■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
A4サイズの張り紙をしていたのに気付かずに猪の罠に掛かってしまいました。レスキュー隊に救助され軽い怪我
- 1 :水星虫 ★:2014/07/04(金) 08:27:33.63 O
- イノシシ駆除のわなで男性けが
http://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/3085722551.html?t=1404428504000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
3日午前、岐阜市の金華山のふもとで市内の82歳の男性が
イノシシを駆除するためにしかけられたわなに誤ってかかり、左足に軽いけがをしました。
3日午前10時すぎ岐阜市鏡岩の林の中で、市内に住む82歳の男性が
イノシシを駆除するためにしかけられたくくりわなに誤ってかかりました。
男性はその場で動けなくなり駆けつけたレスキュー隊に救助されましたが、
左足に軽いけがをしました。
くくりわなは地中に埋められたワイヤーの輪の中を踏み抜くと締まる仕掛けになっているわなで、
岐阜市がイノシシ駆除を委託をした地元の猟友会によって仕掛けられたものでした。
近くには注意を呼び掛けるA4の大きさの紙が掲示されていたということで、
岐阜市ではゴミ拾いのボランティア活動を行うため現場の下見をしていた男性が
掲示などに気づかず誤ってわなにかかったとみて掲示を増やすなどするとともに
注意を呼びかけています。
07月03日 18時21分
- 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 08:35:34.31 0
- ボウトラップとかスピアトラップとかデッドフォールじゃなかったのか
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 08:36:34.57 0
- 「助けてくださったお礼をしたいのですが部屋を覗かないでくださいね」
- 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 08:37:30.00 0
- 掛かっちゃいました!
てへぺろ(・ω<)
- 5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 08:39:16.04 0
- A4サイズだからだめなんだよ。A7(70×100くらい?)くらいにしとけば
よかったのよ。ヒトラーがやったように、小さな声で話し始めると、人は聞こ
うと身を乗り出してくるの。選挙みたいにでかい声で連呼すると、案外人は覚
えないの。それと同じで、小さな紙が貼ってあると人は見ようとするの。遠く
からでもわかるようにでかい紙にでかい字で書くと、往々にして見ててみてな
いみたいになっちゃうの。理想は小さな紙に、小学生低学年並みの字で書くと、
一番印象に強く残るの。
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 08:43:30.01 0
- じじいはどんなに注意書き貼ってもダメ。
ハナから読む気がない。
- 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 08:47:19.37 0
- 下見て歩いてる場合が殆どだろ
膝ぐらいの高さで上向きに掲示しとけばいんだよ
- 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 08:48:22.30 i
- >>6で終了
注意書きなんざジジイだけでなく誰も無視しやがる。
- 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 08:56:19.44 O
- >>5
今回の件には当てはまらない(年寄りには読みづらいし、なにかあったら批判される)だろうけど
そういう考えが仕事でも必要なんですね。参考になります。
- 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 09:06:11.45 i
- トラバサミじゃなくてよかったね
- 11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 09:12:38.00 O
- サイズはA4でえーよん
- 12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 09:21:45.46 0
- 紙じゃダメだろ
すぐ読めなくなる
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 09:43:22.91 0
- よく分からんけど、猪は文字が読めるってことかい?
- 14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 10:01:09.44 0
- 埋めてあるワナなんだろ
どう注意しろと書いてあるのか興味深い
- 15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 10:02:16.49 0
- >>5
生姜教授の話し方がまさにソレだな
何かな?と思って聞いてる内に言いたい事がふっとんじゃう
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 10:03:35.51 0
- ビラ貼り、82歳
共産党員だな!
- 17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 10:05:07.33 0
- 小さい文字で注意書き→良く見えないので近くで見ようとする
まだ読めない→もっと近づく
バッチーーン!!(罠に掛かった音)
やっと読める「危ないので近づかないでください」
こんな感じじゃね?
- 18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 10:20:05.51 0
- >>17
RPGとかであるよな
芝生に入らないと読めない看板に「芝生に入らないでください」
- 19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 10:28:26.78 0
- !!!!!!トラップ注意!!!!!!
って立て看板やったらイノシシでも気付くだろうか?
- 20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 10:32:52.97 0
- なぜ注意書きに気付かなかったか。
実は罠にはまったイノシシが、じじいに化けて難を逃れたのであった。
めでたしめでたし。
- 21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 10:32:53.41 0
- 事前のその山の情報手に入れておくべきでは?
しかし、下見した意味はあったな
そのような物が有ると言う事が分ったし
猟友会に連絡とって罠の位置教えて貰い
作業する時は近づかないように注意しないとね
- 22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 10:49:54.57 0
- >>5
A7って・・・さらに小さいだろ・・・
- 23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 11:00:20.05 0
- >>18
ネットにつながらない不具合をネットだけで知らせるみたいな理不尽さ
- 24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 11:13:10.87 0
- イノシシ「そこはオレの席だ」
- 25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/04(金) 22:31:27.60 0
- お祓いの時につかう稲妻型の紙を藁縄にいっぱいつけてまわりを囲む
- 26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/05(土) 11:58:58.50 0
- 猪でさえちゃんと注意書きを読んで罠を回避しているのに...
ジイサンときたら...
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★