■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【スマホ】世界のスマホシェア 華為技術・聯想グループの中国勢2社でアップルしのぐ 首位サムスンも7ポイント減 [07/30]
- 1 :依頼スレ@道芝 ★:2014/07/31(木) 01:31:07.02 ID:???
- 中国勢2社でアップルしのぐ 世界のスマホシェア 首位サムスンも7ポイント減
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140730/biz14073014330007-n1.htm
産経新聞 2014.7.30 14:33
米調査会社IDCが29日発表した4〜6月期のスマートフォンの世界出荷台数調査によると、
中国勢上位2社のシェアが計12・3%となり、米アップルの11・9%を上回った。
中国や新興国で低価格製品の販売が好調だった。
世界で3位の華為技術の出荷台数は前年同期に比べてほぼ倍増し、4位の聯想グループも
38・7%伸びた。
2位のアップルは出荷が12・4%増えたものの、シェアが低下した。首位の
韓国サムスン電子のシェアも約7ポイント下がって25・2%。
全体の出荷台数は23・1%増の2億9530万台と高い伸びが続いた。(共同)
関連スレ:
【電機】タブレット世界シェア、首位アップル3割切る 4〜6月、2期連続出荷減 IDC調査 [2014/07/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406284165/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 01:35:30.70 ID:OO3MIqYA
- 1位Samsung電子なんで〜
印象操作楽しいっすか?ww
- 3 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 01:36:43.44 ID:kvanu/Vu
- アップルは高級品を押さえ、中国メーカーは中下級品が得意。
サムスンは板ばさみで居場所がだんだん無くなるばかり。やばいよ。
- 4 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 01:37:17.23 ID:OO3MIqYA
- んじゃあ日本のメーカーは?
おっと、論外でしたねw
- 5 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 01:40:30.70 ID:X0LLmEez
- え?日本は?
4位くらい?
- 6 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 01:42:24.18 ID:I6f+RyHj
- 2013年スマートフォン出荷台数
Huawei 4880万台
Lenovo 4550万台
Xiaomi 1870万台
飛ぶ鳥落とす勢いのXiaomiさんは2014年上半期だけで2611万台
中華メーカーの勢力拡大ペースは異常やわ
* 参考情報: 2013年、日本国内スマートフォン総出荷台数 2928万台
- 7 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 01:48:05.65 ID:qi7yt8h/
- 日本はこの分野完全に見誤ってたからねぇ
出遅れじゃないだけタチが悪い
- 8 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 01:52:26.79 ID:OO3MIqYA
- 2013年はギャラクシーノートがバカ売れして、サムスンは過去最高益を更新、売上げも過去最高だった
今年はその反動で、去年よりも若干売上げが落ちたものの、それでも圧倒的世界シェアナンバーワン
- 9 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 01:59:46.58 ID:cBPOP9tr
- 基本は組み立て産業だからな
白物家電のように最後は中国が勝つよ
これからは素材、基幹部品の開発が重要
- 10 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 01:59:51.68 ID:eyyOUbVq
- >>1
完全に流れが変わったなwww
- 11 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 02:07:04.15 ID:OO3MIqYA
- スマートホンの基幹パーツであるCPUメモリー液晶ディスプレイ、すべて韓国製ですなw
- 12 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 02:08:03.93 ID:GDsooyEW
- アメリカ様みたいにOS作れるわけじゃない。
端末作れば中韓に完敗。
パソコンスマホはもう詰んでるよな。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 02:10:19.70 ID:8MyerqmD
- >>7
日本は国内向けに細々とやっていけばいいよ
この分野では…な
ぶっちゃけ家電連動とかいらないけどw
- 14 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 02:18:52.37 ID:tSITkYR4
- サムチョンも完全に峠を越しちゃったからな。チョンにとって大問題なのはケータイの売り上げが3割ぐらい落ち込むと
GDPも数パーセント落ち込みそうなところだろ。世界から冷たい目でみられても売春婦輸出で頑張ればいいよ。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 02:24:35.29 ID:azfLztHw
- >>8
前半だけな。後半ボロボロ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 02:31:03.65 ID:PYPIfnTw
- そもそもスマホは世界的にも下り坂
そのぶんタブレットが伸びてる
トレンドは従来型携帯+タブレット
- 17 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 02:49:12.94 ID:OO3MIqYA
- >>15
はぁ?
サムスンが「ボロボロ」なら、日本はなんと形容したらいいですか?「ミジンコ」ですかねぇ?
- 18 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 02:53:35.22 ID:kvanu/Vu
- >>14
これが一番深刻。仮にサムスンのスマホが全滅したら韓国のGDPは2割は減る。
そんな事は有り得ないけど、半減ぐらいなら十分有り得る。その場合は
韓国のGDPは一割減る。恐ろしい大打撃だ。一国の運命をたった一つの会社の
一つの製品にかける今の韓国経済の状態はリスクが高すぎる。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 02:54:03.82 ID:OOWDblQs
- >>17
大規模な設備投資してる企業の製品が売れなくなったら残るのは不良債権となる。
日本はそもそも世界で売れてなかったんだから設備投資してないだろ。
サムスンがボロボロという表現は正しい。
ただ日本お前が言うな!って思うのも正しい。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 02:56:05.27 ID:kvanu/Vu
- >>17
その通り。日本メーカーのスマホは早い段階に敗退したから、それらが仮に全滅しても日本の
国の経済全体から見れば影響はほとんどゼロ。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 02:56:07.37 ID:OO3MIqYA
- 設備投資し続けて結局ダメだったのはパナソニックのプラズマ事業やソニーのPC事業やシャープの液晶事業であって、サムスンは時価総額20兆円を超える世界企業ですよ
- 22 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 02:58:26.81 ID:nMsd1g3B
- しかし、どこの国でもある程度の知能がある人間なら、中華スマホなんて怖くて使わないだろ
- 23 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 02:59:05.26 ID:kvanu/Vu
- >>21
サムスンの利益の7割はスマホ。スマホに使う半導体を内部で調達しているから
実質的な依存度はもっと高い。めちゃめちゃ投資してます。これが売れなくなったら
打撃は深刻。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:00:53.59 ID:OO3MIqYA
- たら・れば はいいんで、現実を見ましょうか、ソニーパナといったかつての世界企業が壊滅しているという現実の方をね
- 25 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:04:12.91 ID:kvanu/Vu
- >>24
たらればじゃないよ。>>1に有るとおり、中国メーカーとアップルの挟み撃ちに
されているのは事実。現実を直視しなきゃ。
ソニーやパナソニックが大失敗したのも事実だけど、それぞれまだよりどころに
出来る部門(たとえばソニーの金融部門など)が有る。サムスンはスマホ一本足だよ。
それをやられたら倒れるしかない。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:05:13.27 ID:OO3MIqYA
- >>25
きみ、5年前は「サムスンは液晶パネルしかない!液晶の時代が終わったらサムスン倒産!」とか言ってたよね
- 27 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:06:12.61 ID:x3jpcQrn
- スマホもレッドオーシャンと化す模様
- 28 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:08:10.61 ID:kvanu/Vu
- >>26
液晶からスマホに主力商品をシフトしただけでしょ。で、サムスンが次に
シフトして収益源にする主力商品は何なの?答えられないでしょ。
スマホがすでに下り坂に入ったのに、いまだに見つけられていない。マジやばいよ。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:09:20.17 ID:OO3MIqYA
- ちなみにSamsung電子は、洗濯機、カメラ、液晶テレビ、メモリー、CPUなど、家電やその主幹部品を製造販売する時価総額20兆円超の世界企業です
- 30 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:09:38.90 ID:3zsgjUn3
- シナチョンの盗聴されまくりスマホなんかよく使うよな。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:10:05.34 ID:OO3MIqYA
- >>28
きみ、サムスン倒産を唱え続けて何年目?
下手したら10年超えてるんじゃない?
やばいのはキミの人生だと思うけどね
- 32 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:12:16.60 ID:kvanu/Vu
- >>29
サムスンの利益の7割はスマホ、そのスマホに使われている半導体の内部調達分を
含めれば依存率は実際にはもっと高い。それが失われたら会社は倒れるよ。
洗濯機やカメラなど作っても、倒れてくる大木を支えるには力が全く足りない。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:13:41.07 ID:OO3MIqYA
- >>32
きみの予想当たったことあります?いままで何回サムスン倒産予言した?予言的中回数ゼロだね
- 34 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:17:10.58 ID:kvanu/Vu
- >>31 >>33
どこに住んでる誰かも知らないのに、どんだけすごい透視能力なんですか?
いつ、どこのスレで会ったんですか?どのレスが誰が書いたのか分かります?
そしてそれを保存しているんですか?すごい能力ですねぇwww
悪いけど2chに来たのは3年前だよ。
ま、議論を離れて個人の資質を叩き始めるのは、議論に負けた証拠。はい、君の負けね。おやすみ。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:18:03.55 ID:PYPIfnTw
- >>29
株主は外資だけだな
- 36 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:19:09.83 ID:OO3MIqYA
- スマホ世界シェアは2014年2Qも圧倒的にサムスン電子であり、
日本企業はランク外、というのが現実
この現実に対し、「サムスンなどすぐ倒産だ!」などと言い張るネトウヨの阿鼻叫喚!
敗北国家にふさわしい光景と言えよう
- 37 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:19:57.91 ID:OO3MIqYA
- >>35
時価総額20兆円を超えるような世界的な企業で、世界中から投資されていない企業ってありますかね?あるならあげてみてください
- 38 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:21:41.30 ID:OO3MIqYA
- サムスン倒産予言の前に、ソニーやパナソニックが落ち目になることを予測できなかったのですか?
- 39 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:22:43.22 ID:Xzs3pwXq
- 通名 新井 原田 大越 松原 岩本 福士 白川 1文字 3文字苗字
古くから有る森 岸 長谷川 佐々木 大久保は省く
日系日本人は殆んど使わない女性の最後の子極端に多い職業
弁護士 医師 教授 左系議員 芸能界 ミスコン 賞作家 生活保護者
選考職業に多い子の付く名前
- 40 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:25:47.44 ID:3zsgjUn3
- 韓国経済は崩壊寸前だろw
サムスン倒れたら国倒れるwww
- 41 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:27:27.05 ID:OO3MIqYA
- 日本は家電メーカー全部倒れて、2011年から連続で貿易赤字で国家崩壊中ですが…^^
- 42 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:27:46.31 ID:PYPIfnTw
- galaxy新商品に日本製高性能カメラを搭載したかったが断られたのは有名な話
- 43 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:28:39.79 ID:OO3MIqYA
- サムスンはカメラを自社生産できるのでもう日本に下請けさせる必要はないんです
- 44 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:29:31.54 ID:2v2KV/sU
- >>1
韓国は大丈夫。また日本が助ける予定だから。
なんせ民主党の野田政権が、日韓の通貨スワップ協定で
「また必要なら協力する」という不必要な合意を追加していたからね。↓
>■ 民主党・城島財務相、「日韓通貨スワップ」 増額部分の10月末終了を発表
>
>財務省は「状況を注意深くモニターし、必要が生じた場合は、適切に協力することにも合意した」としている。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349754763/
【日韓通貨スワップ】 1997年・通貨危機や2008年・金融危機時に韓国に薄情だった日本。
・・・だが2011年(野田政権)は5兆円のスワップ拡大要求を快く受け入れた。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349810694/
野田政権は、韓国国債の購入を検討したり、
日中韓投資協定を締結させて日韓関係を強固なものにしようとした立役者だった。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335521401/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332389829/
- 45 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:29:47.24 ID:3zsgjUn3
- 日本はGDPも上げてるし景気も回復基調だしwww
貿易赤字は原発止めてるから。
韓国は経済崩壊寸前www
- 46 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:30:47.98 ID:3zsgjUn3
- 日本はもう韓国を助けないよ。
世論が変わった。
舛添なんか非難ごうごうだからwww
- 47 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:32:20.60 ID:PYPIfnTw
- 並みのカメラなら何処でも作れるんだよ
サッカーワールドカップに世界中から集まったカメラマンが使ったカメラは
キャノンとニコンの日本製だけ
- 48 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:32:32.69 ID:1GYS2+1+
- パクリだけでやってきたサムスンは同じパクリの中国に食われるのは必然だな
- 49 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:36:16.61 ID:f7ThZDzR
- 【電機】中国メーカーにも押され…サムスン減収減益 [2014/07/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404918373/
焦点:モバイル市場に「中国サプライズ」、アップルとサムスンに明暗
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406446299/
- 50 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:36:21.65 ID:OO3MIqYA
- 原発を安全に運用する技術すら無い日本は、スマホを作る事などもちろんできません
- 51 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:39:13.67 ID:OO3MIqYA
- 落ちぶれた日本で国民が慰め合う、、、これが「美しい国ニッポン」なんですねぇ(笑)
- 52 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:42:37.83 ID:PYPIfnTw
- 日本の三菱重工や日立のような重厚長大企業なら
宇宙ロケットから原発、兵器、車両重機など国家相手の大物商売ができるけどな
スマホ、家電しか扱えない企業じゃスマホが転けたら終わりだわ
- 53 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 03:45:08.55 ID:OO3MIqYA
- 三菱重工業株式会社、時価総額2.2兆円wwwwサムスン電子とちょうど一桁違いますねwwwこぢんまりと盆栽のようにまとまった日本らしい事業規模でww
- 54 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 04:06:53.97 ID:GnKNboNo
- まあ、こうなることは端からわかってたけどな
- 55 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 04:13:23.34 ID:PYPIfnTw
- 時価総額時価総額って馬鹿の一つ覚えがいるが
時価総額で言うならトヨタ自動車は22兆円
そんなことよりサムスンのスマホ部門の管理職の移動が、エコノミーからビジネスに戻れるように頑張れや
まあ、無理だろうけどw
- 56 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 04:16:36.84 ID:FHwpOt+u
- イゴンヒ逝ったらどーなんのっと
- 57 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 04:22:00.74 ID:OO3MIqYA
- スマホシェアのスレッドで「日本のトヨタも時価総額22兆円だぞ!」なんて言われてもですねぇ。。。(失笑)
- 58 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 04:31:36.96 ID:at40GTYV
- >>50
日本企業の問題点は、よその国に捨て値で技術を売却する以外の
技術の換金方法を知らないことと、自社の製品を売る方法を知らないこと。
しかもそれを追及することに興味がない。潰れるはずだ。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 04:32:04.03 ID:384y+S2L
- なんだ台数シェアか・・・
これ、軽自動車がビッグセダンより台数多いってのと同じレベルの話だぞ。
とはいえ、売れれば利益を蓄積して将来は高級機も開発できる。
日本も米国も中国に製造技術もノウハウも移転しちまってるし、
故障率や不具合さえ一定率以下に抑える事ができたら世界市場を制覇するだろうな。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 04:38:42.44 ID:PYPIfnTw
- サムスンの株価は下落して時価総額は15兆円程度だろ
で、韓国の国家予算が21兆円
韓国の経済構造は奇形だよ
- 61 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 04:44:44.14 ID:OO3MIqYA
- 1000兆円の借金を抱えた日本経済は奇形じゃないんですかねえw日本企業壊滅の腹いせにスレ違いの話題を投入するのはご遠慮くださいな
- 62 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 04:46:22.85 ID:384y+S2L
- >>60
実質、セルフ-モノカルチャー経済に近いからな。
多分野に進出してはいるが、簡単に儲けられないとすぐ手を引く。
それが移り変わりの早い今の世界市場では有利に働いている反面、
戦略を間違ったら一気に傾く脆さを抱えている。
- 63 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 04:49:04.41 ID:384y+S2L
- なあ、
ID:OO3MIqYA = >>1 さんなのは分かってて黙っていたんだけど、
そろそろ自スレの育成は遠慮した方が良いと思うんだ・・・
伸びないなら伸びないで見切りをつけて新しいニュースを見つけることが、
記者にとって大切な心構えなんですよ。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 04:58:01.87 ID:PYPIfnTw
- 日本の借金の大半は国内金融機関からのもの
ウォン安頼みの輸出依存体質韓国の借金は外資金融機関からのもの
で、借金額と輸出で儲けた金額がほぼ同額だから、借金返済に追われ国内に金が残らない自転車操業
この程度の知識も無くて経済を語るからバカチョン呼ばわりされるんだわ
- 65 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 04:58:45.77 ID:vQTClQar
- 最近のサムスンは曲がったスマホ作ったり、スマホ時計作ったりして迷走してるな
やっぱり中国メーカーの勢いに焦ってるんだろうな
- 66 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:00:42.21 ID:OO3MIqYA
- >>64
ソースどうぞ
それっていわゆる「ネトウヨの神話」ですよねw
- 67 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:06:29.82 ID:PYPIfnTw
- 韓国は低中級品で中国インドに追い上げられ
高級品では日本に追い付けない状態だから
その内サムスンも中国インド製に食われるだろよ
- 68 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:07:05.73 ID:OO3MIqYA
- スマホ市場に日本製高級品なんてありませんww
- 69 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:10:34.73 ID:d+cpejwr
- >>1
ファーウェイなんて、無料でも要らない
- 70 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:11:27.15 ID:PYPIfnTw
- >>66
おまえ少しは祖国の勉強したら?
そんなことは祖国の学者やマスコミがさんざん警鐘鳴らしてるだろが
- 71 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:12:12.77 ID:OO3MIqYA
- >>70
ソースないんですねw
そりゃないですよね、ググっても出てくるのはネトウヨブログだけだし、それはソースにはなりませんもんねw
- 72 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:12:53.09 ID:DXGan6LE
- >>7
早すぎたんだ…
腐ってやがる…
- 73 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:14:44.18 ID:d+cpejwr
- 2014年06月18日 13時14分57秒
中国製スマホにスパイウェアがプリインストールされていることが発見される
ドイツのセキュリティソフト会社G Data Software(G Data)は、中国製のスマートフォンに
出荷時点でスパイウェアがインストールされていることを発見したと公表しました。
http://gigazine.net/news/20140618-star-n9500-peinstall-spyware/
G Dataがスパイウェア(マルウェア)入りと公表したのは中国製の低価格スマートフォン「Star N9500」。
記事作成時点では、Amazon.comで159.99ドル(約1万6300円)で販売されている低価格スマートフォンで、
ヨーロッパ全土に普及しているモデルです。
- 74 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:14:50.71 ID:PYPIfnTw
- やっぱりチョンって馬鹿なんだねw
- 75 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:16:15.20 ID:OO3MIqYA
- 中国はスパイウェアを作る技術力があるが、日本は満足なメールソフト1つ作れずにLINEに席巻されました
- 76 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:17:26.34 ID:iG7fjE1i
- サムスンおわた
- 77 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:28:44.44 ID:3zsgjUn3
- >>75
はやく素晴らしき半島に帰れよwww
- 78 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:31:02.63 ID:s4fRRTCI
- ギャラクシーって壊れなくなったの?
- 79 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:46:13.99 ID:Y4b9RdAM
- 2chMate 0.8.6/samsung/SAMSUNG-SC-03D/4.2.2/GR
サムスンがなんだって?
- 80 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 05:53:33.34 ID:jqs7K6Dz
- どんどん品質が落ちるな。 ガラケーでいいや。
- 81 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 06:04:22.10 ID:vhRqu0iA
- >>75
>日本は満足なメールソフト1つ作れずにLINEに席巻されました
一応、LINEは公式には日本製のシステムということになってるけど、
実体は朝鮮製のソフトってわけですかw
- 82 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 06:05:13.47 ID:uZxvmuld
- 中国製のスマホなんてどんな仕掛けがしてあるか判らないのに
よく使えるね・・・気味が悪いわ
- 83 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 06:07:58.92 ID:LD4ZdI6W
- サムスンは、世界シェア25.2%で世界一位
去年より台数でー3.9% シェアでー7.1%だって。
性能的には、中堅機でも十分な感じになってきたから
マイナスは加速していくだろうな。
- 84 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 06:12:31.69 ID:OO3MIqYA
- >>81
LINEはメールソフトではありません
- 85 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 07:00:49.92 ID:Y4b9RdAM
- 小学生中学生の算数の問題
全体の出荷台数は23%増えて3億台です
サムスンのシェアは前期から7ポイント低下して今期は25%です
さてサムスンの出荷台数の前期と今期でいくらでしょうか
- 86 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 07:03:46.20 ID:RYNEYeXP
- まあ鄭は朴李企業だから取って変わられるのは仕方ない
- 87 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 07:14:59.32 ID:9RX0Sr3H
- Samsungも終わりだな。
ここから落ちるのはあっという間やで〜。
- 88 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 07:16:19.62 ID:OO3MIqYA
- 日本企業が落ちぶれたからといって、サムスンも同じように落ちぶれろと願うのは、こりゃ惨めですな
- 89 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 07:28:05.75 ID:tWMvoe7p
- 今は全部部品買ってきて機械に突っ込むと自動で基板が出来上がるから
技術力とか関係ないんだよな。
特に技術の発展が止まると、数作ってナンボの世界になる。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 07:35:55.56 ID:LD4ZdI6W
- この元の表を見たけど、LGが五位なんだよね。LGって
携帯事業が赤字になったみたいだけど、スマホなんて
未来永劫、ソニーが利益出せる商売じゃなくなったんじゃw
- 91 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 07:46:43.28 ID:GuoaTaq6
- 中国3000年の文化「殺到」
一つ当たると、皆がそれに殺到する
その結果、過剰生産におちいり、価格低下が著しくなる
そしてその商品分野はつぶれていく
- 92 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 08:03:28.86 ID:EQTtuaRY
- >>5
ソニーが少なくとも5位以下。そろそろ小米に抜かれそうらしいので7位くらいじゃないかね。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 08:09:13.66 ID:EQTtuaRY
- >>13
国内に引き篭もってこの先長く細々とやっていけるのはもう進化が止まってて開発費もかからないガラケーだけだろうなあ。
スマホはAppleやSamsungやらと真っ向勝負できるだけの端末を開発しないといけないが、半年ごとに多額の開発費かかるわ、
すぐに旧モデル化して在庫を投げ売りするはめになって損失出るわで、国内市場だけでこの先ずっとやっていけるとは思えん。
- 94 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 08:18:43.33 ID:ljAGmvFP
- 俺のZTEは何位なの?
- 95 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 08:47:18.34 ID:mhiK0eGU
- 寒チョン終わったな
- 96 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 08:48:48.65 ID:mhiK0eGU
- >>75
脱法ドラッグも中国頼りな日本の技術(笑)
- 97 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 08:59:59.16 ID:V0iZ2fi/
- >>83
サムソンが、昔日本の優秀な技術者を高値で引き抜いたのに対して、今は中国企業がサムソンの優秀な技術者を高値で引き抜いてる。
結局は企業よりも優秀な人材が大事。
- 98 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 09:27:33.51 ID:IZfbX79c
- >>13
政府、国民上げての「国内の不満逸らしの中韓叩き、敵国意識」で日本市場を守っているけど、これから成長するだろうそのバイアスがない台湾やインド製に最後の砦を崩されると思う。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 09:29:05.57 ID:IZfbX79c
- >>88
それがこれからのJAPAN格差社会の社会規範になるよ。江戸時代のムラ意識
- 100 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 09:44:12.05 ID:X42sPhEF
- サムスン電子 携帯部門営業利益
売り上げ 営業利益 利益率
2011年
Q1(1-3) 1兆3690億円 1420億円 10.3%
Q2(4-6) 1兆5030億円 1700億円 11.3%
Q3(7-9) 1兆7940億円 2450億円 13.6%
Q4 2兆780億円 2560億円 12.3%
2012年
Q1(1-3) 2兆3220億円 4220億円 18.1%
Q2(4-6) 2兆4040億円 4150億円 17.2%
Q3(7-9) 2兆9920億円 5630億円 18.8%
Q4 3兆1320億円 5440億円 17.3%
2013年
Q1(1-3) 3兆2820億円 6510億円 19.8%
Q2(4-6) 3兆5540億円 6280億円 17.6%
Q3(7-9) 3兆6570億円 6700億円 18.3%
Q4 3兆3890億円 5470億円 16.1%
2014年
Q1 3兆2440億円 6430億円 19.8%
1won/円
サムスン アップル ソニー
2010年 2290万台 4750万台
2011年 9400万台 9320万台
2012年 2億1300万台 1億1300万台 3300万台
2013年 3億1400万台 1億5400万台 4200万台(予想) →4000万台
14年1Q 8900万台 4370万台 1000万台(記載なしシェアから推測)
69 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★