■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ハズレ】ソフトバンク、プラチナバンドで一番「つながらない」900MHz帯を割り当てられる
- 1 : ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:2012/02/29(水) 21:45:06.76 0
- 「プラチナバンド」、ソフトバンクに
総務省は29日、新たに携帯電話用に使う900メガヘルツ帯の周波数を、
ソフトバンクモバイルに割り当てることを正式に決めた。
この日開いた電波監理審議会でこの方針が了承された。
700メガヘルツから900メガヘルツ帯は、電波が届きやすいことから
価値の高い「プラチナバンド」と呼ばれる。
総務省は同日、残るプラチナバンドである700メガヘルツについて、
3社に割り当てる方針を新たに発表。
今回の900メガヘルツには、国内の携帯4社が手を挙げていた。
700メガヘルツは6月にも割当先を決める方針だが、NTTドコモ、
KDDI、イー・アクセスの3社への割り当てが濃厚だ。
ソース:中日Web
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012022901001484.html
痛さレベル:
★いたたたた
- 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:48:40.73 0
- 2get
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:49:09.39 0
- プラチナバンド何個割り当てんだよ。申請した会社全部かよ
- 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:49:25.70 0
- >>1
アナログか!
- 5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:51:17.51 0
- 総務省はなぜ、日本企業でないソフトバンクに決めたのか?
国民に明確に説明せよ!
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:51:41.76 0
- 損さん、乙
- 7 :なまえないよぉ〜:2012/02/29(水) 21:51:44.78 0
- スレに悪意を感じる!繋がりにくい(笑
嘘付け優先回線だろ
- 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:51:50.12 0
-
まあ900MHzは、日本人むけだな。
- 9 : ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:2012/02/29(水) 21:52:18.58 0
- とりあえず搬送波の周波数は高い方が通信速度を稼ぎ易いですが、
波長が短くなるのでその分減衰するまでの距離が短くなります。
- 10 : ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:2012/02/29(水) 21:53:19.05 0
- なので700MHz帯の方が本当のプラチナバンドです。
- 11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:54:14.10 0
- これでつながり易くなるの?
- 12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:54:30.02 0
- ソフバンがいなかったら、
東電並の国策企業2社がさらにのさばるからな
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:55:09.91 0
- >10
そういって、それにもSBが入っていたらどうするよ、
いや、なんかそんな予感もするの今日この頃…
- 14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:55:16.80 0
- 柔らか禿ならライフラインじゃなくて通信に回すとかやらかしてくれると信じているw
- 15 : 【関電 75.1 %】 :2012/02/29(水) 21:55:57.14 P
- 芋場に割り当ててもらったほうがまだ良かった
禿とか勘弁してくれよ全く
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:56:03.73 0
- >>5
順番的にそうだから。
そんなわけで、ハゲはオークションに対して猛烈に反対してた。
- 17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:56:43.47 0
- そうか駄目なのか…
900MHz帯はニュートリノ並だって池田が言ってたのにな
- 18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:56:55.63 0
- 900MHzってどんくらい速いの
- 19 : ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:2012/02/29(水) 21:57:15.13 0
- >>15
イーモバイル、ドコモ、auには700MHz帯が割り当てられる見込み。
- 20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 21:59:36.24 0
- これがステマってやつか
- 21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 22:05:53.02 0
- まあな。
これが在日チョン・民主党政権。
オレたちがすること。
次の選挙で、民主党をすべて落す。
- 22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 22:07:59.65 0
- 900MHzは減衰が大きく反射波の影響で今までと変らず通話が切れる
ソフトバンクにはお似合いだろう
- 23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 22:11:33.50 0
- 表向き公正を保たなきゃいけないので、ソフバンに割り当てるしかない。
俺は韓国は嫌いだけど、孫氏は好きだなぁ。
彼がいなかったら、ADSLも、携帯も、>>12 のように、超ぼったくり価格が続いていたはず。
ま、携帯は、今より3割くらい安くてもいいと思うけど。
- 24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 22:14:23.80 0
- 900Mhz割り当てたんだからNTT回線使わず自社で通信網整備
しろって言えない物なのか?
- 25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 22:23:03.56 0
- アンチは
900MHzがLTEの国際的なコアバンドになってて
端末調達がものすごくやりやすいって最大の利点をみ
えないふりしてるのかw
700MHzは米国でも使われてはいるけど
日本の700MHzとは互換性がないかし
テレビの電波との干渉が懸念されてるゴミなんだけど…w
- 26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 22:32:55.36 0
- むしろすでに持ってるとこがも一個もらって3つに、SBがやっと2個め(アンテナ立てない業者が一番アンテナ立てないといけない帯域)もらっただけのこと。
- 27 :総務省とソフトバンクが八百長??:2012/02/29(水) 22:35:58.89 0
- 『八百長は日本の伝統』下記URLを参照しました。
http://news.livedoor.com/article/detail/5315778/(以下概要)
@2.5GHz帯の美人投票では、「継続的に運営するために必要な財務的基礎がより充実している」
という項目で、A社(ウィルコム)だけが評価Aとなり、B社(NTTドコモ)を上回った。これは
VHF帯をドコモに渡すのとバーターで、最初からKDDIとウィルコムに免許を出すという結論の
決まっている八百長だった。
↓
A財務的基礎が充実しているはずのウィルコムは経営が破綻。
↓
B常識的には、XGPなどというガラパゴス規格には何の未来もないが、
ウィルコムが清算されて免許が宙に浮くと、2.5GHz帯の美人投票は何だったのか
という批判を浴びる。無謬性の神話が崩れるのを恐れた電波部が「ウィルコムを助けて
くれれば900MHz帯はソフトバンクに渡す」という取引をした、というのが業界の見方。
つまり、総務省とソフトバンクの八百長(談合??)。
↓
Cドコモが八百長でもらったはずのVHF帯で、クアルコムが「ガチンコ」で粘ったものだから、
電波部はパニックになり、何度もヒアリングを繰り返して外資を落とそうとした。これに対し
てオークションを公約していた民主党が圧力をかけたが、電波部は土俵際で電監審の御用学者
を使って八百長を守った。
↓
D「光の道」にあれだけ大騒ぎした孫正義氏は、周波数オークションには反対して電波法の改正
を骨抜きにした。これで総務省に大きな恩を売ったわけだ。これで900MHz帯が予定通り美人投票
でソフトバンクに割り当てられたら、孫氏は日本の国技である八百長を見事にマスターした、と
電波部にほめられるだろう。
↓
Eこれは相撲よりはるかにスケールの大きな、1兆円以上の国費をだまし取る八百長だが、これは、
官・民・マスコミを巻き込んだ八百長なので、マスコミは報じない。
どちらかというと、国家や総務省が味方しているのではないかという意見が掲載されていますが、どう
思いますか。
- 28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 22:36:27.87 0
- >>23
同意
>>25
国際基準が、この利権温床の日本で通用するかよ(悪い意味で)
- 29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 22:39:59.78 0
- 韓国は、日本の敵国。
日本の領土・竹島を不法占拠している韓国は、日本の敵国です。
国交断絶するのが、日本の正しい道です。
韓国からの入国は、禁止。
日本のガン・在日を強制送還しましょう。
韓国を支持する日本の敵・民主党を倒しましょう。
- 30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!:2012/02/29(水) 22:48:57.44 0
- 700MHz〜900MHzを1MHz単位で
4社にに割り当てれば、繋がりやすさは
同一になるじゃん。
- 31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 22:53:43.52 0
- 日本の領土・竹島を不法占拠している韓国は、日本の敵国。
韓国に協力する人物、企業は、国賊。
日本人なら、刑法第82条の外患援助で、死刑。
日本の特許許可を持つ企業なら、許可取消。
反日企業に、日本の特許許可を与えていることがおかしい。
今は、反日・国賊政権だから、仕方ないといえば、仕方ない。
次の選挙で、反日政党は、すべて落とせ。
- 32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 22:53:46.30 0
- ん。バックボーンが細い/アンテナが立ってなけりゃいくらあっても意味ないわ。
てわけで持ち腐れ。
- 33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:00:56.43 0
- 700〜800メガヘルツ帯て
FM放送が流れてんじゃないのか?
FMラジオもデジタル化してUの帯域に追いやるわけ?
- 34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:02:48.10 0
- 建物の中に電波が届かないのはシュウハスウタイガー、シュウハスウタイガーとわめいていた
キャリアがどこかにあったが、そのキャリアの電波が届かない都内のビルでは、初期型FOMA
(2GHz帯のみ対応)はしっかり電波をつかむ。
つまり、900MHzをとっても結局同じことになると予想。
- 35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:07:40.99 0
- >>33
70〜80mhzじゃない?
- 36 :名無しのひみつ:2012/02/29(水) 23:09:40.95 0
- スマホでない普通の3G携帯の電波の悪さはそのままですか?
- 37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:11:04.75 0
- >>35
あってる
FMは80.2とか85.1とかだから
- 38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:18:20.92 0
- >>1
900Mhzが一番繋がらないというソースはどこに?
- 39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:21:07.41 O
- アンテナしょぼいソフトバンクが何やっても意味ないだろ
- 40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:22:57.10 0
- >>39
NHKからつおいアンテナを土地ごと大量に購入したよ
- 41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:23:35.94 0
- 総務省にチョンバンクやその関連会社に天下りしたり接待を受けたやつがいないか徹底調査しないとな
- 42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:29:22.72 0
- 国「900MHz割り当てるよー!
茸「じゃあ俺が」
庭「じゃあ俺も」
芋「じゃあ俺も」
犬「じゃあ俺も」
茸庭芋「どうぞどうぞ」
- 43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:29:46.06 0
-
900メガヘルツ帯 = 朝鮮バンド
- 44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:32:22.13 0
- 投資するする詐欺でまた一儲け
- 45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:42:02.25 0
- >>38
周波数が高い方が減衰が大きいのは常識だろ
ttp://www.ibsjapan.co.jp/html/elementary_electric_wave/04-13.html
- 46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:52:33.36 0
- 国際的には、負けが決まった、アップル、
ガラパゴス日本人に、賭けたのか?
- 47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:56:21.55 O
- どう改善されようと、禿は使わないよ。
- 48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:57:31.34 O
- ドコモは700をほしがってるよ
- 49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/02/29(水) 23:57:38.03 0
- 3G用に糞900確保の周回遅れな禿w
茸と庭は先にLTE行きますんでさよなら
- 50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 00:01:00.31 0
- 次から電波オークションにすればいいいいよ
- 51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 00:06:09.91 0
- 禿はまた前みたいにプラチナバンドくれなきゃ総務省にガソリン持っていって
火をつけるとか言って脅したんじゃないのか?
- 52 :ときじろう:2012/03/01(木) 00:20:08.21 0
- まじですか!悪党だなハゲ野郎は
- 53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 00:21:08.44 0
- >>49
禿はすでにLTE始めてるんだが…w
- 54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 00:29:14.26 0
- >>53
ギガ短足LTEな
- 55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 00:39:58.33 0
- >>21
民主党政権潰れたらKDDIの創業者、稲盛さんが困るよ
- 56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 00:41:05.11 0
- >>41
NTTやKDDIで探した方が早いよ
docomoの副社長とか
- 57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 00:41:55.76 0
- >>49
庭はまだ始まってすらないんだが
- 58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 00:44:37.03 0
- 700はもちろんオークションだよな!
- 59 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 00:57:16.35 0
- >>13
今回900MHzを割り当てられた事業者は不利な扱いにすると、今日発表された700MHz帯の割当基準に書いてある。
- 60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 01:04:34.54 0
- 900MHzは繋がりやすいだけじゃなく多くの国で採用されている真のプラチナ
一方の700MHzは?
未だ採用国ゼロのプラチナもどきw
- 61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 01:11:46.36 0
- 900で禿が喜んでんだからいいんじゃね?
あとで文句言うなよって釘刺しとけばおk
- 62 : ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:2012/03/01(木) 01:13:33.10 0
- >>60
Ptの次のAuってことですね、わかります
- 63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 01:17:33.63 0
- 官僚って怖いねw
ドコモ/auは700MHz帯が本命らしいじゃないの
900MHz帯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 01:23:51.81 0
- 数字が大きい方が強そうだから禿の勝ちだな
- 65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 01:31:22.11 0
- ついにハゲの時代が来たか
- 66 : ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:2012/03/01(木) 01:32:37.84 0
- 700MHz帯はまだこれからなのですが
将来的にはアジア・オセアニア環太平洋地域のLTEメインバンドとして
整備するべく各国で調整が進んでいます。
VHF帯なので地上波の干渉が懸念されますが
7月で廃用になる旧800MHz帯の機材が転用しやすいので
浮いた費用を干渉対策に回せるということもあり
ドコモとauは最初から700MHzを狙っていた、という噂が立つのも頷けます。
- 67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 01:37:27.82 0
- プラチナだかなんだか知らないが
顧客情報を韓国企業が管理を開始する前に
二回線ドコモにMNPしたオレには無縁の話だな
- 68 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 01:44:54.38 0
- 700MHz帯が利用可能になるのは2015年以降だよ
- 69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 03:41:15.17 0
- ソフトバンク社員が頑張ってプラチナバンド取ったスレあげてるけど、都市部だけで結局
繋がらない、在日割引、0円詐欺(普通に使うだけでオプション料金発生)と変わらない
900だけで、む700〜800はいまだに利用できないソフトバンク
- 70 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 05:35:30.89 0
- ドコモでiPhone5出たら買ってもいい
- 71 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 06:52:07.45 0
- ダイジョブダイジョブ!イママデドウリダカラ!
- 72 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/03/01(木) 07:11:16.24 0
- 週末くらいに900MHz獲得キャンペーンとかやりそうだね。
繋がり易いってとこだけ強調して実際はアンテナ無いから繋がらないオチ
- 73 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 07:53:23.41 0
- 不埒なバンド
- 74 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 08:28:23.59 0
- 保守
- 75 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 09:03:46.15 0
- >>66
干渉対策ってなんだよwww
それだけで糞って雰囲気が伝わってくるな
地上でいくら高性能望遠鏡つくっても
宇宙にある小さいハッブル望遠鏡にかなわないのと同じ
(地上は空気が干渉しまくって星が見にくい)
- 76 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 09:15:23.37 0
- チジョーにキビシーっ!
- 77 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 09:31:05.47 0
- そーなんだつながりにくいとこなんだ。
このニュース聞いてむかっ腹が立ってたけど少し溜飲が下がったわ
- 78 : ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:2012/03/01(木) 10:28:44.51 0
- >>75
地デジの干渉がもっとキツいのは450〜500MHzの程倍の周波数帯だと思います。
干渉対策は相当苦労してると思いますよ。
- 79 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 10:34:06.43 0
- 結局繋がらなさは今まで通りなので既存ユーザーは何も心配しなくていいぞ?
- 80 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 10:37:03.00 0
- 総務省「900MHz帯欲しい?」
NTTドコモ「俺!」
KDDI「俺!」
イー・アクセス「俺!」
ソフトバンク「いやいや俺!」
NTTドコモ、KDDI、イー・アクセス「どうぞどうぞw」
- 81 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 10:46:38.73 0
- >>79
そう思いたいのはよくわかるw
じゃなきゃやってられんよなw
- 82 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 11:00:54.20 0
- 俺的にはくだらない争いはやめて全てのキャリアが快適に使えるようになればいいと思うだけ
ユーザーがキャリアの代理で喧嘩する必要なんてまったく無い
- 83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 11:04:41.17 0
- まあ理屈捏ねたところで使ってみない事には分からんよ
誰かが立証うぷしてくれるのを待つ
- 84 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 11:05:03.49 0
- 外れっていっても、ただ同然でゲットだよねw
- 85 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 11:23:32.22 0
- オークションにせず金を稼ぐ手段を放棄した
この件から国は庶民増税したいってのと民主とソフバンの癒着が見て取れます
- 86 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 11:29:48.09 0
- アマチュア無線を廃止にすれば、430MHz帯とかもっとよく飛ぶ周波数が手に入るのに。
- 87 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 11:37:33.99 0
- アマチュア無線は日本国内だけでもユーザーが50万人近く残ってる。
震災後になってからは自治体や赤十字まで導入してるので、廃止は当面困難。
特に430MHzは311の際、避難所間のトランシーバー連絡に活用されていた実績があった。
ただアマチュア無線の中でも、1200MHzはほとんど利用者が居ないくせに
40MHz幅という超膨大な帯域が割り当てられてるので、あそこは禅譲を含めて有効利用を考えたほうが良いと思う。
- 88 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 11:38:55.15 0
- アマチュア無線って、業務利用禁止じゃなかったっけ?
- 89 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 11:46:48.71 0
- >>87
非常時の無線通信機としては有効的だからな。
最近ではAmazonでもアマチュア無線機の取り扱い始まったし、ケンウッドも続々と新機種を作り始めた。
- 90 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 11:55:29.24 0
- 900MHzでできる事 電話・メール等のネットワークキャパシティ容量が比較的小さい物
2GHzでできる事 ブロードバンド
つまりiPhoneのようなスマフォを900MHzで使わせると・・・・・・・
- 91 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 11:58:05.69 0
- >>11
繋がりやすくなる(はず)
ただ、繋がるだけで高速回線としての利用はできない。動画見るとかほぼ不可能。iPhoneユーザーには何の意味も無い
これで普通の携帯も繋がらなければ基地の品質がそれだけ悪いって事になる
運用に関しては元からやる気無いだろうから、FON経由で何かするんじゃね?
- 92 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 12:10:41.00 0
- >>25
>900MHzがLTEの国際的なコアバンド
>最大の利点
日本ではNTTDOCOMO 850MHz帯と干渉しますよ。当然DOCOMOの方が基地の品質が高く、出力が上なので・・・
日本での運用なので国際的〜どうのこうのは関係無いですね
ソフトバンクの教祖がやってる事と同じですよその説明では・・また繋がらない状況になったら「NTTのせい」
にし続けるんですよね
- 93 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 12:12:12.60 0
- >>88
あれは個人的な趣味で使うもんだから、金銭が生じるとダメだな、仕事の連絡用とか。
まぁでも実際はトラックやダンプの運ちゃんがケータイ代わりに常用して占拠してる。
- 94 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 12:25:58.55 0
- >>92
情弱は黙ってたほうがいいぞw口開いても恥かくだけだからww
>日本ではNTTDOCOMO 850MHz帯と干渉しますよ。
オーストラリアのように850MHzと900MHzが混在している地域は日本以外にも存在するw
それに3Gでの運用なら干渉問題もなんとかなるから総務省が先行割り当てしたんだぞw?
>当然DOCOMOの方が基地の品質が高く、出力が上なので・・・
NHKから大量に基地局を購入して
その中には200Wなんて超巨大なものも有るんだがドコモの方が出力が上ねぇ…w
>日本での運用なので国際的〜どうのこうのは関係無いですね
なんでわざわざ周波数を国際協調させてるのか意味わかってるww?
- 95 : ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:2012/03/01(木) 12:33:12.45 0
- LTE国際云々ですが
900MHz帯メイン:アメリカ、EU
700MHz帯メイン:アジア、オセアニア
なのでどちらも使えるように2台持ちが正解じゃないですかね
- 96 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 12:37:46.94 0
- >>94
そんな高い出力の携帯電話基地局はありえない。
放送局の中継所があるような好ロケーションから200ワット出すと大変なことになる。
数百ワットものパワーというと、放送用途か船舶用などの業務無線などじゃないと免許が下りない。
いちど無線技士の国家資格参考書を見て、無線工学と電波法規を学ぼう。
移動通信業界の技術畑の連中はアマチュア無線やってる奴も多いぞ、電波の飛び方が自由に学習できるからな。
- 97 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 12:41:23.28 0
- >>95
アジアオセアニアと言っても中国インドとはまた別の帯域だし
携帯機器市場としてはアメリカとEUが巨大すぎるのでお察しくださいw
- 98 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 12:43:35.97 0
- 少なくとも900MHzでドコモのが干渉するなら
ドコモ側も対策しないとドコモが困るので人事ではないな
- 99 : ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:2012/03/01(木) 12:46:54.32 0
- >>97
中印はカオスかつ俺ルールなので
合わせない方が吉じゃないでしょうか
- 100 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 12:55:03.52 0
- >>99
となるとスケールが稼げないから
端末メーカーがグローバルモデルで採用しなくなるなw
結局日本の700MHzはガラパゴス化するわけだw
- 101 : ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:2012/03/01(木) 13:02:21.56 0
- >>100
?
両対応しないとグローバルモデルは名乗れないのでは?
- 102 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 13:13:55.75 0
- >>101
グローバルモデルのほとんどが
アメリカとヨーロッパがメインで使用している帯域にしか対応してないという事実
そりゃその二地域で一番台数稼げるんだから当たり前
中国インド並みに人口あれば別だが
そことも日本の700MHzは互換性が無いゴミw
- 103 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 13:16:22.44 0
- >>101
これが情弱か…
- 104 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 13:18:40.61 0
- グローバルモデルってほぼ全て
850:900:1800:1900:2100の五つのバンドしか対応してなくね?
- 105 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 13:32:50.05 0
- てことは今後simフリーのグローバル端末使うときはソフバン一択か
- 106 : ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:2012/03/01(木) 13:34:13.56 0
- >>102-104
そんな3G時代の話をされても・・・
- 107 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 13:36:08.30 0
- >>106
禿が最初900を3Gで使用することもう忘れたのか痴呆w
- 108 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 13:38:27.70 0
- >>106
すでに使われてる電波をEUの計画で順序LTEに変更だから問題ないな
エリア構築も速くて端末展開も早いだろう
むしろどの国も使ってなかったようなアジア限定の700MHzだと端末展開も遅いだろうなw
少なくともiPhoneのような端末は対応しない
- 109 : ◆HEHARUKAoo :2012/03/01(木) 13:42:37.05 0
- あれ、LTEの話が何時の間にか3Gの話に
すり替えられてしまいました。
- 110 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 13:48:01.59 0
- >>109
ほとんどは今使ってる帯域をLTEに移行するんだし
禿も900MHzの10MHz幅でLTE始めるのに何か問題あるの?
EUが「われわれは各国で協調して900:1800:2600帯をLTEに変更していきます」
って発表したことの大きさ理解してる?
理解出来てる?
- 111 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 13:49:13.41 0
- どうせLTEではまだ音声ながす規格が標準化されてないから
3Gは残さないといけないしなw
- 112 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 15:31:52.41 0
- >>104
過去の経緯(GSM,UMTS)からしても、そうなるのでは?
- 113 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 15:36:46.99 0
- >>112
だから日本で700MHz割り当てられても
使い物にならないというわけだ
- 114 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 15:53:17.37 0
- >>5
なんでお前らキモい連中は、日本企業をことごとく朝鮮のものにしたがるわけ?
- 115 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 17:07:55.78 0
- 700MHzは3社分割だろ。帯域少ないし。そこは触れないのかw
- 116 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 17:42:06.10 0
- ハゲ社残業手当貰ってっか?
- 117 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 17:58:37.35 P
- >>89
そういえば大昔に電話級の資格とったな。
資格自体はたしか終身だったっけ?
無線局を申請してみようかな。
- 118 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 18:38:52.05 0
-
■■■■■日本国内の朝鮮人が使う日本名■■■■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329068700/
★★★★★日本国内のチョン(朝鮮人)の職業★★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1327668256/
■■■日本の子供が接する朝鮮人■■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328453541/
- 119 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 18:59:33.88 0
- グローバルモデル
http://www.projectcore.jp/data/project-core/product/mc04069.jpg
- 120 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 19:14:15.20 O
- >>1
禿のステマ乙
- 121 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 22:02:45.74 0
- 慌てる乞食はなんとやら
- 122 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 22:07:27.09 0
- やっぱり必死の禿げ社員がひとり頑張ってるなw
- 123 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 22:54:51.46 i
- 孫本人が動画で説明
【ライブ中継有り】プラチナバンドを獲得したソフトバンクが18時40分より記者会見
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330594196/
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2012/20120301_02/
公式
http://webcast.softbankmobile.co.jp/ja/conference/20120301/index.html
記者会見まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133059716504484301
- 124 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/01(木) 23:59:22.36 0
- >>67
ドコモなら電話番号はKTに登録されてるよ
- 125 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 00:02:01.55 0
- >>85
ミンスはオークション要求したけど総務省と全社が反対した
何でもミンスのせいにしてりゃ国士さまは楽だよね
- 126 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 00:04:20.02 0
- >>116
エボルバさんは時給1300円だっけ?
- 127 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 00:05:09.59 0
- >>122
昇給目指して活動頑張れ
- 128 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 01:39:43.74 0
- この電波を使うには携帯買い替えないといけない訳だが・・・
この機にauに乗り換えする奴らもいるんじゃないかw
白丁プランの朝鮮人にはうれしい話かもしれんがな
- 129 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 01:54:41.58 O
- 800携帯一杯で買えない奴が
1500に飛びついたけど整備不良とか聞こえにくいしすぐ切れたもんね
ドコモは期限付きだったとは言え
禿はそれを下回る整備しかしないんだろw
また禿に騙される奴がたくさん出るだろうなw
- 130 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 03:08:36.48 0
- 2年後
700>>>>>>>>越えられ壁>>>>>>>>900
誰が見ても確実です、損も馬鹿じゃないから分かってるけど現状回避にどうしても欲しかった。
900整備整った所で、docomoとauに次段階で突き放され、もう打つてがなく外国のハゲタカファンドに売るのが目にみえてます。
- 131 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 03:15:39.75 O
- いやちゃんとオークションやれよ
犯罪在日禿げが
- 132 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 03:34:49.92 O
- >>131
オークションになったら他社の冷やかし入札で値が上がるの解ってるからその範囲で賄賂したんだろうねw
他社も本気でまで欲しくはないから大した文句を言わなかった。
禿は賄賂と設備投資で出費、他社は労せず回線確保。
一番損したのは誰?ヒントは名字w
- 133 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 03:53:17.53 0
- 禿も分かってるよwwww
しかし手出さないと年内で潰れるの分かってるし、手出したら2年後終わるのも分かってる。
総務省が一番恐れてるのは、プラチナ混みで外国ファンドに売られる事。
禿は前科あるからね、銀行を外国ハゲタカファンドに売ったw
docomoもauも手挙げたけど建前で、本当は欲しくなかったけど次期700の選考で有利になるから上げただけ。
気づいてないのは、損信者のみwwwww
- 134 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 05:03:15.27 O
- >>133
禿信者は税金投入したあおぞら銀行を利益込みで売っぱらった重罪を知らないんだよなw
手放さない事を条件に帰化人だし何とか信じようとしたのにな。
経緯知ってればソフバンなんかにする気も起きんわ。
- 135 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 05:07:33.27 0
- これで「1200GHz帯はつながりにくいから」なんて言い訳できなくなるな
- 136 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 05:29:02.05 0
- >>23
そうだよね。その証拠にADSLは安くなったが、NTTがハードを貸し出している
光はまだまだ高い。
NTTやドコモの社員なんてお公家さんみたいな奴ばっかりだよ。
- 137 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 08:09:26.12 0
- まだ700MHzなんて世界で導入例の無いガラパゴスを信奉してるのか国士様は
900MHzは世界中で使われてるという利点が一番大きいのに
- 138 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 08:15:45.31 0
- >>137
おまえ顔真っ赤赤にしてどうしたん?wwwwwww
- 139 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 08:21:29.23 0
- 草の多さが必死度表すってほんとだなw
- 140 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 08:33:39.99 0
- なんだよ結局ソフトバンクは繋がりにくいままなのかよ
- 141 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 08:34:29.52 0
- ...
- 142 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 08:41:53.66 0
- >>140
未来はないよ正直いって、これで700もソフトバンクが取れたら結構いけるけど、
- 143 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 08:58:59.41 0
- >>140
7月から大幅するみたいだな
今まで使ってた2GHzに比べたらめちゃくちゃ飛ぶし
対応機種が既に数種類出てるのがデカい
- 144 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 08:59:53.68 0
- >>142
700MHzはテレビ電波に近すぎて
ノイズだらけだから干渉対策しないと使い物にならんぞ?
- 145 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 13:13:55.49 0
- >>134
国民の税金5兆円を突っ込む羽目に陥らせた日債銀の経営陣には優しいのですね
- 146 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 13:15:14.64 0
- >>133
役所がSBIの経営方針に反対唱えて抱える意味を無くしたからねー
- 147 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 13:16:39.90 0
- >>131
じゃあauの新800オークションにかけようぜ
- 148 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 13:28:33.00 P
- オークションのメリットてなんだ?
- 149 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 14:13:51.97 0
- これiphone4て電波よくなんの?
ツーカーから使ってるけどすぐ圏外になるのが俺はよかったんだけどなー.…
言い訳が聞かなくなる…
- 150 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 14:41:18.39 0
- ウソ付くな。糞記者
700MHzなんて辺鄙なバンド使ってる国どこにあるんだよ
イーアクセスはどこから端末調達するんだよ
- 151 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 16:08:44.56 O
- ねえ、なんでdocomoユーザーってこんなに必死なの?。頭に何か湧いてるの?。死ぬの?。
- 152 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 16:16:45.28 0
- ガラパゴスのほうが外敵とかウイルスの脅威が少ないからイイじゃん
- 153 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 16:30:39.51 0
- >>152
電波はコストがかかったり
iPhoneみたいなグローバル端末導入できなかったりと
ユーザーに対してのデメリットが大きい
- 154 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 16:34:19.73 0
- 禿信者=アップル信者
ソフバンはアップルに愛想つかされたのに何に期待してるんだ?
auも解禁されたのに今後もソフバンでiPhone出ると思ってるの?w
世界的に韓国嫌われてるのにwww
- 155 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 16:35:09.34 0
- 企業努力せずあう抜いて2位になったも同然だよな
マジシャンかw
- 156 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 19:29:18.34 0
- 孫さんを韓国と一緒にすんな
- 157 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 19:34:30.31 O
- >>156
言うだけ番長と一緒にすればいいか?
- 158 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 20:29:26.32 0
- >>155
iPhoneって出て少し経過したら売れ行きが落ちた時期が有ったんだけどさ
その時マスコミは早くも敗戦処理、とか記事にしたりdocomoやKDDIの社長は日本ではスマホは流行らない、とか時期尚早とか言ってたんだよ
で、その時まではiPhoneの販売方針ってAppleが主体でやってたんだけどソフトバンクに販売方針を任せるようになったら売り上げが上がってね
そしたら君みたいなiPhoneのお陰、Appleが無ければとか言い出す奴が出てきたんだよ
笑えるよね
- 159 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 20:35:12.17 0
- >>154
AndroidauのCM担当者辞めさせたりして色々やった割にはハゲより売れてないらしいじゃないw
Appleに愛想つかされないと良いねw
- 160 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 22:08:19.14 0
- あーこれは700MHzも禿のものだな
956 非通知さん sage 2012/03/02(金) 21:10:45.25 ID:B61jLW+v0
企業:700MHz帯の電波取りで攻防激化
KDDI ソフトバンク孫社長に翻弄される「無策経営」
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/201204.shtml
立ち読みしてきた。それによると
・千本がイーアクセスを売却したがってる。
・そのためイーアクセス売却をKDDIに持ちかけたが通信方式が違うので断られた。
・孫社長率いるソフトバンクがイーアクセス買収を目論んでいる。
・買収すれば2800万+イーアクセス400万で一気にKDDIに肩を並べる。
・ただしソフトバンクはすぐに買収はせず、イーアクセスの加入者が更に増え、700MHzを獲得した後を虎視眈々狙ってる。
こんな感じだった。
- 161 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 22:11:13.55 0
- >>160
さんざん既出
- 162 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 22:16:24.26 0
- 禿アンチ涙目発狂中wwwwwwwwwww
- 163 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 22:28:45.50 O
- >>162
アンチどうこうはどうでもいいんだけど
なんでお前が禿シンパなのか気になるw
- 164 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 22:31:50.82 0
- 900MHzは国際標準バンドですしおすし
- 165 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 22:41:10.12 0
- 茸と庭は800あるから700/900どっちでも良かったけど、
禿と芋は900以外眼中に無かったんだよな。
それでも芋はもう700取りに行くしかないけど。
- 166 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 22:42:45.54 0
- 正直、国内のことだけ考えたら700と900どっちが遠くまで届くの?
- 167 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 22:48:13.38 0
- >>166
そんなのどうでもいいくらい900が有用
世界中で使われてるバンドだから端末調達がしやすい
- 168 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 22:49:25.82 0
- >>167
世界とか関係なしで。
日本語読める?
- 169 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 22:49:37.30 0
- 700はアメリカがLTEで使ってるけど、アメリカはそもそも周波数の使い方自体がガラパゴスなんだっけ
- 170 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 23:37:41.41 0
- >>166
同一出力で同一減衰率なら
計算上は900に比べて700の方が1.285倍遠くまで届く
カバー面積なら700は1.65倍のエリアをカバーできる
- 171 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 23:46:42.65 0
- 日本人の方は3倍の料金+意味不明の頭金1万円+0円詐欺容量超過により別途オプション料金が発生します
- 172 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 23:48:31.47 0
- >>171
【禿】下り最大110Mbps(月間5GB以上は128kbpsに制限または追課金で制限解除)の「SoftBank 4G」が2月24日よりスタート
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329753298/
- 173 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/02(金) 23:59:13.98 O
- >>172
ベストエフォート110Mbps
5GBまで1G当たり約1200円
制限解除で1G約1300円
価格はさておきw
最大出なかったら大損だなwww
- 174 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 00:08:46.57 0
- >>172 ってかそれは有料の追加プラン
日本人の方は3倍の料金+意味不明の頭金1万円+0円詐欺容量超過により別途オプション料金が発生します
- 175 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 00:21:16.18 0
- 一般家庭数軒分に劣る名ばかりのメガソーラーもほったらかしだし、
既存の設備もロクに強化もしないような禿がどの帯域とろうが、
せいぜい他業者の一時的な嫌がらせだけに留まるだけで無意味。
池田大作が何百個も勲章取るようなもんだ
- 176 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 01:03:48.61 0
- >>173
スピードテストで40Mbpsとか出てるみたいだから
まったく問題ないなw
- 177 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 01:15:22.11 0
- アンチスレ下げろ アンチスレ下げろ 一番繋がらない900MHzのニュースをアゲまくれ
______ ___________
V
ヽヽ〃 /
ヽ〃 連続自演 書き込み!
( _)
| | シコシコ・・・ シコシコ・・・
| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
/ ゝ |
/ _ ゝ___)(9 (` ´) )j
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
/ ) (彡 |
/ _/ \____/
ソフトバンク社員
- 178 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 01:24:13.21 0
- 禿アンチ絶賛発狂中
- 179 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 01:27:02.68 O
- >>176
え?取得したばかりの帯域を民間や個人がもうテストしてるの??
それとも禿のテストで40M?
なら、それこそ100Mは大嘘じゃないかwww
自社テストで近似値出ないものを
いつから「ベストエフォート100M」って公称して良いことになったんだ?w
- 180 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 01:35:20.93 0
- >>179
AXGPのサービスはすでに始まってるし
ニュースサイトでもスピードテスト取り上げられてただろ…
情弱は口開くなよw恥かくだけだからw
- 181 :85 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/03/03(土) 01:38:50.36 0
- ヽヽ〃 /
ヽ〃 連続自演 書き込み!
( _)
| | シコシコ・・・ シコシコ・・・
| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
/ ゝ |
/ _ ゝ___)(9 (` ´) )j
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
/ ) (彡 |
/ _/ \____/
ソフトバンク社員
- 182 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 01:59:27.32 O
- >>180
だから最大100っていつ出るんだよ?w
在日暴行社員が必死になったって客は騙されないから諦めろよwww
- 183 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 01:59:29.59 O
- 速かろうが遅かろうが一番信用出来ない国に顧客データを置く
会社の携帯は遠慮する
- 184 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 02:21:02.31 0
- >>183
茸や庭のことDisってんの?
- 185 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 02:21:50.81 0
- >>182
ベストエフォートの意味も知らんのかオマエはw
ニホンゴワカリマスカ?
- 186 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 02:24:05.95 0
- >>174
auの事か
- 187 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 02:28:18.83 0
- >>183
なんだauの事か
- 188 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 02:29:28.41 0
- >>182
37.5Mbpsをうたっときながら5Mbps程度しか出ない茸や
最大40Mbpsをうたっときながら
最近1Mbps付近しか出ないUQ馬鹿にしてんのか?
- 189 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 02:40:25.14 O
- Yahoo!BBとソフバンが規制されてる中では全てが虚しくなるなw
- 190 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 02:42:05.37 0
- 1名もしもし
- 191 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 02:50:35.62 O
- >>185
それ英語ですけどw
お前こそ意味解ってて言ってんのか?
ベストエフォートってのは意味の通り、最大努力しなきゃいけない。
誇張表記、繋がらない、最大値が発揮されるのは20分程度で努力してるとは言わないんだよw
>>188
ほとんど切れないで寡占状態で回線使えないからそうなるでしょ?
禿バンクは切れるのに速度でないんだよ?
瞬間占有してるユーザーなら出てるのか?
そもそもずっと切れない奴なんか「日本人では」皆無だろw
- 192 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 02:51:54.38 0
- アンチスレ下げろ アンチスレ下げろ 一番繋がらない900MHzのニュースをアゲまくれ
______ ___________
V
ヽヽ〃 /
ヽ〃 連続自演 書き込み!
( _)
| | シコシコ・・・ シコシコ・・・
| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
/ ゝ |
/ _ ゝ___)(9 (` ´) )j
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
/ ) (彡 |
/ _/ \____/
ソフトバンク社員
- 193 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 02:52:13.75 O
- >>190
俺はさっきから居るけど>>189は別人
- 194 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 03:47:42.82 0
- ...
- 195 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 04:04:27.14 O
- メガソーラのご褒美ぢゃww
- 196 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 08:05:58.87 0
- auとかdocomoは700の方が都合が良かろう
海外の端末を導入することを考えなくてもいいので
今まで通り国内メーカーからの調達で済む
- 197 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 09:55:02.32 0
- >>191
オマエ通信のベストエフォートの意味全くわかってないだろwww
馬鹿相手するの疲れるからやめてくれよw
- 198 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 09:55:40.66 0
- >>191
UQはブツブツ切れるのに遅いんですけど…
- 199 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 09:56:08.22 0
- >>196
LTEは700800Mhzがコアバンドになるみたいだよ。900Mhzでやるってところは今の所ない。
- 200 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 09:57:36.29 0
- >>199
日本の700MHzはアメリカ中国インド等の700MHzとは互換性が無い
また、900MHzは欧州のGSM900からLTEへの置き換えが期待されてる
- 201 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 09:58:23.71 0
- >>196
>海外の端末を導入することを考えなくてもいいので
頭弱すぎるな。今国産の端末の売れ行きがどうなってるのか
理解できないのか。特にこれから主力になってくスマホ市場では
国産メーカーは苦戦しまくってるので、まともな知能があれば
「国産端末メインで良いや」って判断はとてもできないだろw
- 202 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 09:59:25.90 0
- >>191
と言うことはブツブツ切れずに
最大速度42Mbpsのうち首都圏でも10Mbpsくらいでる
禿の1.5GHz最強ということでよろしいですね?
- 203 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:01:58.71 0
- しかしまあ順番的にソフトバンクが妥当だっただけで(しかも死活問題)
既に800MHZ帯を保有してるドコモ・auについてはもうしばらく後の、700MHZ
帯の割り当てでも別に構わん(SB程死活問題じゃない)のも事実だろうし、
極めて役人的で無難な判断が降りただけだと思うが、ここで暴れてる
アンチはなんなんだろね。
主要なキャリア減らして独占させたいの?
俺は3社くらいで競争してもらった方が良いと思うけどね。
- 204 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:05:40.36 0
- >>200
互換性って具体的に何の互換性?
- 205 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:08:42.89 0
- >>204
端末が使えない
- 206 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:09:39.06 0
- >>205
いや、使えなくなる原因は何の互換性がないからなのか聞いてるんだろスカタン
- 207 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:09:58.60 0
- アンチって書いてるやつは現実が見えてないやつ
- 208 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:10:27.90 0
- >>202
切れてるじゃん
ttp://labaq.com/archives/51727912.html
- 209 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:18:57.58 0
- >>206
だから電波の互換性がないっていってんだろ!!理解しろカス
中国インドはTDDでアメリカとは上下の帯域がずれてんだよ
- 210 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:19:47.25 0
- >>208
禿のiPhoneは1.5GHz対応してないんだけど……
情弱は口開くなよ…恥かくだけだからw
- 211 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:19:57.36 0
- アメリカの700MHzはベライゾンがCDMA用に大量に押さえてて
ここがLTEに転用されるらしい。
auのiPhoneのハードは基本ベライゾンと同じものなので
KDDIが700を希望するのは妥当。
ベライゾンと歩調を合わせてるんだな。
- 212 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:20:44.73 0
- >>209
電波の何が互換性ないって?
- 213 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:20:50.54 0
- >>206
これで理解できないのなら
あなたは口を開かないほうが良いと思います…w
- 214 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:22:29.02 0
- >>211
日本の700MHzとアメリカの700MHzは
まったく上下がずれてて
相互に使うことが出来ないぞ??
だからまったく端末の調達にしても意味がない
情弱はだまってろw
- 215 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:23:34.65 0
- >>209
キャリア設定で上下入れ替えられるじゃん
- 216 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:26:28.08 0
- 本当はこうだな
【ハズレ】イーモバイル・KDDI・ドコモ、プラチナバンドで一番「ガラパゴスで幅の狭い」700MHz帯を割り当てられる
さらに700MHzはすぐ下にテレビ電波があるから
その影響でノイズだらけでヤバいってことが心配されてるのに…w
テレビの巨大な中継局なんて200Wとかあるから
せいぜい40Wの携帯基地局なんてノイズで押しつぶされる
- 217 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:28:03.48 0
- >>215
上下がずれてるのに上下入れ替えても意味ないだろノータリンw
それに中国インドのTDD帯域は上下の帯域って概念すら無いのにどうわけるんだよww
情弱は恥かくだけだから黙れってw
- 218 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:29:35.71 0
- >>217
あん?
個別に設定できるだろ。
どんな屑チップの話だよ。
- 219 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:29:52.26 0
- 別に禿は芋が700MHz獲得したあたりで買収もくろんでるみたいだし
そもそもイーアクの千本がイーアク売りたがってるみたいだから
既定路線だろ
禿も700MHzを手に入れるよ
- 220 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:33:09.49 0
- >>218
個別に設定www
何のために周波数を国際的に互換性があるものに国際機関が上下の帯域まで既定してる意味わかってるかww?
auの旧800MHzもアメリの800MHzと互換がなかったから
新800MHz整備するまで3Gで国際ローミング出来なかったし
全然端末入ってこなかったなw
だから情弱は恥かくだけだから黙れってww
- 221 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:39:36.94 0
- >>220
通信帯域の話をしているなら、ハード的には問題ない
ただ日本で技適を通さないといけないから
ファームが大きくなるだけ
で、海外メーカーはそこまでやらない
- 222 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:41:59.66 0
- 700って要するに非関税障壁にしたいんでしょ
- 223 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:43:24.09 0
- 日本人の方は3倍の料金+意味不明の頭金1万円+0円詐欺容量超過により別途オプション料金が発生します
- 224 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:44:57.12 0
- >>222
国内メーカー保護策かよ
- 225 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:53:58.43 0
- >>168
国内のことだけ考える意味ある?
何のために国内限定?
- 226 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:56:14.19 0
- >>225
>>224じゃね
- 227 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:56:36.25 0
- 禿も芋買収で700MHz手に入れるんだからよくね?
- 228 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:57:18.81 0
- >>227
手に入れたってガラパゴスなんだろ?
- 229 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 10:59:01.92 0
- >>228
芋が持ってる1.7GHzLTEは国際バンドに昇格
700はどうでもいい
- 230 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 11:01:31.90 0
- >>216
まあそれについては、ドコモ・auはすでに800も持ってるから
それの補強って意味では必要充分。eモバも規模的に割り当て
あるだけましって論理でよかろう。
- 231 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 11:07:05.25 0
- >>200
欧州でLTEを900Mhzでする予定は今の所ないはずだよ。グローバルバンドはローミングで有効だからわざわざ潰さないって言われてる。
- 232 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 11:08:33.53 0
- >>231
それじゃ900LTEがガラパゴスじゃん
- 233 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 11:22:27.83 0
- >>231
禿も900MHzの3Gは5MHz幅で残す計画だから無問題だろ
それに海外の端末は大抵禿ね900MHz対応してるってことだから
海外端末がLTE乗せたとしても、その3G用の900MHzの無線通信回路をLTEと相互利用するだけで
900MHzのLTEに対応出来るのがデカい
無線通信回路の規格間の相互利用なんて
GSMと3Gや iPhone4SでCDMA2000とW-CDMAがやってるみたいに
普通のことだしな
- 234 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 11:27:02.29 0
- >>233
900Mhzを5Mhz残すのはたぶん今回は許されないよ。残りの10Mhzが貰えなくなるから。
- 235 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 12:06:23.45 0
- 少しましになるだけで結局ソフトバンクは繋がりにくいままなのかよw
- 236 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 12:10:57.63 0
- >>234
アホかw
勝手に脳内規約つくってんじゃねえよww
- 237 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 12:15:39.00 0
- アンテナが基本少ないんだから繋がりにくいのは変わらんよ
- 238 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 12:17:28.75 0
- >>1
何なの、この負け惜しみなスレタイはww
- 239 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 12:19:42.62 0
- >>237
年内にauの旧800MHzのアンテナ本数越えるのに?
- 240 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 12:22:29.55 0
- >>236
干渉問題クリアできなかったら残りの10Mhzは貰えない。クリア出来るだろうってことで貰えてるだけだから。
- 241 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 12:24:04.26 0
- 日本人の方は3倍の料金+意味不明の頭金1万円+0円詐欺容量超過により別途オプション料金が発生します
- 242 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 12:24:52.92 0
- それ900MHzに3G残すこととまったく関係なくね???
もしかして干渉問題はドコモとのことってしらなかった?
むしろ3Gの方が干渉押さえやすいから3Gで使うんだし
干渉対策するのはドコモの方だしな
- 243 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 12:30:17.06 0
- よく分からんが日本の携帯市場はハゲ散らかると言う事か…
- 244 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 12:35:08.08 0
- 自分では栄養を作れないが宿主の栄養奪って増える事だけに突出してる
後のどう継続して行くかは二の次みたいだ
- 245 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 12:39:10.47 0
- >>244
次は芋を食べたいみたいだしな
700MHzごと
- 246 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 13:24:47.96 0
- >>240
それのソースある?
どうせ脳内だうけどw
- 247 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 13:29:34.49 0
- 脳内ソースで書き込む社員がいるソフトバンクwwwww
- 248 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 13:43:26.93 0
- ...
- 249 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 13:44:45.15 0
-
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ |
| ⌒ ⌒ /|
| (・) (・) |||||||
| ⊂⌒◯-----∂)___ ___
| ||||||||_ / ゙Y" \
\ヽ_/ \/ \
\ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) * ( ̄ ̄ ̄ ̄)
| ─< |\ >─ (
| ) / (|ミ;\ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(___人|,iミ'=;\ (  ̄ ̄ )
/" ̄ ̄ ̄ ̄ / 《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_ \
/ / ミ/ .-─ .゙》z、 \
/ / 〔」″ノ‐ 、u ¨\ )
( / ゙|, ..冫 .rー  ̄\_ |
| 〔 ミ./′ ..r-ー __,,ア┐ |
| | {. .,,,, .′ .´′ .¨\|
| | ∨ ノ冖′ =vvvvvv¨\
| / ミ. ,i' .゙\_
| / .{. ノ ,r¬″ .¨\
- 250 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 14:30:45.11 0
- >>246
脳内ソースww
- 251 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 14:31:24.38 0
- >>246
それ有名だろ。
割り当てる理由だし。
- 252 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 14:40:13.99 0
- >>246
違うというソースよろしく。
みんな見たいと思うよ。
- 253 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 14:47:27.04 0
- >>251
だから、それと900MHzに3G残すのとどう関係があるんだよwレスの流れも読めんのかw
そもそも900MHzに3G導入する事自体が干渉対策なんだが……
- 254 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 14:49:37.60 0
- >>251
お前の脳内では有名なのかもしれんが
残り10MHzの割り当て条件は
今その帯域を利用している事業者が立ち退いたらだからなw
ちゃんと2014年に立ち退けるように新たに900MHz割り当てられた事業者が金出すことも決まってたの知らない?
情弱なの?
- 255 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:14:04.45 0
- 情強はソース出せないのか。
- 256 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:15:00.34 0
- >>254
そもそもLTE用じゃないの。
繋ぎでW-CDMAしてるだけだろ。
- 257 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:15:24.15 0
- >>255
総務省のサイトにいくらでも書いてあるだろ…
ソース以前にこの話題を語る上で常識のレベル
- 258 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:17:28.27 0
- >>256
総務省がHSPAもおkって言ったから禿が当選したんだろ…
つか最初からLTE入れるとドコモと干渉するからな
3Gだと干渉問題もなんとかなるから
次10MHz割り当てられるときまでに
ドコモさん干渉対策お願いしますよってこと
まぁドコモも干渉対策必死でやらないと自分が困るからな
- 259 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:19:53.47 0
- >>258
結局W-CDMAは残せないのか。
干渉問題クリア出来ないと残りも貰えないってことね。
- 260 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:21:37.46 0
- 明文化されてる条件はこんだけ。
おまいらソースくらい貼れよ。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000148772.pdf
- 261 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:21:53.94 0
- >>254
立ち退きに金だすのは当然だろ。
何言ってるの?
- 262 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:24:58.52 0
- >>260
LTEに全部移行か。禿もそれで申請して通ったから残すのは無理だな。
- 263 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:26:06.49 0
- >>254の条件は違うってことだよな。
- 264 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:26:38.52 0
- ってか、これってあくまで計画だから
虚偽の報告にはならんのか
http://www.soumu.go.jp/main_content/000148840.pdf
ソフトバンクだけ実現不可能に見える計画内容なんだが
- 265 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:29:44.79 0
- >>256
今回の割り当ては3.9G(LTE)で使うことが条件に入ってるから
LTEメインで使わないと多分認可取り消しになる
- 266 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:33:11.91 0
- とにかく90年代でプログラマが逃亡して止まってる化石エンジン
北朝鮮yahooを使ってる奴は病気、MSNとニコニコ動画を使ってヤフってた期間を激しく後悔しろ
- 267 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:37:09.51 0
- >>264
総務省が禿を黙らせるために仕組んだのかも知れないけどな。
実行不可能なら口出すなって。
- 268 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:37:48.22 0
- おさらい:ソフトバンクの申請した計画
・900MHz帯の幅は15MHz
・うち5MHzをHSPA+で7月から運用開始
・残り10MHzは再来年7月からLTEで運用開始
・LTEで15MHz幅への移行は計画外
- 269 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:43:33.08 0
- >>268
計画外でも3.9G以外は認めないから、計画終了までにすべてLTEに移行できないなら認可取り消し。
- 270 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:46:36.63 0
- それじゃやっぱ茸がゴネて干渉対策延ばせば、ってのはある話なのかもな
- 271 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:50:43.60 0
- >>264
再来年には人口カバー率90%以上か
これは見ものだな
- 272 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:56:43.85 0
- >>269
総務省がLTE以外認めないとか言う脳内ソースは良いからw
HSPAでも問題ないって総務省が発表した資料にすら書いてあるのに
ニホンゴワカリマスカ?
- 273 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:57:54.31 0
- >>259
HSPA=W-CDMA
こんな基礎知識も無いのに何言ってんのオマエ?
情弱は口開くなよw
開いた先から恥かくだけだからww
- 274 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:58:38.43 0
- >>256
HSPAでもまったく問題ない
そもそも最後は芋もHSPAで申請してる
- 275 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:58:47.59 0
- >>270
ごねるより、アンテナ数考えたら時間は足りない。
W-CDMAでも干渉起これば、使用禁止になるのに。
- 276 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 15:59:32.50 0
- >>260
ソース古くね?
総務省のサイト行ってこい
- 277 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:00:33.22 0
- >>275
干渉対策のためW-CDMAを先行させるんだが…w
LTEだと対策しないと干渉すること総務省も理解してるから
W-CDMAでOKを出した
- 278 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:03:36.89 0
- >>277
その干渉対策が無理だったら利用停止になるよ。
- 279 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:04:41.88 0
- なんか勘違いしてる情弱が多いが
禿が900MHz帯で先行導入するHSPA+はれっきとした3.9Gだぞ?
http://sp.e-words.jp/w/HSPA2B.html
↓以降禿アンチの必死な言い訳
- 280 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:09:19.97 0
- >>279
HSPA+は3.9Gと呼ばれるLTEまでのつなぎとして「3.5Gと3.9Gの間」と呼ばれることがある。
どこに3.9Gなの?アンチ君。
- 281 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:10:06.84 0
- >>279
自爆ww
- 282 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:11:02.27 0
- >>272
ソースは?
- 283 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:15:21.80 0
- とりあえずこれくらいはっとけ
http://www.tele.soumu.go.jp/j/ref/portal/
- 284 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:18:55.58 0
- とりあえずHSPA+はれっきとした3.9Gの技術だぞ?
http://blog.livedoor.jp/matsumototetsuzo/lite/archives/94835.html
- 285 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:22:35.23 0
- 社員が2ch工作で提示版を荒らしてるような会社が怖い...やっぱソフトバンクはスパイ会社
- 286 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:24:49.02 0
- 禿アンチ絶賛発狂中
- 287 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:26:32.57 0
- >>284
アンチは必死だな。
上で終わっただろ。
- 288 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:27:03.28 0
- むしろブログがソース(しかもSoftbank社員の)とか頭おかしいのかと。
- 289 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:29:28.19 0
- >>288
ブログは日記みたいなもので、個人の意見であって正しいか分からん。
- 290 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:32:18.20 0
- アンチスレ下げろ アンチスレ下げろ 一番繋がらない900MHzのニュースをアゲまくれ
______ ___________
V
ヽヽ〃 /
ヽ〃 連続自演 書き込み!
( _)
| | シコシコ・・・ シコシコ・・・
| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
/ ゝ |
/ _ ゝ___)(9 (` ´) )j
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
/ ) (彡 |
/ _/ \____/
ソフトバンク社員
- 291 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:35:54.77 0
- >>290
ソフトバンク社員は大変だな。
禿がグローバルバンド貰っても端末代安くならないよな。もともとガラパゴスなはずのauの方がやすいんだから。
- 292 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:36:35.91 0
- >>289
そなんですけどね。
284があまりに自信満々に出してるから。
こういう人は**が3.9Gって書いたブログ全部信じるんだろな。
- 293 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:46:09.20 0
- >>291
グローバルスマートフォンをsimロックかけるだけで2万も高くなるからな。禿クオリティはすごい。
- 294 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:49:08.47 0
- 10MHz幅でLTE展開するからまったく問題ないんじゃないの?
馬鹿なひとが全部の帯域をLTEにしないといけないとか曲解してるけど
- 295 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:50:24.89 0
- >>278
その干渉対策するのは禿じゃなくてドコモだからなw
総務省の命令に刃向かってドコモが干渉対策しなければ不利益被るのはドコモの方
- 296 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 16:58:37.78 0
- >>294
LTEにする必要はないけど、
3.9Gでなければならない。
- 297 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:02:13.22 0
- LTEもHSPA+も4Gと名乗っていいことになってるんだが
- 298 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:02:55.61 0
- >>296
3.9Gって具体的に何?
- 299 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:03:21.68 0
- >>295
工事はすると思うよ。
auとドコモ見たいにどんだけ時間かかるかは知らないけど。あの時よりアンテナは激増したから相当時間かかるよ。
工事終わるまでは使えない。
- 300 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:07:10.87 0
- >>297
呼んでもいいだけであって4Gとして認められてないよ。
4Gはwimax2とLTE-A。
- 301 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:09:41.74 0
- >>298
下り50Mbps以上、上り25Mbps以上の通信速度
周波数利用効率を3.5Gより2〜3倍以上に高める
低遅延
オールIPネットワーク
国際ローミングが可能
4Gへの移行が円滑にできること
- 302 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:10:44.46 0
- 3.9世代移動通信システムの導入のための特定基地局の開設計画の認定
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/14457.html
1.5/17GHz割当の際、総務省はDC-HSDPAを3.9Gとして認めてる
- 303 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:11:17.16 0
- >>301
出所はどこ?
- 304 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:15:17.21 0
- >>301
AXGP(TD-LTE)は3.9G?
- 305 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:21:17.08 0
- >>302
また自爆してるの?
- 306 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:31:15.52 0
- >>302
どうやったら10Mhzとれるの?
HSPA→HSPA+→DC-HSDPA
この次はDC-HSPAか?
- 307 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:35:14.14 0
- >>302
HSDP+がないじゃん
- 308 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:37:24.29 0
- 電波の足の長さはどうなったのよ
- 309 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:54:05.06 0
- >>306
10MHzとれるって何?
900MHzの残りのこと?
SoftBankはすでに15MHz×2を貰ってる
10MHzはまだ使えないだけで
- 310 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:54:36.39 0
- で、15MHz全部に3.9Gを導入しないと行けないソースは?
総務省の基準は3.9Gの利用促進だから
10MHz幅でLTEすれば残り5MHz幅なんて関係ないぞ?
だからHSPA+での参入を認めたんだしな
- 311 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:55:23.97 0
- >>306
お前規格すら知らずに語ってるのか?
勉強してかや出直せ
- 312 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:55:50.29 0
- 総務省がHSPA+の導入を認めたって事実から必死に目を背けたい奴がいるの?
- 313 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:56:49.36 0
- 総務省が認めたんだから
ここで馬鹿がどんだけ騒ごうが5MHz幅でHSPA+するのは何にも問題ないよ
- 314 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 17:59:33.66 0
- 問題は2年後に人口カバー率72%超えてない地域があってはいけない、ってとこだと思うよ
- 315 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 18:04:37.35 0
- >>311
Dual Cell High Speed Downlink Packet Access
5Mhzでは運用できないんだよ。
- 316 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 18:07:29.14 0
- >>311
お前がしらないんだろ。
出直せば。
- 317 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 18:09:06.38 0
- アンチスレ下げろ アンチスレ下げろ 一番繋がらない900MHzのニュースをアゲまくれ
______ ___________
V
ヽヽ〃 /
ヽ〃 連続自演 書き込み!
( _)
| | シコシコ・・・ シコシコ・・・
| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
/ ゝ |
/ _ ゝ___)(9 (` ´) )j
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
/ ) (彡 |
/ _/ \____/
ソフトバンク社員
- 318 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 18:14:50.18 0
- >>313
ところで使い続けていいソースあったけ?
干渉問題あるから使っていいよって言われてるだけで、それが解消したら使い続けていい理由はなくなるよな。
- 319 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 18:24:15.17 0
- >>318
まぁそうだよな。
干渉問題があるからW-CDMAでokであって、その問題が無くなったらW-CDMAで使い続けられる理由はなくなるよな。
900MhzがLTEのコアバンドになるなら大丈夫じゃないの?
- 320 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 18:28:05.92 0
- 1秒間に やっほ〜 っていうのと
同じ1秒間に みなさまこんにちは、黒柳徹子でございます今日のお客様は損禿さんです っていうのだったら
どっちがスゴイ?
- 321 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 18:29:04.56 0
- >>320
同じ声量で遠くまで届いた方が偉い
- 322 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 18:42:32.60 0
- >>285
エボルバさんは時給上がった?
- 323 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 18:50:11.94 0
- 今まで一番重要なプラチナ持たずに
年間MNP、純増4年連続ずっと1位
MNP開始から現在までの統計も1位
iPhone出す23ヶ月前から純増1位
ボーダフォン買収時シェア(約)
docomo 57%
au 23%
ボーダフォン 15%
現在
docomo 47%
au 25%
ソフトバンク 23%
プラチナ無しの状態でこれ
で今回900手に入ったってこと、後は分かるよな?
- 324 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 18:51:51.74 0
- >>323
腐れソフトバンクの脳内ソースは理解できん、キムチで脳細胞が死滅してない日本人には難しすぎる
- 325 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 18:56:53.20 0
- 脳内ソースw
これまでのTCAの統計見てれば分かるだろw
- 326 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 18:57:28.38 0
- 禿アンチ絶賛発狂中
- 327 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 18:59:13.94 0
- >>325
TACにソースとしての適性があるかは微妙だけどな。
- 328 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 19:07:17.50 0
- じゃあ何だったら信頼できるの?
- 329 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 19:07:42.03 0
- 禿アンチのソース以外は信用できない
- 330 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 19:13:22.14 0
- >>328
何にもないんじゃない。イーモバイルも数字出さなくなったし。
- 331 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 19:16:00.26 0
- 禿が有利なソースは全てソースとは認めない
- 332 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 19:20:01.65 0
- 禿が不利なソースのみ認める
- 333 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 19:31:33.95 0
- 省庁発表くらいだろ
- 334 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 19:36:16.12 0
- 官僚は民主と禿とグル!認めん!
こうなる
- 335 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 19:47:11.95 0
- >>334
誰も思ってないと思う。TCA厨は昔からおかしいのは確か。今に始まったことじゃない。
- 336 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 20:04:12.34 0
- >>334
実際はKDDIの方がよっぽど民主や総務省と親しいのにね
- 337 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/03/03(土) 20:10:00.98 0
- ドッカーン!
(⌒⌒⌒).
|||
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー!
\ U ノ______
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ \| | |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
ソフトバンク社の名物 THE・一人で会話する社員
- 338 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 20:21:29.51 0
- 900MhzはLTEのコアバンドになるの?
5MhzでやるHSPA+は未来ないから、LTEに期待してるんだけど。
コアバンドにならなかったらただでさえ高い端末代金がまた高くなる。
- 339 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 20:39:56.35 0
- >>338
国際規格ではそうなるはずだけど、
どこもまだ準備できてない。
やる気がない国や地域まである始末。
- 340 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 20:46:17.26 0
- 各国バラバラな700MHzより遥にまし
- 341 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 20:53:41.17 0
- >>340
やらないよりばらばらでもやる方がましと思えるのは私だけですか?
- 342 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 20:59:05.35 0
- 700の方が1.285倍まし
- 343 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 21:05:01.93 0
- >>341
900がやらないと思ってる?
700なんて日本以外で採用決まった国ある?
- 344 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 21:05:53.15 0
- >>342
2GHzとの差を考えれば誤差の範囲
- 345 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 21:54:09.08 0
- >>318
使い続けちゃ行けないソースも無いんだがw
総務省の条件だと3.9Gの電波で人口カバー率を○年までに○%ってだけで
割り当てられた電波を全部余すとこなく使わないといけないわけではない
ただ3.9G使って人口カバー率クリアすれば良いだけだから
極端な話5MHz幅だけ3.9Gってことも可能
- 346 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 21:59:03.13 0
- >>338
別にコアバンドにならなくても
グローバル端末には900MHzの無線通信回路は確実に乗せられるし(UMTS900の兼ね合いで)
LTE対応端末が出たら当然のごとくその900MHz用の無線通信回路をLTEでも使うだけだから
コスト的には全く問題にならない
(GSMとW-CDMAで同じ回路使い回したり
iPhoneがW-CDMAとCDMA2000で行ってるように当たり前のこと)
- 347 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:08:03.29 0
- >>345
ついに自分でソースないこと認めちゃったか。お疲れ様でした。
5Mhz幅で3.9G行けるなら、そのアイデア持って通信業界に行った方がいいよ。
- 348 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:11:43.37 0
- >>347
使い続けて良いソースまだー?
- 349 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:13:07.93 0
- <は`∀´げ> < 差別ニダ
- 350 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:13:36.03 0
- >>346
心配しないでもチップ自体はもともとほとんどの周波数に対応してるよ。
LTE未対応の周波数で使えるようにするにはものすごく金がかかるだけで。
こう言うのはクアルコムとズブズブのauが有利なんだよな。
- 351 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:13:45.10 0
- >>347
見苦しいなおまえ
総務省はHSPAでスタート切らせて
あとで変えろとでも言うと思ってんの?
禿自体HSPAは残す計画で認可受けてるんだから
おまえみたいな馬鹿がどう文句付けようと
禿の900MHzHSPAは残るんだからw
総務省お墨付きの計画だものw
駄目なら免許出してないw
反論どうぞ?
- 352 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:14:46.01 0
- >>350
日本の700MHzには無線通信回路が対応してないから
クアルコムのCチップがいくらがんばっても無関係だけどなw
- 353 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:17:26.80 0
- >>348
何で俺に聞くの?
>>345が言うには存在しないから無理だろ。
- 354 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:28:12.88 0
- >>353
総務省が認めたんだからHSPA使い続けても問題ない
問題あったら計画提出した次点で認められなくて900MHz貰えない
情弱が口ひらくと恥かくだけだから黙れって
- 355 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:32:16.55 0
- 他の会社からソフバンへの接続料が高いのは、ソフバンがプラチナバンドを持っておらず
経営格差があるからとの理由だった
これで一緒だね、ただ電話の原資がなくなるね
- 356 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:36:36.88 0
- >>355
プラチナもらう前から下げてるぞアホ
- 357 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:41:33.88 0
- >>352
回路はアウトバンドしても大丈夫なくらい余裕
- 358 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:46:15.46 0
- >>357
で、グローバルメーカーでどこがグローバル端末に
日本の700MHz対応させてくれるの?
そんなこと言ったら1.5GHzのグローバル端末もでてても良いはずだなw
- 359 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:47:22.01 0
- >>350
auがクアルコムとずぶずぶw
そんなこと言ったらSoftBankの副社長元日本クアルコムの社長じゃねーかw
- 360 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:49:55.38 0
- >>358
あれ?700はグローバルじゃないんじゃなかったの?
- 361 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:58:04.76 0
- ほんと、こいつらはなんでこんなに必死なのかねえ。
お前らがいくら必死に禿げを叩こうとも、禿げがおまえらの数千倍勝ち組
である事実は変えようがないだろうに・・・
- 362 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 22:59:52.71 0
- >>360
アジアの一部地域のみだからプチグローバルwじゃね?
- 363 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:00:28.73 0
- >>359
それならiPhoneはなぜ1.5Ghzに対応しなかったのかな?
auしか使ってないガラパゴスのCDMA2000の2Ghzは対応したけど。
- 364 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:05:56.14 0
- >>363
auの2GHzに対応できたのは
W-CDMA用の2GHzの無線通信回路乗せてたからだろ???
そんな常識も知らずに口開くな情弱
- 365 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:11:04.10 0
- で、どのメーカーがグローバルモデルで
超ガラパゴスな700MHz帯の無線通信回路やアンプを
わざわざコスト増やしてまで搭載してくれるんだろうw
- 366 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:15:21.81 0
- >>364
回路自体は1.9GHzと共用で
アップリンク/ダウンリンクを2.1GHz帯に
(米国とは逆に)ソフト的に設定しただけ。
この手法は700MHz〜900MHz帯でも使える。
アンテナの特性によって端末の得意な周波数が決まる。
- 367 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:18:15.05 0
- それよりソフトバンクの問題は基地局に収容されてからだろ
- 368 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:20:15.68 0
- >>366
そんな贅沢なハードがあるかよ
- 369 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:24:20.40 0
- >>366
auが新800MHz帯を整備するまで
グローバルモデルは入ってこず、
3Gで海外ローミングすら出来なかったこと考えると
そんなことするメーカーは一つもないってわかるだろアホかw
追い詰められたら妄想に逃げようとするのはやめた方が良いぞw
さらに恥かくだけだからww
- 370 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:27:08.42 0
- >>369
そうなんだよね。
だからiPhoneでCDMA2000の2Gが使えるのは不思議しかいいようがないんだよな。
- 371 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:28:18.06 0
- >>370
禿と違って、手を回さない限りあり得ないことだもんな。
- 372 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:35:09.18 0
- >>370
クアルコムしか対応させれないからな。
アップルがわざわざauのために対応させろとは言わないだろうし。
- 373 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:36:36.95 0
- >>370
ニホンゴワカリマスカ?
W-CDMA用の2GHzの無線通信回路をCDMA-2000と共用化しただけだろ?
別にW-CDMAとGSM、GSMとCDMA-2000とかでよく行われてることで
まったくコストかかってないぞw
700MHzの場合は日本独自の700MHzに対応したものが他にないし
作ってくれるグローバルメーカーも無いから無理だけどなw
共用化したくても共用化できる規格が存在しないww
- 374 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:38:49.90 0
- キャパシティやハードウェアの問題ではなく、根回しの問題だなこれは
- 375 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:40:30.77 0
- >>373
でもクアルコムのチップは対応できている、と
- 376 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:43:04.57 0
- で電波は700と900でどっちが遠くまで飛ぶんだ
- 377 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:44:27.27 0
- >>375
クアルコムのチップが周波数対応と関係してるとでも思ってんのかよw
情弱すぎて話にならんレベルww
クアルコムのチップモデムはただ規格に対応させるだけで
周波数は別に搭載される無線通信回路とアンプで決まるんだが…
- 378 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:45:09.11 0
- >>376
2GHzと比べたら誤差の範囲
どっちでもいい
- 379 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:45:48.01 0
- >>376
700の方が少し飛びやすいけど
900の方が少し電波に乗せられる情報量が多いから
収容できる端末の数とスピードが多かったり速かったり
- 380 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:45:59.50 0
- >>378
誤差の範囲でどっちが優勢なんだよ
- 381 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:46:40.23 0
- >>374
基本的に何でもそうだよ。関係よければ何でも対応してもらえる。
>>374
iPhoneをCDMAの2Gで使えるようにするのは、使用数で考えるとかなり高コスト。共有できるとかの問題では片付かない。
- 382 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:47:42.92 0
- >>375
おまえは携帯電話の構造から勉強してこいww
クアルコムチップ載せた端末がで禿の1.5GHzに対応してるのがいくつもあるから
iPhoneも禿の1.5GHzをつかめるとか言い出しそうだなオマエwww
- 383 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:47:51.81 0
- 3割弱も誤差が出るのか
- 384 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:48:24.32 0
- >>381
コスト0に何をかけても高コストにはならんぞ???
さんすうできる???
- 385 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:49:07.93 0
- >>380
700が優勢
これで満足?
- 386 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:50:13.86 0
- >>383
2GHzと比べたらと言ってる意味がわからない?w
3割は700と900を比べたらだろ
- 387 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:51:18.65 0
- @ソフトバンクは総資産がマイナス1兆円近い負債を抱えている
A株価の大半が中国、韓国、短期高利のヘッジファンドに握られている
Bたくさんの軍資金があると言うが、会社を売った際の融資金なので使えないお金(見せ金)
C純増数NO.1 というが元々契約数ゼロの新規参入なので、むしろ一位じゃないと死活問題(もちろん業界最下位)
D権限の順位は中国財閥>韓国政府>ヘッジファンド、なので孫さんはサラリーマン化してる
、
以上、ネット監視部署のソフトバンク社員さん反論ありますか?ソースを示せない反論は認めたという事になります
- 388 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:54:23.50 0
- >>386
変なとこと比べるなよ
- 389 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:54:39.05 0
- >>381
ベライゾン用のCDMA-2000対応したクアルコムチップと
W-CDMA用の2GHzのアンプや無線通信回路がすでに搭載されてるから
あとはなんの障壁もコストもないんだがww
- 390 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:58:33.87 0
- >>337
なんだ、ネトウヨと間違えてるじゃない
- 391 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/03(土) 23:59:19.46 0
- >>388
変なこと?
1GHz未満は繋がりやすいからプラチナバンドと言われてるだろ
何と比べて繋がりやすいと言われてると思ってる?
- 392 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:01:10.33 0
- >>391
プラチナバンド同士の比較な
- 393 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:01:30.48 0
- >>389
ソフトウェアアップデートで対応できるレベルなんだよなぁ…
- 394 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:08:42.74 0
- アメリカのLTE700って凄く広いな
AT&Tとベライゾンで半分ずつか
これもアップリンクが下側なのか?
- 395 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:09:03.31 0
- >>393
まぁそのソフトウェアがいくらするのか知らない人もいるしな。タダと思ってる人いるし。
- 396 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:19:26.96 0
- >>392
それに何の意味が?
- 397 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:22:26.85 0
- >>395
殺してる機能を有効にするだけだから
たった数行とかそういうレベルの話だぞwww
- 398 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:23:20.32 0
- >>396
意味は比較結果が決めてくれるんじゃないか?
- 399 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:25:16.50 0
- >>394
お互い違ったと思う。
LTEは世界中バラバラ。
700、800、1800、2600Mhzが割りと使う所多そうな流れ。
- 400 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:28:51.64 0
- >>397
ワロタ。
周波数対応はオプションなのに。
- 401 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:30:58.12 0
- >>399
その700も日本とは互換性が無いからつらいな
そういえば禿は2600(2.5GHz)も持ってたな。しかもLTEで使ってるし
auはそんな重要な帯域をWiMAXなんて終わった規格で飼い殺し照るから
本当に馬鹿だと思う
- 402 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:31:09.42 0
- >>399
700、850、1900が多そうな印象だったんだがそうなのか。
アメリカの上り1700下り2100ってのは
今のUMTS(W-CDMA)の負の遺産だな。
- 403 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:32:26.98 0
- >>399
iPhoneみたいなグローバルモデルは確実に900MHz自体には対応するから
禿が900MHzでLTE初めてもauの2GHzみたいに有効化してもらえば問題ないな
- 404 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:33:30.51 0
- >>397
その程度なら3分くらいでお前がやってくれよw
- 405 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:35:20.82 0
- >>401
2.5Gは日米では実質WiMAX専用じゃないのか?
- 406 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:38:24.93 0
- >>404
コンフィグの新しい組み合わせは
工数のほとんどが検査工数だから
そこが問題だな
- 407 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:38:52.21 0
- >>405
欧州だとLTEのTDD用帯域だし
そもそもsprintが今年でWiMAXの新規受付停止する
WiMAXが完全にオワコンムードなんでTD-LTEに変更計画してるくらいには
- 408 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:41:25.32 0
- >>401
AXGP2.5Ghzもだめだけどな。今の所、互換性の可能性ない。
- 409 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:42:21.40 0
- >>407
UQも青ガチャ以降アレだし
2.5GはTD-LTEで使うのがいいかも知れないな
- 410 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:44:08.27 0
- >>409
それでも互換性がない可能性あるから難しいかもよ。
- 411 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:47:27.01 0
- >>405
まぁwimaxは無くならないから、mwimaxの部品に困ることは無いと思うけど、微妙すぎる。
- 412 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:47:29.50 0
- >>410
国が違うんだからバンドが一緒でも
100%の互換は無理だろうな。
アメリカや中国は非関税参入障壁として
うまく使ってると思うよ。
- 413 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:51:19.21 0
- >>408
互換性が無いソースw
AXGPの帯域って欧州や米国のTDD用帯域に重なってるぞw
- 414 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:51:52.78 0
- あ、>>412は現状ベースの単なる感想で
裏とか取ってない。
- 415 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:52:57.07 0
- >>412
AXGPってTD-LTEの基地局を一括集中制御出来るようにしただけの
主に基地局側を改造した規格だから
出てる電波はTD-LTEなんだが…
- 416 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:53:45.93 0
- >>410
妄想もほどほどにな
- 417 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:55:05.39 0
- >>415
それでまた上下逆とか始まるのか?
- 418 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:58:22.35 0
- >>417
TDDなのに上下うんぬんとかアタマダイジョウブ?
- 419 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:58:36.75 0
- こりゃ次世代端末はクワッドバンドじゃ足りないな
- 420 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 00:58:55.99 0
- >>417
おまえはTDDとFDDの違いから勉強してこいwww
- 421 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:00:29.09 0
- >>415
それを俺に宛てられても困る。
>>413宛てかな?
- 422 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:00:30.77 0
- >>419
欧州メインの端末なら
850 900 1800 2100 2600
だろうな
- 423 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:01:12.89 0
- 同一人物が吹いてるな…
- 424 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:05:39.97 0
- 同じバンドで互換性がないとか言ってんの?w
何のためのバンドだよ
- 425 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:07:18.08 0
- >>422
ノキアはその線で来るだろうね。
アメリカだと700、850、1700、1900、2100かな。
2600はわからない、判断できない。
- 426 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:09:16.88 0
- 日本の700とアメリカや欧州の700はバンドが違うから互換性がないと言ってる
AXGPの2.5(2.6)GHzは他国の2.6GHzと同じバンド
- 427 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:09:45.06 0
- 2.5Ghzもどのバンド使うか分からないからな。
AXGPもバンドによったら可能性あるけど、帯域幅が広すぎるからな。
- 428 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:15:33.10 0
- >>422
欧州で850なんて使ってた?
バンドでいうといくつ?
- 429 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:17:43.16 0
- >>427
だから何のためのバンドだよw
AXGPの2.5GHzは米国や欧州の2600と互換性あるから全く問題ない
問題あるのは最後に残ったただ一つのmWiMAXなことがほぼ確定してしまったUQ
- 430 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:18:26.96 0
- >>426
アメリカの700は704〜787だから一応収まりはするが
アメリカは2社、日本は3社だから歪な感じだな。
- 431 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:18:29.95 0
- >>427
2.5/2.6GHzのバンドは一つしかないはずだが?
- 432 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:18:31.25 0
- >>428
欧州の800って互換性なかったっけ?
- 433 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:19:07.82 0
- >>430
総務省が言うには互換性無いから相互利用出来ないらしいぞ
- 434 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:23:05.60 0
- >>433
技術的にはどうとでもなりそうなのに。
要するに互換させたくないってことなのかな。
- 435 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:24:06.19 0
- >>431
TDDは2つある。
世界で多いのは38バンドだったと思う。
- 436 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:26:29.88 0
- >>432
ないはず
ドコモ800 830-845 875-890
欧州800 832-862 791-821
- 437 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:27:34.80 0
- >>435
もう一つはバンド41?
- 438 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:30:55.42 0
- >>435
TDDは2.3GHzと2.5/2.6GHzの二つがメインでしょ
- 439 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:39:52.82 0
- 日本のはバンド38だし、38は41に内包されるから問題ないね
38 2570〜2620 2570〜2620
41 2496〜2690 2496〜2690
- 440 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:40:52.72 0
- >>434
技術的にもどうにもならないんだろ
最初700MHz再編するときに
今の案か米国に合わせるかで悩んだくらいだから
米国に合わせると本来30MHz×2とれるのが20MHz×2になるとかで
今の案になったんだけどな
- 441 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:40:58.00 0
- >>438
今の所はそう。40と38。
2.6Ghzはバンド41もあるけど少なすぎる。
2.4Ghzと干渉がでると相当やばいからバンド41はあんま使われないと思う。
- 442 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:43:32.43 0
- つまり世界で普及が見込まれてる2.5GHzのTD-LTEと
世界中で普及してる900MHz手に入れた禿最強と言うことか
芋も買収もくろんでるらしいしな
そうなるとLTEコアバンドの1.7GHzも20MHz幅とか広大な帯域手に入れられて
怖いものなしだな
- 443 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:50:57.38 0
- >>442
少なくとも、日本以外で商売するなら最強になれたと思う。
- 444 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:52:38.15 0
- >>443
もうすぐ移動通信事業者のグループ集計で庭抜くらしいし
日本での最強に一歩近づくな
そもそも規格と周波数は最強だし
- 445 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:56:07.87 0
- >>444
バックボーンをもっと強化すれば
今みたいな悪評も収まると思うんだけどな。
電波が届いても回線に空きがないとか勿体無いよ。
- 446 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:58:22.04 0
- >>445
007Zスレとかみてるとがっらがらの1.5GHzは夜中になると10Mbps近く出るみたいだし
バックボーンはすでに問題ないんじゃね?
電波が足りてなかっただけで、その電波も今回もらえたわけだし
- 447 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 01:58:41.66 0
- >>445
芋買収だな
- 448 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 02:07:48.39 0
- >>446
いや夜中しか余裕ないってのはやっぱりまずいよ。
下手に高速通信だと負荷が平準化しにくいのかな。
- 449 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 02:11:20.91 0
- >>445
ADSLで儲かってたときに、光整備しなかったから厳しいだろうな。
ADSLも火の車だから設備壊れたら終わりみたいだし。
- 450 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 02:15:45.18 0
- >>448
12/42Mbpsとか素直にめちゃくちゃ凄いと思うぞ?
Xiなんて同じ時間に5Mbpsとかしか出なくて
WiMAXなんて最近は1Mbpsちょっとまで落ち込んでるのに
- 451 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 02:38:54.65 0
- >>448
とてつもない大容量バックボーン必要になるからな。独自に光持ってないとお金的に厳しい。
クラウド制御でマイクロセルのAXGPとかは前代未聞ぐらいの大容量バックボーン必要になるはずなんだけど用意できてないみたいだし。
- 452 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 02:48:19.67 0
- >>451
用意できたから
ニュースサイトが行ったUSBトングルのスピードテストで
40Mbpsとか出たんだろ?
- 453 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 03:08:22.81 O
- 禿げチョン脂肪
- 454 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 03:18:11.27 0
- >>452
利用者数1000人いるか分からないのにいくらなんでもバックボーンが足りなくなることなんかないだろ。
40Mbpsでたサイトどこ?
- 455 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 04:57:22.28 0
- >>10
なんで900MHzが7月まで使えないか知ってるか?
それまでdocomo(mova)とKDDIが使ってるからだ
ソフトバンクがもらった900MHz帯はいままでずっと800MHz帯と呼ばれ、docomoとauが使ってきた帯域だから
- 456 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 07:21:33.20 0
- >>454
AXGPクラウド化の光張り出し構成は今までと違い最小限で済むから大丈夫。
>汎用で強力な処理能力を持つサーバ装置に、仮想化した基地局を大量にぶち込む、これも、LTEがフルIPだからこそできる技。あとは無線部だけ手当てして安定・高速な光回線でつないであげるだけ。
>汎用サーバによる仮想化基地局と汎用のRRHによるLTE整備、という形が間違いなく主流になるはずです。いつまでも独自開発しているドコモ・KDDIはインフラ整備のスピードで後れを取りかねませんよ。
http://wnyan.jp/2937#2942
それよりゴミ電波700割り当てられるキャリアが不憫でならない。只でさえ課題山積みだし、テレビ等との干渉問題もキャリアが自費でクリアせんといかんのにwww
>LTEでも軽微な変更、WCDMAでなら変更不要、という方向で規格化の話が進んでいるようで、まさに「スーパープラチナバンド」と言えるバンドです。
>今のように「プラチナの900」と「ゴミ同然の700」と並べると、そりゃ900がほしいよなぁみんな、って感じです。ゴミの700どうするんでしょね。
http://wnyan.jp/2976#2976
- 457 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 07:42:41.07 0
- ※使用者の感想であり効果を保証するものではありません
- 458 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 08:42:04.34 0
- >@ソフトバンクは総資産がマイナス1兆円近い負債を抱えている
>A株価の大半が中国、韓国、短期高利のヘッジファンドに握られている
>Bたくさんの軍資金があると言うが、会社を売った際の融資金なので使えないお金(見せ金)
>C純増数NO.1 というが元々契約数ゼロの新規参入なので、むしろ一位じゃないと死活問題(もちろん業界最下位)
>D権限の順位は中国財閥>韓国政府>ヘッジファンド、なので孫さんはサラリーマン化してる
値動きの激しい株なので投資してみようと思いますがこれ本当ですか?SB関係者の方いましたら教えてください
- 459 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 08:43:59.29 0
- >>458
デイトレードなら良いかと
- 460 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 08:55:26.92 i
- ソフトバンク/プラチナバンド
オリコンチャート何位?
- 461 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 09:25:33.46 0
- >>458
負債をすでに返しそうなのは無視?
都合に悪いから?
- 462 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 09:26:52.17 0
- >>458
いつからみずほ銀行や三井住友銀行が
中韓のヘッシファンドになったんだよwwww
おまえの脳内だとみずほや三井住友も中韓なの?
- 463 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 09:27:45.48 0
- >>458
と言うことは利益額で禿に負けたKDDIはマジでやばいんだな…
- 464 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 09:38:23.45 0
- またガジェ通か
http://ggsoku.com/2012/02/softbank-getting-900mhz/
- 465 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 09:49:06.78 0
- イーモバ側の予想通りのコメント
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120229_515502.html
- 466 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 09:54:26.08 0
- Q何故ネトウヨは糞青やVANKの『反日特亜人』と同じレベルの嘘を吐くのか
A脳内構造が似通ってるから、違いは所属国が別々なだけ
- 467 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 09:59:27.16 0
- だから韓国なんかにデータバンクを置く禿の携帯は使わないっていってるだろ!
- 468 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 10:02:58.59 0
- 禿社員乙てか言う書き込みをたまに見るが
今、ソフバンとYahooはアク禁食らってると思うが
どうやってここに来てんの?
- 469 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 10:05:10.02 0
- 458が466でok。
- 470 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 10:05:13.32 0
- >>467
ハゲより先に置いてたNTTさんとKDDIさんの悪口はそこまでだ
- 471 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 10:12:22.41 0
- ネトウヨって書き込むの止めてもらえませんか?
私も帰化済みですが、韓国人でも日本人に受け入れられてる経営者がたくさんいます
汚い言葉を書き込んで在日のイメージを悪くしてるのはあなた達だと思います
孫さんを応援してますが、ソフトバンクは、もっと、ちゃんとした会社になってほしい...
- 472 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 10:18:00.08 0
- >>471
チョンはおkなの?
- 473 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 10:23:33.92 0
- ウヨサヨ厨は自重しろ
- 474 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 10:23:54.72 0
- >>472
一部の極右と同じレベルだと思いませんか?何の解決にもなりません
汚い言葉を書き込んで攻撃する事が愛国心だというんなら僕は韓国人という事が辛くなります...
- 475 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 12:10:31.25 O
- 本当の事書いてると汚くなるんだもん
韓国人の行為そのものが最低なんだし
- 476 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 13:16:45.96 0
- >>359
外資のケツ吹き奴隷の日本支社の社長が来たからなんだって?
- 477 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 18:51:59.06 0
- なんか知らんけど、プラチナが都心をカバーしてないように見えるけど?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiPnwBQw.jpg
- 478 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 19:01:06.84 0
- >>477
うん、その図からだけだとそう見えるけど実際は違うから安心していいよw
- 479 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/04(日) 23:39:32.17 0
- ソフトバンクが悪童商売してるぞ
822 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/04(日) 23:30:35.02 ID:OqVCNamP0
本日のエゲツない店舗見つけたよ。
◆他社から乗り換え
◆形遅れのiPhone4/8gタイプ
◆指定条件加入
◆新規クレジットカード登録作成
◆007等のwifi契約込
◆2年縛りです。
っで、iPhone4の8gタイプが1円で大放出!!
売り切れ御免!!
大阪のミナミのど真ん中のビッグカメラ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqd_0BQw.jpg
今日だぞ?マジで目を疑ったよw
もう詐欺とか情弱とかの次元超えてる。
犯罪です…
827 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/04(日) 23:35:03.92 ID:OqVCNamP0
あと初代iPadも爆裂販売で売ってた。
初代だぞw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4e70BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkPf0BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYivrwBQw.jpg
言っとくけど今日だぞ、ミナミのビッグカメラ問い合わせたらいい。
マジで犯罪だろ…これは…
- 480 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 00:05:41.05 0
- キャッシュバック付きで旧モデルみ安売りドコモにも言ってやれ
- 481 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 07:12:38.39 0
- >>479
詐欺丸出しwwwwwww
- 482 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 08:04:52.34 O
- >>479
何処が悪いか分からないんだが。
- 483 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 08:22:05.39 0
- >>482
阿保丸出し
形遅れの4の8gをwifi契約混みで2年縛りで販売、この他条件あり、月割り無し、クレカ作成指示
どっからみても詐欺師丸出し
- 484 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 08:27:55.88 O
- >>483
形遅れだから安いんだろ?
ビックにクレカ作らされたからって、ソフバンには関係ない。
2年縛りなんて、ドコモでもアウでもやってるだろ。
自分はドコモ使いで禿嫌いだが、これは流石にソフバン叩きたい為の悪質な扇動だろ。
- 485 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 08:35:31.68 0
- >>484
別途wifi契約
見えてるか?
形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
見えた?
- 486 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 08:41:44.45 0
- どっから見ても情弱騙して、ガッチリ2ねん確保の詐欺師丸出しです。
本当にありがとうございました。
ソフトバンクはありえない。
- 487 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 08:45:01.34 0
- >>479
うわぁなんだよこれ
完全に寸借詐欺じゃんかw
- 488 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 08:45:54.07 0
- >>479
>ソフトバンクが悪童商売してるぞ
>
>822 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/04(日) 23:30:35.02 ID:OqVCNamP0
>本日のエゲツない店舗見つけたよ。
>◆他社から乗り換え
>◆形遅れのiPhone4/8gタイプ
>◆指定条件加入
>◆新規クレジットカード登録作成
>◆007等のwifi契約込
>◆2年縛りです。
>
>っで、iPhone4の8gタイプが1円で大放出!!
>売り切れ御免!!
>
>大阪のミナミのど真ん中のビッグカメラ
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqd_0BQw.jpg
>
>今日だぞ?マジで目を疑ったよw
>もう詐欺とか情弱とかの次元超えてる。
>
>犯罪です…
>827 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/04(日) 23:35:03.92 ID:OqVCNamP0
>あと初代iPadも爆裂販売で売ってた。
>初代だぞw
>
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4e70BQw.jpg
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkPf0BQw.jpg
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuYivrwBQw.jpg
>
>言っとくけど今日だぞ、ミナミのビッグカメラ問い合わせたらいい。
>マジで犯罪だろ…これは…
これは酷い………
- 489 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 08:46:24.93 0
- >>485
>>>484
>別途wifi契約
>
>見えてるか?
>形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
>形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
>形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
>形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
>形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
>
>見えた?
完全に寸借詐欺w
- 490 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 09:10:30.21 0
- 寸借詐欺って意味合ってたっけ?
その使い方
- 491 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 09:19:44.73 0
- わからんけど、詐欺師丸出しなのはガチだなw
店舗名も晒されて、ソフトバンクはマジで犯罪軍団。
- 492 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 09:22:56.33 0
- ヤバイwww
携帯にwifi回線抱き合わせなんて頭オカシイよw
それも形遅れの4の8gタイプw
- 493 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 10:06:15.50 0
- 900MHzに全く関係ない話
叩いてないと死んでしまうバカはほっとけ
- 494 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 10:11:36.11 0
- ここってLTEバンドいくつになるの?
バンド8とは整合しないように思えるんだけど
- 495 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 10:52:15.45 0
- うわぁぁぁ、これは酷い
>>479
>ソフトバンクが悪童商売してるぞ
>
>822 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/04(日) 23:30:35.02 ID:OqVCNamP0
>本日のエゲツない店舗見つけたよ。
>◆他社から乗り換え
>◆形遅れのiPhone4/8gタイプ
>◆指定条件加入
>◆新規クレジットカード登録作成
>◆007等のwifi契約込
>◆2年縛りです。
>
>っで、iPhone4の8gタイプが1円で大放出!!
>売り切れ御免!!
>
>大阪のミナミのど真ん中のビッグカメラ
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqd_0BQw.jpg
>
>今日だぞ?マジで目を疑ったよw
>もう詐欺とか情弱とかの次元超えてる。
>
>犯罪です…
>827 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/04(日) 23:35:03.92 ID:OqVCNamP0
>あと初代iPadも爆裂販売で売ってた。
>初代だぞw
>
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4e70BQw.jpg
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkPf0BQw.jpg
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuYivrwBQw.jpg
>
>言っとくけど今日だぞ、ミナミのビッグカメラ問い合わせたらいい。
>マジで犯罪だろ…これは…
- 496 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 10:52:46.73 0
- なんだこれはwww
>>485
>>>484
>別途wifi契約
>
>見えてるか?
>形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
>形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
>形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
>形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
>形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
>
>見えた?
- 497 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 11:10:57.51 O
- DSするのにWi-Fi居るじゃん。
形落ちだと、通話出来ないのかよw
コピペ大量に貼って、何、一人で盛り上がってるの?
- 498 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 11:13:48.97 i
- >>494
なぜバンド8と整合しないと思った?
- 499 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 11:37:00.77 0
- >>40
設備やアンテナがそのまま流用出来ると思ってる?
- 500 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 12:13:03.98 0
- >>496
寸借詐欺の部分削除してるw
- 501 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 12:16:17.74 0
- >>499
基地局設備で一番時間かかるのは
用地買収だぞ?
NHKのアンテナなんか電波飛ばすには絶好のロケーションにあるのばかりだしな
- 502 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 12:36:57.24 0
- >>497
必死WWWW
- 503 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 12:51:59.38 0
- 2chでやたら宣伝くさいレス、スレがある企業は避けるってのが
一つの大まかなリスク管理術です。
- 504 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 12:59:43.45 0
- >>500
いや詐欺丸出しと書いたほうがいいだろこれはw
携帯にwifi回線抱き合わせって、3g電波飛ばないからwifi使ってねwの暗示なのか?
- 505 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 13:24:11.31 0
- iPhoneじたいwifiに頼らないと本来の性能の1割しか引き出せないだろ
なんでも禿のせいにすな!
- 506 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 13:27:09.27 0
- iBook買えと言わないだけまだ良心的だな
- 507 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 13:29:59.50 0
- 中身が電波発火民族なんだから、社員を電柱にひとりずつくくりつけときゃ感度アップすんじゃね?
- 508 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 14:01:29.65 0
- >>498
いや、3GPPが900に対して新しいバンドを設定しようとしてるから
バンド8に整合できない条件があるのかと思って
- 509 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 14:30:22.10 0
- >>505
↓糞ワロタww結局動画は365日全ユーザー(使用量関係無し)終日wwwプロトコル規制しますねってwwwwww糞過ぎて吹いたw
SoftBank 4G向けの通常の料金体系は「4Gデータし放題フラット」の1種類。月額料金は5985円で、
別途「4Gデータ通信基本料」が月額525円かかるため、合計で6510円である。
月間の累計データ通信量が5GBを超えると、通信速度が下り/上りとも最大128kbpsに制限される。
この場合、超過分のデータ量2GBごとに2625円を追加で支払うと、速度制限が解除され高速通信できるようになる。
この仕組みは、NTTドコモのLTE方式のサービス「Xi」(クロッシィ)の料金体系と同様の仕組み。
ただしNTTドコモの速度制限は月間累計7GB超としているが、
SoftBank 4Gでは5GB超で制限するようにしている。
(ソフトバンクモバイル広報部)。
また、プロトコルによる制限については、(1)VoIPを利用する通信、
(2)MPEG/AVI/MOV/BMP/JPEG/GIFなどの動画・画像ファイル、
(3)動画や高画質映像の閲覧を伴うWebサイトやアプリなどで、大量のデータ通信または長時間の接続を伴う場合に、「通信速度の制御やファイルの最適化を行う場合がある」
帯域制御も実施する。「3日前〜1日前の3日間のデータ通信量の累計が1GBを超えた場合、その日の通信速度を遅くするという制限を行う。
※月間5GBを超える通信は自動で送受信最大128kbpsに制限される
送受信最大128kbpsに制限されるが、2GBの利用ごとに2,625円を支払うことで解除、永遠に課金コンボw
全然し放題じゃないだろ詐欺丸出しw
- 510 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 14:32:00.27 0
- 禿WIFIは365日プロトコル規制でっせwwww
説明しないけどな、WWWW
- 511 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 14:40:49.05 O
- でも、これって、NTTとauで電波を独占しとるからでしよ?
後から、参入した、SoftBankがとばっちりを喰らってるって事。
それから、料金体制がどうであれ、
多少、高くても、SoftBankと、契約する人が多い事実は、どう説明するんだろうね。
- 512 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 14:43:56.85 0
- >>511
>>479みたいに店舗ぐるみに詐欺してるからじゃないの?
- 513 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 14:46:37.92 0
- 店員に聞いてもプロトコル規制の、話しは言わないよ。
速報スペックで売ってるし、圏外多発の駆除もバリ5圏外のバグも言わないよ。
セットの安さのみ強調してるけど他社にかけたら鬼のようなボッタクリ料金請求されるのが
ソフトバンクです
- 514 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 14:47:59.81 0
- ↑速度スペックね、auの五倍は早いです、実際は統計とれば余裕のボロ負けだけどね。
- 515 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 14:48:09.37 O
- >>512
結局、古い機種を、昔でいう、抱き合わせで売ったのが悪いって言うんだろ?
納得して契約するんだから、問題ないじゃん。
他の会社でも、古い機種の、安売りくらい、やってるだろ。
- 516 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 14:49:54.21 O
- >>512
どこが、詐欺か、誰も具体的に言えない詐欺(笑)
- 517 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 14:52:36.68 0
- 読点大杉
2点
- 518 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 14:58:05.83 O
- >>517
とうとう、そんな煽りしか出来なくなったか(笑)(笑)
- 519 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 15:07:59.76 0
- 485 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [sage] :2012/03/05(月) 08:35:31.68 0
>>484
別途wifi契約
見えてるか?
形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
形遅れの携帯電話にWIFI回線契約付き。
見えた?
これでも正当化とはステマのレベルは凄いよなwww
- 520 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 15:09:02.19 0
- いや日本人ならそんな読点の使い方はしないから
- 521 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 15:10:11.30 0
- なんとゆうステマ!
- 522 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 15:57:05.17 0
- >>511
ある議員が当選した途端、docomoやau店が追い出されsoftbank店だけを居れてるモールとかあるよ
- 523 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 16:22:20.82 0
- >>501
電波を飛ばすということはその分電波を受ける。
その元NHKの送信所がどこにあるか分からないけど山にあるなら携帯の基地局としては使い物にならないよ。
- 524 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 16:28:22.24 P
- 3段論法がすごかったな。
900は遠くまで飛ばせるよ。
iPhoneを中心としたトラフィックが900に逃せれるよ。
だから2GHzも快適になるよ。
900の設備は順次行なっていくよ。
だからある日突然ということはないよ。
トラフィックは2年で10倍のペースで増えてるよ。
良くて現状維持のままじゃねーの?
- 525 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 16:31:46.56 0
- 曖昧な日本語の文法を巧みに利用しのらりくらりと顧客の質問をかわしていく。
- 526 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 16:34:29.28 0
- 何気に使ってる日本人と違い日本語の性質や日本人の性格を隅々まで学んだ在日だから
出来る商法なのだよ
- 527 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 16:38:41.00 0
- >>9
無知おつ
今はもっと高い周波数帯が携帯に使われてるんだがwww
>9 名前: ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★[sage ] 投稿日:2012/02/29(水) 21:52:18.58 0
>とりあえず搬送波の周波数は高い方が通信速度を稼ぎ易いですが、
>波長が短くなるのでその分減衰するまでの距離が短くなります。
- 528 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 17:25:43.15 0
- >>504
最近は他社もwi-fi増やしてるやん
必要ないなら増やさないと思うよ
- 529 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 19:32:54.85 0
- >>527
半径20キロとかカバーしてる2.5GHz基地局があったら見てみたいぞ
いややっぱ近寄るのも嫌ですごめんなさい
- 530 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/05(月) 23:36:06.96 0
- >>527
てかその高い周波数帯は飛ばないから大量に基地局がある。
(Softbankは大量にゃーねぇけど)
- 531 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 01:23:14.03 0
- >>530
茸 庭の倍以上あるのに大量じゃないとか…
- 532 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 01:50:11.01 0
- >>529-530
携帯の基地局で20キロなんてカバーしてる所は日本全国探しても無えよ、知ったかww
せいぜいあって4-5キロ
基地局がそこらじゅうにある理由くらい知っておくんだな
- 533 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/03/06(火) 03:01:20.45 0
- 電波が悪いと言われたら今度は「700ガー」と言い訳するんですね、わかりますw
- 534 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 03:09:24.41 0
- なんかキモイのが一人で語ってるな。
- 535 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 03:13:15.74 0
- http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/?pc&no=102
- 536 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 07:30:08.21 0
- 心配すんなよ
禿の技術力ではネコに小判w
3年間擬似プッシュしか開発できないキャリアだぜ?
アンテナはdocomoのパクリだけど(外見だけwww中身はChina)
- 537 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 07:40:16.98 0
- ソフトバンクの繋がらないのは、電波じゃなくアンテナの問題みたいだから、これで解消とはいかないだろうな。
700MHzもよこさないと訴訟とか言い出したりして。(w
- 538 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 09:33:09.37 0
- >>530
それら基地局ちゃうやん
- 539 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 09:33:47.16 0
- 見せかけの張子電波塔
- 540 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 09:39:19.23 0
- アンカーミス
>>531な
- 541 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 10:03:22.96 0
- >>536
>>537
基地局設備世界トップベンダーのエリクソンが技術力無いとか
アタマダイジョウブ?
もしかして禿の基地局エリクソンが設計建設してるのしらなかった?
さすが情弱w
- 542 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 11:17:04.23 0
- >>511
文句はJフォン(JR労組系会社、写メール技術を欲しがってた毛唐会社に二足三文で身売り)と、
Vフォン(世界規模での通信事業化を狙い、日本の技術だけを狙って買収し、新規開発投資は行なわず、日本のそれを吸いつくし、それを使って各国市場を抑えたら、ポイ捨て)に言え
- 543 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 11:23:05.19 0
- >>538
総務省が認めて公開した基地局数の話だぞ??
もしかしてフェムトセルとか思っちゃった?
情弱は黙っとけw
- 544 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 11:23:58.54 P
- >>542
そんな絞りカスとっとと潰せばよかったのに延命させたSoftBankはひどいな
- 545 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 11:25:15.75 0
- 語尾に藁をつける奴は信用するなとじっちょんが言ってたニダ
- 546 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 11:35:19.90 0
- >>544
しかもそれがそろそろau抜きそうなくらいに契約者数増やしてるんだもんな
業界二位の方々は怖くて夜も眠れないか
腸が煮えくり返る思いかどっちかだろうな
- 547 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 11:46:46.96 0
- >>522
単純にドコモやauショップが儲かってないだけじゃない?
大量キャッシュバックばかりして代理店に負担強いてるようじゃ撤退したくもなる
- 548 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 11:53:19.84 0
- 禿社員演じたどこものどなたか存じませんがそろそろやめませんか。
そんなにソフバンのイメージ下げたいですか?
- 549 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 11:58:17.56 0
- >>548
元から下がってるイメージをどう下げろと?
- 550 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 12:02:41.41 0
- まあソフバン怨むより今まで企業努力せず
甘えてたんだから
たまには独占される側になるのも良い勉強かと
- 551 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 12:02:53.30 P
- >>546
今までのソフトバンクインフラ見てきて品質が好評だったことがあるか?
行き当たりばったり低価格ハリボテ戦略で被害者拡大してるじゃないか。
日本のモバイル品質落としてる一因になってるので早急に撤退願いたい。
「つながらないのはソフトバンクだからしょうがない」にしたらダメ
着信できない着信したくないの言い訳になってる。
- 552 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 12:04:55.63 0
- >>551
そりゃ2GHzしか持ってなかったら仕方ないな
900MHz手慣れたから7月から良くなるぞ
よかったなw
- 553 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 13:41:24.24 0
- >>479
これ確信犯で決定のSSキターーー
>>939
>話題の某売り場
>
>iPhone4sを強調しています。
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuY84_2BQw.jpg
>
>安売りのpopの値段が見えます。
>少し寄って見ます。
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjP32BQw.jpg
>
>iPhone4sの説明と実機が置いてあります。
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiYj2BQw.jpg
>
>
>よく見ると、1円特価と書いてます!!!
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtfj1BQw.jpg
>
>
>よーく寄ってみると
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9o_2BQw.jpg
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1ajzBQw.jpg
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2vD1BQw.jpg
>
>
>ソフトバンクさん?何やってるの?
>ちなみにビッグカメラの特売には一切載ってません。
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxZf2BQw.jpg
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1qjzBQw.jpg
>
>
>ソフトバンクおわた。
- 554 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 14:00:12.56 0
- クソワロタwwwwww
基地外信者が必死に火消ししてるけど、ドンドン後出しでSS挙げられて糞吹いた
- 555 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 14:09:41.20 0
- 日本のLTEの方が先行き明るそう。
ちなみにベライゾンはauと同じCDMA2000陣営。
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327984392/395
395 :非通知さん :sage :2012/03/06(火) 12:28:13.54 ID:9I3PMWi90
今アメリカの通信事情が面白い。
◇スプリント
Wimaxを止め、早期にLTE事業を立ち上げるべく、全米へLTE網を建設予定のライトスクエアードと提携。
しかし肝心のライトスクエアードの周波数がGPSとの干渉で建設許可が降りずに作業ストップ。
現在は過去のWiMAX端末を細々と売りつつクリアワイアのTD-LTE待ち&自社網の構築を急ぐ。
◇T-mobile USA
LTEを展開出来る周波数を持っておらず、完全に出遅れ状態。
今年始める予定の下り84MのDC-HSDPA
に全てをかける。
次期iPhoneを販売するという噂も…。
◇AT&T
現在、一部の州で700MHz帯を使いLTEを展開中で販売好調。
しかし、全米へ展開する周波数を持っていない為、T-mobileを買収して、その周波数で全米LTE網構築を計画したが独占禁止法に引っかかり、買収頓挫。
今後、既に提供中のHSPA+を拡張するかは不明。
ベライゾンワイヤレス
全米にLTE網を展開中で、端末販売も好調。死角無し?
総評
このまま、アメリカでのLTEバブルが続くようなら、数年後はベライゾンの一人勝ちの様相。
しかしiPhoneのLTE対応(対応周波数もしかり)なども含め、もうひと波瀾の場合も。
- 556 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 14:12:54.04 0
- 禿信者もこれ見て、目さませよw
http://pirori2ch.com/archives/1601288.html
http://labaq.com/archives/51727912.html
http://topics.jp.msn.com/digital/mobile/article.aspx?articleid=891774
http://www.youtube.com/watch?v=aoXjrP8SD_8
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3I_2BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvfD1BQw.jpg
- 557 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 14:14:48.47 0
- >>543
はいはい何処の国の総務省でつか?
夢語るなら身内だけにしとけよ。恥かくぞ
- 558 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 14:24:59.40 0
- >>551
被害者が拡大してるだけなら新規加入者は増加は早々に行き詰まってたはず、それどころか逆に減少してなきゃおかしいはず
- 559 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 14:29:33.61 0
- だまされてんの気付かない奴ら
お前らが好きな言葉で言えば情弱な奴らに売りまくってるからな
- 560 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 14:30:20.42 0
- >>556
違うショップにSB iPhoneの勝ちってポップを見たことが
そっちはメールの機能とかCS含めて7項目での比較
さすがに電波の比較は負けてたけど
- 561 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 14:31:43.74 0
- >>557
これ見て涙拭けよ情弱w
http://www.tele.soumu.go.jp/j/musen/index.htm
- 562 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 14:32:25.18 0
- >>555
CDMA2000自体にはすでに未来が無いけどな
- 563 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 14:34:33.85 0
- 必死と言えばauのCMで洞窟でも山の中でもビルの地下でも『つながるiPhone』
をやたら強調してたな
- 564 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 14:37:52.54 0
- >>563
そのつながるってことも並ばれたら
わざわざ機能制限されてるauのiPhone選ぶ奴いなくなるのにな
- 565 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 14:49:18.79 0
- >>556
これが全てだろWWWW
涙吹けよwww糞バンクwww
- 566 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 15:24:27.41 0
- >>564
3月後半には機能面では、ソフトバンクのほうが劣ってるんだけどね?
未だに擬似プッシュww
- 567 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 15:31:26.65 0
- >>561
公務員が出す資料は全て正しいと思い込んでる馬鹿おつww
- 568 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:11:49.40 0
- >>566
禿はメールシステムにSMS/MMS採用してるから普通のプッシュメールだぞ?
情弱は自分の無知を恥ずかしげもなく晒すから怖いねw
- 569 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:12:46.67 0
- >>567
ソース出されて涙目になってるのが見えるわ…
涙拭けよww
- 570 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:22:24.10 0
- >>568
おまえ持ってないだろ?wwww
禿i.sb
リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。
ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB
- 571 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:22:52.67 0
- 440 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/03(土) 22:12:00.05 ID:3Io7MThh0
i.softbankメールはいいかげんプッシュ受信にするか
通知を通知センターに入れれるように改善しろよなハゲ
もしくは転送機能をつけるでもいい
441 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/03(土) 22:24:16.51 ID:cnPYaxDN0
auがプッシュになったからね
i.softbank.jpの通知は見劣りする。
あの通知は、10通くると10回緑をタップしなきゃロックを解除できないのがうざい。
1通でも10通でも通知のバーは1回でいいじゃん?
442 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/03(土) 22:33:08.85 ID:3Io7MThh0
なんであのデーンと前面に出てくるうっとおしい通知のままにしてるんだろ
iOS5で通知センターが出来たんだから活用しろよなぁ
あれってソフトバンク側が仕様変更しないとだめなんだよな?
444 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/03(土) 22:48:19.95 ID:cnPYaxDN0
きっとあのバーはSoftBankだけの仕様かもな。
auのは、元々IMAPで3月にプッシュ対応で通知センターにも出てくるんだよね。
MMSなんていらないのでプッシュにしてほしい。
445 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/03(土) 23:01:59.55 ID:uVq5lC4C0
しょうがねえだろ?ソフトバンクは無能なんだから
- 572 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:23:24.25 0
- >>568
阿保丸出しwwww
シネヨ雑魚www
- 573 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:24:32.36 0
- 10通来たら、10タップwww
糞ワロタwwwww
- 574 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:25:53.43 0
- >>568
これは雑魚いWWWWWW
- 575 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:30:13.06 0
- 568 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/03/06(火) 16:11:49.40 0
>>566
禿はメールシステムにSMS/MMS採用してるから普通のプッシュメールだぞ?
情弱は自分の無知を恥ずかしげもなく晒すから怖いねw
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // wwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 576 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:36:09.49 0
- 鬼の首を取ったかのような喜び
やっと見つけた鬼の首
- 577 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:41:52.46 0
- >>570
お前持ってないだろwwww
@softBankアドレスも使えるぞwww
- 578 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:42:36.07 0
- これは流石に禿ステマが糞いなwww
- 579 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:42:50.69 0
- 禿がMMS対応してるって書き込みに食いついた奴がどうみても全部同一人物でワロタw
- 580 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:44:00.83 0
- >>576
自分の無知でこんだけ騒げるのも凄いと思う…
引っかかってるけどw
やっぱり情弱は口開くべきじゃねーなw
- 581 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:44:46.83 0
- >>577
わかったからwwwネタだろww
ワザと禿を落とし入れる成りすましだろww
流石はにレベル低いわww
俺の父ちゃんオバマ大統領って言ってるぐらい民度が低いわ。
- 582 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:45:37.21 0
- これ、実はdocomo VS au、SBなんじゃ
アウと禿がジャレ合ってるようにしか見えない
- 583 :iPhoneはこれからもどんどん売れる:2012/03/06(火) 16:45:46.74 0
- >>1、他へ
『「プラチナバンドでiPhone 4SやiPad 2の接続が改善する」、孫社長が900MHz帯獲得で会見 』
(URL→http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120301/384141/?ST=smartphone&r4)を
参照しました。(以下引用)
『孫氏は「数百万のiPhoneユーザーが900MHz帯を使うことで、既存の2.1GHz帯に余裕が生まれる。
2.1GHz帯を使う端末のユーザーもつながりやすくなる」と説明する。さらに、「iPhone 3G/3GSから
iPhone 4/4Sに乗り換えられる実質無償機種変更キャンペーンを実施していたのは、900MHz帯に多く
接続してもらうことが狙いだった」と明かした。』(以上引用)
新型iPhoneが900MHzに対応したことで、iPhoneはどんどんつながりやすくなります。
これでますます新型iPhoneはどんどん売れる可能性が高いと考えられます。
- 584 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:50:10.04 0
- >>581
恥ずかしいなオマエw
そろそろ苦しいぞww
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
> iPhone でご利用いただけるSMS、MMSのサービス詳細についてご案内します。
> MMSは、Eメールアドレス宛(他社携帯電話やパソコン)のメール、長文メールや画 像付きメールの送受信ができるメールサービスです。
>メールアドレスは、 ○○○@softbank.ne.jpとなります
無知の癖になんですぐバレるような嘘つくんだよ…
あぁ無知じゃなくて無恥だからかww
- 585 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:51:52.99 0
- 今頃顔真っ赤にしてると思うと腹が痛いwwww
- 586 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:53:20.67 0
- 鬼の首を取ったと思ったら
自分で自分の首取ってたのかww
- 587 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:55:12.26 0
- __,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
__ / 〃 / ヽ
| } i / リ}
| 〈 | 〉 -‐ '''ー {!
| ヽ | | ‐ー くー |
〉 \ ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
/ `ー- 、_ ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
/ ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
| r| ` ー--‐f´
| | ヽ ヽ
| | ', |
ノ ノ ,' |
', /ヽー、 ノ /
| | ヽ `ー─--{ ,ノ /
| l、 ', ヽ、 | _, ‐' /
ゝ_i_ヽ `ー‐` ', )  ̄ | /
ヽ. ( } (
ヽ, `ヽ '、 `ヽ
`ー-ゝ-‐` `ー-ゝ‐`
犬 の お 倒 産
- 588 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:55:29.17 0
- おいおい
au iPhoneは通信速度も販売台数も
SoftBankに遠く及ばないのが現実だぞ
SoftBank叩きたいだけかもしれんが
事実に反すること言い出すと病気だ
- 589 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 16:57:10.25 0
- 水面に写った自分の顔を見てなんて醜い鬼の顔だ←今この辺
- 590 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:02:10.18 0
- >>584
おーいメールの話しなのに、なんてそれにすり替わってんだ?
- 591 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:04:53.88 0
- >>590
SMSにMMSとかまさにメールの話じゃねーかw
恥ずかしいなお前ww
- 592 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:05:24.80 0
- 多分SMSやMMSが何の略かも知らないくらい情弱なんでしょう
- 593 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:06:14.01 0
- 禿のiPhoneは普通にプッシュメール対応じゃん?
ちゃんと公式サイトにもSMS/MMS対応ってかいてあるじゃねーか
- 594 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:06:46.29 0
- 今時ショートメール使うやつ居るのか?
mmsは知らん
- 595 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:07:06.82 0
- >>590
情弱は自分の無知を恥ずかしげもなく晒すから怖いなww
- 596 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:07:49.49 0
- 禿は擬似プッシュだろ
- 597 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:07:58.42 0
- >>594
SMSは地味にキャリア間でも電話番号だけで通じるから便利なんだが…
- 598 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:08:34.26 0
- >>596
また情弱の無知自慢か
- 599 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:08:45.41 0
- >>595
>>570の説明して?擬似プッシュじゃん?
論破よろ
- 600 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:09:50.74 0
- >>598
>>570論破よろ
- 601 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:10:29.87 0
- これも論破よろしくお願いします。
>>571
>440 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/03(土) 22:12:00.05 ID:3Io7MThh0
>i.softbankメールはいいかげんプッシュ受信にするか
>通知を通知センターに入れれるように改善しろよなハゲ
>もしくは転送機能をつけるでもいい
>
>441 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/03(土) 22:24:16.51 ID:cnPYaxDN0
>auがプッシュになったからね
>i.softbank.jpの通知は見劣りする。
>あの通知は、10通くると10回緑をタップしなきゃロックを解除できないのがうざい。
>1通でも10通でも通知のバーは1回でいいじゃん?
>
>442 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/03(土) 22:33:08.85 ID:3Io7MThh0
>なんであのデーンと前面に出てくるうっとおしい通知のままにしてるんだろ
>iOS5で通知センターが出来たんだから活用しろよなぁ
>あれってソフトバンク側が仕様変更しないとだめなんだよな?
>
>444 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/03(土) 22:48:19.95 ID:cnPYaxDN0
>きっとあのバーはSoftBankだけの仕様かもな。
>auのは、元々IMAPで3月にプッシュ対応で通知センターにも出てくるんだよね。
>MMSなんていらないのでプッシュにしてほしい。
>
>445 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/03(土) 23:01:59.55 ID:uVq5lC4C0
>しょうがねえだろ?ソフトバンクは無能なんだから
- 602 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:11:52.24 0
- >>599-600
>>584はい論破
お前自分が言ってること相当恥ずかしいぞ…
せめてMMSやSMS理解してから書き込めよww
- 603 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:12:59.56 0
- 禿iPhoneは@i.SoftBankと@SoftBankの両方のメールが使えるってだけのことだぞ??
- 604 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:13:33.56 0
- 顔真っ赤にして歯ぎしりしながら「論破よろ」って書き込んでるんだろうなぁw
- 605 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:15:40.58 0
- MMSとか普通にガラケと同じプッシュメールのことじゃん
iPhoneが疑似プッシュオンリーなのはauだけwww
- 606 :郵便局がソフトバンクケータイ5万台を導入:2012/03/06(火) 17:17:25.34 0
- >>587
『郵便局がソフトバンクケータイ5万台を導入』
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/26/news066.html
このころから倒産しない可能性が高いですね。
- 607 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:19:33.85 0
- >>602
それって300kの制限のメールの事言ってんじゃねーのか?
話しすり替えすぎ
- 608 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:20:37.36 0
- >>601
見ろよ、なんで毎回何回もタップするんだよ?
すり替えすぎ流石は朝鮮www
- 609 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:21:48.64 0
- MMSみたいな国際的に標準化されてるプッシュメールシステムを知らないなんて…
そんな程度の知識なのに暴れててクッソワロタwww
そうか、中学生はそろそろ春休みだもんなww
禿iPhoneはプッシュ対応してない(キリッ
- 610 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:22:56.63 0
- プッシュメール対応してるかしてないかの話題を自分で出しておいて
簡単に論破されたからって必死に話変えようとしてる痛い中学生がいるなw
- 611 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:25:40.37 0
- なにこの朝鮮必死にmmsでごまかしてんの?
禿i.sb
リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。
ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB
禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
- 612 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:26:28.69 0
- 朝鮮必死wwww
必死にMMSで逃げようとしてるwww
- 613 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:26:37.66 0
- 禿バンクのスマホ使いだが、iPhoneと一緒にされるのはこまる。俺はリンゴの意のままになるのはゴメンだ。
- 614 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:27:36.97 0
- 禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
論破よろしくお願いします。
MMSは無しねwwwww
- 615 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:28:18.31 0
- SMSも無しねwww
- 616 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:28:28.43 0
- >>612
MMSっていうれっきとしたプッシュメールがiPhoneで使えると論破された時点で
i.SoftBankが嫌ならMMS使えば?って論破されて終わりなんだが…
くやしいのうwwくやしいのうww
- 617 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:30:23.18 0
- 痛い。
これはひどい
- 618 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:31:17.36 0
- >>616
論点違うだろ?
>>570から呼んでみろよ
- 619 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:31:50.78 0
- 朝鮮雑魚、都合が悪くなって逃げたwwww
- 620 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:32:16.99 0
- これまでの流れ
情弱:禿iPhoneは疑似プッシュww
↓
MMSっていうれっきとしたプッシュメール使えるぞ?
↓
情弱:嘘乙ww(発狂して連投)
↓
ソース貼られる
↓
情弱:論破よろ(MMSのこと知らなかったらしいw)
↓
お前MMSのことも知らないのかよwと馬鹿にされる
↓
情弱:禿iPhoneは疑似プッシュ禿iPhoneは疑似プッシュ
(論破されて壊れたラジオ化w)
- 621 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:33:04.02 0
- 禿のメールは擬似プッシュだよ?
smsとかmmsなんて容量少ないのに使うやつしれてるし
- 622 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:33:14.37 0
- >>618
論点違うだろ?
>>566からよんでみ?
- 623 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:34:05.78 0
- >>621
MMSって言うプッシュメールが使えると論破されたのにまだ言うかww
- 624 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:34:08.47 0
- 朝鮮必死すぎるだろwww
あんな糞制限のメール使うやつなんていねえわボケww
- 625 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:34:45.75 0
- >>623
容量どんだけ仕様できるの?
- 626 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:35:21.26 0
- 電波の話題では崩せないと判断したので別の角度からメールで攻めてみたのですが
完膚なまでに返り討ちにあったのでございます。
- 627 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:35:54.45 0
- プッシュメールが使えるの知らなかって論破された中学生が必死すぎるwww
- 628 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:36:34.15 0
- 朝鮮1人で連投して必死wwww
- 629 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:37:23.81 0
- >>625
300kb?わからん誰かヨロ。
あんなん使わんし
- 630 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:38:30.91 0
- 下げてる奴が中学生か
- 631 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:39:08.42 0
- 禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
これは間違いなく事実、必死だけどね朝鮮がすり替えに。
すぐ容量オーバーするのにmms使うやつはほぼいない
- 632 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:39:22.77 0
- 禿iPhoneがプッシュメール使えるとわかった時点で
>>566の嘘は完全に論破されてるのに
必死よのぉww
- 633 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:42:24.98 0
- >>632
必死やんけ朝鮮www
禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
- 634 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:42:47.05 0
- >>631
MMSって言うプッシュメールが使えるから>>566の
「禿iPhoneは未だに疑似プッシュ」
という主張は完全に論破されてるぞww
見苦しいww
- 635 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:43:11.83 0
- 朝鮮話題変え過ぎw
どんだけ容量おくれるの?そのプッシュは?
- 636 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:43:37.72 0
- >>633
論点すり替え必死過ぎるww
ほれ>>566
- 637 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:44:09.59 0
- 禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
論点よろしくお願いします。
- 638 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:45:01.66 0
- >>635
お前はたった数分前に書き込まれたことも忘れるくらい痴呆が進んでるのかよww
- 639 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:45:44.47 0
- 始めのレスの方でiPhone使った事ないのかどうか聞いてるみたいだが持ってんなら
てめえで調べろって
- 640 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:46:07.33 0
- >>637
これまでの流れ
情弱>>566:禿iPhoneは未だに疑似プッシュww
↓
MMSっていうれっきとしたプッシュメール使えるぞ?
↓
情弱:嘘乙ww(発狂して連投)
↓
ソース貼られる
↓
情弱:論破よろ(MMSのこと知らなかったらしいw)
↓
お前MMSのことも知らないのかよwと馬鹿にされる
↓
情弱:禿iPhoneは疑似プッシュ禿iPhoneは疑似プッシュ
(論破されて壊れたラジオ化w)
もう忘れちゃったの?
アタマダイジョウブ?
- 641 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:46:46.64 0
- とにかく、>>583の内容を考えてみると、ソフトバンクのメール容量制限も
徐々に緩和されるのではないでしょうか。しばらく待ちましょう。
- 642 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:48:52.55 0
- >>640
これは恥ずかしい…
このごに及んでまだ書き込める神経は尊敬するなw
俺なら恥ずかしすぎて無理だわw
- 643 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:52:26.30 0
- 禿i.sbは完全な、擬似プッシュだよ?
論破してくれよ話しすりかえるなよ?
朝鮮雑魚www
- 644 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:53:49.39 0
- かわいそう…
- 645 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:56:08.38 0
- >>570の書き込み見るに
禿iPhoneにi.sbしか無いと勘違いして引っ込みつかなくなった感じかw
MMSも何のことか理解してない感じだしw
- 646 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:57:53.67 0
- sageを連呼しても下がらないぞ
- 647 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:57:55.30 P
- ezwebはメールもMMSもリアルタイムプッシュなんだけど?
- 648 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 17:58:53.41 0
- MMSはRFC5322に準拠していないから
メールじゃなくてただのメッセージだろ
- 649 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 19:42:32.62 0
- >>556
被災地とかの車両が容易に行けない場所に設置する臨時基地局の画像なんて貼ってどうしたの?
- 650 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 20:10:32.95 0
- キャリア代理戦争かよ(´・ω・`)
- 651 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/06(火) 20:56:58.95 0
- 最近見た笑える自爆
ハゲはアクセスチャージで他社からボッタクリまくりの糞のような会社、ドコモやau並に料金下げろ!
↓
2011年度のソフトバンクのアクセスチャージ料金はauと同額だった
↓
『』
- 652 : 【関電 75.1 %】 :2012/03/06(火) 20:58:54.10 P
- 春だなぁ...
- 653 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 00:03:00.55 0
- MMSの使えない庭iPhoneなんて糞だろ
- 654 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 00:14:00.09 0
- お前ら幸せやの。
- 655 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 02:35:59.21 0
- >>569
ソースww
公務員が出すものが全て正しいなら少子化は起こってないし、
日本の経済はこんなに冷え切っていねーよ
無知はとことん無知なだけだろw
- 656 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 03:09:32.69 0
- >>655
少子化と基地局の認可に何か関連が有るの?
- 657 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 05:33:18.68 0
- 結局つながらないんじゃ意味なし
- 658 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 07:33:59.48 0
- >>653
MMSは要らない子
- 659 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 08:26:43.14 i
- >>658
ケータイメール否定派か?
- 660 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 09:34:33.06 0
- ワロタwリアルプッシュ指摘されたら静かになってやんのww
- 661 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 10:21:08.93 0
- >>660
NMSってプッシュメールだろ?
アホなの?
- 662 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 10:31:45.82 P
- iMessageのMMSは体裁が崩れるのが気に食わない。
- 663 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 10:35:16.16 0
- 何?このアホな自問自答
- 664 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 13:14:16.01 0
- >>659
そもそもMMSはメールと呼ばれる要件を満たしていない
- 665 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 17:55:35.53 0
- >>656
日本語が読めない半島人に言ってないからw
- 666 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 17:58:59.03 0
- MMSなんて、今までのショートメールの延長でしかないんだがww
その程度で必死になってる半島人て哀れだな
- 667 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 18:01:40.37 0
- MMSは添付ファイル勝手にいじるからなー
- 668 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 21:11:21.36 0
- >>665
回答になってない
- 669 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 21:16:14.10 0
- >>668
本当に日本語がわからない馬鹿だったかw
回答の意味を調べてから出直せよwww
- 670 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/07(水) 21:18:39.10 0
- >>668
総務省が公開した情報は信じられずに
自分の脳内ソースしか信用できないっていう脳の障害者だから相手しない方が良いぞ
- 671 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/08(木) 00:32:30.42 0
- 自演乙w
- 672 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/08(木) 00:53:06.20 0
- >>671
今日はお薬ちゃんと飲みました?
黄色い錠剤ですよ
- 673 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!:2012/03/08(木) 03:14:09.74 0
- ここまで読んだ感想
ソフトバンクを必死で擁護してる奴がキモイ
以上
- 674 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/08(木) 07:45:46.85 0
- >>673
もうちょっとお薬の量増やした方が良いみたいですね
- 675 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/08(木) 17:14:53.51 0
- ソフトバンク擁護の半島人キモw
- 676 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/08(木) 17:17:11.45 0
- 中学校ってもう春休みだっけ?
- 677 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/08(木) 18:15:05.26 P
- >>676
まだだけど、今は卒業式シーズン。
- 678 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/08(木) 19:57:40.18 0
- >>675
ちょっと病院で療養しますか?
- 679 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 02:30:23.05 0
- ソフトバンクを必死で擁護してる奴がキモイ
精神科でも行ってきなw
- 680 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 08:00:06.91 0
- >>679
治療は済みました?
- 681 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 18:59:17.26 0
- >>680
おまえがなw
- 682 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 20:37:18.01 0
- >>681
まだ病棟の中ですか、早く出られると良いですね。
- 683 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 20:49:55.70 0
- >>682
無資格医療行為はよくないですよ。
- 684 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 21:18:51.17 0
- >>683
面会に来ただけですよ
- 685 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 23:26:52.99 0
- チョンバンク工作員さん、さっさと朝鮮に帰りなさい。
- 686 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 23:33:39.95 0
-
禿げラブってどうしてこうもキモイんだろう・・・
- 687 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 23:45:55.85 0
- 患者さんが増えたー
- 688 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/09(金) 23:48:59.74 0
- どっちもどっちだな
- 689 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/10(土) 02:52:51.10 0
- >>682
朝鮮人ごときがここに書ける資格、無いからw
頭の中を一度病院で見てもらうといいよ、朝鮮人w
- 690 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/10(土) 03:02:24.29 0
- 禿電にプラチナバンド?
プラチナむかつくーーー
- 691 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/10(土) 07:40:26.11 0
- >>689
薬が切れてきたかな?また飲んでおきましょうね
- 692 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/10(土) 08:23:28.29 0
- 「自称」プラチナバンドだな
- 693 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/10(土) 10:00:21.85 0
- 不埒なバンド?
- 694 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/10(土) 11:06:42.75 0
- >>691
可哀想にもう見下す相手が病人しかいないとは
健常者には怖くて歯向かえないらしい
- 695 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/10(土) 11:15:23.42 0
- >>694
え?君は健常者のつもりだったの?
- 696 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/10(土) 12:28:06.01 0
- 2chで火消し要員のバイト雇ってるソフトバンクがキモイです
- 697 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/10(土) 12:37:06.80 O
- 禿、ざまぁ
- 698 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/10(土) 17:21:31.87 0
- >>691,>>695
自分が病人だと、相手も病人と思い込むようだなw
ソフトバンクを妄信する病人は精神科に行くといいよw
- 699 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/11(日) 13:29:32.94 O
- SoftBankっていい?auよりもいい?
- 700 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/11(日) 14:15:03.36 0
- >>699
iPhoneの機能はソフトバンクの方が上、
電波の入りは、このスレの900Mhz獲得で同等になる可能性が出てきたし
以後の設備投資によってはauの電波エリアを抜く可能性も出てきている
auとSBMの今後の設備投資計画を比べて見れば予想出来ると思う
- 701 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/11(日) 14:17:32.78 0
- >>668-698
マジだなwww
【朗報】ネトウヨは薬で治る精神疾患
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331325739/
人種差別は薬で治る精神疾患?
Common Heart Drug May Combat Racism
オックスフォード大学の研究者が、心臓病の薬で人種差別意識を緩和できそうなことを
発見した
(省略)
プロプラノロールは、心拍などの自律的機能をコントロールする神経回路に作用する。
同時に、恐れや感情反応に関係する脳の部位にも作用する。そのため不整脈や高血圧
などのほか、不安やパニック障害などの治療にも使用される。
今回の研究結果は、人種差別は「恐れ」に根差すものだという事実によって説明出来る
だろう――研究を行った科学者たちはそう考えていると、オーストラリアAP通信(AAP)は
報じている。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/03/post-2466.php
- 702 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/11(日) 19:04:45.12 0
- >>700
iPhoneの機能は、今月中に追い越される
設備投資はLTE対応も回線交換機の増強も含むので、
7月にサービスインしてバリ5圏外エリアだけ広がるようであれば
ソフトバンクは潰れるかもしれない
- 703 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 01:28:09.76 0
- >>702
バリ3圏外はauとドコモも乗り越えたけど、ソフトバンクでまた発症するだろ。
- 704 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 01:31:55.61 0
- >>702
えっ
庭のiPhoneって通話とネットが同時にできるようになんの!?
Skypeしてて着信したら突然Skypeいきなり切られて相手に不信感与えなくてもよくなるの!?
ソースどこ?
- 705 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 07:35:49.37 0
- >>704
あいあい。キチガイは黙ってろ。
微々たる利点にすがるなよ。
- 706 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 10:19:24.26 0
- >>705
事実を指摘されて必死ワロタww
- 707 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 10:44:46.78 P
- >>704
「ごめん、電話来て接続切れちゃったよ」で切れちゃうような仲なのか?
- 708 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 11:11:02.50 0
- >>707
不便過ぎワロタwwww
- 709 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 18:44:20.38 0
- ちょっと疑問なんだが
SkypeとFaceTimeと音声着信を同時に受けたら
誰と喋ることになるの?
こんな状態になったら俺が混信しそうだが
- 710 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 18:48:18.42 0
- >>704
SkypeってWi-Fiじゃなくても使える?
- 711 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/13(火) 01:00:13.81 0
- あ?
- 712 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/14(水) 02:58:23.33 0
- 大手を振ってゴミ周波数を確保した禿ェ・・・
- 713 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/14(水) 07:02:06.60 0
- てかSkypeまともな音声で通話できないのに同時につながったとこでry
あと、900Mhzもらっても900Mhz掴まなかったら意味ないし、そもそもVoipが“ご利用の際に制御することがあるコンテンツ・サービス”指定なじてんで終わってる
- 714 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/14(水) 11:39:40.56 0
- 宗教上の理由以外でdocomo選ばない理由はなんかあるの?障害の話はauも起こしたからそれでdisられても説得力ないんだけど
- 715 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/14(水) 12:38:02.71 0
- 700はゴミ以下
- 716 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/14(水) 12:57:29.65 0
- >>714
携帯メールがまともに使えない
メアドシャッフルとか有り得ないマジ勘弁
- 717 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/14(水) 12:58:08.73 0
- >>714
HTCもiPhoneも無い
- 718 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/14(水) 12:58:47.58 0
- >>714
ガラスマにさえ変なキャリア専用のマーケットとかのプリイン入れてきて邪魔
- 719 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/14(水) 12:59:48.52 0
- >>714
Xi等の次世代通信のエリアが少なすぎる
後発の禿1.5GHzにすら速度でもエリアでも負けてるとか…
- 720 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/14(水) 16:46:10.71 0
- >>714
朝鮮携帯しか売ってないキャリアなんかに興味無いからw
通話・通信量が少ないから障害が起きようもないってだけだろ
ドコモはauやソフトバンクが出来る前から障害だらけなんだけどwww
- 721 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/15(木) 10:47:14.31 0
- ...
- 722 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/15(木) 13:33:00.32 0
- 具の根も言えないようでw
- 723 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/16(金) 17:18:43.47 0
- ...
- 724 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/16(金) 18:50:43.46 O
- 時代はauとSoftBankの争い。docomoは蚊帳の外になっちまったな。
完全に遅れを取ったのは何故なんだ?
一応docomo使ってるけど考えちゃうな。
- 725 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 01:02:30.69 i
- ウルトラwifi 007z遅いってレベルじゃねーぞ
ぼったくりだろこれ
こんなゴミを後2年も使わないけないと思うと鬱すぎるわ
- 726 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/18(日) 02:57:22.53 0
- >>725
スピードテスト晒せよ
- 727 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 03:03:40.95 0
- >>714
iPhone使えない。
- 728 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 14:02:17.56 0
- >>725
ここも参照してみそ。
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-148.html
- 729 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/19(月) 19:43:14.49 i
- >>728
所々に平気でソフトを叩く嘘を混ぜるno_softbankのサイトになんて誘導するなよ
- 730 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/20(火) 10:37:59.58 0
- マジかよ
- 731 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/20(火) 22:15:08.40 0
- 糞フト馬鹿ンク
- 732 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/24(土) 00:43:01.84 0
- >>698
【朗報】ネトウヨは薬で治る精神疾患
http://sp.logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1331325739/
- 733 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/24(土) 12:51:30.52 i
- 片道150キロ弱の往復仕事で、圏外になるのは峠のトンネルだけ!十分重宝してる。
耳痛いwww
- 734 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/24(土) 13:04:53.11 O
- auってソフトバンク叩いてるけどさ
同じスマホなんだから協力してdocomo潰したほうが儲かると思う
- 735 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/24(土) 17:49:45.30 0
- だったらauはdocomoと協力して糞bank潰すよ。
- 736 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/24(土) 18:01:21.43 0
- softbank使ってる奴の10人に2人は朝鮮人
- 737 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/24(土) 19:37:14.93 0
- >>736
半数が知能指数80以下。
- 738 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/24(土) 19:42:59.79 0
- >>736
残り8割がau
07年の報告通りか
- 739 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/24(土) 19:47:06.73 0
- 「低いIQの人ほど人種差別主義者になりやすい」という誰も予想していなかった驚愕の事実が明らかになる
http://sp.logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1331109625/
- 740 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/24(土) 22:25:55.33 0
- >>734
日本の未来のためにはタカリのペテンチョン企業を滅ぼしたほうが
いいに決まってるだろ。
回線タカリの寄生虫企業と手を組むなんて狂気の沙汰
- 741 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/24(土) 23:38:51.57 0
- >>740
ソフトバンクと言うか孫はドコモみたいに国内で天下りを利用して搾取して得た儲けを
世界中(最近は韓国が多い)へばらまいて利益を減らしたりしてないぞ
有名な所では初期の米国ヤフーへ投資した結果、米国市場で大儲けして
それを国内インフラ整備の費用として使ったりしてる
今は中国とインドにも上手く投資をして、かなり資産を膨らませている模様
最近のドコモではこんなニュースが流れてる
ドコモ携帯の「おサイフ」が、韓国で利用可能に!!・・・ドコモが655億円を出資した韓国KTとの連携で
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332496558/
- 742 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/24(土) 23:39:21.54 0
- >>740
国際電話回線切って市ねばよいのに>KDDI
183 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)