■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
[転載禁止] 【熊本】秋田の漬物「いぶりがっこ」など、郷土色豊かなふりかけを堪能…ご飯を片手に全国各地の味を食べ比べ、合志でふりかけグランプリ©2ch.net
- 1 :Hi everyone! ★ 転載ダメ©2ch.net:2014/10/26(日) 02:26:18.38 ID:???
- ふりかけの全国一を決める「ふりかけグランプリ2014」が25日、合志市の県農業公園カントリーパークで開幕。多くの家族連れが
ご飯を片手に、北海道や鹿児島などから出店した40のブースを回り、各地の味を食べ比べした。26日まで。
コメの消費拡大を目的に国際ふりかけ協議会(熊本市)などでつくる実行委が昨年から開いており、今年は全国から出品を募った。
投票券付きの県産米を1パック300円で販売。各ブースのふりかけは無料で、好きなだけ食べ比べした上で、気に入ったふりかけに
投票する仕組み。
来場者は秋田の漬物「いぶりがっこ」を使ったものなど郷土色豊かなふりかけを次々と堪能。合志市豊岡の主婦、津賀理華さん(34)は
「全国の味が楽しめる」とニッコリ。うれしそうに味わう息子の姿を見つめていた。
26日は午前10時〜午後3時まで引き続き投票を受け付け、その後、ナンバーワンを発表する。オリジナルふりかけのコンテスト
(午前11時半から)などもある。
ソース(くまにちコム) http://kumanichi.com/news/local/main/20141025009.xhtml
写真=全国のふりかけをご飯にかけてもらい、試食する来場者
http://kumanichi.com/news/local/main/photo/20141025009_DAT_20141025221448001.jpg
ふりかけグランプリ
http://www.furikake-gp.com/
- 2 :やまとななしこ:2014/10/26(日) 02:28:14.79 ID:3KcPb04J
- マツコが絶賛して海苔のやつなんてったっけ?
- 3 :やまとななしこ:2014/10/26(日) 02:32:24.40 ID:bIori2dY
- >>2
知らないし、知りたくもない。
- 4 :やまとななしこ:2014/10/26(日) 02:42:00.27 ID:w6NJBp5n
- 熊本だと「ご飯の友」が代表的かな。遠方に住む熊本出身の友人によく送ってる。
- 5 :やまとななしこ:2014/10/26(日) 05:38:25.56 ID:fV6KRcWe
- >>2
まだ洗脳テレビ観てるのかw
- 6 :やまとななしこ:2014/10/26(日) 07:27:51.30 ID:h61Lftv6
- 漬物といえば山形のだしが美味かった
- 7 :やまとななしこ:2014/10/26(日) 07:59:40.15 ID:dcwSknTG
- いぶり子豚
- 8 :やまとななしこ:2014/10/26(日) 18:13:54.84 ID:B7TzRMCL
- いぶりがっこは旨いと思うけど
とんぶりは畑のキャビアというのはどうかと思う
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★