■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【煙草】日本たばこ産業(JT)などたばこ3社、消費増税後に最大20円値上げ検討 [13/10/16]
- 1 :ウィンストンρφ ★:2013/10/16(水) 00:21:42.13 ID:???
- 日本たばこ産業(JT)などたばこ大手3社は、消費税率が上がる来年4月以降のたばこ価格を最大20円値上げする方向で検討に入った。
税率3%分の増税分をそのまま価格に上乗せすると、1円刻みの値上げとなり、自動販売機で対応できないためだ。
各社は、値上げ幅として10円または20円を想定し、一部銘柄は価格を据え置くことで、たばこ全体で3%の値上げになるよう調整する。
そうした方針を10月中に財務省に報告する考えだが、どの銘柄を値上げするかは決まっていない。
価格変更には、財務省の認可が必要で、各社は年内にも具体的な銘柄を決め、年明けごろに申請する方針だ。
ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131015-OYT1T01425.htm
- 2 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:22:24.80 ID:yCdaXI7T
- なめてんのか
- 3 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:23:46.18 ID:978voPFd
- もう千円にしちゃえよ
- 4 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:25:27.27 ID:TDojLZ23
- ふざけんなよ
- 5 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:25:36.03 ID:/Sh9pYcx
- そろそろやめ時かな
- 6 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:25:39.56 ID:1eeBYLt/
- 自業自得だもんな
嫌なら吸わない自由もあるんだよ
- 7 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:29:21.51 ID:kWTyPpDw
- 200円上げろや
- 8 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:31:59.38 ID:hb6sN8c/
- >>1
普通に便乗しててワロタwww
- 9 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:34:15.21 ID:eeAxmxso
- >>1
そもそも今回は物価を上げてデフレ脱却するのも目的だから
過去二回と違い、便乗値上げも禁じられていないのだが
まあ便乗っていうか、円安で原価が高くなってるからその分を同時に上げるってことね
- 10 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:34:19.45 ID:zCUqtutb
- 遠慮なさらず、一箱一万円くらいにしたらいかがでしょうか。
愛煙家の皆様も「どうだ、貧乏嫌煙家には真似できまい」と
鼻高々。そりゃぁもうスッキリしますとも。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:35:11.38 ID:0IMLZt7P
- たぶんメビウスのような410円系を上げる気だろうな
- 12 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:38:02.89 ID:UFTbykg9
- 禁煙2週間目、会社でも吸わなくなったし、酒飲んでも吸いたくなくなった。
禁煙成功や
- 13 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:38:36.71 ID:MAP4FukN
- タバコ税部分にも消費税がかかるの?
- 14 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:39:15.47 ID:DW8L7jAi
- 日本の経済再生に歳出を削ることは必須事項
歳入40兆の歳出50兆かかる公務員の給与(退職金や共済年金含む)
大規模な公務員改革をせずして経済再生はありえない
天下りも放置、公約も守らずの自民党は信用できない
ほかの党も論外だけどな
- 15 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:41:28.93 ID:tq9N8zfR
- ぶっ潰す
- 16 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:44:17.39 ID:L18quLjZ
- タバコが売れなくなればその分どこかで増税なんだがな
- 17 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:48:03.30 ID:cKPInSIH
- まだ国鉄の負債残ってんの?
- 18 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:48:38.66 ID:fk8UEtwG
- ふざけんな
- 19 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:48:42.67 ID:WGkS+SBV
- タバコだけはガンガン値上げしても良かろう
一つ780円でどや?
- 20 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:49:11.41 ID:vR0PQQMl
- 水で溶いて飲めば接種効率は100%。
1箱の煙草で余裕で1か月持つんじゃないの。
飲みすぎれば死にます。基本毒物だからな。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:49:43.19 ID:UL+fbGln
- 510円とかになったら釣り銭足りなくなるだろうな
- 22 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:50:36.67 ID:t7ODGv+X
- 俺は値上げで禁煙したよ
- 23 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:53:10.04 ID:0saRNFpc
- ええは、もう吸わんからw
- 24 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:53:49.28 ID:m8l2KNH4
- パイプでも始めよかな 一式揃えるのにいくらかかんのかな?
おしえてエロイ人
- 25 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:54:54.32 ID:mdNLPY0r
- 時価でいいよ
- 26 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 00:57:30.67 ID:VYIwZnbh
- >>16
寝タバコと投げ捨てたタバコによる火災が減るから、そんなもん大したことないよ
- 27 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:01:14.97 ID:Lrcy5aS5
- キリのいい値段にしろよ。700円とか。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:01:45.34 ID:R8E0FuNk
- パイプや葉巻も値上げって辛いなぁ
- 29 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:01:59.03 ID:tq9N8zfR
- タバコ値上げ→脱法ハーブにシフト→犯罪増加
逆に下げてみろ
- 30 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:02:33.17 ID:QgvSgC5t
- 便乗
- 31 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:06:00.41 ID:JUimvH80
- 500円越えたらきついな
- 32 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:09:39.30 ID:pO4d8pGZ
- クソガキがおいそれと手が出せなくなるくらい高くて良い
- 33 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:17:22.00 ID:6NiemzMy
- 国内農業とのバランスでは、たばこ農家の高齢化が追い風。
しかし海外から安い洋モクが入ってきたら
国内たばこ農家大打撃で元の木阿弥。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:18:34.46 ID:ga+rSy63
- キセルで1本を3分割して吸えば、1箱で60回吸える。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:20:34.19 ID:RLuhFqrc
- 半年前に禁煙した俺大勝利www
じゃんじゃん値上げしてくれ。俺は二度と吸わねえwww
- 36 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:23:06.00 ID:+WfKz5nM
- 贅沢な嗜好品ですね。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:28:30.84 ID:QwaGR6la
- タバコは嗜好品だから税率20%くらいにしろ。
その代わり生活必需品は消費税ゼロにしろ。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:33:42.34 ID:OZ88BAJB
- もう千円でいいだろ、税金とって消費税を上げるな
7年前にやめたが、俺も二度と吸わねぇ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:37:22.29 ID:gquQy1t+
- >>34
シケモクとは違うんですキリ!
- 40 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:38:26.22 ID:PrqO7vnG
- ところでタバコにも消費税かかるの?
- 41 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:38:26.57 ID:rGja4X6C
- タバコ農家死亡
農 家 死 亡
- 42 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:40:01.52 ID:PrqO7vnG
- 2重課税止めろやボケ。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:43:02.29 ID:H97HIVzB
- なんかもうめちゃくちゃだな・・・
庶民のささやかな楽しみを奪うようなことするなよ・・・
- 44 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:44:48.81 ID:H97HIVzB
- 税金に税金かけるとか・・・
たばこなんてほとんど税金じゃん・・・
もう完全に犯罪レベルだろこれ・・・
- 45 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:45:28.49 ID:yPhusjEv
- どうせなら1箱10万とかにして
タバコ狩りやタバコ戦争を勃発させろ
- 46 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:47:40.58 ID:ICYZPqBv
- >>24
パイプの値段はピンキリ
千円のゴミから、1万くらいからが入門用水準
中堅メーカー2〜3万、その上のクラスのメーカー・作家ものが5万〜
有名作家もの10万〜、ちなみに〜には上限はない
ボーナスをつぎ込むようなのがごろごろある
国内代理店はボッタクリなので海外からの通販がおすすめ
最初は失敗して焦がすと思うので〜1万くらいでいいと思う
タンパーやモールもろもろ小物で1万くらい
パイプはローテーションしたいのでできれば3本くらいほしい
葉っぱは1缶1500円くらいから、結構持つ
個人的な好みでは入手しやすいところでロイヤルヨットがおすすめ
その次のパイプはとりあえずダンヒルを1本買ってみよう
そこまでいったら次はもう自分でなんとでもなるだろう
- 47 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:50:53.97 ID:V0jHT5yN
- 今タバコっていくらするの?
もう、止めてから3年以上たったわ
- 48 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 01:54:16.73 ID:Zy4YhtiV
- エチョー吸うしかねーなw辛いんだよなアレ、不味いからマジで本数減るだろし替え時だ
- 49 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 02:03:25.13 ID:AFCGKqKj
- たばこ増税しろよ
- 50 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 02:05:07.08 ID:H1YBSCC7
- そもそもタバコの代金って
殆ど税金な気がするのだが
消費税というのは
税金に税金をかけるのか
わけわからんな
- 51 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 02:15:47.65 ID:SzRQzKYc
- 値下げしたら吸うのにw
増税したら吸う人いない…税収減
- 52 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 02:16:39.90 ID:H1KGuMO8
- ほんとめんどくせーな
なんで日本は海外みたいに一気に1000円まで上げないんだ
中途半端にグダグダやってんじゃねーよ
倍率ドン!!1000円!!
付いてこれる人だけ付いて来い!でいいじゃん
- 53 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 02:20:57.07 ID:mnW6+CVC
- 酔っ払いとセックスレスがタバコ値上げってうるせえよ。
タバコ吸わなくても恋人できない収入上がらない。
そういう八つ当たりをタバコにぶつけても無意味。
早く充実した人生を探してほしい。
- 54 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 03:10:51.00 ID:qL4GFFNa
- 俺が吸ってるメビウスが430円になるのか…。今まで一日60本吸ってた所を55本にしよう。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 04:19:21.84 ID:tR9VU7qO
- >>41
目的はそれなのかな。朝鮮中国密輸が増えるのね。
- 56 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 04:20:43.04 ID:6eXzRzQ5
- 飲み会のときだけたまに吸うけど
最近のタバコは400円超えがデフォなんだな
たけーw
- 57 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 04:22:58.73 ID:la+MAT/I
- コンビニでタバコ買う人見ちゃう。
ひとはこ410円、
ランボルギーニ乗ってるんか?
- 58 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 04:35:27.54 ID:V3NhrBAH
- 10本売りにして。210円で440円のやつは220円
まあ 俺は助かる。
それか 辞めるかだに
- 59 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 05:13:31.19 ID:ixTdTBpB
- ゴミを売るな。臭いし汚い、
- 60 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 05:16:41.89 ID:PfEVUHWp
- 俺もタバコはもっと値上げしていいと思うのだが、あまり上げ過ぎると、
今度は偽造タバコや闇タバコが出回るようになるのが問題。
特に日本の周囲にはパクリと密貿易が国技の国々がズラリと並んでいるから、
そんな国が偽造タバコを安く流通させたりなんかしたら、喫煙者減らんわ、
税収減るわ、ミサイル代に貢がされるわで、何一ついいことがない。
そういうわけで、このまま値上げし続けるよりは、もう数年以内に国民全員
禁煙を法制化して、守れなかったら薬物乱用と同様に罰するってのでいいと
思うんだ。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 05:46:54.40 ID:D4ZbRjcM
- 煙草なんて小さいことに騙されるなよ。
もっとやらなきゃならないことがあるはず。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 07:22:46.07 ID:ng5jC4Am
- どんどん値上げしろ
馬鹿は止められないからw
- 63 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 07:36:15.29 ID:WpG+0pfZ
- タバコと酒と車を辞めれば増税分チャラに出来そうだな
- 64 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 07:47:31.52 ID:mmqRP7MB
- 500円くらいが
一番税収が上がると聞いたことがある
- 65 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 07:49:00.69 ID:qJImQaM6
- しかし公務員と議員の給料は世界最高なのであった
- 66 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 07:53:21.96 ID:Jmw9USBZ
- 吸わないから気にしてなかった。
税金に税金かけてんのか。
揮発油と同じ方式なんだな。
- 67 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 07:57:23.54 ID:gV5DGu04
- 飲み会の時だけ吸うやつの意味がわからんwww
- 68 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 08:00:08.70 ID:Pf3TBMcG
- だいたいそんなもんかと思ったが
これも税金に税金かかってんのか
- 69 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 08:00:20.00 ID:qJImQaM6
- タバコは一気に1000円でいいんじゃないか。
そうすれば、みんなやめるだろ
- 70 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 08:07:25.24 ID:5oZR9QfN
- バットや、バット吸えばええんや!
- 71 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 08:22:08.93 ID:jCeD46q+
- セブンスターの価格の推移
1969年2月1日発売 100円
1975年12月18日〜 150円
1980年4月22日〜 180円
1983年5月1日〜 200円
1986年5月1日〜 220円
1997年4月1日〜 230円
1998年12月1日〜 250円
2003年7月1日〜 280円
2006年7月1日〜 300円
2010年10月1日〜 440円
※1960年代から煙草そのものの原価はほとんど変わっていないw
- 72 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 09:20:38.37 ID:sS/nGAIe
- チマチマ値上げしないで、100単位で毎年値上げすればいいのに。
タバコなんで人間のクズしか吸わないんだから。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 09:36:55.15 ID:e/TUBkkB
- チマチマ値上げしないで、100単位で毎年値上げすればいいのに。
タバコなんで人間のクズしか吸わないんだから。
って言ってる奴に限って『超絶酒乱』とかいうオチがついていたりする件。
- 74 :39:2013/10/16(水) 10:41:55.23 ID:S5f2sIAx
- 乳は吸うけど、タバコは吸わないオレにしてみれば
値上げはドンドンして欲しい。 しかし、在日ヤクザ経由の
偽タバコは取り締まってね!
- 75 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 10:42:48.92 ID:qJImQaM6
- 最近フランスいったら
みんなタバコ吸ってた
あいつら国に禁止されるとか一番嫌いな民族
フランス革命起こしただけあるって感じ
日本人みたいにお上が大好き民族とは真逆
- 76 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 10:49:57.18 ID:gquQy1t+
- タバコより車の排気のほうが、遥かに有害。
ハイブリッドの割合なんて、少ないし。
- 77 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 11:57:23.04 ID:tUlW10Fj
- たばこ一本あたり千円課税すればいい
- 78 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 12:27:06.93 ID:nQaquilt
- キリよく500円にしなよ
- 79 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 12:33:25.24 ID:tDgz7wew
- 価格は健康保険の支出とバランスが取れるようにしてくれれば文句は言わないが、
歩きタバコしてるクズに石を投げても犯罪にならないようにして欲しい。
- 80 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 12:49:11.84 ID:qJImQaM6
- 日本の場合税収上げたいだけ
健康なんかどうでもいい国民の
官僚や政治家の311の対応見てれば分かるじゃん
ゴミしかいねーよ
- 81 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 12:54:51.07 ID:m8AmTzoQ
- おれ土建業だけど、一番の楽しみは、タバコを吸いながらカップ酒を飲むこと。
値上げ困るな、やめてくれ。
- 82 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 12:57:36.96 ID:WS6YPfEG
- 『選択』2013年4月号
【企業研究】
『日本たばこ産業(JT)』
―「発癌物質」で稼ぐ企業の限界―
食品や医薬品など新規事業は、またぞろ赤字の垂れ流し。
規制の緩い新興国で
『煙草(たばこ)』
を売り捌くしか道は無い。
人類の健康に害を及ぼす「迷惑事業」には、世界中の非難と禁煙の波が迫り、遠からず八方塞がりだ。
ttp://www.sentaku.co.jp/
- 83 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 13:43:42.27 ID:sLls+9Gv
- 定価は上げてもいいけど、たばこ税上げたら許さん
>>79
あれ、刃物むき出しで持ち歩いてるのと大差ないから逮捕でいいと思う
- 84 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 13:45:04.18 ID:Zm9AqLAg
- 前に値上げした時に500円までいったらやめるとタバコ屋で話した記憶があるが
消費税10%になったら本当に500円になりそうだな
- 85 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 13:49:39.84 ID:sLls+9Gv
- >>75
ヨーロッパの韓国と言われるだけのことはある
- 86 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 13:50:41.51 ID:Ya5YlfrX
- たばこ廃止しろ
- 87 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 13:58:05.10 ID:tkY5bdoa
- 「タバコを割引で購入する」でググれ
- 88 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 14:08:53.31 ID:qJImQaM6
- タバコを韓国とかから輸入すればいいんじゃね
- 89 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 14:45:48.62 ID:gquQy1t+
- >>87
渋谷が近所なら、都度JTの喫煙所によってサンプル品貰ったほうが割安だな。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 15:27:23.76 ID:Tgr2r5Uc
- タバコほど購入者を依存症にして収入を簡単に得る事業はないわな
最終的に致死率の高い肺癌で殺せば済むこと
公務員の給料が高いのはここにあるのだな
- 91 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 15:55:22.19 ID:eE7J8CG8
- >>88
君、頭いいね
全力で禁煙出来る気がするよ
- 92 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 16:04:05.84 ID:gUHHCNZn
- そういや李英和氏が北朝鮮製のニセタバコは本物より旨いって言ってたな。
JTはタバコ製造を北朝鮮に委託しろよ。俺知ってるけど無駄な人員多すぎだろ
リストラリストラww
- 93 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 16:16:41.95 ID:xpqMbMcK
- 3社?
JTとフィリップモリス社と…あとどこ?
- 94 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 17:57:09.70 ID:sLls+9Gv
- >>92
JTって天下り凄まじそうだなw
- 95 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 18:14:47.04 ID:nMzbuagD
- カネがないとか言いながら嗜好品買ってるアホどもなんてどうでもいい
嗜好品にもっと課税すれば
ナマポもそのうち買わなくなるだろ
- 96 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 18:20:14.95 ID:2bptYIzM
- http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/2312/231216_1houdou/02_houdoushiryou.pdf
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/2312/231216_1houdou/02_1.pdf
- 97 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 18:30:29.53 ID:pGL0KqV8
- >>1
それより、酒とタバコの二重課税制度をいい加減止めろや!
再び税金に消費税を掛けるって阿呆かいなw
- 98 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 19:01:00.51 ID:DMX9909l
- >>97
ガソリンもね。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 19:11:03.43 ID:LH6drpk6
- タバコの良さを教えてくれ。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 19:12:26.89 ID:h2QPIlLy
- ドンドン上げて、喫煙者を苦しめてください
- 101 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 19:15:56.03 ID:orTmQnR/
- たばこって頭悪い低収入の負け組が吸うもんだろww
半人前の税金しか納めれない底辺ほど不平不満だけは人一倍タレるのは事実。
- 102 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 19:18:48.03 ID:QZRtSlZg
- まあ、1本120円を超えるとタバコ吸ってる人ってステキ♪
とかいう感じになってくるだろうな。
雑誌でも「ハンフリー・ボガードにあこがれて・・・粋なタバコ」
とかそんな特集組まれたりするよw
- 103 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 19:47:40.35 ID:ozdEd3n4
- タバコ吸ってる奴は茹でガエルになるの好きだよな
- 104 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 19:53:35.24 ID:H1Oqzj7B
- 今日も元気な気違い嫌煙厨 見えない敵と戦ってますw
- 105 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 19:57:15.13 ID:oMCCRLkT
- ここ10年で値段上がり過ぎ
タバコ如きに400円の価値無いから禁煙したわ
- 106 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 19:58:09.15 ID:orTmQnR/
- >>103
喫煙者は学習意欲薄い人多いですから、ゆでガエルって何?って感じですよww
- 107 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 20:00:23.05 ID:orTmQnR/
- ●たばこ
●パチスロ
●カードローン
●不平不満
低所得者の4大嗜みwwwwww
- 108 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 20:09:16.33 ID:QZRtSlZg
- まだタバコ吸うって言えば休憩が取れるけど、
それ以外で取れない現場ってあるよなw
- 109 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 20:10:44.42 ID:LCGDFMFR
- 価格や税金はともかく、煙をかけられてりにおいをうつされたり、火の粉をかけられると賠償金を請求出来るようにしろ。
そして毒を作って売ってる農家とJTには2000%くらいの税金をかけろ。
- 110 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 20:22:31.64 ID:Shbvq+6O
- 最低時給賃金くらいにしちゃえよ。
- 111 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 21:16:58.42 ID:OCO99kbh
- >>108
そんな現場なら吸わない人は休憩取れてないってことか?
- 112 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 21:30:22.56 ID:g94cOS7V
- >>84
タバコ税には消費税は掛からないだろ。
半分くらい税金なんだから上がっても数円のはず。
- 113 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 21:47:53.58 ID:pJcbf/0y
- 3日くらい吸わないと体が軽くなる
潮時かな
- 114 :名刺は切らしておりまして:2013/10/16(水) 22:12:12.89 ID:l1VQNtPl
- またJTの株あがるなぁ・・・
買いそびれた。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 01:56:57.07 ID:gXuEKDxj
- 今までの煙草の税金は市民税で、市役所に
消費税は国に入る・・でOK?
- 116 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 02:38:35.46 ID:Pxg3pqXe
- いい加減タバコ有害薬物に指定しろよ。
もしくは1本千円とかにして
他人がいる前で吸ったら罰金位取れよ。
正直、副流煙で殺意沸くわ!
- 117 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 04:13:48.88 ID:nGMjCxIR
- 日本の喫煙文化を保護するためにも、喫煙者のタバコ購入代金への補助や、
所得控除を実現すべきだな。
すべての公共施設には、愛煙家向けスペースを設置して、
タバコの購入代金は、全額所得控除。
加えて喫煙文化の継承者として、愛煙奨励金として一人10万ほど現金支給するとか。
愛煙家にクレームをつけるような猿には、執行猶予なしの実刑が下されるようになるのが理想。
- 118 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 09:38:13.67 ID:+t2NF2h1
- タバコ吸っているのって年寄りとホームレスとDQNしかいないイメージ。
一分でも一秒でも早く肺ガンになって氏んでねw
- 119 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 10:51:30.60 ID:RqQQM9aB
- どんどん値上げして
阿呆が苦しむだけw
- 120 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 12:19:20.53 ID:Hrdo9TE4
- >>118
でもタバコとガンなんか因果関係ないらしいよ健康も
喫煙率高い日本って長寿だし
でも個人的には30超えたらタバコはやめた方がいい
身体が老化してくるでタバコの毒に身体が耐えきれず疲れやすくなるで
- 121 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 15:15:14.28 ID:KFBIY/1C
- >>120
独身の方が健康に有害
なんたって非独身者と比べて寿命-10年だものw
これは中国と同等の平均寿命
- 122 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 17:54:47.01 ID:4R6PL84G
- >>120
それ最近言われ始めたよな
でも、昔からある喫煙者の真っ黒な肺の写真を見たら害があるとしか思えないけどな
- 123 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 18:00:26.94 ID:c/XLZS1J
- アベノミクスで物価上昇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 124 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 18:08:20.61 ID:wjWKp0ip
- >>122
いや、あれは肺がん患者の写真だろ。
タバコ吸わない梨本勝は肺がんで亡くなったからな。肺がんの原因は車の排気ガスが原因。
- 125 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 18:09:52.25 ID:KFBIY/1C
- >>122
肺喫は肺をフィルターにしてるのと同じだから有害だとは思う
ただ、あの写真って公害対策も疎かで有毒ガスもガンガン垂れ流してた時代じゃねーのかと
- 126 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 19:32:53.54 ID:oNceeZnW
- >>124
喫煙でも肺癌の発生率が大きく増えないってことじゃなかったっけ?
排気ガスが原因と言うならアフリカとかは肺癌がほとんど存在しなくなるのか?
- 127 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 20:02:01.04 ID:4HdRFEM+
- アフリカにはガンがない
これ豆な
- 128 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 20:15:54.81 ID:PSedzkj9
- >>118
働いた事無いだろw
働いてる女性の喫煙率はかなり高いぞw
- 129 :名刺は切らしておりまして:2013/10/17(木) 23:40:51.92 ID:FWsqJLeA
- ていうかタバコ吸う人間に害があろうが無かろうかどうでもいいだろう。
吸わない人間に煙がかからないようにすればいいだけ。
タバコのパッケージの警告なんてイラン。害があったとして、
吸う人間が苦しもうが死のうが自業自得なだけだろ。
- 130 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 04:19:43.39 ID:4SSirYH5
- タバコを吸ってるヤツはだいたいなんらかの病気、ヘビースモーカーな人が回りに何人かいたが肺がんで亡くなりました。
- 131 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 04:36:01.20 ID:7k5ZHE0h
- パッケージに肺がんのリスクを2−4倍高めます
とか書いてるけど、2倍のデータって誤差にすぎないって場合もあるからなぁ。
100倍とかならわからんでもないが
- 132 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 04:42:36.60 ID:rVAOimTp
- 喫煙者カワイソス。
- 133 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 04:52:55.09 ID:q9pKTLfG
- >>127
えっ
- 134 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 06:51:00.90 ID:Soj4/skT
- http://uploda.cc/img/img52605bb5c1cb6.jpg
- 135 :名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 15:00:34.08 ID:Acrl2rpF
- タバコの値段が上がるのではなく、消費税が上がる話ね。許容内。
- 136 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:54:27.26 ID:eTQeOf59
- >>129
そうだよ余計なお世話なんだよね たばこ吸う人はそのリスク覚悟して吸ってるから
酒も同じ事。たばこの趣味批判してる奴は 自分の趣味も下らないと批判されて辞めるのかという話なんだよね
俺は自分の趣味にどうこう言われたくないから 煙草の趣味の人 批判するつもりはない
>>130
アメリカは禁煙大国だけど平均寿命は日本や欧州より低いよね
- 137 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:52:00.51 ID:w0wh8TGF
- >>136
ただ、タバコ吸う人はやはり吸わない他人に対しては気遣いが必要なのだけど、
そこは全体として足りないと思う。そこから喫煙者に対する批判が止まないんだね。
だからタバコのパッケージには健康のことじゃなく「他人に対して煙をかけるな」
という文言入れればいいと思う。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 21:13:54.43 ID:Awo58T04
- >>137
昔みたいにどこでも煙草吸えた時代ならともかく、これだけ公共で
禁煙の場所広がってて、これ以上どこでどれだけ気遣いしろと。。
- 139 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 11:30:20.98 ID:/61ACQd7
- 個人輸入するかなあ
- 140 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 12:00:29.15 ID:+yFFjfPz
- サイバイマン!
- 141 :名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 22:50:41.88 ID:t+kpTFx0
- >>138
人通りが少なくないところでの歩きタバコは依然目に付く。
- 142 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 00:18:35.09 ID:yQ9FbtSc
- >>138
家で吸えばいいだけだろ
おまえのゴミ嫁やゴミガキが苦しもうが死のうが関係ないし
毒一人暮らしだったらごめんなw
- 143 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 06:54:38.96 ID:d5Q7Qcmh
- 気遣いもなにも喫煙者てルールすら守れないやん
禁煙区域でタバコ吸ってるやつ毎日見るんだが
- 144 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 07:18:33.73 ID:W07RHoXx
- いっき飲みで死者は出すわ。飲酒運転で事故起こすは。
そこら辺にゲロ吐きまくるし臭いし。
アル中はDVや事件を起こしまくるし。
明らかにたばこ以上に犯罪の温床となっている酒も増税するべきだわ。
最近では前園も酒のお陰で犯罪者になっちゃいましたね。
- 145 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 07:27:22.25 ID:3cUFFfFp
- 車の窓から出だして吸う奴マジいい加減にしろ
- 146 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 07:34:27.11 ID:2D32DT5C
- タバコの害ばかりが宣伝されるが、
タバコ部屋でちょっとした仕事の打ち合わせとか、同僚と息抜きするのも良いもんだ。
体に良いタバコを開発すればいい。
薬局に売ってるタバコのような喉の薬は結構いい。
- 147 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 07:38:21.73 ID:oobLXkn+
- どんどん値上げしようぜ
1箱800ぐらいで国際価格って感じじゃないのか?
火事の原因であったり、健康被害とか、ろくなことがないし、他人にも迷惑だ
徹底して社会から排除すべき
ただし!
65歳以上の老人にはガンガン吸わせて早死にするようにしようぜ
- 148 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 08:07:43.22 ID:xM+jmYAq
- フェミ女天国日本
飲酒女は多い
喫煙女は少ない
よってタバコ叩き放題
喫煙者減少しても不妊症増える
ところが不妊症まで受動喫煙のせいにする
- 149 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 08:30:46.92 ID:G3nrkxoB
- 【社会病理/喫煙】
豪州の調査「喫煙で寿命は10年は縮む」
『1箱/1日』の喫煙で早死にするリスクは『4倍』に上昇!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381793453/
- 150 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 08:37:17.34 ID:7o4MBKbj
- タバコは大人の嗜みの一つ
シガー並みの値段でいいのでは?
- 151 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 08:43:44.50 ID:/lLPiOtZ
- >>149
寿命が75から65に縮んだところでどうだっていいわ( ´ー`)y-~~
- 152 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 08:54:11.98 ID:oE1U0lx5
- まずはワンコイン500円にしろ、
- 153 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 09:02:58.84 ID:rj8hoYos
- たばこ税の税金に対して消費税をかけてるんじゃないか?
- 154 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 09:24:56.89 ID:FC3N3b3x
- これ以上値段あがるならもう路上喫煙とか気にしない女子供の方向いて煙吐く
車の窓も全開にして吸う
俺の煙草の副流煙で他人が苦しむかと思うとワクワクする
- 155 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 09:51:24.94 ID:hv5MixLb
- >>154
ますますマイノリティ化が進んで、世間からフルボッコにされる未来が見えるな。
早くやめとけよ。苦しむぞ
- 156 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 09:51:37.55 ID:hccPNw+P
- タバコ喫いの肩身が狭くてもいいから、国鉄の借金背負わせるのは止めてもらえませんかね。
道路や公園を作る金もナマポの金もたばこ税のなかから分捕られてるんだ。
タバコを吸わない奴にも均等に課するべきじゃないのか? タバコ吸わない奴はこれをどう思う?
- 157 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 09:53:25.65 ID:cKhqx/H1
- >>156
嫌なら吸わなきゃいいだけだろ。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 09:56:18.96 ID:hccPNw+P
- >>157
へえ。俺様は金を払わないが、偉そうな態度で他人から金をむしり取る。
そのむしり取った金でいい思いをする。それが正しいことだとでも?
嫌なら吸うか吸わないかの問題じゃないよ。思考停止のすり替えバカはすっ込んでろ。
- 159 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 09:56:29.86 ID:sbBeczqg
- >>156
立派な篤志家ですねえ(棒
- 160 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 09:58:24.85 ID:hccPNw+P
- >>159
ま、その篤志家様の金にたかってる乞食だってことは自覚してるようだね(棒
- 161 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 09:58:48.12 ID:67ty+UFa
- 当然一本20円値上げだよな
- 162 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 09:59:35.27 ID:sbBeczqg
- >>160
イミフ
勝手に銭ばら撒いて文句垂れ流してるだけじゃないかw
- 163 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 10:03:23.71 ID:hccPNw+P
- >>162
バカだなあ。勝手に金ばら撒いてるんじゃないでしょ。
何の関連性もない金を支払わなくちゃいけない根拠がないって話なの。
もっと物事を俯瞰的に考える脳味噌を鍛えようぜw
まあ、タバコ喫いを叩くのはリスクが低いもんな。要は道理より弱肉強食の世界なんだよね。
ただ、それを差別や弱肉強食廃絶に熱心な方々が、さも当然のように掲げるのは不思議。
結局のところ、自分さえよければいいっていう話なんだろうと思うなあ。
- 164 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 10:04:38.30 ID:hccPNw+P
- >>153
ガソリンがそうだよね。税金に消費税をかけてる。
- 165 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 10:08:48.33 ID:hv5MixLb
- >>158
煙草で、さんざん迷惑をかけてきたむくい。まだまだ足りないぐらい
国の決まりをつくるのは、多数決なわけで。将来が楽しみ。若者も喫煙しなくなってるし、喫煙やめる人間も増えてる。
喫煙者と正常者の人数比から考えて、喫煙にたいする締め付けがすすむだろうな。楽しみ
- 166 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 10:12:11.29 ID:6Tc3XZna
- タバコこそ禁止すべき
他の麻薬と違って身体依存があって効果は最弱
クソみたいな麻薬がタバコ
- 167 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 10:20:31.35 ID:xvTJ5Itc
- 喫煙者って、
一日中タバコを吸うタイミングをはかり、
一日中タバコを吸う場所をさがし、
一日中タバコを買う店を探し、
一日中タバコの事を考えてタバコに支配されてるでしょ。
まるでアル中。
みっともないよな。
タバコなんてうんこやオナニーと一緒なんだから、
パーソナルな空間でやればいいのに。
やめろとは言わないけど見えないところでやればいいんじゃない?
センズリなんだから・・・と、
会社の同僚に言ったらやめた奴が3人いる。
そいつらは俺に感謝している。
いままではいったい何だったのかと。
- 168 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 10:27:24.80 ID:Y8A1sMdE
- 良いことだどんどん値上げしてくらさい
- 169 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 12:35:32.36 ID:AgIN5V8r
- 値上げでもなんでもいいけど、タバコの納税総額が、増えればいいじゃないの。
喫煙者が減りすぎてタバコの税収がへったらイカン。
- 170 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 15:11:09.87 ID:SlC7dnG9
- タバコの税収は、今でも2兆円超えてるんだから
取りすぎだよな。
タバコと酒を国で禁止して、その税収分を個人みんなで払えばいいんでない
一人当たり3万位だろうけど
- 171 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 15:11:42.05 ID:hccPNw+P
- ま、タバコの税収が壊滅状態になったら、次は酒なのでね。
酒も、飲まない奴にとっちゃ社会の害毒でしかない。
酒は人を殺すし自分も殺すからな。楽しみに待ってるよw
- 172 :名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 21:15:37.83 ID:yQ9FbtSc
- 酒は百薬の長とか言ってる奴はウィキペディアで
「アセトアルデヒド」を調べてみるといいw
酒もタバコもわざわざ金払って自爆してるレベル
- 173 :名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 00:17:10.61 ID:5kR8PDEC
- 大の大人がさ
駅の便所で喫煙してんのw
みっともない
- 174 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 01:45:29.34 ID:YkLKns5R
- そいえば喫茶店で煙草吸ってたら隣の奴に
「顔に煙あたってますよ」
って言われて
「じゃここの店に来なければいい」
って言ったら
「煙が当たらないように配慮しろ」
だと。
頭おかしいわ。
- 175 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 12:51:18.62 ID:eKPpF0vN
- >>174
禁煙席でなければあなたは悪くない。
しかし、将来的に全席禁煙のところは増える可能性はある。
- 176 :名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 12:55:53.92 ID:eKPpF0vN
- >>173
俺の会社はタバコ吸える会社なんだけど、ある課長や係長は
便所で吸ってるw 禁煙しているから吸っているところを見られたくないのだろうが、
吸わない人間は煙が無くとも匂いですぐわかるのにバカだね。
ただわかってるのに各個人に注意しない会社はもっと大馬鹿だ。
- 177 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 09:02:54.63 ID:5jS9MyfV
- >>174
俺も経験あるわ
近くの喫茶店なんだけど18歳以下は入れませんみたいな昔ながらのところで夕方5時からは喫煙が可能
子連れできたババア数人が文句言ってきた
近くに完全分煙のモスバーガーあるのに・・・
- 178 :名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 23:13:39.72 ID:qWgM7O5W
- 嫌煙者って少し煙が当たるだけで不機嫌になるよね。
どうせ身近な喫煙者からも鬱陶しく思われてるさ。
- 179 :名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 12:44:33.46 ID:MvNWopaC
- >>169
ところが、タバコは最近いくら増税しても税収は減らないんだよ
税収はずっと2兆円台維持で超安定財源
タバコの売上本数は10年で3割以上減っているが、
そのぶん医療費もかなり削減できるので国としては願ったり叶ったり
- 180 :名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 21:17:37.97 ID:4GLYp/w8
- >>179
医療費より長生きされる事による社会保障の方が負担が大きいので、
一時的に医療費がかかっても早く死んでもらった方が良い。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:56:10.95 ID:NzFriTVf
- たばこ一本あたり千円課税すればいいのに
- 182 :名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 17:04:11.91 ID:8IVGUlxN
- DT税かけろよ
タバコはもう取りすぎだろ
- 183 :名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 17:30:01.47 ID:mVFLTqbj
- 俺は煙草は吸わないが
税金の二重取りは間違ってるよな
ガソリン
酒
もね
- 184 :名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 14:04:03.50 ID:W0iH3QXc
- もうたばこは1箱1000円以上でいいよ
- 185 :名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 04:07:31.82 ID:nUGPXJdC
- ニコチンの天然水とかニコチン入りコーヒーとか売ればいいのに
- 186 :名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 15:18:53.16 ID:8BO9wKaR
- ニコチンガムはあるし、そもそもタバコでも、
ニコチンを口内粘膜から摂取するぶんも大きいんだよな。
ニコチン入り飲料ってのもありかもしれん。
缶コーヒーとタバコを一緒に吸う友人がいるが、
はじめから缶コーヒーにニコチン入れれば、手軽でいいな。
- 187 :名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 15:55:57.33 ID:33S5IPtj
- 大阪何処でも歩きタバコキチガイばかり
- 188 :名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 16:07:10.72 ID:TBl9TymK
- 酒税も今の10倍ぐらい上げていいよ。
- 189 :名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 16:24:44.20 ID:m/qbtRTO
- 一気に千円ぐらい値上げすればすぐやめるわw
- 190 :名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 16:52:07.15 ID:42EPFXLl
- タバコはいくら増税してもかまわないな
- 191 :名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 17:04:11.96 ID:2ZjvaaYI
- 医療費の足を引っ張ってるタバコは消費税100%が適正
- 192 :名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 18:26:18.93 ID:9mn5flL8
- ま〜た、リストラ→値上げ→増益か?
ま〜た、販売機の改造特需か。
どんだけ格差やねん。
- 193 :名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 19:43:35.51 ID:AGd6TinB
- タスポの電子マネーピデルがあるんだから、1円単位の転嫁はできるだろ。
なに便乗値上げしてるんだ
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)