■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【鉄道】40分間我慢を…リニア中央新幹線は完全禁煙に[13/10/18]
- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/10/18(金) 07:52:51.70 ID:???
- JR東海の山田佳臣(よしおみ)社長は17日の記者会見で、
2027年に開業を目指すリニア中央新幹線の車内に喫煙ルームを設けず、
「完全禁煙」とする考えを明らかにした。
同社は、東京(品川)―名古屋間の所要時間は最短の場合、40分を予定。
乗車時間が短いことから、山田社長は
「(愛煙家には)乗られたら我慢してもらおうと思う」と理解を求めた。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131017-OYT1T00947.htm?from=main4
- 2 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:55:39.33 ID:4WbHhQ3Q
- 汚い喫煙所ぐらい作ってやれよ。可哀想じゃないか。
- 3 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:57:03.53 ID:Dc6NqoyK
- 航空機なみに荷物チェックを厳しくしないとテロに狙われたら
大惨事になる予感がする
喫煙者は新幹線限定だな
- 4 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:57:23.51 ID:ZpRcHXaO
- >>2
>汚い喫煙所ぐらい作ってやれよ。可哀想じゃないか。
橋本駅は・・駅舎外に有料喫煙所ぐらいでok。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:57:25.76 ID:9+MaGASV
- 喫煙者だけど、これはもっともです。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:57:46.47 ID:P2Q79ge/
- 地下鉄とかJR線もほとんど禁煙だししょうがない流れだよね。
昔は飛行機とかも喫煙席があったぐらいだし。
どうしてもリニアで行きたい愛煙家は各駅停車で行けばいいと思う。
- 7 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:00:32.82 ID:8taXIv4v
- オープンカーじゃないのリニアって?
- 8 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:00:34.77 ID:xWAAWpOd
- 地下鉄は完全禁煙。トンネル内で火災が起きたら大惨事になるから
リニアもほとんど地下区間になるから、同様の安全対策が求められる
- 9 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:02:07.83 ID:GSjxSm5X
- 無駄なコストをとことん省くのはいいこと。
席の確保や喫煙ルームの設置だけじゃなく、煙の浸透によるメンテナンス費用もばかにならんしな。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:02:23.91 ID:HMiHCZG5
- 電子タバコ吸うから問題ない
- 11 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:04:04.13 ID:RlmMuzp6
- >>6
普通電車も禁煙だし、バスも飛行機も禁煙だし、マイカーだけだな。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:05:26.26 ID:NSWvMR1N
- タバコ会社と嫌煙者しか気にならんと思う
- 13 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:07:10.65 ID:GSjxSm5X
- >>10
ニコチン脳ってホント自己中だよね
- 14 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:07:52.49 ID:vaIHktOc
- 酒もタバコも禁止でいい。却って酒のほうが他人に迷惑。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:07:56.13 ID:fxBrquHk
- 国鉄時代の赤字転嫁された喫煙者涙目…
- 16 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:08:49.75 ID:8taXIv4v
- プラットホームまで品川 8 分 名古屋 8 分
ほぼ1時間の禁煙
- 17 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:11:29.48 ID:3CmiPc18
- 今日び海外旅行で飛行機に十時間とか乗るのに慣れてる人間ばかりだろうに
- 18 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:15:03.15 ID:Wh+94sj8
- 開通が2027年だろ、そのころには老害も隠居でリニアなんかあまり使わないだろ
だいたい今のタバコ吸いは数時間の我慢はできるようだ、社会がそうなってきてるから
駅に喫煙所があれば問題ないだろうし、我慢できないアホは喫煙ルームのある新幹線に乗ればいい
- 19 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:16:54.81 ID:PhB5W5x/
- まあ飛行機もそうだから、吸いたければチャーター便動かせ。
そもそも開業時点で喫煙率は20%以下になってるんじゃないの?
こいつら免許の更新で2時間興収受けてる間も吸ってんのかwww
- 20 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:17:08.11 ID:qP6AyNr3
- 飛行機だって2時間以上乗るけど完全禁煙
別にいいんじゃね?
- 21 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:17:44.83 ID:zfSerL7b
- 30分で着く速さにしろよ
- 22 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:18:19.61 ID:8taXIv4v
- 香水、柔軟剤も禁止!
- 23 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:21:11.35 ID:G96Se/oI
- ┏━━━━━━━
┃ ニコチンボンベを車内販売すればよい
.(⌒-―⌒)
(; -`(,,ェ)-)/ ))
/∪ rつ´ ココテンサイ
しー-J ┗━━━━━━━
- 24 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:22:58.17 ID:6OCysqBc
- いい加減日本国内を完全禁煙にして下さい
- 25 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:23:37.99 ID:DWfyA6xD
- 事故で社内に閉じ込められて40分過ぎたら、その場で吸うからな
- 26 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:24:04.42 ID:8taXIv4v
- 車内での弁当、飲酒も禁止!
飲酒後の乗車も禁止
- 27 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:25:40.65 ID:cYtFsfiI
- いつも思うのだが、たとえ数時間でも吸わなくても耐えられる薬を
開発できないものなのか?
- 28 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:26:36.95 ID:uQ72HsDH
- 臭いニコチンバカは乗らなくて結構
- 29 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:26:45.63 ID:Tqh7dFn6
- ビジネスマンのニコ厨なら流石に40分くらいは我慢できるだろうw
- 30 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:32:34.75 ID:uJGrVxUI
- いやいや吸いまくってやる
- 31 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:32:45.50 ID:IqMvYYIN
- >>1
当然だな
- 32 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:33:35.56 ID:XpLcFMFe
- 外で吸ってもらえよ。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:33:53.16 ID:nH+pAFEq
- 551の肉まんも禁止にしないとな
- 34 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:34:33.39 ID:W8Jb/QUX
- ____
/:: . -、. -、::::\
/::::; ‐i ・i・ i- 、:::',
|::/ " ● " ',::|
l::{ 、三 | 三 , }:l
ヽi ゙''―┴―''゙ i/
\____/
アンパンマン
1個100円
http://30.media.tumblr.com/tumblr_lvepgqYq0y1qag6hko1_250.jpg
∩ ∩
| | | |
| |__| | 人人人人人人人人人人人人人
/一 ー \ < 兄貴!良いんですかい!? >
/ (・) (・) | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
| ○ |
\__ ─ __ノ
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < 良いも悪いもねえ やられた方がアホなんだ >
| (゚)=(゚) | < だがな狸 一度だけにしておけよ? >
| ●_● | < またやって現場を押さえられたらこの世界じゃ指を取る >
/ ヽ < どんなに泣き叫ぼうが許さない 一度たりとも許したことはない >
| 〃 ------ ヾ | < 一体感を壊した罪それは この世で一番重い実刑 情状酌量の余地無し >
\__二__ノ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
- 35 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:35:42.11 ID:nD+UWp0H
- まったく当然な考え
- 36 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:36:02.63 ID:rfLVVsy5
- 車内販売も禁止しろ
酒の臭い嫌い
- 37 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:37:08.96 ID:rY7+mW3Z
- 酒も禁止にしてくれ
- 38 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:38:18.99 ID:I5TJ6m3e
- キオスクや車内販売でニコチンパッチを高額で売ればいいんじゃね?
- 39 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:39:17.12 ID:q5U19oyF
- 酒飲んでドヤ顔でしゃべってるオヤジまじウザい、4ね
- 40 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:39:28.00 ID:1ah7X+XH
- >>33
崎陽軒のシュウマイ弁当も禁止してくれ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:39:48.94 ID:EqwFFJwu
- じゃあスナッフで我慢する。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:43:35.89 ID:1ah7X+XH
- 40分で酒なんかのまねーと思ったけど中央ライナーで東京ー立川間と
同じ所要時間か…沢山飲んでる奴いるな…
- 43 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:45:05.82 ID:B9b+WDhT
- タバコを擁護するわけではないが、旧国鉄の借金返済の為に「タバコ税」を増税してたけど、
その辺についてJRは「申し訳ない」って感情は無いのかねぇ・・・
- 44 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:47:25.94 ID:VhJayWI9
- 3年ほど前まではブカブカ吸いまくっていたが今となってはもう無理です。
喫煙者の悪臭ウザさ馬鹿さ加減を感ずる度に過去の自分が恥ずかしくなりますよ。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:48:42.97 ID:4I0p162f
- 喫煙車の唯一の良い点は
うるさいガキが一切いないことだね
- 46 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:49:14.93 ID:Sn59dgtS
- 当たり前だ
2027年なんて国内全面禁煙になってないとおかしい
- 47 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:56:10.85 ID:8taXIv4v
- コーヒーも禁止!
- 48 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:56:13.94 ID:tawGBKij
- >>43
じゃ、自分でお金だしてJRでも買収したら?
- 49 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:57:02.22 ID:4WbHhQ3Q
- 2027年になっても、タバコを吸うなんて恥ずかしくないの
- 50 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:06:12.21 ID:lXO0gfrp
- 当然だよな
40分間の喫煙も我慢出来ない奴など現代では馬鹿にされる対象
- 51 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:07:12.42 ID:TLTOrRPz
- 禁煙にしても喫煙者がとなりにすわるとずっとその臭いを我慢し無くてはならないので、できたら喫煙者と非喫煙者を分けてもらいたい。
分ければべつに喫煙してもかまわない。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:08:06.30 ID:8taXIv4v
- 2027年は
自動車が完全自動化の時代なんだよね。。
オートパイロット時代にリニアが必要なのかな
- 53 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:18:31.15 ID:C1gPQ9Hd
- >>45
ファミレスの喫煙エリアには、子連れの母親が多いいぞ
- 54 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:20:51.91 ID:2WBZjncy
- マックの臭いは苦手
- 55 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:24:50.33 ID:z5/+1foG
- トイレも無し。「ストッパでも飲んでガマンしもらう。」
- 56 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:31:00.38 ID:ZVHYP1Mw
- もう既にJR九州の特急なんか完全禁煙だものな。何時間も乗るのに。
このスレにも嬉々として喫煙者を腐してる奴が居るが、日本キリスト教婦人矯風会の
思惑にのせられて洗脳された馬鹿ばっかりだな。
日本の嫌煙運動がなんで始まったか知ってるか?創始者のババアが寝タバコで
教会の寮を燃やしたその八つ当たりからなんだぜバカバカしい
- 57 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:34:04.83 ID:GtNvRQnS
- >>14
ワゴンでの車内販売がなくなり自販機だけ
- 58 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:35:11.09 ID:34iF2OYE ?2BP(5601)
- リニアを作るのを禁止
しろ
- 59 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:38:30.01 ID:ySVEl9R3
- >>56
そのババアが始めなくても喫煙者は嫌われ者なんだから
いずれ誰かが始めてたことだろうな
別に禁煙とか分煙なんて日本だけに限ったことじゃないし
日本人が一番弱い「国際的な流れ」ってのの一つに禁煙が含まれてんだから
- 60 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:38:36.78 ID:GtNvRQnS
- >>56
>日本キリスト教婦人矯風会
>従軍慰安婦問題、靖国神社問題、戦後補償問題、天皇制問題、外国人住民基本法案制定運動
朝鮮人とブサヨの集団か・・(´・ω・`)
- 61 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:39:01.60 ID:8taXIv4v
- 臭いはコンビニの 「おでん」 が激臭!
- 62 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:39:19.99 ID:GtNvRQnS
- >>59
レイシストシコリアン おつ
- 63 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:41:30.05 ID:ySVEl9R3
- >>62
レイシストの意味分かって言ってんのかね
煙草吸う人間ていつから人種になったんだ
- 64 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:42:54.58 ID:wHlk0C8+
- ずっと地下なんだし火災に繋がるものは可能な限り無くすべきだろう
薬物中毒者にとっては大変だろうが安全のために我慢してもらうしかない
- 65 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:55:01.16 ID:16sCSfhK
- 酒も臭いしウザいから出すな
- 66 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:57:33.02 ID:BuSvKlm4
- 喫煙車両くらい作ってやれよ、
外壁を無くして、オープンにすれば良いじゃないか♪
- 67 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:59:24.05 ID:enXb3pUA
- タバコ禁止、アルコール禁止、飲食禁止、電子機器類使用禁止、安全ベルト着用義務、私語禁止。
これで行こう。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:02:44.80 ID:SpqI3qRq
- 潜水ヘルメットでも被ってその中で吸ってろよ
電車に限らず公共の空間で自由に吸おうと思う方がどうかしとる
- 69 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:03:20.15 ID:mOiqgLsq
- たった40分、煙草を我慢出来ない様では
仕事もヤニ休憩ばかりのお荷物社員だろうなw
- 70 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:03:59.20 ID:4I0p162f
- 最近、路上で喫煙場所を作ってまとめて吸わせてるけど
かなり広い範囲で煙を感じるよな
まとめて吸わせるのはいいけど
煙を回収すること考えないと
前より始末が悪いな
- 71 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:04:12.75 ID:jd+E69pl
- 差別を止めろ
- 72 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:04:22.12 ID:enXb3pUA
- だいたい「タバコを吸う」と言うのは良くない。「タバコを吐く」と言うべき。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:10:55.32 ID:0Sgd5kJM
- 割り増しの運賃を取って、喫煙者専用列車を走らせるのも手。
記念品に「リニア乗車記念たばこ」とか売ればもっと儲かるよね。
- 74 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:16:00.01 ID:5IysWaIH
- オナニーはOK?
- 75 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:19:22.15 ID:lnFEkf0F
- てかいままで喫煙ルームを検討していたのかよ。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:19:32.02 ID:enXb3pUA
- PC、ケータイ、タブレット等も禁止。Wi-Fiももちろん設備しない。
- 77 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:21:21.60 ID:YrjXR2JQ
- ニコレットと飴玉しゃぶってれば40分なんて
あっという間だろ
飛行機なんか12時間禁煙だぜ
- 78 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:23:20.48 ID:380YSQbn
- >>74
オナワーになってもよければどこでもOK
- 79 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:25:28.89 ID:phP/JKB5
- しゃべり禁止にしろ。うるせえ。
- 80 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:28:35.92 ID:VgwZB+oA
- 開通時には喫煙率20%位に落ちてるだろ。
問題ない。
ついでにパチンカーも乗車拒否で。
- 81 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:31:30.15 ID:e1JrmvxH
- 40分の乗車など通勤時間と同じ奴らも多いだろ
喫煙以外に飲食すらしなくて問題無い時間だよ40分ってのは
- 82 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:33:17.63 ID:dlxIL3Pd
- 長野の駅だけ喫煙解禁すればニコ中が下りてくれるかもよw
- 83 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:33:50.30 ID:enXb3pUA
- ちなみに罰則はあるの? ○93さんがドヤ顔で喫煙してたらどうしよ?
- 84 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:35:41.34 ID:Wbwx1XFz
- 40分も我慢出来ない奴は完全に病気なので医者に行くべきだな
- 85 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:38:21.04 ID:eiWlQx/N
- 【禁煙スタイル】
ttp://www.kinen-style.com/
- 86 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:38:39.48 ID:+jZzNW6D
- 完全禁煙ありがたいね
- 87 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:41:33.12 ID:LQjZmFrz
- 絶対トイレで吸うやついるから煙検知器の設置が必要だなw
- 88 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:43:18.90 ID:l1laHhxw
- トイレで吸うバカが出てくるんだろうな…
トイレにスプリンクラー取り付けてやれ
で遅れが出た場合、損害賠償請求したれ
- 89 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:43:21.20 ID:h7rvGiun
- 持ち込む荷物も飛行機なみに制限してほしい
キャリーバック邪魔だし荷物多すぎて通路でもたついてるバカが減るだろ
- 90 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:45:02.63 ID:lFS4sMIc
- 飛行機の中と同じと考えれば、全く問題ない。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:46:22.96 ID:lFS4sMIc
- 40分間、ウンコも禁止な
- 92 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:54:37.21 ID:tMvEw1ie
- リニア開通の頃には喫煙用ヘルメットが普及しているかもな
引火したら燻製になりそうだが
- 93 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:54:51.50 ID:mtTHpseN
- スタバなんかで喫煙席で喫煙してるにもかかわらず、禁煙席が満席だからといい
隣で露骨に嫌な顔する奴がいるときは、ワザと煙をながしてやるけどなw
- 94 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:05:33.98 ID:DGtks1+6
- 暴力事件の大半は酒が原因である
- 95 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:05:36.18 ID:H1Yb2K0q
- .
.
俺、1日2箱の愛煙家だが 公共交通機関では吸いたいと思わないぜ!!
それより、車内でぎゃーぎゃー騒ぐ ガキ類を 規制しろよ!!!
.
.
- 96 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:17:35.26 ID:nCyKD281
- >>87
煙を感知したら、床が抜けて喫煙者ごと便槽に落とすようになってるらしいよ。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:22:31.37 ID:sqRTeiHk
- 40分喫煙我慢できない奴は廃人
- 98 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:31:29.33 ID:p0z8QyWH
- 14年も先なら、
タバコそのものが無くなってるんじゃないかな
1本100円ぐらいしてたりして
- 99 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:36:02.67 ID:UVeNwk0A
- 40分我慢できない人も心配すんな。
旧中山道を徒歩でいけばいいじゃん。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:37:25.87 ID:hTtPD7bY
- 徹底的にビジネスマン用に特化するつもりだろうな
まぁいいんじゃないか?
- 101 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:45:29.89 ID:k0tgUFtO
- >>27
青酸カリとかどうよ
- 102 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:53:13.77 ID:ZVHYP1Mw
- >>59
喫煙者は嫌われ者って考え方が既に洗脳されてるっての。
国際的な流れなんてのも矯風会の宣撫で嫌煙運動がされてない国の方が多いだろ。
- 103 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:02:30.03 ID:+i4OwSCt
- 乗る予定は無いがタバコ税で国鉄の負債の払って貰った恩なんて全く考えてないんだな
- 104 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:04:50.84 ID:EQLBpevY
- 40分我慢出来ないとか完全に薬物中毒じゃん
- 105 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:07:41.37 ID:/oKl2HRs
- >>102
嫌われる喫煙者ってのはつまるところ非喫煙者がいるところで吸う人な。
嫌われない喫煙者は喫煙者と気付かれないけど吸っている人。
日本のように密集している国ではこれが全て。
海外がどうとか関係ないし誰が起こした運動であるかも意味はない。
- 106 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:08:00.17 ID:+i4OwSCt
- 実際は駅ホームにも喫煙室が無いだろうから40分じゃ済まないだろ
まぁ乗らないから関係無いけど
- 107 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:08:07.53 ID:u/zuh8ov
- >>103
JRと国鉄は別団体で、一切関係ないってことになってるからしかたない。
国鉄を改組してJRでなくて、全く無関係な新会社が国鉄の営業を引き継いだだけだからな。
- 108 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:08:47.34 ID:d7o7lfd1
- 禁煙に成功したオレが言うが当たり前です
- 109 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:10:54.81 ID:KlBkG8Pd
- お前らの加齢臭も禁止な
さあ、いっしょに開業時の自分の年齢考えてみような。
いまから14年後だ。
おれは・・・54歳・・・
- 110 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:11:17.37 ID:+i4OwSCt
- >>103
JRではそんなキチガイじみた身勝手な考え方してるの?
- 111 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:13:08.10 ID:jd+E69pl
- ワキガとかも禁止してくれ
- 112 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:14:58.49 ID:+i4OwSCt
- 化粧も臭いのがいるな
- 113 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:15:14.52 ID:/dgrn/Ti
- 嫌煙ファシスト共の前で吸うタバコ程美味しいものはない
- 114 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:19:03.12 ID:nCyKD281
- >>107
大阪は運転手がたばこ吸ってるんだよな、大阪は。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:24:55.97 ID:wcIE3h0E
- 仕事で8時間ぐらい吸えなかった喫煙者が
やっと吸えたたばこのふかし方を見てこれはやばいと思った
完全にジャンキー
- 116 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:25:18.33 ID:nazjeIZQ
- 今時、喫煙とかやめてくれよw
だっさいよ
- 117 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:29:08.37 ID:W4e7yBUj
- 最後尾車両を窓もないデッキ車両にして喫煙できる空間にすればいいと思うの
そこに乗った人は目的地の駅まで喫煙車両から移動できないけどね
- 118 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:29:31.03 ID:Ucin5rCo
- まあ40分ならひと眠りだからいらんな。ヘビー喫煙者だが。
だって新宿―海老名なみに短いんだぜ?
- 119 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:29:57.51 ID:GXQ/lzJP
- ちょうど一狩するのにちょうどいい時間だな
- 120 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:30:36.61 ID:nPzHep7i
- >>1
あたりまえだ。
わずか40分の薬物切れさえ我慢できないような依存症患者はもう外出するな!
ってか、毒ガスを周囲にまきちらす火を付けるタバコは早く発売を禁止しろ!
- 121 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:44:18.65 ID:VUzQ7dJi
- >>2
新幹線も、気にせず席で喫煙してる馬鹿いるからなぁ。
けど、車掌は見てみぬふり。
どうせリニアでも黙認でしょ。
- 122 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:45:31.40 ID:0YWEbyAg
- こういう話題になるといつも禁煙派と喫煙派で意見が割れる。
世の中妥協が必要だ。
というわけで、どちらも半分譲って、吸っても良いけど吐いちゃだめってことで。
- 123 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:50:40.48 ID:krbwGPa4
- 近鉄に乗りなさい
- 124 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:01:35.15 ID:iJ7yXAxB
- >>43
嗜好品とは元々そういうもの。
- 125 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:04:42.50 ID:+A66hS7S
- ひかりの喫煙車に乗った時、さすがの寛容受煙者のおれでも参った
ほぼ半数がチェーンスモーカー、ここぞと吸ってる あきれた
- 126 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:09:30.05 ID:UVeNwk0A
- 以前は、新幹線の喫煙車両トピは荒れてしようがなかったが、今は喫煙者も観念したようだ。ぶふふ。
- 127 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:13:07.74 ID:FXl61UoK
- 電話ボックスくらいの喫煙所一個程度は作ってやれよ
- 128 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:13:35.58 ID:+i4OwSCt
- 飛行機では我慢がきくんだが
飲食してしまう鉄道だと我慢が難しくなるだよ
- 129 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:15:33.25 ID:LF3VgwEu
- >>128
飛行機乗った事ないの?
- 130 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:16:45.58 ID:MezxYsbf
- >>128
40分なら食う必要もなくね?
車内販売も無いだろうし、トイレもなくても問題ないかも。
- 131 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:17:50.03 ID:LeNlTE1i
- 公共機関で禁煙?大いに結構。臭いや煙がダメな人間や、施設にヤニがつくのを防ぐのは良いことだ。
だが、煙草税がどれほど莫大な額かご存知かね?
君らは煙草なんぞ禁止にしろ!煙草の値段を倍にしろ!などと言ってマナーの悪い喫煙者ごと喫煙という嗜好品を蛞蝓のごとく嫌悪するが、もし禁止となり煙草税がたち消えれば、それがどれほど君達の背中に負担となってのしかかるか、ご存知かね?
嫌悪をする君らは、煙草とは別のことで煙草の煙と同じように他人に迷惑をかけてないと胸を張って、言えるかね?
私は他人が酒を飲んで暴れようが、誰かが乱暴な運転で事故を起こそうが、やかましいクソガキを放置して携帯電話をいじり続けるクソペアレンツがいようが、決して君らのように嫌悪はしない。
何故なら、私は君らの嫌悪する煙草を吸っているからね。で、君らは他人から嫌悪されない、他人を公衆の面前で声高に批判できる完璧な人間なのかね?
それは素晴らしい。そうであるなら、そうであり続けたまえ。
- 132 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:20:04.39 ID:+i4OwSCt
- >129
あるよ
飛行機ではガバガバ食わないし飲まない
回ってくるもの以外は取らない
貧乏なんでビジネスとかにはえんがない
- 133 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:21:13.68 ID:AhElql+H
- 喫煙者は、乗る直前までニコチン補充に勤しむので、
隣に座った客は大迷惑だよな。
あいつらどんだけ自分が臭いか理解できてないだろ?
ドブの臭いかがされてんのとかわらんぜ?
- 134 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:25:45.93 ID:+i4OwSCt
- 乗る気は無いが
リニアだと車内で飲食しないだろうし我慢できるでしょう。
社内の会議でも大丈夫だし
映画を見に行っても我慢できるんだから
- 135 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:30:39.46 ID:sE1QG8oo
- 我々無煙者は過去、職場や電車内などで何十年も無法喫煙者の煙にさらされていた。
たった40分を我慢?フザくんな。ほんの一瞬だろうが。自宅で好きなだけ吸って
可能な限り早よ死ね。東京オリンピック迄に全国で路上・自転車喫煙を廃止させね
ばならない。
- 136 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:31:58.60 ID:YY+6FEjt
- タバコを吸う場合半径5m以内の人に現金で1万円/本分(5〜10mなら5千円)支払うなら許可してもいい
このぐらい「喫煙者に対するむかつき度は半端ないって」事を理解して下さい
- 137 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:56:24.45 ID:M1Pa5HCV
- >>133
そうそう。
俺も元喫煙者だったけど、空港内の最後の喫煙ブースの光景があまりに惨めで
タバコをやめた。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:03:32.99 ID:mXYvSHVd
- 禁煙本を読んだらやめれたけどな・・
- 139 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:03:48.07 ID:DWfyA6xD
- 分煙なんてしてもらいたくない
全員が喫煙者だと煙が溜まるんだよ
だからお前ら禁煙者こそが生きたフィルターとなり煙を吸え
- 140 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:12:40.73 ID:nPzHep7i
- >>139
ニコチン依存患者がそんな憎まれ口を叩き続けるならこれからも禁煙場所は増えるだろうな。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:13:39.63 ID:lsugatbn
- あと15年もすれば、喫煙率は一桁になるだろうし、まっとうな社会人ならタバコ吸わないのが当たり前になってるだろ
- 142 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:20:02.25 ID:wTbG8jDg
- その頃は生体認証でチケットも何も持たずにゲートも何もくぐらずにそのまま乗れるんだろうなあ。
- 143 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:25:38.40 ID:nPzHep7i
- >>141
タクシーの運転手を殴る、蹴るようなキチガイを作りだす薬物の「酒」もね。
- 144 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:31:59.98 ID:b+JXVizs
- >>136
喫煙者より早死にするぞそんなんじゃ
そこまで腹立つのならいっそのこと自分が吸い始めるというのも手
- 145 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:34:46.44 ID:Iltmaj8+
- 乗り降り含めて八十分
売店すらないだろうなw
- 146 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:46:38.14 ID:nPzHep7i
- >>144
そんな憎まれ口を叩いてルール違反するから禁煙場所が増えるんだよ。
- 147 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:52:27.16 ID:g2fki4BX
- >>14
タバコの禁止は清掃・メンテの関係もあるだろ
壁面のニコチン落としの経費と手間も馬鹿にならない
- 148 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:56:30.22 ID:YY+6FEjt
- >>144 別に、非喫煙は長生きのためにやってるんじゃないし・・・
煙い・臭い と「気がつく」だけだよ
つうか、電車で前後左右で吸われて「気が付かない」奴は居ないだろうし
気がつく→否な気分になる
気がつく→イライラする
気がつく→禁煙の場所なら抗議したくなる
どれも普通だし、常識の範囲内でしょ?
「公共の場所だし、しょうがない」「講義するのも大人気ない」とTPOはあるけど
黙しているけど気分を害してるんだよ
黙認=心良く肯定 なんて思う喫煙者がムカつくので 屁理屈言わずに権利を主張すんなヤニ厨
- 149 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:59:53.74 ID:ufaIJ7E1
- 活断層を突き抜け疾駆する夢のリニア
もちろん完全に安全で自己の可能性など微塵も想定していません
あなた、乗ります?
- 150 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 15:23:56.73 ID:b+JXVizs
- >>148
いやわりとマジで言ってるんだけどな・・・
俺は止めたクチで、喫煙、非喫煙両方を経験しているからね
臭いや煙が気になるのは、その環境にいる時間が短いから
自分が煙や臭いの中にいれば、自然と慣れる
少なくとも他人のタバコの臭いが腹立つほど気になることは無くなる
気がつく≠気になる、だと思うけど
気になって腹立てるくらいなら、自分が吸って煙や臭いを気にならないようにしたほうが楽
- 151 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 15:25:13.90 ID:/Gw2Fbw/
- >>22
香水はわかる
飯屋とかで隣が香水バリバリだったら糞不味く感じるしな
>>43
- 152 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 15:48:50.05 ID:nPzHep7i
- .
>>150 のような他人への迷惑を省みない非常識な人が多いので火を付け
るタバコは販売を禁止するべきだ。
タバコが原因となる火災も無くなるので一石二鳥だ。
- 153 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 15:55:19.71 ID:ZVHYP1Mw
- >>152
> タバコが原因となる火災も無くなるので一石二鳥だ。
本当に日本キリスト教婦人矯風会の洗脳の薫陶宜しきを得てって感じだなw。
- 154 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 15:55:31.18 ID:xRqmJXzh
- <ヽ`∀´> タバコはだめでも飲食可能ならキムチはOKニカ?
- 155 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:15:18.38 ID:v4yMmXKB
- >>1
喫煙者に対してはこれで良い。
嫌なら乗るな。
- 156 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:18:30.14 ID:nPzHep7i
- >>153
苦し紛れに下らないレスするなら、レスしない方がいい。
- 157 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:23:33.32 ID:YY+6FEjt
- >>150 吸える人がそう思うのは結構だが、子供がそういう発想で吸い始めたり、
妊婦や呼吸器に障害のある人がそれを始めるのは無いだろ?
子供や「吸えない」人が絶対に居ない場所ならともかく、電車だろ・・・
可能性を否定出来ない限り、その論調は選択ミスだよ 反論になりえない
今回、禁煙にするよ って話であって喫煙可の場所で吸うなと言ってるわけじゃない
マナー・エチケットよりも若干強めの禁止事項だし
君が言うような「煙に巻く」論戦をしたいわけじゃない
- 158 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:26:30.79 ID:AckG0VsV
- 車内禁煙で問題ないけど
マイルドセブンやマルボロカラーの鉄道が走っていいレベル。
ラッキーストライクやロスマンズカラーの郵便バイクが
あっていいレベル。
- 159 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:29:26.91 ID:nPzHep7i
- >>157
言っても無駄だよ。
>>150 のような他人への迷惑を省みない非常識な人は必ずいる。
ライターという道具を携帯させることも異常なので火を付けるタバコは
販売を禁止するべきです。
火災の半分はタバコの火の不始末
- 160 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:34:59.27 ID:nPzHep7i
- テレビ、ラジオ及びインターネット等におけるたばこ広告
新聞紙及び雑誌その他の刊行物におけるたばこ広告
はり札、看板及び建物等に掲出され又は表示されるたばこ広告
など一切のたばこの広告を禁止するべきです。
- 161 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:35:33.31 ID:D6UZOfMf
- 普通の新幹線も喫煙車やめろよ。
ほんとよくあんなところにいられるもんだわ。
完全禁煙にしろよ。
- 162 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:39:19.84 ID:h9/9IS1p
- 喫煙車両、一両くらい作ってやれよ。
料金倍にすれば整備費用も出るだろw
- 163 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:39:52.49 ID:IiCn8uvw
- これはいい
喫煙者は世の中から抹殺されるべき
- 164 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:40:15.06 ID:2EbHHpxY
- その頃にはタバコは1箱いくらになってるんだろう
- 165 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:47:04.41 ID:b+JXVizs
- >>157
あなた個人が感じてる不快さの話だと思ってたんでね
コドモや妊婦の話とかなるとまた別だ
論戦なんかじゃなくて、わりとマジにタバコの臭いや煙に悩む人たちへの解決策の一つを出したつもりなんだけどね
個人レベルでの解決法だということを分かってくれてなかったようで残念
- 166 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:50:24.26 ID:DgfjKDmt
- いいんじゃね?
その代わり、ホームに喫煙所くらい作ってやれよ
目の前で他人の迷惑も顧みず喫煙してる馬鹿は氏ねと思うけど、
行き過ぎた嫌煙はどうかと思う
- 167 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:50:56.51 ID:+6mG+cgY
- 今時、禁煙は当たり前
グンマー仕様の東武りょうもう号だって全面禁煙だ
- 168 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:54:25.08 ID:LQjZmFrz
- >>166
地下40mにに喫煙所か
- 169 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:57:31.70 ID:nPzHep7i
- >>166
ホームの喫煙所も臭いのでやめて欲しい。
そもそも日本は「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」に批准
しているので鉄道の施設も含めて公共の場所は全面的に禁煙にしないと条
約に反する。
たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty159_17.html
- 170 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:59:01.19 ID:nPzHep7i
- 【結論】
たばこや喫煙具の製造と販売を全面禁止する。
- 171 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:59:18.73 ID:YY+6FEjt
- >>166 今の新幹線の停車時間を考えても、そんなの作っても無駄だよ
降りて、喫煙ルームのドアが開いた同時にリニアのドアが閉まってる
まぁ喫煙ルームからリニアを見送りたいならそれもいいだろうが
そんなに本数走るはずもないし1〜2時間吸い続けることになるかもなw
- 172 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:01:02.09 ID:ZVHYP1Mw
- >>156
嫌煙厨の醜い禁煙者叩きの方が余程下らないだろう。
- 173 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:01:47.66 ID:ZVHYP1Mw
- 間違えた。喫煙者叩きな。
- 174 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:07:48.01 ID:pB/fiyKd
- 東北新幹線も全区間禁煙だよね!?八戸東京間よく往復するけど特に何とも思わない
- 175 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:11:07.62 ID:Blh29LeA
- 喫煙者の立場からしてもまぁ仕方ないし、いいことなんじゃないかなと思う
- 176 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:11:15.82 ID:YY+6FEjt
- >>173 つかさ、線香とか煙が出ないのが主流になってるのに
いつまでタバコは煙だしてんだよw
どうせ、煙がないと吸った気にならない
と喫煙者が無煙タバコを、「慣習」「スタイル」「イメージ」で否定してるんじゃねぇの?
電車乗った時ぐらい、無煙ですませろよ そうすれば印象もイメージも変わるだろうに
・蚊ってバカだよな、痒くなる成分を残さなければこんなに嫌われなかったのに・・・
ってのと同じで、今の喫煙者は「嫌われないための変革・努力」を放棄してる
- 177 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:16:53.96 ID:gtSYyjBW
- 40分ぐらい我慢できるだろ
嫌なら乗るな
- 178 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:17:47.19 ID:nPzHep7i
- .
┏【結論】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ たばこや喫煙具の製造と販売を全面禁止する .┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
- 179 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:18:30.78 ID:yjw44F94
- 原始人にリニアとかいらないから妥当だな
- 180 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:23:08.14 ID:EGb2sKg3
- 喫煙者用の東京大阪間の快速列車でも走らせればいいよ。掃除はしないでいいから。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:26:57.55 ID:3SYR0c8F
- >>142
マイノリティリポートでは交通機関をはじめ街のあらゆるところで網膜スキャンの生体認証してたけど
物語の設定は2054年だったな
- 182 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:43:53.86 ID:GmIAG3Go
- 更に税率上げてやれw
- 183 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 18:05:43.37 ID:+m4Mj6W7
- 「たばこ税が大量投入された歴史を忘れるな!!」とJTと愛煙家団体が申しております。
- 184 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 18:26:06.92 ID:tj9zKXwy
- パタリロのスターダスト計画で葉タバコ殲滅を
- 185 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 18:26:48.53 ID:tj9zKXwy
- >>183
タバコ税は「社会的罰金」
- 186 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 18:33:57.09 ID:34P5owdb
- リニア開業の頃は喫煙者も絶対的に少なくなってるだろ
- 187 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 18:47:53.13 ID:QdVzkV/0
- タバコが違法化される日も近い
- 188 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 19:05:03.34 ID:fcjsoU07
- 最後尾にトロッコ付けて、そこで吸わせれば良いよ。
- 189 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 19:25:55.13 ID:nPzHep7i
- >>188
線路無いのにトロッコ(笑)
- 190 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 19:36:38.73 ID:Sk9tOYfP
- 2027予定とかwww
おそらく実際は2040年頃だろwww
タバコうんぬんとかどぅでもいいだろ
- 191 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 19:36:45.40 ID:GmIAG3Go
- >>188
浮上トロッコかよww 500km/h超ww
- 192 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 19:54:01.59 ID:nPzHep7i
- 浮上トロッコだとタバコ云々よりまず乗車することがあの世への片道切符
- 193 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 20:06:47.32 ID:yyG0orSQ
- まあ、2027年に果たしてタバコはあるのか、あったとして一箱いくらになっているのかを心配するのが先かと。
- 194 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 20:06:55.94 ID:b8kEQRcm
- どうしても吸いたきゃ
窓から顔出して吸えば良いじゃんjk
馬鹿だなぁ(*´艸`)
- 195 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 20:41:09.30 ID:Jof+Y6f6
- 喫煙者隔離車両が必要だよ。
車内禁煙なのは当たり前。
喫煙者は吸っていなくとも体にこびりついているので臭い。
これを隔離する必要があるのだよ。
- 196 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 20:44:31.53 ID:Jof+Y6f6
- >>162
倍程度じゃ足りないだろ。
喫煙者は半島へ行け。
日本国内は全面禁煙だ。
- 197 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 20:53:39.36 ID:nPzHep7i
- タバコ吸いたい奴は中国に逝けよ。
テレビの映像でさえ汚れがわかるぐらい大気が汚染されているようなの
でタバコの煙ぐらい何とも思わないだろ
- 198 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 21:00:43.08 ID:dJYDPJCv
- 各停タイプにだけ喫煙車両つけたら、各停の乗車率あがるんじゃない?
もちろん、1編成の2両くらいで特別な装備不要、市販の空気清浄機置く程度で。
- 199 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 21:24:15.18 ID:SpBl/XXg
- 喫煙者は喫煙車両に隔離しとかないと、喫煙所で思いっきり肺に煙溜め込んでから乗り込んでくるから車両が臭くなるんだよね
- 200 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 21:24:35.41 ID:ceHmtFY8
- 不快なのはもちろんだが、
やっぱり火だよ。
喫煙者は火災の危険性について
認識が甘すぎる。
酒や香水はどうだとか言うが、
発火するわけじゃないしな。
- 201 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 21:30:45.72 ID:I4srQcNg
- >>121
実際駅員がビビっていえないで、痛い目みるのは清掃と整備。
煙探知機連動のスプリンクラーつければいいんだよ。
そうすれば絶対吸わなくなる。
- 202 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 21:35:57.97 ID:I4srQcNg
- 煙草を吸うのは、赤ちゃんの時にお母さんのおっぱいを吸っていたときの快感が忘れられないかららしい。
よく禁煙できない人が「口がさびしいんです」っていってるあれは、
「本当は御母さんのおっぱいをすっていたいけどしかたがないから煙草にします」っていう意味。
これは化学的にも証明されている事実
- 203 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 21:39:28.98 ID:nPzHep7i
- >>202
口唇欲ね。
指をしゃぶったりする幼児と同じような行為らしい。
- 204 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 21:49:11.54 ID:nPzHep7i
- >>200
そのとおりだと思う。
火災の半分はタバコの火の不始末によるもので火を付けるタバコの販売
を禁止するだけでも半分以上の火災による経済損失を抑止できる。
タバコによる子供の失明や他人への火傷被害も防げるし、あの悪臭をま
きちらされるという迷惑行為が解消される。
税収として欠かせないというのは財務省な怠慢なだけだと思う。
社会的には火を付けるタバコを規制するだけでも大きな効果がある。
- 205 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 21:53:38.82 ID:EYYATfnM
- このご時世にタバコ吸ってるやつなんて
そもそも乗車拒否してもいいレベルのバカだから問題ない
- 206 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 22:15:25.55 ID:Yrrm7CxJ
- TXで秋葉原からつくばまで快速で45分
普通に我慢出来るだろこれ
- 207 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:05:24.91 ID:2Ii1LEKY
- >>194
リニアくらいだと吸い出されるのかなwktk
- 208 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:09:46.38 ID:hhu+zpJJ
- いくらヘビースモーカーでも睡眠中に喫煙したくなって目が覚めたりしないだろ?
つまり5〜6時間喫煙しなくたって大丈夫なはず
- 209 :さざなみ:2013/10/18(金) 23:12:21.13 ID:ZWU0EvjP
- 通勤電車だと思えばいいんだよ。
- 210 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:17:56.98 ID:TGPMSe+i
- >>200
今どき閉経ババアでも鼻がひん曲がるような香水なんて使ってないからなw
ヘビー喫煙者の衣服の匂いのほうが圧倒的に強烈だわw
- 211 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:28:54.15 ID:f3Krj3pT
- >>1
全面禁酒もよろしく。夕方の東海道新幹線といったら帰宅ラッシュ時の常磐線みたいに飲んだくれが多くて迷惑。
- 212 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:30:58.87 ID:uIu/qCH8
- そもそも開業する頃にはタバコ1000円超えてるし
極小数のアホしか吸ってねーよ
- 213 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:37:56.21 ID:3AigeAyr
- 副流煙とかあまり気にならないけど、喫煙者が喫煙した直後の口臭や体臭はたまらなく臭い
乗り物で近くに座られると本当につらい
喫煙したら15分とか20分くらい臭いを飛ばしてから乗り物に乗って欲しい
- 214 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:43:12.42 ID:VV/53As9
- これは当然だな。タバコは麻薬だから規制されて当然
- 215 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:44:42.89 ID:ECISwv2K
- 屁も禁止
- 216 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:45:49.59 ID:GXiGz+le
- なんで我慢できないの?
バカなの?
- 217 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:49:08.60 ID:VV/53As9
- >>215
臭いの問題じゃないからな。これは。
タバコは麻薬。屁はただの臭い。臭いは我慢できるが、麻薬が空中に漂って誰もが吸引する可能性があるのは
なんとかしなければならないよね
- 218 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:57:07.69 ID:9Zv31Pbf
- タバコどころか飲食・トイレ・スマホ全部禁止だからな
時速500キロって、高度上げてるときの飛行機と変わらんスピードだし
そのスピードで南アルプスのジェットコースターみたいなトンネルの中を
上下左右に振られまくるんだから
- 219 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:57:52.45 ID:4iyIngEW
- う・・・うんこも禁止?
- 220 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 00:11:05.18 ID:m1AcGCW2
- 一時間程度吸えなくてもどうってことないけどね
- 221 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 00:21:13.79 ID:8gitPBc4
- >>219
当然だろ
リニアと同じ40パーミル勾配を持つICEケルン=マイン高速線がこれ↓
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/Hallerbach-_und_Wiedtalbr%C3%BCcke.jpg
こんなのが相模原から春日井まで延々30分間続くんだから
40分間シートベルト着用、手荷物はすべて収納棚へ
- 222 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 00:23:40.76 ID:g236wJTh
- タバコは結構な有毒物質;ニコチン、タールなど入っており発ガン性がある
放射性物質も結構あるよw あんなもん吸う人はPM2.5がどうのと言う
のが可笑しく思える位酷いもんです。酒や飲み物と一緒に吸うと
消化器官のほうにも流れてこれまた身体に悪い。肺も痛めるし
血管を収縮させるから循環系の病気も起きやすくなる
ただ、成分に依存状態になってる人は急に辞められないだろう。禁断症状
とか出て大変なはず。その辺は他の依存症と似ているから本人が
自分にあった対策をとるといいね。タバコ辞める場合なども。
分煙室など無いなら乗る前に吸い貯めか。身体に悪そうw
- 223 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 00:28:29.33 ID:g236wJTh
- >>218
そんなに揺れはしない。実験線の最新車両などのスムーズな走りっぷりを
見ていないな。揺れで有名な上海リニアでもそんな揺れ方はしないw
- 224 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 00:31:53.38 ID:FZl1gCqH
- >>222
>禁断症状とか出て大変なはず
チャンピックスで副作用出なかったら超簡単に禁煙できる
今は禁煙のハードル低いよ
体験談
- 225 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 00:32:01.90 ID:kiVlXi4L
- >>121
月いちで乗るけどみたことないぞ
俺が運いいだけか?
非喫煙者だけどいつもエクスプレス予約で喫煙室の近くとってるのに。あそこ最後に埋まるからいい席とれるんた。
- 226 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 00:36:30.46 ID:MaaRzfO8
- 都内在住だが禁煙守れないのは
本当に日本語が読めない、朝鮮人と中国人ばかり
なので喫煙者自体を立入禁止にして欲しい
鈍行の喫煙車両で行け
- 227 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 01:15:38.90 ID:8gitPBc4
- >>223
揺れはしないと願望を述べても仕方ない
準備書に記載されてるとおり、
南アルプス区間では最小半径のカーブが大勾配で連続してる上に
カーブの向きが次々入れ替わり、勾配がめまぐるしく変化する
それからトンネルを抜けるたび、入るたびに空気抵抗の変化で前後に振られる
窓の外はトンネルで真っ暗だから平衡感覚もスピード感覚もない
- 228 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 01:17:15.39 ID:hD5TR4l9
- >>121
そんなやつ見たことねえ、今時ヤクザでも公共交通機関で軽犯罪おこすバカはいない
酔っぱらいはいるけど
- 229 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 02:28:34.73 ID:yrAlfOYU
- 全車禁煙でも隣に喫煙者が座ると臭いから禁煙車と喫煙者用禁煙車を用意すべきだな。
- 230 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 03:51:26.88 ID:l+Cay2kD
- >>229
リニアは全席指定だから、予約時に禁煙・喫煙の属性を
入れておけば、自動的に禁煙者同士が同じ車輌に
なるよう、コンピューターが席取りしてくれたりして
- 231 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 05:02:24.67 ID:AL6r+To9
- >>230
喫煙者が占拠した施設、空間は汚染されるだろ。
放射能と考えればよくわかる。
喫煙者は半島へ行け。
- 232 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 05:16:23.18 ID:IuXDamcE
- 水タバコは?
- 233 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/19(土) 05:24:38.17 ID:9/CbDfEj
- これはGJといわざるを得ない
- 234 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 05:34:48.45 ID:cZXw+Sq5
- 禁煙っつってんのにタバコ吸い出して注意されて逆ギレして駅員殴って逮捕されて運行を邪魔する団塊のクズは絶対現れるな
- 235 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 06:21:53.81 ID:yAbEbr4q
- リニアの乗客は、強烈な磁場と電磁波に曝される。
健康被害が問題になって、結局廃線になるのでは。
- 236 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 06:26:09.34 ID:CusttJ+j
- おい、国鉄の放漫経営のツケをいまだに払ってるのは誰だ?
喫煙者だろうがよハゲ
- 237 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 06:36:26.82 ID:yHAcbW4L
- 一箇所でも許すと、その手前の廊下から火を点けるガキみたいな連中が喫煙者。
そしてそこで吸うのも許されると勘違い。
- 238 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 06:50:53.32 ID:qQJIz1v+
- >>236
拍手!
- 239 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 07:02:11.02 ID:ezB/FX1p
- 40分くらい我慢しろよwww
- 240 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 07:04:02.04 ID:ezB/FX1p
- >>234
2027年だからな団塊も70後半やから大人しいんじゃね?
- 241 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 07:04:30.10 ID:TjIr5eol
- まだニコチン中毒から抜け出せてない人っているんだ
- 242 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 07:07:29.44 ID:AL6r+To9
- >>236
テロ実施者だろ。喫煙者は。
- 243 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 07:21:41.60 ID:NNQ+0L4c
- 2027年なら喫煙者絶滅してるんじゃないの?
- 244 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 07:22:41.07 ID:657QG+Px
- むしろ煙草の持ち込みも禁止にするべきw
- 245 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 07:56:40.71 ID:TjIr5eol
- http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd090000.html
14年後なら全体で2割以下にはなってそうだな
- 246 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 08:00:14.68 ID:cZXw+Sq5
- 一日中我慢しろっつうんならキツいのかもしれんけど
一時間くらい我慢しろよ
- 247 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 08:49:59.86 ID:0So/Igr+
- たばこ大手、値上げを検討 消費増税で最大20円
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131016/biz13101611420007-n1.htm
今にニューヨーク州並みの贅沢品になる。
それでもタバコ止めない人が居るとか中毒性高すぎる商品。
- 248 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:04:30.85 ID:AL6r+To9
- >>244
当然だよね。
いっそのこと、喫煙者は乗車禁止にすればよい。
テロリストなんだから乗車禁止にするのが妥当だ。
- 249 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:06:51.33 ID:dXbGsp+J
- 公共の施設(場)では禁煙、もしくは完全な分煙って法律で言ってるんだから禁煙にするのは当たり前だし、
今どき公共交通機関でタバコが吸えるのは一部のタクシー位?騒ぐことでも何でもないような。
- 250 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:26:17.81 ID:OY96DeuQ
- .
┏【結論】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ たばこや喫煙具の製造と販売を全面禁止する .┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
- 251 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:38:18.79 ID:eTQeOf59
- >>226
お前みたいな自分の自由を押し付ける方がよっぽどうざい
吸わない自由もあるが 吸う自由もある 相手の権利も考えろアホ
>>250
なんでそんな事まで禁止されなくちゃいけないんだ
嫌煙家のヒステリーを他人に押しつけるな
- 252 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:38:19.93 ID:oxynAdnv
- 喫煙厨は服が臭いしこっちまで臭くなるから近づきたくねぇ
ラッシュ時で近くにいると最悪
- 253 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:41:24.85 ID:6HEL+Yq9
- >>247
嗜好品だからいいんじゃねえの?
うちの親父は葉巻を吸ってるけど、1本3万とかだぞ。
煙草もそれぐらいになっていいんじゃねえかと思うが。
- 254 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:43:21.85 ID:cZXw+Sq5
- 未だにドヤ顔で歩きタバコしてる奴が信じられない
特に朝とかはせっかくの良い空気が台無し
率直に死んで欲しいとすら思う
臭くて煙たくて敵わん
- 255 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:44:23.13 ID:eTQeOf59
- 他人の自由の権利になんで他人が ああしろこうしろ指図するのか
キモイんだよ自己の正義が絶対の日本人は
自分の価値観と他人の価値観は違って当然も分からないのか
- 256 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:48:08.40 ID:0So/Igr+
- >>255
ちょっと論点が違うぞ。
音楽が趣味でバンドを組んでプレイするのは自由の権利だし本人の価値観だよ。
でも深夜に隣の部屋で防音なしでプレイするのは迷惑だぞ。
- 257 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:51:55.33 ID:cZXw+Sq5
- つうか有り体に言って「迷惑」なんだよな
煙たくも臭くも周りに有害でもないのなら誰も文句は言わない
ただの趣味みたいなもんだわ 税金も払っててなお結構
ただ、それを所構わずドヤ顔で撒き散らすから批判される
- 258 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:53:43.49 ID:OY96DeuQ
- >>236
それは我が国の民主主義のルールに従って正当な方法で決められてたこ
となので今さら偉そうに言うことではない。
国鉄の放漫経営のツケを負わされることが嫌ならタバコを買わなければ
いいだけだ。
- 259 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:06:07.58 ID:OY96DeuQ
- >>251
> >>250
> なんでそんな事まで禁止されなくちゃいけないんだ嫌煙家のヒステリー
> を他人に押しつけるな
我が国は「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」に批准してい
るので将来的にはタバコの製造と販売が禁止されます。
たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty159_17.html
時代の流れに逆行して喫煙を続けようとヒステリックに反発ことは無駄
な事だと言うこと。
- 260 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:06:29.94 ID:ApVpxMDv
- 嫌煙権を「他人に禁煙を強制できる権利」と勘違いしている低学力だらけのスレ
- 261 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:15:46.37 ID:b9LIfKZa
- 丸1日でこんなレス数か
タバコスレも勢いが落ちたもんだな
- 262 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:29:23.38 ID:ZLOLHT6g
- 閉鎖空間なんだから、当然だな。もし、金かけて喫煙室を作るなら、利用料を別料金にしないと不公平。
- 263 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:30:37.41 ID:AL6r+To9
- >>251
テロをする自由はない。お前、高卒だろ。
- 264 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:34:11.44 ID:AL6r+To9
- >>261
喫煙する馬鹿が減ったのだよ。結果、喫煙テロは情弱や高齢の比率が高くなった。
- 265 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:46:52.90 ID:Y2DxfATs
- まあ確かに愛煙家からの禁煙反対のレスが少ないと伸びようがない
このスレ、禁煙賛成ばっかだし
- 266 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:49:38.59 ID:hzPMfIbX
- >>262
当然ワキガも加齢臭も香水も柔軟剤臭も生理臭も
とにかく不快な匂いは全部駄目だろ
風邪・インフル患者含め、空気感染症も全部駄目
ふけの多い奴も駄目だし毛深い奴も駄目
服も糸くず撒き散らすタイプの奴は駄目毛皮なんてもってのほか!
あと放射能も駄目
健康体で全身ツルツルに剃り上げた男女だけ素っ裸で乗せておけばいい
- 267 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 11:17:30.90 ID:+4ltN7a5
- 税金の無駄遣いの象徴である誰得関空は廃止でよろしく。
- 268 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:01:55.78 ID:PJnESJUs
- あいつら吸いに行って席に戻ってくるときに周辺に匂いまき散らしやがるからな
- 269 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:08:00.03 ID:09hhqo0b
- >>147
壁面のニコチンwww
- 270 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:37:18.01 ID:fUQvDHaH
- 40分も我慢できないやつはさすがに重症だしな
新幹線の喫煙車両は喫煙者でも気分悪くなる
- 271 :我慢は60分00秒間↓:2013/10/19(土) 12:40:16.63 ID:OeM0AJLQ
- 【国土強靱化】【政府決定】【計画通り】リニア中央新幹線 詳細なルートや駅の位置
新大阪ノボリ→クダリ品川間:一括開業
新大阪→名古屋間:約130キロ以下
三重県駅:三重県菰野町・近鉄湯ノ山温泉駅付近
奈良市付近駅:京都府京田辺市・近鉄新田辺駅付近
新大阪→名古屋所要時間:最短19分30秒
近鉄東大阪線(再度改名)学研奈良登美ヶ丘〜穂谷〜新田辺延長リニア連絡
京阪洛南線 樟葉〜久御山中央〜大久保延長〜近鉄新田辺乗入リニア連絡
- 272 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:44:34.91 ID:Qsj4u7VK
- >>1
車内は飲酒飲食も禁止にしてくれ。
アルコールとかシュウマイとか臭いのも嫌だ。
駅で飲み食いすればいいだろ。
- 273 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:50:30.91 ID:3kctZ8VI
- 男も女もタバコ吸うやつ
体そのものが異様に臭い自覚ねえのかな
- 274 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:55:33.86 ID:0VS5vqxS
- 喫煙者=リア充
非喫煙者=引きニート
絶対ではないが、この割合はかなり高い
- 275 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 14:04:25.74 ID:xo4I7EV+
- 喫煙席を1万円上げでやれば無問題なのにw
- 276 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 14:16:50.13 ID:7V8xKb5P
- リニア反対
- 277 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 19:30:31.39 ID:AL6r+To9
- >>275
テロだぞ。桁が3,4つ足りないぞ。
- 278 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 20:45:48.63 ID:OY96DeuQ
- .
┏【結論】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ たばこや喫煙具の製造と販売を全面禁止する .┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
- 279 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 21:01:34.00 ID:AL6r+To9
- >>278
それだと「使用」を禁止していない。
- 280 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 21:02:46.05 ID:Jl+0rBia
- ニコチンパッチ配布しろよ
- 281 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 21:04:56.99 ID:Jl+0rBia
- >>273
いわゆるヤニ臭さってヤツだよね。 タール分の臭い。
タバコなんて脳がニコチン欲しさに吸うもんです。
パッチで十分&安上がり。
しばらくするとタバコから縁が切れます。
- 282 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 21:47:07.85 ID:13oJ9fJG
- え?
リニアってたった14年で開通するの?
- 283 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 21:52:09.41 ID:Vvk5+JUa
- 線路を真空にして40分呼吸我慢しようぜ
- 284 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 22:33:02.74 ID:OY96DeuQ
- >>283
線路を真空にできるなら「リニア」どころか「真空チューブ列車」ができるんじゃね?
- 285 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 22:40:06.85 ID:AL6r+To9
- >>281
喫煙者は単なる麻薬中毒でしかない。
麻薬中毒のように病院へ強制隔離すればよいだけだな。
喫煙者はアヘン窟から出てくるな。
- 286 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 00:19:23.14 ID:89qbFQJq
- 名古屋から京都ののぞみでさえ、喫煙席求める奴いるからな。
- 287 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 00:19:54.24 ID:ZRltOzTd
- で、東海道新幹線は、いつになったら全面禁煙になるの?
- 288 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 13:10:40.65 ID:pUAY4q4+
- >>265
とかく嫌煙厨は口汚いからな。
嫌気がさすんで誰も来なくなる。
- 289 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 16:23:43.97 ID:x7bZlKPh
- 40分ぐらい我慢しろよ。
つーか、現時点で新幹線は喫煙席の清掃代もあわせて非喫煙者がはらってるんだぞ。
喫煙席は+500円ぐらいして欲しいもんだ実際。
- 290 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 18:54:24.67 ID:9R/WxO5x
- また愛煙家をないがしろにしやがってちくしょう
こうなりゃスカシッペ大王の面目にかけて俺が乗る便はメタン車両と化してやる!!
- 291 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 19:40:08.50 ID:aOHLyAGq
- >>288
喫煙者は口も汚染されているからな。
今日もバスで喫煙者がそばにいた。その毒ガスで体調崩すからな。
存在するだけで暴行だよ。
>>290
愛煙家ってなんだ。単なるニコチン中毒症で麻薬中毒と何が違うのだ?
臭くないだけ、麻薬中毒の方がましではないか
- 292 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 19:41:50.04 ID:aOHLyAGq
- >>289
健常者を汚染しているのだから500円なんてはした金は安すぎる。
5億円ぐらい払え。
健常者の健康を害しているのだぞ、喫煙者は。
- 293 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 20:26:15.18 ID:SDz99+tT
- 禁煙してもう7年
今でも疲労回復のために欲しいと感じるときはあるが、
吸い殻の始末とか部屋が汚くなるとか、面倒が増えることいろいろ思い出すと
もう吸うことはないだろうと思う
- 294 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 20:40:36.52 ID:7/w0QaTB
- >>292
君の書き込みは健常者の精神を害している
5億円ぐらい払え
- 295 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 20:58:18.18 ID:avPnMikf
- 東京だともう愛煙家なんてのは駆除されたけど田舎だとまだいるのよ…
巨人大好きで愛煙家でマッチョなうちの上司とかマジで笑える
- 296 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 21:00:10.15 ID:iFZdTyl7
- 東京も歩きタバコどころか自転車に乗ってのタバコ普通にいるよ
- 297 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 21:39:02.21 ID:2e/ttA4h
- .
┏【結論】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ たばこや喫煙具の製造、販売、所持、使用を全面禁止する ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
- 298 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 22:01:38.13 ID:/1HCeBuU
- 2027年まで、火をつけるタイプのタバコが世間に残っていないかもしれない。
- 299 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 22:09:46.27 ID:2e/ttA4h
- >>298
ライターで火を付ける仕草が江戸時代の火打石と同じようになるはず
- 300 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 23:47:52.89 ID:SpSjV+Pr
- >>299
ライターを持ち歩くのは犯罪者
- 301 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 23:56:39.84 ID:LlUe+LV7
- >>289
飛行機でそれやってほしい。
国内線なら1000円くらい高くしても乗るよ。
国際線なら5000円くらいプラスでも利用者は多いと思う。
- 302 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 00:23:57.91 ID:CT88Sszu
- >>299
タバコの味とか、近代以前の文化として消滅していくんだろうね
サムタイムとかキャメルとかとうに絶版
あまりいい思い出もないし
いいか
- 303 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 01:18:55.12 ID:cx2G+y9M
- 喫煙所頼む。固いこと言うなよ。
- 304 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 01:29:31.90 ID:8uS0wLqL
- >>297
それが一番良い方法だな
喫煙者だって手に入れる事が出来なければ吸わないし
1日一箱吸う奴からすれば月に1万2千円の節約にもなるしね
減った税収は消費税上げれば問題無しだ
- 305 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 04:21:36.09 ID:InPjdb7A
- >>301
空港へ行く前に、自宅から駅まで歩く際に、10万円払え。
駅で改札からホームに行くまでに10万円払え。
電車に乗り一駅ごとに10万円払え。
喫煙者は毒ガステロなんだよ。自覚しろよ
- 306 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 06:02:12.57 ID:JliK//PI
- >>303
2時間乗るならいざ知らず40分ぐらい我慢出来るだろ
出来ないなら病院行った方がいい
- 307 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 07:39:37.33 ID:iEUgLa9I
- 禁煙車乗っていても喫煙車や喫煙ルームから戻ってきたヤツのニオイは非常に不愉快なんだよな〜
何とかならんかね?
- 308 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 07:59:30.26 ID:thbN7TNI
- たった40分ごときでブータラいうやつは自家用車で高速走って思う存分吸えばいい
新幹線でも迷惑だよ
- 309 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 08:02:52.32 ID:G3nrkxoB
- 【社会病理/健康】
豪州の調査「喫煙で寿命は10年は縮む」
『1箱/1日』の喫煙で早死にするリスクは『4倍』に上昇!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381793453/
- 310 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 08:46:40.73 ID:mihywOE0
- 別にゼロスタイルでよくね
- 311 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 09:45:46.72 ID:v6lOQ6VF
- いっそ完全有煙の列車走らそうぜ、喫煙どころか、窓全開できて扉も開けっ放し、トイレから線路が見える開放的な車内で。なお、トンネルに入るときは、ポーと鳴ったら窓閉めを。
- 312 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 11:58:10.38 ID:8eqQm0aa
- 臭いやつが隣に来る可能性があるから
DQN隔離所(禁煙車両)も必要だと思う。
- 313 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 11:59:12.97 ID:8eqQm0aa
- あ、DQN隔離所は喫煙車両だったw
- 314 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 13:07:27.61 ID:hQ8MfMF/
- ほらね>>291 この調子だよ。┐(´д`)┌ヤレヤレ
- 315 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 13:11:07.88 ID:hQ8MfMF/
- >>302
いや、キャメルまだ売ってるし。どこの沖縄県民だよ。
- 316 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 13:26:57.18 ID:8iXrYiBD
- >>74
運転席でなら可
- 317 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 13:31:02.32 ID:8iXrYiBD
- >>272
うるせえ551系走らせるぞ
- 318 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 17:15:00.12 ID:iyUYyp50
- 心肺機能とまばたきの他に、正常な大人が40分止められないことなんてこの世にないと思うが。
これに文句言うとは薬物中毒者はすげえな。
- 319 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 17:38:14.14 ID:C1x9RhI6
- ホームのキヨスクで二コレットおいたら、売れまくりそうだな
- 320 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 17:38:17.60 ID:TFmE6qbE
- トイレ等で隠れて吸ってるバカは結構いそう
- 321 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 17:45:07.26 ID:Gh4QEzg+
- ()
- 322 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 21:06:28.31 ID:VoK10z1F
- こんなん当然やろ。
ニコチン中毒の人権とか認めなくてよろしい。
- 323 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 22:24:54.73 ID:MZP8+w1f
- >>308
高速道路も禁煙だぞ
- 324 :名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 01:05:22.23 ID:1mpSQoVw
- キョーレツな煙草で1回吸えば1日は禁断症状が起きないモノってないの?
- 325 :名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 23:17:29.70 ID:hBc25C6m
- ┏【結論】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ 喫煙者のストレス低減のため橋本駅は作らない ┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 326 :名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 23:45:19.03 ID:SYnNqMxg
- >>324
ニコチンの摂取より巻いたタバコを燃やして吸う行為自体に中毒性があるようなので無理だろうな
ニコチンを摂ればいいだけなら皆ニコレットにでも移行して何の軋轢も起こっていないはず
- 327 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 01:26:18.86 ID:8inopqK8
- チェーンスモーカーはそんな理由なんだな
昔の喫煙フリーな職場で一日に4〜5箱吸ってたのがいたなぁ
- 328 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 01:34:56.66 ID:ChxcpxHb
- .
┏【結論】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ たばこや喫煙具の製造、販売、所持、使用を全面禁止する ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
- 329 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 09:47:26.59 ID:2jEhbQ9l
- 吸ってた頃は一日30本は欠かせなかった
吸わないと間が持たないって感じだった
今は携帯とスマホがあるからタバコ不要になったんだと思う
- 330 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 09:50:22.00 ID:34HZPX3l
- >>329
つまり底辺だということだな
- 331 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 10:10:40.80 ID:2jEhbQ9l
- 月に50箱で2万円くらいだったわけだから
スマホ代なんて安いもんだ
- 332 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 10:15:21.44 ID:y2OBQVHF
- たった40分も我慢できないなんて病気だろ
病院行ったほうがいい
- 333 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 14:36:10.60 ID:73S9il1c
- 今だって、飛行機じゃ吸えないからって新幹線使ってるヤツいるじゃん。
それで間に合ってるんだからリニア使わずに新幹線使ってればいいだけの話。
- 334 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 19:23:17.39 ID:eOTcu0AZ
- 喫煙者のタバコに対する執念は病的で異常だろ。
あれだけの執着心と一心不乱さで仕事しろよ。タバコ吸うことがお前の仕事かよ。
- 335 :名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 13:49:22.41 ID:/IV1aWgK
- >>318
正常な大人ですが中で30秒以上我慢するのは無理です(><)
- 336 :名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 14:42:57.98 ID:dJ2m+xB1
- >>335
挿れるのを40分我慢してやれ。
- 337 :名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 16:17:42.83 ID:TH9gp0vA
- JR全面禁煙にして欲しい。
駅構内とかにも喫煙所いらねえんだよ。
煙草すってる奴らは、、あんなガラス張りの中でみんなで煙吸ったり吐いたり
してて恥ずかしくないのかね。
まるで珍獣の見世物みたいだよ。
- 338 :名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 16:26:05.14 ID:qiMjo8zh
- >>337
少なくとも珍獣扱いされることに腹を立てるようだよ。
ガラス塀の中を白い目で見てやると、怒り立ってくるから。
煙を吐くときなんか珍獣そのものの表情をしている。
底辺だよ。
- 339 :名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 16:38:23.44 ID:IbZBuQvT
- 喫煙所作ってやれよ
そこだけ10分ごとに窓が開閉されるようにしてさw
- 340 :名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 22:12:21.23 ID:yfai8MQV
- 40分も低周波振動耐久室に閉じ込められるなんて拷問に近い
あれじゃ魚運ぶのも難しい
- 341 :名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 18:26:39.74 ID:9GuGjrLf
- 公共交通機関はテロ対策としてライター持ち込み禁止にすべき
- 342 :名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 18:39:23.28 ID:TruE3Xzx
- >>335
早漏乙…と思ったら違う話か
73 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)