■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【畜産】和歌山・すさみ町の農家で「イノブタ」の赤ちゃん誕生--高まる需要、民間繁殖に期待 [03/17]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2014/03/17(月) 17:08:01.46 ID:???
- 和歌山県すさみ町小河内の畜産業、楠本政之さん(62)方で、イノブタの赤ちゃん
10匹が生まれた。イノブタを飼育している県畜産試験場(同町見老津)によると、
「イノブタ発祥の町」である同町で、生産農家が自然交配で繁殖させたのは初めて
という。
「イノブタは近年、需要が高まっており、試験場だけでは供給が追いつかない状態。
地元で農家が繁殖に成功したことは大きい」と話している。
楠本さんは、すさみイノブタ生産組合(三木武志組合長、5農家)の組合員。稲作や
シキミ栽培をしており、副業としてイノブタを飼育しようと、県畜産試験場の指導を
受けながら2011年に自宅近くに豚舎を建てた。試験場から生後5カ月のイノブタを
購入し、イノブタ肉の出荷用に育てている。そのほか狩猟で捕まえたイノシシを十数匹
飼っており、イノブタを産ませるために試験場から雌ブタを購入した。
昨年11月1日に交尾を確認し、ことし2月26日に10匹(雄5匹、雌5匹)が生まれた。
現在は母乳を飲んですくすく育っている。
楠本さんは「畜産試験場などの指導を受けながら手探りの状態で育てている。販売先を
確保して何とか軌道に乗せたい。地域にイノブタの生産が広まり、地場産業として
次世代につながってほしい」と話している。
雄イノシシと雌ブタから生まれた一代交雑種のイノブタは生後10カ月、110キロほどに
なると出荷。「F1(エフワン)」と呼ばれ、生産組合や町内の団体が販売している。
イノブタは1970年、県畜産試験場で生まれたのが最初とされている。町では、商工会
などが81年から「イノブタダービー」を開催し、86年にはパロディー国家「イノブータン
王国」を建国するなど「イノブタの町」をPRしている。試験場では年間150匹ほどの
イノブタを出荷しているが、民間の飼育がなかなか広がらなかった。2008年9月、
すさみイノブタ生産組合が発足。町内の飲食店や宿泊施設がイノブタ料理を提供し、消費
宣伝に力を入れるなど町ぐるみでイノブタ肉のブランド化を目指す取り組みが進んでいる。
現在はロースやバラ肉だけでなく、他の部位を使ってハムやソーセージに加工、販売する
組合の業者もあり、インターネット通販を中心に需要が高まっている。県畜産試験場は
「問い合わせが増えており、試験場だけでは数が足りなくなっている。生産量を増やす
ためには周辺で繁殖農家を増やす必要がある」と話している。
●楠本政之さん方で生まれたイノブタの赤ちゃん(和歌山県すさみ町小河内で)
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/L2700601.jpg
◎http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=270060
- 2 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 17:09:15.48 ID:/FjP/RAv
- 2ちゃんに エロ広告出している人って 韓国人でしょうか
女性も 見られるような 広告で お願いします
特に リンク先に 移動する時の 広告は 醜いものです
韓国人の 感性が よく わかります
DMMって 韓国人が 経営しているのでしょうか?
- 3 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 17:09:58.11 ID:RhR4ddEN
- 確かイノブータン王国って名前が何年かたってブータン王国からクレーム来たんだよな
- 4 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 17:13:12.63 ID:PgpjN8nS
- イノブタ=ライダイハン
- 5 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 17:16:16.15 ID:O0vSFLqr
- どっかじゃ駆除したら2万円とかやってたんじゃ
- 6 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 17:19:52.62 ID:hPRo48or
- うるせーブヒー
- 7 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(-1+0:8) :2014/03/17(月) 17:24:48.70 ID:G5MVQF/n
- イノブタの赤ちゃんも瓜坊か。
- 8 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 17:26:42.55 ID:MjsT9XRu
- イノブタ食っちゃうのかよ
- 9 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 17:27:11.41 ID:EtdRh54B
- 「すさみ」って地名、どうにかならんか。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 17:38:01.97 ID:f5kQ9iNe
- 周参見だとどっかの料理人に間違われちゃうもんな。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 17:40:47.91 ID:419IJ53c
- すくすく育っているとか書かれてもな。すぐ食べちゃうわけだし。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 17:54:13.35 ID:eLVhMALd
- やれろ!
こっちはイノブタのおかげで大迷惑しとるがな。
昔飼ってはみたもののまったく売れなくて、一件の農家がイノブタを山に放した。
天敵がいないもんだから、それがあっという間に増えて、今こっちじゃマジ困ってる。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 17:57:57.58 ID:HSgWYTdt
- >>12
それとこれは別の話
- 14 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:23:36.33 ID:Z4TZhkOS
- イノブタって、ただのイノシシや豚よりも巨大化するんだっけ?
- 15 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 21:19:36.87 ID:heJ6/jJO
- いのししのタフな生命力とブタの繁殖力のミックスかよ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 21:46:58.37 ID:UO3uZLN3
- ケネディババアは何か言えよ
- 17 :名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 23:31:49.09 ID:bF8Ee1A8
- イノブータン王国、なぜか通算で3回くらい行ったな
- 18 :名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 01:13:41.12 ID:VZ+burCI
- そんな需要あるのかね?
- 19 :名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 17:37:59.07 ID:3xLZcrkm
- 駅前の店に人が居たことがない。
いつも仕方なく横の土産物屋でウツボの干物とか買って帰る羽目に。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 17:44:22.57 ID:3xLZcrkm
- 要するに、天敵も放てば良いだけですよ。
和歌山なんだから、白浜アドベンチャーワールドで、うっかりちゃっかり檻の鍵を閉め忘れて、愉快なサザエさん。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 07:51:54.82 ID:HxfNdxxi
- ウナギ犬も忘れないでね
- 22 :名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 10:44:45.52 ID:2qzhAZKH
- >>14
生物的にはまったく同一種の動物だからな
いま家畜にしてるのは、通称「ブタ」と呼んでるイノシシってこと
- 23 :名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 18:49:15.96 ID:LDDTfejR
- 中国では「猪」はブタを指すらしいからなw
だから亥年も日本では「イノシシ年」だが、中国では「ブタ年」になるそうなw
- 24 :名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 21:33:28.00 ID:CMJMTrkV
-
琉球在来豚のアグーと交配させてみたいな
- 25 :名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 21:42:14.42 ID:5ZlfFeNQ
- >>3
> 確かイノブータン王国って名前が何年かたってブータン王国からクレーム来たんだよな
でも、仲直りしたはず。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:04:41.58 ID:1Rp8t1+N
- 確か、人形劇やってる街路がある町だよね
- 27 :名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:07:05.35 ID:S5LqvY8L
- すさみ海立エビとカニの水族館も忘れないでね
- 28 :名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:15:23.12 ID:UdfYEdhX
- >>14
日本の野生のイノシシは、島嶼化で大陸産の個体に比べると、一回り小型
南西諸島の亜種であるリュウキュウイノシシは、さらに小型になっている
逆に家畜のブタの原種である、中国の満州地方や、ヨーロッパのイノシシは、最大級に成長する個体群
ブタは、ご先祖の巨大化しやすい遺伝子を引き継いでいるんだろう
実際、北米で野生化したブタは、巨大化している
- 29 :名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:34:33.23 ID:sFz0o3AJ
- 昔のブームが廃れたとき、イノブタ農家が山にはなした。
おかげで今ここらの農家は、増えたイノシシで大迷惑してる。
農家どころか普通の家の花畑まで、ミミズを探して荒らし回る。
マジで大変。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:38:43.48 ID:6Cl4c5fX
- 赤ちゃん、うまれたよっWWW!
じゃねーよ
喰うんだろが…
- 31 :名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 23:30:59.09 ID:S5LqvY8L
- 喰うよ。
豚を喰って何が悪い。
人は生きるためなら何だって喰うのだ。
何も食糧がなければ人でさえ喰う。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 18:54:02.85 ID:devNvafY
- イノシシ + ブタ = イノブタ
イノブタ + ブタ = イノブタブタ
イノシシ + イノブタ = イノイノブタ
イノブタブタ + イノイノブタ = ?????
- 33 :名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 00:51:20.85 ID:M5rG0XkJ
- >>31
わしは人を食ってるとよく言われるぜぇ
- 34 :名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 19:02:44.28 ID:yDLKObfd
- ぜったいに野放しするんじゃないぞ
農作物に甚大な被害続出・・・・
- 35 :名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 19:12:16.92 ID:gNAC6Pyo
- 豚じゃなくてイノブタにする理由って何?
おいしいの?
- 36 :名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 20:38:25.32 ID:WKTqs+n+
- 消費税増税の翌年1998年より自殺者が急増
pic.twitter.com/pmSHXirv20
日本の富豪50人の資産に50%課税するだけで消費税増税分はまかなえる
pic.twitter.com/RbzIukIVzI
どうした、安倍政権! 隠された中国人移民の急増と大量受け入れ計画
https://twitter.com/chatran6/status/451118446781014016
ベラルーシ、ウクライナはチェルノブイリ事故による膨大な死亡、
人口の劇的減少を隠蔽するため、汚染地帯に外国人移民を大量に送り込む政策を行った
東海アマは必ず自民党も同じ政策ととると指摘してきた!
https://twitter.com/tokai ama/status/444577073059741696
なんだか、安倍晋三さんがかわいそうになってきました。
無能なのに家柄だけで要職に就いた江戸時代のバカ侍みたいです。
必死に虚勢を張って自分の無能さを否定しようと試みるが、余計に無能さが露呈する。
http://richardkos himizu.at.webry.info/201404/article_86.html
「官邸テレビ支配進行 首相の甥がフジ入社、麻生氏甥はTBS在籍:山崎 雅弘氏」
https://twitter.com/tokai ama/status/451484628084207616
フジテレビで大量退社が発生しているようです。
なにか、大きな変化が起きるのに社員さんたちが気づいているのではないでしょうか?
退職金の出るうちに....ということでしょうか?
そして、視聴率が凋落しかつての栄光は見る影もない。
統一・創価の無能な社員を取りすぎ、その無能カルトが重要なポストにつくと、
面白い番組を作れなくなります。視聴率が下がります。経営が苦しくなります。
http://richardkos himizu.at.webry.info/201404/article_85.html
- 37 :名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 08:58:34.31 ID:M5h9P/nz
-
猪とイベリコ豚を交配させたらどうか
- 38 :名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 22:22:45.28 ID:6fn7elJG
- >>31
そもそも我々ホモサピエンス種の祖先は6万年前にアフリカ大陸を出て
ユーラシア大陸に住んでいた先住近縁種の
ホモネアンデルターレンシス種(ネアンデルタール人)を
喰い尽して生き延びたという厳然たる歴史がある。
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★