■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【鳥取】「都会から若女将」公募低調
- 1 : 【北陸電 80.3 %】 @関電φ ★:2013/05/24(金) 21:17:45.56 P
- 宿泊客の減少に悩む倉吉市関金町の関金温泉が活性化の起爆剤にと、東京や大阪などの都市部で暮らす20〜30歳代の女性を対象に、
接客や温泉のPRを行う若女将(おかみ)として、市の非常勤職員で雇用する公募を始めたが、反響がほとんどなく低調だ。
市の担当者は「ここまで知名度不足だったとは」と頭を抱えており、応募締め切りの27日までに“救世主”は現れるのか――。(野口英彦)
若女将は旅館での接客をはじめ、各地への観光キャラバンに参加したり、インターネットで温泉をPRしたりするほか、地域の活性化に向けた提言も行う。
任期は最長3年で、給与は月額14万5000円。住む場所や着物、移動手段の軽自動車も市が用意する。
4月8日に募集を始め、5月10〜12日に大阪、名古屋、東京の3大都市圏で説明会を開いたが、参加者は大阪会場の4人だけで、東京、名古屋はゼロだった。
電話での問い合わせは23日現在で1件のみで、応募は1件もない。担当者は「事前にインターネットで告知したり、まちづくりNPOなどに協力を求めたりしたが、知名度不足を痛感した」
と肩を落とす。
市は18、19日に関金温泉の旅館で、布団敷きや温泉施設の浴場清掃などを体験するツアーを企画したところ、兵庫県西宮市と神戸市から2人が参加した。
同市の会社員西河葉子さん(36)は「初めて見る木や花も多く、自然が豊かだと感じた。人々も親切で溶け込めそう」と応募に前向きだ。
担当者は「温泉の復活には若い人の視点が欠かせない。地域おこしに関心のある人はぜひ手を挙げてほしい。県内の人でも親戚や友人が都市部にいる人は声をかけてほしい」と話している。
問い合わせは市観光交流課(0858・22・8158)へ。
ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20130523-OYT8T01595.htm
- 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 21:19:25.96 0
- 温泉へ行こう
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 21:21:16.22 0
- 安月給でこき使われて、心身ともに疲れ果てて辞めていくのがオチ
田舎暮らしは大変だよ、いろいろと
- 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 21:27:49.45 0
- >>1
>給与は月額14万5000円
都会から女調達するのにこれはないだろ
- 5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 21:29:23.88 O
- 田舎出身の俺が言うのもなんだけど
田舎者の考える時代遅れなアイディアと
何の魅力もないアイディアに対する異常なまでの自信
あれは理解できない
だから若者が去っていくんだよ
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 21:33:44.00 0
- 最も人口少ない鳥取県 58万人
- 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 21:36:24.47 0
- >>5
被る部分もあるかもしれないけど
ふるさと創生一億円の使い方とか、
田舎の若者が髪を金髪に染めたがるのとかが、
どうにも田舎臭くていけないよな
- 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 21:36:56.16 0
- 知名度不足じゃなくて、単に給与不足w
- 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 21:38:46.11 0
- 募集
↓
「若女将としてイキイキ頑張ります!」
↓
無事、跡取り息子と結婚
↓
「一流の女将として輝きたいから、子供は産みたくありません!離婚しません!」
↓
老舗旅館終了
マジな話です
- 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 21:40:28.13 0
- >関金温泉
>ここまで知名度不足だったとは
鳥取県なら皆生温泉や三朝温泉は有名ですが、
それ以外は存じません
- 11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 21:56:26.72 0
- そんだけ要求しといて月145000て…
都会から人呼びたきゃもう10万のせろよ
- 12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 21:57:36.66 0
- 鄙びすぎてるなあ。
http://www.tok2.com/home/roumon/tottori/onsen/sekigane/01.jpg
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 22:00:35.86 0
- 一応「日本の名湯100選」らしいけど。
http://www.apionet.or.jp/kankou/html/wahtnew/wahtnew_169.html
やる気なさがなぁ。
http://oninoyume.blog.eonet.jp/onsen/2009/09/post-ccc6.html
- 14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 22:20:28.34 P
- 14万って都会のバイトで普通に働いてたらそんくらい貰えるわな
- 15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 22:21:39.34 P
- 誰だ!この料理を作ったのは!女将を呼べ!
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/24(金) 23:24:37.88 0
- 若女将というのは本来は仲居を束ねたり
裏方の上に立つ管理職であり幹部のことだろ
ところが安月給の不安定な非常勤職員の身分で、
それも人件費の出せない経営不振の旅館に派遣扱いされて
呼び込み営業にまで駆り出すとは「ダマシ」ではないのかよ
- 17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/25(土) 00:03:29.37 O
- >>14
ていうかマトモに若女将の業務こなせる人なら都会で普通に定職に就けるし
- 18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/25(土) 00:05:05.16 O
- 月15万出ないとかコンビニバイト以下じゃん
- 19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/25(土) 01:47:13.52 0
- 酒井法子主演のドラマを連想した
- 20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/25(土) 01:53:16.94 O
- 加山雄三じゃ駄目か
- 21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/25(土) 02:12:18.34 0
- 14.5万/月で長くても3年…
鳥取ってのはアホの吹き溜まりなのか?
鳥取土人が説明会と称して
大阪、名古屋、東京のメガロポリス観光旅行がしたかっただけだろ?
- 22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/25(土) 08:05:12.63 0
- >>21
禿同
月給14.5で最長でも3年の有期雇用
待遇悪すぎてワロタわw
ワザワザ都会から田舎に逝ってまで、ブラックで働きたくないだろwww
- 23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/25(土) 10:02:31.58 0
- 美少年の丁稚を3人つけます
- 24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/25(土) 10:38:28.48 0
- >>12>>13
子供の頃に連れていってもらった旅館が
本当に当時のままで残っていると不思議な感覚になるよ
もう父は他界して実家にさえ残って無い記憶がそのまま塊で有る
- 25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/25(土) 10:39:55.62 P
- >>22
だよなぁ
どう考えても知名度の問題じゃない。
- 26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/25(土) 10:53:19.86 0
- てか14.5万てさぁ…住み込みの仲居レベルじゃねぇの?
・旅館で若女将
・各地出張アピール
・web広報もやらされる
・地域活性化への提言
こんだけやらされて、その上三年後に継続雇用も見込めそうにない
売名というかコネ作りくらいにしかならなさそうだわ…
- 27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/25(土) 11:03:40.70 P
- 年収174万円。鳥取。雇用3年。
いや無理でしょ
- 28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/26(日) 15:03:25.92 0
- 食費不要
家賃不要
被服費不要
温泉無料
夜間特別出張手当は特別顧客様より別途お支払い(非課税)
熟練の店主・番頭による夜間研修有り
若手手代による特別マッサージ他有り
- 29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/27(月) 00:37:26.08 0
- 都市部から人間引っ張ってこないといけない理由はこれなんですよ。
総務省の『地域おこし協力隊』を使っているから。条件的に都市圏から呼ばないと
補助金最大600万円が出ない。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000213563.pdf
中国地方の他地域では広島県はこの事業使ってないけど、その他のところの
多くは男性でもできる事業ばかり。女性にターゲット絞っているのは
関金温泉だけ。
http://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/search/detail/10121(島根県の事例)
ちなみに関金温泉の紹介では明らかに若女将業務はおまけ扱い。
http://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/search/detail/10327
そもそも>>13のように、民間旅館は瀕死の状態。
若女将業務といっても市の国民宿舎(東京の会社が指定管理)や
日帰り入浴施設(湯原温泉の会社が経営)で仲居みたいなことをさせるのが
精一杯かと。
すでに観光地としては終わった関金温泉を再活性化するには
地元民が気軽に行ける場所にすることが最初かと思うのですが
- 30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/27(月) 00:41:45.18 0
- 光熱費とガソリン代は?
- 31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/27(月) 00:46:03.75 0
- 倍は出さないと同じ疲れてもバイトの方が稼げるぞ
- 32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/27(月) 00:49:25.18 0
- >>13
なんつーか特別に料理がおいしいくらいじゃないと
鳥取県内の希望の駅から送迎付き1泊3000円でも嫌だ
- 33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/27(月) 00:59:49.27 0
- 「闇金温泉」にみえた
- 34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/27(月) 01:06:52.75 0
- 市の職員で業務内容は接客,PR,活性化の提言
女性じゃなきゃいけない理由が見当たらないんだけど
男女雇用機会均等法に抵触しないの?
それとも男が応募しても通るの?
- 35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/27(月) 01:26:39.76 0
- >>34
それをスレスレでかわすために『若女将』を強調。
男性が応募しにくい状況よね。
ところが、『若女将』を強調しすぎたため、旅館業務中心の無茶な勤務に
受け取られた。実際は関金支所でWEB管理などのほうがメイン業務。
業務内容は都会住民を低賃金で雇用しなくてもできることなんで非難が集まったわけ。
一応、事前のツアーに参加した女性(>>1の記事に出てる人ね)が応募用紙
送付したようなんでゼロではなくなりそうなんだけど、採用されるかどうかは
なんともいえない。
- 36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/27(月) 01:49:42.38 O
- かなりのメリットを提示しないと厳しいだろ。
- 37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/27(月) 01:54:05.73 O
- 糸電話のトリトリ
- 38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/27(月) 02:10:19.77 0
- 鳥取って何県に有るのと聞かれるようなところで
工場軽作業やコンビニ以下の給料じゃ知名度関係なく食いつきが良い訳ないだろう
月額だからそこから引かれたらナマポの方が稼ぎが良いじゃないか
- 39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/27(月) 02:37:54.27 0
- https://ja-jp.facebook.com/sekigane.wakaokami
これのTL下のほうに若い地元女性ががんばって仕事してるんですよ。
実際に若女将修行している女性もいますよね。
実は、都市部から無理やり呼んでこなくても該当者は結構いる状況。
温泉組合にグリーンスコーレせきがねも湯命館も参加しているんだから
業務としてPR活動させてあげればコスト的にも安価ですむ。
業績拡大のためのPRなんでそれこそ当たり前なんだけどね。
国の補助金を使おうとして無茶なことするより、既存のリソースをうまく使え。
WEB発信なんて、複数でやれば誰かの琴線に触れることぐらいできるだろうに。
- 40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/28(火) 20:44:07.39 0
- 鳥取
- 41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/28(火) 20:55:32.11 0
- 離島に若い女性を呼ぶ似たようなのが他県でもあった
あれも協力隊とやらだったのかな
TVで取材してたけど、雇う方と雇われる方の意識の違いにワロタw
- 42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/28(火) 22:27:37.14 0
- >>41
雇用関係があやふやなんだよね。業務委嘱で雇用関係なしとか
今回のように市の非常勤嘱託職員とかね。
どっちにしても業務内容が非常にあいまいで、今回のように
わかりにくいものもあったりします。
行くほうはほとんどが自己実現のために田舎に行くパターンなんで
ある意味図太い人たちが多い。
地域おこし協力隊の問題提起した県議のブログ
http://omis24.blog.fc2.com/blog-entry-196.html
- 43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/28(火) 23:30:35.92 P
- 都会から呼ぶのも意味不明だし、給料も酷いし、
本気で考えてたのかよく分からんな。
ハケンで簡単な仕事しても20万以上稼げるし、その金で温泉に行く方が良いだろ。
- 44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/29(水) 00:12:29.78 0
- >>43
だよね。関金温泉が駄目になったのは基本は民間が家族経営で限界があり、
市の施設だけが何とかやってるだけの状況なんで、外部からの人間は
十分入っている。
『都市のセンス』での情報発信なら、わざわざ定住させなくても
四季折々に来ていただいて、それを発信してもらえば言いわけ。
すでに目的と手段がごちゃごちゃなのよ。
- 45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/29(水) 00:59:47.46 0
- 給料じゃなくて、やめる時にはこんだけ貯金できてます、のほうがよかったかもね。
遠洋漁業方式w
- 46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/29(水) 19:47:40.34 0
- >>42
離島のは緊急雇用創出事業基金事業だった、三人を月30万程で半年
これと違ってそれなりに応募はあったが、やっぱ中途半端だなw
グレートバリアリーフの件みたいに半年900万ならインパクトあるのに
「知名度不足」とか言ってる時点で勘違いしてるわな
2chって広いようで狭いね
- 47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/29(水) 21:35:19.30 0
- >>46
『知名度不足』が最大の問題じゃないんだよね。
すでに対応できる組織も、人員も要るのになぜ外部からの人材をわざわざ
寂れきった温泉地に投入すべきなのかが明確じゃないからね。
都市のセンスを生かした情報発信なら住んでもらうことは必須じゃない。
というよりいないほうが都市のセンスを失わないからね。
単に地域おこし協力隊の予算が取れそうだったので
すでに行っていた『関金プラチナプラン』に乗っけたのがミエミエだったから。
- 48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/30(木) 21:37:28.29 0
- 県議のブログ見たけど、離島の緊急(ryと同じ感じでワロタw
草刈じゃないけどね
「地域おこし協力隊」総務省・緊急(ry厚労省って、片や村おこし・片や雇用対策
実際は両方とも内容は似たようなのに戦力分散の愚を犯してる
こんなの統一して半年900万にすればいいのに
ちまちまと注ぎ込んでジリ貧になって終わるパターンじゃん
PR活動の一環なら大学生でもいいと思うけどね
半年とか一年間インターンシップ的ボランティアとして単位認定したらいい
去年話題になった学生NPOとか使ったらどうかなww
- 49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/05/31(金) 00:28:51.78 0
- >>48
地域おこし協力隊は都市部住民を連れてくるというのが主目的に
なりすぎてるよね。
業務指示が不明確なんで、なじめれば定住、そうでなければ早期に離脱
になるがち。
地元大学生が無理なら、都市部の学生を合宿と称して呼べばいいよね。
- 50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/01(土) 10:07:16.63 0
- きょう、応募された女性との面接なんですよね。
スキル的には適任なんで
意向確認だけで採用かな。
もし、事情があって再度募集する際には、若女将連呼は
止めたほうがいいと思う。
- 51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/01(土) 10:36:22.43 P
- >布団敷きや温泉施設の浴場清掃などを体験するツアー
こんなもん体験しに行くくらいなら、毎日自宅でやれよw
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★