 ID:bZ2FnnS2O
- PS3と言いPSPと言いどうして次を見据えたハード設計が出来ないのか
- 714 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:34:58.86 ID:9tlAvkBS0
- >>666
コストを考えてFusionベース、となるとCPUもAMDになるわけで、ありかとは思うが、
コスト・汎用性重視の路線がSCE、引いてはソニーに取って正しいかどうかは微妙?
- 715 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:35:02.29 ID:rOsL/3NB0
- >>710
オービスは仕切り直しじゃないと申すか
- 716 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:35:12.69 ID:8eCOBCbM0
- >>712
国じゃないかな
- 717 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:35:12.87 ID:Zh3vrVja0
- >>709
ツインファミコンとかなつかしいな!
- 718 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:35:48.70 ID:oHGMNtyx0
- 自称武士の農民崩れで野良仕事すらしてないから
農民以下の能力ってオチがw
- 719 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:35:49.17 ID:ckuOiSp00
- WiiWiiUはドラクエがあるだけで国内は安泰だな
- 720 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:35:52.91 ID:xvr7DUlY0
- >>695
PS2Linux「ぐぬぬ…」
- 721 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:36:08.79 ID:rOsL/3NB0
- >>716
東芝みたいに原発とかの技術もってるわけじゃないのに国が金だすとはおもえん。
サムスンとかに身売りだろ
- 722 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:36:18.43 ID:J/Zk1WgS0
- >>710
いい加減学べよw、ハードありきじゃなくてソフトありきってことを
Vitaで大失敗してまだ懲りないのか・・・
任天堂はソフトにあわせたスペックを設定してるだけ
- 723 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:36:22.65 ID:uELJOcFV0
- >>715
ハードの売れ行きとソフトラインナップを見ればいいのにアホくさ
- 724 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:36:41.49 ID:tDd9SAAz0
- こんな開発コードよくつけるなw
PS4(ORBIS)がオービスにかかってGK顔面バッチリ激写的なスレ立っちゃうぜ。
- 725 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:37:02.49 ID:7t87E9EhP
- PC部門から流してもらったかのような構成だが、本当にこんなガラクタを出すつもりなのか?
- 726 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:37:09.51 ID:rOsL/3NB0
- >>723
ソフトラインナップどこにあるんだ・・・
- 727 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:37:10.32 ID:+XodAHrn0
- なんかもう和サードは据え置きから撤退するきがするな
- 728 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:37:27.27 ID:Nlsnk5Pi0
- 何か沸いてきたな
- 729 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:37:48.40 ID:nCTCXtNA0
- 儲け優先のための縛りが露骨過ぎる
- 730 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:37:56.70 ID:zoWukOj90
- >>712
ケツ拭く気もないから河野を置いたんだろう
PS2があまりにも売れすぎてPSシリーズがソニーの顔みたいなイメージなっちゃったから残してるだけでしょ
SCEは来年あたりから形だけで機能しなくなるんじゃないの?
- 731 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:37:57.27 ID:08T9beSl0
- 国内じゃ敵なし任天堂ハードとは言え実際出さなきゃ結果わからんよな
出す前にオワコン確定と断言できるのはソニーハードだけだよ
- 732 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:38:02.27 ID:9G0LX89t0
- ソニーらしさの欠片も無いハードでソニー信者は満足出来るのかな?
- 733 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:38:18.91 ID:ckuOiSp00
- でもまあ互換のせいで値段が高くなったりその分安くするために性能が落ちるんなら切るのもありかな
その場合PS3はなかったことになるけど
- 734 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:38:49.57 ID:oHGMNtyx0
- まじでVITAは生産開始する前に誰かこれじゃ駄目ですよって言う奴いなかったのかねw
オービスちゃんも同じ轍を踏むのか・・・・
- 735 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:39:21.92 ID:qIzFzWcb0
- 今日のVITAの悲惨な売上みてもまだコレに希望持てるとかスゴイ!
- 736 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:39:24.64 ID:5nvSRgDu0
- Wiiでオンゲーなんて売れるわけねーじゃんw
ドラクエブランドも失墜して結局マルチになるだろw
Orbisにでたら当然グラがいい方買うしなw
- 737 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:39:42.82 ID:YfFOymOu0
- ま、自業自得だけど体力消耗したメーカー多いし据え置き撤退はないにしろ
3DSを宿木にしてたまに据え置きに出す程度のところが多くなると思うよ。
そんな最中にでてくるPSオービスみたいなハードにだすサードはいかほどだろうか・・・ってところだな
- 738 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:39:51.80 ID:Zh3vrVja0
- しめた!って言うためにオルビスの価格は15000円な
- 739 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:39:58.22 ID:F7NFUnAt0
- PS3は最終800万くらいだろうけど、
こんなもん間違いなく500万切るぞ。
SCEどころかソニー巻き込んで死ぬ可能性すらあるぞ、このまま続けたら。
- 740 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:40:18.12 ID:vuwzA6FE0
- >>713
MSが凄すぎるんだよ。360はハードもOSもUIも別物みたいになったんだろ?
- 741 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:40:27.39 ID:rOsL/3NB0
- >>736
もうマルチになってるだろ
何言ってんだ
- 742 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:40:42.51 ID:7t87E9EhP
- >>734
言っても、上にまでは届かんようだぜ
- 743 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:40:58.97 ID:08T9beSl0
- オービスって名前なのか
PSWにピッタリ愛称の盗撮で定着するかね
- 744 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:41:26.00 ID:9tlAvkBS0
- >>705
その手もあるけど、それならAndroidの方が無難じゃない?
なんで今頃になってChrome OS VAIOなんて出すのやら?
- 745 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:41:33.11 ID:Bo593Snj0
- >>709
バーチャルコンソール。
- 746 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:41:56.58 ID:mPWDiEDu0
- >>730
ケツ拭くどころかもうケツからは穴痔が決壊して
大量出血状態じゃね?
便器が血みどろ。
- 747 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:42:09.71 ID:ckuOiSp00
- 売りは何になるんだろうな
最高のグラなのかな
でもそれを作れる国内サードがいないという
- 748 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:42:11.96 ID:J/Zk1WgS0
- まあ、だいたいどの企業でも現場の方が現状はよくわかってるものだw
Vitaの時もどうすんだこれって言ってたしな・・・
- 749 :名無しさん@転載禁止:2012/03/29(木) 03:42:18.20 ID:9EnrdAMy0
- >>738
15000円じゃDOS/V作れねえよw
- 750 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:42:20.78 ID:Dq111XkK0
- 次世代機でもマルチで足引っ張られる展開にならないだろうな
- 751 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:42:21.21 ID:vuwzA6FE0
- >>734
サードの意見聞いたハードらしいぞw
- 752 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:42:40.06 ID:YfFOymOu0
- システム構築できる人材がそもそもいるのだろうか
PS3はそのへんの人初期の時にやめちゃったよね確か・・・んでボロボロ
- 753 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:42:42.55 ID:rOsL/3NB0
- >>747
グラは箱に負けて失望だろうしBDだろうな
- 754 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:42:57.06 ID:7t87E9EhP
- >>743
略称はPSOになる訳か…、何か某MMOみたいだな
- 755 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:43:06.73 ID:Hn7YFJ7B0
- >>736
UとのマルチでU版はグラフィック向上版だからなwwww
- 756 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:43:12.15 ID:NSv8zjuM0
- ハード構成は置いといて、それ以外のサプライズ的なものというか、
Orbis特有のギミックとかは無いのかね。
それが無きゃVitaと同じ運命を辿る可能性が高い。
- 757 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:43:20.76 ID:zoWukOj90
- >>746
グロいわw
- 758 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:43:38.98 ID:d0FziP9f0
- >>751
「携帯機はひとつだけに統一してくれ」というサードの意見を取り入れたんですねわかります
- 759 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:43:41.18 ID:Zh3vrVja0
- ゲームのおまけにとりあえずアニメつけとけばソフトは最低限売れるな
- 760 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:43:55.01 ID:Csx4oDp80
- ソニー板の社員スレで1月に名前出てたからガチなんだろうな
あそこNGP時代から社員が「売女」とか呼んでたしw
- 761 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:43:58.76 ID:RgKCg6RZ0
- >>724
俺はOrbisがオルビスにしか読めん
カンタータ・オルビス思い出してなぁ……こいつがコンシューマー全体を滅ぼす最悪のハードになる気がしてならんのよ、イデみたいに
- 762 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:44:01.25 ID:ZFt+lbZp0
- >>744
PS Suiteを使う気があるならAndroidにしそうな感じ
- 763 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:44:06.99 ID:8BCVR1Nc0
- >>756
SCEなのにあるわけないだろ
- 764 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:44:13.46 ID:89BZaZoH0
- ソフト工学で有数の知識人を有するvita大では
linuxを無料で手に入れ少し書くことでOSを作ったと言う事が宣言出来る
一見簡単な事ではあるがvita大では高度な知識を持った知識人のみが可能な技。
その先進的知能は1+1を1と言い現実が2で有った場合100回1と言って諦めさせたと言う知能の高さ。
- 765 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:44:21.63 ID:2+0TDdJi0
- >>751
聞いた”だけ”だろ?
サードの意見を採用したとしても右スティック付けたことくらいなんじゃないか、あれ。
- 766 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:44:29.05 ID:BH3jhi+W0
- 相変わらずサードのソフトも自分だけの物だって感覚なのかね
既にFFはマルチになったちゃったし、これで情報が、なかなか出ないヴェルサスも箱マルチとかになったら、また怒り狂うのかね
- 767 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:44:47.77 ID:wkX9Oz/h0
- みなさんはソニーが撤退してアップル参入に賛成ですか?反対ですか?
- 768 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:44:51.84 ID:rOsL/3NB0
- >>756
Move
Eyetoy
タブレット
うーん、どれも二番煎じぽいというか。
Eyetoyに関してはこっちのが先人なんだけどね。いまとなっちゃ
- 769 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:44:59.98 ID:YvPywdQ00
- キネクトぱくって
三次元マウスみたいなのつければいいのに
- 770 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:45:05.05 ID:0qHECVWb0
- 新箱のコードネーム「ドゥランゴ」に比べたら全然可愛くないな
- 771 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:45:12.52 ID:7R2ax4RM0
- だから絵的にはPS3と大差無いゲームしか作れないと思うよ大概の国内サードは
それ故にPS3とどう差別化を図るか非常に難しい
- 772 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:45:22.76 ID:YfFOymOu0
- 今日の昼頃から
PS4はでちゃうねざまあwww
PS4がついに登場!チカニシ激震!
みたいなのが増えるのかな・・・・・・
- 773 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:45:31.22 ID:gZpDDgbu0
- ほらな、結局PS4何て発表したって他社製品貶めるアホが沸くだけだもん
これ意外とネットの中だけじゃないからね、正式発表とかなったら更に酷くなるよ
自社ソフトもない、マルチも劣化、ヤル気も金稼ぐ気もない 何なんだ一体
- 774 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:45:46.50 ID:08T9beSl0
- 売りはトルネなんじゃねーの
PSブランドなんてオタと情弱くらいしか固定客いないだろうし
- 775 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:45:47.52 ID:mPWDiEDu0
- >>757
実際問題そういうグロテスクなまでに
SCEという会社組織は腐敗しているらしい。
さっきの例え、便器がソニーで流しても流しても
SCEという名のケツから血が注がれるんだよ。
- 776 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:46:09.12 ID:zoWukOj90
- >>767
賛成かな、おもしろそうだし
- 777 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:46:21.04 ID:ckuOiSp00
- 開発費は高騰していくのに売り上げはミリオンいかない程度で頭打ちだもんなあ
サードも手を抜くか他にお金稼げるほうに行くわな
- 778 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:46:34.64 ID:vuwzA6FE0
- >>747
SONYが出すハードかなあ…
オンライン必須だから、ソフトが末長く遊べるとか(追加DLで)
PCゲーの移植が容易(又はそのまま遊べる)
スチームとの連携?
- 779 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:46:52.09 ID:d0FziP9f0
- >>772
恐らくそのチカニシにはゴキブリの想像とは違う激震が走っているんだろうけどなww
- 780 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:46:58.27 ID:rOsL/3NB0
- >>772
鉄平とかはそれでいくだろうな
- 781 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:47:10.93 ID:mPWDiEDu0
- >>776
でも、もうジョブスはいないんだぜ?
そこまで面白くはならないと思う。
- 782 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:47:21.09 ID:ConIuCVeO
- >>710
単純にPS3は勝ってないんだよ。
で、今度はUに1年以上空けられる。
性能面じゃ箱次世代には遠く及ばない。
Uにしろ箱次世代にしろ成功しないかも知れないが、
Orbisとやらは、間違いなく成功しない。
可能性のカケラも無い。
- 783 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:47:29.30 ID:w1fd74h30
- 今更ローエンドのゲーミングPCみたいなもんを出してもな…
近年は「価格の割にグラフィック性能が高い」というゲーム専用ハードの優位性が完全に無いし
何かしらの独自機能や有力な独占タイトルがないと、据え置き市場じゃ話しにならんだろう
PSを家電の中心に据えるというコア構想が実現するともとても思えんし
- 784 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:47:41.62 ID:bZ2FnnS2O
- 分かった
パクるんじゃなくてそのまま頂いてしまえば良い
タブコンとリモプラ、キネクトにこっそり対応する事で大勝利
- 785 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:47:57.37 ID:taPUp59Y0
- また飛ばし記事かと思ったら、SCE社員スレにOrbisを指していると思われる書き込みあったんだな
まぁ全部が全部合ってると思わないけど、かなり信憑性はあるな
- 786 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:48:52.12 ID:mPWDiEDu0
- >>779
NGPが発表された時点で、俺は「ゴキブリの想像とは違う激震」
だったけどね。また死ぬ気なのか?正気か?ってね。
- 787 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:48:58.45 ID:J/Zk1WgS0
- WiiUはなんだかんだいって売れるよ、これは確実
NewマリMiiが出る時点でね・・・
とにかくソフト次第ソフトが全て
- 788 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:49:05.47 ID:9tlAvkBS0
- >>767
Appleはもう参入してるようなもんじゃないか。
こないだのiPad3のプレゼン見ても。
ソニー、撤退したら完全にGoogleに頼るしか手がなくなりそうだけど、
今の中途半端さを見ると、それはしたくないように見える。
- 789 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:49:21.44 ID:Fk76JX8d0
- もうハードを3つ買うこともなくなるんだね。嬉しいわ
- 790 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:49:29.31 ID:zoWukOj90
- >>784
つまり開発競争で勝つより裁判で勝てば良いということですね
- 791 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:49:36.70 ID:H2Luyp390
- CELLが足を引っ張って互換出来ないのか?
- 792 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:49:48.49 ID:9G0LX89t0
- >>767
べつにアップルが参戦しなくても良いがソニーの撤退は歓迎
- 793 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:50:16.00 ID:ThZbomGi0
- オービス ループ ウィーユーの頂上決戦
- 794 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:50:18.49 ID:vuwzA6FE0
- >>767
反対かな
iPod touchやiPad持ってるけど、Appleはゲームに向いていない。ゲームは気分転換とか暇つぶして存在に見える
- 795 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:50:23.23 ID:RgKCg6RZ0
- >>783
>ローエンドのゲーミングPCみたいなもん
このスペックってそれ以外の何物にも見えんわな
にしても、マジでこんなもん今更作るかねぇ……いくらなんでも正気じゃなさすぎるだろ
- 796 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:50:29.82 ID:g0vY3m9G0
- サードは任天堂ハードにしっかり種を蒔いておかないと
死ぬんじゃね
- 797 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:50:40.80 ID:Hn7YFJ7B0
- >>772
PS3が普及してるのに誰がwiiUなんて買うんだって言ってたゴキだから
互換無しって情報の時点でスルーする
速報でもほとんどスルーしてるし
- 798 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:50:55.98 ID:uELJOcFV0
- >>782
>性能面じゃ箱次世代には遠く及ばない。
どこにそんなことが書いてあるの?
- 799 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:51:06.95 ID:YfFOymOu0
- >>779
俺もVitaの時点であったが、今回のでさらに激震だったわ。
- 800 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:51:10.27 ID:fsPWA2140
- >>43
シセテムインテグレータじゃない?
- 801 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:51:25.84 ID:eBSvdnK/0
- アップルは二度とゲーム業界に来ないと思うけどな
もうすでに一度したし
- 802 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:51:47.16 ID:2+0TDdJi0
- >>783
家電の中心に置くのであれば、テレビとの一体型なんだよなぁ…
家電を管理できても情報を表示するのは結局テレビな訳だし。
テレビ一体型PS3は出してくると思ったんだが…
そういえば箱○もテレビ一体型の話があったな。
- 803 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:51:52.15 ID:Zh3vrVja0
- UMDパスなんちゃらみたいにPS3のソフトもってたら格安で
買えるかもしれないじゃないか!
- 804 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:52:23.71 ID:08T9beSl0
- 清水とか使ってネットで叩き合いするためだけの燃料として出すんだろオービス
それ以外の理由が考えられない
- 805 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:52:40.38 ID:RgKCg6RZ0
- >>767
もう参入してるも同然じゃないか
あとはiPhoneの下にコンパクトに畳める拡張コントロールパッド付けるだけで3DSもVITAもMINAGOROSHIになるぜ、数の暴力で
- 806 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:53:10.40 ID:YfFOymOu0
- 売れるかどうかわからんけどMSはゲーム作ること自体も割と慣れてるからな
次のでまた別のなんらかの売れる新規IP出せる可能性はSCEよりはあるんだよね。
- 807 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:53:51.44 ID:+XodAHrn0
- iPadかってるやつと携帯ゲーム機かってるやつってかぶってるの
- 808 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:54:21.48 ID:0meKe7vX0
- >>795
>>The PS4 will feature a 4-core 32-bit processor.
なんか、CPUコアは時代遅れなのもってきそうだぞ。
メモリそんなに積まないみたいだから、64bitCPUはいらんだろうけど。
ネイティブ4コアになるかどうかも怪しい。
- 809 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:54:44.64 ID:vuwzA6FE0
- >>795
凡庸HDD別売りで2万円以下なら有りかな?
コントローラも一個でセンサーも無しでいい
- 810 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:54:46.15 ID:mPWDiEDu0
- >>806
マイクロソフトって、実はゲームソフト作りたがっていた
みたいだしね。ずっと前から。
- 811 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:55:01.24 ID:9G0LX89t0
- >>802
キネクト一体型でTV操作や録画もキネクトでって言うなら欲しいな
- 812 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:55:19.46 ID:SbfAfx990
- どんなスペックだろうと、どんなギミック積んでいようと、
ソニーにゲームソフトを作る力が無いんだから宝の持ち腐れのゴミ
- 813 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:56:12.36 ID:5zA3w8I90
- >>807
完全にかぶってはいないだろうが
iPadがなければVITA買ってたやつも中にはいただろうな
いやいないか
- 814 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:56:19.96 ID:F7NFUnAt0
- つーか結局はソフトだっつーの。
- 815 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:56:44.95 ID:fsPWA2140
- そもそもx86って何?
- 816 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:57:27.41 ID:RgKCg6RZ0
- >>808
てか、これ本当にそのまま出ると思うか?
ド田舎のブラック企業で社員の生き血を啜ってるような893崩れのオッサンが考えるようなスペックだぞw
- 817 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:57:37.30 ID:7oQot2UN0
- 互換は美学とかなんとか言ってた時代もあったのに
- 818 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:57:50.52 ID:2+0TDdJi0
- >>811
その程度でいいならこういうのを使えばいい。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20110812_466312.html
- 819 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:57:54.60 ID:vuwzA6FE0
- >>805
iPhone使ってるユーザーの大半はそんなのいらないんじゃね?ゲームで遊ぶより他のアプリで楽しむのがメインだよ
- 820 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:58:00.88 ID:9tlAvkBS0
- >>811
東芝、サムスンあたりと作ればいいのにね。
東芝はHD DVDの件でMSと組むの、嫌かもしれんけどw
- 821 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:58:04.09 ID:08T9beSl0
- 4AG積んだFRクーペ
- 822 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:58:23.68 ID:8BCVR1Nc0
- >>810
何言ってるのかよく分からんがMSは30年以上前からゲーム作ってるよ
http://nsmsel.blog110.fc2.com/blog-entry-989.html
- 823 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:58:32.68 ID:Zh3vrVja0
- >>815
トヨタの出してた車
- 824 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:58:37.01 ID:znq7BIT30
- ■ 計画段階のスペック
* AMD x64 CPU
* AMDの次世代GPU“Southern Islands”を搭載
* 最大解像度4096x2160でゲームを表示
* 解像度1080pで3Dゲームを表示(PS3は720p)
* OrbisはPS3ソフトの後方互換性を持たない
WiiUがUnkoになっちゃううううううう
- 825 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:58:40.04 ID:0meKe7vX0
- >>810
xbox出す前から、フライトシミュレータとか出してたんだけどね。
一時期は、サイドワインダーってPC用ジョイパッドも評判良かったし。
- 826 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:58:59.42 ID:0qHECVWb0
- >>806
AAAA級とかいう訳の分からんランクのゲームを製作中らしいな
- 827 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:59:03.95 ID:vQVik+W10
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1332623302/592
最近だとワンピース海賊無双推してダメにした実績を持つ厄病神轟音が
早速次世代PSのOrbisを推しています。最悪の事態になる前にこのS+基地害禿ジジイを
何とかしましょう。
- 828 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 03:59:51.05 ID:+XodAHrn0
- >>824
ドラゴンボールでたとえてくれ
- 829 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:00:24.20 ID:vuwzA6FE0
- >>810
フライトシミュレーター出してた会社だからね
フライトシム用にジョイスティックも出してたし
- 830 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:00:35.30 ID:zUoY+ut70
- >>758
ttp://gs.inside-games.jp/news/326/32646.html
>昨年12月Pastebinに投稿されていたテキストの中でもPS4のコードネームが“Orbis”と記述されていた
ttp://pastebin.com/j4jVaUv0
こっちの方が早いし話題になったから、それみて書いた可能性もある。
- 831 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:01:15.65 ID:xvr7DUlY0
- >>825
キーボードやマウスは評価高いよな
Windows95〜Meで青画面が珍しくなかった時代は
Microsoftは二流のソフトハウスで一流のハードメーカーだ、
みたいに言われたもんだ
- 832 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:01:23.89 ID:zUoY+ut70
- >>830は>>785宛ね…
- 833 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:01:50.98 ID:08T9beSl0
- >>828
ドリアンの催眠術にかかってるの気付かずに無双して喜んでる加藤状態
- 834 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:01:57.55 ID:NSv8zjuM0
- PS3でもきっちり720pで描画されてるゲームは少ないのに、
次世代でいきなり4K2Kとか言っても大丈夫なのか?
仮にそれが可能なスペックを積むとして、一体価格はいくらになるんだろう。
さすがにPS3みたいに赤字販売するわけにもいかないだろうし。
- 835 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:01:58.19 ID:zoWukOj90
- >>830
もしくは既出になったから気が緩んで書き込んじゃったか
- 836 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:02:17.79 ID:RgKCg6RZ0
- >>819
いや、実態がどうあれ拡張パッドなりなんなり出せばあとは世界中の経済系マスゴミが空気を創るから
一気に潰される可能性が極めて高いと俺は見てる、アメポチ利権で日本のマスゴミも全員尻尾ふるだろうし
- 837 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:02:28.53 ID:rOsL/3NB0
- >>810
いやいやいやいやPCゲームの老舗だろ
- 838 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:02:44.20 ID:2+0TDdJi0
- >>828
トランクスに一刀両断にされたコルド大王。
- 839 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:03:03.10 ID:mPWDiEDu0
- >>822
要するに、たぶんそれ。
- 840 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:03:09.55 ID:9G0LX89t0
- >>824
PS3やVita見てたら計画段階がどんなに無意味かわかるだろうにw
- 841 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:03:32.72 ID:YfFOymOu0
- >>825
あの時だとPC用パッドとしてもかなりマトモなものだったな
そして最近ゲハで箱パッドが微妙に評価されてるのみると
ちゃんと続いてるのかなと思わなくもないw
>>833
バキじゃねぇかッッ
- 842 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:03:36.62 ID:s/mBwBFB0
- >>831
MSのマウスって、あの価格帯の中だとダントツに使いやすいわ
- 843 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:03:45.88 ID:J5HZQK+Q0
- すげええよ!
久々に、超ワクワクするニュースだぜ
今からE3が楽しみすぎて眠れないよ
MSもつられて360後継機発表来るな
- 844 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:04:05.68 ID:8BCVR1Nc0
- >>839
作りたがってたじゃなくて実際にずっと作り続けてきたんだが
- 845 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:04:09.71 ID:5WB4W4y10
- >>825
あー、還暦近い親戚が「ゲームと言ったらフライトシミュレータでしょ」って言ってたな
専用コントローラとかソフトとかとにかく全部すごい高かったみたいだけど
- 846 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:04:29.51 ID:gZpDDgbu0
- >>816
なんつー例えだよw
- 847 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:04:31.97 ID:7Xp170jr0
- ってかなんでもっとハッタリスペックにしなかったし
焦ったMSの性能上げが無くなっちまったじゃねーか
- 848 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:04:34.97 ID:zoWukOj90
- >>843
たぶん今度のE3には影も形も出てこないと思うよ
- 849 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:05:13.46 ID:9tlAvkBS0
- >>834
PS3の120fpsを繰り返すんだろう。
今回、誰が言いだしっぺかわからないが。
- 850 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:05:22.51 ID:RgKCg6RZ0
- >>845
そ、そんでもってフライトシミュレータといえばMSだった
最近はあまり聞かないけどどうなってるんだろうか
- 851 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:05:22.83 ID:YfFOymOu0
- あの時だとサイドワインダーシリーズとしてか忘れたが
フライトシミュレーターのためのコントローラーもだしてたよな、あとレースゲー用のハンコンも。
- 852 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:05:42.74 ID:J5HZQK+Q0
- MSはPCゲを縮小して残念
ヲークラフトっぽくしたAoMの続編とか見てみたかった
- 853 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:06:12.55 ID:S6GlNWl30
- VAIOとかGoogleTVとかChromeノート的な端末でもPSN(SEN)を使わせるつもりなんだろうね
当然そこにはOrbis用のソフトが対応する
ノートとか低消費電力の規格も用意されるんじゃないかな
そういうローテクのソフトもPS3なんかとマルチでしばらく展開しつつ
幅広くソニーのオンライン・コンテンツを展開しよう、そしてその中核になるのが
PS4もといPS Orbisってわけだ
x86ってのはゲーム機にはムダが多い規格だと思うけど
そういうソニー製品全体に普及させるような青写真があるなら適任だよね
- 854 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:07:01.92 ID:YfFOymOu0
- >>850
どうも9月11日のあの自爆同時テロ事件のあとからだしにくくなったらしい
練習にフライトシミュレーターで練習してたなんて噂もあがったようで
- 855 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:07:07.76 ID:fsPWA2140
- >>822
ロバを避けるゲーム、ってだけで思わず笑ってしまった。
- 856 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:07:27.27 ID:qPKnPEJQ0
- >>767
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < セガの再参入じゃなきゃヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
- 857 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:07:34.78 ID:Eg3LbMHr0
- >>848
WiiU発売前には発表するんじゃねーの。
VITAだって3DS発売前に発表したし。
VITAはE3では発表できなかったけどベストはE3だし。
- 858 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:07:42.69 ID:L+I2S7Be0
- >>28
社員も諦めてるようじゃな…
- 859 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:07:49.24 ID:7t87E9EhP
- ttp://www.4gamer.net/games/135/G013536/20110617001/
> 次世代グラフィックスコアアーキテクチャはx86仮想メモリに対応し,
> GPUコアとCPUコアでシームレスなデータのやりとりを実現
ちょいと調べてみたが、採用されたのはこれか?
- 860 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:08:28.64 ID:RgKCg6RZ0
- >>854
うわぁ……もったいねぇ……
箱で伝家の宝刀全然見ないけどそういうことだったんか
- 861 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:08:28.72 ID:Zh3vrVja0
- >>857
WiiUの出鼻をくじくのは第一目標だしな
- 862 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:09:13.25 ID:s/mBwBFB0
- 構想ばかりデカくても、まず基礎がしっかりしてないとねぇ
この場合の基礎は言わずもがなゲームだが
- 863 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:09:32.24 ID:+/mfdIo00
- >>852
なぜMの方なのか・・・
- 864 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:09:39.45 ID:xvr7DUlY0
- >>834
PS3だってプロトタイプは2画面だったのに
実機では減ったからその辺は気にしない
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20050517/sce03.jpg
HDMIx2→1
LANx3→1
- 865 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:10:52.02 ID:+XodAHrn0
- >>859
こんなの見てもわkんねやっぱグラでしか判断できないな
- 866 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:11:27.95 ID:+/mfdIo00
- LAN3って何するつもりだったんだよw
- 867 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:11:32.57 ID:g0vY3m9G0
- >>816
それまさにストリンガーのイメージだねw
- 868 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:11:40.05 ID:vuwzA6FE0
- >>853
残念だけどSONY買い被りすぎてる
似たようなハードを部署毎に出すような連携取れてない会社だからね
- 869 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:12:02.49 ID:gqjZLGJa0
- >>828
ミスターサタン
- 870 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:12:07.73 ID:7Xp170jr0
- >>866
インターネットだろ、ローカルだろ、あと・・・
- 871 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:12:08.51 ID:7t87E9EhP
- > AMDは,今回のAFDS11で,CPUとGPUとをシームレスに連携できるようにすべく,プログラミング環境などを整え,
> 一般的なプログラマーでもGPUアプリケーションを開発できるようにする構想「Fusion System Architecture」(以下,FSA)を
> 提唱している。FSAの詳細は後日あらためてお伝えしたいと思うが,Demers氏は,この第4世代GPUが,
> FSAを実現させるべく,コンピューティング性能を追求したものであるとも明言。同時に,“FSA世代”のGPUでも
> 3D性能は当然のことながら重視していくとして,毎年,高性能なGPU製品を展開していくと予告した。
これなら、CPUがAMD製なのも合点が行くが…
- 872 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:12:25.75 ID:Hn7YFJ7B0
- >>828
PS4=ムキムキトランクス
- 873 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:12:43.90 ID:J5HZQK+Q0
- >>863
一人プレイ用のモードはファンタジーのほうが好きなんで
- 874 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:13:00.98 ID:5WB4W4y10
- >>854
去年の地震と同じような感じか、何とも言えないな
そういえば米軍が自前でFPS出してたな
- 875 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:13:12.90 ID:+/mfdIo00
- GPGPUってまたたんぱく質の解析に貢献するのか?
- 876 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:13:30.66 ID:w1fd74h30
- >>802
どうやら最近のメーカーの動きを見ると家電の中心に据えるのはスマホっていう流れみたいよ
パナソニックはスマホで操作できる電子レンジや炊飯器作ったりしてるw
ソニーも、新型ブラビアは全機種ネット対応でスマホやタブレットの連携を強化ってのがウリだし
スマホ専用のテレビ放送局ができたり、ドコモがスマホ向け映画配信にCM打ちまくったり
まぁこの動きが成功するかどうかも未知数だけどねw
- 877 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:13:51.10 ID:Hn7YFJ7B0
- >>857
互換無しなんて発表した時点で終了だけどな
- 878 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:14:02.30 ID:dog0UeaPO
- また互換切りか
頭悪すぎるだろ
- 879 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:14:13.59 ID:+/mfdIo00
- >>873
あーシリーズ通じてキャンペーンは殆どやらなかったなー
- 880 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:14:27.55 ID:xvr7DUlY0
- >>866
INとかOUTとか書いてあって「何だこれ」「MIDIかよ」「ルータ入ってるんじゃね」とか
色々言われてたけど、当のSCEもよくわかってなかったんじゃないかな
- 881 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:14:37.04 ID:DChCejoQ0
- Fusionだったらガッカリ
- 882 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:14:40.61 ID:RgKCg6RZ0
- >>877
従来のPSとは別系統のPSですって言い訳やりそうね、発表会で
- 883 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:15:01.89 ID:g0vY3m9G0
- >>868
ゴキブリは常に自社には最高のシナリオ
他社には最悪のシナリオを描く生き物
- 884 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:15:28.01 ID:YfFOymOu0
- AOE3のキャンペーンとか結構スキだったな。
ローカライズも声優もしっかり力入れてたし…ただ船がやたら重かったり対戦はあまり気がすすまないものだったw
- 885 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:15:38.48 ID:ROakeasP0
-
結局、見捨てられるPS3
- 886 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:15:53.83 ID:gZpDDgbu0
- ・・・・HALOWARSも面白いんだぜ
- 887 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:16:14.97 ID:wkX9Oz/h0
- そろそろ値段を予想しよう
- 888 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:16:35.73 ID:mcrGl5I80
- WiiUがマジで空気になってしまうな
まもなく旧世代になる現HDと同等のハードを出しても誰も見向きもしないな
- 889 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:16:39.65 ID:J5HZQK+Q0
- 少なくとも国内メーカーはU無視して
ロンチには付き合ってくれるはずだ
- 890 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:16:54.68 ID:zoWukOj90
- >>886
名作よね
- 891 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:16:58.95 ID:7Xp170jr0
- 普及考えるなら4万以上は厳しいな
- 892 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:17:24.68 ID:YfFOymOu0
- >>886
あー体験版落としたままやってないや、今度やってみるよ
- 893 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:17:50.60 ID:f2B4XCED0
- そりゃ互換がないならPSって名前は捨てるだろ。
PS4って名前だからPS3の互換がないとダメになっちゃう>名前変えたら互換無くても何も言われない!
SCE「全く新しいエンターテインメントを!」
こういうことだろ。
- 894 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:17:51.70 ID:+/mfdIo00
- IIIの頃はオンやる奴が居なくて結局買わなかったな
AoMより開発違うけどRoNの方が楽しめた
進化長すぎて核が飛びそうになるとgdgdになるけど
- 895 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:17:58.22 ID:J5HZQK+Q0
- どうせならギアーズのRTSとか出ないかな
- 896 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:18:52.67 ID:ZFt+lbZp0
- >>887
WiiUか新箱より200円安い値段になる
- 897 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:19:10.64 ID:S6GlNWl30
- キモはPS3との互換じゃなくて
他製品との互換だよ
これテストに出るから覚えとけ
- 898 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:19:17.13 ID:MVDOzPAe0
- スペック的には次世代箱>PS4>WiiUになるのかな
今迂闊に詳細スペック発表したらPS4は絶対にパクってくるから
MSはしばらく次世代箱については何も発表しなそうだなw
- 899 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:19:34.58 ID:YfFOymOu0
- 29800円
>>895
それだと断然ローカスト側でやりたいな
ユニットかなり個性つけられそうだし
- 900 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:20:22.82 ID:icW6+XbW0
- 初代AoE&RoRははまったなぁ。夜な夜な対戦しまくったわ。
- 901 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:20:41.36 ID:ckuOiSp00
- WiiUはマリオとマリカとゼルダとドラクエが遊べれば十分だな
あとスマブラとかピクミンもあるのか
- 902 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:20:45.67 ID:Ki2XXADa0
- もしE3で次世代機発表なら発表の順番が鍵になるな
- 903 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:21:01.95 ID:s/mBwBFB0
- >>889
国内メーカーは別にSCEの子会社じゃないんだから
当てにしすぎると痛い目を見ると思うのだけどなぁ
- 904 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:21:07.98 ID:9tlAvkBS0
- >>850
Microsoft Flightで復活する予定。
Games for Windows Liveの目玉だね。
ttp://www.4gamer.net/games/145/G014568/20120105027/
- 905 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:21:17.61 ID:7t87E9EhP
- ttp://www.4gamer.net/games/135/G013536/20111221078/
> 新型アーキテクチャを採用したSouthern Islands世代。
> その第1弾となるRadeon HD 7970は,TSMCの28nmプロセス技術を採用し,43億1000万トランジスタを集積してきたGPUだ。
> 搭載する「Radeon Core」(もしくは「Stream Processor」「Streaming Processor」,以下 SP)数は2048基。
> 384bitメモリインタフェースを採用し,浮動小数点演算のピーク性能は3.79TFLOPSに達する。
これが乗るんなら、褒めてもいい
- 906 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:21:28.51 ID:5WB4W4y10
- WiiUの値段マイナス10円
- 907 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:22:09.48 ID:0meKe7vX0
- >>859
AMDのロードマップ詳しく知らんが、2013年あたりだと、APU組み込みのGPUになっても
おかしくないコアだよ。(非ゲーミングPCのGPUレンジもカバーする)
コアアーキだけじゃ実効性能はピンキリなんで、廉価路線だとPS3のCell+GPUよりちょっといいくらい
かもしれん。
- 908 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:22:37.54 ID:UkkJn5/d0
- 結局CELLの開発資金は回収できたのかね。
- 909 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:23:10.35 ID:3lXNA4+o0
- >905
消費電力がもう一回シュリンクしないと無理
- 910 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:23:35.76 ID:+/mfdIo00
- AMDのロードマップなんて信用できんぞ
- 911 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:23:57.09 ID:bZ2FnnS2O
- >>887
値段予想ってのは売れる見込み、もしくはは買う見込みが有るから楽しい訳で
現段階でその両方が無いorbisでやってもね…
- 912 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:24:24.08 ID:J5HZQK+Q0
- >>903
馬鹿だから付き合ってくれるはず
ロンチ以降は当てにならないけど
- 913 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:24:25.34 ID:vbEiqwaR0
- どうにも液晶の無い安いノートPC程度しか想像ができない(´・ω・`)
- 914 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:24:55.22 ID:riiPQc+c0
- 現行のハイエンドのGPUは200W超えるのに家庭用ゲーム機じゃまだまだ無理
- 915 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:25:31.76 ID:g0vY3m9G0
- >>896
20円だ
- 916 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:25:46.34 ID:Nlsnk5Pi0
- >>901
メトロイドとドンキーとカービィ忘れんなよ
- 917 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:25:48.50 ID:9aN58aVU0
- >>909
シュリンクしたらメモリバス幅狭くなっちゃうじゃないすかー、やだー
- 918 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:26:10.52 ID:rOagdLg90
- ゴキが騒がないのが不気味過ぎる
- 919 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:26:27.50 ID:J5HZQK+Q0
- >>901
個人的にはモノリスとサンドロットいれば
もうそれだけで十分だな
- 920 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:26:37.61 ID:ToMRzpiI0
- >>1000ならOrbisがトップシェアを取る
- 921 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:26:57.62 ID:YfFOymOu0
- >>918
Vitaによって人格者となった彼らはこのような時間は寝ているのでしょう。
健全だなぁ
- 922 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:27:09.63 ID:8W5k4rsR0
- いくらゴキちゃんでもこれで騒ぐのは無理だって理解してるんだろう
せめてVitaが好調なら騒いでたかもしれないけどね
- 923 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:27:15.80 ID:g0vY3m9G0
- >>903
3DSとVITAでハッキリしたな
PS3とVITAはもっと顕著だ
- 924 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:27:34.15 ID:f2B4XCED0
- さすがにWiiUよりは性能は上だろうが
つうか日本メーカーはまじで終わりなんだな
まぁクソみたいなJRPGとかバンナムのキャラゲとか日本一やらIFやらガストみたいな4流メーカーのゲームありがたがってる
- 925 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:27:47.10 ID:J5HZQK+Q0
- 基本的には号令がかからないと動かないからねえ
- 926 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:27:48.11 ID:J4/TSCRU0
- あれnvida涙目じゃね・・・
- 927 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:27:58.75 ID:zoWukOj90
- >>921
パルテナスレとかで大暴れしてるぞw
- 928 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:28:10.31 ID:9tlAvkBS0
- >>901
Wii互換でアップスキャンしてくれれば、それだけでOK。
- 929 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:28:30.18 ID:+XodAHrn0
- 結局は値段だよなこれで3万以上ならまたスロースタートだよ
- 930 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:28:48.40 ID:7Xp170jr0
- 嫌儲でコピペしてるゴキちゃんいるじゃん
- 931 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:29:17.83 ID:pUoJwojh0
- 多分クソすぎてPS3は良いハードだったと思わせられるんだろうな
- 932 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:29:20.57 ID:5WB4W4y10
- >>901
F-ZEROとスターフォックスも入れたげて><
- 933 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:29:47.43 ID:f2B4XCED0
- 誤爆った
さすがにWiiUよりは性能は上だろうが
つうか日本メーカーはまじで終わりなんだな
まぁクソみたいなJRPGとかバンナムのキャラゲとか日本一やらIFやらガストみたいな4流メーカーのゲームありがたがってる現状のSCE陣営はもう潰れたほうがいいとは思うが
- 934 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:30:05.05 ID:9aN58aVU0
- というか性能を出そうと思うと、メモリバス帯域は必要だし、
帯域稼ごうとするとメモリチップも数が必要だし、
ダイサイズもでかくなるし、
消費電力もPCI-SIGの300Wぎりぎりどころか超えないといけないという
パワーゲーム
- 935 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:30:05.33 ID:J5HZQK+Q0
- >>932
そいつらはもう息してない
どうせならエアライドのほうが
- 936 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:30:42.09 ID:0meKe7vX0
- >>929
それなりの性能のx86は高いからなぁ。
トランジスタどうしても他のアーキテクチャのものより多くなりがちだし。
- 937 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:30:42.05 ID:MVDOzPAe0
- さすがに次世代はサードもPS様子見してくるだろ
PS3に乗ったのはPS2が勝ちハードだったからなわけで
つまりSCEがキラータイトル出すしかない
任天堂のマリオポケモン、MSのHaloギアーズに匹敵する何かを
- 938 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:31:23.86 ID:9tlAvkBS0
- >>926
Kelperがもう1・2年早く出てれば採用が検討されたかもなぁ。
まぁ、プリレンダ製作現場とかでは強いんじゃなかろうか。
- 939 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:31:33.57 ID:gZpDDgbu0
- パルテナが新ブランドになりそうな位完成度高いよね
ディスクじゃ正直パッとしなかったけど
- 940 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:34:08.61 ID:9aN58aVU0
- KeplerにしろGCNにしろTSMCの28nmに不穏な噂が流れるぐらい生産がスローで値段が随分高い感じ
- 941 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:34:28.79 ID:RYS02Duk0
- 日本企業としてソニーが頑張ってるのに任天堂は今更WiiUとか出して恥ずかしくないのかな・・・
- 942 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:35:49.84 ID:F7NFUnAt0
- 煽りの方向性がつかめて無くて笑えるw
- 943 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:35:57.08 ID:dOAUzsJ30
- >>939
>ディスクじゃ正直パッとしなかったけど
どんだけ昔の話だよwwwwww
- 944 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:36:05.45 ID:zoWukOj90
- >>941
意味がわからない
- 945 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:36:18.47 ID:0meKe7vX0
- >>937
ハード開発の戦略的にはvitaを踏襲してるんだよね。
自社ソフト開発とプラットフォーム戦略でどうするか、ってのがポイントだが、これもvitaと同じでいっちゃうと
どうにもならんよなぁ。orbisもvitaと同じに、信頼できるサードソフトリスト作れないだろうし。
- 946 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:37:02.97 ID:zOavWCfu0
- 深夜アニオタ隔離してくれるならおk
箱が普及する芽のない国内ならそこそこ売れるだろう
3DS見てると任天堂強すぎて、他がかすんでるしな
- 947 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:37:03.73 ID:J5HZQK+Q0
- >>944
任天堂は日本人ならPS4に任天堂タイトル供給しろってことだよ
- 948 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:37:35.66 ID:s6SA3XJu0
- つーか次世代箱化け物すぎるだろ
いくらで売るつもりなんだ
- 949 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:37:52.06 ID:FnMCwUK50
- これ以上グラフィックとか綺麗になるの?
開発陣死ぬんじゃないの?
- 950 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:38:04.79 ID:2+0TDdJi0
- >>944
SCE「借りた技術の水平思考」
- 951 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:38:19.37 ID:9aN58aVU0
- 今は外国人持ち株比率40%ぐらいなのか
- 952 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:39:13.43 ID:4tDM0LT80
- >>947
アホだろ
- 953 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:39:18.82 ID:5WB4W4y10
- ディスクシステムって20年ぐらい前だよねw
技術の進歩はホントわけわからん
閉塞だ何だ言われてもやっぱり日進月歩なのね
- 954 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:39:37.12 ID:2IpmTvTQ0
- 存在自体はともかく、PS3互換無しとかAMDとか嘘くさすぎる。
今までのハッタリ性能とサードに頼った戦い方を捨てて、野心的な物を出すってなら応援はする。
勝てるかどうかは別としてソニーって元々はそういう企業だし。
- 955 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:40:01.62 ID:s6SA3XJu0
- 独自の何かを用意できなきゃ
ショボい次世代箱くらいの何の特徴もないハードになりそうだな
- 956 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:40:04.19 ID:8BCVR1Nc0
- x86ってのはかなり信憑性あるみたいだよ
- 957 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:41:36.35 ID:wwwpLYRH0
- オルヴィス・プレスリー
- 958 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:42:48.85 ID:7t87E9EhP
- >>909>>914
ハイエンドが無理ならという事でミドルレンジクラスのスペックを調べてみたが…
> RADEON HD 77xxシリーズ (Cape Verde) 28nm DirectX11.1 PCIe3.0
> ◎HD7770 : 640sp, 1000MHz, 1.28GFlops, 1GB/4500MHz/128bit, 40.0GTexel/s
> ROPs16, Z/Stencil64, ZeroCore時3W/ロード時80W
> ◎HD7750 : 512sp, 800MHz, 819GFlops, 1GB/4500MHz/128bit, 25.6GTexel/s
> ROPs16. Z/Stencil64, ZeroCore時3W/ロード時55W
…ハイエンドからは、えらく落ちるのな
- 959 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:43:38.11 ID:NSv8zjuM0
- >>955
Vitaもまさにそういう状態に陥ってるんだよね。
家電屋らしいと言えばらしいんだけど、そろそろ学習した方が良い。
- 960 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:43:54.55 ID:dMtsyioW0
- >>954
VITAと同じ設計概念じゃん
「とりあえず後の事は先延ばし 今最低限の予算でハードをでっち上げる」という一点において
- 961 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:44:23.48 ID:J5HZQK+Q0
- VITAもこれといった欠点のあるハードじゃないんだけどねえ
- 962 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:44:54.84 ID:9tlAvkBS0
- >>954
でもVitaで独自アーキテクチャ路線捨てちゃったし、
PS3互換となるとCellが問題になるしで。
Microsoft Flight、もう出てるんだね、すまんす。
- 963 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:44:57.36 ID:+XE2kVhB0
- 忘れちゃいかんのが
次世代箱出した時の赤字は
絶好調の箱○で補うだけ
だから多少性能高めな赤字ハードにしても大丈夫だろ
- 964 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:44:59.88 ID:rOagdLg90
- >>961
- 965 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:48:22.19 ID:dMtsyioW0
- >>961
次世代箱とWiiU相手に「これといった欠陥は無いけど」ってハードでどうやって戦うかって話ですね
- 966 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:48:29.73 ID:Ity0YDIW0
- 今ってももう完全にラデの時代なの?
- 967 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:48:51.14 ID:Zh3vrVja0
- VITAの欠点か
ソフト不足と有機ELとバッテリーと値段以外だと
・ボタン干渉がガチ
・値段の割にはPSPの方がまだ高級感を感じるくらい安っぽい外装
・画面その他もろもろが「大きすぎ」
・スティックが出っ張ってるのにフタがなくて持ち歩きにかなり困る
・なんかいろいろめんどくさそう。スマホの方が簡単そう
- 968 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:48:52.89 ID:13ezQtBF0
- >>949
次世代箱でグラ競走はじめたら確実に死ぬ
和サードは技術的に無理だから特攻しないだろうが
海外サードはどこもかなりヤバくなると思う
- 969 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:49:53.40 ID:qPKnPEJQ0
- >>954
デジタル化しちゃいけん企業だったのかねぇ
アナログ時代は野心的だったのに
- 970 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:50:21.87 ID:Qrqm4/5b0
- スレの流れ早いな
x64/x86の特徴は
非常に小回りが利くので事務処理が得意
RISC系CPUは算術処理をアピールするが
x64/x86はデータ処理が得意でパソコンにぴったり
ゲームではRTSやシミュレーションで力を発揮しやすい
ゲーム機に採用するには微妙だろうな
- 971 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:50:28.99 ID:9aN58aVU0
- >>958
そりゃダイサイズが全然違うからね
- 972 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:51:06.67 ID:9tlAvkBS0
- >>966
ハイエンドはGF 680で反撃開始。
ミドルエンド以下は、まだしばらくはRADEONじゃないかな。
- 973 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:51:49.46 ID:3lXNA4+o0
- >966
Geforceが逆転した
- 974 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:51:50.23 ID:Ilh/oR4v0
- クソの山なんか誰もいらないし、PS3互換切って正解。
でも今後のSCEゲーも期待されてないっていうwwwwwwwwwww
- 975 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:52:17.98 ID:9aN58aVU0
- Keplerだけ見ると久しぶりにnVIDIAのターンな気がするけど
下まで降りてくるかわからないからなぁ
- 976 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:52:55.10 ID:2IpmTvTQ0
- でも得意のHMDで完全な3D世界を実現とか、
そういうよくわからんけどとにかく凄いみたいなコンセプトなら欲しいかもな、
シェア争いでは勝てないかもしれんけど、ソニーに期待すんのは未来を感じるハード、
PSP、PS3くらいまでは実態が伴ってるかは別として、とにかく夢があった。
既製品の寄せ集めのvitaはそういう野心に欠けてる。
スマホに出来る事は多分大体出来ますよじゃ夢が無さすぎる。
- 977 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:53:00.16 ID:J5HZQK+Q0
- 次スレまで減速すべきか
- 978 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:53:26.42 ID:3lXNA4+o0
- >958
既製品じゃなくて設計思想だけ使った専用設計という場合もある
映像処理ブロックとかゲーム機には不要だからね
- 979 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:54:45.61 ID:dMtsyioW0
- >>966
今のnVdiaは必死にAMDの牙城を突き崩そうと必死な時期
とてもじゃないけどゲーム機向けのカスタムGPUにリソースとか振り分けてる余裕はない
- 980 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:54:46.21 ID:7t87E9EhP
- >>971
とりあえず、ミドルレンジだとWiiUに採用されると言われてるRV770と大して変わらんのなw
かと言って、ハイエンド採用は現実的じゃないし…
やはり、胡散臭い噂でしかないって事なんかね
- 981 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:55:01.60 ID:J5HZQK+Q0
- >>978
ソニーって技術面に疎いイメージあるから
バランス感覚なくてカスタマイズに失敗しそう
- 982 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:55:30.35 ID:2+0TDdJi0
- >>976
そりゃあクタタンの”夢”が形になってるはずのハードだったからねぇ…
結局はクッタリだった訳だけど。
- 983 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:56:20.97 ID:vw3PAOCQ0
- FermiとKepler、VLIW5(4)とGCN見てると、
GPGPUに振るとグラフィックの方の効率は下がるんだなというのがわかる
- 984 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:56:40.16 ID:S6GlNWl30
- 夢は欲しいな
HMDは俺も実現して欲しい
- 985 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 04:58:36.88 ID:S6GlNWl30
- KeplerなんてCPUの性能が相当高くないとボトルネック化激しそう
- 986 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:01:01.61 ID:2+0TDdJi0
- >>984
誰に聞いてもそんなのしらねーって言われるんだけど
何かの映画の冒頭でゴクミがHMDタイプのウォークマンしてるの知らない?
ほぼサングラスみたいな形状で軽そうなのは本気で実現させてほしいんだよな。
- 987 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:01:44.84 ID:vw3PAOCQ0
- KeplerなんてASK税のせいで日本では危うく6万円になりかけた代物
- 988 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:03:06.34 ID:15077HwZ0
- 割れを取り締まるからオービスなのかw
- 989 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:03:23.79 ID:dMtsyioW0
- Keplerってまた膨大な残骸を生みつつ素材の数%だけ製品になった みたいな馬鹿な作り方を繰り返してるんじゃないかと不安が・・・
- 990 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:05:01.43 ID:UkkJn5/d0
- まあ中古対策でトロフィーが取れないとか、オンライン対戦が出来ないとか
縛りを付けてくるのは確定的に明らか。
- 991 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:06:26.38 ID:vw3PAOCQ0
- Fermiの時みたいにビッグダイじゃないというか
むしろTahitiより小さいからその辺はまだ大丈夫な気が
- 992 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:07:07.78 ID:9tm7ZN9D0
- ガセだろ
PS3のゴミいわれてるGPUだけを乗せかえればまだまだいける
- 993 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:08:00.04 ID:8zGSiTJi0
- ぱるて
- 994 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:08:12.19 ID:w1fd74h30
- 今月の週販でランキング20位以内に入ったPS3独占タイトル
・ワンピース 海賊無双
・機動戦士ガンダムUC
・迷宮塔路レガシスタ
・圧倒的遊戯 ムゲンソウル
・真剣で私に恋しなさい!R
PS3以上の性能って果たして必要なのかね?
- 995 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:08:44.65 ID:S6GlNWl30
- >>986
俺も知らんけど
サングラス型っていうか電池内蔵でコードレスってのは成功の絶対条件だと思うわ
- 996 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:09:11.94 ID:rDYPueDw0
- >>994
PS3に独占タイトル出すようなメーカーにとっては全く必要ないね
- 997 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:10:15.12 ID:f2B4XCED0
- >>976
確かにハード的にはHMDが唯一の対抗しうる鍵になりそうだな。
そこに力入れなかったらKinectにもパッドコントローラーにも負ける、ってか勝ち負けの土俵にも立てんやろな。
HMDうまく利用しても成功する可能性のほうが低いし、ソフトの面でも他機種ブランドに対抗しうるコンテンツが無いけど。
そういう意味ではダクソをバンナムに売ったのは痛かったな。
- 998 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:10:15.97 ID:Qrqm4/5b0
- >>989
>>437の記事を見ると恐ろしくゲームに特化した設計になってて
ゲームで成り上がったnVidiaの原点回帰を思わせる
「汎用演算はnVidia、ゲームはATi」の評判が足を引っ張ってた可能性があるな
- 999 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:10:42.59 ID:7t87E9EhP
- ま、この噂が真実でない事を祈るしかないだろうなw
- 1000 :名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 05:11:25.08 ID:OG6QKsR50
- AMDwwwwwどうせなら939でよろ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)