■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】「上海株」緊迫…中国バブル崩壊なら年間5600億円の“爆買”特需も終焉か [転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2015/07/03(金) 15:45:52.27 ID:???
- http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161332
ついにバブル崩壊か─―。ギリシャ危機と同時に、中国の上海市場が一気に緊迫している。
この1年間で「上海総合指数」は2000前後から5000超まで、2.5倍に上昇していた。
ところが、ギリシャ危機が勃発した6月29日、4053まで下落。年初来高値だった12日の5166から21%も急落してしまった。
もともと、世界経済の3大リスクは、「ギリシャ危機」「中国バブル」「アメリカの利上げ」とされてきた。
そのうち2つが同時に襲ってきた形だ。株式評論家の杉村富生氏はこう言う。
「上海市場が実体経済と離れ、バブル化しているのは確かです。
何しろ、信用買い残が44兆円に膨らんでいる。日本は6兆円です。金融緩和によるカネ余りが株高の大きな要因です」
果たして、中国バブルは崩壊するのか。中国にとってヨーロッパは最大の輸出先だけに、
ギリシャ危機がバブル崩壊の引き金になってもおかしくない。しかも、中国政府はギリシャに巨額な資金を投入してきた。
もし、中国バブルが崩壊したら、東京市場と日本経済はどうなるのか。
「東京市場と上海市場は、ほぼ同じように上昇してきた。実体経済は良くないのに、
金融緩和によるカネ余りによって株高バブルになったのも同じです。
〈日本は政府が支える官製相場だから下落しない〉という強気の声もあるが、官製相場なら、上海市場も同じです。
日本にとって中国は最大の輸出先です。中国経済が崩壊したら、日本の輸出企業は大ダメージを受ける。
過去20年、日本企業は中国本土に累計11兆円を投資してきたが、これらの投資も不良債権になってしまいます。
さらに、最近は“爆買い”と称されるように、中国人観光客が年間5600億円も日本国内で消費してくれたが、
そうした特需もなくなるでしょう」(民間シンクタンク研究員)
アベノミクスによる「株高バブル」も、終わりが近づいているのではないか。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 15:46:48.95 ID:tK2CIiYK
- / ̄ ̄\
/ ノ, \
| ( ●)(●) いつ買うか?
| (__人__)
| |r┬| .} 今でしょ!
| | | | }
, -'ヽ `ニニ } (押し目を買うのが当たり前でしょ)
./ ヽ、.,__ __ノ
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y"
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 15:47:47.69 ID:RwzP/ADE
- ラオックスが騰がり続けるのは何故だ
- 4 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 15:48:31.98 ID:uS0+MY87
- どうせ地方なんぞ爆買いも何の影響もないし
商売屋が儲かってるだけで中国人に日本が荒らされるほうが不愉快だわ
- 5 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 15:50:50.69 ID:QPWC+Try
- >>45
地方は諦めろって
経団連のような経済団体も政府も要介護者の安価処分先にしようとくらいにしか
考えてないぞ
- 6 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 15:50:59.69 ID:ak30uqdI
- どっちにしろ爆買なんてそんなに長く続かないだろう
- 7 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 15:51:39.30 ID:TWMpWOHV
- このPERで日本株がバブルと言うのは、どうなのかね?
- 8 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 15:52:37.72 ID:PJipkPUN
- まぁ上海株も「誰か」が売ってるから下がってるんだろ。
それが株価上昇を扇動された国民が売ってるのか、株価上昇を扇動した者が売ってるのか。
- 9 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 15:53:44.13 ID:SoMBOcrI
- みなさん、リアルシナバブル経済崩壊を見ましょうwww
http://finance.sina.com.cn/realstock/company/sh000001/nc.shtml
- 10 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 15:54:14.35 ID:QuN5NYjc
- そんなもんに頼ってるとマカオみたいになる
- 11 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 15:55:21.50 ID:VCQDRBu2
- 日銀や年金が買ってる時点で、バブルでしょ
まぁ年金は今年で弾が尽きそうなようだけど
- 12 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:00:34.53 ID:6/0Rd6iQ
- >過去20年、日本企業は中国本土に累計11兆円を投資してきたが、
これらの投資も不良債権になってしまいます
中国に投資した時点でハナっから不良債権だったわけでw
- 13 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:00:43.72 ID:GnOMDCgd
- 半年前は2000台だったっけ。まだ二倍近く。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:01:22.31 ID:SoMBOcrI
- -5.84%の下げで引けましたねwwwwwwwwwwwww
- 15 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:01:41.80 ID:MeW5Yzv0
- 中国観光客だけがたよりの大阪おわたorz
- 16 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:02:08.54 ID:l5vmmcQP
- 結局、円安にした意味なし
円高が良かったわけだ
- 17 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:02:51.94 ID:qaa8NbC5
- 中国共産党の気分次第で潮引くように無くなるだろ
尖閣のときやられたのをもう忘れたのか
- 18 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:02:57.31 ID:SoMBOcrI
- エネルギー関連株が-10%、銀行株が-7%以上の下げで引けてしまいましたwwww
- 19 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:05:19.41 ID:ZCvNUjG6
- まあ、観光立国やらカジノやらは、経済成長と関係ないけどね
カンフル剤程度にはなるかもしれないが、それで生産性が高まるという事はあり得ない
- 20 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:05:36.14 ID:GUfWr3At
- >日本は政府が支える官製相場
これ書いた奴、頭腐ってんじゃねーのか
- 21 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:05:40.13 ID:MrmQiqy4
- .
あのね、
経済の構造が既に違うの。
日本の製造業なんてシャープやソニーが代表するように終わっていて
中世ヨーロッパのように
1)戦争
2)健康食品のようなムダな内需
3)格差と富裕層による公共投資
に頼っているじゃない。
日本が「部品から製品の輸出」で稼いでいた時代ではないことぐらい、高校生でも分かるでしょ?
- 22 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:05:47.08 ID:cz9lrGOU
- : ∧ ∧:
:/ ゙i─/ ,ヽ:
:/ シ \:
:、.‐'`´_______ `゛'‐ ,:
 ̄ノし(;;゚y; )ll(v ;゚;;)\ ̄ ̄
:/⌒u.┏(__人__)┓ \: お・・・俺達の夢は終わらねえええええええええええええ
:|. .┃ |r┬-l ┃ u |:
:\ ┃ |r l-/ ,┃ /:
:ノ u `ー'∪ \:
- 23 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:06:24.01 ID:nPGKLJZh
- 日本に来る輩達は所謂、成金と不正蓄財に長けた連中であり、大した影響は無いと思うぞ。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:06:26.49 ID:yvv4fg6W
- >>20年金
- 25 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:06:49.33 ID:atmz0nYu
- ラオックス時価総額3557億円って過大評価すぐるだろ
- 26 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:06:54.16 ID:BMkbeldR
- 中国が崩壊するなら
我慢する
戦後をのりきった日本人
できないことはない
- 27 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:07:04.07 ID:Yzpk7sjk
- 大損ぶっこいたどっかの軍管区が北京に攻め込んでいく展開を期待
- 28 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:07:13.87 ID:rBVJ8pR1
- >>15
中国人が来なくなると、東京の銀座のほうがヤバいぞ。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:07:15.68 ID:EvVvjcpP
- バナナ屋の大将無事かなぁ
- 30 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:07:31.65 ID:FJ9h8mrh
- 上海株なんてまともな投資家は、とっくに逃げてる。
逃げたお金がまだまだクジラの買いがいっぱい残ってる日本に来るよ。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:07:32.17 ID:MeW5Yzv0
- >>19
それだけが希望の光の大阪はどうしろと…
- 32 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:10:05.35 ID:M5za/A7w
- エセ共産主義国のエセ資本主義経済の当然の結末
な〜にが世界第二位の経済大国だよ
- 33 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:11:05.23 ID:sCO6Lq+5
- 中国のバブル崩壊による 日本の影響 株は下がるだろうけど致し方ない
世界がどう対応するか それに寄ってだな
日本単独で何かをしても 有難迷惑だろうし
日本企業が勝手にするのは構わんけどw
- 34 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:11:21.63 ID:/1rtie9y
- 一般人民が、安いときに株を購入して、うまく売り抜けたなら、
ウハウハだけど、たぶん違うのだろうなあ。週末は、暴動?
- 35 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:12:46.35 ID:C95DK25Q
- 爆買が無くなって、景気沈下って話なら脆弱過ぎるわ。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:14:08.62 ID:DhF+us3j
- 今も6%弱下がってんのか。暴落だな。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:15:26.78 ID:pUIXTwyG
- 隠しているだけで既にバブルはじけているよね
- 38 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:15:29.50 ID:hEOl8cXm
- アベノミクスの観光立国終わっちゃうじゃねーかw
- 39 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:15:36.60 ID:5JR00jQD
- 日本国内で免税で中国資本の電気屋でお買いもの。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:18:02.22 ID:aZKAobil
- >>1
終わってヨシ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:18:09.31 ID:t+Pf944h
- >>2
一度株で失敗した林修にこの相場を聞いてみたいわ
- 42 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:19:13.51 ID:0OI2hcpR
- 独裁国家がオリンピックを開催 すると
10年以内に崩壊する」という法則があるw
1936年にベルリン・オリンピックを開催したナチス・ドイツは
1945年に第2次大戦の敗北 により消滅。
1980年にモスクワ・オリンピックを開催したソ連
1991年に崩壊。
1984年:サラエボ冬季五輪を開催したユーゴ連邦
1992年:ボスニア内戦勃発、ユーゴ連邦崩壊へ
中華人民共和国は2008年に北京オリンピック開催だったなw
今は2015年だがw
- 43 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:19:56.28 ID:pd17ANyY
- >>1
何言ってんだこいつ?
何かがあれば 一気に引く反日集団に頼るとかおかしいだろ
- 44 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:21:58.00 ID:X4M6pxGb
- ホンディの言いたいところはココ
>アベノミクスによる「株高バブル」も、終わりが近づいているのではないか。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:22:08.70 ID:QHgHYeka
- 株に投資をしたいが、タイミングを逃した感アリアリで
今更買うのもアレだなぁ、と結局動かずにいる人間からしたら
一度ドカンと落ちてもらいたい
- 46 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:23:09.21 ID:4UR4DoSz
- 今日は5・77%か、平凡な記録だな
8%逝けよ
- 47 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:23:39.70 ID:2s76wAii
- >「東京市場と上海市場は、ほぼ同じように上昇してきた。実体経済は良くないのに
ちゃんと調べてから書けよ。
株価は企業業績との相関性だろバーカ。
中国企業はここ最近企業業績が悪いのに十何倍とか高騰した銘柄があったんだよ。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:23:56.42 ID:9YcBsR53
- 5600億だかそれが正確な数字だかしらねえが。
日本のGDPに比較すればカスみたいな一時的な金にすぎない
- 49 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:25:34.22 ID:UkSngWl8
- 上海市場、350兆円消えた、ここ3週間でw
反日じゃ治まらないから、テロや戦争挑発くるかもな
ヨーロッパも日中戦争でギリシャの件を誤摩化したいんだろうし
- 50 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:27:16.13 ID:UkSngWl8
- >もともと、世界経済の3大リスクは、「ギリシャ危機」「中国バブル」「アメリカの利上げ」とされてきた。
ネットの有識者たちは、そろって、来るとしたら、この内のどれか…ではなく
3つまとめて来るって言ってたからね
たしかに全てはお金で繋がっているからな…
- 51 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:28:34.21 ID:5saaOr4b
- 日本株なんてまだまだ外人も日本のド素人も買ってないからな
これでバブルとか笑えるわ
- 52 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:28:45.34 ID:A/alEiYx
- 道頓堀の爆買とやらは中華免税店に循環してるだけ
大して影響ないわ
- 53 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:30:38.87 ID:gw/23Ei9
- 信用取引で親の仕送り使い込んだ学生が暴れだしてからが本番
- 54 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:30:49.72 ID:zlL7nab7
- これだけ下がってもまだ3ヶ月前までに買ってた人は含み益あるんだろ?
- 55 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:30:57.84 ID:a59Afus8
- なあにキンペーが札を刷りまくれば問題ないさ
- 56 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:31:40.52 ID:2mCnEr1A
- >>1
最後の一行言いたいだけだろ…
- 57 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:33:07.89 ID:tPLmQ9QP
- 爆買い
なんたる短命
- 58 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:34:12.21 ID:eyrb0GgY
- >>53
使い込むくらいならかわいいもんだ。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:34:39.03 ID:SoMBOcrI
- この5日間だけで-12.7%の下げかぁwwwwwwww
マジでシナ終わったんだな。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:38:09.77 ID:GFuowLos
- >>1
えーとですね・・・・
多分、投資に金を突っ込んでて、借金を背負い破産する人たちは
日本に来て爆買いなんてしてないと思うんですけど・・
日本に来て買い物をする金が有ったら、その金を増やすがために、投資に注ぎ込んでいると思うんだけど
・・・気のせい?
- 61 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:38:56.02 ID:BhcDMTJ5
- ソースがチョンダイかww
要するに中国経済が崩壊したら日本も困るからAIIBに参加するなどして
支えろ、ということですかww
- 62 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:42:34.47 ID:mdPIP6eI
- いつからビズ板にゲンダイソースのスレ立てるようになったの?
- 63 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:44:19.58 ID:xJj+yEal
- 頭悪いきじだなと思ったら
五月頭に日経大暴落って言ってた日刊ヒュンダイかよ
日経平均PER16倍のどこがバブルだ間抜け
- 64 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:46:52.39 ID:JxdYrdJA
- 支那人は今、株を売って
日本の不動産爆買いに忙しい。
円安一服感のここを買い時と判断
つまり資産投資の鉾先が変わっただけ
13億人の底力を舐めちゃいけない。
- 65 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:47:30.49 ID:F0XQK+az
- 爆買いって要は転売屋だから
益々増えるんじゃないの?
- 66 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:49:26.93 ID:oNkI377Z
- 匿名で嘘を吐くなよ
- 67 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:49:40.55 ID:2qOv89WB
- まさか中国バブルから政権批判に繋げるとは
相変わらずゲンダイは訳がわからんな
- 68 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:49:59.33 ID:iZCbr/1I
- >>64
海外資産に課税したりすると思うぞ>中共
で、一挙に売りが出て暴落。
日本人がおいしくいただきましたとさ。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:51:00.68 ID:r89QGX6+
- なぜか日本のマスコミは日本にだけ影響あるかのように中国を支えるべきかのように報道するけど
ドイツやフランスやイギリスをはじめ欧州なんか日本以上に中国に依存してる中国の犬だし
アメリカもかなり依存してるし
どこも仲良く落ちるだけだろ
- 70 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:51:47.47 ID:aETi/OSN
- 30数年前の日本のバブルも、2008年米国のリーマンショックも、最近の南欧バブルも
バブルは弾ける前日まで誰も分からない。今回の支那バブルも同じ、弾けて糞尿が飛び散らないと
誰もわからない。明日か来週か来月か、糞尿がとびちってハッキリ明白になると、
専門家とかいう連中が、そうなると知ってたとしたり顔で言い始める。いつも同じ。
- 71 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:55:04.13 ID:Xv9N2bBT
- 爆買いw
あんなもんずっと続くわけねえだろよ。
経営が元々安定してる医療メーカー品ばっか買って
これまた安定してる食品メーカ品買ってよ。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:56:43.42 ID:bXy6sAKq
- そう。爆買い依存症の商店もちょっと頭を冷やして考えて欲しいわ
- 73 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:58:37.05 ID:TjUKghdn
- まぁ2000まで戻ってもいいんじゃね
それ以下になると怖いが
- 74 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 16:58:51.73 ID:nIiGoJQZ
- もう終わりかよ、ど田舎の花火大会みたいだな。
- 75 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:00:55.13 ID:MeW5Yzv0
- >>71
ずっと続くわけないと分かりきった地デジ、エコポイント特需がずっと続くと思って巨額投資して大工場作っちゃうのが大阪の会社ですから
- 76 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:01:44.44 ID:7o7jSo4k
- >>64
13億人って言っても投資で海外不動産を買えるようなのは千分の一もいない
- 77 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:02:03.96 ID:e9waUPoA
- 爆買いとか言ってるが実体経済に影響を刻めるほどのボリュームじゃないよw
絵づらが面白いから扱われてるだけで特需と呼ぶには2ケタ低い
- 78 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:10:29.68 ID:a7Zt6nLs
- >>70
リーマンショックの時は住宅価格が下がっているのに
株価だけ上昇してておかしいって言われてたけどね。
あんたが知らないだけでしょ。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:10:32.62 ID:EGO1bepV
- また現代の妄想記事かw
日本と無理矢理関連づけるなボケがw
- 80 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:14:27.73 ID:2uxVB5rR
- >>3
単独バブル 月曜に弾ける。弾けて…おねがい
- 81 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:14:33.39 ID:Y7R37X8W
- 今回も建機屋の予測が当たりだったな
需要減と市場悪化と異常性を警鐘していた
前回はバブルを予測し、今度はバブル崩壊を指摘した
これは落ちるよ、2000以下だろうが、どこまでも落ちるよ
- 82 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:15:43.60 ID:wHnB8adz
- 対中貿易は輸入超過の赤字なので輸出入がゼロになれば儲かる。
毒入り食品も食べずにすむ。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:16:07.66 ID:2uxVB5rR
- >>12
伊藤忠に喧嘩撃ってんのかおめえ
- 84 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:16:12.75 ID:KhXJ/D1i
- 何だ現代か。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:16:23.48 ID:6coB38u2
- 5600億円で特需って、たかがGDPの1%程度しか無いんだが?
- 86 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:18:15.54 ID:2uxVB5rR
- >>42
平昌オリンピックを南北共同開催させればいいのか!
- 87 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:18:42.27 ID:X2fycMol
- 小沢大好きゲンダイ。
小沢チルドレン引き連れて、中国に握手旅行してたのが昨日のように思い出されるなあ…w
- 88 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:19:09.54 ID:r89QGX6+
- 中国は物は買うけど(後で転売できるから?)
食い物やホテルにはお金を落とさない
中国人は朝バイキングでタッパーや袋に詰めたり
店の席を何人もで占領して一品しか頼まなかったり
ブランド店の前でカップラーメン食べてるのがニュースになったり
韓国なんかは中国人は高いホテルに泊まってくれない!日本人戻ってきて!!と言い出してる始末
中国の影響力の少ない、こないだ天皇が訪問したパラオなんかは中国人は環境を壊すと、政府が中国人観光客規制を始めてる
しかしつい最近日本の寿司店が同じように中国人はドタキャンが多くて用意した食材が無駄になるからと
外国人はクレカかホテル経由以外の予約禁止にしたら
中国人ジャーナリストに日本人は外国人の予約をさせない!日本人は人種差別が酷い!と印象操作されました…
- 89 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:19:17.81 ID:ReZ1685N
- 日本のGDPのたったの0.1パーセントでしかないんだが。
ゲンダイにはアホ記者しかいないんだな。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:19:57.92 ID:2uxVB5rR
- >>45
ポアンカレ
- 91 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:21:22.42 ID:QPWvbtOU
- *7.1% 19:00-20:49 NTV 次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL2015・巨人×広島
プロ野球の視聴率を語る5585©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1435827921/
- 92 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:21:31.85 ID:2uxVB5rR
- >>60
えーとですね・・・・
パパが投資して、増えた金でママたちが買い物したり出来るんですよ…
パパとママは違う人ですから…
- 93 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:23:02.95 ID:iZCbr/1I
- 不動産バブルがはじけると、そこから逃げた資金が株に集まり株のバブルを引き起こす。
日本のバブルもサブプライムによるバブルも、同じ経過をたどった。
中国のバブルも弾けたから、中国国内の資産が一気に減少する。(半値八掛け2割引で30%まで下落する)
中国国内の資産の減少だから、中国国内に資産をもって居なければ大きな問題はない。
中国向けの産業が凹むが、中国と教護していた産業で埋め合わせられる...かなw
- 94 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:24:40.14 ID:6zFPERGz
- 爆買いしてる人達は情報規制されてて知らないんでしょ
- 95 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:36:14.24 ID:WuYudiSx
- なんとなく読んでいたが最後の行でゲンダイだと気がついて興ざめ(´・ω・`)
- 96 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:37:07.19 ID:Lmfiy7gZ
- 一面前が2000 一年後が 5000 いま 3700 中国人が勝手に買って
勝手に 損してるだけ。 日本もアメリカも無視してる。
それどころか いままで 日本 デフレで 中国買い、 韓国買い 日本売りしていた
連中が 日本買いにはしる。 日本は バブルでもなんでもない。
中国は 勝手にしてればいい。 このエコノミストは 白痴。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:38:05.66 ID:m9pB/y05
- 今年の3月から中国株上がり始めてるみたいだけどなんで高騰したの?
誰か教えて〜
- 98 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:42:47.98 ID:1NexBB/w
- >>69
米国はいつでも中国の米国債を紙くずに出来る
同盟国(日本、フィリピン)を侵略した!交戦状態を宣言する!」
これでOK
真面目な話
ユーラシア連合(EU、特亜) vs 環太平洋連合(日、米、豪、東南アジア)で
第二の冷戦もあるかもしれん
ロシアはどちらにつくかな
- 99 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:45:25.79 ID:D0x2LAGc
- 習近平が無能すぎる
- 100 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:52:24.50 ID:RSQnaCp+
- >>97
それはね、不動産から逃げた資金が、不動産担保の追証なしの信用買いされたからだよ。
- 101 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:52:25.53 ID:FaFQ1vqj
- 関東関西のデパートが好調、
そんな中中国人観光ルートから外れた 名古屋は前年割れ
これが今の日本の実情だよ
おまえら無能すぎ
- 102 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:55:39.17 ID:Gxt44RK2
- >>101
資産流出を自慢しなくても……
- 103 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:58:00.80 ID:MH/tE3Tz
- 日本株もここのところ調子に乗りすぎて上がりすぎ
いったん落ち着いた方がいいな
- 104 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 17:58:38.96 ID:r89QGX6+
- >>101
日本以上に中国経済に依存してる欧州や韓国はもっと大変だな
- 105 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:02:00.84 ID:SoMBOcrI
- このまま順調に5%ずつ下げていくと、早ければ7月21日には2000切って、8月8日には
1000を切るペースだな。となると年末にはシナが戦争を始めるな。
- 106 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:02:45.99 ID:68SRvabE
- 人民www
http://i.imgur.com/sODZEpR.jpg
- 107 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:03:02.01 ID:rO+qNSRZ
- 観光が産業として確立する前に腰砕けになってくれるのはいいこと。
- 108 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:04:41.22 ID:gmoUB5Kz
- >>106
2chネラーが描いたんだろ?
- 109 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:06:12.15 ID:x/O1hGip
- 英独は普通だし日本はもっと影響少ないだろw
- 110 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:08:03.65 ID:SoMBOcrI
- アイヤー まだアル!まだ大丈夫アル!まだ余裕アル!
∧∧アイヤー
/支 \アイヤー
/`ハ(´; \
と `つ 面の皮の厚さはさすがだが もうそろそろ・・
/ ヽ ∧_∧
| |´ ツンツン (・∀・ )
ヽ /ヨ━━━━━⊂━⊂━━
\⊂ ⊂ /ヾ ( (\ \
ヽ、 ____,, / (_) (_)
- 111 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:12:03.50 ID:zeQIwjBo
- >東京市場と上海市場は、ほぼ同じように上昇してきた。
シンクタンクがこんな事言うわけないだろ・・・・・・
- 112 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:21:01.52 ID:fkyHojbO
- 東京はシナチクだらけ。キモいから来なくていい。温泉なんか汚いだろw
- 113 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:24:58.54 ID:xJj+yEal
- >>101
ミクロな話をマクロに投影してオナニーするのは止めた方が良い
- 114 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:29:15.70 ID:kccRZQt6
- 日経の10倍の規模だから公金が入ってもすぐ蒸発してしまう
個人が疑心暗鬼の状態だから2000は割れると思う
そうなったら世界恐慌になるだろうな
- 115 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:32:28.72 ID:Qx1fAKpZ
- 来週は地方政府に年金を強制的に突っ込ませるからまた上がるだろ(笑)
- 116 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:35:23.39 ID:phxTICIT
- 逆じゃね、投資先がなくなればインフレで日本のものが売れる
- 117 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:35:45.74 ID:6zFPERGz
- 経済大国第2位ですね。って一般人にインタビューしたら
ふざけるんじゃない、ってキレてたし
ふざけた経済だったんだよww
- 118 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:36:25.38 ID:R3E8YQyF
- 観光産業の人には悪いけど、
行儀の悪い中国人観光客が減るのは嬉しい。
それより日本に入国後、姿をくらまされるのが怖い。
- 119 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:37:19.45 ID:SoMBOcrI
- 今のペースで-3%ずつ株価がさがれば7月13日に3000切り、7月31日に2000切り、
9月1日には1000切りだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 120 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:37:29.10 ID:rWPVI6Eg
- また、崩壊詐欺かよ。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:37:29.43 ID:pD3rcwM2
- 【北朝鮮】AIIB参加に「関心ある」[07/03](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435893818/
[ (★) ]
と<丶`Д´> <宗主様〜、ウリも乗せてくれニダ!
{ と_ノ
(⌒) /
.¨(__)
__________
|_|__[ΑΙΙΒ]__|_|
┌|| ̄.∧∧ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄|| 急げアサピー
h|| /支ヽ || .∧ ∧ .lh 早く前のカモを捕まえるアル!
U||_( `八´;)__|| ( @Д@)_lU 後ろの乞食を振りきれ!
|_ ̄ ̄¨ ̄ ̄ ̄ ̄¨ ̄ ̄_|
|___ ___ ___| (宗主様、無理です・・・)
[工}============={工l]|
|_ooニニニニニニニニニニニoo_|
 ̄l三三l ̄ ̄ ̄l三三l ̄
∧_∧
と( ´Д`;) ストーカーバス怖い・・・
{ と_ノ
(⌒) / こっち来んな!
.¨(__)
- 122 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:44:28.40 ID:ddt0semQ
- チャイナからの観光客を当て込んで
改築・増築しちゃったホテル関係はご愁傷様。
- 123 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:48:34.89 ID:TgBEdB6w
- リーマンショックの時も6000オーバーから1600台まで下落してるし
2000くらいまで落ちても問題ない気はする。
- 124 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:49:47.22 ID:eZjg2/9b
- 上海3週間で24%の下げってどう考えてもヤバイだろ・・・
日本で言うなら3週間で日経平均5000円下がるってことだぞ
- 125 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 18:53:46.02 ID:Llm20ltv
- >>123
時価総額とか参加者とか
- 126 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:01:48.69 ID:lumLp8fl
- ちょっと前まで2000くらいだったから、みんな大金持ちになって余裕で高みの見物だよ
まさか更に突っ込み買い信用上乗せ二階建てなんて、優秀なw中国人はしないよw
- 127 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:03:03.26 ID:H9FcHLP4
- ただの転売野郎どもだから大丈夫だろ
- 128 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:03:24.46 ID:rcaGIt5H
- 日本もバブル崩壊してから本格的な不況に突入するまで
数年のタイムラグがあったからな
株価暴落したのは1990年だけど本格的に山一だの拓銀の破綻で
日本が死んでいくのを肌で感じたのは90年代後半だったし
- 129 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:05:27.74 ID:YmxvfWMQ
- これ中獄内だけで底辺からトップに所得移転してるだけなんじゃね?
共産党幹部の大規模投資とか資産移動とかなら起こりそう
これで飛び降りるのは路上のバナナ売りじゃなければ、AIIB参加国とか中華主義企業とかバカなとこだけ
北京五輪からリーマンあたりの暴落を考えれば問題ないんじゃ
- 130 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:07:02.87 ID:UibEjocP
- 中国というのは地球外惑星と考えれば良い。
日本企業は全損になっても良いという覚悟で進出している。しかも大半の企業は投下資本は回収済みだよ。
バブル破裂しようが中国経済が消滅するわけでもないので日本経済に影響はない。
- 131 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:07:16.59 ID:FuxMkzdm
- >>1
そんなんどーでもいい。
経済でチョーシこいて21世紀に隣国を侵略するようなゲス国は、
周りの国々が血を流しても滅ぶべき。
- 132 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:08:15.62 ID:r2NbcS0M
- よくわからんからどんな状態か3行で説明してください
- 133 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:11:44.30 ID:KCSZCgsc
- 失われた100年の始まりか
- 134 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:12:36.85 ID:YmxvfWMQ
- 爆買いに来てる層は上海株なんて買ってるのか?
バナナ売り十億人分のはした金を共産党が回収しただけじゃないの
どうこうなるようなこととは思えないなあ
- 135 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:13:41.39 ID:ur1kmQ6b
- まあまだ平常運転よりは高値なんでしょ。
多少は自殺夜逃げデモが増えて、治安が悪化する程度で。
- 136 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:35:59.89 ID:yZu40dmy
- ソフトバンクいってまうかもな
- 137 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:37:29.23 ID:ggsArv2u
- 今のうちにたっぷり儲けておけよ
ニワカ成金のシナ人は、早晩消え逝く運命だ
- 138 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:44:48.35 ID:lcBMkSHr
- >>136
元中国駐在大使の丹羽氏 今月訪中へ 7月2日 18時06分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150702/k10010136331000.html
伊藤忠w
- 139 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:45:50.79 ID:YOLsdfmW
- 株価2000台の時でも爆買いしてただろ
- 140 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:47:45.47 ID:NVM6W2Qr
- なんかここもニュー速なみだな
日本のあらゆる物が劣化してるかんじだね
- 141 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:47:48.14 ID:lcBMkSHr
- >>139
そん時は主に不動産の金ですな
- 142 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:51:36.77 ID:ggWoGv+1
- 自分の持ってるアジア株の投信はゆうほど下がってないんだよなぁ
ドル円もそこまで下がらなかったし。
リートが多い自分にとっちゃアメちゃんの利上げが一番気になるわ
- 143 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:52:04.73 ID:xJj+yEal
- >>140
君が高尚な分析を語ってくれても良いんだよ、このゲンダイソースのスレで
- 144 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:57:01.92 ID:fN5gE1Om
- 日本もバブルだよ。
普段株なんかやらないお父さん課長が株について必死に聞いて回ってるからな。
今売り時だぞ。
- 145 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:57:02.34 ID:aZSEqicT
- 爆買いの要因はバブルと中国製品の低品質だからバブルが弾けても少しは残るんじゃね
- 146 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 19:59:58.26 ID:57Oi/lz8
- 下がるなら早く下げればいいのにな
買い時が待ち遠しいよ
日本と違ってすぐ元の高水準になるのが目に見えてるだけに
- 147 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 20:00:08.72 ID:lsioYuPV
- 元から続くなんて思ってねーよ誰も
- 148 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 20:02:46.93 ID:QV4Xf4ZQ
- 結論の付け方がゲンダイなんだよな。日本株は下がらないよ。むしろギリシア危機で安全資産として対比先になる。
普段は株やらないけど、こないだの日経平均の下げでは、絶対戻すと確信して、日経ETF買い込んで、
2日で5万儲けたけどな。いい小遣い稼ぎだよ。
- 149 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 20:14:38.13 ID:tYj8mXdv
- >148
しょぼ。
- 150 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 20:17:35.91 ID:ymKAyNgq
- 株が下がって終わる程度のシケた買い物なら
とっとと終わってしまえよwww
- 151 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 20:17:39.64 ID:3cVIbLUI
- 信用取引でバブル作ってた中国人らがアホなだけだったからな
中国が自爆でいかれても
困るのは中国への生産シフトで投資を増やした欧州企業がメインで
日本企業だと未だにチャイナリスクを度外視して既に損失掴まされてると見なせる馬鹿企業だけだろ
- 152 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 20:18:52.57 ID:iZOm59Cr
- あんなもんが未来永劫続くとでも思ってたのか?
- 153 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 20:25:36.70 ID:aK4pVHV/
- 短期間に経済成長して世界2位までのぼりつめたことは認めるどころか奇跡だ。
だが、その後が良くない。日本には「驕る平家久しからず」って諺もある。
全方向に敵を作ったことが奇跡を帳消しにする失態だった。
- 154 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 20:28:04.93 ID:eZjg2/9b
- バブル崩壊しても世界2位なのは変わらんけどな
ただこの後の後始末を間違えると
アメリカを抜いて世界一位の経済大国になることは不可能になる
- 155 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 20:36:36.73 ID:z1trKSwp
- 中国のSNSでは「バブル」とか「暴落」とかNGワードになってる所があるよ
報道規制も掛かってるらしいな
- 156 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 20:40:08.90 ID:KfGcfGlA
- >>154
莫大な借金を抱えて業界NO.1を謳うソフトバンクを思い出しますな
- 157 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 20:40:38.23 ID:nHuf0TFu
- 日本の輸出依存度は、GDP比11%、韓国43%、ドイツ33%
日本の中国依存度は、輸出・輸入ともに、GDP比2%台
日本の中国への投資も、海外投資全体の内、1%台
中国が潰れても、日本には、ほとんど影響しない。
ヨーロッパや、韓国は、中国が潰れると、いっしょにつぶれる。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 20:42:43.23 ID:tlxegJhv
- ヤバいとなったら雪崩のように暴落するから情報統制してるってことだよね?
実際ここまで暴落してる事実を中国人民はどの程度理解してるのかな?
わかってない人が多くてこの有り様だとしたらすごくない?
- 159 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 20:53:37.80 ID:bcO53HQz
- 知ってた
- 160 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 21:18:34.38 ID:aKCvLYo+
- 日本の場合は内需大国なのは良いのだが、内需国ゆえに人口減少がかなりヤヴァイ
輸出比率をかなり拡大するか観光客に爆買してもらうしか道は無い
- 161 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 21:20:12.08 ID:3JCIUvg5
- 1000まで下がったら大騒ぎしろや。
5000はバブルで平常時が2000なんだから、今は巨大な復元が来てるだけだ。
- 162 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´):2015/07/03(金) 21:22:12.28 ID:X7Y3yzQH
- (´・ω・`)中国人が減れば他のアジア諸国民が来日し易く成ります…何か問題でも?
- 163 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 21:24:33.05 ID:7yLDGQZW
- >>42
これな
それゆえあと3年は持つと思ってた
去年10月の金利引き下げで株式市場に金が流れたのが原因
- 164 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 21:25:15.87 ID:eh6j9wjw
- ここで買う奴が勝つのにw
- 165 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 21:37:21.04 ID:ZAMlvXpA
- 安倍の国賊政治で、日本人は生活が苦しくなったと訴えたのは、国民の60パーセント。
なんと安倍のミクス政治で、日本人の所得は、1年間で8万円ダウン。
安倍のデタラメ政治に怒れ。
- 166 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 21:38:47.72 ID:D7+kAOq5
- ワロタwwww
中国「外国人よ、過去5年間の投資の総利益で課税する。1億損、1億利益でトントンでも利益の1億に課税」 [転載禁止]©2ch.net [715699708]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435926740/
- 167 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 21:39:47.85 ID:IdWrwf8f
- 支那人が来なくなれば有名温泉にゆっくりつかれるわ
- 168 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 21:39:50.82 ID:GlB71TVn
- 名古屋なんて日本人ですら近寄らないからなあ
- 169 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 21:44:40.81 ID:dp7LN82J
- ギリシャ危機(笑)
屁でもない
- 170 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:03:56.00 ID:J3rGnUto
- >>4
俺が去年金沢に行ったときは外国人観光客いっぱいいたぜ。
地方でも観光地は潤ってるぜ。
- 171 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:05:04.92 ID:tYj8mXdv
- お前ら中国株暴落して喜んでいるように見えるけど、中国バブル崩壊したら必ず日本に影響出るぞ。
買い物特需の話ではなく、中国に日本はどんだけ輸出してると思ってんだ?
マジで日本でも倒産企業たくさん出てくるぞ。
- 172 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:07:13.92 ID:Lca3+ZEZ
- > アベノミクスによる「株高バブル」も、終わりが近づいているのではないか。
アベノミクスより宗主国様の景気を心配してやれよ ヒュンダイwww
- 173 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:13:05.28 ID:MkqKYgmT
- 外国人観光客目当てに田舎の店舗を閉めてきたヤマダ電機はどうなるの?
- 174 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:13:46.12 ID:ZAMlvXpA
- 中国人の爆買いが5600億円もしていたのに驚いた。中国人は金持だな。
日本国民はたった3パーセント消費税引き上げで、生活が苦しくなったと63パーセントが
訴えていた。これで中国バブルがはじければ、日本の経済は、大幅ダウン確実。
自動車産業、鉄鋼、さらに建機産業も今年の冬のボーナスは大幅減少、
さらに自民党国賊どもが大すきなリストラ、首切りが始まる。
デタラメ安倍のミクス崩壊か。糞安倍は責任取って辞めろ。
- 175 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:20:23.73 ID:6XHT/Z8G
- 中国のバブル崩壊ってあり得るのかな。
日本の崩壊は大蔵省が総量規制で引き締めをやったからだよね。
- 176 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:20:37.33 ID:CZzge3mW
- 人民元が信頼出来ないなら手元に価値のある物を置くでしょ。
あるいは日本の不動産や日本の債権や日本の株券など。
ウエルカムやで!
- 177 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:21:06.55 ID:xJj+yEal
- >>174
同胞下層民の手で家族揃って街路に吊るされる日が楽しみだな
- 178 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:28:14.71 ID:+xUBGN/t
- 大規模暴動来いや!
- 179 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:29:03.80 ID:jG7JvN7A
- 6月末のドル建ての理財払えない会社が次々倒産するよ情報はどうなりました?
でもそれで国内インバウンド銘柄が3分の1以上あがるとは思わなかったー
- 180 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:29:31.83 ID:79I68/tM
- 爆買特需なんかくだらねw
中国人日本に入れんなカス
ろくなことねwwwww
- 181 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:29:45.25 ID:EXd2a76b
- ビックカメラ売ったのが吉とでるか
- 182 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:31:06.18 ID:+xUBGN/t
- フランスがどうにかするらしいwww
- 183 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:50:37.71 ID:Z0Ozzb1K
- 中国危機、ギリシャより深刻 株暴落止められない習政権 逃げ出す欧米マネー
http://www.sankei.com/world/news/150703/wor1507030028-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/150703/wor1507030028-n2.html
ギリシャと金融分野などで引き続き協力=中国外務省
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0PD0Z820150703
- 184 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:52:23.59 ID:Z0Ozzb1K
- 2015.7.3 22:45更新
利下げも効果薄… バブル相場崩壊の警戒強まる中国株
http://www.sankei.com/economy/news/150703/ecn1507030046-n1.html
http://www.sankei.com/economy/news/150703/ecn1507030046-n2.html
http://www.sankei.com/images/news/150703/ecn1507030021-n1.jpg
- 185 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:54:53.91 ID:Z4wb/9bz
- 上海で株やってる人は、
仕事しないで、消費もせず、ただただ資産を増やそうとしてる。
これで資産が減れば仕事に戻るので、よいのではと言う意見もある。
- 186 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:57:52.35 ID:6XHT/Z8G
- だいじょうぶじゃないの?
どっかで反転するべさ。
- 187 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 22:57:59.03 ID:jG7JvN7A
- >>185
そりゃだれでも株やってる上海なら後50パーセントぐらいマイナスだろ
- 188 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 23:00:17.10 ID:YtquN0gK
- >>157
そのセオリーだと韓国潰れるから日本に結局影響出るじゃんかww
- 189 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 23:01:58.13 ID:EwP2/TVZ
- そーいやバフェットが中国株大量に持ってた気がするんだけど
売り抜けれたんだろうか?
- 190 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 23:05:45.55 ID:6XHT/Z8G
- つーかくずれてんの6月頭じゃん。
- 191 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 23:17:46.41 ID:dK89S5Al
- (`ハ´ )
インチキ通貨元より日本製炊飯器の方が価値があるアル。
- 192 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 23:19:17.00 ID:3VYS7xdg
- >>186
そんだ。そんだ。このあと、ぜってー反転するべさ。
今が、底だ底。
- 193 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 23:20:57.41 ID:yVadBe4L
- ハンセン指数が暴落してから騒ぎたまえ
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=^HSI&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=
中国は各種規制があるから、それを利用、乗っかるのがセオリー
まあ、そもそも資本規制のせいで、優良企業ほど、本土に上場せず、香港やNYに上場したりするが
例えば、中国は公然とネット規制やってるから、外資が参入しにくい
このおかげでテンセントなんて10年で100倍の株価、トヨタ並の時価総額を達成したりする
http://www.naito-sec.co.jp/chinap/price_index.aspx?stockcode=00700&tabid=2
規制と人口のせいで、ただの国内限定のネット企業がトヨタ並の評価を受けるわけだ
中国株とは、日本ではありえないここのような急成長を楽しむ場である
- 194 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 23:24:52.11 ID:6XHT/Z8G
- >>192
優秀なハメコミがw
はじけたらソフトバンク死ぬんじゃねーかな
- 195 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 23:25:02.09 ID:Qx1fAKpZ
- 深セン市場だけでも個人投資家一人当たり平均に均すと600万円以上の損だってよ(笑)
- 196 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 23:25:43.33 ID:t3ZTnOLQ
- 中国大好きといえば蝶ネクタイだなあ
彼はどうなったかなあ
- 197 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 23:35:42.88 ID:Z0Ozzb1K
- http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2015070300646
中国株、5.8%安=3週間で3割下げ
【上海時事】3日の中国・上海株式市場は急落し、3日続落となった。
市場全体の取引を示す上海総合指数は前日比225.85ポイント(5.77%)安の3686.92で引けた。
当局の矢継ぎ早のてこ入れ策にもかかわらず、市場に悲観論が広がり、売りが売りを呼ぶ展開になっている。
昨年6月より約2.5倍に値を上げていた上海株は、6月12日をピークに下げに転じ、
この3週間で3割近く下落した。
(2015/07/03-21:24)
- 198 :名刺は切らしておりまして:2015/07/03(金) 23:41:50.70 ID:hMZWOkLW
- >>81
コマツが建機の需要が減ってるって言ってる記事見たな
主に鉱山需要が減ってるそうだが
部品の在庫減らして対応してるってよ
- 199 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:09:33.91 ID:HRsDzjqV
- >>81
貿易の輸入額が右肩下がり名時点でかなり需要が縮小してるのが分かる
おそらく中国はデフレ入りしてるけど、統計が当てにならない
- 200 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:10:11.21 ID:734uD320
- 追証祭りの連鎖か・・・・
中国市場は沈みますね
日本に影響が出るなら月曜から1部の買残多いのを狙って空売りセットするだけの事
不謹慎だがデフォルト&バブル崩壊を利用するまでよ
- 201 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:10:33.92 ID:C7wAu8W2
- 一昨日NHKが昼のニュースで、
「成田空港で中国人観光客がお土産を爆買いしている」
と長々報道していて、中国の景気は必死はこうも誇張して宣伝しないと維持できないのか、と思ったわ。
中国共産党宣伝部日本支社NHK乙。
- 202 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:25:12.61 ID:02w4LRbE
- 【緊急速報】 中国崩壊、3週間で350兆円損失 多数の個人投資家は自宅担保にすることを政府決定 [転載禁止]©2ch.net
元スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1435908566/
- 203 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:33:48.60 ID:yKVs+vUI
- 別に株価が上がってたから爆買いしてたわけじゃないからな。
- 204 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:34:04.08 ID:MYXdiQTt
- 中国人が投資をしなくなって
ジャップ経済も終わる
- 205 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:36:48.37 ID:EI56ZzTz
- 一過性のもんに縋りすぎてるのもどうかと思うし
自称経営者(笑みたいなアホ老害の目を覚まさせるためにも
爆買いとかってのはさっさと潰えた方がいい
- 206 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:39:28.52 ID:uGPNJiIu
- >>20
腐ってるのはお前の頭
- 207 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:54:49.23 ID:cNJXe6iT
- 観光客については多角化すりゃええ、韓国みたいに観光まで中国1極依存は極めて危険
中国人は元々政治状況で増減するのは分かってるし、爆買いなんてのは一時ボーナスみたいなもん
東南アジアとヨーロッパからはもっと呼び込める余地はある
- 208 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:55:35.95 ID:98Oq3B3h
- 日本の経済規模の2倍以上のGDPの国の株価指数が3割暴落してよく平然としてられるな。
ギリシャショックどころではなく世界恐慌だってあり得るのに。
- 209 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:55:48.66 ID:COL/zDJT
- 中国人が減るのはいいこと
- 210 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:55:53.69 ID:/TsaGdhL
- 株高が爆買いにターボかけてたのはあると思う。これで少しは静かになる事を願う。
- 211 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:57:20.42 ID:W03wsfuW
- MXの株番組で
ゲストスピーカーが中国株をポートフォリオに入れてくれと猛烈に推しまくってた
暴落してるけど、どうということはないんだと力説しながら
女性キャスターは力説するゲストに対して、
でも・・・・、でも・・・、連発w
否定はしなかったけど異議ありな雰囲気で正直だと思った
- 212 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 01:06:53.30 ID:98Oq3B3h
- 中国バブル崩壊したら普通に世界恐慌になるぞ。今やGDPは日本の2倍以上だから半端ないよ。
- 213 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 01:25:05.65 ID:W03wsfuW
- >>31
小坂になればいい
- 214 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 01:28:14.54 ID:gkQTuVx9
- なんで中国は不動産の締め付け政策なんてやったの?
日本のバブル崩壊の引き金を引いた不動産への締め付け政策から学んでないのかよ。
- 215 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 01:28:54.34 ID:9hZCSwse
- 中国が霧散しても許すけど、爆買いは今後も続けろよ
- 216 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 01:41:57.29 ID:unLFqe0t
- 下がったって言っても3月の水準に戻っただけ
- 217 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 01:47:44.41 ID:98Oq3B3h
- しかし、なんとおバカな記事なんだ?
中国バブル崩壊したら普通に世界恐慌になるレベルの規模なのに日本での買い物?
バカすぎるアホ記事だわ。
- 218 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 01:50:24.79 ID:hkVfQpRN
- 1800割ってから騒げよ
- 219 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 01:50:47.94 ID:dw6b+xdy
- 空売りで大金を 誰が儲けたの
- 220 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 01:51:32.61 ID:7Tsox6VP
- 中国が、バブル崩壊しても
日本への影響は、中国人の爆買いが減る程度
- 221 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 01:54:37.36 ID:Qr6Ywkn1
- 地味に不安なのが中国の資金不足
銀行の融資への姿勢が消極的になり始めている
北京が株式市場介入や利下げを行ってるが、それも
効かなくなりつつある
卸売物価指数も下がり続けているし
このまま、公共投資も続かなくなれば、確実に民間企業は
短期の利益も得られず、資金ショートで一気に傾き始めるぞ
今年は大丈夫かもしれないが、2年後は情勢が読めない状況にある
- 222 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 02:08:28.71 ID:cIr2YOQa
- 買い残が44兆円といわれても上海の規模が分からん…
- 223 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 02:12:23.60 ID:hgTQOesb
- 爆買いっていっても買ってるもの見てみろよ
有人宇宙飛行できる国の民がわざわざオムツ買いに来る
転バイヤーの買出しみたいなものだから
それみてもバブルとかじゃなくてもっと異質なもの
- 224 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 02:20:26.55 ID:rEypEeGE
- >>7
中国こけたらアメリカこけてユーロもこけて日本もこける
特損でまくり業績悪化でPERが一気に跳ね上がる
- 225 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 02:24:28.48 ID:Jw3sN1lT
- >>224
そういう文脈じゃないな
- 226 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 02:36:34.67 ID:ndCGlnbH
- 中国人の爆買いは転売益を狙った経済行為なの
株投資の次の営利活動で終わらないね
まだ海外に利益落とすし、迷惑かけながらも普通の世界を知っていく
結果がどうなるかたのしみね習ちゃん
- 227 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 03:41:09.32 ID:clwsUa+o
- ヤフオクも静かになるのかなー
- 228 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 03:44:17.44 ID:XoxiysjF
- >>227
本当中国人多いな
- 229 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 04:37:38.00 ID:qZY5BGHF
- >1
民主党政権が続いてたらもう今頃は・・
・岡田代表「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」
▼菅首相「沖縄は独立すればいい」発言〜中国で「沖縄奪還」論が活発に
菅政権・松本外相、対中国のODA援助削減に反対
中国勢が日本の太陽光発電事業に進出、「日本人の負担で中国儲けさせるなんて」との声も
民主・小沢環境相「脱原発のため海底ケーブルで中国から電力輸入しよう」
民主・大畠経産相「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
民主議員「中国留学生は真面目。奨学金で広く受け入れて」・・自民の審査厳格化を批判
野田首相、日中韓首脳会談で「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に
▼尖閣での中国船衝突事件を隠蔽したり、日本の海を「友愛の海にしよう」とか、
与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、沖縄米軍再編を大幅に遅らせたり、
尖閣の近海から海自艦や日本漁船を排除するわ、日米離島奪還訓練は中国に配慮してやめたり、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、最後に初の領空侵犯まで許してしまった民主党政権
▼民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相・官房長官・外相は靖国参拝しない」と明言
- 230 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 04:43:09.13 ID:TX3x7L00
- ビジネスホテルが埋まるし爆買いいらないよ
- 231 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 05:28:25.84 ID:q8iKd1+G
- 中国株を買ってるのは個人投資家が8割〜9割
信用取引ガンガンいこうぜで年初から貸し出し2倍
約9000万人が株取引
- 232 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 06:18:13.56 ID:kFbDcOrN
- 皆さん。わかってるね。
「下がってる、下がってる」って騒ぎだした時が「買い時だ」ということを。
- 233 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 07:36:26.37 ID:33R95IQB
- 爆買いした商品を中国国内で転売してるのか
親戚や身近な人に配っているのか
- 234 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:02:58.54 ID:qHPniOQ0
- 中国なんて実は日本の半分ていどのけいざいだからね
暴落してもどうってことはない
水膨れで膨らんだ風船が萎むだけ
- 235 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:05:23.81 ID:gVoGJdp5
- 明後日が>>1
ブラックマンデー
- 236 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:09:51.59 ID:IhB4+s3q
- 世界恐慌になる?
じゃサッサとバブル崩壊して貰って現実みてみようぜ?
あ、AIIBどうなった?
日本は世界から孤立した?
- 237 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:17:55.74 ID:TX3x7L00
- おそらく少し上げて、急激に下がるを繰り返すとおもう
- 238 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:22:45.57 ID:iFp7xG27
- 朝日コム 中国株の記事一切無し
日経 少し記載、ただし「続落」と簡単に報道
なるほど、中国政府の報道規制は日本のマスコミにも適用されるのか。
沖縄の新聞つぶせどころじゃない報道規制だと思うが。
- 239 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:23:20.08 ID:mJ4d6woD
- 中国に突っ込んでる独仏が「ギリシャで忙しいわぁ」アピしてるのが笑えるw
- 240 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:23:45.92 ID:yEitlgUY
- 欧米がまだ中国のだす数字を何となく信用しちゃってるうちは持ちこたえるだろ、そのぶん弾けた時のダメージは大きいだろうけどな
日本はその時のダメージを少しでも減らすために中国依存から脱却していかないとダメだが、経済界が目先の金しかみれないアホばっかりだからどうなるやら
- 241 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:24:36.31 ID:xEbzNp+E
- > 「下がってる、下がってる」って騒ぎだした時が「買い時だ」ということを。
光通信やライブドアでそれやって電車を止めた人間が何十人いるんだろw
中国なんて所詮中身のない風船
為替や虚偽GDPで膨らんだ風船がしぼめば、下朝鮮程度の実力に戻るだけさ
これが中国経済の実力だよw
http://www.asahi.com/articles/ASH6T52C7H6TUHBI01B.html
- 242 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:30:05.01 ID:F97aIng5
- 今年の初めに伊藤忠商事が中国国営企業に1兆円以上を投資する計画を発表
中国は、この金を不良債権処理に流用する算段らしい
今回の株バブルの崩壊で伊藤忠の資金は水泡となる公算大
伊藤忠はこの資金を全額借入金で集めた模様
さて伊藤忠の将来は?
- 243 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:31:57.74 ID:iFp7xG27
- >>204
中国経済は外資による設備投資で支えられてきた。中国がつぶれたらインド
東南アジアに投資先がシフトするだけ。
ただ、その中国への輸出でもってる国がある。その国は中国がつぶれたら
日本の支援がなければIMFまっしぐら。日本とアメリカの膨大な内需が最後
のマーケットであることが判らないなら、ただのバカ。
- 244 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:36:21.37 ID:bOoRNslP
- >>173
ヤマダは田舎の爺さんが全ての主導権を握っているから、いつも動きが遅い。
- 245 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:38:01.56 ID:sbonDDcH
- 2000に戻るだけでバブル崩壊はないだろ
- 246 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:38:23.70 ID:cEyrrtQQ
- >>208 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 00:55:35.95 ID:98Oq3B3h
>> 日本の経済規模の2倍以上のGDPの国の株価指数が3割暴落してよく平然としてられるな。
>>
>> ギリシャショックどころではなく世界恐慌だってあり得るのに。
>>
>>212 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 01:06:53.30 ID:98Oq3B3h
>> 中国バブル崩壊したら普通に世界恐慌になるぞ。今やGDPは日本の2倍以上だから半端ないよ。
>>
>>217 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 01:47:44.41 ID:98Oq3B3h
>> しかし、なんとおバカな記事なんだ?
>>
>> 中国バブル崩壊したら普通に世界恐慌になるレベルの規模なのに日本での買い物?
>>
>> バカすぎるアホ記事だわ。
ID:98Oq3B3hが必死な件WWWWWW 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
- 247 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:38:41.66 ID:9MDXlt21
- 天津の鬼城は一見の価値ありらしいぞアイ・アム・レジェンド気分を現実に味わえるとの事!
- 248 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:41:56.07 ID:33R95IQB
- >>242
タイだか、インドネシアだかの企業と一緒に融資をした件だっけ
融資先が破綻したら、そのあと中国のどの部分を美味しくいただくか決めていたりして
- 249 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:43:30.51 ID:cUrX8pQw
- それでも日本の官製相場は続くのかな
投機筋だけの相場
- 250 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:43:49.09 ID:lAeG1g4j
- ちゃんころが来なくなるなら大歓迎だお
- 251 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:45:47.83 ID:33R95IQB
- >>247
うっかりビルや物陰に入ると、ゾンビに扮した中国人に身包みどころか、肉体のすべてを奪われてしまうのですね
- 252 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:50:03.14 ID:iMvXsbYh
- この手の記事が当たった試しがない。
- 253 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:51:55.18 ID:jJ1mDFup
- おむつやブランド品だけが爆買いじゃねw
マンション土地もだ、日本の悪夢は中国ぶっ飛んだあとにくる
- 254 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 08:58:50.94 ID:RS1/IRWr
- >>242
香港の企業への投資じゃなかった?
- 255 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 09:04:02.34 ID:sybS/RSJ
- 中国がポシャったら輸出攻勢が強まるからやめて欲しい
設備も揃ったし品質もそこそこだし
- 256 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 09:04:25.27 ID:pJppkuEq
- 元々実体経済から掛け離れた株高
個人投資家が自殺するだけで影響は無い
- 257 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 09:05:10.16 ID:CJsoKF0m
- 今なら誰でもどんな銘柄でも儲かる!って借金して突っ込んだ
中ゴキ人の分が蒸発しただけだし2000割るくらいまで行かなきゃ
ダメでしょ
- 258 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 09:06:34.95 ID:S/tVJ3Q+
- 最後の一文が
いかにもゲンダイっぽくてワロタ
- 259 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 09:14:34.70 ID:FA54p3F2
- ゲンダイがソースなのはともかくとして…
今回こそはいよいよ本当に中国バブルが崩壊すんのかね
- 260 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 09:15:28.18 ID:ea9mRAHK
- 害人観光客が押し寄せたおかげで
主な観光地は害人だらけ
東京のビジネスホテルの宿泊費も6000円台から9000円台に値上がり
観光業以外の一般の日本人にはいいことなんてひとつもない
いなくなってくれればせいせいするわ
- 261 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 09:16:55.63 ID:AjGLXFfR
- >>11
にやにや
素人のかも発見w
- 262 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 09:19:58.03 ID:eB4S5lD4
- >>11
日銀が本来の仕事をしたら株価操作か…
- 263 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 09:21:25.15 ID:Y7GrhvoZ
- なんだ、何が何でも「安倍憎し」のゲンダイソースか。
デマで稼ぐタブロイドの記事って事で。
- 264 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 09:27:38.61 ID:VYH2SH8T
- 中国バブル崩壊すると年間5600億円の“爆買”特需も終焉するニダ
だからAIIBに参加するニダ by チョンダイ
- 265 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 09:42:38.16 ID:mJ4d6woD
- 日欧米市場はこんなのわかってたのか何も反応しないという中国の存在感w
- 266 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 10:32:19.12 ID:zUKKOFie
- 企業は心構えはできてるでしょ
あと、臭いやつらが湧くからゲンダイでスレ建てはやめてくれ
- 267 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 10:40:17.19 ID:5dAw82Pn
- >>138
伊藤忠と言えば、天皇陛下に国賊と言われながらw
戦後もヌクヌクと生きながらえた瀬島龍三が居ましたな。
- 268 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 10:48:14.89 ID:qZJkqmXX
- インバウンド消費とは無縁の中国国内の庶民が買ってるだけだろ最後のほうは
賢い富裕層はこんなのに巻き込まれるもんか
- 269 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 10:51:18.47 ID:aKJkdnSW
- >>268
直接にはそうなんだろうが、株にダマされた庶民の没落が
中国企業の業績に波及しないかどうかが焦点だろう。
- 270 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 10:54:38.51 ID:k+lKPR2d
- 中国人が大好きなiPhoneも30年前に出てたらこんな感じだったらしい
レトロ感あってこれなら今のより欲しい中国人多いんじゃない?
俺も欲しいしw
https://www.youtube.com/watch?v=lvGaxdIUZ8o
- 271 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:00:28.22 ID:B2MDNXiv
- 中国ってしょっちゅうバブル弾かせてるでしょ。
いまさら感もあるので割と冷静でいられる。
ただ、爆買いで恩恵を受けてた企業は今までのようにはいかなくなるだけで、「日本の輸出企業は大ダメージを受ける」というのは大げさすぎw
良い意味で中国が日本を嫌ってくれたおかげで、日本はすでに中国から他国へシフトしてるし、ホント臭さ満載の記事だ。
いずれにしても、中国の田舎者が急にお金持ちになったせいで、今まで憧れてた「威厳」までも手にしたと錯覚してるんだよな。
でも、もともとない威厳など発揮できないので、暴力を威厳だと脳内変換をしているバカがいっぱい。
そういうやからからはお金を取り上げた方が世界のためだ。
- 272 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:03:09.38 ID:gw/4F3IL
- >>269
中国企業の株価下落が実経済に影響を与えるまで
最低、半年以上。
日本のバブル崩壊時も、株価下落が90年春で
実際の景気減速が92年夏ごろ。
ITバブルの時も同じでIT関連銘柄が暴落する中で
IT関係の工場はフル操業が続いていた。
- 273 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:05:35.57 ID:qZJkqmXX
- >>269
そういうことね
>>272
日本経済への波及はどのくらい?
- 274 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:09:08.36 ID:gw/4F3IL
- >>273
ほとんど、ゼロ。
株価が実経済に与える影響は通常、半年以上先の話。
- 275 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:11:17.51 ID:qZJkqmXX
- 半年後に実経済に影響を与えるなら株式市場はそれを事前に織り込むでしょ
って話なんだが
- 276 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:14:18.99 ID:gw/4F3IL
- >>275
発想が逆。
株式市場は半年先の実経済を織り込むってこと。
実経済の方は株式市場のように先を読んでいない。
- 277 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:15:15.65 ID:QbKD/FzG
- 元は変動相場を拒否してるローカル通貨だし
中国政府は外国人が中国企業の大株主になることを厳しく規制してきた
こうして中国の資本市場が自分でガラパゴス状況を作ってきたから
東京株式市場が開いてる間に中国株が暴落しても、ほぼ影響無しという現状
- 278 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:16:25.85 ID:8hsVSDos
- 中国崩壊でボート難民(武装した強盗団)1000万人来る
日本は耐えられない
- 279 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:18:35.50 ID:AF3Id/YJ
- 半年先なんて待たなくても日銀バズーカだけ織り込んでればいいだけだから
- 280 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:19:27.84 ID:qZJkqmXX
- >>276
中国株下げる→半年後に中国の実体経済に影響出る
→日本の輸出企業にも影響→それを織り込んで今、日本企業の株も売られる
→日本経済にも影響
じゃないのか?
- 281 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:22:26.83 ID:OyoeCfme
- >>188
え?
- 282 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:23:21.14 ID:gw/4F3IL
- >>280
日本は中国依存度を下げて来ている。
中国の株価下落が実経済に与える影響は半年以上先の話。
言っておくが、「通常」は実経済の半年先を反映しているが
バブル経済の時は実経済に影響を与えるまでに約2年
かかっている。
日本企業で中国依存度が高いのは輸出企業であるが
製造業でなく総合商社。
- 283 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:23:56.45 ID:aZ2/y7kf
- やいやい
まだ1年前より
とてつもなく高い株価だろ。
全然崩壊してねーだろ。
- 284 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:26:03.25 ID:B8/txSvQ
- これは日本株空売りで儲けられそうだな
- 285 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:27:44.86 ID:gw/4F3IL
- >>284
日本株は対米依存度の方が高いから、中国経済は
ほとんど無視していい。
- 286 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:33:58.51 ID:oVZsZlt2
- >>284
上海から上手く逃げた中華資本が日本株を買占めして天井の無い踏み揚げを食らう
かも知れんぞ。
- 287 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:36:31.72 ID:0jtgbjXE
- 日本が警戒すべきは中国や韓国から押し寄せてくる難民。居候のくせに徒党を組んで国民の義務を果たさず国民以上の権利を要求する。
これから日本人がすべきことは、こいつらをいかに日本に入れないようにするか、入ってきたゴキブリをいかに叩き出すかってこと。
- 288 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:36:53.21 ID:LyI7GTgP
- バブル前の戻るだけ。
- 289 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:37:22.34 ID:aKJkdnSW
- >>283
株価が同じでも、株式暴騰前後では資産の社会的配分が変化してるし、
信用買いがすごいらしいので、借金を抱え込んだ人間が
大量発生するという違いも生じる。
- 290 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:43:25.89 ID:YrKZKlcp
- >>288
経済指標は戻るかもしれない
が、無数の一般庶民の返しきれるはずがない借金が消え去るわけではない
- 291 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:45:27.30 ID:qZJkqmXX
- いやー、オレも中国バブル崩壊なんて今まで舐めて見てきたけど、
これは結構影響デカいかもな
リーマンまでいくかわからんが、かなりのショックが来るかもよ
- 292 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:47:43.24 ID:YrKZKlcp
- 経済問題もあるけどどちらかというと支那の内政問題になることのの方を懸念するべきですよ
計画経済で経済は政府が責任を持って管理するのだと考えてるみたいだし
- 293 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:50:43.80 ID:UVgdryZo
- どのくらいまで下がったらヤバいかってのは
その人ごとに買った価格によるわけで
損しないうちに売り抜けようとする流れが始まったら
もう止められないわけでしょ
2000になっても元通りとかそういう問題じゃないよ
4000で買った奴もたくさんいるわけで
- 294 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:51:04.68 ID:gw/4F3IL
- >>291
影響は大したことない。
なぜなら、中国は輸出依存度が40%を超える輸出国だから
内需がどうなっても外国に客がいるからその部分では
影響を受けない。
- 295 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:52:37.50 ID:CJsoKF0m
- 中国人乗せたきれいな観光バスが増えたよな、
金色でVIPとか書いてあるやつ
- 296 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:55:09.61 ID:qZJkqmXX
- >>294 みたいな人もいるけどね
そもそも>>1 はギリシャ問題がきっかけで中国の最大輸出先であるヨーロッパが崩れたら、
って話なわけで
これで日曜のギリシャの国民投票がNOでユーロ離脱、
FRBが9月利上げ決める、
上海が2000割るくらいまで下がる、
役満だろこれ
- 297 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:56:47.87 ID:aKJkdnSW
- >>292
あの国じゃ、小規模暴動は慢性的だよね。
これが共産党政権を揺るがす程拡大するのか、
はたまた、これまで通りの平常運行で終わるのか…?
- 298 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:57:20.03 ID:WrmDUseZ
- >>20
日刊ヒュンダイだし、まともに相手すんなよ
ここに取っちゃ、エロのつまみみたいなもんだ
- 299 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:58:19.21 ID:wZpc4859
- バブル末期の日本と一緒。
爆買も。
- 300 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 11:58:20.89 ID:c5DY1Enz
- 銀座とか中国人観光客ばかりだな
それも服装とかも下手な日本人より身なりが良いのが多い
2〜30年前から観光で欧米とか行く日本人が
ブランド品やらあれこれ買い捲ってたが
当時の欧米人も冷めた目で日本人観光客見てたんだろうな
今日本で中国人観光客とか見る目も同じ
- 301 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 12:09:28.37 ID:ZH+U3Nfs
- ごまかしが効かなくなってきたな。
中国政府はAIIBの資金を莫大な不良債権の穴埋めに流用しようと必死。
- 302 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 12:30:29.59 ID:4IQ+ANn5
- >>300
富阪工作員も同じようなこと言ってたが
速攻で黒鉄ヒロシさんに「あんなひどくない!」と一喝されてた
- 303 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 12:41:40.18 ID:3sHgqbym
- 別に日本に影響が出ても構わんよ
お気に召すまでシナ株は暴落してくれ
- 304 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 12:42:14.84 ID:vCDdp1Cr
- 上海が2000になっても元にもどっただけじゃん
- 305 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 12:44:38.65 ID:eX3QJvBq
- 崩壊なんてぬかすなら1000割ってからにしろよと思うわ
- 306 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 12:59:54.59 ID:HlX65rJs
- 日本のバブル崩壊と違う点は中国人は基本的に自国製品を信頼していない点。
だから、日本とかに行って他国の製品を買ってる。
中国の企業は消費が低迷して儲けが減っていくのに商品の質を高めていくとは
考えにくい(儲けが減れば質を下げるのが当たり前)。そうなると、今後も中国では
海外製品への渇望はあるだろうし、日本もその恩恵を預かることになる。
- 307 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 13:15:16.21 ID:3trFb/Qx
- >>292
その内政問題が怖いんだよな。内政への不満を、反日に転嫁するのが奴らの常套手段だから
日系企業襲撃レベルで済めばいいが
「株価低下は、日本企業が… 釣魚島が… 沖縄は中国領…」
- 308 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 13:55:34.50 ID:MwgBNzYw
- >>304
これだけ一気に積み上げたのは信用取引だら
元に戻ったら積み上げた分は全て借金になるんだが
しかもA株は信用取引のルールが適当だから
2階建てどころか金融機関が年利20%で現金貸し付けて信用買いも多い
莫大な借金だけが残る
- 309 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 13:58:37.84 ID:i4ExKui0
- >>304
借金いっぱい作って戻ったなw
- 310 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 15:10:37.42 ID:vi81hOz3
- シャンハイショック
- 311 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 15:12:34.42 ID:BXp9p1Xc
- >>308
買い方の平均買い単価は指数でいうとどのくらいなのよ?
- 312 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 15:18:58.92 ID:BXp9p1Xc
- >>309
売り方は爆益
- 313 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 15:29:41.77 ID:Jw3sN1lT
- なら共産党はオタオタすることないね
- 314 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 16:34:45.26 ID:7j3+AS71
- >>20
委託売買に占める外国人投資家のシェアは
現物市場65〜70%、先物市場80%
この程度の基礎的知識も無いのがゲンダイですw
杉村富生も、耄碌しちまったようです。
- 315 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 16:37:27.54 ID:7j3+AS71
- シュウキンペイは、そろそろ上海市場を埋める穴を掘ったほうがいいと思う。
面倒なら、上海市場を「春節」と称して、無期限休場にすればいいと思うよw
- 316 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 16:38:24.50 ID:XGVwFXR8
- ツルハとかいまさら免税スペース拡大とか
経済読めない経営しているからアホだよなw
- 317 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 16:38:48.21 ID:wJzxh4wF
- バブル崩壊で中国が苦境に陥っても日本政府はかわいそうだなどと言って援助などと
余計なことするなよわかっていると思うが弱肉強食が資本主義の論理
- 318 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 16:55:59.37 ID:3jdMoupU
- こういうニュースで空売りすると、来週末に電車に飛び込むはめになるかも
かといって買いから入るのもどうなんだろう
- 319 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 16:56:56.11 ID:Jw3sN1lT
- 愛国的株価防衛を!株価急落は外国勢力の陰謀だ―中国
レコードチャイナ 2015年7月4日
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20150704/Recordchina_20150704028.html
- 320 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 18:47:01.97 ID:XGVwFXR8
- 月曜日は外国からの不正操作を理由に上海休場
ありうるからなぁ
- 321 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 18:54:39.72 ID:jEMmBuRz
- >>319
この国いっつも外国に責任転嫁してんなぁ
- 322 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 18:57:02.60 ID:c3egq3fq
- 5600億って
そんなにおおいか?
数兆円くらいなら判るが、
- 323 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 18:58:44.03 ID:UVgdryZo
- 意地でも経済崩壊を認めたくないって感じだな
- 324 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 19:11:56.80 ID:yioycWtu
- 投資家は空売りで儲けて、また日本で爆買いw
- 325 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 19:15:54.10 ID:jEMmBuRz
- 空売り言うても、買い手が居ればこそ成り立つ取り引き方法な訳でなぁ…
金突っ込んで下支えするニュース出てるが、その額が足りないと言われているのだから…
- 326 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 19:21:37.13 ID:Jw3sN1lT
- ハゲタカへの餌やり機じゃないアル
新型面子砲でこの聖戦を戦い抜くアル
中国、株式市場安定化へ2兆円基金設置 証券21社が出資
http://jp.wsj.com/articles/SB10468926462754674708104581087340973098806?tesla=y
- 327 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 19:34:13.46 ID:UVgdryZo
- >>325
習近平が暴落を阻止するために買ってくれる
- 328 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 19:46:38.45 ID:8BIZVbx8
- 5600億が0になるわけでもないだろ
- 329 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 19:51:06.71 ID:kFbDcOrN
- そんな爆買いに頼る経済体制にすんなよ
- 330 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 20:37:38.75 ID:U3s6tg0i
- キンペイが必ず買ってくれるから安心して空売りができる
- 331 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 20:38:30.81 ID:zrNG0iDs
- SeriousTom ‏@SeriousTom1 7 時間7 時間前
統一教会の問題点を先ずはキチンと把握して、関連した政治家が政界
に居座り続ける事の問題点を冷静に議論しましょう
統一協会の問題点の概要を淡々と纏める - Togetterまとめ http://togetter.com/li/534623
https://twitter.com/SeriousTom1/status/617136322902298624
- 332 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 20:39:07.67 ID:5IVw9uh3
- 俺はこれから空売りして儲けるぞ!
- 333 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 20:43:59.87 ID:Tj34nxuL
- >>332
もし本気なら1573を買いなさい。
他の人も中国株の下げに賭けるなら1573を買いましょう。
10万円程度から投資できます。
- 334 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 20:46:46.23 ID:k1d1iKHs
- 丸井行ったら、中国語アナウンスばかりで不愉快
- 335 :名刺は切らしておりまして:2015/07/04(土) 22:04:01.67 ID:COL/zDJT
- >>333
1573は香港だから下がらない可能性があるだろ
上海のインバースがあるなら買いたいが
- 336 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 02:10:42.97 ID:VMS2hm/k
- 証券会社が結託して2兆円を超える規模で買い支えるらしいねw
- 337 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 08:03:00.10 ID:1DUhvUfz
- 不動産を担保にして信用買いできるようにするんだね。
これ失敗すると、不動産価格の大暴落始まり、金融破たんするぞ。
ここまで追い込まれてるとは思ってなかったよ。
- 338 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 08:46:23.68 ID:V2xEnSof
- これ銀行が信用取引の借金免除にすればいいだけじゃねーの?
- 339 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 09:08:50.00 ID:hARKeCqO
- >>338
その借金免除した分の穴埋めはどっからもってくんの??
400兆円分の国債でも発行するの??
そんなことしたらますます混沌とするんだが・・・
- 340 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 09:09:34.06 ID:RAnH+pON
- >>333
1309と1322を売ろうと思う。
- 341 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 09:43:53.83 ID:V2xEnSof
- >>339
そこはたぶんもともと共産主義だから大丈夫じゃないかな
資本主義をやめれば
- 342 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 09:55:39.22 ID:hARKeCqO
- >>341
共産主義はほぼ国内で完結してるからいいけど、資本主義は他の国と資本でつながっちゃってるから
一回導入しちゃうと簡単に止められないんじゃね?まあそんなことが可能なら歴史的イベントとして
ぜひ見てみたいとろこだが・・・どっちにしろ混沌とするなw
- 343 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 16:23:05.10 ID:hOwt/VDg
- 愛国的株価防衛を!株価急落は外国勢力の陰謀だ―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150704-00000028-rcdc-cn&pos=4
- 344 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 16:35:42.07 ID:UX5sjlsO
- >>118
考えが古いな。日本の労働に耐えられない中国人が増えた。もう日本は働く場所じゃなくて、
遊ぶ場所だよ。
- 345 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 16:59:29.53 ID:vnXCwXPx
- >>344
外国人雇用届出状況 平成26年10月末時点の統計
・中国人 311831人 (前年同期比 2.6%増加)
入管法違反での送還者の内不法就労を行っていた者の数は
昔に比べたら減ってるけどここ数年は横ばいレベルかな?
これは労働条件のせいなのか取締りの強化のせいなのか分からないね。
pdf注意
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11655000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu-Gaikokujinkoyoutaisakuka/0000072417.pdf
http://www.moj.go.jp/content/001138405.pdf
- 346 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 17:05:27.20 ID:0PkxNBi6
- キンペー砲で10000越えきちゃううううう(寄り目)
- 347 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 17:41:55.18 ID:UX5sjlsO
- >>345
外国人研修生も中国人はめっきり減って、フィリピン、ベトナム、インドネシアが主流だよ。
うちは、すべて労働基準法に違反しないようにやっているし、部屋は一年目は相部屋だけど、
二年目からは個室だし。すき家なんかより、よっぽど人権が保たれているんだけどね。
それでも最近の中国人は根性がなくて長続きしないから、帰国してしまった。
- 348 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 17:42:19.77 ID:5KFmHWK6
- バブルに依存した経済成長は日本にとっても不健全だ。
そういうのの影響は早く無くなったほうがよい。
- 349 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 18:54:12.82 ID:w9gWo2VA
- 市場原理を歪める中国株式市場のPKO
http://blogos.com/article/120663/
上場投資信託に総額1200億元(2兆4000億円)を6日午前11時までに市場投入
上海総合指数が4500になるまで買い支え(現在3600ポイント台)
IPO(新規株式公開)は全部保留
- 350 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 19:10:05.46 ID:qWejwKcw
- 詳しく調べていないが、上海は500兆円以上の規模があるんだろ?
2兆円つぎ込んだぐらいでは焼け石に水では。
- 351 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 19:27:03.91 ID:MBOG0mjz
- 治安が悪くなるから来るな
- 352 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 20:09:15.54 ID:WAXdYiRE
- >>351 来るなも何も
現政権化で勧められている移民法で呼んでくるんだよ。現状は農村部から連れて
きているのが、落ちぶれた漢人が借金返済で日本に売り飛ばされてくるってことでしょう?
- 353 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 22:40:23.69 ID:sB8dVTil
- 銀聯カードで直接元と円で取引しているのって
どうなるんだろう?今後通過変動デカくて使いにくくなることないの?
- 354 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 22:41:18.82 ID:vnXCwXPx
- >>352
何のスキルもないようなのを歓迎するような動きあったっけ?
- 355 :名刺は切らしておりまして:2015/07/05(日) 22:45:27.19 ID:Ngmdlw7u
- >>354
今の農家の手伝いみたいのも名目は高度技能研修だからなぁ
- 356 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 04:04:52.88 ID:Pc4TKHNP
- スキー場に来るチャイニーズも減ってくれれば俺得だわ
- 357 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 07:28:36.54 ID:3nHdMLjC
- 5600億円も消費
一人当たり5600円
1ヶ月500円
あくまで売上げ
純利益100円/月
有難いかなあ
一部の企業だけだろ
- 358 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 08:45:09.06 ID:LE+n2INk
- 国立競技場につぎ込んでもオリンピックで元は取れない
- 359 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 13:17:30.60 ID:Zm7dNSnr
- 今日本にいる中国人観光客は国に帰ったら
破産しているかもしれないのかw
- 360 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 14:28:02.44 ID:9MDpOMck
- >>357
中国人って日本に一億人も観光にきてんの?
- 361 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 14:32:25.94 ID:Mt576Hwu
- >>1
爆買いなんていらねーから円高にしろ
外国ばかりに貢ぎやがって糞安部が
- 362 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 14:40:12.04 ID:el6zMvVW
- 景気減速を誤魔化したかったんだろうが冷やし方が下手過ぎた。
日本も人のこと言えないけど。
- 363 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 16:47:18.87 ID:7XnrnoiL
- 爆買い中国人に移民に来て欲しい
かわりに貧困層のネトウヨあげるから
- 364 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 16:49:44.79 ID:lDxaMsDa
- A.シナ好景気で爆買い継続
B.シナ不景気で爆買い終了
断然Bの方がいい、と考えるのが日本人です
- 365 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 17:03:14.18 ID:Y+Er16qw
- 中国人の代わりに日本人が国内で爆買いしてくれるなら断然Bがいいわ、増税のせいでそうなってねえから問題なんだわ
- 366 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 17:06:31.05 ID:YIjG7zm1
- 頑張って介入したみたいだけど
寄り天陰線だし、トレンドを変えるには至らないだろうな
まあ今日はギリシャもあったからアレかもだけど
- 367 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 17:09:53.12 ID:YIjG7zm1
- 中国人の爆買いは商売の買い付けだから
中華バブルが弾けても、0にはならないよ
今現在でも日本経済への影響力も大したことない
消費増税で消費が減るとか未だに信じてる人は笑われる
- 368 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 17:13:59.99 ID:7XnrnoiL
- 日本人が爆買いするはずない
中国人が日本女買ったり、散財してくれたほうがはるかに嬉しい
- 369 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 17:18:36.21 ID:YIjG7zm1
- 日本人の業者は問屋から買うから
爆買いには見えんわなw
- 370 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 17:52:10.28 ID:iYyIBumB
- 中国の顔色を伺って国内の消費者をないがしろにしてるような企業ざまーって感じ
- 371 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 20:05:14.27 ID:9cUJlCNk
- >>97
信用買いが解禁された?若しくは枠が広がったかどっちかだったような
- 372 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 20:26:19.32 ID:A14rrAo0
- ラオックスかわいそう
- 373 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 22:34:38.30 ID:HZmy1Hfd
- >>97
国内不景気で金融緩和観測が高まったから
- 374 :名刺は切らしておりまして:2015/07/07(火) 03:45:40.50 ID:rKXrsrpX
- 爆買いとか経済全体で見たらチンカスみたいなもんだろう
それより中国に投資してる企業団体にどれだけ影響出るんやろか
- 375 :名刺は切らしておりまして:2015/07/07(火) 04:21:24.35 ID:8Jk8YKi3
- >>374
中国依存度が高いのは、伊藤忠・イオン・ユニクロだね。
自動車をはじめとする製造業は対中依存度が低い。
- 376 :名刺は切らしておりまして:2015/07/07(火) 04:23:46.66 ID:8Jk8YKi3
- 上海株式市場の売買代金は約6兆円。
東証の売買代金が約2.5兆円。
規模としては、上海市場は東証の3倍程度。
中国の人口が日本の約10倍だから、株式市場が
崩壊しても影響は軽微じゃないかと思う。
- 377 :名刺は切らしておりまして:2015/07/07(火) 04:46:28.41 ID:RjFHHpfU
- 爆買()に訪れる中国人は、日本の有名観光地を中国語だらけで、
中国人の出すゴミ糞尿等の不衛生な環境に変えてしまってる。
日本国民の日本の観光資産の価値を低下させ、国民の観光地離れをさせたわけで、
その損失がどれくらいなのかは、ちょっと見当もつかない。
- 378 :名刺は切らしておりまして:2015/07/07(火) 09:57:28.57 ID:OzoLx7qR
- >>361
貧乏人はかわいそうだけど国内でシコってろ
- 379 :名刺は切らしておりまして:2015/07/07(火) 10:09:11.05 ID:PSo2DZHm
- >>376
人口じゃなくて経済規模(GDP)とかで比較しないと
影響の大きさは測れない。
- 380 :名刺は切らしておりまして:2015/07/07(火) 10:09:43.62 ID:KHrPzWs5
- >>85
0.1%な。
- 381 :名刺は切らしておりまして:2015/07/07(火) 10:18:00.84 ID:vVieiJYE
- 2000→5000→4000
まだ余裕だな
- 382 :名刺は切らしておりまして:2015/07/07(火) 10:20:21.83 ID:vVieiJYE
- これ日本でいえば、
8000→20000→16000
この程度の反落はあり得ないとは言えない
- 383 :名刺は切らしておりまして:2015/07/07(火) 12:39:24.07 ID:hC0WkzVT
- ならオタオタしなきゃ良いのにね
中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPL3N0ZN1I320150707
[上海 7日 ロイター] - 中国の証券時報によると、中国市場に上場する200社以上の企業が7日、
株式の売買を停止する方針を示した。
同紙はまた、過去1週間に上海・深セン取引所に上場する2808社の23%に相当する
約560社が株式の売買を停止したとしている。
- 384 :名刺は切らしておりまして:2015/07/07(火) 17:00:48.79 ID:J/xo5FWK
- >>1
累計11兆円も投資して、日本企業が敵国育ててきたんだからな
正常な状態に戻るだけだよ
- 385 :名刺は切らしておりまして:2015/07/07(火) 17:06:38.16 ID:SonPp8S3
- 中国も意外にもろいなあ。
元なんて通貨、ガンガン刷ってばらまけばいいだろうに。
通貨管理なんて、どうせまともに管理してないだろう。
100兆元刷って、株価下支えすればいいだけだわ。
- 386 :名刺は切らしておりまして:2015/07/07(火) 21:17:52.22 ID:A+NmuC9d
- アメリカがすごいのは、リムジンやプライベートジェットみたいな富裕層の市場があることだよ
ここで富裕層が金使えるから、国全体に金がまわるんだな
日本は、妬まれるのが嫌で、金があってもあまり買わないし
中国に至っては、賄賂になってるから、大っぴらに使えない
- 387 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 02:42:56.07 ID:SWH9o3Qc
- 強制塩漬けにすれば高い金利で借金して株買った人民が破産する。
担保の株を差し押さえれば売買はないから株価だけは安定するわな。
- 388 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 12:24:09.99 ID:CJTiANN0
- ものがないのに金だけ膨れ上がるまぼろしの世界
- 389 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 15:17:05.36 ID:oIwWkELJ
- 「人の行く裏に道あり花の山人の行く
裏に道あり花の山」
株式投資の格言といえば、何をお
いてもまず出てくるのが、この言
葉である。投資家は、とかく群集
心理で動きがちだ。いわゆる付和雷同
である。が、それでは大きな成功は得
られない。むしろ他人とは反対のことを
やった方が、うまくいく場合が多いと説いている。
大勢に順応すれば、確かに危険は少な
いし、事なかれ主義で何事によらず逆ら
わないのが世渡りの平均像とすれば、こ
の格言、多分にアマノジャク精神に満ちて
いる。だが、人生の成功者は誰もやらない
ことを黙々とやってきた人たちであり、欧米
では「リッチマンになりたければ“孤独”に耐
えろ」と教えるのが通例。人並みにやってい
たのでは、人並みの結果しか得られないとい
うわけだ。
- 390 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 18:14:06.68 ID:FyCouTC6
- >>381
来週には3000切る
- 391 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 18:16:57.54 ID:7ES5byOc
- 実は中国の外貨準備が底をついてるというウワサ
中国からの資本流出が加速してるのと
中国人が違法に、海外へ送金
さらにアフリカ、中南米へ投資したのが全部、不良債権化して
外貨準備がすっからかん
もうじき、ギリシア同様、デフォルトする見込み
- 392 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 18:21:31.04 ID:GqdOej4C
- 爆買いなんて煽ってるけど、せいぜい2000億程度。
一方、日本人の旅行消費額は21兆円。国内だけでも15兆円。
もともと桁が違うんだよ。
観光立国とかいってるのは円安誘導のメリットをでっち上げたいだけだろ。
だいたい観光を主産業にするなんてのは他に稼ぐ方法がない貧乏国がやることだ。
パルテノン神殿のギリシャ、ピラミッドのエジプト、そんなもん目指してどうすんだよアホノミクスw
- 393 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 18:40:55.50 ID:tBGecnJ1
- 2000 -> 5000 -> 3600
- 394 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 18:41:34.58 ID:kNxwiXKV
- 【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★33
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436347445/
【国際】中国人客「爆買い」沈静化か…株価下落局面で©2ch.net]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436342071/
- 395 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 19:11:51.08 ID:2FyLvowz
- >>54
それ担保で買い増してるだろjk
- 396 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 19:41:19.76 ID:XtQihUhe
- >>392
観光”も”強化するだけじゃん
お前がアホ。自覚しろ
- 397 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 21:10:35.00 ID:Bw6rGKZK
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 習近平の弟は習遠平なんだよ! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
習 遠平(しゅう えんぺい、シー・ユェンピン、1956年11月 - )は中華人民共和国の人物。
国際節能環保(省エネ環境保護)協会の会長。
父は元国務院副総理の習仲勲、兄は中国共産党中央委員会総書記の習近平[1]。
- 398 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 21:15:38.64 ID:BVclhC/P
- シナ頼りの観光立国とか、
そんなもん観光立国でも何でも無いからw
- 399 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 21:30:20.23 ID:XtQihUhe
- H25年の来日外国人観光客の消費総額一兆4167億円
(宿代や食事、買い物も含めたトータル)
国別消費額1位中国2759億円 2位台湾2475億円
(前年比増加率だと台湾が圧倒的)
中国は業者が含まれるため一人当たりの金額が上がるのと
極少数の成金の金遣いで目立つが
実はイメージほど圧倒的では無い
http://www.mlit.go.jp/common/001032143.pdf
- 400 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 21:36:07.21 ID:4pl3538W
- AIIBへの参加を促してた人達
・政治家
二階俊博、河野洋平、福田康夫、石原伸晃、岡田克也、辻元清美、藤井裕久、前原誠司
志位和夫、江田憲司、小沢鋭仁、藤末健三、蓮舫、浜田和幸
・コメンテーター
孫崎享、天木直人、田中均、古賀茂明、須田慎一郎、伊藤惇夫、青木理、姫田小夏、莫邦富
内田樹、岩上安身、高野孟、佐藤正明
・記者、アナウンサー
川村晃司、岸井成格、龍崎孝、与良正男、福本容子、恵村順一郎、加藤青延
・テレビ、新聞等、通信社
NHK、TBS、テレビ朝日、朝日新聞、東京新聞、毎日新聞、日経Biz、中日新聞、西日本新聞、北海道新聞、
、茨城新聞、宮崎日日新聞、沖縄タイムス、琉球新報、東洋経済、日刊ゲンダイ、ポストセブン
共同通信、ニューヨーク・タイムズ
・経営コンサルタント
小宮一慶、宋 文洲、岡崎研究所
・経済学者
浜田宏一、船橋洋一、塚田俊三、矢吹晋、上久保誠人、宿輪純一
- 401 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 21:42:58.58 ID:0TtDXDkT
- 中国人観光客来るのがアベノミクスではないから
何も始まってない状態に戻るだけ
- 402 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 21:51:11.36 ID:P3Cf3n6I
- >>1
> 年間5600億円の“爆買”特需も終焉か
新国立競技場建設詐欺だけで、その半分の税収を溶かしますが、何か?
- 403 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 22:27:03.25 ID:9nA2qhET
- 上海株って収益性が上がっても株価が上がらず、暴騰前は市場PER10で放置
異常な安値だったので、ふいんきが変わった瞬間一瞬で暴騰、それでも今年の最高値で市場PER25程度
調整によって現時点でPER18程度でダウと同じくらい、収益性の低い日本株より割安
売買の8割を占める個人が利殖目的で回転上げてやってるようなのが多いから
値動きが大きいけど、水準としてはPER10〜25のレンジなら別にどこにいても正当化可能な数字で
あとはふいんきだけ
- 404 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 22:47:09.84 ID:N7E48CcB
- 中国株なら俺に聞け!
お花畑だよねw
ttp://www.trade-trade.jp/blog/tashiro/2015/06/post_541/
- 405 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 23:01:12.67 ID:bZOkmNsc
- 中国はなに慌ててんだろう
怖いんだけど
- 406 :名刺は切らしておりまして:2015/07/08(水) 23:18:02.48 ID:EyCZdxxn
- >>405
暴動になると押さえつけるの大変だからねえ 人数が人数だし
- 407 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 01:01:27.91 ID:QordP4OU
- >>386
そいつらは欧州の工芸品とリムジン()プライベートジェット()などのような
「金持ち専用」消費の間をぐるぐる回るだけ
全く独立した世界だから何の役にも立たん
- 408 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 01:17:23.15 ID:t5BmPMY5
- >>403
PBRとか土地の含みはどうなん?
- 409 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 07:17:18.10 ID:n4NNV8Lk
- 都心のホテルが予約とれないし値上がってこまっておったので良い気分だなあ
- 410 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 08:05:07.95 ID:ldhyoT0o
- >>406大丈夫。いざとなったらまた戦車で踏み潰すよ。
- 411 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 08:24:11.11 ID:JF/zoF6J
- 取り敢えず、また反日デモ始めますか?
- 412 :名刺は切らしておりまして:2015/07/12(日) 15:12:00.05 ID:M7FIxyUE
- >>403
そのPERが信用出来るのかって話だよ
景気減速してるのは間違いないからなあ
- 413 :名刺は切らしておりまして:2015/07/12(日) 15:33:44.95 ID:aU8nfafx
- ベトナム船を沈めたり、人権活動家を拘束したり
国民感情をそらす為にヤバイ方向に行こうとしているのか
- 414 :名刺は切らしておりまして:2015/07/12(日) 15:48:10.76 ID:Bt5iGv50
- そろそろウイグル人に言いがかり付けて処刑も始まるんじゃね
- 415 :名刺は切らしておりまして:2015/07/12(日) 16:05:17.94 ID:Ksujixcb
- まさか、ここで買えば大儲け
- 416 :名刺は切らしておりまして:2015/07/12(日) 16:08:36.42 ID:fqCPfnaA
- 正直シナ人はいらない
2度と来ないで欲しい
- 417 :名刺は切らしておりまして:2015/07/12(日) 16:09:52.06 ID:8SC1styf
- もうさ、売買停止してる時点で崩壊してるでしょ。
半年後に売買再開したら一気に売られるよ。
執行猶予みたいなもんだろこれ。
- 418 :名刺は切らしておりまして:2015/07/12(日) 21:03:07.14 ID:f5ANcupv
- これを機に爆買い依存はやめよう
日本が壊れる
- 419 :名刺は切らしておりまして:2015/07/12(日) 22:37:33.29 ID:tnLztjpU
- アホな日本の経営者が爆買いの継続を予想して本格的に設備投資、
なんてことになる前にシナがコケてくれてむしろ良かった
- 420 :名刺は切らしておりまして:2015/07/13(月) 17:51:29.55 ID:KRtfZc9m
- 一方、支那資本のLAOXは、銀座数寄屋橋の旧東芝ビル再開発に巨大免税店出店絶賛準備中!
- 421 :名刺は切らしておりまして:2015/07/21(火) 20:52:55.46 ID:RqaD8a7H
- どうせ爆買いっつっても
イオンだのドンキだのヤマダだのにしか行ってないんだろ
- 422 :名刺は切らしておりまして:2015/07/22(水) 07:29:51.23 ID:beugt+7g
- 中国政府が“爆買い”を止めることは簡単ですよ。訪日自粛令を再度だせば、訪日観光客は激減する。これまでも何度もあったパターンですね。
でも、中国の経済状況を考えれば、これはもう使えない。中国経済が伸び悩む現在、日本との関係をこれ以上悪化させることはできない。
- 423 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 05:30:11.42 ID:gUEk0yus
- >>406
まぁ人民解放軍はそのための存在だからね
- 424 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 08:23:34.07 ID:RxbYD9+C
- 中国人優遇して日本人を冷遇した企業やホテル旅館はこれから日本人から嫌われて倒産するから覚悟しとけ
- 425 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 08:29:01.71 ID:i4SQ+fJa
- 下がった時が儲けるチャンス
- 426 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 08:29:59.42 ID:6iFfd28E
- 次はいつ人民を戦車で轢き殺すの?
- 427 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 09:26:04.44 ID:i4SQ+fJa
- 株は下がった時に買える人が儲けている
- 428 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 10:16:18.48 ID:8Qb2bLxO
- などと言い出す人が出れば相場も終わり
- 429 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 10:25:37.49 ID:PJpNs7UR
- 中国人が阿鼻叫喚する様を見るのが楽しみデース
- 430 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 10:56:58.96 ID:jARdbjqo
- >>421 23区のデパートと家電量販店な。
ちなみにデパートは中国人爆買がなくなると最悪だった去年の売上を大幅に割り込む。
- 431 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 12:16:04.01 ID:nqMzdm/h
- >>424
そういうところは大幅に客層下がってるてるからなあ
- 432 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 12:19:23.48 ID:nqMzdm/h
- >>426
今市場で人民轢き殺してるところだよwww
- 433 :名刺は切らしておりまして:2015/07/29(水) 04:16:04.12 ID:FfnsNViJ
- 人民弾圧軍の面目躍如
- 434 :名刺は切らしておりまして:2015/07/31(金) 16:42:31.06 ID:WlMHP8Vv
- このスレにGPIFも知らない馬鹿がいるって聞いたんだけどそれマジ?
99 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)