■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【旅館業/石川】加賀屋、34年連続日本一[14/01/24]
- 1 :やるっきゃ希志あいのφ ★:2014/01/24(金) 12:21:43.14 ID:???
- 七尾市和倉温泉の「加賀屋」(小田孝信社長)が、
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」(旅行新聞新社主催)で、
34年連続の総合1位となった。表彰式と祝賀パーティーが24日、
東京都内のホテルで行われる。
加賀屋は昨年に続き部門別の「もてなし」で1位を維持し、
「料理」「施設」「企画」でも2位となった。
「企画」部門では加賀市・山代温泉の「ゆのくに天祥」が8位(昨年6位)に
入った。
100選は、全国の宿泊施設約4万5000軒が対象。
旅行会社など約1万6500社が選んだ。
そのほかの総合100位以内の県内施設は以下の通り(数字は順位)。
〈13〉ゆのくに天祥
〈17〉瑠璃光(山代温泉)
〈43〉茶寮の宿あえの風(和倉温泉)
〈56〉日本の宿のと楽(同)
〈84〉たちばな四季亭(山代温泉)
〈98〉雄山閣(同)
〈99〉厨八十八(山中温泉)。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20140123-OYT8T01427.htm?cx_text=03&from=yoltop
■旅行新聞新社 http://www.ryoko-net.co.jp/
日本のホテル・旅館100選
http://www.ryoko-net.co.jp/?page_id=149
- 2 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 12:24:17.68 ID:UBoiihKA
- 干からびぎみの刺身を出されました
係りに言ったら
「早く食べないからだ」と
2度と行きません
20年ぐらい前の話だけど
- 3 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 12:24:24.68 ID:wFDaBkBO
- 和倉温泉って何か観光資源あるの?
- 4 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 12:25:16.17 ID:KU0cADUv
- ここの上位常連だと伊豆稲取の銀水荘しか行ったことないわ。
たしかに良い宿だけど、プロが選ぶ〜は運営側視点だからちょっと違うんだよね。
こういう宿はツアーとかで行くなら満足できるんじゃないかと思う。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 12:26:04.33 ID:DlsoAVCn
- 加賀美屋
- 6 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 12:29:00.13 ID:6HiTxyyq
- 1回行ったけど普通だった 普通が日本一か
- 7 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 12:30:03.60 ID:t+ZdgA7d
- プロが選ぶ・・・・
旅行会社へのキックバック
添乗員の部屋の快適さ
急な増員に対応できる
クレームは自分のところで処理できる
- 8 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 12:38:40.98 ID:E41wKMh5
- 客視点とは違うからな。それなりに収益力もあって、旅行会社の扱いがいいと
いうことだろう。この手の基準だと大手しかランクインしないのではないのか?
- 9 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 12:49:25.11 ID:jKK/pn6w
- 辞退したらいいのに
- 10 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 12:53:34.98 ID:SE43oic+
- 「プロが選ぶ」か
単なる客の俺には関係ないなw
- 11 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 12:55:10.51 ID:LXRiVI+R
- AVで使われてたよな
- 12 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:00:29.36 ID:7lrDfs9e
- 北陸石川はエロ温泉ばっかりだからな
ここも裏ではそうなんだろ
- 13 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:07:13.99 ID:kbBJNaQL
- プロが選んでも行くのは素人
口コミサイトもいい加減だけど
ちょっとはマシなのかな
- 14 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:08:05.25 ID:/EIZrD4o
- 34年日本一?
以前、行ったけど偉そうで二度と行くもんかと思ったけどな。
客じゃなくてプロが選ぶモンドセレクションみたいなもんか?
- 15 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:12:07.35 ID:SE43oic+
- 34年も同じ旅館が一位って日本の接客業は進歩しないねと思われる
- 16 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:16:00.25 ID:ahJKuDBA
- >>12
エロは加賀温泉郷のほう
今まで新幹線に繋がって無かったせいで関東出身の娘も多い
おじいちゃんが誰もが知っている有名食品企業で部長さんしてた孫娘とか
他は地元北陸の娘や九州出身の娘も
エロを求めてわざわざ和倉までいかない
- 17 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:17:59.38 ID:pAmmU6pf
- 宿泊施設4万5千って少なくね?
旅行会社など1万5千って多くね?
そもそもなんなのこれ?
- 18 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:25:57.62 ID:Le6OaB/Q
- プロって同業者だろ
- 19 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:29:26.38 ID:BoKJckVb
- 旅行業界内部の評価が高いのと宿泊客の評価は全く別
現に某トラベルには5点満点の口コミ評価が掲載されているが、この加賀屋には最低の1点の評価が6件も記載されている
旅行のプロwwには同じようなサービスやおもてなしが均一化されているの良いと映るらしい
本来は客のニーズに合わせたサービスやおもてなしに即応、呼応するのが旅館のプロである
- 20 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:33:41.20 ID:xamairUa
- 一般客だといつも満室で予約すら取れないとか、子連れや老人連れだと不便な施設とかあるからな。
高級旅館で嫌なのは部屋露天や貸し切り風呂のセクロス。前の客の精子やマン汁がなあ。
一回ずつ全部抜いて掃除しろ。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:37:50.48 ID:29jGzXJL
- 加賀屋はでかすぎるな
富士屋の方がいい
- 22 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:39:46.12 ID:sSwjqBV0
- >>17
こういうことらしい
投票は旅行行1種、2種、3種の登録を持つ全国の旅行会社を「有権者」として
本社、本社主要部門、営業部門、支店、営業所などに投票案内を掲載した「旅行新聞」と
その投票用紙(専用はがき)を直接送付して行われている。送付枚数は1万7050通。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:41:11.92 ID:29jGzXJL
- >>17
旅行会社って、個人経営みたいな零細が多いから・・・><
- 24 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:46:58.71 ID:wDEEbhuv
- 加賀屋といえば、痕
- 25 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:50:22.49 ID:EUg3+TEd
- ハトヤホテルとかニュー淡路とかくさかべアルメリアで十分
- 26 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 13:56:03.78 ID:6llhzyPH
- 小さいところが好きなんで、新穂高や湯涌が好みだ
- 27 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 14:03:28.14 ID:EsgaVNGt
- 統合失調症が売り物の芸人なのに
- 28 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 14:04:40.02 ID:ahJKuDBA
- 東京のホテルの順位付けしたら1位には何が来るのかな?
帝国、オークラ、ニューオータニ
ザ・プリンスパークタワー、さくらタワー
ザ・キャピトル、京王プラザ、パレスホテル
メトロポリタン丸の内
椿山荘、丸ノ内ホテル
- 29 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 14:10:23.88 ID:DiNb3AKj
- >>28
湯島のホテル江戸屋
- 30 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 14:31:05.69 ID:9FmF5VJk
- >>28
ルテシア(円山町)
- 31 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 14:51:04.33 ID:VM9OFMcO
- 長く続いたデフレのお陰で、これに載ってる宿もだいぶ安く泊まれるようになってありがたい。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 15:00:25.89 ID:CVnMgR3u
- だってここの女将が関わってる組織が出してるランキングですものw
- 33 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 15:13:19.02 ID:C/why8Mh
- ×プロが選ぶ〜
○プロが業界のしがらみで選ぶ〜
- 34 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 15:59:43.47 ID:l4u8vcy+
- プロではなく客に選ばれるよう
頑張って下さい。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 15:59:56.52 ID:kEXEmFwW
- 能登なのに加賀屋
- 36 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 16:21:51.89 ID:2Iz3xHqe
- 宿泊したことあるけど加賀屋も含めて温泉旅館の良さが分からない
- 37 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 16:24:08.45 ID:HltptznZ
- 石川に七尾市
大阪に八尾市
埼玉に上尾市
ほかにどこかある?
>>35
なんか違うの?
- 38 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 16:28:38.12 ID:LgEjC65b
- 中国人客だらけなんだろ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 16:36:52.15 ID:7yAfXGVo
- 加賀屋って駅の近くにあるな
さすが34年連続日本一だけあっていつも満員
- 40 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 17:19:49.23 ID:30lMlrZ4
- >>35
加賀温泉にのとやが有る
- 41 : ◆WorldyT4m2 :2014/01/24(金) 17:32:32.46 ID:nMTFpnDM
- 加賀屋の近所の“のと楽”もなかなか良い宿でした
やっぱり相乗効果ってやつですかねー
- 42 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 19:10:59.99 ID:RbZMM1Ud
- 単独で売上日本一の旅籠は何処ですか
- 43 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 20:21:02.31 ID:Rsfn+/b/
- ホッピーの店と間違えた
- 44 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 21:22:32.94 ID:3y2pQwix
- >>42
東京ディズニーシーホテルミラコスタ
- 45 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 22:04:58.98 ID:jJoiPeU1
- 和倉温泉って止まりにくいしハメられるかもしれないしで使いにくいマスのイメージ
- 46 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 22:33:05.63 ID:wDHifSRp
- 加賀屋って、グループの売上ってどのくらいあるのかねえ。
ここ数年で台湾進出やら、パティシエの辻口氏の事業を事実上傘下にしたり、営業不振の旅館を次々と買収しているって聞くが…
- 47 :名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 22:54:47.65 ID:vk38ftOk
- 旅行会社お勧めのデカイ温泉宿なんてオッサンのグループの為の宿だろ!
ピンクコンパニオンにストリップ、スナック、大浴場で朝風呂、
廃れたビジネスモデルでね今は何処も青息吐息、なにせカモの社員旅行が無くなったからな、
- 48 :名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 04:20:19.55 ID:CVc/ZRmi
- >>2
おまえが悪い 中国人か?
- 49 :名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 19:29:43.51 ID:KL30xbls
- 鶴来屋の会長をペロペロしたい
- 50 :名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 01:06:33.89 ID:t7S3vUhQ
- こういうランキングあてにして行って
ハズレだとショックが大きい
- 51 :名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 10:00:33.11 ID:FWxn32MS
- こんな自作自演のランキングに騙されるのは田舎のジジババだけ
- 52 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/31(金) 13:18:32.78 ID:wt9WZzQY
- テスト
- 53 :名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 10:52:29.78 ID:CPJO9rI1
- 石川の底辺製造業を扱う上位企業が接待用に捲し上げただけのこと
実態は大したことない
- 54 :名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 11:08:29.25 ID:xqqgzdJa
- 34年も同じじゃ
うさんくさすぎて信用できない
- 55 :名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 11:13:16.92 ID:wEXQw1m7
- 友人の結婚式と社員旅行で2回行った事あるけど
田舎の成金のおっさんが喜びそうなとこだったな
- 56 :名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 11:31:42.39 ID:41ZLScCC
- プロが選んでも庶民は高いし行けないから無意味。
一泊二食、豪華な晩御飯付きで二人で泊まってせいぜい3万までだな。
2万円でもいいくらい。
仲居さんが三つ指着いて来なくてもいいよ。
バイキングでもいい。
それにしたらランクなんてガラッと変わるよ。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 12:07:32.59 ID:21LkrDAx
- >>37
北投にもあるよ
- 58 :名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 14:34:01.41 ID:4wZbkN8w
- 藤井荘 ここはないな
ttp://www.fujiiso.co.jp/
- 59 :名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 14:58:59.65 ID:NUD+DZa5
- レコード大賞みたいなものだろ、おとなの事情で順位が決まる
- 60 :名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 19:52:15.44 ID:a4RCi4NS
- >>23
そうなの?
JTBとか近畿日本ツーリストみたいな有名所以外は
どこから客を取ってきているんだろ?
- 61 :名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 19:56:32.60 ID:/rmXLQZK
- 名前忘れたが、箱根にある旧三井の元保養施設の方がいいと思った
- 62 :名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 20:26:05.03 ID:qSBRfHXV
- いたれりつくせりだとかえって落ち着かない
- 63 :名刺は切らしておりまして:2014/02/14(金) 09:51:39.91 ID:gfA68Mrq
- >>7
添乗務員用の部屋は狭い洋室だった覚えがある
運が良いと一般客室らしいが
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★