■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【医療】世界トップクラスの外国人医師が日本人患者を診療できるよう、制度改正--厚労省 [03/02]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2014/03/02(日) 09:33:19.64 ID:???
- 厚生労働省は、世界でトップクラスの外国人医師が、高度な医療技術を
日本人医師に伝授したり、国際水準の臨床研究を共同で実施したりする場合に、
日本人患者の診療ができるよう制度を改める。
最先端の医療技術の国内導入を加速させ、成長戦略の柱の一つである日本発の
医療産業の振興につなげるのが狙い。政府は通常国会に外国医師臨床修練特例法
の改正案を提出し、今年10月にも新制度を導入したいとしている。
国内での診療には日本の医師免許が必要で、これまで外国人医師の診療は、
知識や技能を学ぶために来日した場合に限り、特例法に基づいて、
最長2年間認められているだけだった。
政府の日本経済再生本部は昨年10月、外国人医師の門戸を広げる方針を決定した。
特例法の改正は、これを受け、卓越した技術を持つ医師が、国内で教えたり、
共同研究を行ったりする場合についても、診療を行えるようにする。専門分野で
10年以上の診療経験がある医師が対象で、大学病院や国立の高度医療研究センター
で受け入れる。滞在期間を最長4年に延長し、審査手続きも簡素化する。
◎http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140302-OYT1T00161.htm
◎関連過去スレ
【成長戦略】『国家戦略特区』創設 : 外国人医師の医療行為解禁、魅力的なインターナショナルスクールを誘致--政府有識者会議 [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369870183/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 09:34:59.57 ID:J7ChkGhb
- 朝鮮人医師が大量に来るなあ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 09:36:01.22 ID:TQ10PYpO
- 偽医者来襲、整形外科医の大量移住ですねわかります
- 4 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 09:38:34.78 ID:X/1buXkt
- 医療特区の前哨戦。
TPPを先取りした★「国家戦略特区」の危険 ★竹中平蔵氏創設に暗躍
国家戦略特区は「1%が99%を支配するための政治装置」だ 佐々木 実
http://gekkan-nippon.com/?p=5970
グローバル企業と構造改革派が重要政策を牛耳る時代
── 特区諮問会議という器ができたこと自体が、大問題です。
諮問会議議員に関して、特区法は驚くべきことを謳っている
★要するに、構造改革派しか民間議員になれないということです。
国の重要政策を構造改革派だけで決めようという動きです。
特区ワーキンググループは昨年、労使の事前の契約で条件や手続きを明確にしておけば、これに沿って解雇できるようにする規制改革を目指しました。
2013年7月に行った有識者からの「集中ヒアリング」では、
モルガン・スタンレーMUFG証券チーフエコノミストのロバート・フェルドマン氏は膨大な規制改革の提案をしています。
佐々木 つまり、国民の代表である国会議員ではなく、★外資系証券会社のエコノミストが、労働や医療などわが国の制度を決めようとしているのです。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 09:40:20.92 ID:bpTmjaoO
- ただの格差社会だろ
先進医療設備や一流の医師を使える富裕層と保険すら適用されず病院にいけない失業者の二極化だ
- 6 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 09:42:07.97 ID:LhC+kJ5y
- シナチョンからインチキ医師が来るだけだからヤメれ。
日本の医師はピンキリだけど、
世界の中でも技術・知識の平均水準は有数に高いよ。
でもって世界のトップクラスの優秀な医師も多いよ。
日本人は現状が恵まれていることに気付け。
いや、劣悪な連中が大量に入ってきた方が、
有難味が判って良いかな。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 09:44:33.61 ID:l7G83u3f
- 国際美容整形協会の資料では、韓国の美容整形率(人口比)が世界トップだから、
韓国の医師は、日本に来て診療できるようになる。
- 8 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 09:47:23.68 ID:G9R3xwGn
- なんやかんや世界最先端の医療はアメリカだからな
歯科医療だけみても違う
- 9 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 09:51:13.09 ID:8SzP7w7P
- >>7
風船おばさん
- 10 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 09:57:27.25 ID:AjmJAhKZ
- そしてなぜか韓国や中国の三流医師が大量に入り込んで来る
移民政策。
ジェネリックは韓国産が有るので注意しろよ!
表示された有効成分が同じでも、レシピや料理法が違えば、
料理はまずくなる。
医食同源!
- 11 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:01:38.31 ID:isy0dGoK
- 医龍あたりで、外人カリスマ外科医が高額の報酬と引き換えに
執刀しにくるって、あれ、現行法では嘘なの?
- 12 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:07:14.57 ID:1ggAuf1h
- ゴッドハンドなんか要らんわ
そんな超最先端医療を受けたかったら
億単位の金をかけて外国に行けばいい
- 13 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:10:18.83 ID:St4wZfXm
- 新自由主義は医療を崩壊させる。
これはその第一歩。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:13:19.46 ID:vo5FfXSK
- とうとう、医師のワープア化がはじまるん?
- 15 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:16:28.34 ID:WPHv5ti1
- >>14
いや、困るのは患者だと思うけど
まあ、ヤブ医者は困るとおもうがね
トップの外国人医師による診察を日本の保険制度の中でやるとも思えないし、
医療の格差が始まるんじゃないか
- 16 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:22:11.70 ID:VUlwLX8n
- やばいことになった
次々法改正されて10年後には日本は中国人医師だらけになるかもな
中国は医師余りすぎで免許持った人の半数が医者になれない、しょうもないのが日本になだれ込んでくるやろね
ますぞえの目指す外国人医師の国内診療解禁に向けて準備段階に入ったってことだ
あいつが都知事に立候補した時から嫌な予感がしてた
日本の制度の外国人向けってのはほぼ中韓向け、はあ嫌な時代の幕開けです
- 17 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:24:11.62 ID:MaDplz+v
- まあ推薦AOセンター7割で医学部に入った医者に診てもらうよりはいいかもな
旭川医科大 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100817-OYT1T00017.htm
入学定員(約110人)の半分近くを地域枠に充てている旭川医大は、募集50人に合格者は22人だった。
吉田晃敏学長は「地域枠は、地元の学生を大切にしているメッセージとして意義がある。今後も続けたい」と、
11年度から合格基準を引き下げて確保に努める考えだ。
========================
合格の条件(センター試験の基準点)を80%→75%に引き下げ
↓
結果、地域枠は埋まったが留年者が激増し学長が逆ギレ
旭川医科大学 学長式辞
ところで、これから重要な事をお話いたします。
これから申し上げる事は、ここ数年、医学科では、成績不良により留年する学生が増えているという残念な現実です。
昨年の医学科に入学した1年生112人は、21名が進級できませんでした。
==============================
一昨年の1年生は11名、その前の年の1年生は14名留年しました。
特に、昨年の1年生は、5人に1人の割合で留年しています。
大学は、教師が手取り足取り教えてくれた高校、予備校とは、全く違います。
本学は国立大学です。国民の皆さんからの税金を使わせて頂き、少ない自己負担で、最高水準の教育が受けられるのです。
皆さんはこの事を、今日この場で、しっかりと自覚して下さい。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:24:57.43 ID:MaDplz+v
- 地域枠推薦AO 税金で学費だけじゃなくて生活費まで払ってもらいながら留年・休学が続出・・・税金どんだけ無駄にしてんだよ
地域枠の多い大学 札幌以下90人 旭川医科72人、弘前医60人、福島県立医55人・・・
17 名無しさん@おだいじに sage 2013/08/07(水) 05:20:50.79 ID:???
札幌医科の募集要項出た http://web.sapmed.ac.jp/jp/public/exam/03bqho00000007af-att/03bqho0000006v2t.pdf
2014年度 札幌医科大学 定員110名のうち90名が地域枠wwww
=================
道内医育大学の地域枠入学者を対象とした貸付金制度について
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/cis/syugakusikin.htm
対象者 旭川医科大学及び札幌医科大学に在学中の地域枠入学者
貸与額
入学料 282,000円(初年度)
授業料 535,800円(年 額)× 6年間=3,214,800円
生活費 120,000円(月 額)×72ヶ月=8,640,000円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合 計 1213万6800円 返還免除 医師国家試験合格後、5年間を知事が指定する医師確保が困難な道内の公的医療機関に勤務し、4年間は道内の臨床研修指定医療機関で研修すること。
弘前大学医学部「センター得点75%以上」削除 12年度から 受験生に過度な負担
http://www.asahi.com/areanews/aomori/TKY201010060464.html
弘前大学は、2012年度入試の医学部医学科AO入試について、これまで大学入試センター試験の得点条件
「900点満点中の75%程度以上の得点を得ることを合格の条件とする」との選抜方法の表記を削除すると発表した。
弘大によると、「75%程度」の表記が最低ラインと受けとめられ、受験生の過度な負担になっている状況がある。
==============
センター試験の難易度により年度ごとの平均点が上下するため、誤解を生じかねない面もあると判断したと言う。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:26:08.99 ID:0EQOYlJb
- 歯科医みたいな状況に陥ると思うよ。
保険外の最先端を選択して根治するか、あっちこっちに手を入れられてボロボロになる。
金がなければ救急車の搬送も拒否されて即死亡の中国化もありうるかな。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:29:30.62 ID:q0hOxfwo
- 診療報酬の異常な値上げにつながるな
何でアメリカの医療が基地外みたいに高いか考えた方が良いよ
これ以上老人の延命は必要ないだろう。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:29:33.90 ID:CZbp9Ip4
- >>2 藪医者かい?
- 22 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:31:23.01 ID:VUlwLX8n
- >>17
appleがわからん(英語知らない)、周期表って何?わからん(化学知らない)中国人医師よりはマシ
中国で医者になれない免許持ちはしゃあないから日本の国立大の生命科学系に留学したりしている
そいつらの医療行為解禁になったらヤバいわ
- 23 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:37:55.40 ID:ZTPJq7mD
- スゴ腕外科医を招聘したいんだろうが、もう日本のつうか先進国の健康・医療においてスゴ腕外科医自体が
そんなに必要とはされてないからww
それに日本でスゴ腕外科医を育成したいんなら、医療費との引き換えにマルタ=人体実験wに志願できるように
法制度を改革すればいいww
- 24 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:38:47.55 ID:Q1zykwJt
- 世界トップクラスは日本に来ません
何考えてるのか?
- 25 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:38:54.70 ID:p44jx3J0
- やらんよりましだと思う。
ただ今求められる規制改革はこういう事ではない。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:39:20.48 ID:VUlwLX8n
- しかも日本の国立大は宮廷でも補助金目当てだから、本国で医師免許だけあってニートみたいなしょうもないのを沢山研究室に迎え入れている
appleを『これなーに?』って聞いた中国人医師に診療さす方向に流れそうやね
本国で免許取得直後でも日本の研修及び診療可やらになってくやろな
- 27 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:39:49.00 ID:gfoRFJSj
- 外国人医師の8割は中国人、1割強は韓国人。大変になるぞ。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:40:00.83 ID:entZ0ni9
- もっと早く決めてくれてればブラックジャック先生はあんな苦労しなくても。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:42:04.16 ID:VUlwLX8n
- >>23
> スゴ腕外科医を招聘したいんだろうが、
ちゃうちゃう
中韓に日本での診療解禁して中国の医者過剰を解消したいだけや
- 30 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:42:13.48 ID:UzU7sY8M
- TPPの先取りやな。 日本人医師も海外で開業できるようになって、保険制度の優遇された国に移住する事に、、、
そして、日本に日本人医師は居なくなった、、、
- 31 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:42:39.67 ID:sAKLD7R9
- ロボットアームみたいなの使った手術は日本遅れてるんだろ
先進医療取り込むためにはしかたのないことだと思う
- 32 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:44:03.25 ID:cKeQajwY
- ほとんどいないスゴ腕医師のために法改正すんの?
- 33 :ツール・ド・名無しさん:2014/03/02(日) 10:44:30.00 ID:m9bXIMr2
- TPPだな。四方における陪審員制度なんて日本には必要ないのに、外国人司法関係者が将来日本で仕事
をできるように、踏み台をつくるようなものかな。実にアメリカらしいやり方だ。まあアメリカはこれからどんどん
落ちぶれていく国だから、思惑通りにはいかないだろうがね
- 34 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:46:45.82 ID:bcA6snfL
- もうだれも自民と政府を信じてないから、こういう政策も特ア移民を入れるためのハードル下げにしか思えなくなってくるよな。
俺もそう思う。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:47:08.80 ID:xT1hzPpm
- 世界トップクラスの外国人医師って
整形朝鮮人医師のことですね。
わかります。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:48:18.33 ID:VUlwLX8n
- 中国の医者の就職難は酷くて医師免許取得した半数が研修病院での登録もできない
そのうち中国医師免許取得者の下から半数の本国で研修病院に受け入れられないニート確定者を日本で研修さすやら言い出すで
一旦制度を作らすのを許可すると中韓の勢力はそこらへんの規制緩める方へどんどん制度改正してくしな
- 37 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:48:45.72 ID:Q1zykwJt
- 移民と同じ
優秀な外国人だけ認める?
金融でも学術でも優秀な人材は日本に来ないですから
本当に見え透いたことを
- 38 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:49:22.96 ID:VUlwLX8n
- >>34
>特ア移民を入れるためのハードル下げにしか思えなくなってくるよな。
当たり!
- 39 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:52:06.78 ID:VUlwLX8n
- >>37
> 優秀な外国人だけ認める?
> 金融でも学術でも優秀な人材は日本に来ないですから
当たり!
- 40 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:54:05.76 ID:g3SM4clB
- 一番儲かるアメリカに行く理由はあっても
極東の島国なんぞに行く理由はない
- 41 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:56:09.74 ID:BmBqcB2j
- 世界トップクラスの外国人医師による診療を受けたければ、その国に行けばいいじゃん。
なんで日本の税金で賄わなきゃならないの?
アメリカの医療費なんて、手術無しの経過観察の半日入院で80万ぐらいかかるんだぞ?
渡航旅費なんて誤差のうちだ。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:56:33.10 ID:h2PNxKuB
- 医療事故起こされても逃げられて
うやむやにされる。
病院=事情がわからないので責任無し
外国人医師=外国へ逃げて事情聴取も不可
外国人医師と、
アメリカ人の医療保険だけが儲かる。
日本人の患者がわりを食う。
高い医療保険代を払わせられた上に、
医療事故で殺されまくる。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 10:59:12.63 ID:iRxHPZj3
- トップクラスの外国人医師が手術といえば
心臓外科の世界的権威であるところのスイスのユグレン博士
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/page38.htm
- 44 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 11:00:49.54 ID:Os4h+S6i
- 日本の医者も十分優秀だっての
- 45 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 11:09:44.63 ID:H0n+spDK
- 貧乏人は中韓やアジア人医師が、高額所得者はアメリカ人を
中心とした名医が、診察。
大半の日本人医師はアジアで高所得を得て、その国の名医となる。
ということになりまふ。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 11:15:36.44 ID:p/1ZNg15
- あはは、世界トップクラスの外国人医師が診療報酬少なくて過酷な勤務の日本に来るわけ
ないだろ。逆に外国から患者来るよ
- 47 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 11:15:56.35 ID:AmHCAJca
- >>44
歯科医は酷すぎる
- 48 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 11:22:44.06 ID:hVgi/YuI
- 移民推進のクサビだろ
どうやら本気らしいから、医者の話だと対岸のつもりで傍観してたら
気づけば外堀全部埋まってるってことになりそうだな
- 49 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 11:27:29.96 ID:kyaqcu7k
- >>46
その通りになるでしょうね。
東北地方で中国人医師の診療を可能にしたが、来た中国人は全員帰ってしまいましたからね。
こんな給料で激務はたえられないと。
ヒラリーは日本の医療制度の素晴らしさに感心しそれを真似しようとしたこともありました。
ですが医者の労働現場を見てすぐにその考えを改め、あきらめました。
その時の言葉が、聖職者さながらの自己犠牲によってなりたっている。
とてもではないが日本人以外の医者がそれを真似ることは難しいとのことです。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 11:30:57.88 ID:kyaqcu7k
- >>47
歯医者は仕方ありませんよ。
あれだけ無策のまま増やしたのですから。
悪くないところもいじり、また治療もどんどん長引かせる。
彼らは食べていくために必死になっていますから。。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 11:37:21.39 ID:v3zy92R6
- 中国・韓国人医師は拒否しろ。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 11:39:57.98 ID:S+0B1kSN
- 日本の水準は十分高い上に、誰でも受けられて凄すぎだろ。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 11:45:15.52 ID:EOPDbbNb
- 外国から日本に来てまで診療活動をしようとする医師は
金目的以外にありえんだろう
- 54 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 11:52:24.20 ID:rLG+8Dbu
- 朝鮮から顔面整形専門が大量に押し寄せてくる。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 11:53:21.25 ID:Ei3kR7nd
- 害人は氏ね
- 56 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 12:00:15.67 ID:2Xv1ylR9
- 世界トップクラスの医者はアメリカでウッハウハの大儲けができるから土人ジャップランドなんかには来ないよ
言葉も通じないし
つーか、日本人医師も結構トップクラスの腕前を持つのがいるんだけどね
それには完全に目を背けるうんこ厚労省と蛆民党
- 57 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 12:06:05.68 ID:DwSwIUe6
- 長時間労働の日本で良識ある外国人医師が耐えられるわけない
結果ろくでもないやつだけが残るよね
- 58 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 12:23:53.69 ID:+bBwEVeL
- ノバルティスファーマみたいなんは標準仕様じゃないんだよね?ならOK。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 12:26:40.37 ID:CBAp8sH8
- 単純に米国より報酬が安いから、米国からは絶対に来ない
中韓医師ばかりになる。これは安倍チョンGJだね。
これ、例によって竹中と徳洲会の一味だろ
- 60 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 12:29:47.41 ID:C4uWX4KL
- アメリカの医師は労働時間も決まってるしちゃんと休みもあってなおかつ給料もすごい
だからアメリカの医療費は高いんだよ
- 61 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 12:41:06.68 ID:CC1eWQWA
- 優秀な医師なら、日本の医師免許試験受けやすいようにすれば充分じゃね?
英語のペーパーと、面接は日本語で日常会話できればいいだろ。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 12:58:51.27 ID:UzA5GjNV
- 医師不足の僻地に三流医師を充足させるための表向きの建て前だろ コレ
- 63 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 13:06:48.05 ID:2iU47R/J
- 日本には普通の病院にゴッドハンドがゴロゴロいるよ。
外国に行って手術する人もいる。日本は医療先進国だ。また設備も整っている。CTは当たり前。アメリカ、ヨーロッパのように認知症の共同研究でMRI画像無しで参加なんてこともない。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 13:08:24.76 ID:NNUz/reG
- 政府内の朝鮮人の工作員活動が激しいな
こいつらをまず処罰すべきだろう
- 65 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 13:09:19.74 ID:ZszynkUH
- いいじゃん、この制度は混合診療、自由診療が前提だろうから
藪医者は淘汰される、ついでに貧乏人も淘汰される制度でもあるけど。
- 66 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 13:11:44.20 ID:4mbQqt7q
- そんなトップクラスの医師が定着できるような報酬とか労働環境提供できんの?
奴隷労働でも我慢するのって日本人だけだろ
- 67 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 13:12:38.36 ID:2iU47R/J
- まあでも、聴診器1つで診断する名医は外国人に多いだろうね。ただ、そのレベルの医療は日本には必要ないから。
日本では高度な医療設備を前提とした高度な医療がある。それを低い医療費のもとで実現しているのが凄い。
- 68 :馬 ◆512TRM2ErA :2014/03/02(日) 13:19:43.33 ID:cUZ61Qxi
- 簡単にお金で医師免許だけでなくいろんな学歴、学位、役職、就労履歴を買える国もあるぉ。
知る限り一番安いところで約7万円で医学部の卒業証明書と医師免許証を、12万円で医学博士と学内の役職と経歴証明書を売ってた。
そこから国内のとある大学院に研究生ということで来てて大いに笑えたけど、これから笑えなくなるかも。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 13:20:56.43 ID:hpBICDeo
- どうせそういう外人医者は自由診療になって高額になるんだから、
受けたい人が海外に行けばいいじゃんw
- 70 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 13:20:56.95 ID:CBAp8sH8
- >>65
あんた情報の非対称性って知ってる??
- 71 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 13:33:59.64 ID:1Z2zshiF
- 外国の優秀な医者は日本に来ないよ
外国の金持ち相手にたんまり稼いでるからね
それより日本の優秀な優秀な医者が海外に流出しないかが心配だよ
サムスン会長の兄が、日本で肺がんの手術を受けていたんだぜ
金は滅茶苦茶持ってる筈なのに、どれだけ自国の医者を信用していないんだって話
- 72 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 13:34:49.08 ID:5+sHfkUH
- すでにたくさんの外国人が医師として日本で働いている。
自分は絶対に避けてるが、抵抗なく通う人もいる。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 13:39:50.21 ID:GFj3SbE/
- 緊急を要する手術とかでなければ、トップクラスの人がいる外国に手術に行ったほうがいいだろ。
医師一人だけではなく、他のスタッフや環境の違いもあるんだし。
指導を受ける医師も、現地に行って指導を受けたほうがいいと思うが。
逆に緊急を要する手術なら、トップクラスの人が何人か日本に来たとしても、
その人の手術を受けられることはほぼありえないし。
- 74 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 13:44:35.93 ID:aHMNZAPw
- 最近韓国では、医者でも困窮する事態に陥っているらしい。
つまりだ。これは韓国人優遇策だと言うことだ。
とはいえ有能な医師なら受け入れるのも良いのかも知れないな。
数も限られているし。何と言っても欧州で問題になっているような無能移民とは違って”有能”な事が分かっているし。
- 75 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 13:45:26.04 ID:0GmCU3Q9
- イ氏は国家試験免除?
- 76 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 13:47:36.11 ID:XUPOcaKk
- 世界トップクラスの外国人医師は日本人患者から
直接症状も聞けないし、同意も取れない
- 77 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 14:02:33.41 ID:gXavDrv1
- 日本の医療現場の惨状を見たら優秀な外国人医師はそっぽを向くだろう
- 78 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 14:04:03.54 ID:VaxVzJHG
- 火病起こして暴れるチョンに医療的一撃加える根性のある奴じゃないと無理だろ。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 14:13:40.08 ID:dQPphidl
- これ、庶民の保険診療は関係ないな。
金になるiPS関連や、再生医療関連の技術力と応用促進が主目的。
普天間跡地が日米共同の研究医療施設になるのもその一環。
そのかわり、主に米国に国産技術を売ることになるけどな。
技術がある程度陳腐化してきたら、当然中国も狙って医師を送り込んでくることは容易に想像がつくけどな。
- 80 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 14:14:11.60 ID:dN3bdpig
- 英語はなせる奴だけ治療してやんよって病院が言い始めたら、
必死で英語勉強しだすだろうし、格段に能力が上がるだろうな
今の日本には存在しない必死さが誕生する
ありえないことだけど見てみたいわ
- 81 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 14:26:40.03 ID:6S8ZFcsS
- アグネス募金宜しく
- 82 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 14:32:51.88 ID:tv7Q8X7p
- 日本人医師で充分です。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 14:52:25.95 ID:JKwqT7DD
- 具体的には韓国の整形外科医ですねw
- 84 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 15:01:49.92 ID:SJvatqFX
- どんだけお膳立てされても
底辺は文句しか言わないから
「外国人医師のほうが日本語勉強すべき!
日本で働いて金得ようとしてるんだから!」
と次の段階でわめき出すようになるだろうな
- 85 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 15:25:55.69 ID:osKbW9x/
- 偽医者くるからやめろや
- 86 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 15:54:55.76 ID:DrdOjefv
- トップクラスは自国かアメリカに行って日本になんかこないよ
誰のための改訂なんだ?
- 87 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 16:59:28.13 ID:V7im5KKS
- >>9
扇風機おばさん?
あの人は自分で勝手に注射とかしちゃったからな…
- 88 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 17:25:26.55 ID:q+wWz3AU
- 郵便局でアフラックおし
医療関係の雇用拡大
ワイドショーで観たTPPの説明通りになってるね
次は何が喰われるかな?
- 89 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 17:47:39.33 ID:6wx0Y9Jm
- >>1の内容で止まるなら悪い制度ではないな
プロ野球のように金のある病院が外国人医師をスカウトとかするように
なるのかな。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 17:54:48.03 ID:pTFYhZDm
- 世界の底辺医者が日本の過疎地域とかにきて医療行為。
有名医者のゴーストとして執刀。
・・・まではわかった。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 18:19:23.18 ID:SKyVu8hG
- 【政策】なぜ外国人がこれほど増えたのか?甘い入管当局の姿勢、外国人に“優しい社会”が外国人を呼び込んでいる[10/07/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279980476/
【成長戦略】法務省、「高度外国人材ポイント制度」の要件緩和へ--有能な外国人労働者の受け入れ促進 [10/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381026333/
【科学技術】日本育ちの「外国人博士」が急増--日本人の代わりに優秀な外国人が日本で研究してくれるならいいのでは? [02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395796/
【大学経営】「中高年教員の給与を抑え、その分を外国人研究者などに」「就職環境改善で留学生倍増」--産業競争力会議で議論 [09/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379516202/
【労働環境】育児支援に外国人労働者を活用すべき、リクルートワークス研究所提言 [13/11/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385571145/
【観光】日本政府、外国人富裕層向けのビザ制度を見直しへ、最大90日→1年滞在可能に…外国で広がる「ロングステイビザ」を想定[12/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386089752/
【観光】富裕層に1年間の滞在容認へ=訪日外国人拡大で法務省[13/12/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386351147/
【雇用】外国人労働者に特定活動枠 政府方針、建設業の人材不足解消[14/01/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391038630/
【人口問題】日本の人口「移民で1億人維持可能」政府、本格議論へ [14/02/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393278944/
- 92 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 18:48:30.29 ID:u6ejt/wa
- かつて我が国に外国から医師が来てくれたのは、
僻地医療に従事するためでした。
多くは台湾や韓国からでした。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 18:57:47.26 ID:aY5vWFuv
- >>79
なにいってんだ
現代医療でアメリカは常に最先端の医療を開発して世界に広めてるじゃないか
iPS細胞の研究においても山中教授は1勝10敗で負けてると言っている
- 94 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 22:34:23.58 ID:+fHINVye
- なんておバカな発想なの?
アメリカにいたけど、向こうの外科医は大リーガー波の稼ぎがある。
ニッポンが医療社会主義だから最先端医療、技術が発達しないのであって
ニッポンの平均的医者の資質は、アチラと決して引けを取らない。
なにが悲しくて給料を一桁減らして、世界トップクラスの外国人医者が来るの?
厚労省の役人と担当会議委員がここまでオオバカモのとは驚きだ。
- 95 :名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:09:16.89 ID:2Xv1ylR9
- 外国人医師が何か問題起こしたら
全部厚労省の役人が一切の税金使わず全部自分たちのポケットマネーで責任をとる
と明言してくれたらガンガン進めてもらっていいよ
一切責任取らずガン無視する気マンマンなら
まず糞官僚どもを新小岩にぶち込むところから初めないと
- 96 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 09:30:47.12 ID:a2htG17k
- これもTPP関連で開放しないといけなくなったんだよね。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 10:50:26.55 ID:1VTCQIiL
- これだけは断言出来る。
絶対トップクラスは来ない。
日本の待遇だと中韓からすら来るか微妙
- 98 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 10:52:10.88 ID:vk3cLrnn
- >>88
安心と信頼の部落チョン東大官僚閥
- 99 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 10:53:22.26 ID:4aHAzJqQ
- 現場が欲しいのは平均的な技量を持っていて日本語が話せる医師じゃないのか?
- 100 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 11:21:12.56 ID:eXT5UH92
- ジョーブ博士とか日本の町医者以下の医者が過大評価されてる
現状じゃあねえw
- 101 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 11:27:30.02 ID:jJtZyms+
- 自分の国で仕事できないようなヤブや闇医者が来るわけだね
- 102 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 18:07:06.41 ID:8vaExKn9
- 【社説】建設業の「外国人活用」は、まず体制整備を--日本経済新聞 [03/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393808461/
- 103 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 19:21:08.87 ID:Sr9hgLDu
- 一流レベルの医師が日本に来るわけない。
日本に4年間もいたら、最先端から取り残される危険があるし、
日本人はお金をかけて良い医療を受けるという発想もないし、
まさか激安激務の保険診療しに来るわけないし。
結局拡大解釈されて中国韓国の低レベルな医師の出稼ぎに利用される制度じゃないの?
- 104 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 19:40:47.48 ID:+KL9cR52
- トップクラスの外国人医師?
スティーブ・ウィリアムスだな。
- 105 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 19:51:04.73 ID:HOikK/74
- >>94
その大リーガー並の稼ぎって、どこから得られるものなの?
患者が糞高い治療費払わされるの?
- 106 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 20:44:18.89 ID:QHe9KsvZ
- >>94
>ニッポンが医療社会主義だから最先端医療、技術が発達しないのであって
某研究所にいた知り合いがこぼしてた
「何かやろうと(研究)思ってもアメリカがそれはやるなだの今年はこれをやれ」だのって言ってくるんだと
日本に研究させないらしいよ国も言いなりみたいだし
小保方叩きもなんか怪しいわ
- 107 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 22:12:21.22 ID:xibWKUYg
- >>106
その証拠を出せよ
何のために安部首相が日本版NIHなんて構想してると思ってるんだ
NIHについて少しは調べてみろよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E8%A1%9B%E7%94%9F%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80
こんな素晴らしい研究機関が日本にあるか?
- 108 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 22:20:06.84 ID:a2htG17k
- >>106
IPSの特許もなぜかアメリカ企業と共同になっちゃったしねw
- 109 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 22:30:10.00 ID:QHe9KsvZ
- >>107
は?どの証拠?
人から聞いたっていう証拠?
頭大丈夫?
- 110 :名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 22:46:17.64 ID:xibWKUYg
- >>109
お前がいい加減なこといったんだろ
>某研究所にいた知り合いがこぼしてた
>「何かやろうと(研究)思ってもアメリカがそれはやるなだの今年はこれをやれ」だのって言ってくるんだと
>日本に研究させないらしいよ国も言いなりみたいだし
その確実な物的証拠を出せよといってるんだよ
お前みたいな被害妄想の塊は、すべてアメリカによって日本がだめになってると
思い込んでるからな
- 111 :名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 17:40:16.06 ID:QBRiPJ/d
- >>103
待遇を考えると国家破綻して難民にでもならないかぎり真っ当な技量を持った外国人医師が日本に来る理由はないと思うよ
待遇が悪いのはもちろん、言語障壁もあるしソフトインフラ(訴訟など)も未発達。
- 112 :名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 18:50:17.04 ID:ABUCbnRM
- >>8
TPPの下準備 アメリカの命令 医療、保険は全てアメリカ系が支配する
- 113 :名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 19:37:02.27 ID:Q0cW30W/
- 中国人が来るんでしょ?
んで共産党の資金源となり、ハニートラップでトップクラスの日本人医師を陥れ
医師会役員の半分以上が中国人
国会議員や財界人の健康状態が流失
- 114 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:54:28.75 ID:yltCL7Gb
- >>103
日本の優秀な医師の層の厚さは世界で超一流だからな
結局自動車市場と似てくるだろう
門戸は開かれててもレベル高いのがゴロゴロ日本にいるから
外人が席巻するほどまでにはならない
- 115 :名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 10:21:04.37 ID:J/VCEsPw
- >>67
とんでもない幻想だな。
理学的所見での診断技術は日本人医師の方が腕が立つ。
といっても出来そこないも多過ぎるので、目立たないのだが。
トップクラスの技術はピカイチだよ。
- 116 :名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 13:17:00.07 ID:3APR/1Ht
- 厚労省役人のアリバイづくり政策、
あいつら何か政策やると、その結果や盛夏に関係なく
定期昇進できる。
いくらバカ役人でも
こんなくだらない政策が効果があるなんて思ってないだろ。
- 117 :名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 13:22:43.75 ID:B+qROCxP
- 北朝鮮の医療技術は意外と高い
韓国は知らないけど
卒後20年の医者を研修医とかって書類偽造して日本で研修医として潜らせたりしてる たまに入管法で捕まってるけど
あと同じ共産圏のキューバがアメリカ人が富裕層ですら安くてアメリカ最高医レベルって出向く
そのキューバに赴任させて技術研鑽してるし
- 118 :名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 13:26:33.78 ID:B+qROCxP
- 世界的()な腕前持ちにとったら日本の保険診療制度に絶対文句言うよ
俺の腕前でこんな点数かよって
卒後3年のぺーぺーとその筋の権威 どっちがしても同じ手技料だしね
保険診療しない自由診療クリニックにするかもしれないけど
- 119 :名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 14:02:38.73 ID:GICWKlq7
- >>118
外国資格の医師の開業を目指す制度ではないよ。
大学病院などが外国の一流医師を招聘して、手術の実績作りや
見学させて一流の技術を自分の所の医師に移転するためというのが多くなる。
後はお偉いさんや大金持ちの難手術対応。
- 120 :名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 18:33:00.69 ID:tQl0UswI
- >>116
厚生労働省に限った話ではないけどな。
ある役人が、AをBに変えるという政策を実現すれば、その役人は出世し、
別の役人が、BをAに戻すという政策を実現すれば、その役人も出世するというだけ。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 23:54:32.90 ID:dt6IpWen
- 357 :エリート街道さん:2013/05/09(木) 22:42:34.86 ID:R97oOhUO
理三合格者の9割近くが後期も東大(非医学科)に出願してることをどう思う?
358 :エリート街道さん:2013/05/09(木) 22:55:52.22 ID:Cm4xjxTb
あんま医者には興味ないんだろうな
- 122 :名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 23:57:33.31 ID:UeC+DkRd
- 医龍を観てたから日本がトップクラスだと勘違いしてた
- 123 :名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 06:17:00.80 ID:Uai5ReGa
- ユダヤ人の金持ちたちが日本に住みだすので環境を
整えているんだ。
もうイスラエルも長くない。移民を受けいれるということだ。
連中は日本で働かないので税金を取るには消費税しかない。
カネ払いだけはいいので消費税UPはそれが主因。
- 124 :名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 06:25:17.00 ID:9sbWHJnv
- >>47
かつて歯医者を増やした時以上に酷いことが>>1だよ
第一、世界トップクラスの医師って、日本ドイツアメリカじゃん
どんな制度にしてもドイツとアメリカの医師は日本に来ないよ
- 125 :名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 06:25:58.61 ID:9sbWHJnv
- >>123
ユダヤの金持ちなら、日独米以外の医師に見てもらいたいとは考えない
- 126 :名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 06:44:47.65 ID:9RwBQozc
- 『自称』世界トップクラスの外国人医師ばかりが来るから辞めなはれ
ドイツの医師やアメリカの医師は、わざわざ日本には来ないよ
<丶`∀´>・・・
- 127 :名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 06:50:51.66 ID:dBkhh9Nu
- 特区構想や外人労働者や移民で経済成長とか、こういう他力本願な発想は止めろ。なんで自分の国の人口を増やし人材を育てようとしないの?投資先が間違ってるよ。養育費の負担を減らすために高齢者医療費を削減すればいいよ。政治家には偽善者しかいない。
- 128 :名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 11:43:33.97 ID:NNlwSIW0
- >>121 団塊の世代が死んだら医者余りだから当然 未来ないよ
- 129 :名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 23:59:40.00 ID:f42Ti/Xl
- 8+1 :名無しさん@おだいじに [↓] :2014/01/17(金) 18:09:04.12 ID:???
医学部は難関といわれ、2008年ごろがそのピークだった
その後、医者の凋落リスクが指摘されるようになり
理系の優秀層が医学部を回避(ただしセンター7割台の雑魚志願者は増加)
現在では易化が顕著になった
9 :名無しさん@おだいじに [↓] :2014/01/17(金) 18:24:44.57 ID:???
医学部の将来予想
入試・・・医療制度改革や医師飽和の不安により易化
進級・・・学力低下のため締付けが強まる
国試・・・医師免許が国外で取得可能に
卒後・・・規制緩和に伴い競争激化
- 130 :名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 00:05:23.38 ID:x8TqpiWO
- アメリカの一流医がパーマネントに日本で診療するとか手術するとか正直ありえん。
日本でやったって儲からないもん。
単に国際学会関連で日本でデモするのを簡単に許可しようって話じゃねーの。
あるいは、皇室とか孫正義レベルの超VIPwwwが手術は有名医に任せて、術後管理は
東大病院とかwww。
いずれにせよ、庶民には関係ないわwww
- 131 :名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 00:22:55.02 ID:wyIBg+Yu
- >>6
それはない
日本の医師なんて欧米に比べたらボンクラ揃い
- 132 :名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 00:28:58.29 ID:uijo6zvO
- 今の医療行政は政府の方針もあって女性を登用し過ぎている。
じゃあ、その女性医師がどこに行くかというと、急患がめったに来ない
眼科か精神科か美容整形外科。
土日24時間関係なく急患が来るしかも命にかかわる産婦人科や外科や
小児科には誰も来ない。
こうやって地域医療が崩壊している。
- 133 :名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 00:46:27.97 ID:RymgCKjP
- 日本の医者っていうか医学会は臨床軽視って感じがあるね
オペでいくら実績積んでも研究室に引き篭もって論文出すほうが評価が上とか
昔の医専、アメリカでいうメディカルスクール作って臨床専業あっても言いと思う
- 134 :名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 00:55:52.11 ID:OaeKmo6D
- 後期高齢者のお金はせめて
国内でまわそうよ
- 135 :名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 21:27:53.20 ID:05XXpLTO
- 世界でトップクラスの外国人医師が来日して、日本人患者を
「こうやって手術します」って手術して、それを
手術がへたな日本人医師がみて、勉強するというだけのことだろ。
- 136 :名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:02:55.38 ID:ARkHANFY
- 癌拠点病院で末期でもない患者を勝手に末期患者に診断確定して
地域の小さな病院に転院させて
ガン治療を放置して死なせるケースが横行してる
もし病院幹部が組織的にやっているのなら問題だ
病院幹部は保健所の幹部も兼ねてるので行政も関わってる可能性もある
- 137 :名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 14:52:26.78 ID:Sl9uLGur
- ガンを切ったら負け。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 14:55:43.43 ID:6pduh5FH
- これ民主より酷いな
だから安倍は信用出来ないんだよw
- 139 :名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 15:26:51.88 ID:KAElGyPC
- 移民政策の布石だな、完全に・・・
- 140 :名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 16:03:13.89 ID:xpi7/lyf
- >>117
日本語でおk
- 141 :名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 02:22:42.60 ID:leUfN0Jl
- >>1
トップクラスの医者は日本に来ないだろ
アメリカの1%の金持ちのためにアメリカに集まるだろ
> Wealth Inequality in America, Perception vs Reality
> http://www.youtube.com/watch?v=vttbhl_kDoo
> アメリカは、上位1%の金持ちが富の40%を所有し、下位80%が富の7%を分ける国
>
> #TPP とは- 1%の企業による支配の道具 ♪♪ #特許 #著作権 #acta (字幕埋込)
> http://www.youtube.com/watch?v=KTCmZU2bAS8
>
> スティグリッツ教授 /貧困化する米国人/ 新国際通貨 / FRB批判 (#TPP 資料)
> http://www.youtube.com/watch?v=2QEi9yTr9CE
> 両極化している社会では何が重要かということが全く異なってしまいます。
> もしも、金持ちが自分の公園を購入できるならば、公的な公園は必要としないのです。
> 同様に金持ちは自分たちの教育を購入できれば、公教育は必要としません。
> 健康保険制度も同様です。
> トップにいる1%が政治力を利用して、自らの富の保持をはかる一方で、
> 社会全体が必要とすることをさせないように仕向けているのです。
> 企業は税金逃れのための損失を認められ、社会全体ではなく、企業に有利な政治プロセスを作れるのです。
> 社会の分断が大きくなれば、経済は機能しなくなります。
- 142 :名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 05:58:11.26 ID:a6muTPpq
- 外科はともかく内科医なら
アメリカの医薬品が使えないなら意味がないじゃないか
- 143 :名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 07:53:45.05 ID:H7umemD4
- トップクラスが来るなら、ボトムクラスも来ますよ
トップは忙しいし、ボトムに仕事を分けてやるからこそのトップだし。
- 144 :名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 23:34:07.83 ID:DSx30+la
- アメリカ人がトップクラスの医療受けるときはアメリカでなくキューバに行くんだよね
- 145 :名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 13:44:48.44 ID:VO61l3xs
- なぜ病院が初期がんでも治療せずに追い出すのか過去のニュースを調べてみて理由が分かった
麻生副総理「さっさと死ねるように」 高齢者高額医療で発言
2013.1.21 13:08
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130121/trd13012113100011-n1.htm
- 146 :名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 00:50:32.30 ID:IULmN8Ki
- 医者の質より先にドラッグラグ解消しろや糞厚生労働省
- 147 :名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 06:32:33.37 ID:bt4TBjPI
- >>130
ありゃりゃ、結論出てるじゃん。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 12:52:29.78 ID:k5q2gBki
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000532-san-bus_all
老いる大都市・東京…「限界集落」も現実味、深刻な介護離職
産経新聞 3月29日(土)8時0分配信
- 149 :名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 12:03:57.08 ID:6etMLrTN
- 患者の数が減ってるのに病院からの患者追い出し政策が推進されてる現状
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20140328/342741/
日本病院会調査、病院の外来が縮小傾向に
20%超の病院が外来収入の落ち込みを入院増収で補う
43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)