■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【携帯】いまだにガラケーの理由
- 1 : 【北陸電 71.9 %】 @関電φ ★:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN P
- 携帯電話の新モデルはほとんどがスマホになり、いわゆるガラケー(フィーチャーフォン)ユーザーは減少の一途をたどっています。
しかし、電話としての機能の高さから、根強い愛用者はまだまだ多いもの。そんなガラケー愛用者が、いまだにガラケーを使い続ける理由を、教えて!gooのQ&Aから探してみました。
「まだガラケーの人います?」
■なんといっても「料金が安いから」
「電話とメールが出来れば良いので…安いし…夫婦で4000円かかりません」(sakura0906さん)
「家族3人ですが皆ガラケーです。2ヵ月に一度3000円ほど引き落としされています」(pdmichimaruさん)
「娘がスマホですが、主人と息子と私は携帯です。学生さん割引き?で私と息子と2人で月1000円もかからないので」(guevara326さん)
質問に寄せられた30以上の回答には、ガラケーを使い続ける理由が続々と挙げられておりまして、最も多いと思われるのは「料金の安さ」。
通話料定額プランの無い昔は、ガラケーでも1台につき1ヵ月で1万円近い金額だったと記憶していますが、最近ではかなり安くなっています。
この金額で済むなら、メールと電話で十分と思えるのも無理のない話です。その他の意見としては、「電池の持ちがいい」「今の携帯がまだ使えるから」「流れに乗るのがいや」などが見られました。
■最適解としてのタブレットとの併用
「ガラケーです。タブレットも持ち歩いているのでスマホの必要性がないです」(nori21stさん)
「私も主人もガラケーです。主人はタブレット、私はアイポッドを持っているので、外出中に調べることがでてきたら、つながるところに行きます」(my-miさん)
スマホを使わない理由として、「ガラケー+タブレット」の組合せで利用しているとの意見も。通話はガラケーで、Webの閲覧やメールは見やすいサイズのタブレットで、
というコンビは使いやすさの面から見れば最適解といっても過言ではなさそうです。
■現在のガラケーは45ヵ月目!という人も
「auのT002を使っています。45ヵ月目です」(yamato-rittoさん)
45ヵ月というと、約4年。スマホだとせいぜい2年くらいで、OSのバージョンが古くなって買い替えざるを得ない例が多いと思いますが、思い返せば、スマホに替える前の携帯も別に壊れたわけではなかった気が。
製品としてのガラケーの優秀さを、手放してから改めて再認識した次第です。
最後にこんな意見も。
「ガラケーじゃなくてスマホなんですが…できることならガラケーに戻りたい!!!!!!」(catraさん)
ガラケーに、戻りたくても、機種が無い。そんな嘆きを身近で聞いたことのある方は、ぜひコメントで教えてください。
ソース:goo
http://oshiete.goo.ne.jp/watcher/entry/ec7922cdc4c40c93772b92903a39f445/
- 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- お金ないから〜
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- スマホは電池の持ちがなあ
- 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- タブレットとガラケで十分だから
- 5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- 逆に
「何でスマホにする必要があるの?」
って聞きたいわ!
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN P
- 毎月5-6000円払えません。
俺は携帯980円、Wi-Fi380円で済ませています。 十分です。
- 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN O
- 理由もなしにスマホとか情弱としか言いようがない
- 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- 二つ折りは誤作動ないから安心だわ
ゆら ゆら ライラライラ
すみれセプテンバー
- 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- ガラケー+ipod+ipadmini+wi-fi
これ最強
- 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- んー通話が電話の基本だからな。ケータイでメールはやりにくい。スマホ一台持ちは確かにスマートだけど
ワイマックス+MBPの方が断然使いやすいし楽だもんな。
- 11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN P
- ロクにアップデートもされないAndroidなんざ使えるかよ
- 12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- だってdocomoだし
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN P
- >>6
Wi-Fi スポットってそこに行かないといけないのがめんどい
- 14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- 携帯代月1200円くらいだな
wimaxで自宅と外出兼用
もう機種変用のガラケー新品あと2台確保してある
固体減ると値段上がりそう
- 15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN P
- >>13
逆にそこに行けば380円で繋がるだろ。
スピードもそこそこ出るし3GBとか7GBの制限もないよ。
最近は食堂やコンビニその他APがあるだろ。
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- ガラケー→iPhone→&→ペリア→ガラケーと替えたわ
二つ折り、物理スイッチ、電池持ち…結局俺に必要な携帯の機能はこれなんだよな
- 17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN P
- >>16
パソコン用のHPも見れます!って言われてもな
パソコンで見るわ
- 18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN O
- 逆にガラケーの方がオシャレな時代が来そう
- 19 :英二@まいごφ ★:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- 自分もガラケー愛用者ですが、
99年頃のモノクロケータイ(バックライトが緑やオレンジの)に戻した場合、
現在技術による電池の持続時間はどれほど長くなっているのか大変興味があったりします。
TU−KAが再び携帯を出してくれれば・・・
- 20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- スマホ
電話:番号を出しづらい
メール:文字打ちづらい
ネット:画面が小さすぎ
つまり必要な全てが中途半端
なんでこんな使いづらいもん使ってんの?
通話とメールはガラケー、ネットが必要な状況ならノートかタブレットでいいだろ
出歩いてるときに四六時中ネットやってるやつなんていないだろ
- 21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- だって月2000円かかんないだものw
こんなんこれでたくさんだっての。
- 22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- 携帯、ネット、固定電話で年間通信費それでも6〜7万くらいだからな
それが限界だ
- 23 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN O
- >>16
似てるw
加えて2ちゃんの規制がかかりにくい、
3G比でスマホより上り回線が早い
キレイな動画さえ諦めればガラケーで事足りる
ガラケーでできないことを、スマホでやる分は悪くないが
ガラケーで(快適に)できることをスマホでやるのは中2っぽい
- 24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- 音声通話契約だけで買わせろや!
- 25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN P
- >>15
コンビニで長居するメンタルの強さがない
- 26 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN O
- >>19
ビジネス携帯の京セラ E07Kはすごかったよ
1日数回の短い電話&メールの使い方で
2〜3週間に1度の割合でしか充電を必要としなかった。
その間、たまに撮影したりそれを写メしたり
バーコードリーダーを使ったりひたすらストイック
というわけでもない使い方で2週間超えたからね。
- 27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- 俺、貧乏だから
- 28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN P
- >>25
長居って何時間やるつもりですかぁ
- 29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- 出先じゃ電話と宿の予約だけ出来ればいい
- 30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN O
- 壊れやすいからな、ぶん投げて割れたりだから、比較的頑丈なガラケー派なんだよ
- 31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN O
- 何であれ、「何かをする」事には理由が必要かもしれんが、
「しない」事に理由は必ずしも必要ないだろ。
- 32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- 首都圏ならいいかもしれんが、地方だと移動は自分が運転する車
出先と自宅に固定のPCやwifiあればネットは十分なわけで、スマホの必要はない
- 33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN O
- え?スマホなんかに乗り換えちゃったの?
君、携帯電話ってものを理解できてる?
- 34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- 貧乏だから
ぐだぐだ言っても本音はこれだけや
- 35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN O
- 話せりゃええやん
電話やし
- 36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- ガラケで不便を感じないので…
「なんで?」っつわれても「なんで?」としか返しようがない
- 37 :英二@まいごφ ★:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- 逆に言えば、
スマホに通話機能って本当に必要ですか?
という話にもなりそうな
- 38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- CPUが高性能になったのでサクサクはいいが、
この季節スマホは暑いしバッテリ持たないし正直後悔
- 39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- 物を大事に使うのは良いことだが定期的に機種変しないとキャリアに搾取されるだけなのにな
俺はSA702iを使って今月で7年目に突入するが三ヶ月ごとに機種変しまくってるぞ
つい先日は変態ケータイ・F-07Cを買っていろいろいじっている最中
- 40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- スマホはもっと電池持ちがよくならないと持つ気しない
- 41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN O
- 次のiPhoneが出たら買おうかな
やっぱり改良型を待とうかな
もう次のを待ったほうがいいかな
無限ループでまだガラケー
- 42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- フルスペックガラケー(F-02D)+iPhone5+iPadmini+wimax(3g付き)をいつも持ち歩いています
- 43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN P
- >>42
高いでしょ?
- 44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
- 電話に関しては、画面見たり指操作めんどくさい、デカくて邪魔
PDAとしては小さくて使えない、アプリも糞
必要性が見いだせないっす
- 45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- 電話とメール以外使わない
iモードもカメラも要らないしスマホにするメリットが判らない
- 46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- 1年に1度保険使って1400円で機種変してる
機種変とは言っても基本的に同機種なんだけど在庫がなければ他の新しい機種になる
これを続けていけばいずれはスマホにたどり着くだろう
それまではガラケでいい
- 47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- SHOP行ってスマホ見たけど、何か期待し過ぎてたかな?って感じたから
店員さんに、こっちが必要とするモノを全部挙げたら
判りやすく説明してくれ‥
スマホ買わずに、ガラケー継続で余裕があれば+タブレットで充分だって。(笑)ゞ
- 48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>45
電話とSMS以外使わないのなら、スマホでもガラケーでも料金は同じ(ただしauを除く)
なので通話しかしない人間にはお高いガラケーではなく激安スマホが売れている
電話とiモードメール以外使わないのなら、iモードをしっかりきっかり使っているのに不要とは意味がわからない
- 49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- 料金が高い
大きい・重い
電池が持たない
どこにメリットが?
- 50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>42
フルスペックガラケーはF−07Cだろw
- 51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- 電池持つし
ネット接続はPCでやるし
あう以外は知らんけど、ガラケーでもニュースの概要とか天気予報とか見れるし
- 52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- バッテリー寿命だから同じN-01Aオークションで見てみるか…
慣れすぎて変えられないw
- 53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- N−08Bもガラケーでいいよね?
iモード対応だし
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/019/19697/20100518D2-001_480x.jpg
- 54 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- >>32
スマホである必要はないけど、モバイル通信は必要だよ
- 55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- ガラケーでさえ機能多すぎとか言われてたのに、スマホじゃそれは言われないんだな
- 56 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- 地図、路線バスのリアルタイム位置情報、今いる場所の10分天気予報、
この程度なら高機能ガラケーのほうがサクサク見聞きできる
オークファンからのオークション、楽天市場、ぐるなびなんかも 何不自由なくできる
(買い物関係はむしろスマホのほうが洗練されてないから使いにくい)
スマホは動画と本人がやりたいアプリを出先でやりたい人くらいじゃないと
使いこなせなくて持ち腐れるだけだよ
- 57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- ガラケーが壊れずに現役だから。
もうすぐ4年目突入。
- 58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- >>57
すでに8年目です
オンラインゲーム専用なんだけど何故か通信速度で勝るゲームなんで変えてない
- 59 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- ん?
俺の携帯に柄なんてついとらんぞ。
- 60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- 貧しいんで携帯なんぞ月1000円がやっとですわ
- 61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- なんちゅうかいつまでガラケーなんだよw早くスマホにしろよw
みたいな流れには乗りたくない
というか本音はいちいち替えに行くのが面倒
- 62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- スマホかうなら
タブレット買う
- 63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- 携帯電話の方がスマートなフォンの形に見えるんだが
- 64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- どうせ2ちゃんしかやんねーだろオマエラ
- 65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- 訳あって二刀流だがスマホ全然慣れねーわ
持ってるだけで殆ど使わない
- 66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- スマートフォンは全然スマートじゃなくてナッツな機械だから。
はっきり言って買って損した。
もうすぐ2年が過ぎるからフィーチャーフォンに機種変更したい。
- 67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- 通話と簡単なメールだけならガラケー最強だよ。
着信音の鳴り分けも細かく設定可能だし。
- 68 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- 2ちゃんはガラケー無双だろ?スマホは規制が多くて書き込めないって聞いてからスマホに機種変できない!
- 69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>67
鳴り分けすっごい重要よね。
- 70 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>69
同僚のガラケーは奥さんとか不倫相手とか
周りにいる俺らも着信音で判断できるw
- 71 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN P
- コンビニの漏れWi-Fiを使う奴最強
- 72 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- 在来線冷遇して露骨すぎる新幹線誘導しているJR東海の話みたいに
( ゚д゚ ) 露骨すぎるスマホ誘導 ( ゚д゚ )
があからさますぎるから。
変に人気ありすぎるのは「みんながもっているから」とか、「持ってないのは少数派」とか、影でそのような誘導や煽りや扇動(煽動)をしていることが多い。
- 73 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 68.0 %】 :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
-
つか、電話やメールを頻繁に仕事で使う人にスマホなんかおらんよ
趣味で予備機をスマホで持つ人はいても、スマホは仕事では使い物にはならん(`・ω・´)
- 74 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- 電池交換ができるから。
- 75 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- 何も知らずにスマホにしたけど、結局家でWi-Fiで使うだけだな。
通話やメールはガラケー。スマホにSIM入れないのにXi二年とかほんとバカだわw
- 76 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- 自分が情弱なのを激しく自覚してるので、セキュリティー的な意味でもスマホにはしないでいるよ
パソコンも一応ネットには繋がってるけど、メールとかはガラケーでやるし
- 77 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- だいたい。
これじゃダメだとか、このままじゃダメだ。
なんて思ったら、速攻で買い換えたりしてるけど。
スマホにそれを感じないから仕方無い。
まぁ、そんな瞬間が来たらかえるよ。
- 78 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- 電池性能が現状の3倍になってから売れよ >スマホ
- 79 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- スマホはただのホビーだろ
パソコンでないと仕事にならないし
金を生まないものに大金をかける気にはなれないな
- 80 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- ポンコツスマホって
エロ画面メモや
エロ画像のフォルダ分け出きるの?
- 81 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- スマートフォンなのに略すとスマホになるのはなんで?
それに納得がいかないから替えるわけにはいかない
- 82 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- スマトフ?
- 83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- 壊れてないから、ガラケー使っている。
でも次もきっとガラケー。
- 84 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>81
スマフォンだよな(´・ω・`)
- 85 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- 男は黙ってピッチ
- 86 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>84
スマォンだよ
- 87 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN P
- 去年アルバーノに機種変したばかりだからあと数年はガラケーです
しかしガラケー持ちの方が男受けがいいのは何故だw
- 88 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- >>68
俺の常駐板にいた糞コテもスマホ規制?のせいで全く書き込めなくなったw
- 89 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- いや、まぁ……壊れたら変えようかなと思うんだけど、壊れないんだよね。
- 90 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- ガラケー用のアプリが動かないから
- 91 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- INFOBAR2みたいなデザイン性の高いガラケーが欲しい
スマホにする気なんてさらさらない
- 92 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- 流行に流される友人知人ほとんどがスマホに移行したわ
ガラケーの俺は「まだガラケー?w」と冗談半分に言われてる
でも流行りモノ好きなクセに最新型出ても買い換えないから
俺は「うわっそんな旧型まだつかってんのかよ。そんなの人前に出して恥ずかしくないの?」
と逆にからかっている
- 93 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- スマーン歴わずか2年だけど
リソースバカ食いばかり目立ってandroidもとくに秀でたOSというわけじゃないな
機種スッペク依存、verうpごとに贅肉機能がついて・・・廃れるソフトの轍を踏んでるような
- 94 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- docomoのFOMAだがむしろmovaに戻りたいとすら思う
- 95 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- ネットならPC使うし、緊急連絡用に電話とメールさえできればいいからガラケーだ
今使ってる機種はもう7年近い
- 96 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- DoCoMo D903使ってるけど、逆にスマホの利点って何だかわからない
そもそも携帯すら使えないやつがスマホもってどうする
- 97 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- スマホはガラケーに比べて便利さに欠け、パソコンと比べるとパワー不足。
帯に短し襷に長しとはまさにこの事。
- 98 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- ガラケーは片手で操作できるけど
スマホは片手で操作は無理、特に女とかは・・・
- 99 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- スマホなんて、よくあんなすぐぶっ壊れるもん使えるな
特に富士通買って、毎月のようにショップ行って故障出してる奴ざまあと思うわ
- 100 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- 今四年目だけど、年に一度新しい電池パック貰えるしまだまだ使うよ!
この前、落として修理に出したら修理保証は五年と言われた。今の新機種のガラケーは老人専用機種みたいで哀しい。
- 101 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- スマホのいいところは授業中に暇つぶしできるところだよ。
- 102 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- 使ってたガラケーが壊れたから機種変しにいったら
ほとんどなかったし、なおかつ高かった。
しかたなくスマホに・・・。
- 103 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- ガラケーで十分。
月1500円ぐらいで家計も大助かり。
- 104 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- スマホ向け
エロサイトがショボすぎる
- 105 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN P
- 激安SIMが当たり前になった今、いろんなモバイル機器の組み合わせができるよな。SIMフリースマホにしたり、Wi-Fi対応のガラケーとSIMフリーモバイルルータとの組み合わせとかが可能になった。
- 106 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- ほっとけよ…2ちゃんもできるし…
- 107 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>55
ゴリ押し対象だから下手に貶せないかもね
- 108 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- なんでこのスレが痛いニュース板に?
- 109 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- またガラケー白ロム買ったぜ
- 110 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- 共産主義国家並みにスマホが存在してるな。死ねばいいのに。
- 111 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- スマホさんはガラケーみたいに親指でカチャッと開けて、人差し指でパチーンと閉められないからなぁ
- 112 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- 家に居ない時くらいネットから離れたい
スマンにしたら廃人になるかもしれん
- 113 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- ガラケーだと周りからラインを勧められなくてすむ。
- 114 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN P
- 電話するのにスマホはいらん
ケータイメールはあんまり好きぢゃないからあんまりつかわん
オイラのコミュケ手段
PHS電話>2ちゃん>FAX>YAHOOメール>ケータイ電話>ケータイメール>固定電話>ミクシ−>郵便・・・
かな?
- 115 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN O
- 世界の潮流に流されて日本もスマホになったが
実は内部構造はスマホよりガラケ−の方がよっぽど高度だって知ってた?
ガラケ−は日本の技術の高さの証明でありまた内向きでアピールが下手な日本企業の象徴である
- 116 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>94はショルダーホンに戻れ。
- 117 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- GARAKE-にスマほと同じくらいの料金使って利用してる。
基本980円メールアドレス315円ネット4400円
理由はポケットに入るから。
- 118 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- すぐに壊れるって、よほど荒い使い方なんだな
- 119 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- \ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く ま
Y ,!ミ::::::: ヽ
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.)
゙ソ """"´` 〉 L_
/ i , /| r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
- 120 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 55.3 %】 【2.9m】 :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- 俺の指が悪いのか
タッチパネルの反応がイマイチ
- 121 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- 画面に指紋、が耐えられない俺にはスマホなんて無理
- 122 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- つか
ガラケーって言うな
腹立つ
- 123 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN P
- SH900i使って9年目の俺が通りすぎました
- 124 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>122
お前初めて良い事言ったぞ
スマートフォン略してスマンにすれば誰も持たなくなる。
そういうものさ。
- 125 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- 基本ネットは部屋でPCだし、外出先でまでゲームはしたくない
課金ゲーも興味ないしな
まぁ一番は費用かな
- 126 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN P
- オイラはスマート源さん登場のころ 満員電車の中でエロ画像を見まくっていた隣のアホに強烈な
嫌悪感を抱いたのが 原体験だろうな
- 127 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- おいらのF-04Bがあんまりカッコイイもんでなかなか
- 128 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- なんつーか、やっぱ折り畳み式じゃないと無理。
スマホって剥き出しじゃん?
画面に指紋が付くのも抵抗あるんで、やはり折り畳み式携帯が安泰かな。
- 129 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>128
オレのDoCoMo D903iがスライド式だからって嫉妬してるだろパカパカ野郎
- 130 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- まだやんのかネガキャン
相当伸び悩んでるんだな、スマホ市場は
- 131 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>129
ノシ オレンジ色使用中
- 132 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- 携帯は、通話だけなので、月額980円。家と会社にパソコンがあるし、通勤は車なので
外でのネットは不要。
ただ、たまに出張や旅行で、外出先でネットが欲しいときもあるけど、その時だけのために
年間10万円を払うのもねぇ?
いざとなれば、iモードを日割りで契約して、ナビや検索ができますが、なにか?
- 133 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- 図書館に行けばパソコンも不要だけどエロサイトはみれないよw
- 134 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- キーボード有り
折りたたみ式
のスマホなら買うかも、
- 135 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- 俺の周囲でスマホを持ってる人は、契約社員・タバコを吸う・頭が悪い・パチンコが好き
まるで、おまえらじゃないか?
- 136 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- スマホのほうが無用
- 137 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>122
ガラケーと言われても別に気にもならん
- 138 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- ワイもパカパカ防水じゃないと無理や!!
- 139 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- オナ…スマホって重そう…携帯はスライドでもパッカンでもコンパクトボディー
- 140 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- ガラパゴスってなんか格好いいじゃん
嬉しいよ
パカパカって呼んでるけど
- 141 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- スマホからビームが出て、護身用になるようになったら買ってもいい
- 142 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- 今月でやっと24回払いが終わったわ、F-01C
これからも使い倒す予定だけど、修理用の
部品の対応年数が気になってきた
- 143 : 【北陸電 - %】 @関電φ ★:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN P
- >>142
F-01Cは2017年11月まで修理受付
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/f01c/index.html
- 144 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- 水中で河川の魚が撮影できる防水携帯だから
- 145 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- ドコモのガラケーは、5000円で外装を新品にできる。
俺のp706iμは、5年目だけど見た目は新品。
- 146 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- 別にガラケーにこだわりはないな
今のが壊れたら変えようかなと思うくらい
- 147 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- 裏切るのか!ワイは一生携帯や!
- 148 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- ガラケーデモイイと思うがいまだにスマホは電池のもちがな〜とか言っちゃってる奴は情弱の極み
- 149 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- ↑被害妄想
- 150 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- >>145
修理名目なら1400円で新品になるよ
- 151 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- 意地とかじゃなくてめんどくさいから
外装はボロボロ
中身はそう簡単には壊れないから替えないな@W61S
モノには命が宿るって
- 152 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- あんたは偉い!
- 153 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- なんかもう必死でしょ。スマフを使わせようって謀略の数々が。
- 154 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>148
……情弱の極みで申し訳ない。
俺、つい最近、仕事の都合でガラケーからスマホに変えたんだけど、電池の持たなさに苦労している。
なんか良い方法が有るなら教えてエロイ人!
- 155 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- 電波がよくなるとか電池が長持ちするシール流行ったよな
あれだ
情弱なオレにスマホの良さ、利点を教えて
- 156 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- 広めようとあの手この手を使ってくる奴らが潤うのが利点
- 157 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>155
・使いたい時ときに使える
・洗って繰り返し使える
・病気の心配がない
- 158 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- >>155
取引先の事務のオバチャンが言うには
「ほら、こ画像凄いでしょ!こんなに綺麗なのよ!」
らしい
他は知らん
- 159 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- 洗って使えるのは衛生的で良いな
携帯は普通洗えないしね
画像きれいなのは良いな
写真もきれいだし
- 160 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- スマホだっさ
- 161 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- 会社の先輩に紹介された女の子と人数合わせのため無理矢理飲みに参加させられたんだが、
俺がガラケー出した瞬間吹き出してたな。
未だにガラケーってありえないwwって感じだった。
その場は空気読んで笑いとるリアクション返したが内心ぶん殴りたくなったわ
- 162 :!オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- スマホを使うとデジタル認知症になるんだってよ
怖いねぇ
- 163 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- スマホは電車移動メインの都会人のものだ
車社会の地方人は自宅と会社のPCで事足りる
- 164 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0
- 山間部に住む俺にはソフバンは論外だったので、以後そのまま
- 165 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN O
- 俺もガラケー好きではあるが、この前友人が持ってるF-07Dを見たときはそのカッコヨサに嫉妬したぞ!
- 166 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0
- スマホって言い方はなんかいやらしくて不潔な感じするじゃん
セフレとかオナホに通ずるものがある
- 167 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0
- スマフォに機種変したけど、足元みたような料金形態だよね。キャリアからしたら、ガラケー持ちは儲けが少ないから、早いところ移行させたいのかね。なかなか新機種でないしね。
- 168 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN O
- 会社の同僚がやたらスマホにしろ、とうるさい。
不具合しょっちゅう起こして困ってる姿見てて変える気起きるワケねーだろ!
- 169 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0
- パソコンを持ってない奴、パソコンを使えない奴
↓
スマホをゲット
↓
「うわっ、こんな便利なことができるんだ!」
↓
「スマホがあればパソコンなんて要らないな」
↓
セキュリティ関係やその他について、悲劇的に学習不足
結論:
パソコンを使えない奴が語るスマホ論は大して参考にならないので聞く必要なし
- 170 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>169
多機能の割りに電話中に
画面を操作できない致命的欠陥がある
ガラケーとタブレットならそれが可能
- 171 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>170
え?
- 172 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>147
丘崎くん乙!もう出てきたのか?
- 173 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN O
- 早くガラケー新機種を出せ
- 174 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0
- 今更だがスマホってネーミングが嫌w
スマタにしろよ
- 175 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN O
- スマホって
Googleの画像をダウンロード出来ないよね?(出来ても画質が粗い)
- 176 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>161
ガラケーの年式があり得ないくらい古かったとかじゃねーの?w
- 177 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN O
- ワイはガラケーなんて呼ばんで!!携帯電話や!!
ワイはこの姿勢を貫くで!!
- 178 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>177
「携帯電話」にはガラケーもスマートフォンもベーシックフォンも含まれるんだから当たり前じゃないか
- 179 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN O
- スマホ=シティボーイの感覚か?
- 180 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN O
- やっぱり折りたたみ式なのがいいね
- 181 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0
- 2〜3年前まで携帯を片手でポチポチやっていた光景を良く目にしていたが
今じゃ老いも若きも肩を力ませながら
左手でガッツリ掴み人差し指でポチポチしてる
皆無理してんな〜て思う
- 182 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN O
- ウンコしながら出来ないからクソなんだよ
左手ガラケー右手ケツ拭きチンシコなんでもござれ
- 183 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN P
- iPhoneで2000円
- 184 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
- もうすぐ今のケータイが四年経過か
流石に次はスマホだろうなと思うわ…
後五年くらいはもたせるつもりだがな
- 185 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
- いらない物はいらないとはっきり言いましょう
押し売りおことわり
- 186 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
- おとこわり
- 187 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
- >>184
五年生きれるの?
- 188 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN O
- んーと
DOCOMOの携帯使ってるが
スマートフォンにしたくないのは
DOCOMO店でカタログ見るとほとんど韓国製ばかりだから
いまだに古い携帯使ってる…
(´・ω・`)
- 189 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN P
- いずれ新機種のラインナップにガラケーがなくなるんだろうな
- 190 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
- ガラケに戻したい、つか戻す。ガラケとタブレットとかを併用した方が良いことに気づいた。
- 191 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN O
- 片手で簡単操作のガラケー最強じゃないか
- 192 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
- っていうかいい歳してスマホ持ってると恥ずかしい
あれは子供のおもちゃでしょ
- 193 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN O
- マジ玩具www
- 194 :レオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
- >>189
IT超大国・アメリカですら老人と小学生はスマホを使わないんだぞ
超高齢化老人大国・日本でガラケーがなくなるとかありえない
まぁラインナップは高級な老人向け端末と子供用ケータイのみとか、そういう扱いにはなるだろうな
- 195 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN O
- スマタホン
- 196 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN O
- 折り畳み手放す気ないわいわい
- 197 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN O
- スマポって
なんであんなに遅いんだ?
モッサリすぐる
- 198 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 0
- フリーズしてることがなかなかわからない
- 199 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 0
- 見た目ガラケーのスマホもあるんだろ?
となると画面の大きさは関係ないってことだな
- 200 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 0
- 歳を取ったせいか必要最低限の機能がサクサク動く方が好ましく思える様になった
アレもできるコレもできる例えば動画も見れるんですよーって1分ぐらい操作してホラこの通り!とか言われてもな
- 201 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 0
- ゲームなら3DSの方が良いしブラウジングならPDAの方が便利だし
出先で動画見る意味が分からないし歩きながら仕事するなんてまっぴらだし
便利だ高機能だっていいつつ、時間をどんどん奪われてる気がする
気軽に呼び出すんじゃねえよクソが
- 202 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN O
- ガラケーで事足りとるわー
- 203 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN O
- というより日本という環境にあわせて独自の最適進化を遂げたのがガラケーだと思う。
うん、要らない機能も一杯入ってるが必要な物しか使わないから問題なし
- 204 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>199
何が言いたいのかわからんが、
見た目ガラケーのスマホ(テンキー付のパカパカやスライドやストレート)があれば、
見た目スマホのガラケー(テンキーなしでタッチ操作のみだったり、QWERTYキー搭載の4.0インチや4.6インチ)もある
- 205 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 0
- でも、アイツ未だにガラケーだってよwww
と知らない所でLINE使ってる奴等に馬鹿にされてるんだよ。
そんなやり取りしてたのを当の本人にうっかりメールしてきた奴がいて知ったわ。
- 206 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 0
- 画面がむき出しなのが気に入らないんだよね。ガラケー型のスマホってないのかね。
- 207 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN O
- 電車内とか見渡すと何だかんだ言ってもガラケーの人は結構いる
- 208 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN O
- だって、五万近くして2年ローン組んで今月ようやくそれが終わるのに何でスマホを買わなきゃアカンのや!!
- 209 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>1
こいつは自ら重複スレを立てる在チョン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1373288577/
- 210 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN O
- ガラケーは必須アイテムやないか!!家宝や!!
- 211 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0
- だからなんだって言いたいな。通話とメール出来るだけで十分なんだからスマホは必要ないってだけ。
- 212 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN O
- 今月分割払いが終わったとこなのに
買い替えとかありえなす
>>175
まじで?
- 213 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0
- はいはい、フューチャーフューチャー。。
- 214 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0
- 情報盗まれるから要らね
- 215 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0
- 何よりダサいのがスマホ全く使えない中高年
電話すらスムーズに使えないのになぜスマホなのか理解に苦しむ
そんなオレはガラケー
- 216 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0
- 文章編集に関しては本当に使い物にならん
画面の八割がキーボードと変換リストで埋まるとかあり得んわ
- 217 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0
- 結局 ガラケー+タブレットが最強って事だろ
はい解散!
- 218 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN O
- >>1
飯くいながら片手で2ちゃん見られるのが便利
- 219 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0
- スマソ、オレなんてガラケーなんてすごいモノじゃなくて
ソニーエリクソン製の普通の携帯です
- 220 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>215
親戚のおっちゃん(40代後半)がスマホ買ったとかであんな事やこんな事色々できて凄いんだぜ?!と嬉しそうに喋ってた
で、いざ実演しようとやってみたら「あれ…・」「ん?…」の連発で悪戦苦闘
聞けば一週間くらい前に買ったとの事。一週間あってそれかよ!と皆生暖かい目で見守ったわ。
- 221 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN 0
- 中年のおっさんが左手でスマホ持ち、右手で一生懸命に操作してる姿は滑稽。
- 222 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN 0
- 今のようなスマートフォンが出回る前のガラケーと呼ばれる日本の高性能携帯電話は、外国人から見たら十分スマートフォンなんだよ。
日本は世界の数年先を行っていたんだが、世界標準に合わせるために立ち止まったのさ。
- 223 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN O
- >221
電卓たたいてるみたい
- 224 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN 0
- ばかみたいに細かい解像度とか
テカテカ写り込む液晶とか
そういうのを
みんなが欲しいと思ってるわけじゃない
- 225 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN O
- 俺だって
いつかはスマホー買って
ドヤ顔したい
- 226 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN P
- ガラケーの小さい画面には戻れん
- 227 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>226
つ「N-08B」「F-07C」
ガラケーだけどスマフォン並みに大きな画面だよ
N-08B
http://i.gzn.jp/img/2010/05/18/docomo_n_08b/docomo_n_08b01.jpg
F-07C
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2011/07/21al.jpg
- 228 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0
- そういえば、ドコモはFOMAを始めた頃からポケットコンピューターみたいなフルキーボード端末をだしてたね。
- 229 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>227
富士通はすぐぶっ壊れる。絶対ダメ!
- 230 :SH-10C(docomo):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN O
- (´・ω・`)2ちゃんねるに書き込みしたりFC2でAV見たりTwitterでJS〜JKの裸見るだけの簡単なお仕事なのでガラケーで良いです
- 231 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0
- pcとガラケーで十分。
スマホはそのうち安く使いよくなってからだね。
- 232 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN O
- スマホの利点が理解出来ない
ネットならPCでいいし車にはナビあるし何に使ったら便利だと思えるの?
電話とメールに2ちゃんくらいならガラケで十分
- 233 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN O
- スマホという言葉が出る前にスマホ買ったけど、今はガラケー。
周りにはまだガラケーとか言われてるけど、スマホ卒業したんで振り返る余地がない。
- 234 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0
- ギャラクシーなんざスマホに日本の携帯機能をとっつけたんだから話にならん
- 235 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN O
- いつの日か
スマホー買って
ドヤ顔したい
- 236 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>232
つまり何もかも持っていない人には1台で済むってことだろう
オレはテレビデオで懲りた
壊れると全部持ってかれるから嫌いだ
- 237 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0
- テレビデオか
懐かしいな
- 238 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>49
SNSしかしないんだから
そんなこと言われたら言い返せないじゃん
- 239 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN O
- 今時の若いひとはテレビデオを知らないんだろうな
- 240 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>239
つか普通に外付けHDだけをつなげば録画できるだろ今のテレビは。
HDは内蔵型もあるんだしな。
- 241 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN O
- 私は遠視と乱視が悪化するから、あんな小型ゲーム機みたいなの要らない
旅先では便利だから家庭に1台あれば良いと思うけど
- 242 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0
- ガラケーの選択肢なくなるとキャリアぼろもうけになるから
- 243 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN P
- とにかくパケ代で儲けようとしすぎ
ガラケーみたく月額最低1000円程度から出来るようでないと、スマホに変える気がしない
WiFiでパケ殆ど使わなくて済むのもスマホのメリットなのに意味ねー
- 244 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>243
F−07Cにしとけ。iモード対応のれっきとしたガラケーだけど
Windows7プリインストールだw
- 245 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN O
- >>236
ラテカセの中途半端感もかなりのもんだったがw
- 246 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN P
- >>243
SIMフリースマホと月額1000円の激安SIMという組み合わせがある
- 247 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN O
- あんなデカイし重いしバッテリ食うし、イラネ。
- 248 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>247
そんなあなたにはこのガラケー
http://blog-imgs-17.fc2.com/s/u/p/supersentaiseries954/shoulderphone100.jpg
- 249 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN O
- >>248
ナウいじゃんwww
つか、ガラケーじゃねーしwww
- 250 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>249
初代のドコモ携帯電話なんだからガラケーだろw
- 251 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0
- ガラパゴスの意味分かってないだろ
- 252 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN O
- ウォーカーマシン?
- 253 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>246
通話は?
結局ガラケのままでしょ?
- 254 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN P
- >>253
OCNの050プラスというプランがある。
あとはググれ。
- 255 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>254
知ってるけどアプリショボくて使い物にならんくね? キャリアの980円+無料通話1000円と見劣りする。
- 256 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>248
コレはコレで良いなぁw
- 257 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN O
- そもそもガラケーをネガティブな意味で使ってるのがおかしい
ガラパゴス=世界の誰にも真似出来ないということ
もっと誇れよ
- 258 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN 0
- ガラケー(失笑)
- 259 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN 0
- 上新電機のネット通販でガラケーのおサイフケータイじゃないとiD決済出来ないからな。
- 260 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN 0
- イーモバとウィルコム、どっちのスマホがいいの?
- 261 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN 0
- ただでさえ光通信で金払っててさらにスマホでパケほうだいなんてバカな事やってられるか。
スマホの奴って洗脳されてんじゃね?
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★