■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【娯楽】任天堂、37年ぶりに麻雀牌の新商品を発売:3DSより高価格 [13/11/14]
- 1 :本多工務店φ ★:2013/11/14(木) 00:53:18.37 ID:???
- 任天堂が今月29日、ゲームではなくマージャン牌(ぱい)の新商品を37年ぶりに発売する。
環境に優しい素材を使用しており、価格は主力商品の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」より4千円近く高い1万8900円。
任天堂は高級感を売り物にしているが、ファンからは「新作ゲームじゃないのか」との声も。
任天堂は昭和58年に家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売したが、それ以前から花札や百人一首も製造販売している。
マージャン牌は39年から「役満」のブランド名で展開。
ただ、51年以降は新商品を出していなかった。
新商品の素材は、廃棄しても環境に悪影響を与えないという特殊な樹脂。
3重構造で竹目模様を再現し、「一筒(イーピン)」にはゲームのキャラクターのモチーフとなったカメをデザインした。
任天堂は3万1500円の百人一首も発売しており、高価格化を進めている。
ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131114/wec13111400180000-n1.htm
関連スレ
【ゲーム】任天堂 : 9月中間決算は4年ぶりの「黒字」、4〜9月期連結は232億円の「赤字」--社長「営業益1千億円は年末商戦次第」 [10/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383143226/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 00:55:40.98 ID:vzlG6DLk
- 任天堂のトランプ持ってた
- 3 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 00:56:51.65 ID:wYr4EhAe
- イーピンかめマークで超かっこいい!
- 4 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:00:30.24 ID:E3/YuEtV
- 花札やりてぇ
- 5 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:01:54.15 ID:jFRIeNx8
- なんでこんなもん高価格化するな。
クラニンで交換できるトランプや花札あるでしょ 。
同じように交換品レベルでよかったんじゃないか。
プラスチックでもいいやん
- 6 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:04:12.90 ID:Ex64FLec
- いいね。こういう樹脂製への切替とか良い感じ。
ちな、花札は外国人への手みやげにいい。
だから高品質なものは常に必要。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:05:39.99 ID:MtQ6z7tb
- 今更どんなキャラ牌を出そうが
ドンジャラには適わんよ
- 8 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:06:09.84 ID:Dn4EDzep
-
奥野かるた店は絶対仕入れる
- 9 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:10:44.61 ID:2nfKiNqu
- 原点回帰
- 10 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:12:20.92 ID:zdhWzJpB
- 花札、トランプ担当の任天堂社員も高給なんだろうか。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:13:04.21 ID:8U9Zi8VD
- ついでに光線銃も頼む。
ビール瓶が飛び跳ねてライオンが吠えるやつ。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:21:19.28 ID:WjZ8TVJM
- >>1
>「一筒(イーピン)」にはゲームのキャラクターのモチーフとなったカメをデザインした。
ノコノコじゃないのか。これはこれで可愛いがw
http://www.nintendo.co.jp/n09/mahjong/img/section01_detail02_img.jpg
- 13 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:23:40.56 ID:J7gWFsia
- このくらいの値段でICタグ付けて自動で点数計算できるようにしたら売れるだろ
- 14 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:32:59.21 ID:X71rceK8
- >>1
練り牌ではない、背が竹のはよかったお・・ ここまで景徳鎮なし
- 15 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:44:06.41 ID:OjmTDy9e
- 連発マリオよりずっと魅力的。結構な数が売れると思うよ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:50:28.34 ID:soBSQ4/k
- >>13
いかさまもやりたい放題じゃねぇかw
- 17 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:50:54.97 ID:2Bj0Nc6L
- 赤字続きだからなりふりかまわず か
- 18 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 01:51:31.85 ID:ITczCtjS
- こち亀のコミックス54巻の麻雀の話は傑作だと思う。
両津の誕生日プレゼントに景徳鎮の麻雀パイを貰うやつ。
意味不明すぎて何度見ても笑えるんだわw
- 19 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:00:24.05 ID:FqP79f0t
- >>13
画像認識だけで大丈夫かと
- 20 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:02:33.50 ID:+fzwoRV2
- 任天堂の花札持ってたけどどこいっちゃったんだろ
明治が大正時代製のね
- 21 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:05:30.78 ID:CZehWN+F
- 麻雀牌は傷がつくとゲームにならなくなるから、
クリスタルガラスやファインセラミックスみたいな
傷つきにくい材質の方が良いと思うんだけど、
樹脂で大丈夫なのかな。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:09:23.29 ID:5976Uegr
- >>20
ん?
- 23 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:11:33.43 ID:/XrT9x+U
- >>10うちの親父は任天堂で花札作りの職人だったが中卒で
もう定年したが引退する時は年収1500万だった
現在年金手取り30万ぐらい
- 24 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:14:22.17 ID:aeftDKOg
- うむ、これこそが任天堂の原点だな。
ハンズのガラスケースの内側で輝いてもらいたい
- 25 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:14:39.68 ID:4ZzRfVrP
- DSユーザーと麻雀に何の関係があるんよ
- 26 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:16:07.70 ID:eccJ8Iqr
- >>21
銀次なみだな…。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:20:42.02 ID:+fzwoRV2
- >>22
じいちゃんが何故か持ってた
古い書体で任天堂 明治○○年とか書いてあったが現在行方不明
あと麻雀牌もあったらしいがそれも行方不明
- 28 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:20:54.51 ID:7jTaSo1q
- 任天堂骨牌
- 29 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:27:32.64 ID:eccJ8Iqr
- >>27
いや>>22はそういうことじゃないと思うぞ…。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:30:39.02 ID:+fzwoRV2
- >>29
どーせ札数枚無くしてるし
というか本体が行方不明だし...
小学生時代で任天堂が明治からの会社って知ったわ
- 31 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:30:41.88 ID:BZwR0i4D
- 「花札」に次いで、ポケモンをあしらった麻雀牌?
- 32 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:32:18.80 ID:Yt1QN4QL
- とっくに廃止になったけど、未だにトランプに税金がかかっていた理由がわからない
まばたき石原が昔税金作ったみたいに色々と税金かけたがる議員でもいたの?
- 33 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:34:20.43 ID:90pR03vc
- うちにあった家庭用わたあめ機のメーカーが任天堂だった
なんでも作ってたのね
- 34 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:36:09.31 ID:5G9GdjNR
- >>5
麻雀ってのはなぁ
遊びでやってんじゃねーんだよw
- 35 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:42:30.28 ID:+7GyLqkF
- 「おじさんとラブテスターしないか?」
- 36 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:52:32.16 ID:aK0HOsWj
- >>18
麻雀牌投げつけて「これをアタリと言う」ってやつか?
ワケわからん理牌とかもあったなw
- 37 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:54:04.91 ID:q1hPpqJQ
- 物品税付いてた
- 38 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:54:09.70 ID:uirMHGEm
- ちょっとインスタントライス食ってくる。
- 39 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:54:16.28 ID:54Iu5fq5
- 超横長LED液晶搭載の新型3DSを4台同梱
「ニンテンドーおとなの4人打ち麻雀3DS」
とか期待して開いたのに・・・
せめて、見た目は普通なのに、牌の一部が光って捨牌教えてくれるとか未来はどこいったんや
- 40 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:56:15.92 ID:3+KCBYcF
- マージャン牌ってそんなに環境気にしなければいけないものか?
- 41 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 02:57:26.89 ID:IbLNS2aC
- 一人で遊べないじゃないか!
- 42 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 03:00:28.85 ID:6rN7rJXC
- 東京だとリアル好景気来てるから
原価1000円くらいのものをこんくらいの値段で出しても売れるだろうw
開発費はゲームが数億円だがこれは模様を替えるだけでほぼ開発費ゼロ。
これこそ商売。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 03:05:20.71 ID:+7GyLqkF
- 麻雀牌は質屋で買うものと相場が決まってたけどな
- 44 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 03:15:26.31 ID:aK0HOsWj
- 悪いなのび太、この麻雀は3人用なんだ
- 45 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 03:53:48.49 ID:ccE7UJGG
- >>32
消費税導入であらかた廃止になったけど、それ以前は生活必需品以外の色んなものに
間接税をかけるのは珍しくなかったんだが、そういう疑問が出るってことはもう昔話なんだな
トランプ税はアメリカに倣って導入した
- 46 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 04:01:01.58 ID:J309rIc7
- 自動卓に対応してんのか?
- 47 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 04:25:43.71 ID:8glyDZ/b
- 2013年6月期
売上高 GREE=1522億円 > 任天堂= 815億円
営業利益 GREE= 486億円 > 任天堂=▲49億円(赤字)
営業利益率 GREE= 32% > 任天堂=▲6.0%
純利益 GREE= 225億円 > 任天堂= 86億円(円安による為替差益が169億円]
利益率 GREE= 15% > 任天堂= 11%
純資産 GREE= 981億円 <<<< 任天堂=1兆2398億円wwwww
- 48 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 04:39:31.37 ID:grmsuW3k
- イーピンがノコノコなら、ウーマンはマリオにすれば良かったのに。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 04:40:34.99 ID:Z7Y/aePc
- フリテン君麻雀牌
- 50 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 04:43:15.27 ID:shH0lR6z
- 話には聞いてるが任天堂牌が売ってるのみたことない
しかし37年ぶりとは健康麻雀向けにもなんか仕掛けてくるんだろうか
>>44
本当にそれ用の雀卓あるからなw
自動卓が総菜するかは知らんが
- 51 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 05:09:57.67 ID:/L/VvgGF
- >>23
おやじさん、今は何歳ぐらい?
年収どのぐらいだった?
- 52 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 05:11:12.78 ID:/L/VvgGF
- 年収1500万って書いてあったな。
何を見てたんだ俺は。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 05:14:39.52 ID:sChB836A
- どうせなら麻雀牌でアナゴグとデジタルを融合したゲームを出せばいんだよ。
- 54 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 05:21:35.49 ID:7LJNQjwh
- 全自動の卓か?
- 55 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 05:27:16.66 ID:Vf0EWY7G
- ログイン麻雀 LOGIN MAJANG (アスキー) 1986年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11535810247.html
- 56 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 05:39:01.93 ID:Bss4rVh+
- >>36
それも面白かったが、ギャグ漫画日和の麻雀のルールを知らない奴の賭け麻雀の話もかなりの面白さだよ
- 57 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 06:03:30.42 ID:Ec0w9EwB
- 花札ってランクみたいのなかったっけ?
大統領ってーのを買った記憶があるんだが
- 58 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 06:05:20.09 ID:P1dZyX8J
- 約束のイーピンか。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 06:05:56.95 ID:eMemxjlC
- >>50
任天堂は昔から花札や麻雀牌作ってる会社だぞ
ポケモンとかファミコンなんてただのお遊び部門
戦前戦中戦後と893ご用達企業なのは内緒だ
- 60 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 06:07:06.83 ID:+d1+h3lC
- >>5
将棋も囲碁もだが麻雀も高級品で遊ぶと心が潤う
- 61 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 06:12:10.13 ID:1LjD3bdK
- 時代に流されず盤上のゲームも販売し続けるのが任天堂の強み
新参のグリーとは違うのだよグリーとはw
- 62 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 06:12:20.53 ID:N0Lot8U+
- 昔ランクはあったね
トランプや花札、牌は
課税されてたから
印紙みたいのが貼ってあった
- 63 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 06:19:06.61 ID:fMmRJi9A
- そろそろ本業回帰するべきだろ
もうゲーム市場は任天堂排除の動きになってる
- 64 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 06:20:22.28 ID:BAiKbXTr
- ttp://www.nintendo.co.jp/n09/mahjong/index.html
麻雀とかまた昔みたいに誰でもやるようにはやったらいいのに
- 65 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 06:22:59.67 ID:yRoonK0P
- じゃあソニーはラジオでいこうか
- 66 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 06:24:55.08 ID:auggirKV
- >>1
おっおう・・・そうかw
- 67 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 06:44:53.87 ID:c6o4p8Vd
- >>12
イーピン陰茎の輪切り説があるからな
実に含蓄に富んだ素晴らしいデザインだ
- 68 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 06:53:49.92 ID:RpsxMRkw
- こんな高いんだな
- 69 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 07:20:34.34 ID:20pWyh+F
- 麻雀面白いよなー
未だにどんなコンシューマーゲームよりもスポーツよりも燃える
あれを面白くないという人の意見を聞いてみたい
- 70 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 07:38:33.70 ID:TkeM/CBz
- 最近のアカギが既に永遠に終わらない麻雀漫画どころか
地獄で閻魔様 VS 死後のワシズとかいう謎の世界に突入している件
主人公も麻雀ももう半年以上見てないぞwww
- 71 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 07:58:14.73 ID:39eheNRN
- 任天堂は全自動卓にはまだ絡んでないのかな?
- 72 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 08:08:15.15 ID:BoGBHwEw
- そろそろゲームも終わりが見えて来て、商売の原点に立ち返るという事かな。
ゲーム専用機の市場は絶賛縮小中。
いずれ、任天堂もスマホのアプリゲーム屋になるしかなさそう。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 08:10:17.92 ID:mvtes8KY
- 任天堂骨牌か
- 74 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 08:18:22.27 ID:mvtes8KY
- >>65炊飯器も
- 75 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 08:18:39.70 ID:uXlK8n4M
- 3D花札を発売する予感
- 76 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 08:26:31.78 ID:8veVrRg4
- >>74
ソニーは白物作ってないからw
- 77 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 08:38:23.39 ID:YmljSYcw
- >>69
まったくお金掛けないでやったら全然おもしろく無かったぞ
結局ギャンブル
- 78 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 08:59:31.82 ID:Nwk/biX7
- >>77
そりゃ当たり前の話だ。
賭けて麻雀やれば、賭けてない時と比べて、点数が減る、そのリスクに
対する恐怖感や、逆に点数をより多く稼ぎたい欲が間違いなく出るから
手牌の進め方・捨て牌も賭けてると賭けてない時で全く変わってくる。
つまりゲーム性が完全に変わってくるというか、賭けない麻雀と賭けてる麻雀
は全く別のゲームだよ。面白さの質が異なるから優劣比較しても余り意味がない。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 09:06:27.56 ID:YmljSYcw
- うん、ゴルフもそうだね
結局、人を真剣にさせるのは金
- 80 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 09:12:33.40 ID:mvtes8KY
- >>76 銀座ネッスル商会でググれ
- 81 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 09:33:33.20 ID:bBg2nVlo
- >>13
全自動卓にはその機能がついているものがある。めちゃくちゃ高いけど
- 82 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 09:35:54.62 ID:bBg2nVlo
- 今の学生は麻雀をネットで覚え、実際にやる時は配牌機能つき全自動卓でやる人が多くなった。
だから配牌の取り方をしらなくて、サイコロも振らない。とにかく、以前のイメージで雀荘にいくとびっくりすることが多い
- 83 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 09:55:20.49 ID:M/ZMhQOc
- DSで麻雀やるには4台必要になるだろ。牌一式の方が確定的に安価。
- 84 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 10:00:15.36 ID:QAPdqPoQ
- こんなのよりドンジャラ普及させろよ
芸人ドンジャラとか映画スタードンジャラとかいくらでもあんだろ
昔とんねるずだかがやってた芸能人ドンジャラはおもしろかった
- 85 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 10:09:46.54 ID:LMm/Javt
- 確かにスーファミが出る頃までは、
任天堂はギャンブル用品メーカーって認識だったみたい。
うちの親も、花札メーカーがって言い方してたもん。
- 86 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 10:20:18.31 ID:1FsyJKUC
- 3万1500円の百人一首
- 87 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 10:33:11.94 ID:KXv4OWPx
- >>76
炊飯器は昔作っていたからな
- 88 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 10:44:21.57 ID:WjZ8TVJM
- 3DSより高いと言っても、麻雀牌は一度買えば一生モノだからなぁ・・・
- 89 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:15:00.08 ID:hgHrRoWB
- >69
全く同感。麻雀の面白さは異常。
ルールはファミコンで覚えたけど、本物の人間とやるとハマる。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:17:50.75 ID:6LvH54ME
- おまえら麻雀放浪記読めよ
- 91 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:18:13.52 ID:T3IPt6Ml
- >>13
こういうのが落ち目の麻雀人口救うヒントなんだけどなぁ
- 92 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:51:57.29 ID:hWA4AowV
- >>61
撤退しなかったのは、亡き先代社長の意志かな。
岩田さんも、よくつぶさなかったよ。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:52:43.02 ID:dJqFsPZl
- まだトランプや花札には証紙貼ってあるんかな?
- 94 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:54:00.17 ID:ZguZHBdJ
- 花札や牌からキャラが飛び出して熾烈なバトルを繰り広げるようにすればみんな幸せ
- 95 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:56:00.89 ID:LMm/Javt
- 花札買おうと思ったらどこ行けばいいんだ?
ここ数年、本物の花札見たことない。
- 96 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:57:05.51 ID:hWA4AowV
- 車だって、服だって、値段が高いのがまだまだ売れる時代だからな。
これは、いい勝負に出ましたな。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:57:16.73 ID:Hp/ojzeE
- 点数計算出来ないと、上の順番の人を
追い越すための手作りが出来ないじゃないかぁ。
点数計算といってもちょっとした暗記だけだし。
110符とか特殊な状況ならまだしも
- 98 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:57:49.43 ID:xj5G6b/g
- >>13
そういうことを拒むのが老舗の信頼の証なんじゃないかな。
いかさまにも使えるものは課金ゲームの会社が出せばいいんだよ。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 12:22:21.46 ID:mKZ43TeY
- 象牙で作れ
- 100 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 12:28:26.57 ID:mlLt+Ure
- 伝統とイノベーションの両輪があるから、枯れた技術の水平思考が成り立つ
- 101 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 12:28:43.79 ID:qprrsjLL
- >>67
白の本名は白板(パイパン)だから、やっとひとつがいができたか
- 102 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 12:31:39.25 ID:F9XOx5j6
- >>95
デパート 大きな 文房具店・本屋
東急ハンズ でもどこでも売っているだろ
いろいろの種類を見比べて購入したければ
奥野かるた店 へいけ
- 103 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 12:35:21.60 ID:F9XOx5j6
- >>59
ディズニートランプの大ヒットで一山あて
光線銃SP ラブテスター ゲームウォッチ
等で定期的にヒット商品を出してきたメーカ
というイメージだが
- 104 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 12:43:07.21 ID:Qxgo3aCI
- >>18
ケイトクチンの回54巻だったのか懐かしい
- 105 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 12:43:20.09 ID:+xEw5lja
- シャルマントランプの最新版はまだか?
- 106 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 12:51:23.28 ID:mvtes8KY
- そんなことよりUNOやろうぜ
- 107 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 13:46:48.92 ID:41jbLdYE
- チタン削りだし麻雀パイはよ
- 108 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 14:00:27.01 ID:/3BvXfHu
- 任天堂なら、静音の雀牌を作るべきだ。
麻雀は好きだけど、夜中にやると近所迷惑だから家で出来ない。
どこかの企業とコラボしてやったら売れるんじゃね?
- 109 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 14:15:18.19 ID:UiG13Ifi
- >>18
ジャンキー先生お願いします
- 110 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 14:19:06.35 ID:Ly2vPjHo
- >>108
物理的な音を消す技術だったら別のメーカーだろ
東レとか京セラとか。
- 111 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 14:22:34.69 ID:lPPC/jRi
- 任天堂には六面に目が印してあっても重心がド真ん中にあるサイコロを作ってほしい
- 112 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 14:28:15.50 ID:lHkpeVUN
- 博徒御用達
ギャンブルの老舗
いかさま賭博の老舗
「ミラクルトランプでポーカーしようぜ」
Wiiや3DSのパチスロソフト待望
- 113 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 14:36:33.93 ID:REK9BN0d
- マージャンパイって昔から普通にDSより高いけどなw
- 114 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 14:36:54.69 ID:sQpb/ekp
- 麻雀誰も教えてくれなかったから未だにルールもしらない、ようわからんが任天堂すきよ
- 115 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 14:44:23.69 ID:Bv+4vEMH
- ただ麻雀牌出しただけなのに、高いだの迷走だの、
なんでこんな否定的な記事になるんだよw
- 116 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 14:47:31.96 ID:WjZ8TVJM
- >>115
迷走なんてどこに書いてあるんだ?
- 117 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 14:58:38.75 ID:Bv+4vEMH
- リンク先の記事読めばわかる。
真ん中あたりの太文字。
- 118 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 15:18:15.90 ID:xQ0lG0Yf
- 古いものだけど家に象牙製で裏が竹の麻雀牌セットあるよ。
オクに出したらいくらかで売れるのかな?
- 119 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 15:18:30.71 ID:X3plWSyP
- > 先祖返りか迷走か…37年ぶり「高級感」売り
- 120 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 15:21:58.35 ID:WjZ8TVJM
- >>117
ほんとだ、ひでえw
- 121 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 15:25:43.33 ID:T3IPt6Ml
- >>108
そういうのもいいなぁ
- 122 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 16:22:53.56 ID:hWA4AowV
- >>103
ゲームウォッチは、一か八かの賭けで、出したらしい。
もし、売れなければ 会社が倒産してたとも言われている。
- 123 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 17:16:24.34 ID:bkCW/cfV
- おいちょかぶは株札でないと
気分が出ないな
トランプ www
- 124 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 18:19:17.25 ID:E7KzZ/Id
- >>117
所詮は産経
- 125 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 18:28:10.50 ID:41jbLdYE
- ボール、ファイヤー、ヘルメット、マンホール、パラシュート、オクトパス…
俺めっちゃ倒産しそうな任天堂に貢献したでぇ、今こそなにか倍返しを!
- 126 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 18:39:24.58 ID:x4SpLTDT
- >>125
オイルパニック
ドンキーコングが入ってないやり直し
- 127 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 18:40:25.38 ID:doIH1BVe
- 亀モチーフって今回から?
- 128 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 18:54:57.32 ID:6Xf24oZ/
- 任天堂のこういうところが好き
- 129 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 20:04:50.50 ID:jPkQyJGf
- また全国に黒シャツが増殖するのか
- 130 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 20:15:16.40 ID:v8GW8GXx
- 花札はのラインナップは安い順に、都の花、天狗、大統領、だったかな。
- 131 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 20:27:25.50 ID:ogAi9rwR
- 麻雀は賭けなくても十分面白い。
日本人特有の魔改造のおかげでローカルルールがありすぎるが面倒だが。
あと、初心者向けの牌セットとして、「マスター麻雀」ってのが面白そう。
牌に数字が書いてあったり、
マットに積む位置や捨てる位置が描いてある。まあオモチャだけど。
- 132 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 20:29:29.24 ID:0rbjIGhD
- このイメージだけで書いた記事のテキトーさに笑える
- 133 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 20:34:33.21 ID:/XrT9x+U
- 京都の大学時代に覚えて東京の会社そして今は地元の広島に戻ってきてるけど
各地で独自ルールがある
- 134 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 20:53:06.04 ID:0qtAa0XE
- 任天堂の倒し方知ってる奴はどこ行った?
- 135 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 20:56:24.36 ID:mvtes8KY
- ところでカルチャーブレーンってまだあるの?亀戸のオリジン弁当の上だっけ
- 136 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 21:23:04.11 ID:ikZat2wO
- >>86
高級品は他のメーカーでも同じくらいか、下手するともっと高いみたいよ
- 137 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 21:29:54.08 ID:6AbPYUUi
- >>18
イーピンと二索の当たる音がした
こうですかわかりません
- 138 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 21:37:02.94 ID:BNeRzsX8
- しばらくやってないから、もう婦警さんとかやれません。
- 139 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 22:36:14.57 ID:7jTaSo1q
- 任天堂は本業に集中すべし
- 140 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 22:42:23.31 ID:iT3igJ5I
- 15年前に麻雀牌を買ったんだが、
友達がいないので未開封のまんま。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 22:44:07.53 ID:+d1+h3lC
- セガサターンを用意します
スーチーパイをセットします
ジャンパイ開封
みんなのぶんを並べるよ
なんだかたのしいお
- 142 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) NY:AN:NY.AN ID:Y32Rf5yw
- 反日韓国朝鮮企業 任天堂ハル研究所
山梨県在日丸出し社員の書き込みの一部
IP **d075.hallab.co.jp ●ID LwPQLE8VT.N***** 名前 Sさん
347 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Vna4YLbk [1/6回]
俺はDNAレベルで純潔なニホンジンだが、諸外国民の心を深く傷つける旭日旗は、一般人の所持を禁止するべき段階にきたと思う。
旭日旗は自衛隊の一部だけの所持を限定し、一般人がみだりに旭日旗を持たないように旭日旗取締法をつくるべき。
444 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Vna4YLbk [2/6回]
害があるのでタバコが嫌いだと言っている人の前でタバコ吸いますか?
旭日旗を振るというのはそれと同じですよ。
507 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Vna4YLbk [3/6回]
旭日旗の竿でお前らを串刺しにするぞ
536 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Vna4YLbk [4/6回]
世界の良識が望んでいること
・靖国神社の爆破解体
・天皇制の廃止
・旭日旗の破棄
646 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Vna4YLbk [5/6回]
そもそも旭日旗のデザインは非常に稚拙で幼児の描いたお日様のクレヨン画と世界から嗤われている。
恥ずかしくないのか?
736 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Vna4YLbk [6/6回]
旭日戦犯旗の原型は日章旗
なので、日章旗の使用も旭日旗の使用の類似犯として対応せねばならない段階だ
http://hissi.org/read.php/news4plus/20130803/Vm5hNFlMYms.html
- 143 :名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 23:12:58.28 ID:+ol9ljSS
- >>34
仕事でも遊びでもない、その時間のことはなんと呼ぶんだろ。趣味?試合?
- 144 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 02:05:42.51 ID:/3UIdguE
- >>143
決闘
- 145 :143:2013/11/15(金) 02:54:23.82 ID:+XEwwxlm
- >>144
自分自身は麻雀できないけど、決闘はストンと腑に落ちたわ。
死ぬまでやってる感じがしたのは、そんな真剣勝負だっんだな。
- 146 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 03:34:52.23 ID:RIZf/Mkq
- >>48
ウーマンならピーチ姫だろ、jk
- 147 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 09:19:49.12 ID:DnoTuC24
- 中国の金持ち層に売る気満々だなw
- 148 :長靴は切らしておりまして:2013/11/15(金) 10:20:29.92 ID:SfcIEZwM
- トランプには、何とか税という税金が掛かってた。
消費税導入で廃止になったのかな。
- 149 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 10:20:40.40 ID:CoUgYF+g
- >>139
こっちの方が創業以来の本業だよ
- 150 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 10:22:06.70 ID:q6zONxW1
- >>1
朝日新聞
http://i.imgur.com/O6niplo.jpg
2013/11/1
任天堂3DSソフトで猥褻画像やりとり発覚!「いつの間に交換日記」と「うごくメモ帳3D」サービス停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131101/wec13110119100011-n1.htm
2013/11/5
任天堂3DSで出会い系に接続した女児を乱暴した疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131105-OYT1T01107.htm
2013/11/6
わいせつ画像:任天堂ゲーム機3DSで送信させる 女児被害、容疑者を書類送検
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20131106ddlk08040158000c.html
任天堂:強姦、わいせつ画像要求…「ニンテンドー3DS」めぐり女児被害の犯罪が多発
http://npn.co.jp/article/detail/76885520/
任天堂3DS網聊遇狼 任豚又犯罪了
http://www.youtube.com/watch?v=hg9rLErOMW4
- 151 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 10:25:23.89 ID:9GJmLY9C
- 見知らぬ人からってタイトルは悪意が感じられる
- 152 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 10:29:49.14 ID:Hd6aQFdM
- >>23
SUGEEEE!
- 153 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 11:53:47.45 ID:hJWtfc19
- 俺は麻雀やってると、腹が張ってきてね、体に良くない気がする。
- 154 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 12:02:39.02 ID:EDhRF2+z
- 百人一首 糞高いのはウン10万とか平気であるからね
花札は カジノのトランプ的に使い捨てで大量購入する反社会組織が
未だあるから あの値段だが 無くなったら値上げするだろうね
- 155 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 12:28:07.11 ID:EiXvYIdG
- ぶっちゃけこの麻雀牌欲しいけど、
友達と疎遠になっててやる相手が居ない。
雀荘行くと金が掛かるし、金も掛けなきゃ行けないだろ?
金を掛けずに麻雀を打ちたい。
純粋にボードゲームとして。
- 156 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 12:31:49.38 ID:xlriX1vU
- >>155
札幌にあった土田浩翔の店みたいに、卓代だけでノーレートの雀荘って少ないのかな
高齢者に混じって麻雀サークルくらいしかないのか
- 157 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 12:33:16.40 ID:EiXvYIdG
- ギャンブルと関係無い麻雀って、絶対新たな要望としてあると思うんだよ。
でもギャンブルで金が絡むと、他人が強くなる事を嫌がるようになるだろ?
だから上手くならないといつまで経っても絵合わせしか出来無くて、面白く無いんだよ。
絵合わせしか出来無い人間にとっては、点数計算がめんど臭いだけだ。
せっかく面白いゲームなのに、勿体ないよ。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 12:37:51.19 ID:EiXvYIdG
- >>156
ていうかさ、ギャンブルのイメージを払拭して、ボードゲーム系の趣味の人に勧めたらいいと思う。
モノポリーよりは絶対面白いし。
結局は麻雀はボードゲームだって言って、戦略についてちゃんと解説したら、
麻雀グッズ自体は売れると思う。
その為には、賭はやらないというきっちりした層を作らなきゃ駄目だと思う。
ぶっちゃけ近代麻雀を読んでニヤニヤしてる様なギャンブラーみたいなのと、完全に棲み分けるべき。
まあ、面白い漫画は一杯あるけど、実際金を掛けるって事に、嫌悪感を持つ人が居るのは当たり前だと思うよ。
- 159 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 12:41:32.45 ID:/3UIdguE
- >>154
麻雀にも象牙牌というのがありまして
- 160 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 12:47:30.14 ID:LNz6laRM
- こんな
子どもたちから勉強時間や読書時間、コミュニケーション力
人間性を奪い
日本をダメにしてきた企業がどうして
持ち上げられているのか
- 161 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 12:58:17.26 ID:NfIOkbjl
- 株価の急騰はこれが材料だったのか・・・
>>160
趣味全般に喧嘩売ってるなw
突き詰めりゃなんでも害だ
勉強し過ぎても読書し過ぎてもゲームし過ぎても歪な人間が出来上がる
今は外でゲームしながらワイワイと遊んでるからDSとか持って無いとコミュに
入れなかったりもするし、要はバランス
ゲームに文句を言うのは子供をきちんと見られていない親の言い訳なのさ
- 162 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 13:07:49.93 ID:Vxg9ZSKV
- 賭博産業に戻るのか。。。
ナムナム
- 163 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 13:50:19.43 ID:AI14LWkr
- >>160
北朝鮮へ、どうぞ
- 164 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 14:38:00.46 ID:IZQKlqiZ
- カジノ法案通ったら賭博場作れ
外人はそっちが喜ぶ
- 165 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 14:38:24.72 ID:X/gfXOKW
- ポケモンキャラでもあしらったのかと思ったら普通だった。
まぁ、子供が欲しがって賭博誘導の批難が出ると良くないから、健全企業の任天堂では有り得ないか。
- 166 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 15:06:51.84 ID:SqfyxbXq
- >>161
ファミコンもミニ四駆も買って貰えなくて、ぼっちになってる奴ってクラスに一人はいたよな。
- 167 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 15:13:33.55 ID:qmm7CBT6
- >>161
同意
そのときどきで年齢に応じた経験を積んでおくべきなのに
禁止するだけで子供と向かい合わない
きちんとさせてきちんと卒業させる
これをしていない親がいかに多いことか
- 168 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 19:35:56.11 ID:LNz6laRM
- >>161
バカか
趣味ならゲームやパチンコみたいなバカになるものより
読書やスポーツのほうがいいに決まってるだろ
>>163
北朝鮮へはゲームに洗脳されたバカのお前が行け
>>167
子供にしょうもないゲームをやらせて
パーのままで世の中に送り出すほうが問題だろう
- 169 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 20:16:42.05 ID:bvCYiSPV
- 鳳凰か良いネーミングだ
価格は昔の特重と同じだな
http://ecx.images-amazon.com/images/I/814ErpdaBVL._AA1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41RDV2GZVCL.jpg
- 170 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 20:49:30.37 ID:199759Mn
- >>161
株価は円安とドワンゴ株取得からじゃないかな?
- 171 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 21:51:03.02 ID:b/vTnqWo
- >>158
俺、学生時代にボードゲームの一種として仲間と麻雀しまくったよ。金賭けたことは一回もなく。
純粋に、ゲームとして面白いからね。
今は子供とポンジャンしてる。
- 172 :名刺は切らしておりまして:2013/11/15(金) 23:20:10.27 ID:gTzWWA/s
- >>115
迷走しているのは腐痔だろうにwww
- 173 :名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 00:04:54.28 ID:9w0I3ufK
- 団地ともおの家族麻雀が面白そう
- 174 :名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 01:06:46.25 ID:Ukn+BtKg
- >>173
みんなでロンロンロロンロン♪
- 175 :名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 01:37:42.70 ID:+xEk2GDU
- 実際に良い麻雀牌なら、この値段は高くないよ。
こんなもんだよ。
俺はもう麻雀牌があるから買わないけど、欲しいか欲しくないかで言えば欲しいよ。
俺のはちょっと安物なんだよね。
- 176 :名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 12:02:57.04 ID:9j0v1OIp
- 麻雀って、指使って頭使うからボケ防止にいいんだぜ。
近所の町内会で週1でやってたりする。
- 177 :名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 16:43:14.55 ID:fdtvaxsV
- 任天堂3DS:少女狙う犯罪の“盲点”親は娘の「ゲーム機」に要注意
「下半身の写真を送ったら、ジャニーズと話をさせてあげる」
携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」を使って、小学生女児に裸の写真を送信させていた男たちは、こんな文章を大量にバラまいていた。
大人ならすぐに“ウソ”と見破れるのだが、そこはやはり小学生。
まんまとだまされ、裸の写真を送信していたという。
「小学生の女の子が利用していたのは、ニンテンドー3DSの無料ソフト『いつの間に交換日記』でした。
インターネットを通じて友人らと日記や写真を交換できるソフトです」(捜査関係者)
http://gendai.net/articles/view/life/145942
- 178 :名刺は切らしておりまして:2013/11/17(日) 01:56:52.20 ID:ehIep7Z6
- 麻雀は高度な戦術に対しての解説とかが、圧倒敵に足りてない。
ギャンブルする奴は他人の上達を助けない方がお金が儲かるからやらない。
もっと金を掛けない、普通のゲームとして面白い麻雀を広めないと駄目だと思う。
- 179 :名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:34:08.54 ID:qbtJGro6
- 本業を疎かにしないのは良いことだw
- 180 :名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:56:53.67 ID:sZog69aW
- 欲しいなあ。
今の牌を誰かにあげて、買っちゃおうかな。
一回買い逃すと、また手に入らなくなるんだよね。
でも2セットも要らないし。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 22:12:23.60 ID:TOo60F3B
- なかなかいい商品展開
- 182 :名刺は切らしておりまして:2013/11/21(木) 08:22:42.02 ID:MJlpTSa6
- スマホのアプリで山を映したら何の牌が埋まってるか見える隠し機能とかあるといいのにな。
- 183 :名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 19:44:47.47 ID:3l0vhemJ
- 持ってたら自慢するわ
- 184 :名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 21:31:18.23 ID:8QYkFXZb
- ちょっと値段が高いな。
1万2千円ぐらいにならんかね。
- 185 :名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 05:27:52.72 ID:nDmWX1wT
- 高くても麻雀牌の質感てドンジャラの牌の質感と変わらないでしょう?
- 186 :名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 11:30:05.47 ID:4ZfO4W/L
- 劣化ウラン牌
- 187 :名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 14:01:17.34 ID:QG4rc5Cz
- 重すぎて積むの大変そう
- 188 :名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 18:55:34.21 ID:Sh82PGO9
- ウルトラマシンと光線銃SPの再販はよ
- 189 :名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 23:36:29.85 ID:7A//hkC6
- >>187
ある程度重さがないと、崩れやすい。
- 190 :名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 14:59:52.25 ID:f9MbC/yG
- まず、正方形のコタツが1万円するのな。
任天堂は、麻雀卓も作った方が良いんじゃね?
- 191 :名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 15:05:31.56 ID:SSZnpuNI
- 雀卓兼用コタツか
麻雀ルールめんどいからメンバー集まらない
- 192 :名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 15:21:16.13 ID:nZffv962
- いや、正方形の机自体が無い。
- 193 :名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 19:56:07.17 ID:Pisde8za
- >>186
無駄ヅモか?
- 194 :名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 22:12:13.49 ID:uAxBBTwE
- 任天堂「マリオクラブ」ブラック企業の黒闇
強制残業・休日出勤を予めシフトに組み込み、正社員エサに非正規を違法酷使
http://www.mynewsjapan.com/reports/1818
任天堂のソフト品質管理部に99年にバイトで入社したM氏(現40代)は、係長に
「バイトの分際で生意気なこと書くな!」「お前の意見は2ちゃんねるの書き込みと一緒や!」などと罵倒され、
外部労組に加入。入社10年目の09年、任天堂は、待遇向上を名目に同部署を100%子会社化し
「マリオクラブ」を創設した。時給は200円上がったが「時給社員」と呼ばれ、身分が不安定な非正規の
ままだった。しかも会社側は11年、事実上、強制的に残業と休日出勤をシフトに入れた労基法違反の
疑いが強い「A契約」を新設。A契約を結ばないと子会社の正社員になれない仕組みとした。
子会社の正社員になれても待遇は本体の半分。なれなければ5分の1以下のままだ。
日本を代表する大企業・任天堂でまかり通る格差の実態を、現役時給社員のM氏に聞いた。
- 195 :名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 12:51:07.13 ID:BVP8xhQi
- 年末は出費が多くて、ちょっと。
- 196 :名刺は切らしておりまして:2013/12/09(月) 03:27:22.05 ID:gtGgNcKa
- やっぱ、麻雀するのに、適当な机が無いじゃん?
- 197 :名刺は切らしておりまして:2013/12/09(月) 22:00:57.55 ID:qrNZ5j4u
- 雀牌なら高級品はもっとちゃんとしたのあるだろ
- 198 :名刺は切らしておりまして:2013/12/09(月) 22:05:30.79 ID:gtGgNcKa
- >>197
え?そうなの?
たとえばどの麻雀牌がお勧め?
- 199 :名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 12:54:04.21 ID:+NfnNVJz
- 象牙牌
- 200 :名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 14:54:48.45 ID:cLfscdne
- 象牙は出回らない、偽物が多い、本物は高い。
- 201 :名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 02:23:39.47 ID:5vcVOHpz
- ?
- 202 :名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 01:42:37.63 ID:riPNy3R4
- Amazonで売り切れてた。
- 203 :名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 22:36:44.50 ID:riPNy3R4
- 売り切れてて買えねーぞ
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)