■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【クルマ】伊ランボルギーニ、高級SUV「URUS」を2018年に市場導入へ [転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2015/05/29(金) 10:05:28.38 ID:???
- http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150528_704159.html
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/704/159/02_s.png
伊ランボルギーニは5月27日(現地時間)、ランボルギーニの高級SUV「Urus(ウルス)」を、2018年に市場導入することを決定したと発表した。
今回、市販化が決定した「URUS」は、2012年の北京モーターショーで、
ボディーサイズが4990×1990×1660mm(全長×全幅×全高)、
パワートレーンは最高出力600PSを発生するエンジンとフルタイム4WDを組み合わせたコンセプトモデルとして発表された。
新型SUVは、同社のサンタアガタ・ボロネーゼ工場で生産予定で、今回、生産能力の大幅な増強も決定した。
ターゲット市場は、主に米国、中国、中東、英国、ドイツ、ロシアとなり、
年間の販売ボリュームは約3000台と、同社の現在の販売実績を倍増させるという。
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/704/159/01_s.png
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/704/159/03_s.png
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/704/159/04_s.png
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/704/159/08_s.png
- 2 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:08:17.33 ID:iAYq+J4N
- 売るす
- 3 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:08:24.70 ID:i76Jagop
- 最近はニダー顔が流行りなの?
- 4 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:12:15.42 ID:qms346jK
- ウラヌスがいいよ
- 5 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:13:07.38 ID:4/H4n2db
- 200万円なら
- 6 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:14:05.12 ID:r6UXft8u
- どこのマツダだよw
チーターみたいなのに汁
- 7 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:15:21.05 ID:mSatcy12
- 乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在
平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343 平成25年 59,587,242
平成26年 60,051,338
http://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/member/data/pdf/hoyuu-suii2014.pdf
一人あたりの車の保有台数は増えているし、昔の若者より今の若者の方が車を持っている人間が多い。
昔は若者 10人当たりのうち、車を持っている人間が 3人だったのが、現在では7人
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。圧倒的に車の所有は多くなっている。
お下がりによって無費用で入手可能な時代になった。PCスマホ車ブランド物なんでも普及し尽くした。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ちで高級車に乗る20代が増えたこと増えたこと。
若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は昔とは違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アヒチルドレンの姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードですよ
ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
アフィサイトの没落と同時に、これまでの誘導情報から解放される若者が増えればいいんですがね
- 8 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:17:26.43 ID:nKryr/C2
- 日産のジュークより10倍かっこいいわ。
- 9 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:20:21.93 ID:Y+bUVlV1
- この程度はゴマンとあるだろう
だれが買うねん
- 10 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:20:35.33 ID:HsdMxqTR
- 300km出るの?
- 11 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:22:01.28 ID:i552Ie2k
- もともとトラクターメーカーだしSUVとか得意かもしれんな
- 12 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:24:34.25 ID:nKryr/C2
- >>9
アラブの富豪が砂漠のチョイノリで買うねん。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:24:41.15 ID:hspvb/Kl
- カイエンの時も思ったけど、この手のメーカーのSUV
も欲しい人はいるんだね
- 14 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:25:37.76 ID:QRDjS1db
- >>11
もうトラクター作ってないの?
- 15 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:25:44.31 ID:1GDOBu9w
- ウルスじゃなくて、バルスなら買ったのに
- 16 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:35:56.80 ID:MCD+UN2N
- >>14
製造販売してるけど、>>1の会社とは別会社になってるよ。
- 17 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:36:49.34 ID:b9s9CbET
- ノムケン?
- 18 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:37:09.65 ID:UguYSJUl
- さすがにかっこ悪いだろう(笑)
ポルシェがカイエン出したときの衝撃は半端なかった。
まあ、会社としては儲かれば魂でも売るわけで、
そのうちミニバンでも出すんだろうな。
フェラーリだけはSUVは出してほしくない。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:44:45.36 ID:FmUz3PPH
- チーターでいいって
- 20 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:53:54.95 ID:r7LK3hrE
- こんなことするなんて、孤高を貫いていた自動車メーカーが・・・・
どうせなら、コンパクトカーでランボらしさを出して欲しかった。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:00:56.82 ID:e3pOkYvb
- >>1
DQNエアロつけたハリアーにしかみえないw
- 22 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:13:41.75 ID:eYONC0qf
- >>18
俺もポルシェの売れさえすれば主義は大反対。ランボは昔チータっての出して
たから、まあまあ許すかな。フェラーリは絶対ダメ。孤高のスポーツカー専業
でないと。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:15:46.46 ID:5QJAIAzH
- >>14
http://www.cornesag.com/product/tractor/lamborghini/
- 24 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:17:46.78 ID:pD6HjUNg
- しかしSUVでもランボルギーニらしさがしっかりとデザインに
現れているな。さすがだ。特に後ろのデザインが無駄が無くて良い。
シンプルに良いデザインにするのはドイツメーカーが得意だが、
複雑な形さえまとめて良いデザインにしてしまうのはイタリアしか
無いんじゃないだろうか。日本メーカーはどっちに転んでも
工業製品デザインにしてしまう。その中でマツダは良い仕事を
しているが、他のメーカーは進歩がほとんどない。レクサスも
もう少し大人のデザインを出来ないものか。ホンダは論外。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:23:20.84 ID:tRUBymlm
- 4ドアだと税金対策になるからなあ・・
- 26 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:26:56.15 ID:Sp/SOQcC
- ランボルギーニってもともとトラクターメーカーだぞ
それがたまたまフェラーリをまねてスーパーカー作ったらヒットしただけ
日本でいえばヤンマーがスーパーカー作ったようなもん
冷静に考えてお前らヤンマー製のスーパーカー欲しいか??w
- 27 : 【中部電 88.2 %】 【31.3m】 【利用料 193144 ₲】 :2015/05/29(金) 11:28:50.36 ID:zGop5JYq
- >>26
欲しいわ!
- 28 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:31:29.69 ID:FmUz3PPH
- >>26
ヤンマーYT01
http://image.e-nenpi.com/article_images/201311/210375/622056.jpg
- 29 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:32:21.06 ID:5QJAIAzH
- >>26
ヤンマーの最近のトラクターはかっこいいぞ
- 30 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:37:08.59 ID:6xbk0WoV
- これもカイエンやQ7と同じく“トゥアレグ兄弟”なんでそ?
- 31 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:38:40.44 ID:95FH2uWB
- ポルシェは地上最速のSUVを出すと言うプロジェクトだったし
少なくとも一見してポルシェとわかるデザインだったけど
このランボのSUVは何処のメーカーの車か分からない
これが公道を走っていてもエンブレム見ないとランボと分からんし
エンブレム見てランボと判明したら「なんで??」と思うだろうし・・・
- 32 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:39:28.10 ID:5QJAIAzH
- >>26
適当な事言うな、ゆとりが!
間違い
(それがたまたまフェラーリをまねてスーパーカー作ったらヒットしただけ)
正しくは…
当時のランボルギーニ社の社長はフェラーリマニアだった
しかし、当時のフェラーリ社の車に満足出来ず要望をしたが無理だったために、これなら俺の好みの車を作る!
といったのがことの始まり
- 33 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:42:11.04 ID:CsYYc8RF
- アウディ傘下に入ってからは
まともな車を出せるようになったよな
- 34 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:45:27.64 ID:+iZQr1n8
- >>26
たまたまフェラーリをまねて
だと?
- 35 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:46:14.18 ID:5QJAIAzH
- >>31
ちなみに、ランボルギーニはフォルクスワーゲングループ所属だから、
アヴェンタドールにはアウディのパーツが使ってあるよ
- 36 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:46:22.54 ID:hvoB+2BR
- ランボは今でもトラクターを生産してる
- 37 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:58:48.91 ID:RjFCGrru
- ディアブロからガヤルドまでのデザインは美しかった
今のは、どれもダサい
- 38 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:02:47.29 ID:jYSjMOjd
- まあ、最初はこうやって叩かれるが
だんだん慣れてくると気持ち良くなるもんさ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:05:52.72 ID:2Rvx5hrO
- トヨタの燃料電池車にそっくり
- 40 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:07:29.49 ID:HZmcxq5i
- 高級ブランドのSUVってイマイチ良く分からんな
実績もなく性能が高い訳でも無いだろう
- 41 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:21:17.97 ID:hrAO+PGd
- いらね
カウンタックでいいや
- 42 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:21:44.60 ID:hPKApZD/
- ガルウイングじゃないの?
- 43 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:24:48.31 ID:y1o+vA4o
- こーゆーのは発売した途端に2年3年待ちってオーダーが入るのよ。
色違いで何台か購入したりね。
庶民感覚ではわからんが、流行りの服を買うように新型車を買う人達
がいればいいの。
- 44 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:25:18.80 ID:M00ONSSg
- >>42
シザース
- 45 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:28:24.83 ID:9LBLrL3a
- かなり前にジープみたいの売ってたよね確か
- 46 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:28:28.38 ID:tPZfwAFY
- 太ったRX-8(´・ω・`)
- 47 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:31:41.43 ID:CSDrxu8a
- サイドミラー小さい、カメラ?
- 48 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:34:13.43 ID:NswQ31Xk
- >>45
>>19,>>22
- 49 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:35:02.17 ID:jKGdohdv
- ドア開けて降りたら手が届かねーじゃん?
- 50 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:38:49.55 ID:9CdgYu+D
- SUVブームの意味が判らん
普通のハッチバックじゃダメなのかね?
- 51 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:42:31.37 ID:pRNOIsRk
- チータでいいだろう。
名前わざわざかえるなよ!w
- 52 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:55:01.02 ID:Lo5e4exd
- 衝突防止機能は付いてまつか><
- 53 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 12:57:12.49 ID:lBoukwme
- ランボルギーニが出すなら
もっとぶっとんでるデザインにしないと
ごく普通でがっかりした
- 54 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 13:03:21.02 ID:dAxseoYd
- >>15
名前をバルスにしたら
バルス買ったんねんと言った途端ぶっ壊れるよ
- 55 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 13:22:48.32 ID:HliDkzaZ
- 斎藤佑樹が欲しがりそう!
- 56 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 13:55:01.66 ID:gQzUJO8g
- >>6>>19>>22>>51
「チーター」は、クライスラーのV8エンジンをリアミッドシップに積んだプロトタイプ。
販売したのはランボルギーニ製V12をフロントに積んだ「LM002」で、これはチーターではない。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 14:25:21.74 ID:SlaXRvdg
- >>18
最近FFって出したじゃん
- 58 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 14:33:11.82 ID:YDrd1mvP
- >>15
ホンダの軽バン
- 59 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 14:50:37.88 ID:4hltJpBB
- マセラティもSUV出したな
ジープ使って
- 60 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 14:52:31.26 ID:pG9Y6ZSD
- フロントエンジンのGTカーもだせよ
AMGにもフェラーリにもあるんだぞ!
- 61 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 15:04:51.46 ID:G4fm1jbJ
- >>28
エヴァ弐号機みたいな顔だな
- 62 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 15:25:18.93 ID:tbg5Kb9Q
- >>28
買い物用にほしい
- 63 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 15:26:55.40 ID:yRUxyW/7
- 格好悪いぞ ぼったくりのクセに
- 64 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 15:33:19.39 ID:NAqUC4sQ
- >>28
サイボーグGちゃんが乗ってそうだな
- 65 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 15:34:27.33 ID:fAQ5wWnb
- >>58
そりゃバモスですがな旦那
- 66 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 15:56:16.72 ID:xTsmx/4D
- X6とイヴォーグとZDXを足して3で割ったようなクーペスタイルのSUVだな
- 67 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 16:02:43.54 ID:Pb7iCb/k
- マツダのエンブレム付けてても違和感ないw
- 68 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 16:36:28.66 ID:m52e8YIW
- すぐ、壊れそうw
ま、金に困ってない人用の車だから、
代車は何台もあるし、数百万円の修理代も気にならないんだろうがw
- 69 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 16:51:35.61 ID:Wa0MWd5M
- VWグループらしい高額SUVだな
- 70 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 17:33:18.34 ID:Zca9gfhr
- 今日もまたクソ下水老害蟲共がナニかほざいてるWWWW ナニて言って(メ・ん・)?のかな?WWWW すまんな老害って人間じゃねーから言ってること分かんないわWWW
日本語? シュメール語? 下ん死じんより劣ってる頭だから理解できないなWWW
何か書いてるんだろうけどな
ホント何かにつけゆとりと言う無能ども御託並べて発狂してる危地外ども&( ¯﹀¯ )壁共 スレ乙WW
昭害疾患スレおっ立て乙WWWW こういう馬鹿な思考回路 偏見しか頭にない低脳W
民度低いなWW 醜悪 惨めだな障和生まれのクソ老害蟲WW 心底馬鹿な連中WWW ガキ以下 不誠実 卑しめることしかできない ?(*´・?・`)?以下のゴミ存在 プリオンの病気WW (´・ω・)カワイソス ホント下らん生き物だはクソ老害障害者って
- 71 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 17:59:52.40 ID:R++afkSu
- カイエン、Q7、次期トゥアレグ、ベントレーSUVとコレが全部同じプラットフォームってやりすぎだろw
- 72 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 18:02:40.51 ID:4hltJpBB
- >>71
ベントレーまで出すの?
スゲーな
アメリカとアラブがSUV買うから
- 73 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 18:44:23.38 ID:yu8nzZ5G
- マツダのCX3の時も思ったけどSUVをクーペっぽくすると違和感バリバリ
- 74 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 18:56:41.69 ID:2tI2H68Z
- >>28
これケンオクヤマデザインだよな
- 75 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 18:58:34.93 ID:80v/Ys5F
- >>26
おまえヤンマー馬鹿にしてんのか?
ヤンマーのおかげでおいしいお米が食べられるのに。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 19:03:48.56 ID:1n65k+ci
- (´-`).。oO(ビークロスって生まれるのが早すぎたんだろうか…)
- 77 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 19:11:17.59 ID:EP9B4PQi
- トヨタ車の宣伝をしているたけしの愛車は、イタリヤ製の高級車、
トヨタの宣伝をしているキムタクの愛車は、トヨタではない。これも外車。
国賊タレントは、トヨタを裏切り外車専門。ダマされた国内のバカ者に大笑い。
トヨタが提供するラジオ番組でも漫才司会者が乗る車は、外車。
トヨタののんきな、のんきな宣伝担当者に大笑い。
- 78 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/05/29(金) 19:30:22.89 ID:5uO4FPsy
- 5mx2m ww
- 79 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 19:31:24.31 ID:CQHBI9Rm
- カイエンはポルシェにとって過去最高の駄作だったんだが、
予想外に売れたので今も売り続けている。
糞みたいなデザインでもポルシェだからという理由で盲目的に肯定できる人間がいるという事。
- 80 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 19:42:18.10 ID:Kt02at52
- (´・ω・`)タイヤの扁平率が低すぎかなぁ…あと内装に白を使うとガラスに反射して見辛いよ
- 81 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 19:44:26.95 ID:+3yCpYOK
- >>79
中身はフォルクスワーゲンのトゥアレグだっけ?
- 82 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 20:13:00.07 ID:/u7TG4Xz
- チーター出せよヴァカ
- 83 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 21:03:32.98 ID:2Rvx5hrO
- >>81
トゥアレグにバランスの悪い馬鹿みたいなどっかんエンジン載っけて、雑にアクセル踏んだらどこすっとんでくのかわからん危ない車
- 84 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 21:24:26.86 ID:LE1B+wE8
- >>72
しかもカイエンと同じくボディはシュコダのスロバキア工場で生産するというね。
客層を舐めきってるわ。
- 85 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 21:45:16.86 ID:KMhwZyrx
- macに例えると
ウラカン:macbook 12 retina
ウルス:Mac Pro
みたいなもの?
- 86 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 06:58:26.75 ID:FMDcQd31
- SUV神ウルス様降臨か
- 87 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 09:56:51.91 ID:4XQHeEEv
- カイエンすら買えない人がランボのスレで暴れとるなw
- 88 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 10:15:56.88 ID:jZaQewHS
- 画像が小さくてよく分からない
- 89 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 10:17:51.55 ID:jZaQewHS
- 遠目だとダミーのナンバーが「ムラムラ」に見える
- 90 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 10:32:55.48 ID:xJWZXjqO
- 何だこのマツダ臭さ溢れるデザイン
上の方で「何でこんなの」言ってる人がいるけど、ブランド品のタグ付いた
見た目が派手なSUV出せばそりゃアメリカでぼったくり値段で売れて
ボロ儲けできるからでそれ以外の理由なんてない
アメリカ人のこの手の車好きはもはや宗教
- 91 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 10:58:48.27 ID:4XQHeEEv
- 実際にアメリカで売れてるSUVは日本車も多くて超現実的だけどなwイメージって怖いね
- 92 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 11:40:08.33 ID:JQzht0/A
- ランボルギーニの4ドアセダンの車欲しい
- 93 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 13:05:35.82 ID:nVD6LV1X
- SUVって中東やアフリカで軍事転用されて砂漠やジャングル走ってる奴だっけ?
- 94 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 16:05:56.86 ID:x1YibQZo
- そろそろイオタを復活させろ
- 95 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 18:39:26.97 ID:WeoAFEn9
- 買えても未舗装の道走れない
- 96 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 23:18:11.40 ID:8nwTbp6I
- あ、アステリオンはまだなの?
ラ・フェラーリに対抗車はよっ
- 97 :名刺は切らしておりまして:2015/05/31(日) 12:32:31.04 ID:cI2auU84
- >>26
ほしい
ヤンマーのエンジンは凄い
久保田のトヨタエンジンなんか比ではない
- 98 :名刺は切らしておりまして:2015/05/31(日) 19:40:02.12 ID:R35Ve/G+
- トラクターをSUV風にすればいいのに
- 99 :名刺は切らしておりまして:2015/05/31(日) 22:35:03.51 ID:EPDDZV3Q
- 最近やっとロボット入れるようになったんだな
数年前に見た手作り工場は酷かった
- 100 :名刺は切らしておりまして:2015/06/01(月) 14:55:20.11 ID:4Al5xC9I
- しゃーない
ポルシェだって売り上げの7割はSUVだぞ
- 101 :名刺は切らしておりまして:2015/06/01(月) 23:22:50.63 ID:G4g3T8Ys
- かっこいいけど日本の街並みに日本のナンバーだと合わない
- 102 :名刺は切らしておりまして:2015/06/02(火) 08:26:02.94 ID:ro20iCi3
- vwグループの5ブランド使い回しおっとモジュール化なw
- 103 :名刺は切らしておりまして:2015/06/04(木) 11:55:11.93 ID:dPMZ+XwI
- フォルクスワーゲン
アウディ
ポルシェ
ベントレー
ランボルギーニ
- 104 :名刺は切らしておりまして:2015/06/04(木) 12:17:36.99 ID:hSpD1gRp
- ミライか
- 105 :名刺は切らしておりまして:2015/06/04(木) 16:24:15.72 ID:SXHIQnHe
- エストーケどこいった?
- 106 :名刺は切らしておりまして:2015/06/05(金) 09:44:32.44 ID:9+ebGNO8
- ブガッティのSUVはまだですか?
- 107 :名刺は切らしておりまして:2015/06/05(金) 09:49:30.23 ID:RUBE043c
- 海江田の糞スレw
- 108 :名刺は切らしておりまして:2015/06/05(金) 11:05:19.67 ID:R8gp92v8
- おい、ウラカン買ったばかりだぞ!と思ったら2018か
3,4年後ならちょうどいいし考えてやるぞ
- 109 :名刺は切らしておりまして:2015/06/06(土) 08:22:32.65 ID:Oqkku/GS
- ジャガーも出すし後はフェラーリ、ロールスロイス、アストンマーチン、マクラーレン辺りか
- 110 :名刺は切らしておりまして:2015/06/07(日) 04:45:31.61 ID:bBqio5Ly
- アストンマーチンは出すよ
- 111 :名刺は切らしておりまして:2015/06/07(日) 06:23:58.09 ID:l1qoxYH1
- LM002はエンジンがグズグズで良くなかった
今回はどーよ
- 112 :名刺は切らしておりまして:2015/06/07(日) 06:59:04.46 ID:VQVvkW/H
- >>69
調べたらvwグループなんだな。
vwの傘下多すぎ強大過ぎw
- 113 :名刺は切らしておりまして:2015/06/07(日) 07:13:58.88 ID:51IZHdMS
- 野村謙
- 114 :名刺は切らしておりまして:2015/06/08(月) 14:48:31.71 ID:LslB4xS6
- アメリカ人がSUV好きだからな
- 115 :名刺は切らしておりまして:2015/06/08(月) 15:07:39.23 ID:db7yjf+J
- >>71
ということは未舗装路での走破性能は期待できないな・・・・
あくまで舗装路を走るオンロード専用SUV
まぁ市販されてるSUVに分類されそうな車ってほとんどそんなもんだけどw
- 116 :名刺は切らしておりまして:2015/06/08(月) 15:39:04.58 ID:LslB4xS6
- マセラティSUVでフェラーリも出しそうな勢い
- 117 :名刺は切らしておりまして:2015/06/11(木) 06:27:39.06 ID:QALOccf7
- ワーゲンのバッジ商法
- 118 :名刺は切らしておりまして:2015/06/11(木) 14:22:01.84 ID:8K9M1FzH
- どうせ舗装された道路しか走らないくせに
- 119 :名刺は切らしておりまして:2015/06/11(木) 14:26:23.38 ID:Icvokydm
- 悪路走ったら壊れるじゃん
- 120 :名刺は切らしておりまして:2015/06/11(木) 16:24:59.89 ID:re/Y93K7
- CR Xみたいだ。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2015/06/14(日) 00:45:42.97 ID:9VWhV4cf
- フェラーリも出しそう
- 122 :名刺は切らしておりまして:2015/06/14(日) 00:48:17.94 ID:a0s177Ty
- 問題
自称評論家はどうやって絶賛するでしょうか?
- 123 :名刺は切らしておりまして:2015/06/14(日) 01:20:05.19 ID:wWiJQjOg
- 悪そうな顔したタガメに見えてしょうがない。
好物はヤゴ
- 124 :名刺は切らしておりまして:2015/06/14(日) 07:42:25.65 ID:xWvTXYwU
- >>28
こんなもん農家のじいちゃんたち相手に売れんのか
- 125 :名刺は切らしておりまして:2015/06/14(日) 11:06:44.04 ID:6+7iRrPz
- 缶コーヒーのオマケになってたあれか、本当に出すんだ
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★