郵便料金、消費増税で20年ぶりに爆裂値上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ケツすべりφ ★
2013/09/14(土) 00:43:44.9608%に引き上げられた場合、郵便料金を20年ぶりに値上げする方針を固めた。
手紙(25グラム以内の定形郵便物)は80円から82円に、はがきは50円から
51円になる見通しだ。郵便料金の値上げは1994年以来となる。郵便物の
取扱数が減少して経営環境が厳しいこともあり、増税分を自社で吸収するのは困難と
判断した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8065827/
0002オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 00:46:18.240税込みでそうなるなら値上げでもなんでもないじゃないか。
税込価格が消費税8%により変化するだけじゃないか。
馬鹿か。
今の80円、葉書50円が消費税5%での税込みだろう。
頭が悪い人間がいるものだ。
0003首毛
2013/09/14(土) 00:46:45.600でもまた切手代が半端な時代が暫く続くのかw
0004オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 00:53:10.8800005オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 00:56:43.490その後、消費税5%で50円、80円に
今度、消費税8%で51円、82円に
そして、消費税10%で・・・
0006オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 00:58:57.54Oところで自販機の缶コーヒーはいくらになるの?
0007オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 01:02:28.990レア品になる。
よし!買いだな。
0008オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 01:12:55.990せめて90円と55円ぐらいにしろよ
0009オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 01:15:10.86O0010オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 01:17:06.360これ、使いなよ。
郵便物等料金返還請求書兼受領証
http://megalodon.jp/2012-0613-0130-11/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3084080.pdf_GLwxn47lrWWRLQzBOI92/www.dotup.org3084080.pdf
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1339772511/
0012オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 01:36:40.8600013オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 01:56:19.60080円切手と1円切手2枚とかめんどくさすぎるぞ
0014オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 02:30:29.48i0015オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 04:38:02.5700016オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 05:37:10.0900017オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 05:44:01.060端数切手のお世話にはなりたくないんだからさぁ
0018オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 06:10:07.020普通にそうなるよ
41円、62円切手もかつてあった
0019オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 09:43:05.96O0020オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 09:47:01.350天下り役員を5人ぐらい減らしたら、値上げなんか無しでやりくりできりだろ
0021オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 10:04:02.650|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < まともな事を言ったらぶん殴れ
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 大 | '、/\ / /
/ `./| | 和 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
あの伝説の精神病院 大和川病院
http://www.youtube.com/watch?v=aOxJYFOPYLI
0022オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 10:33:14.31O50→55(円)
80→80(円)据え置き
にする。
0023オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 17:16:32.080これの出番だ。
郵便物等料金返還請求書兼受領証
http://megalodon.jp/2012-0613-0130-11/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3084080.pdf_GLwxn47lrWWRLQzBOI92/www.dotup.org3084080.pdf
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1339772511/
0024オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 17:47:43.320刷りまくるに決まってんだろ
文字通り金を刷るみたいなもんなんだから
あのおっさんの顔をしょっちゅう拝まされるんか
0025オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/14(土) 19:38:00.9800026オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/15(日) 00:10:38.960普通は少し少なく貼って差額を買い足すから、故意に多く貼った場合はお断りしますという郵便局が多い
0027オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2013/09/20(金) 18:57:08.820ポストぐらいわかりやすい場所に接地しておけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています