■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】「中国、TPPに適切な時期に参加すべき」共産党機関紙 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2015/10/26(月) 09:59:53.15 ID:???
- http://jp.reuters.com/article/2015/10/26/china-trade-tpp-idJPKCN0SJ12B20151026
[北京 25日 ロイター] - 中国共産党の機関紙「学習時報」は25日、中国は環太平洋連携協定(TPP)に
適切な時期に参加すべきとする解説記事を掲載した。
同紙は中国共産党の幹部を養成する共産党中央党校が発行する。
日米を含む12カ国は今月、TPPの大筋合意に達したが、中国は参加していない。
中国の高虎城商務相は先に、TPPが同国を標的にしていると感じられず、予想される影響を総合的に評価する考えを示している。
学習時報はTPPについて、中国の孤立や海外進出抑制を狙った「策略」とみなす向きも国内にあるが、
TPPの目的には中国が目指す行政認可の削減や環境保護などが含まれると指摘。
「TPPのルールと中国における改革や市場開放の方向性は合致している」とした。
その上で、「中国はTPPの動向を注視し続けるとともに、国内の改革状況に合わせて
、コストを最大限抑えながら、適切な時期にTPPに参加すべき」との考えを示した。
ただ、TPP参加によって中国の国有産業がどのような影響を受けるかを慎重に検討する必要はあるとした。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:03:57.18 ID:/OE/arQH
- アメリカが反対票いれるだろ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:04:32.78 ID:tGQs5vpQ
- 環太平洋か?
- 4 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:04:56.98 ID:bSu5izxZ
- そもそも中国に対抗する(ry
- 5 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:05:58.25 ID:UNpfeEXU
- >>1
いや、だから無理だってW
「経済ブロック」というものが何か分かってないアホのたわごと。
価値観を共有しない国が参加すると、たちまち「経済ブロック」は瓦解してしまう。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:07:29.82 ID:lr3Ln8k8
- 無理なわけないだろw
日米で組んで中国をこっちのルールに引き込むための仕掛けなんだからさ、TPPわ
- 7 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:07:59.35 ID:0mrbNOd5
- 既参加組側の意図以前に、中国がTPPの条約を受け入れるのは制度的に無理だろう。
党がひっくり返るわ。
- 8 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:08:55.61 ID:4gDAyePf
- 為替相場の自由化が最低条件だろ
- 9 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:10:33.76 ID:ViyDwjfe
- TPPは成功だな。日本に取ってのって意味じゃないけどな。
アメリカ的にはこういう発言を引き出せた時点でもう手の平の上だろ。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:11:14.43 ID:9zKVqKpe
- アメリカが欲しいのは中国の巨大市場
日本は環境を整備させられてポイっ!
- 11 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:12:36.47 ID:quiK7aj7
- 中国が参加すると決まったものも台無しにされる。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:14:36.97 ID:ht7CVpkj
- 12カ国の内1国でも反対する国があれば参加は認められない。
果たして日本が・・・
- 13 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:15:08.04 ID:KnAOiYVK
- >>6
あほか。それにはハードルが高過ぎる。
文化・文明が全く違うんだぞ。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:15:47.09 ID:zwJtIjOY
- そもそも共産党がある限りTPPには参加できない。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:16:42.19 ID:nSWIOKt/
- 誰か中国にTPP参加を促した?
- 16 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:16:45.76 ID:cv4yt2nu
- >>1
お前等パクリを止めれんのかよww
- 17 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:17:31.91 ID:/mmnh7So
- TPP自体、目的が中国包囲網なのに入れるわけないじゃんw
- 18 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:17:55.34 ID:cv4yt2nu
- >>14
ベトナムは参加してまっせ
- 19 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:20:22.55 ID:UWlUypXS
- 巨大な中国市場は幻想なんやでw
- 20 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:21:47.86 ID:621jgH12
- もし、韓国や中国がTPPに参加できると、日本の製造業は、
今以上の低価格競争に巻き込まれてしまうのか?
- 21 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:24:27.70 ID:vdmYt//j
- 適切な時期=1000年後
- 22 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:28:19.11 ID:nflWIOYy
- ルールを守れない奴は要らんwww
入るなよ
シナの考えでは、「法の下の平等」ではなく、
「支配者」は法の上に位置し、「下の者」は
法の下平等だとなっている。
だから、こいつらは、「支配者たるシナ」は
特別に「ルールより上」と認識している。
だから要らない。
少なくともアメリカは、「法の下の平等」を
大原則で認め、自らも法の下に置く。時に
守らないけど。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:28:47.84 ID:rQriW0/V
- 中国は入りたくても入れないんだ
入る為には共産党の支配が瓦解する
その為の罠が散りばめられている
- 24 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:30:43.95 ID:Hf5ZzOtn
- >>3
>環太平洋か?
<丶`∀´> 韓太平洋ニダ!
- 25 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:30:56.52 ID:w4oyTq15
- 加盟したら国有企業根こそぎ薙ぎ払われるだろw
- 26 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:32:26.68 ID:TOAPzVvy
- コレ参加=政府は市場にに介入するなってことだけどわかってるんかこいつら?
- 27 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:36:35.26 ID:KnAOiYVK
- 中国の食人の記事を読んで気持ち悪くなったわ。
こんな民族と取引できるわけがないだろ。
人間の腹を人の字に切り割いて、下半身を引きぬくと
心臓や肝臓が腹から出てくるんだぞ。それを食うらしい。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:38:11.98 ID:UWlUypXS
- これ明確なブロック経済だから
中国はEUに活路を見出すしかない
- 29 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:42:48.39 ID:XF6BpZS9
- 特定亜細亜ブロックで頑張れよ中国。北朝鮮と韓国と一緒に。
- 30 :ハイパー(資本家):2015/10/26(月) 10:46:49.02 ID:9efmUVc+
- 中国も韓国も
日本にちゃんと批准させようと頑張ってるよな
そりゃTPP加入国は今後ISDで保護主義な政策やると外国企業に訴訟起こされて
縛られるし、政府為替介禁止とかになったら
TPP入ってない国の漁夫の利は大きいからな
- 31 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:49:01.46 ID:g26AucNa
- 中国共産党崩壊後、最低50年は無理だろ
内戦に50年はかかると俺は見た。
- 32 :ハイパー(資本家):2015/10/26(月) 10:52:10.56 ID:9efmUVc+
- ああTPP入らないで
失敗したニダ〜w そうアルなあwww
∧∧ | ̄ ̄| ,,,,,,,,,,,,
∧_∧ /中 \ ∧∧_☆ ☆_ミ,,,,,,,,;;,;;,
< `∀´> (`八´; ) (´д`ii)(´⊂_`ii)
( ) ( ) ( )( )
し--J しー-J しーJ し―-J しーJ
- 33 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:52:11.42 ID:g26AucNa
- TPP入ってない国が優位になることは無い
これがTPP作った意味だから
中国韓国の中卒にはわからないと思うけど
- 34 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:53:11.57 ID:eiVoIu7z
- TPPが批准されたとして
まず二次に向かい入れられるのは台湾やインドネシアだろう
TPPが怖いのはそのルールに準拠してほかの地域経済連携に伝染する点なので
中韓も参加するならまず国の姿勢を変えるところからやらないといけない
変える前に干上がるのではないか?
- 35 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:53:44.06 ID:wlDAP/2y
- 対中包囲網の一環だと思うから日本も国内の反対押し切って参加しようとしてるのに
中共入れてどうすんだよ。
- 36 :ハイパー(資本家):2015/10/26(月) 10:54:18.39 ID:9efmUVc+
- >>33
TPP入った国が
お互いに政策縛り合ってくれたら
自分らは縛られないで、
縛り合ってる相手と闘える国は優位だろう
- 37 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:58:50.43 ID:yTwXONmJ
- オバマ「中国に経済のルールを作らせない」
この言葉がすべてを語ってる
- 38 :ハイパー(資本家):2015/10/26(月) 10:59:43.62 ID:9efmUVc+
- >>33
逆の立場に立って見りゃわかるよ
日本がTPP参加せずに
韓国や中国がISDでアメリカ企業とかに監視されて保護主義な政策ができなくなって
韓国中国がやってる為替介入もなくなってくれたら
日本のメリット大きいだろ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 10:59:45.10 ID:7aDOyiMl
- 国営企業やめて、政府の干渉を取っ払ったら加盟できる。
実質無理。さようなら。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 11:00:31.13 ID:eiVoIu7z
- 支那もTPPでは不利だが
アメリカが関与できないRCEP(東アジア地域包括的経済連携)や
FTAAP(アジア太平洋自由貿易圏)でルール作りの主導権を握ろうとするだろう
そうさせないためにもTPPの批准が急がれる
- 41 :ハイパー(資本家):2015/10/26(月) 11:05:38.86 ID:9efmUVc+
- >>40
FTAAPなんてのもルールが不利で気に食わなけりゃ
中国も入らないだけの話なんじゃねえの?
日本のようにFTAAPに入らなければどこかの国に叱られるとか思う国ばかりじゃないと思うぞ
- 42 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 11:15:41.98 ID:3qja7bqs
- シナもチョンもどうして上から目線なの?
まずはお願い致します、だろうがゴキブリ
- 43 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 11:16:06.38 ID:SwXXabNw
- 知的財産とか絶対中国が飲めない条件だろw
- 44 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 11:21:26.54 ID:hNfu6mpT
- 経済重視のアメリカなら入れるだろうね
もともとTPPは小国同士の協定だったが、そこにアメリカが入り込んで、日本を引き込むために強引に変えてしまった
当然アメリカは中国をも狙っていると思う
日本としては関税無効化させられた挙句に中国ともその様な貿易をしなければならなくなる
日本にとってのTPPの大きなメリットは対中相互防衛だがそれが無くなりデメリットだけになる
- 45 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 11:26:48.35 ID:naXsE62R
- 違法DLしか知らない中国人が音楽や映画にカネを払うのか?(笑)
- 46 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 11:36:33.69 ID:PX1KDDen
- 日本も上級国民は法の下の平等なんて信じてないけどね
上級国民の下で、下級国民は平等とは思ってるけどさ
かくして駐車場を猛スピードで走り人を引き殺しても無罪で毎日別荘でパーティ開く上級国民とか
税金横領して管理してるパソコンを破壊し証拠隠滅を計っても刑に問われないで
毎日パーティやってる上級国民とかが出るわけさ
彼らには「法の下に人は平等」なんて思想はこれっぽっちもないだろ
「上級国民は刑に問われないッ!」 これが土人国ニッポンの真実
- 47 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 11:41:02.07 ID:lo4AqPA2
- 著作権とか厳しいから、引き込んだほうがうまくいくし
日本はいい船に乗ったな
- 48 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 11:43:42.44 ID:u29CgZZd
- 支那人のことだから、
ワイロを渡せば、入れると思い込んでいる可能性が高いけど、
12カ国だぜ。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 11:49:29.24 ID:BwiV49ud
- いまだに対中包囲網とか言ってんのかw
日本を狩り場にするための協定を「対中包囲網だからしょうがない」つってただけなのに
- 50 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 11:52:49.59 ID:EqzBSpx4
- >>44
小学生かな?
TPPは経済的な部分が主眼で、軍事面の安保は二の次。
ただし経済が崩れた国の軍事など恐れるに足りないのも事実。
TPPで中国市場を共産党から取り上げて、その市場で先進国企業が自由に
商売できるようになるなら、米が中国と戦争する理由なんて無い。
中国が国際法に従い、TPPのルールに従って国内市場を解放するなら、
日本にとって中国はなんら脅威じゃないし、美味しい市場だ。
国内市場を失って経済的基盤を持たない中国共産党に何ができるのか
知らんが、トチ狂って軍を動かすなら湾岸戦争と同じように周辺国で
リンチにして全ての権益を取り上げるだけ。
TPPは日米にとっては酒みたいなもので上手く使えば万薬の長になる。
でも中国には劇薬。
飲んで楽になるのもよし、飲まずに徐々に干からびていくもよし、
好きにしたらいい。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 11:56:37.63 ID:y+vUYfSx
- >>2
TPPはアメリカのルールに従わせる制度なのでアメリカは反対しない。
中国の前に韓国が入ってくる。アメリカのルール作りなので日本は反対できない。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 12:01:15.81 ID:hNfu6mpT
- >>50
関税無しのルールで中国と貿易しだしたらどうなるの?
TPP自体には軍事的な効力はないが、同じ経済圏の国が攻撃されたら自国の経済にも影響がでるからという動機になる
中国が入ってきたら圏内で勝手にやってろということで、効果が弱まる
TPPは日本にとっても劇薬だよ
- 53 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 12:04:55.31 ID:YRfk7YYY
- 三馬鹿が集まってTAP(特定アジア連携協定)を作ってやってりゃええんや
- 54 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 12:14:03.67 ID:EqzBSpx4
- >>52
今時、関税なんて大した話じゃないんだよ。
関税撤廃して生産者を直接支援するのがトレンド。
それにEU内の無関税で大勝利したのは低賃金国じゃなくて”ドイツ”な。
>中国が入ってきたら圏内で勝手にやってろということで、効果が弱まる
何この謎理論w
国際法を破った方が制裁される。それにTPP域内も域外もない。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 12:52:35.93 ID:hNfu6mpT
- >>54
トレンドとか言われても・・・w
ドイツは生産者じゃなくて企業支援を重視してたろ
今の難民受け入れだって企業のためにやってるようなもんだし
中国が圏外にいるときの方が団結できるだろ?
そういった効果ね
- 56 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 13:16:41.13 ID:uV1rnzpT
-
【国際】国連難民高等弁務官がより多くの難民の受け入れなど、日本に支援要請へ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1445818254/
【国際】北朝鮮、中朝の「友情」強調 中国人民志願軍の朝鮮戦争参戦65年
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1445826228/
【韓国】韓国人慰安婦像と中国人慰安婦像をダブル設置 慰安婦問題への国際的な連帯をアピール
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445826292/
な?こうなるだろ。→日韓親善に一役買おうと行われていた「対馬国境花火大会」の火、燃え移り火災発生
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1445827159/
【日韓】韓国財界「通貨スワップの再開を」 日韓経済団体会合で要求[10/26]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445828139/
経団連は26日、韓国の経済団体、全国経済人連合会(全経連)との
定期会合を経団連会館(東京都千代田区)で開催した。
全経連の許昌秀会長(GS会長)は「米国の利上げ方針などで、世界の金融は不透明になっている」
として、今年2月に終了した「日韓通貨スワップの再開」を求めた。
韓国側がスワップ再開を要求した背景には、成長率の低迷にあえぐ危機感がある。
ウォン高に伴う輸出競争力の低下に加え、中国経済の失速で中国向け輸出に依存する
韓国経済は大きな打撃を受けている。
日韓は平成13年にスワップ協定を締結。
23年には欧州債務危機への対応で融通枠を700億ドルまで拡大した。
しかし、24年には130億ドルに縮小。
25年には30億ドル分を延長せず、韓国側が「延長の必要がない」と言い出したこともあり、
今年2月にはスワップ協定は終了した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000518-san-bus_all
(関連)
【韓国】反日暴走外交のツケ 韓国「通貨スワップ必要」 資金流出でドル枯渇懸念[10/23]★10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445794317/
- 57 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 18:04:58.36 ID:CPDYnu9H
- ◆
バイオ医薬品で
ジェネリック薬 全滅。 抗がん剤、インフルエンザなどのワクチン、インスリンなどの生命維持くすり・・・
TPPの対象です。
アメリカが市場を独占し その資本規模は 日本の3倍以上の 世界ランクトップ10の上位をアメリカのマンモス製薬メーカーが独占しています
まぁ 別に忘れてください。しかし TV新聞が 今 何を 報道していたか ・・・・
忘れるなぁ
絶対に 覚えておいてください ネットに確実に残しておいてください。
◆楽しいTPP
「今、アメリカでは盲腸手術300万円、骨折150万円、がん治療に1000万円となり民間保険に加入していても医療破綻者が相次いでいます。
それは医療費が高騰しているから。TPPによりアメリカ医療という黒船が日本にドッと流入してくると、
日本の安く治療を受けられる世界に冠たる皆保険制度は崩壊」(医療関係者)
簡単な手術で100万円、そんな医療に一般国民は誰も耐えられない。
TPP
アメリカ 大勝利。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 18:45:04.63 ID:i6u+T2qS
- 中国や韓国は太平洋関係ないから
- 59 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 19:00:21.68 ID:0mrbNOd5
- >>49
疲弊した日本を狩りたがるような奇特な国はない。
米中激突のとばっちりを食らいたくなかったら、旗色を鮮明にしとかないと。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 22:53:46.93 ID:kFYYfCik
- 資本主義もどきがどうやって加入できるの?中国共産党がいる限り無理だろ
- 61 :名刺は切らしておりまして:2015/10/27(火) 22:04:05.73 ID:oZxqPHYu
- 偽物商品を止めてからスタートラインに立ってください
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★