■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大阪】「エールを送りたいです。でも、通天閣は負けへんでー」…開業100年の通天閣、“ライバル”東京スカイツリーにエール(動画)
- 1 :生徒もろきみ!φ ★:2012/05/22(火) 21:10:45.79 ID:???
- 22日の東京スカイツリーの開業に合わせて、初代が建設されてからちょうど100年に当たる、大阪の通天閣でも、クラッカーを
鳴らすなどしてお祝いしました。
大阪の「通天閣」は、高さ103メートルの関西を代表するタワーで、ことしは初代の通天閣が建設されてからちょうど100年に
当たります。
22日は、スカイツリーの開業に合わせて通天閣もアピールしようと式典を開き、通天閣の西上雅章社長が「ライバルになるで
あろう、東京スカイツリーにエールを送りたいです。おめでとうございます。でも通天閣は負けへんでー」と気合を入れました。
そして正午すぎ、クラッカーを鳴らして風船を飛ばし、スカイツリーの開業を祝いました。
また、「東京スカイツリー」にちなんで、「東」、「京」、「空」、「木」の漢字が名前に含まれている客にサイコロを振ってもらい、
ツリーの高さ634メートルの「6」、「3」、「4」のいずれかの数字が出れば、入場料が無料というサービスを行いました。
式典の間、ふだんは展望台に置かれている幸福の神様「ビリケンさん」も会場に移動しました。
北海道の岩坂京子さんは、残念ながら無料にはなりませんでしたが、「ビリケンさんに触ることができてよかったです」と話していました。
通天閣は、展望台の内部が金色にリニューアルされ、23日には「ビリケンさん」の像も代替わりして、開業100年を祝うことにして
います。
ソース(NHKニュース) ※ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120522/k10015299531000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120522/K10052995311_1205221916_1205221932_01.jpg
- 2 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 21:12:55.88 ID:PdBTy0fJ
-
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
- 3 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 21:13:17.19 ID:sM8ewbBC
- >>1
>22日は、スカイツリーの開業に合わせて通天閣もアピールしようと式典を開き、
>通天閣の西上雅章社長が「ライバルになるであろう、東京スカイツリーにエールを
>送りたいです。
いや、ライバルにはならへんで。
- 4 :生徒もろきみ!φ ★:2012/05/22(火) 21:14:30.38 ID:???
- なんというすがすがしいまでの便乗イベントw
- 5 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 21:21:54.06 ID:bIWSNwls
- ライバルなのか
- 6 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 21:22:33.73 ID:ZAF1Utr1
- 大阪人だが、正直、通天閣を見てもなんとも思わない。
小さいし、周りの町も汚いし。かといって他のタワーが
うらやましいという事もない。やっぱ大阪のシンボルは
復興大阪城やで。
- 7 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 21:30:25.91 ID:BKPFVe++
- >>6
せやな
- 8 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 21:31:06.44 ID:nNAZ7sJh
- ちゃうねん
東京=大阪の底辺
ぐらいやねんてレベルが
わかってないねんトンキン人て
西成相手にライバルごっこしていーいーやってるレベルやねんて
トンキン人てww
それが丁度いいぐらいな民度ていうか性質w
普通の大阪人
へーできたんや
ぐらいやんかww
- 9 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 21:32:41.40 ID:nNAZ7sJh
- 関東普通=関西の底辺
ぐらいの性質やねんて
ひなのあづまのどみんてww
- 10 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 21:35:26.75 ID:nNAZ7sJh
- いやでも高さとか全然
ちがうのわかってて
エールおくりますわー
ライバルでんなー
負けへんでーとかジョーダンいえる度量と
ちゃっかり通天閣宣伝しとくのは大阪人の妙いうとこかなみたいなw
- 11 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 21:40:03.16 ID:jV400qLT
-
これは幾らなんでも羞恥プレイだろう。本当に大坂の人の企画なのか?
100年前にエッフェル塔の1/3以下の高さでちんまりと出来た人情豊かな
塔を、2012年にハイテクと資金労力を結集して完成した634mの天空の塔と
比べてエールとかわざわざ送るとはww どないせちゅうねんw(^@^)
- 12 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 21:49:40.21 ID:JmtD+MsA
- >>6
大阪市南部に住む俺は四天王寺だな。
- 13 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 21:54:02.56 ID:eAGuiEOi
- どっちの地元も観光客目当てだよな〜
- 14 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 22:01:43.22 ID:qb3fxzJe
- ツリーのライバルといえば、日本一高いビルとなるアベノハルカスのほうだろ。
- 15 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 22:10:39.80 ID:IqpfmWW4
- 完全に負けてます。635mに建て替えすべき!
- 16 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 22:12:16.35 ID:QmOMtu/C
- 地上634m + 地下32m = 666m ←バレバレじゃんw
- 17 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 22:15:00.04 ID:dqIUsytr
-
河本準一「河本家は、生活保護+年収5000万や世界最強やで〜、ハハハ」
- 18 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 22:17:13.45 ID:8B/2DzBV
- 大阪だと太陽の塔かな、存在感がでかい。通天閣は歴史があるわな
でもビリケンはかなり最近だったような…
- 19 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 22:19:31.19 ID:XzwENhO5
- >でも通天閣は負けへんでー
何が?
- 20 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 22:25:19.32 ID:R7pUXTeA
- 今思ったw
生駒の電波塔(642m)の上にミニスカイツリ(86m)の鉄塔立てれば浪速のシンボル(728m)が完成する。
- 21 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 22:27:43.86 ID:2UBxs4KL
- >>19 あほ〜〜ライトアップとか見た目やがな(笑)
- 22 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 22:28:44.23 ID:qQ+8c6vq
- ライバル…?
- 23 :やまとななしこ:2012/05/22(火) 22:34:36.56 ID:Mr5K0A5P
- エールビール最高だな
日本人は糞みたいなラガー缶ビールしか知らんし
ラガーとか書いてもキリンラガービールしか思い浮かばないだろうし
- 24 :やまとななしこ:2012/05/23(水) 02:18:08.13 ID:Av6/UUQE
- 西の方に日本をライバル視する国があったよね?w
- 25 :やまとななしこ:2012/05/23(水) 03:02:28.87 ID:yyp6+gHI
- さすがに大阪民でも
勝手にライバルにすな!と思ってることだろう
- 26 :やまとななしこ:2012/05/23(水) 03:21:05.26 ID:WtZt6E8T
- 通天閣ができて百年。今じゃ、国の登録有形文化財。
東京タワーやスカイツリーも将来そうなれればいいね。
- 27 :やまとななしこ:2012/05/28(月) 03:49:06.17 ID:+X8NbfQd
- 外国で知名度の高い大阪の建物って、梅田スカイビルなんだけどね
大阪の人にとって愛着が強いのは、やっぱり大阪城の復興天守閣
期待しているのは、高さ300メートルで日本一の高さになるあべのハルカス
シドニーのオペラハウスみたいな位置づけを狙ってデザインしたらしいけど、イマイチそういう存在にはなれていないのが海遊館のあの建物
東京のマスゴミがやたらと好きなのが通天閣
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)