■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マーティン・フリーマン Martin Freeman Part6
- 1 :魅せられた名無しさん:2014/01/02(木) 11:14:15.07
- 映画【ホビット】ビルボ・バギンズ役
英国ドラマ【SHERLOK】ジョン・ヘイミッシュ・ワトソン役
英国俳優マーティン・フリーマンのスレです
次スレは>>970あたりで宣言してから立てましょう
★前スレ
マーティン・フリーマン Martin Freeman Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1378182198/
★IMDb
http://www.imdb.com/name/nm0293509/
・「ホビット 思いがけない冒険」4月17日ブルーレイ&DVD発売&レンタル中
・「ホビット 竜に奪われた王国」2014年2月28日公開
・「ホビット ゆきて帰りし物語」2014年12月17日公開予定
・「ワールズ・エンド 酔っ払いが世界を救う」2014年4月シネクイント他公開
・「Sherlock」Series 3 Episode 1 "The Empty Hearse" 2014年1月1日
Episode 2 "The Sign of Three" 2014年1月5日
Episode 3 "His Last Vow" 2014年1月12日
- 2 :魅せられた名無しさん:2014/01/02(木) 16:21:55.59
- >>1
乙華麗マーティン
- 3 :魅せられた名無しさん:2014/01/03(金) 14:15:14.48
- >>1乙
- 4 :魅せられた名無しさん:2014/01/03(金) 17:41:57.95
- マーティンいつ頃ファーゴの撮影に戻るのかな
- 5 :魅せられた名無しさん:2014/01/04(土) 15:02:03.67
- 今さらだけど、ホビットワールドプレミアの時のマーティン
不精髭っぽい。これもファッションなのかな?
http://dramanavi.net/hot/2013/12/post-89.php
- 6 :魅せられた名無しさん:2014/01/04(土) 15:53:29.64
- >>1 乙です。良い一年になりますように
マーティン愛してるよ!
これからもファンでよかったと思わせてくれる作品みせてね
- 7 :魅せられた名無しさん:2014/01/04(土) 16:08:27.96
- >>1 乙でーす。今からホビットの公開が楽しみです!
シャーロックは早く日本の放送日決まらないかな…。
- 8 :魅せられた名無しさん:2014/01/04(土) 16:46:03.04
- 巷はsherlockで一杯ですがHOBBIT海外で見てきました。ネタバレ無し。
Bilboは可愛くて勇敢で時に美しく3時間弱が短く感じました。
ストーリーが1作目よりかなりテンポ良く曲も戦い事に違っていて全く飽きさせません。
衣装がブルーのガウンに変わりmartinのラピスラズリの様な美しい瞳とシンクロして惚れ惚れするシーンがあります。
間の取り方が素晴らしく行間を読ませる演技に脱帽しました。
長くなってごめんなさい。
- 9 :魅せられた名無しさん:2014/01/04(土) 17:55:18.48
- ネタバレ無し感想ありがとう!
すっごく楽しみになる感想だから期待値上がるw
でもきっとその期待値以上の満足感をPJのホビットなら与えてくれると安心感もある
自分にとってはとびっきり贅沢なIMAXで鑑賞するつもり!
鑑賞料金と交通費と移動時間大出費www
マーティンのビルボすげえ楽しみー!!早く会いたい!!
- 10 :魅せられた名無しさん:2014/01/04(土) 18:26:28.54
- ホビット鑑賞組が
やたらとビルボがかわいいというので超期待
- 11 :魅せられた名無しさん:2014/01/04(土) 18:58:05.10
- まじ可愛いっすから!
日本で公開されたら思い切りここで語りたい!
自分もIMAX貧乏になる予定w
- 12 :魅せられた名無しさん:2014/01/04(土) 20:14:37.31
- 今発売中の「TV Bros」の10頁、英国男子ファイルがマーティンだよ
いつものマーティン節炸裂のインタビューだけど、途中で切れてる
と思ったら、2月12日発売号の英国男子大特集に続くんだってさ
- 13 :魅せられた名無しさん:2014/01/04(土) 22:03:34.46
- ホビットプレミアかプロモでマーティン来日しないだろうか
ファーゴの撮影とかで無理そうかな
ホビットの2部は海外ではヒットしてるのかな?
普通に生活してたらホビットなんて聞かないし自分で情報探さないとだめだね
- 14 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 00:07:20.30
- 前スレにもあったけど、ホビット2は全米よりも海外の方が稼いでる(前作も)
既に世界歴代で68位6,5億ドル以上の興収
- 15 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 00:12:27.04
- 貼るの忘れてた
http://boxofficemojo.com/alltime/world/?pagenum=1&p=.htm
- 16 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 01:08:47.66
- シーズン3のジョンはシーンごとに着替えて登場するから
そういう意味でも楽しいなあ
- 17 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 02:22:19.33
- 私が6カ月間我慢してた髭をシャーロックに言われて剃るのねw
の時みたく、メアリーに会話の主導権握られてる様子を見て
家でのアマーティンもこんな感じなのかな?
アマンダさんてなんかおっ母さんな包容力ありそうで
それでいてマーティンのノリにもしっかり付いていける様な
グレアム・ノートンでの息の合い方見ていてそう感じた
- 18 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 09:59:16.85
- ネタバレ
でもシャーロックの透視?によればメアリーは
何か秘密のある女性なので、ジョンは女性運がないままなのかも
- 19 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 14:43:39.98
- マーティン、ファーゴの撮影に戻ったらしいね
>>12
Bros買ったよ。最近雑誌で英国男子特集多いけど、マーティンはそんなに
大きく扱われてないことが多いから嬉しいわ
- 20 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 19:37:53.96
- ↑同感。
日本のホビット特集はエルフやドワーフ俳優ばかりで、なぜマーティンの魅力がわからないんだ!と鼻息荒く地団駄踏んでる。
マーティンは作品中に他作品の役の匂いを出さない素晴らしい役者なのに。
ところでビルボは中指に指輪だったんだね。例の中指マーティンと繋がった。
- 21 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 20:50:31.85
- 今の第二次、三次?英国俳優ブームって何の作品からなのかな?
ここで聞くのもどうかと思うのだけど、最近映画や海外ドラマに嵌ったから疎くて
- 22 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 21:32:50.85
- スレチだけれど、日本ではSHERLOCKとベネディクト人気から
元々ハリウッドに英国俳優の波が来ていたけれど(マーベル作品主役とか)
日本ではベネディクトやトム・ヒドルストンのような英国良家のボン風俳優が
受けたことだと思う
あとハリウッドにはいない雰囲気のベン・ウィショーとかもそうだろうね
ハリウッドにいない雰囲気・風貌・育ちなどがうけているようだ
マーティンは妻子あり、小柄なので人気俳優ジャンルではないだろうとおもう
英国男子の言葉のイメージは独身じゃない?
ま、ウィショーは結婚しているけれど特殊だし
- 23 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 22:14:43.47
- >>20
CUTに小さくだけど「シャ―ロックと本作(ホビット)を続けて見ると
マーティン・フリーマンの懐の深さがよーくわかります」
とあって、わかってる人もいるんだなと思ったよ
>>22
ウィショ―君って日本でそんなに人気あんのかな
- 24 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 22:23:35.83
- >>23
ウィショー君はtwitter界隈や海外映画ドラマ系の界隈を見るに英国好き女性ライターにファンがついてる印象
英国男子の監修もウィショー君押し
- 25 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 23:13:41.56
- マーティンの良さは分かっている人多いよ
「ただ足の大きいちっちゃいおじさん」に萌え〜はないでしょてだけで
- 26 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 23:26:00.52
- そうかなあビルボ可愛いじゃん
アーサーも可愛い
マッデンズ先生も可愛い
自分の語彙の貧困さに泣ける
>>23
ライターさんわかってるねぇ
The Empty Hearseもすごいよ
- 27 :魅せられた名無しさん:2014/01/05(日) 23:30:15.19
- マーティンにずっと萌えてますが何か
少なくともファンはそうでしょ
- 28 :魅せられた名無しさん:2014/01/06(月) 00:25:57.04
- 21ですが色々なるほどです
英国俳優ブームの火元の一つであるSherlockの片翼を担えたのは嬉しいね
あまりマスコミ受け?しなくてもファンがしっかり支えていれば、
一過性の存在で終わらない息の長い役者さんになってくれるはず
同業者からも評価されているのだし
- 29 :魅せられた名無しさん:2014/01/06(月) 00:39:01.84
- >>28
確かに日本のマスコミ(雑誌とかテレビね)の反応は未だ鈍いねw
三谷幸喜さんの目敏さは凄いわ
- 30 :魅せられた名無しさん:2014/01/06(月) 02:23:24.13
- >>23-24
おそらくそのウィショーウィショーとここ1年、半年以内に急にツイッターで騒ぎ出した輩は
スカイフォールのQを見て急に嵌った俄かが多いんでしょ?
それ以前の作品のこととかそれまで彼のこと殆ど知らなかった人たちなのでは?
- 31 :魅せられた名無しさん:2014/01/06(月) 07:07:11.43
- S3E2ネタバレ
メアリたんおめでたってもう
聖典を考えると嫌な予感しかしないんだけど
しかしマーティン&アマンダは映像の中で何度か結婚式してるはずだが
このエピでの微笑ましさはまた格別だな
- 32 :魅せられた名無しさん:2014/01/06(月) 14:47:37.69
- 見てないけど、アマンダさんのメアリー好感持たれてるようでほっとした
御本人が「きっと気に入ってもらえると思うわ」と言ってたものね
にしても実生活ではやってない結婚式をドラマの中で演じるって
どんな気持ちなんだろう。マーティンもアマンダさんも
- 33 :魅せられた名無しさん:2014/01/06(月) 19:45:30.64
- バレ…まではいかないがS3話
アマンダメアリ、懐が深そうというか
芯がしっかりしていてかつチャーミングですた
前に出すぎない弁えた感じも好印象
マーティンがいつになくリラックスした演技してて、なんか癒された
芝居上の式とはいえ、ちょっとしたサプライズ気分なのかも
- 34 :魅せられた名無しさん:2014/01/06(月) 19:55:18.65
- バレ・・になるのかな?S3話
これまでの2エピはファンサービス要素が多い、てか多すぎるような・・・まぁ面白いんだけど
そんなにファンに迎合しなくてもいいんじゃ、と思った
マーティンはこれまでに観たことないような多彩な表情を見せているのが見所で
シャーロックとの深い絆を感じさせるジョンの色んな仕草の演技は相変わらず見事です
- 35 :魅せられた名無しさん:2014/01/06(月) 21:22:35.73
- S3E2バレ
>>34
おっしゃりたいこと良くわかる。楽しみつつも、この作品てこんな風だっけ?
って思う瞬間がちらほらwまさか軍医ジョンをまじで見られるとはね…
- 36 :魅せられた名無しさん:2014/01/06(月) 23:00:45.70
- >>22
理解不能、そもそも小柄だからとか妻子持ちだからとかがファンになるのに
どんな関係あるんだろ。英国男子の言葉のイメージが独身?
に至ってはもう・・・さっぱりわかりまへん
- 37 :魅せられた名無しさん:2014/01/06(月) 23:44:36.35
- 世間一般の感覚がそうだということで、マーティンを低く見ているのではない
IMDBのスターメーターでもホビットの主演のマーティン44位
アミテージ11位 エヴァンス14位 オーリー27位 ベネ6位
長身二枚目系を世界中で興味を持って調べているということでしょ
マーティンはスターではなく堅実な俳優を目指しているはずだよ
- 38 :魅せられた名無しさん:2014/01/06(月) 23:48:52.33
- >>37
それ昨年は2位までいったよね
- 39 :魅せられた名無しさん:2014/01/07(火) 00:08:40.03
- TSoTやっと見た…
原作の小ネタ満載でニヤニヤしっぱなし
でもちょっと台詞で遊びすぎなとこもあるかな〜レストレードの台詞とか
式は華やかで眼福でした
マーティンは引き出しが多くて見てて本当に楽しい!
アマンダさんのメアリも良かった!
E3が気になる…またクリフハンガーで終わるんでしょそうでしょ
- 40 :魅せられた名無しさん:2014/01/07(火) 00:14:12.83
- マーティンとアマンダさん共演者を語る。ベネさんもね
https://www.youtube.com/watch?v=bW_4vOkBOBM
しかしペグさんのつぶやき、面白過ぎるw
- 41 :魅せられた名無しさん:2014/01/07(火) 22:44:11.13
- マーティン本当に良いパートナーを得たね。大事にしてほしい
北米は記録的な寒波だそうだけど、マーティン凍っちゃうよ
もう行ってるんだよね
- 42 :魅せられた名無しさん:2014/01/08(水) 12:28:43.89
- martinのインタビューやグレアムを見てると頭の回転が早くて愛しい皮肉も込めてて、いちいち可愛すぎてたまらない
本物のmartinを見た人が羨ましいよョ
叶うなら実際にあの美しい瞳と可愛い後頭を見てみたい
- 43 :魅せられた名無しさん:2014/01/08(水) 14:37:48.68
- シーズン3でジョンが愛用してる紺色のコート、A.P.C.か!
もう販売期間終了しちゃったみたいだけど、定番風なのでまた出しそう
ジョン・ワトソンのファッションは日本人男性が参考したらいいと思える要素満載だなあ
http://wearsherlock.tumblr.com/post/72567827186/a-p-c-structured-mac-in-navy-as-worn-by-john-in
- 44 :魅せられた名無しさん:2014/01/08(水) 16:32:07.44
- >>43
コートもいいけどモスグリーンのズボンも素敵だし、ベージュのカーディガン
も似合ってる。S3のジョンはS1、S2と比べたらお洒落させてもらってる感じだね
>>42
瞳の色きれいだよね。どこかにブラウンて書いてあったけど違う
表現難しいけど深い海の色みたいな
- 45 :魅せられた名無しさん:2014/01/08(水) 18:20:09.74
- ラジオのお仕事の方、全部聴けるのはあと十数時間ということで慌てて聴いてみた
おしゃべりは半分くらいしか分からなかったけど、マーティンが選曲したってことで
bbcのTwitter見ながらリスト作成してみますた
ThePointerSisters 'Yes We Can Can'
Love Unlimited 'Move Me No Mountain'
Curtis Mayfield with 'Eddie You Should Know Better'
Aretha with 'Good To Me As I Am to You'
Bettye Swann with 'Tell It Like It Is' followed by
EarthWindFire's 'Mighty Mighty'
Syreeta's 'To Know You Is To Love You' feat. StevieWonder
Smokey robinson & The Miracles 'I Don’t Blame You At All'
Adriana Evans 'Looking For You Love'
Alabama_Shakes with 'Hold On'
Marvin Gaye 'Sparrow'
- 46 :魅せられた名無しさん:2014/01/08(水) 18:24:40.67
- マーティンが選曲したCDのmade to measureとかgoes to motown とかで
モータウン愛は知ってたけど、それ以外ではニュージーランドにいる時に聴いた
アラバマシェイクスの話とか、曲も良かったです
音楽好きな人にはオススメですよ〜
- 47 :魅せられた名無しさん:2014/01/08(水) 23:52:57.25
- 「ワ―ルズ・エンド」がLA・Times紙が選ぶ2013年最も過小評価された映画
の5位になってたよ
この映画、町山さんが「ビール会社とタイアップしたかったのに、酔っばらいが
世界を救うというサブタイトルを付けたせいで駄目になったって言ってた(笑)
酔っぱらいといえば、ジョンとシャーロックのベロベロ泥酔演技わろた
- 48 :魅せられた名無しさん:2014/01/09(木) 07:28:17.74
- >>45
おお、サンクス!
早速Martin Selectのプレイリスト作成しよっと
マーティンにはいつかラジオ番組持って欲しいなぁ
- 49 :魅せられた名無しさん:2014/01/09(木) 12:43:47.10
- ファーゴの最初の画像きたよ。でも顔が・・・
http://www.cinemablend.com/television/Martin-Freeman-Looks-Beat-Up-Fargo-First-Look-Photo-61484.html
- 50 :魅せられた名無しさん:2014/01/09(木) 23:59:05.32
- >>49
目の下のはクマ?あざ?
- 51 :魅せられた名無しさん:2014/01/10(金) 00:26:57.94
- 殴られた跡
- 52 :魅せられた名無しさん:2014/01/10(金) 13:13:20.07
- アメリカのドラマって恐ろしいよ
視聴率悪ければ話がまだ完結してなくても容赦なく打ち切られることもあるし
どうかそんなことになりませんように。日本で見たいし
- 53 :魅せられた名無しさん:2014/01/10(金) 19:12:38.36
- マニキが寒さにヤられてないか心配でござる・・・
- 54 :魅せられた名無しさん:2014/01/10(金) 21:01:46.73
- 物語の舞台になってるミネソタが最低気温たたき出してるからねw
撮影場所は国境はさんだカナダ側らしいけど
場所的には近いっていう話だから、寒いだろね・・・
- 55 :魅せられた名無しさん:2014/01/10(金) 23:40:45.99
- ホビットまだ追加撮影があるってチラっと見たけどほんまかいな
この映画一本に何年関わってんだか。それとも俳優とは関係ない部分かな
- 56 :魅せられた名無しさん:2014/01/10(金) 23:52:04.70
- 2作目の興行収入が凄い事になってますから
PJ のこだわりや思いつきにもポンと予算が出ちゃうんですよ
- 57 :魅せられた名無しさん:2014/01/11(土) 00:15:48.09
- 2作目興収は今現在で7.6億ドル…1作目みたいに10億ドルは超えて欲しいね
- 58 :魅せられた名無しさん:2014/01/11(土) 01:21:45.42
- His Last Vowのスポイラーなしの感想記事読んだ
どういう結末になるにしろ、カッコいいジョンがすっごく期待できそう!
ttp://www.radiotimes.com/news/2014-01-10/sherlock-season-3-finale-will-melt-the-internet
- 59 :魅せられた名無しさん:2014/01/11(土) 01:26:18.96
- >>57
中国のマーケットがオープンしたらかなり上乗せ期待できるだろうしね
シャーロックに出てた誰それ、ビルボを演じる誰それ、じゃなくて
マーティンの素晴らしい演技を評価してもらえたら嬉しいな
- 60 :魅せられた名無しさん:2014/01/11(土) 15:31:16.80
- 日経エンタの海外ドラマ版にベネさんと同じくらいの写真出てると喜んだけど
シャーロックのページ見たら名前がマーティン・フリードマンだもんねえ
まだやってんのか!
- 61 :魅せられた名無しさん:2014/01/11(土) 20:18:18.25
- あー私も確認した orz
海外ドラマのこと知りたかったから買ったんだけど、雑誌の校正ってこんな程度なのか…
仕事だったら提出先に平謝りでQC・QAやり直し案件だよこれ
- 62 :魅せられた名無しさん:2014/01/11(土) 22:58:24.93
- この雑誌、前回もフリードマンって書いてたから、もうそれで記者の脳内にインプットされちゃってんじゃね?
マーティン、ファーゴはいつ頃まで掛かるんだろか?
- 63 :魅せられた名無しさん:2014/01/12(日) 11:58:49.34
- 気になってたRadio Timesの記事の日本語記事きてた
マーティンのジョンという役に対するこだわりが伝わってくるよ
http://dramanavi.net/news/2014/01/sherlock-15.php#more
ファーゴの撮影は春までじゃなかったかな
- 64 :魅せられた名無しさん:2014/01/12(日) 13:17:21.71
- >>60
日経エンタにクレーム出すわ
何度目よー、もう
調べないで記事書くってあるんだね
- 65 :魅せられた名無しさん:2014/01/12(日) 14:22:41.23
- なんかもう一周回って面白いわ
いつ気づくのか見守りたいw
赤いダウンかわいいね、珍しい感じの私服だなと思ったらカメラあるし撮影なんだね
- 66 :魅せられた名無しさん:2014/01/12(日) 19:30:32.51
- 「ホビット 思いがけない冒険」でフィーリとキーリが「Are you Mr. Boggins?」って言って
ビルボ「No!」ってドアを閉めようとした場面が目に浮かんだわ
- 67 :魅せられた名無しさん:2014/01/12(日) 23:18:38.63
- >>58
短いトレーラー見たけど、今までなかったほど男っぽいジョンがいた
明日見るつもりはないんだけど、シャーロックスレに行けば
内容はわかっちゃうしね。大変なことが起こりそうで恐いな
>>63でマーティンも言ってるように大人のドラマだね
- 68 :魅せられた名無しさん:2014/01/13(月) 11:35:00.63
- Epi3みた
いろいろと咀嚼に時間がかかりそうなエピでした
- 69 :魅せられた名無しさん:2014/01/13(月) 17:04:11.62
- 14日にファーゴ関係で米国にいるという噂を読んだけどsuppousedだから確定ではないな…
- 70 :魅せられた名無しさん:2014/01/13(月) 17:12:44.07
- シャーロックの米放送が19日だから、プロモーションでTV出演とかあればいいな
なにせホビットのプロモでは途中帰国しちゃって出演予定の番組もキャンセル
になったからね
- 71 :魅せられた名無しさん:2014/01/13(月) 19:36:24.12
- E3内容はさておきジョンの演技は素晴らしかったよ
- 72 :魅せられた名無しさん:2014/01/13(月) 19:46:41.15
- この2ヶ月でホビット1作目EE、ホビット2作目、シャーロックS3を見たせいか
この人はなんでこんな僅かな動きで物語を語れるのか、発見に次ぐ発見ですよ
- 73 :魅せられた名無しさん:2014/01/13(月) 20:25:10.57
- >>73
E1・E2は、最初不満はあったけどスクリプトを自分なりに訳してみたらやっぱ凄く良くできたドラマだなと思ったよ
E3への期待もあったし、スレの流れもそんな感じだった印象
でも最終話はどうだろ…クリフハンガーもそんなに期待を煽るそれではなかったし
- 74 :73:2014/01/13(月) 20:37:54.24
- 誤爆&微妙にネタバレしました、すみません
E3はマーティンの抑えた演技が素晴らしかったです
- 75 :魅せられた名無しさん:2014/01/13(月) 21:32:50.48
- タンブラの画像見ただけでも、マーティンの演技が素晴らしいのわかるよ
それだけに、微妙だろうと何だろうと早くちゃんとTV画面で見たいんだよう
ホビットにしろTWEにしろ、何で日本のファンは待たされるんだ!!!
- 76 :魅せられた名無しさん:2014/01/13(月) 22:46:27.71
- シャーロックスレ見てると、だんだん暗くなってくる
- 77 :魅せられた名無しさん:2014/01/13(月) 22:56:04.66
- >>109
メアリの評判が…
- 78 :魅せられた名無しさん:2014/01/13(月) 22:59:53.81
- シャーロックよりメアリー大事なジョンは想定外だもんな
(ふつうはそれが正常なんだけれどw)
- 79 :魅せられた名無しさん:2014/01/13(月) 23:10:20.37
- どこに未来レスしてはるんですか
以下バレ&願望込み予想です
S3後とS4の間に「悲しいお別れ」があって、ほとぼりが冷めたシャーロックも
ベーカー街に戻ってくる
原典準拠でシャーロックはジョンを再び冒険に誘い…
ただ「悲しいお別れ」のパターンを現代的に別居・離婚とするのか、過去のことが
原因でメアリが死んでしまうのか、普通に事故か病気でお亡くなりになるのかが
悩みどころ
あと子どものことも、実はジョンの子じゃありませんでした…なんてことは…
ジョン女性不信になっちゃうじゃん!
- 80 :魅せられた名無しさん:2014/01/13(月) 23:44:58.69
- なんかマーティンにとって損な脚本になってない?ジョン萌えファンが減ってしまうような。
- 81 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 00:03:06.06
- そんな感じだね
今回マスメディアの評価はどうなんだろ
S1もS2も高評価で、BAFTAやエミ―賞にもノミネートされ
マーティンも助演男優賞もらったわけだけど、作品自体が評価されないと
俳優がいくらいい演技しても、評価されないことが多いからつらいね
- 82 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 00:38:21.14
- >>76-81
ここでネガティブ自演するのはやめて
あんたが常駐連投してるクソスレにお帰り下さい
- 83 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 04:21:38.52
- この展開ならアマンダさんじゃない方がよかったかもなあ…マーティン人気の為にも
- 84 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 09:42:04.67
- アマンダさんのことは最初から言われていたじゃない
でも、ちゃんとTVでよくわかる言語で観てみないと評価はできないと思う
海外の評判は悪くないし視聴者数(視聴率)とかも前回よりいいんでしょ
- 85 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 11:35:35.47
- せっかくのマーティンの演技力が
- 86 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 12:14:40.91
- 内容はさておき(見てないから言えないだけw)、タンブラー見てるとマーティンはかわいかったりかっこよかったり
演技力発揮されるシーンがあったり、ファンとしてはすごく見ごたえある感じだよね
早く日本放送見たいわ…
- 87 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 12:18:09.39
- まあでも、放送されてしまったものに関しては、もう仕方ないね
S4に期待するしかないよ
脚本や演出は良いのに役者の演技の為にぶち壊しなんて作品も中には
あるけど、今回ほとんどの意見はその反対だもの、これでマーティンの
ファンが減るということはないと思う
- 88 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 12:45:30.10
- シャーロックスレのメアリ叩きは便乗のものが多く見受けられるから
あれを気にするなら現地紙のレビューでも読んだ方がいいと思うよ
- 89 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 13:04:13.08
- >>88
真面目に見た上での厳しい意見の中にただ雰囲気悪くしたいだけの人が混じってるね。2chだからある程度は仕方ないけど
S3はジョンの感情を必死に抑えつつも偶にボロっと激しい部分が出てしまう所が本当に自然に演じられていたと思う
シャーロックが、敢えて芝居がかかった&内情を吐露するような姿勢を取っていることとのコントラストが見事だった
- 90 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 13:18:42.79
- そうかな?割と普通の感想ばっかだと思ったけど
まあ自分で一番分かる状態で見ないとほんとのところはわからないよね
ともかくマーティンのファンがどうこうということはないよね、そこは同意
- 91 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 14:08:40.15
- シャーロックスレは
ずーーーっと同じ内容の批判を連呼してるヘンな人が頑張りすぎて
大人気ドラマのスレッドなら当然あるはずの
その他の細かいディテールについて書き込む人もいないという
不自然きわまりない状態が気持ち悪すぎ
ここやベネさんスレには、たまに詳しい人の書き込みがあるから
必死に宣伝に来てるけど、
その手のファンから見放されてる以上、もはや手遅れでしょ
- 92 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 14:23:28.23
- というかここに書くことでもないな
- 93 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 14:36:59.64
- ↑が大慌てでディテール関連の書き込みをアッチで始めるに
10000マグヌッセン
- 94 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 17:30:27.19
- ここ場外乱闘するスレじゃないんで…
- 95 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 20:45:58.97
- >>69
確かにNYにいるようだね
画像貼ろうと思ったけど、駄目だった
- 96 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 21:55:55.85
- 何の宣伝?
>>95
これかな?
ttps://twitter.com/TheOrlandoJones/status/422985168194793472
- 97 :魅せられた名無しさん:2014/01/14(火) 23:30:38.64
- >>96
それそれ、ありがとう。NYでなくカリフォルニアだそうです
多分ファーゴの宣伝か何かかな
一緒に写ってるオーランド・ジョーンズさんって調べたら
アラバマ出身の俳優、コメディアンで結構色々な映画やドラマに出てるんだね
- 98 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 00:12:23.39
- ファーゴ画像続々きてる
ジョンでもティムでもオリバーでもないアメリカ人マーティンがいる
ttp://25.media.tumblr.com/9a6fff4d421542a091ade199bb9581c3/tumblr_mzealiTfm81r1k0mzo1_1280.jpg
- 99 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 08:17:11.22
- なんかファーゴのマスコミ向け?スクリーニングか何かやってるらしく
あいかわらずの兄貴語録がバシバシTwitterやらたんぶらに流れてくるのだがw
- 100 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 08:26:10.21
- マーティン・ジョンは今回いろいろ内面の葛藤を抱えながら決断を試される場面が多くその辺りの演技が見所
S3でマーティンファンが減るなんてないない
そんな心配いらないよ
- 101 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 10:49:23.04
- マーティンファンは減らないよ。ジョン萌え腐女子は減るだろうけど
- 102 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 11:01:18.82
- マーティンの演技は芸術だもの。ジョンに群がる腐女子が消えるのは大歓迎
- 103 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 11:19:10.23
- 腐女子否定はよくない…てゆうか、腐女子までを虜にするマーティンの演技の凄さが好きだから、腐女子が離れて行くのはイヤだ
- 104 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 14:26:03.05
- >>99
これそのスクリーニングかな。何この可愛さ、素足だし
アンジーの元旦那のビリー・ボブが隣に座ってるのね
ttp://25.media.tumblr.com/9b36289e92ec5e38c43a637b2a46b1d1/tumblr_mzf8248e5Q1rmwj9ho1_400.jpg
- 105 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 19:13:33.99
- マーティンて、ブルーと並んでグリーンも大好きだよね
このトップサイダーのデッキシューズ、
前回ホビットでのプロモの合間の移動の時も履いてたから
お気に入りなんだな
- 106 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 20:49:00.19
- シャツの胸ポケにストライプと同じグリーンのフレームの
グラサン引っ掛けてるのが可愛い
マーティンの服の色の使い方好きだなぁ
- 107 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 21:07:27.01
- しかしアメリカのマスコミ(?)はつまんないことばかり訊くねー
本当に身長ネタが好きだな
マーティンの返しがまたいいんだこれが
- 108 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 21:14:45.27
- なんて言ったの?
- 109 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 22:10:16.93
- >>108
ツイッターで流れてきた情報では以下のとおり
同じ情報源読んだ人、間違いがあれば訂正よろしくです
レポーター(批評家というツイートも)がマーティンに身長の高さを訊いたのに対し
「知らないよ。君の宗教は何?」
「4フィート2インチ」 (←これはビルボの設定身長でホビットにしては高い方)
また、身長について誤魔化したり恥ずかしがったりしたことはない、とも
「ぼくは白人でストレートな男性だからね、そのほうがよっぽど恥ずかしいよ」
その他の情報では、マーティンは撮影以外でもずっとミネソタ訛りを使ってたらしい
「ステータスが上がるからイングランド人のふりをしてるんだ」
- 110 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 23:02:04.54
- >>109
詳細どうもありがとう!
色々と流石すぎるわwこうも微妙なインタビュアー(レポーター?)が続くと
気の利かない質問をマーティンがどう昇華するか逆に楽しみになってくるレベル
- 111 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 23:18:03.06
- >>109
ちょっと考えなおした
恥ずかしいっていうか、ニュアンスとしては気後れするというか
遠慮する、ためらうって感じかな
個人的に一番気に入ったのは、身長のことを訊かれて
「お前は身長教か?」って嫌味っぽいユーモアで返したとこw
言ってるところを動画でもいいから見たかった〜
- 112 :魅せられた名無しさん:2014/01/15(水) 23:44:49.96
- >>109
マーティン本当に頭の回転が速いよね
イングランド人のふりしてるわろたw
- 113 :魅せられた名無しさん:2014/01/16(木) 20:28:28.60
- キレッッキレな返答するマーティンにしびれますわ〜
皮肉やジョークで毒っ気を見せつつも、
人に対する優しさや気遣いが出来る人柄を知ってるから
マーティン大好き!って毎回思うw
- 114 :魅せられた名無しさん:2014/01/16(木) 23:08:35.43
- やたー!
The Voorman Problem が
オスカーのショートフィルム部門にノミネートされたよん!
- 115 :魅せられた名無しさん:2014/01/16(木) 23:19:25.06
- >>114
本当?!!!BBC見てたんだけど、主要な賞しかやらなかった
ショートフィルムでもオスカーの会場に招待されるかな
- 116 :魅せられた名無しさん:2014/01/16(木) 23:26:31.45
- >>114
これだね!嬉しいね!
http://oscar.go.com/nominees/short-film-live-action/the-voorman-problem
- 117 :魅せられた名無しさん:2014/01/16(木) 23:48:29.35
- オスカーだね!
やったねmartin!
スマウグもいくつかノミネートされてるし来年のホビットVでは主要部門でぜひノミネート&受賞して欲しい!
martin最高!
- 118 :魅せられた名無しさん:2014/01/16(木) 23:59:00.90
- WOWOWの授賞式、今年も三谷さんがゲストだといいな
何かコメントあるかも
- 119 :魅せられた名無しさん:2014/01/16(木) 23:59:10.02
- 日本で公開の望みが出て来た(^^)
- 120 :魅せられた名無しさん:2014/01/17(金) 14:47:45.31
- 返し面白いねwそういうセンス好きだ
なんでそんな身長いじりするのかわからないけど、アメリカでは鉄板ネタか何かなのかなw
ノミネートオメ!!
ショートフィルムだから監督とかだけかな?会場来てくれたらうれしいな〜
- 121 :魅せられた名無しさん:2014/01/17(金) 23:43:29.53
- ビリー・ボブは「最近は映画よりテレビドラマの方が洗練されてるよね」
と語ったとか
こないだAXNでやってたゴールデン・グローブ賞の中継見たんだけど
映画部門とテレビ部門がまったく平等の扱いでびっくりしちゃった
で「The Office」はこの賞のテレビ部門でイギリスのドラマとして
初めて作品賞&リッキーが主演男優賞を獲ったんだよね
シャーロックもだけどマーティンは本当に誇れる作品に出てたんだな
と受賞式を見ながら思った
- 122 :魅せられた名無しさん:2014/01/17(金) 23:45:01.04
- The Voorman Problemは2/28からiTunesで販売されるそうな
英国だけかなあ
https://twitter.com/voormanproblem/status/423858594228883456
- 123 :魅せられた名無しさん:2014/01/18(土) 00:47:37.07
- 去年のQ&Aのクリアな映像キター!
https://www.youtube.com/watch?v=Fe9l_kD8TUc#t=12
- 124 :魅せられた名無しさん:2014/01/18(土) 00:51:08.88
- こっちのほうがキレイだけど、串刺さないとダメかな?
http://player.bfi.org.uk/player/watch-sherlock-the-empty-hearse-panel-discussion-154094376/NocDQyazpdBay4kF5tYianN437sIHuWo
- 125 :魅せられた名無しさん:2014/01/18(土) 00:55:08.28
- >>124
TEHアメリカでオンエア後は世界中で見られるそうだよ
- 126 :魅せられた名無しさん:2014/01/18(土) 09:37:19.19
- >>123
何なの、この二人の間に流れてる濃密な空気は
もうカップルでいいじゃない
- 127 :魅せられた名無しさん:2014/01/18(土) 09:38:27.14
- あっ厭らしい意味じゃなくね
- 128 :魅せられた名無しさん:2014/01/18(土) 13:43:04.83
- マーティンてシャーロックS3の撮影中にFargoのオファーもらって、脚本読んで
出演決めたんだね
アマンダさんにも見せたことをインタビューでわざわざ言及するところがw
それにしてもティムのイメージはいまだ強烈なんだなあ
- 129 :魅せられた名無しさん:2014/01/18(土) 14:01:55.18
- ハリウッドリポーター誌のTVドラマ評論部門のチーフがFARGOを絶賛してますお
http://fuckyeahmartinfreeman.tumblr.com/post/73685208588/thefreemanwizard-oh-you-betcha-x
ブレイキングバッドやデクスター等
ひと癖もふた癖もある有名どころ犯罪ドラマが軒並み終了したばかりのアメリカで、
うまく視聴者のツボにはまってくれるといいね
- 130 :魅せられた名無しさん:2014/01/18(土) 15:26:32.76
- >>129
うわあ嬉しいね。映画では確か女性が主人公だったけど
テレビ版はビリー・ボブとマーティンが主役と考えていいのかな
それこそGG賞やエミ―賞とかを狙えるといいね
- 131 :魅せられた名無しさん:2014/01/18(土) 23:45:15.32
- FARGOは4月15日から放送だっけ
シャーロックの米放送は19日からで20日にイベントがあるそうだけど
マーティンは出席するのかな
- 132 :魅せられた名無しさん:2014/01/19(日) 23:36:12.16
- マーティンはセクシーとは縁がないと言われがちだけど
このマーティン=ジョンはセクシーだと思う。シャツのボタンはずしてるし
ttp://31.media.tumblr.com/3128378c0b9dea7a5d28cdc4aed158e0/tumblr_mz4uodecTM1sinwsbo1_1280.png
- 133 :魅せられた名無しさん:2014/01/20(月) 13:17:58.20
- ファンの女性大勢に囲まれるマー
これどこかなあ、米かカナダ?
https://twitter.com/sLoOfViEa/status/425106317678624768/photo/1
- 134 :魅せられた名無しさん:2014/01/20(月) 22:16:02.28
- >>133
どこかなあ?1週間まえくらいの写真みたいよそれ
「ちらっとでも見られたらラッキーと思ってたけどお話しちゃった!」ってたんぶらに本人が書いてた
「S3の演技に対してまたBAFTA受賞するよう応援してるわ!」ってマーティンに言ったんだってw
マーティンに「楽しいボストン滞在を」って言われたらしいのでアメリカかな?
- 135 :魅せられた名無しさん:2014/01/20(月) 23:00:39.43
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1298457465/320
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 136 :魅せられた名無しさん:2014/01/20(月) 23:14:47.27
- >>133
確認した
カルガリーだって
- 137 :魅せられた名無しさん:2014/01/20(月) 23:17:39.64
- PBSでシャーロック放送開始に合わせて公開された
behind the scene本家より多くねwソフトに映像入るといいなぁ
ベネと並んで待機してんのかわいい(バレなし)
https://24.media.tumblr.com/097b19334235599849c6c32a70d27dcd/tumblr_mzovf5BdxB1r8vkhwo1_1280.jpg
- 138 :魅せられた名無しさん:2014/01/20(月) 23:19:57.57
- このマーティンの横顔好きだわ
カーディガンも好き
ttp://25.media.tumblr.com/6c6adae60209bb9d40345923abe1b56c/tumblr_mzooa02K021sum0y1o5_1280.jpg
ヒゲジョンも好きだったんだけど…可哀想なジョンw
ttp://24.media.tumblr.com/f48629bf704d9e54d3987147242891ee/tumblr_mzooa02K021sum0y1o6_r1_1280.jpg
- 139 :魅せられた名無しさん:2014/01/20(月) 23:37:27.32
- >>137
こうしてみると全然ジョンとシャーロックに見えないなw
さすがだわー
- 140 :魅せられた名無しさん:2014/01/20(月) 23:41:44.72
- まさかのPBSでのsetlock画像大放出
本家BBCはプロモ用然とした画像がメインだっただけに
こうやってまだ祭りを引き延ばす手口があったかwと感心するわ
アプリも世界中でみんなダウンロードしまくってるし
BBCはんも、商売上手になったものでんなぁ
- 141 :魅せられた名無しさん:2014/01/20(月) 23:52:06.89
- >>136
ありがとう。FARGO撮影だね
2シーズンにも出演したいってことだけど、シャーロックS4を先にやってもらいたい
http://dramanavi.net/news/2014/01/tv-109.php#more
- 142 :魅せられた名無しさん:2014/01/21(火) 13:08:08.91
- pbsってなんの略?
- 143 :魅せられた名無しさん:2014/01/21(火) 15:23:44.48
- >>142
Public Broadcasting Service
- 144 :魅せられた名無しさん:2014/01/21(火) 15:52:53.48
- やっぱりシャーロックのプロモには行けなかったんだね
なんだかんだいって連続ドラマは時間がかかって拘束されるな
ホビット2もだけど、米では露出不足が続いてる気がする
- 145 :魅せられた名無しさん:2014/01/21(火) 22:44:24.93
- 「SCREEN」最初のページ開いたとたん、マーティンのかわゆい写真が
まあここの住人なら保存してるだろうし、インタビューも見た
ことあるのだけどね
- 146 :魅せられた名無しさん:2014/01/22(水) 15:30:04.23
- >>138
このカーディガンここで紹介されてた。マフラーはポール・スミス
http://wearsherlock.tumblr.com/tagged/john's_wardrobe
- 147 :魅せられた名無しさん:2014/01/22(水) 23:50:04.02
- >>146
ありがと
これは衣装だよね?
何かでジョンはいいものを身につけてるよって言ってた記憶があるけど
マーティンの地ならベージュはないと思ったw
- 148 :魅せられた名無しさん:2014/01/23(木) 00:17:49.52
- シンプルなほうのカーディガンが
リック・オウエンスなのにびっくり!
- 149 :魅せられた名無しさん:2014/01/23(木) 19:11:08.60
- (you) know what I mean? ってマーティンの口癖だね
アイロンかけが好きって本当のお洒落さん
- 150 :魅せられた名無しさん:2014/01/23(木) 21:35:23.17
- >>149
口癖?気付かんかった。咳ばらいは確かに多いと思うけどw
アイロンかけ、アマンダさんの分もかけちゃうこともあるんだってね
確かにその姿想像してみて違和感ないww
- 151 :魅せられた名無しさん:2014/01/23(木) 23:02:38.91
- >>150
しわのある服が好きじゃないって、初めてマーティンにひれ伏したくなったよマジで
偏見ですがマジ乙女座って思った
意外だったのが、台本は1回で覚えられるのに、人の名前を覚えるのが苦手ってこと
サインを欲しがる人に対する疑問の表現が「なんで僕のサインが欲しいのか
小一時間問い詰めたい」風で笑ったわw
ホワイトハートレーン行きのバスに乗ったってことはスパーズサポ…?
エレベーターに一緒に閉じ込められるなら誰と?の答えがガンジーってのも面白い
そして生のセロリが嫌い
葬式にかけて欲しい曲がモツレクってのも意外だった
今訊いたら別の答えが返ってくるかな
- 152 :魅せられた名無しさん:2014/01/24(金) 08:06:56.35
- >>148
衣装に関しては、在りし日のSex and the cityみたいな事になってきたね
有名ブランドやセレクトショップが喜んで提供してる状態っぽい
ジョンは既にバブアーのジャケット2着持ってるし
チラっと登場しただけのドノバン刑事が持ってるデカバッグもハイブランドっぽい
エプロンやゴム手袋で誤摩化されてるけど、ハドソンさんもかなりお洒落なんだよねえ
- 153 :魅せられた名無しさん:2014/01/24(金) 17:00:51.70
- >>151
訳をありがとう。初めて知ること多しです
もし本当にスパーズサポだったら、ブンデスとCLだけでなく
プレミアもチェックせねば、とか時間ないけど
皆さんファッションに詳しいのね。わたしゃ今までまったく関心なかった
けど、マーティンのおかげでポール・スミスのお店あると覗いてみたくなる程度
- 154 :魅せられた名無しさん:2014/01/25(土) 00:06:39.48
- 謎の動き。座ろうとしてやめたのか、スクワットかww
ttp://25.media.tumblr.com/8d11d5f93ef6cc11071d4558a0aca067/tumblr_mzw321TQgR1s999dxo2_250.gif
- 155 :魅せられた名無しさん:2014/01/25(土) 06:11:34.17
- カナダで捕獲された兄貴
このされおつな恰好は、かの地ではおもいっきり目立つわなw
http://25.media.tumblr.com/5a701e9fd0624d6f0e571c2bb8c94b99/tumblr_mzxbtgJKVs1sgwfeuo1_1280.jpg
- 156 :魅せられた名無しさん:2014/01/25(土) 10:51:27.93
- ちっこい。リアルホビットさんみたい
外なのにコートも着てないとこみると、思ったほど寒くないようだね
- 157 :魅せられた名無しさん:2014/01/25(土) 20:19:54.52
- >>155
この帽子、これと同じかな?
ttps://24.media.tumblr.com/ba0a0bf43b778e84393009dd4ac7dbd6/tumblr_mxcg6x79Hn1qbalfwo1_500.jpg
- 158 :魅せられた名無しさん:2014/01/25(土) 23:58:56.76
- これ見て元気になりたいけど、まだ買えないよう
UKやUSアマゾンなら売ってるのかな
http://www.youtube.com/watch?v=II40se_6cCc
>>157
同じに見えるね
- 159 :魅せられた名無しさん:2014/01/26(日) 07:39:10.65
- >>153
自分も(メンズ)ファンションはさっぱりだから凄く解説助かる
たんぶら周る余裕ないときはここに投下される情報が生きる糧だわw
取り敢えずブラウスやシャツにはアイロンをかけようと思った
- 160 :魅せられた名無しさん:2014/01/26(日) 16:48:05.65
- マーティンの演技が誉められとるようだね
http://tv.yahoo.com/news/performer-week-sherlock-39-martin-freeman-150440217.html?soc_src=mediacontentstory
- 161 :魅せられた名無しさん:2014/01/26(日) 17:09:45.96
- ワールズ・エンドの前売りを買いに行くかな
映画館の近くを通ってもつい忘れちゃって
ホビットも前売り始まったけど3D IMAXは前売りしないのかな
回数見るために2Dも行くけどね
- 162 :魅せられた名無しさん:2014/01/26(日) 20:23:17.21
- 少し前の話になるけど、アマンダさんが破産申請だっけ?
をしたけど、あれって婚姻関係にないからマーティンとの財産は別という扱いになり免除されるの?
同居家族が居て、その世帯主に収入ある場合日本は年金の免除とか無理なはず
アマンダさん自身だって収入あるし、こういう人の破産申請ってイギリスじゃどういう扱いになるんだろう?
- 163 :魅せられた名無しさん:2014/01/26(日) 21:39:07.66
- 今頃なんでその質問?て気がするけど
破産したことないしましてや英国のことはわからんが、ぐぐれば多少わかるよ
https://www.gov.uk/bankruptcy
http://www.ehow.co.uk/info_7844217_can-couples-file-bankruptcy-separately.html
http://www.ehow.co.uk/how-does_5076967_bankruptcy-affect-spouses.html
- 164 :魅せられた名無しさん:2014/01/27(月) 00:14:54.65
- 髭があるとメキシコ人にだってなれるのさ
https://31.media.tumblr.com/7a3fefdeac8708e7ca7fb2d84a879f8b/tumblr_inline_mzxxc9UbDy1qip1jn.gif
- 165 :魅せられた名無しさん:2014/01/27(月) 15:43:23.90
- ワーナーさん、ぜひ日本向けに日本語しゃべるマーティンもお願いします
http://v.youku.com/v_show/id_XNjY2NDg0ODUy.html615813711
- 166 :魅せられた名無しさん:2014/01/27(月) 22:16:47.17
- ウィリアムズ先生@TVPのメガネと同じフレームのメガネが欲しい
- 167 :魅せられた名無しさん:2014/01/27(月) 22:23:29.67
- >>152
ちょっとスレチだけどハドソンさんおしゃれだよね
無理に若作りな服じゃないのにババくさくなくてかわいらしい
写真はかなり追っかけてるけど字や音声はスルーしてしまうからいろいろ書いてくれた人ありがとう
もしマーティンに会いに行ける機会あったらピシッピシの服着ていくわw
- 168 :魅せられた名無しさん:2014/01/27(月) 23:51:45.27
- 明日のZIP!でオ―リーのインタビューがあるそうな
で、マーティンのは? と小石を蹴ってみる
- 169 :魅せられた名無しさん:2014/01/28(火) 00:44:12.42
- あたしゃ小石じゃなくて漬物石を投げ込むわ
- 170 :魅せられた名無しさん:2014/01/28(火) 00:50:25.45
- ワーナーの宣伝さん、あくまでもオーリー押しっていうのは
学会員ですとカミングアウトしてるようなもんだわな
- 171 :魅せられた名無しさん:2014/01/28(火) 07:39:44.78
- 大岩投下してきた!!ひどい何あれ
オ―リー推しでもいいから、せめてビルボとかマーティンとか言えよ
何が朝から癒されてくださいだよ
- 172 :魅せられた名無しさん:2014/01/28(火) 23:52:11.04
- 色っぽいぞマーティン
http://25.media.tumblr.com/79121576e1cb30421e6adbf5b868c6cf/tumblr_n04017WgXu1r4gtxco4_250.gif
- 173 :魅せられた名無しさん:2014/01/29(水) 01:17:26.19
- ネタバレじゃなくて
sherlockS3でBAFTA助演男優賞確実だね!
オスカーもあるしインタビューが楽しみ
HOBBT1のNYプレミア辺りの少し長めのヘアスタイルが特に好き!
本人は短いのが好きらしいけどまた伸ばして欲しいな
残念だけど日本では相変わらず主役を無視した宣伝ばかりで何が気に入らないんだと詰問したい気分になるね
- 174 :魅せられた名無しさん:2014/01/29(水) 13:21:50.22
- でもまあオーランド押しなのはわかってたししょうがないかなー(テレビにとっての)知名度的に
へんないじられ方されてもそれはそれで嫌だしw
>>173
私もちょっと長めの髪型好き、大人な感じが増して
- 175 :魅せられた名無しさん:2014/01/29(水) 13:41:15.86
- 実はシャーロックS3を見た
自分も元々ちょっと長め好きな一人ではあったけれども
E3でジョンのヘアは今迄なかったタイプのすばらしいショットで歓びのあまり昇天しかけた
深刻なシーンだったにもかかわらず(と書けばあそこかと分かっちゃう人がいるか?ごめん)
- 176 :魅せられた名無しさん:2014/01/29(水) 14:08:35.13
- >>175
自分もあれは昇天しかけた
- 177 :魅せられた名無しさん:2014/01/29(水) 15:17:12.72
- ちょっとぼさっとなってるとこかな
あれはかっこよかったね
インタビューとかも楽しみだけど賞ノミネートされるとやっぱファッションが楽しみ
- 178 :魅せられた名無しさん:2014/01/29(水) 15:34:15.83
- ぼさっとなってるというか
させて見せたというか
照明さんも抜群の仕事してくれてた
これからも、もっと頭頂部に光を!
- 179 :魅せられた名無しさん:2014/01/29(水) 17:29:33.93
- ワールズエンドのメイキングのマーティンが可愛い
- 180 :魅せられた名無しさん:2014/01/29(水) 18:39:44.95
- マーティンに関するTwitterのコメントとか見てると、どの国の人かわかんないけど
頬っぺたをプニプニしたり、髪の毛をモフモフしたいとかいう人が
いて、考えることは同じなんだなあと思ってしまう
- 181 :魅せられた名無しさん:2014/01/29(水) 20:31:25.18
- お鼻ツンしたい
生足かわいい
あたりも万国共通っぽいな
- 182 :魅せられた名無しさん:2014/01/29(水) 22:24:48.54
- >>173
確実ってどこかでそんな噂あるの??
まだノミネート段階でもないでしょ
- 183 :魅せられた名無しさん:2014/01/29(水) 23:32:16.08
- Fargoの非公式タンブラーがあった
日本で見られる可能性低いからありがたい
関連ツイッターアカウント一覧
http://fxfargo.tumblr.com/fargo%20on%20twitter
- 184 :魅せられた名無しさん:2014/01/29(水) 23:45:09.88
- 173です
言葉足らずで失礼しました
助演男優賞確実というのは私の希望的観測です
私見ですがs3でのmartinは表情、仕草、間合い、セリフ、全てが完璧な演技で改めて才能ある素晴らしい俳優さんだと思い感動と興奮のあまり先走った文章になってしまいました
s3のかわいい髪の件すぐにわかりました!少し長めが最高に可愛い!
- 185 :魅せられた名無しさん:2014/01/29(水) 23:53:57.17
- >>183
ありがとう。CASTでビリー・ボブじゃなくマーティンが
1番に出てて嬉しい。公式じゃないとはいえ
- 186 :魅せられた名無しさん:2014/01/30(木) 23:15:42.85
- 「SHERLOCK」ファンこそ観る映画特集
http://www.cinemacafe.net/article/2014/01/29/21548.html
- 187 :魅せられた名無しさん:2014/01/31(金) 19:43:59.87
- そういえばホビットは公開前に地上波放送ないのかな?
- 188 :魅せられた名無しさん:2014/01/31(金) 21:53:20.04
- 今の時点で予定無いとなさそうだよねえ
残念
- 189 :魅せられた名無しさん:2014/01/31(金) 22:26:53.19
- ワーナージャパンの仕事しなさっぷりは異常だね
- 190 :魅せられた名無しさん:2014/01/31(金) 22:44:10.58
- このマーティン、すごい体格差があるように見える…実際あるのかもしれないけど
59秒あたり
http://globalnews.ca/video/980676/gil-tucker-fargo-yyc
- 191 :魅せられた名無しさん:2014/01/31(金) 23:37:59.49
- >>190
アメリカ大陸でのマーティンはより小さいよね
それにしてもオレンジ。素のマーは絶対着ないような気がする
- 192 :魅せられた名無しさん:2014/02/01(土) 00:37:23.40
- The Voorman Problemは他のショートムービーと一緒にダウンロード販売
Svengaliはダウンロードと円盤が出るみたい
The World's Endって海外はもう発売されてるよね?
日本版が出る可能性が低そうだから買っちゃおうかな
- 193 :魅せられた名無しさん:2014/02/01(土) 01:19:15.92
- しかし「Sherlock」シーズン3の日本放映、
「Fargo」の本国プレミア放映より後って・・・・
- 194 :魅せられた名無しさん:2014/02/01(土) 09:56:22.89
- USA TODAYでThe Voorman Problemが取り上げられてる
http://www.usatoday.com/story/life/movies/2014/01/31/martin-freeman-oscar-shorts/5081489/
- 195 :魅せられた名無しさん:2014/02/01(土) 13:09:03.91
- 「英国男子」マーティンもちゃんと載ってると耳にしたので
即効ポチっとしちゃったけど、届いたの見て激しく後悔
英国男優全般に興味ある人以外は買うほどのものではないと思う
ベネさんはいいけど、ベンが人気の中心にいるって言われてもなあ
- 196 :魅せられた名無しさん:2014/02/01(土) 16:36:06.19
- 自分も「英国男子」はこうじゃない感が…編集者のベン大好きはわかるが個人の好みを押し付けられてもなあ。ベネさんの方を表紙にしたのはベンじゃ売れないからとわかってるからではないかと。そもそもベンが英国男子の火付け役だったっけ…と思うた
- 197 :魅せられた名無しさん:2014/02/01(土) 17:16:19.77
- 英国男子はライターの名前を見た時点でパス確定したからな
そんなもんでしょ
- 198 :魅せられた名無しさん:2014/02/01(土) 21:11:34.36
- >>192
上二つは出そうにないけどワールズエンドは出ると思う!
一応公開するし、ショーン〜とかレンタルで割と人気あるみたいだし
というかお願いだから出てw
- 199 :魅せられた名無しさん:2014/02/01(土) 23:24:10.93
- ホビット予告編で、マーティンとベネさんが「ハ―イジャパン」っていう
のが見れるって本当か?
明日「ラッシュ・・」見に行くんだけど、どうか見れますように
- 200 :魅せられた名無しさん:2014/02/02(日) 00:52:20.46
- ワールズエンドはアイスクリーム三部作だから最後の三部だけが出ないとかはないと思うよ
一定数ニックフロストとサイモンペグのファンは居るし
- 201 :魅せられた名無しさん:2014/02/02(日) 14:23:13.74
- ビリー・ボブがマーティンを lovely guyって・・・
- 202 :魅せられた名無しさん:2014/02/02(日) 16:59:49.36
- イギリス人だからlovely普通に使うんじゃない?
ファーゴの前評判いいねえ
視聴率取れるといいな
しかしこの75%ってどっからきたのw
ttps://twitter.com/StatsBritain/status/429693330759639040
- 203 :魅せられた名無しさん:2014/02/02(日) 19:34:25.49
- まあラブリーだもんね
- 204 :魅せられた名無しさん:2014/02/02(日) 19:56:39.83
- BBC shopのSHERLOCKセットが届いた!想像以上にいい
- 205 :魅せられた名無しさん:2014/02/02(日) 20:58:06.74
- 近場のシネコン行ったけど「ハ―イジャパン」どころかホビットの予告編
すら流れなかったシクシク。やっぱりIMAXのある劇場だけなのか
今日の収穫はチラシだけだった
>>202
ビリー・ボブ・ソーントンはアーカンソー生まれの純粋アメリカ人だよ
- 206 :魅せられた名無しさん:2014/02/03(月) 09:45:22.02
- 水着女性に挟まれたこれは、いつ頃のだろ
誰かタオルはぎとってえな
https://pbs.twimg.com/media/Bfdpi6VIYAA90et.jpg:large
- 207 :魅せられた名無しさん:2014/02/03(月) 17:03:35.31
- ハーイジャパン入り予告観たい
TVのホビット予告もまだ観れてない
- 208 :魅せられた名無しさん:2014/02/03(月) 18:12:14.66
- 今発売中の「TV station」にマーティンのインタビュー&写真載ってたよ
カラーだし少なくとも私は見たことのない素敵写真
103ページに載ってるから、チェックしてみてね
- 209 :魅せられた名無しさん:2014/02/03(月) 19:28:44.16
- >>208
見てきた!私も見たことない写真だった
教えてくれてありがとう!
マーティンかっこいい
紙質が良かったら買ってたとこだけど
薄すぎて裏写りが残念すぎた
- 210 :魅せられた名無しさん:2014/02/04(火) 14:29:15.12
- ちょっと本屋行ってくるわ
- 211 :魅せられた名無しさん:2014/02/04(火) 23:32:28.95
- マーティンって欧米ではロシア方面で人気が高いような気がする
>>208
侮れないねTV情報誌。来週はTVブロスが楽しみだ
- 212 :魅せられた名無しさん:2014/02/05(水) 00:03:10.65
- >>211
そーなんだ!意外
マーティンinオレンジジャケットと帽子をチャーリー・ブラウンと比較して
並べてる写真があって笑った
- 213 :魅せられた名無しさん:2014/02/05(水) 14:38:26.71
- アップルストアのシャーロックイベントにマーティン来たんだね!
男前でピンクの靴下可愛いなあ
- 214 :魅せられた名無しさん:2014/02/05(水) 15:16:49.30
- 服装といい、うっすら不精髭といい大人の男モードだよね
立ち上がって何しゃべったんだろう
http://31.media.tumblr.com/33f17288eed19c622d9234ecc277fc64/tumblr_n0hquk62DV1tprayxo4_1280.jpg
- 215 :魅せられた名無しさん:2014/02/05(水) 15:20:57.55
- >>214
ベネw
- 216 :魅せられた名無しさん:2014/02/05(水) 16:50:47.88
- アップルロックの写真見た
アマンダが元々ユーザーでマーティンもNZへマック持たされて以来愛用だっけ?
モファット夫妻は勿論だけどシャーロックの関係者が3人以上揃うともう本当ファミリーって感じ
- 217 :魅せられた名無しさん:2014/02/05(水) 22:39:36.44
- TV Stationが見つからない…
- 218 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 00:10:40.05
- The Voorman Problemのビハインド・ザ・シーンのマーティン素敵
早く見たいなあ
>>217
次号発売までまだ一週間あるから、どこかで見つかるよ
- 219 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 09:03:21.79
- アマンダさん主役でもないのに出しゃばり過ぎ感
- 220 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 09:22:58.67
- >>219 S3はシャーロックやジョンを従えて主役だったと思うよ。設定に賛否はあるけど
- 221 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 10:28:58.46
- >>220
何それ
まだ見てないけど糞みたいな設定だな
- 222 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 10:48:44.52
- 作品自体のどうこうはドラマスレでどうぞ
- 223 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 13:47:41.99
- itunesでシャーロックイベント見れた!
もうマーティンしびれるよ。惚れ直してしまうやんか
これで英語わかればなお良いんだけど
https://itunes.apple.com/jp/podcast/sherlock-meet-the-filmmaker/id815189745?mt=2
- 224 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 14:14:35.43
- >>223
ゲスト全員、色々とおもしろい事しゃべってるけど
マーティンが、長身の(という人は大勢なわけだが、と付け加え)悪役マグヌセンにいたぶられる恐怖を語り始め
そこへ直ぐベネディクトが加わって、二人してあれは怖かったのおかしかったの声を揃える所よかった
他にも訳すのはネタばれになっちゃうね
ジョンとマーティン本人の共通点は「忠実で、愛情豊か」だとアマンダさんが言ったことに対しては
マー「そういうことを言われると毎回、自分は犬かと思う」
ベネ「噛みついてくる面もある」(歯ごたえもある、というような意味のほめことば)
- 225 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 16:14:19.97
- >>224
ありがとう、一部でも嬉しいわ。マーティン本当に頭の回転早いね
話しわからないから、マーがマイクを持った手でエアードラム
やってるのとかピンクの靴下の上の部分の生足チラリとかに目がいっちゃって
- 226 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 19:37:41.29
- >>219 そりゃ年齢からしても、もうこんな大役は貰えないでしょうから相当嬉しかった筈。例えマーティンのコネのお陰だったとしてもね
- 227 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 19:44:03.20
- >>226
コネも実力のうちだお(^^)
- 228 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 20:02:07.22
- コネも何も
プロデューサー兼脚本家が堂々と
主演二人と相性がいいと分かってる人たちがプロの役者なんだから使わない手はない
これはもうそういうドラマなんだ!とアップルでも言い切ってるんだから
- 229 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 20:18:35.98
- 台詞のやりとりはむちゃくちゃ軽妙、
目配せだけの演技も息ぴったりだった>マーティン&アマンダ
シーズン3撮影が始まるまでにアマンダが病気した上、
その治療中、マーティンはNJに長期滞在しなきゃいけなかった訳だし、
ある意味、あの共演はモファティスーからのプレゼントだったような気がする
アマンダさん「Mr.セフルリッジ」のほうでは一転して
お固い女性を演じてるんだよね
イギリスらしい、いい女優さんだと思う
- 230 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 20:27:45.08
- だよね。コネで役がもらえるほど甘い世界じゃないよ
ただS4ではもう少し出し方を変えた方がいいかもとは思う
- 231 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 20:45:41.71
- >台詞のやりとりはむちゃくちゃ軽妙、
目配せだけの演技も息ぴったりだった>マーティン&アマンダ
そりゃ長年連れ添ってるからなw寧ろ合わない方がびっくりするわ
ただそれってタダの私生活垂れ流しで演技な訳じゃないからな
アマンダ擁護したいのは分かるけど、所詮税金滞納するほど仕事ないし実力ない女優だよ
コネのせいでS3のストーリーめちゃくちゃだわ
- 232 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 20:54:07.93
- アマンダの演技、sherlock3以外では
the good night ←これこそコネ
と ポワロの鳩の中の猫で見ただけだけど、どっちも感じ良かったよ
sherlock3も最初の二つについては腐女子もアンチも文句無しかと
3-3のhis last vowは評価微妙だけど、それは演技の問題というより…キャラがね…
- 233 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 21:21:51.78
- 家や家族のため出費がかさんで
その年の税金を払うための手元のお金が足りなくなった
って少なくともその前年まで本業で少なからぬ収入があったのを申告していた勲章だと思うけど?
- 234 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 21:25:55.87
- >>233 単にルーズなお人としか
- 235 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 21:32:21.18
- やっぱり現実の夫婦を使ったのがいかんかった。APPLEイベントで仲良く並んでると妙に生々しくてドラマが興醒め…
- 236 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 21:46:16.80
- 本物の夫婦がいい夫婦の演技しても、演技力を認めてもらいづらいのかもね
てことは案外お互いにとってマイナスなんだろうか
アマンダのメアリはシャーロックと話してる場面のが面白かったな
コネだとしてもマーティンがそれだけ影響力あるってことだし、
スタッフからのマーティンへのプレゼントならそれはそれでOK
マーティンが喜んでるんだし!
- 237 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 21:53:12.79
- シャーロックスレで一日中ひとりごと書き込んでる
高齢腐女子在日おばさんが来てるのか
- 238 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 22:06:45.02
- アップルロックやっぱり当初はマーティン出席予定じゃなかったんだね
そのせいか盛大な拍手もらってた
月に1度くらいの割合でロンドンに戻ってるのかな
- 239 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 23:15:22.60
- いや、まじでシャーロックとメアリーはいい感じだった
あんまりジョンと絡ませないでシャーロックと絡ませたのは良かったと思う
E3は勘弁してほしかったかな あの衣装もイメージも彼女に似合ってない
- 240 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 23:33:27.19
- 今日もTV Stationを手に入れられなかった orz
都会なら売ってるかな
- 241 :魅せられた名無しさん:2014/02/06(木) 23:48:23.27
- たこ焼きで有名な街だけれどTV駅は
どこのコンビニでも置いてあるよ
- 242 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 00:13:11.96
- >>229
NJ???
マーティン、ニュージャージーで何かやってた???
- 243 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 00:20:41.94
- >>240
TV stationはアマゾンで普通に買えるよ
表紙にソチ五輪開幕ってあるやつだから
- 244 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 00:52:12.56
- キャスティングにプレゼント♪とか甘っちょろい考えでモファットやゲイティスが選んだなら嫌だな
ちゃんと演技力や実力でメアリー=アマンダで決定したと信じたい…
別のあのキャスト(←伏せます)がモファットとすごく繋がりがあるから、
キャスティングはどうせ身内に甘い→もしやアマンダも…?
って思う人がいるかもしれない
自分は現代版メアリーとしてアマンダの演技好きだ
寧ろS4の脚本がアマンダとマーティンに配慮した甘っちょろいと思うような展開に
モファットとゲイティスがしてないかと不安でドキドキw
- 245 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 07:42:15.87
- アマンダさんの採用云々なんて憶測でしかわからないんだしもうやめようよ。
ドラマの内容がどうの、アマンダさんの演技がどうのとかはドラマの専用スレでやってくれ。
マーティンの演技の話ならともかくさ。
- 246 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 09:14:18.44
- メアリじゃなく、アマンダ本人や夫婦のプライベートに関する
悪意あるレスはドラマの本スレでたまに見られる
反応見て楽しんでるだけだからこのスレの人もあまり気にしない方が良いと思う
アップルイベントのマーティン、着回しも受け答えも相変わらずの上手さで嬉しい
- 247 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 12:44:46.64
- 関東だけど、TVステーションはスーパーのレジ脇に置いてあるTVガイド系と一緒に混じってたりするよ。
- 248 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 13:31:51.84
- やっぱりあそこって「ドラマの本スレ」じゃなくて
頭のおかしな人が勝手に立てて一日中貼付いて監視してる場所だよな
すっかり読む気も失せてるからどうでもいいんだけど
- 249 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 14:36:36.42
- アップルロックのあの和やかな空気が全てだよね
- 250 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 20:51:31.47
- ttp://www.digitalspy.co.uk/tv/s129/sherlock/news/a549224/martin-freeman-had-reservations-about-sherlocks-the-sign-of-three.html
この記事によるとTSoTの脚本についてマーティン自身は感傷的すぎではと
ちょっと不安に思ってたらしい
が、モファットは(皆さんの予想してたように)作品のフレームワークを
完全にひっくり返すことを意図してたみたい
- 251 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 21:34:25.96
- >>250 マーティンが正しかったよなあ
- 252 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 21:48:55.35
- エル・ア・ターブル完全に狙ってるだろwww
マーティンと料理の記事(?立ち読み版の目次参照)に付録がハリネズミのブランケットとかwww
ttp://www.elle.co.jp/magazine/magazine_atable/14_0206
買いに走らねばっ!
- 253 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 22:23:59.24
- 今日の目撃写真
ttps://24.media.tumblr.com/cb0b53abde01f67890dc9a07d861f50a/tumblr_n0mi54xkpT1sr16xno1_500.jpg
この駅(Potters Bar)ってもろ地元でない?
- 254 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 23:03:05.40
- >>248
どうでもいいスレのアンチ活動ご苦労様です
- 255 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 23:11:47.99
- >>252
明日大雪をかき分けて買いに行くよ。ハリネズミブランケットも欲しい!
>>253
かわいい。一緒にいる人誰だろう
- 256 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 23:35:35.39
- >>253-254
キチガイスレの人
隠し撮り画像貼るのやめてね
- 257 :魅せられた名無しさん:2014/02/07(金) 23:39:14.99
- >>255
ネットショップは軒並み全滅だったので店頭在庫に賭けるしかなくなったil||li_| ̄|○ il||li
ブランケット可愛い
- 258 :魅せられた名無しさん:2014/02/08(土) 00:04:49.22
- >>257
本当だ。売り切ればっかり!!!心配になってきた
- 259 :魅せられた名無しさん:2014/02/08(土) 10:47:39.85
- アマンダさん、やっぱり喋り過ぎるなあ。
S4については喋らない方が…
http://dramanavi.net/sp/news/2014/02/sherlock4.php
- 260 :魅せられた名無しさん:2014/02/08(土) 11:59:25.91
- applelock全体的に面白かったけどmartinがなぜか違う人に見えた
個人的な感想だけど奥さんがちょっと、、私が私がって人だと思わなかったからmartinは大好きだけど複雑な気持ち
- 261 :魅せられた名無しさん:2014/02/08(土) 12:26:42.95
- 三歩下がって、なんて嫁を想像してた?
一所懸命ジョンとシャーロックを立てようとして痛々しい位のときがあると思うんだけど
アップルのとき以前から
239のは元記事を見たら、次の出演については最後の質問にさらっと答えてるだけだったし
- 262 :魅せられた名無しさん:2014/02/08(土) 13:49:14.34
- >>252
情報ありがとー!絶対欲しい!けど近所の書店は置いてなかった…。
マーティン料理好きって話前に聞いたけど、本当だったんだね。
マーティンの作るパスタ食べたい。
記事がどれくらいのものかわからないけど見出し読んで想像しただけで可愛いくてテンションあがった。
おまけもナイス!
- 263 :魅せられた名無しさん:2014/02/08(土) 15:14:20.70
- エル・ア・ターブル一冊だけあって、雪の中行った甲斐があったよ
大きな書店ならもっと置いてあるかもね
インタビューの内容もブロッコリーとか興味深々
ハリネズミブランケットは薄手だけど持ち歩くにはいいかも
- 264 :魅せられた名無しさん:2014/02/08(土) 15:39:56.20
- 最後の望みをかけて行った本屋に4冊あった!
ハリネズミ可愛い〜
http://uploda.cc/img/img52f5d0d644a26.jpg
- 265 :魅せられた名無しさん:2014/02/08(土) 15:53:15.35
- みんな雪の中頑張って出かけたんだねー尊敬するわ
家から本屋に電話して取り置きお願いした軟弱な私…
- 266 :魅せられた名無しさん:2014/02/08(土) 16:15:56.98
- >>265
ああ取り置きか、その方がいいかも。尋常じゃない雪だもの
さっきも目の前で盛大に転んでしばらく起き上がれなかった人いたし
そういえばマーティンもシャーロックS1撮影時トレーラーから
降りる際にすべって転んで手を怪我したんだよね
- 267 :魅せられた名無しさん:2014/02/08(土) 16:19:08.71
- >>265
私はたまたまどうしても出かけなきゃいけない用事があったんで
実用品+可愛いグッズは嬉しい
マーティンの記事も面白かったし他の記事見てお腹がぐーぐー…
- 268 :魅せられた名無しさん:2014/02/08(土) 16:53:11.52
- ペスクタリアンわらたw
なぜ「ベジタリアン」になったかの理由も鵜呑みにしちゃいかんなw
エンタメ誌よりきちんと取材した感じがするのは何故だろう
- 269 :魅せられた名無しさん:2014/02/08(土) 22:17:02.68
- 14歳の時に肉と魚を食べなくなって、28歳でまた魚は食べるようになったって
その間たんぱく質は乳製品と玉子だけで補ってたのかな
肉とか1番がっつり食べたい年頃なのにねえ
まあ魚だけでも食べるようになって良かったというべきか
- 270 :魅せられた名無しさん:2014/02/08(土) 22:34:28.61
- >>268
自己レス
よく読んだらプロフィールのところ、字数制限かも知れないけど
「日本では」と入れるべきだったね
- 271 :魅せられた名無しさん:2014/02/09(日) 11:30:13.39
- カルガリーでラジオ出演した時のだって。相変わらずのお洒落さん
http://breakingtechniques.tumblr.com/image/76010593933
- 272 :魅せられた名無しさん:2014/02/09(日) 21:52:51.97
- マーティンフリーマンすごくタイプの役者なのに出演作が
ことごとく自分好みのものがない・・・
役の大きさこだわらずにいろいろ出てほしい
いろいろなマーティン見てみたいし
年齢重ねていくの見るの楽しみ
- 273 :魅せられた名無しさん:2014/02/09(日) 22:20:56.38
- 役の大きさなんてむしろこだわってないんじゃない?
でなきゃロハで大学出たてのクリエイターのショートムービーに出たりしないっしょ
それがショート部門とはいえオスカーのショートリストに載るんだから不思議
私はSFもファンタジーもコメディも大好きなのでラッキーですわw
テレビドラマは見る機会がないからファーゴは見られるといいなあ
- 274 :魅せられた名無しさん:2014/02/09(日) 23:21:30.82
- >>272
シャーロックもお好みでないの?
- 275 :魅せられた名無しさん:2014/02/10(月) 00:02:03.35
- FargoってFOX 系列のFXだよね
同じFXの「アメリカンホラーストーリー」は
FOXジャパンがけっこう早めに放映してくれてるんだよな〜
- 276 :魅せられた名無しさん:2014/02/10(月) 12:08:07.58
- やっとホビットのCM見れたよ
楽しみ
成長期からベジタリアンだから小さいんだろうか?関係ないか…
- 277 :魅せられた名無しさん:2014/02/10(月) 13:47:37.61
- 関係あると思うよ
成長期に良質な睡眠と栄養がとれてないと小さくなる
成長期にベジタリアンならよっぽど気を付けないと栄養不足になる
- 278 :魅せられた名無しさん:2014/02/10(月) 18:12:06.84
- ようやくホビット!
前回より興収アップして欲しいと切実に思う
LoTRは大ヒットしたのにホビットが×だったのがいまいちわからない
Fargoは視聴率が良ければ次のシーズンもアリらしいけどマーティンは主役?準主役?
- 279 :魅せられた名無しさん:2014/02/10(月) 18:57:41.90
- ホビットCM自分はまだ見れてないや
マーティン始めキャストの来日はもうなさそうだけど
22日に放送の「世界ふしぎ発見!」で多分NZの観光案内兼ねてだろうけど
ホビットがとりあげられるらしいよ
マーティン=ビルボ登場シーンが多ければいいけど
- 280 :魅せられた名無しさん:2014/02/10(月) 23:07:16.59
- >>274
好みじゃない=嫌いってことじゃないからね
ホビット1部は途中で退屈してしまったけど、
2部はボリュームありそうだし楽しみ
- 281 :魅せられた名無しさん:2014/02/11(火) 08:19:37.89
- IMDbにThe Oscar Nominated Short Films 2014: Live Action
が追加されてた。なぜか題名はなかったけど
- 282 :魅せられた名無しさん:2014/02/11(火) 11:54:35.94
- 先日はオ―リーのインタビュー。今朝はベネさんのモーキャプとインタビュー
で次はマーティンのインタビューですよね
ワーナーさん、または日テレさんか?
- 283 :魅せられた名無しさん:2014/02/11(火) 12:29:50.71
- >>276
>>277
偏食でほうれん草と米しか食べなかった弟が180あるから栄養は一律関係あるとは言いにくいかも
- 284 :魅せられた名無しさん:2014/02/11(火) 16:20:00.87
- 逆に全く偏食しない人でも伸びない人もいるしね
家族全員背が高いのに平均身長マイナス10cmの友達がそう
エル・ア・ターブル、2ページだけだったけどハリネズミブランケット効果もあって
自分ではお得感高かったw
本当に毎日ブロッコリ食べてるのか
プロの人の作ったバージョンだったけどパスタ美味しそうだったな
- 285 :魅せられた名無しさん:2014/02/11(火) 21:23:22.34
- マーティン、ずっと背が低かったって言ってたやん
- 286 :魅せられた名無しさん:2014/02/12(水) 00:08:15.53
- やっとホビットCM見た。なんで全世界で大ヒットってやらないんだろ
ZIPこれから毎日チェックすることにしたわ
オ―リーの時はワーナーが予告したけど、ベネさんのはなかったしね
- 287 :魅せられた名無しさん:2014/02/12(水) 00:17:33.30
- ワーナーの担当者、学会員だって事だけは分かったから
せめてちゃんと仕事して欲しい
- 288 :魅せられた名無しさん:2014/02/12(水) 10:04:03.34
- マーティンてばアマンダさんと一緒にコリオレイナス見に来てたんだね
バーミンガムいなかったから、もうカルガリーに戻ったのかと思ってた
- 289 :魅せられた名無しさん:2014/02/12(水) 22:00:19.59
- いまカルガリーの天気ってどうなんだろ?と検索したらマイナス20度だったよ…
明日くらいから最高気温が0度くらいに上がるらしいけど、過去1週間ずっとマイナス2桁…
ひょっとしたら天気の関係で中断してるのかも?
- 290 :魅せられた名無しさん:2014/02/12(水) 23:49:18.35
- TV Bros見た。自分の他に好きな英国俳優に上げてる人渋いね
ビル・ナイやマイケル・ケインが好きなのは知ってたけど
トム・コートネイやアルバート・フィ二ーとか演技派ばかり、さすがだ
>>289
寒う。でも4月15日に初回放送決まってるから、どうなんだろね
余裕みてスケジュール組んであるのかな
- 291 :魅せられた名無しさん:2014/02/13(木) 20:10:31.80
- 日本や香港とか多くの国では連ドラは撮影しながら放送開始が多いけれど
アメリカは全部取り終えてから放送なのかな?
- 292 :魅せられた名無しさん:2014/02/13(木) 20:16:26.57
- 放映回数が多いものは、けっこうギリギリまで撮影してるよ
- 293 :魅せられた名無しさん:2014/02/13(木) 23:48:21.15
- かっこいいけど、ありえないな
ttp://24.media.tumblr.com/b53b14e0a272098f055a2132421a82d9/tumblr_msd49eeTW71sqkn2wo1_1280.jpg
- 294 :魅せられた名無しさん:2014/02/14(金) 21:35:58.75
- ファーゴの撮影に戻ったの??
オレンジのジャケットが衣装だとすると過去の写真かもしれないし
- 295 :魅せられた名無しさん:2014/02/14(金) 22:32:11.54
- >>294
なんかホームセンターみたいな場所だよね。いつのだろ
- 296 :魅せられた名無しさん:2014/02/14(金) 23:55:37.37
- オレンジジャケット着てないセーターの後ろ姿、ほっそりだよね
雰囲気的にもシャーロックとは違うなあ。あたりまえだけど
ttp://24.media.tumblr.com/5e49e747b939036bf8abe05593c1e571/tumblr_n0ypdyql1w1ru5i5fo8_1280.jpg
- 297 :魅せられた名無しさん:2014/02/15(土) 10:47:18.63
- 落ちちゃったの?
- 298 :魅せられた名無しさん:2014/02/15(土) 11:37:29.02
- 何が落ちたんだ?
スクリーン見てきたけど新しい写真?が1枚と短いインタビューだったんで保留中
来月は表紙らしいけど前回のアレを思い出すとセンスに期待できなさそうwww
- 299 :魅せられた名無しさん:2014/02/15(土) 12:50:07.33
- マーティンとビリー・ボブの対談?おもしろそう
http://hungryhippo11.tumblr.com/post/76694142146/notmydate-martin-freeman-billy-bob-thornton
- 300 :魅せられた名無しさん:2014/02/15(土) 12:57:59.99
- 視聴者へのメッセージだね
- 301 :魅せられた名無しさん:2014/02/15(土) 21:02:08.84
- fago見たい!!
映画見たことないんだけどおもしろい?
- 302 :魅せられた名無しさん:2014/02/15(土) 21:34:29.82
- >>299
ハリネズミの次はアライグマのラスカルか、やっぱり小動物なんだねw
>>301
いろんな賞もらってるし、優れた作品なんだろうけど正直すごく面白いとは
思えなかった。人それぞれだしレンタルで見てみたらいいよ
- 303 :魅せられた名無しさん:2014/02/15(土) 22:22:13.15
- 主役だった女警察署長のフランシス・マクドーマンドや
マーティンの役だと思うウィリアム・H・メイシーとかの
個性的な演技が面白かったけれど内容はシニカルだった気がする
あれをどう10本のドラマにするんだろう
多分平均的日本女性好みのドラマじゃないけれど、ソーントンもアクがつよいし
マーティンはいい刺激になるんじゃない?
- 304 :魅せられた名無しさん:2014/02/15(土) 23:36:55.69
- コーエン兄弟の映画は、好き嫌いが分かれるね
ドラマ版では製作に回ってるんだっけ
>>298
今月発売の映画雑誌はホビットやシャーロック特集多そうだから
節操無く買ってしまいそう
- 305 :魅せられた名無しさん:2014/02/16(日) 00:35:39.28
- >>301 自分には苦手な映画だった
- 306 :魅せられた名無しさん:2014/02/16(日) 01:41:39.62
- >>302
どう転んでも小動物なのはもう仕方ないねw
結局TVStation見られなかったわー残念
- 307 :魅せられた名無しさん:2014/02/16(日) 10:22:47.23
- rascalって別にアライグマじゃないよ
- 308 :魅せられた名無しさん:2014/02/16(日) 11:21:06.03
- >>307
そうなんだ。どういう意味なのでしょうか?
- 309 :魅せられた名無しさん:2014/02/16(日) 11:33:02.04
- rascalって「いたずら坊主」ぐらいの意味じゃね?
- 310 :魅せられた名無しさん:2014/02/16(日) 13:07:42.90
- >>309
ありがとう、なるほどね。どっちにしてもかわいい
- 311 :魅せられた名無しさん:2014/02/16(日) 13:09:10.31
- ごめん、あげちゃった
- 312 :魅せられた名無しさん:2014/02/16(日) 13:41:30.08
- マーティンてホビットではnaughtyだの言われてたし今度はrascalだの、
どういう行動でそう言われてるんだろ?w
何やっても可愛らしいことは間違いないよね。
- 313 :魅せられた名無しさん:2014/02/16(日) 15:03:10.99
- 仕事仲間からは愛されてるなーと思う
会った人のコメントを読んでもすごくいい人なのが伝わってくるし
本人の性格がそうさせるんだと思うけど、リアルの関係を一番大切にする人だよね
何かのインタビューで「自分が好かれたいと思ってるのは自分の家族を含む○○人だけで、
その中には絶対にデイリー・メールは入ってない」と言ってたのは名言だと思った
- 314 :魅せられた名無しさん:2014/02/16(日) 16:06:25.14
- ビリーボブってミュージシャンでもあるし、
アメリカのR&Bやクラシックロック大好きなマーティンとは
いい関係が築けているみたいだね
好きなTV番組に60年代のものを出すところも好みが合いそうな感じ
- 315 :魅せられた名無しさん:2014/02/16(日) 23:15:00.82
- さっきホビットCMやってたけど「大冒険が暴れだす」ってなんじゃらほい
日本語にもなってないよ
今日は別の映画見に行ったけど、上映館なのに予告編やってないし
置いてあったホビット通信なるチラシみたいなのは主役レゴラスにしか
見えないし、やれやれだ
- 316 :魅せられた名無しさん:2014/02/17(月) 00:18:53.36
- 公開日から3ヶ月近く遅らされてる訳だが、
より良い宣伝・周知なんて何一つ実感出来てないよ…
キャストの来日でもあれば溜飲を下げたんだけどね…
結局特に何も無いまま公開日を迎える訳か……
愚痴ってスッキリしたのでもう終わり!
マーティンの喜怒哀楽の表情演技に思いを馳せて寝る
- 317 :魅せられた名無しさん:2014/02/17(月) 13:19:23.39
- 今回の宣伝は本当に淋しいし酷いよね
3も遅い公開になるだろうから残念だけど3のプレミアでのマーティン来日は期待出来ない
やる気がないのか興収を諦めているのか予算がないのかわかりませんが
以下ネタバレなしで
だいぶ前に見てきたけど前回以上に場面展開がテンポ良くあっという間にラストを迎えました
マーティンは表情の微妙な変化でビルボの心理状態を表現しビルボらしいアクションで楽しませてくれて尚且つカツラが馴染んでいてより可愛かったです
宣伝は本当に本当に悲しい結果だけど楽しみにしてます
マーティン最高
- 318 :魅せられた名無しさん:2014/02/17(月) 18:44:10.51
- >>298
スクリーン表紙来月発売のかと思ったら今月発売のなんやね
マーティンというかビルボだけど。これは買うしかないね
- 319 :魅せられた名無しさん:2014/02/17(月) 19:47:54.73
- マーティンの出演舞台もスクリーンで見たいなあ
それが無理ならDVDでもいいから「The Last laugh」とか映像に
残してないのかね
- 320 :魅せられた名無しさん:2014/02/17(月) 22:49:40.84
- ワーナー エンターテイメント ジャパン‏
英国紳士…! 【英国紳士俳優好きご注目!】明日放送の日テレZIP!にて、ハリウッドで大活躍中の英国紳士俳優特集
ハリウッドで大活躍中の英国紳士俳優特集&『ホビット』の紹介を放送予定!※番組の内容は変更になる場合がございます
- 321 :魅せられた名無しさん:2014/02/17(月) 23:23:53.40
- ワーナーさん
マーティン、サー・イアン、ドワーフチームを
いいかげんメインに出さないと怒るよ・・・・
- 322 :魅せられた名無しさん:2014/02/18(火) 00:06:54.19
- >>320
オリンピック金で変更になりそうな気が・・・
- 323 :魅せられた名無しさん:2014/02/18(火) 08:36:03.58
- ZIP見逃したんだけどどうだった?
- 324 :魅せられた名無しさん:2014/02/18(火) 08:48:58.71
- なかったよ
- 325 :魅せられた名無しさん:2014/02/18(火) 09:54:27.59
- 金じゃなかったけど、なかった
- 326 :魅せられた名無しさん:2014/02/18(火) 11:51:14.09
- 放送予定が飛んだのでまた放送日決まったら告知するそうだよ
- 327 :魅せられた名無しさん:2014/02/18(火) 19:20:32.94
- テレビでやってる予告編よりNZ航空の宣伝の方がおもしろさが伝わるな
- 328 :魅せられた名無しさん:2014/02/19(水) 13:52:32.24
- マーティン、カナダでホテル暮らしか
- 329 :魅せられた名無しさん:2014/02/19(水) 22:15:59.89
- おすぎがラジオでホビット2に星5個の高評価だったよ
3作目の公開まで生きてられるかわかんないなんて言ってた
一方立ち読みしたニューズウイークは辛口批評
1作目は文句なかったけど2は、原作を知らない人は楽しめるけど
原作知ってる人はがっかり。みたいな感じだった
残念なことに、どちらもマーティンには特にふれてなかったよ
- 330 :魅せられた名無しさん:2014/02/20(木) 01:29:53.36
- 今回の宣伝の酷さはホビットだけ?それともワーナーJapanの宣伝は他作品でもこんなもん?
- 331 :魅せられた名無しさん:2014/02/20(木) 09:48:16.13
- 0228・HOBBIT2!!
宣伝ポスターに!!
日本中が泣いた!!
別な意味で!!
あんまりだ、、、
これを担当した人も許可した上司も本当にやる気ないんだね
- 332 :魅せられた名無しさん:2014/02/20(木) 12:15:33.11
- 何それ酷い…
某ハリウッド俳優を追っかけてる友人に言わせると
配給会社の中ではワーナーが一番ファン想いで親切らしいけど
(来日情報教えてくれたり出待ちファンにカイロ配ってくれたり)、
ホビットに関しては色々裏切られっぱなしだよね
- 333 :魅せられた名無しさん:2014/02/20(木) 19:03:20.88
- ホビット2のプロモ関連は秘宝の特集だけが楽しみだな・・・・
また今回も田亀先生と杉J に語らせてるらしい
- 334 :魅せられた名無しさん:2014/02/20(木) 23:49:36.84
- 「CUT」のTWE紹介記事で、ここを見逃すなというとこに
「今をときめくマーティン・フリーマンの他では見られない
乱暴な使われ方」と書いてあった
見てないからわかんないけど、そうなんだ
- 335 :魅せられた名無しさん:2014/02/21(金) 22:22:07.62
- 「スクリーン」と「ムービースター」の他に予定になかった
「FLIX」まで買ってしまった。だって写真が素敵過ぎて
タンブラで見ていても、実際に印刷されたものはやっぱり良い
秘宝は明日見て検討するか
- 336 :魅せられた名無しさん:2014/02/21(金) 22:32:45.01
- SVENGALI IS GO!
In selected cinemas 21st March from Munro Films.
Also available on demand & download to own from 21st March and
out on Blu-Ray & DVD 7th April from Universal (UK).
3/21から限定公開と同時にダウンロード販売
ブルレイとDVDは4/7から uk版をリリース
- 337 :魅せられた名無しさん:2014/02/21(金) 23:28:49.41
- The Voorman Problemってコメディなんだ
知らんかった
ttps://itunes.apple.com/jp/movie/the-voorman-problem/id815631580
- 338 :魅せられた名無しさん:2014/02/22(土) 00:21:29.76
- そういえば音楽がコメディっぽかったような気がする
どちらの映画もスクリーンでも見たいもんだね
- 339 :魅せられた名無しさん:2014/02/22(土) 01:02:30.74
- 本国では、日本語のニュアンスだと「人間ドラマ」的なカテゴリーに該当する作品も
コメディと呼ばれたりするので
- 340 :魅せられた名無しさん:2014/02/22(土) 12:31:49.53
- スクリーンと秘宝ゲット
秘宝の方は原作込み解説が面白かった
写真はスクリーンの方がいいですよー
さてFLIXはどうしよう
- 341 :魅せられた名無しさん:2014/02/22(土) 16:58:51.13
- スクリーンの順位がトムヒよりも上だったのが嬉しかった
- 342 :魅せられた名無しさん:2014/02/22(土) 21:11:39.61
- もうすぐ「世界ふしぎ発見」だけど番組表にはホビットとは書いてないなあ
まあ見るけど
- 343 :魅せられた名無しさん:2014/02/22(土) 22:03:00.43
- ホビットばっちりだよ。マーティンも出た
- 344 :魅せられた名無しさん:2014/02/23(日) 05:59:27.02
- 期待してなかったけどふしぎ発見出たのか
録画観なくては
>>319
共演のロジャー・ロイドパックも亡くなってしまったし、
映像あるなら追悼の意味でもソフト化して欲しいよな
結構貴重な映像だと思うし
- 345 :魅せられた名無しさん:2014/02/23(日) 07:56:31.29
- ふしぎ〜間に合わなくて見れなかったけど少しでも集客に繋がったら嬉しいな
- 346 :魅せられた名無しさん:2014/02/23(日) 08:14:39.72
- 前半だけだしマーティンのも(ちょこっと)以前から動画で見れるもんだけど
まあ何もないよりは宣伝になるね
- 347 :魅せられた名無しさん:2014/02/23(日) 15:23:01.70
- >>344
そうかロジャー・ロイドバックさん亡くなったのか
昨日三谷さんの本で「The Last laugh」公演時のこと読んだので
しんみりしちゃう
マーティンはデパートの最上階に劇場があることにびっくりしたみたいだけど
パルコでお買い物とかしたのかな
- 348 :魅せられた名無しさん:2014/02/23(日) 15:50:49.58
- 発見見逃してしまった残念
もう来週かあ
雑誌も色々出てるんだね、買いに行かなきゃ
flixは毎回割と写真がいい気がする
- 349 :魅せられた名無しさん:2014/02/23(日) 23:42:34.93
- かわいい。こちょこちょしたい
http://giphy.com/gifs/sfWd9QqaxKik
- 350 :魅せられた名無しさん:2014/02/24(月) 18:55:08.10
- https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/t1/1510774_10153678110790262_1488877647_n.jpg
Voorman problem の衣装関係のFBらしい
最近目撃写真少ないね。バナナ買ってるとこみたファンの報告くらいしか見つからなかった
- 351 :魅せられた名無しさん:2014/02/24(月) 22:50:05.61
- 今年もまたEMPIRE AWARDSのベスト・アクターにノミネートされてる
TWEもベスト・コメディ他にノミネートだし、うれしいね
http://www.empireonline.com/awards2014/
>>350
やっぱりシャーロックの撮影とは違うね。ほんとにバナナ好きだなw
- 352 :魅せられた名無しさん:2014/02/24(月) 23:44:32.14
- 写真を一緒に撮ってもいいか?って訊いた人、マーティンが店に迷惑かけるかもしれない(意訳)からって断わったんだよね
マーティンの買い物カゴにはトマトとバナナとトルティーヤが入ってたそうです
- 353 :魅せられた名無しさん:2014/02/25(火) 12:59:37.89
- トルティーヤって良く知らなかったからウィキで調べちゃった
ホテルで食べるのかな
The Voorman Problemダウンロード失敗
そもそもituneのID取得できないし。あとは夜中しか時間ない
- 354 :魅せられた名無しさん:2014/02/26(水) 00:48:01.57
- この発見に感動!こんなカーディガンどこで売ってるのー
http://notmydate.tumblr.com/post/77770697471/notmydate-martin-freeman-has-had-enough-of-your
エンパイアマガジンの投票、みなさん今年もがんばりませう
- 355 :魅せられた名無しさん:2014/02/26(水) 13:06:30.09
- The Voorman Problem 見ましたよ。確かにブラックなコメディぽい
マーティンにぴったりな役柄だし、おしゃれもステキ
ただ大事な場面のやりとりがうまく聞き取れないので
どっかにtranscript 転がってないでしょうかね…
- 356 :魅せられた名無しさん:2014/02/26(水) 13:11:57.60
- マーティンの下唇ペロと首を良く動かす仕草はジョンだけ?
自分が見たインタとかでは頻繁にやらないから役作りかな
超絶可愛いけど!
- 357 :魅せられた名無しさん:2014/02/26(水) 15:38:11.51
- アマンダさんもカナダに行くんだね。アカデミー賞どうなんだろ
ベネさんもプレゼンターに決まったし、レッドカーペットでマーティン見たいな
もちろん Voormanが受賞できればなおいいけど
>>356
首の方はわかんないけど、唇ペロリは役作りでなく癖だと思う
どこかにペロ画像ばかり集めたのあったよ
- 358 :魅せられた名無しさん:2014/02/26(水) 16:42:54.69
- >>356
他の出演作見ればわかるけど他の役でもしょっちゅうやってるから癖だと思うよ
S3ジョンはペロリ少なかったけど
- 359 :魅せられた名無しさん:2014/02/26(水) 18:18:35.49
- ビルボの時はペロリしないよ
- 360 :魅せられた名無しさん:2014/02/26(水) 18:18:41.57
- ファーゴの短い予告がちょこちょこ上がってきたね
まだマーティンの姿は見えないけど、
こうやって4月のオンエアまで小出しにしていくんだろうなあ
- 361 :魅せられた名無しさん:2014/02/27(木) 02:29:50.18
- >>357>>358
ありがとです
SH101でアンシアを口説いてる時とアンジェロ店でのペロリ!が絶妙なタイミングで強烈すぎて他作品やインタでは印象に残っていませんでした
明日はホビット月曜日はオスカーで何度目かのマーティン祭り!!
- 362 :魅せられた名無しさん:2014/02/27(木) 07:48:51.47
- >>359
ペロリしてたよ
- 363 :魅せられた名無しさん:2014/02/27(木) 16:46:39.63
- 探したらあったペロリ集
ttp://praisemycroft.tumblr.com/post/57730678144/martin-freeman-lip-licking-appreciation-post
Svengaliも配信決まったんだね〜DLできるといいな
- 364 :魅せられた名無しさん:2014/02/27(木) 17:39:07.54
- >>363
あははは咳払い集といいこれといい、よくまあ集めたもんだね
「恋愛上手・・」の眠りながらぺロリってどんだけ唇渇くんだろか
- 365 :魅せられた名無しさん:2014/02/27(木) 23:45:37.40
- ファーゴのトレイラーとにかく雪、雪、雪
マーティンはあの雪の中に埋もれてるんじゃないだろか
と思ってしまう
- 366 :魅せられた名無しさん:2014/02/28(金) 07:53:36.69
- 祝・HOBBIT2公開!!
- 367 :魅せられた名無しさん:2014/02/28(金) 10:02:39.28
- >>365
まさか死体役?なんてね
- 368 :魅せられた名無しさん:2014/02/28(金) 13:21:35.97
- それは
ない
- 369 :魅せられた名無しさん:2014/02/28(金) 15:41:43.84
- ホビット日曜まで見れない
3Dが吹き替えだけって、どういうことよ。近所のシネコン
- 370 :魅せられた名無しさん:2014/02/28(金) 17:34:13.71
- ZIPのホビット特集マダー?
あと、ブランチは特集してくれるのか?
- 371 :魅せられた名無しさん:2014/02/28(金) 20:55:49.97
- ZIP早く放送しなくちゃあ意味ないよね
ブランチは一応やるんじゃないかな
夕刊に広告載ってたけど、監督、キャストの名前がない
ロード・オブ・ザ・リング監督作品とあるだけ
失礼やないの
それになんで前作と今作の興収何億ドルとかを入れないのかなあ
- 372 :魅せられた名無しさん:2014/02/28(金) 21:29:58.84
- もう見たでしょうけどね、素敵な素敵なマーティン
ttp://bondbear.tumblr.com/post/78085505508/http-www-carolhayesmanagement-co-uk-artist-katya#
- 373 :魅せられた名無しさん:2014/03/01(土) 00:34:05.60
- ペロリ集可愛すぎ!
もしかしたらファーゴでも見れるかな?
可愛い顔してf##kとか言っちゃうマーティンが大好きだ
- 374 :魅せられた名無しさん:2014/03/01(土) 01:21:08.36
- ホビット二作目見て来たけどばっちりペロリしてました
- 375 :魅せられた名無しさん:2014/03/01(土) 01:31:34.69
- >>371
前作とは配給会社が違うから大々的に前作のことは言えないらしいよ
何で違うのかは知らないが
- 376 :魅せられた名無しさん:2014/03/01(土) 10:07:42.28
- えっ、ホビット1とホビット2は同じワーナーでしょ?
1は10億ドル以上、2だって既に9億ドル近く稼いでる世界的大ヒット作だって
知らせることは駄目じゃないでしょ
- 377 :魅せられた名無しさん:2014/03/01(土) 15:41:46.67
- BBC Japanのイケメン総選挙、最後のエントリーがマーティンで
紹介文もなかなか良かったのにやっちゃったね「銀座ヒッチハイクガイド」
もう大笑いさ
- 378 :魅せられた名無しさん:2014/03/01(土) 18:30:28.66
- >>377
銀座でヒッチハイクwスケールちっちゃくなったなぁw
そういえばスクリーンのマーティン生写真応募今日出してきたけど、どんな写真だろー。
- 379 :魅せられた名無しさん:2014/03/01(土) 18:44:21.03
- 今日ホビット2観て来たです!
ビルボマーティン、なんか前回より若返ってる感が…w
そんでそんで、あのごちゃごちゃ沢山居る上キャラが立ってる中で
ビルボらしくコミカルでもあり勇敢でもあり、かっこいかった
ぺろりも咳払いもしてたねw
- 380 :魅せられた名無しさん:2014/03/01(土) 19:56:48.17
- うんDoSのトレイラー見たときAUJの旦那然としたビルボがいなくなってるって思った
マーティン見たのはSherlockが先だったんだけどホビット見てPJは神だと思った
- 381 :魅せられた名無しさん:2014/03/01(土) 23:05:01.60
- >>377
何がおかしいんだ???
と思ってよく読んだら銀座www
>>376
375のいう前作はロード〜の事だと思うよ
興業収入がそのまま面白さじゃないけど、せっかく公開日遅らせたんだから全世界で何億の大ヒット!!てやればいいのにねー
- 382 :魅せられた名無しさん:2014/03/02(日) 00:14:55.99
- 今日行く予定のホビットもだけど、オスカーも気になる
一応三日のWOWOWは予約したけど
たとえマーティンが出席しなくても短編実写部門(だっけ)の紹介の時には
スクリーンに映るはずだよね
- 383 :魅せられた名無しさん:2014/03/02(日) 09:02:04.21
- 映像は流れるね
出席ほんとにないのかなー残念だ…
- 384 :魅せられた名無しさん:2014/03/02(日) 09:17:18.93
- 短編賞は監督がメインでは?
- 385 :魅せられた名無しさん:2014/03/02(日) 10:53:04.39
- それはそうだけど
- 386 :魅せられた名無しさん:2014/03/02(日) 15:50:55.61
- 朝食時に「ケチャップ使ってもいい?」と聞いて来た隣のテーブルの男性がビルボだった場合
http://24.media.tumblr.com/2c135002bf6522840116465b31422205/tumblr_n1spleTKJz1qa5yvio1_1280.png
http://24.media.tumblr.com/1fa6a7cffe55c58343f51b6400d99c94/tumblr_n1spleTKJz1qa5yvio2_500.png
当たり前だけどカルガリー、ファッキン寒そうw
- 387 :魅せられた名無しさん:2014/03/02(日) 22:40:38.73
- 隠し撮りはダメだ、と思ってるけど
うpされると近況を知りたくてついついurl開いちゃって
あー、見ちゃった…すまん…と申し訳無くなって
心の中で謝ってる
だから、きちんと許可取って写真撮影に応じてくれたマーティンの写真は
安心して見れるし近況を知れて心が穏やかになれますw
- 388 :魅せられた名無しさん:2014/03/02(日) 23:15:04.93
- あれだけ着込んでたら、思いっきり抱きつく勇気が持てそう!
- 389 :魅せられた名無しさん:2014/03/02(日) 23:31:14.62
- ドラマの本当の舞台のミネソタは昨日のニュースだと−40℃を記録して
女の子が凍死したらしいけど、ロケ地のカルガリーも寒そうだね
- 390 :魅せられた名無しさん:2014/03/03(月) 11:42:51.45
- voorman problem残念
マーティンちょっと映ったのは見れたw
- 391 :魅せられた名無しさん:2014/03/03(月) 12:40:57.03
- 受賞できなかったことは仕方ないけど、残念なのは
WOWOWのスタッフ含めてあそこに居る誰もマーティンが主演であることを
把握してなさそうだったこと。三谷さんも映った時間があまりに
短すぎて多分わかんなかったろうな
- 392 :魅せられた名無しさん:2014/03/03(月) 12:42:00.39
- あげてしまった。すいません
- 393 :魅せられた名無しさん:2014/03/03(月) 14:13:16.23
- >>391
いやさすがに気づいてると思うけど言及するとこじゃなかったしそこまでは求めないよ
賞とったわけでもないしなあ
- 394 :魅せられた名無しさん:2014/03/03(月) 19:25:21.34
- ホビット見てきたよ。状況が目まぐるしく変わる中でマーティンの可愛さ安定
コミカルで、でも徐々に変化していくビルボを上手く演じてた
当たり役で魅力を存分に発揮してるからもっと観客動員増えればいいのに
地上波の放送がないのが残念だよ
- 395 :魅せられた名無しさん:2014/03/03(月) 20:10:12.31
- 前作より初動の興行収入良いらしい
- 396 :魅せられた名無しさん:2014/03/03(月) 20:35:08.86
- >>395
それは良かった〜
少しでもロングランだと何回も観にいけていいよ、嬉しいっ!
- 397 :魅せられた名無しさん:2014/03/03(月) 22:29:55.27
- ホビット大好きだから週末は1回は行く予定w
日本は682スクリーンで$3.4M、世界トータルで$665.3Mに到達
前作比36%アップ、ちなみに中国では48%アップらしい
ホントにアメリカ以外で興行収入増えてるんだね
日本のこと「好みがうるさい」地域とか言われてるわー
- 398 :魅せられた名無しさん:2014/03/03(月) 23:12:59.01
- ホビット昨日行ったけど、前日が映画の日だった反動か
半分くらいしか席埋まってなかった。3Dじゃなかったしね
そもそも洋画が1位なのが久しぶりだし嬉しいな
そのホビットだけど「MOE」に特集記事載ってた
小さいけどマーティンとベネさんのインタビューもあったけど
お目当てはNZ土産のプレゼント
切手シートとビルボのどんぐりボタン応募しようっと
- 399 :魅せられた名無しさん:2014/03/03(月) 23:29:44.88
- なにそれほしい
ちょっとチェックしてみるw
- 400 :魅せられた名無しさん:2014/03/04(火) 07:25:24.42
- 今日マーティンの青い目と鼻声を堪能しつつペロリと咳ばらいをチェックしてくる!!
- 401 :魅せられた名無しさん:2014/03/05(水) 14:20:52.71
- Fargoのトレイラーにマーティンがなかなか出てこない
- 402 :魅せられた名無しさん:2014/03/06(木) 22:52:28.01
- ホビットの2みたよー今回のマーティンはセリフの無い演技が見せ場だったみたいな
木のてっぺんのウフフーとか、なくした指輪を見つける場面とか
樽での脱出シーンの、あ、俺どうしよって焦るとか
嘘ついたりなぞなぞしたりの前作とはちょっと違うのね
- 403 :魅せられた名無しさん:2014/03/06(木) 23:21:48.97
- >>402
指輪見つけたあとの「僕のだ」からのセリフのない演技が凄すぎる
ホントウにマーティンがビルボで良かった
スケジュールにめげずオファーしてくれた監督に感謝
- 404 :魅せられた名無しさん:2014/03/06(木) 23:30:19.25
- 今回のビルボは勇気とともに男前度も5割増しやった
ところでパンフレット見たらマーティン主役なのに他の俳優さんみたいに
出身とかが書いてなかったな。まあいいか
あとクリアファイルとか下敷きとかいっぱい買ってしまった
- 405 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 01:03:59.05
- 蜘蛛とのバトルシーンから指輪を見つけるまでのあのシーン
善良な人の魔がさしたっていうか
悪いものに魅入られた瞬間のあの感じからの
我に返ったところで怯えた顔がもううぁぁぁぁぁぁあ!!
…ってなりました。
それからいろいろ細かい動きがかわいいよね!
ビヨルン邸で寝るふりしながら親指くるくるとか
凶悪なドラゴンと渡り合いながららちらちら石盗み見てるときの
挙動不審な動きとかオマエ意外に余裕だろwって感じですき
昼真っから雪降りの田舎町にあるシネコンだったので席移動し放題だったけど
貸しきり気分で嬉しいやいとか強がってみつつ
大勢の人と大画面でキャッキャしながらも見てみたいんだぜ...orz
- 406 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 02:51:57.74
- Fargoマーティンのバージョンがテレビで流れた模様
非公式ファンブログさんがスマホで撮影した動画をアップしてくれてるので、
じき公式もアップ?
深刻な表情で洗濯機の上にちょこんと座るマーティンかわぁ
- 407 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 04:30:17.67
- きたぁぁぁ!
http://youtu.be/F_t9C7_F-1E
乗っかっているのは乾燥機でした
- 408 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 10:08:07.33
- コーエン兄弟もマーティンを可愛く見せる手をよく分かってらっしゃるww
ホビットの、指輪にmineって言うとこ、マーティンも好きな場面って言ってたね
- 409 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 10:08:15.82
- こっちもきたよう!
Nativity!がドリパスで上映だよ。題名違うけど
日本語版DVDも発売というおまけつき
https://www.dreampass.jp/e630
- 410 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 10:40:15.30
- すごーい。嬉しい。実は英語版持ってるけどもちろん買うよ!
ファンの願いがかなったね!マーティン出てないけど2もちょっと見たい
もし3も作るならマーティン出るかもって噂があったような気がする
- 411 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 11:28:47.57
- >>409
しまった。DVD付きのチケットにすれば良かった
発売もう少し先だし、可愛いポストカード付きだったんだね。早まった
- 412 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 12:34:09.33
- 情報ありがとう!
ドリパスのサイト眺めてるうちにどんどん枚数減るから焦ったw
慌てて購入したよ!席も最前か左右の端しか残ってなかった…
でもすごい楽しみ!!
- 413 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 12:40:10.50
- >>407
いいねー色合いがなんか好きな感じだ
>>409
DVDでるんだ!私も英語版あるけど買うわ
東京はいいなー行ける人楽しんで
- 414 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 14:16:34.32
- >>407
これ見てると画面の中に入っていって、この人を抱きしめて
「大丈夫だからね心配ないよ」って言ってあげたくなる
すごく不幸なことがおこるのかな
- 415 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 15:17:51.55
- ファーゴマーティンそんな可愛い役じゃないから
- 416 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 16:07:14.38
- まー映画の設定なら相当なクズだよね
マーティン卓球上手いんだな
さすが元スカッシュ代表?w
- 417 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 18:39:54.00
- >409
残り1枚になってるよ
- 418 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 20:04:57.28
- >>409
もう完売になったなすげー
日程増やすか地方でもやってほしいもんだわ
DVDは邦題がアレだが日本語版で出してくれるだけありがたいね
- 419 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 21:07:55.05
- 地方民だけど上映が土曜日だったので勢いでぽちった
もう完売したんだすげー…
- 420 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 21:24:12.05
- nativity!上映会、今の勢いだったら、
関西でもそこそこ埋まりそう
つーかこれ、クリスマスシーズンに
もう一度やるべき!
12月になったらwowowかスターchが放映するだろうけど
- 421 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 21:43:54.79
- >>420
購入したあとのアンケートで、これを再上映するとしたらいつ?ってのがあったんで
クリスマスシーズン想定して半年〜1年後って答えといた
- 422 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 21:57:17.65
- >>421
同じく半年〜1年後って答えといたw
クリスマスに見たいなぁ
- 423 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 22:24:32.79
- マーティンってこんなに人気あったんだ!!!
とファンなのにしみじみ思った
- 424 :魅せられた名無しさん:2014/03/07(金) 23:22:11.29
- マーティンをよく知らなかった層にもビルボの演技絶賛されてるし、じわじわと認知度と評価が上がってて嬉しい
- 425 :魅せられた名無しさん:2014/03/08(土) 23:20:12.86
- こういう記事読むと「○○の映画のマーティン可愛い!」とか
掲示板やTwitterで叫んだりつぶやいたりすることって重要だなと思う
http://dramanavi.net/news/2014/03/dvd-21.php
- 426 :魅せられた名無しさん:2014/03/09(日) 00:45:29.02
- ベネさんもピンク色オンエア時ネットで騒ぎになって
スター誕生とファンがマスコミを巻き込んだらしい
声をあげることは大事だと思う
待っててはダメなんだって
- 427 :魅せられた名無しさん:2014/03/09(日) 12:08:26.61
- nativity!の次はthe office の再販売をぜひよろ
- 428 :NY:2014/03/09(日) 12:13:41.64 ID:AbN8q6Ut
- RslJRM http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2DBYpPkMKqfz.com
- 429 :魅せられた名無しさん:2014/03/09(日) 12:17:57.37
- あと日本未公開と言えばSwinging with the Finkels だけど
マーティン主演だしマンディ・ムーアもかわいいのにストーリー的にアレらしい
見た人いる?
- 430 :魅せられた名無しさん:2014/03/09(日) 14:16:15.87
- >>429
ドイツ語しゃべってるし、ドイツ映画???
マーティンは魅力的だけど、見てて気恥ずかしいシーンもあるから
劇場公開はいいかな
- 431 :魅せられた名無しさん:2014/03/09(日) 21:45:24.77
- 本人は不本意なのかもしれないけど、やっぱ生まれついてのホビットですよ
前髪があるせいか実年齢40歳前後ホビット年齢50歳とは思えないくらい可愛い
台詞なくても表情だけで心情が伝わってくるよ
- 432 :魅せられた名無しさん:2014/03/09(日) 23:31:02.42
- ただ可愛いらしいだけじゃないのがいいよね!
ユーモラスでかっこいい面もあって一寸毒も含んでて
ふとした表情が美しくて繊細で儚げな佇まいのあるとこが魅力的だと思うんですよ
一見ふわふわ柔らかそうなのにハリネズミって誰が最初に仰ったんだろうw
彼は見ていて飽きない!そして動画とDVD巡りが終わらないw
Nativity!いいなあ…関西来たら見に行きたいなー
- 433 :魅せられた名無しさん:2014/03/10(月) 00:00:31.40
- 今のところ、映画ではビルボ
TVではthe officeのティムとシャーロックのジョンが
三大当たり役という感じでいいのかな
- 434 :魅せられた名無しさん:2014/03/10(月) 16:47:11.30
- 最初はジャムと子猫と怒りでできてるのがいつの間にかハリネズミになったなあ
>>433
ヒット作ってことならそうじゃないかな
Nativity!は私の中で大ヒットだけどw
The Office見たいけど英国ギャグが理解できるか自信ない
モンティ・パイソンみたいに本出ないかしら
- 435 :魅せられた名無しさん:2014/03/10(月) 18:24:36.59
- 出演作に関してなら新作出すよりtheofficeや笑の大学の再放送が
最も手っ取り早そうなのになぁWOWOW動いてくれないかな
今からとなると権利関係などがややこしかったりするんだろうか
>>434
ひとまずレンタルで借りてみれば?モンティパイソン見れるなら全然イケると思うが
- 436 :魅せられた名無しさん:2014/03/10(月) 19:13:42.48
- the officeはティムが素敵すぎだし、日本語版あるからNativity!より分かりやすかったし
Nativity!は会話が聴き取れなくて、マーティンのイメージビデオだと思うことにしてる…
日本語版出してくれてありがとーー
- 437 :魅せられた名無しさん:2014/03/10(月) 19:40:27.58
- >>435
探してみたらTUTAYAにそれらしきものがあった
レンタルってしたことないけど登録してみる
ありがとー
FargoはイギリスはChannel4で放送だって
いいなー
ttp://www.digitalspy.co.uk/tv/news/a556478/martin-freemans-fargo-tv-remake-to-air-on-channel-4-in-the-uk.html
- 438 :魅せられた名無しさん:2014/03/10(月) 20:44:42.69
- チャンネル4ということは、
プロモでアラン・カー司会のチャッティマンに出るかな?
彼とはNativity!で共演してるね
まあ、英国は他局の番組のプロモを
なぜか別の局でやることもあるから
なんとも言えないけど
- 439 :魅せられた名無しさん:2014/03/10(月) 22:09:44.64
- おーNativity!の追加上映が計画中だって
関西は未定だけど頑張りますって
実現するといいね!
- 440 :魅せられた名無しさん:2014/03/10(月) 23:23:56.08
- カルガリーに居るとマーティンとの遭遇率が高いらしい
- 441 :魅せられた名無しさん:2014/03/12(水) 22:24:00.79
- 今作ホビットからマーティンさん知ったド新参者です
今から出演作や雑誌等集めたいと思っているのですが
日本語で観られる、読める物で皆様のオススメを教えていただきたいです
映像物はSHERLOCKとホビットEEだけ所持してます
- 442 :魅せられた名無しさん:2014/03/12(水) 22:43:46.18
- >>441
いらっしゃいませー!
日本語で読めるインタビューや略歴などは去年出たFLIX SPECIAL「マーティン・フリーマン」が
お手ごろかつ一番入手しやすいと思います
作品については皆さんそれぞれおススメがあると思いますが、やはり「銀河ヒッチハイクガイド」と
6月にDVDが出るNativity!(邦題:マーティン・フリーマンのスクール・オブ・ミュージカル)が
個人的おススメです
ドキュメンタリだけどWho do you think you areの日本語字幕版出ないかしら…
マーティンのお兄ちゃんも出てくるし、自分のルーツを辿る旅って素敵です
- 443 :魅せられた名無しさん:2014/03/12(水) 23:23:26.97
- >>442
オススメありがとうございます!とりあえず
FLIX SPECIAL「マーティン・フリーマン」
DVD「銀河ヒッチハイクガイド」
をポチってきました!
Nativity!は5月の上映でDVD付きチケを買ったのでそこで手に入れます!
ドキュメンタリーもあるんですね…!これは海外版のDVDが発売されてるのでしょうか
英語がまったく分からないので厳しいですが、あるなら購入して観てみたいと思います
- 444 :魅せられた名無しさん:2014/03/13(木) 09:08:25.22
- Round About Fiveってショートムービーも
検索すると幸せになれると思うよ!
あのやらかい声は残念ながら聴けないけど
マーティンの魅力が詰まってると思うの
それと脇役だけどワイルドターゲットのディクソンさんは外せないw
- 445 :魅せられた名無しさん:2014/03/13(木) 09:42:29.58
- ドリパスあと49枚売れれば追加上映だよ
https://www.dreampass.jp/e635
- 446 :魅せられた名無しさん:2014/03/13(木) 14:05:08.54
- マーティンのショートムービーはいいよね
The girl is mineもパントマイムっていう特殊な世界で生きる男の悲喜劇を素晴らしい演技で表現してた
The voorman problemのメガネスーツもいい
- 447 :魅せられた名無しさん:2014/03/13(木) 16:54:38.57
- マーティンのショートムービーだけのDVD発売してほしいな
>>445
追加上映決まったね。前回のチケット完売の速度が歴代2位だって
1位はマイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」だから、これって凄いよ!
http://dramanavi.net/news/2014/03/2-124.php?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
- 448 :魅せられた名無しさん:2014/03/13(木) 19:27:47.48
- >>447
普通に劇場公開してくれれば良かったのにね
地方ではソフト待ちかぁ
- 449 :魅せられた名無しさん:2014/03/13(木) 21:20:34.77
- >>444
あれは良かった!
最後の笑顔が最高
マーティンのショートはどれもいいよね
>>447
「洋画作品で」が抜けてるよぉ
追加分ももう120枚以上売れてる!
ttps://www.dreampass.jp/e635
- 450 :魅せられた名無しさん:2014/03/14(金) 01:17:30.65
- >>444
Round About Five検索して幸せになりました!
マーティンさん可愛すぎる…あの笑顔に癒される…
素敵な作品を教えて頂きありがとうございます!
ワイルドターゲットもポチりました!届くのが楽しみです!
- 451 :魅せられた名無しさん:2014/03/14(金) 08:19:18.04
- 今すごい人気出てるよね
外国ではどうなの?
- 452 :魅せられた名無しさん:2014/03/14(金) 08:32:25.35
- >>451
外国では元々人気あったよ
- 453 :魅せられた名無しさん:2014/03/14(金) 08:36:20.44
- >>452
SHERLOCK開始の時もマーティンが出演だねって話題になってた。ベネディクトは「その人誰?」だったよ。
- 454 :魅せられた名無しさん:2014/03/14(金) 08:56:58.99
- 日本でもラブアクとジ・オフィスで知る人ぞ知る俳優だったから
欧米では既に知名度も人気もあっただろうなと思う
- 455 :魅せられた名無しさん:2014/03/14(金) 09:25:39.42
- 今ではトップクラスの人気なんじゃない?
ホビットの当たりすごいし
- 456 :魅せられた名無しさん:2014/03/14(金) 09:31:49.44
- そういえばグーグル検索件数が大人気と言われてる俳優たちより多いね
これって人気と関係してるのかな?
- 457 :魅せられた名無しさん:2014/03/14(金) 10:53:50.54
- >>456
Google検索数は時期によってかなり差が大きいからあまりあてにはならないかも
- 458 :魅せられた名無しさん:2014/03/14(金) 13:05:51.88
- Fargo出演者のインタビュー集。マーティン可愛いよ、まっ白いよ
http://www.youtube.com/watch?v=auHXaEONM2U&feature=youtube_gdata_player
- 459 :魅せられた名無しさん:2014/03/14(金) 23:44:41.76
- BBC JAPANのイケメン総選挙マーティンが2位やて
1位はあの方ね
- 460 :魅せられた名無しさん:2014/03/15(土) 11:25:16.78
- トップクラスというとなんか違う気がするw
でも日本でも人気が出てきた?のは嬉しいね
- 461 :魅せられた名無しさん:2014/03/15(土) 12:39:20.14
- トップクラス人気というのはセクシーとかそっちのほうの
ベストテンに入らないとちょっとねw
でも知名度は日本でも相当あがってきたと思う
SHERLOCK・ホビットと作品に恵まれたのは大きいよ
- 462 :魅せられた名無しさん:2014/03/15(土) 13:53:00.39
- 個人的にはセクシーだと思ってるんだけど世間一般で言うところのセクシーではないかもw
Fワード連発するのに伏し目がちにはにかんで笑うとこなんかがやばい
それとThe voorman problemはドラマの内容もさることながら
スーツ眼鏡好きの自分としてはビジュアル的にも知的で色っぽいと思う!
- 463 :魅せられた名無しさん:2014/03/15(土) 16:58:00.94
- ある雑誌でマーティンの出演作が「意外とロマコメが多い」なんて
失礼なこと書かれてたけど、ロマンティックな雰囲気もかもしだせるし
それでいてコメディも得意だし、これほどロマコメが似合う俳優さん
は少ないと思うけどね
- 464 :魅せられた名無しさん:2014/03/15(土) 18:15:47.47
- なんと!
海外評ではどっちかっつーとロマコメの帝王のような言われ方なのに
今日国内4回目のホビット見てきたんだけど、この可愛いビルボが
ジョンだったりウィリアムズ先生だったりするのかと不思議になった
- 465 :魅せられた名無しさん:2014/03/15(土) 21:03:23.49
- グーグルトレンド
1位ウィル・スミス
2位レオナルド・ディカプリオ
3位ブラッド・ピット
4位ジョニー・デップ
(ここまで僅差)
で少し差が空いて
5位トム・クルーズ
6位ベネディクト・カンバーバッチ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
マーティン
トップレベルには程遠いよさすがに…
てか世代交代がまだ来てないのは悲しい
マーティンに来て欲しいけど
- 466 :魅せられた名無しさん:2014/03/15(土) 21:16:46.00
- >>465
ベネディクトもアメリカとイギリスとカナダに集中してるだけ
基本イギリスの俳優はアメリカの俳優に比べれば下がるよ
だからマーティンもアメリカとイギリスとカナダではそれなりに人気あるでしょ
- 467 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 00:05:06.63
- トップクラスの人気というのは
いろんな国で固定されて上位を走る人気
>>465でも上がってるけど5位までの人達はまさにそうだ
カンバーバッチはSHERLOCK人気が集中していて映画よりドラマ人気が高く世界中で人気が高いというわけではないしな
>>466のいうカナダはどうか知らないがイギリスは無論アメリカと日本などではトップ3に入れるほど人気高いとは思う
映画出演も増えてるし主演してヒット作が続けば5人のような人気を獲得できるチャンス
マーティンの人気もどちらかというとSHERLOCK>>ホビットという感じの影響で人気って感じだしな
この手(マーティン&カンバーバッチ)の人気の出方は日本が一番わかりやすいと思う
しかし正直2人に5人のような高い人気は望まない
そりゃ人気になれば嬉しいけど「人気」が理由でファンになるわけではないしな
ただ言えるのはイギリスでは間違いなく2人とも5人より人気だということ
当たり前だけどなw
- 468 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 00:30:10.97
- なんにせよ日本でも知名度とか人気上がってくれるとファンとしては助かるよ
日本語版ディスクや翻訳記事が見れるの可能性上がるし!
- 469 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 01:19:59.58
- 興味ある作品にはちゃんとお金を使ってくのが一番の応援になるんだね
人気者ってのもつらいところもあるだろうし、マーティンらしいお芝居を
末永く、ちゃんと日本でも見せて貰えるならもうそれだけでうれしいw
こんな東洋の端っこの島国で、多少時差があるにしても
手軽に知ることが出来るようになったって凄い事だなあとばあちゃん的な思いを馳せつつ
Fargoインタビューの驚きの白さよwww教えてくれてありがとー!英語難民なのでちょっと勉強してくるw
- 470 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 04:43:40.17
- >>467
ブラピジョニデレオ様スミスは大作多い上にドラマじゃないから世界中に人気でやすい
マーティンは主演映画「ホビット」の大ヒットがあるけどハリウッド映画としてはこれが初だし
ベネさんは今のところいい映画出てるけど脇だからドラマ効果が大きい
ドラマは世界中で広まるけど映画よりヒットは難しいし国によって受けが違うから一部の国に人気が集中するのは仕方ない
だいたいトップスターになってほしいと思うファンはミーハーでしょ
- 471 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 08:41:54.67
- 私は日本で見られるようになって円盤がスムーズに出てくれるようになるだけでありがたいです。
- 472 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 09:04:16.20
- 別にマーティンとカンバーバッチが一部の国だけの人気でも構わないと思う
- 473 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 10:44:54.15
- 主演した銀河ヒッチハイクガイドも恋愛上手になるためにもアメリカ資本の映画なので
ハリウッド映画はホビットが初めてみたいなのは日本のメディアの誤解だと思う
ドラマでは活躍してたけど、映画界では無名の俳優が
あのロードオブザリングの世界に抜擢された的な扱いにはムカっとくる
- 474 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 10:58:14.91
- お笑い芸人がまさかの大抜擢扱いより
ドラマの認識があるだけマシ
- 475 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 11:39:42.82
- マーティンとカンバーバッチを一緒にするのもなんか違うと思うw
カンバーバッチは英国ではもともと人気高かったけど他国で人気出たのはやっぱりSHERLOCKだけど
マーティンは他国でもそれなりに知られていてファンもいたからSHERLOCKとホビットでっていうのはなんか違う
無論ブレイクという意味でなら納得がいくけどさ
2人の共通点は>>466が言ってる限られた国に高い人気ということぐらいだわ
- 476 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 12:15:39.46
- 荒れるのでその辺で
- 477 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 14:04:30.22
- 負けず嫌いはいいけれどねw
- 478 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 14:29:42.22
- 我々にとってカンバーバッチじゃなくマーティンなんだよ
だからといって二人にいろんな国で人気出て欲しいなんて思わん
限られた場所での人気でも構わんではないか
- 479 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 14:49:15.35
- 人気出て欲しくないとは思わないなあ
ファンがどう思おうとどうしようもないものだけど
- 480 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 14:58:37.35
- ようやくスレッド見つけた新規参入の者ですがaround〜見てみました。
素敵ですね…!
- 481 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 15:04:28.18
- やっぱりシャーロックとホビットで共演してるからベネさん出てくるね・・・
マーティンもベネさんも幅広く人気というわけではないけどイギリスの俳優では結構いいほうだと思う
- 482 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 15:30:53.41
- ZIPの英国俳優特集ってまだやってないよね?
ホビット上映中にやってくれるのかな…
- 483 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 15:32:38.46
- >>481
だよね日本で人気ならいいって感じ
>>482
まだだね
- 484 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 20:59:39.71
- アメリカの俳優はドラマの宣伝でも来日してくれるのに
英国ってアジアは中国しかないとでも思ってんのかね
ってぐらい遠い国の人々って感じで悲しくなる
- 485 :魅せられた名無しさん:2014/03/16(日) 22:01:29.40
- >>480
Welcome!
まだまだ素晴らしい作品があるのでぼちぼち堪能してください!
- 486 :魅せられた名無しさん:2014/03/17(月) 02:48:44.40
- かわいんだけど老けてるのかそうでないのかよくわからない歳のわかりにくい顔だよね
- 487 :魅せられた名無しさん:2014/03/17(月) 09:36:58.23
- 白人男性にしては丸め?な顔なのにしわしわだからかなあ
Round〜見て若っ!ってなったけどそれでも2005なんだな
- 488 :魅せられた名無しさん:2014/03/17(月) 23:59:27.35
- 顔のしわは男の勲章っていうからね
- 489 :魅せられた名無しさん:2014/03/18(火) 01:48:28.08
- >>484
ロンドンで散々探していたレコードを東京で発見できた!とかあったし
マーティンの好きなジャンルはロンドンより東京の方が揃っているので・・・
(レコード発掘兼ねて)日本に行きたい!とか言ってくれないかなぁ。
って来日してもそんな時間ないとは思うけども。ドリ〜ミング
- 490 :魅せられた名無しさん:2014/03/18(火) 12:04:57.89
- 変なとこでマニアックだったり物持ち良かったりな国だからな我が国w
悲しい気持ちになる事なんてないさ!応援してればきっといつか良いこともあるさ!
日本公演してたんだし、ラストラフもDVD化したらいいのになあ…と思い続けて早数年
ロジャー・ロイド・パック氏の仕事に敬意を払いつつ追悼も兼ねて出て欲しいなあなんて
- 491 :魅せられた名無しさん:2014/03/19(水) 12:57:01.23
- >>490
ラストラフDVD化のお願いメール出してみた
- 492 :魅せられた名無しさん:2014/03/19(水) 19:46:49.07
- Yahoo映画のレビュー見てると「レ○○○が素敵」とかいうのばかり
目立ってるんで、ホビット見てファンになったという人がいると嬉しいな
>>491
どこにお願いしたかは知らないけどありがとう
- 493 :魅せられた名無しさん:2014/03/19(水) 19:48:17.60
- ごめん、あげてしまった
- 494 :魅せられた名無しさん:2014/03/19(水) 21:41:08.82
- 私はホビット1ですっかりファンになった
出過ぎても下がりすぎてもいけない、ビルボ役はとても難しい。監督たってのキャスティングが大成功だよ
楽しいシーンはちゃんと楽しいしねぇ、かわいいし!
- 495 :魅せられた名無しさん:2014/03/19(水) 22:13:40.58
- Fargoのトレイラーが出たね!しゃべってる場面が出たのは初めて
ミネソタ風のアクセントといつもの話し方との違いはイマイチわからないけど
何かダメダメで気弱な感じがたまらないw
- 496 :魅せられた名無しさん:2014/03/19(水) 22:58:38.08
- >>492
こちらこそありがとう。私にはDVD化という発想がなかったわ。
宛先は企画製作元である株式会社パルコ。です。
またそこから回される、またはレスが来ないカモですが、とりあえず ^^
- 497 :魅せられた名無しさん:2014/03/19(水) 23:31:49.81
- The Voorman Problemやっと見た
不条理コメディとでも言うべきか?
- 498 :魅せられた名無しさん:2014/03/20(木) 00:37:14.65
- ホビットスレだと、前回以上にビルボの演技絶賛されてる印象
指輪のダークな力に惹かれつつある様とか戸惑いとか
- 499 :魅せられた名無しさん:2014/03/21(金) 00:12:57.70
- >>495
Fargoトレイラー見た
映画とは別物らしいけど、どうなんだろマーティンの役は
米国放送まで一カ月切ったんだね
- 500 :魅せられた名無しさん:2014/03/21(金) 10:13:37.66
- 今夜6時からBSジャパンで「優雅で二度おいしい!英国映画スターの魅力」
っていうのやるね。マーティンも取り上げられるかな
ZIPの英国紳士&ホビット特集の方はどうなったんだか
- 501 :魅せられた名無しさん:2014/03/22(土) 23:55:17.11
- 「映画秘宝」の読者がお願いしたい男優で13位にランクされててわろたw
この雑誌って男性読者が多くてマッチョな男優が選ばれると思ってたもんで
- 502 :魅せられた名無しさん:2014/03/23(日) 15:09:35.02
- なんだその微妙な順位はw
- 503 :魅せられた名無しさん:2014/03/23(日) 15:42:11.92
- The Timesでは9位とこれまた微妙なポジション
ttps://twitter.com/Ruther2/status/442274464928395265/photo/1
- 504 :魅せられた名無しさん:2014/03/24(月) 16:14:09.42
- Fargoの撮影そろそろ終わりかな
次の仕事決まってるんだろか。映画の新作だったらいいな
- 505 :魅せられた名無しさん:2014/03/24(月) 21:19:06.36
- さすがにしばらくは休むでしょ 子供や奥さん孝行しなくっちゃ
極寒の地で半年くらい働いてるんだよ
- 506 :魅せられた名無しさん:2014/03/24(月) 21:42:10.27
- 終わったらちょっとの間は家族充タイムだろうね
ホビット最終章の宣伝までになにか仕事はいるかな?
- 507 :魅せられた名無しさん:2014/03/24(月) 22:27:36.45
- マーティンは自分でも「別に仕事増えてないよ」って言ってるくらいだから
マイペースで仕事するんじゃないかな
Fargoの撮影とホビット最終作の間にまたショートに出たりして
そういえばSkyの番組はどうなったんだろ?
- 508 :魅せられた名無しさん:2014/03/24(月) 22:27:51.66
- シャーロックのクリスマススペシャルか新春特番作ってくれないかな
30分でも5分でもいい
レストレードのスピンオフに友情出演でもいいから
- 509 :魅せられた名無しさん:2014/03/24(月) 23:32:45.51
- 映画はやってほしいね。ホビットみたいな大作でなければ
シリーズ物のドラマよりも時間かからないし
もちろん休暇は必要だけど
>>508
確かにクリスマススペシャル見たい。原点回帰の30分でいいから
- 510 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 01:42:31.09
- ホビット日本ではいまいちだな
ベネさん初参加で前作は超えると思ってたが・・・
- 511 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 01:49:46.19
- >>510
それは役者の知名度と人気の問題
やっぱり一般人からも認知されている上に人気の高い俳優じゃないと
作品にまで影響を及ぼすことはない
雑誌の人気投票と現実は違うさ
そもそも役者は関係ないし一番の問題は日本で作品が受けるか受けないかだよ
- 512 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 06:16:00.52
- 俳優の仕事もそうだけど、お皿回してるマーティンもみたいなぁ
- 513 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 07:38:27.48
- お皿?
- 514 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 07:52:28.94
- >>510
そもそもベネさんが出てること知らない
- 515 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 09:05:13.24
- ファミリー層は吹き替えで観るからベネさん無関係だし
ホビットスタートダッシュはまあまあ
でも動員積む時期にレリゴーとドラえもんにくわれてしまった
でも10億円は突破してるよ
- 516 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 11:59:36.42
- ZIP、放送あったよ、英国紳士とナショナルシアターの特集で。
ホビット話題はかすりもせず、マーティンは写真と名前だけが一瞬
メインはベネさんとトムヒでした。
- 517 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 12:50:12.53
- >>516
そうなんだ。ホビットスルーされたのか
ちょっと前まで毎日録画してたけど、そんなんじゃしなくて良かった
というか、マーティンの扱い軽いね
- 518 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 15:16:51.54
- >>510
まあベネが人気な国って限られてるからね
- 519 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 15:36:39.84
- ベネディクトがどうの前にそもそもホビットの宣伝自体あんまり見かけなかった…
- 520 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 16:01:32.37
- ホビット2の世界興収は9億ドル超えの大ヒットなんだけどなあ
日本人には向かなかったのかしら…
- 521 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 16:37:58.16
- >>517
ZIPの特集は仕方ないよ
セクシー俳優のランキングで1〜3位を占めた英国俳優が主で
マーティンは10位にも入ってなかったし
写真が出ただけでもTOP10外もちゃんと調べてんだなって感じだった
- 522 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 20:36:47.65
- >>513
DJマーティンが見たいって事では?
- 523 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 21:01:51.23
- >>522
ああ、なるほど
陶芸やってるマーティンしか浮かばなくてなんのこっちゃと思ってたw
自分はまったく洋楽疎くてわからないんだけど、音楽愛好家としてのマーティンが好きな人も結構いるのかな?
- 524 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 21:56:49.41
- シリーズモノの上映に前作の地上波放映が無かったら
よほどメジャーじゃないとつらいよね、
逆に日本での知名度からすれば指輪であれだけ入ったのが異常事態だったんだと思う
最近じゃスタートレックもイマイチだったしアベンジャーズ系もあんまり入ってないんじゃない?
- 525 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 22:34:19.51
- ホビットあと一回くらいは行きたいなあ…と、本日和製ファンタジー見てきたのが言ってみる
濱田さんがマーティンに見えて仕方なかったがもう末期だとは自覚してるw
- 526 :魅せられた名無しさん:2014/03/25(火) 23:10:47.51
- 英語難民なんで不確かだけど、マーティン撮影中のカメラに
頭ぶつけたのかな?まあ大事なかったようだけど
- 527 :魅せられた名無しさん:2014/03/26(水) 09:30:19.61
- おもしろい映画多いのになあ勿体無い
日本人の質が落ちてる
- 528 :魅せられた名無しさん:2014/03/26(水) 10:57:05.90
- そういうのいいんで
- 529 :魅せられた名無しさん:2014/03/26(水) 16:50:38.72
- ワールズエンドはまだかいのう
- 530 :魅せられた名無しさん:2014/03/26(水) 21:04:58.20
- 可愛いけど一段と細くなったような気がするマー
https://pbs.twimg.com/media/BjpkY3hCAAAfYMh.jpg
- 531 :魅せられた名無しさん:2014/03/26(水) 22:45:39.19
- 帽子が似合ってる
雪・雪・雪
ttp://www.spoilertv.com/2014/03/fargo-new-cast-promotional-photos.html
ttp://www.spoilertv.co.uk/images/cache/Fargo/Season%201/Cast%20Promotional%20Photos/March%202014/Fargo%20-%20New%20Cast%20Promotional%20Photos%20%2812%29_FULL.jpg
- 532 :魅せられた名無しさん:2014/03/26(水) 23:14:07.39
- >>529
4/19封切りだね
さんざんビルボ姿見てるので(また週末見に行く)、4月下旬になったら
オリバーに切り替えないとw
- 533 :魅せられた名無しさん:2014/03/27(木) 10:16:45.19
- >>522 補足THX
>>523
はい、興味あります。1枚だけ出したCDも、
好きだと言うには少し恥ずかしい・・・けど間違いなく良い曲だよね
の微妙なラインのバランス感覚がさすがだなぁと思ったので
(iTune購入のため解説未読)
Oh, 陶芸!それも見てみたいですね。
黙々とロクロ回すマーティン。どんな作品が出来上がるのだろ?!
- 534 :魅せられた名無しさん:2014/03/27(木) 23:16:30.10
- >>533
CDって、どれのことにゃ?
- 535 :魅せられた名無しさん:2014/03/27(木) 23:48:07.51
- >>534
533じゃないけどMotown Made To Measureのことじゃないかな
- 536 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 00:48:07.91
- >>535
補足ありがとう。それです。
Billboard Live とかなら店員もきちんと教育されてるし
DJとして呼ぶなら話題性も高い今のタイミングだし
とか、妄想が沢山湧いてくる素敵CDなので>>533も機会があったら是非
(好き嫌いがハッキリ出る曲筋なのでナンですが・・・)
>>531
40代に見えない!こういう小学生どこかに居そうw
- 537 :536:2014/03/28(金) 00:51:28.50
- ↑まちがえた
>>533 宛でなく、>>534宛でした。失礼を
- 538 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 05:43:17.20
- なんかzipのピックアップおかしい・・・
トムヒってそんな人気なの?
マーティンの方が人気だと思うんだけど
- 539 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 06:50:24.37
- >>538
おかしくないと思う
世界的にはヒドルストンの方が人気だから
- 540 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 07:22:51.22
- >>538
うん、おかしくはないよw
人気は上がってきてもなんていうか王道スターの人ではないし
そういうとこ好きだけど
- 541 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 07:27:58.11
- マーティン好きなだけにあまりこんなこと言いたくないけど
ぶっちゃけ日本でもトムヒの方が人気だと思うのw違う?
- 542 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 08:23:16.61
- ZIPはセクシースターのリストに選ばれた人メインだったから
マーティンは違うでしょw
ただ前の予告では英国男子とホビットだったのに、いつの間にか
英国男子とナショナルシアターライブ関連に変わってた
- 543 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 09:22:13.45
- どちらにしてもベネネとトムヒは2トップの人気だから
何にしたってかなわない
- 544 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 10:08:11.36
- マーティンの色っぽさはわかる人がわかってくれればそれでいいやw>セクシースター
みんな違ってみんなええねんええねん
- 545 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 10:10:13.23
- >>543
ここに居る住人そんなことぐらいわかってる
そもそも地元では特にその2人は1・2を争う人気っぷりなのにそこにマーティン持ってくるのは可哀想だよ
世界でも人気なんだから尚更
- 546 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 10:54:23.79
- すぐ上の人はともかく、マーティン絡めずにベネだの他の誰かだのの話する人は荒らしだと思う
- 547 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 11:45:47.33
- だよね。それに海外ではそうでも今の日本では
トムヒがマーティンよりすごく人気があるかっていうと微妙だと思う
いずれにせよ。人気ほど測るのが難しいものはないしね
- 548 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 12:10:22.63
- >>546
唐突に他の役者さんの名前を出し、人気云々言い出す人が最近いるよねw
他の人の名前を出すなって訳じゃなくタイプの違う役者さんとの比較はナンセンスだっつー話だね
個人的には、ファンとしてはマーティンが今くらいの知名度なのが心地良いかな
- 549 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 13:10:45.43
- 私の世界では世界一。
No.1の人気俳優です(キリッ
- 550 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 17:04:51.40
- >>535>>536
>>534 だけどMotown Made To Measureなら持ってるよ
あれは選曲だよね。マーティン自身が歌ってるCDがあるのかと思って
Saving Santaは日本アマゾンではまだ買えないしな
- 551 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 21:54:20.20
- ベネトムヒは日本でも世界でも高い人気があるのは誰でも知ってる
私はマーティンがいればそれで十分
人気なんてどうでもいい
- 552 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 22:04:58.45
- いまさらcutにマーティンが載ってたことを知って検索で名前に続けてcutっていれたら
予測にcuteって出てきて吹いた
皆どれだけかわいいマーティン見たいんや
- 553 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 22:25:26.21
- 今日ドリパスから「販売終了のお知らせ」メールが来てて何事?!って思ったら
Nativity!の1回目の上映の販売終了のお知らせだった
ビックリさせないでよ〜
ポストカード目当てにDVDつきのを買ったけど当日もらえるのかな
- 554 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 22:29:48.95
- >>551
同意
だいたいベネディクトとトムって今が旬だけどマーティンとブレイクした時期が違う
- 555 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 22:57:03.89
- >>553
入場時にもらえるんじゃない?
DVD買うつもりだけどポストカードいいな〜
- 556 :魅せられた名無しさん:2014/03/28(金) 23:25:18.74
- amazonでの購入じゃあ、ポストカードのおまけ付かないのかなあ
- 557 :魅せられた名無しさん:2014/03/29(土) 00:11:25.44
- このガウン姿のマーティン=ビルポめちゃ可愛い
ttp://31.media.tumblr.com/5bfeb1e49edcd1dc76eabbae00e86722/tumblr_n2uiz5T1P31rck739o2_250.gif
- 558 :魅せられた名無しさん:2014/03/29(土) 00:17:10.20
- >>554
日本ではブレイク時期同じじゃね?
2人に勢いづいちゃってるけどマーティンは昔から日本でファンいたから関係ないけど
- 559 :魅せられた名無しさん:2014/03/29(土) 00:25:12.64
- >>556
「このイベントでしか手に入らない」って書いてあるから、たぶんDVD販売元との
タイアップじゃないかな
>>557
ビルボのときのマーティンはみんな可愛いよw
- 560 :魅せられた名無しさん:2014/03/29(土) 06:04:47.83
- >>557
どういうシチュエーションなのこれw
- 561 :魅せられた名無しさん:2014/03/29(土) 18:20:26.80
- >>560
大蜘蛛の糸にぐるぐる巻きにされた、ドワーフの誰かが
糸を破って出てくるのを見て喜んで手をたたいてるのかね
EEに収録されてればいいけど
- 562 :魅せられた名無しさん:2014/03/30(日) 21:21:48.91
- まだカルガリーなのかな
四月にNYでのファーゴのイベントに出るとか聞くと他人事ながら家庭大丈夫?と心配に
去年もホビット追加撮影で二ヶ月海外、今回も三ヶ月は経つような
いや、ほんと他人事なのにおばちゃん思考でゴメン
- 563 :魅せられた名無しさん:2014/03/30(日) 23:41:18.53
- あと一週間ぐらいじゃなかったかっけ、ファーゴ撮影
まあNZ滞在期間の長さを思えばね。2月にはアマンダさんも来たようだし
クリスマス休暇はたっぷりあったようだし
- 564 :魅せられた名無しさん:2014/03/30(日) 23:44:16.05
- >>563
×なかったかっけ。ごめん日本語がおかしい
- 565 :魅せられた名無しさん:2014/03/31(月) 20:07:10.73
- そっかー、家族の方が会いに行ったりしてたのね
次々出演作があるのはファンとしてはやっぱり嬉しいけどよく海外で働くなあ
今年の冬はホビット最終作プレミアツアーになるんだろうし
- 566 :魅せられた名無しさん:2014/03/31(月) 22:01:20.27
- ホビットからファーゴまでに仕事入りつつも結構長いこと休んでたし、またホビットツアーまで休むんじゃないかな?
ファーゴの日本放映はないのかな…視聴率よければ輸入されるだろうか
- 567 :魅せられた名無しさん:2014/03/31(月) 23:00:10.56
- これもFargoスクリーニングの時のらしいけど、現地でやったのかな
4月はニューヨークであるんだね
https://pbs.twimg.com/media/Bj-_SRLCQAAuljS.jpg
- 568 :魅せられた名無しさん:2014/03/31(月) 23:47:52.99
- シャーロックのFacebook公式のフレンズ3百万人突破だそうで
お礼の画像がきたんだけど
ジョン、というかマーティン大丈夫?
http://25.media.tumblr.com/ade8ba9a53f7398adb37474c88ba239d/tumblr_n3avgl4FUa1qgae0ho1_1280.png
- 569 :魅せられた名無しさん:2014/03/31(月) 23:53:34.42
- これまたマーティンがシャーロックでベネディクトがジョンの写真だねww
ファーゴ関連のにこやか愛想笑いとの落差!
- 570 :魅せられた名無しさん:2014/04/01(火) 00:27:26.25
- これなんかもっとニッコニコだよマーティンw
女性の方がヒール分背が高いw
ttp://instagram.com/p/mJ7XdZsrky/
- 571 :魅せられた名無しさん:2014/04/01(火) 15:19:58.05
- ファーゴの映像、続々出てきてるね
http://www.youtube.com/watch?v=p0RwGLOf84Y
- 572 :魅せられた名無しさん:2014/04/01(火) 21:49:36.13
- 病院の待合室でビリーボブと並んでるのがなんか萌える
最初一個空いてたのにいつの間にか隣になってるとか
- 573 :魅せられた名無しさん:2014/04/01(火) 23:30:36.61
- 主役は誰なんだろ、映画は女性警官なんでしょ?
- 574 :魅せられた名無しさん:2014/04/02(水) 00:17:54.22
- 群像劇というか、誰がっていうより複数人が主人公なんじゃない?
- 575 :魅せられた名無しさん:2014/04/02(水) 00:24:33.26
- 映画のヒロインは臨月だったの覚えてるけど
今度のテレビは予告見ただけじゃ分からない・・・
彼女は役者するだけでなく地元で昼間のお仕事もしてた無名の女優さんだそうだけど
マーティンのミネソタ方言はなかなか(でもどう評されるかちょっと心配)
- 576 :魅せられた名無しさん:2014/04/02(水) 21:50:16.64
- 今日「anan」に載ってるTWEの映画評立ち読みしたら
マーティンのことを「最初から最後まで目が釘付けだった」だの
「安定の可愛さ」だの書いてあったんで嬉しかったよ
最近TWEの記事あちこちで見るけど、マーティンに触れてるのは
今まで見なかったからね
- 577 :魅せられた名無しさん:2014/04/03(木) 13:12:22.23
- Fargoの最初の7分間が見れるよ
https://tv.yahoo.com/blogs/tv-news/exclusive--watch-the-first-7-minutes-of-fx-s--fargo--now-224358942.html?soc_src=mediacontentstory
- 578 :魅せられた名無しさん:2014/04/03(木) 22:25:28.31
- これは実話に基づくって、映画の時からのお約束が出てきたのがウケる
マーティン、びっくりするくらい話し方変えてるんだね
始まり方からしても紹介の記事とかからしても、ローンとレスター二人が主役ぽい
- 579 :魅せられた名無しさん:2014/04/03(木) 23:08:47.28
- アーミティジさんのマーティン評asビルボが素晴らしいね
原作既読の人は問題ないと思うけど例によってネタバレ的発言をなさってるので注意
ttp://www.radiotimes.com/news/2014-04-03/richard-armitage-on-kung-fu-ninja-martin-freeman-and-extraordinary-benedict-cumberbatch
- 580 :魅せられた名無しさん:2014/04/03(木) 23:40:50.55
- カンフーとニンジャは違うってばトーリン様www
- 581 :魅せられた名無しさん:2014/04/03(木) 23:49:26.52
- >>577
ミネソタ訛りいまいち良くわからないな
とにかく日本で見ることができますように。視聴率も良いといいね
- 582 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 08:44:15.02
- おおおリチャード3世!
- 583 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 08:45:14.12
- リチャードV
- 584 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 09:06:54.84
- マーティンがリチャード3世やるの!?
- 585 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 09:11:14.39
- http://cumberbuddy.tumblr.com/post/81626841869/idrillia-martin-freeman-to-be-part-of-trafalgar
- 586 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 10:04:40.70
- リチャード3世はアーミティッジさんのライフワークじゃないか
(彼はシェークスピアの舞台でなく、あのイメージをひっくり返すものを作りたいんだと思うけど)
うわあぁでも考えてみればシェークスピアの歴史劇の中で何か演れというなら
マーティンにいちばんふさわしい役かも
- 587 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 11:02:34.51
- マーティンが初シェークスピアでリチャード3世!…凄い話だよね
- 588 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 11:03:22.13
- >>586
確かにハムレットではないわな
- 589 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 11:05:55.31
- 同じ場所同じ演出家でやったマカヴォイのマクベスは、脚本はほぼ原典のままだけど荒廃した近未来の解釈で作ってたから
リチャード三世も一筋縄ではいかないものになりそうだ
たのしみだなー
- 590 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 12:42:00.84
- リチャード三世決まって嬉しいけど、絶対に見に行けない身としては
指くわえてるしかないのはつらい
フランケンみたいに何とか日本でも映像で見れんものかな
- 591 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 12:43:50.33
- あげてしまった。すんません
- 592 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 14:03:12.82
- 恥ずかしながらシェークスピアよく知らないから盛り上がれないw
しかし次は舞台か、なにか映像になってくれたらいいな〜
- 593 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 14:53:07.68
- リチャード3世情報ありがとう!
チケット取れるかなぁ、、、
- 594 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 15:59:20.31
- マーティンとベネさんが共演の「ロミオとジュリエット」はまだですか
多分喜劇だと思いますが・・・
- 595 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 17:12:17.54
- 時代物になるのかな?
それとも>>589みたくちょっと捻った設定になるんだろうか
時代物なら久しぶりだよね、そういう意味でも楽しみだな
- 596 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 19:39:44.78
- 公式サイトが立ち上がったんだけど
真っピンクなんですが
- 597 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 20:14:22.63
- サイトというか、まだ公式ページ1枚しかないみたいね
でもチケットエージェントのサイトへリンクがあって
チケットの発売情報のメールが届くようリスト登録できるようになってる
リチャード三世は一筋縄でいかない悪人が主人公で面白い芝居なので何とか見に行きたい
ホビット第一作公開時のポスターで
男前だけど上目遣いの微妙な笑顔だったマーティンが何か今急にリチャード三世のイメージ
- 598 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 20:15:57.60
- 現代風な演出になるんだろうか>公式サイト
- 599 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 20:34:46.76
- ロンドンの観客は斬新な演出を好むところがあるけど、刺激的な作品にするみたいだね
製作側もマーティンに期待するところ大
ttp://www.telegraph.co.uk/culture/theatre/theatre-news/10743968/Martin-Freeman-to-play-Shakespeares-Richard-III.html
- 600 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 21:08:29.64
- 公式見てきた〜
この感じだとやっぱり古典じゃなくて大胆なアレンジものっぽいよね、企画チーム的にもそうだし
前にこのスレですごい悪役のマーティンも一度見てみたいと書いたけど、そんなのが見られるのかな?
見には行けないけどなんか今からわくわくしてきた
- 601 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 21:17:03.88
- 今の人気なら映像ソフト出すんでない?
- 602 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 21:20:42.35
- Nativity! 動画インタビューの翻訳がちょこちょこ載ってる
しかしこの公式の人のノリは謎だw
ttps://twitter.com/MaddensSensei
- 603 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 21:31:05.91
- 同じく同じく!!
リチャード三世はお話も好きなのでめちゃくちゃ楽しみです
いい人っぽいかわいい感じの役が続いてたけど
威風堂々どSで腹黒自信家な役やってるマーティンも観てみたいです
ナチュラルに罵ってくれそうなw
- 604 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 21:37:26.90
- デイリーメールの記事ではベネさんと次の舞台は二人共シェークスピアと決めたとか何とか
すごく見に行きたいけど・・・はあ
もう20年くらい前かな? イアン・マッケランの1930年代が舞台の映画あったよね
戦闘シーンなぜか屋内、英軍の軍服でマシンガン
兄王の未亡人を口説くけど、相手も相当したたかな女だったり
このへん解釈と演出で変幻自在のお芝居
- 605 :魅せられた名無しさん:2014/04/04(金) 23:52:03.42
- >ベネさんと次の舞台は二人共シェークスピアと決めた
なんて、それ本当に実現しちゃうって凄いね
公式サイト見て、助演とか出演者の1人でなく一枚看板なんだなあと感激
>>602
インタビュー相変わらずのマーティン節だし、動画さすがに若いね
- 606 :魅せられた名無しさん:2014/04/05(土) 09:11:17.32
- リチャード三世入門編なら、アル・パチーノの「リチャードを探して」がおすすめ (DVDあり)
アメリカ人俳優がリチャード三世を演じるドキュメンタリー
作品の背景や セリフ術とかいろんなことを試行錯誤しているのを映画にしている
難解な古典作品が判りやすくなっていくし、英国大御所俳優にもインタビューしています
- 607 :魅せられた名無しさん:2014/04/05(土) 14:56:33.26
- HKT48コンサートにマーティ・フリードマン参戦
http://lh3.googleusercontent.com/-cEX9-t_jAZA/Uz-FnqqBEDI/AAAAAAABBBc/eBwXw1kxLbg/s0/IMG_0847.JPG
http://lh4.googleusercontent.com/-E3WYmejULaI/Uz-FnqLaNYI/AAAAAAABBBg/ch5lpGJzkIk/s0/IMG_0849.JPG
http://lh3.googleusercontent.com/-EaojblZjspo/Uz-FobpaQlI/AAAAAAABBBw/0SqOcVlz0ig/s0/IMG_0850.JPG
http://lh4.googleusercontent.com/-Q_262khV1-Q/Uz-FoyTpGfI/AAAAAAABBB0/2u-NRXVIi0I/s0/IMG_0852.JPG
http://lh3.googleusercontent.com/-mOQaf64d-PE/Uz-FnuJxyXI/AAAAAAABBBk/heN94Ad5D84/s0/IMG_0846.JPG
- 608 :魅せられた名無しさん:2014/04/05(土) 14:57:11.98
- すみません検索で人物まちがえました
- 609 :魅せられた名無しさん:2014/04/05(土) 15:01:34.25
- >>608 気になされるな(^^)
- 610 :魅せられた名無しさん:2014/04/05(土) 19:17:21.19
- ほんとに間違われるんだなw
- 611 :魅せられた名無しさん:2014/04/05(土) 23:06:31.99
- 11日にホビット終了らしい
残念ながら興収は前作割れ(3月末で12億円)
- 612 :魅せられた名無しさん:2014/04/06(日) 00:02:19.44
- >>611
それじゃあ何の為に日本だけ公開遅らせたのかわかんないね
公開直後のヒットに気を良くしたのか公開後は何の宣伝もしなかったし
シネマトゥデイは頑張ってくれてるけど。NZ訪問記の最後
ああホビット庄に行ってマーティンの残り香を嗅ぎたい
http://www.cinematoday.jp/page/A0004084?g_clk=topcover
- 613 :魅せられた名無しさん:2014/04/06(日) 00:09:11.59
- 正確には3末で12,618,290ドル(約13億円)ね
今回はIMAXのあるところは粘ってるね
アメスパ封切りまでやってくれるんじゃないかと期待してる
そして来週からワールズ・エンドだよー
- 614 :魅せられた名無しさん:2014/04/06(日) 21:16:03.03
- ファーゴとシャーロックがエミー賞やゴールデングローブ賞で
かぶったりしたら嬉しい悲鳴
http://abcdane.net/site/moviestv/2014/04/fargo-fx-first7min.html
- 615 :魅せられた名無しさん:2014/04/06(日) 22:04:12.44
- そういえばリチャード三世の舞台が決まったことが報道されたとき
海外のファンが「ということはホビットでコミコンには来ないのよね…」って
がっくりしてた
こちとら極東でハブられるのは慣れてるからなあ
- 616 :魅せられた名無しさん:2014/04/07(月) 22:47:54.33
- Fargoの撮影終わったんだね。後はプロモ活動やって帰国かな
十分に休養したらテレビのトーク番組なんかにも出てほしいね
- 617 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 00:32:59.31
- 同じリチャード三世を、マーティンの舞台のあとベネディクトが BBC のドラマで演じる事になったって
怒濤の発表があったけど
BBC2 のほうの監督クックさんて
マーティンが出た2010年の舞台で演出賞を取った人だった
イギリスの演劇界がせまいのは知ってるけど奇遇だな
ともかく同じシェークスピアでも設定も衣装も演出も何もかも対照的になりそうで楽しみ
- 618 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 15:28:07.07
- 以前にNYでシェイクスピア観た時はご年配の観客ばかりで
物凄〜く場違い感があったのだけど、ロンドンってどうなんだろか?
行ったことないから、チケット申し込む以前にビクビクしてしまう
- 619 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 16:01:08.86
- 現代版だろうしキャパも小さいから年配向けにはならないと思う
マカヴォイとかも若い客が多かったのではないかな
- 620 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 16:30:03.21
- その若い客の一部がマナー知らずで
スマホいじるの止めろってマカヴォイがとうとう激怒の末
演技中断して注意した回があるって読んだよ
人気俳優が、シェークスピアを始め舞台演劇をもっと若い層にも!と頑張っても苦労が多いんだと思った
上流の年配層しか行けないとか言うけど、チケット代だけならフットボールのサポするより安い位なのに
- 621 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 16:49:02.48
- 悲/喜劇系なら若い世代にも馴染みがあるように思ってたけど、
マクベスでもそんなとは。
でも今回のは史実系だし、余計に酷い事に・・・アレンジ版だから平気かな?
>>620
上流の年配層しか行けないって誰が言ってるの?
確かにNYの観客はそんな感じだったけど、たまたまカモだし。
あと、チケット代も(価格は忘れたけど)野村萬斎のより安かった気が・・・
つか、行くつもりの方いらっさる?
- 622 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 16:59:46.21
- >>619
キャパ小さいなら5列目くらいで観たいね
最前列で舞台から飛んでくるホコリと共に観るのも良いけども
ある意味、マーティンの悪〜い顔が近すぎてそれはそれで怖いかw
- 623 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 17:17:41.93
- >>621
オペラやバレエやウエストエンドの舞台はお金持ちしか観に行けないって
ひがみっぽい事を言うイギリス人も多くて
それへの反論がいつも「フットボールと変わらない」「結局は興味あるかないかのどっちか」なんだよ
最初はテレビで好きになった俳優を見に来た若い子でも、それで舞台のファンになってくれたらいいなっていう
- 624 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 17:41:50.88
- シェークスピアはミドル階級や年配でないとセリフが理解できないらしい
日本の若者が歌舞伎の言葉がさっぱり判らないのと似た感じかな?
- 625 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 18:11:50.33
- 普通の日本人だけど台詞が全部わからなくても
歌舞伎は演目次第でおもしろいと思うけどね。綺麗だし
マーティンは演劇学校出身だから
それなりの職人芸が必要になるシェークスピアの台詞回しも大丈夫、みんな期待してると思う
- 626 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 18:18:28.18
- >>623
成程。ありがとう。
だからマーティン達も、次はシェイクスピア!って言っていたのかも。
泣ける話しだ(←勝手に)
>>624
開き直って歌舞伎みたいにガイド機器の貸し出ししたら良いのにね。
ま、私は英語でガイドされても分からないけども。。。
このスレ詳しい方が沢山で嬉しい。ありがとう!
- 627 :sage:2014/04/08(火) 18:38:34.04
- >>594
どうせなら、こーゆーロミジュリやって欲しいw
http://www.youtube.com/watch?v=bzVyqiskpMk
- 628 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 19:47:01.94
- >>620
スマホで録画してたんだよ。普段舞台を観ない観客を引き込む目論見で公演を打ってたゆえに、舞台の録画禁止を知らない客もいたんだろうな
音楽ライブだと録画okだったりするしな。なかなか難しい問題
客層は若い人もいればそこそこの年齢もいるし、教養として子供に観劇させに来た親子連れもいるって感じ
席によって値段変わってたけど三列目ぐらいでも50£程度だったし、限定で15£席出してた日もあったな
日本じゃメディア知名度ある俳優使えば一律8000円ぐらいザラだからお得感すごかった
金と言葉はどうにでもなるから、行ける時間があるなら行っといた方がいいよ
スクリーミングとかは期待しない方がいい
- 629 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 19:49:45.86
- 文字化けすまん
50ポンド、15ポンドね
- 630 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 20:37:13.80
- >>622
キャパは300強(320くらい?)というのをどっかで読んだ
行けるとは思ってないし、そもそもチケット取れるかどうかもわからないけど
演劇って普段見てないからチケット取れても後ろめたさ感じるんだろうな
- 631 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 20:39:22.11
- >>624
デイヴィッド・テナントのRSCライブビュー「リチャード2世」の映画見たけど
字幕の助けもあったと思ったけど、英語わかんなくても十分理解できると思った
- 632 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 21:18:18.02
- 320席だと本多劇場を少し小さくした感じかぁ
かなり近いね
- 633 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 22:23:03.34
- 舞台の話題でスレ消費凄いね
イアン・マッケランのシドニー公演の時は箱が1000人規模だったので簡単に取れたけど
300人規模でおまけにロンドンでだなんて、そもそもチケットを取れる気がしない
- 634 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 22:35:16.45
- あんまし関係ない話はやめてほしいけどね
- 635 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 22:47:09.13
- ごめん。300席という小規模すぎる箱の大きさにショックを受けて関係ないこと書いた633だけど
お詫びにかわいい舞台上のマーティンを。既出であれば更にすまん
http://www.theguardian.com/stage/gallery/2014/apr/04/before-richard-iii-martin-freeman-on-stage-in-pictures?index=4
- 636 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 22:57:25.70
- >>635
いや633には言ったつもりではなかった
ちょっと反射的すぎたわ、ごめん
- 637 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 23:27:03.35
- 630ですがWikiによると380席みたいです
でも小規模には違いない
http://en.wikipedia.org/wiki/Trafalgar_Studios
- 638 :魅せられた名無しさん:2014/04/08(火) 23:30:18.51
- >>635
これねえ、Clybourne Parkというのは動画で少し見たことあるけど
別の出演者にスプーンで食べさせてる若マーティンの可愛さといったら・・
2000年だから28歳ぐらいかな
- 639 :魅せられた名無しさん:2014/04/09(水) 12:44:32.07
- ファーゴイベントの前に一時帰国してるようだね
カーナビーストリートのスタバで、もこもこ襟コート姿を目撃されてる
- 640 :魅せられた名無しさん:2014/04/09(水) 18:11:29.56
- >>628
ろ、録画してて舞台中断?!
ミュージカル系だとよく録画が出回ってるけど
やはり古典は違うんだね
- 641 :魅せられた名無しさん:2014/04/09(水) 21:46:58.94
- 古典に限らず演劇は許可出てない限り録画禁止は暗黙の了解だよ…
ミュージカル系は録画あるのか…カルチャーショックだ…
- 642 :魅せられた名無しさん:2014/04/09(水) 21:57:43.49
- 多分隠し撮りじゃないの?
日本では絶対にダメだよ まあ探せば出てくるけれど違法だよそれも
海外でベネさんたちのフランケンシュタインのスクリーニングを
隠し撮りしたものがつべに上がったりしたようだが今はどうだろ
- 643 :魅せられた名無しさん:2014/04/09(水) 22:03:21.56
- ブロードウェイでも似たようなことあるみたいだし本場も関係ないね
TVでファンになった若い世代に舞台を楽しんでもらいかつ学んでもらう場とすると
リスクは分かってるはずだしそういうのにチャレンジする姿勢が好き
- 644 :魅せられた名無しさん:2014/04/09(水) 22:36:51.56
- >>641
私の好きな演目しか分からないけど
日本を除く世界各地の公演が「この演目なら誰それが専門」
みたいに動画がまとまっていて
間違いなく隠し撮りだけど、以外と質が良かったりもする
古典はその手の演目マニアはいなさそう?
- 645 :644:2014/04/09(水) 22:40:56.02
- 補足
自分は撮った事ないけど、確かに犯罪だよね
なんか麻痺してたかも
- 646 :魅せられた名無しさん:2014/04/09(水) 23:27:06.29
- マデンズ先生で映画公開時のマーティンインタビュー動画を訳してるけど
好きな映画に「ゴッドファーザー」や「狼たちの午後」の他に
パウエル&プレスバーガーの映画も挙げてる
自分も以前BSかどっかで見て、良いなあと思ったことある
ほとんど白黒だけどね。さすがマーティンだわ
ttps://twitter.com/MaddensSensei
- 647 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 00:18:35.73
- 4/12からワールズ・エンド公開でホビットが4/18で公開終了になっちゃうから
土曜日にはしごすることにした
ワールズ・エンド、結構公開館が増えてるみたいよ
- 648 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 00:33:17.97
- >>646
リンク先動画のマーティンに笑った
インタビュアーが子供であっても容赦ないねw
「狼たちの午後」はもちろん最高作だけど
マーティンが選ぶタイプの作品だとは思わなかった
イギリス人過ぎるくらいイギリス人なマーティンと
あの映画の世界観とが全く繋がらない
マーティンが好きな映画って、狼とゴッドファーザー
ウエストサイド、ダウト以外に何があがってたっけ?
- 649 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 01:05:09.27
- 12 years a slave
- 650 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 01:28:29.56
- ロンドンでアンドリュー・スコット主演の舞台が始まって
観に行く!と今週アマンダさんがツイートしてたけど
マーティンと一緒なのかな
マイクロフト、モリー、ジム、ジョン、シャーロック・・TVのあと次々舞台へ出る(というか復帰する)のすごい
- 651 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 07:23:03.41
- そりゃ、あんだけ魅力的な演技見せられたら使わないわけにはいかんでしょうさ!
そういう意味では化学反応って一人では起こせないもんだなあとしみじみ思う
マーティンが今後も心と体と時間を費やすに相応しい作品やスタッフに
沢山めぐり合えることをこころからお祈りしてきます、花見がてらw
- 652 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 08:30:22.65
- ハドソンさんも一昨年かなナショナルシアターに出ていたよ
元々みなさん定評のある俳優だったのよ こちらが知らなかっただけで
- 653 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 09:00:05.32
- >>650
セバスチャンの人もミュージカル「マティルダ」で賞獲りまくり
- 654 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 09:17:49.87
- 知らなかった
凄いねー
- 655 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 12:33:51.34
- Fargoスクリーニングのマーティン、本当に細い
大丈夫だろうか。心配になってしまう
ホビットベルリンの時から気になってた
- 656 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 13:03:20.15
- 正直、体重(体型)管理がかなりヘタな気がする
- 657 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 14:52:57.91
- ウエストの部分が見える写真があるけど、本当にびっくりするくらい痩せてるね。リチャード3世の役作りかな
- 658 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 15:21:30.83
- あまり痩せ過ぎるとマシュマロみたいな可愛いさが減っちゃうよー(T . T)
- 659 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 15:40:25.59
- ファーゴのクリップではシャーロックS3よりふっくらしてるなと思った。特にアゴが
極寒地の撮影で皮下脂肪が増えた?
話の最初は気の弱い冴えない中年男だから、役作り?
でも太ったリチャード三世はあり得ないから、管理ヘタではなく超特急ダイエットにむしろ成功してるのでは
- 660 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 17:46:11.59
- どんな時代設定でもやっぱりせむしでびっこひくのかな
ちゃんとした体のリチャード三世はあり得ないのだろうな
- 661 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 18:00:16.13
- リチャード3世って、いのしし と呼ばれてたらしいから
太ってるのかと思い込んでた、、、
- 662 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 19:09:46.82
- ベルリンでやつれて見えたのは、Family Emergencyのせいかと思ってた
ファーゴは家族と離れた馴れない地での初めてのアメドラだし
それなりにストレスもあったのではないかな
あとマーティンは痩せてる時でも顎のあたりはふっくらな気がする
- 663 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 19:52:52.14
- なんか映像で脱いでるときは大抵ぷにってるからそれがイメージになっちゃってたんだけど、今はお腹も痩せてるんだね
>>660
時代とかでアレンジしてくるならそういう基本的なとこは変えないかもね
- 664 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 20:08:06.34
- >>606
これすごく面白いね
ようやく全貌が理解できたよ、紹介ありがとう
台詞の読み合わせしながら脚本片手に演じ方を戦わせてる箇所とか
SHERLOCKの最初の読み合わせもこんな感じなのかなと
想像してしまって、違う意味でも最高だったw
- 665 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 21:22:43.23
- 発掘された遺体からは
背骨が横方向に曲がっている(ウサイン・ボルトみたいに)けど
腰は曲がっていないし、実は結構色白イケメンだったということ
なんで、史実を取り入れるか、シェイクスピアの不細工なせむしで
来るのかどっちに行くかな
- 666 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 22:01:47.93
- マーティン、本日はNY!
http://gutendream.tumblr.com/post/82281906233/bigcong-martin-freeman-fx-networks-upfront
- 667 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 22:12:37.56
- 醜いリチャードでお願いします
世界中の主演クラスの俳優があえて醜さにチャレンジしたのだから
- 668 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 23:12:15.40
- いやリチャード三世って自分の観たことある舞台では
醜いといっても、身体を傾けて杖ついて歩いて、下がってるほうの片手に手袋
そして口が巧くてカリスマのある悪人で
どんどん魅きつけられる演出だったんだよね
ベネさんの体技はホーキングやフランケンシュタインで見てすごかったけど
マーティンが先ずどんな悲劇の王様になるか本当楽しみ
日替わりで演じてほしい位だ
- 669 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 23:24:11.92
- 醜い=外見の美醜じゃなって(それも演出としては勿論重要だけど)
内面がこう、どろどろといろんなものが渦巻いて
中に嵐や悪魔でも飼ってるようなのに、それでいて凪いだ水辺のような佇まいの
そんなマーティンリチャードが観たいと思った
桜を散らす風が強いそんな夜。
- 670 :魅せられた名無しさん:2014/04/10(木) 23:26:08.02
- シェイクスピアの描写イコール史実のリチャード三世みたいになってるけど
シェイクスピアが描きたかったのは複雑な側面を持った悪の権化だから
(この辺海外の評価受け売り)
今回のも脚本家がどんなリチャード三世像を作るかだよね
- 671 :魅せられた名無しさん:2014/04/11(金) 00:08:12.39
- マーティンのリチャード3世はポップな演出の現代版じゃないかなあ
- 672 :魅せられた名無しさん:2014/04/11(金) 00:29:36.19
- 前のマカボも舞台経験多くないし小柄でマクベス?という感じだったし
この演出家はいかにもシェークスピアに向く俳優じゃない人でやりたいんだと思う
- 673 :魅せられた名無しさん:2014/04/11(金) 00:31:29.74
- >>670
脚本はシェークスピアなんで
このさい演出家が自分の裁量でどれだけ場面やセリフ削ったり、
過去の色んな舞台に習ってユニークな味付けするかだと思う
見たことあるのでは、キスシーンのあとリチャードに見えない所で
女が舌舐めずりしてニヤッとしたのもあった
ポップなのだと・・・ベージュの迷彩服とヘルメットのジョン・ワトソンをホーフツとさせるのとか?
- 674 :魅せられた名無しさん:2014/04/11(金) 20:37:18.06
- 両隣の巨大な人にはさまれて可愛そうなことになってるマーの足
ttp://24.media.tumblr.com/d3c87f211eaf6d4292e6d77b517cca17/tumblr_n3thqiEtFN1qibjnso1_1280.jpg
- 675 :魅せられた名無しさん:2014/04/11(金) 20:38:41.69
- Nativity!を大阪(心斎橋)で上映
現在27/100、あと43枚で上映決定
こっちの方が近かったけどもう東京買っちゃったよ!
ttps://www.dreampass.jp/e649
- 676 :魅せられた名無しさん:2014/04/11(金) 21:14:18.73
- 大阪も行けばええやん
- 677 :魅せられた名無しさん:2014/04/11(金) 22:37:46.64
- >>668
ナショナルシアターでこんなのあれば最高でしたね
ttp://37.media.tumblr.com/2f73ae929091e9bcedd28d0e1e853c00/tumblr_n3o0jf1SR31rpkcfuo1_r1_1280.jpg
- 678 :魅せられた名無しさん:2014/04/11(金) 23:28:35.71
- >>674
かわいい!服装もお流石でございますw
Fargoの7分動画観てて思ったのだけど
うにゃうにゃ発音する米語が気持ち悪くて仕方ない
マーティン、自分で発音してて気持ち悪くないのかな
- 679 :魅せられた名無しさん:2014/04/11(金) 23:45:21.65
- アメリカといっても地方で全然アクセント違うし、イギリスでも全然違う
日本だってそうでしょ
マーティンはイングランド大好きだけどモータウン音楽が好きなんだし
親和性はあるんじゃない?
本人じゃないんで想像だけど
- 680 :魅せられた名無しさん:2014/04/12(土) 07:11:51.86
- モータウン好きだったりパチーノの映画やマックイーンを好きな俳優に挙げていたりするから
70年代ごろの、乾いた雰囲気のアメリカンカルチャーが好きなのかもと思ってた
- 681 :魅せられた名無しさん:2014/04/12(土) 14:14:44.61
- カウンターカルチャーでモッズでと、兄弟仲良かったんだろうな
- 682 :魅せられた名無しさん:2014/04/12(土) 15:45:45.77
- TWE渋谷シネクイントはえらい混雑してるみたいだから
来週からのシネリーブルまで待つことにした
今日はFargoイベントのストリーミング少ししか見られなかったけど
あの様子じゃ痩せすぎを心配する必要なかったようだね
- 683 :魅せられた名無しさん:2014/04/12(土) 18:03:38.90
- 情報ありがと、出掛ける前に助かった
渋谷繋がりで(あともしもご存じであれば)
東急イン横のGRANDFATHER'S、マーティン的な店だと思わない?
なんかいつもしみじみ思うんだよね
- 684 :魅せられた名無しさん:2014/04/12(土) 23:11:56.95
- 芝山さんって映画だけでなくThe Officeやシャーロックも見てるのか
TWEの日本語評あちこちで見たけど、マーティンに触れてる記事
少ないから結構うれしい
http://eiga.com/extra/shibayamalf/1/
>>683
渋谷って10年くらい行ってないから、そのお店は知らないけど
考えてみたら、マーティンにとっては懐かしい街かもね
なんてったってパルコ劇場だもん
- 685 :魅せられた名無しさん:2014/04/12(土) 23:18:26.25
- the officeって全話観る価値あり?
五話ぐらい観たところで発狂しそうになって視聴中断してるんだけど、これから面白くなるなら見直そうかと考えてる
- 686 :魅せられた名無しさん:2014/04/12(土) 23:27:50.93
- >>685
クリスマススペシャルは良くいい評価されてるから頑張れるんなら見たらいいと思うけど
発狂しそうなくらい合わないならやめておいた方がいいんじゃない
自分はThe Officeはシリーズ1は好きだけどシリーズ2がちょっと微妙、クリスマススペシャルは
S1〜S2があってこその感動だったな
- 687 :魅せられた名無しさん:2014/04/12(土) 23:48:20.60
- そんな発狂しそうになる作品だったのかw
てっきりほのぼの社会人コメディドラマだと思ってた…ちょっと観てみようかな
- 688 :魅せられた名無しさん:2014/04/13(日) 00:01:55.96
- >>687
自分が面白くてイケてると思い込んでる上司が笑えないブラックジョークや人種者別ギャグや
セクハラ発言繰り返してすべりまくる、そのいたたまれないなんとも言えない空気を笑いにしてる感じ
合う人と合わない人がはっきり分かれると思うよ
マーティンの役どころは登場人物の中ではまともな感覚を持ってる方だし作中の癒し部分というか
ラブロマンスも絡んでてそんなにストレスなく見れると思う
- 689 :魅せられた名無しさん:2014/04/13(日) 00:15:27.88
- いかにもイギリスって感じの作品だよね
自分は発狂しつつ楽しんで全話観たけど、クセの強い作品だしかなり好き嫌い分かれそう
- 690 :魅せられた名無しさん:2014/04/13(日) 00:17:57.95
- 自分も最初は駄目だったけど、今ではもしマーティンのファンでなかったら
この大傑作ドラマを見る機会もなく一生を終えたんだと思うと
ぞっとするくらいだよ、the office
長く務めた職場が郊外の営業所で、倉庫があって現場の人もいて
いわゆるエリートとはいえないけど愛すべき同僚達という
似たような環境に居たせいかもしれないけどね
どこが良いか自分はうまく言えないけど、amazonのカスタマーレビューにとても
上手な感想あるから見てみると良いよ
- 691 :魅せられた名無しさん:2014/04/13(日) 01:07:57.31
- 見るんだったらクリスマススペシャルまで見ないとね!
自分も以前の職場に似たような雰囲気があったし、いかにも英国的なドラマな所も含めて面白かったよ。
WOWOW放送時の実況でもマーティンの演技に対して回が進むにつれてじわじわと評価が上がってて、レンブラントの公開もあったからティム役の人はこんな難しい役もこなしてんのか、すごい俳優だなって言われてた
- 692 :魅せられた名無しさん:2014/04/13(日) 01:50:17.48
- Officeは合わない人は全然合わないよね…
合わなくてもなにこれつまんねーでも見ちゃうみたいなぐらいだとだんだんハマる可能性もあるけど
- 693 :魅せられた名無しさん:2014/04/13(日) 12:17:22.04
- イギリスのドラマ(?)だし
こんなものかなと思いながら見てたけど、色々身につまされてどんどんはまって
最後はティムのあの上司が会社を××る所で同情して泣きそうになったり
クリスマススペシャルのティム(マーティン)には本当に泣かされた
- 694 :魅せられた名無しさん:2014/04/13(日) 18:17:49.45
- The Sunday Timesのインタビュー久々に読み応えあった!
ビルボの食料庫が食い尽くされたことに憤る娘さん可愛い
- 695 :魅せられた名無しさん:2014/04/13(日) 19:10:37.25
- 大阪おめでとう!NATIVITY上演決定したね
- 696 :魅せられた名無しさん:2014/04/13(日) 20:08:34.19
- Fargoプレミアのマーティン可愛い〜
ttp://24.media.tumblr.com/26e9cc3ad5bee3f42507826c7fcd158e/tumblr_n3y38i4YWf1qemsn8o1_1280.jpg
こちらもロングインタビュー
レスターがどう変わっていくのか楽しみ(見れたらだけど)
ttp://starrymag.com/?p=2926
- 697 :魅せられた名無しさん:2014/04/13(日) 21:02:15.29
- ほんとかわいい
カッコいいしかわいいしもー
- 698 :魅せられた名無しさん:2014/04/13(日) 22:53:52.48
- ロングインタビュー、テレコンだから長いのかな?
普段もこのくらい話してたっけ?
- 699 :魅せられた名無しさん:2014/04/13(日) 23:46:52.57
- ほんと可愛いだけでなくイケメンやね
ttp://31.media.tumblr.com/4b9a9cc14ad185ecdd538166504bada0/tumblr_n3x1r26v0g1sinwsbo1_500.jpg
- 700 :魅せられた名無しさん:2014/04/14(月) 22:19:57.05
- オリヴィエ賞プレゼンターのマーティンインタビュー
相変わらず体を揺らしながら答えてます
黒のタキシードがマーティンの場合は逆に新鮮に見えるな
http://www.firstcoastnews.com/video/3465281468001/1/INTERVIEW---Martin-Freeman-on-Sherlock-Holmes-and-his-upcoming-show-Fargo-at-The-Laurence-Olivier-Awards-with-MasterCard-on-April-13-2014-in-London-England
- 701 :魅せられた名無しさん:2014/04/15(火) 00:18:57.94
- 一瞬だけ揺れが止まった!と思ったらまた揺れ出したね
来月からリチャード三世のリハーサルかぁ
あっと言う間だね
- 702 :魅せられた名無しさん:2014/04/15(火) 10:30:24.26
- 目のまわりの隈が目立つね
単なる疲れからだといいんだけど
- 703 :魅せられた名無しさん:2014/04/15(火) 14:31:06.60
- いよいよ放送開始のファーゴ。10時間の映画のような仕上がりらしい
http://dramanavi.net/news/2014/04/tv-115.php?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
- 704 :魅せられた名無しさん:2014/04/15(火) 22:35:52.05
- 何度唇舐めてるかついつい数えちゃっってたwww
- 705 :魅せられた名無しさん:2014/04/15(火) 23:48:00.42
- ここでもちゃんとペロリンしてるよ。お洒落なシャツだねえ
http://www.youtube.com/watch?v=VAmzfwKhGQI&feature=youtu.be
- 706 :魅せられた名無しさん:2014/04/16(水) 01:13:49.32
- >>705
「銃は合法なのにファックって言うのは禁止?どういう世の中でみんな暮らしたいわけ」
名言だと思う
- 707 :魅せられた名無しさん:2014/04/16(水) 12:17:50.66
- 今Fargo放送中ぽいね
>>706
ありがとう。マーティン名言集に加えたい
- 708 :魅せられた名無しさん:2014/04/16(水) 12:49:15.49
- 何々マーティンがニックに愛を告白?
http://abcdane.net/site/moviestv/2014/04/freeman-ktla-bbt.html
- 709 :魅せられた名無しさん:2014/04/16(水) 18:20:35.18
- マーティン情報を共有して下さる、その気持ちは嬉しいけど
そのサイト、何だか気持ちが悪い・涙
- 710 :魅せられた名無しさん:2014/04/16(水) 19:34:52.85
- なんで言わなくていいことまで言うんだろ
- 711 :魅せられた名無しさん:2014/04/16(水) 19:44:50.08
- ランニング(下着の)姿のマーティンがエロ過ぎて仕事にならなかった
- 712 :魅せられた名無しさん:2014/04/16(水) 20:34:23.54
- なにそれちょっと探してくるわ
でも想像では休日のオッサンみたいになってる…いやまさかマーティンに限ってそんな
- 713 :魅せられた名無しさん:2014/04/16(水) 21:47:40.79
- しかも柄パンツ
- 714 :魅せられた名無しさん:2014/04/16(水) 22:16:30.11
- ズボンを脱いでパンツになるシーンも動悸がする。
あと、ストローでジュース飲んでるシーンが可愛い
- 715 :魅せられた名無しさん:2014/04/16(水) 22:59:12.06
- これか
ついでに思い切りネタバレ踏んだ…
ttps://24.media.tumblr.com/2666ce2b0fe40e78beef5096e36cbc91/tumblr_n445czXikQ1qgco7qo2_500.gif
ttps://31.media.tumblr.com/a652215241b8b8116ecb7c72330e45b3/tumblr_n445czXikQ1qgco7qo1_r1_500.gif
- 716 :魅せられた名無しさん:2014/04/17(木) 00:14:54.15
- 出血大サービスの回だったんだね
早くちゃんと見たいよう
- 717 :魅せられた名無しさん:2014/04/17(木) 00:35:25.15
- いや本当に「出血」の大サービスなんだけどね
- 718 :魅せられた名無しさん:2014/04/17(木) 20:27:40.44
- 最近Fargo絡みでマーティンのインタビューが多くて読むのが追いつかない
サンデータイムズのは珍しくプライベートな話が多かったので興味深かった
- 719 :魅せられた名無しさん:2014/04/17(木) 20:50:12.66
- マーティン・フリーマン、「1つの役柄をずっと演じたいと思わない」と語る
ttp://dramanavi.net/news/2014/04/1-24.php
マーティンは「移り気」とは正反対だと思うけどまいっか
- 720 :魅せられた名無しさん:2014/04/17(木) 22:56:38.91
- ロンドンに戻って間もないのに授賞式のプレゼンターとか
ラジオ出演とかよく働くねえ、マーティン
まあお家から通えるからいいのかな
>>719
確かにファーゴの役柄はあれだけにしといた方がいいような気がする
まだ見てないけどさ
- 721 :魅せられた名無しさん:2014/04/17(木) 23:30:30.16
- The Sunday Timesインタビューより(選択がミーハーですいません)
自分のお父さんがマーティン・フリーマンだってことを体操のクラスの人に
信じてもらえなくて、一緒にクラスに来てくれない?と頼むジョー君(8歳)に、
「もちろんいいよ。でも僕(のせい)じゃなく君自身を好きになってもらうことが
ずーっと大切だよ」というマーティン、いいお父さんですね
派手な暮らしは自分の趣味じゃない、車もMiniに乗ってると言ってたけど
マーティン免許持ってないんじゃなかったっけ?
ご両親が離婚したのはマーティン1歳のとき、10歳の時にお父さんが突然
お亡くなりなるまでお父さんと暮らしてたというのは既報のとおり
ただmostlyとあるのでお母さんの方とも行ったり来たりだったのかな
子どもの教育をすべて任されてたら、子どもたちは菜食主義のカソリックの
マルクス主義者になってただろう、ってデッドパンで言ってる姿が目に浮かぶw
- 722 :魅せられた名無しさん:2014/04/18(金) 22:50:58.08
- お家はアマンダさんの実家の近くにあるんだよね
でもってアマンダさんのパパとパブに行くのを楽しみにしてたけど
今は人が集まるからやってないっていうのもあったよね
奥さんの実家の近くに住むって日本だけじゃないんだなと思った
子供たちを預けたりすることもあるのかな
- 723 :魅せられた名無しさん:2014/04/19(土) 11:55:45.87
- ワールズエンド、当分観れそうにない
マーティン、けっこう出てるの?
- 724 :魅せられた名無しさん:2014/04/19(土) 18:44:07.71
- >>723
今見てきたんだが出てるってちゃ出てるんだけど…うーん
ネタバレになるからあんまり言えないが私はとりあえず今からホビットはしごしてくるわw
- 725 :魅せられた名無しさん:2014/04/19(土) 18:53:19.16
- もともと脇役なんだからそんな出てないと思う
まだ見れてないんだけど
- 726 :魅せられた名無しさん:2014/04/19(土) 22:27:49.52
- 前2作よりは出番多いよ
ホビットとはしごウラヤマシス
- 727 :魅せられた名無しさん:2014/04/19(土) 23:09:41.53
- >>722
たまたま一目ぼれした家がアマンダさんの実家の近く、じゃなかったっけ?
街中で話しかけるのならまだしも、わざわざマーティンの家までやってきて
ドアベル鳴らして話そうとするなんてイギリス人はプライベートを大事にするんじゃ
なかったのかって目を疑ったよ
役柄もだけど見た目で損してるところもあるよねマーティンは
確かにSherlockのジョン役はチャンスだったんだろうね
PJがスケジュール変えてくれて本当に良かった…
- 728 :魅せられた名無しさん:2014/04/20(日) 10:17:25.27
- シャーロック&ジョン表紙につられて「CUT」買ったよ
マーティンのインタビュー、お洋服大好き話で始まっててわろた
- 729 :魅せられた名無しさん:2014/04/20(日) 15:49:12.57
- ガーディアンのウェブサイトにマーティンのインタビュー出ているよ。
http://www.theguardian.com/culture/2014/apr/20/martin-freeman-interview-fargo-tv-version-hobbit-sherlock-coen-brothers
- 730 :魅せられた名無しさん:2014/04/20(日) 23:43:36.45
- >>729
ありがとう、これは初めて読んだ
たとえ話が音楽の話になってるのがマーティンらしいな
しかし10年以上前のインタビューを探して話題に出すインタビュアーすごいわ
- 731 :魅せられた名無しさん:2014/04/21(月) 13:24:48.79
- Fargoがイギリスでも放送されて、マーティンの演技も好評らしいね
視聴率も良ければいいな
昨日シネリーブルでTWE見てきたけど、お客さん全然笑わないから
つまらないのかと思いきや、ぴあの満足度調査は良いんだよね
マーティン可愛いかったけど、やっぱ友情出演って感じかな
- 732 :魅せられた名無しさん:2014/04/21(月) 15:16:59.78
- ファーゴは元も有名だから日本でも見たい人いるんじゃないかなー
どこかCSでも買ってくれるといいなぁ
- 733 :魅せられた名無しさん:2014/04/21(月) 18:28:05.49
- ちょうどイースターの週末に放映開始で
連休期間のテレビの目玉番組とガーディアンにも書いてあったね
同紙の番組表評で our own Martin Freeman (我が国代表みたいな意味?)も演技で健闘
これからさらに良くなるかも、みたいな評価で嬉しかった
- 734 :魅せられた名無しさん:2014/04/21(月) 23:47:37.73
- 息子さんが出演してるのでトム・ハンクスも見てるかなファーゴ
いや、だからどうってことないんだけど
>>733
あのガーディアンがね、うれしい
- 735 :魅せられた名無しさん:2014/04/21(月) 23:51:42.79
- Emmy賞候補とかまだシリーズの10分の1なのに書いてる記事もあったねー
ビリー・ボブ・ソーントンともウマが合ってたみたいだし、ダークユーモアって
どんな感じなのかまず見たいっす
- 736 :魅せられた名無しさん:2014/04/22(火) 08:09:14.33
- ソーントン・パイセンの存在感が圧倒的とからしいし主演賞ノミは一人なら
パイセンのほうかもしれない
- 737 :魅せられた名無しさん:2014/04/22(火) 12:54:14.23
- >>734
コメント欄でのマーティンに対する評価は様々みたいだね
でも、なんであれ観たいっ!
- 738 :魅せられた名無しさん:2014/04/22(火) 21:33:12.78
- ファーゴの場合は役柄が厭という人もいるかもしれないね
- 739 :魅せられた名無しさん:2014/04/22(火) 23:46:58.47
- 「SCREEN」シャーロック特集の他に「Nativity」の記事とインタビュー
も載ってたんで買ったんだけど「英国俳優女子トーク実況中継」には
ちょっとムカついた
マーティンにはたいして関心なさそうなお姉さま(おばはんかも)3人に
ぬいぐるみだとか家に持って帰りたいだとか言われてもね
私生活ではオラオラ男ってどういう意味じゃい
- 740 :魅せられた名無しさん:2014/04/23(水) 00:25:47.11
- よく知らないし興味もないのに無理に書くとああなるって見本だなと苦笑して読んだよw
いっそハブってくれたら買わないで済んだのにwww
- 741 :魅せられた名無しさん:2014/04/23(水) 09:19:39.84
- (私も家に持って帰りたいと思ってるとは言えない…)
- 742 :魅せられた名無しさん:2014/04/23(水) 10:46:41.44
- ここをみてたら、ファンは「可愛い」連呼だし
でも中指おっ立ておじさんだし・・・で導き出したイメージだと思うよw
- 743 :魅せられた名無しさん:2014/04/23(水) 11:45:36.62
- あの中指はちょっと強烈だったかもね
- 744 :魅せられた名無しさん:2014/04/23(水) 13:24:29.71
- 一番最初に見たインタビュー動画がFワード連発だったのが衝撃だったw
- 745 :魅せられた名無しさん:2014/04/23(水) 18:04:20.89
- 礼儀正しいほんわかした人を想像してたから、マーティンの毒舌凸っぷりに初めはかなり驚いたw
頭の回転の速さには今でもビックリさせられる
- 746 :魅せられた名無しさん:2014/04/23(水) 19:25:58.32
- The Voorman Problem(ミスター・フォアマン)
がついに日本で上映されるよ
http://www.shortshorts.org/2014/program/post_1.html
- 747 :魅せられた名無しさん:2014/04/23(水) 19:33:29.18
- おおやっぱアカデミー効果だね、観賞できる人は楽しんで!
- 748 :魅せられた名無しさん:2014/04/23(水) 20:41:42.08
- >>746
情報ありがとう!!
- 749 :魅せられた名無しさん:2014/04/24(木) 00:31:44.63
- Fargoのマーティンちゃんと運転免許持ってる設定のようだ
そりゃそうだね。アメリカの田舎町で免許なかったら生活できないものね
- 750 :魅せられた名無しさん:2014/04/24(木) 21:18:44.14
- Entertaiment Weeklyのデジタル版買っちゃったよ…
マーティンかっこいい…
洋書店に並ぶのはまだこれからだと思う
- 751 :魅せられた名無しさん:2014/04/24(木) 21:44:57.89
- >>750
デジタル版ってiTuneでしか買えないですか?
GooglePlayで探してみたけどなかったよ…
- 752 :魅せられた名無しさん:2014/04/24(木) 21:50:13.70
- >>751
Google Playもアプリあるはずだよ
私はiPhone持ちだけど大きな画面で見たいからデスクトップ版買った
環境は窓7+Chrome
全ページpngで落とした、つーか保存できるようになってる
アカウント作るとき住所氏名は正直に入れたけど、州名を選ばないと作れないので
そこは適当に入れたw
クレカ決済できればいいみたいね
- 753 :魅せられた名無しさん:2014/04/24(木) 21:58:58.95
- >>752
探してくる!!!
そうか、アプリなのか。電子書籍で探してたw
- 754 :魅せられた名無しさん:2014/04/24(木) 22:13:33.56
- >>753
そうなのよ、わかりにくいけどコンテンツはアプリ内購入になってるの
でもデジタルコンテンツのFargoトレイラーは見事にジオブロックかかってたわー
CSでいいから放送してくんないかなー
- 755 :魅せられた名無しさん:2014/04/25(金) 00:03:40.92
- マーティン情報追いかけてるけど、このところ追いきれない
なんでこんなに集中しちゃうの
- 756 :魅せられた名無しさん:2014/04/25(金) 00:09:25.67
- 脚本と役柄に惚れこんで引き受けたファーゴへの出演契約に
番宣のためできるだけ多数の取材依頼も引き受けるって義務まで入ってたから
じゃないの?
でも出てくれてよかった
次はリチャード三世の舞台だね。誰と共演することになるのか
- 757 :魅せられた名無しさん:2014/04/25(金) 19:32:28.69
- それもあるけどNativityとVoormanが同じ頃に日本で上映されたり
シャーロックも同時期放送だしね
- 758 :魅せられた名無しさん:2014/04/25(金) 22:55:43.58
- >>755ってなぜなのか聞いてるんじゃなくて困っちゃう><って意味じゃないの?w
- 759 :魅せられた名無しさん:2014/04/25(金) 23:10:18.47
- ドリパス、大阪はあと3枚、東京の追加分はまだ85枚あるね
東京の1回目で申し込んだから満席状態で見るのかw
- 760 :魅せられた名無しさん:2014/04/25(金) 23:12:52.44
- シャーロックとりあえず単発でいいじゃん。クリスマススペシャルとか
http://www.cinematoday.jp/page/N0062525
- 761 :魅せられた名無しさん:2014/04/25(金) 23:32:43.37
- EWのお洒落マーティンで思い出した
GQインタビューでマーティンのファッションアドバイスはなるほどと思ったし、
ファッション誌のインタビューでスタイリスト罵倒してるのにハラハラしながら笑ったわw
ttp://www.gq-magazine.co.uk/entertainment/articles/2013-12/13/martin-freeman-interview-the-hobbit-sherlock
- 762 :魅せられた名無しさん:2014/04/25(金) 23:40:29.59
- >>761
ファッション誌って何のか良かったら教えてほしい
罵倒してるの読みたいw
- 763 :魅せられた名無しさん:2014/04/25(金) 23:51:46.04
- >>762
だからGQだよーリンク先見てねー
ホビット中指事件の真相も読めますw
- 764 :魅せられた名無しさん:2014/04/26(土) 08:48:00.47
- >>763
二行目と三行目別の話かと読み違いしてた、どうもありがとう
- 765 :魅せられた名無しさん:2014/04/26(土) 13:20:16.06
- Alan Carrの番組に出演マーティン。可愛いよう、ご機嫌だよ
この人Nativityに出てたんだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=eW9TpApIf3I&feature=youtu.be
- 766 :魅せられた名無しさん:2014/04/26(土) 13:28:30.29
- アランがグラスを渡してくれるとき「その指、もっと奥底まで入れてもらえる?」って
やっぱり、汚いな中までそんな指入れるなよ、をマーティン流に表現してるのかな
シャーロックは1回完結エピソードのすばらしいアイディアについて聞いたけど
いつ実現するかは本当わからないと言ってるね
(これを、あと1回でシャーロックは終わりだなんて誰が誤解したんだろう)
- 767 :魅せられた名無しさん:2014/04/26(土) 19:28:08.09
- アランでのグラスのお話ですが。
汚いよ!という事とエッチな意味!にとってしまった私ですが、どうか軽蔑しないでね。
お芝居は勿論だけど、トークショーでのマーティンが大好き!
- 768 :魅せられた名無しさん:2014/04/26(土) 20:48:02.77
- Savin Santaが少なくとも英国では10月にディスク出るよ!
リージョンフリーと明記してないことだけが気になるけど期待しよう
あとNativity!のBlu-Rayもあった
日本で出るのはDVDだよねえ
- 769 :魅せられた名無しさん:2014/04/26(土) 22:21:18.97
- マーティンって涙流した演技見れる作品ってある?
Nativity見てマーティンもしかして泣く演技の時涙流せないの?と思って
- 770 :魅せられた名無しさん:2014/04/26(土) 22:30:13.00
- 目からこぼれる液体が見たけりゃ目薬入れときゃいいんじゃない?
- 771 :魅せられた名無しさん:2014/04/26(土) 22:37:16.44
- >>770
酷い言い草
- 772 :魅せられた名無しさん:2014/04/26(土) 22:38:37.95
- 769って静かに失礼だよね
- 773 :魅せられた名無しさん:2014/04/26(土) 22:39:07.97
- マーティンは泣かないでしょ
てゆうか泣けないお人だと思うよ
- 774 :魅せられた名無しさん:2014/04/26(土) 22:40:24.23
- 涙を流すマーティンなんて…有り得ないし
- 775 :魅せられた名無しさん:2014/04/26(土) 23:22:58.84
- >>765
しゃべってる内容わかんないけど、マーティンの仕草や表情見てるだけで
なごむわ。なんかすごくリラックスして楽しそうだよね
ペロリンもかなり大胆にしてるし
>>768
そっかUKでもまだディスク出てなかったんだねサンタ
ストーリーはともかくマーティンの歌をたっぷり聴きたい
- 776 :魅せられた名無しさん:2014/04/27(日) 20:48:50.58
- >>772
失礼かな?マーティン本人に言ったわけじゃないから
全作品ではないけどマーティンの嘆きだとか泣きの演技見てたら
顔まで真っ赤になってるけど涙が出てないなと思って・・・
最近は男性俳優でも涙流す場面って珍しくないし
疑問に思ってる自分のほかにも居ると思うけど
- 777 :魅せられた名無しさん:2014/04/27(日) 22:48:06.20
- マーティンがすばらしい演技力をもっていることに何の疑いもないけど
誰もがベネディクトや大竹しのぶと同じ芸はしないということで
- 778 :魅せられた名無しさん:2014/04/27(日) 23:06:54.58
- 確かに演技で自由自在に涙を流せるのはカンバーバッチと大竹しのぶしか知らんです
- 779 :魅せられた名無しさん:2014/04/27(日) 23:15:49.94
- ここでまったく系統がちがうベネディクトがでるのが
ほんとシャーロックの影響すごいと思う
あとなんで大竹しのぶwww
まあ名女優だけどさ
ファーゴは泣くシーンありそうだけど
とりあえず早く日本語字幕ください!
放送するならどこかな〜スタチャン?
- 780 :魅せられた名無しさん:2014/04/27(日) 23:28:49.59
- 泣けないじゃなくて泣かない演技をあえて選択してるって発想はないのかね?
「人は悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しいのだ」って誰かの名言にあった気がする
>>779
FXと同じ系統ならFOXあたりも可能性ありそう
- 781 :魅せられた名無しさん:2014/04/27(日) 23:56:24.60
- ファーゴはWOWOWでやってもらいたいな
CSでもBSでも見れるし
- 782 :魅せられた名無しさん:2014/04/28(月) 17:37:27.11
- シャーロックの影響っていうか、ちょっと前から妙にベネディクトの名前だしてくる人が住み着いてるからね
スルー推奨
- 783 :魅せられた名無しさん:2014/04/28(月) 17:43:05.58
- >>782
え?過剰反応過ぎるよ
- 784 :魅せられた名無しさん:2014/04/28(月) 17:48:40.99
- スルーするんなら黙っとけばいいだけだし。マーティンファンを貶める気のアンチでしょ
- 785 :魅せられた名無しさん:2014/04/28(月) 18:18:25.27
- そういえばあまりワールズエンドの感想がないな
自分はまだ見てないんだけど
- 786 :魅せられた名無しさん:2014/04/28(月) 18:45:43.21
- 感想ないねー。皆まだ観てないのかな。
わたしはGW入ってから観に行くついでにエールの旅に出る予定(ばかです)w
- 787 :魅せられた名無しさん:2014/04/28(月) 18:59:05.89
- >>785
見たんだけどラストがなんか納得できなくてモヤモヤしてて
感想が出てこないw マーティンの演技はもちろん良かったよ
- 788 :魅せられた名無しさん:2014/04/28(月) 19:20:03.85
- 私はすごく面白かったけどなー
マーティンの出番少ないとか言うけど十分だし良いキャラしてるしマーティン好きなら
見て損はないと思うよ
ヘクターよりも出番多い気がするしオリバー可愛いです
- 789 :魅せられた名無しさん:2014/04/28(月) 21:02:48.12
- この前行ったんだけどミニシアターだったんで満席ですごすごと帰ってきた
連休中に見られたらいいな〜>ワールズ・エンド
- 790 :魅せられた名無しさん:2014/04/28(月) 21:11:48.57
- マーティンは最高。けれども、映画そのものへの意見は様々って感じなのね
これは気になる・・・
>>789
GW観れたらよいね。混むかな、どうかな
- 791 :魅せられた名無しさん:2014/04/28(月) 22:17:01.45
- 海外の評判読むと作品としても高い評価受けてるけどね
元ネタ(映画・音楽)がわからないと「?」ってなるのかも
レゴ・ムービーもそんな感じだった
ところでWho do you think you areのDVD見つけたのでポチっちゃったよ〜
ホビットからひたすら散財してる…Svengaliもポチろうとして思いとどまった…
- 792 :魅せられた名無しさん:2014/04/28(月) 22:28:46.41
- レンブラントの夜警で物理的な涙…はどうだったかだけど
泣き演技凄かったと思うんだけどな…
夜警は話の内容もさることながらそれ以外が色々衝撃的過ぎて
付いてくの必死だったよ、人物も多いしw
個人的には専ら鳴かぬ蛍が身を焦がす派ですが
涙ぽろりも画的に綺麗だろうし見てみたい気持ちわかるなあ。
ワールズ・エンド見たい、ペグ作品マーティン目当てで漁って見てるけど
面白いから期待しちゃうよw
- 793 :魅せられた名無しさん:2014/04/28(月) 23:27:21.18
- TWE、自分はすごく楽しんで3回見に行ったよ
でもラストがちょっとチープな感じになってるかな?とは思う
あえてそういう風にしたんだろうなーと思ったけど
マーティンの演技はしっかりひかってるしアクションもかなり頑張ってるからマーティンファンなら
楽しめるんじゃないかな
- 794 :魅せられた名無しさん:2014/04/29(火) 02:04:55.68
- そう言えば、ホビット2を観に行った時、最初の数分間「うわー、マーティンだ!」
と狂喜したけども、あっと言う間に、ビルボがマーティンって事を忘れて
画面に見入ってしまったよ
シャーロック観ても「あー、ジョンだ」としか思わないし
マーティンって、今更ながら凄いよね
- 795 :魅せられた名無しさん:2014/04/29(火) 02:14:56.05
- >>791
大戦で亡くなっていたり、オルガン奏者であったりとかの
兄弟やら子供達やらを遡って追いかけてく番組だよね?
つべにupされている内容の他にも、プラスの映像ってあった?
- 796 :魅せられた名無しさん:2014/04/29(火) 16:53:28.74
- 服の前そろえるついでに胸に触りたいにゃ
http://www.youtube.com/watch?v=lHSdQay3AGo&feature=youtu.be
- 797 :魅せられた名無しさん:2014/04/29(火) 18:08:59.17
- >>761
この記事、マーティンがゲットできなかった役(ラブリーボーン)から
好きなブランド(アルバム)にデザイナー(マークパウエル)、
ベネさんとマッケランまでを引き合いに出してマーティンを振り回してるね
死ね!スタイリストは死ね!って3回もw なぜにそこまでwww
「ファッショナブルなホビット」って記事にもLINKが貼られてたりして、これ最高だわ
紹介ありがとう。凄く面白かった!
- 798 :魅せられた名無しさん:2014/04/30(水) 22:57:28.18
- 「ラブリーボーン」見たことないんだけど
マーティンがゲットできなかった役って悪役だったっけ?
見てみようかな
- 799 :魅せられた名無しさん:2014/05/01(木) 13:27:14.64
- >>798
ライアン・ゴスリングに決まったものの、彼が降板したために
マーク・ウォールバーグが演じた殺された女の子の父親役
悪役なのかな。観てないからわからん
- 800 :魅せられた名無しさん:2014/05/01(木) 15:23:09.61
- ゴズリングやウォールバークってビッグネームじゃない
悪役じゃないんじゃないの
数年前のマーティンだと知名度が劣ったのかな
- 801 :魅せられた名無しさん:2014/05/01(木) 18:40:36.90
- もしかしたら見た目の印象が役柄に合わなかったのかも
- 802 :魅せられた名無しさん:2014/05/01(木) 18:41:11.06
- マーティンをコメディの天才と評してたサイトによると
撮影はたしか2007年だった気がした
- 803 :魅せられた名無しさん:2014/05/01(木) 18:46:21.09
- 書きかけで送信してしまった
んで、マーティンからビックネームにキャストが変わったよ(チッ
的なことが書いてあった・・・気がした
いまガラケーアクセスだからチェックできないけども
- 804 :魅せられた名無しさん:2014/05/01(木) 20:25:03.93
- >>750のEntertaiment Weekly紀伊國屋で注文受け付けてたよ
お洒落さんマーティン届くの楽しみだ
- 805 :魅せられた名無しさん:2014/05/01(木) 21:36:34.55
- 今さらながらCut買ったんだけど、S2の撮影中に暴動に巻き込まれたなんて知らなかった
元はEmpire Magazineインタビューの翻訳だけどなかなか面白かった
- 806 :魅せられた名無しさん:2014/05/01(木) 21:39:08.58
- あ、そしてとんでもない誤訳発見した
The Office知らなかったのかな
- 807 :魅せられた名無しさん:2014/05/01(木) 23:44:56.59
- >>806
今読み返してみて気がついた。きっと知らなかったんだね
ラブリーボーンの役、もし決まってたらレンブラント以外で初めての
父親役だったのにね。どうも父親役に縁がないな、少なくとも今までは
- 808 :魅せられた名無しさん:2014/05/02(金) 15:26:51.98
- >>804
注文が集中して品切れになってしまったとメールで知らせてきた
ほとんどマーティンのファンだよね多分・・・
- 809 :魅せられた名無しさん:2014/05/02(金) 17:07:59.42
- マジで
買おうと思ってたのに…
- 810 :魅せられた名無しさん:2014/05/02(金) 21:38:20.03
- オンライン版買うよろし
- 811 :魅せられた名無しさん:2014/05/02(金) 22:03:13.51
- 紙派なんだよね…
店で探してみようかな
- 812 :魅せられた名無しさん:2014/05/02(金) 22:56:52.28
- 海外通販でよければこんなのもあるよ
ttp://www.global-magazines.com/1A-stoomwals/home/de/bestel/is/1/en/pid/is/21943.html
- 813 :魅せられた名無しさん:2014/05/03(土) 00:19:40.97
- >>804
S2の撮影中に暴動に巻き込まれたの?!
怪我とかは大丈夫だったのかしら
紙媒体の保有に躊躇してしまってて買ってない・・・
- 814 :魅せられた名無しさん:2014/05/03(土) 00:20:02.52
- 日本の雑誌にそっくり載ればいいけどね
男性ファッション誌とかも、小柄な日本人にはいいお手本になると思うけどな
- 815 :魅せられた名無しさん:2014/05/03(土) 00:24:43.72
- S2の撮影中の話も知らないようなのがここにいるのか
- 816 :魅せられた名無しさん:2014/05/03(土) 00:37:48.09
- ニワカなんで私も知らなかったよ!
そのくだりの翻訳がマーティンが出てたThe Officeの件を全く勘違いしてて
非常に残念でした
>>804の言ってるのはCutだよね?
Cutマーティンインタビューは2ページ、ベネさんが4ページ、モフティスインタビューは
どこかで読んだかなあと思った内容だった
コミコンだったかも
- 817 :魅せられた名無しさん:2014/05/03(土) 00:55:45.99
- >>815
ニワカなので知らないんだよおぉぉ
815は早く出会えてラッキーだよね。いまあちこちの過去情報を追いかけ中だけど
リアルタイムで皆と一緒に追いかけたかった!
- 818 :魅せられた名無しさん:2014/05/03(土) 02:46:12.60
- 暴動の話、確かS2E1のコメンタリーで言ってたよね?
- 819 :魅せられた名無しさん:2014/05/03(土) 09:17:12.08
- >>814
マーティンのスタイルすごく好きだけど日本の小柄な人がやって似合うかというと…うーんw
- 820 :魅せられた名無しさん:2014/05/03(土) 09:46:57.85
- 確かにね、ピンクのジャケットとか着こなせる男性は少ない
- 821 :魅せられた名無しさん:2014/05/03(土) 10:47:28.12
- 肌の色とか髪の色も違うし、胸郭は割と分厚いし、やっぱ英国人体型だなあと思う
上のGQインタビューで言ってたけど、値段じゃなくて自分に合った物を着ろ、
というのは至言だと思った
マーティンも既製服だと合わないのかジャケットの袖まくったりしてるしねw
- 822 :魅せられた名無しさん:2014/05/03(土) 22:21:56.18
- 11歳の時の写真見てみたい
やっぱり手術してたんだね
http://www.yourlocalguardian.co.uk/news/11182407.Hobbit_and_Sherlock_star_Martin_Freeman_recounts_first_brush_with_fame_in_Surrey_Comet/
- 823 :魅せられた名無しさん:2014/05/05(月) 23:16:47.82
- リチャード三世オーディション中なのか
何ヶ月も前に決まるのかと思ってた
>>822
前にこのスレでその病名というか障害というか話題になったけど
病名忘れた
- 824 :魅せられた名無しさん:2014/05/07(水) 23:00:28.98
- リチャードVチケット発売13日に決まったのね
行ける人は頑張ってゲットしてください
ENTERTAINMENT WEEKLY 2014/5/2だけどアマで注文できたと思ったら
紀伊國屋からも少し在庫があったと連絡してきた
とはいえ手元に届くまで安心できないや
- 825 :魅せられた名無しさん:2014/05/07(水) 23:07:40.71
- リチャード三世のチケット発売日、5/13(火)1日本時間18:00からに決定したね!
https://twitter.com/TrafTransformed
- 826 :魅せられた名無しさん:2014/05/07(水) 23:17:02.61
- リチャード三世のメールに登録してた人、
もう受け取った?
私も登録した筈なのにまだ届かない…超不安。
- 827 :魅せられた名無しさん:2014/05/07(水) 23:29:43.49
- あ、ごめんなさい
迷惑メールに入ってました
ひとりで慌ててレス汚ししてすいませんorz
- 828 :魅せられた名無しさん:2014/05/07(水) 23:30:50.89
- メール来たよ20時31分に。こんな画像付きで
http://24.media.tumblr.com/be079aeb924b5a332afef1002e4b7b66/tumblr_n57k7iApah1sp780no1_1280.jpg
- 829 :魅せられた名無しさん:2014/05/07(水) 23:37:41.68
- メール届いていて何よりです
メール登録していた人は先行予約(今週の金曜日)できるみたいだね
うわー、ドキドキしてきた、、、
- 830 :魅せられた名無しさん:2014/05/08(木) 10:05:03.11
- >>824
うわーAmazonやってたんだ…買いそびれたショックだわー…
紀伊国屋ももう今週のになっちゃったしもう無理かな…がっくり
- 831 :魅せられた名無しさん:2014/05/08(木) 12:26:41.64
- >>830
今だったらまだ注文できるよ。これだよ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00K614HGG/ref=dp_image_text_z_0?ie=UTF8&n=52033011&s=english-books
- 832 :魅せられた名無しさん:2014/05/08(木) 14:51:33.27
- マカヴォイのマクベスは近未来のスコットランドが舞台だったっけ
マーティンのリチャード3世はどんな設定になるんだろ
楽しみ過ぎる
- 833 :魅せられた名無しさん:2014/05/08(木) 22:06:00.48
- 近未来のスコットランドのマクベスってのも面白そうだね
英国の演劇は攻めてるなー
ホントどんな設定と演出になるか楽しみだ
リチャード三世って多面性のある悪役だから演じ甲斐すごいありそう
- 834 :魅せられた名無しさん:2014/05/08(木) 22:24:56.92
- チケットは15〜52.5ポンド、プレミアムチケットあり
月〜土は19:30、木金は14:30の回も
3ヶ月ぶっ通しの舞台、体調万全で望んでほしいですね
ttp://www.radiotimes.com/news/2014-05-08/gina-mckee-joins-martin-freeman-in-richard-iii
- 835 :魅せられた名無しさん:2014/05/09(金) 00:17:51.75
- シェイクスピア劇だからやはり、アクセントはRPでやるのかな?
マーティンのRP聞いてみたい〜
- 836 :魅せられた名無しさん:2014/05/09(金) 01:10:02.49
- チケットはATG memberにならないと買えないので
蛇足だけど、念のためにメンバー登録用アドレスを共有
https://secure.atgtickets.com/Online/login.asp
- 837 :魅せられた名無しさん:2014/05/09(金) 01:23:05.61
- 先行発売の時間って日本時間で今日の夕方6時?
- 838 :魅せられた名無しさん:2014/05/09(金) 22:26:25.09
- そうだよ
ちなみに、最終日の座席空き具合はこんなかんじ
一般発売前に埋まってしまいそうだ
http://24.media.tumblr.com/d8ab25724368f6a8c386e59d7aba5428/tumblr_n5b6edO03K1sp780no1_1280.jpg
- 839 :魅せられた名無しさん:2014/05/09(金) 22:27:10.44
- ツイッター見てるとかなり行く人いるんだね
- 840 :魅せられた名無しさん:2014/05/09(金) 22:47:54.55
- >>838
先行販売って無限に買えるのか
こりゃ一般販売はほとんど残ってない感じなのかな
- 841 :魅せられた名無しさん:2014/05/09(金) 23:01:10.78
- いっぺんには5枚までだったかな?それしか買えないよ
何度も決済しまくれば買えるのかもしれないけど良くわからないや
売り切れになってた日は1日分しかなかったけど
一般発売時には平日昼の回でないと良い席は残っていないかもね
- 842 :魅せられた名無しさん:2014/05/10(土) 00:16:57.76
- あの人も見に行くのかな?
- 843 :魅せられた名無しさん:2014/05/10(土) 01:03:25.61
- せっかく高い旅費使って行くからと2公演分取ったけど
更に追加すべきか悩んでる…
チケット取った後でAAとかBBのシートが舞台かぶりつき席だって知ったからw
超至近距離でマーティン見られるなら考えちゃうなあ
- 844 :魅せられた名無しさん:2014/05/10(土) 11:14:31.71
- 追加しちゃえ〜w
- 845 :魅せられた名無しさん:2014/05/10(土) 13:42:36.90
- むしろなぜしない?w
でも冗談抜きで行ける人うらやまだわ
ぜひレポよろ
- 846 :魅せられた名無しさん:2014/05/10(土) 13:47:33.27
- 近未来のスコットランドのマクベスで
何故かメタルなマクベスを思い出したwww
キャストも 出揃った感じだし、正調リチャード三世になるのかな
どんなだろうね、自分観にいけないけど行ける方はいっぱい堪能してきてくださいな〜
観に行けない分そわそわしておくw
- 847 :魅せられた名無しさん:2014/05/10(土) 15:44:37.60
- 超至近距離ってことは、マーティンの唾とか汗とかを浴びる可能性あり?
ああうらめしやあ〜
- 848 :魅せられた名無しさん:2014/05/11(日) 00:09:09.26
- 今夜はせつないせつないライヘンバッハやねえ
- 849 :魅せられた名無しさん:2014/05/11(日) 02:16:02.47
- S3E3も切ないよ、いろんな意味で・・・・・うん
- 850 :魅せられた名無しさん:2014/05/11(日) 19:45:05.19
- S3かぁ...有志による日本語字幕付きで観まくってしまったから
ずいぶん 前の事のように感じる。このスレに来る人で
未見の人っているのかな?
- 851 :魅せられた名無しさん:2014/05/11(日) 22:08:04.27
- S3未見だよ。楽しみだけど、シャーロックスレのおかげで
過度な期待はしてない
- 852 :魅せられた名無しさん:2014/05/12(月) 00:06:28.35
- あ、でも。私はS3観てマーティンの演技に落ちた、というかハマったくちなので
その意味では迫力満点かと
なにせその勢いで、リチャード三世のチケット取っちゃったくらいだからw
- 853 :魅せられた名無しさん:2014/05/12(月) 01:58:17.57
- >>843
もう遅いかもしれないけど、かぶり付き席の注意点と利点
http://aweebitofscotland.net/film-tv/macbeth/film-tvmacbethticketinfo/
- 854 :魅せられた名無しさん:2014/05/12(月) 07:41:04.37
- >>853
わざわざありがとー!実はまだ追加するか悩み中です。
そして煽ってくれた方もありがとうw
明日の一般発売までに決心したいと思います!
- 855 :魅せられた名無しさん:2014/05/12(月) 23:28:02.97
- アマンダさんが見てて、椅子から飛び上がったというFargo早く見たい
- 856 :魅せられた名無しさん:2014/05/13(火) 20:51:52.75
- 一般発売が始まってまだ数時間なのにチケットの売れ行きが凄いね
これは2010年の写真だけど、マーティンかわいい
ttp://www.whatsonstage.com/london-theatre/news/05-2014/further-casting-announced-for-richard-iii-with-mar_34349.html?cid=homepage_news
- 857 :魅せられた名無しさん:2014/05/13(火) 22:55:12.07
- ほんと!!売れ行きちょっと気になってたんだ。よしよし
- 858 :魅せられた名無しさん:2014/05/13(火) 23:33:55.00
- 最終日売り切れてる!早い!
- 859 :魅せられた名無しさん:2014/05/14(水) 19:00:56.97
- 日曜日に行われるBAFTAのTVアワードに出席だってさ
服装楽しみだ
- 860 :魅せられた名無しさん:2014/05/14(水) 23:49:59.79
- BAFTAかあ
ジョンの演技が本当に素晴らしかったのでまたBest Supporting Actor受賞して欲しい
Sherlock S3は来年になるのかな
- 861 :魅せられた名無しさん:2014/05/15(木) 23:45:48.29
- Fargoのレスター=マーティンは画像見る限りエロ可愛いんだけど
ずっとあの痛々しい顔のままなのがね。早くきれいになってほしい
日本で放送よりもDVDの方が早く出そうな気がする
- 862 :魅せられた名無しさん:2014/05/16(金) 01:49:27.95
- ATGで予約したリチャード三世のチケットの日時を変えたい時は
カスタマーセンタに電話すると、その場であらたな日程の座席と
オーダー番号を発行してもらえます
ただし、キャンセルは出来ずチェンジのみ
あとメールでの依頼も受けていない模様
面倒ではあるけれど、いま電話してチェンジしてもらったら
先行予約時には選べなかった一番前の席を取ってくれて
びっくり狂喜しちゃったので、参考までに
- 863 :魅せられた名無しさん:2014/05/16(金) 01:55:29.55
- 観に行けない方々に対する配慮のない長文に
気分を悪くされた方がいらっしゃったらお詫びを
ごめんなさい。勢いでカキコしちゃいました...
- 864 :魅せられた名無しさん:2014/05/16(金) 02:49:33.10
- 劇場のトラファルガースタジオは、7月になってから毎週月曜日15ポンドの席も出してくれる事になってるし
色々良心的なところで有り難い
>>853 すり鉢の下、というかすり鉢の底がステージで
それを取り囲むように座席がそびえて立ってる劇場イギリスで幾つか経験したけど
演目に合わせて席を動かして造りを変えられる所が殆ど
特にトラファルガーみたいな小さめの所は毎回、大幅に構成変えてるから
リチャード III もどういう風にするのか楽しみ
昨年のマクベスの時は大量の血糊が客に近過ぎたので
ステージを2メートル高くして安全化するとか
もちろん、最前列の人が見にくくならないよう配慮もあると思う
- 865 :魅せられた名無しさん:2014/05/16(金) 20:56:17.22
- BAFTAでFargoや舞台と舞台後の予定の話しが聞けたら嬉しいなあ
- 866 :魅せられた名無しさん:2014/05/16(金) 22:03:29.25
- Fargo(撮影済み)が終わった頃にはリチャード三世の舞台だし、舞台が終わったら
ホビットのプレミアだろうから次のプロジェクトがあったとしても来年かな?
しかしその合間にショートフィルムとかに出てそうなんだよね〜
- 867 :魅せられた名無しさん:2014/05/16(金) 23:17:30.59
- そういえばマーティン監督主演のドラマ、確か昨年のクリスマス放送予定
だったのが延期になったんだよね。どうなったんだろ?
- 868 :魅せられた名無しさん:2014/05/17(土) 22:52:51.60
- リチャード三世いつの間にかB列C列が販売されてんのね…後出しズルいw
862さんみたいに電話で席交換お願いできるような会話力無いので
B列を追加購入しようか、でもチケット高杉で悩ましい
日曜のBAFTAは楽しみだね!
どんなファッションでくるかな!?
- 869 :魅せられた名無しさん:2014/05/17(土) 23:29:54.00
- あたしゃ、こんなにきれいにシャツたためないよ
アイロンかけも間違いなく負けてるな
http://37.media.tumblr.com/60069ea89c8a0d86dba3ee23d432aded/tumblr_n0erc3Lakk1rka2o5o1_250.gif
今夜のNHKBSプレミアのシャーロック特番、マーティンのインタビューもあるかな
あと明日の「とっておきサンデー」でも番宣やるらしいね
- 870 :魅せられた名無しさん:2014/05/18(日) 01:48:53.22
- >>864
すり鉢ってことは、今はなき渋谷ジァン・ジァンみたいな感じなのかな
であれば後ろの方はマーティンの頭の形が特に良く観察できる席ってことかw
泣ける
- 871 :魅せられた名無しさん:2014/05/18(日) 08:36:47.50
- ボロボロのレスター最後どうなっちゃうんだろ
- 872 :魅せられた名無しさん:2014/05/18(日) 09:08:44.75
- 悲劇的ドタバタ展開で終わるらしい
- 873 :魅せられた名無しさん:2014/05/18(日) 09:36:11.00
- 13億中国の「最も美しい人」に選ばれた超絶イケメン俳優 一分の隙もない完璧な男
http://www.zhifaba.com/d/file/lunizhifa/2012-04-27/d5cb1d285c2431db44ae24e11e904390.jpg
- 874 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 07:06:45.55
- BAFTA TV アワードのマーティンかっこいい・・
あれセレモニーの主催者へ事前に会場のセットのカラーをきいてからコーディネートするのかな
間にも雑誌の賞か何かでクリスマスみたいな色合わせがかわいかったことが
次の出演作品も決まったようで
マーティンのスケジュールって有言実行率高いので
そのぶんシャーロックが確実に遠のくかと思うとアレだが
- 875 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 08:54:03.27
- >>874
たしかempireの賞で赤緑の服で合わせてたと思う
主催や会場に合わせてるよね
- 876 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 08:58:08.41
- 映画撮影って何ヵ月かかるんだろか?
- 877 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 09:32:10.38
- 規模によるが一ヶ月半から二ヶ月半くらいが一般的かな
- 878 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 09:38:26.92
- SHERLOCKが16年に放送どころか
16年に撮影、17年正月放送とかになりそうだね
- 879 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 09:44:54.03
- ありがとう!とすると、ほぼ、>>866さんのの予言通りだね
「アメリカンハングマン」
ttp://m.screendaily.com/5072062.article
- 880 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 10:20:02.76
- >>878
ソースが見つからないんだけど、ゲイティス氏がスケジュール詰めて前倒しで調整中って言ってたみたい
実現したらスケジュールきっつきつになるね
- 881 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 13:03:26.90
- >>880
BAFTA公式のレッカペ映像じゃね?
- 882 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 15:25:53.23
- >>881
フォローありがと
これだった
ttp://www.radiotimes.com/news/2014-05-18/mark-gatiss-were-moving-closer-to-getting-a-date-for-sherlock-series-four
- 883 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 15:30:37.84
- BAFTAインタビュー
飽きてきたのか後半で揺れておりますw
ttp://www.youtube.com/watch?v=V5T7nzJXgbQ
- 884 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 17:02:06.47
- BAFTA見てたら、シーズン2のGF(チャップリンのお孫さんのウナ嬢)がプレゼンターで出て来るわ、
ヘリのお迎えがきたのを教えてくれた若い警官はゾンビドラマで主演男優賞ノミネートだわ、
オリビアさんが今年も連続受賞だわ、なんとも楽しかったw
マーティンのおかげでずいぶん英国俳優に知った顔が増えている事を実感
- 885 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 22:11:41.22
- >>883
そんな旦那の後ろの方で、ファンが落としたサイン帳を
拾ってあげてるアマンダさんの姿が微笑ましす
- 886 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 22:32:58.26
- 今日からリチャード三世リハーサルなのか
マグカップに名前はもはやお約束
ttp://twitter.com/TrafTransformed/status/468381563865288705
- 887 :魅せられた名無しさん:2014/05/19(月) 23:11:15.46
- >>883
インタビュアーさん、マーティンのカラーを直すついでに胸に触りまくって
ないかい?ハアうらやましや
>>886
そっかお稽古始ったのね。アマンダさんによるとマーティンは台詞覚えるの
早いそうだけど、舞台も同じだよね
- 888 :魅せられた名無しさん:2014/05/20(火) 00:02:13.81
- いつの間にか新たな愛称で呼ばれてる、クマーティン
- 889 :魅せられた名無しさん:2014/05/20(火) 09:19:54.02
- あの無精髭はリチャ3仕様なんでしょうなあ・・・
かなり無頼な感じなんだろか
- 890 :魅せられた名無しさん:2014/05/20(火) 09:31:39.57
- あの可愛い顔で甥殺しリチャード三世演じるんだと思ってたんだけどなあ…髭面かあ
- 891 :魅せられた名無しさん:2014/05/20(火) 09:40:09.89
- くまー
- 892 :魅せられた名無しさん:2014/05/20(火) 12:01:09.28
- キャスト紹介写真でいちばんかわいい顔した人がリチャード三世だなんて・・・
写真見てて笑っちゃった。髭で隠すくらいでちょうど良いくまー
- 893 :魅せられた名無しさん:2014/05/20(火) 13:00:54.46
- 史実のリチャード3世は
色白ヒゲ無しオカッパ頭なんだけどな
なぜ無精髭
- 894 :魅せられた名無しさん:2014/05/20(火) 13:20:10.31
- おかっぱマーティン
- 895 :魅せられた名無しさん:2014/05/20(火) 14:42:45.45
- 今までに見たことがないマーティンが見れそうだね
見に行く人うらやましいいいぃ
- 896 :魅せられた名無しさん:2014/05/20(火) 15:42:36.57
- ヒゲ→くまってよくわからない
- 897 :魅せられた名無しさん:2014/05/20(火) 18:18:53.87
- サンディのビジュアル好きだったからヒゲはありだな
- 898 :魅せられた名無しさん:2014/05/20(火) 19:47:36.95
- あー、あったね。あの髭マーティンは格好良かった
- 899 :魅せられた名無しさん:2014/05/20(火) 21:01:22.70
- サンデイの時は体型もクマさんっぽかったね
今のスマートな体型であのお髭だとより男っぽくて素敵
- 900 :魅せられた名無しさん:2014/05/21(水) 12:40:59.03
- 髭の顎アップ、小さめな歯もきれいだ
ttp://37.media.tumblr.com/3db8c3a4ce33f76bca5f52844a2bb92d/tumblr_n5s9zgCw0X1s96fb9o1_1280.png
- 901 :魅せられた名無しさん:2014/05/21(水) 13:36:46.08
- ヒゲだけアップってなんかシュール
- 902 :魅せられた名無しさん:2014/05/22(木) 21:50:11.00
- 久しぶりにたんぶら巡りしてきたらFargo見た過ぎくなった…
- 903 :魅せられた名無しさん:2014/05/22(木) 22:17:44.99
- ファーゴ、マーティン演ずるレスターの病室のNo.が221だったり
スタッフも分かって遊んでるよねw
あと、レスターに犯罪の匂いを嗅ぎ取る女子保安官の名前がモリーだったはず
ビリーボブはこれで再ブレイクしそうだと言われてるし
マーティンの役柄も週を追うごとにどんどんエキセントリックになってきてるらしいので
今後のエミーやゴールデングローブが、なにげに楽しみになってきた
- 904 :魅せられた名無しさん:2014/05/22(木) 23:13:25.24
- その病室にいるレスター=マーティンの生足がなんともいろっぺくて
良く見ると、金色の毛がふわふわの絨毯みたいに生えてるんだよね
とにかく早くTV画面で見たいよ
- 905 :魅せられた名無しさん:2014/05/23(金) 16:39:34.29
- >>879
「アメリカンハングマン」って題名からして純粋アメリカ映画だよね
すごい!本当に決まればいいな
- 906 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 13:29:19.20
- 今日はシャーロック祭り(になる予定)だけど、ここは空き家状態か
ツイッターは賑わってるからまあええか
- 907 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 13:49:15.05
- S3はシャーロキアン目線でもマーティンファン目線でも微妙な出来って聞いてたから、以前のように手放しで喜べないな
- 908 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 13:50:25.07
- ここに来るくらいだとすでに見た人多いから祭りも何もないんじゃないの
- 909 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 14:02:45.52
- sherlockってS5までやるつもりなんだっけ?
S4で上手く挽回出来るならいいけど、S3のレベルでズルズル続けられても役者の無駄遣いだと思った
- 910 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 14:28:55.77
- >>907
自分はもう見た(ディスク入手済み)けど、先入観は捨てて見るといいと思うよ
だいたい良いと思ってる人はわざわざネットで長文ぶちまけたりしないもんだしね
- 911 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 15:30:24.86
- そう。不満の声ってのは相対的に大きく響くものです
- 912 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 16:22:17.29
- 他人の感想の先入観で見るのは勿体無いよー
- 913 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 18:00:17.66
- 自分はまだ見てない(ネタバレはがっつり見たw)から動くマーティンをテレビで見れるの楽しみだよー
Twitterがどうとかはべつにどうでもいいな
- 914 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 18:50:01.28
- UK版視聴済みなのに湧き上がるこのドキドキ感
マーティン好き好き
- 915 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 19:37:01.30
- いつものジューイッシュなテーマ曲も良いけど
S3はオープニングの曲も良いよね
私ももう何度も観てるのにドキドキが止まらない
- 916 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 22:34:29.21
- S3ようやく見れたけど面白かった!マーティンの演技最高。
ネタバレスレの批判読んでしまって先入観も多少あったけど楽しめて良かった。
- 917 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 22:37:21.35
- S3E1見るたびに「ジョン、殴って良いよ」って言いたくなる
S3はジョンの演技すごいしねー
- 918 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 22:50:05.23
- ジョン最高
いい役者さんだわ
- 919 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 23:08:35.82
- マーティンの後頭部の丸みは永遠に不滅です
- 920 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 23:09:30.73
- 推理小説好きの父親が、ジョンがシャーロックに掴みかかる度に大笑いして
視聴後は「気絶しなかったねー。もっと殴ってもよかったのに。ジョンはジョンだねー」と言ってたw
- 921 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 23:11:21.65
- 完全に天丼だったよねwおもしろかったー
あと二回見れると思うと楽しみすぎる
- 922 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 23:53:04.67
- >>920
お父さん素晴らしい
ジョンはジョンだしシャーロックはシャーロックだからああなるよね
E2放送の日がNativity!見に上京してる日だった
大画面のマッデンズ先生の余韻に浸る暇がないかもw
- 923 :魅せられた名無しさん:2014/05/24(土) 23:53:16.78
- ジョンの診療科目、なんであれなんだろう
普通に外科か内科でいいやん
- 924 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 00:02:22.15
- 普通の総合医
イギリスではGP(General Practitioner)にまずかかって、重症の場合は
専門医・専門病院にかかるのが普通
患者が変なのばかり続いてジョンもうんざりしてたじゃん
- 925 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 00:02:25.59
- イギリスで元軍医のジョンはクリニック雇われの General Practitioner (GP)で
どんな病気でも最初診てくれるコミュニティードクターみたいな
あの日はたまたま泌尿器科の専門みたいなことになっちゃったんだと
医者のほうで患者選べないからね
- 926 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 00:03:35.34
- だぶった
ごめんね
- 927 :923:2014/05/25(日) 00:09:42.34
- あっそうか、たまたまそういう患者が続いたのね、ありがと
- 928 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 00:50:19.69
- マーティンは自分の演技のことを「普通の人の日常における複雑さを表現したい」と言ってる
普通の人は同時に最低2つのことは考えていると
この辺モファットやサー・イアンのマーティンの演技評まんまだね
ttps://ph.celebrity.yahoo.com/news/martin-freeman-wife-made-fargo-003000249.html
- 929 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 10:57:39.58
- 13億中国の「最も美しい人」に選ばれた超絶イケメン俳優 一分の隙もない完璧な男
http://www.zhifaba.com/d/file/lunizhifa/2012-04-27/d5cb1d285c2431db44ae24e11e904390.jpg
- 930 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 11:08:27.81
- 普通の人の複雑さはS3E1のジョン観て確かに感じた
マーティン凄い
- 931 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 12:51:15.80
- タオルは忘れずに〜
- 932 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 16:19:05.71
- S3の途中でマーティンは一ヵ月だけビルポに戻ったんだよね
それとは関係ないだろうけど、S3E1でちょっとだけビルポの表情になった
221Bで椅子に座って立ってるシャーロックと話してる場面と
ホビット1で冒険に出かける前日のビルポが座ってて、ガンダルフに
「帰ってこれる?」って尋ねるシーンの表情が同じだった
可愛いらしさは隠せないね
- 933 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 18:06:49.46
- へーへーへー
そういうの聞いちゃうと、ホビット2もDVD買わにゃ!
な気持ちになっちゃうよー! 貧乏なのに揺れる、、、
- 934 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 18:58:30.52
- >>932
ビルボねw
- 935 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 19:35:56.06
- ちょっと前に映画板でもビルポって書いてて突っ込まれた人いたなw
>>933
買うと幸せになれるよ!
1作目のEEの映像特典もお薦め!
- 936 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 20:20:21.62
- 可愛いといえば、HANAKOのロンドン特集「カワイイ」がギュッとつまった
という副題に惹かれて思わず購入したけどマーティンのことじゃなかった
でも、シャーロックゆかりの場所特集はあったよ
ビルポの人まだファンでいてくれて嬉しいな
- 937 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 21:14:41.31
- 今さらだけど、BAFTAの髭マーティンどれもこれもカッコいい
リチャードVはもうリハーサル始ってるんだっけ
日本みたいに衣装をつけてポスター撮りとかやらないのかな
- 938 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 21:16:10.80
- S3放映前からSherlockは雑誌ラッシュだったみたいだけど全然追えてないや
Entertaiment Weeklyみたいにツボにはまった作りだとすぐポチるんだけどw
それにしてもFargo見たい
- 939 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 22:15:37.39
- Fargo観たいねー、>>903-904情報に観たさ倍増
でもDVDになるに違いない、と期待してる
来週末の「Nativity!」の追加チケット、DVD付きは売り切れたね
ホビットに次ぐ大きなスクリーンでのマーティン
毎週のようにマーティン絡みのイベント?話題?があって嬉しい
- 940 :魅せられた名無しさん:2014/05/25(日) 23:30:58.36
- これ既出なのかな?来月の7日に
兵庫の県立美術館でレンブラントの夜警上映あるよ
ttp://kff100.com/modules/pico/index.php?content_id=32
- 941 :魅せられた名無しさん:2014/05/26(月) 00:52:51.94
- BBCの5/16付け、各種リチャード三世の動画/音声付き記事
http://www.bbcamerica.com/anglophenia/2014/05/five-great-british-portrayals-richard-iii/
皆が想像してるマーティンのリチャードは、優しい外ズラと
最悪な内面のケネス·ブラナーパターンじゃない?
って書いてあるけど、なんかストレート過ぎてなんとも...
- 942 :魅せられた名無しさん:2014/05/26(月) 22:17:56.27
- >>941
とりあえずケネスさんの聞いてみた。マーティンはマーティンの
まったく新たなリチャード三世像を見せてくれそう
ところで昨日BBCニュースを見ていてぴくっと反応してしまったのが
このニュース。レスター市にも反応しちゃったよ
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1400983940115.html
- 943 :魅せられた名無しさん:2014/05/26(月) 22:27:46.23
- リチャード三世の遺骨が発見されたのは去年だっけか、英国歴史好きの間では
結構な大騒ぎだったw
科学の進歩恐るべしだし、子孫がちゃんと辿れるのがすごいと思ったわー
- 944 :魅せられた名無しさん:2014/05/26(月) 22:31:38.51
- レスターに反応って、まさか FARGO の役名から?
スペルちがうけど自分も反応してしまった
りちゃみさんの出身地で彼は埋葬セレモニーにも呼ばれそう
- 945 :魅せられた名無しさん:2014/05/27(火) 20:30:43.17
- アマンダちゃん、カイザーチーフスの最新PVにも花嫁姿で登場なのね
ここの夫婦はほんと音楽と縁がありますな〜
http://www.radiotimes.com/news/2014-05-27/is-that-sherlocks-amanda-abbington-in-the-new-kaiser-chiefs-video
- 946 :魅せられた名無しさん:2014/05/27(火) 23:23:41.19
- >>945
カイザーチーフスが何か知らなかってん。ロックバンドなんだね
アマンダさん実生活ではウェディングドレス着てないのに・・
- 947 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 09:04:20.83
- 劇中ではもう結構結婚してるんだっけ?
ある意味役得だろうかw
- 948 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 14:15:26.34
- 英国は事実婚が多いっていうし、隠し妻ってわけでもなくどこにでも同伴している仲良しカップルなんだろうけど
ご本人たちは「神様の前で誓った仲」でないことが寂しかったり不安だったりはないのかな?
まあ、税金の制度や相続の制度なんかの結婚にかかわる習慣が違う外国人なんだから、余計な心配はする必要はないけどww
- 949 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 15:24:09.21
- 宗教の違いがあるから余計面倒臭くない?
特にカトリックは
Fargo、第8回にしてレスターが大転換したらしい
見た人の感想がみんな言葉になってなかったw
作品そのものやキャラクター造形は絶賛されてたけどね
- 950 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 16:58:36.52
- Fargoはシーズン2制作がほぼ確定していて、
「アメリカン・ホラー・ストーリー」と同じように
主要な役は同じキャストを使って、パラレル感のある別の物語をシーズンごとに制作するらしい
つまり、もしマーティンやビリーボブが2にも出るなら、
今度は全く異なるキャラを演じる事になると
俳優としてはかなりやりがいのある仕事だよね
- 951 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 19:55:39.14
- …レスター、か、かなり衝撃でしたw
- 952 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 19:57:51.42
- ぱこぱこぱこ・・・
- 953 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 20:05:44.04
- タンブラが物凄いことに
- 954 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 20:19:54.42
- あの○○は「アリG」で経験済みなので問題ナッシング!
- 955 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 20:25:37.04
- レスターさん!!笑ってしまった。やっぱりコメディだよねこれ
しかしビルボと同じ人と考えると、凄いな
- 956 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 20:38:08.92
- 952さんが表現して下さっていたのに
今、職場でタンブラって冷や汗かきまくった
なんじゃこりゃーっ!! wwwww
- 957 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 21:22:50.98
- 人気が出た分、奥さん殺害予告されたり
腐女子の餌食にされたりで
本人は相当嫌だったんだろうなぁ…
と何となく思いました
腐女子駆除かな
- 958 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 21:28:48.06
- いやいや甘いよ
あれで、下になっているのが○○で・・って妄想しちゃうのが腐女子クオリティ
だからアレは逆に、(腐女子向け限定というわけではないけど)サービスシーンなんじゃ
また妙なコラとかにされちゃうのを本人もわかっているだろうから気の毒
- 959 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 21:37:10.80
- 殺害予告はちょっと大げさでは?
レスターの変貌については、元インタビューを今探せないんだけど、暗示するようなこと言ってたね
リチャード三世への布石としてはいいんじゃないかな
- 960 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 21:42:48.23
- >>958
既にクソコラ出回ってるよorz
- 961 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 21:43:05.31
- えーそんなすごいんだ、気になる…!
はやく日本放送決まらないかなあ
DVDのほうが早いかな?
- 962 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 22:19:28.36
- この感じどっかで既視感あるなーと思ってたけど、そうかラブアクチュアリーか
- 963 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 22:22:07.49
- >>961
内容的にスカパーかWOWOWで、夜10時過ぎの時間帯だね
ミニシリーズなら買いやすいから放送はあると思いたい
- 964 :魅せられた名無しさん:2014/05/28(水) 23:41:32.19
- アマンダさんの反応が楽しみw
- 965 :魅せられた名無しさん:2014/05/29(木) 00:06:16.02
- >>954
『アリG』では男相手だったよねw
- 966 :魅せられた名無しさん:2014/05/29(木) 00:07:24.79
- 週末マッデンズ先生を拝みに上京するよ!
DVDを申し込んだのでポストカードが楽しみ
出演作品リスト見たらNativity!のすぐ後がSherlock、続いてホビットなんだね
順番がイマイチ不明だけワールズ・エンドもThe Voorman ProblemもSvengaliも
ここらへんで録ってる?
FargoはSherlockを除けば久しぶりのTVシリーズなのも不思議な感じ
- 967 :魅せられた名無しさん:2014/05/29(木) 00:12:07.91
- >>949
自己レス ごめん"Who Shaves the Barber?"は7作目でした
- 968 :魅せられた名無しさん:2014/05/29(木) 11:05:36.84
- エミー賞の前哨戦といわれるクリティツクス・チョイス・TVアワードで
マーティンがファーゴとシャーロックでWノミネートだよ。凄い!!!
http://abcdane.net/site/moviestv/2014/05/BTJA2014-nominations-list.html
- 969 :魅せられた名無しさん:2014/05/29(木) 20:46:44.19
- >>968
マーティンはFargo(Best Mini-Series)でビリーボブと一緒に主演男優賞
Sherlockで助演男優賞だね
全部取れたらすごいなあw
Sherlockが何故かMovie扱いでHis Last VowがBest Movieにノミネートなのね
分類が謎
ttp://www.hollywoodreporter.com/news/critics-choice-tv-awards-nominations-707466
- 970 :魅せられた名無しさん:2014/05/30(金) 09:20:27.05
- リチャードVの後はホビットまで予定無し?
プレミア楽しみだけど今年もグレアムに出演して欲しいな
- 971 :魅せられた名無しさん:2014/05/30(金) 17:03:20.32
- >>879
の映画「アメリカン・ハングマン」は9月からプロダクションがスタートらしいよ
もちろんマーティンは舞台が終了してからの参加だろうけど
- 972 :魅せられた名無しさん:2014/05/31(土) 14:17:01.34
- 今夜Nativity!見に行く人は99%マーティンのファンだと思うので
嬉しくもあり、ちょっとこわくもあり・・・
新宿何年も行っとらんけど道に迷わないようにせんと
- 973 :魅せられた名無しさん:2014/05/31(土) 16:53:14.96
- 会場着いたんだけど、予約したDVDもポストカードも郵送だけど会場でDVD売ってるの??
- 974 :魅せられた名無しさん:2014/05/31(土) 18:41:07.89
- そろそろ次スレお願いします
- 975 :魅せられた名無しさん:2014/05/31(土) 22:30:21.53
- スクールオブミュージカル見てきたよ
映画館の雰囲気が楽しかった
マッデンズ先生可愛いし子供達も可愛いし、楽しくて心温まる映画でした
- 976 :魅せられた名無しさん:2014/06/01(日) 18:10:53.94
- ほんと上映後拍手もおきて楽しかったね
これ既出かもしれないけど、ロンドンプレミアの時
アマンダさんの服装も素敵だし、後ろにいるのお兄ちゃんかな?
マーティンが、インタビューが終わるの待ってたらしい出演者の女の子
をハグしてあげてるのが微笑ましいよ
http://www.youtube.com/watch?v=2o3SVjHdePw
- 977 :魅せられた名無しさん:2014/06/01(日) 18:23:30.07
- Nativity!、クリスマスシーズンになったら日本でもテレビで放映したらいいよね
それもスカパーとかじゃなく、地上波かせめてBSぐらいで放映すべきレベルの
ファミリー向けメジャー感がある
ギャレス先生のドキュメンタリーの再放送やラブアクチュアリーと併せて、NHKさんどうすか?
- 978 :魅せられた名無しさん:2014/06/01(日) 19:59:48.89
- 宣言忘れてました すんません
マーティン・フリーマン Martin Freeman Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1401620343/
- 979 :魅せられた名無しさん:2014/06/01(日) 22:55:42.28
- >>977
だよね。同じようなアクションものとか、アニメばかりでなく
家族全員で見て楽しい、こういうのもやってほしいよ
>>978
ありがとう
- 980 :魅せられた名無しさん:2014/06/01(日) 23:42:08.55
- ラブアクはちょw
家族で見ると気まずい感じに
Nativity!は英尼レビューとか読むとクリスマスに家族で見る映画として人気あるよね
嫌な評論家もライバルの先生も含めて最後はハッピーってとこが良かったなあ
何より子どもたち、みんな歌が上手くてビックリした
- 981 :魅せられた名無しさん:2014/06/02(月) 00:40:06.25
- そういえば、その妙な評論家役が
この前マーティンも出たばかりの
トーク番組「チャッティマン」司会の
アラン・カーだった事に今更気付いたっていうw
- 982 :魅せられた名無しさん:2014/06/02(月) 09:45:34.15
- 上演後に拍手あったんだ!追加上演のは普通に静かな終演だったよ
- 983 :魅せられた名無しさん:2014/06/02(月) 14:57:56.99
- ジョン語りはないの?
- 984 :魅せられた名無しさん:2014/06/02(月) 17:39:02.96
- >>983はないの?
- 985 :魅せられた名無しさん:2014/06/02(月) 20:00:28.66
- マーティンの酔っ払い、特に半分寝てる演技は天下一品
どうやったらあんなとろんとした眼ができるんだか
- 986 :魅せられた名無しさん:2014/06/02(月) 21:38:57.06
- ジョンはぜんぶカッコいいです
ジョンを幸せにしてあげてくださいと願わずにいられない
232 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★