■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「A列車で行こう」シリーズ83両目
- 1 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 20:53:58.76 ID:OiMvhVyc
- A列車で行こう 公式
ttp://www.atrain.jp/
[A9v2]A列車で行こう9 Ver.2 Pro
ttp://www.a-train9.jp/professional/
[A9]A列車で行こう9
ttp://www.a-train9.jp/
パッチ v2 Build 60 , v1 Build 190
ttp://www.a-train9.jp/patch.html
A列車で行こう9 ビュアーソフト
ttp://www.a-train9.jp/viewer.html
[A3D]A列車で行こう3D (2014/2/13発売予定)
ttp://www.artdink.co.jp/japanese/title/a3d/
[ADS]A列車で行こうDS
ttp://www.artdink.co.jp/japanese/title/ads/
[A8]A列車で行こう8
ttp://artdink.com/japanese/title/a8/
[A7]A列車で行こう7
ttp://www.a-7.jp/
ARTDiNK (開発元)
ttp://www.artdink.co.jp/
CYBERFRONT (販売元)(解散)
ttp://www.cyberfront.co.jp/
- 2 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 20:56:03.38 ID:OiMvhVyc
- ■「A列車で行こう」シリーズ 歴代一覧表
【アクション系】
A列車で行こう(FM-7/77シリーズ専用)[大陸横断鉄道建設]
| ttp://www.retropc.net/fm-7/museum/softhouse/artdink/000100100.html
A1(88・98・X1Turbo・MSX2・FC・MD)[同上 複数プラットフォームに移植]
A2(98・X68k・FMR)[舞台を世界へ]
| 【都市開発系】
| A3(98・X68k・TOWNS・PCE・Win・SFC)[鉄道と子会社による都市開発]
| ├ A-Train (DOS・Mac・Amiga)[北米Maxis移植]
| A4(98・TOWNS・Win)[バス・モノレール追加・階層立体化]
A復刻版(98・Win) |
| A4Evolution(PS)[3D車窓モード搭載・モノレールなし]
| A4Evolution Global(PS)[英独仏語と拡張マップ]
| A5(Win+NEC PowerVR専用)[3Dモード、ヘリ・船・トラック追加]
| A5(PC:以下Winのみ)[DirectX 汎用版 2D+3Dモード]
| A5(PS)[3D静止画モードによる高画質画像]
AZ(PS)[A5の応用]、 |
| | 【3D鉄道経営系】
| | A6(PS2)[フル3D・都市発展誘致・時間リアル化]
| | A2001(PS2)[機能強化・HDD対応]
| | A21stCentury(PC)[A2001の移植(640x480固定)]
| Ai・AV・AEZ(iアプリ・Vアプリ・EZweb)[携帯電話向け]
| A7(PC)[2D専(〜1600x1200)子会社/両渡り線復活/バス廃止/車窓なし]
リサと一緒に大陸横断. |
(PSP)[キャラゲー] |
AHX(Xbox360)[7の3D化 車種分売 車窓復活]
A8(PC)[AHXの移植(〜1920x1200)]
ADS(NDS)[PS版A4ベースの機能大幅強化]
A9(PC)[A8のグラをリアル化 16方向 トラック・バス・蒸機復活]
├ The Train Giant (海外向け DL販売)
A9 v2(PC)[機能拡張 1:1スケール 鉄道施設等各種建物の追加]
A3D(N3DS)[ADSの機能強化 時代変化 多種資源]
- 3 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 20:56:52.24 ID:OiMvhVyc
- ■過去スレ 1/3
82両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1385114466/
81両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1381734315/
80両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1377997433/
79両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371718834/
78両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1367628635/
77両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1363705370/
76両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1361722878/
75両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1359731807/
74両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1358404192/
73両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1356832827/
72両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1355237086/
71両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1355236836/
70両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1354884855/
69両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1354201802/
68両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1352427730/
67両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1350633258/
66両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1349520604/
65両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1347875852/
64両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1343535322/
63両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1338839800/
62両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1333890313/
61両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1328850465/
- 4 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 20:57:38.34 ID:OiMvhVyc
- ■過去スレ 2/3
60両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1325315957/
59両目 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1322737161/
58両目 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1320137762/
57両目 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1315565136/
56両目 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1310218233/
55両目 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1306988035/
54両目 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/
53両目 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1298305111/
52両目 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1296291470/
51両目 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1292231955/
50両目 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288162373/
49両目 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1285408472/
48両目 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1280283150/
47両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1275981245/
46両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1271846111/
45両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1269333552/
44両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1267999225/
43両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1267372720/
42両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1266722909/
41両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1266253799/
40両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1266011526/
39両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1265905477/
38両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1265854865/
37両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1265705647/
36両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1265462164/
35両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1265269343/
34両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1265030087/
33両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1264360580/
32両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1263577427/
31両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1262507526/
- 5 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 20:58:41.97 ID:OiMvhVyc
- ■過去スレ 3/3
30両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/
29両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1260673353/
28両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1249837012/
27両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1249823234/
26両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1240614054/
25両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1235658807/
24両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1229086737/
23両目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1220530758/
22両目 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1214128369/
21両目 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1209279424/
20両目 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1207110943/
19両目 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1206072001/
18両目 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1202901351/
17両目 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1197370991/
16両目 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1180887278/
15両目 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1164864614/
14両目 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1155020167/
13両目 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1124044267/
12両目 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1110564523/
11両目 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1103643615/
10両目 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1089717878/
9両目 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1075143485/
8両目 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1059096955/
7両目 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1055907741/
6両目 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1049021180/
5両目 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1046799961/
4両目 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1038029728/
3両目 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1029925947/
2両目 ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1020152541/
1両目 ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/game/961407432/
- 6 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 20:59:46.68 ID:OiMvhVyc
- ■有用な関連リンク
A列車で行こう9Terminal Station
ttp://www54.atwiki.jp/atrain9front/
A列車関連ファイル保管庫
ttp://www.project-arc.jp/atrain/upload/
フォーラム (東京再現・大阪再現マップ他 動作確認にお勧め)
ttp://www.project-arc.jp/atrain/forum/
[A8]A列車で行こう8 まとめWiki
ttp://www28.atwiki.jp/atrain8/
[A21c][A7] A列車どっとこむ (テクスチャ改造等)
ttp://minyu.e-fog.net/~a-train/
■レビュー(4Gamer) 担当:海外四天王 UHAUHA氏
[A9]
ttp://www.4gamer.net/games/101/G010184/20100210066/
特集 第一回
ttp://www.4gamer.net/games/101/G010184/20100225087/
[A9v2]
ttp://www.4gamer.net/games/186/G018650/20120928021/
[A8] ttp://www.4gamer.net/games/046/G004634/20080325013/
[A7] ttp://www.4gamer.net/review/a7/a7.shtml
[A21c] ttp://www.4gamer.net/store/review/a21c/a21c.html
- 7 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:01:14.99 ID:OiMvhVyc
- ■A9 ハード動作状況
GPU編
必須ライン→GTX650/HD7850
推奨ライン→GTX660/GTX660Ti/HD7870
ヌルヌル系→GTX670/GTX680/GTX690/HD7950/HD7970
CPU編
<Intelの場合>
必須ライン→ i3シリーズ
推奨ライン→ i5シリーズ
ヌルヌル系→ i7シリーズ
<AMDの場合>
必須ライン→ Phenom II X4系
推奨ライン→ X6-1075T/1065T X4-980
ヌルヌル系→ X6-1100T/1090T
FXシリーズはV2ではヌルヌル
CPUが非力だと、街が発展したり車両数が多いとき、早送りが遅くなります
GPUが非力だと、描画速度 (fps) が遅くなって操作性が悪くなります
むやみに片方に金かけるんでなく、バランスが大事
ビュアーソフトをインストールして、有志作の大都市マップ
(たとえば >>6 のフォーラムにある東京・大阪再現マップや
保管庫にある月咲特別区 DLkey:tsukisaki )等を
試してみるとだいたいの動作状況が分かるかも
- 8 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:01:59.23 ID:OiMvhVyc
- ■よくある質問 [A9] (続き)
Q. 港を作ったけど船が来ない
A. マプコンでは船は来ない(ヘリも来ない)。
ゲームモードなら、外洋から充分な深さで、水圏がつながってるか確認。
客船4/コンテナ船4で最大8港まで呼べるが、時々衝突事故で不在になる
Q. バスがけっこう赤字
A. バスターミナルが超金食い虫。側道タイプのバス停でこじんまり運行すべし
うまくやれば税金払ってもちゃんと黒字になるらしい
Q. ぜんぜん金がたまらん
A. 工場で資材生産して、マップ外に輸出すると良い収入源になる
Q. マプコンの地形造成で指先がひきつる
A. ちゃんとCtrlキー併用してる? 連続で造成できる
Q. マプコンで高層・超高層ビルを完成させるには
A. 建設中で立てたあと、もう一度クリック
Q. RADEON7000シリーズで描画がおかしい
A. ドライババージョン12.9bで改善の模様
- 9 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:02:33.31 ID:OiMvhVyc
- ■よくある質問 [A9]
Q. インストーラが起動しない、認証が動かない
A. とにかく、まず公式サポートよく読め (アンチウイルス対処法)
ttp://www.a-train9.jp/support.html
↑アンチウイルス各ソフトごとの対策
インストール台数は三台まで、回数は五回まで。それ以後はサポセンに電話
(Vista 32bit)認証失敗時は↓も参考に (Update 問題: 2012/12/12 settec)
ttp://settec.jp/patch/Notice_popup.htm
Q. ゲームが起動しない。前まで動いてたのに今日急に動かなくなった
何回アイコンをクリックしても、たまにしか起動しない etc.
A. 使ってる IME が DirectX と相性が悪い
× Microsoft Office IME 2007, Microsoft Office IME 2010
△ ATOK
× Google IME (10/12安定版 1.62.1221.0 以降からダメ) ←報告多数
A9はじめる前に
○ Microsoft IME (Windows 標準の純正品 Office付属品とは別物)
に入れ替えてマシン再起動すべし
A9 Ver.2では改善されている
Q. 『X3DAudio1_5.dllがない』と言われてうごかねぇよウワァァァァン
A. DirectX End-User Runtimeを入れるべし。DX10、11の人は入れること
ttp://www.microsoft.com/japan/directx/default.mspx
Q. 『Not supported Vertex Shader3.0』と出てうごかねぇ orz
A. Shader3.0にグラボが対応してない。早い話が買い換えろ。必須スペックのVGAも参照
Q. ゲームモードで開始したマップをマプコンに戻せる?
A. ダイヤウィザードの時間復帰の裏技を使えば可能 (一時保存ファイルをすり替える)
Q. 列車ごとにダイヤを細かく設定できないんだけど
A. オプションで個別ダイヤ等を全部チェック
- 10 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:03:30.70 ID:OiMvhVyc
- ■よくある質問 [A9V2]
Q. Ver.2のマプコンで2:1のマップを1:1モードに変換するには
A. PとVの同時押し (鉄道・道路・関連施設・空港は消える)
(余談) PとBの同時押しは、カーソル位置のマップ座標を表示
Q. Ver.2は前より重い?
A. 起動は早くなる。発展の度合いが低いと軽いが、途中からV1より重くなる模様
OSが64bitのときは、最適化された64bit専用版のexeが動く
■[A9][A9V2]裏技・小ネタ
・雑居ビルの範囲建設を選んだ後で、カーソルキーでオフィスビルに変えると
オフィスビル・三角建物を範囲建設できる(マンション・瓦葺家屋・竹なども同様)
・特典のヨドバシ/ビック・ソフマップ/ヤマダは重複インストールできる
・建物キット2の特典(ビック/ヨド)には、それぞれ前回の分が含まれる
・A9 Ver.2の特典(ビック/ヨド)には、それぞれ過去の分が全て含まれる
(例:ビック・ソフなら本店・有楽町等、ヨドなら梅田・アキバ等も)
- 11 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:04:53.85 ID:OiMvhVyc
- ■よくある質問 (いろいろな版があるので、質問する時はバージョン番号も)
Q. [全] おすすめはどれ?
A. 答えるのがとても難しい。意見が対立・混乱気味。大きく二種類に分れる
・[箱庭派] ADS A7(車窓なし) A4 Evo(PS1 PsStore→PSP PS3等) A8(車窓あり)
・[リアル派] A21C A2001(比較的リアルなダイヤが組める、子会社なし、誘致のみ)
・[両方派]A9(オプションでリアルなダイヤ組みが可能、子会社あり)
Q. [7,8,9] 途中に駅を作ったのに、列車が停まってくれない
A. 駅ホームの長さが短くないか確認。長い列車は停まれない
Q. [7,8] 色々な種類のポイントが作れない
A. その場所で連続クリック
Q. [8] 道路が作れません
A. マップコンストラクションモード以外では道路は作成できない(A7はバグ技が使えた)
Q. [4] PS版のAIVで、エボリューションとグローバルの違いは?
グローバルはエボリューションに外国語モードと複数マップが追加されたもの
完全に上位互換なので、選べるならグローバルのほうがお得
Q. [6,2001,21] 工業が発展しない、観光が発展しない
A. 工業駅は住宅地駅から乗客が朝夕通勤できるような路線・ダイヤが必要
観光は大規模発展した商業地からの接続が必要
Q. [2001以降〜] JR東海や阪急は無いの?
A. JR東海は権利使用料で折合いがつかない、阪急はデザインなど一部に外国の
権利が絡むため (未確認情報)。なおA6では東海のキハ75、阪急8000が使える
A7のトレイン・コンストラクションを使うと、それっぽいのが作れる
■関連スレ
次期A列車で行こう仕様要求スレpart3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1383411752/
- 12 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:06:14.89 ID:OiMvhVyc
- ■テクスチャ張り替えの方法 [A9]
ttp://tommi.dtiblog.com/blog-entry-370.html
texmodの基本なやり方はここに全部載ってる。
本来ならLogging ModeはATrain9g.exeを指定するんだけど、
最近のアップデートで直接起動不可になってるので対策が必要。
texmodのwikiはこちら
ttp://www52.atwiki.jp/atrain-9/pages/4.html
【時間軸変更(非公式)】
1.cheat engineを落とす
http://cheatengine.org/
2.A列車とcheat engineを起動する
3.cheat engineの左上をクリックして(64bitOSでは)ATrain9v2g_x64.exeを選択してOpen
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1876.png
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1877.png
4.時間軸を変更したいゲームを開き、30倍に変更
5.cheat engineでValueに1000と入力してFirst Scan
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1878.png
6.A列車に戻り、時間軸を60倍に変更する
■V2になって追加された建物とか駅の一覧画像 byスレ72両目>> 820氏
ttp://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1765.jpg
ttp://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1767.jpg
ttp://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1768.jpg
ttp://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1769.jpg
7.cheat engineでValueに2000と入力してNext Scan
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1879.png
8.左の2000をダブルクリックする
9.下の画面にも2000が表示されるので、下の画面の2000と表示されているところをダブルクリック
10.数字が変更できるので15倍なら500、6倍なら200、1倍なら33と入力してOK
- 13 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:07:15.44 ID:OiMvhVyc
- テンプレ終わり
一部順番ミスったけど気にするな
- 14 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:09:52.73 ID:OiMvhVyc
- 【時間軸変更(非公式)】
1.cheat engineを落とす
http://cheatengine.org/
2.A列車とcheat engineを起動する
3.cheat engineの左上をクリックして(64bitOSでは)ATrain9v2g_x64.exeを選択してOpen
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1876.png
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1877.png
4.時間軸を変更したいゲームを開き、30倍に変更
5.cheat engineでValueに1000と入力してFirst Scan
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1878.png
6.A列車に戻り、時間軸を60倍に変更する
7.cheat engineでValueに2000と入力してNext Scan
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1879.png
8.左の2000をダブルクリックする
9.下の画面にも2000が表示されるので、下の画面の2000と表示されているところをダブルクリック
10.数字が変更できるので15倍なら500、6倍なら200、1倍なら33と入力してOK
駅から発車しない車両は置きなおせば発車する。
- 15 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:33:56.87 ID:OiMvhVyc
- おかしいところ貼り直した
次スレを立てる人は注意
- 16 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 21:58:36.61 ID:HYkabV+T
- 乙です
- 17 :名無しさんの野望:2014/01/20(月) 23:15:17.42 ID:7nNUAk/L
- いちもつ
- 18 :名無しさんの野望:2014/01/21(火) 08:29:57.48 ID:ZFqLS6ty
- >>1乙列車で行こう
- 19 :名無しさんの野望:2014/01/21(火) 12:41:49.33 ID:4IxAdKud
- 次から販売元どうなることやら
- 20 :名無しさんの野望:2014/01/21(火) 13:04:25.81 ID:RStABxWF
- アートディンクになると予想
- 21 :名無しさんの野望:2014/01/21(火) 13:17:19.77 ID:7ZvKwQas
- バンナムかコナミになって実在車両は全部有料DLCだな
マプコン、時間軸変更、編成数増加なども追加要素として有料化
- 22 :名無しさんの野望:2014/01/21(火) 14:39:56.64 ID:yXCoyQl/
- >>21
出してくれるだけマシ
- 23 :名無しさんの野望:2014/01/21(火) 21:54:55.35 ID:D4QN1VOx
- >>21
課金して好きに車両が増やせるなら歓迎
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file2414.JPG
用水路みたいな何か
- 24 :名無しさんの野望:2014/01/22(水) 00:07:11.47 ID:idkvwqfI
- amazonぼったくり価格になっててワロタ
ホント転売屋は氏ねばいいのに
被害者が出ないよう早急にADは再販してやれよ
もしくはDL版に完全版出せば解決か
- 25 :名無しさんの野望:2014/01/22(水) 01:07:22.61 ID:o4VErWYl
- 花電車で行こうって既出?
- 26 :名無しさんの野望:2014/01/22(水) 01:17:51.15 ID:kDqWnEml
- >>25
おじいちゃん面白くないから寝ましょうね
- 27 :名無しさんの野望:2014/01/22(水) 01:26:39.74 ID:o4VErWYl
- >>26
花電車でイこうにすれば良かった
おやすみ
- 28 :名無しさんの野望:2014/01/22(水) 15:54:26.85 ID:fJIqlyDV
- >>23
名鉄+近鉄+地下鉄の味噌煮込みパックが出たら5kまでは安い買い物です^^v
- 29 :名無しさんの野望:2014/01/22(水) 15:56:23.42 ID:fJIqlyDV
- あ、あとリニモとあおなみ線も追加で><;
- 30 :名無しさんの野望:2014/01/22(水) 16:30:33.61 ID:udAPrUk4
- ご当地A列車で行こうってか
- 31 :名無しさんの野望:2014/01/22(水) 16:31:58.59 ID:pMjTPtjf
- DLCとかそんな売り方するならsteamで売った方がいいんじゃ
- 32 :名無しさんの野望:2014/01/22(水) 17:01:35.10 ID:sNzu7NM1
- DL販売には消極的な国内会社さんたち
日本語入りだったのがパッチで削除されたり他のゲームのデータ消されたり
- 33 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 00:24:15.42 ID:PA1rPbYr
- 前は300倍で動かせたものが急に15くらいに落ち込んだのですが、同じ症状の方おります?
一度そうなれば最初から初めてもそのままです
- 34 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 00:46:16.57 ID:vxdRq9/S
- 日本のゲーム会社はほとんどSteam嫌ってるからないだろうな
ただDLC商法が今後ないとも思えないからゲーム内ストアとかでも作りそう
あ、Magino DriveとかいうクソだけはNGで^^
- 35 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 08:31:50.37 ID:u1oq2zXV
- A9v2.0完全版のパッケージ版購入ってもう無理?
もう一回ぐらい出荷、もしくは別口で再販って展開はない?
- 36 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 08:42:58.04 ID:UXG4F5G0
- マジレスすると2ちゃんで聞くよりメーカーに直接聞け
- 37 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 08:57:45.53 ID:u1oq2zXV
- >>36
メーカーに問い合わせようとしたんだけど、アートディンクは「サイフロに聞け」ってなってるし、サイフロは「技術的なトラブル以外聞くな」ってなってて詰んでる。
前スレにも情報無かったので、まだ誰も問い合わせできてないのかと。
- 38 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 09:12:30.07 ID:bbXUH53j
- アクチとか止まったらどうすんの・・・?
- 39 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 10:37:41.02 ID:4VyPIHpl
- 何も対処しなければその時点で終了
- 40 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 14:00:48.32 ID:+7IVPJKf
- >>37
うん、それでもこんなとことで聞いて答えが返ってきてもそれが真実かわからないなでしょ?
販売元解散消滅っていう状況が状況なんだからだめもとでARTDINKに聞いてみれば?
結局聞いてないんでしょ?
- 41 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 16:22:19.96 ID:wxBiAcUT
- A列車9本体ソフト と 2.0拡張パック を倒産したの知らないでヤフーでポチったら、
2.0拡張パック だけ送られて、本体ソフトは販売中止になりましたって来た。
そういう事情を今日知った。
2.0拡張パック だけじゃゲームできねぇYO!
サイフロに聞いたら、キャンセルするか、他で本体ソフトを買えだと
しかしどこも今日から、販売中止と言い出した。
販売元が最近倒産したの知ってる客がいるのかよ。
なんでA列車9の公式に販売してないと書かない?
>>35さんが 2.0拡張パック だけ欲しいのなら1万で売るよ。
- 42 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 17:58:23.85 ID:9ONs1T0k
- >>41
> ヤフーでポチった
ここの詳細が解らんのだけど、買った先に
「本体とセットで注文したんだからさっさと送れ」
って言えばいいんじゃね?
> 販売元が最近倒産したの知ってる客がいるのかよ。
これに関しては「居る」と答えるしかない
- 43 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 19:24:38.35 ID:4JtSlE6C
- このゲーム、サウンド面の欠陥があまりに多過ぎだろw 環境音とか
使い物にならねぇ。電車の走行中にジョイント音がフッと消えたり
延々と踏切の警報が鳴りっぱなしだったり。何やってんだか。
- 44 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 19:52:39.90 ID:FWCQaizZ
- 顧客はもっと別のものを求めているので
- 45 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:00:09.42 ID:WxH4sG96
- せめて列車の外見ぐらい手抜きしないで欲しいよね。せっかく使用料払ってんだから
A6系統と比べると明らかに質が落ちてる感じがするの
- 46 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:19:48.27 ID:mVUwTdTJ
- >>41
俺たちは知ってたが・・・
- 47 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 20:26:51.53 ID:1c6ep0r3
- 同感
実在車両○○両収録!とかって宣伝するくらいならもっとがんばってくれ
- 48 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 21:51:56.15 ID:TRCmCVpe
- >>41
キャンセルして金返してもらえ
後送ってから理由を言うとか糞過ぎるから何処のショップか晒してくれよ
- 49 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 22:15:24.36 ID:YvOG7KYf
- あ
- 50 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 22:22:38.61 ID:Mi4X1kYQ
- すまん、教えてほしい。
当方Vistaだが、数日前に久々に起動したら、
「An internal exception occured (Address:xxxxxxxxxxx) Please,contact
support@settec.com.Thank you!」
エラーがでた。
調べてみたら、ウインドウズアップデータの更新プログラムKB2758857が原因ぽい
らしいんだが、最近、同じエラーが発生した人、いる?
あと、KB2758857はセキュリティに関係してるらしいんだが、これアンインストールして
大丈夫なんだろうか?どうも解決するにはそれしかないようなんだけど・・・
だれか詳しい人、お願いします。
- 51 :名無しさんの野望:2014/01/23(木) 22:25:50.03 ID:y2iHRHWu
- 大丈夫
- 52 :名無しさんの野望:2014/01/24(金) 13:24:39.69 ID:HQxyP0ip
- 再起動
- 53 :名無しさんの野望:2014/01/24(金) 14:23:36.73 ID:MtGZjFKe
- ADが何も反応しない優子とはA10が出るのかなw
- 54 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:17:07.70 ID:hk78IfZy
- >>37だけど、今日(もう昨日か)サイフロのテクニカルサポートに門前払い覚悟で問い合わせたよ。
【Q1】今後、パッケージ版の出荷はありますか?
【A1】当社は販売に関して完全に業務を終了しているのでありません。サポート以外の業務は完全終了しています。
【Q2】じゃあ別会社に販売や管理を移したりする可能性は?
【A2】今現在何も決まっていないので、何ともいえません。
【Q3】今現在そちらがアクチを管理しているゲームソフトは今後どうなりますか?サポートが完全終了する2014末以降遊べなくなる?
【A3】今現在アクチサーバーは稼動しておりますが、2014末以降に関しては何も決まっていないので保障できません。
【Q4】じゃあ良きにしろ悪きにしろ何か決まったら、その都度公式サイトとかでユーザーに告知されるんでしょうか?
【A4】そのように努めますが、必ずしもお約束できません。心苦しいですが申し訳ありません。
何か他にも色々聞いた気がするけど、回答内容にがっかりしてよく覚えてない・・・・・・でも電話対応はよかったよww
アートディンクにも問い合わせる予定だったけど、昼の休み時間足りなくなりそうだったので諦めた。
来週やってみるかも。・・・でもサイトには「A9とA7に関してはサイフロに聞け」って書いてあるから回答には期待してない。
- 55 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 00:34:05.89 ID:mtqB6u9l
- A9死亡フラグが立ってる気がしてならない…
- 56 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 01:34:34.95 ID:1M9dZkLl
- >>54
よく聞いてくれた。
ありがとう。
引き続き、アートディンクへの問い合わせも頼むわ。
- 57 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 09:09:30.84 ID:klftK/bQ
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4824726.jpg
赤線 ー 鉄道
黒線 ー 道路
星 − 駅
これよりシンプルで人口爆発できる図形はありますか?
- 58 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 09:10:02.56 ID:Jv/3vBiO
- 確率は低いが2014年末にありがとーありがとー言われながらA列車9終了の可能性もあるのか
- 59 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 09:35:17.03 ID:gasVqXol
- >>38
回避ソフトがあるじゃまいか
>>24
もともとアマゾンはせどりとか転売屋の巣窟だしなぁ
- 60 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 14:19:00.84 ID:qp+CvZC0
- こういう時に何も反応しないのっていかにも日本企業だよねAD
公式ツッターとかもだんまりだし
- 61 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 15:36:26.66 ID:VfLxMP/E
- 公式ツイッターはだんまりじゃないが
- 62 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 16:04:40.46 ID:V85mUsMj
- >>58
おまい何淡い夢語ってんだよ
これからはA10の時代だじぇ
- 63 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:39:24.64 ID:qp+CvZC0
- >>61
こんな時にA8のダウンロード販売始まりました〜とか呟いてるですよ???
公式ならきちんと対応するべきでわ?
- 64 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 18:56:50.47 ID:8hFBq/6Y
- >>63
具体的にどういう対応をして欲しいの?
- 65 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 19:10:12.96 ID:UHrnuCsE
- 少なくともサポートが切れるまでには、アクチ解除パッチか
アクチ回数制限切れの際の新しい連絡先を公開してもらわないと困るな
- 66 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 21:10:06.76 ID:AmLyp2EH
- 閉鎖的で自分らの目先の利益以外は何も考えない
国内メーカーがアクチ解除パッチなんか出すわけがない。
サポセンの電話番号全部無効にして、後はだんまりだよ。
- 67 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 21:38:59.12 ID:VqdkUTOP
- エロゲメーカーは解除パッチ出してるで
たまにばっくれるのもいるけど
- 68 :名無しさんの野望:2014/01/25(土) 22:25:27.30 ID:XW2HmZtY
- 販売元を変更して売り続けるだけでしょ
アクチ解除とか多分無い
- 69 :名無しさんの野望:2014/01/26(日) 03:05:40.15 ID:YXeFX5O9
- >>68
それで十分だわwwwとにかく完全版の再販さえしてくれれば大勝利。
A7みたいに全部入り&価格改定超廉価版とかやってくれた日にゃ失神もの。ついでに転売屋も失神。
去年の12月上旬「金に余裕のあるとき買えばいいか」と思ってた自分をぶん殴ってやりたい。
- 70 :名無しさんの野望:2014/01/26(日) 09:29:28.16 ID:LsvG9hwz
- 新しいアクチに変更した新A9の完全版が2万5千円ぐらいで発売されるに一票。
なんだかんだ言いながら、ここの住人は買ってしまうんだろうなwww
- 71 :名無しさんの野望:2014/01/26(日) 10:31:10.87 ID:Am5c6a1i
- >>70
やめろ
マジで発売しそうだからやめろ
まぁ買うけどね
- 72 :名無しさんの野望:2014/01/26(日) 14:44:32.63 ID:U03xLn26
- そして追加車両はE233の新色だけとかいうオチ
- 73 :名無しさんの野望:2014/01/26(日) 15:36:10.35 ID:GMEpQCla
- 権利資産を譲り受けてA9系を継続開発するところがあるかだわ
スクラッチでA10開発の方があかもしれない
ただ、A9の内容はかなり良くなってきていたから
A10で妙な変更やグレードダウンあったりしたら嫌だなあ
- 74 :名無しさんの野望:2014/01/26(日) 15:56:37.64 ID:KBzBsFx9
- 新車より私鉄の旧車がほしい
近鉄は赤白、京阪は緑の車両がほしい
- 75 :名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:51:40.61 ID:omisIEvd
- >>73
権利はぜんぶARTDINKが持ってるはずだから問題ないねん
問題になってるのはアクチとサポート
- 76 :名無しさんの野望:2014/01/26(日) 18:54:10.42 ID:U03xLn26
- >>75
パブリッシャーがいないのは大問題
流通在庫のみしか手に入らなくなっちゃうよ
ADが今更自社販売するとは思えなんし
- 77 :名無しさんの野望:2014/01/26(日) 19:06:05.05 ID:BUTsJtts
- カプコンとかスクエニとかの大手に駆け込むのはどうなのよ
そのまま会社買収されて改造潰されそうだけど
- 78 :名無しさんの野望:2014/01/26(日) 19:08:01.56 ID:Nf0iRH/+
- どうせ認証必須なんだからDL販売にすりゃいいのにな。
まぁSteamは死んでも採用しないんだろうけどさw
- 79 :名無しさんの野望:2014/01/26(日) 19:12:01.37 ID:BUTsJtts
- Steamだったらおま値でも買うわ、海外に全く同じなゲーム無いし
- 80 :名無しさんの野望:2014/01/26(日) 20:11:25.96 ID:gsbibZDf
- GameLinerはサイフロとの契約だからDL販売もなくなるのかね
ADが直接GameLinerと契約するとかありそうだが
- 81 :名無しさんの野望:2014/01/26(日) 23:37:17.08 ID:0jYMxCCb
- だから任天堂がまるごとお買い上げになりますん!
- 82 :名無しさんの野望:2014/01/27(月) 06:44:44.94 ID:UIUnItd+
- 任天堂が絡んだら、真理夫とか絡んでくるぞ。
リアル路線からデフォルメ路線に変わると思う。
- 83 :名無しさんの野望:2014/01/27(月) 08:32:01.90 ID:Rtxzss+1
- 社長が望んだ通りになるなら、めでたい事じゃないか
- 84 :名無しさんの野望:2014/01/27(月) 08:35:19.68 ID:bfUqz2yJ
- 乗客クリボー、車掌ノコノコとか
- 85 :名無しさんの野望:2014/01/27(月) 08:42:56.50 ID:Ur4HMt2F
- マリオが「マンマミーヤ」さえ言わなければ受け入れるよ
なんであいつ急に喋りだしたんだよ
- 86 :名無しさんの野望:2014/01/27(月) 10:45:15.82 ID:CEnFRsSH
- 昔懐かしのA3がやりたくて「ARTDINK BEST CHOICE A列車で行こう3」を
ベクターから買ってみた
対応してないWin7-64bitで動くかどうか心配だったけど何事も無く普通に起動した
- 87 :名無しさんの野望:2014/01/27(月) 18:52:39.13 ID:Flicccep
- A3Dのプロモーションビデオが来てる
・駅やバス停に人がいる(しかも、ちゃんと歩いている)
・鉄道車両はパンタあり
・一般車両あり
・A9に登場した白い超高層マンションあり
- 88 :名無しさんの野望:2014/01/27(月) 18:59:21.33 ID:TWeHSrX9
- 人が移動するのにはびっくらこいた
- 89 :名無しさんの野望:2014/01/27(月) 19:01:18.41 ID:69iBqt5u
- DSのデフォルメ系列だからできる描写な気もする
- 90 :名無しさんの野望:2014/01/27(月) 19:02:26.51 ID:XL6gSb6/
- これにリアリティを足してA10にしてくれればいいんだけど、きっとそうならないのがA列車シリーズ
OS入れ替えたんだけどアクチのために電話するの面倒だから、この流れで解除パッチ出してくれないかなー
- 91 :名無しさんの野望:2014/01/27(月) 19:35:14.40 ID:j9hnV/CH
- >>54の「サイフロからの追加販売が絶対に無い」って情報が出てから軒並み値段が跳ね上がったな。あからさまに。
無印A9ですらアホみたいな値段になってんぞ。転売屋どもココ見てんだろwww
無傷なのはDL販売版だけだな。当然だけど。
- 92 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:11:12.67 ID:xdBWcpY5
- サイフロ終了してから何にもアナウンスしてないんだね
決まるまで言えないとしても、対応協議中くらいのアナウンス出せば良いのにな
- 93 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:32:47.33 ID:ukItVlVS
- 3DS版の方で手一杯なのかな
- 94 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 01:46:23.40 ID:/ZVIUy/7
- もうやりきった感がしてならないんだが
数年何もでないだろw
- 95 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 17:51:27.05 ID:K22Pa0YE
- A3Dの新要素追加したA9ver3でいいよ
- 96 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:16:31.94 ID:lZ0Larv/
- A3Dそのままで中身のモデル全部PC用にすればいいんじゃない。
3Dモニター対応にして
- 97 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:23:50.13 ID:wf+pr3sw
- Win7にA3ダウンロードバージョン入れてみたけど楽しいなこれ
バスさえ無く線路しか引けないが逆に嵌る
スピードMAXにすると高速過ぎて笑えるけど
おぃ、公式は半値になってるじゃないかorz
- 98 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:24:24.85 ID:P+IxfHrT
- A3Dそのままだとプラレールになりそうな
- 99 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 19:41:16.34 ID:L6x7vC5G
- 経営開発部分はともかく、
路面電車、大通り、モブ車人の追加してくれたら嬉しいな
- 100 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 20:49:35.32 ID:hfLeE23T
- A3Dの併用軌道は普通の線路(専用軌道)と接続できるのかな?
もし無理なら、A10では接続できる仕様にしてほしい
- 101 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:08:38.05 ID:5FGDvaRz
- 路面電車が普通の線路を走る分には問題無さそうだけど
普通の電車が併用軌道を走ると大変なことになりそうな
- 102 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:27:57.92 ID:Ja4Mb19r
- >>101
京津線を再現できる!
あとは、併用軌道に新幹線みたいなゲームでしかできないことをやってみたい。
- 103 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 21:36:00.80 ID:k8SZvTR2
- 確かに人歩いてたな
これはそのうちパソコン版でも一般車や通行人が出るのも夢ではないな
- 104 :名無しさんの野望:2014/01/29(水) 15:53:31.39 ID:dGfoMqj0
- 港を置いたはいいが一月経っても船がコネー
ちゃんと20m以上の深さがあるのに
- 105 :名無しさんの野望:2014/01/29(水) 16:29:40.38 ID:v4GYWg3H
- 高さはどうだ?
高架橋が邪魔になってないかどうか。
- 106 :名無しさんの野望:2014/01/29(水) 16:56:48.89 ID:iHEZkJb0
- 船が空路の下を通過できないのに最近気がついた…
- 107 :名無しさんの野望:2014/01/30(木) 17:01:25.93 ID:ldygTE4X
- サンタは?
- 108 :名無しさんの野望:2014/01/30(木) 20:28:16.47 ID:KfLe8Msi
- 幾つか質問する
・発車時間設定してるのにきちんと動作しない。数分で出てしまう。個別発車しか方法ないの?
・複線敷いてもぶつかってしまう。長距離路線で起こる事が多い。上がも影響している気がする。尚、短距離路線はだいたい無事故
どうすればいいかご教示をお願いします
- 109 :名無しさんの野望:2014/01/30(木) 20:33:36.52 ID:fU9zpSAA
- 設定してるホーム番号間違えてるとかじゃないの?よくやるから
- 110 :名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:03:25.63 ID:vBLTwpiW
- 時間を設定するホームや対象列車が合っているか確認
臨時設定の方も見た方がいい
ぶつかるいわれても、どういう状況なのかが分からんが、
勝手にエスパーすると、ポイント設定ミスか
マップ外との境界なら車両を送り込むタイミングずらすとか
- 111 :名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:06:35.67 ID:ykE1Mq97
- ダイヤウィザード使えば、その手のミスはほぼあり得ないからガンバレ
- 112 :名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:07:44.72 ID:fIXxUbcT
- 「A列車で行こう」のPC版って1〜9まであるけど実際お勧めってどれだろうな
個人的にはA3が一番好きだ
- 113 :名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:14:29.63 ID:KfLe8Msi
- >>109―>>111
回答有難うございます。
言われたことは確認しましたがやっています。
ホーム番号、車両共に漏れは見当たりませんでした。10分発車に設定しているのに数分で出てしまいます。
ぶつかるというのは確かに説明不足でしたね。
Aという列車がホームから出た時にそのホームに入線しようとするBが分岐に入る前に衝突する感じですね
尚、ポイントはきちんと設定しています。
- 114 :名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:21:16.58 ID:lng/3mZ2
- セーブデータうpするのが早い気がする
- 115 :名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:43:06.31 ID:UCTaMlSA
- 発車時間は停車時間とはちがうぞ
例えば6時から10分間隔にすると 0610 0620 0630...と発車してく
なので0609に列車が来ると1分で発車していく
検討違いのこと言ってたらごめんよ
- 116 :名無しさんの野望:2014/01/30(木) 21:55:26.78 ID:KfLe8Msi
- >>115
ああ、そういう事だったんですか。長く疑問だったのでスッキリしました。
ではただの停車だと24時間運行してしまうので、間隔を決めてかつ始発と終電を決めるには個別発車で逐次設定するしかないのでしょうか?
- 117 :名無しさんの野望:2014/01/30(木) 23:38:39.89 ID:dT1nK2e7
- >>116
発車時間には始発と終電、間隔の3つの設定アイコンがあるから確認しろ
- 118 :名無しさんの野望:2014/01/30(木) 23:42:40.10 ID:UCTaMlSA
- 発車時間で始発と終発できるよ
後は始発だけホーム変えるとか
自分も初心者なんで後はプロに任せた
- 119 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 03:46:22.51 ID:qUUfh3Rm
- サイバーフロントのPCゲームダウンロード商品は1月31日 18:00頃に販売停止いたします。
ハーツオブアイアン3、A列車で行こう9、Ever17などの購入をご検討されているお客様はご注意ください。
(PC) http://www.amazon.co.jp/s/ref=tsm_1_tw_s_azjp_n07e68?rh=i:videogames,n:637394,n:!637872,n:2510863051,n:2515445051,p_89:サイバーフロント&bbn=2515445051&ie=UTF8
- 120 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 04:49:23.24 ID:UfYqQIdN
- まさかこんな形でA列車が終わることになるとは
- 121 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 06:05:45.11 ID:EVApL7Nj
- 3DSがA列車の終着駅だったとは
- 122 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 07:59:31.61 ID:rOpN0+wK
- A9プロ完全版を3万円で出品しました。
数に限りがありますので、お早めに。
これを逃すと手に入りません。
- 123 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 09:10:56.69 ID:dfUp1KFl
- A3D遊びながら続報を待つことにしよう
- 124 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 09:16:03.20 ID:vFOTR/hd
- >>122
氏ね
- 125 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 10:18:27.70 ID:DVbllRwq
- 販売元だしまたかわるだけじゃねーの
- 126 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 10:22:10.01 ID:emubrrRq
- パッケの箱とかは作り直しだろうし、新しいのが店頭に並ぶまでには少し時間がかかるかもね
- 127 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 11:18:57.39 ID:/o3wGiBP
- >>117>>118
有難うございました。
試行錯誤しつつ頑張ってみます
>>122
発売日に買ったんで結構です^^
まさかサイフロが潰れるなんて思いもしなかったなあの時は
発展した街の駅の乗降客数見るのが地味に楽しい
人数順にソートできればもっと良かったのに勿体ない
- 128 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 13:28:50.91 ID:NU3iXPE9
- A3D届いたら会社名はサイバーフロンティアと決めているんだ
- 129 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 13:46:25.09 ID:nVvTkh3N
- >>128に倒産フラグが
- 130 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 14:41:52.58 ID:Ahrw5lJj
- サイフロはローカライズするゲームの選定が悪すぎる
ニッチな上に日本語じゃなくても困らないようなのばっか選んでた漢字
好きな人はさっさと海外版買っちゃうようなソフトを半年後に倍の値段で出して売れるわけ無い
- 131 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 14:51:31.88 ID:/dLayjFF
- ふらりと店行って日本語版のソフトを買う
↓
面白い
↓
新作発表
↓
海外版をいち早く購入
このサイクルのせいで先細りになってしまうと予想
- 132 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 15:34:37.81 ID:vFOTR/hd
- 海外版はセールになれば数ドルで買えるのに
サイフロ版は元々の定価の倍くらいの値段とるからな
よほど英語読めないやつ以外買うわけない
- 133 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 16:15:21.89 ID:8skeSaDV
- civ4がマイナーとな
- 134 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 16:55:06.99 ID:AH68Paml
- そのうちソースネクストが廉価版出すんじゃねーの?
- 135 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 17:34:34.33 ID:E/CmY60s
- 若干スレチ気味で恐縮です。
7日に行われるA3Dの体験会に参加できるんですが、その時にA9のことをちらっと聞いてきた方が良いですか?
- 136 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 17:37:01.97 ID:qUUfh3Rm
- お前みたいなのが当選かよ
- 137 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 17:37:31.80 ID:EVApL7Nj
- どうせならA10についてお願いしたいです
- 138 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 18:14:44.88 ID:6ceE5HFy
- スレチじゃないし、まさに聞いてきて欲しいところです
- 139 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 18:22:27.19 ID:diS38gSJ
- 恥ずかしくないなら是非
- 140 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 18:42:49.17 ID:YnhUxJwL
- >>135
聞いてきてください
- 141 :135:2014/01/31(金) 18:46:37.05 ID:E/CmY60s
- >>136
ダメ元で応募してみたら受かってたんだよw
>>他の皆さん
了解です。
回答濁されるかもしれませんが、それとなく聞いてみます。
- 142 :名無しさんの野望:2014/01/31(金) 19:18:20.62 ID:bIuF4bPJ
- もうA9はなかったことになっただろ・・・
- 143 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 00:07:21.71 ID:rrrIXOvn
- 来年A10が出たとして落ち着くまで2年はかかるな
- 144 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 00:44:11.31 ID:NtKIKiyL
- >135氏
とりあえずこれを聞いてほしい
(1)サイフロ解散に伴いA8、A9のアクチはどうなるのか?
(2)A9v3とA10は出るのか? 出るのなら、いつ出るのか?
- 145 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 01:19:31.21 ID:0uQZgkPY
- さようならA9
フォーエバーA9
- 146 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 01:57:05.66 ID:vlPBesNm
- A10無し確定かぁ・・・
- 147 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 02:06:38.27 ID:c0fq/FNi
- >>146
なんでA10が無し確定って思うのかがわからない
- 148 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 03:45:19.31 ID:ElR4oF/E
- 3DS版とA9のスタッフが同じとは限らないんだから、聞くのはおかしいだろ。
- 149 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 05:47:28.32 ID:OWdvIV9z
- まあ聞いてみる価値はあるんでね?
- 150 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 06:51:37.27 ID:GYjwFeSC
- 長らくのご愛顧ありがとうございました
- 151 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 07:23:16.97 ID:uPv4eX0+
- PS4でA9の移植
A2013発売
ただし、実在車両はDLC
- 152 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 07:26:07.35 ID:uPv4eX0+
- 間違えたA2014か、またはA2015
- 153 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 08:31:26.08 ID:sqixzUX9
- PS4! PS4! PS4!
- 154 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 08:40:23.34 ID:2pA9CEKo
- PS4の開発の敷居が低くなった事、PCでの流通路がない事を考えると、
A10はPS4で出る可能性は高い。
PS4で出るデメリットは、
・PS4を買わないといけない。
・コントローラでの操作は最悪
・DLC盛りだくさんの可能性大
・modが使えない
・時間軸などが改造できない
デメリットばっかりだwwww
- 155 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 08:55:05.41 ID:zpRGSxeu
- >A10はPS4で出る可能性は高い。
- 156 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 08:56:35.56 ID:GCV4nXPE
- そういえばA8ってXBoxだったなPCで流通路あったけど
- 157 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 09:27:22.29 ID:KU2KWZ3a
- PS4君がDSスレから敗走してきたのか…
- 158 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 09:37:18.52 ID:OWdvIV9z
- こういう都市開発シムはスペック的な意味でPCにすべきだと思うんだがなあ
まさにPCの本領を発揮できると思うんだが
- 159 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 10:09:16.46 ID:zsO2+gpW
- 発揮できる性能のPCがないとダメだからなぁ
家庭用ゲーム機のが気楽でいい
- 160 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 10:21:48.99 ID:GCV4nXPE
- A8が微妙だったのを見るとPCの方がいい
- 161 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 10:54:22.68 ID:BVGT4upH
- A6とか人気だったはずだけど話題に出ないな
- 162 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 12:27:13.05 ID:S8UnmkyR
- PS4ソフトをADも開発するってのはPSmeetingで出てたから無くはないだろうが
ガンダムだろうな
- 163 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 13:47:12.76 ID:dvWgKNM2
- >>106
これならちゃんと船と飛行機来るようになったよ
ttp://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file2417.jpg
ttp://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file2418.jpg
- 164 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 14:40:14.62 ID:fNhE4AHS
- 一番最悪なのはPS4で出たのがA10としてPCに移植されるとこな
PS4が高性能ゆうったてPCよりしょぼいのにA9よりいいのが出来ない
A列車HDXが8になったみたいなしっぱいはもうしないでほしいは
- 165 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 16:14:20.29 ID:RtdJQ+sW
- >>163
羽田を取り巻く湾岸線のイメージが離れない。
似てないんだけどな?なんだろ。
- 166 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 16:29:42.45 ID:PtoPyVuy
- やっぱり空港が小さいのが気になるな
制限表面余裕で超えてそうだし
- 167 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 21:19:21.49 ID:tvew7BdH
- MODで色々弄れるようにならないかなあ
流石に電車はライセンスの問題とかあるから別に無くてもいいけど建物追加とかなら誰からも怒られないでしょ
韓国の仁川国際空港みたいな超大規模国際空港作りたい
- 168 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 21:24:01.97 ID:cCAL8kme
- フランクフルト国際空港とかも良さ気
- 169 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 21:33:46.55 ID:Dn437Tpn
- A9欲しくて今日PC新調してビッグに行ったらソフト置いてなくてこのスレ開いた
グラボ奮発したのに
- 170 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 21:55:57.47 ID:eIP4X2ki
- 数ヶ月たてばどっかが売るようになると思うよ。
このままなかったこととかはないでしょ
- 171 :名無しさんの野望:2014/02/01(土) 22:45:57.28 ID:KrcoFY8v
- 買ったのにインストールすらしてない俺は贅沢ものか、はたまた馬鹿か
- 172 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 00:05:37.97 ID:zpRGSxeu
- かまってちゃんじゃね
- 173 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 00:35:58.78 ID:XYt/YxuZ
- 認証大丈夫なの?
- 174 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 01:10:25.89 ID:pxrkRvke
- >>164
PS4、中身はそのまんまミドルクラスのPCだよ
メモリが共用だからその分は普通のPCより性能高いけど
ハイエンドには負けるけどA9のためにTITANとか買ってる人は少ないでしょ
- 175 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 01:45:50.77 ID:ZoehZwxs
- PS4はHD7850より↑なんで悪くはないんだよねぇ
メモリがGDDR5の8GBだし。A9だったら最高画質でそれなりに動くでしょ
だからといってPS4で出るかどうかはしらねw
- 176 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 02:09:05.93 ID:d2sXQ+le
- 8GB使えるってことは32bitOSのサポート続けてたら負けてしまうかもな
編成数とかに効いてくるんでしょ?
ADはもうちょっとメモリ効率あげた方がいいとは思うが
- 177 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 03:38:04.43 ID:XYt/YxuZ
- いつになったらコンシューマーはハイエンドPCに勝てるんでしょうかねえ
- 178 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 06:14:25.80 ID:bueKpoQe
- 普及させるのが目的で価格を抑えてそれなりの性能のコンシューマが
金さえ掛ければいくらでも性能が上がるハイエンドPCに勝てる日が来るわけがない。
- 179 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 10:02:36.38 ID:qNzEvdIW
- デスクトップPC自体が廃れてきているから、PCで出るかは微妙。
ゲーム機も市場が縮小してるし、PS4も売れるか微妙なので、PS4で出るかも微妙。
3DSかスマホでA10出すのが、商売上一番無難なところだと思う。
- 180 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 10:18:30.07 ID:Uy8K6x1T
- 3DSでA9みたいなことはできんだろう
- 181 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 14:30:21.08 ID:X3xdVUou
- >>190
3DSでA9みたいなことはできんだろうけど
3DSでA10を出すことはできるんだよ
- 182 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 15:21:01.89 ID:zbXIXWLP
- >>181
未来のA列車はどうなってますか?
- 183 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 15:22:06.14 ID:1Y+Okol/
- ソシャゲとか頭おかしいだろw
退化させてどーする。A10はA9のマップを3倍ぐらいにして駅舎を大幅にふやしてほしいなぁ
- 184 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 16:58:01.38 ID:XOPhaQ95
- >>183
昔「A列車で行こう for Gree」というゲームがあってだな
http://www.4gamer.net/games/114/G011492/20110620007/TN/031.jpg
- 185 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 17:31:05.89 ID:gjRoCgft
- >>183
マップ云々の前に車両枠だろ。このままマップが広くなってもスカスカになる。
- 186 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 17:48:59.77 ID:+lCzQBR8
- 本来課金ゲーにぴったりかも。
くじ引いてレアな列車ゲットとか。
- 187 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 18:28:15.20 ID:SeCNhYrI
- >>185
もちろん車両も建物も。
告ぎ出るなら20*20や20*40の建物が増えるといいなぁ
- 188 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 18:31:01.19 ID:X3xdVUou
- >>182
それはもうすごいよ
- 189 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 21:03:03.69 ID:HxqOJwgx
- ズーとかスパイクとかから再販しそう
- 190 :名無しさんの野望:2014/02/02(日) 22:10:41.11 ID:2nwhiL/D
- MMORPG 「A列車で行こう」
- 191 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 00:28:50.89 ID:kvZ6b2Eo
- >>190
マルチプレイのA列車もあったんだっけ
- 192 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 00:53:16.15 ID:VbVcERB+
- 隣駅まで3時間な!
- 193 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 03:06:05.54 ID:f/CRJOWU
- 車両枠はそんなに無茶苦茶多くなくても良い
30倍でやったら2分に1本来る路線でもゲーム内時間で1時間に1本来させたら再現できる
もっとも時間がもっとゆっくりになればなるほど必要編成数は増えるけど
- 194 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 10:50:49.80 ID:B/NsjCIk
- 無茶苦茶多くなくてもいいけど、150編成は保有できるようにしてほしい
- 195 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 14:50:28.73 ID:QoeB63aK
- 500編成はほしくないですか?
- 196 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 15:40:02.46 ID:0wDkre6s
- スペック依存の無制限で
- 197 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 15:43:07.41 ID:W2/kFbRv
- レミングスの反対で2両で5両をくい止めていたらキャンパーって呼ばれたお
- 198 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 15:45:51.25 ID:W2/kFbRv
- あ、誤爆した
- 199 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 18:08:23.54 ID:7yZEC2FR
- A9やってるけど、資材置き場に利益率ってのは納得いかない
- 200 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 19:06:59.94 ID:LyyaEqGl
- あれは資材販売所です
- 201 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 19:31:04.43 ID:rFiTsJo+
- もう少しゲームらしくしてくれよ
なんのイベントも起きないんじゃゲームじゃねえだろw
- 202 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 22:28:17.67 ID:nsHO1gKr
- その代わりに人生の方がゲームみたいになっちまった
- 203 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 23:00:15.63 ID:mxjPfRBG
- 人生ゲームみたいになっちまった・・・に読めた・・・
- 204 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 23:11:10.14 ID:TnAjUIRl
- そういえばmpwikiってもう随分とマップ上がってないよね
- 205 :名無しさんの野望:2014/02/03(月) 23:53:38.73 ID:gfKt+VyD
- A列車で行こうはもう無いんですね
- 206 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 00:03:58.08 ID:HOU9Lmfq
- 王道復古ということで大陸横断鉄道はどうだろうか
- 207 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 00:06:39.48 ID:zOqrTGJs
- 誰と一緒に?
- 208 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 00:11:17.71 ID:54z82Dtx
- 愛する秘書に会いに行くため、鉄道を敷設しよう
- 209 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 01:35:10.17 ID:Xe4ciunG
- リサと一緒にのリサってもう出ないの?
- 210 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 02:04:28.12 ID:kRTQFPGo
- 枝線作りながら大幹線を作るってのでもいいんじゃない
- 211 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 06:01:01.04 ID:IDRCvWRi
- A列車で行こう9 Version2.0 Professionalでやっと20m車両とリアルスケールになったのに
サイバーフロント社の解散で発売期間が1年だけとはなんと間の悪い・・・
A3Dの出来を見る限り次のPC版のA10は
A3Dに20m車両と1:1モード主軸、乗客が全員次の駅で降りないアルゴリズムがついているのが
A10の本来の道だな
勘違いして王道復古とかやったらA10は成功しない
3DSでデフォルメ志向とPC版でリアル志向の2本柱でいった方がうまくいくって
痛いほどわかったんじゃないか
- 212 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 08:30:07.25 ID:ONBc85oQ
- ADSの時点で全員降りなくなっていたりする
どういうアルゴリズムかは謎だが
- 213 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 10:48:27.77 ID:EKfP5U92
- >>勘違いして王道復古
A7で既にやってるからしばらくしないとは思うが…
斜め上の予想行くのがADなので油断できないよな…
- 214 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 11:36:51.14 ID:HFzIRzh3
- >>211
PC版成功してねえだろw
- 215 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 11:49:22.82 ID:HFzIRzh3
- そもそも毎回仕様がリセットされるのがわからん
もう20年も続いているシリーズなのに積み重ねてる感じがしない
ソフトが出るたびに同じ文句言われちゃってるし
- 216 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 19:09:28.14 ID:EKfP5U92
- もしA10が出るとしたら、この車両を入れるのか気になる
ttp://www.47news.jp/CN/201402/CN2014020401002410.html
- 217 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 19:17:49.01 ID:Xe4ciunG
- これも入れよう
http://www.j-cast.com/mono/2014/01/29195349.html
- 218 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 19:23:31.92 ID:HlR44JRC
- A10で
AD「新型車両出たし旧型(E351系)はいらないっしょw」
E351がひっこみ最高速度115km/hのE353系登場
- 219 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 19:41:52.84 ID:HOU9Lmfq
- そういえばA9のときはぎりぎりAE形入らなかったよね
- 220 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 20:06:38.77 ID:BLq/bqCf
- ヨドバシとマップ行ったのにA9無かったからおかしいと思ったらサイフロ潰れたのかよ・・・
年末に買っとくべきだったぁ・・・しゃーないから再販するまでトロピコでもやってるわ・・・
- 221 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 20:21:10.13 ID:x/BaBXz1
- A10は3DSかスマホでしょ。
ADが携帯機、スマホに注力するって去年言ってたし。
PCは販売網が無いし、PC自体廃れてきているからPCでは出ないんじゃないか?
- 222 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 20:34:00.81 ID:BRYBMsTj
- >>221
>PCは販売網が無いし、
A列車で行こう8はサイバーフロント絡んでないよ
- 223 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 20:37:44.99 ID:nwJEzXcT
- コナミ「私達の子会社になりませんか?(にっこり)」
バンナム「いつだって(にっこり)」
スクエニ「待っていますよ?(にっこり)」
- 224 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 20:38:56.92 ID:54z82Dtx
- SEGA()「雑魚は黙っていろ!」
- 225 :名無しさんの野望:2014/02/04(火) 20:42:08.48 ID:HFzIRzh3
- PCだとSEGAから販売とかありそうだけどね
販売ルート持ってるから
- 226 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 00:20:14.73 ID:djju0MoQ
- ぶっちゃけそう需要の大きいタイプのゲームでもないしなぁ
- 227 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 00:22:15.71 ID:IZ9y/gdC
- 逆に言えば、訓練されたA列車プレイヤーだけとはいえ必ず買う人種がいるから、一定数の販売は見込めるんだよね
- 228 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 01:58:00.55 ID:4kOitmyF
- A6系統の、マップ縮小拡大時の技術は他のシミュでも使えるだろうから
都市育成ゲーム開発会社とかなら利点あるんじゃない?
- 229 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 06:11:56.78 ID:LWml3YJ+
- スクエニ傘下じゃなかったら別にセガでもコナミでも買うよ、大手が買うかしらないけど
タイトーは本当に残念だ
- 230 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 07:08:37.30 ID:E6KQhVgj
- 任天堂「うちに来なよ、またカセキホリダー作ってよ」
- 231 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 07:10:28.51 ID:E6KQhVgj
- 大手で一番可能性あるのはバンナムだな、いつも外注のお仕事回してくれるメーカーだし。
マクロスとか総選挙みたいな良ゲー作ってるし。
- 232 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 13:52:33.87 ID:vB4MqjAD
- humbleにSid Meier's Railroads来てるな
A3以来やってないんだけど貧者のA列車として楽しめる?
グラは十分すぎるな
http://www.4gamer.net/review/railroads/img/01-07.jpg
- 233 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 14:03:57.94 ID:e7a6bS+4
- >>232
ダイヤは組めない
線路を引いて列車を置くと勝手に走る
都市は自動発展
バグ満載で落ちまくる
- 234 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 14:58:33.55 ID:v2A4lTGR
- A10では、こんな感じの地形に沿った滑らかな曲線と勾配を
作れるようになるといいな
- 235 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 15:18:17.38 ID:uH8vYEel
- >>234
もしそれが実現したとしても、高架&地下や分岐が出来なくなるのがA列車である。
- 236 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 15:36:48.12 ID:OE0xZ3WX
- 実際は逆でもいいんだけどね。線路に沿ったなめらかな地形を作れる
様にして欲しい。A9だと線路と重なった地形は高さ固定になっちゃうから。
現状だと高さ固定になってるけど、それを「上限を線路の高さ」にするだけ
でいいんだけどな。まあ、実際の処理が難しいってのは分かるが。
- 237 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 15:39:14.84 ID:LeIR37dQ
- 高架と築堤を選ばせてくれればいいや
- 238 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 17:04:18.82 ID:SDF64U3Y
- >>232
グラが綺麗=警官が美しいってことではないな
正直こんなグラだったらA9のがいいは
- 239 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 17:06:52.33 ID:QOdWt5Z/
- >>232
別ゲーだよトロピコ系列車ゲームだよ
あとめっちゃ落ちる、マシンパワーが足りないんじゃなくてソフトの問題で落ちる
割り切れば面白いけどw
- 240 :名無しさんの野望:2014/02/05(水) 17:07:11.30 ID:RdIHDLmF
- A10は何でも出来るお^^
- 241 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 01:38:28.87 ID:F6+YdVSf
- トロピコ系ってのは一理ある
- 242 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 01:52:21.39 ID:+Hyx7n91
- マップ上にある目的地をレールでつなげて輸送して産業をつなげるゲームだからねレールロード
- 243 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 06:50:45.93 ID:/H3mN4Sr
- 埼京線と京葉線の新車両が無いのが地味に痛い
路線別に車両分けたいのにバリエーションが足りなくなってくる……
- 244 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 06:52:07.18 ID:/H3mN4Sr
- >>232
Cities in motion級にこれじゃない臭がするゲームの気がするんですが
- 245 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 10:50:02.64 ID:Sca4Uuyq
- >>243
A9発売する前から走ってたっけ?
- 246 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 11:08:01.97 ID:AQpPIm2p
- 京葉と埼京のE233系はまだデビューしてなかったはずなので入っていない
京葉は同年にデビューしてるけど
前に京急のSUS新1000形6両が組めないと愚痴ってる人物がいたけど、このソフトが出た時は4両と8両しかいなかったので、できない
本音は車種に関係なく自在に編成組まして欲しいんだけど…
- 247 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 13:33:44.59 ID:q9yPFC0M
- 実際と違う編成組むと文句言うヲタいるやん
- 248 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 14:14:20.76 ID:atddUFnZ
- 要するに一両単位でも組み合わせられるようにしてほしいってことだろ
そこからどう編成を組むかはユーザーの自由
- 249 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 15:08:28.66 ID:fmXvO8nf
- 貨客混合列車が組めるようになるのは何年後くらいかな。
- 250 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 15:26:03.92 ID:ePj+/zgp
- >>249
A3Dに機関車に客車と空の貨物が繋がった画像があるんだけど
詳細は不明
- 251 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 15:57:26.20 ID:0NYeB0ld
- あと欲を言うなら
路線にに対する満足度みたいなの欲しいな
本数が少ないだとか、長距離路線なのに特急がなく通勤車しかない
とか.... ダイヤの作りがいができるし
でもこの辺はdsの領域かな
- 252 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 16:28:01.59 ID:dfyYsPt/
- >>251
そうだね
路線と言うか会社単位だけど
ADSの段階で知名度が存在して
A3Dでは公共交通機関利用率ってのが出てくるみたい
- 253 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 16:45:42.55 ID:il0Mkvsm
- シティーズ・イン・モーションは待ち時間が長いとかはあるね
- 254 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 16:51:34.77 ID:0NYeB0ld
- >>252
それなら欲しいな
でもA3Dの為だけに3dsを買うかは悩みどころ
- 255 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 19:21:15.32 ID:xBXijE4W
- 豆腐を1:1スケールにリサイズするパッチマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 256 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 20:22:13.99 ID:q9yPFC0M
- レールと擬似車庫もな
ホントなんで中途半端にするかね
- 257 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 23:37:35.60 ID:CqTTiAOx
- 明日A3D体験イベント行くから、A10の事聞いておくよ。
- 258 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 23:40:53.63 ID:kf4gZqOk
- A列車ツクールでも出せばいいんじゃないか
それで各自自作して貰う
レールも材料から・・・
- 259 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 23:43:00.61 ID:WlUmfvlu
- ダイヤウィザードを使うとポイントの個別設定が消えるのは気のせいか?
このせいで環状線のダイヤが正常に機能しない
- 260 :名無しさんの野望:2014/02/06(木) 23:51:03.96 ID:Sca4Uuyq
- >>258
漁業
車輪
農業
狩猟
神秘主義
採鉱
- 261 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 00:27:58.46 ID:dbMyBGkr
- >>257
おう!お願いします
- 262 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 01:01:38.34 ID:3uP7YW8a
- >>260
civかな
- 263 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 08:30:03.68 ID:m+KlPGXJ
- >>262
同志よ
これciv4の初期技術じゃね
帆走が抜けてるけど
- 264 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 08:47:11.68 ID:J0ytYwMo
- まず鉱山でレールの材料となる鉄を掘ることから始めようか
- 265 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 09:33:49.80 ID:m+KlPGXJ
- いやいやその前に鉄道の研究を終わらせないと……
- 266 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 12:51:53.24 ID:/52Re8jb
- 9 ver2.0 か 今度出る3DS版 どちらを買おうか迷ってるんだけど
やっぱ画面がだだっ広い9を買う方がいいかなぁ
それともA10まで待ってバグ出し人柱になるほうがいいんだろうか。
A10って爆撃機みたいだ...
- 267 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 12:54:22.23 ID:0/41rXKV
- >>257
もうA9の状態見ると可能性低い気がする
- 268 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 12:56:01.98 ID:0/41rXKV
- >>266
3DS版の反応見てからのほうがいいと思う
A9PC版はあまりおすすめできないし手にも入りにくい状態だし
- 269 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 13:13:06.83 ID:IcU2iA7y
- >>266
丁度今日が3Dの体験会だったから、そのレポ見てから判断したほうがいいと思うよ
追加要素が多すぎてバランス悪くなってるかもしれんし・・・
- 270 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 13:32:01.31 ID:Sq6IgfHE
- >>248
関西圏の色違いの113系とか
地方鉄道に払い下げられた(と言う設定の)2両くらいの特急車両とかやりたいよな
- 271 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 13:44:27.39 ID:6M/UNEBi
- A9がオススメできないってアホじゃねーのw
V2.0やったことないだろ。
- 272 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 13:46:36.72 ID:Lg7GXw81
- 3DSと悩む人にはオススメ出来ないだろ
- 273 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 13:59:41.50 ID:/52Re8jb
- A9 ver2.0、Amazonでも在庫無しになってる...ウソでしょ orz
もはや選択の余地無しか ウッ (;ω;)
- 274 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 14:01:20.63 ID:TcnA58Dl
- タイミングが悪いとしか
- 275 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 14:48:20.64 ID:kklRr7Vt
- ×A9おすすめできない
○A9はもうてにはいらない
アクチあるから割れも面倒だし
- 276 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 14:49:50.08 ID:rV1yzcbn
- 犯罪者乙
- 277 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 14:56:52.09 ID:Ib7s97fz
- ヨドヤバシカメラの特典欲しかったなあ
- 278 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 15:12:50.45 ID:/52Re8jb
- おすすめできないことにようやく気づいたから
間違って手に入れないようにしてくれたんだね
きっとそうだ
- 279 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 16:44:23.99 ID:0/41rXKV
- >>273
ダウンロード版も死んだぽいからもうだめかもしれんね
- 280 :135:2014/02/07(金) 16:44:41.06 ID:okmu9Qcl
- 書き込み遅くなってスマン。A3DのイベントでA9のことを聞いて来たわ
とりあえず、サイバーフロントのごたごたが片付くまで再販等は出来ないけど、これで発売終了になるようなことはしないとのこと
アクチに関してはサイフロとは別のところでやってるから問題ないらしい
- 281 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 16:54:17.29 ID:0/41rXKV
- アマゾンのダウンロード版も死んでたわ
- 282 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 17:00:28.94 ID:J0ytYwMo
- >>280
よくやった
Amazonのダウンロード版死ぬって情報は一週間ぐらい前にあったけど見てなかったんか
- 283 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 17:07:59.15 ID:rghf+5AO
- 最悪の結末は回避できたか
- 284 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 17:36:32.35 ID:0/41rXKV
- サイフロの代わりどこがやるんじゃろ
A3Dのサイトにコナミスタイルにリンクあるからそっち方面とつながりがあるんじゃろか
- 285 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 17:36:49.87 ID:oj0NLxZK
- ※このニュースレターは、過去に『GameLiner』で商品を購入されたお客様へお届けしております。
日頃より、PCゲームダウンロードストア『GameLiner』をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
突然のお知らせとなり申し訳ございませんが、2013年12月19日に株式会社サイバーフロント(以下、サイバーフロント)が解散となりまして、
これに伴い、2014年1月31日をもちまして、サイバーフロントのソフトウェア販売を停止させていただきました。
また、販売を停止させていただきました商品の再ダウンロードに関しても、2014年2月28日(17:00)をもちまして、サポートを終了させていただきます。
購入されたサイバーフロント商品の内容に関する技術的なお問い合わせは、下記のユーザーサポート窓口までご連絡くださいませ。
こちらは2014年12月末までサービスを継続いたします。
【ユーザーサポート窓口】
電話番号 : 0570-05-6720
受付時間 : 土・日・祝日を除く 11:00 〜 12:00 / 13:00 〜 17:00
- 286 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 18:23:34.71 ID:Ib7s97fz
- 最ダウンロードも不可能とか最悪だろこれ
ad責任取れや
- 287 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 18:43:44.06 ID:DMBY1isC
- 再ダウンロード不可ってすげーな
- 288 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 19:01:29.77 ID:WQkBbTrX
- ベクターでDLさせてくれ…
A列車1〜9までDLさせてくれたら神
- 289 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 19:13:38.76 ID:Tb4yv0N+
- >>286-287
逆に考えると「新しい販売網とバッティングを避けるため」とも取れるんだけどな
再販は2014年末以降だと思ってたけど意外に早く来るかもね
とりあえず中古で8.5万とかで売ってる糞転売屋に早めにトドメ刺してほしい
- 290 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 19:25:22.06 ID:0/41rXKV
- 再ダウンロードの件はどう決着するかみものだな
引き継いだ先とちゃんと話着いてればいいけど
今までDL版でそうゆうことあまり記憶が無い
書籍や音楽DL版の場合は泣き寝入りが多いいけど・・・
- 291 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 19:38:14.51 ID:Lg7GXw81
- >>290
PSストアで配信停止、再ダウンロードが出来なくなったソフトは少ないけどあるよ
アートディンクが販売してたやつも
- 292 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 19:56:31.84 ID:qzeewWkD
- 加賀電子が販売権の売却先を早く決めろって事なんだよね。
ADは自分じゃどうしようもない
- 293 :名無しさんの野望:2014/02/07(金) 21:39:09.20 ID:yqORkA4G
- 再DLもだめってw
- 294 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 00:03:10.79 ID:Xui6pS7u
- もうアートディンクが販売すればいいやろ
- 295 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 00:18:10.37 ID:ieJePyUX
- まぁごたごたとやらが片付くのを待とうや
- 296 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 00:39:22.54 ID:TtmTaj09
- >>263
帆走は漁業の後でしょ
PC版A列車シリーズが続きますように...
- 297 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 02:20:16.19 ID:MH03UbNJ
- >>169だけど無事にwith建物キットのパッケージをPCデポで見つけて始めました。
建物キット2とV2はとりあえずいいや楽しいから
- 298 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 02:34:32.53 ID:TQSs3jT1
- こういうことがあると今後DL版で買う気がなくなるなあ
- 299 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 03:46:27.66 ID:jl5vuF98
- >>298
それな
- 300 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 12:25:18.02 ID:qTTwvEqs
- 今更で既出かも知らんが、天候が雪の時って車両はE259とキハ187とキハE200だけテクスチャが積雪状態になるんだな
線路とか駅関係は他の建物に雪が積もってても変わんないってのに
たぶんあのハリボテ車両工場とテクスチャが共用されてるからだと思う
とはいっても車両工場と実際の車両とでテクスチャ分ければいい話なのにやっぱりアートディンククオリティだわ
- 301 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 13:02:00.54 ID:COnpaBnb
- 前にE353のテクスチャを作った人がいたが
実際に動かせるE259と車輌工場のとは別のテクスチャだって言ってた
- 302 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 13:06:56.86 ID:qTTwvEqs
- >>301
まじか。じゃあ故意にADがやったってことか・・・
ってそれもどうなんだかw
- 303 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 14:06:53.38 ID:wCsKWTaC
- 昨日A10について聞いてきた。
Q:A10はいつ出るのか?
A:A10の発売の予定はありません。
Q:A10はPCで発売か?
A:PCでの開発は行っていません。
A3DとA9をお楽しみください。
A10は発売する気が無いのか、する気はあるが、まだ作っていないので未定なのかわかりませんでした。
出るとしても、当分は出そうにないかな。
ちなみにA9は開発終了していて、パッチや追加キットは出す予定がないとのこと。
- 304 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 14:17:27.23 ID:h0pLdZ6p
- SteamのA9販売マダー?
- 305 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 14:35:16.72 ID:8OPwjOEZ
- >>303
あくまでA3Dのイベントなのにそんな質問麦価するなよw
映画の告知の時に恋愛のことばっかり聞くマスコミと一緒やで
- 306 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 15:03:02.32 ID:ieJePyUX
- >>303
予定が無い=ノーコメントだから、PC以外で開発してる可能性はあるな
それともまだ追加キットを出すつもりなのかw
- 307 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 15:11:24.06 ID:AvbwAiuy
- PS4とか360はPC移植し易いらしいからなくもないけど
嫌な思いでしかコンシューマ版
- 308 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 15:50:54.30 ID:ku2mDNrE
- >>305
>>303は常時鬱陶しかったからあいつだと思うから放っておいてあげて by 参加者
- 309 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 18:13:13.28 ID:x0uZDhRp
- ポイントの個別設定が勝手に消えるバグ放置かよ
- 310 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 18:16:06.20 ID:8OPwjOEZ
- >>308
なるほど
A9の販売停止騒動に関しては「A3DSではないが」と断りを入れて質問するのはまだわかる
ただA10は出ますか?とか、予定がないって言われたのに「PCで発売か?」はさすがに場違い
A3DSのことを質問したい人がその人のせいで質問できなかったなんてことはないよね・・・
- 311 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 19:32:46.51 ID:QOBOgU+N
- 非常識というか無粋というか、TPOを弁えないのか
怖いもの知らずのジャーナリストになった気持ちで質問をしているのかよ
- 312 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 19:41:56.63 ID:0yXsv3wx
- 別に何でもいいじゃないか
PC版の事聞けたんだから余り突っ込んでやるな
それとも何の情報もない方が良かったのか?
- 313 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 19:51:18.09 ID:9/VJxOn1
- >>310
>>311
特別非常識って事でもないし場違いでもないだろ。質問の細かいやりとりまでここに書いてないと思うが
ずっとしつこく聞いてるなら別だけど、その程度の質問位想定してるよ
- 314 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 19:58:29.63 ID:SBGqfBz6
- うーん、これはA列車シリーズの先があやしいな(´・ω・`)
A10期待してんだけど・・・(´・ω:;.:...
- 315 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 20:02:00.92 ID:l+GSXskH
- お前ら普段は平気で線路上に違法進入して撮影しまくるくせに
なんでそんな細かいことをうだうだ言い合ってんだよw
- 316 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 20:09:44.36 ID:ieJePyUX
- 聞いてこいって言われたら恥ずかしいから嫌だけど、
他人が聞く分には別にいいと思う
>>315
さすがにそこまで非常識な馬鹿はこのスレにはいないと思いたい
- 317 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 20:21:04.18 ID:x0uZDhRp
- >>314
これからA10を作ると信じたい
- 318 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 20:48:11.99 ID:j4HDKrY1
- 正直A列車どうこうよりアートディンクが存在し続けられるか次第な気がする
- 319 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 21:42:43.17 ID:8ztxbVPE
- うーん、バンナムの子会社化も時間の問題かこれ
- 320 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 22:13:46.27 ID:jl5vuF98
- プロデューサーを兼ねてる人も多いだろうしWINWINなのでわ?
- 321 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 22:30:10.55 ID:j4HDKrY1
- バンナム行ったら建物車両1個毎にか寝取られる予感しかしない
- 322 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 22:48:47.79 ID:8eJRPvqY
- 新車両がなぜかアイマスのコラボ。一ヵ月後に運行速度が弱体化でダイヤ崩壊。
強化チケットで運行速度を強化できるが、速度が微妙に速くなってダイヤ再崩壊。
- 323 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 22:51:12.40 ID:0Ig16m3I
- つかたとえA10の開発が進行中だったとしても、
その場の担当者の独断では「開発中です」と言えんだろ
- 324 :名無しさんの野望:2014/02/08(土) 23:00:17.55 ID:ZVaS3WkP
- >>321
箱版で既にやったろ
- 325 :名無しさんの野望:2014/02/09(日) 14:35:16.92 ID:1lfriLB2
- なしてA9は販売中止なん?
- 326 :名無しさんの野望:2014/02/09(日) 14:42:01.29 ID:DzFZFn8P
- ggrks
- 327 :名無しさんの野望:2014/02/09(日) 14:56:29.21 ID:1lfriLB2
- すまなんだ
少し検索はしてみたんだが...
販売元のサイバーフロントが店じまいしたのね
- 328 :名無しさんの野望:2014/02/09(日) 16:08:42.04 ID:0tvc+WUn
- あ
- 329 :名無しさんの野望:2014/02/09(日) 20:18:11.30 ID:LBKbMcGM
- >>322
ニコニコに帰れ
- 330 :名無しさんの野望:2014/02/09(日) 22:18:00.42 ID:FNbv71Ej
- http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u63133998
- 331 :名無しさんの野望:2014/02/09(日) 22:33:24.93 ID:fetiGK6K
- >>330
おおw
- 332 :名無しさんの野望:2014/02/09(日) 23:12:50.09 ID:204x26Zf
- 嘘だろw
- 333 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 01:06:47.75 ID:f8WRoBDH
- この状況を看過するようなADの姿勢は失望を抱かざるをえない。
- 334 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 02:00:16.86 ID:6ULToBHg
- 何で完全版だけ高騰しとるん?ver1+ver2+建物と変わらないよね?
- 335 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 02:35:11.06 ID:enCh08ax
- 業者の自演
まあ初めて触る人だと分割モノはどれ買えばいいかわからんのもなくはないかもしれんけど
- 336 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 02:43:24.05 ID:77cR61YL
- 再版されるかどうかも解らないから高騰してるだけ
何処かで再販とかDL出来るようになったら収まる
オクは自演で値段釣り上げ多いから気を付けた方がいい
- 337 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 06:23:00.74 ID:/p1NmfSm
- こんなに売れるなら俺も売ろうかなと思ってしまう不思議
まあ絶対やらないけど(つーかシリアルなくしちゃったし……)
にしても随分な収益だな。薬九層倍じゃないけど、太閤Xの座の転売思い出した
- 338 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 09:51:12.66 ID:3ral6+FO
- A10(cサンダーボルトU)で行こう
航空隊を発展させて隣町上空の航空優勢を確保するゲーム
- 339 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 11:34:06.35 ID:scJLL9lO
- >>333
いまパブリッシャー探してる最中らしいよ。
- 340 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 13:36:12.90 ID:4R1o4cs9
- 最風呂は社長が使い込みして会社潰れたらしいな
そんなもんADがどうやって事前に察知しろとw
- 341 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 14:12:55.65 ID:9bx1sZNP
- 倒産じゃなくて解散で済んでるからなあ
夜逃げだったら今も続けてるアクチとか絶望的だったし
- 342 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 15:50:13.09 ID:KkPvh5U/
- 今ヤフオクで自演とか損しかしないだろ手数料取られるのに
- 343 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 16:37:04.64 ID:wwnaApzk
- >>338
隣町を攻撃し避難民を自分の町に集めるとな
- 344 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 19:39:23.16 ID:AQ0C4GeT
- 再販するの予想できるだろうに、3万とか5万とかで買う奴いるのな・・・
しかも中古
- 345 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 22:04:34.93 ID:5+a4Dimo
- そりゃ、販路なくなれば稼げなくなるしすぐに再販ルート探さなきゃ死活問題だし。
これからA3D販売することになってなかったら、外注専門業者になるとこだったな。
- 346 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 22:29:58.07 ID:Ghx4Csvd
- >>344
欲しい時が買い時
- 347 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 22:37:04.73 ID:qrGDI7Ph
- >>340
それ本当?
本当なら今ごろとっくに報道されてると思うんだが
- 348 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 23:25:14.73 ID:XD6EqhPB
- >>347
加賀電子になる前の話だな
- 349 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 23:25:35.77 ID:/m5QxKxM
- そんなジャレコとかサイフロ如きで報道なんかされるかよw
- 350 :名無しさんの野望:2014/02/10(月) 23:37:54.39 ID:71u3M8AI
- データイーストのしいたけ栽培の話思い出しちゃったじゃないか
- 351 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 01:55:35.84 ID:0/a/x+s1
- シミュレーションじゃなくてジオラマ作成ソフトだよね。
- 352 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 02:29:02.66 ID:E3xVUyiT
- いかんのか?
- 353 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 08:18:53.03 ID:hDArgj4+
- やめてくだだい
- 354 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 08:32:16.07 ID:LcOBoPm6
- 新小岩で発生したダイビング事故のためにダイヤが大幅に乱れております
って感じだね
- 355 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 11:15:26.19 ID:fjI4scqD
- ジオラマソフトに破産システムが付いてるだけだよ
- 356 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 13:25:24.01 ID:VkzNvXxl
- 今となってはA3Dばりに要素盛り込んでも
歴史的な車両を網羅できずにあの車両が無いとか
路面電車の自由度が足りないとか
経営なんて要素要らないから上記強化しろとか
いう評価で終わるだけだからな
ジオラマソフトにしてしまうのが賢い
- 357 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 13:34:25.34 ID:LcOBoPm6
- モノレール
LRT
- 358 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 13:41:41.01 ID:oeiQtgSy
- 破産回避するのには、豆腐輸出規模を拡大し続けるだけでいいから、破産システムもおまけ
- 359 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 15:10:00.86 ID:SPkJfICk
- trainfever待ち
- 360 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 20:33:50.34 ID:D5KRQP2l
- 久々にA9立ち上げて自作MAPやってみたけど…
ttp://www.youtube.com/watch?v=-JV_p-h1JVE
マプコンで配置した火力発電所×5が
豆腐の利益を物凄い勢いで食い潰していく欠陥MAPだと
一日掛かってようやく気がついたwwww
- 361 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 21:22:56.73 ID:C2TRuDIi
- この期に及んでA列車で行こう全シリーズをディスク不要のDL版で集めようと思う
1〜4はベクターで見つけたが公式では7・8しかない
5・6って何処かでDL出来るのかな
- 362 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 22:11:34.50 ID:e4cKG4x0
- PC版で6はないから
- 363 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 22:14:11.78 ID:FIuRBarT
- >>361
5(PS版)はゲームアーカイブスで有料ダウンロードできる
ただしPS3とかがないとプレイできない
A6や2001系は何故かダウンロード販売とかやっていないようだけど
- 364 :名無しさんの野望:2014/02/11(火) 23:13:19.04 ID:LH9z7vHP
- >>361
6はPS3で配信してたはず ※ただし日本を除く
- 365 :名無しさんの野望:2014/02/12(水) 07:16:51.83 ID:wIH+PbIA
- みんな発売間近のA3DSのスレいってんのかな
- 366 :名無しさんの野望:2014/02/12(水) 16:47:14.34 ID:KcElu4uN
- 今後の拡張やパッチが無いのなら、せめてMODを導入できる様にしてくれよ・・・
- 367 :名無しさんの野望:2014/02/12(水) 18:17:20.57 ID:+Q/2szmO
- 電車を車種で選べないA列車なんて
- 368 :名無しさんの野望:2014/02/12(水) 18:28:51.02 ID:mko+zcmX
- >>366
やってほしいが100%ないな
モデリング直したい車両が山ほど存在する…
あと、住宅の種類があまりにも少なすぎる…
- 369 :名無しさんの野望:2014/02/12(水) 18:34:12.79 ID:+Q/2szmO
- そのうちリフォーム業とか欲しがりそうな勢い
- 370 :名無しさんの野望:2014/02/12(水) 20:46:17.14 ID:Gkh12Q4j
- >>360
今すぐ風力に置き換えるんだ!!
- 371 :名無しさんの野望:2014/02/12(水) 21:21:37.74 ID:+WuVEtCC
- >>370
撤去費用合計1202億円ナリ〜w
敷地全体に比べてA9の火力発電所がこじんまりしてるんで
5つも併設したのが敗因です。現状を見るに1つで十分。
景観的にも3本まででしょうね@Y須賀火力発電所
折角なんでこのまま続けてみようと思います。
撤去費用溜まるかもしれないし。
- 372 :名無しさんの野望:2014/02/12(水) 21:28:31.74 ID:Vls8mfRu
- >>364
A6っておま国なんかよw
- 373 :名無しさんの野望:2014/02/12(水) 21:28:41.65 ID:3KtWJt1N
- 発電所の損益分岐点ってなかなか難しいよな
- 374 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 06:32:20.92 ID:rSW7ouTD
- >>365
携帯ゲームソフト板勢い1位だな
- 375 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 15:16:46.70 ID:awMkC/cz
- チュートリアルやってみたけどちゃんと車両毎に営業時間、回送時間、運休時間が設定できて
車両を車庫に入れておくと車両が傷みにくくなるとか車庫に意味があるぽい
マジA10に期待。
- 376 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 15:56:58.51 ID:pM6r9BZ+
- 駅間の速度制限まであるみたいだし
3DSは順当に進化してんだなあ
- 377 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 16:12:44.79 ID:JguKMAL0
- >>375-376
本気でA10にも採用してほしい機能
- 378 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 16:31:38.07 ID:CFesnzGF
- 信号と速度制限標識、線路脇の柵
このあたりは実装してほしいな
ダイヤだけでなく、景観的な意味で
- 379 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 17:25:38.40 ID:K9SuUGnR
- A9だと線形の悪い山岳区間でも、特急が160kmとかで爆走して
違和感あったから駅間で速度制限できるのは良いな
- 380 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 17:30:45.64 ID:Kgbj6p6d
- 同じディレクターで作ってほしいな
次回作があるのか知らんが
- 381 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 17:55:26.79 ID:EWnbrKpi
- 売れれば作るだろ
買おうぜ(ステマ)
- 382 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 18:11:57.70 ID:MQRnlxSJ
- いのがしらせん
- 383 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 18:20:29.72 ID:Gd9EbY4k
- そういやいつの間にかおとといでA9も4周年か
- 384 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 18:37:36.56 ID:MQRnlxSJ
- 阪神ジェットカー
- 385 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 18:54:40.91 ID:EZc14bka
- く、配送センターに右折進入するトラックと、対向車両でスタックする…
- 386 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 20:14:28.49 ID:LCn2ilAv
- A3Dすげー
ダイヤとかA9より細かく組めるわ。
グラ以外はA3Dの圧勝。
- 387 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 20:19:26.24 ID:UkSvywoE
- このスレにまさか3DS版を買う奴がいるとは
- 388 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 20:20:39.41 ID:3A8eQlY5
- 惜しむらくはは3DSという事ですな
当分A10を出さないならそこら辺の要素もぶっこんだ拡張キットとか出して欲しいんだがな
- 389 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 20:25:07.12 ID:X1LfRvra
- 個別ダイヤみたいなのは無いけど、リストになってて設定しやすい
- 390 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 20:48:33.82 ID:0WXNHnG5
- 駅間で速度制限ってことは3両分の操車場を置いたりすれば
終着駅構内のみ45km/h制限とかも擬似的に出来るんだろうか?
- 391 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 21:41:27.87 ID:MQRnlxSJ
- お堀電車みたいのもできますか? 時代を巻き戻すと
- 392 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 22:06:26.93 ID:oBiRNuhZ
- お前らDSスレでやれよ
- 393 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 23:29:20.97 ID:R6rwymf1
- >>392の忠告はもっともだが、これだけ教えてくれ。
要望スレの26〜28と50、55、77、78、82の中でできるようになったのはある?
(他にもあったかも知れんが、とりあえずは上の内容で。)
- 394 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 23:30:50.70 ID:q+H6XBLa
- 小さい箱庭だからなぁ所詮3DS
システム面を色々A10に引き込んで欲しいがどうなるやら
そもそも10が出るかもわからんw
- 395 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 23:40:00.78 ID:X1LfRvra
- >>393
大通り(2車線道路)、パンタグラフ、信号機(信号場)
50みたいな線路の引き方、一般車両、人影(3Dのみ)、橋上駅
こんなもんかな、建物の種類は細か過ぎて見てない
- 396 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 23:42:02.75 ID:X1LfRvra
- ごめん、2車線じゃなくて4車線(片側2車線)だね
- 397 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 23:46:44.86 ID:Tx4s2jc0
- スレ読んできた
カーブ勾配まであるんだな
資材も建物1つ分まとめて用意しなくても毎日少しずつ消費されて建設が進むってのいいね
A9は高層ビル以外は大きい建物を建てるために大量の資材置き場を用意しなきゃいけなくて
それがいつの間にか大赤字垂れ流してるからな
- 398 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 01:00:20.78 ID:cC1VvkSm
- なぜあの機能をPC版にとうさいしないのか?
って感じかな、軽くレイルロードタイクーンまねてる気がする(いい意味で
- 399 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 01:04:13.12 ID:bifXyfR6
- A3Dは、
A9の不満点を改善したら、こうなりましたという感じなのかね
- 400 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 01:13:13.92 ID:00lE1NDG
- 初心者おいてけぼりな勢いで複雑になってる気もする
- 401 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 01:22:24.20 ID:wZkGbvxt
- >>399
インタビュー記事やレビューを見る限り、ナンバリングがリアル志向の表現力と引き換えに切り捨てたゲーム性、それを拾い直してリメイクしたらしい。
要は、別方向に進化したらこうなったであろう、もうひとつのA列車ですな。
パズルゲームだった初代を思えば感慨深い。
- 402 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 01:26:34.73 ID:wZkGbvxt
- >>400
細々とした鉄要素は、秘書が「無視して良い」と切って捨てるらしいぞw
- 403 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 02:08:25.70 ID:eEKBWt/4
- ぶっちゃけ往復の線路用意するより片道環状線のほうが効率的なゲームだもんなあ
鉄要素は縛りプレイに近い
- 404 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 02:24:28.71 ID:i6mrb5Zc
- さらに言えば、単線で一駅ずつピストン輸送するのが需要調節しやすく無駄が出ない
- 405 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 02:27:32.50 ID:jPGf+M74
- >>399
全てがそうではないだろうけど、
A列車全体として欲しかった機能があったりするる。
例えば貨物列車の機回しとか(ただ反転するだけだが)
それに貨物列車に客車を繋いで混合列車が出来ますって説明が出た時は「!?」ってなったw
あと、9から追加された車庫なんかは
「車両の保守整備をして車両の寿命をのばす」って言う意味が出来たのは中々面白い。
ただ出来る事が増えただけ操作も複雑になってるしチュートリアルが相変わらず長い。
>>402が言うように細かい事は気にすんなと言ってるのも確かだけどw
- 406 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 09:41:24.16 ID:jorzqoKh
- 車両の劣化とか好きな人にはいいかもしらないが
鉄道に興味ない人にとっては邪魔なだけ
- 407 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 09:46:48.99 ID:i6mrb5Zc
- 経営シュミレーションなら、減価償却は必要だろ?
- 408 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 10:05:01.00 ID:H+nms1h1
- テンプレに3Dのリンクがあるしちょっとは書いても良いよね
ttp://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file2423.jpg
・車両にパーソナルカラーを設定できるから 路線図上でも「○○線は何色」って色分けできる
・DS版にもあったけど車両毎の簡易時刻表が見られる
ttp://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file2424.jpg
・貨物列車で扱う資材を自由に編集できる。 旅客車だけとかタンク車だけとかもok。
・架線とか柵は線路を引いたときに自動生成。 もちろん後からも着けられる。
・秘書があざとい
この辺は本当にA10に欲しい
- 409 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 10:25:00.61 ID:jPGf+M74
- そうだね、どっちかというとA9の様な箱庭ゲーの方が老朽化は邪魔と感じる人が多いかもしれない。
ずっと眺めてるだけとか出来ないしね。
- 410 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 11:11:26.47 ID:f5EW2r7D
- >>408
この機能がPC版でできたらすごいな
ダイヤも組みやすそうだし、状況が一目でわかる
関係ないけど、駅名がイージス艦みたいだな
- 411 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 11:50:24.41 ID:ApVVeBoS
- ものすごく細かく設定できるようになるらしい
ただ、「フリーズした」とのカキコが少し気になる…
- 412 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 12:25:32.62 ID:rR8AUlo/
- 書き込み件数から言ってレアケースじゃね?
単発も多いし。
バグはない方が良いけど、根絶は不可能だし。
むしろ携帯機だけに、出先でのバッテリー切れが怖いぜ…
- 413 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 13:33:05.77 ID:RgQzbQqM
- DLC時代だからA3Dに不満抱くこともないけど、PCの方もデータ販売になるのかね
よく分からんけどDLCって任天堂が販売元?仲介?みたいなものなのかね
- 414 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 13:47:49.28 ID:ocS5uf44
- コンシューマ版は順当に積み重ねていく感じがあるのに
PC版はなぜ毎回リセットされるんだろ
- 415 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 14:14:24.64 ID:r3qUi3T3
- >>414
見た目にリソース食われているだけでは
あと、自由度とわかりやすいUIは相反するってのもある
- 416 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 14:32:02.97 ID:HvvEvtQf
- そら一部の声のでかい連中がスケールがどーたらと
Simulation Railroad Management Urban Development Gameとは
かけ離れた要望ばっかり出すから正常進化できるわけがないんだよ
- 417 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 18:45:26.85 ID:ApVVeBoS
- A3D好発進の模様
品薄状態になってるとのこと
- 418 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 19:29:19.79 ID:SyFIx1Hu
- A列車で行こう9 Version2.0 プロフェッショナル買おうと思ったら1月31日で販売終了してたのね
一歩遅かったよorz
- 419 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 20:07:38.38 ID:SwTXt8jV
- >>418
40kフルセットでどうだい?
- 420 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 20:19:27.28 ID:L9Pok98E
- >>420
100kでFA
- 421 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 20:27:59.13 ID:SDhYenHL
- A3Dで思い出して久しぶりにここ来たら、なんか面倒な事になっていたんだな。
俺の手持ちのは無印A9だが、パケ買って2.0に拡張できなくなってしまったのか・・・。
もうコーエーテクモにでも引き取って貰えよ。
- 422 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 20:32:42.84 ID:L9Pok98E
- オランダ妻は電気ウナギの夢を見たか
- 423 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 20:33:24.24 ID:jPGf+M74
- >>421
なくなったのはサイバーフロントで、ADは何ともないぞ。
- 424 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 20:58:41.33 ID:fT+rriHB
- 暴騰する前に入手したのを始めたが初心者お断り感が半端ねぇ
DSで気に入ったからPC版を買ったが株の売買でお金増やすゲームになっとるでよ
- 425 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 21:05:51.96 ID:/XTwn/4Z
- >>424
まあ株や不動産転がしは誰でも一度は通る道だからなあ。
うちはA4forPC98あたりでやってました。
- 426 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 21:46:37.19 ID:SyFIx1Hu
- >>419,420
18,600円を高いと躊躇して取あえずA8買ってプレイしてみて面白かったら買おうって
思ってた俺にはそんな大金払えないんだぜ
8で無駄な時間使わずに始めから買っておけば・・・
- 427 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 22:49:20.77 ID:P7hcthSh
- その時の判断なんだかしょうがないんじゃないの
ぶっちゃけソフト代金だけじゃないしなー
それ相応のGPUも必要だし。買い換える必要なしのPC所有してるならアホとしか
- 428 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 23:10:47.30 ID:CrhMR1n0
- その内また販売開始するだろうし今焦って買う必要は無いと思うぞ
不思ダンアスカみたいに販売しなくなったわけじゃ無いし
- 429 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 23:24:20.01 ID:s1xKxKGa
- 人がいるだけで随分違うな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4875033.jpg
- 430 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 23:29:45.74 ID:IcNWQAvw
- 暗くて何だかわかんねえじゃねえか
しっかりとしたの張れや
- 431 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 23:51:30.51 ID:s1xKxKGa
- >>430
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4875216.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4875224.jpg
- 432 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 23:53:43.39 ID:9vrQCFfL
- そのうちにドスパラで推奨PCを買ってまでA9をやろうと思ってたが夢は絶たれたのか・・・
- 433 :名無しさんの野望:2014/02/14(金) 23:58:19.78 ID:YwkOC97j
- ええな
- 434 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 00:06:17.99 ID:qVlCmlaj
- Artdinkが潰れたわけじゃなし
販売元の一つが消えただけだから気にするほどじゃない
次が決まったら必ずバーゲンするから安く手に入れられる
- 435 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 00:17:02.02 ID:uAgsFMoK
- ドヤ顔でSS貼るなや
スレ違いにも華々しいは
- 436 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 00:18:23.46 ID:fbeyxVR8
- A9もこのくらい余裕だろう
アプでしてくれよ
- 437 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 00:33:38.91 ID:ORVC9Ksh
- >>435
文句あるならID:IcNWQAvwに言えや
- 438 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 00:40:21.98 ID:aV61nzUb
- 資材輸送ではない貨物輸送をやりたいなぁ…。
貨物駅建てると周囲の発展具合によって一定の貨物需要が生じるとか
- 439 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 01:07:44.09 ID:MyCtWvAi
- PCは問題ないと思う
しばらくA8で我慢しとくわ
- 440 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 01:14:11.65 ID:bO88vmMl
- ADは再販するといってるし気長に待て
- 441 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 08:29:00.69 ID:Sg35mVDG
- 追突事故で、暫くは販売再開は難しくなったな。
- 442 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 11:55:32.64 ID:7oKxBlhi
- 再販するんだし待っていればいいと思うよ。
- 443 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 11:57:10.02 ID:X7z4lOE6
- まあまったく関係ないんだけどな
- 444 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 13:01:34.15 ID:ogehcNDW
- 保存する時一番上と二番目のマップどっちも一緒になって片方消えちまったよ 自分が悪いのか
これで2回目だぞ
- 445 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 13:03:34.78 ID:gd7vGvxK
- 事故とかあると鉄オタが嬉々としてリツイートしまくるよね
- 446 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 13:12:34.84 ID:cf2gnojN
- >>445
というかスマホとSNSが普及してその場にいた誰もが情報発信元になれるのよね。
鉄道なんかは誰でも利用するし滅多に事故も起きない。
ゆえに事があると珍しがる人も多々いるのでしょう。
- 447 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 13:24:55.37 ID:W03pycBx
- 視聴者からの映像に頼る報道もどうかと思うけどね
- 448 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 13:44:42.06 ID:R79oaDMC
- 武蔵小杉を発車して横浜へ向かう5155F。
疲れからか、不幸にも青塗りのMM車に追突してしまう。先頭車をかばいすべての衝撃を負った2両目に対し、
車の主、横浜高速鉄道に言い渡された示談の条件とは・・・。
- 449 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 13:45:32.75 ID:R79oaDMC
- 誤爆しました
- 450 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 13:48:19.28 ID:W03pycBx
- 続けたまえ
- 451 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 14:33:10.98 ID:hf6x285a
- 免許持ってんのかこのやろう
- 452 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 14:53:32.56 ID:PrI+bkde
- お前らクルルア(先頭車)について来い
- 453 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 14:56:43.00 ID:X7z4lOE6
- 他所でやれ
- 454 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 21:31:28.54 ID:p/iZiC3q
- >>435の華々しいに誰も突っ込んでないってことは
これも淫夢ネタってことでいいのかな
- 455 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 22:11:00.22 ID:+6Yivy3v
- は?
- 456 :名無しさんの野望:2014/02/15(土) 22:42:33.48 ID:TJIS1CjL
- これも?
- 457 :名無しさんの野望:2014/02/16(日) 11:10:09.52 ID:r+cOPIfi
- ??????? ?????????!
- 458 :名無しさんの野望:2014/02/16(日) 15:37:39.76 ID:BpK7CF39
- 立夏の夜の納税ならやめてほしい
- 459 :名無しさんの野望:2014/02/16(日) 19:03:59.63 ID:pMD+v1/S
- 3Dの新幹線って?
- 460 :名無しさんの野望:2014/02/16(日) 21:59:01.71 ID:Hcf5Byhy
- 導入しても速すぎて狭い画面を横切っていくだけなので無し
- 461 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 15:38:48.59 ID:HAXbrtfZ
- http://i.imgur.com/5oAhDk6.jpg
A10
- 462 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 15:41:07.03 ID:K+AyKXYk
- 2面3線確認
- 463 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 15:57:03.85 ID:ZDDeuA0a
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4881813.png
A列車で行こう10
- 464 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 16:07:53.45 ID:OTfpzFKb
- 加工はしなくて良かった
- 465 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 16:08:12.85 ID:Gf9szoPO
- どこかと思えば、甲府か
- 466 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 16:21:41.13 ID:mWTpzItb
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4881855.png
- 467 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 16:26:37.64 ID:Gf9szoPO
- 車両脱線しすぎやろw
- 468 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 16:29:41.49 ID:zCyA10Dz
- 脱線わろたw
- 469 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 16:33:16.00 ID:OTfpzFKb
- パッチで解消されそう
- 470 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 16:34:18.82 ID:Gf9szoPO
- 脱線するバグとか嫌すぎる
- 471 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 16:48:01.30 ID:YQGTbXVG
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4881892.jpg
- 472 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 17:09:12.35 ID:e1+3wrBR
- A10が>>466のグラで、A9+A列車3Dの機能になってくれれば最高なんだが
- 473 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 18:33:36.44 ID:v12v3bFm
- さすがにミニチュアっぽいふいんきになったら人がいないのとかが今以上に不自然でやっててむなしくなりそう
- 474 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 18:38:41.85 ID:2gqJzBS+
- >>471
これ元ネタのやつやったことあるわ
割と楽しかった記憶がある
- 475 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 18:50:55.56 ID:OCAIusn5
- 俺が持ってたのはブルーだったぞ
- 476 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 18:51:46.79 ID:NRUjtHUR
- A10は電車を奇人化して、電コレみたいな感じにして、萌えの要素を入れて欲しい。
ダイヤとか面倒くさいことは廃止して、キャラクターで勝負すれば、
30万本ぐらいは売れるんじゃないか?
- 477 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 18:55:40.27 ID:SAr6WTrZ
- へーそれは楽しみだね
- 478 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 18:56:50.17 ID:Gf9szoPO
- 奇人化…(ゴクリ
- 479 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 18:57:32.57 ID:2gqJzBS+
- んなもんどっかで発売されてるだろ
ガンダムとかの二番煎じと言われておしまいだって
- 480 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 19:32:51.90 ID:NZTUVTik
- 萌えの要素とかいらない
どうしても入れるなら原哲夫の要素にしてくれ
- 481 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 19:39:57.27 ID:QPcgI9i0
- 昔、リサと一緒に大陸横断するゲームがあってな、
- 482 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 19:44:23.55 ID:zCyA10Dz
- リサスティックマイヤー
- 483 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 19:53:30.69 ID:QzTtiT9X
- 消費税値上げに対応するA9アプデは来るのだろうかw
- 484 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 20:11:19.73 ID:k4aEdRrA
- >>482
どストライク
- 485 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 20:39:15.57 ID:XVK1vCQS
- >>483
もう開発終わってるらしい
- 486 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 21:34:17.32 ID:y41145E5
- A1を原始時代に始まりA2・A3と順に続き過去現在未来の星間列車へと続けば…
妄想はもうよそう
- 487 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 22:30:39.19 ID:ZbR4144P
- いったいいつになったら碓氷峠を再現できるようになるのだ!
- 488 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 23:40:09.31 ID:qas9plCd
- アプト時代の碓氷峠を再現したい
- 489 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 00:17:29.17 ID:EBtNY64A
- A10マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
モノレールとか新交通システムも欲しいなぁ…
- 490 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 02:30:35.44 ID:zD2w9beV
- LRT
モノレール
ケーブルカー
ロープウェイ
高速船、ホバークラフト
水陸両用バス
自転車専用道
- 491 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 07:45:31.02 ID:5QTUd6LJ
- >>490
A10なら全部出来ます^^
- 492 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 09:30:16.79 ID:PujUXDfB
- おおw
開発者の方ですかw
車両は500編成絶対お願いし魔手!!
- 493 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 09:40:42.34 ID:83Cpt7o2
- そんなわけない
でも、LRT・モノレール・高速船の三つは入れてほしい
- 494 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 10:40:43.68 ID:+FWhjl7e
- 高速船も良いけどその前に航路と運航ダイヤが欲しい
一般車が出るならカーフェリーやって儲けるのも面白そう
- 495 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 11:17:49.90 ID:ttRyAhin
- >>494
A列車なんだから関門連絡船に決まっているではないか!
- 496 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 11:43:35.44 ID:ZsFk8IAN
- カーフェリーがあるならカートレインでも儲けたい。
現実では失敗したが。
- 497 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 11:53:59.57 ID:iyiyV/dC
- カートレインのアイデアはよかったんだけどなぁ
- 498 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 12:05:28.92 ID:+XsdM09a
- 分割民営化さえ無ければな
- 499 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 13:04:16.37 ID:iyiyV/dC
- いやーそれよりつめる車の種類が少なかったのがなぁ
- 500 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 18:21:14.73 ID:p3IeaPBF
- A3D楽しいわぁ
A9で作ってたマップちょいアレンジして移植しよ
まあもう一本作ってるマップがあるけどちょっと凍結だなぁ 時間をA3Dに吸われまくり
- 501 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 19:16:57.35 ID:HTlkfaZf
- A9無いしA3・A4・A5同時進行やったら忙し過ぎてワロタ
- 502 :名無しさんの野望:2014/02/18(火) 23:55:42.68 ID:Vjmop0a9
- ヨーロッパとかだとカートレイン普及してるんだけどねえ
ドーバー海峡トンネルの両岸のカートレイン設備とかすごい規模だし
- 503 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 02:16:11.71 ID:w5skQEn0
- A3DをPCに移植してくれ
http://www.inside-games.jp/article/2014/02/18/74457.html
- 504 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 10:01:47.52 ID:Ppk/WcfN
- 浜松町のカートレイン出入口は駐車場になってたなぁ・・・
- 505 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 10:02:21.12 ID:JXgHOk2+
- ドーバー大橋!
- 506 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 11:09:29.41 ID:XPkF8BVw
- 今でも積める車がそれなりに多ければ続いていたんだろうが
なにせ停車駅が少なすぎなんだよなw
>>502
スイスもだがお国柄なのかもしれない。
- 507 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 11:13:34.58 ID:EDYBkFoX
- >>503
グラはA21Cでゲーム性と追加要素をA3Dにしてくれれば最強
- 508 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 13:42:31.20 ID:FazgXwYY
- >>506
まあ減った理由が3ナンバー載らない
ガソリンをいちいち抜かなきゃいけないとめちゃくちゃ手間だったからな
- 509 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 14:04:13.99 ID:+HERlKRQ
- >>508
自分で走るのは困難、迂回するのも時間かかる、でも鉄道は通じてる
って所じゃないとあんまり効果ないんだよな。
アルプス越えとか、ドーバー横断なら割とありだと思うのだけど、
日本でこの条件だと、今じゃ青函くらいしかない。だから、新幹線
規格のカートレイン作って、自走で乗り込める様にすればそれなりに
客は付くと思うんだけどな。
あと鉄道は通じてないが、航路はあるって条件ならもう少し多いし、そういう
ところだと日本でもカーフェリーは就航してる。
- 510 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 15:57:29.33 ID:CiOf0aSk
- A列車で行こう3Dが売れればA10出るかなぁ
道路は道路構造令に沿って作れるようにして欲しいね
道路構造令
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E8%B7%AF%E6%A7%8B%E9%80%A0%E4%BB%A4
- 511 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 16:30:23.62 ID:oKPLQArr
- 3DSで出来る機能、要素がなんでpcだと出来ないんだろう
上からの圧力でもあるのかな?
- 512 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 16:47:08.53 ID:hIjt0d/s
- ・PC版はグラフィックが綺麗な分他の要素を削る必要があった
・PC版の方が売上が少なく、要素を(ry
・鉄道会社に持ってかれる分(ry
・3DSの方が後に開発された
- 513 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 17:01:50.14 ID:OygZE/px
- >>503
プレイしたけど微妙なさじ加減は鉄オタスタッフだったら無理だったろうな
- 514 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 18:13:35.96 ID:yMdSOW0O
- >>512
でもDS版のあとに9ができてるのに全く別ゲーになっちゃうのが
A列車PC版シリーズの悪いところ
- 515 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 18:28:56.20 ID:hIjt0d/s
- >>514
でもプラレールになるよりは良かったんじゃない?
- 516 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 18:36:33.76 ID:JB4W8u/B
- 跡で、何だこの植民地はとなる
- 517 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 18:39:39.34 ID:tmpQ7p2x
- PC版はリアル追求だったんだろうが、今でこそ1/1だけど初期は建物との比率おかしかったし
未だに電車のモデルおかしいし中途半端すぎるな。
- 518 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 18:47:18.37 ID:yMdSOW0O
- リアル追求はハイスペックなPCならではで方向性いいと思うんだけど
鉄道模型をモニタ内で楽しみたい派と経営ゲームを重きに楽しみたい派が開発側に偏り過ぎなんじゃねえかと思う
- 519 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 19:22:09.32 ID:1qDCwq4V
- 所詮PC版はシャッチョの「ぼくのかんがえた最高の鉄道シュミレーションゲーム」だからな
DS版だってDSブームに乗っかっただけなのに、指揮を執った人がよくわかってらっしゃる方だったっていう偶然
DS系統が好評だからって彼にPC版を任せるとか同系列の新作になるなんてことはまず無い
- 520 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 20:08:15.12 ID:bw16JVed
- A10は建物とかの比率の是正も考えるとA9の続編とかじゃ無理そうだな
- 521 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 20:13:44.96 ID:2caufy9G
- http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/459342.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/459345.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/459344.jpg
- 522 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 21:50:38.14 ID:iJicaGte
- 最初から1/1で作れば別かもな
- 523 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 22:08:06.05 ID:84QqpF0N
- 3 A列車で行こう3D アートディンク 14/02/13 27,009 27,009
ADSが初週1万2千弱だったから結構売れたね
- 524 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 23:02:27.30 ID:G2cjrOvX
- A7ダウンロード版が動かなくてキレそう
- 525 :名無しさんの野望:2014/02/19(水) 23:38:55.25 ID:tEoqzsU2
- 今頃A7とかやってるのかね?
- 526 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 00:16:44.47 ID:gdF6RuVs
- http://www.artdink.co.jp/eshop/index.html
このセールに釣られて買ったんだよ。7ってバグだらけなんだってな
- 527 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 01:11:36.14 ID:VR1AWCKk
- セールに釣られてA4ダウンロード版を…
と思ったらWindows8非対応か…
A列車3D買ってくる
- 528 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 01:16:16.28 ID:tu7JNoIW
- A3DL版はこんなの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4887119.jpg
>>526
7見て来たけどパッチだらけだったね
- 529 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 01:23:30.59 ID:gdF6RuVs
- 散々いじったけどやっぱダメだ。
A7が動かないんだが解決方法わかる人いない?
[ソフト]A7 ダウンロード版
http://www.artdink.co.jp/eshop/index.html
[OS]Win7 Ultimate 32bit
[CPU]Core2Quad Q9400
[メモリ]4G
[DirectX] v11
[グラボ]Geforce 9600GT
[症状]
ゲーム開始してちょっと経つと時間スピードがMAXorゼロになって操作できない。
ただしMAXで止まるときはゲーム進行はしてる模様。
テンプレ見てこれはやった(A9用ではあるが一応)
・GoogleIMEやめてMicosoftIMEに(GoogleIMEアンスコはしなくていいんだよね?)
・DirectX End-User Runtime入れた。たぶん
トラックボールのドライバが怪しい気がするけどマウスがないから検証不可
3kぽっちですが無駄にしたくないんで助けてくだしあ><
- 530 :529:2014/02/20(木) 01:24:38.25 ID:gdF6RuVs
- 書き忘れたけどインスコ時点で
Version1.03 Build 1.113
にはなってた
- 531 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 04:52:35.67 ID:ZD5atAUh
- FFの11か14で動作が怪しくなった時は、GoogleIMEはアンインストールしたら改善された。
というか、
・〜(GoogleIMEアンスコはしなくていいんだよね?)
・〜たぶん
という時点で「テンプレを見てこれはやった」とは言えない。
- 532 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 08:01:15.65 ID:rXO7dCjX
- 中の人がここを見ているらしいので、要望を書いておく。
簡単な動画編集と、ニコ動にうpする機能が欲しい。
意外に手間がかかる作業なので。
A山さんよろしくw
- 533 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 08:06:17.18 ID:6tgWLtVQ
- ここを見たからといって実践する義務は一切ないんですよ
本気の要望なら手抜きしないで直で送れ
手抜きの要望なんか誰が聞くと思ってんだ
- 534 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 09:30:58.93 ID:qrr3q5Oy
- 簡易編集までとなると、ゲームソフトが個々に対応するのは難しいんじゃ?
テロップにキャラ表示くらいは出来て欲しいんだろうし
PS4が標準でニコ動に対応するんじゃなかったっけ
そういうのに期待するしか無いんじゃ
- 535 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 10:07:55.77 ID:0vaOxYIE
- 普通に考えてニコ動にうp機能とかいらねぇよ
- 536 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 10:24:11.89 ID:wAFvw9uX
- >>532
全部却下、全部余計な機能
これだからニコ鉄は困るんだよ
本当に自己中心で迷惑極まりない
無料の編集ソフトで市販ソフト並みに編集できるんだから、それで我慢しろよ
- 537 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 11:10:32.38 ID:P9+jyiGH
- 動画編集とかいらねー
もっと必要な機能がいっぱいあるだろ
- 538 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 11:30:28.21 ID:nn20Zk2q
- いちいち反応するのが笑える
- 539 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 11:41:49.72 ID:lC0bmWHC
- 次回作はPS4で作れば一瞬で解決だな
PCみたいにしょぼい最小スペック気にする必要もなくなるし
- 540 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 11:50:01.33 ID:0vaOxYIE
- PS4だと今よりしょぼくなるぞ
- 541 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 12:32:05.31 ID:iz5KdXSD
- 7850と同性能だったかな?>PS4のGPU
- 542 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 13:25:11.10 ID:zW48JURR
- 最優先すべきは車輌枠の増加
- 543 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 13:27:50.68 ID:kVZNUd96
- PS4で開発したって、ソフトが発売される頃にはPCと比べれば陳腐化してる
- 544 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 13:54:23.40 ID:AOZTSwCE
- A6・A2001の建物照明の点灯・消灯はA21Cを凌いでたけどな
なんでそれを移植できなかったんだよ・・・
ぽつぽつ点いてたのが16時ごろに一気に点き始め21時に消え始めるのが美しかったのに
一軒家や学校の一部分に明かりがついてるだけで人がいるのかなとか思いながら楽しめたのに
A10でもA11でも待ってるからな
- 545 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 14:00:45.88 ID:IEjaU8Sj
- あと車窓モードの勾配の挙動とかカーブの挙動とかもPSは滑らかだったのに21stだとカクカクになってたよね
- 546 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 14:21:24.36 ID:UfygKn4p
- PS4版が出るとして、考えられるメリットって。
テクスチャのデータとかが共通で使える、というかOS以外の作りは同じなので移植が簡単になることくらいかね。
早く発売元決まって、次回作が発表とならないものか。
- 547 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 14:35:43.30 ID:bmRgVSG/
- 3dsで出たの意外と売れたのな
- 548 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 14:37:59.39 ID:iz5KdXSD
- >>544
A9は明け方になって消え始めるんだよな
- 549 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 15:57:26.25 ID:tu7JNoIW
- >>529
GF9600GTは水面などの処理に膨大なメモリを消費する欠陥品
OSを64bitに変えてメインメモリを8GB以上にするか
GF9800GT辺りに交換出来ればそのスペックで普通に動くはず
- 550 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 19:24:36.41 ID:gqR9O0P/
- 鉄道会社だけで十分やっていけるバランスなモードがほしいな。
- 551 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 20:16:02.14 ID:0OXqn/KE
- シムシティの隣の町は別の人、みたいな感じで
マップの端に行ったら他の人のマップ読み込んで
次から次に読み込んでいって、まったり車窓モードで旅したい
昔鉄道模型で半畳ずつくらいのを持ち寄って連結して
走らせていたの、ああいうのあればなー
- 552 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 20:22:52.34 ID:wqr6iAdP
- >>551
A10なら何でも出来ます^^
美しい車窓を楽しみましょう^^
- 553 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 20:26:54.63 ID:T5NANVUM
- ゲームモードをA6、マプコンをA9にするだけで見違えると思う。
A6で観光を誘致出来た時の感動をきれいなグラフィックで味わいたい。
- 554 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 20:55:19.49 ID:oTohExqZ
- A21Cで商業都市発展完了→観光誘致成功のコンボは絶頂射精できる
- 555 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 21:25:39.06 ID:h2FK9rVs
- A列車シリーズ、PSのロンチで4Evo買ったのがはじめて。
当時11歳。そんな僕ももうアラサー・・・。
どのシリーズも楽しかった。大抵寝落ちするんだけどね。
- 556 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 22:08:23.25 ID:crF+dPip
- なんか「神のみぞ知るセカイ」アニメ版第2期の最終話を思い出した。
「ARTDINK様へ いいゲームを作って下さい。お都市神」
- 557 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 22:27:49.22 ID:kVZNUd96
- お都市神ワロタwwwwwww
- 558 :名無しさんの野望:2014/02/21(金) 08:29:56.04 ID:Oxos1Frm
- >>555
金持ちだろ
おれは始めての満額ボーナスで買ったぞ
- 559 :名無しさんの野望:2014/02/21(金) 17:42:29.76 ID:Kc8np3yg
- 初めてArtdinkと出会ったのはPC-9801買った時にA3を手にした時かな
- 560 :名無しさんの野望:2014/02/21(金) 17:44:38.18 ID:YsEH3Kaf
- おいら30代半ばだけど
Artdinkを初めて知ったのはA9だお^^
- 561 :名無しさんの野望:2014/02/21(金) 18:44:28.90 ID:dGq7QuSe
- 会社の保養所のテープレコーダーが繋がったPCのA列車…
- 562 :名無しさんの野望:2014/02/21(金) 18:58:45.09 ID:ZzgXoRQl
- PSA4のおかげで人生が変わった。
- 563 :名無しさんの野望:2014/02/21(金) 20:02:04.80 ID:WAMbtneT
- 初のPC版A列車はA3だな
- 564 :名無しさんの野望:2014/02/21(金) 20:06:35.44 ID:qX9JmzG1
- FCのA1からPCエンジンのA3だな
- 565 :名無しさんの野望:2014/02/21(金) 20:11:44.36 ID:5hjxSnns
- 彡⌒ミ
('(゚∀゚∩_
/ヽ 〈/\ フライングPS4!!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
- 566 :名無しさんの野望:2014/02/21(金) 21:34:15.03 ID:Kc8np3yg
- PC-9800シリーズ (5インチフロッピー版)
A列車で行こう3/価格12800円、A3マップコンストラクション/5800円
A列車で行こう4/価格12800円、A4マップコンストラクション/6800円
公式では伏せてあるが当時はこんなにも高価だった
MSXは持ってたが他の事も出来ればと思いPCを買ったのが始まり
PC9801(OS別売り)とプリンター買っただけで50万円超えてたが…
メインメモリ1MB増設するのに1万円かかった時代(12MBまで増設して以降挫折)
- 567 :名無しさんの野望:2014/02/21(金) 21:43:56.64 ID:JZAP1Po7
- はい
- 568 :名無しさんの野望:2014/02/21(金) 21:54:17.10 ID:jt5D/Rf+
- 750無印でもA9V2幸せになれるだろうか。
未だにグラボがネックになってるからV2買ってないや
- 569 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 00:02:37.51 ID:YsEH3Kaf
- ┏┓ ┏┓ 巛 ヽ. ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | |
+ | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ : | + O /:-一;:、 / /. | | ./ /*
ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ | ガタタタン!!!!
------------------------祝本日PS4日本国内発売-----------------------
- 570 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 00:16:11.32 ID:qtZWT0cp
- スレチ
- 571 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 00:30:48.04 ID:2Fq4MPoF
- >>566
MS-DOSのメモリを如何に節約するかが勝負だったよな
- 572 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 02:02:17.33 ID:2xfyiiyM
- 640KB ww
- 573 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 03:33:48.76 ID:qnIIxc0+
- この手のゲームにしちゃ大成功の部類だな
まあA9もPCゲーではかなり売れた部類なのだが
- 574 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 06:02:54.04 ID:4hghjqKP
- 英語版をダウンロード販売すれば売れそうだがのー
- 575 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 07:03:33.95 ID:HJtV+IUQ
- >>571
洋げーはとくにメモリきつかった
- 576 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 12:11:04.70 ID:Z5IbJwhb
- >>574
海外版A8はsteamで販売されてるから、それの売り上げが悪くてA9は販売されなかったのかもね
パッケージ版の海外版A9がAmazon.comで$4.99から販売されてるの見ると、海外での売り上げはかなり厳しそう
- 577 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 14:33:49.54 ID:tF7VHiOK
- 日本の街並みをA9並のグラで作れるゲームは少ないけど、
海外の街並みなら洋ゲーでもっと良いグラのがいろいろあるしな
- 578 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 18:50:47.75 ID:WLnqBM9W
- >>555
俺はA5完全版を友達んちでやったのが11歳くらい。その後PS版を買ってやりまくった
が、A6がつまんなくてA7A8見送ってA9やってる
楽しいね
- 579 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 18:59:35.33 ID:Lv9IDJrE
- はい
- 580 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 20:57:12.33 ID:EpM51G6X
- Intel HD graphics 4000未満のカスは質問すんな
この程度の低スペで遊べるわ
- 581 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 21:44:46.21 ID:v4G/QUbF
- A5完全版はWin7-64bitでも動くんだがA4は動かんorz
A3DL版はWin7-64bitで動くが線路で八の字書けんしな…
A4が無性にやりたい
- 582 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 22:16:22.12 ID:vVm4LfIr
- 何とかして98版手に入れてANEX86辺りで起動してみるとか
- 583 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 22:23:51.53 ID:uwptQxzW
- 彼が誰に対して憤慨してるのか分からないが
HD4000と9800GTGEの性能比較、ゲームによっては9800GTGEがかろうじて上との報告もあるが
ドライバによって逆転するともある
- 584 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 22:39:29.76 ID:uwptQxzW
- ごめん、自作板のgf9800シリーズスレと混同した
- 585 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 23:43:41.74 ID:v4G/QUbF
- A4はWin7-64bitにインストは出来るけど起動が出来ないんだよね
Win98でWin95のA4が動いてたからDOSバージョンが引っ掛かってるのかなぁ…
パッケ持ってるのにDL版買いたくないしなぁ
もう少し頑張ってみる
- 586 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 00:06:06.42 ID:k/KnKuVJ
- A9買えないと思ったら流通が潰れてたのか
でも>>280でひとまず安心できた、危うくCiv5に手を出すところだったわ
- 587 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 00:30:37.70 ID:mvLRNw2s
- とあるギャルゲー買うかV2買うか悩むな
PCゲームは単価が高い
…とおもったら販売されてない模様で
- 588 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 03:58:25.37 ID:Ni+nmbSk
- 蘇りなんですけどね
- 589 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 11:14:36.28 ID:zxu6agiq
- PS4が売れていないらしい。
A10がPS4で出る可能性が低くなったと言えよう。
- 590 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 11:25:16.53 ID:BUxn6hJZ
- 期待してたのお前だけだから
- 591 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 11:42:42.74 ID:Cbl275Mi
- >>589
ここの掲示板の名前さ、「PCゲーム」って書いてるんだけど、読める?意味わかる?
- 592 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 12:06:30.64 ID:DaeTCrz1
- ゲハ民は何処に行っても癌だからな
- 593 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 13:13:13.48 ID:JmUxVg/t
- こんな場末のスレにも、かまってちゃんは現れるもんなんですな
- 594 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 14:43:33.81 ID:OroVOpPd
- なんでpcゲーてあんな無駄に箱がでかいの?
dvdのケースとかでいいやん?
なんで?昔からそうだから特に意味も無く通津いちぇるだけ?
- 595 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 14:44:58.20 ID:q/nRYruO
- DSの方のスレで騒いでたゲハ民が
3D発売で本格的に相手にされなくなったからこっち来たんだろう
- 596 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 15:40:27.04 ID:k/KnKuVJ
- >>594
昔、エロゲの箱を小さくしたら売れ行きが悪くなったということがあったそうだ
- 597 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 15:44:50.88 ID:JKusqG8T
- あれは8インチフロッピーに合わせてたなごりなんじゃないかな
それから少しずつ小さくなって最終的にA4かB5の大きさの説明書に合わせるようにしたんじゃないの
- 598 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 16:49:30.76 ID:+e7+oaf1
- むしろ箱だけでかくて中身カッスカスじゃね
ディスク入ってるケースもシングルCD以下だし
プレステ2のソフトの方が馴染みがあるだけかもしれんが
- 599 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 17:42:59.92 ID:rgJRVBmX
- A9やりたくなってパッケージ版探しまわったけどどこにも売ってない…
ちょっと前にパワーデポにあったな、と思いだして行ったら、A9だけ綺麗に消えてたという
販売元が解散してどこでも買えない、その状況がおそらく今後も続くことが予想される
海外版買うか?海外版ってver2.0もあったっけか
- 600 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 17:53:23.33 ID:fTGxAu2K
- 予想されるってかその状況なんだけどな
まあ再販を待つしかない
- 601 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 18:21:52.04 ID:bveDNxgY
- >>599
落ち着いたら再販されると思うから、それまで気長に待つしかない
- 602 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 18:27:48.89 ID:jOPaJVo9
- A9再販待ってたらA10出たりしたらこれはこれで有難いんだが…
無駄遣いせずに済むし
- 603 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 19:25:05.61 ID:OroVOpPd
- >>596
へー
でもそういうのを現実逃避って言うんじゃないの?
ありがとね
- 604 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 21:00:19.45 ID:02QZ9eQS
- 現実逃避とはまた何か違うような…
- 605 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 21:31:19.19 ID:Ni+nmbSk
- 武者震いがするわいwwwwwwwww
- 606 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 21:34:02.21 ID:Ni+nmbSk
- ようやくわかったか
このめでこたちよwww
- 607 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 21:34:33.10 ID:Ni+nmbSk
- 進化論
出たものでもそうです猊下
- 608 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 21:58:01.70 ID:7ljp9WRx
- >>585
A4は16bitプログラムだから、Win7 64bit版では何やっても動かんはず。
Win7 32bit版だと普通に動く。
- 609 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 22:10:43.72 ID:smOlYuVg
- Windows7ならXPモードの仮想OS使えば動く…かも。
- 610 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 22:21:41.11 ID:k/KnKuVJ
- こんなメモリ食いそうなゲームを32bit版で動かすとか罰ゲームかよ…
- 611 :名無しさんの野望:2014/02/23(日) 22:31:50.44 ID:CAZ/RwDv
- 32bitでも普通に動く
- 612 :名無しさんの野望:2014/02/24(月) 00:38:34.76 ID:dKYYHW40
- ひ〜とびとのヒットビットと言っていた頃があってだな
- 613 :名無しさんの野望:2014/02/24(月) 01:04:45.84 ID:TxrzKB2D
- >>603
売り場で目立つように箱をでっかくしてるんだろ、たぶん
売上本数が大したことないから輸送効率とか考えなくていいし
- 614 :名無しさんの野望:2014/02/24(月) 03:51:04.14 ID:BmWY4rHH
- Artdinkのしょぼい技術力では、例え64bitに対応したところで活かせずに無駄死にさせるだけでしょ
- 615 :名無しさんの野望:2014/02/24(月) 05:00:55.90 ID:xZx+wX2k
- いやむしろ糞開発だからこその64bit化じゃねーの
- 616 :名無しさんの野望:2014/02/24(月) 19:50:51.48 ID:rmU1sZy3
- 攻略本とかももう発売中止なのかね?
- 617 :名無しさんの野望:2014/02/24(月) 20:05:14.44 ID:L6/sKUVM
- >>616
普通に絶版なだけじゃね?
- 618 :名無しさんの野望:2014/02/24(月) 23:41:42.17 ID:p6J1kSk4
- 仮想モードってDXに対応してないからゲーム動かないんじゃなかった?
- 619 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 07:22:23.46 ID:9D2E1FIZ
- XPモードのイメージをほDXが動く仮想PCソフトに突っ込めば動くよ
どれくらいまでのゲームが動くのかは知らんけど
- 620 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 15:57:52.90 ID:YK8rWqPA
- ものすごい赤字だなw
- 621 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 16:23:11.39 ID:sgNsJnqu
- 鉄道事業は万年赤字で成長が見込めないので、保線費用は最低限に抑え、
駅ビルとホテルとコンビニで稼ぎたいと思います
- 622 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 16:55:18.51 ID:adM9LPXQ
- >>621
特急がトンネル内でファイヤーしそう
- 623 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 16:55:23.83 ID:YK8rWqPA
- 黒字になったぞ!w
- 624 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 17:17:16.27 ID:YK8rWqPA
- 7はレールが引けないから糞
- 625 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 17:46:17.26 ID:YK8rWqPA
- きっつきつやでw
- 626 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 18:01:01.51 ID:YK8rWqPA
- 私の世界に入りたくば、
9を買いなさいということだw
- 627 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 18:01:44.61 ID:YK8rWqPA
- ベッキーお勧めらしい7はw
- 628 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 18:14:58.46 ID:YK8rWqPA
- 200億円損したw
- 629 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 18:16:13.97 ID:YK8rWqPA
- 800億円使ったw
- 630 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 18:17:53.90 ID:YK8rWqPA
- 借金10億円
- 631 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 18:22:24.45 ID:YK8rWqPA
- 鉄道事業の方に本腰を入れたい
- 632 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 18:33:30.38 ID:Dyf//fdN
- 豆腐を輸出しよう(提案)
- 633 :名無しさんの野望:2014/02/26(水) 05:30:03.93 ID:Jk7IhyCt
- X1turbo用ソフト A列車で行こう (アートディンク ARTDINK)1986年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11539786098.html
- 634 :名無しさんの野望:2014/02/26(水) 10:12:18.31 ID:wk5ahFgj
- 電波塔完了
- 635 :名無しさんの野望:2014/02/26(水) 18:52:34.24 ID:sE+Z6PC3
- A9 再販してほしいなぁ
ゴタゴタさえ片付いたら DL販売先行ですぐにいけそうなの?
千葉のPC店でパッケージ盤(ただしproなし)売ってるの見たからすぐ買うか迷ってる
- 636 :名無しさんの野望:2014/02/26(水) 18:57:12.73 ID:EMlWQ9cl
- A9の建物キット2が売ってる店知ってる?東京周辺で
通信販売じゃどこも在庫切れで買えないんだが
- 637 :名無しさんの野望:2014/02/26(水) 19:33:28.36 ID:g6V8nmiF
- ありたんれいきー
- 638 :名無しさんの野望:2014/02/26(水) 19:34:17.41 ID:erI9s8Ww
- 普通に売ってる時は無視してるくせに無くなった途端に欲しいとか言い出すヤツいるよな
販売元が一つ潰れただけだから再販場所決まるまで待っとけよ
Win7でA3動くのにA4動かんとか舐め過ぎ
3000円損した
- 639 :名無しさんの野望:2014/02/26(水) 19:40:53.88 ID:b+qiBA6h
- 64bitか?
- 640 :名無しさんの野望:2014/02/26(水) 19:44:29.08 ID:sE+Z6PC3
- 3DSやって、9もやりたくなったんだよ・・・ちくしょ
- 641 :名無しさんの野望:2014/02/26(水) 21:10:50.22 ID:AksHjZ57
- 普通に売ってるときは欲しい奴は買ってるんだからここに書き込むことないだろ
- 642 :名無しさんの野望:2014/02/26(水) 21:31:54.53 ID:fCADSSNW
- >>618
XPモードなら動くらしい
ttp://www.hm-lab.net/archives/935
- 643 :名無しさんの野望:2014/02/26(水) 22:22:28.15 ID:/xTEs6BX
- 失って初めて気づく大切さ
- 644 :名無しさんの野望:2014/02/26(水) 22:35:04.20 ID:8MTnEGLq
- のど元すぎて、熱さ忘れる
- 645 :名無しさんの野望:2014/02/26(水) 23:57:55.80 ID:AFpej6Ud
- >>644
それは誤用
- 646 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 01:27:40.31 ID:xG74qq8x
- Windows7 Home PremiumではXPモードが使えない
確実に動作させる方法はあるが別にA4が動くOSが必要になるマルチブート機能
これには2つ方法があり
・既存のハードディスクに新しいパーティーションを切りWin98やXPをインスト
・別のハードティスクにWin98やXPをインスト
上記を試したい人はWindowsヘルプにあるので読んでくれ
俺は素直に骨董品Win98用PCでA4とA4DL版を遊ぶ事にした
- 647 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 14:32:06.87 ID:RDRDZ3fb
- 配線図だけ載ってる本なんてあるんだな
町作りの参考になるわ
- 648 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 14:35:48.29 ID:LI36snov
- 鉄道模型のレイアウト本じゃなくて?
- 649 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 15:40:11.91 ID:sP+C+NeK
- A9はポイントの融通が効かないから再現困難なんだよな
- 650 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 16:39:11.53 ID:l0YZ7pyL
- もうちょっと下っていきます
おそらく5等俺
- 651 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 16:41:18.26 ID:l0YZ7pyL
- 内閣輪番制覚悟せよ
- 652 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 16:44:45.43 ID:l0YZ7pyL
- やっと開国ですな
戦後の
まともな対話を期待
それで外交です猊下w
- 653 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 16:46:53.15 ID:l0YZ7pyL
- 現在の伏線になる
- 654 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 16:48:16.02 ID:l0YZ7pyL
- 実になんとも言いがたいwww
菅直人なら出るだろう
何言われてもねw
- 655 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 16:49:56.33 ID:l0YZ7pyL
- ウム
であるなw
- 656 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 16:51:09.69 ID:l0YZ7pyL
- このようなあり得ない動画の存在w
- 657 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 16:52:17.88 ID:l0YZ7pyL
- バランスを考えて5です俺おそらく
- 658 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 17:05:20.20 ID:l0YZ7pyL
- もちろん問題山積
- 659 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 17:10:28.53 ID:l0YZ7pyL
- これからだ
絶対に悪くは言えない
なぜなら
しかし言う時は言うぞ俺もw
- 660 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 17:21:02.63 ID:tQbycsmp
- 昼間からラリってんなよ・・・
- 661 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 17:25:12.27 ID:uiXQ29uK
- もう夕方じゃないだろうか
- 662 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 17:56:59.20 ID:7axwoRu9
- 久々に9をやりたくなってインストールしようと思ったら
箱は見つかったけどディスクがない。。
- 663 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 18:03:21.58 ID:l0YZ7pyL
- 吉良邸討ち入りか否か
否じゃ
- 664 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 18:05:08.94 ID:l0YZ7pyL
- まだ準備期間是
- 665 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 18:05:39.70 ID:l0YZ7pyL
- 中華を説得せねばなるまい
戦争回避じゃ
- 666 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 18:08:19.66 ID:ppvC2tPt
- 誤爆してて本人気付いてないパターンとみた
- 667 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 18:08:53.75 ID:l0YZ7pyL
- 天皇浩宮と
秋篠宮家じゃ
皇太子不在の緊急時代
慣例は通用しない
- 668 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 18:21:08.46 ID:xG74qq8x
- PCとスマホでやってるみたいだけどスレが解らない
速さから見て実況?
- 669 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 18:35:54.71 ID:eGDkFU/h
- 本物の基地外じゃね?
- 670 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 18:48:20.08 ID:c+m7TL90
- >>669
知らないスレに誤爆することはないから、
A列車ユーザーであることは間違いない。
って事は、同じ穴の狢って事だ。
- 671 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 19:43:43.40 ID:jwUFtpnI
- A3Dスレで暴れてた基地外
- 672 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 20:05:40.95 ID:2+pE/HSr
- どこにでもキチガイは湧くもんだ
アニメ2のまどかスレなんて、糖質が100レスぐらい連投してる
- 673 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 20:08:49.16 ID:50JeQ2hc
- 粘着アンチ=実はその作品の屈折したファンなんだよなw
まどかなんて興味0な俺はスレすら見に行かないしwww
- 674 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 20:15:53.55 ID:jPsfYT0e
- いや、無関心とアンチは違うだろ
2000年3月 A6
2005年2月 A7
2010年2月 A9
A10はあと一年足らずなんじゃないだろうか
- 675 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 20:20:39.50 ID:50JeQ2hc
- そうだよ。だから違うと書いてるだけ
アンチは元々その作品がすきなだけだよ。まぁ荒らしをしてるのが快感なりカッコイイとか使命感とかの中二病なのは別かもだがw
- 676 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 20:28:08.16 ID:tQbycsmp
- 自分の頭の中でしか通用しない都合のいい解釈ばかり繰り返してると本物のキチガイになるぞ
- 677 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 20:50:12.77 ID:WB5OhRdq
- 昔から2chでは荒らしが来たら黙ってNGに放り込むのが普通じゃない?
相手にしたら荒らしと同罪。
- 678 :名無しさんの野望:2014/02/27(木) 23:01:49.70 ID:l0YZ7pyL
- 紹介制である
- 679 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 00:10:18.53 ID:fCA64Sjq
- まだ再販してないのかよ
やる気ねえなぁ
- 680 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 00:29:58.17 ID:6M6LVB/c
- >>679
そんなに早く販売ルート確保できるかよ
- 681 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 02:53:52.08 ID:VFkzJk+/
- >>674
今年の秋頃にはA10発売の発表があればいいな
3Dの開発チームが担当するなら、もっと先になるだろうけど
DS版とPC版は開発チームが違うんだっけ?
- 682 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 08:00:15.76 ID:+RXfcbl6
- A10は、現時点で最高性能のPS4で出して欲しい。
あと、A列車の発展に多大な貢献をしてきたニコ鉄との連携、ニコ動へのUP機能は入れて欲しい。
- 683 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 08:01:50.11 ID:tCWtNUUa
- A9もまともに動かなそうなPS4はちょっと・・・
- 684 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 08:07:44.91 ID:BdJ0/fQE
- >>683
相手すんなって…
- 685 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 09:51:41.49 ID:hGlGYDsL
- >>681
出てきてほししいけど、数ヶ月でできるものなのか?
A3Dと並行して開発してるのなら話は別だけど
- 686 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 10:25:17.91 ID:ASP2hB0p
- >>685
開発チームが違うらしくてな
ADSとA9はたった10ヶ月の間を以って出てる
ADSとA3DSも約5年差
- 687 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 11:17:22.04 ID:GNZ7oEQN
- 推奨NGワード:PS4
- 688 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 11:31:33.06 ID:mgUzVod8
- PS4のGPU=HD7850並だから
>>7のGPUの目安を見ると必須ライン
設定落とせば快適に遊べそう
- 689 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 11:32:05.26 ID:ynyrD+07
- 推奨NGワード:ニコ鉄・ニコ動・PS4
- 690 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 13:00:27.02 ID:h1WmV+f9
- 鎌倉の大仏のほうがいいでしょう
- 691 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 13:35:17.93 ID:h1WmV+f9
- インフレ耐用版です猊下
- 692 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 13:35:50.29 ID:h1WmV+f9
- 未来予想図
あとからでも永代供養は間に合います
- 693 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 13:37:59.12 ID:h1WmV+f9
- 確実に残るだろうしゅようめいがらw
- 694 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 13:38:31.00 ID:h1WmV+f9
- 長期ポジ
- 695 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 13:40:07.84 ID:h1WmV+f9
- 黄泉でも実力がある数々じゃ
- 696 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 13:40:38.15 ID:h1WmV+f9
- ジパングねオンリー
- 697 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 13:42:52.28 ID:h1WmV+f9
- NOVAのみ
倒産しておる
しかし正しい
- 698 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 13:50:09.11 ID:h1WmV+f9
- 一回では行けないからですぞ
10%のみと残りは5%
- 699 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 13:53:24.65 ID:h1WmV+f9
- 土建屋は山口さんに任せてます
棟梁ねw
それで出発か後発か
- 700 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 15:03:12.64 ID:lAq57y6y
- PS4はゲームに特化したハイスペックPCみたいなものだから
性能とか最新PCより劣るとか言うけどグラフィック見てから言えよW
- 701 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 15:19:38.42 ID:rfmWuFs5
- PS4とかHD7850相当しか積んでないじゃん
- 702 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 15:35:25.78 ID:h1WmV+f9
- 遊んでいるだけじゃw
- 703 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 15:42:22.53 ID:h1WmV+f9
- 江戸時代にはワンステップ踏む必要がある俺ねw
電力無しの生活を昭和ですします13年間
- 704 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 15:43:26.58 ID:h1WmV+f9
- 商人が多すぎるw
- 705 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 15:44:30.94 ID:h1WmV+f9
- 一度字が書けるようになったらダメじゃ
- 706 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 15:47:36.83 ID:h1WmV+f9
- 掃除だけになったな
スーパーマーケットすら理想ではないよ
減衰をするのでバックで単独で
- 707 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 15:49:34.95 ID:h1WmV+f9
- 難攻不落じゃろ
インドまではw
まず漢詩を提示しておる
- 708 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 15:51:28.64 ID:ynyrD+07
- HD7850なら中設定で問題なく動くはず
- 709 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 15:56:26.36 ID:h1WmV+f9
- 理想郷がある桃源郷
- 710 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 15:59:22.24 ID:gOz+ZChF
- GPUより、たくさんあるCPUコアが使いこなせない予感しかしない
- 711 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 16:05:47.93 ID:h1WmV+f9
- 自給率通り
ビジネスなんて嘘
- 712 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 16:09:47.57 ID:h1WmV+f9
- 技術星
そして納税ね
嘘ではないよ
現世だからw
- 713 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 16:14:00.50 ID:h1WmV+f9
- ものすごい勢いで物資を作るだろうからw
- 714 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 16:15:28.75 ID:h1WmV+f9
- 陶器は大丈夫じゃ
- 715 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 16:16:01.63 ID:h1WmV+f9
- 様子を見るとお蚕様じゃ
- 716 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 16:17:43.91 ID:h1WmV+f9
- アルコールだけ
他力なんですけどねw
- 717 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 16:22:53.37 ID:h1WmV+f9
- 平屋っぽいマンションのほうがいいようじゃw
土地税も分納じゃ
- 718 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 16:24:57.57 ID:h1WmV+f9
- あとは税金のみじゃ
この俺の櫓はw
- 719 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 16:26:34.87 ID:h1WmV+f9
- 新規開拓しようかい
環状線だよ今度もw
土地税が高過ぎるでしょうけど
- 720 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 16:28:52.72 ID:h1WmV+f9
- 鐘巻流ねw
流派は
- 721 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 17:08:13.89 ID:h1WmV+f9
- 目指せ資産一兆
超えたアタリから大企業病だw
- 722 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 17:56:02.86 ID:h1WmV+f9
- ZAQの会員でもありません
ソネットです
テレビの契約無料のみw
- 723 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 18:28:07.16 ID:Iu9zD5Dq
- 貨物の種類追加とか無いのか・・・A3DSの多様な貨車るといくら実車でも豆腐だけだと寂しい
- 724 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 18:32:05.39 ID:+RXfcbl6
- お前らニコ鉄はぶってるんじゃねーぞ。
ニコ鉄民が1:1モードとか建物増やせとか動画コメントしてたから実現したわけで、
2chの便所の落書きとは違うんだよ。
もう少し、感謝とか敬意の気持ちを持って貰いたいな。
- 725 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 19:07:20.91 ID:aor++Ggm
- >>723
A10に期待するしかないが、果たして採用してくれるのかどうか…
- 726 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 19:10:12.53 ID:lAq57y6y
- ニコ鉄モードとかあるといいですよね
直通とかも設定出来れば楽しみも広がりますし
あとは歓これとかとコラボすればニコ鉄とA列車と相性もよさそうですし
- 727 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 19:44:34.70 ID:MkDHaUTL
- >>725
A10は何でも出来るお^^
- 728 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 20:09:00.82 ID:n3bCCmBR
- そうですねアニメキャラがゆっくり解説してくれるといいですね
- 729 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 20:16:29.90 ID:Kq9DOJZT
- >>724
さすが。便所の落書きの手本みたいなレスだなw
- 730 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 20:20:28.40 ID:Uu0ME0rn
- マジキチの相手すんな
- 731 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 20:27:36.63 ID:MkDHaUTL
- A10は駅の構内で駅員の役が出来ます
お客様は全てリアルな3Dモデリングであり
話しかけて高感度を上げたり出来ます
その他駅弁売ったり 掃除したり…
線路の点検等々…
- 732 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 20:58:41.34 ID:mAn16V8O
- ニコ鉄民というかA列車民全体で言えばリアルスケール化は誰もが望んでいるだろう
特に目立つのがそれなわけで、でも実際ここにも社員が見にきてるっぽいし
A列車ポータルの投書箱に投げまくれば案外通るかもしれんよ
- 733 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 21:06:40.98 ID:MkDHaUTL
- やっぱ人だよな
道路 駅構内
通行人が行き来していれば
全然活気が違う
でもA10なら
やってくれる筈だ
- 734 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 21:55:52.49 ID:BdJ0/fQE
- 2001の時のなんとか構成ってどうなったのかなと思って調べたらまだサイトが残ってた
ttp://www.artdink.co.jp/japanese/title/a2001/frame99.html
プレイヤー同士でマップを共有したり連結したりできたら面白いとは思う
マップをつないで日本列島が完成したり、同一マップで他社との仁義無き戦いしたり
- 735 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 23:03:25.21 ID:pRxfwdqj
- 絶対に列車がロボットになったりしないから妄想するだけ無駄
- 736 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 23:44:33.35 ID:gqm0zAId
- ニコ鉄からA列車に入った自分がマジレスしてみる。
見たいのは、A列車の動画を基に作ったニコ鉄の動画であって、
A列車の動画そのものじゃない。
自分の作った都市を見て欲しかったら、
車窓や空撮の動画をうpするよりも、セーブデータをうpして欲しい。
- 737 :名無しさんの野望:2014/02/28(金) 23:58:41.38 ID:AT0XirbI
- ニコ鉄とか害悪でしかないと煽ろう
- 738 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 00:08:50.47 ID:RWLJeVHm
- ニコ鉄の話したいならどこかにスレ立ててそこでやれ
ここでその話をするな
- 739 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 00:23:28.06 ID:LJr3B/KH
- いくらなんでも釣られすぎでは…?
- 740 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 01:10:21.25 ID:bwaKIgjH
- >736
いま新たなマップを作成中だよ。
都市は完成したけどダイヤ編成でちまちまと。
wikiにセーブデータを上げるので、3月末まで待ってほしい。
実はすでに河がコの字になってる指摘され、治水うんぬんしたマップです。
マップは狭いわ、車両数が少なすぎて本当に最低限の運行のみ。
でも特急は欲しいわという矛盾に…。今のA9はローカル線用だわ。
- 741 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 01:38:07.28 ID:fr1HlQFK
- ニコからA列車なんてマイノリティな奴の意見は無視していいと思う。
- 742 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 04:20:18.66 ID:N/LazRzW
- あの動画の面々の傘の下なら大丈夫じゃろ
陸山会の操作の
- 743 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 05:01:22.46 ID:N/LazRzW
- ?です
大覚寺の本願寺の
野党に票を入れますので俺は
皆さんは御存知の通り
与党のひとのかさw
- 744 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 05:03:39.47 ID:N/LazRzW
- 全て重要なバインド
- 745 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 05:05:34.91 ID:N/LazRzW
- それで子供を産んだらいいから
そうはい神崎後
- 746 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 05:09:50.09 ID:N/LazRzW
- Xデー
2050年から2053年
釈迦が遣わすであろう
- 747 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 05:14:18.33 ID:N/LazRzW
- 平成からになりそうじゃ
どうやら
- 748 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 05:37:44.21 ID:N/LazRzW
- 洗脳されたようじゃの
俺にw
信じたらいい
不思議現象もあったでしょw
つまり有資格者な訳w
- 749 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 05:38:37.54 ID:N/LazRzW
- これJR
阪急と行っているようじゃがw
- 750 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 05:40:12.07 ID:N/LazRzW
- 清掃業応募したらええわ
- 751 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 05:41:01.19 ID:N/LazRzW
- 2度でまで
で躍進ありだが
清掃業会社内でいいわもう
- 752 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 07:27:51.49 ID:dwtYlsNy
- PS4でA10が出る夢を見た。正夢になるといいな
- 753 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 09:05:39.24 ID:pHcgR08X
- PCじゃないとキツイだろ
- 754 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 09:14:37.11 ID:+Mi5iAue
- 下手な性能のPCだったらPS4の方が上
- 755 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 09:15:40.16 ID:bCJRqSfu
- PCゲーマーが下手な性能のPCでゲームするのかっていう
- 756 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 09:16:51.02 ID:+Mi5iAue
- >>755
A列車スレ見回してこいよ
沢山いただろ
- 757 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 09:45:50.18 ID:bCJRqSfu
- >>756
現行でメインストリームクラスの性能なら、発売あるのならリリースが想定される1年後以降には、ミドルクラスでも遜色ない程度の性能は確保できるし、
一本化されていないPCであれば、望めば倍近い処理能力は得られる
その時点で、PS4にヘタを打つようなPCは、拡張性を全く持たないようなものを除けばそう多くない(ハードに4万かけるなら、グラボに同額払えばパフォーマンスクラスが手に入る)
下を見ても統合グラフィックもそれなりの能力を持っているし、A9同様処理を低設定にしておけば動くような範囲でもある
さんざん、「クソスペックに合わせて面積や編成数に制限かけんな、引き出せるマシンには引き出せる分のリソースを割かせろ」という流れがあるのに、
現在でこそまぁまぁのスペックであるものの、そこからスペックアップも望めない据え置きハードにするメリットは薄いし、マウスの操作性も捨てるような理由もない
- 758 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 09:50:25.47 ID:Z6Zw7dLJ
- >>757
おまい馬鹿なんだろw
グラボだけじゃPC動かんぞ
PS4程度の性能のPC組むんだったら
20万はする
- 759 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 09:52:26.15 ID:80njRvmS
- PCはグラボの他
CPU メモリ HDD マザーボード …
を組み合わせて初めて動くんだお^^
- 760 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 10:19:03.28 ID:/W7rAk5w
- PS4はHD7850相当のグラフィックらしいが、A9プレイヤーのほとんどは既にそれ以上のグラフィック積んでるだろ
- 761 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 10:30:41.00 ID:YAw35b8Z
- HD5770(ぼそっ
- 762 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 10:34:06.14 ID:JYxSYySZ
- HD5850(ぼそっ
- 763 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 10:36:29.24 ID:nhOKvks9
- おいらもHD585だな(ぼそっ
- 764 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 10:37:04.51 ID:bCJRqSfu
- A8-3820同等が並列にはなってるけど、元は並みCPUじゃん
しかもメモリは8GB・176GB/sとはいえ、APUだからグラフィックと共有であることを考えると、さほどアドバンテージがあるとも思えん
- 765 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 10:46:24.34 ID:MMySUTV5
- 俺はゲームノートのi7&GTX770mマシンでやってる。
おおむね60fpsだわ。たまに50前後まで落ちるときもあるけど。
アクションゲーじゃないから全く気にならん。
- 766 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 10:53:48.98 ID:zYyZM+N3
- それでも6GBくらいは取れそうだから32bit対応しなきゃならないPC向けよりいいかもしれないな
- 767 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 11:00:42.03 ID:DBMdrC1L
- HD7750(ぼそっ
- 768 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 11:00:45.11 ID:Gofe7INM
- しょぼいHD6950です(ぼそっ
- 769 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 11:03:32.18 ID:DBMdrC1L
- 宗教上の理由で補助電源居るグラボ積めない身としては750tiに期待したいところ
- 770 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 11:11:03.80 ID:bBuOQjHP
- >>768
仲間
- 771 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 11:15:25.71 ID:bCJRqSfu
- 一番の問題は、リソースを食いつぶす上にマルチコアを活かせないようなプログラミングだから、どちらにしろ開発陣には頑張ってもらわなければならない
- 772 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 11:58:49.17 ID:Li/2YFcb
- マルチコアを活かして高速化するのと、建物や電車の数が増えるのとどっちが売上に繋がるか
みたいな話し合いはやってそう
- 773 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 12:54:26.66 ID:eYG93QCm
- A9の原子力発電所のまわりって、木がはえないの?
- 774 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 13:20:23.52 ID:sFaGugZG
- はい。放射能漏れてますから
- 775 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 13:33:53.05 ID:6Q3iMJQj
- コンシューマは「みんなが平等にそれなりの性能を体験出来る」ってのが基本だからな。
現状、クソスペックPCでA9をやってる人にとってPS4で新作が出る事は夢の事だろうが
要求スペックを満たしてる人達からしたら、希望のある話にはならない。
PS4で出る事でどんなすごいA列車になるんだろう?
コントローラで操作するマプコン地獄しか見えない。
- 776 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 13:37:30.85 ID:nhOKvks9
- PS4でA列車専用マウスが出るんじゃね?
- 777 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 13:39:25.23 ID:GM/Bz4Nw
- マウスですら操作がめんどくさい俺はペンタブでやってます。
まぁそう言う自由もないからな、コンシューマ機は。
- 778 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 14:09:42.09 ID:pHcgR08X
- >>758
お前が知識ないことはわかった
- 779 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 14:14:05.43 ID:FwmldWCj
- PS4はソフトが対応していればPC用のマウスやキーボードは使える
プレイ動画のシェア機能があるからニコ鉄にも最適
PS4はPCのハードウェアに近くPCゲームの移植も容易
スペックもA9をプレイするには問題なし
最高じゃないか
- 780 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 14:17:58.76 ID:FwmldWCj
- >>758
この記事読んでみたら?
ttp://allthingsd.com/20131119/teardown-shows-sonys-playstation-4-costs-381-to-build/
PS4の原価は4万以下だよ
- 781 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 14:21:13.76 ID:jMXILqM1
- PS4はソフトが対応してないとマウスやキーボードは使えないしGUIと合わない場合も多い
プレイ動画のシェア機能もシェアできる場所に制限があるからニコ鉄では中途半端
PS4はPCのソフト開発環境と違いがあるため移植は少し大変
スペックもCPUコアが多いだけなので性能が頭打ちしやすい
中途半端じゃないか
- 782 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 14:32:49.92 ID:cKFdkFNl
- 出もしない続編のスペックなんかどうでもいいじゃん。
- 783 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 14:35:04.85 ID:nhOKvks9
- 多分A10はPC PS4 BOXONE の3機種で出るよ
- 784 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 14:50:11.91 ID:0aqw5z+U
- A9の高架の支柱って勝手に立つけど、狙ってここに立てるとかいうコツってない?
もうなんか変なとこに立ってしまって・・・
- 785 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 14:53:55.86 ID:JYxSYySZ
- 線路を少しずつ伸ばして建てたい場所に作る
特にポイントの付近は建てれないことがあるので、上記の方法を使ってる
ただ、隣の線が近すぎると単線なのに複線の架線柱が建ったりするけどw
- 786 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 14:55:15.28 ID:u6fxYsR9
- >>783
糞箱犬なんかで出すわけないwwww
- 787 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 15:37:18.74 ID:T3mp79Co
- ぷw
- 788 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 15:38:31.59 ID:X5xeSWM8
- そもそもPS4で出るとも決まった訳じゃないし続編自体いつでるか不明
- 789 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 17:10:17.72 ID:SBX2pcPz
- >>779
ニコ鉄は変な編集を加えないと見てもらえないんだろ?w
顔出し実況なんかするわけないし、ただアップする機能が付いてても使わんだろ。
- 790 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 18:35:53.81 ID:XASAxCbr
- キモイのがわいてるな
- 791 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 19:46:25.71 ID:JYxSYySZ
- ニコ鉄の雑談スレがあるんだから、向こうでやれよ
- 792 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 20:13:36.37 ID:bCJRqSfu
- >>779
据え置き機なら普通テレビの前でゲームするわけだから、マウス操作は決して楽だとは思えない
- 793 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 20:43:58.57 ID:ObcIYS70
- intel HD graphics 4000でプレイ出来ると何度言わせればいいんだ
スペック厨いい加減にしろ
- 794 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 22:09:06.22 ID:DSif6xkK
- お前らどんだけPS4とニコ鉄好きなんだよw
- 795 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 22:32:17.62 ID:EsvVC9Ap
- PS4のグラフィック見れば一目散だよ
PCなんかに何十万もかける人はいないけどPS4に4万使うだけで
現在のハイスペエクpcと同等の環境が手に入る
この事実は素直に認めるべき
- 796 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 22:42:29.59 ID:cKFdkFNl
- PS4のスレじゃないんで。
- 797 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 23:13:01.99 ID:pHcgR08X
- >>795
お前は今のハイスペPCをナメすぎ
- 798 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 23:25:21.53 ID:48zCXTZE
- >>795
ミドルよりワンランク上ってとこだな、廃スペには届かない
ただA列車に向いてるかどうかは…
FF14βはスライドパッドをマウス代わりにしてるけど、ちょっと微妙
マウスとキーボード繋がるんだろうけど、そういうゲームに合わせちゃう人はすでにそこそこのPC買ってるよね
- 799 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 23:27:52.67 ID:8SpMG59Z
- A10まだ〜?(´・ω・`)
- 800 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 23:28:45.25 ID:U+j1vHRg
- コンシューマ機のCPUが糞なのを何とかするコストをADが支払うわけがない
勿論劣化A9なら出すことは可能だが、貧弱なコア1・2に律速された
悲しい出来になるだろう
- 801 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 23:30:18.23 ID:U+j1vHRg
- そういう意味ではPS3、360世代のCPUリッチ時代の方が
出しやすかったんだろうな・・・最適化しないでもそこそこ動くから
- 802 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 23:50:36.81 ID:FwmldWCj
- CPU以前にPS3はメインメモリ256MB・VRAM256MBなのがきつい
- 803 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 23:51:19.08 ID:48zCXTZE
- PS3とか最適化しないと速度でない筆頭だろ
- 804 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 00:03:26.13 ID:vPaUZ9xq
- またクレクレくんか?
PS3で何一つA列車が出なかったんだからお察し
- 805 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 00:28:20.46 ID:xizkAspr
- 別ウィンドウでOuDiaやGoogle Earthが使えないという
A列車にとって致命的な欠点があるから、PS4での発売には反対だな
- 806 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 00:32:10.23 ID:n3yTKEcb
- そんな一部の鉄オタだけでほとんどの箱庭好きな人にとっては致命的でもなんでもない
PS4のような次世代機で世界一を取るハードで出してこそA列車に未来はあると思うが
- 807 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 00:38:26.28 ID:VMGgz0sT
- >>806
据え置き機の話は板違いなので他所でやれ
- 808 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 01:06:03.51 ID:KqkKFgV6
- PS4のような次世代機で世界一を取るハード(震え声)
- 809 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 01:06:25.40 ID:7q/4kT1G
- マジキチだなw どんだけPS4好きなんだw
- 810 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 01:21:18.81 ID:SyWTv3n9
- マジキチ=ID:7q/4kT1G
- 811 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 01:21:30.73 ID:EswBN1Jv
- さすがにPCゲーム板でなぁw
- 812 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 01:24:37.21 ID:7q/4kT1G
- (´・ω・`)
- 813 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 08:52:08.97 ID:tT6FmOHl
- 据え置き機のFullHD程度の低解像度なんて遊べない。
そういやPS4は4K対応したんだっけ?
- 814 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 09:18:09.52 ID:huyMcfdO
- >>804
アーカイブスでA4と5と初期型なら6と2001が遊べるよw
- 815 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 10:23:13.95 ID:Hzvt1J3h
- ps4でまた何年もたせるんだろう
BIO5遊べたpcがBIO6だと重すぎてハードアップグレードしなきゃならんとか
- 816 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 15:13:24.25 ID:+k8Iuu/y
- ゲハでやれ
- 817 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 15:43:13.87 ID:UUAGkHti
- >>816
今、A10をPCで出すかPS4で出すか決めるために議論しているんだろ?
何でゲハでやらなければいけないんだ?
俺は色々いじれる可能性があるPC押しだ。
- 818 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 15:44:27.08 ID:dVmij2qa
- >>817
別に俺らが決めることじゃねぇぞwwwwwwwwwwwwww
- 819 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 16:45:14.41 ID:IWOOyCB0
- > 今、A10をPCで出すかPS4で出すか決めるために議論しているんだろ?
- 820 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 16:53:20.97 ID:ZSNsvUl0
- なんだ、議論していたのか()
- 821 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 17:28:56.67 ID:Pek/w3/V
- ARTDINKの社員専用スレに来てしまったようだ
- 822 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 18:06:32.88 ID:gawoxOg+
- 平和が一番
心証はいいほうだと思うw
- 823 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 18:33:55.26 ID:+9m1Y39i
- 相手してやるお前ら優しいな
- 824 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 18:48:00.83 ID:gawoxOg+
- 日米郡が日本に攻めてきたぞーw
- 825 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 20:28:57.69 ID:u6G/0inL
- PS4なんかででるわけねーしw
PSで出すなら3で何かしらが出てたろよ
- 826 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 20:35:19.72 ID:n3yTKEcb
- PS4のグラフィックとメモリ性能があれば出す気になると思う
- 827 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 20:37:33.48 ID:Wb/Oiwwt
- お前がそう思うんなら(以下略)
- 828 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 20:38:37.63 ID:4jKDbh33
- PS2でならA列車6が出たお^^
- 829 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 20:46:12.65 ID:dVmij2qa
- 昔よりシステムや計算が複雑化して、開発に時間のかかるようになったと思われるA列車シリーズが、
仕様の定まらない据え置きハードで開発される可能性はかなり低いと思う
HXの時は360がそこそこ開発しやすいハードだったのもあるだろう
ただ、PS4がx86、DirectX11ベースになってて、PCソフトもほとんど時間をかけずに移植することができるみたいだから、
PC用にA10を開発して、デチューンを施されてPS4に移植される可能性は低くないと思う
- 830 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 20:49:25.56 ID:n3yTKEcb
- PSのグラフィックはハイスペックマシンと比較しても遜色ないのは比較サイトを見ればわかるよ
PS3では欠点だったメモリも大幅に改善されてるし、既に世界で一番普及している次世代機だし、
日本での発売もされてA10を出さない理由がなくなった
- 831 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 20:51:44.14 ID:bnBh97Ei
- ここはPCゲーム板のA列車スレなんでPS4で出る出ないだの議論だのゲハは他の板でどうぞ
- 832 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 20:52:58.26 ID:vSgATQ6m
- >>830
お前が何も理解してないのはとてもよく判った
- 833 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 20:55:47.78 ID:lTLw48kQ
- PCでA10出たあとに Mantle対応パッチが出てPS4版発売
の流れが理想
- 834 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 21:49:39.64 ID:4HUz19j2
- A10はPS5で出るよ。
だからPS4買う必要ない。
- 835 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 21:52:05.43 ID:4jKDbh33
- >>834
その時は
A11とか出てそうだな
- 836 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 22:12:51.68 ID:BugQcC/T
- なんでこのスレは明らかな釣りレスですぐ話題切替されちゃうの?
列車と同じで切替ポイントには逆らえないの?
- 837 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 22:40:57.67 ID:RK7mF56Y
- ここは入れ食いな釣堀ですから
- 838 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 23:03:29.53 ID:n3yTKEcb
- >>832
ならその根拠を示せよPCスペック厨ww
PCにかねかけたら偉いと思ってる化石人種だろ
PS4が4万円で同等の性能なのが悔しいんだなw
- 839 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 23:10:32.78 ID:7q/4kT1G
- もうPS4で出すってことでいいんじゃね?w
お前らが決めることじゃねーしw
PS4はハイスペPC並みの性能持ってるってことでいいよwはいはい、その通りです
- 840 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 23:14:25.93 ID:DideTsAR
- 残念なやつだな
A9の流れをついだA10ならPCの方が使いやすいと思うがね。ダイヤやマップ作成しかり
自分がPC買いたくないか買えないのを他人のせいにするな
- 841 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 23:19:01.28 ID:iW3FfJtN
- >>839
ホントお前学習しないな
対抗して煽るぐらいなら黙ってろよなあ
それとももっとPS4の話がしたいから煽ってるのかな
- 842 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 23:32:42.13 ID:vgv4738T
- 出すならHX=8を糞箱で出したから新しい糞箱じゃね
- 843 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 23:41:35.62 ID:RW6c22hJ
- 糞箱ってPS3のことだけど
- 844 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 23:52:59.20 ID:n3yTKEcb
- >>842
糞箱でHXが出たのは当時MSが日本市場を本気で狙ってて
JRPGと日本製ゲームを出すことに金を使いまくってたから
MS「糞箱でA列車出さない?開発費は援助するしPCへの移植も簡単、独占期間切れたらPCで出してもいいよ」
AD「開発費出してくれてPCも出していいなら出しますはwでも糞箱の性能じゃA7を3Dにするくらいが限界ww」
今となってはPS4の一人勝ちだしスペックも気にしなくていいからADが出したくてウズウズしてると思うよ
- 845 :名無しさんの野望:2014/03/02(日) 23:55:30.12 ID:7q/4kT1G
- >>841
お前も十分スルースキルがないんだなw
- 846 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 00:03:04.37 ID:NqO8n3WY
- Windows版で出れば、今のマシンでもメインストリーム級のスペックはあるけど、PC新調する
PS4で出たら、PS4を買わずに見送る
- 847 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 01:46:08.07 ID:iFRSgq7+
- >>838
その金でグラボ買えよ
あ、パソコンも持ってない人でしたか失礼しました
- 848 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 07:17:18.36 ID:6Qsv+H/k
- 生セックスしか無理だよ
- 849 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 07:33:30.64 ID:6Qsv+H/k
- テレフォンショッキング前に間に合ったぞw
- 850 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 07:36:45.62 ID:6Qsv+H/k
- 講演会を見ましょう
- 851 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 07:47:46.82 ID:6Qsv+H/k
- あったとしても鉛筆倒しゲーム
NECと富士通がTOPで大戦略の改造をした場合のみだ
現世で
- 852 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 08:17:29.71 ID:K0GP246S
- PS4だとソニーに上納金を納めなきゃならないから
出したくてウズウズしてるってことは無いな
同じ売上ならPCの方がおいしい
- 853 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 08:50:55.59 ID:2iUgc9sM
- PS厨は、願い事があるんならここじゃなくて神社行って絵馬に書いてこいよ
ここにゃPSの神様はいないぞ
- 854 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 14:16:59.95 ID:a2u3HcSA
- PS4の性能に嫉妬してる奴多すぎw
- 855 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 14:35:06.89 ID:K0GP246S
- なんで持ってるハードの性能に嫉妬せにゃならんのだ
- 856 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 15:15:05.99 ID:bAMMsR1a
- 反応してるということは図星か
- 857 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 15:25:36.42 ID:DWVxWQZY
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー—{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 858 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 15:32:31.28 ID:Vso8tEBR
- そろそろssを見てみたいかもって思ったりしたり…
- 859 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 17:09:32.31 ID:vkr7hGez
- ( ´Д`)y━・~~
うんめぇ〜
ライス国務長官
- 860 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 17:17:28.47 ID:a2u3HcSA
- 持ってるハードwww
しるかwwwww
- 861 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 17:45:27.20 ID:0wC/zbRA
- 鉄ヲタと、ニコ厨と、それからGK、
みんなちがって、みんないい。
- 862 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 18:28:14.59 ID:n22c+L8G
- 出張しなければな
- 863 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 21:16:48.92 ID:E5JI8/jt
- 3月になったがいまだに音沙汰無しか>再販
- 864 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 22:56:28.28 ID:lsrG1nsP
- WinXPが4月に終わるから再販するにも新作出すにしても5月初頭か中頃になるだろうね
今出すとWinXP/Vista/7/8/8.1となって逆に売り上げが落ちる
やるならVer2.1とかにしてVer2持ってる人も買わせたいところ
- 865 :名無しさんの野望:2014/03/04(火) 00:15:59.13 ID:kE8nblaF
- 久しぶりにA列車やりたくなって買おうと思ったらA9は倒産騒ぎで買えなくなってたからsteamでA8買うたで
言語選択に日本語無いくせに、ini書き換えで日本語化できるとか謎仕様だな
日本語選択を無くす必要無いじゃねぇか
- 866 :名無しさんの野望:2014/03/04(火) 00:41:43.96 ID:7NcbipI1
- 一方俺は繋ぎのためにsteamでCiv5を買っていた
早く再販してくれないと社会に戻れなくなる(´・ω・`)
- 867 :名無しさんの野望:2014/03/04(火) 02:21:33.90 ID:G7a8BLGt
- まぁ普通に考えてPS4で出すよりPCで出した方が利益あるし…
- 868 :名無しさんの野望:2014/03/04(火) 13:03:40.25 ID:nqm0SO85
- A4みたいなのやりたいんだけど、A8って近い?
- 869 :名無しさんの野望:2014/03/04(火) 14:11:18.38 ID:YYfSe2dG
- >>868
近いと思うけど、今ならsteamで75%オフセールで4.99$だからとりあえず買っといたら?
500円分は遊べるでしょ
- 870 :名無しさんの野望:2014/03/04(火) 14:14:36.26 ID:3NBfQ+l1
- 500円でも高いだろあんなクソゲー
ゲームとして成立してないからクソゲーではないか
- 871 :名無しさんの野望:2014/03/04(火) 14:58:07.38 ID:r5GSrhyu
- a4みたいなだと、3dsの3dが、それの進化版って言って良さそう
どちらかといえば箱庭作りたいというより、経営ゲーがしたくて
グラとかレスポンスとか気にならないのであるなら3dすすめとく
箱庭作りたいとかなら8かなあ、9はより勧めたいけど
- 872 :名無しさんの野望:2014/03/04(火) 18:35:44.43 ID:3UQ8tS9Y
- A4パッケ版はWin98でも動く、A4 DL版はWin98〜XPで動く
A4パッケ版とDL版はWin7-64bitではインスト出来るが…(起動してるが画面が開かない)
WinXP-32bitはA4パッケ版DL版共に起動する
A3 DL版ならWin7-64bitで起動し普通に遊べるが互換性で
WinXPと256色と640x480にチェックを入れると幸せになれる
- 873 :名無しさんの野望:2014/03/04(火) 19:54:48.40 ID:QE73uCpD
- そういや、PSのA4かA5あたりに道路を車窓モードで自由にドライブできた気がするんだが
PC版に実装されないのかなあ
- 874 :名無しさんの野望:2014/03/04(火) 22:21:25.11 ID:ehDCQQRx
- steam版だとオリジナル車両しか使えない
罠すぎ
- 875 :名無しさんの野望:2014/03/04(火) 23:28:58.09 ID:/7lDJJhm
- >>866
俺発見
つーかA列車にsteam版なんてあるのか……
- 876 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 00:07:09.43 ID:fjLSopJH
- なんで今まで買わなかったんだよって奴が次々と
- 877 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 00:26:48.73 ID:4URSPSyp
- >>874
どうりで車両が少なすぎると思った
罠すぎるだろ
ボケーッと発展眺める箱庭ゲーとして遊びます
- 878 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 01:16:41.58 ID:4URSPSyp
- ARTDINK公式ダウンロードショップでA8とA7なら買えるんだな
この2つならどちらがお勧め?
- 879 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 01:35:28.65 ID:OqQgpBJ1
- 俺もその2つで悩んでるんだよな
グラフィックが7のが好みだからこっち買っちゃうかなぁ
- 880 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 01:47:38.75 ID:eMMEluTs
- A9しかないだろw
- 881 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 02:01:12.15 ID:eETM+WU2
- 今更A7って、平壌再現でもするのか?
- 882 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 03:10:45.27 ID:4URSPSyp
- A9は今はどこも取り扱い止めちゃってるから選択肢に入れられない
- 883 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 08:19:39.02 ID:nloxZZTN
- 最新作だけ狙い撃ちって言うのは悲しいよな
- 884 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 08:26:17.77 ID:TMVaUo5D
- 悲しい時ー
- 885 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 08:45:25.13 ID:dFG/n7he
- 散々いじり倒したマップが強制終了で元通りになった時ー
- 886 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 11:09:40.95 ID:a/SpKHGB
- 俺達の南無大師遍照金剛を舐めとったらイカンぜよw
- 887 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 11:17:05.62 ID:a/SpKHGB
- ブラウザ三国志の教えを忘れて
すべて味方を失ったわけ
それで従属だからw
- 888 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 11:50:30.75 ID:a/SpKHGB
- 俺達の南無大師遍照金剛を舐めとったらイカンぜよw
- 889 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 11:53:48.50 ID:Rbo+31tr
- PC98版のA3が押入れの奥から出てきたのでスレを覗いてみたが
なんか怖そうなスレだから他行くわw
- 890 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 18:32:16.21 ID:4URSPSyp
- A8もA7もダメなんか
そうなるとARTDINK公式での取り扱いか、GameLinerでA9DL販売の再販はよってなるわ
- 891 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 19:16:54.37 ID:XtLcgngY
- 64bitで動くA3はこっち、間違えないように!!
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se453690.html
- 892 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 19:24:39.62 ID:Xgw9hYNQ
- 艦これとかとコラボしたら売れるんじゃ?
掛け持ちとかしてる人も多いいみたいだし
- 893 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 19:27:31.73 ID:8US7+tGO
- 艦これ側に断られるだろ
- 894 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 19:29:17.19 ID:7MbgU0M5
- それ以前に豚と同じってのは嫌だなあ
- 895 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 19:30:49.77 ID:MEwMCez3
- 艦これとコラボとか気持ち悪い発想だな
- 896 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 19:32:04.96 ID:iU+/bB1H
- A艦隊で行こう
- 897 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 19:34:56.97 ID:WDT2yfl1
- 極少数の人間見ただけで売れるとか馬鹿か
どうせニコ鉄の下らん妄想だろう
- 898 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 20:33:30.09 ID:eXpGoYLZ
- そもそもどこにコラボ要素があるというのかね
- 899 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 20:36:22.26 ID:srSXTaXA
- 電車娘とか?
- 900 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 20:37:41.40 ID:F7EEYy4d
- シムシティ2013はかなり評判が悪いからなぁ
オンライン必須はどうでもいいけど、編集モードとかその他もろもろの自由度が低すぎる
A9も勾配に沿ってレールや道路を作れないとか文句は山ほどあるけど
- 901 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 20:47:02.00 ID:XtLcgngY
- 双方に旨みが発生しない限りコラボは無い
Artdinkで今動きがあるのはA列車だけだから列車が走るネットゲーって・・・
あるのか?
- 902 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 20:58:12.07 ID:TMVaUo5D
- 損得だけで動かないアートディンク
- 903 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 21:01:46.29 ID:5j1Kmsvv
- ホントここで釣りレスすると入れ食いだな
- 904 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 21:08:26.96 ID:Hu2YqSsx
- 攻略本書いてる人のブログで、A社と冊子と書籍の打ち合わせ
ってあるけど3Dの攻略本か何かかな
A10発表時の配布冊子とA10公式ガイドとかだったら嬉しんだが
- 905 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 21:21:45.64 ID:FqW28294
- 荒らし乙
- 906 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 21:44:03.61 ID:WDT2yfl1
- ID:5j1Kmsvv=ID:Xgw9hYNQ
- 907 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 21:49:00.17 ID:jJ4MHyB3
- ホントここで釣りレスすると入れ食いだな
- 908 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 21:58:26.51 ID:MMfnFYEA
- ホントここで釣りレスすると入れ食いだな
- 909 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 22:00:44.15 ID:5j1Kmsvv
- >>906
皮肉も通じないのか…
- 910 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 23:18:13.57 ID:KavaYAdr
- こんなに賑わってないスレを荒らしに来るとか暇やな〜
- 911 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 23:54:39.26 ID:kgNxIPOg
- ホントここで釣りレスすると入れ食いだな
- 912 :名無しさんの野望:2014/03/05(水) 23:57:27.42 ID:aYijGPmS
- >>906
皮肉も通じないのか…
- 913 :名無しさんの野望:2014/03/06(木) 13:13:01.24 ID:EgogymQ4
- A9で聞きたいんだけどさ
街が発展したり、電車を多くすると重くなるよね?
時間軸30倍でやってるんだけど、早送り300倍に届かず100倍になる
時間経つの遅すぎてお金が貯まらくて、パソコン放置になるよね?
4770k+gtx770でヌルヌルとか、設定が悪いとか、常駐アプリが・・・
とかいう噂聞いたけどさ
本当かよ。。
例えば東京中心部マップで早送り何倍までできるの?
俺は100倍前後にしかならない
スペックは3930k、gtx580、メモリ16Gだぜ?!
- 914 :名無しさんの野望:2014/03/06(木) 14:08:51.99 ID:xorn00sc
- やはりこういう問題が起きてユーザーが楽しめない
のはPCの最大の問題
PS4なら誰もが同じ環境でハイスペック体験
できるのにな
ADは早く決断するべき
- 915 :名無しさんの野望:2014/03/06(木) 14:16:36.52 ID:EgogymQ4
- >>914
そうだな
時間軸とか早送りとかいらないから
街を眺めながら開発させて欲しいよ
マップの端の地面ガン見で過ごすことがほとんどだよ
せっかくの美麗グラフィックがもったいない
- 916 :名無しさんの野望:2014/03/06(木) 14:22:00.02 ID:s/aHGkAf
- 標準だと時間軸450倍、早送り70倍までだからな
PS4だとそういうことだ
- 917 :名無しさんの野望:2014/03/06(木) 15:36:29.98 ID:PdtKpWHF
- PS4! PS4! PS4! PS4!
- 918 :名無しさんの野望:2014/03/06(木) 19:04:34.02 ID:weAzUFnB
- >>913
しっかり100倍で回るならまだ良い方だと思うが
- 919 :名無しさんの野望:2014/03/06(木) 19:22:59.35 ID:hHaA0wEy
- 今までのA列車はその時代の最高スペックをターゲットにしてきた。
A4のWin3.1版は8メガのメモリ必須で、当時は腰を抜かしたもんだ。
A10はi7-4770でも10fpsぐらいしか出なくて良いから、3年後のハイエンドを想定したスペックで作って欲しい。
そうすれば、乗客の流れや、人の表現等色々できると思う。
- 920 :名無しさんの野望:2014/03/06(木) 19:29:35.01 ID:T1sfOkg9
- ID:hHaA0wEy=マジキチ灰スぺ厨
- 921 :名無しさんの野望:2014/03/06(木) 20:06:14.95 ID:VH8cwGSl
- スペックという意味だと最初のA5がPowerVR必須という
なかなか意欲的というか無謀というか仕様だったよね
A列車じゃないけどルナドンでHDD必須、
トキオ2でCDROM供給と新しいデバイスにいつも前倒しで
対応していた感じ
- 922 :名無しさんの野望:2014/03/06(木) 20:10:39.65 ID:QDgBS5k2
- A列車の場合、高度な処理をしているからハイスペックマシンが必要…っていうより、
非効率なプログラムをマシンパワーでゴリ押しするためにハイスペックマシンが必要
っていう印象。
ゲーム発売時点で出ているマシンで快適に遊べないのは問題だろ。
- 923 :名無しさんの野望:2014/03/06(木) 23:26:31.23 ID:4d9o2QB7
- >>922 座布団100枚あげてちょうだい。
- 924 :名無しさんの野望:2014/03/06(木) 23:35:43.28 ID:4NhvxVMm
- 昔からArtdinkほど高スペック要求するゲームソフトは無かったからなぁ
グラボが壊れて放置してたオンボードも無いVistaPCでA4が動いてるじゃないか
ベクターのダウロードバージョン恐るべし
A3とA4って32bitなら普通に動くのか
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:49:07.39 ID:BxkUiQ21
- >>921
PowerVR懐かしいな。NEC が頑張ってたな。
あの頃は、バーチャロンもこのチップに対応してたな。
A5 は後に出たdirectx番を買ったけどね。学生の時、頑張って貯めて
買ったゲームだったけど、グラフィックにショックを受けた。。
解像度は低いけど、プレステ版a4の車窓モードの様なグラフィックわ期待してたけど、
なんだか折り紙貼り付けたようなグラフィックに見えた。
- 926 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 01:15:04.84 ID:2KzkeWhh
- >>919
>A10はi7-4770でも10fpsぐらいしか出なくて良いから
さすがにそれはまずいだろ
Core i7 4770+GTX 870なら最低でも30fpsは出てないと
翌年順調にCore i7 5770とかGeForce GTX880とか出てるかどうかも不明
A9初代でもCore i7 860/920、GeForce GTS 250/Radeon HD 4770 が推奨と言われていた時代
これらのパーツが登場したのは2008年頃だったはず
改良して欲しいところは多々あれど、A9V2の1:1のスケールの良さは感じられたと思う
- 927 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 01:28:22.36 ID:2KzkeWhh
- おっと5xxx系はデスクトップ版は出ないのか
A9V2はよかったので複々線架線柱や4車線道路の実装とかホーム乗客とか期待してる
>非効率なプログラム
あれ本当に非効率にならざるを得なかったの?
- 928 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 02:23:20.20 ID:owiYq9NB
- PS4ならカクカクやね
- 929 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 05:53:18.00 ID:zU2nJdTm
- ちゃんと低スペックでも遊べるようになってるのに何を言ってるんだろう
- 930 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 05:58:06.03 ID:WkMXtQw+
- ※ただし濃霧が出ます
- 931 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 08:00:28.56 ID:Z7rr2MNP
- A10はDirectX12対応は必須だな。
Win7以前は切り捨てでおk。
- 932 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 10:59:22.14 ID:X759XLsw
- 切り捨て厨必死だな
- 933 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 11:03:22.07 ID:MZrsscqN
- PC版切り捨てだな
- 934 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 11:04:37.08 ID:tKyqeVum
- A10はまさかのPS5専用
- 935 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 11:07:22.40 ID:x8O/Cl8E
- シェアが5割を越えるWindows Vista&7組を切り捨てれる訳ないだろう
DirectX11&64bit専でよい
- 936 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 11:10:40.07 ID:tKyqeVum
- もうVistaは切っていいんじゃないかと思うが… 元はとったろ…
- 937 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 11:17:12.59 ID:x8O/Cl8E
- PC版切り捨てよりA3D開発チームのほうがiPhoneスマホ参入でいいんじゃね?
A9のようなデスクトップ本格3DとA3Dのような携帯ゲームの2つのコンセプトを柱にしてるから
買ってくれる層が2つできてうまく食いつないでいるんだ
デスクトップ本格3Dを捨てて買ってくれる層を1つにしてどうする
- 938 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 11:32:17.91 ID:OAujgAoy
- V2のために660tiとSSD買ったのに結局インストールしてないまま1年過ぎたw
SS見るだけで満足してしまう
- 939 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 12:27:01.25 ID:vsgw593V
- A9再販来たぞ
http://www.artdink.co.jp/eshop/
- 940 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 12:47:08.61 ID:iZQ5B403
- V1なんか今更売って買うやついるのか?
V2単体より高けぇしwww
- 941 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 12:50:11.64 ID:iZQ5B403
- あ、勘違いしてた
V1を買った上でV2を買わないといけないのか
でもV1を単体で売る意味なくね
- 942 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 13:01:38.28 ID:JiQA9oDS
- 新規で買う場合
A列車で行こう9 7,600円
A列車で行こう9 Version2.0 アディショナルパック 9,600円
の2つを買えばOK?
- 943 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 13:15:28.26 ID:CHSkThXP
- A9全込み \15,400と、A8車両限定Steam版 $4.99
比べても仕様がないとは思うが何かおかしい
- 944 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 13:28:07.88 ID:qOrDQukH
- >>943
比べる意味無いだろA8なんて家ゴミ版の焼き増しなんだし
- 945 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 13:30:41.53 ID:f3sDDPTA
- >>943
比べるならA8日本版4800円じゃね?収録されてる車両が違うけど
Steamはスマホみたいに安いのしか売れないってことなんだろうな
- 946 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 13:49:31.60 ID:CHSkThXP
- A8日本版は登録車両が200種フルでご利用頂けますが、お値段の方は何と10倍で御座います
って、それはさすがに比較云々じゃないと思ったから伏せたのに
- 947 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 13:50:27.35 ID:qOrDQukH
- いやそういう問題ではないだろう
- 948 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 15:02:26.85 ID:jAZxrkqf
- DL版にも完全版有りでワンパケ定価15000円くらいを期待してたのに別売りだけかよ
パッケージの流通いらんのだからもう少しどうにかならんのか
- 949 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 18:34:35.84 ID:ZpdK2ngv
- ADがそんなユーザーフレンドリーな思考もってるはずがないしょ
金だよ金
- 950 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 19:23:29.70 ID:aTBIL77k
- しかもDL版はデータのみでマニュアル無しってオチだろ?どうせ。
たしかゲームライナーDL版と尼DL版がそーだったはず。
- 951 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 19:30:18.74 ID:jAZxrkqf
- 説明書のPDFも無いんか
- 952 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 19:34:34.79 ID:f3sDDPTA
- HTMLのマニュアルがついてるんじゃないかな
- 953 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 19:36:40.40 ID:jAZxrkqf
- なるほど
3月末までセールだし買うかな
- 954 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 20:05:45.00 ID:xnxYpd5y
- 迷わず買えよ 買えばわかるさ
- 955 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 20:48:53.57 ID:GO+mWD5m
- >>922
>>923
俺の3930kちゃんをうまく活用できてないんだよな
cpu使用率みたら、1スレッド目だけ90%くらいで後の11スレッドは15%くらいだもんよ
ってか
「早送り」があるから重いと思うし
「早送り」しなければノートパソコンでもできるやろ?
「早送り」なしでも、しっかり収入があって発展してくれれば
どんなにグラフィックが良くてもどんなにアルゴリズムが良くても
重くならないし、低スペックでもできるようになる。
これで、たくさんの人がA列車をプレイできるし、たくさんのソフトが売れてアートディンクもウハウハになれると思う。
- 956 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 20:56:31.67 ID:UfgWOHmX
- 9のDL版再販きたのか7か8の化石で迷ってた人よかったなーこれで心置きなくV2がやれる
- 957 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 21:00:56.97 ID:doKiys+G
- Steamで安かったから8買ったら列車が殆ど無くてワロタ・・・
これ鈍行とか無いんじゃ
7以前しか知らんけど、オリジナル車両って結構なチート性能じゃ無かったっけ
- 958 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 21:04:13.45 ID:f3sDDPTA
- >>955
時間軸30倍だとゲームバランス崩れるぞ
- 959 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 21:07:21.66 ID:kkpbyKp5
- もうゲームの体をなしていないA列車よりこっちのが面白かった
地下鉄のラインをつなげて乗客をスムーズに乗降させるゲーム「Mini Metro」
http://gigazine.net/news/20140306-mini-metro/
- 960 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 21:11:49.37 ID:2wYiN3uY
- @ A列車で行こう9
7,980円(税込)
A A列車で行こう9 Version2.0 アディショナルパック
10,080円(税込)
@+A 合計金額 18,060円(税込)
※ @とAが無いとBを買っても無意味。
B A列車で行こう9 Version2.0 プロフェッショナルエディション
6,090円(税込)
@+A+B 合計金額 24,150円(税込)
A4が64bitに対応してなかって無駄になったしA9買うの辞めた
A10まで待つ事にする
- 961 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 21:19:00.08 ID:UfgWOHmX
- >>960
なんだこいつwww
- 962 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 21:44:05.03 ID:2wYiN3uY
- >>961
買う人の為に試算しただけだし買う買わないは人の勝手
- 963 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 21:44:31.15 ID:TN9sWL34
- >>960
アディショナルパックに「 建物キット、建物キット2nd、
Ver2.0がセットになった1本」って書いてあるやん
- 964 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 21:54:03.89 ID:mEj8yuWR
- >>962
あってない試算とか無意味だろ
@A9単体 8800円(税別)→3/31まで7600円(税別)
AA9V2(アップグレード版)+建物キット1/2のセット、別途@のA9必要 10800円(税別)→3/31まで9600円(税別)
ゼロからA9V2で遊ぶためには@+Aが必要
19600円(税別)→3/31まで17200円(税別、税込18060円) 4月からは増税込みで21168円
BA9V2(アップグレード版)単体 <A9と建物キット持っている人用> 6800円(税別)→3/31まで5800円(税別)
- 965 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 22:03:18.83 ID:A7RPXUHj
- これ、明らかに意図的に間違って買わせようとしているよね?
一応通報しておきました。
- 966 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 22:06:42.46 ID:2l/6y1jN
- >>960
>>964
- 967 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 22:12:19.46 ID:2wYiN3uY
- Bは不要だったか、すまん
突っ込みたい部分はあるが俺の方が悪いしな
堂々巡りになるし黙る
- 968 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 22:12:29.96 ID:CHSkThXP
- A列車で行こう9 7,600円(税別)
※「A列車で行こう9 Version2.0 プロフェッショナル アディショナルパック」が
1,800円割引になるクーポンを購入者全員にプレゼント中!
と
A列車で行こう9 9,600円(税別) -1,800円
Version2.0 プロフェッショナルアディショナルパック
で併せて\15,400(税別)だよな?
- 969 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 22:19:56.00 ID:JiQA9oDS
- クーポン知らずに両方一度に買ってしまった。。。
- 970 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 22:26:31.27 ID:mEj8yuWR
- クーポンの存在空気過ぎんだろ
- 971 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 22:47:33.44 ID:yf9x8NzM
- DL版は買ったことが無いから
なるべく早くパッケージ版も復活してほしい…
- 972 :名無しさんの野望:2014/03/07(金) 22:53:03.30 ID:otFSSTle
- やっときたー
意外に早かったね
- 973 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 00:00:21.16 ID:QH/w0otj
- スレが延びたと思ったら
再版来てたか。
転売厨さん乙っした
- 974 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 00:57:54.02 ID:tXBaqnRn
- クーポン今気づいたわあぶねえw
もっと目立つように特設ページつくっとけよ
- 975 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 01:17:45.77 ID:32p6CKIX
- 販売再開できるということはA9の販売元がサイバーフロントからアートディンクに移ったのかな
- 976 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 01:54:52.68 ID:nyxxUg3M
- クーポンなんてどこにあんだ?
- 977 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 05:37:52.23 ID:drLgIF3b
- だれかa8help_JP.chmくれ
- 978 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 06:26:29.73 ID:9wI+IoGl
- http://download.artdink.co.jp/download/japanese/title/a8/manual/080425/a8help.chm
- 979 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 13:19:42.98 ID:HzoAYCE4
- ARTDINKさの滲み出る商売ですな
- 980 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 15:19:40.32 ID:qoHganjh
- >>968
そうだよ。
だから>>960はうそつき
- 981 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 20:08:45.20 ID:KChE8v4r
- A列車で行こう9 Version2.0 プロフェッショナルエディションってなんなんだ
- 982 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 20:55:03.06 ID:eVl9pqkj
- 何この容赦ないモグラ叩き
リアルで虐められてる奴ほど顔の見えないネットでは容赦ないから怖いわ
- 983 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 21:03:03.66 ID:32p6CKIX
- A列車で行こう9 Version2.0プロフェッショナルエディションはA9本体と建物キット1.2を持ってる人向けだけど
この商品名だと本体や今までの拡張キットを含んでいないというのがわかりずらいわ
なんで今までのように○○キットにしなかったのか
- 984 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 21:08:44.27 ID:tXBaqnRn
- プロフェッショナルエディション←これ要らなくね?
ver2.0だけでいいのにわざと後ろに付けて特別版みたいに見せんな
- 985 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 21:12:53.04 ID:qJZCmtSg
- セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション
なめんなよ
- 986 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 21:51:41.02 ID:eVl9pqkj
- 「A列車で行こう9 Version2.0」の全てを持つ為には?
◆新規で何も持っていない人
「A列車で行こう9」+「A列車で行こう9 Version2.0アディショナルパック」
◆「A列車で行こう9」のみ持っている人
+「A列車で行こう9 Version2.0アディショナルパック」
◆「A列車で行こう9」+「A列車で行こう9建物キット」を持っている人
+「A列車で行こう9建物キット2nd」+「A列車で行こう9 Version2.0プロフェッショナルエディション」
(もしくは「A列車で行こう9 Version2.0アディショナルパック」)
◆「A列車で行こう9」+「A列車で行こう9建物キット2nd」を持っている人
+「A列車で行こう9建物キット」+「A列車で行こう9 Version2.0プロフェッショナルエディション」
(もしくは「A列車で行こう9 Version2.0アディショナルパック」)
◆「A列車で行こう9」+「A列車で行こう9建物キット」+「A列車で行こう9建物キット2nd」を持っている人
+「A列車で行こう9 Version2.0プロフェッショナルエディション」
- 987 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 22:24:21.08 ID:32p6CKIX
- ■有用な関連リンク
A列車で行こう9Terminal Station
ttp://www54.atwiki.jp/atrain9front/
A列車関連ファイル保管庫
ttp://www.project-arc.jp/atrain/upload/
フォーラム (東京再現・大阪再現マップ他 動作確認にお勧め)
ttp://www.project-arc.jp/atrain/forum/
[A8]A列車で行こう8 まとめWiki
ttp://www28.atwiki.jp/atrain8/
[A21c][A7] A列車どっとこむ (テクスチャ改造等)
ttp://minyu.e-fog.net/~a-train/
■レビュー(4Gamer) 担当:海外四天王 UHAUHA氏
[A9]
ttp://www.4gamer.net/games/101/G010184/20100210066/
特集 第一回
ttp://www.4gamer.net/games/101/G010184/20100225087/
[A9v2]
ttp://www.4gamer.net/games/186/G018650/20120928021/
[A8] ttp://www.4gamer.net/games/046/G004634/20080325013/
[A7] ttp://www.4gamer.net/review/a7/a7.shtml
[A21c] ttp://www.4gamer.net/store/review/a21c/a21c.html
- 988 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 22:25:21.60 ID:32p6CKIX
- 次スレのテンプレこっちに貼ってしまったw
テンプレ貼り終わったら誘導するわ
- 989 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 22:34:43.41 ID:32p6CKIX
- 次スレ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1394284831/
- 990 :名無しさんの野望:2014/03/08(土) 23:52:16.35 ID:N72/V40V
- 埋め立て
- 991 :名無しさんの野望:2014/03/09(日) 02:43:44.56 ID:2hCReytO
- 誰かA-Train8のカメラもっと引けるようにするパッチ作って
- 992 :名無しさんの野望:2014/03/09(日) 04:03:40.65 ID:SffeVgx9
- DL販売きたこれ。よかったよかった。
思ったより早くてなにより。
- 993 :名無しさんの野望:2014/03/09(日) 10:09:50.25 ID:hPDr70Od
- DL販売で「A列車で行こう9」+「A列車で行こう9 Version2.0アディショナルパック」を買ったんですが
起動しようとすると「ライセンス認証に失敗しました」と出てそこから進めません。
Windows7 Pro、ノートンをOFFにしてもダメ。
最新のパッチを落として入れてみたけどダメです。
認証の画面すら出て来ません。。。
- 994 :993:2014/03/09(日) 10:11:28.23 ID:hPDr70Od
- 追記
IMEはATOK 2013です。
- 995 :名無しさんの野望:2014/03/09(日) 10:36:16.94 ID:3ftnJS5k
- よくわかんないけど、とりあえずアンインストール後再インスコ
- 996 :名無しさんの野望:2014/03/09(日) 10:49:40.55 ID:O2gaJALU
- >>993
確信はないけど、
まずV1だけをインストールして認証させてから、V2をインストールしたらどうかな。
- 997 :993:2014/03/09(日) 11:13:12.27 ID:hPDr70Od
- ありがとうございます。
アンインストールしてからまず9本体を
インストールしましたが、やはり同じ結果でした。
認証の画面も出てきません。
- 998 :993:2014/03/09(日) 11:18:12.32 ID:hPDr70Od
- OSはSSDにインストールしているのでA9は別ドライブに
インストールしているのですが、もしかしたらそのあたりに
原因があるんでしょうか。。
TEMPフォルダもCドライではなく別ドライブに作ってます。
これから試しにCドライブにインストールしてみます。
- 999 :名無しさんの野望:2014/03/09(日) 11:21:16.49 ID:h8kbbRR5
- >>998
私もOS は SSD A9は別ドライブだけど動いてますよ。
Win7 Home 64bit 日本語変換は標準IME
但し、私はすべてパッケージ版(´・ω・`)
- 1000 :993:2014/03/09(日) 11:26:17.67 ID:hPDr70Od
- Cドライブでも同じ結果でした。
サポートに聞いた方がいいですかね。
週末に遊ぼうと思って購入したんですが
昨日から何度やっても同じ結果で残念です。。
実はパッケージ版のA9も発売日に買って持っているのですが
ディスクが行方不明でDL版を買い直しました(苦笑)。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
193 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)