5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】マイクロソフトがサムスン電子を提訴、特許使用料で契約違反 [08/02]

1 :依頼スレ@道芝 ★:2014/08/03(日) 15:31:42.79 ID:???
マイクロソフトがサムスン電子を提訴、特許使用料で契約違反
http://www.afpbb.com/articles/-/3022124
AFP通信 2014年08月02日 12:15 発信地:ニューヨーク/米国

マイクロソフトがサムスン電子を提訴、特許使用料で契約違反 ×ドイツ・ベルリン(Berlin)で
開かれた欧州最大の国際家電見本市「IFA」で発表されたサムスン電子(Samsung Electronics)の
「ギャラクシーノート(Galaxy Note)」(2011年9月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/ODD ANDERSEN
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/3/500x400/img_f3fd68204c36bb3ad71778ecf44a60f8196810.jpg

【8月2日 AFP】
 米IT大手マイクロソフト(Microsoft)は1日、スマートフォン(多機能携帯電話)に
使用される特許のクロスライセンス(相互利用)契約に違反したとして、韓国の
サムスン電子(Samsung Electronics)を米連邦裁判所に訴えた。

 マイクロソフトのデービッド・ハワード(David Howard)次席法務顧問は
公式ブログで、「スマートフォンの世界市場でトップの地位を得たサムスンは、
昨年の後半になってマイクロソフトとの契約を順守しないことを決めた」と述べた。

 ニューヨーク(New York)の連邦裁判所に提出された訴状によると、
サムスン電子はスマートフォンとタブレットに使用したマイクロソフトが持つ特許の
使用料を支払っていないという。

 マイクロソフトは、サムスン電子は2011年に結んだ契約を守っていないと主張し、
数か月におよぶ「忍耐強い交渉」の末に提訴したとしている。ハワード次席法務顧問によると、
同契約はサムソン電子にマイクロソフトの特許使用料の支払いを義務付けている。

 マイクロソフトによると、サムソンのスマートフォンの売り上げは問題の契約を
結んだ後で急激に伸び、米グーグル(Google)の基本ソフト(OS)アンドロイド(Android)を
搭載した携帯機器の出荷台数は2011年の8200万台から、3年後には3億1400万台の
約4倍に急成長したという。

 アンドロイド搭載端末の最大のメーカーになり、スマートフォン業界の巨人となった
サムスン電子はAFPの取材に対し、「訴えの内容をよく検討して、適切な対応方法を
検討する」と回答した。(c)AFP

関連スレ:
焦点:モバイル市場に「中国サプライズ」、アップルとサムスンに明暗
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406446299/
【スマホ】世界のスマホシェア 華為技術・聯想グループの中国勢2社でアップルしのぐ 首位サムスンも7ポイント減 [07/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406737867/
【電機】韓国サムスン電子スマホ不振、24%減益=4〜6月期 [2014/07/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406806708/

2 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 15:33:33.08 ID:u2xRe1Wi
契約違反は無理だろ。

3 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 15:35:56.03 ID:u2xRe1Wi
一度侵害を認めたうえで契約結んでいるのに、サムスン側の勝手な都合で非侵害、契約無効扱いにはできんだろ。

4 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 15:38:37.78 ID:1Vp0OlQ9
流石チョン
双方合意して契約した以上今更言い訳できないからな
appleの特許による特定機種じゃなくてandroid全端末の問題だから
米国で販売停止になったら致命的だろ

5 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 15:46:41.59 ID:AlG/snSq
なんでもいいから、競争相手の足を引っ張れればおk

6 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 15:46:56.10 ID:61YRBvzu
<丶`∀´> 強制契約だったので無効ニダ!

7 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 15:52:51.74 ID:RvBIozO2
サムスン曰く
『特許持ってる会社を合併したら特許使用は全部無効になるニダ!』

あれぇ?じゃあサムスンが今まで合併して盗んだ特許は誰が使っても良いんだよな、無効にナルンダカラwww

8 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 15:55:59.13 ID:ugt+HehP
契約とは違反する為にあるニダ

9 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 15:58:57.96 ID:DJm+raxv
まんまスパイ経済だよなあ
争いで負けても、その頃までにシェア確保できればどうでもよい
馬鹿正直につきあった日本企業は大損こいた

10 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 16:00:04.56 ID:Wj89QZyl
                          
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 大韓民国の男性に抱かれた〜い♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜♪

後ろから太いのでグイグイ突いて! かき回して! アハァ〜ン♪
好き!大好き!愛してる!韓国様♪

逝っちゃう! 逝っちゃう! わし逝っちゃう!
わしのピーちゃんを ギャッフン ギャッフンいわせて!

     〃〃∩  _, ,_   
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     ビーチクも吸って!
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ     あん!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ `     `ヽ._つ⊂ノ        ぅ〜ぅ〜!
中に出して!
               

韓国男性でないと満足できないの!
韓国男性なら誰でもいいの!   Oh! Yea! オゥ〜イェーイ! 

11 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 16:00:06.54 ID:FhbsMbGx
まーたいつもの、平壌運転

シナ&チョン向けは
正規品でない場合、自爆プログラム入れとけMS

12 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 16:01:43.39 ID:yvhIIITI
チョン

13 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 16:08:02.69 ID:OxwBpMFl
大丈夫、マスゾエさんがきっとやってくれる
都民のせいにしてくれる

14 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 16:11:24.86 ID:pSdskaLy
世界中の企業が一致団結してサムスンのパクリ対策をして欲しいわ

15 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 16:23:56.03 ID:0LaUGRNf
個人・企業レベルはもちろん、国レベルでも約束を守らないのが朝鮮人
そういう連中なんだと、アメリカの皆さんにもそろそろ認識していただきたい

16 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 16:30:48.58 ID:0Tsabw20
早めに毟っとかないとな、金がなくなっちゃうからサムスーン!!!!!!!!!!!!!!!!!2wwwwwwwwwwwwwwww

17 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 16:32:38.95 ID:4lARCGzh
どの特許のことか書いて欲しかったな

18 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 16:37:32.18 ID:jqXxdmVA
マイクロソフトに賠償と謝罪を要求するにだ

19 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 16:38:24.73 ID:cDLcGhwq
ま、韓国人が約束を守る方が不思議なので、当然予想された結果だな。

20 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 16:48:46.45 ID:i4WY/7Dq
サムスンの経営が、相当苦しくなっているんでしょうね。

こんな基本的な支払いも、出来なくなるほどに。

粉飾決算の数字を信じて油断していたら、債権の回収は難しいと思いますね。

韓国の会計事務所が、サムスン様の決算に異議を唱えるはずがないですから

粉飾のし放題でしょうね。

事実上の韓国経済のオーナー様なのだから。

21 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 17:44:52.75 ID:X/sWMev6
似た者同士合併すればいい
盗んだ挙げ句恫喝して潰すビジネススタイル

22 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 17:47:38.91 ID:kVby+0Yd
サムチョンは、下チョン国のGDPの20%を占めているからなw
サムチョンが、潰れれば(外資が資金を引き揚げれば)、下チョン国の国債は一気に暴落wwwwwwwwwww
チョンを潰すのは、赤子の手を捻るより簡単だわなwwwwww

23 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 17:49:54.67 ID:cDLcGhwq
>>22
情け容赦無いニダー、人道的に支援するニダー、ってまたやるんだぜ、どうせ。

24 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 17:58:21.99 ID:93rgtP71
>>21
Appleとサムスンが?

25 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 18:03:41.20 ID:cDLcGhwq
>>21
MSはノキアの端末部門を買ったので、サムスンなんか、いらない子。

26 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 18:35:48.85 ID:+P/ZBwja
相手がマイクロソフトじゃお得意のクロスライセンス結ぶのも
難しいよねw

27 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 18:52:52.16 ID:18TT+x5+
韓国と付き合えば負け。 法則の方が強いに決まってる。

28 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 19:28:55.53 ID:nCoPmiYs
マイクロソフトも法則

29 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 19:41:20.85 ID:3e8mVe2K
>>26

>>1
> 米IT大手マイクロソフト(Microsoft)は1日、スマートフォン(多機能携帯電話)に
>使用される特許のクロスライセンス(相互利用)契約に違反したとして、韓国の
>サムスン電子(Samsung Electronics)を米連邦裁判所に訴えた。

30 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 20:02:03.39 ID:hNX+ATUA
サムソンを訴えたところで、それまでに甘い汁を吸われるので、
後の祭りだって日経が言ってた。

31 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 20:06:04.95 ID:gz1SXTkn
アップルの次はMSかいなw
全方位に敵作ってるなw

32 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 20:10:46.86 ID:qACjUAkl
またテョンだよ(呆)

33 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 20:45:31.77 ID:upxYS2eX
>>26
これはアップルとの特許侵害訴訟の話じゃなく
元々MSが持ってるアンドロイド基本特許のライセンス契約
結んで金払ってたのを、去年あたりから変な理屈で支払い
滞納ばっくれてる話なんで意味がぜんぜん違う。

恐らく、資金繰りがヤバくなってるのだろうw エンロンみたいに
ある日突然倒産あるでw

34 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 20:57:45.11 ID:Z99oPQSt
うわマイクロソフトカッコイイ
へばって来たノートPC買い換えてSSDに換装してWin7pro入れたくなってきた

35 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 21:24:39.91 ID:UxJ4AwZU
スレ伸びないのはなぜ?

36 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 21:29:28.84 ID:7Upcv4aG
面倒だから、MSでサムスンを丸ごと買って、半島人を
全部追い出してくれてもいいぞ。

元の会社がアレでも、アメリカ人が乗っ取ったらアメリカの
社風になるんだろうし。

37 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 21:45:49.63 ID:Ca9T3PCr
               、  /L_ ,,
         | ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ   レ' |
         j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.        j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
        i'/i/'ー一''"      ヾ
.       ||               i
       f                |,
       ,|        _   _  '|
       !      ,r'´       `' .、! 
      j      r′          `, 
      |    i′           ヽ _
.      j         ●   ●    Y ゝ,
    _i            r 、      ヽ,,/ 
   r´  }            !  !      f
   ! ,  i             i  |_     |    お前アホなん?
   `ヽ-|             L_,,ノ     i
      |                     |
      !           ,;r===;,、     j
      ヽ          `===´    ノ 
        \               / 
          \           /
            `ヽ、       /
               `ー、_,r'´

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:55:00.45 ID:3YfuZy61
MSのリストラのニュースが流れていたが
例の法則だったのか

39 :名刺は切らしておりまして:2014/08/03(日) 22:31:51.30 ID:7vkGip8T
>>3

> サムスンは、マイクロソフトが今年4月にノキアの携帯電話事業を買収し、
> サムスンとマイクロソフト間の特許使用契約などの条件に違反したと主張しているという。

ということらしい。
「独占的に(もしくは数社限定で?)その特許を使わせてね」
という契約だったんじゃなかろうか。
詳しい事情はよくわかんないけどな。

40 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 06:16:18.58 ID:ylF+XXHo
サムスン電子、マイクロソフト、Google、アップル、世界のit企業は激しく戦っておりますなあ、一方、日本企業は虫の息w

41 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 09:46:35.00 ID:QjnTL9J9
>>40
契約違反で訴えられる ⇒ 激しく闘ってる!

まぁ、いいけど。

42 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 10:09:25.94 ID:oLoxXIwO
MSお得意の特許侵害しても訴えるな契約とはまた違うのかい

43 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 18:25:38.55 ID:7+Cc3ERZ
>>26
おいおい、和解してクロスライセンスした上でのMSへの使用料を
踏み倒しているって話ですよ。

まぁ、MSも甘い。
韓国人なんか信用するに値しない詐欺民族だってのに。

44 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 18:38:18.31 ID:pe9EGBXx
こんな状態で後継者のお坊ちゃまは大丈夫か?
ほとんど親父の指示でやってきたからな

45 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 18:49:25.65 ID:7+Cc3ERZ
>>44
お家騒動で5年くらいしたら「サムスンって会社があったなぁ」なんてな。
ラッキー電子とか金星が形を変えて存在はしてはいるみたいにさ。

46 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:00:17.46 ID:WMY3oOzj
韓国相手で商売するなら現金で全額前払い入金後じゃないとダメだろ
MS甘すぎる

47 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:40:27.47 ID:308fWBjE
サムスンの戦略は訴訟中に相手の製品のシェアを奪い、最終的に和解したときには相手企業のシェアを一網打尽に奪い、破産寸前まで追い込むという戦略。
シャープもそれにやられた。アップルもやられそうになったが、日本企業の失態を見ているので決して和解はしない。

48 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:50:07.57 ID:308fWBjE
つまり、韓国って国は常に逆ギレと倍返しの国と覚えておくとよい。
これは、竹島の問題にも言える。竹島の主張を日本がすると、まったく関係のない従軍慰安婦問題を持ってきてそれをあたかも大問題かのようにみせかけようとする。
欧米人の人権という優しさにつけ込んで同情を買おうという戦略。しかも、日本は外圧に弱いと思っている。日本が外圧に弱かったのは80年代までの話なのに。
その点で、戦略ミスなんだよね。

49 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:53:39.13 ID:SxKxwWq0
そろそろ、サムスンの売り上げも頭打ちになってきたから、
取れる時に取っておくというのは、常套手段だわな
太らせるだけ太らせて、いい時を見計らっておいしい所を頂く
それが現実の世界

たぶん、MS以外の企業でサムスンに特許侵害を受けた世界中の企業が
一気に襲いにかかるよ
今を逃したら、取れるものも取れなくなる

50 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:57:47.92 ID:5LhbStOI
理由がノキア買収したからとか意味わかんねぇw

51 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:01:21.80 ID:zMMon4MM
もはやMSはクズw

52 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 08:51:36.16 ID:V/+Djwif
アンドロイドに、MSのなんの特許があるのかね?

アプリでも入ってるんだろか?

53 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 10:19:57.10 ID:4/ca0s/u
>>52
つ[基本特許]
 ググれ。

54 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 10:24:52.06 ID:Hio3+kj5
しかしなんでお前らはこんな普通のことで騒いでるんだ?  わからん・・・
むしろ朝鮮人が契約通り誠実に特許使用料を支払ってたり、盗んだものを
誠意をもって謝罪して返却したというのなら、それこそ天変地異の前触れ
かも知れないから、そいういう時にこそ大いに騒ぐべきだろ (´・ω・`)

55 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 10:37:48.50 ID:4/ca0s/u
>>54
騒いでいないと思うが? このスレの延びなさを見れば。

56 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 10:41:57.72 ID:6/VnSwDz
中韓との契約は、口約束と同じだもんな

57 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 10:51:41.47 ID:ukcGAQUr
>>54
それはそうなんだがw
昨今、多国間と貿易協定を結んだからね、今までのようなOINKは無理と。
韓国の裁判所も条約の判決は出せなくなってしまってる。

これでビジネスモデルが崩壊するとか、どれだけ卑劣な経営だったんだとw

58 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 10:58:43.44 ID:ukcGAQUr
>韓国の裁判所も条約の判決は出せなくなってしまってる。
下記に訂正
韓国の裁判所も条約違反の判決は出せなくなってしまってる。

59 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 11:09:14.14 ID:NfVEdSMC
サムスンは20兆円の売上を擁する企業。お金で優秀な弁護士を雇っていて、相手の弱点をみつけて、別の問題で提訴攻撃を
しかけてくる。
日本の竹島問題で従軍慰安婦をぶつけてくる構図と同じ。和解したときには、市場のシェアを根こそぎ奪っている。

60 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 11:24:40.89 ID:Sx3mw94h
斜め上
「Androidが特許を使用しているのでGoogleがMSへ払え」

とか?

61 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 11:29:40.97 ID:GifntFGz
>>60
Apple との訴訟では、費用をgoogleが一部負担していたかと。

62 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 16:14:39.07 ID:Ui+TWykI
>1
で、いくら払えって?

63 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 20:29:40.15 ID:iDOlDWD1
>>1
刺し違えたら良いのに。

64 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 19:37:30.87 ID:iEyDNEau
.
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA

18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★