■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【鉄道】「本日はご乗車いただきありがとうございます。箱根の見どころを強羅駅までしゃべり倒します」 箱根登山電車の名物車掌が卒業
- 1 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2014/01/21(火) 12:37:23.02 ID:???
- 箱根登山電車の名物車掌 1月末で“卒業” 沿線魅力「しゃべり倒す」 今後は運転士に
箱根登山電車の「名物車掌」として知られる落合伸哉さん=神奈川県箱根町
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140121/kng14012111000000-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140121/kng14012111000000-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140121/kng14012111000000-p3.jpg
ユーモアあふれる語り口で箱根登山電車の「名物車掌」として知られる落合伸哉さん(26)が、1月末で車掌を“卒業”する。
2月から長期研修に入り、「今後は運転士として旅立つ」(落合さん)ためで、27日のラスト乗務を前に、
一層気持ちを込めた「おもてなし」に注力する。(古川有希)
「本日はご乗車いただきありがとうございます。箱根の見どころを強羅駅までしゃべり倒します」
19日午前、箱根湯本駅(神奈川県箱根町)を電車が出発すると、落合さんはまず、乗客にこう語りかけた。
車内は国内外から訪れた観光客で身動きが取れないほどの混雑だったが、一瞬にして和やかな雰囲気に。
落合さんの写真を撮る人の姿もあった。
msn産経新聞 2014.1.21 11:00
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140121/kng14012111000000-n1.htm
>>2以降へ続きます。
- 2 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2014/01/21(火) 12:37:54.22 ID:???
- >>1からの続きです。
「(箱根の入り口となる)函嶺(かんれい)洞門が一瞬見えますが、しっかり探さないと気づきません。“目力”でごらんください」
「箱根駅伝の選手は湯本から大平台まで15分で走りきるのに対し、箱根登山電車は20分かかる。
人より電車の方が5分も多いという衝撃の事実です」
「旧箱根町立温泉小学校では、名前の通り学校の中に温泉があり、
先生と生徒が週に1回お風呂に入るという特別授業が行われていました」
電車が少しずつ坂を登るのに合わせるかのように、落合さんのアナウンスも“加速”する。
強羅駅(同町)までの約40分間、箱根の名所や風物など多岐にわたる話題で車内は終始笑い声に包まれた。
たまたま落合さんが車掌を務める電車に乗ったという藤沢市の会社員、大野仁美さん(40)は、
「面白かったし癒やされた。落合さん自体がゆるキャラのようだった」と満足した様子だった。
大の鉄道好きだった落合さんは平成22年、小田急箱根ホールディングス(小田原市)に入社。
研修期間中には箱根ロープウェイ、箱根海賊船、箱根登山バスの乗務も経験したが、
「箱根山内で一番バリアフリーが遅れている箱根登山鉄道の現状を改善したい」と自ら同社の乗務員を希望した。
23年10月に単独乗務が始まってから、旅行ガイド本やインターネットの知識のほか、
乗客から得た情報も少しずつアナウンスに交えるようになった。
お笑い芸人の話術も参考にしながら、“落合節”は磨かれていった。上司の山川隆信・総合運転所所長も
「何事にも積極的に取り組み、向上心がある。何より研究熱心」と舌を巻く。
本社には落合さんの出勤日や担当列車の問い合わせも多くなり、落合さんの乗務に合わせて駅で1時間待ったファンもいるという。
落合さんは「お客さまに喜んでいただけることが何よりもうれしい」とはにかむ。
今後の目標については、「箱根登山鉄道を日本で一番バリアフリーが進んだ会社にしたい。
どんな世代の方でも安心して利用できる環境をハード、ソフト両面で追求していく」ときっぱり。新たな夢に向かって走り出す。
msn産経新聞 2014.1.21 11:00
- 3 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 12:39:56.31 ID:PqnBWvwR
- 今後は「しゃべり倒す」 運転士に !
オメ!
- 4 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 12:41:02.59 ID:2fk2Q+ex
- 卒業じゃねーだろ、w
- 5 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 12:42:56.10 ID:qdkz2liw
- 駅の立ち食い蕎麦屋で修行中の俺もいつかきっと車掌にスカウトされる時が来る!
- 6 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2014/01/21(火) 12:55:12.13 ID:???
- 訂正
×msn産経新聞
msn産経ニュースの間違いです
- 7 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 13:04:36.68 ID:RBP7WrNr
- >>3
スイッチバック忘れて脱線しそうだな
- 8 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 13:10:17.96 ID:9XmRUQCN
- >旧箱根町立温泉小学校では、名前の通り学校の中に温泉があり、
>先生と生徒が週に1回お風呂に入るという特別授業が行われていました
混浴?・・・ゴクリ
- 9 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 13:22:51.26 ID:hq6MbqBR
- 落合さんのアヘ顔ダブルピース写真を撮る人の姿もあった。
- 10 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 13:40:02.45 ID:p8rvRVe2
- 名物車掌にしちゃ若いな
- 11 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 13:48:07.57 ID:LN1jX1ep
- 運転しながらしゃべらせないと、
お客ごくごく少数だけど、減るだろw
- 12 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 14:41:21.35 ID:BpIIg/9P
- 個人技で盛り上げられる社員は両刃の剣でもある
会社が認め称賛しても真似できるものでも、他の社員に合うものでもない
会社が認めなければ努力しても酬われないと他の社員にも思われる
個人的には好きだけどな
- 13 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 14:49:38.39 ID:79MTfMx4
- >>12
この人が社内で突出することにより、人間関係がギクシャクしてきたかもな。
運転手への転向は賢い判断だと思う。
- 14 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 14:56:52.11 ID:LaKkLJU2
- 体型がふんわりしてるからって、落合さん自体がゆるキャラのようだったとか言っちゃいけないぜ
- 15 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 15:38:29.07 ID:6Iq+II1s
- 卒業てw
- 16 :9:2014/01/21(火) 16:04:56.03 ID:ZVJVLCB+
- これを頑張ってても
あまり車内での出世にはひびかなさそうだよな。
結局なにが目的だったんだろう。
効果はあったのだろうか
- 17 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 16:53:10.95 ID:d14fV2cr
- 次は箱根最速の運転士を目指して下さい
- 18 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 17:08:24.45 ID:ZwfUD2GC
- >>3
走り倒す、だろ
- 19 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 17:29:07.02 ID:Ng1trkXZ
- で、バリアフリーを進める為にやってる事は?
- 20 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 20:13:06.25 ID:wUjltt9J
- 速報 要拡散! メディアはまだ報道してません。都知事選挙民に伝えましょう!
●【都知事選】舛添氏の「新党改革」 政党助成金で借金不正返済 政党支部→資金団体と迂回 (赤旗)
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390287062/
- 21 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 20:28:12.61 ID:lAipalYW
- この人知ってるわ面白かった。
運転士やらすのはもったいないわ
- 22 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 20:29:28.92 ID:lAipalYW
- アジサイの間を走る箱根登山鉄道はいいぞー。
お前ら行っとけ
- 23 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 20:30:37.09 ID:WO8jhWfT
- しゃぶり倒してほしい
- 24 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 21:01:01.11 ID:Fq1hKefF
- 今年箱根の日にたまたま乗ったとき落合さんだった
運がよかった
- 25 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 22:14:18.74 ID:cdiimJzS
- 名物車掌でずっとやって貰った方が会社として良いのでは?
近所に随分お年のバスガイドさんが居る。
なんでも、面白いということで会社を退職した後も頼まれて乗車しているとか。
この辺りのJAの年金受給の人達の旅行には必ず乗車しているそうで、母親の
話では、バスの中では笑いが絶えないほど面白いそうだ。
何か、もったいない気がするな。
でも、大の鉄道好きでは、やはり運転手の方が良いのかな。
- 26 :やまとななしこ:2014/01/21(火) 22:25:13.88 ID:YFIWu0Dk
- 給料をあげて、昇進させてでも、
車掌やっててもらったほうが会社は儲かるだろう
彼に他の車掌も教育させてこの方向を売りにするとか
鉄道会社って柔軟性がないね
さすが鉄だけのことはある
- 27 :やまとななしこ:2014/01/22(水) 00:06:49.93 ID:sjg01xo6
- こういう人が社長になればいいんだよな
- 28 :やまとななしこ:2014/01/22(水) 01:06:17.58 ID:3twZxs0v
- そうかこの人異動しちゃうのか
最後にもっかい乗っときたいが今週末しかチャンスないな
- 29 :やまとななしこ:2014/01/24(金) 01:34:06.78 ID:MhNwBYe8
- 電車をキーワードに探すならならこの辺りオヌヌメ
http://imgclip.net/list.php?folder_id=19117
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★