■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■今開発を始めるサードも3DSにするよね 3■
- 1 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 10:20:50.65 ID:DZcskawy0
- 誰だってそうする。
オレだってそうする。
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1328282065/
- 2 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 10:21:24.18 ID:e5Bd+t/40
- 二人はプリキュア〜wwwwwwwwwwwwww
- 3 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 10:25:10.40 ID:G4VjFjMa0
- Vitaって3DSと一緒に値下げかそれに準ずる発表をするべきだったよね
今はまだかなり前に作ったソフトがVitaに出てるけど
来年再来年にソフト何もないと思うよ^^;
- 4 :びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/03/04(日) 10:26:06.87 ID:T3pcOuEo0
- まあ、現時点だと3DSイッタクだよね
VITAは6年後からが本番さ〜
- 5 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 10:29:57.45 ID:N9UUOZA70
- ソニーから金もらってるメーカーがPSPに引き続いて相変わらずVitaでもソフト作り続けてるだけで
どうしてこんなに嫌われてしまったんだってくらいVitaのソフトラインナップが死んでる件
- 6 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 10:31:28.57 ID:1acRF6qZ0
- 日本の大手がVITA向け開発を全部3DSに転換★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329380002/
- 7 :びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY :2012/03/04(日) 10:31:35.93 ID:T3pcOuEo0
- 国内 500万 VS 57万
世界 1600万 VS 120万
どっちが売れるって話。
- 8 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 10:49:20.11 ID:qiMAMS+BO
- モンハン自体もかなり本体牽引するけど、モンハンが数々のPSPをぶっ壊して買い換えさせてきたんだからモンハンないってのはヤバいよな
ゲーム天国で何が発表されようとモンハンがないと起爆しないと思う
- 9 :清水鉄平必死だな:2012/03/04(日) 13:16:54.32 ID:1R/ENT0P0
-
ゲーム天国で何が発表されようと
課金地獄には変わりないというのに!
- 10 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 14:54:02.08 ID:DtLEvOK10
- さすがに今のVITAにぶっこむような酔狂なソフトハウスは無いだろうからなぁ
PSPの時はなぜかハードは売れていて潜在市場は比較的大きかったからマシだったんだが・・・
9日の話はみんな面白がって話をでかくしているが、そもそも大々的な未発表ソフトの発表会じゃない
- 11 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:37:37.83 ID:Z6uE4L5n0
- 売上の上限がみんゴルの10万?くらいってばれているから
ペイラインを考えたら資金調達出来ないところも多いんじゃないかな。
- 12 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:41:59.11 ID:zjs90y8n0
- 去年の夏前に開発開始して秋カンファの電撃移籍でも耐えたけど
年末年始のvitaの惨状を知る頃にはもう引くに引けなくなってた所とかあるんだろな
- 13 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:42:51.44 ID:OfVCVyqA0
- >>10
PSPの時の週販も色々と不自然だったが、今となってはアジア出荷とか
そういうのも含んだ数字だったんだろうなぁと
だから額面上のハード普及の割にはソフトは売れなかった印象
そもそもモンハンだけで引っ張っていたような市場だしな
そういう状況がサードにも判っているだろうから、PSPの時以上に慎重になるだろうよ
売上すら操作するような陣営を信用出来るはずも無い
- 14 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:46:23.72 ID:gagamAW90
- 光学メディアじゃなくなったから
採算ラインも上がるだろうし、
少数での生産も難しくなってんじゃないかな
UMDはSCEにはお荷物だったかもしれんが
販売規模が小さいソフトメーカーにはDSよりも良い媒体だっただろうに
- 15 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 15:59:23.33 ID:DtLEvOK10
- まあお山の大将気取りたい所(ファルコムとか)はVITAに供給してくれるだろうし、テイルズとかはまだまだ出てくるだろう
そこら辺が好きな人にとっては良いハードだとは思うけどねぇ
- 16 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:31:59.15 ID:2XKdAtDZ0
- >>14
家庭用ゲーム機はプラットフォームフォルダ各社に受注生産する形式なので
そんなこと全く関係ない。
- 17 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:32:08.99 ID:OfVCVyqA0
- 10万も売れないハードのお山の大将気取ってもな・・・
3DSでサードが次々売上伸ばしてるのを見ると、メリットがあるとも思えないけど
それともアニメ関係とかでソニーに首押さえられたりしちゃってるのかね、ペルソナみたいに
- 18 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:33:00.03 ID:qKH21yfO0
- >>1
おっ
おつかれ!
- 19 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:35:06.37 ID:XgjR7vv/O
- 3DSで開発してください、お願いしますスレ
- 20 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:36:48.72 ID:rh5Y8lhV0
- 3DSのソフト群の中で埋もれるくらいならソフト少なくてモンハン不在のvitaでブランド化狙うわ(新作に限る)
- 21 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:37:48.71 ID:JMuwq5YM0
- >>16
自信満々で断言してるわりには要領を得ない反論だな
メディア生産量が減ればコストが上昇するのは当然の結果だろうに
生産枚数が1万枚だろうと1千万枚だろうと、工場や関連設備の回転・維持に
かかる諸経費はおなじだぞ
- 22 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 16:41:51.67 ID:DtLEvOK10
- >>17
ファルコムやら日本一が3DSで出したところで売り上げはVITAと変わらんだろう
だったら優遇してくれてお山の大将気取れるところのほうが良い
プラットフォーム選択という観点では、ファルコムやらがVITAに注力するのは多分正しい
- 23 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 17:05:12.45 ID:wBkzeP0R0
- SCEの双壁バンナム、コナミがいるから安泰。w
任天ハードには不完全版をPSWには完全版を出してやる!
- 24 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 17:51:06.01 ID:8EZhSc1y0
- しかし、最大10万しかない市場って国内の箱○と変わらんぞ
なんで未だに信者がデカいツラしてんのか意味わかんね
もうプラットフォームとしては死んでるに等しい
- 25 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 17:55:08.37 ID:wBkzeP0R0
- 本体は天下のソニーだから何かの時には本社が助けてくれるって甘えもあるんだよ。
SCEもサードもさ。社長もリッジさんになるし。
SCEを無下には扱わないだろ。
- 26 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:01:40.12 ID:5YW0nh/uO
- 前>>999
ageは子ども向けっぽいだけでちゃんと作りこんでないんじゃねって感じだからね。子どもばかにしてんのかとは思う。
ちなみにUCのほうが子どもにも人気っぽいな。
- 27 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:14:01.01 ID:8EIo1bip0
- >>26
UCをOVAにしたのはTVの録画やレンタルDVDコピーが気に入らなかったからなんだけど
知名度が低くなって玩具が売れないのはバカだと思うねw
まあUCとオリジンで引っ張るしかないな
AGEは今月終わらないみたいだけど後3ヶ月はやるのかねw
- 28 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:15:30.70 ID:qKH21yfO0
- 子供向けだからこそ作りこまないといけないのにねえ
子供は多くのソフトを買えず、ずっと集中して遊んでくれるからね。
- 29 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:17:33.43 ID:L+xjwifi0
- >>26
私はあの軽さが好きなんだけどなぁ
まぁ、作りこみが足りないのは感じるけど
- 30 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:18:02.19 ID:Z6uE4L5n0
- 子供は、子供向けっぽいかどうかとかじゃなくて
面白いか面白くないかだけで判断するから
子供だましのつもりのものにはあまり興味を持たないんよ。
逆にオタの方がある程度のテンプレにそって作れば
それなりに食いついてくる分手抜きが出来る。
- 31 :名無すてま必死だな:2012/03/04(日) 18:18:14.48 ID:1R/ENT0P0
- オリジンと言えばあのメーカーがついに進出か!?
- 32 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:18:20.60 ID:LB9QCnO00
- 子供向けなんてこれっぱかしも意識してない1stは子供にも人気有った
背伸びしたい年頃の子供が欲しいのは「大人が持ってる物」だもん
- 33 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:19:53.46 ID:YP3d5BpmO
- サードが任天堂ハードを嫌う理由も分かる気がするんだよな
ライバルは弱い方が良いってことだ
PSWほどコレシカナイを狙うに適した場所はない
まあ弱い戦場に逃げ続けた結果がサードの凋落だけどねw
- 34 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:20:19.32 ID:L+xjwifi0
- ファーストは良くも悪くもガンプラブームありきだぞ
打ち切りアニメだしな
- 35 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:20:21.92 ID:mZBln0jA0
- 上を目指さないバカが面白い物なんて作れるわけないからね
- 36 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:21:52.05 ID:vy01prBa0
- 任天堂は子供向け
バンダイは子供騙し
バンダイにそれが理解出来ているのかな。
- 37 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:24:58.43 ID:QgEl6Wy00
- >>7
海外展開を視野に入れた時に任天堂なら
眼鏡に適えばマーケティング面で支援得られるしね
- 38 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:26:10.37 ID:DtLEvOK10
- 初代ガンダムは打ち切りにならなかったらほとんど全員死んでたんだよな、確か
- 39 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:32:02.93 ID:T9A0MV1/0
- >>38
初代って、ジオング倒して同時にガンダムが相打ちする
ラストシューティングっていう名シーンがあるんだがあれが打ち切りなの?
ガンダム大破したし、あれ以上ストーリー続いてもアムロもう何もできないような・・・。
- 40 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:35:59.75 ID:qKH21yfO0
- >>33
それ全くの言いがかりだよ。
魅力的なタイトルがあったら両方とも買うから。
- 41 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:41:24.91 ID:RCJTWxlg0
- >>33
PSPにはモンハン、PS1〜2にはFFがいた訳で。
盛り上がる市場には必ず先客がいる。
サードはDSでは知育の後追い、
PSPではモンハンの後追いを散々したんだし、
もうプライドなんて微塵も無いはず。
- 42 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 18:48:39.68 ID:59k1xZsU0
- >>39
本当ならサイド3まで殴りこむ予定だった
クスコ・アルも登場予定だった
- 43 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:10:46.41 ID:8EIo1bip0
- >>40
PS3なんてクソゲーほど売れるんだよ
任天堂ハードじゃ無理
- 44 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:11:26.79 ID:8xADJtz00
- ゲームの種類やターゲットの年齢層にもよるが第一はPSPじゃないかな
低年齢向けでCMバンバン出せるなら3DS
新規タイトルで知名度上げたいならソフトの出揃ってないVita
ソフトの内容とハードの性能によって変わるんだろうけど
- 45 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:14:41.39 ID:tzzdE9VV0
- 今はじめるなら3DSしかないわ。
据え置きも含めたら話は変わってくるけど。
- 46 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:17:35.22 ID:qKH21yfO0
- 据え置きはWiiUが出たら3ハードマルチで独占はなくなる方向だろうねぇ。
- 47 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:24:24.98 ID:8EZhSc1y0
- >>46
だね
実際CoDなんかマルチじゃなきゃあの売り上げは維持出来んだろう
となると、一番割を食うのは独占ソフトが弱い陣営
- 48 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:29:37.43 ID:qiMAMS+BO
- >>43
ハイスペックとかいう割に売れるのはハイスペックとは無縁のガラクタばかりなんだよね
- 49 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:35:22.76 ID:qKH21yfO0
- ハイスペックを売りにしてたんだから
開発費沢山かけたモノしかPS3向けじゃない。
だけど早々開発費かけたものなんてのは出ない。
だから携帯機に来ると言う訳だ
- 50 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:48:03.25 ID:iywDMFQF0
- >>44 ゲームの種類やターゲットの年齢層にもよるが第一はPSPじゃないかな
完成するころにはPSP市場は消滅してるんじゃないか?
- 51 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:09:54.75 ID:JMuwq5YM0
- >>50
ことしのPSPソフトラインナップは、絶命寸前のPCE、SS、DSみたいにギャルゲー
(と乙女ゲー)ばかりだからねぇ
一般的なゲームは今年いっぱいで打ち止め
- 52 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:13:29.60 ID:JMuwq5YM0
- >>51
訂正
×DS
○DC(ドリームキャスト)
- 53 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:23:16.56 ID:7dOYmmUU0
- 新名言、3DSはおこちゃま。Vitaは大人。
- 54 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:27:17.06 ID:Suv9oFiA0
- >>51
DC末期はギャルゲーよりシューティングが中心だったぞ
ギャルゲーはPS2に行ってた
- 55 :名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 22:32:38.45 ID:DZcskawy0
- サターンだろうな近いのは
- 56 :名無しさん@転載禁止:2012/03/05(月) 01:20:24.63 ID:jTsqyarU0
- >>15
テイルズはあと三つVitaに出すんだっけ?
ブランドの命運をかけた勝負に来てるなw
- 57 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 01:26:44.92 ID:bcQ0nJwZ0
- サードってゲスいからスマホ、グリモバ、スマホギャルゲーポータルに
向かうんじゃないかな。まあそっち方面でも同じような考えの楽して
甘い汁狙いなゴミ会社が集結して、思ったようにいかず競争に晒されて
醜い争いで薄汚さ披露するんだろうけど
- 58 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 01:32:21.34 ID:NTKm01l90
- >>39
考え方が逆だ
打ち切りなったから39話でジオングと相打ちになったんだ
- 59 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 02:40:23.95 ID:vX0kEqYE0
- >>58
打ち切りになったせいもあるけど
めぐりあいの範囲はかなり内容が濃いと思うよ
- 60 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 03:38:05.69 ID:9r44UgHT0
- >>27
AGEなら4クール放送だよ
打ち切りにならなければ
- 61 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 04:32:41.30 ID:hQjB9ylp0
- ガンダムって打ち切りだったのか
- 62 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 04:53:16.36 ID:+P807F2y0
- 結構、有名な話だと思うけどな
話数も明らかに半端だし
- 63 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 05:46:00.17 ID:NJtbtXSz0
- >>22
それもハードが存続するのが前提の話だな
保険をかけないで注力という事はそれが死んだ瞬間終わるという事だわな
- 64 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 08:16:15.58 ID:F/dBh6if0
- >>59
ヤマトとガンダムはオタ人気のみでスポンサーが全く儲からず
打ち切り=話数減で内容が濃くなって放映終了後に人気が出た
だから「面白いのに打ち切り」なんじゃなく「打ち切られたから後から見ると面白い」なんだ
ガンダムは最初全く売れなかったけど、テコ入れのGアーマー玩具が大ヒットして
スポンサーから延長(というか打ち切り中止)の打診があったけど、
そのときにはもう次回作のトライダーG7が動き出してて伸ばせなかった
- 65 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 09:13:00.12 ID:7t9eB4JS0
- なんかのイベントで打ち切りを決めた当時のテレビ局の人が出てたな。
最初、誰だあのジジイって感じだったけど紹介したら観客がどよめいてた
- 66 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 09:48:10.76 ID:c8GJW0+F0
- 放送から33年だもんな。御大将ももう70だよ。
- 67 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 10:25:00.49 ID:iFpBjRHD0
- >>56
ブランドの命運以前にスタジオの命運は尽きたけどね。
- 68 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 10:32:38.81 ID:Tae9B40I0
- なんでガンダムの話になってんだw
- 69 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 11:27:36.08 ID:ixeUaXjs0
- なんでって。
デンドロビウムとフルバーニアがあまりにも格好いいからに決まってるだろ。
- 70 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 16:32:20.24 ID:hQjB9ylp0
- >>56
それ、vitaの販売がこんな事になる前の発言だからなあ
- 71 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 18:13:51.34 ID:hQjB9ylp0
- と言うかその発言したころは初週もまだで
ゴキちゃんが一番夢に溢れてた頃だよね
- 72 :名無すてま必死だな:2012/03/05(月) 18:24:22.87 ID:3OqG/cJ10
- ん、ビータが打ち切りだって?
- 73 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 23:32:38.28 ID:hQjB9ylp0
- >>72
今開発を始めるなら3DSだよねというスレですよ
- 74 :名無しさん必死だな:2012/03/05(月) 23:35:53.00 ID:F9GH6/VN0
- 実際、やる気なんだろうか>テイルズ、VITAに3つ
今なら制作もやってないし、忘れたふり、無かった事に出来なくもないんじゃないの
- 75 :名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 00:52:33.19 ID:mb97Ry8V0
- やると決めたのなら2ラインくらい同時に動かすんじゃない?
- 76 :名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 01:09:58.92 ID:33+vewFM0
- 時系列を考えると発言時には既にスタジオの解散は決定済みの上
発言したのも吉積とか鵜ノ沢とかの権限の有る人間では無いから
単なるリップサービス程度の可能性も十二分に有る。
- 77 :名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 12:07:28.70 ID:KNJsas860
- 吉積、お茶無しが話題になった後に社内でどんな目で見られてたんだろうな。
同情する人、嘲笑う人、激怒する人色々居たのかな?
- 78 :名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 16:34:20.09 ID:S/vhwvoJ0
- SCEはここに来てもPSP新色とかでPSP押しかよ、というw
- 79 :名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 16:49:12.85 ID:T85MT6h30
- >>78
基本的にはSCEの新色は品揃え用に小売りに捻じ込むための材料でしかないから、
初回分すら掃けないVITAじゃ余地が無いからPSPってだけなんだろうけど
本当に目先のことしか見えていないし、考えていないよね。
- 80 :名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 17:05:15.60 ID:d1nu6UY90
- もう手立てがないんでしょうなぁ、PSP押しとは
- 81 :名無しさん必死だな:2012/03/06(火) 19:21:42.32 ID:d1nu6UY90
- >>77
開発からは逆恨みされてそうだw
- 82 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 01:14:25.02 ID:Cjd47lZH0
- もはやPSPはゴミでしかないというのに
- 83 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 11:30:29.12 ID:cF7Wipi+0
- VITAはこれからだろ?
9日にはゲーム天国で値下げやサードのソフトの紹介を大々的に殺るんだからさ。
これで3DSとの差も狭まるな。
勝負は今年のクリスマス商戦だ。
12月の任天堂に追い付けばかなりのシェアが獲得出来る。
- 84 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 11:49:18.58 ID:kSSjs1Fw0
- 不可能
- 85 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 11:59:39.36 ID:SZTTveIvO
- >>83
値下げw
任天堂も値下げで売れたしウチも売れるはずwってな具合にやりかねないのがSCEの怖いところだが
- 86 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 12:00:47.53 ID:yyPJ/Rqf0
- >>83
確実にWiiUにつぶされると思われる
- 87 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 12:03:33.61 ID:sDxjvbVl0
- >>83
PS系の客の欲しいのは面白いソフトよりも有名なソフトの続編で
集客力のあるサードタイトルのうちDQとMHシリーズの2トップは期待できない時点で投了。
- 88 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 12:06:24.68 ID:RzJScfLL0
- 値下げはせんよ。どうなっても知らんぞー!状態
- 89 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 13:01:37.81 ID:YkQFwyFu0
- いつもゴキブリって任天堂は何もせず立ち止まって待ってる って思考なんだよなw
- 90 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 14:31:15.28 ID:f0PwR8w00
- ソニー自体もそんな感じ
本体価格を24980円にしたのも任天堂は動かないと思い込んでいたからだろう
- 91 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 14:37:20.69 ID:cF7Wipi+0
- 14980円にしたらモンハンやバイオも戻って来るだろうに。
その迷いがPS3を潰した事に何故気が付かないんだ。
今が値下げの時だ。
- 92 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 14:40:58.92 ID:yyPJ/Rqf0
- バイオは戻ってくるどころかPSPにはでてないだろ
- 93 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 14:43:16.46 ID:oV2k50oL0
- 値下げしてサード戻ってくるのにかけるにもモンハンは4が3DS発表されてる上に
次世代据え置きの内一つは年内でしかもE3には大々的に来ちまう
戻ってくるのを待つ間がもたないんじゃねーかな
その間を支えられるようなソフトをファーストが作るってのも今のSCEじゃ難しいしな
- 94 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 15:35:18.44 ID:Cjd47lZH0
- >>83
日本で一番の商戦期でも売れなかったvitaですよ?
- 95 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 15:40:56.88 ID:VBsgaPEx0
- >>91
いまさらモンハンが来たところで3DSには追いつけないから
絶望的って言われてるんだろうが
まあそのモンハンも確実に無いんですけど
だからビタを値下げして金を捨てるよりは
その金をPS3の宣伝にまわしたほうが確実に利益になるよ。
- 96 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 16:55:11.04 ID:Cjd47lZH0
- PSPはモンハンがその世代で独占だったから売れたんだよね
でも、もう3DSで出てるから独占を崩されたと言う格好になった
だからPSPの時のようなブースト力はもうないよ
- 97 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 21:36:15.30 ID:mqIXcio90
- あんなに値下げを否定してたのに受け入れるのか・・・赤字を
- 98 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 21:49:11.02 ID:SZTTveIvO
- 値下げしたら清水は「恥を知れ」って記事書いてくれるのかねえ
- 99 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 22:43:40.81 ID:qk5d4p/U0
- >>98
度々言われるけどさ
あの恥知らずなら↓だろ
任天堂の無茶な値下げでハードの良し悪しの分からない情弱は値段に騙され3DSに殺到した
健全なゲーム機を普及させようとしてそれに付き合わされるSCEは被害者
任天堂は業界の癌
恥を知れ任天堂
- 100 :名無しさん必死だな:2012/03/07(水) 23:29:51.80 ID:Cjd47lZH0
- >>98
書く訳ねぇよ、ゴキブリなんだって分かれw
204 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★